2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

常時が全レスするスレ

1 :学生さんは名前がない :2018/12/10(月) 14:22:17.17 ID:Lt3L2sWtM.net
ビッグマグナムペニス

2 :学生さんは名前がない :2018/12/10(月) 14:26:36.00 ID:Lt3L2sWtM.net
干し

3 :学生さんは名前がない :2018/12/10(月) 14:56:55.96 ID:Lt3L2sWtM.net
ほせ

4 :常時 :2018/12/10(月) 15:01:49.18 ID:DjxC+8X60.net
保守

5 :学生さんは名前がない :2018/12/10(月) 15:11:16.64 ID:Lt3L2sWtM.net
(^-^)

6 :ベルトチラ見せ :2018/12/10(月) 15:15:36.90 ID:6jDYpYuwp.net
保守

7 :学生さんは名前がない :2018/12/10(月) 15:56:43.89 ID:Lt3L2sWtM.net
これから面接だが不安で不安で仕方ないな……

8 :常時 :2018/12/10(月) 16:04:16.99 ID:DjxC+8X60.net
保守あり

>>7
バイト?正社員?
正社員なら諦めろ

9 :常時 :2018/12/10(月) 16:22:25.80 ID:DjxC+8X60.net
保守っとな

10 :学生さんは名前がない :2018/12/10(月) 16:29:51.19 ID:lzyKib3J0.net
うんこ

11 :常時 :2018/12/10(月) 16:37:48.73 ID:DjxC+8X60.net
ちんこ

12 :講師 :2018/12/10(月) 17:02:23.96 ID:YNRcROA10.net
age

13 :常時 :2018/12/10(月) 17:08:05.97 ID:DjxC+8X60.net
やあ

14 :常時 :2018/12/10(月) 17:18:36.90 ID:DjxC+8X60.net
秘密だけどいい事があって上機嫌

15 :常時 :2018/12/10(月) 17:28:58.73 ID:DjxC+8X60.net
風呂入ろ

16 :学生さんは名前がない :2018/12/10(月) 17:45:48.99 ID:2gSBF5JCd.net
28歳。同じ仕事が1年続いたことがないです。将来が不安です。

17 :常時 :2018/12/10(月) 17:54:10.21 ID:DjxC+8X60.net
僕もバイトでようやく一年半というところだし大差ない。
将来が不安

18 :学生さんは名前がない :2018/12/10(月) 19:58:02.61 ID:Lt3L2sWtM.net
>>8
派遣だけどなんで正社員は諦めるんだよ
ていうか面接終わったけど、まさかの3月までの短期だった
求人情報に書いとけよなぁぁぁ短期ならさぁぁ

19 :石田 :2018/12/10(月) 22:57:10.54 ID:VmneFbEUp.net
正社員ねえ、、、。

20 :常時 :2018/12/11(火) 06:16:47.93 ID:6E/XtQZQ0.net
>>18
派遣かー
正社員は狭き門だから仕方ない。

>>19
骨を埋める覚悟です

21 :常時 :2018/12/11(火) 07:07:24.36 ID:6E/XtQZQ0.net
今日のバイトは13時〜18時

22 :常時 :2018/12/11(火) 07:37:48.21 ID:6E/XtQZQ0.net
6時間から休憩一時間もらえるんだが、いい加減休憩がほしいところだ。
5時間と稼げる額が同じでも楽さが全然違う。

23 :学生さんは名前がない :2018/12/11(火) 08:12:45.99 ID:RffrmO24d.net
労働基準法だと6時間を超え8時間未満の場合に45分間の休憩を付与だからな

24 :常時 :2018/12/11(火) 08:23:44.70 ID:6E/XtQZQ0.net
ちなみに8時間超えたら更に30分もらえる

25 :学生さんは名前がない :2018/12/11(火) 08:42:25.58 ID:E671kMyu0.net
閉店まではやらないの?

26 :常時 :2018/12/11(火) 08:48:25.25 ID:6E/XtQZQ0.net
シフト希望表には書いてある。
なれてからと思って。

27 :常時 :2018/12/11(火) 08:58:32.12 ID:6E/XtQZQ0.net
でも開店から閉店の方が休憩挟まる分、5時間半ぶっ続けより楽かもしれぬ

28 :常時 :2018/12/11(火) 09:34:18.81 ID:6E/XtQZQ0.net
vapeもくもく

29 :学生さんは名前がない :2018/12/11(火) 16:33:34.71 ID:x7PRS6JrM.net
>>20
派遣も狭いぜ
さっき「やっぱ無しの方向で(^_^;)」って電話きた
そしてまたお腹痛くなってきたーぜんぜん腹の具合が安定しねーわ

30 :常時 :2018/12/11(火) 18:36:49.91 ID:6E/XtQZQ0.net
帰宅。

>>29
派遣ですら駄目なのか・・・。
おなか痛いのはストレスかな?

31 :学生さんは名前がない :2018/12/11(火) 18:40:02.18 ID:+bT2qPEG0.net
ほぼ新卒のときにハロワに行って食品やIT受けたけどダメだったな
就活向いてないのかな?

32 :学生さんは名前がない :2018/12/11(火) 19:03:14.25 ID:x7PRS6JrM.net
>>30
まあ好条件の案件で他にもたくさん応募があったみたいで、俺みたいなカスよりは他のまともなヤツ雇うってことだろうな
腹痛は胃腸炎だぜ、なかなか治らないぜ

33 :常時 :2018/12/11(火) 19:06:36.86 ID:6E/XtQZQ0.net
>>31
同じくダメだった。
まぁ受けたのが大手ばっかりってのがあるが。

>>32
まぁどうせ短期の派遣だしな。
いくら好条件でも・・・。

34 :学生さんは名前がない :2018/12/11(火) 19:09:44.05 ID:IglS1nxjd.net
みんな凄いな!
就活なんてしたこと無いわ・・・

35 :常時 :2018/12/11(火) 19:15:35.25 ID:6E/XtQZQ0.net
でも零細受けたらあなたには他にもっといい仕事があるはず みたいな手書きの手紙返ってきたしなぁ。
ちょうどいいとこを探せなかった。

>>34
今どうしてるんだ・・・。

36 :学生さんは名前がない :2018/12/11(火) 19:17:42.54 ID:x7PRS6JrM.net
まーな〜できたら長期がいいな
スーツ買って正社員にも応募していくか〜

37 :学生さんは名前がない :2018/12/11(火) 19:52:05.84 ID:IglS1nxjd.net
>>35
ちゃんと働いてるよ〜
今の会社は勤続8年目だ!

38 :学生さんは名前がない :2018/12/11(火) 22:07:55.21 ID:+bT2qPEG0.net
親戚のコネか理系院で教授推薦かな

39 :学生さんは名前がない :2018/12/11(火) 23:00:20.75 ID:IglS1nxjd.net
東京に親戚いないし文系だしゼミの教授とも疎遠だったよ!

40 :学生さんは名前がない :2018/12/11(火) 23:04:32.52 ID:Spyyk+780.net
じゃあどういう経緯で働くことになったの?

41 :学生さんは名前がない :2018/12/11(火) 23:09:47.03 ID:IglS1nxjd.net
ハロワ経由で職業訓練・・・

42 :石田 :2018/12/12(水) 00:21:42.02 ID:9YV8IvWI0.net
職業訓練は1人暮らしなら月10万もらえて、労金から月5万借りれた。
労金からの借金は卒業後半年以内に就職決めればチャラ。2011年の話だから今は知らん。
自分が通ってたのは宅建3カ月コースだったけどガチ底辺。受講者が役所で大声でクレーム入れてるタイプのジジイ。
民間委託でレックだったけど、クラス担任が2カ月目でやめた

43 :常時 :2018/12/12(水) 07:15:13.94 ID:fIlCz+bD0.net
>>36
やっぱり正社員がいい。

>>37
就活もせずに働いてるだと

>>38
家業という線もある

>>39
あうあうだな

>>40
だよな

>>41
その手があったか

44 :常時 :2018/12/12(水) 07:28:07.15 ID:fIlCz+bD0.net
>>42
金もらえて宅建取れるんならいいよなぁ。
雰囲気は悪そうだが。

45 :学生さんは名前がない :2018/12/12(水) 08:18:54.05 ID:oQy/HlXed.net
>>42
今って職業訓練で宅建コースなんてあるのか!

46 :学生さんは名前がない :2018/12/12(水) 09:15:24.37 ID:oQy/HlXed.net
>>42
法法法の頭脳なら宅建取れただろうに・・・

47 :常時 :2018/12/12(水) 09:21:28.29 ID:fIlCz+bD0.net
>>45
多分都会だけ

>>46


48 :常時 :2018/12/12(水) 14:12:15.45 ID:fIlCz+bD01212.net
蒼太の包丁読んでる

49 :学生さんは名前がない :2018/12/12(水) 14:34:44.61 ID:oQy/HlXed1212.net
今日は休み?

50 :常時 :2018/12/12(水) 14:40:29.24 ID:fIlCz+bD01212.net
今日明日と2連休。
明日は精神科だが。

それより来月のシフト見たら、16日の勤務以降一週間くらい連休があって驚いた。

51 :講師 :2018/12/12(水) 15:57:56.50 ID:uaBkKp+W01212.net
俺も明日は精神科

52 :学生さんは名前がない :2018/12/12(水) 16:08:12.08 ID:jYseHCPb01212.net
鳥唐作った
食いすぎて気持ち悪くなった

53 :常時 :2018/12/12(水) 16:08:27.32 ID:fIlCz+bD01212.net
木曜日二週間おき?

54 :講師 :2018/12/12(水) 16:09:56.70 ID:uaBkKp+W01212.net
いかにも

55 :常時 :2018/12/12(水) 16:17:10.40 ID:fIlCz+bD01212.net
>>52
油ものは(もう)あかんよ・・・。

>>54
一緒かよw

56 :学生さんは名前がない :2018/12/12(水) 16:34:46.19 ID:chpVlujgd1212.net
経済的な不安があるのなら障害年金を貰うってのはどう?って精神科の先生に言われたんだけど
単に不調で精神科に通院してるだけで障害年金なんか貰えないよね。

57 :常時 :2018/12/12(水) 16:57:54.06 ID:fIlCz+bD01212.net
先生がそう言うなら協力してくれるんじゃないか。
結局は医師の診断書次第なんだし

58 :学生さんは名前がない :2018/12/12(水) 17:43:35.05 ID:chpVlujgd1212.net
でも障害年金貰うってことは国から烙印を押された障害者になるってことだよね。
障害者手帳もらってさ。
踏ん切り付かないよね。働いたことがないわけでもないし。

59 :常時 :2018/12/12(水) 17:45:59.39 ID:fIlCz+bD01212.net
まぁ手帳あっても隠して働けるだろ。
障害年金は働いたらもらえないが

60 :学生さんは名前がない :2018/12/12(水) 17:49:02.24 ID:chpVlujgd1212.net
常時も精神科に長く通院してるなら障害年金貰えるのかな?

61 :常時 :2018/12/12(水) 17:54:33.96 ID:fIlCz+bD01212.net
医者次第だなぁ。
同じ病気でもらってる人も結構いるみたいだが

62 :学生さんは名前がない :2018/12/12(水) 17:57:57.73 ID:chpVlujgd1212.net
でも働くことを選択してる常時はすごいよ。
俺も働けるようになりたい。もう十ヶ月が過ぎた。

63 :学生さんは名前がない :2018/12/12(水) 18:55:56.70 ID:BP2/iBGa01212.net
お常ちゃんぺろぺろ

64 :常時 :2018/12/12(水) 19:07:03.18 ID:fIlCz+bD01212.net
>>62
しかも親が通帳カード管理してて実質無賃労働なのにな。

63
キモッ

65 :学生さんは名前がない :2018/12/12(水) 19:26:52.95 ID:PRKFlg2l01212.net
何で通帳カード取り上げられてるの?外国人技能実習生みたいだな・・・

66 :常時 :2018/12/12(水) 19:30:54.37 ID:fIlCz+bD01212.net
>>65
借金があるのと車検代の積立の意味もある。
あと国民健康保険

67 :学生さんは名前がない :2018/12/12(水) 19:34:58.31 ID:PRKFlg2l01212.net
車ないと生活できない地域だっけか・・・

68 :学生さんは名前がない :2018/12/12(水) 20:25:33.30 ID:chpVlujgd1212.net
常時が今までやってきたバイトってどんなのがある?

69 :学生さんは名前がない :2018/12/12(水) 20:35:30.86 ID:AVj9vE0b01212.net
誕生日なので幼女の画像ください

70 :学生さんは名前がない :2018/12/12(水) 22:58:58.12 ID:Nt4tSqhg0.net
バイト先って人足りてるの?

71 :石田 :2018/12/12(水) 22:59:37.75 ID:GYVmtA48p.net
>>57
協力してくれたけど年金は通らなかったなあ。
遡求分で百万単位欲しかったけど

72 :常時 :2018/12/13(木) 06:23:16.19 ID:1qtYKFtb0.net
>>67
大阪で就職できれば売るんだが。

>>68
レジ品出し介護データ入力

>>69
幼女スレへどうぞ

>>70
足りてない。

>>71
まぁ働けてるわけだしね。

73 :学生さんは名前がない :2018/12/13(木) 12:24:04.91 ID:ylOfdIxZ0.net
大阪で就職すればええやん
俺もそのうち大阪行こうと思っとる
生活費安くつくらしいし

74 :常時 :2018/12/13(木) 12:57:14.90 ID:1qtYKFtb0.net
精神科の帰りにうなぎおごってもらった。
うなぎ屋にしては安くてうまかった

>>73
満員電車もそれほどひどくないしな。

75 :学生さんは名前がない :2018/12/13(木) 13:07:54.27 ID:Ts0SXW1zd.net
うな重?

76 :常時 :2018/12/13(木) 14:19:32.05 ID:1qtYKFtb0.net
うな丼

77 :学生さんは名前がない :2018/12/13(木) 14:52:20.40 ID:Ts0SXW1zd.net
丼と重って違うのけ?

78 :常時 :2018/12/13(木) 15:03:01.99 ID:1qtYKFtb0.net
入れ物が違うだけの気もするけどメニューで分かれてるからなぁ

79 :講師 :2018/12/13(木) 15:07:26.49 ID:5oY8q5+30.net
ウナギに特上も並もねえよなあ

80 :常時 :2018/12/13(木) 15:27:09.20 ID:1qtYKFtb0.net
入ってる枚数が違うんじゃない
今日行ったところは、特上5切れ〜梅2切れだった

81 :学生さんは名前がない :2018/12/13(木) 15:37:21.37 ID:Ts0SXW1zd.net
>>78
三重県のうな丼/うな重は普通の?ひつまぶしとは違うのけ?

82 :講師 :2018/12/13(木) 15:38:47.46 ID:5oY8q5+30.net
実際には蛇でも蒲焼きにしてみりゃ美味いんだろうな

83 :常時 :2018/12/13(木) 16:51:15.48 ID:1qtYKFtb0.net
>>81
ひつまぶしとは違うね。

>>82
蛇じゃあそこまでの脂は乗ってないだろう

84 :学生さんは名前がない :2018/12/13(木) 17:20:39.37 ID:Ts0SXW1zd.net
>>82
ヘビの蒲焼きって噛み切れないぐらい肉が硬いし骨っぽいらしい

あとヤツメウナギは肉がゴムゴムして弾力あり過ぎでこいつも噛み切れないらしい

85 :常時 :2018/12/13(木) 17:34:06.75 ID:1qtYKFtb0.net
穴子は刺し身でうまいらしい。
深海穴子もうまいらしい

86 :学生さんは名前がない :2018/12/13(木) 17:34:32.47 ID:lA5dqlfvd.net
うなぎの白焼き食いてえなあ・・・

87 :常時 :2018/12/13(木) 17:42:52.41 ID:1qtYKFtb0.net
白焼きうまいよな。
もっぱら養鰻場から冷凍うなぎを買ってきたときしか食えないのが寂しい。
店だとやっぱり蒲焼選んじゃうし。

88 :学生さんは名前がない :2018/12/13(木) 17:47:25.05 ID:Ts0SXW1zd.net
>>85
アナゴって刺身で食えるんか!

ウナギは有毒だから加熱しないと食えないんだよな

89 :学生さんは名前がない :2018/12/13(木) 17:52:28.20 ID:wSHNSAGtd.net
大学行ってた頃は大学行きながらバイト二つも掛け持ちしてやれてたのに今はバイト一個やることもできない。
この現象は何なんだろう。
働いてるって人見ると、ぐぎぎって思ってしまう。

90 :常時 :2018/12/13(木) 18:06:22.58 ID:1qtYKFtb0.net
>>88
穴子も有毒だけど生きてるうちに血抜きすれば平気。

>>89
わかる

91 :学生さんは名前がない :2018/12/13(木) 18:44:04.78 ID:Ts0SXW1zd.net
>>90
やっぱりアナゴも毒あるのか!あの手のヘビみたいな魚は怖いな・・・

92 :常時 :2018/12/13(木) 19:13:30.12 ID:1qtYKFtb0.net
>>91
ウナギ目は血に毒がある奴が多い。

93 :学生さんは名前がない :2018/12/13(木) 19:19:19.82 ID:wSHNSAGtd.net
わかるってなんだよ

だって常時働いてるじゃん

94 :学生さんは名前がない :2018/12/13(木) 20:18:24.60 ID:BiktMrTM0.net
>>92
宗教によっては鱗のない魚を食べてはいけないという禁忌があるけど・・・そういう地域の先人がウナギ目の魚を食べて当たったのかもな

95 :レンコン :2018/12/13(木) 20:30:55.54 ID:bGcp0CX5a.net
ご開帳でございます〜

http://connect.uh-oh.jp/

96 :常時 :2018/12/14(金) 06:18:32.22 ID:e1zpOmbT0.net
>>93
10月までNEETだったからね。

>>94
まぁ実はうなぎは細かいけど鱗があるんだけどな。

>>95
はぁ

97 :学生さんは名前がない :2018/12/14(金) 07:13:10.22 ID:ivuq5qaSd.net
早起きだね

98 :常時 :2018/12/14(金) 07:27:29.06 ID:e1zpOmbT0.net
20時には寝てるからね

99 :学生さんは名前がない :2018/12/14(金) 14:00:21.60 ID:PeG9JKfOM.net
三重なら大阪からとか名古屋に住んでもすぐ帰ってこれるからいいね

100 :学生さんは名前がない :2018/12/14(金) 14:05:00.76 ID:uCOv7cIb0.net
炒飯って塩胡椒と味の素だけで美味しくなりますか?

101 :学生さんは名前がない :2018/12/14(金) 14:18:55.89 ID:oNmWOiXqd.net
味の素って使った事ないわ・・・みんな普通に使ってるのか?

102 :学生さんは名前がない :2018/12/14(金) 17:41:50.61 ID:W+8JCF4b0.net
最近ようつべで二郎を再現してみた系の動画をよく見るんだけど、味の素みたいな化学調味料をよく使ってるよ
ぼくもペペロンチーノ作ったときに味が足りなかったらアジシオかけてたな

103 :学生さんは名前がない :2018/12/14(金) 19:36:37.96 ID:OXhgHbkfd.net
スーパーの鮮魚コーナーと新聞配達
どっちがいいかな?
どっちかやろうと思ってるんだけど

104 :常時 :2018/12/14(金) 19:41:11.62 ID:e1zpOmbT0.net
無言の帰宅。
夜帰りになると突き刺すように寒いな。

>>99
どっち行っても1500円だぜ。

>>100
醤油入れた方がいいんじゃない。

>>101
同じく使った事無い。
粉末出汁が精一杯。

>>102
へぇ。
中華とかラーメンはよく使うって言うね。

>>103
どっちもやった事無いけど、鮮魚コーナーの方が楽そう

105 :学生さんは名前がない :2018/12/14(金) 20:28:50.13 ID:na/R4nIiF.net
>>103
自炊経験あるなら鮮魚コーナーだな

新聞なんて斜陽産業に与する必要ない

106 :常時 :2018/12/14(金) 20:39:21.05 ID:e1zpOmbT0.net
>>105
鮮魚コーナーは多分めちゃくちゃ急かされるだろうから技術が身につくまで大変そう。

新聞配達は道と家を覚えるのが大変そう

107 :学生さんは名前がない :2018/12/14(金) 22:43:09.73 ID:OXhgHbkfd.net
>>105
自炊はしない…。
>>106
鮮魚コーナーやりたかったんだけどなんか大変そうかな急かされたりしたら。

108 :学生さんは名前がない :2018/12/15(土) 07:53:05.89 ID:vx5MVCr6d.net
朝早いから隣でウトウトしてるJCがもたれかかって来るよー! ^_^

109 :常時 :2018/12/15(土) 09:45:34.62 ID:EYohot++0.net
>>107
魚さばくの初めてか・・・?

>>108
おめでとう

110 :常時 :2018/12/15(土) 10:07:44.20 ID:EYohot++0.net
明日から開店から閉店だ・・・。

111 :学生さんは名前がない :2018/12/15(土) 10:53:18.37 ID:vx5MVCr6d.net
>>109
JCのキメ細かいうなじはえちえちだったよー!

112 :常時 :2018/12/15(土) 10:59:48.74 ID:EYohot++0.net
>>111
いいよね

113 :学生さんは名前がない :2018/12/15(土) 11:40:35.06 ID:vx5MVCr6d.net
>>112
JCはキモい既卒大生民にも警戒心が無いからいいよー!

114 :常時 :2018/12/15(土) 11:42:29.99 ID:EYohot++0.net
おっさん扱いで無関心なのか・・・

115 :学生さんは名前がない :2018/12/15(土) 12:00:46.23 ID:vx5MVCr6d.net
ドンっ!・・・・・・イライライラ (-_-#)

116 :常時 :2018/12/15(土) 12:10:04.94 ID:EYohot++0.net
イライラすんなよいいこと無いぞ

117 :常時 :2018/12/15(土) 13:51:42.20 ID:EYohot++0.net
明日行ったら次の日曜まで休日なんだが・・・暇すぎる。

118 :講師 :2018/12/15(土) 14:16:07.75 ID:l7Vj8MmH0.net
そんな貴方にエミュゲーム

119 :常時 :2018/12/15(土) 14:20:20.90 ID:EYohot++0.net
エミュかー

120 :講師 :2018/12/15(土) 14:24:40.21 ID:l7Vj8MmH0.net
辛い人生の一時期をエミュゲームによって大変、救われていた。ネットの発達にとても感謝してる

121 :学生さんは名前がない :2018/12/15(土) 14:25:35.72 ID:vx5MVCr6d.net
旅行へ行こう!

122 :常時 :2018/12/15(土) 14:28:57.91 ID:EYohot++0.net
>>120
特にやりたいゲームないんだよな。

>>121
給料日前である

123 :講師 :2018/12/15(土) 14:42:20.87 ID:l7Vj8MmH0.net
じゃあネットで民法の勉強でもしてれば良いやないけ
俺よりずっと頭の良い常時くんに物申すのは、おこがましいことなのかもしれんけれど

124 :学生さんは名前がない :2018/12/15(土) 14:42:36.20 ID:FNDWRjxLd.net
ゲームやってると一瞬で時間溶けて、これでええんやろかという気分になる

125 :常時 :2018/12/15(土) 14:49:13.28 ID:EYohot++0.net
>>123
それいいな

>>124
楽しい時間さ

126 :講師 :2018/12/15(土) 14:50:53.20 ID:l7Vj8MmH0.net
鬱に効くと思う
ドラクエ2・3は本当に鬱に効いた

127 :学生さんは名前がない :2018/12/15(土) 14:53:25.75 ID:W1ZXRMm+0.net
酒に溺れて時間を溶かすのです

128 :常時 :2018/12/15(土) 14:59:25.69 ID:EYohot++0.net
>>126
鬱ではないし。

>>127
酒を買う金もなし

129 :学生さんは名前がない :2018/12/15(土) 15:52:19.85 ID:DEBl+8bpd.net
>>109
魚さばいたことなんてないよ。
鮮魚コーナー無理かな?

130 :常時 :2018/12/15(土) 15:59:48.09 ID:EYohot++0.net
>>129
根性がないと無理だと思う

131 :学生さんは名前がない :2018/12/15(土) 16:03:27.30 ID:DEBl+8bpd.net
ホームセンターは根性なくても出来る?

132 :常時 :2018/12/15(土) 16:12:32.59 ID:EYohot++0.net
余裕。
立ちっぱなしで足が痛いのと、客の質問に答える必要があるが。

133 :学生さんは名前がない :2018/12/15(土) 16:26:53.95 ID:DEBl+8bpd.net
当たりバイトだったね。
俺はもう去年からハズレばかりで疲れたよ。
でもニートしてると親に迷惑かけるし。またハズレたらどうしようとなかなか踏ん切りが付かない。
スーパーの青果とかもきついかな?

134 :常時 :2018/12/15(土) 16:30:04.84 ID:EYohot++0.net
どうだろうなぁ。
知り合いがスーパーの品出しで長期間働いてるが。

135 :学生さんは名前がない :2018/12/15(土) 16:37:13.09 ID:DEBl+8bpd.net
30越えてるんだけどスーパーとか雇ってもらえるかな?

136 :常時 :2018/12/15(土) 16:52:22.36 ID:EYohot++0.net
平気だと思うよ

137 :学生さんは名前がない :2018/12/15(土) 17:00:17.47 ID:DEBl+8bpd.net
やってみなきゃ始まらないよね。
ありがとう。勇気だしてやってみるよ

138 :学生さんは名前がない :2018/12/15(土) 17:07:59.41 ID:XMOuXQgx0.net
でも何件も面接に落ちてやっと受かっても客にいびられて店長に怒られてほかの店員に白い目で見られるよ

139 :常時 :2018/12/15(土) 17:50:48.30 ID:EYohot++0.net
>>137
もっと探して楽そうなとこにしたほうがよさそうではあるが。

>>138
本当の事言っちゃだめ!

140 :学生さんは名前がない :2018/12/15(土) 18:18:37.34 ID:DEBl+8bpd.net
>>138
うん。そうだよね
やってみない方がいいかな?やっぱり

141 :常時 :2018/12/15(土) 18:23:51.04 ID:EYohot++0.net
面接して退職してを繰り返してればいつかアタリに巡り会えるぞ

142 :学生さんは名前がない :2018/12/15(土) 18:26:28.83 ID:kQwG5DMOF.net
それ何て履歴書汚し・・・?

143 :学生さんは名前がない :2018/12/15(土) 18:33:35.44 ID:DEBl+8bpd.net
面接して退職してを去年から9回ぐらい繰り返した。もう完全に臆病になってしまって今年の6月から何もやれてない。
でもそれでも立ち上がってやらないとだよね

144 :学生さんは名前がない :2018/12/15(土) 18:41:11.89 ID:W1ZXRMm+0.net
ハズレだったところはどういうところがハズレだったの?

145 :学生さんは名前がない :2018/12/15(土) 18:53:17.35 ID:DEBl+8bpd.net
>>144
覚えることが山のようにあったり単純に重労働だったり記載にあった時間よりも長かった。
それに適応できない自分にも問題はあるけど、本当にひどいのもいくつかあった。
でも今まで当たりバイト二つ掛け持ちしてやってたから、それで運を使い果たしてしまったのかもしれない。

146 :学生さんは名前がない :2018/12/15(土) 19:46:38.96 ID:4DgycTyp0.net
半角二次元で見た画像を常時が幼女スレに貼ってることが多いんだけど、常時も半角二次元見てるん?

147 :学生さんは名前がない :2018/12/15(土) 21:15:41.97 ID:FM9866Ez0.net
今までの人生で一番辛かったことってなに?

148 :学生さんは名前がない :2018/12/15(土) 21:53:57.89 ID:VO8lTkHJ0.net
ちょっくら、気分変えよ〜〜〜〜〜ぜww
こんなの見つけた。
数日で3,200人以上が見ている。

『忌み地にテント泊してしまった釣り人の悲惨な末路』

★魍魎記(もうょうき・本当は怖い自然の逆襲)★
       ↓
  http://slib.net/87786
    上松煌

149 :常時 :2018/12/16(日) 06:02:25.88 ID:rAMXXLXv0.net
>>142
バイトなら書かなくてよい。

>>143
何年かNEETすると苦しいぞ。

>>144
うん。

>145

150 :常時 :2018/12/16(日) 06:12:40.68 ID:rAMXXLXv0.net
>>145
つらい。

>>146
転載厨だよ。

>>147
はいはい。

151 :学生さんは名前がない :2018/12/16(日) 06:19:32.56 ID:prBL7/Y40.net
早起きだね

152 :常時 :2018/12/16(日) 06:37:12.09 ID:rAMXXLXv0.net
早寝だからね。

153 :学生さんは名前がない :2018/12/16(日) 07:11:12.13 ID:xRefHBWdd.net
おじいちゃんかな?

154 :常時 :2018/12/16(日) 07:20:58.00 ID:rAMXXLXv0.net
父や祖父はもっと早く起きてるぞ
まだまだだ

155 :学生さんは名前がない :2018/12/16(日) 17:37:38.43 ID:JpbMb7HV0.net
7時なんてぼくが1番よく寝てる時間だよ

他人からの評価が気になるんだけどどうしたらいいのか

156 :常時 :2018/12/16(日) 19:36:37.93 ID:rAMXXLXv0.net
バイトから帰宅。
来週シフト追加された。
役に立ててるようで嬉しい。

>>155
人類の性

157 :学生さんは名前がない :2018/12/16(日) 19:56:48.33 ID:4kESUTaz0.net
>>156
時給なんぼ?

158 :常時 :2018/12/16(日) 20:04:12.42 ID:rAMXXLXv0.net
>>157
午前850
午後900
17時以降1050

159 :常時 :2018/12/16(日) 20:15:03.10 ID:rAMXXLXv0.net
風呂即おやすみ

160 :学生さんは名前がない :2018/12/16(日) 20:18:36.35 ID:JpbMb7HV0.net
おやすみ

161 :学生さんは名前がない :2018/12/16(日) 23:39:42.64 ID:lZ9/SzALM.net
スーツ届いたし就活頑張るわ
死にて

162 :常時 :2018/12/17(月) 07:45:29.19 ID:+tXosE1a0.net
>>160
おはよう

>>161
頑張れ

163 :常時 :2018/12/17(月) 09:54:48.27 ID:+tXosE1a0.net
退屈な6連休だが、22日土曜日に友人が三重県に来てくれる事になった。
楽しみ。

164 :学生さんは名前がない :2018/12/17(月) 13:56:25.08 ID:0ePRU4kId.net
えっちすんの?

165 :常時 :2018/12/17(月) 13:57:51.68 ID:+tXosE1a0.net
夜になる前に分かれるよ。

166 :講師 :2018/12/17(月) 14:58:07.64 ID:XPml35s80.net
レイプによって処女喪失して肉便器になってしまった常時はむしろ、ご褒美

167 :学生さんは名前がない :2018/12/17(月) 15:42:34.89 ID:0ePRU4kId.net
常時ってブロンとかコンタックとかパブロンとかやらんの?

168 :常時 :2018/12/17(月) 16:00:31.72 ID:+tXosE1a0.net
>>166
レイプされた記憶も肉便器になった記憶もないが。

>>167
酒がある時はツマミとしてブロンやってたよ

169 :学生さんは名前がない :2018/12/17(月) 16:45:52.15 ID:OCrsBCiVd.net
スーパーの品出しのアルバイトで8時〜13時で募集あるんだけどどうしようか迷ってる。
ブランクが1年近くある。
一日だけでもやってようかな?

170 :講師 :2018/12/17(月) 16:47:59.37 ID:XPml35s80.net
はだしのジョジン

171 :学生さんは名前がない :2018/12/17(月) 16:48:26.25 ID:fX2Vacuu0.net
迷わず行けよ行けばわかるさ

172 :学生さんは名前がない :2018/12/17(月) 16:59:00.55 ID:fX2Vacuu0.net
かくいう俺も頭悪すぎて出来そうな仕事がねー

173 :常時 :2018/12/17(月) 16:59:16.14 ID:+tXosE1a0.net
>>169
試しにやってみれば

>>170
チョソン

>>171
元気があれば何でもできる!

174 :学生さんは名前がない :2018/12/17(月) 17:02:34.02 ID:OCrsBCiVd.net
やってみる。
1日で辞めてくるかもしれないし採用されないかもしれないけど

175 :常時 :2018/12/17(月) 17:08:49.40 ID:+tXosE1a0.net
>>172
広い世間、下には下がいるから大丈夫さ

>>174
バイトなんか面接と退職の繰り返しでいい

176 :学生さんは名前がない :2018/12/17(月) 17:19:36.47 ID:fX2Vacuu0.net
いやあ俺より頭悪いやつなんか見たことねえぞ

177 :常時 :2018/12/17(月) 17:23:44.84 ID:+tXosE1a0.net
全然いるって

178 :常時 :2018/12/17(月) 17:40:11.13 ID:+tXosE1a0.net
日本の識字率は99%以上らしいが、1%弱の日本人は字の読み書きが出来ないわけだしな。

179 :学生さんは名前がない :2018/12/17(月) 18:00:05.64 ID:fX2Vacuu0.net
読み書きとかじゃなくて知能がヤバい気がする
トラブルが起きたとき決まって頭が真っ白になって何も出来なくなるし、GATBでも壊滅的な結果が出たし

180 :学生さんは名前がない :2018/12/17(月) 19:27:40.32 ID:fX2Vacuu0.net
もうだめぽ

181 :学生さんは名前がない :2018/12/17(月) 19:44:33.74 ID:/RuXlSl20.net
GATBって何ぞ?

182 :学生さんは名前がない :2018/12/17(月) 21:38:35.83 ID:B1vJnr+FM.net
なんか知らないけど櫻子ちゃんにおっぱい禁止された

183 :常時 :2018/12/18(火) 07:52:05.80 ID:8qWDNVT+0.net
>>179
そうか・・・。
でもバイトなら上の言う事聴くだけだからマシだと思うよ。

>>180
イ`

>>181
一般職業適性検査だってさ。

>>182
よく禁止される。
一部のURLかと思ったら全部だったり。

184 :学生さんは名前がない :2018/12/18(火) 08:03:49.00 ID:YAqrcLRKd.net
一般職業適性検査なんてあるのか・・・最近デフォな就活アイテム?

185 :常時 :2018/12/18(火) 08:46:12.02 ID:8qWDNVT+0.net
割と前から多い就活アイテムみたいね。
っていうか企業がGATB式の試験を個別にやらせる事が多いようだ

186 :学生さんは名前がない :2018/12/18(火) 09:19:04.89 ID:YAqrcLRKd.net
まぁ運転免許を取るときも適性検査あるからな・・・

187 :常時 :2018/12/18(火) 09:23:06.83 ID:8qWDNVT+0.net
適性検査では落ちず面接で落ちるから関係ないが・・・。

188 :学生さんは名前がない :2018/12/18(火) 09:40:41.92 ID:YAqrcLRKd.net
ペーパー試験に強く対人コミュニケーションに弱い典型的な大生民・・・

189 :常時 :2018/12/18(火) 10:08:31.49 ID:8qWDNVT+0.net
うぐぅ

190 :講師 :2018/12/18(火) 10:51:04.01 ID:CjxNSdN20.net
常時のちちをかえせ
常時のははをかえせ
常時のとしよりをかえせ
常時のこどもをかえせ

わたしの常時をかえせ
わたしにつながる常時をかえせ

常時の
常時のよのあるかぎり
くずれぬ常時を
常時をかえせ

191 :常時 :2018/12/18(火) 11:03:57.31 ID:8qWDNVT+0.net
講師は原爆が好きだな

192 :講師 :2018/12/18(火) 11:23:16.03 ID:CjxNSdN20.net
原爆大魔王の孫息子だもんで

193 :常時 :2018/12/18(火) 11:25:38.41 ID:8qWDNVT+0.net
孫息子って孫娘の反対か。
知らなかった

194 :講師 :2018/12/18(火) 13:05:39.00 ID:CjxNSdN20.net
はよ終われ2018年

195 :常時 :2018/12/18(火) 13:18:34.56 ID:8qWDNVT+0.net
もうちょっとだけ続くんじゃ

196 :学生さんは名前がない :2018/12/18(火) 13:24:18.39 ID:RKyqMmkn0.net
>>195
筑波時代は楽しかった?

197 :常時 :2018/12/18(火) 13:29:16.19 ID:8qWDNVT+0.net
>>196
とても楽しかった

198 :常時 :2018/12/18(火) 15:37:00.55 ID:8qWDNVT+0.net
今でも夢に見るもんな

199 :学生さんは名前がない :2018/12/18(火) 15:45:47.19 ID:4kNk4VHs0.net
>>138
学生のときは店長の娘さんに最初の頃バカにされてたな…他のスタッフは優しかったのが救いだった
今となってはプライドが邪魔して店舗での仕事はやりたくないな

200 :常時 :2018/12/18(火) 15:50:57.27 ID:8qWDNVT+0.net
>>199
いいバイト先じゃないか

201 :講師 :2018/12/18(火) 16:12:01.90 ID:CjxNSdN20.net
「死にたい」って泣く女の子に「俺が死なせないから」って言うそれがやりたい

202 :常時 :2018/12/18(火) 16:18:04.69 ID:8qWDNVT+0.net
一緒に死のう だよ。

203 :学生さんは名前がない :2018/12/18(火) 16:27:39.86 ID:f/xVVjx90.net
>>202
筑波はオタクばっかりで講師レベルでもチヤホヤされるってほんと?

204 :学生さんは名前がない :2018/12/18(火) 17:25:14.36 ID:4kNk4VHs0.net
>>200
今思えばいいところだったかな
当時は金稼ぐために惰性でやってただけだった

205 :常時 :2018/12/18(火) 17:39:02.05 ID:8qWDNVT+0.net
>>102
僕レベルでもモテてたらしいよ
彼女いわく

>>103
研究所でバイトしてた事あるんだけど当時は本当にそんな感じで惰性だったな。
三時のティータイムあるし高時給だし今となっては考えられんほど楽だったけど。

206 :学生さんは名前がない :2018/12/18(火) 17:52:32.92 ID:oqaxnYXjd.net
スーパーの品出しアルバイトやろうと思ってたけど今日、店を見に行ったらお客がわんさかいてとても出来そうになかった。断念してきた

207 :常時 :2018/12/18(火) 17:56:42.50 ID:8qWDNVT+0.net
スーパーは過酷

208 :学生さんは名前がない :2018/12/18(火) 18:00:05.51 ID:oqaxnYXjd.net
うん。そんな感じしたよ。引き返してきた。
何の仕事が出来るかわかりゃしない

209 :常時 :2018/12/18(火) 18:14:29.54 ID:8qWDNVT+0.net
客で混み合ってない、それでいて店員が笑顔でない店を探すんだ

210 :学生さんは名前がない :2018/12/18(火) 18:19:06.89 ID:wQ5T6WS+0.net
心がボロボロすぎて頑張れない
ていうか届いたスーツが実物見たらクソダサくて着たくねえ

211 :常時 :2018/12/18(火) 18:23:06.64 ID:8qWDNVT+0.net
心は常に折れいる 副木(そえぎ)をあてて生きてゆく

>>210
しばらく静養だな・・・。
酒は飲まない方がいい。

212 :学生さんは名前がない :2018/12/18(火) 18:25:20.77 ID:oqaxnYXjd.net
今までは何年かは何かしら仕事続けてこれたんだけど去年から9個ぐらい行って全部数日で辞めてる。お祓いでも行ってきた方がいいのかな。常時はお祓いとか行ったことある?

213 :常時 :2018/12/18(火) 18:31:49.14 ID:8qWDNVT+0.net
>>212
厄払いに行った事がある。
最初の数日はそりゃキツいよ

214 :学生さんは名前がない :2018/12/18(火) 18:34:45.30 ID:wQ5T6WS+0.net
>>211
酒は元から飲めんけど何とか家出たいんだよなぁ

215 :常時 :2018/12/18(火) 18:40:27.51 ID:8qWDNVT+0.net
>>214
じゃあボロボロでもダサいスーツでも頑張るしか無い

216 :学生さんは名前がない :2018/12/18(火) 18:50:57.42 ID:4kNk4VHs0.net
>>205
研究所でバイトは羨ましいな
ぼくがやった花形のバイトはステージ関連かな
演者のマイクの位置をいじったり幕が降りてる間にコード撤収したりしたな
また似たようなことやりたい

217 :学生さんは名前がない :2018/12/18(火) 21:01:07.26 ID:V7n6yf+z0.net
>>209
ドラッグストアだな

218 :学生さんは名前がない :2018/12/18(火) 21:18:29.18 ID:wQ5T6WS+0.net
ああドラッグストアは確かに

219 :学生さんは名前がない :2018/12/18(火) 21:24:08.26 ID:C7s2QijB0.net
ドラッグストアが楽なのって地方だけじゃね?
東京だと爆買の中国人にまくし立てられてメンタル消耗するよ・・・

220 :学生さんは名前がない :2018/12/18(火) 22:05:02.34 ID:wQ5T6WS+0.net
はぁもう労働のことなんか放っといて草野球の練習するわ俺はもう

221 :常時 :2018/12/19(水) 07:22:09.13 ID:Zw0owX/b0.net
>>216
都会ならあるんじゃない。

>>217
そうだな。
あと百均とか。

>>218
登録販売者もあると尚良し。

>>219
まだ爆買いあるのか・・。

>>220
それがいい

222 :学生さんは名前がない :2018/12/19(水) 07:32:09.01 ID:zrJ5ISakd.net
早起きだね

223 :常時 :2018/12/19(水) 07:45:21.75 ID:Zw0owX/b0.net
寝るのが早いからね

224 :学生さんは名前がない :2018/12/19(水) 08:01:50.60 ID:zrJ5ISakd.net
いつも何時に寝てるん?

225 :常時 :2018/12/19(水) 08:03:25.92 ID:Zw0owX/b0.net
20時

226 :学生さんは名前がない :2018/12/19(水) 08:06:36.62 ID:zrJ5ISakd.net
自分もたまに20時に寝ることあるな
いつも5時には目が覚めるけど・・・

227 :常時 :2018/12/19(水) 08:12:02.61 ID:Zw0owX/b0.net
20時に寝て5時〜7時に起きるわ。
早寝早起きは健康にいいと言えど、飯食って風呂入ってすぐ寝るわけで、太るのが心配。

228 :学生さんは名前がない :2018/12/19(水) 08:13:43.69 ID:zrJ5ISakd.net
ダイエットにお散歩(ウォーキング)しよう!

229 :常時 :2018/12/19(水) 08:34:26.18 ID:Zw0owX/b0.net
それもいいな

230 :常時 :2018/12/19(水) 10:29:27.33 ID:Zw0owX/b0.net
土曜日に友人と行くうなぎ屋に予約の電話し続けてるんだがずっと通話中。
無駄に人気ありやがる

231 :常時 :2018/12/19(水) 10:38:17.70 ID:Zw0owX/b0.net
たまにつながっても誰もでねえ。
どうなってんだ

232 :学生さんは名前がない :2018/12/19(水) 10:40:43.63 ID:zrJ5ISakd.net
もしかして高カロリーのうなぎが太る原因では?

233 :常時 :2018/12/19(水) 10:46:49.14 ID:Zw0owX/b0.net
むしろここ3ヶ月で9kg痩せた

234 :学生さんは名前がない :2018/12/19(水) 10:49:21.08 ID:zrJ5ISakd.net
9kg!どこか病気か?

235 :常時 :2018/12/19(水) 10:57:04.11 ID:Zw0owX/b0.net
飯食わずに酒だけ飲んでたら痩せた。
今は酒はないが働いてるから体重は維持できてる

236 :学生さんは名前がない :2018/12/19(水) 10:58:11.48 ID:zrJ5ISakd.net
酒痩せとは・・・不健康なダイエットだな

237 :常時 :2018/12/19(水) 11:06:14.42 ID:Zw0owX/b0.net
まだ標準体重上回ってるからまた痩せなきゃ。

238 :講師 :2018/12/19(水) 11:48:42.60 ID:ONRpaw+Z0.net
んなぎ

239 :常時 :2018/12/19(水) 11:51:10.84 ID:Zw0owX/b0.net


240 :講師 :2018/12/19(水) 12:16:37.04 ID:ONRpaw+Z0.net
最近知ったのだが、常時は小指を詰めているらしいな

241 :常時 :2018/12/19(水) 12:19:32.32 ID:Zw0owX/b0.net
詰めてねーよw

242 :常時 :2018/12/19(水) 12:53:40.90 ID:Zw0owX/b0.net
年単位でオナニーしてなかったらちんこ縮んだし、なんとか元のサイズに戻るようにオナニーでもするか

243 :学生さんは名前がない :2018/12/19(水) 12:55:10.07 ID:WZpUSaOQd.net
吾輩チントレするなり とか思い出した

244 :常時 :2018/12/19(水) 13:04:21.58 ID:Zw0owX/b0.net
チントレしないと縮んでしまう。
使う予定はなくても男の自信に繋がる

245 :講師 :2018/12/19(水) 13:06:14.37 ID:ONRpaw+Z0.net
イモムシ常時

246 :常時 :2018/12/19(水) 13:14:44.79 ID:Zw0owX/b0.net
俺は芋虫 いやらしいだけの

247 :学生さんは名前がない :2018/12/19(水) 13:43:49.06 ID:15Kgabns0.net
常時さんのチンポは皮がむりですか?ズルムケですか?

248 :常時 :2018/12/19(水) 13:47:38.50 ID:Zw0owX/b0.net
ズルムケだよ

249 :常時 :2018/12/19(水) 15:38:28.64 ID:Zw0owX/b0.net
三発抜いといた。
元のサイズに戻れ戻れ

250 :学生さんは名前がない :2018/12/19(水) 16:28:01.22 ID:2mY+vav1d.net
仕事がない。今日も求人見たけど何百見ようが何千見ようが一個も出来るのがない…

251 :常時 :2018/12/19(水) 16:36:13.87 ID:Zw0owX/b0.net
でも毎日求人を見てると、よく求人を出してるブラック企業だけはわかるようになるよ

252 :学生さんは名前がない :2018/12/19(水) 18:12:18.56 ID:2mY+vav1d.net
なんていうかブラックばっかりだよ。
この中から見付けてやらなきゃいけないのは酷だわ…。

253 :常時 :2018/12/19(水) 19:02:31.01 ID:Zw0owX/b0.net
リクナビネクストチェックしてみたけどブラックか派遣かって感じだな

254 :学生さんは名前がない :2018/12/19(水) 19:16:00.29 ID:038QXykvd.net
派遣、契約から正社員を目指す道

255 :学生さんは名前がない :2018/12/19(水) 20:23:21.98 ID:2mY+vav1d.net
そう、ブラックか派遣しかない。
タウンワークとかマイナビバイトも全部そんな感じ。酷だわ…。
常時は良いところに決まってよかったね。羨ましいよ

256 :学生さんは名前がない :2018/12/19(水) 22:22:33.98 ID:cjzzgDEh0.net
チンコ太くしたいなら断酒と一日一食と早寝早起きの生活とチントレすれば二週間もすれば太くなるぞ

257 :常時 :2018/12/20(木) 08:10:00.77 ID:fQoXmp4W0.net
>>254
派遣切り契約切り・・・。

>>255
バイトだぞ。
2月か3月になれば4月1日入社のまともなとこが出てくる。

>>256
よっしゃ

258 :学生さんは名前がない :2018/12/20(木) 12:16:24.72 ID:Pf2SQ3Zx0.net
公務員試験受けてた?

259 :学生さんは名前がない :2018/12/20(木) 13:10:18.47 ID:4VbIcTEu0.net
>>257
昼間何してるの?

260 :常時 :2018/12/20(木) 13:29:41.22 ID:fQoXmp4W0.net
>>258
受けてた。
面接で全落ちしたけど。

>>259
ゲーム

261 :常時 :2018/12/21(金) 04:08:12.05 ID:dw4HLUD10.net
おはよう

262 :学生さんは名前がない :2018/12/21(金) 04:57:50.82 ID:HVlLvrQU0.net
早起き過ぎでしょw 四時起きかよw

263 :常時 :2018/12/21(金) 06:49:51.94 ID:dw4HLUD10.net
さすがに二度寝したw

264 :常時 :2018/12/21(金) 16:12:25.68 ID:dw4HLUD10.net
ロリっ娘が主人公のエロゲーやって、一度も敗北も挿入もせずにクリアしてしまった

265 :常時 :2018/12/21(金) 17:57:04.11 ID:dw4HLUD10.net
処女ルートじゃないとグッドエンド見られないのか。
よかった

266 :常時 :2018/12/21(金) 18:47:48.58 ID:dw4HLUD10.net
明日は遠方の友人とうなぎ食いに行く
楽しみだ

267 :学生さんは名前がない :2018/12/21(金) 19:33:12.11 ID:LpM1odBKd.net
特上うな丼!肝吸い付き!

268 :常時 :2018/12/22(土) 06:59:25.73 ID:Xeb+JmFq0.net
上重にするよ

269 :学生さんは名前がない :2018/12/22(土) 16:10:34.64 ID:mqwGdQC5d.net
新聞配達6年続いたのが最長。
他は勤まらない…
今、求人ろいろみ見てるけどブラックばっかりだよ…出来るのがない

270 :常時 :2018/12/22(土) 16:45:19.42 ID:Xeb+JmFq0.net
うなぎめっちゃうまかった。
少なくとも松阪一だな。
津のうなふじは前通った時めっちゃ並んでたがどうなんだろ

>>269
また新聞配達すればいい。

271 :学生さんは名前がない :2018/12/22(土) 16:49:27.34 ID:mqwGdQC5d.net
もう、一回やめて枠がないんだよ

272 :常時 :2018/12/22(土) 16:54:21.76 ID:Xeb+JmFq0.net
別の系列とかは?

273 :学生さんは名前がない :2018/12/22(土) 17:01:02.99 ID:mqwGdQC5d.net
近くの新聞屋は全部駄目…もう戻れない

274 :学生さんは名前がない :2018/12/22(土) 17:08:36.43 ID:Vc6GEakR0.net
よくそんな早起きの仕事6年も続いたな

275 :常時 :2018/12/22(土) 17:28:00.36 ID:Xeb+JmFq0.net
>>273
悲しい。

>>274
ていうか暗いうちに個別に契約家庭を回るのって道覚えるのとか難易度高そうだが。

276 :学生さんは名前がない :2018/12/22(土) 17:36:50.72 ID:mqwGdQC5d.net
覚えてしまえば楽なんだけどね
このブラック求人の中から探さなきゃいけないのか…

277 :常時 :2018/12/22(土) 18:03:46.65 ID:Xeb+JmFq0.net
バイト? 正社員?

278 :学生さんは名前がない :2018/12/22(土) 18:25:52.65 ID:hql8e21B0.net
運転できるならホテルとかスパ銭のバス運転手最高だぞ
定年退職した親父がやってるんだが一往復20分40分休憩を8往復するだけで一日一万貰ってる
若い奴が受かるかは知らん

279 :学生さんは名前がない :2018/12/22(土) 18:45:59.35 ID:mqwGdQC5d.net
バイトだよ
求人がここまでいいのがないと思わなかった。

280 :学生さんは名前がない :2018/12/22(土) 19:01:30.59 ID:cqmJloqOd.net
>>278
その手のシャトル便って客を乗せるんだから二種運転免許要るんじゃない?
ウチの田舎の市営健康ランドの送迎ワゴン車はタクシー会社に委託だったぞ

281 :学生さんは名前がない :2018/12/22(土) 19:02:08.89 ID:kCuWbNSN0.net
大型免許ないと厳しいんじゃないの?

282 :学生さんは名前がない :2018/12/22(土) 19:47:26.76 ID:hql8e21B0.net
あー親父その免許もってるかも
やっぱ資格ってどこまでも大事やね 
カスみたいな資格でも信用と同義なんだ

283 :学生さんは名前がない :2018/12/22(土) 22:37:26.11 ID:Vc6GEakR0.net
フォークリフトは2日ほどでとれるらしいぞ

284 :学生さんは名前がない :2018/12/22(土) 23:58:24.56 ID:M6Fz7amf0.net
>>283
大型特殊自動車免許があれば二日間講習
普通自動車免許以下なら教習所によるが四日〜五日間講習

285 :学生さんは名前がない :2018/12/23(日) 00:14:52.24 ID:zB6q+O750.net
ドライバーって基本的にはキツい仕事が多いイメージ

286 :常時 :2018/12/23(日) 07:12:53.00 ID:RmXaqezA0.net
>>278
休憩ってのが暇すぎるな

>>279
あー

>>280
二種免くらいなら会社がとらせてくれたりするんじゃない?

>>281
大型は金かかるし難易度高そう
事故率も高そう

>>282
そうだな

287 :学生さんは名前がない :2018/12/23(日) 07:21:24.64 ID:f4D4A+Old.net
>>286
大型自動車免許は今だと40〜50万ぐらいかかるでしょ

288 :常時 :2018/12/23(日) 07:22:12.33 ID:RmXaqezA0.net
>>283
フォークリフトこそ役に立つ資格

>>284
ふむ

>>285
近所の佐川は週休3日導入してるな。

289 :常時 :2018/12/23(日) 07:51:11.64 ID:RmXaqezA0.net
>>287
たっけー

290 :学生さんは名前がない :2018/12/23(日) 08:22:19.94 ID:f4D4A+Old.net
>>289
ほんと高いよ
だから仕事で大型乗る必要ある人は二種大型を教習所で取る傾向がある

291 :常時 :2018/12/23(日) 19:46:37.57 ID:RmXaqezA0.net
バイトから帰宅。
足が痛いのだけ難点だな立ち仕事は。

>>290
ふむ

292 :学生さんは名前がない :2018/12/23(日) 19:50:24.61 ID:4LihI7t00.net
てか常時は何か運転免許とるつもり?

293 :常時 :2018/12/23(日) 20:12:37.87 ID:RmXaqezA0.net
とるつもりないよ。
こするの怖いし、事故るのもバック駐車も怖いから。

294 :学生さんは名前がない :2018/12/23(日) 20:17:04.78 ID:f4D4A+Old.net
でも普通免許はあるんでしょ?

295 :常時 :2018/12/24(月) 06:21:52.46 ID:C7yR2X7k0EVE.net
あるよ。
AT限定だったけど限定解除した。

296 :学生さんは名前がない :2018/12/24(月) 06:25:24.54 ID:eqnBkQSq0EVE.net
>>295
限定解除したのか!常時すごいな!オイラAT限定のまま特殊車輌乗ってるわー

297 :常時 :2018/12/24(月) 06:30:58.50 ID:C7yR2X7k0EVE.net
特殊車両の方がすごいだろw

298 :学生さんは名前がない :2018/12/24(月) 06:37:54.51 ID:eqnBkQSq0EVE.net
いやいや建機とかみんなATだから
フォークリフトはMTだけど低速トルク高いからオイラでも半クラエンストしない

むしろ普通自動車を半クラエンストさせない技量ある人は神だと思う

299 :常時 :2018/12/24(月) 06:41:15.52 ID:C7yR2X7k0EVE.net
あまりに乗らないもんだからMTとかもう忘れたがな

建機ってMTだと思ってたわ

300 :学生さんは名前がない :2018/12/24(月) 06:46:49.76 ID:zXcKwoK/dEVE.net
mtのメリットほんとないな 丁度先週から自動二輪取得で通ってるけど、普通車はほとんどmtだった

301 :学生さんは名前がない :2018/12/24(月) 06:46:56.48 ID:eqnBkQSq0EVE.net
クレーンにしてもショベルカーにしても作業>運転だからAT化が進んでるよ
ロードローラーとか前進/停止/後退レバー+ハンドル操作だけだし

今はバスやトラックどころか戦車すらATだからねw

302 :常時 :2018/12/24(月) 06:51:42.88 ID:C7yR2X7k0EVE.net
>>300
田舎だと未だに社用車がMTだったりするな。

>>301
そうなのかw

303 :学生さんは名前がない :2018/12/24(月) 06:58:48.02 ID:eqnBkQSq0EVE.net
>>300
いいな
オイラもバイク免許欲しい

>>301
MTは車の運転が好きな人のためのモノと化してるね
ヒール&トゥだっけ?ああいう操作をリアルにやりたい人用
社用車にMTが多いのは価格の問題だったけど今はクラッチ板の交換考えたらAT社用車の方が長い目でみたら安くなってる

304 :常時 :2018/12/24(月) 07:34:28.92 ID:C7yR2X7k0EVE.net
へえ

305 :学生さんは名前がない :2018/12/24(月) 08:14:09.01 ID:GoGKAVlndEVE.net
大型じゃなくてもトラックはブレーキペダルとクラッチペダルの間にステアリングシャフトが鎮座してるから構造的にヒール&トゥ操作は出来ないんよ

306 :常時 :2018/12/24(月) 08:28:09.70 ID:C7yR2X7k0EVE.net
ヒール&トゥはなんか車を痛めそう

307 :常時 :2018/12/24(月) 08:42:43.26 ID:C7yR2X7k0EVE.net
バイトバイトバイトバイト

308 :学生さんは名前がない :2018/12/24(月) 08:44:48.77 ID:GoGKAVlndEVE.net
お仕事行ってら〜しゃい

309 :学生さんは名前がない :2018/12/24(月) 15:15:49.74 ID:NK/QWQg20EVE.net
イブは夕方から客がいなくなって察する

310 :学生さんは名前がない :2018/12/24(月) 20:06:42.18 ID:07gdMSTy0EVE.net
常時まだ仕事か?

311 :常時 :2018/12/24(月) 21:04:59.96 ID:C7yR2X7k0EVE.net
>>308
ただいま。

>>309
そうでもなかった。
蛍の光の中来店するおっさんたちには感動した。

>>310
今帰ったよ

312 :常時 :2018/12/24(月) 21:42:04.63 ID:C7yR2X7k0EVE.net
足がとても痛い
開店から閉店まで2連勤はもうやめよう

313 :学生さんは名前がない :2018/12/25(火) 01:22:46.97 .net
>>312
でお釣りを渡すときにも幼女の手を触ることができたんでしょ? 裏山w

ちなみに幼女スレが突然落ちました
2018/08/01に非常時さんがスレ立てしてくれて5か月弱持ったみたいだけど・・・

314 :学生さんは名前がない :2018/12/25(火) 04:35:11.19 .net
次スレ立てようとしたけど9レスですぐ落ちました
おいこら の制限が厳しくて連投できないし困りました・・・

315 :常時 :2018/12/25(火) 09:07:51.78 ID:/0I2oLZX0XMAS.net
>>313
マジだ・・・。

>>314
今は24レス行ってるね
お疲れ様でした。

316 :学生さんは名前がない :2018/12/25(火) 09:31:18.96 ID:4epscR8V0XMAS.net
何事もギリギリまで先延ばししちゃう怠惰なぼく・・・・・・
他に出す相手もいないけどせめて今年年賀状くれた親戚には来年元日に届くよう
書きたいと思ってたのにとうとうここまで来ちゃったあ

317 :常時 :2018/12/25(火) 09:35:07.22 ID:/0I2oLZX0XMAS.net
>>316
そういえばバイトに明け暮れて年賀状出してないな。
使う画像だけは決めたから貼っとくか。

https://dotup.org/uploda/dotup.org1727277.gif

318 :常時 :2018/12/25(火) 10:05:28.13 ID:/0I2oLZX0XMAS.net
メリークリスマス!

319 :学生さんは名前がない :2018/12/25(火) 10:34:03.75 ID:y1gDuGGXdXMAS.net
メリークリスマスって本来12/25の挨拶?

320 :常時 :2018/12/25(火) 10:37:05.81 ID:/0I2oLZX0XMAS.net
どうだっけかな。
ぐぐった感じどちらでもいいらしいが。

321 :学生さんは名前がない :2018/12/25(火) 10:37:59.65 ID:y1gDuGGXdXMAS.net
結局何を祝う日なのかね?キリストの誕生日け?

322 :学生さんは名前がない :2018/12/25(火) 10:38:43.88 ID:5v4QHqPe0XMAS.net
チントレなんて寝る前にチンコとケツに力いれるだけだぞ

323 :常時 :2018/12/25(火) 10:47:59.15 ID:/0I2oLZX0XMAS.net
>>321
冬至過ぎて日照時間が長くなってくるからそれを祝ってるとも聞いた。

>>322
そうなのか。
オナニーじゃないのか。

324 :学生さんは名前がない :2018/12/25(火) 11:11:18.79 ID:y1gDuGGXdXMAS.net
>>323
クリスマスは南瓜の日か!?

325 :常時 :2018/12/25(火) 11:20:10.88 ID:/0I2oLZX0XMAS.net
>>324
かぼちゃを食う日と七面鳥を食う日

326 :学生さんは名前がない :2018/12/25(火) 11:28:50.14 ID:y1gDuGGXdXMAS.net
七面鳥って食べたことないわ
どんな味するんだろ

327 :常時 :2018/12/25(火) 11:34:05.42 ID:/0I2oLZX0XMAS.net
チキンと似たようなもんじゃね。
食べたこと無いからわからんや

328 :学生さんは名前がない :2018/12/25(火) 11:45:50.60 ID:4epscR8V0XMAS.net
鴨肉の鍋とか蕎麦があるけど黙って出されたら鶏肉と区別つかないや
(一緒に食べ比べしてみればわかるのかな?)
七面鳥はまた違うのかね

329 :常時 :2018/12/25(火) 11:47:21.46 ID:/0I2oLZX0XMAS.net
わからんな

330 :学生さんは名前がない :2018/12/25(火) 12:37:25.57 ID:kZPrusKMdXMAS.net
七面鳥は知らないけど鴨はさすがにわかるんじゃ

331 :常時 :2018/12/25(火) 14:02:28.21 ID:/0I2oLZX0XMAS.net
ああ、鴨か

332 :常時 :2018/12/25(火) 14:15:26.78 ID:/0I2oLZX0XMAS.net
鴨食いたい

333 :常時 :2018/12/26(水) 08:33:20.51 ID:fGUacLy60.net
おはよう

334 :学生さんは名前がない :2018/12/26(水) 08:36:09.45 ID:IeQx38vo0.net
おはよう

335 :常時 :2018/12/26(水) 08:43:17.14 ID:fGUacLy60.net
>>334
おはよう

336 :常時 :2018/12/26(水) 08:52:02.48 ID:fGUacLy60.net
大丈夫よ

337 :講師 :2018/12/26(水) 12:37:22.21 ID:AcvakD1L0.net
常時のモモ肉料理

338 :学生さんは名前がない :2018/12/26(水) 13:48:53.43 .net
コピペ荒らし? 容量潰し? ご苦労なこった
24時間365日頑張って下さいw

339 :オンリ :2018/12/26(水) 16:23:54.93 ID:lgRpEZ+Od.net
筑波行ってどうやったらそんな仕上がりになるんだよw

340 :学生さんは名前がない :2018/12/26(水) 16:30:31.95 ID:I9xMe5sVd.net
>>338
化粧アスペをアク禁にしてくれ

341 :学生さんは名前がない :2018/12/26(水) 17:20:09.93 .net
>>340
MMa3-pJxCで検索した結果
12月24日に124レス
http://hissi.link/5ch/php_files/hissi/read_k.php/poverty/20181224/koaOfiBNTWEzLXBKeEM.html

こんなレスも
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMa3-pJxC)2018/12/26(水) 10:43:44.32ID:RF1UvxheM
批判者が自分より人生経験積んでないと思い込んでるのが偉そうなんだろ
いい年してまだこんな幼稚な考えなのかよ
首つって死ね

キレやすくコピペ爆撃でしか自己主張できない哀れな人みたいだね

342 :常時 :2018/12/26(水) 17:24:54.69 ID:fGUacLy60.net
>>337
ムネ肉?

>>338
幼女スレに荒らしって初めてだな。

>>339
むしろつくばにはよくあること。

>>340
まさに。

>>341
まぁ・・・。

343 :学生さんは名前がない :2018/12/26(水) 17:30:32.23 ID:RT8Ybgdzd.net
でも研究室の同期とかええとこで働いてるんちゃうの?

344 :常時 :2018/12/26(水) 17:41:28.13 ID:fGUacLy60.net
そうだな。
日立化成とか。

345 :学生さんは名前がない :2018/12/26(水) 20:23:32.35 ID:Z68thoald.net
貼り紙見て探し回ってんだけどいいのがない…
どうやってバイト探してんの?みんなは

346 :学生さんは名前がない :2018/12/26(水) 20:59:35.87 ID:9QozTQQ20.net
タウンワーク

347 :常時 :2018/12/27(木) 08:41:06.49 ID:7PH87zj/0.net
>>345
店の張り紙。

>>346
indeedもあるね

348 :常時 :2018/12/27(木) 15:42:18.05 ID:7PH87zj/0.net
幼女スレに荒らしが・・・。

349 :学生さんは名前がない :2018/12/27(木) 16:33:24.35 ID:vjVLmuhPd.net
幼女スレ見ないから何とも・・・化粧アスペの絨毯爆撃でしょ?誰か化粧のアク禁通報してよ・・・

350 :常時 :2018/12/27(木) 16:33:59.30 ID:7PH87zj/0.net
化粧してないな
おいこらを真面目に守ってやがる

351 :学生さんは名前がない :2018/12/27(木) 16:35:26.68 ID:8RN3XNpld.net
店の貼り紙見付けても勇気が出ない
踏ん切りが付かない

どうやって踏ん切り付けた?ホームセンターは

352 :学生さんは名前がない :2018/12/27(木) 16:47:16.62 ID:vjVLmuhPd.net
>>350
最近の化粧は勢い見て自動荒しじゃなくてスレの内容見て荒すやり方に切り替えた感じ

353 :常時 :2018/12/27(木) 16:48:06.09 ID:7PH87zj/0.net
>>351
ホムセンの匂いが好きだったから決めただけで、特に何も考えなかったな。
まぁ店員の態度と客密度くらいで考えればいいんじゃね

>>352
へえ。
優良スレなのに。

354 :学生さんは名前がない :2018/12/27(木) 17:58:27.26 ID:8RN3XNpld.net
ニートの今、毎日朝から昼過ぎまで散歩して帰ってくる。
常時はニート時代の過ごし方どんな感じだった?

355 :学生さんは名前がない :2018/12/27(木) 17:59:08.01 ID:8RN3XNpld.net
ニートの今、毎日朝から昼過ぎまで散歩して帰ってくる。
常時はニート時代の過ごし方どんな感じだった?

356 :学生さんは名前がない :2018/12/27(木) 18:17:56.06 .net
>>353
寒い冬の夜もパパと近親相姦、ラブライブ!の星空凛ちゃんのスレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/campus/1544952018/
このスレもコピペ荒らしのせいで500KB越えでDAT落ち
規制議論板に報告しても以前とは違って誰も対応してくれないみたいだし
これじゃ荒らしがのさばるよね・・・

357 :常時 :2018/12/27(木) 19:25:38.24 ID:7PH87zj/0.net
>>354-355
酒飲んでた。

>>356
運営・・・。

358 :学生さんは名前がない :2018/12/27(木) 20:33:42.63 ID:8RN3XNpld.net
昼間とかは何やってた?ニート時代
俺も酒は飲むがさ酒は

359 :学生さんは名前がない :2018/12/27(木) 23:35:55.30 ID:wdRZXEe30.net
今無職だけどyoutube見たりパチンコ屋で漫画読んだりエロ動画漁ってるうちに1日終わる

360 :学生さんは名前がない :2018/12/28(金) 00:13:02.49 ID:zZqX9Wob0.net
>>359
夜に50分ウォーキングしようぜ

361 :学生さんは名前がない :2018/12/28(金) 02:05:31.08 ID:SsIJZAi00.net
>>360
ランニングならやっとる

362 :常時 :2018/12/28(金) 08:38:21.86 ID:C/FUm5F+0.net
>>358
ゲームやったりマンが読んだり。

>>359
金を使わないいいNEET

>>360
いいな

>>361
健康的で偉い。

363 :学生さんは名前がない :2018/12/28(金) 09:00:08.53 ID:fMOeLaYgd.net
正月は休み?

364 :常時 :2018/12/28(金) 09:01:02.84 ID:C/FUm5F+0.net
三が日全部5時間出勤。
9時間半出ろとか31日も出て5連勤にしろとか無茶言われたが断った

365 :学生さんは名前がない :2018/12/28(金) 09:04:43.24 ID:fMOeLaYgd.net
三重県のホームセンターでも年末年始休日返上なのかよ・・・客なんて来るのか?

366 :常時 :2018/12/28(金) 09:10:24.53 ID:C/FUm5F+0.net
このグループで、全国200何店舗中、5店舗くらい元旦営業してるらしい。
その中の一つが三重県。
一応初売りもしてるし結構客来るな。

367 :学生さんは名前がない :2018/12/28(金) 09:25:20.51 ID:fMOeLaYgd.net
三重県都会過ぎるでしょ!
関東だと群馬栃木、埼玉は大宮から北はコンビニや外食FCでさえ三ヶ日休業やぞ

368 :常時 :2018/12/28(金) 09:28:14.07 ID:C/FUm5F+0.net
羨ましい・・・

369 :学生さんは名前がない :2018/12/28(金) 09:29:15.53 ID:fMOeLaYgd.net
ホームセンターの初売りって・・・工具福袋とか?w

370 :常時 :2018/12/28(金) 09:45:17.39 ID:C/FUm5F+0.net
まぁいろいろお安くなるよ。

371 :学生さんは名前がない :2018/12/28(金) 09:46:01.54 ID:DHOE08ir0.net
安売り(在庫処分)ならともかく福袋はなさそう・・・・・・

372 :常時 :2018/12/28(金) 09:55:51.77 ID:C/FUm5F+0.net
一応準備してあるのを休憩室で見た。
何が入るのかは知らんが。
洗剤とかかな?

373 :学生さんは名前がない :2018/12/28(金) 10:13:00.03 ID:fMOeLaYgd.net
ダウンコートとか手袋マフラーとか防寒具一式入った福袋じゃないか?関東だとそんな感じ

374 :常時 :2018/12/28(金) 11:24:48.86 ID:C/FUm5F+0.net
ありそう

375 :学生さんは名前がない :2018/12/28(金) 11:30:34.46 ID:fMOeLaYgd.net
三重県の雑煮ってどんな感じ?
近い所で岡崎にいる知人に聞いたら「すまし汁・四角い餅・鶏肉・水菜」だと言ってたわ

376 :常時 :2018/12/28(金) 11:39:57.00 ID:C/FUm5F+0.net
水菜じゃなくてほうれん草か青梗菜入れてるなうちでは。
他は一緒

377 :学生さんは名前がない :2018/12/28(金) 11:45:13.34 ID:fMOeLaYgd.net
東京だと「すまし汁・焼いた四角い餅・鶏肉・三葉」だな

郷里の長野だと「味噌仕立て汁・焼かない四角い餅・カマボコ・椎茸・絹さや」だった

378 :常時 :2018/12/28(金) 11:50:45.78 ID:C/FUm5F+0.net
ああ、三つ葉も入ってるな。

さてバイト

379 :学生さんは名前がない :2018/12/28(金) 12:21:03.79 ID:2K0WUU3rM.net
四日市雪降っとるわ

380 :学生さんは名前がない :2018/12/28(金) 12:22:08.57 ID:fMOeLaYgd.net
お仕事いってらっしゃーい!

381 :常時 :2018/12/28(金) 18:41:52.15 ID:C/FUm5F+0.net
>>379
こっちはパラついた程度だけど寒すぎる。

>>380
ただいま

382 :学生さんは名前がない :2018/12/28(金) 18:51:10.20 ID:fMOeLaYgd.net
おかえりなさい

383 :常時 :2018/12/28(金) 19:09:42.75 ID:C/FUm5F+0.net
>>382
ただい○んこ

384 :学生さんは名前がない :2018/12/28(金) 20:24:21.25 ID:Zk0cX53Ld.net
好きな女性芸能人は?
3人ぐらい挙げて

385 :常時 :2018/12/29(土) 06:14:56.42 ID:/58ia5fV0.net
中島みゆき
岡崎律子
新居昭乃

しか知らん。
芸能人かどうかも知らん。

386 :常時 :2018/12/29(土) 07:23:14.12 ID:/58ia5fV0.net
寒すぎる

387 :学生さんは名前がない :2018/12/29(土) 15:13:54.04 ID:B0hoZpRs0NIKU.net
ぼくの住んでるところは寒いけど綺麗に晴れてるよ

正月に飲むちょっといい日本酒と大きめのおちょこを買ってきたよ

388 :学生さんは名前がない :2018/12/29(土) 16:14:44.97 ID:LUsN0UnidNIKU.net
正月って全国的に晴れの特異日じゃないか?

389 :常時 :2018/12/29(土) 16:53:32.74 ID:/58ia5fV0NIKU.net
>>387
いいな。
因みにおすすめは〆張鶴生酒

>>388
そうだな

390 :学生さんは名前がない :2018/12/29(土) 18:07:11.72 ID:u7maTI6adNIKU.net
常時は何か筋トレとか運動してる?

391 :常時 :2018/12/29(土) 18:17:26.21 ID:/58ia5fV0NIKU.net
>>390
してない。
しいていうならバイト

392 :学生さんは名前がない :2018/12/29(土) 19:23:08.00 ID:u7maTI6adNIKU.net
五時間も働けてすごいよ…

393 :常時 :2018/12/30(日) 07:17:38.83 ID:m/mWA7qR0.net
立ちっぱなし五時間より、休憩あり九時間半の方が楽。

394 :学生さんは名前がない :2018/12/30(日) 07:57:18.77 ID:SK47f+Yy0.net
今日もお仕事?

395 :学生さんは名前がない :2018/12/30(日) 17:45:58.55 ID:MD9TiSXYd.net
笑顔求められるスーパーの派遣で3ヶ月続くなんてすごいよ…
俺はバイトやっても数日で辞めてしまってる

396 :学生さんは名前がない :2018/12/30(日) 17:53:04.54 ID:ghVCEtTg0.net
居酒屋のホールは辛くて3日でやめたな
キッチンにしとけばよかった

397 :学生さんは名前がない :2018/12/30(日) 18:00:58.53 ID:MD9TiSXYd.net
居酒屋なんてハードなの3日も続くのはすごい

ポスティング1日で辞めた

398 :常時 :2018/12/30(日) 18:14:57.58 ID:m/mWA7qR0.net
バイトだった。
今日が一年で一番客多い日らしいが、確かに多いがそれほどでもなかった。

>>395
前日に酒飲むと笑顔ができなくなるんだよなぁ。

>>396
キッチンもキッチンで忙殺されそう。

>>397
一日とか三日とか短期間で辞めすぎだろお前ら

399 :学生さんは名前がない :2018/12/30(日) 19:06:21.86 ID:ztJmuNkGa.net
ぼくもGWの10連休で正社員辞める(∵)
正社員って自由時間無さ過ぎ

400 :学生さんは名前がない :2018/12/30(日) 19:07:57.72 ID:dFxkVMaMd.net
おいでませ非正規

401 :学生さんは名前がない :2018/12/30(日) 19:17:07.73 ID:MD9TiSXYd.net
スーパーは頑張って二ヶ月続けたんだけどね…

402 :学生さんは名前がない :2018/12/30(日) 19:18:02.03 ID:zaH7PWjUd.net
明日もお仕事?

403 :学生さんは名前がない :2018/12/31(月) 00:36:05.18 ID:qOtTAKgT0.net
晦日はなにすんの

404 :学生さんは名前がない :2018/12/31(月) 02:30:29.83 ID:5e783zkn0.net
正社員の方が大型連休とか有給とかで自由時間おおくね?

405 :学生さんは名前がない :2018/12/31(月) 02:46:45.21 ID:/ZQOLkTf0.net
それは勤務先とかによるかな
自分は自由時間多い方だと思う

406 :常時 :2018/12/31(月) 06:19:40.09 ID:kFOGSz910.net
>>399
金はあれども暇はなし

>>400
ようこそ非正規

>>401
スーパーは糞

>>402
バイト。

>>403
三が日は全部バイト

407 :常時 :2018/12/31(月) 06:28:14.66 ID:kFOGSz910.net
>>404
正社員もピンキリだしな。
前いたところは週休一日だった。

>>405
週5で8時間以上働くと考えるとキツい。

408 :常時 :2018/12/31(月) 06:49:38.13 ID:kFOGSz910.net
立ててみたから保守の協力頼む。
またあらされるかもしれんが。

幼女童女少女スレ。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/campus/1546206065/

409 :学生さんは名前がない :2018/12/31(月) 07:06:53.04 ID:/ZQOLkTf0.net
今週4の7時間で働いてるけど、4連勤になった週とかそれだけでさえしんどい・・・
これが毎週でさらに1日以上追加とか耐えられそうもない・・・

410 :学生さんは名前がない :2018/12/31(月) 07:21:26.90 ID:vheQT6x30.net
レスの書き納めは何を書こう・・・・・・
痰を吐こうとしたら久々に膿栓が採れたり(うっかり噛むことなく出せたのはラッキーだった)、
バイト先でフォーク並びを理解してない客(クソババア)に一方的に悪者扱いされたり
ろくな年末を過ごしてないよ・・・・・・・こんなこと書いて終わる一年なんて・・・・・・

411 :学生さんは名前がない :2018/12/31(月) 07:28:41.80 ID:wHNqMWnOd.net
元旦バイト行く前に初詣行こう!厄落とし!

412 :常時 :2018/12/31(月) 07:44:26.53 ID:kFOGSz910.net
>409
肉体労働かどうかでも違うよなぁ。
デスクワークなら割と楽。
レジは肉体労働。

>>410
来年は幸せに向かいますように!

>>411
時間の調整が難しいな・・・。

413 :学生さんは名前がない :2018/12/31(月) 07:58:53.18 ID:vheQT6x30.net
>>411-412
きみたちは優しいね
ありがとう

414 :常時 :2018/12/31(月) 13:25:26.79 ID:kFOGSz910.net
>>413
はたらけ・・・はたらけ・・・わたしのこえがきこえますね

415 :学生さんは名前がない :2018/12/31(月) 13:32:02.42 ID:jnGEqIQfd.net
三重県は年越し深夜零時またぎの「二年詣り」みたいな風習あるの?

416 :常時 :2018/12/31(月) 13:37:17.14 ID:kFOGSz910.net
伊勢神宮ではあるよ・
更には、パチスロが年越し営業してるからそっちでもあるよ。

417 :学生さんは名前がない :2018/12/31(月) 15:34:41.52 ID:4Do3MHgH0.net
何年か前の今日は倉庫でバイトしてたな
アラフォーは池沼っぽいおっさんしかいなかった

418 :学生さんは名前がない :2018/12/31(月) 16:08:48.15 ID:uS2OkhFUd.net
常時ん家は神宮から遠いの?

419 :学生さんは名前がない :2018/12/31(月) 17:07:56.99 ID:550E/jkbM.net
今日は三重県に全国からパチンカスが集まる日

420 :常時 :2018/12/31(月) 17:47:17.24 ID:kFOGSz910.net
おいこら

421 :常時 :2018/12/31(月) 18:59:52.51 ID:kFOGSz910.net
磯の小魚が食べたい

422 :常時 :2018/12/31(月) 19:10:09.90 ID:kFOGSz910.net
>>417
倉庫楽そうだな、

>>418
近いよ。
車で20分くらい。

>>419
そうだな。

423 :学生さんは名前がない :2018/12/31(月) 19:33:21.51 ID:4Do3MHgH0.net
>>422
場所によるんだろうけど、ぼくのところは楽じゃなかったよ
4リットルの焼酎が6つ入った箱を運んだし、最初の5時間は休憩なくて辛かった


よいお年を

424 :常時 :2018/12/31(月) 19:37:07.95 ID:kFOGSz910.net
主にカワハギが食べたい

425 :学生さんは名前がない :2018/12/31(月) 19:47:50.61 ID:wE6RsGecd.net
神宮まで車で20分とかマジか!神域住まいの常時!

426 :常時 :2018/12/31(月) 19:53:33.97 ID:kFOGSz910.net
よいおとしを。

>>423
そうなのか。
そういう人が働いてるとこって楽そうなイメージだけど。

>>425
散歩する時は神宮よ。

427 :学生さんは名前がない :2018/12/31(月) 20:07:23.86 ID:wE6RsGecd.net
お散歩エリアが神宮って・・・神民じゃん!おかげ横丁も近そうだな

428 :学生さんは名前がない :2019/01/01(火) 01:09:27.42 ID:LY/dyWiW0.net
>>408
お疲れ様でした
またコピペ連投&容量潰しの荒らしが再発したら報告したいのですが
規制議論板のどのスレに報告すれば一番効果的か知っている人はいるでしょうかね?

まあ、仮に新スレが荒らされたとしても常時さんにはこのスレがあるからダメージは少ないでしょうし
こっちがムキになったところで荒らしが喜ぶだけなので放置してもいいですけどね

429 :学生さんは名前がない :2019/01/01(火) 02:02:35.03 ID:l2uyAmGx0.net
報告はしても無駄だよ
まず今の運営は規制はしてないしあいつは浪人使ってるわけでもないからどうしようもない
西村ひろゆきが帰ってくるのを御来光に祈るくらいしかない

430 :学生さんは名前がない :2019/01/01(火) 02:09:17.48 ID:KDbVM9Oid.net
今の運営は何で放置するんだろ
容量潰しとか完全に業務妨害じゃん

431 :学生さんは名前がない :2019/01/01(火) 02:22:36.71 ID:l2uyAmGx0.net
単純にやる気がない
あと人口の多い板では気の狂った容量潰しの一匹や二匹がいようが大勢に影響はないので規制しないんだろう
むしろ巻き添え規制という副作用を招来するデメリットのほうが大きい

専門板の住人はいい迷惑だよ
その気になれば過疎板の1つや2つ誰でも潰せるようにしたんだから

432 :常時 :2019/01/01(火) 08:12:16.27 ID:rJxENdxC0.net
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

>>427
おかげ横丁のタバコ屋には世話になってる。

>>428
機能してんのかな?

>>429
確かに10分くらい待ってからレスしてるもんな・・・。
浪人なら半分だっけ。

>>430
運営には頑張ってほしい。

>>431
大生板は今や人口の少ない板だからな。
致命的な嵐になりかねん。

433 :学生さんは名前がない :2019/01/01(火) 08:49:01.04 ID:4BRL5M3H0.net
ならず者が横行し、爆破テロも日常茶飯事、元の住民は軒並み逃げ出したゴーストタウン
中央政府からは強引な武力介入すらされないレベルで見放され、
存在しないものとして扱われるためますますならず者が幅を利かせる
他に行き場のない極貧層・不可触民だけがわずかな糧(返信)を求めて細々と暮らす

今の大生はさながら途上国の貧民街だね・・・・・・

434 :常時 :2019/01/01(火) 08:50:22.56 ID:rJxENdxC0.net
人口は力なんやな・・・。

435 :学生さんは名前がない :2019/01/01(火) 09:35:53.02 ID:Ooolz+JBd.net
何ごとも最低定足数はあるからね

436 :常時 :2019/01/01(火) 09:52:41.19 ID:rJxENdxC0.net
だな

437 :学生さんは名前がない :2019/01/01(火) 10:02:04.12 ID:l2uyAmGx0.net
過疎板だけ規制できる仕様にするのは大して難しいことではない気がする…
でも運営は世界一の匿名掲示板の名に胡座かいてやる気ないし、とりわけジムワトキンスとかあの辺のゴミには無能しかいない

438 :学生さんは名前がない :2019/01/01(火) 10:03:46.10 ID:Ooolz+JBd.net
今年の初いせうどん食べた?

439 :常時 :2019/01/01(火) 10:33:18.64 ID:rJxENdxC0.net
>>437
運営は無能。
誰でもわかんだね。

>>238
伊勢うどんはそういうもんじゃないからw

440 :常時 :2019/01/01(火) 11:59:48.67 ID:rJxENdxC0.net
バイトへ

441 :学生さんは名前がない :2019/01/01(火) 12:01:45.91 ID:4BRL5M3H0.net
いてら

442 :常時 :2019/01/01(火) 18:43:07.44 ID:rJxENdxC0.net
ただいま

443 :学生さんは名前がない :2019/01/01(火) 19:13:50.22 ID:uUAqcvZ/0.net
おかえり

444 :学生さんは名前がない :2019/01/01(火) 19:48:44.28 ID:ORLRsKQ/d.net
初詣まだ?

445 :常時 :2019/01/02(水) 08:02:17.97 ID:BN3PF5720.net
ちなみに親に通帳を抑えられている僕ですが、お酒は買う事が出来ます。
それはなぜか。
元旦出勤手当を手渡しでもらったからだ!

>>443
ただい○んこ

>>444
行かないんじゃないかなー
行くなら伊勢神宮だが込みすぎてるし。

446 :学生さんは名前がない :2019/01/02(水) 08:24:42.39 ID:bitqjDPvd.net
30越えて親に通帳管理されるとか嫌だよヤだわ

447 :常時 :2019/01/02(水) 08:26:12.97 ID:BN3PF5720.net
金があると酒買っちゃうから仕方ない。

448 :学生さんは名前がない :2019/01/02(水) 08:54:05.23 ID:ksYgnue/d.net
アル中治そう

449 :常時 :2019/01/02(水) 08:57:50.03 ID:BN3PF5720.net
そうだな

450 :常時 :2019/01/02(水) 10:53:30.23 ID:BN3PF5720.net
風邪引いたので今日は休んだ

451 :学生さんは名前がない :2019/01/02(水) 11:01:02.94 ID:FdA05gVmd.net
じゃあ暖かい格好して神宮へ初詣に行こうず

452 :常時 :2019/01/02(水) 11:06:27.45 ID:BN3PF5720.net
>>451
風邪引いた日は出歩いちゃいけないんだぞ

453 :学生さんは名前がない :2019/01/02(水) 12:35:33.74 ID:bitqjDPvd.net
もしお酒に身体的な害がなく、水道代くらいの値段なら毎日飲んだくれますか?
つまりは一時的な欲を満たすことが人生を豊かにすると思いますか?

454 :常時 :2019/01/02(水) 12:54:31.27 ID:BN3PF5720.net
悩ましい

455 :学生さんは名前がない :2019/01/02(水) 13:03:14.27 ID:FdA05gVmd.net
三重県って箱根駅伝は見れるの?

456 :常時 :2019/01/02(水) 13:06:23.58 ID:BN3PF5720.net
見れるよ

457 :学生さんは名前がない :2019/01/02(水) 13:31:50.02 ID:FdA05gVmd.net
正月からホムセンに来る客って何買いに来るの?

458 :学生さんは名前がない :2019/01/02(水) 14:15:29.24 ID:54lh9DKUM.net
>>455
三重舐めすぎやろ、テレビ環境だけなら田舎の中ではそこそこやぞw

459 :学生さんは名前がない :2019/01/02(水) 14:17:17.48 ID:4E3RB6M1p.net
>>449
イオン津行った?めちゃくちゃ混んでてワロタ

460 :常時 :2019/01/02(水) 14:20:04.05 ID:BN3PF5720.net
>>457
どうだろう何が多いかな。
入浴剤詰め放題は人気だけど。

>>458
南部ではTV愛知映らないけどなw

>>458
イオンくらいしか開いてないからな

461 :学生さんは名前がない :2019/01/02(水) 16:00:33.37 ID:FdA05gVmdNEWYEAR.net
常時の他にダイナマ三重民いるのか?

入浴剤詰め放題なんてやるんだw 三重民は風呂好きなの?

462 :常時 :2019/01/02(水) 17:01:26.62 ID:BN3PF5720.net
>>411
お風呂大好きだよ。
入浴剤と洗剤は売れ筋だしね。

463 :常時 :2019/01/02(水) 17:21:11.32 ID:BN3PF5720.net
>>462か失礼。

464 :学生さんは名前がない :2019/01/02(水) 17:28:36.59 ID:FdA05gVmd.net
明日はお仕事行くの?それとも風邪にする?

465 :常時 :2019/01/02(水) 17:45:40.17 ID:BN3PF5720.net
>>464
いや仕事行くと思うよ

466 :常時 :2019/01/03(木) 07:32:11.87 ID:M/y+9x2y0.net
窓開けて寝たら寒さが寒い

467 :学生さんは名前がない :2019/01/03(木) 09:29:24.04 ID:hEnFuHAE0.net
よく開けてられるな

468 :学生さんは名前がない :2019/01/03(木) 09:30:55.35 ID:7T56a8urd.net
神宮の清浄な冷気で清められる常時

469 :常時 :2019/01/03(木) 09:50:40.04 ID:M/y+9x2y0.net
やっぱ休む

470 :常時 :2019/01/03(木) 10:11:30.76 ID:M/y+9x2y0.net
>>467
匂いがこもってたかrな。

>>468
きらめく

471 :学生さんは名前がない :2019/01/03(木) 10:13:29.20 ID:7T56a8urd.net
やっぱり風邪にするのか・・・・・・初詣行こうず

472 :常時 :2019/01/03(木) 10:45:31.99 ID:M/y+9x2y0.net
初詣mどい。。。

473 :学生さんは名前がない :2019/01/03(木) 11:50:30.60 ID:k6lz+9Wnd.net
初詣をメンドイと思うとお仕事もメンドイと思うようになるよ・・・

474 :学生さんは名前がない :2019/01/03(木) 12:14:13.67 ID:Y2Gt+tcFp.net
>>461
日本人の75人に1人は三重県民だからな

475 :常時 :2019/01/03(木) 12:19:06.70 ID:M/y+9x2y0.net
>>473
まぁお酒が切れたら行ってみようかな。

>>474
結構多いな

476 :学生さんは名前がない :2019/01/03(木) 12:22:27.91 ID:9KWESKlV0.net
でも毎日のようにこの板に来る人は十数人だろうから、三重県民が常時だけの可能性は高い

477 :学生さんは名前がない :2019/01/03(木) 12:41:18.04 ID:3wXi5lT7a.net
イオン県民

478 :学生さんは名前がない :2019/01/03(木) 12:43:47.87 ID:LNzwLMzfd.net
岡田屋

479 :学生さんは名前がない :2019/01/03(木) 12:43:58.46 ID:l9qwWDbP0.net
風邪で2日欠勤ってすごいなw

480 :常時 :2019/01/03(木) 12:44:06.93 ID:M/y+9x2y0.net
>>476
えっ
過疎ってんな。

>>477
イオン大人気

481 :常時 :2019/01/03(木) 16:41:05.23 ID:M/y+9x2y0.net
>>478
イオンか

>>480
風邪なら当たり前じゃね

482 :学生さんは名前がない :2019/01/03(木) 17:28:18.30 ID:XQmqAcwZd.net
明日もお休みにする?

483 :学生さんは名前がない :2019/01/03(木) 18:00:14.21 ID:MVKkEQsXdNEWYEAR.net
今28歳なんだけど30が怖い
常時はそういうのなかった?

484 :学生さんは名前がない :2019/01/04(金) 02:37:15.79 ID:dD0iQAIr0.net
31歳のぼくも32歳が怖いなあ

485 :学生さんは名前がない :2019/01/04(金) 03:16:59.12 ID:p+LPKI+Ka.net
今年でアラサーになる大学生(既卒)
若者のカテゴリーからいつの間にか外されてゆく・・・

486 :常時 :2019/01/04(金) 08:11:44.16 ID:b8+st5tX0.net
>>482
もともと休みだった。
次は6日だな。

>>483
めっちゃ怖かったけど自然になったよ。

>>484
33が切れ目として怖い。
主に求人の年齢期限的的に。

>>485
まだまだ若い若い。

487 :学生さんは名前がない :2019/01/04(金) 09:05:41.25 ID:3pKXTFh/d.net
今日こそ初詣に行こうず

488 :常時 :2019/01/04(金) 09:08:22.60 ID:b8+st5tX0.net
まだ酒がある・・。
ささってくらいになるかなぁ。

489 :常時 :2019/01/04(金) 09:33:52.29 ID:b8+st5tX0.net
ちなみにささっては三重県の方言で、
一日後:明日
二日後:あさって
三日後:ささって
四日後:しあさって
 となる。

490 :学生さんは名前がない :2019/01/04(金) 09:35:13.36 ID:3pKXTFh/d.net
「あ」と「さ」の音が入れ替わるのが三重県の方言?

491 :常時 :2019/01/04(金) 09:52:56.26 ID:b8+st5tX0.net
>>490
どちらかというとしあさってが訛ってささってになったんだと思うね。

492 :学生さんは名前がない :2019/01/04(金) 11:51:52.80 ID:HpL8SnGv0.net
数ヶ月前に25になったけど色々と諦めてる

493 :学生さんは名前がない :2019/01/04(金) 12:12:09.44 ID:dD0iQAIr0.net
ぼくの地元(千葉南部)では
三日後が しあさって
四日後が やなあさって
だなあ
ただこれが逆の呼び方になる人(地域)もあるらしく
紛らわしいのか最近ではほとんど使われない(特にやなあさって)
そのまま三日後、四日後呼び

494 :常時 :2019/01/04(金) 12:18:10.76 ID:b8+st5tX0.net
やなあさって初めて聞いた

495 :常時 :2019/01/04(金) 12:27:16.16 ID:b8+st5tX0.net
ちなみにささってはわかりやすいからか現役。

>>492
まだ若い。

496 :学生さんは名前がない :2019/01/04(金) 12:36:02.61 ID:vNnJxK51d.net
やなあさって(屋根明後日)は関東だけかも

497 :常時 :2019/01/04(金) 12:40:51.09 ID:b8+st5tX0.net
つくば住みだったけど聞いたこと無い。

498 :学生さんは名前がない :2019/01/04(金) 13:52:38.36 ID:oKaNdkBdd.net
つくばは新興地だから・・・じゃないか?

499 :常時 :2019/01/04(金) 14:15:49.26 ID:b8+st5tX0.net
うっ

500 :学生さんは名前がない :2019/01/04(金) 16:11:04.87 ID:lNB+30ixp.net
ドピュ

501 :学生さんは名前がない :2019/01/04(金) 20:59:36.33 ID:hf31IibLd.net
初抜きかな?

502 :学生さんは名前がない :2019/01/04(金) 21:36:40.43 ID:pLZ2mzlS0.net
常時さんは週何回抜きますか?

503 :常時 :2019/01/05(土) 07:33:38.12 ID:pEKfNmYJ0.net
>>500
ほらそういう方向に持ってく。

>>501
今年まだ抜いてないわ。
チントレ期間中なのに。

>>502
週2にまで落ちてしまった。

504 :学生さんは名前がない :2019/01/05(土) 08:11:36.62 ID:203uTVapd.net
週2とか盛んだな
オラ週1以下だよ
12/28から抜いてないわ

505 :常時 :2019/01/05(土) 08:22:15.21 ID:pEKfNmYJ0.net
チントレ期間中なんだよ。
年単位で抜いてなかったらチンコサイズが縮んだしな。
週1だと縮むぞ。

506 :学生さんは名前がない :2019/01/05(土) 09:20:15.56 ID:EPvVUbFPd.net
疲れてて抜く気にならないよ・・・

507 :常時 :2019/01/05(土) 09:20:41.34 ID:pEKfNmYJ0.net
そうだな。。。

508 :学生さんは名前がない :2019/01/05(土) 10:07:23.31 ID:nYbDof/v0.net
ニコニコのラブライブ一挙を昨日途中までタイムシフトで見て、
今日続きを見てたんだけど視聴権が失効した後にエラー発生して動画もコメントも出なくなちゃった・・・・・・
更新したら追い出されてもう見れないのがすごく悔しい・・・・・・
(内容自体は一回見たことあるけど)

509 :学生さんは名前がない :2019/01/05(土) 10:11:08.64 ID:EPvVUbFPd.net
年単位で抜かなかったら♂何cm縮んだ?

510 :常時 :2019/01/05(土) 10:20:10.51 ID:pEKfNmYJ0.net
>>508
ラブライバー多いよね。

>>509
18cmから16cmまで2cm縮んだ

511 :学生さんは名前がない :2019/01/05(土) 10:44:25.89 ID:EPvVUbFPd.net
縮んでも16cmとか♂デカすぎいィ!

512 :常時 :2019/01/05(土) 10:58:02.33 ID:pEKfNmYJ0.net
巨根は20cm超えてからだろ・・・。

513 :学生さんは名前がない :2019/01/05(土) 11:55:54.10 ID:qN+/iMDqd.net
オラ11cm砲だぞ・・・保護カバー付きだし・・・

514 :学生さんは名前がない :2019/01/05(土) 12:14:53.22 ID:N17y7vq5M.net
まさかの巨根かよ

515 :常時 :2019/01/05(土) 12:18:29.05 ID:pEKfNmYJ0.net
>>513
まじかよ・・・。

>>514
まぁでも今は16cmだし。

516 :学生さんは名前がない :2019/01/05(土) 12:39:29.09 ID:6bwBPK+Ld.net
16センチありゃ充分すぎるだろ

俺は8年前は13センチだったけど今はもっと縮んでると思う

517 :学生さんは名前がない :2019/01/05(土) 13:12:16.85 ID:ISVnMqHvd.net
13cm砲が縮んで11cm砲だわ・・・保護カバーは捲れない・・・

518 :常時 :2019/01/05(土) 14:10:33.02 ID:pEKfNmYJ0.net
>>516
過去の栄光に追いすがられてる

>>517
なんて悲しいんだ・・・。
悲哀ちんぽ

519 :学生さんは名前がない :2019/01/05(土) 14:23:25.89 ID:ISVnMqHvd.net
夢精とかしたことないよ・・・睡眠中に怒張すると激痛で飛び起きる・・・

520 :常時 :2019/01/05(土) 14:30:52.11 ID:pEKfNmYJ0.net
悲しすぎる・・・。
もはや邪悪ちんぽ

521 :常時 :2019/01/05(土) 14:41:23.90 ID:pEKfNmYJ0.net
幼い頃に母に剥いてもらわなかったのか?
もしかしてうちだけ?

522 :学生さんは名前がない :2019/01/05(土) 14:42:14.33 ID:ISVnMqHvd.net
ちんちんに福をもたらす神社あるかな?

523 :学生さんは名前がない :2019/01/05(土) 14:47:59.12 ID:Oeyqnn5Ma.net
包茎って勃起できないから射精できないの?

524 :学生さんは名前がない :2019/01/05(土) 14:50:48.64 ID:ISVnMqHvd.net
( -_・)? んなことない!射精るよ!

525 :常時 :2019/01/05(土) 14:55:24.24 ID:pEKfNmYJ0.net
>>522
田縣神社とかか

>>523
勃起しただけで激痛走るくらいだから無理なんじゃないかな。
ギリギリ仮性なら別だけど。

>>524
強がってない?

526 :学生さんは名前がない :2019/01/05(土) 14:58:09.33 ID:Oeyqnn5Ma.net
それすごくかわいそう・・

527 :学生さんは名前がない :2019/01/05(土) 15:07:57.38 ID:ISVnMqHvd.net
(∵) つ、強がってないし!白いおしっこ出るし!

528 :常時 :2019/01/05(土) 15:10:14.05 ID:pEKfNmYJ0.net
>>526
射精の喜びを知らないと人生歪むよな。

>>527
溢れ出てるだけじゃね

529 :学生さんは名前がない :2019/01/05(土) 15:16:34.11 ID:ISVnMqHvd.net
イライライラ・・・・・・他人のちんちんを本気で哀れむなや・・・ズルムケどもが・・・ (∵#)

530 :常時 :2019/01/05(土) 15:20:44.56 ID:pEKfNmYJ0.net
悲しいね、バナージ

531 :学生さんは名前がない :2019/01/05(土) 17:57:42.34 ID:N2eyQpncd.net
倉庫とか工場とか黙々と作業するのが楽かなと思ってやってみたんだけど普通にハードだった。すぐ辞めた。
やっぱりお店とかで何となく雰囲気が合いそうな所の方がいいのかな。

532 :常時 :2019/01/05(土) 18:02:36.04 ID:pEKfNmYJ0.net
そうだねぇ。
レジのバイトも過酷だと感じることもあるけど、基本的にルーチンワークだし楽だよ。

533 :学生さんは名前がない :2019/01/05(土) 18:09:40.20 ID:N2eyQpncd.net
レジってすぐ慣れるもんなの?

534 :常時 :2019/01/05(土) 18:12:40.04 ID:pEKfNmYJ0.net
レジ自体は一瞬よ。
ただ、クレーマーとか客の質問に対処するスキルが時間かかる

535 :常時 :2019/01/05(土) 18:30:54.91 ID:pEKfNmYJ0.net
中島みゆきの素晴らしさは蕎麦屋に代表される情景描写にあるというツイートをしたら、
一瞬でいいね&RTされて嬉しい。

536 :学生さんは名前がない :2019/01/05(土) 19:15:45.63 ID:N2eyQpncd.net
客のクレームでメンタルやられたりしない?

537 :常時 :2019/01/05(土) 23:17:37.79 ID:pEKfNmYJ0.net
>>536
そこはそれ、サービスカウンターにポイーよ

538 :学生さんは名前がない :2019/01/06(日) 07:08:24.71 ID:5FA3F0dx0.net
母親に剥いてもらうって・・・・・・物心つく前にあったことを後になって聞かされたの?
当時何されたかわかってなくても思い出したらトラウマになりそう

539 :常時 :2019/01/06(日) 07:39:18.31 ID:MIU3uxUj0.net
>>538
幼稚園児の頃だからギリギリ覚えてたよ

540 :学生さんは名前がない :2019/01/06(日) 09:04:25.69 ID:i9zisjQ0d.net
チンコ談義やめろや・・・・・・イライライラ (-_-#)

541 :学生さんは名前がない :2019/01/06(日) 10:33:27.90 ID:gx/Wkykt0.net
俺も包茎だぜ
剥いて亀頭触ったら超いてーからな

542 :学生さんは名前がない :2019/01/06(日) 10:35:09.17 ID:RbQ1ieZld.net
ぼくは火星です
しこりすぎて皮伸びすぎ・・・

543 :レンレン :2019/01/06(日) 11:07:29.73 ID:c/xbwMvBa.net
17あれば巨根物に出られるぞ

544 :常時 :2019/01/06(日) 15:57:37.23 ID:MIU3uxUj0.net
>>540
男の子はみんなちんこの話が大好きだよ。

>>541
チンカスってたまるの?

>>542
日本人は仮性が一番多いんだっけ
海外は割礼が一般的だったりするから本当の割合わからんけど。

>>543
惜しい。
今や1cm足りない

545 :常時 :2019/01/06(日) 18:01:51.36 ID:MIU3uxUj0.net
長さは縮んでも、直径は変わってない気がする。
トイレットペーパーの芯が入らない

546 :学生さんは名前がない :2019/01/06(日) 19:48:13.10 ID:9nkLEMXC0.net
オラの保護カバー付き11cm砲もトイレットペーパーの芯に入らないけど・・・これは喜んでいいの?チンコ先輩!

547 :常時 :2019/01/07(月) 08:13:28.81 ID:pHmJOB/a0.net
世の中には入っちゃう粗チンがいるらしいぜ

548 :学生さんは名前がない :2019/01/07(月) 13:59:08.64 ID:8oy/+Sav0.net
使う機会がこれまでもこれからも一切無いから被っていても小さくても何とも思わないぜ

549 :常時 :2019/01/07(月) 18:11:55.75 ID:pHmJOB/a0.net
たとえ使う機会が無くても、男の自信にはなるぜ

550 :学生さんは名前がない :2019/01/07(月) 20:39:14.91 ID:c51Rscvf0.net
銭湯行くと結構みんなチンコちっさいなって思う

551 :学生さんは名前がない :2019/01/07(月) 20:42:25.35 ID:1SsV5Tos0.net
そうなの?オジサンとかモスラみたいなちんちんブラブラさせてサウナ入ってるけど・・・

552 :学生さんは名前がない :2019/01/07(月) 21:56:50.65 ID:ardmTlzF0.net
モスラーヤ モスラー

553 :常時 :2019/01/08(火) 08:18:06.56 ID:Q/tZM0nu0.net
>>550
膨張率よ。

>>551
祖父とか父とかでかかったなぁ。

>>552
モスラララララーモスラー

554 :常時 :2019/01/08(火) 08:53:43.69 ID:Q/tZM0nu0.net
年賀状出さないとなー
やる気が出ん

555 :学生さんは名前がない :2019/01/08(火) 09:02:11.59 ID:Y3tr322Hd.net
普段はカバー付き親指サイズだけど膨張すればトイレットペーパー芯より太い11cm砲になるのはアリですか?チンポ先輩!

556 :常時 :2019/01/08(火) 09:03:56.23 ID:Q/tZM0nu0.net
長さが全然足りないね。
そのくせ太いから幼女に入らない損しかしない

557 :学生さんは名前がない :2019/01/08(火) 09:35:53.88 ID:Y3tr322Hd.net
医学生理学的に赤ちゃんの部屋の奥行きは8cmだと謂われているので11cm砲で足りるのではないでしょうか?チンポ先輩!

558 :常時 :2019/01/08(火) 09:38:11.90 ID:Q/tZM0nu0.net
そうなのか。
じゃあ足りるんじゃね

559 :学生さんは名前がない :2019/01/08(火) 10:11:15.71 ID:ldrTev460.net
11cmしかないし彼女の奥に届かない事のが多いんだが

560 :学生さんは名前がない :2019/01/08(火) 11:06:08.85 ID:Y3tr322Hd.net
なん・・・だと・・・?

561 :常時 :2019/01/08(火) 12:07:17.53 ID:Q/tZM0nu0.net
そう言えば某お隣の国は平均9cmで子孫残せてるもんな。

>>560
彼・・・女・・・?

>>560
だよな

562 :学生さんは名前がない :2019/01/08(火) 18:06:43.56 ID:0vj3THH70.net
殺さなくちゃ

563 :常時 :2019/01/08(火) 21:05:16.48 ID:Q/tZM0nu0.net
早く殺さないと

564 :常時 :2019/01/09(水) 06:45:45.11 ID:Tgmp3Hzl0.net
おはやう

565 :学生さんは名前がない :2019/01/09(水) 06:55:44.07 ID:NW/0nIrMd.net
はやいね

566 :常時 :2019/01/09(水) 07:08:01.31 ID:Tgmp3Hzl0.net
今日は開店からバイトだからね

567 :学生さんは名前がない :2019/01/09(水) 08:19:51.12 ID:NW/0nIrMd.net
バイトリーダーに出世!

568 :常時 :2019/01/10(木) 03:39:28.84 ID:ugZ7SrpB0.net
そういう制度ねーから

569 :学生さんは名前がない :2019/01/10(木) 08:13:52.98 ID:oU0aaF2Vd.net
いせうどん食べたい!

570 :常時 :2019/01/10(木) 08:25:31.94 ID:ugZ7SrpB0.net
はい通販

571 :常時 :2019/01/10(木) 13:37:25.21 ID:ugZ7SrpB0.net
寒い・・・。

572 :常時 :2019/01/10(木) 13:48:34.55 ID:ugZ7SrpB0.net
年賀状出しそびれたから寒中見舞いにしようかな

573 :常時 :2019/01/10(木) 18:37:33.24 ID:ugZ7SrpB0.net
寒中見舞いで印刷した。

574 :学生さんは名前がない :2019/01/10(木) 21:44:25.88 ID:bUh2ndu90.net
年賀状なんか誰から来るの?
俺は年賀状なんかこの10年くらい来てないよ

575 :学生さんは名前がない :2019/01/10(木) 22:25:30.20 ID:JV2BkTJb0.net
常時の家の文化は田舎のそれだから

576 :常時 :2019/01/11(金) 07:14:00.73 ID:yn7IF5qT0.net
>>574
大学時代の友達と幼馴染から。

>>575
ど田舎だしな。

577 :学生さんは名前がない :2019/01/11(金) 11:30:55.83 ID:fjJTVNTad.net
伊勢市内でしょ?
都会・・・と迄は行かないにしても村というより街でないのけ?

578 :常時 :2019/01/11(金) 11:47:22.70 ID:yn7IF5qT0.net
>>577
いや田舎だよ。
建物より田んぼのほうが多い。

579 :学生さんは名前がない :2019/01/11(金) 12:59:48.55 ID:fjJTVNTad.net
伊勢一回行ったことあるけど玄関の上に注連縄みたいなの一年中飾ってなかったっけ?

580 :常時 :2019/01/11(金) 14:35:35.98 ID:yn7IF5qT0.net
確かにしめ縄は一年中飾ってあるな

581 :学生さんは名前がない :2019/01/11(金) 16:25:42.44 ID:fjJTVNTad.net
あれは注連縄で・・・いいのか?神宮からの下されモノとか特別な御守じゃなくて?

582 :常時 :2019/01/11(金) 17:58:17.76 ID:yn7IF5qT0.net
そうぴう認識はない

583 :学生さんは名前がない :2019/01/11(金) 20:47:54.97 ID:S7RPcerA0.net
このスレすげえ平和だな
石田スレとか講師スレとかから来ると雰囲気違いすぎて違和感ハンパない

584 :学生さんは名前がない :2019/01/11(金) 20:51:19.25 ID:TSQ0dwC70.net
一重に常時の人柄だと思うよ、マジで

同じ筑波なのに講師みたいな支離滅裂なレスないし
常時が精神科のお世話になってるとか信じられんよ

585 :学生さんは名前がない :2019/01/12(土) 01:50:01.27 ID:O05WVhh20.net
石田とか講師の回りにいるゴロツキ嫌い

586 :常時 :2019/01/12(土) 06:27:20.03 ID:0MvR3YAg0.net
>>583
マターリ

>>584
薬ないと眠れないんだよ・・・。

>>585
ちょっとおかしいだけで悪い人ではないと思う。多分。

587 :学生さんは名前がない :2019/01/12(土) 06:46:23.34 ID:6uLj4HBF0.net
はやいね

588 :常時 :2019/01/12(土) 06:56:08.80 ID:0MvR3YAg0.net
20時には寝てるからね

589 :学生さんは名前がない :2019/01/12(土) 07:03:12.82 ID:NkZymWSyF.net
天気予報で東京は雪降るかもとか言ってる。寒い・・・

590 :常時 :2019/01/12(土) 07:05:51.11 ID:0MvR3YAg0.net
こっちの天気予報見てみたけど、一日中曇り・・・ただただ寒いだけ

591 :学生さんは名前がない :2019/01/12(土) 07:33:32.50 ID:J7mSmoCBd.net
今日明日も仕事だよ・・・

592 :常時 :2019/01/12(土) 07:51:09.20 ID:0MvR3YAg0.net
接客業?
こっちは月曜だわ

593 :学生さんは名前がない :2019/01/12(土) 07:52:56.17 ID:J7mSmoCBd.net
テナント階の工事立ち会いだよ・・・

594 :学生さんは名前がない :2019/01/12(土) 08:47:41.97 ID:lyIxUaz/d.net
民度の差

595 :常時 :2019/01/12(土) 08:55:05.70 ID:0MvR3YAg0.net
>>>593
工事か・・・。

>>594
このスレ民度高いよね

596 :学生さんは名前がない :2019/01/12(土) 10:38:29.54 ID:J7mSmoCBd.net
民度が高いのはスレ主が常時だからだろうな

597 :講師 :2019/01/12(土) 10:51:50.00 ID:u2bl/mBo0.net
こっちの治安の悪さときたら

598 :常時 :2019/01/12(土) 11:30:11.37 ID:0MvR3YAg0.net
>>596
そうだとしたらありがたい。

>>597
治安悪いよなw

599 :学生さんは名前がない :2019/01/12(土) 11:49:54.53 ID:LiLI76zx0.net
石田スレ、パピヨン&講師スレを覗いてみたけど明らかにここと雰囲気違うね……
名無し同士の雑談もほぼほぼ無いし、みんな基本説教か罵倒、よくても要求ばっかりだ
化粧アスぺが来ないだけこれでも今の大生ではマシな方なのだろうけど

600 :学生さんは名前がない :2019/01/12(土) 11:51:45.48 ID:J7mSmoCBd.net
東京は少し雪みたいなのがチラついた

601 :常時 :2019/01/12(土) 12:03:44.82 ID:0MvR3YAg0.net
>>599
>化粧アスペ
確かに。

>>600
雪積もってくれるといいなー。
楽しいし、バイトも休める

602 :学生さんは名前がない :2019/01/12(土) 12:13:13.66 ID:J7mSmoCBd.net
天気予報見たら紀伊半島雪だるまマークついてたぞ!雪降ってるの?

603 :常時 :2019/01/12(土) 12:21:23.63 ID:0MvR3YAg0.net
>>602
見てみたけど雨しか降ってなかった

604 :常時 :2019/01/12(土) 13:19:33.13 ID:0MvR3YAg0.net
東京は初雪かー

605 :学生さんは名前がない :2019/01/12(土) 14:43:37.43 ID:J7mSmoCBd.net
都心は昼前11時ごろにキラキラしたのが舞ったけど・・・今は止んでる

606 :常時 :2019/01/12(土) 14:48:09.83 ID:0MvR3YAg0.net
積もってはいないか
寂しいな

607 :学生さんは名前がない :2019/01/12(土) 14:56:12.01 ID:J7mSmoCBd.net
雪積もるとエアコン暖房が効きにくくなるから止めて・・・明日の立ち会いが長引くから・・・

608 :常時 :2019/01/12(土) 15:14:26.95 ID:0MvR3YAg0.net
それもそうか・・・。
都心だと電車も止まったりするだろうし悪影響大きいな。

609 :学生さんは名前がない :2019/01/12(土) 15:25:39.44 ID:J7mSmoCBd.net
東京は雪に弱いからね
2cm積もっただけで大騒ぎ

長野にいた時は傘差しながら自転車で氷結した道を通ってたけどな

610 :常時 :2019/01/12(土) 15:29:05.46 ID:0MvR3YAg0.net
三重県でもたまに大雪降るといろいろ麻痺するな。
家の前の道でスタックしてる近所の車を押した事もある

611 :学生さんは名前がない :2019/01/12(土) 15:34:49.18 ID:J7mSmoCBd.net
去年の1月末〜2月初は東京も氷った轍に嵌まってた軽自動車を交番のお巡りさんと押してあげたわ
初天神の帰り道だったな

612 :常時 :2019/01/12(土) 15:40:08.25 ID:0MvR3YAg0.net
湯島天神?

613 :学生さんは名前がない :2019/01/12(土) 15:58:42.07 ID:x0/piihz0.net
今日寒過ぎ

614 :常時 :2019/01/12(土) 16:04:43.73 ID:0MvR3YAg0.net
最近寒すぎ

615 :学生さんは名前がない :2019/01/12(土) 16:07:38.34 ID:J7mSmoCBd.net
>>613
新井天神(北野神社)だよ
中野区にある天神さん

616 :常時 :2019/01/12(土) 16:14:19.24 ID:0MvR3YAg0.net
そこは知らないなぁ

617 :学生さんは名前がない :2019/01/12(土) 16:18:57.14 ID:J7mSmoCBd.net
そう言えば湯島天神の鷽って去年からデザイン微妙に変化したという噂だ

618 :学生さんは名前がない :2019/01/12(土) 16:25:04.71 ID:x0/piihz0.net
歴史あるところがデザイン変更するのか

619 :常時 :2019/01/12(土) 16:25:09.98 ID:0MvR3YAg0.net
ぐぐっても出ないな。

620 :学生さんは名前がない :2019/01/12(土) 16:30:51.60 ID:J7mSmoCBd.net
新井天神なんてマイナーだからね
最寄り駅は西武新宿線の沼袋だし

何年か前から狙ってた鷽ゲットしたよ

621 :学生さんは名前がない :2019/01/12(土) 16:33:44.91 ID:x0/piihz0.net
いいなぁ

622 :学生さんは名前がない :2019/01/12(土) 16:42:16.69 ID:J7mSmoCBd.net
湯島天神のはマイナーチェンジだった覚えがある
梅花スタンプが押してあったとかのマイナーなやつ

その年の作り手がテンプレ間違ったのかも知れない

623 :学生さんは名前がない :2019/01/12(土) 16:54:02.20 ID:J7mSmoCBd.net
>>622
何を隠そう私が「鷽ハンター(南関東限定)」だ!
お家に5〜6匹いるよー!

624 :常時 :2019/01/12(土) 17:20:30.86 ID:0MvR3YAg0.net
>>620
沼袋なんて地名あるのかw
池袋にバカにされてそう。

>>621
いいよね

>>622
ぐぐっても出ないなんてだいぶマイナーなチェンジなんだな。

>>623
ガチウグイス?

625 :学生さんは名前がない :2019/01/12(土) 17:26:29.53 ID:J7mSmoCBd.net
鷽替え神事のウソ集めだよー

湯島天神・亀戸天神・五條天神・谷保天神・新井天神・平河天神・千葉神社の7匹だぞー

626 :常時 :2019/01/12(土) 17:29:07.53 ID:0MvR3YAg0.net
>>625
へえ。
いい趣味だ。

627 :学生さんは名前がない :2019/01/12(土) 17:37:34.64 ID:J7mSmoCBd.net
常時に褒められちった・・・・(*^o^*)

628 :学生さんは名前がない :2019/01/12(土) 17:50:08.98 ID:J7mSmoCBd.net
思い出した
去年は湯島天神で通常版と復刻版の二種類のウソが配られたんだわ

629 :常時 :2019/01/12(土) 18:16:49.58 ID:0MvR3YAg0.net
>>627
えー

>>628
そういう事か

630 :学生さんは名前がない :2019/01/12(土) 19:00:36.12 ID:J7mSmoCBd.net
今年は牛天神の鷽をゲットしたいけど・・・1/25は仕事なんだよなぁ・・・

631 :学生さんは名前がない :2019/01/12(土) 19:05:22.15 ID:8+4dV8SBM.net
平日だしね

632 :学生さんは名前がない :2019/01/12(土) 19:11:56.27 ID:J7mSmoCBd.net
午前休もらおうかな・・・牛天神の鷽はタイプが違ってカワイイんだよね・・・

633 :常時 :2019/01/12(土) 19:12:13.18 ID:0MvR3YAg0.net
>>630
これだから仕事持ちは

>>631
ちょっと先になると、平日休日とかわからんな
そもそも日付と関わりが薄いし。

634 :学生さんは名前がない :2019/01/12(土) 23:33:24.47 ID:oNdn8PylM.net
>>610
三重と一言に行っても南北に長過ぎるわ
北部、特にいなべは別世界

635 :常時 :2019/01/13(日) 07:59:34.65 ID:s5uF/twp0.net
>>632
それがいいんじゃないかな。

>>534
いなべってそんな降るのか

636 :学生さんは名前がない :2019/01/13(日) 08:11:57.23 ID:OEyoNgrId.net
員弁町?

637 :常時 :2019/01/13(日) 08:18:33.33 ID:s5uF/twp0.net
そそ

638 :常時 :2019/01/13(日) 09:57:13.70 ID:s5uF/twp0.net
https://www.youtube.com/watch?v=twiqNgtu4xk

639 :講師 :2019/01/13(日) 10:53:53.47 ID:DMsJ8Dp50.net
常時常時でいつも生きていたいからー アーアー

640 :常時 :2019/01/13(日) 10:58:04.54 ID:s5uF/twp0.net
KAT-TUN?

641 :学生さんは名前がない :2019/01/13(日) 11:01:08.98 ID:Ko8wKZ8p0.net
>>638
上手いなぁ

642 :学生さんは名前がない :2019/01/13(日) 11:01:24.57 ID:TGz4KENQM.net
>>635
別世界やで、年末は四日市でうっすら積もった程度の雑魚寒気でもいなべでは10センチ超えの積雪やったわ

643 :常時 :2019/01/13(日) 11:07:41.64 ID:s5uF/twp0.net
>>641
本物とはまた別だけど、本物は動画撤退しちゃったからね。
とてもじゃないけどこうは弾けないなぁ。

>>642
mjk
雪積もる地域に住みたいのと、雪かきしたくない心がせめぎ合っている

644 :学生さんは名前がない :2019/01/13(日) 12:18:12.25 ID:OEyoNgrId.net
伊勢周辺は普段雪降らないの?

645 :常時 :2019/01/13(日) 12:21:28.54 ID:s5uF/twp0.net
全然振らないね。
年一回降れば珍しいくらい。

646 :学生さんは名前がない :2019/01/13(日) 12:56:54.96 ID:OEyoNgrId.net
東京並みだね
結局昨日は昼頃舞ってただけで降らなかった

647 :講師 :2019/01/13(日) 13:28:38.21 ID:DMsJ8Dp50.net
ワレメが見た過ぎて氏にたい

648 :学生さんは名前がない :2019/01/13(日) 13:59:14.13 ID:OEyoNgrId.net
昼で仕事終わったので遅蒔きながら初詣してます

649 :常時 :2019/01/13(日) 15:20:59.13 ID:s5uF/twp0.net
>>646
積もらなかったら寂しい。

>>647
ggr

>>648
初詣いいなー
いつでも行けるから行く気になれない

650 :学生さんは名前がない :2019/01/13(日) 15:28:53.65 ID:qdib4RGxd.net
初詣といっても神田明神だけどね
職場が氏子地域だから
土曜だし松ノ内も終わり近いからメチャクチャ混んでた

651 :学生さんは名前がない :2019/01/13(日) 16:44:31.15 ID:I+YdA5Va0.net
下品なウンコ取りは帰れよ

652 :学生さんは名前がない :2019/01/13(日) 16:52:11.97 ID:qdib4RGxd.net
ほんとこれ
常時のスレにウンコ取りは来るな!
自分専用の隔離スレに帰れ!

653 :講師 :2019/01/13(日) 17:06:29.21 ID:DMsJ8Dp50.net
常時、一時期ウンコ取りしてたんだぞ
知らないのか?

654 :常時 :2019/01/13(日) 17:10:50.91 ID:s5uF/twp0.net
>>650
そりゃあ混んでるだろうな。

>>651
講師か

>>652
講師なのか?

>>653
バイトでしてたな。
ついてけなくて辞めた

655 :常時 :2019/01/13(日) 17:23:29.84 ID:s5uF/twp0.net
うんこは平気だけど、水虫とか病気うつされるのはドン引きだわ

656 :学生さんは名前がない :2019/01/13(日) 17:42:56.42 ID:n7UqiKlHF.net
神田明神ってラブライブとコラボしてたんだな
既製品の痛絵馬がたくさん社務所に売ってた

最近出来た参集会館の2Fホールで黒崎真音とかいう人のコンサートやってたみたいで人が多かった

657 :常時 :2019/01/13(日) 17:44:54.42 ID:s5uF/twp0.net
>>656
そうなんだ。
知らなかったな

658 :学生さんは名前がない :2019/01/13(日) 18:22:49.27 ID:p09mCJ0Dd.net
神田明神へ行った後は早稲田の穴八幡宮へ初詣のハシゴした

659 :常時 :2019/01/13(日) 19:02:17.63 ID:s5uF/twp0.net
東京も神社多いんだな

660 :学生さんは名前がない :2019/01/13(日) 19:08:21.11 ID:p09mCJ0Dd.net
神都伊勢には負けるでしょ
内宮、外宮、別宮あわせて境内だけで125の社が建ってるんだよ

661 :常時 :2019/01/14(月) 07:10:02.37 ID:CpO0H8dj0.net
悪夢を見た。
バイト行きたくない・・・。

>>660
そうだっけ・・・?

662 :学生さんは名前がない :2019/01/14(月) 07:23:04.09 ID:1zcVq5yz0.net
今日はバイト自主休業するの?恐い夢のせい?

663 :常時 :2019/01/14(月) 07:40:56.97 ID:CpO0H8dj0.net
悪夢のせい。
まぁ行くけど。

664 :常時 :2019/01/14(月) 08:02:50.07 ID:CpO0H8dj0.net
テンション最低なんだよなぁ。
ああ行きたくない。
準備して着替えたけど行きたくない。

665 :学生さんは名前がない :2019/01/14(月) 08:08:06.57 ID:5XOJENYpd.net
悪夢なんて所詮は夢なんだから無問題
オラ初夢でウンコ垂れ流してる貞子みたいなのに船の中を追い回される悪夢みたわw

666 :常時 :2019/01/14(月) 08:15:28.76 ID:CpO0H8dj0.net
でも三が日に風邪は言い訳に使ったからもういいわけがない。
祖父が腰を圧迫骨折でやっちゃったから、その世話しに行くとでも言えばいいのか

667 :学生さんは名前がない :2019/01/14(月) 08:49:08.05 ID:X/2OxnLsF.net
休み癖がつくと・・・何れ講師みたいになっちゃうぞ

668 :学生さんは名前がない :2019/01/14(月) 10:20:12.54 ID:C1mwVs4U0.net
>>666
頑張ってね!

669 :常時 :2019/01/14(月) 19:55:47.21 ID:CpO0H8dj0.net
>>667
行ったから大丈夫

>>668
頑張った。

670 :学生さんは名前がない :2019/01/14(月) 20:20:08.74 ID:ZiPprTjx0.net
悪夢ってどんな恐いの見たんだ?
オラみたいに糞垂れ流しながら追って来る貞子の夢見たの?

671 :常時 :2019/01/15(火) 05:34:23.95 ID:h7Ibj2Y60.net
いい夢見た。
ただくそオヤジは地獄に落ちろ

>>670
秘密。

672 :学生さんは名前がない :2019/01/15(火) 05:55:52.78 ID:M11qqxxO0.net
もう起きたのか

673 :常時 :2019/01/15(火) 05:57:04.91 ID:h7Ibj2Y60.net
1時くらいにも覚醒したけど、流石に二度寝した。

674 :常時 :2019/01/15(火) 06:06:50.42 ID:h7Ibj2Y60.net
>>670
秘密にする事でもないか。
いじめられる夢。
いじめられた事ないけど。

ちなみに夢の中では主犯と思しき奴にげんこつしてた。

675 :学生さんは名前がない :2019/01/15(火) 06:14:56.07 ID:vEEOFh95d.net
拳骨喰らわせたなら悪夢じゃないじゃん
そういう暴力的な夢を見るのは現状打破願望の表れだよ

676 :常時 :2019/01/15(火) 06:17:06.37 ID:h7Ibj2Y60.net
そういえばおととい初めて明晰夢見た。
時計見たらバイト行く時間過ぎてて、でもまだ目覚まし鳴ってないよなってなって夢だとわかった。
そこからは即セックスよ。

677 :常時 :2019/01/15(火) 06:27:04.26 ID:h7Ibj2Y60.net
>>675
でも胸糞だったよ。
エルディア人に関する広告を机に置かれてたり。
俺は巨人かっての

まぁ現状打破願望はあるのかもしれない。

678 :常時 :2019/01/15(火) 06:47:15.99 ID:h7Ibj2Y60.net
ちなみに今日のいい夢は、健気で僕を好きで居てくれる彼女が出来た事と、

チョロQみたいな運転しやがって、崖の上の用水路で魚とりしようとして僕が流されて崖下へ落ちるわ
浅い水路の中を運転しようとして中流域に合流して車ごと沈むわ な運転をした親父。

679 :学生さんは名前がない :2019/01/15(火) 08:03:08.43 ID:vEEOFh95d.net
水に流される夢も環境変化に巻き込まれる予兆らしい

680 :常時 :2019/01/15(火) 08:26:06.00 ID:h7Ibj2Y60.net
まぁ就活かな。
就活する金ないけど。

681 :常時 :2019/01/15(火) 08:46:41.23 ID:h7Ibj2Y60.net
酒も仕事もないと暇だな。
シフトの切れ目に余裕持ちすぎて次の日曜まで仕事ないからな。

682 :学生さんは名前がない :2019/01/15(火) 09:13:25.77 ID:vEEOFh95d.net
今日こそ初詣行こうず

683 :講師 :2019/01/15(火) 09:35:06.52 ID:RxCBJXb70.net
おまんチンコあげるよ〜♪
おまんチンコあげるよ〜♪
(ドラゴンボールEDのメロディーで)

684 :常時 :2019/01/15(火) 09:35:51.87 ID:h7Ibj2Y60.net
DANG DANG チンコ惹かれてく

685 :常時 :2019/01/15(火) 11:10:23.83 ID:h7Ibj2Y60.net
>>682
実はもう内宮に行ってきた。
めっちゃ混んでたけど。

686 :学生さんは名前がない :2019/01/15(火) 11:51:47.06 ID:vEEOFh95d.net
もう式年遷宮は終わってたっけ?

687 :常時 :2019/01/15(火) 12:01:41.04 ID:h7Ibj2Y60.net
確か去年だったね

688 :学生さんは名前がない :2019/01/15(火) 12:07:31.03 ID:vEEOFh95d.net
しかしご近所に出掛けて初詣が内宮ってのは凄いな

689 :常時 :2019/01/15(火) 12:16:01.55 ID:h7Ibj2Y60.net
まぁ実際近所だから・・・。
どうしようもない。。

690 :学生さんは名前がない :2019/01/15(火) 12:47:45.26 ID:vEEOFh95d.net
昨日は牛久大仏へ行ったよ
100m超の巨大青銅ロボだった

691 :常時 :2019/01/15(火) 14:31:39.07 ID:h7Ibj2Y60.net
牛久大仏か。
あれはでかいよな

692 :学生さんは名前がない :2019/01/15(火) 14:44:37.01 ID:vEEOFh95d.net
外人観光客がたくさん来てたよ
ツアーじゃなくて個人で探して見に来た感じ
茨城っぺのDQNが真剣に釈迦の生涯年表を読んでたのには感心した

693 :学生さんは名前がない :2019/01/15(火) 17:03:38.33 ID:vXM6QyEad.net
四時間くらいのアルバイト申し込んでみたけど不安

一年くらい働いてないから

694 :常時 :2019/01/16(水) 07:22:17.72 ID:qIaGMfQQ0.net
>>692
中入れるんだっけ

>>693
どんなバイト?

695 :学生さんは名前がない :2019/01/16(水) 08:03:34.28 ID:65Er7LCId.net
牛久大仏は巨大な展望台だからね
窓から新宿の高層ビルが見えたよ

696 :常時 :2019/01/16(水) 08:43:41.82 ID:qIaGMfQQ0.net
>>695
さすがは牛久大仏

697 :学生さんは名前がない :2019/01/16(水) 10:03:08.38 ID:65Er7LCId.net
大仏型の高層ビルみたいなモノだからね
横浜ランドマークタワーと同じで昇りと降りで別々のエレベーターに別けてあった

写経コーナーは満席だったよ
こんな時代だからみんな救いを求めてるのかなぁ

698 :常時 :2019/01/16(水) 14:48:59.12 ID:qIaGMfQQ0.net
写経コーナーなんかあったのか・・・。
つくばに住んでたけど行ったことないなぁ

699 :学生さんは名前がない :2019/01/16(水) 15:32:19.93 ID:65Er7LCId.net
ウサギやヤギをもふもふ出来る小動物園もあったよ

700 :常時 :2019/01/16(水) 18:44:48.95 ID:qIaGMfQQ0.net
へえ

701 :学生さんは名前がない :2019/01/16(水) 21:59:09.74 ID:Jk17fmKV0.net
筑波山に登ったことはありますか?

702 :常時 :2019/01/17(木) 06:40:38.85 ID:cEFlrNin0.net
あるある。
ツクバハコネサンショウウオを探しに沢登ったりした。

703 :常時 :2019/01/17(木) 07:39:00.95 ID:cEFlrNin0.net
大丈夫よ

704 :学生さんは名前がない :2019/01/17(木) 07:56:51.80 ID:yGk+jRCQd.net
サンショウウオ探しに筑波山へ沢登りって・・・生物学専攻?

705 :常時 :2019/01/17(木) 13:01:58.56 ID:cEFlrNin0.net
そうだよ。
生物学部

706 :学生さんは名前がない :2019/01/17(木) 15:07:57.40 ID:yGk+jRCQd.net
オラは石探しに川とか山へ行くよ
去年は牛伏山へ多胡石を採りに行った

707 :常時 :2019/01/18(金) 05:18:21.90 ID:heHCGLOC0.net
地学?
それも楽しそうだな

708 :学生さんは名前がない :2019/01/18(金) 06:39:23.23 ID:mcvi6HLm0.net
素人地学
独学でやってる

709 :常時 :2019/01/18(金) 06:44:00.96 ID:heHCGLOC0.net
楽しそうだ

710 :学生さんは名前がない :2019/01/18(金) 08:12:16.91 ID:uAx49PS4d.net
群馬の鬼石という所へ行って時々石拾ってるよ

711 :学生さんは名前がない :2019/01/18(金) 12:46:48.20 ID:NrqeERTPd.net
>>706
牛伏山ってうちのめっちゃ近所なんだが…

712 :学生さんは名前がない :2019/01/18(金) 12:47:48.91 ID:NrqeERTPd.net
>>710
鬼石の山波石?
アレって勝手に拾って良いの?

713 :学生さんは名前がない :2019/01/18(金) 12:53:56.57 ID:uAx49PS4d.net
>>712
群馬民?
吉井駅からドリームセンターまでコミュニティバスで行った

>>713
三波石ね
渓谷(公園)域内はダメだから上武橋近くの河川敷で拾ってる

714 :常時 :2019/01/18(金) 13:09:55.36 ID:heHCGLOC0.net
>>710
鬼石か

>>711
群馬県民?

>>712
禁止なのか。

>>713
へえ

715 :学生さんは名前がない :2019/01/18(金) 13:14:49.08 ID:uAx49PS4d.net
石とか砂とか継続的に採取するには土地所有者だけでなく環境省や国土交通省の許可が必要だからね

三波石とか銘石は川での採取をやり過ぎると景観だけでなく中下流域での水害にも影響するので現在は禁止

716 :常時 :2019/01/18(金) 13:51:27.53 ID:heHCGLOC0.net
なるほど

717 :学生さんは名前がない :2019/01/19(土) 00:40:25.17 ID:DRE28eWyd.net
>>713
ドリームセンターの辺りも上武橋の辺りもよくサイクリングしに行った
ドリームセンターの辺りは坂道が多いから大変だった

718 :学生さんは名前がない :2019/01/19(土) 01:17:54.73 ID:tRIeeAdM0.net
今度筑波山登るから筑波山のオススメスポット教えて

719 :常時 :2019/01/19(土) 04:31:02.82 ID:IUs5qRVc0.net
>>717
夢中心

>>718
ロープウェイから頂上がおすすめ。
今の季節だと滝のそばで樹氷が見られるんじゃないかな。

720 :学生さんは名前がない :2019/01/19(土) 05:11:27.20 ID:Lq5meA0e0.net
4時半起き早すぎぃ
夢中心ワロタ
中国表記なら確かに夢中心だわ

ドリームセンターって地元民の爺さん婆さんが屯す健康ランドみたいな施設
隣が清掃工場だから焼却排熱を利用して風呂沸かしてる

721 :常時 :2019/01/19(土) 05:44:40.15 ID:IUs5qRVc0.net
>>720
エコな施設なんだな。

722 :学生さんは名前がない :2019/01/19(土) 06:09:50.43 ID:tRIeeAdM0.net
筑波山以外の茨城県のオススメ観光スポットも教えて
筑波山登って時間余ったらそっちにも行く

723 :学生さんは名前がない :2019/01/19(土) 06:34:30.50 ID:AF53+bYcd.net
地質標本館!

724 :学生さんは名前がない :2019/01/19(土) 06:47:50.16 ID:AF53+bYcd.net
筑波山登るの?
今日は晴れだから見晴らしいいだろうね
自分はこれから谷川岳へ登るよ

725 :学生さんは名前がない :2019/01/19(土) 06:53:49.48 ID:tRIeeAdM0.net
谷川岳は最高だった
谷川岳って今雪積もってるんじゃないの?
俺は春になって温かくなったらまた登ろうと思う

726 :学生さんは名前がない :2019/01/19(土) 07:01:09.86 ID:AF53+bYcd.net
谷川岳ロープウェイでお手軽なんちゃって登山wだよ

727 :学生さんは名前がない :2019/01/19(土) 07:26:46.96 ID:tRIeeAdM0.net
俺も谷川岳お手軽なんちゃって登山しかしたことないけど、運動不足おじさんだから充分にキツかった
負荷的にはお手軽なんちゃって登山くらいが丁度良かったなぁ

728 :学生さんは名前がない :2019/01/19(土) 07:45:24.45 ID:AF53+bYcd.net
だよね
既卒大生おじさんだもんね
去年の今頃は西駒にロープウェイお手軽登山したよ

729 :学生さんは名前がない :2019/01/19(土) 11:32:24.27 ID:AF53+bYcd.net
谷川岳ロープウェイ山頂駅に着いた
積雪1mぐらい
外国人スキーヤーがちらほら

730 :学生さんは名前がない :2019/01/19(土) 12:26:02.45 ID:ZxVgVh4yM.net
みんな趣味満喫してるんだな

731 :学生さんは名前がない :2019/01/19(土) 13:36:54.13 ID:tRIeeAdM0.net
雪そんな積もってるんだ
冬場の谷川岳は滑りそうで怖いからなぁ

732 :学生さんは名前がない :2019/01/19(土) 13:49:27.30 ID:tRIeeAdM0.net
トマの耳とかオキの耳とかまで行くの?

733 :常時 :2019/01/19(土) 13:51:39.61 ID:IUs5qRVc0.net
>>722
筑波大
3食がおすすめ
あと植物園。

>>722
そういえばそんなのあったな。

>>723
どこそれ

>>726
ロープウェイあるのは楽でいいな

>>724
山頂は曇ってるかもしれんけどな

>>725
ふみ

734 :学生さんは名前がない :2019/01/19(土) 13:59:00.17 ID:AF53+bYcd.net
トマの耳とかオキの耳とか行かないっす
ロープウェイで天神平のレストハウスへ昇り降りしただけっす
いま帰りのバスに乗ったけど外は吹雪いてるっす

735 :学生さんは名前がない :2019/01/19(土) 14:11:06.24 ID:AF53+bYcd.net
地質標本館はつくば市東1-1-1にある鉱物岩石標本の殿堂だよー!

736 :常時 :2019/01/19(土) 14:17:09.33 ID:IUs5qRVc0.net
>>727
運動不足だとなんちゃって登山でもきついよなぁ。
僕も筑波山で筋肉痛になった

>>728
そうです既卒大生おじさんです

>>729
群馬・新潟の県境だっけ

>>730
アクティブな趣味がある人はいいよね

>>731
雪山登山は大変だ

737 :学生さんは名前がない :2019/01/19(土) 14:21:29.31 ID:tRIeeAdM0.net
筑波山は明日行くよ
筑波実験植物園と地質標本館も時間有ったらいきます

738 :学生さんは名前がない :2019/01/19(土) 14:30:37.49 ID:AF53+bYcd.net
一応は地質標本館を推薦したけど・・・地学興味ないと退屈だからね・・・(-_-;)
ブラタモリ見ておもしろいと思えるなら地質標本館行っても楽しめるかな・・・?

739 :学生さんは名前がない :2019/01/19(土) 14:41:02.10 ID:AF53+bYcd.net
天神平スキー場の隅から積雪の谷川岳目指して登ってる人たちたくさんいたよ
既卒大生おじさんにはちょっと無理だよぉ・・・

740 :常時 :2019/01/19(土) 15:18:41.56 ID:IUs5qRVc0.net
>>732
知らないな

>>734
やっぱり知らない。

>>735
そんなのあったな

>737
植物園はマジおすすめ。
あと筑波大の北ループのメタセコイアも紅葉できれい

>>738
難易度高いな・・。
植物園もだけど。

>>749
やはり難易度が高い

741 :学生さんは名前がない :2019/01/20(日) 14:09:52.59 ID:u1ljbChYd.net
猿ヶ京温泉まで行ってみたけど・・・商売っ気がなくて半ば廃墟化してた・・・

742 :学生さんは名前がない :2019/01/20(日) 16:16:29.30 ID:9dd5fVVfM.net
俺が行った猿ヶ京温泉の旅館はええとこやったけどなぁ…無料で卓球出来たし風呂も飯も良かった

743 :常時 :2019/01/20(日) 20:11:43.15 ID:KzM/rcrI0.net
昨晩全然眠れなくて、睡眠不足でバイト行ったから体が火照って熱っぽい。
風邪ひいたかもしれん。

>>741
しなびた 程度ならいいんだけどな。

>>742
いいじゃん
僕も行きたいな

744 :学生さんは名前がない :2019/01/20(日) 20:36:24.15 ID:Y+NzQwm00.net
筑波山良かったよ
https://i.imgur.com/CsuIyTK.jpg
https://i.imgur.com/z13zjjc.jpg

植物園も
https://i.imgur.com/mRzmQCe.jpg
https://i.imgur.com/v2GDK24.jpg
https://i.imgur.com/5Icp87w.jpg

745 :学生さんは名前がない :2019/01/20(日) 22:19:07.76 ID:fqs5Un8Ed.net
筑波山晴れて良かったね!

746 :常時 :2019/01/21(月) 04:14:06.35 ID:Khg5KAW50.net
>>744
ちなみに筑波大生はその植物園無料なので入園料払ったことがない。

>>745
きれいに晴れたぁ。

747 :常時 :2019/01/21(月) 04:46:33.32 ID:Khg5KAW50.net
 強がりはよせヨと笑われて
 淋しいと答えて泣きたいの

748 :学生さんは名前がない :2019/01/21(月) 08:58:35.77 ID:XmcAtoxY0.net
乾燥で鼻の粘膜が乾いてひび割れてリンパ液が染み出る
→鼻の中で固まってムズかゆくなる
→はなをかんだり手で剥がしたりするとまだ下に皮ができておらずまたリンパ液が染み出てくる
以下無限ループ

749 :常時 :2019/01/21(月) 10:04:22.51 ID:Khg5KAW50.net
インタール点鼻薬かナシビンでもどうぞ

750 :講師 :2019/01/21(月) 11:24:24.72 ID:GSVFrIem0.net
3食のそば屋のカレー丼食うと
いつも必ず腹を壊してたんだけど何でだったんだろ?

751 :常時 :2019/01/21(月) 11:30:07.73 ID:Khg5KAW50.net
カレー食ったからじゃね

752 :常時 :2019/01/21(月) 11:41:29.14 ID:Khg5KAW50.net
感p買う宣言に文句言う人いるけど、割と純粋なラブソングじゃんな

753 :講師 :2019/01/21(月) 11:44:23.33 ID:GSVFrIem0.net
あれは実は
「奥さんには、ロクに注文付けてない気弱な男の歌」だってオチ、だと理解して詞を読むべき

754 :常時 :2019/01/21(月) 11:54:51.49 ID:Khg5KAW50.net
わびしい

755 :講師 :2019/01/21(月) 12:23:31.99 ID:GSVFrIem0.net
筑波のメシが充実していたのはなぜなのか

756 :常時 :2019/01/21(月) 15:04:43.53 ID:Khg5KAW50.net
ただし一食は除く

757 :学生さんは名前がない :2019/01/21(月) 17:57:55.07 ID:hxi1VFuD0.net
僕等の平砂食堂を返して

758 :常時 :2019/01/21(月) 21:45:50.82 ID:Khg5KAW50.net
平砂食堂行ったことないや

759 :常時 :2019/01/22(火) 08:32:47.66 ID:p0h4IE7S0.net
読書くんのセンターがひどすぎる・・・。

2019年センター試験結果
英142
国86(現47古20漢19)
倫政76
数TA57UB34
生44地42

760 :学生さんは名前がない :2019/01/22(火) 08:34:17.14 ID:p6EQYRGvd.net
この成績だとどこ受かるレベル?

761 :常時 :2019/01/22(火) 08:51:12.83 ID:p0h4IE7S0.net
センター英語重視のとこなら受かるんじゃないか。
他の点数も必要だと無理だが。
東大には、国語数学生物地学を倍にしないと厳しい。
二次試験の難易度を考えると、せめて数学は両方満点にしたいところ

762 :常時 :2019/01/22(火) 09:02:40.11 ID:p0h4IE7S0.net
ていうか私数学両方満点だったけど、筑波大の二次試験ではだいぶ苦労したし、東大はそれ以上だろうからな

ちなみに何かxyz軸の螺旋のグラフが出た。
そんなグラフの方程式なんか学んでないよ・・・。

763 :学生さんは名前がない :2019/01/22(火) 09:03:26.81 ID:p6EQYRGvd.net
読っさん生物地学は暗記モノだといつも豪語してたのに・・・

764 :学生さんは名前がない :2019/01/22(火) 09:07:54.85 ID:p6EQYRGvd.net
生物群に受かるだけあって常時凄いな
自分は数学一桁だわ・・・

765 :常時 :2019/01/22(火) 09:24:27.28 ID:p0h4IE7S0.net
>>763
勉強してないんじゃないかな・・・

>>764
一桁はまずい・・・。

766 :学生さんは名前がない :2019/01/22(火) 09:28:39.26 ID:p6EQYRGvd.net
一桁はマズイのは理解してる
高校2年のとき初めて黒板の前に立たされたよ・・・orz
常用対数の計算がヤバくて資格試験落ち捲ってる・・・orz

767 :常時 :2019/01/22(火) 09:38:30.50 ID:p0h4IE7S0.net
常用対数、ぐぐった感じ簡単そうだな・・・。
確かにまずい

768 :学生さんは名前がない :2019/01/22(火) 09:40:52.31 ID:p6EQYRGvd.net
公害防止管理者試験落ち捲りだよ・・・

769 :常時 :2019/01/22(火) 10:05:34.30 ID:p0h4IE7S0.net
環境系の仕事?
そういう職に就きたいんだがどうすればいいんだ。

770 :学生さんは名前がない :2019/01/22(火) 10:28:35.27 ID:p6EQYRGvd.net
ビルメンテナンスだよ
工事立会業務が半分かな
公害防止管理者は騒音振動分野を受験
科目合格振り出しループに入ってる・・・orz

環境系だと作業環境測定士オススメ
食いっぱぐれないよ

771 :常時 :2019/01/22(火) 10:36:14.78 ID:p0h4IE7S0.net
なるほど。
ぐぐってみる

772 :常時 :2019/01/22(火) 10:54:14.18 ID:p0h4IE7S0.net
って実務経験必要じゃないか

773 :学生さんは名前がない :2019/01/22(火) 11:00:17.21 ID:p6EQYRGvd.net
そりゃそうよ
でも常時は理系だから実務経験期間とか短縮じゃないの?

774 :学生さんは名前がない :2019/01/22(火) 11:10:03.21 ID:p6EQYRGvd.net
自分法学部法律学科だからな
常用対数とか微分積分とかちんぷんかんぷんよ・・・orz

775 :常時 :2019/01/22(火) 11:35:30.68 ID:p0h4IE7S0.net
>>773
一年必要だな。
でも労働衛生の仕事なんか求人サイトで見たこと無いけど。

>>774
法学部なのにビルメンなのか・・・

776 :学生さんは名前がない :2019/01/22(火) 11:45:08.78 ID:p6EQYRGvd.net
氷河期で文系は仕事なかったからからね
ビルメンの前は警備とか産廃とかもやったよ・・・orz

777 :常時 :2019/01/22(火) 12:24:06.60 ID:p0h4IE7S0.net
氷河期世代かー
そりゃ大変だ

778 :学生さんは名前がない :2019/01/22(火) 12:38:15.78 ID:p6EQYRGvd.net
氷河期のあと転職のときはリーマンショックでダブルパンチ喰らったよ・・・orz

779 :常時 :2019/01/22(火) 12:48:42.30 ID:p0h4IE7S0.net
僕も卒業時はリーマンショックで氷河期だった・・・。

780 :常時 :2019/01/22(火) 13:38:42.49 ID:p0h4IE7S0.net
パピヨンって何の罪で捕まったんだっけ?

781 :学生さんは名前がない :2019/01/22(火) 14:20:57.95 ID:p6EQYRGvd.net
公園で捕まったんだっけ?

782 :学生さんは名前がない :2019/01/22(火) 14:29:30.79 ID:p6EQYRGvd.net
先輩たちが卒業した後には氷河期終わると思ってたのになぁ・・・
新卒カード切るため院へ進んだ同級生たちは自分より地獄見たらしい

783 :常時 :2019/01/22(火) 14:49:33.01 ID:p0h4IE7S0.net
>>781
捕まったって事しか知らない。

>>792
同じ理由で院に進んだら地獄見た。
今みたいなときに卒業したかった。。。、

784 :学生さんは名前がない :2019/01/22(火) 15:09:18.45 ID:p6EQYRGvd.net
不景気になると大卒初任給と院卒初任給の差額2万を経営者はケチるだよ・・・

785 :常時 :2019/01/22(火) 15:11:10.45 ID:p0h4IE7S0.net
ああ・・・。
今みたいな景気だったらなぁ

786 :学生さんは名前がない :2019/01/22(火) 15:17:49.97 ID:p6EQYRGvd.net
生まれるタイミング(家族計画)って重要だよね・・・・orz

787 :常時 :2019/01/22(火) 16:07:06.83 ID:p0h4IE7S0.net
とはいえ先の景気までで予測できないし

788 :常時 :2019/01/22(火) 18:35:04.52 ID:p0h4IE7S0.net
もう5年くらい遅く生まれたらと思うけど、そうなると今の友達と出会わないんだよな。
それは悲しい

789 :学生さんは名前がない :2019/01/22(火) 18:42:55.20 ID:p6EQYRGvd.net
そろそろ寝る時間じゃないの?

790 :常時 :2019/01/22(火) 18:52:00.62 ID:p0h4IE7S0.net
おやすみ

791 :学生さんは名前がない :2019/01/22(火) 19:01:39.87 ID:p6EQYRGvd.net
おやすみ

792 :常時 :2019/01/23(水) 07:53:48.40 ID:8On3hRKx0.net
>>791
おはよう

793 :学生さんは名前がない :2019/01/23(水) 08:04:21.23 ID:kDPPPTt0d.net
おはよー!

794 :常時 :2019/01/23(水) 08:23:22.08 ID:8On3hRKx0.net
>>793
おはようございます

795 :学生さんは名前がない :2019/01/23(水) 08:25:19.23 ID:kDPPPTt0d.net
>>794
常時おっはー!

796 :学生さんは名前がない :2019/01/23(水) 08:37:28.83 ID:kDPPPTt0d.net
そう言えばパピの件、講師スレ見たら酔って公園でオナってて捕まったみたいね・・・

797 :常時 :2019/01/23(水) 08:39:58.59 ID:8On3hRKx0.net
昔ネットラジオしてた時、「こんな曲初めて聞いた」と言われた思い出の曲。
そんなに珍しいかな?

https://www.youtube.com/watch?v=cbK9zNC-Ek0

798 :学生さんは名前がない :2019/01/23(水) 08:47:06.21 ID:kDPPPTt0d.net
音楽聞かないから何とも言えんよー
ごめんねー

曲名は見た気もする

799 :常時 :2019/01/23(水) 08:49:45.16 ID:8On3hRKx0.net
>>795
おっはー

>>796
公然猥褻か・・・。
情けない罪だな

>>798
そうか

800 :学生さんは名前がない :2019/01/23(水) 08:57:40.54 ID:kDPPPTt0d.net
レスが軽快だけど常時今日は体調良いのかな?

801 :常時 :2019/01/23(水) 09:00:28.70 ID:8On3hRKx0.net
>>800
14時からバイトで余裕があるから軽快なんじゃないかな

802 :学生さんは名前がない :2019/01/23(水) 09:06:15.02 ID:kDPPPTt0d.net
音楽聞かないけど猿ヶ京行った帰り途でカスタネット買った

803 :常時 :2019/01/23(水) 09:10:24.87 ID:8On3hRKx0.net
カスタネットwww

804 :学生さんは名前がない :2019/01/23(水) 09:17:56.34 ID:kDPPPTt0d.net
みなかみ町に合併した旧新治村はカスタネットの一大生産地なんだぞーw

学童用カスタネット、赤と青のヤツ

805 :常時 :2019/01/23(水) 09:30:22.27 ID:8On3hRKx0.net
学童って歳でもないだろうにw
いやまさか子供でも・・?

806 :学生さんは名前がない :2019/01/23(水) 09:34:42.89 ID:kDPPPTt0d.net
博物学的蒐集・・・とだけ言って置くw

807 :常時 :2019/01/23(水) 09:41:19.78 ID:8On3hRKx0.net
ふむ

808 :学生さんは名前がない :2019/01/23(水) 09:44:22.46 ID:kDPPPTt0d.net
冨澤さん、という方が唯一のカスタネット職人らしい
一度廃業したものの近年少量生産再開と聞いたので・・・買ったw

赤青じゃなくてナチュラル木目のヤツ
ブナとかクリとかあったけどサクラにした

809 :常時 :2019/01/23(水) 10:23:02.51 ID:8On3hRKx0.net
祖父が腰を痛めた(事実)を理由に休んだ。
忙しないといけない。

>>808
それは蒐集価値ある

810 :学生さんは名前がない :2019/01/23(水) 10:28:14.15 ID:kDPPPTt0d.net
ちなみに友人も職場でも常時と同じ反応だったよw

群馬でカスタネット?wてな感じ

811 :学生さんは名前がない :2019/01/23(水) 11:11:29.11 ID:kDPPPTt0d.net
ちな今まで蒐集したモノ

カスタネット(みなかみ町たくみの里)
砂鉄(国友鉄砲資料館)
銃床製作控(同上)
トラバサミ(つくば金村別雷神社縁日)
牛久大仏建設写真集
多胡石(高崎市吉井町牛伏山の崖)
火打金火打石セット(吉井町資料館)
三波石5種(藤岡市鬼石地区の河川敷)
緑泥岩千枚石(同上)
霊犬早太郎護符(駒ヶ根光前寺/磐田見附天神)
HB形水冷ディーゼルエンジン模型(長浜ヤンマーミュージアム)

812 :常時 :2019/01/23(水) 11:12:47.71 ID:8On3hRKx0.net
まぁカスタネットだもんな

813 :常時 :2019/01/23(水) 12:29:08.70 ID:8On3hRKx0.net
>>811
伊勢神宮に来ておまもりも集めようや

814 :学生さんは名前がない :2019/01/23(水) 12:40:51.02 ID:kDPPPTt0d.net
>>813
三日間ぐらいの休み取れたら伊勢行こうとは思います
いせうどん食べてみたいし!

815 :常時 :2019/01/23(水) 12:52:37.53 ID:8On3hRKx0.net
伊勢へようこそ

816 :学生さんは名前がない :2019/01/23(水) 13:07:48.13 ID:kDPPPTt0d.net
秘宝館ってあるの?

817 :常時 :2019/01/23(水) 14:59:01.11 ID:8On3hRKx0.net
昔あったよ。
今はないんじゃないかな

818 :常時 :2019/01/23(水) 18:39:56.34 ID:8On3hRKx0.net
秘宝館、行こう行こうと思いながら、成人したらなくなってたなぁ

819 :学生さんは名前がない :2019/01/23(水) 19:18:59.17 ID:kDPPPTt0d.net
バイト終わった?

820 :常時 :2019/01/23(水) 20:08:42.89 ID:8On3hRKx0.net
今日はサボった

821 :学生さんは名前がない :2019/01/23(水) 20:27:45.79 ID:hB7I6XWZF.net
おぉい! (# ゜Д゜)

822 :学生さんは名前がない :2019/01/23(水) 20:54:53.32 ID:EC3mapNP0.net
伊香保温泉の近くにも秘宝館あるよね

823 :学生さんは名前がない :2019/01/23(水) 21:05:47.12 ID:uDiREtzL0.net
伊香保はちんちんまんまんとおばちゃんが唱える所だっけか?

824 :常時 :2019/01/23(水) 21:34:04.62 ID:8On3hRKx0.net
>>821
てへっ

>>822
伊香保は雰囲気はいいんだが泉質がいまいちつまらん。

>>823
ぐぐったけどニコ動しかヒットしないな

825 :学生さんは名前がない :2019/01/23(水) 21:53:08.84 ID:EC3mapNP0.net
>>824
俺も伊香保温泉みたいな泉質の温泉はそこまで好きじゃないな
硫黄の匂いがする様な温泉が好き

826 :常時 :2019/01/24(木) 00:40:28.05 ID:+2+lvUE30.net
同じくやっぱり硫黄泉が好き

827 :学生さんは名前がない :2019/01/24(木) 01:56:12.97 ID:O2l/jD9P0.net
箱根みたいにウンコくさい湯?

828 :常時 :2019/01/24(木) 06:55:18.37 ID:+2+lvUE30.net
草津みたいに硫黄臭い湯

829 :学生さんは名前がない :2019/01/24(木) 07:08:26.02 ID:FZNBBy5Ld.net
匂いへのこだわり?色へのこだわりは?

830 :常時 :2019/01/24(木) 07:13:57.81 ID:+2+lvUE30.net
伊香保は色はよかったな。
でも色にはこだわりがない

831 :学生さんは名前がない :2019/01/24(木) 07:18:37.10 ID:FZNBBy5Ld.net
もしかして・・・温泉マスター常時?

832 :常時 :2019/01/24(木) 07:23:23.53 ID:+2+lvUE30.net
硫黄泉大好き常時

833 :学生さんは名前がない :2019/01/24(木) 07:44:36.67 ID:FZNBBy5Ld.net
三重県も温泉あるん?

834 :常時 :2019/01/24(木) 08:31:05.85 ID:+2+lvUE30.net
榊原温泉が有名だね。
日本三名泉の一つ

835 :学生さんは名前がない :2019/01/24(木) 08:41:12.22 ID:FZNBBy5Ld.net
ググったけど榊原温泉すごいな
玉造と有馬と並ぶのか・・・

ウチの実家の方も別所温泉とかあるけど

836 :学生さんは名前がない :2019/01/24(木) 11:08:36.15 ID:ARHDVttpM.net
>>833
榊原と湯の山っていう温泉があるよ、なお廃墟

837 :常時 :2019/01/24(木) 13:57:30.12 ID:+2+lvUE30.net
>>835
結構泉質もいいよ。
お肌つるつるになる。

>>836
紀伊長島温泉ってのもあったな

838 :学生さんは名前がない :2019/01/24(木) 14:28:59.76 ID:ARHDVttpM.net
湯の山温泉は新名神開通が最後のチャンスやな

839 :常時 :2019/01/24(木) 15:12:56.68 ID:+2+lvUE30.net
名前はよく聞くが行ったことないな

840 :常時 :2019/01/24(木) 17:24:38.34 ID:+2+lvUE30.net
また那須塩原の北温泉行きたいな。
雰囲気最高だった

841 :常時 :2019/01/24(木) 18:33:34.25 ID:+2+lvUE30.net
ちな、映画テルマエ・ロマエのロケ地。
4000円くらいで泊まれるし、湯治目的で自炊するならもっと安い

842 :学生さんは名前がない :2019/01/24(木) 18:51:46.06 ID:FZNBBy5Ld.net
常時は本当に温泉/風呂好きやな

843 :常時 :2019/01/24(木) 18:52:18.78 ID:+2+lvUE30.net
大好きやで

844 :学生さんは名前がない :2019/01/24(木) 20:48:26.91 ID:zu0GR4F40.net
那須の鹿の湯が好きなんだが、北温泉ってところも良いんだ?
今度行ってみよう

845 :学生さんは名前がない :2019/01/24(木) 20:49:08.86 ID:3P9q/W2Ud.net
万座温泉行ったことある?
草津よりも更に山の方にある温泉

846 :学生さんは名前がない :2019/01/24(木) 23:08:59.35 ID:U53KWs2l0.net
草津しか行ったことないなぁ・・・

847 :常時 :2019/01/25(金) 07:35:02.29 ID:Lwt3P2pJ0.net
>>844
鹿の湯かぁ
行ったことないなぁ

>>845
名前だけは聞いたことがある

>>856
草津で必要十分だよね

848 :学生さんは名前がない :2019/01/25(金) 08:03:06.06 ID:Q1CDj7ytd.net
草津も去年の本白根山噴火の風評被害で観光客減ってるみたいだね

849 :常時 :2019/01/25(金) 08:05:46.83 ID:Lwt3P2pJ0.net
噴火するくらいいい火山活動はいい温泉を出すのに。

850 :学生さんは名前がない :2019/01/25(金) 08:17:26.29 ID:Q1CDj7ytd.net
温泉街は火口から5〜7km離れてるから爆発的大噴火しない限り噴石は飛んで来ないのにね

851 :常時 :2019/01/25(金) 08:18:51.17 ID:Lwt3P2pJ0.net
ていうか草津行って噴石にあたって死ぬなら本望というか望ましい

852 :学生さんは名前がない :2019/01/25(金) 09:00:26.98 ID:Q1CDj7ytd.net
飛んで来ても5km離れてたら礫ぐらいでしょ

853 :常時 :2019/01/25(金) 09:06:19.57 ID:Lwt3P2pJ0.net
死ねないなぁ
無駄に怪我するのはいやだ

854 :学生さんは名前がない :2019/01/25(金) 09:21:04.71 ID:Q1CDj7ytd.net
普通に採石場でダイナマイト発破しても最長で3kmぐらい飛石あるけど金魚鉢の砂ぐらいだよ

855 :常時 :2019/01/25(金) 10:30:45.56 ID:Lwt3P2pJ0.net
ふむ

856 :学生さんは名前がない :2019/01/25(金) 12:46:11.14 ID:ucv+30Aad.net
観光客減ってくれると俺が行った時にのびのびと寛げるからいいや
まぁ地元民はかわいそうだけど…

857 :学生さんは名前がない :2019/01/25(金) 12:47:38.07 ID:ucv+30Aad.net
北温泉って日帰りできる?
今度行ってみようかと思うんだけど

858 :常時 :2019/01/26(土) 07:51:24.55 ID:dhMvWLGC0.net
>>856
確かに。

>>857
日帰りできるけど一泊したほうが楽しいよ

859 :学生さんは名前がない :2019/01/26(土) 07:57:13.79 ID:jjT+9WXjd.net
おはよう

860 :常時 :2019/01/26(土) 08:06:40.17 ID:dhMvWLGC0.net
おはよう

861 :常時 :2019/01/26(土) 08:26:07.49 ID:dhMvWLGC0.net
因みに北温泉には、江戸、明治、昭和の三種類の建物があって江戸が一番安くて雰囲気がいい
食事つきで7700円だった。
4000円台のは自炊する場合だったけどそれも4月下旬以降だし

862 :常時 :2019/01/26(土) 08:38:44.58 ID:dhMvWLGC0.net
銀山温泉行きたいなぁ。
ラブひなの舞台

863 :学生さんは名前がない :2019/01/26(土) 08:41:50.63 ID:jjT+9WXjd.net
江戸の旅館建築が現役で残ってるとか凄いね
不特定多数が寝起きする現住建造物って消防が建て壊し圧力強いから貴重

温泉街の旅籠建築とか別荘地の木造洋館とか修理計画に消防の同意が得られなくて泣く泣く壊されたモノが多いよ・・・

864 :常時 :2019/01/26(土) 08:47:46.98 ID:dhMvWLGC0.net
>>863
まぁよく残ってるよなぁ。
当時そんなに頑丈に組んだんだろうか

865 :学生さんは名前がない :2019/01/26(土) 08:58:58.77 ID:jjT+9WXjd.net
消防は構造の強度じゃなくてスプリンクラーや火災報知器を設置してるか否かの審査が厳しい

古い建物は現在保存されているモノに限って特例を認めてるが
もし焼けたら旧状で復元するのを認められないので不燃新建材の使用しないといけない

最近は天守閣の復元では緩和されてるけど

866 :常時 :2019/01/26(土) 11:17:25.00 ID:dhMvWLGC0.net
ふむ

867 :学生さんは名前がない :2019/01/26(土) 11:28:45.52 ID:jjT+9WXjd.net
去年7年振りに全面凍結した榛名湖へ行ったけど、民宿のばあちゃん姉妹に消防が査察に来ては
報知器つけろだの消火器変えろだの金ばっかかかって!と愚痴聞かされたよw

868 :常時 :2019/01/26(土) 13:37:20.68 ID:dhMvWLGC0.net
榛名山はバス釣りで有名だね。
行ったことはあるけど入ったことはない

869 :学生さんは名前がない :2019/01/26(土) 15:07:00.59 ID:jjT+9WXjd.net
バス放してあるのか・・・地元民が孵卵場で榛名湖産ワカサギを定着させようとしてるのに・・・

870 :常時 :2019/01/26(土) 17:03:10.80 ID:dhMvWLGC0.net
ワカサギも有名だけど、それを捕食するワカサギパtガーンも有名だね

871 :学生さんは名前がない :2019/01/26(土) 17:03:51.51 ID:jjT+9WXjd.net
うぅ・・・やっとお仕事延長の新年会が終わったよぉ・・・

872 :常時 :2019/01/26(土) 17:13:46.13 ID:dhMvWLGC0.net
新年会あるような職場で羨ましい。
こっちは車メインだからなぁ

873 :学生さんは名前がない :2019/01/26(土) 19:06:06.91 ID:jjT+9WXjd.net
新年会っても客先が主催の新年会だよ
せっかく15時で休日出勤が終わったから早く帰れたのに・・・

874 :常時 :2019/01/26(土) 20:36:53.16 ID:dhMvWLGC0.net
ああ・・・

875 :学生さんは名前がない :2019/01/26(土) 20:39:21.67 ID:jjT+9WXjd.net
まぁ1時間で解放されたから床屋行ったよ
今日行かなかったら1ヶ月後まで行けないループに入るし・・・

876 :常時 :2019/01/26(土) 20:45:44.88 ID:dhMvWLGC0.net
それはよかった
客先主催だとつらいよなぁ

877 :学生さんは名前がない :2019/01/26(土) 21:08:49.16 ID:jjT+9WXjd.net
ケータリングサービスってやつ?
寿司職人とかバーテンダーとか客先のフロアで出張調理してくれる感じの新年会だったよ

878 :常時 :2019/01/26(土) 21:11:28.07 ID:dhMvWLGC0.net
それならお酒飲まなくても体裁つくからいいね

879 :学生さんは名前がない :2019/01/26(土) 21:14:47.78 ID:w2dJWEnp0.net
お金持ちの顧客を招いての客先の新年会だったから場違い感が半端なかった・・・

880 :学生さんは名前がない :2019/01/26(土) 22:11:28.40 ID:g+et3vMjM.net
四日市と津で5センチの積雪らしいけど伊勢は降ってる?

881 :常時 :2019/01/27(日) 07:42:50.15 ID:1dk8uiwR0.net
>>879
お金持ちかー

>>871
まじかよ
こっちすごく晴れてるし一切積もってないぞ

882 :学生さんは名前がない :2019/01/27(日) 07:44:46.42 ID:qwChXucid.net
おはよう
東京も23区内は快晴だよー!
何にも降った形跡ないよー!

883 :学生さんは名前がない :2019/01/27(日) 07:46:45.77 ID:qwChXucid.net
>>881
客先の商売は高級時計屋さんだからね
一番安いヤツで1000万円の代物・・・

884 :常時 :2019/01/27(日) 07:58:07.01 ID:1dk8uiwR0.net
>>882
残念だよね
せっかく寒いなら降ってくれればいいのに。

>>883
知り合いに熱帯魚店店主もそれくらいの腕時計コレクションしてるな。

885 :学生さんは名前がない :2019/01/27(日) 08:14:49.66 ID:qwChXucid.net
常時は温泉&雪が好き?

886 :学生さんは名前がない :2019/01/27(日) 16:25:08.81 ID:e/7ufu5Zd.net
北温泉最高だった
さすが常時だわ
また良い温泉おしえてくれ

887 :学生さんは名前がない :2019/01/27(日) 17:01:51.67 ID:qwChXucid.net
温泉マスター常時!

888 :常時 :2019/01/27(日) 18:15:12.40 ID:1dk8uiwR0.net
>>885
雪見露天は至福

>>886
それはとてもよかった

>>887
もうネタ切れ

889 :常時 :2019/01/28(月) 06:30:03.14 ID:FSFBSwDA0.net
ピリリと寒いな。

890 :学生さんは名前がない :2019/01/28(月) 06:40:12.02 ID:bH8YhjZx0.net
おっはー!

891 :常時 :2019/01/28(月) 07:37:41.92 ID:FSFBSwDA0.net
おはよう

892 :常時 :2019/01/28(月) 12:44:32.46 ID:FSFBSwDA0.net
酒も仕事もないと暇だなぁ

893 :学生さんは名前がない :2019/01/28(月) 12:58:17.22 ID:WUHuMhu4d.net
ホムセンのバイトは・・・どうしたのかな ( -_・)?

894 :常時 :2019/01/28(月) 13:21:27.60 ID:FSFBSwDA0.net
今は開店から閉店までを週2だね
それでだいたい週20時間になるから

895 :学生さんは名前がない :2019/01/28(月) 13:35:52.00 ID:XAr+F5nR0.net
週2は逆につれえな
就活とかしてんの?

896 :常時 :2019/01/28(月) 13:43:06.61 ID:FSFBSwDA0.net
車検代稼ぐまでは就活する金が無い

897 :学生さんは名前がない :2019/01/28(月) 13:52:23.66 ID:WUHuMhu4d.net
車検って幾らかかるの?

898 :常時 :2019/01/28(月) 13:55:41.82 ID:FSFBSwDA0.net
何年目か覚えてないけど、10年超えてる気がするから20万くらい

899 :学生さんは名前がない :2019/01/28(月) 14:04:40.79 ID:WUHuMhu4d.net
マジっすか!?・・・・・・実質的に無限地獄じゃないですかね(-_-;)?

900 :常時 :2019/01/28(月) 14:07:39.83 ID:FSFBSwDA0.net
バイトで賄うのはなかなか大変。
正社員になったらパジェロミニとか税金安いのを買うんだが

901 :学生さんは名前がない :2019/01/28(月) 14:15:21.15 ID:WUHuMhu4d.net
パジェロミニって・・・今となっては年代物の車の部類に入るんじゃないすか?

902 :常時 :2019/01/28(月) 14:16:29.71 ID:FSFBSwDA0.net
4月1日入社の求人はまだあんまりないな
このままバイトやってれば親への借金さえ待ってもらえれば就活する余裕は作れそう

>>901
新車も出てるよ

903 :常時 :2019/01/28(月) 14:32:55.10 ID:FSFBSwDA0.net
新車ってか新型出るらしいな今年
おそらくだけど

904 :学生さんは名前がない :2019/01/28(月) 14:39:24.16 ID:WUHuMhu4d.net
三菱自工って一昔前に不祥事相次いでから車作り止めてなかったっけ?

905 :常時 :2019/01/28(月) 14:43:51.43 ID:FSFBSwDA0.net
特にやめてはいないようであるが

906 :学生さんは名前がない :2019/01/28(月) 14:48:27.73 ID:WUHuMhu4d.net
ジムニーじゃなくて ( -_・)?

907 :常時 :2019/01/28(月) 15:03:44.39 ID:FSFBSwDA0.net
いやパジェロミニ
ぐぐった

908 :学生さんは名前がない :2019/01/28(月) 19:14:12.32 ID:WUHuMhu4d.net
常時の言う通りだったわ
2012年に生産終了したパジェロミニが復活するとは!

909 :学生さんは名前がない :2019/01/28(月) 23:00:15.11 ID:MJjfR/czM.net
常時は奇跡的に女子中学生に言い寄られた講師が心底羨ましいだろ?
常時ならもろ手を挙げて大歓迎するだろ
正直に言えよ

910 :常時 :2019/01/29(火) 05:44:08.88 ID:WCbrHt/X0.net
>>908
感動だよね
一番好きな軽だわ

>>909
ていうか僕も言い寄られた事あるよ

911 :学生さんは名前がない :2019/01/29(火) 05:50:52.24 ID:5cfCizXRF.net
おはよう
早いねー

912 :常時 :2019/01/29(火) 05:53:40.63 ID:WCbrHt/X0.net
おはよう
あなたもね

913 :学生さんは名前がない :2019/01/29(火) 06:31:14.77 ID:5cfCizXRF.net
お仕事だからね・・・

914 :常時 :2019/01/29(火) 06:31:44.48 ID:WCbrHt/X0.net
>>909
因みに、精神病棟で惚れっぽいJCかJKから惚れられただけという

915 :学生さんは名前がない :2019/01/29(火) 06:36:45.60 ID:5cfCizXRF.net
メンヘラJC/JKは地雷でしょ・・・

916 :常時 :2019/01/29(火) 06:44:29.77 ID:WCbrHt/X0.net
>>913
そうか・・・お疲れ様だ

>>>915
だから手は出さない

917 :学生さんは名前がない :2019/01/29(火) 06:47:06.12 ID:TJ2VkrDud.net
常時はパジェロミニ1択?ジムニーという選択肢はなし?

918 :常時 :2019/01/29(火) 06:53:52.31 ID:WCbrHt/X0.net
えー、だってスズキでしょ?
ないな

919 :学生さんは名前がない :2019/01/29(火) 06:57:09.70 ID:TJ2VkrDud.net
常時は三菱信者?
あのメーカーが作る自動車とか空調機とかヘリコプターとか欠陥だらけやん・・・
三菱エレベーター以外は信頼度ゼロっすよ・・・

920 :常時 :2019/01/29(火) 07:09:51.26 ID:WCbrHt/X0.net
どちらかというとトヨタホンダかな。
でも三菱も結構好き
特に理由はない

921 :学生さんは名前がない :2019/01/29(火) 07:37:35.26 ID:TJ2VkrDud.net
トヨタは戦前は他社が忙しくて手が廻らない軍用トラックの下請生産してたけど
軍から豊田ロットの車両は故障が多い所詮は織物屋だとボロクソだったそうな

戦後は下請時に得たノウハウで地道にやって世界一の自動車メーカーに躍進した

ミルスペックで納品してたプライドに胡座かいてた戦前の自動車屋は日産以外死滅

三菱、IHI、コマツ、スバルにはまだそういう旧態依然とした悪弊プライドが残ってるよ・・・

922 :常時 :2019/01/29(火) 07:51:51.10 ID:WCbrHt/X0.net
ふむ

923 :学生さんは名前がない :2019/01/29(火) 12:27:56.24 ID:A8XAWUXedNIKU.net
え、なんでスズキダメなの?

924 :常時 :2019/01/29(火) 12:54:58.90 ID:WCbrHt/X0NIKU.net
いや何となく安っぽい気がして

925 :常時 :2019/01/29(火) 13:03:39.02 ID:WCbrHt/X0NIKU.net
それにジムニー結構高いし

926 :学生さんは名前がない :2019/01/29(火) 13:05:52.53 ID:W5Gufcr50NIKU.net
ジムニー今人気で納車まで時間かかるって聞いた

927 :学生さんは名前がない :2019/01/29(火) 13:08:57.29 ID:TJ2VkrDudNIKU.net
ジムニーとハスラーは人気あるからね

928 :常時 :2019/01/29(火) 13:12:19.36 ID:WCbrHt/X0NIKU.net
>>926
へえ

>>927
そうなのか

929 :学生さんは名前がない :2019/01/29(火) 13:16:11.43 ID:TJ2VkrDudNIKU.net
いまスズキはトヨタに次ぐ自動車メーカーやぞ

ジムニーなんてインドではライセンス生産してるし
シャーシ延長して6〜8人乗れるようにしたジムニーを軍が採用してるし
YouTube見ればわかるけどジムニーは日本を代表する世界的ブランド

930 :常時 :2019/01/29(火) 13:20:58.48 ID:WCbrHt/X0NIKU.net
マジかよ・・・
スズキより明らかに三菱重工系列の三菱自動車工業のほうが上だと思ってたわ

まぁでもパジェロミニ選ぶけど
値段次第かな

931 :常時 :2019/01/29(火) 13:36:15.84 ID:WCbrHt/X0NIKU.net
因みに今はアウトランダー
7人乗りででかい以外は満足してる

932 :学生さんは名前がない :2019/01/29(火) 15:17:40.78 ID:TJ2VkrDudNIKU.net
>>930
三菱のビーバーエアコン着けたら1年で壊れたよ
しかもリモコン赤外線の受光センサー基板
くそすぎる・・・

三菱のトラック車軸から外れたタイヤが人に直撃して死亡事故起こしたとき
三菱自工を早期退職して警備やってる人が「相変わらずだな・・・」と言ってたよ

933 :常時 :2019/01/29(火) 15:24:26.21 ID:WCbrHt/X0NIKU.net
ふむ・・・。
三菱よくないのかなぁ

934 :常時 :2019/01/29(火) 15:55:42.56 ID:WCbrHt/X0NIKU.net
確かにリコールはくっそ多いけど、そのたびに点検して直してくれる安心感はあった

次の車どうしようかなぁ
車高高い軽でナビがついてるATなら何でもいいんだが

935 :学生さんは名前がない :2019/01/29(火) 16:06:55.27 ID:TJ2VkrDudNIKU.net
三菱とスバルは設計にこだわりがあるのかリコール多いよね

最近の軽ってカーナビ付いてるんじゃないのかな?
3年前に那須塩原で軽のレンタカー乗ったけどカーナビとバックモニターついてたよ

936 :常時 :2019/01/29(火) 16:12:46.30 ID:WCbrHt/X0NIKU.net
ああ、バックモニターも必須だな
バック駐車苦手

937 :常時 :2019/01/29(火) 16:22:06.93 ID:WCbrHt/X0NIKU.net
新型ジムニー(JB64)結構よく思えてきた
高すぎるのがネック

938 :学生さんは名前がない :2019/01/29(火) 16:28:26.12 ID:TJ2VkrDudNIKU.net
人気あるからスズキも強気だよ〜♪

939 :常時 :2019/01/29(火) 16:33:29.52 ID:WCbrHt/X0NIKU.net
人気無くていいから安い軽SUVがいいなぁ

940 :常時 :2019/01/29(火) 16:43:40.85 ID:WCbrHt/X0NIKU.net
キャストかハスラーか、ピクシスジョイあたりが純正バックカメラあるのかな?
どっちかにするか

まぁまだまだ先の話だけど。
次の車検切れのタイミングかな
金があれば。

941 :学生さんは名前がない :2019/01/29(火) 17:19:15.28 ID:TJ2VkrDudNIKU.net
4WDへのこだわりは無し?

942 :常時 :2019/01/29(火) 17:24:01.11 ID:WCbrHt/X0NIKU.net
特にないね。
雪とか凍結路面では必要だろうけど年単位で滅多にないし。

だいたい今のアウトランダーも2WDモードでしか乗った事ねえ

943 :学生さんは名前がない :2019/01/29(火) 17:37:47.67 ID:TJ2VkrDudNIKU.net
じゃあマイナーチェンジで玉数出てるハスラーかな?

944 :常時 :2019/01/29(火) 18:10:31.00 ID:WCbrHt/X0NIKU.net
軽SUVで一番人気なおかげか割と中古安いよね

945 :学生さんは名前がない :2019/01/29(火) 18:27:19.41 ID:TJ2VkrDudNIKU.net
じゃあ決まりかな? (^_^)

946 :常時 :2019/01/29(火) 19:05:54.02 ID:WCbrHt/X0NIKU.net
そうするか
また次の車検切れには気持ち変わってるかもしれないけど軽SUVにするのだけは本当

947 :学生さんは名前がない :2019/01/29(火) 19:11:17.36 ID:TJ2VkrDudNIKU.net
何色のハスラーかな? (^_^)

948 :常時 :2019/01/29(火) 19:14:45.66 ID:WCbrHt/X0NIKU.net
赤がいいな

949 :学生さんは名前がない :2019/01/29(火) 21:03:58.65 ID:yOnuy8d80NIKU.net
燃費は結構重要だと思う
今ジムニー乗ってるけど、軽のわりに燃費が悪すぎるのが不満
まぁそれ以外は運転しやすいし好きだけど

950 :常時 :2019/01/30(水) 07:04:41.81 ID:OSp/s0X40.net
アウトランダー10km/L切るからなぁ。
あまり燃費は気にしない

951 :常時 :2019/01/30(水) 07:25:22.75 ID:OSp/s0X40.net
ファッキンコールド
家から出たくないというほどではないからバイトは行くが。

952 :常時 :2019/01/30(水) 07:40:02.18 ID:OSp/s0X40.net
ファッキンコールドと、ファイティンゴールドは似ている

953 :学生さんは名前がない :2019/01/30(水) 07:47:20.79 ID:eiaR3Elkd.net
うぅ・・・眠い・・・
昨日は夜間工事立会で職場に泊まったよ・・・

954 :常時 :2019/01/30(水) 08:01:44.63 ID:OSp/s0X40.net
それで今日も仕事か・・・大変だなぁ

955 :学生さんは名前がない :2019/01/30(水) 08:16:25.60 ID:eiaR3Elkd.net
もう職場の机の前だよ・・・

956 :学生さんは名前がない :2019/01/30(水) 08:45:11.15 ID:J2q0XnXU0.net
徹夜でお絵描きしてこれから寝るぜ
バイト仕事ないぜいいぜニートヒューマン

957 :常時 :2019/01/30(水) 13:48:04.28 ID:OSp/s0X40.net
>>955
乙。
僕はバイトから帰宅。

>>956
お絵かきできるのいいな羨ましいぜ

958 :学生さんは名前がない :2019/01/30(水) 14:00:14.56 ID:eiaR3Elkd.net
>>957
もうお仕事終わりなのかよ!

こっちは17時までお仕事だよ・・・orz

959 :常時 :2019/01/30(水) 14:04:31.38 ID:OSp/s0X40.net
>>958
今日はなぜか三時間半だけだった。
少ないとお給金に響くんだよなぁ

960 :学生さんは名前がない :2019/01/30(水) 14:09:19.18 ID:eiaR3Elkd.net
>>956
えちえちなお絵描きかな?

>>959
フルタイムシフトにJOBチェ〜ンジ!

961 :常時 :2019/01/30(水) 14:15:57.52 ID:OSp/s0X40.net
>>960
フルタイムパートも募集しているが・・・それだと就活もできないしな

962 :学生さんは名前がない :2019/01/30(水) 18:25:33.70 ID:eiaR3Elkd.net
昨日の深夜工事立会で疲れてるのに帰り際に内装工事屋が排煙機を誤作動させやがった・・・復旧させるまで帰れなかった・・・クソが・・・

963 :レンレン :2019/01/30(水) 20:36:30.07 ID:8LDEjhpka.net
エロい夢を見て余韻に浸る大学生

964 :常時 :2019/01/31(木) 05:00:22.42 ID:sMxZXjRA0.net
>>962
お疲れ・・・

>>963
それで射精出来た試しがない

965 :常時 :2019/01/31(木) 05:24:41.49 ID:sMxZXjRA0.net
喉がすごく痛い、頭痛がする、体中の関節が痛い
体温計は電池切れてて測れなかったが、おそらくインフル

966 :学生さんは名前がない :2019/01/31(木) 06:24:22.10 ID:zie/DLxm0.net
タミフル貰いにいっとけ

967 :学生さんは名前がない :2019/01/31(木) 06:43:21.03 ID:JwVE94nR0.net
>>965
38℃ならインフル

968 :常時 :2019/01/31(木) 08:55:30.54 ID:sMxZXjRA0.net
>>966
病院行くわ

>>967
熱わからん
そんなにないと思うんだが

969 :学生さんは名前がない :2019/01/31(木) 09:06:58.46 ID:kYcyV5QNd.net
常時は平熱低い?自分は平熱いつも35. 5℃ぐらいだけど

970 :常時 :2019/01/31(木) 12:43:26.87 ID:sMxZXjRA0.net
インフル陽性ワロタ

>>969
僕は36度ジャスト。

971 :学生さんは名前がない :2019/01/31(木) 12:47:52.33 ID:kYcyV5QNd.net
>>970
鼻に綿棒挿れられた?
てか最近常時お休みだったし何処で感染したんだ?

972 :常時 :2019/01/31(木) 13:04:48.76 ID:sMxZXjRA0.net
>>971
何か長い綿棒入れられたな。
日曜はバイトだったしそれかも。
潜伏期間1-3日だし昨晩から症状出てたし。

973 :学生さんは名前がない :2019/01/31(木) 13:08:16.40 ID:kYcyV5QNd.net
家族に感染さないようにね

974 :常時 :2019/01/31(木) 13:15:42.59 ID:sMxZXjRA0.net
母にうつしたらいろいろ終わるので気をつけないと

975 :学生さんは名前がない :2019/01/31(木) 15:28:00.98 ID:kYcyV5QNd.net
常時ん家の家事一般は母ちゃんが生命線?
とりあえず手拭いやタオルは家族と別にして毎日洗濯ね

976 :学生さんは名前がない :2019/01/31(木) 16:50:49.72 ID:EiCF92YBa.net
うっす!

977 :常時 :2019/01/31(木) 17:03:46.79 ID:sMxZXjRA0.net
>>975
そうだね
あと腰を圧迫骨折した祖父の世話とかもある

>>976
おっす

978 :学生さんは名前がない :2019/01/31(木) 17:16:34.01 ID:kYcyV5QNd.net
爺ちゃん骨折かよ・・・高齢骨折は下手するとエナジードレインだからな・・・

979 :常時 :2019/01/31(木) 17:27:09.86 ID:sMxZXjRA0.net
父方の祖父は骨折が原因で死んだんだよなぁ。
じいちゃん心配

980 :常時 :2019/01/31(木) 17:53:53.58 ID:sMxZXjRA0.net
全身の筋肉痛がつらい

981 :学生さんは名前がない :2019/01/31(木) 18:13:44.39 ID:kYcyV5QNd.net
タミフル飲んだ?

982 :学生さんは名前がない :2019/02/01(金) 00:54:15.32 ID:U3wHKeVOM.net
先週の俺やな

983 :常時 :2019/02/01(金) 04:41:14.46 ID:5vLk1V7V0.net
おはよう

984 :常時 :2019/02/01(金) 04:56:34.95 ID:5vLk1V7V0.net
普通の風邪なら一晩寝れば快復するんだが、さすがインフルは頑固だ。
むしろ悪化した。

985 :常時 :2019/02/01(金) 05:05:11.28 ID:5vLk1V7V0.net
>>981
飲んだ。

>>982
もう治ったのか

986 :常時 :2019/02/01(金) 05:13:46.59 ID:5vLk1V7V0.net
熱は下がって微熱程度になったが、昨日と違って咳が出るようになった。
のどが痛いのに咳はつらい

987 :学生さんは名前がない :2019/02/01(金) 06:26:03.20 ID:CWxHZYFLd.net
おはよう!

インフルかかったことないから辛さがいまいちわからなくてゴメン

都内は雪降らなかった

988 :常時 :2019/02/01(金) 06:54:24.63 ID:5vLk1V7V0.net
ニュースでは降ってるって言ってたが場所によっては降ってないのか

インフルになるのは二度目だがつらいと言えばつらいし、仕事に出られないのが一番つらいか

989 :学生さんは名前がない :2019/02/01(金) 06:58:30.15 ID:CWxHZYFLd.net
平熱低いとインフルかからないのかなぁ

先月カゼっぽくて頭痛くて寝れなくて熱あるから医者行って検温したら36.3度だった

ただの鼻カゼだねと言われた・・・

990 :常時 :2019/02/01(金) 07:09:13.10 ID:5vLk1V7V0.net
それはただの風邪かもしれない。
平熱低いなら微熱だし・・・。

991 :常時 :2019/02/01(金) 07:18:59.49 ID:5vLk1V7V0.net
そろそろ次スレ欲しいな

992 :学生さんは名前がない :2019/02/01(金) 07:57:00.17 ID:CWxHZYFLd.net
常時が立ててよ

993 :常時 :2019/02/01(金) 09:56:16.94 ID:5vLk1V7V0.net
立てれた。

常時だけど暇だから全レスするスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/campus/1548981972/

994 :学生さんは名前がない :2019/02/01(金) 10:09:06.53 ID:CWxHZYFLd.net
新スレ見たよー!

ここ埋めて次ぎ保守した方がいい?

995 :常時 :2019/02/01(金) 11:44:11.52 ID:5vLk1V7V0.net
ここ埋めるより新スレの」保守をお願いします

996 :常時 :2019/02/01(金) 12:06:12.53 ID:5vLk1V7V0.net
保守。

997 :学生さんは名前がない :2019/02/01(金) 13:57:17.01 ID:CWxHZYFLd.net


998 :常時 :2019/02/01(金) 15:16:15.09 ID:5vLk1V7V0.net
埋め

999 :学生さんは名前がない :2019/02/01(金) 15:21:20.79 ID:CWxHZYFLd.net
産め!

1000 :常時 :2019/02/01(金) 15:34:03.64 ID:5vLk1V7V0.net
1000!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200