2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

留年回避の方法教えてください

1 ::2017/09/16(土) 13:00:16.63 ID:rLfMwEov0.net
大学4年生です。

選択必修落としてしまい
教務課には個人で教授に交渉しろと言われたので
該当の教授にメールしましたが
直接の交渉なんか有り得ないとシャットダウンされました…

その授業を就活を理由に何回か休んでしまい、
テスト難しくて出来は全然だったと思います。

選択必修を4年まで残しておいたこと(単位数自体がぎりぎりだった)
後期で余分に履修していなかったこと

完全に自分が悪いのですが、
留年したくありません。
どうにかして留年回避する方法はないでしょうか?

よろしくお願いします。

2 :学生さんは名前がない :2017/09/16(土) 13:05:49.41 ID:1OGS0D/V0.net
アフィくせぇ

3 :学生さんは名前がない :2017/09/16(土) 13:10:59.75 ID:rLfMwEov0.net
>>2
スレッド立てるのも初めてなのですが、
アフィリエイト?ではないです…

4 :学生さんは名前がない :2017/09/16(土) 13:31:48.89 ID:1OGS0D/V0.net
教授のメールスクショアップしてくれよ
個人情報マスクして

5 :学生さんは名前がない :2017/09/16(土) 14:04:25.17 ID:rLfMwEov0.net
>>4
少々お待ちください

6 ::2017/09/16(土) 14:13:01.91 ID:rLfMwEov0.net
>>4

https://i.imgur.com/yt6LTol.jpg
https://i.imgur.com/6PmyDpp.jpg


こちらで見られますでしょうか?
教授2人に聞いたのですがどちらも同じような回答でした。

7 :学生さんは名前がない :2017/09/16(土) 14:32:38.38 ID:1OGS0D/V0.net
まぁそんなとこだろ
教授とて暇じゃないからな、返事が来ただけでもありがたいと思ったほうがいい
留年しようず!

8 :学生さんは名前がない :2017/09/16(土) 14:40:50.90 ID:C86oc4v/0.net
半期休学して春に再履修すればいい

9 :学生さんは名前がない :2017/09/16(土) 14:46:13.86 ID:hOl6/HLhd.net
中退しよう

10 ::2017/09/16(土) 15:08:58.75 ID:rLfMwEov0.net
>>7
確かにそうですね!
返信くださっただけでも確かに有難いです。

11 ::2017/09/16(土) 15:10:42.95 ID:rLfMwEov0.net
>>7
後期も授業がまだあるのと通年履修のものがあるので、休学はできないんです。。
留年になったら来期休学にするかもしれませんが。

12 ::2017/09/16(土) 15:12:03.10 ID:rLfMwEov0.net
>>11
間違えました。
>>8 さんへの返信です。

13 ::2017/09/16(土) 15:52:08.60 ID:rLfMwEov0.net
>>9
中退も考えています。
就活とても苦労した身なので、来年もっと就活厳しくなると聞いて無事内定もらえる気がしません…

14 :学生さんは名前がない :2017/09/16(土) 16:39:18.31 ID:ZPPpeqVm0.net
教授の部屋を直接尋ねてみるとか

15 :学生さんは名前がない :2017/09/16(土) 17:31:01.18 ID:1OGS0D/V0.net
無理だっつーの
余計にキレられるぞ

16 :学生さんは名前がない :2017/09/16(土) 17:35:08.79 ID:ukvVcpmU0.net
完全に自分が悪いってわかってるなら、あとは簡単だろ

17 :学生さんは名前がない :2017/09/16(土) 17:37:35.41 ID:1OGS0D/V0.net
お尻差し出すか、即尺しなさい

18 :学生さんは名前がない :2017/09/16(土) 18:25:54.03 ID:VtTj7JUe0.net
研究室で全裸で踊りながらアヘ顔で単位!単位!って叫びながら脱糞しまくれば良いんじゃないの

19 :学生さんは名前がない :2017/09/16(土) 18:52:04.45 ID:FKNXDcybr.net
昔は酒を持っていけば単位くれたという(嘘か本当か知らんが)
最近は厳しいから無理やな!ドンマイ!自業自得や

20 :学生さんは名前がない :2017/09/16(土) 19:09:50.25 ID:RVofpDqx0.net
>>6
昨年度?そんなの普通に考えて無理だろ

21 :学生さんは名前がない :2017/09/16(土) 19:40:57.67 ID:oGv8Ao+E0.net
不公平だとかそんなの関係ねえだろ!クソ教授
忖度しろよ

22 :学生さんは名前がない :2017/09/16(土) 20:32:25.41 ID:FKNXDcybr.net
アホか?

23 :学生さんは名前がない :2017/09/16(土) 21:51:22.25 ID:1OGS0D/V0.net
散々案をひねり出してるのに、礼も言わずに立て逃げ
これだから新参は駄目なんだよ

24 :学生さんは名前がない :2017/09/17(日) 03:10:05.39 ID:uuJDc39e0.net
社会に殺されるな

25 :学生さんは名前がない :2017/09/17(日) 03:41:24.16 ID:khhSoj8a0.net
卒業研究の単位が通年だったけど研究室の教授にお願いして前記休学して後期だけで取れるようにしてもらって卒業したわ

26 :学生さんは名前がない :2017/09/17(日) 03:42:39.81 ID:uuJDc39e0.net
今履修登録しようとしていたんだけど
開講科目少な過ぎて選択肢が少なすぎるわ

27 :学生さんは名前がない :2017/09/17(日) 21:46:42.46 ID:YyPIZF9g0.net
後期に必死こいて単位かき集めりゃどうとでもなるんじゃないの?

28 :学生さんは名前がない :2017/09/19(火) 09:44:23.14 ID:buwhbUpOH.net
留年する奴が必死になれると思うか?

29 :学生さんは名前がない :2017/09/20(水) 14:30:29.61 ID:l+KZfM5Q0.net
>>13
卒業しとけよ
中退するとさらにきつくなるぞ
俺は二浪二留既卒無職だけど

30 :学生さんは名前がない :2017/09/20(水) 15:31:16.33 ID:ZQvuPLmz0.net
中退した人達はだいたい後悔してるな
2ちゃんの中退スレを見たらわかる

まあ、過去にとらわれた後悔してる人がそういうスレに集まってるだけかも

31 :学生さんは名前がない :2017/09/20(水) 16:28:03.23 ID:l+KZfM5Q0.net
>>30
既卒無職だけどマジで大学卒業したほうがいいよ
応募できる求人それだけでも増えるし

32 :学生さんは名前がない :2017/09/20(水) 16:31:23.30 ID:p6coSO+Da.net
大卒資格ないのはキツいんじゃない

33 :十七助 :2017/09/20(水) 17:11:11.95 ID:1eWiCyCt0.net
4年までいったら卒業した方がいいんじゃないか?

総レス数 33
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200