2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

常時だけど暇だから全レスするスレ。

1 :常時 :2019/04/06(土) 09:20:25.93 ID:W9qfqCpU0.net
前スレ:常時の全レススレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/campus/1552097881/

2 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 09:39:39.59 ID:BTFiKxA+0.net
支援保守

3 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 09:40:51.32 ID:z4YsgrFi0.net
ぼくも支援

4 :常時 :2019/04/06(土) 09:43:33.35 ID:W9qfqCpU0.net
>>2-3
ありがとう

5 :常時 :2019/04/06(土) 09:52:57.08 ID:W9qfqCpU0.net
保守

6 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 09:52:59.35 ID:Khft556m0.net
もう都内の募集に応募しよう?
地元無理だよ

7 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 10:05:19.55 ID:z4YsgrFi0.net
まだまだ支援

8 :常時 :2019/04/06(土) 10:06:43.28 ID:W9qfqCpU0.net
>>6
都内まで行く金はないよ・・・せいぜい大阪
そして大阪に行く金もあと3ヶ月くらいは無い。
自動車税があるからな

>>7
頼む

9 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 10:10:20.60 ID:8GGOVTxJd.net
弱気なこと言ってたけどまだ結果待ちやろ

10 :常時 :2019/04/06(土) 10:15:56.90 ID:W9qfqCpU0.net
火葬場は10日以内って言ってたな。
もう片方は二次面接あるかもって。

11 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 10:23:19.71 ID:z4YsgrFi0.net
やっぱり支援

12 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 10:23:39.69 ID:Khft556m0.net
ところで大学院行ってから何やってたん?

13 :常時 :2019/04/06(土) 10:26:27.73 ID:W9qfqCpU0.net
>>11
あり

>>12
藻類から作るバイオマス燃料の増産についての研究

14 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 10:30:21.81 ID:BTFiKxA+0.net
>>13
最先端じゃん!
沖縄方面で実用化されてなかったっけ?

15 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 10:33:07.70 ID:t8ewcccOd.net
常時ちゃんと大学院卒業してちゃんと就活してればかなり良い企業いけたんじゃね?

16 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 10:35:52.21 ID:z4YsgrFi0.net
それでも支援
こんなものかな

17 :常時 :2019/04/06(土) 10:39:18.20 ID:W9qfqCpU0.net
>>14
東北地方でもだね。
でもどっちも多分うちの教授の息がかかってる。

>>15
サッポロビールとかキリンビールにコネあったらしいけど、先輩の行末を見てたらそうは見えなかった。
公務員公務員MR教授のブラック会社 だしな。
実際僕も教授の会社からお呼びがかかったし。

>>16
そろそろいいかな

18 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 10:47:05.16 ID:Khft556m0.net
大学院後はどんな感じ?何年もフリーター?

19 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 10:49:43.64 ID:Khft556m0.net
藻類のバイオマスってユーグレナっていうベンチャーがそのテーマでものすごい金を集めてポシャったイメージが記憶に新しいがそれも5年前か、、

20 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 10:51:28.68 ID:BTFiKxA+0.net
>>8
てか常時は何でバイク駄目なん?
三半規管とか障害あるん?

21 :常時 :2019/04/06(土) 10:54:33.34 ID:W9qfqCpU0.net
>>18
4ヶ月くらい就職して、月休1.66日しか無かったから退職してあとはフリーター。

>>19
東大のユーグレナはポシャったというかまだ健康食品とかで息はしている感じだな。

>>20
眠剤が残ってる

22 :常時 :2019/04/06(土) 11:12:22.39 ID:W9qfqCpU0.net
久々に研究室のHP見たらいい感じに研究進んでてワロタ
続けてりゃよかったかなぁ。


でも未だに信じてないんだよな。

23 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 11:13:04.12 ID:BTFiKxA+0.net
睡眠導入成分が効くタイプか・・・

試験前に徹夜連チャンしようと講師を参考にしてブロン+パブロン+眠眠打破(最強打破)のコンボやった
宿直明けで試し飲みしたら→お?眠くならないじゃん!と昼は図書館で勉強できた
でも夕飯食べて再びコンボ決めたら・・・爆睡して結局一夜漬けハーフになったw

24 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 11:28:32.95 ID:8GGOVTxJd.net
研究って結構泥臭いし小保方みたいなことしょっちゅうあるし新エネルギーとか予算欲しいだけで殆ど内容無なんじゃないかと思ってるよ

25 :常時 :2019/04/06(土) 11:30:44.07 ID:W9qfqCpU0.net
>>23
胃を痛めそうなコンボだ。

つか意味ないな。
図書館の開いてる昼に起きてられるのが有意義なのか?

>24
正直僕もそう思ってる。
研究能力より政治能力に長けた教授だったし。
金を集めるのはうまかったから研究室としては居心地よかったが。

26 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 11:56:12.27 ID:Zw+iX/mXa.net
募集してた!!
火葬場にバイオマス持ち込めばこういうところで無双できるな!

27 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 12:00:15.85 ID:Zw+iX/mXa.net
でも長期でないと結果出せない研究やってて政治力身につける気無かったら逆についてきてる学生に対して無責任な気がするわ

28 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 12:05:15.24 ID:BTFiKxA+0.net
>>25
他人の目がある所でないと勉強できない

29 :常時 :2019/04/06(土) 12:30:45.05 ID:W9qfqCpU0.net
>>26
・高圧ガス保安責任者
・危険物取扱者の資格
・・・。

>>27
確かに。
研究力より政治力に長けるとはいえ研究力もかなりのレベルだしいい教授だった。

>>28
ファミレス民かな?

30 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 12:45:06.41 ID:rzOkhoOya.net
>>29
働き始めてからでもずっとそうやって求人眺め続けて
どういう経験資格をちょい足ししたら喜ばれるか意識するんやで

31 :常時 :2019/04/06(土) 12:50:21.52 ID:W9qfqCpU0.net
いい事言うな

32 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 12:52:08.30 ID:Po93V1fxd.net
>>29
ファミレスは金かかるし最近は勉強お断りの貼り紙してある店もある
図書館でさえ自習机を撤去したり時間制限する傾向が強い(ホームレス対策)

あれ?高圧ガス取扱じゃなくて高圧ガス製造保安取れってか?

やっぱり腹空かないな・・・頭痛薬が効くようになって楽になった・・・

33 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 12:57:13.52 ID:BTFiKxA+0.net
>>30
だね
自分もビルメン1社目は5ヶ月で辞めたけどその時の現場で求められてた資格を取り貯めたよ
取ってるうちに何で上司がイライラしてたのか何を求めてたのかが分かるようになったな

何年かして資格更新講習で偶然再会してから会社変わっても未だに連絡取り合ってる

34 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 13:04:55.33 ID:rzOkhoOya.net
とりあえず火葬場就職して一通り覚えたらバイオマスプラント併設させるプロジェクトを発足させよう
自分で働き方選べるようになるぞ

35 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 13:16:18.54 ID:rzOkhoOya.net
クリーンエネルギーで燃やされればめっちゃ成仏できそうだやん?

36 :常時 :2019/04/06(土) 14:42:22.61 ID:W9qfqCpU0.net
>>32
やはり宅便が最強かー

>>33
よさそうな関係だ

>>34
受かればいいなぁ。
火葬場の接客だから、笑っちゃダメって言われたけど面接中は結構笑ったり笑わせたりしちゃったんだよ

>>35
カーボンフリーなクリーンな成仏ってか。
死後の環境まで気にする奴は少ないと思うぞ

37 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 14:51:38.89 ID:BTFiKxA+0.net
>>36
前の前の会社の上司だけどいい関係は続いてる
ウチ辞めて次の当てがない人とか再就職先として斡旋お願いしたりね
(会社には内緒だけど事業部には黙認されてる)

ビルメンって世間は広いようで狭いから他社に居ても何となく情報は漏れ伝わってくる
自分とこの現場に出入りする業者や職人が他社の現場にも出入りするからね

テキパキ仕事してれば良い噂が、逆にバックれたり適当な仕事してると悪い噂が業界に伝わる

引いては次年度の入札の足を引っ張る結果となる・・・・
(狂犬バトルする自分が言うと説得力ないがw)

38 :常時 :2019/04/06(土) 15:00:40.88 ID:W9qfqCpU0.net
一つの業界にいるなら重要な事か・・・。
でも多分僕はやめる時は業界ごと嫌になるからなぁ。

39 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 15:02:42.36 ID:BTFiKxA+0.net
何か腹空いてきた・・・快方に向かってるかな・・・

40 :常時 :2019/04/06(土) 15:10:38.00 ID:W9qfqCpU0.net
それはよかった

41 :常時 :2019/04/06(土) 15:20:40.68 ID:W9qfqCpU0.net
花粉症がひどい・・・。
ヒノキは楽だと思いこんでたが、思い込みだった

42 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 15:47:20.44 ID:Khft556m0.net
30後半以降のおじさんが業界かえるには日頃から他業界と仕事をして顔をつなぎ、会社を変えるような業務改革に勤しむ必要がある希ガス

全くの未経験で単純な能力だけなら教育期間考えて若者からとるし
業務内容が安定したおじさんポジションは空きがでることはすくない
おじさんポジションで空きが出るときはその会社でやったことがない新しいことをしたいけど社内にはやりたい人がいないとき

43 :常時 :2019/04/06(土) 15:51:51.42 ID:W9qfqCpU0.net
ふむ・・・。
業務改革経験あると職務経歴書が強そう
まぁ未経験30前半も死んでるとは思うが。

44 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 15:56:09.89 ID:Khft556m0.net
なぜそんなことになってしまわれたんや、、、
心を病んでた訳でもなさそうやし

45 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 16:02:02.49 ID:BTFiKxA+0.net
ほんとこれ
常時は何事も深く考え過ぎて→病みの霧に覆われてしまってる気がする

講師は本当にイカレたけど常時は違うと思う

46 :常時 :2019/04/06(土) 16:09:16.75 ID:W9qfqCpU0.net
>>44
フリーターで釣りとかで遊びながら就活してたら、地元では就活先が無さすぎてこうなった。
でもあと三ヶ月くらいは地元で就活してみる。

>>45
あんまり深くは考えてないんだよなぁ。

47 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 16:17:04.06 ID:BTFiKxA+0.net
三ヶ月たったら大阪行くの?

48 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 16:22:07.54 ID:Khft556m0.net
パピヨン、石田、講師
みんなチヤホヤされたい、バカにされるのが許せない、人から教わることも我慢ならないけど自分が先頭に立つことも嫌いって性質がループしてああなってうち二人は病名がついた感じな気がするけど
常時はぜんぜん違いそうだから意外だよ

49 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 16:24:24.30 ID:Khft556m0.net
大阪も地盤沈下してるからなんとか一都三県で就活できんか?

50 :常時 :2019/04/06(土) 16:28:08.17 ID:W9qfqCpU0.net
>>47
大阪で就活するよ。

>>48
不眠症で精神科通ってるけど他に病名ついてないからなー

>>49
無理だな・・・。
大阪なら年単位で泊めてくれる友人もいるが東京ではそうは行かない

51 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 16:44:29.70 ID:kYJHajoyd.net
東京だけど・・・ウチはゴミ屋敷だからな・・・Gの死体も占==3したまま奥に転がってるし・・・

52 :常時 :2019/04/06(土) 16:56:21.11 ID:W9qfqCpU0.net
泊めてくれて、バイト見つかるまでとか食費の不足分とかをある程度何とか養ってくれるとこあればその地域で就活できるが。

53 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 17:02:34.37 ID:kYJHajoyd.net
氷河期世代はコネ就職した勝ち組意外は・・・自分一人食べて家賃光熱費払うだけで±0みたいなのが多いんじゃないのか・・・

54 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 17:03:33.29 ID:kYJHajoyd.net
だから小中学校の同級生とかみんな郷里暮らしか実家暮らしだな

55 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 17:04:56.18 ID:kYJHajoyd.net
就職先として社員寮完備の会社探してみる手はアリ?

56 :常時 :2019/04/06(土) 17:14:14.78 ID:W9qfqCpU0.net
>>53
そうか・・・。
大阪の友人は35歳で月収40万だからかなりレアなのかな

>>54
実家じゃないと地方の給料じゃ厳しい

>>55
社宅なら何とか・・・。
でも業務内容最優先だけどね

57 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 17:16:59.91 ID:s4mtKFWDF.net
>>56
今や年収300万はかなり越えられない壁になってるよ、文系事務職は・・・派遣で代替きくから・・・

58 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 17:21:52.47 ID:Khft556m0.net
>>52
そのホモダチにカラダ売ってない?30代だと普通結婚とか考えてたら友達と同居はキツイやん
>>55
なし。そういうのあるところは保守的な労働観で逸脱した人を雇わないか逆に着の身着のまま転職を繰り返すアウトローがいるかのどちらかやろ

59 :常時 :2019/04/06(土) 17:25:26.18 ID:W9qfqCpU0.net
>>57
キツいな・・・。
まぁ今は70万くらいだからもっとキツいが。

>>58
売ってねえよw
ただの仲のいい友達。
でも求婚した事はある。

60 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 17:30:14.28 ID:s4mtKFWDF.net
>>59
求婚!?

61 :常時 :2019/04/06(土) 17:34:08.80 ID:W9qfqCpU0.net
>>60
だって養ってくれるっていうし・・・ただ家賃食費光熱費水道代をもってくれるだけだから実家暮らしと大して変わらん

62 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 17:41:42.30 ID:s4mtKFWDF.net
常時・・・お前・・・・・・幼姦だけでなく尻姦も嗜むのか・・・?

63 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 17:41:54.13 ID:Khft556m0.net
>>57
2009年新卒スルーで2013年に事務職で初就職したけど今休み放題で月収70万あるで
完全に偶然の産物で再現性はないが事務部門の最下層として働く中で頼まれてもいないシステムの導入計画つくってボコボコにされるの繰り返してる間に給料が倍々に上がった
発達障害で正確な作業が苦手だからシステム化に血道を上げただけだったけどね、、
ボコボコにしてきてた人たちは定年で退職し後には派遣の人が入ったと風の便りで聞いた

事務職にも派遣に置き換える側と置き換わる側があるようだ
社内で習ったことを上手くなろうとするとできて当然と評価され派遣に教えて入れ替えられてしまう
社内で習ってないことを形にするチャンスが巡ってきてよかった

64 :常時 :2019/04/06(土) 17:44:33.18 ID:W9qfqCpU0.net
大阪で就活する時に、三重からの交通費が要らないのがメリットかな
就活成功すれば別居してもいいし。

>>62
ていうか誰も男だとは言ってないだろ・・・。

>>63
すげえな

65 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 17:51:12.40 ID:Khft556m0.net
>>64
30代の女友達の私生活荒らすとか最低だな
あるいは完全にセフレだろ

66 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 17:59:50.34 ID:kYJHajoyd.net
女友達なんているのか?・・・・・・イライライライラ (-_-#)

67 :常時 :2019/04/06(土) 18:12:05.95 ID:W9qfqCpU0.net
>>65
確かに悪いな・・・。
婚期が更に遅れてしまう。

>>66
フヒヒ

68 :常時 :2019/04/06(土) 19:06:08.15 ID:W9qfqCpU0.net
鼻水がどうにもならんから上むいて寝転んでよう

69 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 19:27:01.06 ID:Ugzr+YskH.net
【速報】タダで500円を貰える    
https://pbs.twimg.com/media/D3de5M4U4AIErPv.jpg
 
@スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)    
A会員登録(銀行の口座が必要です)   
B「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する 
C応援コードを登録する [AcjLfK]     
  
これで五百円を貰えます 
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり便利なアプリですので是非お試し下さい  

70 :学生さんは名前がない :2019/04/06(土) 20:48:13.14 ID:NzgtU3hOH.net
>>69
ばらまきの季節か・・

71 :常時 :2019/04/07(日) 06:02:50.43 ID:RSOdmF1P0.net
>>69
はいはい

>>70
詐欺の季節

72 :学生さんは名前がない :2019/04/07(日) 10:29:59.44 ID:jwXvZ3hl0.net
都市部の女の家に居候して就活できるとか最高じゃん
就活中ってかなり暇だから一人だと持て余すしな
セックスして家事してたまーに面接行きながらのんびり生活して
3ヶ月もあればいい職見つかるでしょう

73 :常時 :2019/04/07(日) 10:50:42.25 ID:RSOdmF1P0.net
だよな。
まぁ半年くらい東京出張行くみたいだしその間に引っ越しもしたいみたいでしばらくは居候できないが。

74 :常時 :2019/04/07(日) 11:20:03.11 ID:RSOdmF1P0.net
結局今できるのはバイトしながらの地元就活のみ・・・砂漠のような就活

75 :学生さんは名前がない :2019/04/07(日) 11:32:02.29 ID:Br8ulPIh0.net
就活するのえらい
既卒ぼく(もうすぐ32)は就職諦めたよ
資格や技能はおろかやる気や若さすらない

76 :常時 :2019/04/07(日) 11:33:40.98 ID:RSOdmF1P0.net
今後どうすんの?
フリーター?

77 :学生さんは名前がない :2019/04/07(日) 11:37:32.23 ID:Kcr1IqAr0.net
>>75
ヤル気も若さもないのはやばいな
高齢化してるから新卒採用してないような会社でうまく応募の機会があれば30代でも十分新人として受け入れられるのに若っぽさがないならあかんな

78 :学生さんは名前がない :2019/04/07(日) 11:39:19.58 ID:Br8ulPIh0.net
今いる非正規雇用の職場でこのまま年取ってくんだろうなあ

79 :学生さんは名前がない :2019/04/07(日) 11:55:11.84 ID:Br8ulPIh0.net
思えば学生(現役)時代からやる気がなくてまともに就活してなかったからなあ
留年確定前から何もやってなかったから留年が原因で内定パーにこそならなかったけど
結局留年後の前期で既に単位取ってても実際に動き出したのは年末辺りだったかな
とうとうやりたいことも見つからなかったからとりあえず残ってる募集に手あたり次第
あたって案の定落としてを卒業まで続けて卒業を期にやる気をなくして完全にニートになってた

80 :学生さんは名前がない :2019/04/07(日) 11:55:20.67 ID:CMEDHFZgd.net
女の家に居候しながら条件のいい正社員探し時々セクロスとか世の中舐めすぎだろ・・・・

81 :学生さんは名前がない :2019/04/07(日) 12:24:42.49 ID:8bwv5Wfs0.net
ぼくも似たような感じだなあ
就活自体はまあやってはいたけど漫然とって感じで受からないまま卒業してニート
今非正規
今いるとこで正社員なれなきゃずっとそのままだろうなあ・・・

82 :学生さんは名前がない :2019/04/07(日) 13:17:17.91 ID:jwXvZ3hl0.net
選り好みしなきゃ正社員なれるだろ
まあ下手な中小入ってしまうと大企業では考えられないレベルのパワハラとか横行してそうだが
前に建築会社?の社員がクレーンか何かで吊るされて鉄パイプで叩かれて泣き叫んでる動画見て、日本でもこんなところあるんだなあと怖かった

83 :学生さんは名前がない :2019/04/07(日) 13:24:35.54 ID:Kcr1IqAr0.net
>>82
そういうのは反社と一緒だから公共事業から一切締め出すべき

84 :学生さんは名前がない :2019/04/07(日) 13:30:35.35 ID:8bwv5Wfs0.net
今のぬるま湯環境を捨てて行った先がそんなブラックかもしれないと思うと・・・
今のとこは正社員になっても忙しそうで薄給ではあるけどひとまずブラックではないし転職は考えてないかな今は・・・

85 :学生さんは名前がない :2019/04/07(日) 13:31:59.38 ID:jwXvZ3hl0.net
あった

https://www.youtube.com/watch?v=JBwPJncvONA

86 :学生さんは名前がない :2019/04/07(日) 14:51:45.04 ID:CMEDHFZgd.net
>>85
関西生コンって・・・森友学園の基礎工事にタカってた北鮮系企業
立憲民主の辻本清美代議士の内縁の夫がここの社長やってる・・・

87 :学生さんは名前がない :2019/04/07(日) 19:28:35.83 ID:Kcr1IqAr0.net
ウナギ完全養殖成功だって
ウナギベンチャーに飛び込むんや

88 :常時 :2019/04/07(日) 21:22:35.49 ID:RSOdmF1P0.net
>>77
若っぽさなら僕もないぜ。
無いぜ。

>>78
親が死んだら生活保護受けるか・・・。
死ぬまでのもろもろの出費が難題だ。

>>79
大手ばっか受けなきゃよかった。

>>80
ヒモとして生きていきたいがそこまでの金は出してくれそうにない。

>>81
当時は志望動機とか自己PRとかが本当に苦手だった・・・というか面接でも嘘がつけなかった。

>>82
常軌を逸したパワハラ

89 :学生さんは名前がない :2019/04/07(日) 21:28:03.38 ID:+JEiHnla0.net
ホムセンのバイトから戻ったのか?

90 :常時 :2019/04/07(日) 21:32:12.75 ID:RSOdmF1P0.net
>>83
公共事業の下請けからもだな。

>>84
逆に僕はそういうぬるま湯みたいなバイトを見つけられたのが幸運だった。
いつでも退社できるしいつでも入社できるし。

>>85
うっわ

>>86
有名だよね。

>>87
養殖業はもうこりごり。

91 :常時 :2019/04/07(日) 21:44:06.80 ID:RSOdmF1P0.net
>>89
閉店作業して帰宅

そして寝る。
花粉で目がかゆい

92 :常時 :2019/04/08(月) 07:00:32.30 ID:HV7LwmV+0.net
志望動機も書いたしあとは印刷して郵送するだけなんだけど何か億劫だなぁ

93 :学生さんは名前がない :2019/04/08(月) 07:33:28.37 ID:SoU1xVIU0.net
今時履歴書郵送ってすごいな

94 :学生さんは名前がない :2019/04/08(月) 08:21:26.50 ID:7/jCkHytp.net
【乞食速報】
春のキャンペーンで\500が貰える!!

アプリ名「pring」
AppStore/GooglePlay両方対応

みずほ銀行との資本提携で生まれた次世代キャッシュレスアプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

・インストールする
・会員登録をする
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」を入力

※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行、四国銀行

https://i.imgur.com/JHKMnHG.jpg
https://i.imgur.com/dOAxYCZ.jpg

95 :常時 :2019/04/08(月) 08:59:33.35 ID:HV7LwmV+0.net
>>93
事前に持参すらあるからな

96 :常時 :2019/04/08(月) 09:16:35.42 ID:HV7LwmV+0.net
>>94
現役大学生ならともかく、既卒大生はそんなのにひっかからん

97 :学生さんは名前がない :2019/04/08(月) 09:24:36.67 ID:ROnnImEvd.net
市井巷間の鄙諺「タダより高いモノは無い」

98 :常時 :2019/04/08(月) 09:32:04.92 ID:HV7LwmV+0.net
どうせ500円送金された上個人情報すっぱ抜かれるんだろうぜ

99 :学生さんは名前がない :2019/04/08(月) 09:34:33.16 ID:ROnnImEvd.net
その通り!

まぁLINEがタダも同じ理由だし
SB禿の吉野家タダ牛丼も同じ仕組み
個人情報のぞき見フリーの代償がタダ

100 :学生さんは名前がない :2019/04/08(月) 09:48:36.68 ID:/4snnHXPp.net
そういうもんなんだね

101 :常時 :2019/04/08(月) 10:09:01.46 ID:HV7LwmV+0.net
>>99
だよね

>>100
そそ

102 :学生さんは名前がない :2019/04/08(月) 10:18:53.56 ID:ROnnImEvd.net
>>100
タダ系はだいたい中華資本がらみ
人民解放軍がデータ収集してる

103 :常時 :2019/04/08(月) 10:28:30.95 ID:HV7LwmV+0.net
騙されやすいとはいえ、大概貧乏人のデータだから金儲けの役にはあまり立たんだろうなぁ
立つのかな

104 :学生さんは名前がない :2019/04/08(月) 10:31:47.34 ID:SoU1xVIU0.net
騙されやすいバカリストのデータが集まるから価値があるんだろ
ツイッターでフォローRTでiPadや現金100万円あげますとかもバカをスクリーニングするという観点では正しい方法

105 :常時 :2019/04/08(月) 10:38:03.56 ID:HV7LwmV+0.net
なるほど。
詐欺とかに使えるわけか

106 :学生さんは名前がない :2019/04/08(月) 10:45:49.37 ID:ROnnImEvd.net
>>103
ビッグデータ云々いわれてるけど貧乏人の消費動向や資産状況なんて役に立たんわな
金融ビッグバン並みに猫だまし肩透かしだと思うわ

>>104
バカ同士のネットワークチェーンを芋づる式に把握するためか?

107 :常時 :2019/04/08(月) 11:44:07.88 ID:HV7LwmV+0.net
火葬場の内定出たああああああああああああああ!!!!
並行して受けてる二社断ってバイト先に辞職意思伝えて・・・そんなのはあとだ!
酒だ!
煙草だ!

108 :学生さんは名前がない :2019/04/08(月) 11:48:33.75 ID:8YhsKW8G0.net
おめえ! 酒暴力セックス!からの内定取り消し!

109 :学生さんは名前がない :2019/04/08(月) 11:50:19.80 ID:ROnnImEvd.net
地元就職ばんざーい! \(^o^)/

110 :学生さんは名前がない :2019/04/08(月) 11:51:05.60 ID:ROnnImEvd.net
火葬技師ばんざーい!\(^o^)/

111 :常時 :2019/04/08(月) 11:53:22.24 ID:HV7LwmV+0.net
必要とされることがあったよと 舞いあがって空に感謝したよ

>>106
軍事的な意味はあるのかもしれん。

>>107
ありい!
飲酒運転からの内定取り消しはありうる。

>>108
ばんざああああああい

>>110
よっしゃああ!

112 :学生さんは名前がない :2019/04/08(月) 12:01:26.72 ID:FEWY/3pi0.net
おめでとう!
ぼくも嬉しいよ

113 :学生さんは名前がない :2019/04/08(月) 12:02:35.00 ID:ZR6n6/860.net
スピード内定すごい

114 :常時 :2019/04/08(月) 12:02:59.07 ID:HV7LwmV+0.net
面接で志望動機すら言わずに、「はい、はい、わかりました」しか言ってないのに受かるとは

>>112
いいや僕のほうが憂いしね

115 :学生さんは名前がない :2019/04/08(月) 12:05:47.41 ID:8YhsKW8G0.net
僕も面接で殆ど聞かれんかったし受かると思ってたよ
人手不足なんだろう、田舎の中小クオリティ

116 :学生さんは名前がない :2019/04/08(月) 12:06:16.33 ID:ROnnImEvd.net
>>114
火葬場は公営?民営?

117 :常時 :2019/04/08(月) 12:13:51.69 ID:HV7LwmV+0.net
嬉しいね だった
些細な打ち間違いが逆の意味になるとは日本語は恐ろしい。

>>116
本体は公営だけど民営委託。
まぁ委託先の更新契約がもしとれなかったとしても、また近所の別の斎場を委託されてるから問題ない。
「あなたと一緒に働きたい」って言われた・・・惚れる。

118 :学生さんは名前がない :2019/04/08(月) 12:19:30.43 ID:ROnnImEvd.net
民間委託か・・・ほんと地方自治体の行政二種職ってなくなったんだな・・・

119 :常時 :2019/04/08(月) 12:28:52.18 ID:HV7LwmV+0.net
まぁ・・・・

120 :常時 :2019/04/08(月) 12:40:02.85 ID:HV7LwmV+0.net
でもよっしゃああああああああ!
一応第一志望合格や!!

121 :学生さんは名前がない :2019/04/08(月) 12:42:42.90 ID:ROnnImEvd.net
日本一の火葬技師めざそう!

家から近いの?

122 :常時 :2019/04/08(月) 13:17:02.47 ID:HV7LwmV+0.net
>>121
だいぶ近い。
これ以上近い職場は見られんってくらい近い。

123 :学生さんは名前がない :2019/04/08(月) 13:19:59.08 ID:ROnnImEvd.net
伊勢市内か・・・勝ち組への道は拓かれた!

124 :常時 :2019/04/08(月) 13:30:53.94 ID:HV7LwmV+0.net
>>123
だといいが

125 :学生さんは名前がない :2019/04/08(月) 13:45:47.80 ID:ROnnImEvd.net
だと良いがって・・・まーだ不満あるのか?正社員採用じゃないのか?

126 :学生さんは名前がない :2019/04/08(月) 15:21:59.44 ID:SoU1xVIU0.net
どんどん火葬してトップセールスマン目指そう

127 :学生さんは名前がない :2019/04/08(月) 15:30:35.75 ID:ROnnImEvd.net
>>126
火葬技師は出来る限り良い状態のお骨を残して喪家に引き渡すかが問われるんだからな
燃やした遺体数は評価対象じゃないぞ

128 :学生さんは名前がない :2019/04/08(月) 15:45:02.94 ID:SoU1xVIU0.net
配慮に欠けるくだらないネタレスでした。ごめんなさい。

129 :学生さんは名前がない :2019/04/08(月) 15:59:52.09 ID:ROnnImEvd.net
>>128
まぁ現実問題として老人がなかなか亡くならないのは確かだがね
加工食品摂取による防腐添加剤の生体濃縮によりドライアイス使用量が減ってるのも確か
冬場なら綿詰めしなくても大丈夫なぐらいだと葬儀屋も言ってたな

130 :常時 :2019/04/08(月) 18:51:29.63 ID:HV7LwmV+0.net
>>125
いやそうだけど、伊勢の斎場があと1年で契約終了なんだよな。
次もとれればいいんだが。

>>126
火葬数関係あるのか・・・?

>>127
それが最近は殆どオートらしい。
一応の技術は要るみたいだが。

>>128
いやぁ。

>>129
祖母の時は結構におったけどな

131 :学生さんは名前がない :2019/04/08(月) 19:03:32.35 ID:ROnnImEvd.net
>>130
ボイラーなんかも今やボタン一押しで起動から焚き上がりまでやってくれるけど
旧式ボイラー経験してると管の暖まり具合とか沸騰するまでに要する時間が読めてくる

132 :常時 :2019/04/08(月) 19:41:42.68 ID:HV7LwmV+0.net
>>143
ふむ

133 :q常時 :2019/04/08(月) 20:14:41.25 ID:HV7LwmV+0.net
>>131だな、とちくるってる

134 :学生さんは名前がない :2019/04/08(月) 20:16:59.36 ID:hPGglSRM0.net
アンカミスは毒水のせいか?

135 :q常時 :2019/04/08(月) 20:25:37.54 ID:HV7LwmV+0.net
そうだね

毒水買った直後に内定連絡あったのが悔やまれる。
それより前だったらいい酒買ったんだが。

136 :学生さんは名前がない :2019/04/08(月) 20:27:13.43 ID:gnpjCjwqa.net
大阪のセフレんちで爛れたヒモライフができなくなったじゃないか!!、

137 :学生さんは名前がない :2019/04/08(月) 20:28:57.70 ID:ZR6n6/860.net
内定蹴ってヒモライフ!

138 :学生さんは名前がない :2019/04/08(月) 20:29:30.46 ID:gnpjCjwqa.net
明日のこともわからない刹那的セックス!

139 :学生さんは名前がない :2019/04/08(月) 20:30:25.07 ID:hPGglSRM0.net
火葬場への初出勤はいつ?

140 :q常時 :2019/04/08(月) 20:36:55.31 ID:HV7LwmV+0.net
>>136
いいことじゃないか

>>137
ないわww

>>138
退廃的なのはNO

>>139
未定。
バイト辞めなきゃいけないから一ヶ月後以降かな

141 :学生さんは名前がない :2019/04/08(月) 20:38:38.51 ID:gnpjCjwqa.net
遺体からエタノール作れる?

142 :q常時 :2019/04/08(月) 20:46:47.87 ID:HV7LwmV+0.net
>>141
作れるけど、生ゴミからも作れる。

143 :学生さんは名前がない :2019/04/08(月) 20:54:24.78 ID:hPGglSRM0.net
何で常時の前にqがついてんだ?

144 :常時 :2019/04/08(月) 21:09:34.46 ID:HV7LwmV+0.net
q?

145 :学生さんは名前がない :2019/04/08(月) 21:30:14.91 ID:hPGglSRM0.net
そうq!あれ?144にはついてないな・・・

146 :常時 :2019/04/08(月) 21:53:16.99 ID:HV7LwmV+0.net
こっちの画面からだと意味がわからない・・・。

147 :常時 :2019/04/08(月) 22:10:06.93 ID:HV7LwmV+0.net
と思ったが、確かにqついてるな。
何だったんだアレ。

148 :常時 :2019/04/09(火) 04:18:36.13 ID:unkVOcJu0.net
おはよう

149 :常時 :2019/04/09(火) 05:10:02.58 ID:unkVOcJu0.net
ある内定
ANT

働き蟻に俺はなる!

150 :学生さんは名前がない :2019/04/09(火) 05:14:28.75 ID:9chHldqm0.net
そう・・・

151 :常時 :2019/04/09(火) 05:39:43.82 ID:unkVOcJu0.net
うん。。。

152 :学生さんは名前がない :2019/04/09(火) 20:10:02.87 ID:uZt/8c/Q0.net
4月12日までのpringのアプリ新規登録キャンペーン、せこい奴ばっかだね。
招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分にも500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
俺は400円謝礼として送金するよ。

招待コード rguyen

登録は後でを選択してから、上記の招待コードを入力するだけ。
コード入力場所は幹事赤字応援キャンペーンから入力できるよ。
俺はマジで500円もいらんから必ず400円送金するよ。
だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計900円が入って即出金できるよ。

どうしても俺の500円を謝礼で全部欲しいと言う方は、pring内から連絡下さい。

153 :常時 :2019/04/09(火) 21:55:40.35 ID:unkVOcJu0.net
はいはいあっそう

154 :常時 :2019/04/10(水) 06:03:43.48 ID:BPkirDuR0.net
雨で花粉が流れて嬉しい

155 :常時 :2019/04/10(水) 07:24:53.18 ID:BPkirDuR0.net
今日はバイトだ

156 :学生さんは名前がない :2019/04/10(水) 07:30:36.43 ID:7gt+jcwJ0.net
今日は大丈夫だけど、なんでか雨なのに普段より症状強いときがある・・・

157 :常時 :2019/04/10(水) 07:35:56.24 ID:BPkirDuR0.net
前日のが響いてるんじゃねえかな

158 :学生さんは名前がない :2019/04/10(水) 07:50:58.80 ID:7gt+jcwJ0.net
そういうもんかね
いずれにせよGWまで耐えれば解放される・・・

159 :常時 :2019/04/10(水) 07:58:23.29 ID:BPkirDuR0.net
そうだな・・・まぁあっという間だ

160 :常時 :2019/04/10(水) 09:00:42.24 ID:BPkirDuR0.net
さてバイトへ

161 :学生さんは名前がない :2019/04/10(水) 17:22:38.79 ID:q+2Vr5gud.net
今日は一日中雨で頭痛い・・・晴れて欲しい・・・

162 :学生さんは名前がない :2019/04/10(水) 17:24:30.30 ID:rW7dalty0.net
大学 囲碁部入ることに決めたわ。

163 :学生さんは名前がない :2019/04/10(水) 17:58:40.35 ID:q+2Vr5gud.net
将棋じゃないのか

164 :常時 :2019/04/10(水) 20:41:17.48 ID:BPkirDuR0.net
だんだん不安になってきた・・・
僕なんかに仕事が務まるのだろうか。

>>161
ひどい雨風だった。
こんな日に限って外レジだし。

>>162
井山名人に憧れて?

>>163
将棋のほうがメジャーだよな。

165 :学生さんは名前がない :2019/04/11(木) 00:28:17.07 ID:sf6QAan20.net
世の中の仕事交渉ごと以外はだいたいちょろいから気にすんな

166 :学生さんは名前がない :2019/04/11(木) 01:11:39.63 ID:NNKRwjpZd.net
毎日死体と向き合うの僕は凄い抵抗ある

167 :常時 :2019/04/11(木) 06:09:54.91 ID:47Wq5f1H0.net
>>165
でも笑っちゃいけない接客業なんだぞ。
笑うのが基本のバイトから移行するには抵抗ありまくり

>166
それは別に無い。
どうせみんな死ぬし、半分生きてる老害のほうがくそ

168 :学生さんは名前がない :2019/04/11(木) 06:31:13.22 ID:cb37+CGed.net
まだ頭痛い・・・熱はないけど腹空かないし・・・まだ治ってないのかな・・・

169 :常時 :2019/04/11(木) 08:04:45.36 ID:47Wq5f1H0.net
寝てろ

170 :学生さんは名前がない :2019/04/11(木) 08:07:00.87 ID:cb37+CGed.net
人身事故でさっきまで山手線が運休だった
丸ノ内線へ振替輸送になったお陰で手の甲にJKのお尻が当たって良かった ^_^

171 :常時 :2019/04/11(木) 08:14:55.91 ID:47Wq5f1H0.net
おさわりまんこっちです

172 :学生さんは名前がない :2019/04/11(木) 08:19:25.65 ID:FXtEpGRPa.net
身動き取れない満員電車でおばさんのケツの間に股間押し付けて不覚にも硬くなった時は死ぬかと思った

173 :常時 :2019/04/11(木) 08:24:33.55 ID:47Wq5f1H0.net
あらまぁお盛んなのねウフフ

174 :学生さんは名前がない :2019/04/11(木) 08:59:47.85 ID:cb37+CGed.net
ショートカットのJKのお尻の感触良かった ^_^

175 :常時 :2019/04/11(木) 09:02:43.62 ID:47Wq5f1H0.net
年取るに従って、JKも守備範囲内になったけど、逆に小学校低学年も守備範囲になってしまった
ひろがる

176 :学生さんは名前がない :2019/04/11(木) 09:15:08.46 ID:cb37+CGed.net
ロリコンは犯罪です!

177 :常時 :2019/04/11(木) 09:22:08.98 ID:47Wq5f1H0.net
JKもロリコンだが?

178 :学生さんは名前がない :2019/04/11(木) 09:27:03.00 ID:cb37+CGed.net
法的には18歳未満はロリコンだよ・・・

179 :常時 :2019/04/11(木) 09:31:02.01 ID:47Wq5f1H0.net
さて通院するか・・・。
不眠症なんてなければいいのに

>>178
残念ながらね・・・
まぁそれより残念なのが、ストライクゾーンのロリの親と同年代って事なんだが。

180 :学生さんは名前がない :2019/04/11(木) 09:35:55.53 ID:cb37+CGed.net
榊原温泉の日!

181 :常時 :2019/04/11(木) 14:43:18.75 ID:47Wq5f1H0.net
今日は入ってこなかった!
サイゼでイカスミスパゲッティ食った。
たらこスパにしとくんやったわ

182 :学生さんは名前がない :2019/04/11(木) 15:14:21.54 ID:cb37+CGed.net
イカスミ美味しいじゃん!

183 :常時 :2019/04/11(木) 15:28:06.43 ID:47Wq5f1H0.net
二口目からはうまかったけど、最初の一口が生臭いわ。
たらこスパのほうが圧倒的にうまいわ

184 :学生さんは名前がない :2019/04/11(木) 15:35:25.86 ID:cb37+CGed.net
釣り好きなのに魚臭いの気にするの?

185 :常時 :2019/04/11(木) 15:40:11.78 ID:47Wq5f1H0.net
いや別に気にしないからおいしくいただいたが・・・

でも釣魚って殆ど生臭くないぞ。
そりゃヌメリとか内臓は臭いが、身は全くなまぐさみないしうまい

186 :学生さんは名前がない :2019/04/11(木) 15:53:59.65 ID:cb37+CGed.net
自分は魚臭いの(アミン臭は)気にならないよ
むしろ“臭い”のも味のうちかと
魚だけでなく獣も気にならないよ
鯖も羊も水煮のままで普通に食べられる

人によっては臭い臭い言う奴いるけど

187 :常時 :2019/04/11(木) 16:18:46.71 ID:47Wq5f1H0.net
まぁ魚臭いとか生臭いとかは問題ない・
その先にさらなる美味があるからな

188 :学生さんは名前がない :2019/04/11(木) 18:22:48.88 ID:3HY5ceOWd.net
前スーパーで買った酒盗は生臭すぎて酒の味をかき消すレベルだったな・・・
後日飲み屋で出された酒盗は普通に旨かった・・・

189 :学生さんは名前がない :2019/04/11(木) 19:47:43.60 ID:cb37+CGed.net
原料の違い?鰹以外の鮪や鯛の内臓で作った酒盗もあるから

てか常時スレ呑兵衛が多い気がするw

190 :常時 :2019/04/12(金) 06:33:28.02 ID:Qi3JboHj0.net
>>188
うまい酒盗はすごくうまいよね。
あとイカの塩辛とかも大好き。

>>189
それならむしろカツオの方が生臭いだろう。
まぁでもタイの酒盗も大好きだ。

スレ主が飲ん兵衛だからな

191 :学生さんは名前がない :2019/04/12(金) 08:45:29.90 ID:he10QCpZd.net
鰹は生臭いからたたきでも嫌がる人いるんだよな・・・

192 :常時 :2019/04/12(金) 09:43:40.77 ID:Qi3JboHj0.net
ちなみにカツオより、ハガツオの方がうまい

193 :学生さんは名前がない :2019/04/12(金) 10:06:52.07 ID:he10QCpZd.net
ハガツオって聞いたことないわ
常時が美味いって言うんだから極上なんだろうな!

194 :常時 :2019/04/12(金) 10:08:05.72 ID:Qi3JboHj0.net
あくまでカツオよりうまいというだけで極上とまではいかん
ちなみにこっちじゃスジガツオって呼ばれてる

195 :学生さんは名前がない :2019/04/12(金) 10:13:40.11 ID:he10QCpZd.net
カツオの亜種?

196 :常時 :2019/04/12(金) 10:17:45.16 ID:Qi3JboHj0.net
静岡県以西の太平洋側がメインなのか・・・。
関東じゃたまに大量に取れた時にしか流通しないので貴重らしい。
ただ高くはない

197 :常時 :2019/04/12(金) 10:27:44.66 ID:Qi3JboHj0.net
たたき・刺し身はカツオの1.4倍くらいうまい
ぼうずコンニャク氏は魚類中最も味のいい魚だと言ってるが・・・それはカゴカキダイだ

>>195
ハガツオ属なので亜種ではない。

198 :学生さんは名前がない :2019/04/12(金) 10:33:33.66 ID:he10QCpZd.net
個人的にはカツオ刺身>カツオたたき

薬味とかタレとか食べにくくなるだけだから要らないな

199 :常時 :2019/04/12(金) 10:37:30.73 ID:Qi3JboHj0.net
スーパーで買うならたたきより刺し身だけど、本場のたたきは一度食べてみたい

200 :学生さんは名前がない :2019/04/12(金) 11:41:50.29 ID:he10QCpZd.net
本場(高知)のたたきはニンニク利いてる(利きすぎてる)と食べた人から聞いた

201 :常時 :2019/04/12(金) 18:11:01.31 ID:Qi3JboHj0.net
生のにんにくはつらいなぁ。。。

202 :学生さんは名前がない :2019/04/12(金) 18:25:59.26 ID:he10QCpZd.net
自分は刺身とかサラダとか冷奴とか何かつけたりかけたりしないから薬味とか邪魔でしかないよ・・・

203 :常時 :2019/04/12(金) 18:43:42.13 ID:Qi3JboHj0.net
おいしいよ?

204 :常時 :2019/04/12(金) 19:14:37.34 ID:Qi3JboHj0.net
大学生時代、一丁五百円の豆腐に、大葉、わさび、生姜、梅干し、等々の薬味各種乗っけて食ったなぁ。
すげえうまかった。

205 :学生さんは名前がない :2019/04/12(金) 19:29:51.89 ID:he10QCpZd.net
豆腐はプレーンが美味いよ
絹ごしなら味なしで2〜3丁はいける
ビュッフェサービスでストリチナヤ飲みながらの時は最大7丁を平らげた

206 :学生さんは名前がない :2019/04/12(金) 19:43:34.95 ID:VC1GDtA+d.net
つまみにするなら豆腐は薬味載せないとなあ・・・

207 :オンリ :2019/04/12(金) 19:49:58.65 ID:6eu7u8IKd.net
筑波の鬼才がここまで落ちぶれるとは・・・

208 :学生さんは名前がない :2019/04/12(金) 20:02:39.34 ID:he10QCpZd.net
>>209
酒の度数高いしウォッカの風味損ないたくないからプレーン豆腐おすすめ

209 :常時 :2019/04/12(金) 20:42:24.12 ID:Qi3JboHj0.net
>>205
プレーンはなぁ
やっぱり薬味がないと

>>206
だよね

>>207
地元就職できたからすべてよし

>>208
そうなのか。。

210 :学生さんは名前がない :2019/04/12(金) 20:58:28.95 ID:kNCoBlby0.net
刺身もプレーンが美味いよ
何でわざわざ醤油臭く塩辛くして食わなきゃならんのか分からん

211 :学生さんは名前がない :2019/04/12(金) 21:27:14.88 ID:1wP1w/ib0.net
刺身はちょっとだけつけるのが好きかな
旨みが強いのはプレーンでもいいかも

212 :常時 :2019/04/12(金) 21:46:45.29 ID:Qi3JboHj0.net
>>210
刺し身は醤油を飲むためのものだろ

>>211
せめて塩・・・

213 :学生さんは名前がない :2019/04/12(金) 21:49:45.95 ID:he10QCpZd.net
>>212
醤油なんて要らない
日本が生み出した最悪の調味料
白醤油だけは認める

214 :常時 :2019/04/12(金) 22:02:02.27 ID:Qi3JboHj0.net
>>213
過激派か。
醤油こそ日本が生み出した最高の調味料だろw

215 :学生さんは名前がない :2019/04/13(土) 07:28:29.26 ID:Gw7tsVEcd.net
過激じゃないんだよなー

何でも醤油かける奴は食材の味ではなく醤油を味わっているだけに過ぎない
ウチの親父がそうだった
刺身も焼き茄子も冷奴もプレーンで味わってたボクとよく食事時に口喧嘩に発展
でも糖尿から腎機能低下して食事制限が始まって塩分規制してから2年ぐらいしたら
プレーンな温野菜食べながら醤油なくてもニンジンの味がするキャベツの味がする美味いと抜かしてた

我が主張の正しさが認められたのだ

216 :学生さんは名前がない :2019/04/13(土) 08:03:32.51 ID:Gw7tsVEcd.net
今日も作業立会だわ・・・出勤して早々テナント階の小便器2据とも排水管詰まりで溢れてると警備と清掃から報告あった・・・もう辞めるか・・・

217 :常時 :2019/04/13(土) 09:02:52.83 ID:FcNCP5Od0.net
>>215
ふむ

>>216
辞めちまえ

218 :学生さんは名前がない :2019/04/13(土) 10:14:22.05 ID:Gw7tsVEcd.net
>>217
ほんと辞めるわ
水曜にまとめて退職届だすわ
4月末で相方が病気療養のため辞めるし
その代打も4月末で辞めるし
延床面積14000平米・12テナント相手・トラブルルーレット発動は2人日勤常駐じゃ容量オーバーだから無理と言ってるのに
会社は元請(寄生虫)との仕様変更交渉を回避して有耶無耶にして5月から当面1人で凌げという算段だから
先手打って4月末で自主撤退して現場クラッシュしてあげようと計画してる

219 :学生さんは名前がない :2019/04/13(土) 12:09:51.12 ID:zpIs7di+0.net
>>218
ええやん
頑張って
あと退職届出した後の報告よろしく

220 :常時 :2019/04/13(土) 15:50:37.92 ID:FcNCP5Od0.net
>>217
ええな

>>118
楽しみにしてる

221 :学生さんは名前がない :2019/04/13(土) 18:30:27.18 ID:aufqJCq60.net
次を見つけてからや!

222 :常時 :2019/04/13(土) 18:32:08.02 ID:FcNCP5Od0.net
次なんて考えるなよ。
やめようと思った時が辞め時だ!

223 :学生さんは名前がない :2019/04/13(土) 18:32:34.63 ID:Gw7tsVEcd.net
>>221
それやると足下見られて舐められる

224 :常時 :2019/04/13(土) 18:40:57.19 ID:FcNCP5Od0.net
だな

225 :学生さんは名前がない :2019/04/13(土) 18:42:07.47 ID:Gw7tsVEcd.net
>>222
ほんとこれ
交渉するにしても怒りのエネルギーが極大に達してるうちに退職届を叩き付けるべし

226 :学生さんは名前がない :2019/04/13(土) 19:34:54.99 ID:e+C6lA4Zd.net
いや、マジで今の売り手市場のうちにとっとと退職届叩き売りつけるべきだと思うよ
転職先なんてその後でも全然大丈夫

227 :学生さんは名前がない :2019/04/13(土) 20:56:03.58 ID:Gw7tsVEcd.net
クレーン/デリック運転士と移動式クレーン運転士と揚貨装置運転士のペーパー免許あるけど雇ってくれる所あるかな?

228 :常時 :2019/04/14(日) 06:16:51.15 ID:CYt4FRr40.net
>>225
それだ

>>226
せっかくの売り手市場のうちにさっさと転職してしまおう

>>227
余裕であるだろ

229 :学生さんは名前がない :2019/04/14(日) 10:52:20.99 ID:dMrP66f20.net
14000平米と言われてどのくらいの面積か咄嗟に計算できなかった大学生(私文既卒)
何とか出てきたのが100m×100mよりは広いかなあ程度
電卓使ってようやくあっ、120m^2よりちょっと狭いくらいだったかレベル

230 :学生さんは名前がない :2019/04/14(日) 11:06:18.13 ID:dMrP66f20.net
>>218
何フロア分あったか知らないけど大変だったね……お疲れ
みんなもブラックな職場はバンバン辞めて淘汰させよう

231 :学生さんは名前がない :2019/04/14(日) 13:58:38.02 ID:Zbb1bqRm0.net
>>229
20階建て

>>230
NTTファシリティーズが絡まない物件なら楽なんだよな
20分で済む仕事が半日、2時間で済む仕事が1日かかる
ムダな紙書類の山と担当課長が手動承認しないと外部送信できない遅延メールシステム
せっかく来年は五輪なのに大会競技場に配属されないなら何のキャリアにもならん
これなら土方でも重機オペレーターでもやってモノづくり側に回った方がマシ

232 :常時 :2019/04/14(日) 20:49:47.50 ID:CYt4FRr40.net
>>229
12^2が144だからそれくらいだね

>>230
お疲れ様だった・・・。

>>231
重機オペレーターの仕事もオリンピックにかけて増えてそうだね

233 :常時 :2019/04/14(日) 22:05:27.92 ID:CYt4FRr40.net
消費税増税まではキャリアアップのチャンス

234 :学生さんは名前がない :2019/04/15(月) 09:59:10.33 ID:J0mK893Ud.net
とりあえず本社事業本部の担当者には全員4月末で退社して結果的に現場クラッシュ→契約不履行になる見込は伝えた
同部屋の警備にも5月になったらストライキ→退社の流れになってご迷惑かけるかもは伝えた

235 :常時 :2019/04/15(月) 10:36:21.47 ID:mO4zWJL/0.net
おお
いけるな

236 :学生さんは名前がない :2019/04/15(月) 10:46:28.10 ID:J0mK893Ud.net
4年ぶりの本社との喧嘩だわ
4年前の今頃も派遣先(オーナー)のプロパティマネジメント部門への出向で揉めた
派遣先の部門長と担当部長を会議室に呼び出して収支/貯金減グラフを見せて5月の給料日を以て出勤停止する単独ストライキやった

237 :学生さんは名前がない :2019/04/15(月) 11:01:59.65 ID:J0mK893Ud.net
ビルメンって日勤はハズレ現場だからな
宿直現場こそアタリ現場
日勤でなおかつテナント対応が多くて作業日程調整ばかりで元請(寄生虫)の遅延メールシステムあるんじゃ無理

238 :常時 :2019/04/15(月) 13:04:17.93 ID:mO4zWJL/0.net
>>236
ふむ

>>127
なるほどわからん

239 :学生さんは名前がない :2019/04/15(月) 13:16:41.13 ID:J0mK893Ud.net
ビルメンは宿直現場だと宿直手当加算されるし翌日は朝交代して丸1日自由で翌日休みの所が多い
宿直現場だと日勤/宿直/明け休み/休みか宿直/明け休み/休みの組み合わせだから月10〜13日働けばOK
日勤現場だとカレンダー通りだから月22〜23日働かなきゃだし土日に作業立会いあると更に休みが減る
どちらが効率的な働き方か一目瞭然でしょ?
ビルメンの待遇は「会社ではなく現場による」と謂われる所以

240 :学生さんは名前がない :2019/04/15(月) 13:50:21.61 ID:J0mK893Ud.net
さっきオーナーの物件担当から電話あったので4月末で相方とその後任候補が2人同時に辞める旨は伝えた
あした防災井戸の取扱説明会があるからその後で最悪の場合何ら引継ないまま自分も4月末で辞める可能性を伝える

241 :常時 :2019/04/15(月) 14:55:16.19 ID:mO4zWJL/0.net
>>239
でも宿直はつらいよ・・・。
不眠症気味だからなおさら。

>>240
さっさと辞めちまえ

242 :学生さんは名前がない :2019/04/15(月) 15:33:02.38 ID:J0mK893Ud.net
>>241
実家暮らしでない借家暮らしだとさっさと辞める訳にもいかないのが実情
辞めるにしても残るにしても最も有利な条件を引き出さなければならない

243 :常時 :2019/04/15(月) 15:35:30.80 ID:mO4zWJL/0.net
そうか・・・
実家に戻ればいいのでは?

244 :学生さんは名前がない :2019/04/15(月) 15:46:02.73 ID:J0mK893Ud.net
長野県だぞ・・・仕事ないぞ・・・地元に日置電機あるけど東大院卒以外は門前払いだぞ・・・

245 :学生さんは名前がない :2019/04/15(月) 15:58:10.11 ID:J0mK893Ud.net
ビルメン業界は就労子供部屋おじさんが多いから気儘に辞める奴が多いのも実情
実家通いしてる奴等が羨ましい・・・貯金無いし辞めたら半月で決めるしかない

246 :学生さんは名前がない :2019/04/15(月) 16:02:26.67 ID:voPf6Hpkd.net
結局会社都合にできないか調べてないの?
それとも確認したけどできなそうだった?

247 :学生さんは名前がない :2019/04/15(月) 16:07:09.18 ID:J0mK893Ud.net
自分から退職願を出したら会社都合にはならんね

以前勤務してた警備会社を内部告発した時は会社都合になったけど

248 :常時 :2019/04/15(月) 16:07:51.34 ID:mO4zWJL/0.net
>>244
まぁ・・

>>245
貯金とか雇用保険とか無いの?

>>246
会社都合だとすぐに保険降りるよね

249 :学生さんは名前がない :2019/04/15(月) 16:16:48.49 ID:J0mK893Ud.net
雇用保険は入ってるね

貯金はない(通帳に入ってる分だけ)

来月の給料日になれば通帳に35万ぐらいは手元に残る(家賃とか光熱費とか引かれて)

250 :常時 :2019/04/15(月) 16:17:33.40 ID:mO4zWJL/0.net
>>247
まぁそれなら次見つけてかrやめるしかないのかなぁ・・・。

つか貯金ないのかよw

>>240
結構もらってるのね

251 :学生さんは名前がない :2019/04/15(月) 16:42:30.54 ID:voPf6Hpkd.net
退職願い出したら全部だめなんだっけ?
自分で辞める場合も会社都合にできるケースあると思うけど・・・
まあ自分がそれでいいならもうこれ以上言わない

252 :常時 :2019/04/15(月) 16:57:26.27 ID:mO4zWJL/0.net
だね

253 :常時 :2019/04/15(月) 18:33:09.80 ID:mO4zWJL/0.net
昼寝してたら、酔っ払って居酒屋から帰る途中に川に落ちる夢を見た。
もうあの道通れない・・・

254 :学生さんは名前がない :2019/04/15(月) 18:38:10.26 ID:voPf6Hpkd.net
安楽死の一つの形・・・?

255 :学生さんは名前がない :2019/04/15(月) 19:15:31.67 ID:RglvwZj4d.net
>>253
夢占いだと「川に落ちる夢」は大きなトラブルに巻き込まれる予兆だと・・・

256 :常時 :2019/04/15(月) 19:21:03.21 ID:mO4zWJL/0.net
>>254
溺死はいやだ

>>255
まぁ半覚醒だったから夢のような妄想なんだけどね
しかしトラブルか・・・

257 :学生さんは名前がない :2019/04/15(月) 19:58:01.54 ID:RglvwZj4d.net
>>256
落ちた川の水の色が濁っているほど泥沼化したトラブル
落ちた川の流れが速いほど自分の意思ではどうにもならない速さで巻き込まれるトラブル

だそうな・・・・(-_-;)

258 :学生さんは名前がない :2019/04/15(月) 20:16:40.71 ID:rtQy5eLR0.net
ビルメンくん辞めちゃうのか 残念だ

259 :学生さんは名前がない :2019/04/15(月) 20:21:22.89 ID:rtQy5eLR0.net
僕のとこは客業者対応全部日勤の責任者がやってて僕は現場ばっかり 糞暇だし設備中心だしネットで言われてる通り社会不適合者向けだよ もう抜け出せぬ

260 :学生さんは名前がない :2019/04/15(月) 20:28:49.82 ID:w0UQdbpO0.net
>>258
このまま状況(5月1人勤務/全土日立会)が改善しない限りは辞めざるを得ない

>>259
糞暇が不満か?
まったり時間潰しやって給料もらうのがビルメンの醍醐味だ
そのために就業制限のある資格を盾にしてカネふんだくるんだぞ

261 :学生さんは名前がない :2019/04/15(月) 22:17:47.87 ID:eQeRcfDp0.net
口座残高が443円になったんだけどどうしたらいい?
https://i.imgur.com/x18WySe.jpg

262 :学生さんは名前がない :2019/04/15(月) 22:46:50.07 ID:dMqc4Zyg0.net
キャッシング

263 :常時 :2019/04/16(火) 01:44:15.55 ID:uFyjq2s40.net
>>257
水面からの高度が高すぎてほぼ落下死状態なのは?
今朝の夢は、「よく見る気づいたら全裸」だったわ。

>>258
みんな辞めちまえばいばいばい

>>259
本とかネットとかできるんなら暇な方がいいけどな。

>>260
全土日立会はクソアンド糞

>>261
親に借りる
ちなみに僕は今は口座に0財布に0の完全からっけつだ。

>>262
現実的

264 :学生さんは名前がない :2019/04/16(火) 04:30:14.73 ID:jPRoU9cE0.net
>>263
なんで働いてんのにスカンピンなんだよ
ツイッターでこじきしたら優しい人が1000円送金してくれたわ
携帯代とガソリン代のクレカ請求払うのにはまったく足りないが……

265 :常時 :2019/04/16(火) 05:33:45.10 ID:uFyjq2s40.net
>>264
国民健康保険で持ってかれた上に車検とガソリン代で全部行った

266 :学生さんは名前がない :2019/04/16(火) 06:12:28.33 ID:iXt8/yTi0.net
>>263
高さはトラブルの危険度を暗示している・・・と。
全裸の夢は人間関係のトラブルを暗示している・・・と。

せっかく火葬場の仕事決まったのに深層心理的には不安で仕方ないのが表れてる、とみるのが妥当。

267 :常時 :2019/04/16(火) 07:28:21.37 ID:uFyjq2s40.net
>>266
ふむ・・・

268 :学生さんは名前がない :2019/04/16(火) 08:27:29.68 ID:wJ6Q3QXZd.net
ビルメンじゃないんだから気楽に行こうず

269 :学生さんは名前がない :2019/04/16(火) 09:03:30.84 ID:wJ6Q3QXZd.net
亡くなった方をお焚き上げして天国へ送る大事なお仕事なんだからね

ビルメンとは違うよ、ビルメンとは・・・

270 :学生さんは名前がない :2019/04/16(火) 09:19:59.44 ID:wJ6Q3QXZd.net
明後日の共同防火協議会って何やりゃ良いんだ?去年の秋はやったことにして白ばっくれたけど・・・

271 :常時 :2019/04/16(火) 10:56:06.58 ID:uFyjq2s40.net
>>268
施設維持という点では似たようなもんだが。

>>269
そうかな。

>>270
そういえば退職願出した?

272 :学生さんは名前がない :2019/04/16(火) 11:09:22.24 ID:wJ6Q3QXZd.net
まだ退職願は出してない
昨日の夕方に本社の現場担当が来たから話はした
6月には3人常駐体制には出来る・・・とは言われた
つまり5月は1人じゃないか・・・無理だわ・・・
自分が尻捲って辞めると現場崩壊するし5月にビル全体の消防訓練あるし都の環境衛生立入検査もあるし・・・こちらに有利ではある
本社側も自分が第一手で原爆投下するタイプであることは承知しているので今日1日時間をくれ、とは言われた

273 :常時 :2019/04/16(火) 11:16:03.88 ID:uFyjq2s40.net
頑張れ

274 :学生さんは名前がない :2019/04/16(火) 11:22:13.84 ID:wJ6Q3QXZd.net
前に現場へ応援に来てくれてた人(既に1年前に退職)の同期に聞いたら今はビル清掃の会社で働いてて
本人はビル巡回部門でのイジメがなければ仕事を続けたかった意向があることを仄聞ので本社には伝えた
何とかして今月中にその人を連れ戻せと

275 :常時 :2019/04/16(火) 12:07:24.08 ID:uFyjq2s40.net
無茶言いやがる

276 :学生さんは名前がない :2019/04/16(火) 12:22:52.33 ID:wJ6Q3QXZd.net
無茶が通らなければ辞めるだけだし
本社サイドの誠意を見せて頂くのみ

277 :常時 :2019/04/16(火) 12:30:28.09 ID:uFyjq2s40.net
もう頑張る必要もない

278 :学生さんは名前がない :2019/04/16(火) 12:31:42.48 ID:wJ6Q3QXZd.net
半年前から
4人現場(日勤1人/宿直3輪番)だったのを2人現場(日勤2人)に減らしたオーナー担当者(部長級)と元請契約担当者(課長級)を呼び出して応援に来させて現場作業させろ、と本社には要求してる

それに比べたら>>274は造作もない要求だわ

279 :常時 :2019/04/16(火) 12:47:26.80 ID:uFyjq2s40.net
乙。
まぁ適当にやれよ。

280 :常時 :2019/04/16(火) 16:01:54.22 ID:uFyjq2s40.net
昨晩もほとんど眠れなくて気分悪い
常に半角性状態か覚醒状態の間にあって、夢を見ているような状態だった

281 :学生さんは名前がない :2019/04/16(火) 16:06:16.88 ID:wJ6Q3QXZd.net
寝なきゃいけないという強迫観念に苛まれてるだけでは?眠れないときは寝なくても大丈夫よ。

282 :常時 :2019/04/16(火) 16:10:32.29 ID:uFyjq2s40.net
そうかもしれん。
眠くないときは起きててみるかーそのうち眠くもなるだろう

実際夜が明けてからは少し眠れたし

283 :学生さんは名前がない :2019/04/16(火) 16:19:49.34 ID:wJ6Q3QXZd.net
今から資格の勉強しようず。すぐ眠くなるよ!

284 :常時 :2019/04/16(火) 16:28:00.11 ID:uFyjq2s40.net
参考書買う金すらない

285 :学生さんは名前がない :2019/04/16(火) 20:14:16.81 ID:Cvt1aNfk0.net
>>274
一体何したんだろう
>本社側も自分が第一手で原爆投下するタイプであることは承知している

286 :学生さんは名前がない :2019/04/16(火) 20:22:02.04 ID:wJ6Q3QXZd.net
何で実家住まいで参考書(2500〜3800)買う金ないんだよ?・・・毒水買う金はあるのに?

287 :常時 :2019/04/16(火) 20:22:47.84 ID:uFyjq2s40.net
確かに気になるな

288 :常時 :2019/04/16(火) 20:36:35.63 ID:uFyjq2s40.net
>>286
15万用意してたとこに車検が13万来て、国民健康保険で5000とられ、ガソリンを入れ、毒水買ったら0になった。
25日の給料日までは無一文

289 :学生さんは名前がない :2019/04/16(火) 20:51:51.16 ID:wJ6Q3QXZd.net
>>285
>>287
昔いた警備会社(セコムの子会社)を内部告発した件とかかな?
平成不況で売上下がったとき1人当たり消火器○本買えとか兄弟親戚で新築した身内がいたらホームセキュリティ契約させろと圧力加えて
達成できなかった奴は今日書いてもらった退職願をキャンペーン期間末日付で自動的に受理して解雇すると宣給いやがったから
セコムの創業者(飯田亮)の自宅に事実を洗いざらいブチ撒けた告発文を送り着けてやった
その後に子会社の社長と事業部長がセコム本社の査問会議で保身のために嘘八百を並び立てたのでその事もセコムの創業者の自宅に投書した
あとセコム損保の自動車保険やらも保険外務員のオバチャンからの説明受けさずに白紙契約書にハンコ押させたから金融庁に告発メール送信した
同時に子会社社長の悪事とセコムの偽装売上を告発する怪文書をマスコミ電話帳を基にして新聞/週刊紙/ライバル警備会社支店/右翼団体/同和団体/暴力団本部に送り付けた
成果は月刊財界展望(現:月刊ZAITEN)と週刊実話と週刊新潮で記事になった

290 :常時 :2019/04/16(火) 20:56:52.48 ID:uFyjq2s40.net
よくそれで今雇ってもらえてるな・・・。

291 :学生さんは名前がない :2019/04/16(火) 21:02:06.41 ID:vRawbWYg0.net
やるときは派手にやらないとね
一人殺せば犯罪者だが何百万人殺せば英雄・・・とかいう映画の台詞どおりだよ
警備会社辞めた後に入った最初のビルメン会社に再就職した時は報復の怪FAXを流されたけど
ビルメン会社の支店長は気にするな頑張って働けと言ってくれたな

292 :常時 :2019/04/16(火) 21:05:26.93 ID:uFyjq2s40.net
いい支店長さんだったんだ
でもそこも辞めたとw

293 :学生さんは名前がない :2019/04/16(火) 21:16:03.85 ID:vRawbWYg0.net
その後ポリテクの1年コースに通ってNTTファシリティーズに契約社員で入ったけど
正社員に登用されたら洩れなく基本給が下がるとの情報を得たので2年目に御用労組の東京大会で中央執行委員長を名指し批判
御用組合の手先が謝罪文を出せとか後日職場まで来たのでポリテクと都の産業労働局に通報
NTTファシリティーズが都から聴聞された報復に総務部/人事部に呼び出されて依願退職しろと強迫されたので
セコムの週刊紙騒動知ってるのか?あ?世間に公表されてダメージ喰らうのは素人一個人よりNTTの金看板じゃないのか?あ?と反駁したら・・・契約満了で会社都合退職になった

で、その時の大太刀回りを見てた今の会社(NTTファシリティーズの下請)にスカウトされて→現在に至る

294 :学生さんは名前がない :2019/04/16(火) 21:19:01.45 ID:vRawbWYg0.net
>>292
ビルメンって電気わからないと駄目なんだよ
ボイラー二級だけじゃ警報なってもブレーカー飛んでも何もわからん
役立たずの不甲斐なさに耐えられずポリテクの1年コース(電気工事科)へ通った

いま支店長は副社長になってると風の便りで聞いた

295 :学生さんは名前がない :2019/04/16(火) 21:41:48.48 ID:jQEBWZlAd.net
それでスカウトって会社も挑戦的だな

296 :学生さんは名前がない :2019/04/16(火) 21:46:05.89 ID:vRawbWYg0.net
ビルメン業界って一癖も二癖もあるアクが強い奴が多いから一般通常人じゃ押し潰されるからねw

297 :学生さんは名前がない :2019/04/16(火) 21:57:40.73 ID:vRawbWYg0.net
今日の夕方に事業部長と次長が来たから1年前に辞めた経験者に直接電話かけさせた
相手方は母親の介護もあるから半日パートタイムでも良いなら復職ありと回答あった
6月1日付で他現場からウチの現場へ異動させてくる人物の事前内示もあった
とりあえず1人体制だけは免れた形となった
とにかく7月1日で元請(NTTファシリティーズ)排除の動きがオーナー/下請で連動してあるから耐えてくれと
1人勤務日は日当割増分を残業時間水増しして付けてくれて良いからと

298 :常時 :2019/04/16(火) 23:10:18.44 ID:uFyjq2s40.net
>>293-294
ポリテクかぁ。
偉いな。

>>295
だね

>>296
遠い世界だ

>>297
じゃあ辞めないの?

299 :学生さんは名前がない :2019/04/16(火) 23:17:08.11 ID:vRawbWYg0.net
とりあえず辞めないでおく

300 :学生さんは名前がない :2019/04/16(火) 23:29:59.79 ID:BVDvzw/p0.net
これはダラダラ続けちゃうパターンだなあ

301 :常時 :2019/04/16(火) 23:36:54.52 ID:uFyjq2s40.net
キャリアアップするならいまのうちだと思うけどな

302 :学生さんは名前がない :2019/04/17(水) 00:45:35.44 ID:7hBGAjF1d.net
下請が排除されない様にへこへこせざるを得ないイメージだったけど違うの?

303 :常時 :2019/04/17(水) 06:37:34.36 ID:DWw58xLC0.net
0時まで粘ってから布団に入ったらよく眠れた!
20時とかに寝てるからダメだったみたいだ

>>302
結構強いみたいだ

304 :学生さんは名前がない :2019/04/17(水) 07:09:17.28 ID:Cw5YiA01F.net
>>300
売り手市場といっても実態は人手不足による非正規求人増だからね
3ヶ月でバックれた前任者も同業他社への再就活してみたら
ビル管免状持ってても基本給5.8万〜とか基本給9.6万〜とか足下見られて泣きの相談メール入ってきたし

>>301
キャリアアップするなら電験三種は試験合格しないとな
数学ムリポだから10月編入の通信制建築学科を考えた

>>302
下請に逃げられたら系列ビルメンなんて担ぎ手がいないだけの重い御輿だからな
担がれなければ立派な御輿もただのゴミ
親会社側も如何にしてグループ企業をスリム化したら中間管理費を削減できるか躍起になってる
船頭(元請)が10人で漕手(下請)が2人の船(物件)なんて動くはずないから・・・

>>303
建築工事なんか現場代理人(元請)の若いのなんて職人の御用聞き(奴隷)だからな
万が一でも鳶職(神)のご機嫌損ねたら工事がストップして上から下からフルボッコにされる
不景気&人手不足&AI化が続けば金主(出資者)と手子(現場作業員)だけで大抵の産業は回る様になる

305 :学生さんは名前がない :2019/04/17(水) 08:30:15.91 ID:dQ3XBaeta.net
転職先はよ見つけろや
ぶっちゃけ離職してから就活する方が足元見られるぞ

306 :学生さんは名前がない :2019/04/17(水) 08:43:14.60 ID:dQ3XBaeta.net
IndeedでFacilities Coordinatorで検索するとJLLっつーとこがでてくるからそういうとこにいけ
ビルメンから少し軸ずらして総務プロフェッショナル目指そう

307 :常時 :2019/04/17(水) 08:50:57.48 ID:DWw58xLC0.net
>>304
ふむ

>>305
いいとこに就けたらいいね

>>306
いいね

308 :学生さんは名前がない :2019/04/17(水) 08:55:55.14 ID:dQ3XBaeta.net
JLLは超有名外資が世界共通の優先サプライヤーにしてたりするから外資が日本上陸やオフィス増床するときに仕事入ってくるし
顧客側のオフィス管理にも劇的に転職しやすいぞ!

309 :常時 :2019/04/17(水) 09:01:38.81 ID:DWw58xLC0.net
詳しいのね

310 :学生さんは名前がない :2019/04/17(水) 09:35:42.17 ID:9iyg4PL5F.net
>>305
前任者は在職中(辞める1ヶ月半前)から再就活やったけど足元見られてたぞ

>>306
総務なんて何でも事務屋じゃん
今いるビルのテナント各社の総務担当見ててもハズレ仕事なのは明らか
総務に異動してから短期間でメンタルやられて鬱休職→退職してるテナントたくさん見てる
事務屋一本は何れ淘汰されるよ

311 :常時 :2019/04/17(水) 09:43:25.60 ID:DWw58xLC0.net
総務大変なのかー

312 :学生さんは名前がない :2019/04/17(水) 09:43:32.08 ID:Z92diIh1F.net
>>308
外資はカネ貰ってもNO
昔いた外資系テナントはクレーマー集団だった

313 :学生さんは名前がない :2019/04/17(水) 10:28:51.67 ID:il5K3VH5F.net
>>311
社内の困ったちゃんの要望を聞き、社外のクレーマーの相手をする、それが総務という貧乏くじ業務・・・

314 :常時 :2019/04/17(水) 10:38:00.64 ID:DWw58xLC0.net
>>312
日系もそんなもんじゃないの

>>313
事務だから楽そうだと思ってた自分を恥じるわ・・・。

315 :学生さんは名前がない :2019/04/17(水) 10:44:37.73 ID:7hBGAjF1d.net
でも悪い所言い出したら自宅警備ぐらいしか残らないよ

316 :学生さんは名前がない :2019/04/17(水) 10:47:55.84 ID:62L2p63Ha.net
>>310
アホやな
事務系の外資の施設担当者は淘汰されにくさ半端ない
財務とかは本国でやればいいけど人事と施設はそうはいかない
>>312
逆に考えるんだ。クレームつける側に回れるんだと

317 :学生さんは名前がない :2019/04/17(水) 10:49:57.34 ID:62L2p63Ha.net
事務系の中でも*

318 :学生さんは名前がない :2019/04/17(水) 10:52:09.07 ID:62L2p63Ha.net
社内の困ったちゃんの話聞くだけで
ワークライフバランス保ったまま年収1000万目指せるのにな、、
ていうかどんな仕事も自動化されないのは困ったちゃん相手の部分だけなのでは?

319 :常時 :2019/04/17(水) 11:09:00.29 ID:DWw58xLC0.net
>>315
まだフリーターがある

>>316
攻撃は最大の防御ってか

>>317
なのか

>>318
そういわれるとそうかも

320 :学生さんは名前がない :2019/04/17(水) 11:37:21.84 ID:biZ3YYkYd.net
>>316
いや、アホでもバカでもいい
売国奴の側には回りたくない
だいたい英検4級2回落ちた儘の学力だから外資系は無理

>>318
1000万円もらっても困ったちゃん(基地害)の相手は勘弁
今年の1月にテナントの困ったちゃん社員1人のせいで警備/設備(維持管理)/オーナー(PM担当)が1ヶ月フルで引っ掻きまわされた
自分の精神衛生を犠牲にする積もりは更々ない

321 :常時 :2019/04/17(水) 11:38:10.94 ID:DWw58xLC0.net
これはもうわからんな

322 :学生さんは名前がない :2019/04/17(水) 11:40:15.29 ID:biZ3YYkYd.net
>>318
困ったちゃん相手の業務は最終的に人に頼るからメンタルやられる
今いるビルも総務担当とコールセンターオペレーターがメンタルやられて半年サイクルで退職してる
困ったちゃん(基地害)は生かすよりガス室に送る方が長期的にみてプラス

323 :常時 :2019/04/17(水) 11:51:33.09 ID:DWw58xLC0.net
基地外はみな死ねばいい

324 :学生さんは名前がない :2019/04/17(水) 12:14:03.85 ID:62L2p63Ha.net
みんな繊細で病んでるのね
包丁突きつけられて罵られる毎日を送った時期もしょぼくれた顔するだけで済ませてきた鈍感さが俺の才能なんやろうな
みんな繊細だから鈍感さが金になって助かりますわ

325 :学生さんは名前がない :2019/04/17(水) 12:17:59.52 ID:biZ3YYkYd.net
鈍感力ってやつね・・・

326 :学生さんは名前がない :2019/04/17(水) 12:29:57.07 ID:62L2p63Ha.net
みんな目の前のことにいっぱいいっぱいになりすぎだよ
魔人ブウと戦うことを少しでも夢見てたら目の前にいるタオパイパイが自分よりどんなに強くてもタオパイパイを生涯の敵と思うことは出来ないし内心半笑いで相手するしかないじゃん?
どうせ仙豆(転職)あるし

327 :学生さんは名前がない :2019/04/17(水) 12:31:23.04 ID:biZ3YYkYd.net
ちょっと意味わからない・・・

328 :講師(悪魔皇子) :2019/04/17(水) 12:45:11.48 ID:OdRdftD/0.net
1年間、調理師学校に通って
調理師免許取って、卒業後、寿司屋に就職活動するとかどう?

329 :学生さんは名前がない :2019/04/17(水) 12:56:48.70 ID:62L2p63Ha.net
目の前にいる相手や問題を重要視しすぎなんじゃないかってこと

嫌なことそれ自体に真剣になるから人生つまらなくて鬱になる程死にたくなる
自分で楽しい目標でっち上げてそれに至るのに役立つ範囲で目の前の問題に取り組めばいいのにって周り見てて思った

好きでもないスライム倒す作業に没頭するとどんなに傷ついても逃げるという選択肢がなくなる。一旦逃げて回復してもどうせまたスライム倒すだけだし逃げる意味がわからなくなる。

武器買うためにスライム倒すんなら別に一旦逃げてもいいし他のモンスターと戦ってもいいしそもそも戦わなくてもいいかもしれない
ただいま目の前にいるのがスライムなだけ

自分と同じサイズの相手に必死になるなもっと大きなものと心の中だけでも戦え

330 :学生さんは名前がない :2019/04/17(水) 13:02:26.50 ID:62L2p63Ha.net
非リア大学生がつまらない自分に絶望しないために中核に入ってアベ政権や世界を仮想敵に戦ってるだろ?

あれのメンタリティを実践すれば目の前のことで鬱になる暇なぞない

331 :学生さんは名前がない :2019/04/17(水) 13:03:45.63 ID:biZ3YYkYd.net
>>328
前のビルメン辞めたとき自分はポリテクに通ったけど
先輩同僚は千葉の夜間調理師学校へ通って1年半後に調理師(和食)免許取った
先輩同僚は電工と足場の資格持ってたから物産展の出張で引っ張りだこだったけど
本店が食中毒やらかした余波で仕事なくなってビルメンに戻ってきたよ

>>329
自分より大きな基地害と対峙するのは勘弁

332 :講師(悪魔皇子) :2019/04/17(水) 13:08:23.00 ID:OdRdftD/0.net
そうなの。。。

333 :学生さんは名前がない :2019/04/17(水) 13:08:34.76 ID:biZ3YYkYd.net
>>330
4年の時にゼミの先輩の区議選手伝った縁で約3年間都議/代議士の秘書やったけど非リアは政治に興味示さないぞ
ゼミの同級生は民青に加入してて卒業後は共産系の印刷会社入ったけどリア系でボーイスカウト経験者だったし

334 :学生さんは名前がない :2019/04/17(水) 13:31:24.17 ID:62L2p63Ha.net
>>333
いやうじゃうじゃいるし見たことある、、
そもそも政治が好きで中核とか入ってるやつ少ないだろ
ダイナマにもいたやん
ただ騒ぐ場所と敵が欲しいだけのやつが

335 :学生さんは名前がない :2019/04/17(水) 13:44:20.84 ID:biZ3YYkYd.net
>>334
前に警備やってた時に病院へタカりにくるホームレス(明大卒/中核派OB)とか基地反対闘争でバイトとして沖縄へ何度も行ってたぞ

336 :学生さんは名前がない :2019/04/17(水) 13:48:14.01 ID:62L2p63Ha.net
うん、ホームレスやっても死なないやん?大きい敵と戦ってりゃ

337 :学生さんは名前がない :2019/04/17(水) 13:51:18.74 ID:biZ3YYkYd.net
>>336
いや、そのホームレス(神山)はバイト代をワンカップ酒に代えるから糖尿悪化して片足切断した
たぶん今は死んでると思う

338 :学生さんは名前がない :2019/04/17(水) 20:04:37.89 ID:AlxvVyDBa.net
バイトより酒飲みを優先する人生ってええやん
自ら死にたくなるより酒飲んで結果死んじゃった方が日々クヨクヨしなくてええやん
そういうことを言ってるねん

みんな目の前のこと結果も出せないくせにいっぱいいっぱいになる程考えすぎやねん

339 :学生さんは名前がない :2019/04/17(水) 20:36:53.67 ID:YNPaYonA0.net
>>338
じゃあホームレスやれば?

340 :学生さんは名前がない :2019/04/17(水) 21:25:54.37 ID:vaDdqgsu0.net
ホームレスになりそうなくらい全力でアラサー無職だったけど
日々のことで頭いっぱいにしないで次やること考えてたらホームレスどころか給料すっげ増えたよっていう話

給料増に再現性はないかもしれんが目の前の上司や客に心底動揺させられる必要ない
今日の献立に一喜一憂するくらい無意味なんやで
今日死ぬほどまずいメシ食っても来月にはたくさん食べたものの1つでしかないし
毎日死ぬほどまずいメシしか食えないならそれはメシの問題じゃなくてまずいメシしかでないところに足繁く通ってることが問題や
次いこ、うまいメシ探して1000キロでも歩こ。死ぬほどまずいメシ食って死ぬより歩いて死んだ方が毎日悩まん

341 :常時 :2019/04/17(水) 21:30:14.39 ID:DWw58xLC0.net
>>324
確かにある種の才能かも

>>325
繊細なようでいて鈍感のようでいてバランス感覚のない・・・

>>326
仙豆の効果が使うたびに落ちていくと思うと怖い

>>927
まぁ今の自分のレベルよりタオパイパイが高いと違うよな

>>928
花粉症は料理人になれないと思う

>>929
資格とか、絵描きとか将来の目標に向かって努力できてれば違うんだろうな

342 :学生さんは名前がない :2019/04/17(水) 21:34:03.14 ID:YNPaYonA0.net
漫画の喩え、さっぱりわからん・・・

343 :学生さんは名前がない :2019/04/17(水) 21:36:38.80 ID:vaDdqgsu0.net
現状に不満たっぷりなのに安心を求める人が逃げ場を失って困ってるの話をするのを酒飲むとよく聞く気がするわ

俺の鈍感力は安心を求めてないがために袋小路に入らないからじゃないかと今気づいたわ
すぐ倍プッシュしてしまう
今年は先物で700万負けたけどヘラヘラしてるし

344 :学生さんは名前がない :2019/04/17(水) 21:44:16.74 ID:vaDdqgsu0.net
毎日殺意を覚える相手をやり過ごし続ける努力を
転職活動やギャンブル的要素あるものに当ててみた方がよくないですか?

少なくとも目の前の基地外クレーマーより失った700万のが気になるようになるし
700万についても勝負事だと諦めがつくしほとんどのことがどうでもよくなってもっと稼ごうとだけ思えるよ

345 :常時 :2019/04/17(水) 21:46:55.48 ID:DWw58xLC0.net
>>330
ああはなりたくないが。

>>331
将来居酒屋を開くという夢はあるが、客の前で鼻すすったり鼻水かんだりするようでは務まらない

>>332
そうみたい

>>333
どうせ自分の力では何も変わらないという思い

>>334
政治と中核はそもそも違うか

>>335
旅費出るバイトと考えると楽しそう
連帯感も感じられる。

346 :常時 :2019/04/17(水) 21:57:09.54 ID:DWw58xLC0.net
>>336
大きい敵と戦ってないホームレスも生きてるぞ

>>337
わお・・・

>>338
親が生きてる間は健康で健全に生きていたい

>>339
極論だな

>>340
一度きりの人生、精一杯やらんとな

>>342
一応わかった

347 :学生さんは名前がない :2019/04/17(水) 21:59:26.59 ID:odLhIosQ0.net
みんなリアルでは出会いたくない人な感じやばい

348 :学生さんは名前がない :2019/04/17(水) 22:00:17.73 ID:Bv8u6DRz0.net
難しい話しないで!

349 :学生さんは名前がない :2019/04/17(水) 22:01:18.87 ID:IGzFOb0+d.net
>>347
確かにw
まぁ俺も人の事言えないだろうけど

350 :学生さんは名前がない :2019/04/17(水) 22:01:28.15 ID:zDWy3X6m0.net
家を失っても心のホームは大生
ホームレス大生民

351 :学生さんは名前がない :2019/04/17(水) 22:04:26.90 ID:mUGeBbxpd.net
>>350
座布団10枚!

352 :常時 :2019/04/17(水) 22:22:13.01 ID:DWw58xLC0.net
>>343
定職があるから700万負けても安心していられるんやで。

>>344
ただ普通に働いて、普通に休んで、普通に稼いで、平穏に暮らしたいだけなのになぁ

>>347
確かに面倒臭そうではある

>>348
最近話長いよね

>>349
だな

>>350
家はなくても充電器は欲しい

>>351
一発で商品贈呈だな

353 :学生さんは名前がない :2019/04/17(水) 22:25:42.05 ID:mUGeBbxpd.net
とりあえず明日の共同防火協議会を乗り切れば週末は安息に過ごせる・・・たぶん大丈夫・・・

354 :学生さんは名前がない :2019/04/17(水) 22:57:34.21 ID:vaDdqgsu0.net
>>352
不満を抱きがちな人間にとっては平穏は死ぬほど高価だからそれを求めると詰みがちだと思う


だって不満なのに自分や環境を変えようとするリスクとれないなら打つ手なしだもん
何かが偶然不満を消し去ってくれるまで悩まなきゃいけない

不満を感じない心かリスクを取り続ける覚悟かないとエンドレス不満で発狂しちゃうよ
まあ常時は不満感じるたちではなさそうだけどね

355 :常時 :2019/04/18(木) 05:30:31.31 ID:drzz59rj0.net
>>353
それはよかった。
ビルメンも忙しいのだな

>>354
ブラックじゃなくて年休ほどほどにあって人間関係良好なら何でもいい気がしてきた

356 :学生さんは名前がない :2019/04/18(木) 06:06:26.42 ID:oyBsPaDgd.net
ところがどっこい、ブラックじゃなくて年休ほどほどにあって人間関係良好な職場なんてほとんどないんだよなぁ

357 :常時 :2019/04/18(木) 07:19:47.18 ID:drzz59rj0.net
さっがそうっぜ!
ドラゴンボール!

358 :学生さんは名前がない :2019/04/18(木) 08:29:55.32 ID:Tn/9GQYna.net
>>357
まさにそういうことだよ
諦めたようなこと言って毎日悩むなら探し続ける苦労した方がいい

359 :常時 :2019/04/18(木) 08:44:31.18 ID:drzz59rj0.net
日本語に直すと、転職繰り返せって事なんだけどね

360 :学生さんは名前がない :2019/04/18(木) 09:27:11.16 ID:QL8xYFyOd.net
隣の芝生は蒼く見える

361 :常時 :2019/04/18(木) 09:54:56.39 ID:drzz59rj0.net
給与面はかなり妥協してるんだが

362 :常時 :2019/04/18(木) 16:38:49.65 ID:drzz59rj0.net
釣りの予定を立てている時が一番楽しい。
まずは給料出て買うところからだけど。

363 :学生さんは名前がない :2019/04/18(木) 17:25:18.75 ID:QL8xYFyOd.net
共同防火協議会すんなり終わった!とりあえず気持ちが楽になった!

364 :常時 :2019/04/18(木) 17:32:31.71 ID:drzz59rj0.net
おめ

365 :学生さんは名前がない :2019/04/18(木) 17:59:48.15 ID:QL8xYFyOd.net
日常業務と工事管理で忙殺されて防火関連のことなんてやってる時間なんて全くないから
今日の午前中に何とか書類作って届出の相違箇所チェックするだけに簡略化したのが幸いした
各テナントの防火管理者からいつもみたいに1時間も会議やるんじゃないんだ?助かるよ!と逆に好評だった

後は明日本社で面接うける求職者が採用されてウチの現場に来ると決まるのを待つだけ・・・

366 :常時 :2019/04/18(木) 18:40:31.48 ID:drzz59rj0.net
他人事な上に立場も違うけど受かるといいな・・・。

367 :学生さんは名前がない :2019/04/18(木) 18:49:18.72 ID:QL8xYFyOd.net
本社で履歴書見せてもらったら光学機器メーカーの回路設計やってて早期退職した53歳の人だった
電工2も消防設備乙4も持ってる人でITパスポート受かってる人だし自分が一番苦手なPCに長けてる人だから是非来て欲しい

368 :常時 :2019/04/18(木) 19:11:39.25 ID:drzz59rj0.net
エリートか

369 :学生さんは名前がない :2019/04/18(木) 19:39:37.59 ID:QL8xYFyOd.net
履歴書見た感じだとリストラされた研究開発職っぽいな
HOYAとかPENTAXとか職歴欄に書いてあった
TOEICスコア700とか英検4級2回落ちた中1レベルの自分から見たら凄い人だ
ラジオ音響検定2級に合格してる人だから回路設計にいたのは偽りないはず

ウチみたいなクソ会社に来てくれたら超嬉しいわ・・・

370 :学生さんは名前がない :2019/04/18(木) 19:42:03.64 ID:cLqatvAfd.net
あんまりそういう個人情報ベラベラ書き立てるのはよろしくないのでは・・・?

371 :学生さんは名前がない :2019/04/18(木) 19:44:42.51 ID:mqCKFkRW0.net
毎回会社名とかも伏せずによく言うなあと思ってたけど面白いからそのままでいいよ

372 :常時 :2019/04/18(木) 19:52:19.05 ID:drzz59rj0.net
>>369
何があってビルメンに・・・哀れ

>>370
そうだぞ

>>371
守秘義務とかないのかしら

373 :学生さんは名前がない :2019/04/18(木) 19:52:51.23 ID:TAMpHv4h0.net
>>370
>>371
最低限個人名は挙げないとか配慮してるから大目に見てよ

昨日のメンヘラ相手にして年収1000万ゲット先物で700万溶かしてドラゴンボール探しとかいうのが如何にリアリティないか判るっしょ?
最近はウチみたいな糞ビルメンの面接受けに来る人は大手企業をリストラされた人か高学歴ニートの二者が多い

374 :学生さんは名前がない :2019/04/18(木) 20:00:55.02 ID:TAMpHv4h0.net
>>372
前に勤めてたセコム系の警備子会社を内部告発した上に
セコムホームライフの常務が轢き逃げもみ消しした奴を情実採用したとか
セコム本社が六本木で地上げやってたとかの事実をマスコミにリークしてるのでね

あまり足枷首枷にはならないな

375 :常時 :2019/04/18(木) 20:39:43.55 ID:drzz59rj0.net
>>373
つらいな・・・

>>374
確かに今更って気はするな

376 :学生さんは名前がない :2019/04/18(木) 20:49:07.17 ID:TAMpHv4h0.net
セコムとも衝突したし創価学会とも衝突したし自分のこと刺したい奴は結構いると思う・・・まだ生きてるけどね

昔の秘書仲間は悪事に手を染めて逮捕された奴とか自殺した奴とか精神病んだ奴とかいるな・・・自分的には社会適合してると思ってる

377 :学生さんは名前がない :2019/04/18(木) 20:51:30.36 ID:TAMpHv4h0.net
NTTファシリティーズの連中なんか自分のこと刺したい奴たくさん居るだろうな・・・過去でも現在でも仕事上でかなり面罵してやったからw

378 :常時 :2019/04/18(木) 21:03:06.46 ID:drzz59rj0.net
>>376
死んでたら怖いわw

>>377
憎まれっ子世に憚ってんなぁ

379 :学生さんは名前がない :2019/04/18(木) 21:09:55.93 ID:TAMpHv4h0.net
>>378
別に見境なくNTTファシリティーズと衝突してる訳じゃないよ
NTTの冠ついてるだけで向こうもビルメンに毛が生えたモンだし
4月からウチのビルの担当になった別のグループ会社から赴任してきた年配の人
向こうだと外様扱いでハブられてるらしいからまだ半月だけど色々と手助けしてあげてるよ
俺様はNTT○○の社員様だぞ!という態度取ってくる奴には因果に基づいて応報してるだけ

380 :常時 :2019/04/18(木) 21:17:49.55 ID:drzz59rj0.net
僕なら面倒でスルーするわ

381 :学生さんは名前がない :2019/04/18(木) 21:26:08.35 ID:OwlhO7dp0.net
支那は嫌いだけど習近平のスローガン「打虎拍蝿」は是と思う

会社側から木っ端役人みたいなN社員はスルーしろとよく諫められるけど・・・
ちょこまか口挟まれて引っ掻き回されて業務滞らせること主導してくるから
やっぱり無視したりハイハイ受け流すより汚物は消毒だー!せざるを得ないよ

382 :常時 :2019/04/19(金) 07:29:52.14 ID:ZwcPdziJ0.net
中国は口ではいい事言うんだよなぁ。

383 :学生さんは名前がない :2019/04/19(金) 07:39:48.81 ID:I9eDcLYXd.net
おっはー

朝から少しウンコちびった・・・

384 :常時 :2019/04/19(金) 10:49:49.28 ID:ZwcPdziJ0.net
凶日だな

385 :学生さんは名前がない :2019/04/19(金) 11:13:56.36 ID:I9eDcLYXd.net
大丈夫。ウンスジつける前にトイレ行ってウォシュレットでお尻洗ったから。

386 :常時 :2019/04/19(金) 11:29:24.46 ID:ZwcPdziJ0.net
吉日だな

387 :学生さんは名前がない :2019/04/19(金) 12:06:44.14 ID:I9eDcLYXd.net
テナント工事の電気の職人に聞いたら内線電話工事の元請(RICOH)の現場代理人がクビになったと言ってたな

態度が上から目線で横柄な口の利き方をするので他職種(空調や建築)の職人からも評判が悪かったが
自社の職人ともギクシャクして工事が大幅に遅れたのが決定打となってテナント(発注者)からチェンジ要請があったそうだ

ほんと職人との信頼関係を構築醸成できないと施工管理は直ぐクビになるよ・・・ビルメンはまだ甘いから助かる・・・

388 :常時 :2019/04/19(金) 12:09:13.14 ID:ZwcPdziJ0.net
道理で募集が多いわけだ。
セコカン。

389 :学生さんは名前がない :2019/04/19(金) 12:20:50.44 ID:I9eDcLYXd.net
施工管理は職人の御用聞き雑用係だからね
世間のイメージは工事を指揮する頭脳労働みたいに思われてるけど
住宅建築現場だと仮設トイレの屎尿タンクの中身を処理するのも施工管理の重要な仕事・・・

390 :学生さんは名前がない :2019/04/19(金) 12:32:26.13 ID:I9eDcLYXd.net
今は下水道整備されてるから汚水マンホールへ塩ビ管を垂らして流すから屎尿処理はやらないようになってる
でもトイレ掃除は各JV事務所の若いのが当番で掃除して職人には絶対に工事以外の仕事させないのは徹底してる
工事の実作業以外の全ての雑用は施工管理がやる、やらされる、やらなければならない・・・

391 :常時 :2019/04/19(金) 12:51:17.14 ID:ZwcPdziJ0.net
>>389
そうなのか

>>390
その上で信頼関係無いといけないとかつらいな

392 :常時 :2019/04/19(金) 13:02:19.99 ID:ZwcPdziJ0.net
vapeのアトマイザー、煙と味が糞になってきててついにショートまでしたので、分解清掃したら購入当時の味と煙に戻った!
インシュレーターまわりにリキッド滓がついてたのが原因みたいだ。
久々の爆煙楽しすぎる。

393 :学生さんは名前がない :2019/04/19(金) 13:50:42.60 ID:I9eDcLYXd.net
蚊取り器かな?

394 :常時 :2019/04/19(金) 13:52:38.77 ID:ZwcPdziJ0.net
電子タバコよ

395 :常時 :2019/04/19(金) 14:04:31.31 ID:ZwcPdziJ0.net
煙でも無ければタバコでも無く、電子でもないという謎の存在、vape。
仕組み的には、バッテリーからコイルに電気を通して発熱させ、コットンに染み込ませたグリセリンと香料とニコチン(リキッド)を蒸発させて吸入する機械。
リキッドには、フルーツ系、ドリンク系、スイーツ系、タバコ系、ナッツ系、バニラ系等いろいろ1000種類は超えてる。
日本では基本的にニコチンリキッドは違法なので、飴やガムみたいな感じ。

396 :学生さんは名前がない :2019/04/19(金) 14:06:41.46 ID:I9eDcLYXd.net
毒水飲んで煙草まで吸うのか・・・納税者だな・・・

397 :常時 :2019/04/19(金) 14:14:27.82 ID:ZwcPdziJ0.net
海外からニコチン個人輸入してるから、消費税以外は払ってないぞ。

398 :学生さんは名前がない :2019/04/19(金) 14:15:59.28 ID:I9eDcLYXd.net
>>395
蒸気化した有機溶剤を鼻から吸引するんでしょ?
労働安全衛生法では禁止されてるんだけど何故嗜好品レベルの電子タバコではOKなんだろうか?

399 :学生さんは名前がない :2019/04/19(金) 14:24:32.76 ID:I9eDcLYXd.net
>>397
消費税払えば立派な納税者だお!

400 :常時 :2019/04/19(金) 14:46:14.11 ID:ZwcPdziJ0.net
>>398
まぁ安全データシート見るに、危険有害性が記載のないGHS分類だしね。
個人で嗜好品として楽しむ分には特に・・・。
ていうかVGもPGも食品とか化粧品とかに使われてる。

>>399
僕もあなたも納税者!
ただし市民税は払っていない。

401 :学生さんは名前がない :2019/04/19(金) 15:13:39.52 ID:I9eDcLYXd.net
>>400
溶剤系は消化器からより呼吸器からの吸収の方がヤバくね?

402 :常時 :2019/04/19(金) 15:14:59.93 ID:ZwcPdziJ0.net
だから安全性は今の所確立されていない。
まぁ被害報告もないけど。

403 :学生さんは名前がない :2019/04/19(金) 15:23:38.85 ID:I9eDcLYXd.net
個人的には電子タバコより既存の紙巻タバコの方が安全な気がする

18世紀に欧州の上流階級で嗅ぎタバコ流行ったときも鼻腔ガン多かったみたいだし鼻からの吸引はヤバいよヤバいよ・・・

404 :常時 :2019/04/19(金) 15:27:53.30 ID:ZwcPdziJ0.net
まぁ電子タバコは鼻じゃなくて喉→肺なんだけどな。
嗅ぎたばこはやばい。
嗜好品作物学みたいな感じの講義でやらせてもらったけど、確かに効く。
でも癌がやばい。

405 :学生さんは名前がない :2019/04/19(金) 15:34:06.50 ID:I9eDcLYXd.net
嗜好品作物学!すごく興味深いわ!

406 :常時 :2019/04/19(金) 15:36:46.86 ID:ZwcPdziJ0.net
めっちゃ楽しい講義だった。
生物学類じゃなくて生物資源学類(農学部)だけどね。
お茶とかタバコとかコーヒーとか。
しかも実物提示教育。

407 :学生さんは名前がない :2019/04/19(金) 15:45:11.67 ID:I9eDcLYXd.net
タバコの栽培って難しいの?
水戸の水府たばこも皇室が恩賜の煙草止めてから作付面積減って絶滅危惧状態らしいし

葉巻なんかだと産地によって味違うから土壌の影響を受けてるのは何となくわかるけど

408 :常時 :2019/04/19(金) 16:07:08.15 ID:ZwcPdziJ0.net
近所の畑で栽培してたから難しくはないと思う

409 :学生さんは名前がない :2019/04/19(金) 16:11:12.50 ID:I9eDcLYXd.net
タバコはナス科だよね?もしかして身体に良いとか・・・ないか。

410 :常時 :2019/04/19(金) 16:23:51.69 ID:ZwcPdziJ0.net
基本的に燃やした時に出るタールが悪いのであって、たばこ自体はそう貶したもんでもないと思う。
1年以上の発酵を経て製品になるし、その前のタバコならもしかしたら・・・。

たばこ=製品としてのたばこ
タバコ=植物としてのタバコ(発酵前) らしい。

411 :常時 :2019/04/19(金) 16:33:57.09 ID:ZwcPdziJ0.net
ていうか紙巻たばこにもグリセリン含まれてんのかよw

ニコチン等も、発酵過程で発がん性のある物質に変わってるみたいだし、そのままのニコチンを使う電子たばこの方が安全だな。

412 :学生さんは名前がない :2019/04/19(金) 16:36:46.94 ID:I9eDcLYXd.net
タバコって仏の黒タバコ以外でも発酵過程あるんだな・・・
遺伝子組み換えでニコチン除去できたら有用な食用蔬菜に・・・ならんか

これから本社行って責任者会議/安全衛生委員会に出席して来やす

413 :常時 :2019/04/19(金) 16:44:42.18 ID:ZwcPdziJ0.net


414 :学生さんは名前がない :2019/04/19(金) 16:45:28.15 ID:I9eDcLYXd.net
>>411
確かに紙巻タバコはあの紙が有害の源という説は根強いね

昔はガラムとかゴロワーズとか紙でなくトウモロコシの皮で巻いたの日本でも流通してたけど・・・

415 :常時 :2019/04/19(金) 16:59:04.87 ID:ZwcPdziJ0.net
>>414
麻だっけな
まぁ葉巻の方が吸い方によっては有害な気はするが。

416 :学生さんは名前がない :2019/04/19(金) 21:26:19.02 ID:I9eDcLYXd.net
会議の後に打ち明けられたけど・・・例のHOYAさんは面接した結果お祈りしたと・・・

リストラ(早期退職)された割には切迫感がなくて蓄えに余裕あるらしく
とりあえずお試しで1ヶ月ぐらい勤務させてもらってからと言う感じで
本社の面接官3人が3人とも雇っても1ヶ月で辞めていいですか?と申し出てくるタイプに見受けられたから→お祈りすると決めたと・・・

別現場から1年目の新卒社員を引っ張ってくるからと打診あった・・・

417 :学生さんは名前がない :2019/04/19(金) 21:43:42.65 ID:h1X8KK4c0.net
葉巻この前売ってるの見たけどめっちゃ高くてびっくりした

418 :常時 :2019/04/19(金) 21:45:44.95 ID:ZwcPdziJ0.net
>>416
・・・。
新卒じゃあ使えんな

>>417
一本四千円までは吸った事ある。

419 :学生さんは名前がない :2019/04/19(金) 22:10:33.29 ID:h1X8KK4c0.net
>>418
やっぱり高い葉巻ってうまいの?

420 :常時 :2019/04/19(金) 22:17:26.08 ID:ZwcPdziJ0.net
>>419
うまいけど値段なりではない。
バキでオリバーがワインについて言ってたように、紙巻たばこ一本の200倍近い値段だが200倍のうまさなわけではない

421 :学生さんは名前がない :2019/04/19(金) 22:20:01.34 ID:rvPkrM6Dd.net
喫煙者じゃないから分からんけど、タバコってそんなに味に違いあるんだ

422 :学生さんは名前がない :2019/04/19(金) 22:28:55.28 ID:I9eDcLYXd.net
>>418
何しろ新年会で「今年の抱負は・・・辞めないことです・・・」と言った強者だからなぁ
大生的ではある
その新卒が配属された今の現場が悪いと言えば悪い
何しろ責任者が二日酔いで遅刻や半休はザラで右も左もわからない新卒が矢面に立たされるから嫌になってしまうのも当然ではある・・・

>>419
その人の好みによる(鼻腔内の嗅覚受容体の個人差による)
高いプレミアムシガーでなくても安いドライシガーやシガリロでも美味いヤツは美味いと思う
スマトラ葉を使ったドライシガーのアジオ・ハーフコロナはエグ味が強くて不味かった
オランダのソロとかいう銘柄が好みだったけど10年前に廃盤になった・・・うぅ・・・

423 :学生さんは名前がない :2019/04/19(金) 22:37:37.80 ID:I9eDcLYXd.net
>>421
嗅覚≒味覚みたいに変換されるのかなぁ
アメリカンスピリットは無香料タイプでタバコ本来の味と謂われる

犬とか蛇とか嗅覚の鋭い動物はタバコの臭いを嫌うくらい本来は生物が生理的に嫌がる臭い
こいつを嗜好品化するためにタバコの葉をラム酒に浸けて匂い付けしたブリティッシュブレンドや
ココアパウダーやバニラエッセンスで匂い付けして吸いやすくしたアメリカンブレンドがあるよ

424 :常時 :2019/04/19(金) 22:48:54.05 ID:ZwcPdziJ0.net
>>421
ピンキリで10倍くらいはうまさの違いあるんじゃない。
もちろん様々な味と香りのベクトルで。
まぁ所詮趣味や嗜好品なんて好みがすべてだけど。

>>422
もうvapeに移行してだいぶになるけど、たまにはコイーバのクラブ吸いたくなるね。
金無いけど。

>>423
味覚も嗅覚もそれぞれ感じるよ。
例えばセブンスターは甘い。
ラム酒といえばハイライトもそうだっけかな。
バニラといえばピースとかブラックデビルか。

425 :学生さんは名前がない :2019/04/19(金) 22:55:29.69 ID:LpKT5PKw0.net
>>424
コイーバ・クラブか!

自分はパルタガス・チコかな

426 :学生さんは名前がない :2019/04/19(金) 22:56:26.87 ID:LpKT5PKw0.net
てか常時は酒も煙草も嗜みすぎだろw

427 :常時 :2019/04/20(土) 01:45:00.35 ID:kRfSda9J0.net
>>425
吸った事ないな
どんな味?

>>426
阿片窟のような大学生活

428 :学生さんは名前がない :2019/04/20(土) 04:47:40.40 ID:wBkB71xO0.net
>>427
パルタガスの方がコイーバよりマイルドっぽいかな?
煙はコイーバの方が臭くなく、パルタガスの方が臭い
自分の鼻腔だとコイーバのスパイシーな部分が乾いた辛み・・・に感じる

429 :常時 :2019/04/20(土) 06:27:34.93 ID:kRfSda9J0.net
へぇ。
コイーバこそ王道中の王道で基本だと思ってる

430 :学生さんは名前がない :2019/04/20(土) 07:35:37.28 ID:eDYROhZ/d.net
コイーバはパッケージでオサレ感を演出してる部分も否めない
ブランドマーケティング的には正しいんだろうけどね

まあ鼻腔の嗅覚受容体は人それぞれだからこればかりは正しい正しくないは決められないよ

ただ世界的にみてタバコの銘柄が整理されてきてる気がする
淘汰ではなく算盤勘定上での整理・・・これは宜しくないなぁ・・・

431 :学生さんは名前がない :2019/04/20(土) 08:05:50.57 ID:eDYROhZ/d.net
>>420
確かに

基本的に酒・煙草・砂糖という身体に悪いモノは値段と品質が比例してる
でも廉価品の中で質が高級品と比べて遜色ないモノを探す楽しみ(賭け的な要素)もある

ワインなんか皆がこぞっておフランスのワインを有り難がるけど旧来からの欧州ブドウの品種は病気で絶滅してて
旧来品種の生き残りは開拓移民先の南米にあるからチリ産ワインは廉価で遜色ない出来になってる

不味い色水ボジョレー・ヌーボーに群がる大衆はおかしい・・・
水商売で定番のドン・ペリニヨンもクソ不味い・・・

432 :学生さんは名前がない :2019/04/20(土) 08:39:41.77 ID:7vePskLr0.net
高価なら美味いとは限らないけど、低価格帯はやっぱりうまいのもまずいのも低価格帯なりの味かなあって印象
まあウィスキーしかわからんけど

433 :常時 :2019/04/20(土) 08:49:57.81 ID:kRfSda9J0.net
>>430
日本にも小さいメーカーとかほしいなぁ。
JT一本槍じゃなくて群雄割拠してほしい。

>>431
ボジョレーヌーボー別にうまくないよな・・・。
日本酒のできたてとかはうまいのに。

>>432
毒水の事かー!

434 :学生さんは名前がない :2019/04/20(土) 08:50:37.48 ID:eDYROhZ/d.net
>>432
ウィスキーは値段比例な感じがする

テナントの新年会に呼ばれてマッカランの18年を振る舞われたけど・・・名前倒れな味だった・・・

435 :学生さんは名前がない :2019/04/20(土) 08:57:10.82 ID:eDYROhZ/d.net
>>433
JTによる海外タバコの傘下化が進んでてげんなりする・・・
SUNTORYによる海外蔵元の傘下化が進んでてげんなりする・・・

ボジョレー・ヌーボーはシャトー所有してて自分で蔵元経営しててブドウ果汁の品定めする必要ある人以外は飲む必要ないと思う
ありゃ高いだけの色水だわ

毒水ワロタw

436 :学生さんは名前がない :2019/04/20(土) 09:00:05.25 ID:7vePskLr0.net
>>433
毒水はね・・・
ノーコメントかな・・・

>>434
マッカランはオフィシャルだと旧ボトルがよかったとかは聞くけどどうなんだろうね
前一回だけ飲んだウィスキーライブマガジン記念のは美味すぎてはじけとんだ・・・

437 :学生さんは名前がない :2019/04/20(土) 09:06:44.65 ID:EqRAe2aQ0.net
経団連が終身雇用ギブアップ宣言したけど転勤とか移動を命じる人事と年功序列賃金は変わらないんだろうな
中華企業に人とられるな

438 :学生さんは名前がない :2019/04/20(土) 09:08:39.65 ID:7vePskLr0.net
ウィスキーライブマガジンってなんだウィスキーマガジンライブだった

439 :学生さんは名前がない :2019/04/20(土) 09:30:44.90 ID:eDYROhZ/d.net
>>436
自分が飲んだのはシェリー樽仕込みかな?カビ臭くて味が薄かった・・・

440 :学生さんは名前がない :2019/04/20(土) 09:34:03.11 ID:eDYROhZ/d.net
とりあえず区長選/区議選の期日前投票してきた。

441 :常時 :2019/04/20(土) 09:44:16.95 ID:kRfSda9J0.net
>>434
中退した時に同居してた友人たちに贈ったのがマッカラン18年だったな。
コスパいいぞ。

日本酒はだいたい値段比例かな。
たまにコスパすごくいいのあるけどだいたい。

>>435
多様性欲しい・・・。

>>436
うん・・・。

>>437
終身雇用なくなって年功序列型賃金ってただの低賃金じゃね?

>>438
どっちにしろわからんかった。

>>439
そんなマッカランもあるのか

>>440
偉い。

442 :学生さんは名前がない :2019/04/20(土) 09:49:10.73 ID:eDYROhZ/d.net
区長は現職に、区議はNHKから国民を守る党の候補者に、それぞれ投票した。

443 :常時 :2019/04/20(土) 11:17:27.29 ID:kRfSda9J0.net
普通だな

444 :学生さんは名前がない :2019/04/20(土) 11:26:03.39 ID:eDYROhZ/d.net
地下鉄に乗ってお出かけ!

445 :常時 :2019/04/20(土) 12:10:37.88 ID:kRfSda9J0.net
都会はいいなー

446 :学生さんは名前がない :2019/04/20(土) 12:19:51.18 ID:eDYROhZ/d.net
伊勢は神宮あるでしょ!昨日まで天皇もいたでしょ!

447 :学生さんは名前がない :2019/04/20(土) 13:17:34.69 ID:eDYROhZ/d.net
巌根駅で降りた。田んぼの畦道にキジがいた。

448 :学生さんは名前がない :2019/04/20(土) 14:17:08.89 ID:eDYROhZ/d.net
江川海岸に着いた。浚泄用の湿地ブルドーザーが実稼働してるの初めて見た。

449 :常時 :2019/04/20(土) 14:50:10.00 ID:kRfSda9J0.net
>>446
さすがに車では近づけなかった

>>447
キジ食べたいけど猟期じゃないな

>>448
何しに来たの?

450 :学生さんは名前がない :2019/04/20(土) 14:57:37.65 ID:eDYROhZ/d.net
海中電柱の写真撮りに来た。でも干潮だった。湿地ブルドーザーが動いてたから見惚れてた。潮干狩り場であさり飯定食を食べた。

451 :常時 :2019/04/20(土) 15:38:19.67 ID:kRfSda9J0.net
平和だ

452 :学生さんは名前がない :2019/04/20(土) 15:59:20.92 ID:eDYROhZ/d.net
まだGW前だから潮干狩り客はまばらだったね。
履帯をカタカタ鳴らしながら干潟をゆっくり進んで来る湿地ブルドーザーは
まるでマークW菱形戦車さながら迫力だった。乗りたい・・・

江川海岸(江川潮干狩り場)は木更津駐屯地の裏手だった。
敷地内には第二次大戦中の掩体壕とか観測所とか戦争遺跡がまだ残ってたね。
駐屯地の周りは防衛省管理地になってて人が立ち入らないのでヒバリの繁殖地になってたよ。
平和だ・・・

453 :常時 :2019/04/20(土) 16:44:29.66 ID:kRfSda9J0.net
よく沈まないものよね>湿地ブルドーザー

454 :学生さんは名前がない :2019/04/20(土) 16:58:32.22 ID:eDYROhZ/d.net
>>453
人が歩いて足が沈む泥濘地でも建機はかなりの割合で沈まないとショベルカーの技能講習で習った。

455 :常時 :2019/04/20(土) 17:36:33.95 ID:kRfSda9J0.net
ああ、それで川の中の泥の上とかで作業してる重機がいるのか

456 :学生さんは名前がない :2019/04/20(土) 17:38:25.57 ID:FuBWTqmY0.net
今夜は君津で一泊するよー!もう寝床に入ったよー!

457 :学生さんは名前がない :2019/04/20(土) 20:14:25.37 ID:EqRAe2aQ0.net
君津って不思議なところだよな
都会の気配は感じるけど野山ばかり

458 :学生さんは名前がない :2019/04/20(土) 20:35:04.98 ID:FuBWTqmY0.net
>>457
お!君津に縁がおありかな?

道路の感じは木更津や富津に比べて交通量あるんだよね
でも木更津や富津に比べて観光的な売りがなくて巨大な田舎の住宅地みたいになってる感じを受ける

今夜で二度目の君津だけどw

千葉在住の知人から君津に泊まれるような施設あるのか!とメール返って来たよ

459 :常時 :2019/04/21(日) 06:16:50.42 ID:qHGX3IFB0.net
>>456
早すぎる・・・。

>>457
へえ

>>458
よくそんなとこ泊まる気になったなw

460 :学生さんは名前がない :2019/04/21(日) 08:04:08.10 ID:3JsQ0/vS0.net
おっはー
朝飯食べてきた

ロールキャベツ、鶏肉炒り卵、スクランブルエッグ
筑前煮、鯖塩焼き、茄子おひたし、ほうれん草おひたし
オニオンサラダ、ポテトサラダ、納豆、焼き海苔
ご飯、味噌汁、牛乳、オレンジジュース

461 :常時 :2019/04/21(日) 08:25:20.41 ID:qHGX3IFB0.net
献立的にはいい朝飯だ。

462 :講師(悪魔皇子) :2019/04/21(日) 08:33:54.98 ID:pgA2YjKR0.net
常時トルエンやろうぜ

463 :学生さんは名前がない :2019/04/21(日) 08:40:05.45 ID:pONkQWgcd.net
館山行きの電車に間に合った!

>>461
最近は揚げ物系が結構キツくなった

464 :常時 :2019/04/21(日) 08:41:20.86 ID:qHGX3IFB0.net
>>462
カンナビノイドやりちあ。

>>463
朝から揚げ物はないなぁ。

465 :学生さんは名前がない :2019/04/21(日) 08:48:30.79 ID:pONkQWgcd.net
よく朝食バイキングだとチキンナゲットとか白身魚一口フライとか出るんだわ

館山行きの車内はかなり人が多い
NGOっぽい引率が同伴の小学校らしい団体様が乗ってる

466 :学生さんは名前がない :2019/04/21(日) 08:50:19.12 ID:pONkQWgcd.net
上り路線の車内に朝釣り終えた?人が乗ってた
6時ぐらいから釣ってたのだろうか?

467 :常時 :2019/04/21(日) 08:55:38.92 ID:qHGX3IFB0.net
>>465
わぁい小学生
あかり小学生大好き

>>466
多分昨晩から釣ってた人だよ。

468 :学生さんは名前がない :2019/04/21(日) 09:01:23.58 ID:mwxaRy29d.net
夜釣り?確かに漁師は4時ぐらいに沖で網曳くけど磯もそうなのか・・・

469 :学生さんは名前がない :2019/04/21(日) 09:03:51.54 ID:mwxaRy29d.net
ほんと南総の海岸はタブの木が多いな

470 :学生さんは名前がない :2019/04/21(日) 12:53:39.54 ID:L3OjnVQya.net
>>467
ゆるゆり知ってんのかw

471 :学生さんは名前がない :2019/04/21(日) 13:19:08.28 ID:5DD99zFOd.net
明鐘(ミョウガネ)岬で探石してたら町内会長に捕まって2時間も立ち話しされた・・・

472 :学生さんは名前がない :2019/04/21(日) 14:06:29.50 ID:5DD99zFOd.net
港の食堂で地魚丼を食べた。
ワラサ・タイ・アジ・なめろう・カジメが乗ってて漬物と海苔佃煮つき。

473 :学生さんは名前がない :2019/04/21(日) 14:07:47.18 ID:5DD99zFOd.net
しかし今日は晴れ後曇りの天気予報なのに良く晴れる

474 :常時 :2019/04/21(日) 21:32:13.54 ID:qHGX3IFB0.net
今日めちゃくちゃ忙しかった。
普段暇な場所のレジさえ休む暇もないのに、
三時間だけ入った一番忙しいレジはやばかった。
限界に近い速度で動いてるのに列が増える一方でフォローお願いしますのスポットが10分おきに鳴り響く地獄だった
なお19:30あがりの予定だったのに20:30まで拘束された模様

>>468
基本的に魚釣りは夜の方が釣りやすい。

>>469
ジャパニーズアボカドっていうアレか

>>470
見てないぞ

>>471
災難だと思って諦めるしか無い・・。

>>472
地魚丼にしてはつまらん魚種だな
なめろうとカジメと海苔の佃煮は評価する。

>>473
今日は暑かった。
夜風が気持ちいい

475 :学生さんは名前がない :2019/04/22(月) 06:30:56.83 ID:RkAPviWXd.net
顔が日焼けして痛い・・・

476 :常時 :2019/04/22(月) 06:40:20.51 ID:wgGGrpRi0.net
そっちはそんなに日差しが強いのか・・・

477 :学生さんは名前がない :2019/04/22(月) 06:50:00.92 ID:dZbpwPMxd.net
遮蔽物のない2時間浜辺で町内会長と立ち話してたからね

お蔭で採石場跡でもないのに土石が無くなってる谷の謎と漁港でもないのに埠頭がある謎が判明した

でも鼻先と頬がヒリヒリする・・・

478 :常時 :2019/04/22(月) 08:26:37.58 ID:wgGGrpRi0.net
それは謎だ

479 :学生さんは名前がない :2019/04/22(月) 08:56:14.77 ID:dZbpwPMxd.net
謎解きは
羽田空港の第三期沖合拡張工事の埋立用の土砂を鋸山南西側の斜面で採取した跡だと
埠頭は砂利運搬船を接岸してた名残だと
岩場に残されてる鉄柱は舫綱や艫綱を引っ掛けてたクリートの代用品が錆びたやつだと

まぁ地元の町会長じゃなければ知らない貴重なネタばかりだったね

480 :常時 :2019/04/22(月) 09:04:03.81 ID:wgGGrpRi0.net
なかなか釣れそうなポイントだな

481 :学生さんは名前がない :2019/04/22(月) 09:07:51.38 ID:dZbpwPMxd.net
上総湊〜竹岡〜金谷〜鋸南の岩場地形が一致していて
北(木更津/君津)と南(館山)の砂浜地形に挟まれてる話題で盛り上がった

今考えるとここでローカルな話題を振ったのが徒になって炎天下で2時間雑談する羽目に陥った・・・

482 :常時 :2019/04/22(月) 09:13:52.91 ID:wgGGrpRi0.net
誰か釣りやってるやついるか?

>>481
岩場羨ましいなぁ。
ここらは全部砂浜だわ。
イワシとかはルアーで大量に釣れるけど。

483 :学生さんは名前がない :2019/04/22(月) 09:19:19.46 ID:dZbpwPMxd.net
先月と違って釣り人は15人ぐらいいたよ
明鐘岬って釣りやる人には有名なスポットらしい
釣り人の間では「阿蘇下」と呼ばれていると
岬の喫茶店のオーナーが阿蘇さんでその下の岩場だから「阿蘇下」だと

先祖は阿蘇山の麓からの移住者だとか
町会長も松浦さんだったから九州方面からの移住者なのかもね

484 :学生さんは名前がない :2019/04/22(月) 09:28:20.31 ID:dZbpwPMxd.net
ハツリハンマーを持って岩場をぶらぶらしてたら町会長に「大学の教授ですか?」と声かけられた
(ビルメンだけど・・・)

千葉大や筑波大の地球科学の学生が時々実習で金谷の明鐘岬に来るそうだ

485 :学生さんは名前がない :2019/04/22(月) 09:30:38.61 ID:dZbpwPMxd.net
>>482
内房に移住しようず!
釣り餌屋のおばちゃんが「今の時期は小鯵が釣れるよ」と言ってたわ

486 :常時 :2019/04/22(月) 11:16:05.72 ID:wgGGrpRi0.net
あと住民票と年金番号か・・・(入社書類

>>483
やっぱりか。
船のこない埠頭なんて釣り放題だもんなぁ。
あとは海藻が生えてればアオリイカも狙えていいが、そこまで浅くもないか。
まぁ深いほうが大物狙えるんだけど。

>>484
学生にとっては情報得られてありがたいのかな
それよりサンプリングしたいのかな

>>485
内房はないわー

487 :学生さんは名前がない :2019/04/22(月) 11:28:42.72 ID:dZbpwPMxd.net
>>486
明鐘岬の旧船着き場は喫水20mで造ってあると言ってたから深い
1月はイカが釣れると町会長が言ってた

海岸露頭としてはいい実習場だと思う
山頂から地下80mまで岩盤層が達していて3.11の時も関東大震災のときもピクリとも揺れなかったと

内房最高!金谷地区最高!だと町会長は言ってたぞw

488 :常時 :2019/04/22(月) 11:46:13.97 ID:wgGGrpRi0.net
残念ながら水深20mくらいは三重にもあるんだ。
しかも熊野灘。

でも東京湾は栄養豊富で深海も近くてかなり魚種多いらしいから魅力的だな。
ただ人も多すぎるが。

因みに伊勢湾ではアジは釣れない。
なぜならまわってこないから。

489 :学生さんは名前がない :2019/04/22(月) 12:02:36.29 ID:dZbpwPMxd.net
東京湾は栄養豊富らしいね
町会長がそんなこと言ってた
元は貨物船の船内荷役主任で名古屋港へも良く行ってたとか言ってたな

490 :学生さんは名前がない :2019/04/22(月) 15:11:37.95 ID:dZbpwPMxd.net
イナダ→ワラサ→ブリなのか・・・初めて知ったわ

491 :常時 :2019/04/22(月) 18:12:16.58 ID:wgGGrpRi0.net
>>489
名古屋港も東京湾奥もどっちもシーバスの名所だな

>>490
こっちは関西だから、ショッコ→ツバス→ハマチ→メジロ→ブリ

492 :学生さんは名前がない :2019/04/22(月) 18:28:44.61 ID:JyglUWlFd.net
シーバスって・・・スズキ?

ハマチはこっちでも言うけど・・・何cm魚の段階なんだろ?

493 :常時 :2019/04/23(火) 10:40:56.52 ID:8pe0CIGb0.net
40cmくらいじゃなかったかな。
あと関東で言うハマチは養殖の事。

494 :学生さんは名前がない :2019/04/23(火) 10:46:51.28 ID:qH8wi3Hld.net
おっはー!今日は遅いね

495 :常時 :2019/04/23(火) 10:58:51.86 ID:8pe0CIGb0.net
2時に寝たからね。

しかしひっさしぶりに中途覚醒せず寝汗もかかずによく眠れた。

496 :学生さんは名前がない :2019/04/23(火) 15:05:29.63 ID:qH8wi3Hld.net
就職が確定して精神に余裕が出来たからだろうね。

497 :常時 :2019/04/23(火) 17:10:21.14 ID:8pe0CIGb0.net
単にゲームしてて疲れてただけだと思う

498 :学生さんは名前がない :2019/04/23(火) 17:52:24.93 ID:qH8wi3Hld.net
おぉい!まさかエロゲーか!?

499 :常時 :2019/04/23(火) 21:23:01.37 ID:8pe0CIGb0.net
ランス10だぞ。
一度も抜いてないが簡単でおもしろい

500 :学生さんは名前がない :2019/04/23(火) 21:44:57.14 ID:AWdtjD6bF.net
ランスって10作も続いてたのか・・・

501 :常時 :2019/04/24(水) 07:48:46.74 ID:hP/yG7tB0.net
最終作らしい。
1→01 みたいなの含めるともっと出てる。

502 :学生さんは名前がない :2019/04/24(水) 07:57:46.61 ID:k3Kaz8GZd.net
おっはー!

今日はホムセン仕事行くの?

503 :常時 :2019/04/24(水) 08:14:53.44 ID:hP/yG7tB0.net
いくよー

504 :学生さんは名前がない :2019/04/24(水) 08:20:04.53 ID:k3Kaz8GZd.net
最後のお勤め?

505 :常時 :2019/04/24(水) 08:36:50.39 ID:hP/yG7tB0.net
今日行って日曜行って火曜行って終わりだね。
そして水曜からは次の仕事が始まる・・・。

506 :学生さんは名前がない :2019/04/24(水) 08:38:10.71 ID:k3Kaz8GZd.net
火葬場は10連休でなくカレンダー通りの勤務なのか・・・

507 :学生さんは名前がない :2019/04/24(水) 08:39:30.06 ID:k3Kaz8GZd.net
東京は曇ってきた
夕方から雨降り出すみたい

508 :学生さんは名前がない :2019/04/24(水) 14:37:02.62 ID:4EDjgOLs0.net
遺体が腐るのもあれだしね……
>カレンダー通り

509 :学生さんは名前がない :2019/04/24(水) 14:40:01.62 ID:k3Kaz8GZd.net
政府が退位礼/即位礼を含めて10連休取るよう特別法を成立させたのにね・・・

510 :常時 :2019/04/24(水) 20:44:09.87 ID:hP/yG7tB0.net
>>506
シフト制だよ。

>>507
こっちは朝から降ってる。
日が暮れて強まってきた。

>>508
友引は休みになるのかなぁ。

>>509
まぁ年間休日123日には変わりないし。

511 :学生さんは名前がない :2019/04/24(水) 20:56:13.22 ID:D1NshcsN0.net
>>510
友引の火葬なしって今どうなの?
普通やらないと思ってたら最近はあまり六曜気にせずやる地域も増えてるらしいけど

512 :常時 :2019/04/24(水) 21:15:00.69 ID:hP/yG7tB0.net
わからん。
まぁどっちにしろ年中無休だ。
友引は多分少し暇なんだろうな

513 :学生さんは名前がない :2019/04/24(水) 21:24:12.76 ID:D1NshcsN0.net
シフト制だと大晦日や三賀日にお焚き上げもある訳か・・・

514 :常時 :2019/04/24(水) 21:26:34.34 ID:hP/yG7tB0.net
流石に正月は休みみたいよ。

515 :学生さんは名前がない :2019/04/24(水) 21:54:58.80 ID:D1NshcsN0.net
流石に正月からは焚き上げないか・・・
伊勢だと神宮のお膝元だし葬式&火葬のローカルルールというかローカルカルチャーみたいなのあるの?

長野県だと精進落とし料理で赤飯ならぬ「黒飯(黒豆入ってる白いおこわ)」を出す地域がある
葬式饅頭はかなり減った

516 :常時 :2019/04/25(木) 07:36:08.34 ID:wWJ/fQ0/0.net
>>%15
https://www.e-sogi.com/area/mie/
らしい

517 :学生さんは名前がない :2019/04/25(木) 08:21:00.12 ID:GFzawk13d.net
伊勢の霊柩車は宮型とライトバン型のどっちが主流?

518 :常時 :2019/04/25(木) 09:04:01.23 ID:wWJ/fQ0/0.net
祖父祖母のときはクラウンかなんかの普通のセダンだったな

519 :学生さんは名前がない :2019/04/25(木) 09:11:16.19 ID:GFzawk13d.net
セダンって・・・仏様を折り曲げたのか?

520 :常時 :2019/04/25(木) 13:37:11.92 ID:wWJ/fQ0/0.net
車種の事はよくわからんが、リムジンみたいな形で長いの

521 :学生さんは名前がない :2019/04/25(木) 13:54:44.51 ID:GFzawk13d.net
車形はライトバンとかステーションワゴンとかいう感じなら寝台型霊柩車やね

ちなみに金ピカ黒塗り霊柩車は名古屋発祥だぞ

522 :常時 :2019/04/25(木) 14:19:05.14 ID:wWJ/fQ0/0.net
そんな霊柩車見たこと無いな

523 :学生さんは名前がない :2019/04/25(木) 14:32:02.80 ID:GFzawk13d.net
え?マジ?
リムジンの運転席だけ残して後部座席〜トランクの部分に御輿みたいなの載った霊柩車見たことないのか・・・

524 :常時 :2019/04/25(木) 14:49:31.97 ID:wWJ/fQ0/0.net
見たこと無いな。
このへんではそういう文化ないんじゃないか

525 :学生さんは名前がない :2019/04/25(木) 15:03:58.41 ID:GFzawk13d.net
宮型霊柩車ってマニアがいるぐらい素晴らしい特殊車両なのだが・・・
大正天皇の轜車(霊柩車)と帝冠様式建築物から着想を得た産物、それが宮型霊柩車

三重県は名古屋からの文化的影響をあまり受けない地域?

526 :常時 :2019/04/25(木) 15:36:42.20 ID:wWJ/fQ0/0.net
あんまり名古屋の影響はないね。
四日市とか朝日町とかならともかく中南部はない

527 :学生さんは名前がない :2019/04/25(木) 16:03:44.17 ID:GFzawk13d.net
旧伊勢国なのに文化圏は二つに分かれてるのか・・・

528 :学生さんは名前がない :2019/04/25(木) 17:48:13.24 ID:GFzawk13d.net
やっぱり尾鷲って雨多いの?

529 :学生さんは名前がない :2019/04/25(木) 20:58:47.09 ID:RzBbUeguM.net
>>525
名古屋の影響が強いなら津ぐらいまで名古屋弁でもおかしくないのに、実質は桑名のしかも愛知よりぐらいしか名古屋弁でない
三重の方言はかなり関西寄り

530 :学生さんは名前がない :2019/04/25(木) 22:13:24.08 ID:GFzawk13d.net
>>529
つまり三重県は近畿地方で正しいんだね
岐阜県はどうなんだろ?
親戚が岐阜羽島にいるけどガキの頃何となく名古屋志向な気がした覚えがある

531 :常時 :2019/04/26(金) 03:35:11.12 ID:KL5bP3OC0.net
>>527
そうね。

>>528
晴れの日が多いけど、降るときはめっちゃ降るよ。

>>529
そうやね。

>>530
どうなんだろうね

532 :学生さんは名前がない :2019/04/26(金) 08:12:44.26 ID:5K8R/Cmhd.net
いよいよ今日で4月最後の勤務日
10連休明け5月7日は1人で仕事の公算大

元請(寄生虫)が5月7日は午後から手伝いに来るけど・・・またバトルになるな・・・

533 :常時 :2019/04/26(金) 12:52:07.35 ID:KL5bP3OC0.net
10連休いいなー

534 :学生さんは名前がない :2019/04/26(金) 12:56:03.70 ID:5K8R/Cmhd.net
滅多にないから帰省するよ・・・

535 :学生さんは名前がない :2019/04/26(金) 17:55:18.96 ID:5K8R/Cmhd.net
仕事終わった・・・仕事の相方2人とも今日でお別れ・・・

元請(寄生虫)のNTTファシリティーズ物件は本当に人材を喰い潰すだけだ・・・

親会社(NTT持株)には中間搾取グループ会社をリストラする英断を望む・・・

536 :常時 :2019/04/26(金) 23:58:58.02 ID:KL5bP3OC0.net
>>533
それがいい

>>534


537 :常時 :2019/04/27(土) 08:25:58.94 ID:1wUskP1w0.net
日水だと思ってたが、土月だった。
バイト。
月曜が最後の出勤日

538 :学生さんは名前がない :2019/04/27(土) 08:30:00.05 ID:B+vkG+1f0.net
今日バイトか・・・行ってら〜

539 :常時 :2019/04/27(土) 09:06:36.02 ID:1wUskP1w0.net
ってきま

540 :学生さんは名前がない :2019/04/27(土) 11:47:32.82 ID:/5y0wmW+d.net
東京駅の新幹線ホーム、めっさ混んでる・・・

541 :学生さんは名前がない :2019/04/27(土) 12:13:26.90 ID:/5y0wmW+d.net
あれ?新幹線の自由席は1/3しか埋まってない・・・

542 :学生さんは名前がない :2019/04/27(土) 12:33:40.73 ID:eYxPX3K1a.net
大阪のセフレの所に遊びに行かないの?

543 :学生さんは名前がない :2019/04/27(土) 12:40:30.44 ID:/5y0wmW+d.net
それ常時でしょ?今日と明後日バイトだと言ってたよ。

544 :常時 :2019/04/27(土) 19:35:18.55 ID:1wUskP1w0.net
>>540
こんな日に近づくのが悪い・・・。

>>541
まじかよ。

>>542
交通費くらいは捻出できるが、どうせ大阪行くなら飲みたいしもっと金ができてからかな。
ていうか今あの人は東京出張中。

>>543
疲れたから30分サバ読んで帰ってきちゃった。

545 :学生さんは名前がない :2019/04/27(土) 22:08:57.94 ID:/5y0wmW+d.net
>>544
新幹線めっさ空いてた
指定席(二等車)/グリーン席(一等車)/グランクラス(特等車)は2日前から完売してたけど
自由席(三等車)はガラガラだった

あまりにも人がいないから三列シートをベッド代わりにして寝てる人多かったよ

いつもは軽井沢で大量下車する外人観光客で自由席は満席になるんだけど
今日は外人観光客は斜め後ろの席にフランス人家族がいただけだったな

546 :常時 :2019/04/28(日) 05:47:49.11 ID:1CxtzhMQ0.net
>>545
ほへー

547 :学生さんは名前がない :2019/04/28(日) 07:04:09.94 ID:LQeVcX8Od.net
おっはー

まだ軽井沢はスキー場に残雪あったよ
富士山ほどじゃないけど浅間山も蓼科山も山頂部はまだ真っ白

548 :常時 :2019/04/28(日) 08:49:07.34 ID:1CxtzhMQ0.net
草津もまだ雪あんのかなぁ。
行きたいなぁ。

549 :学生さんは名前がない :2019/04/28(日) 09:28:35.56 ID:LQeVcX8Od.net
実家からだと蓼科山が見えるよ

草津は白根火山道路が先週辺り開通したからまだ雪の壁あるんじゃないかな?

550 :常時 :2019/04/28(日) 14:17:27.32 ID:1CxtzhMQ0.net
そっかまだ閉鎖中か

551 :学生さんは名前がない :2019/04/28(日) 15:16:12.54 ID:EjE+tl/ed.net
ゴールデンウィーク中に群馬寄るから草津温泉行くかな

552 :常時 :2019/04/28(日) 15:29:22.26 ID:1CxtzhMQ0.net
うらやましい

553 :学生さんは名前がない :2019/04/28(日) 15:30:38.64 ID:LQeVcX8Od.net
>>550
今年は4/19に開通したよ

>>551
オートバイ/自転車/オープンカーは通行不可
本白根山の噴火から1年ぐらいしか経ってないし警戒レベル2のままだから

白根山ロープウェイが廃業したのが悲しい・・・

554 :学生さんは名前がない :2019/04/28(日) 15:39:54.01 ID:LQeVcX8Od.net
てか常時は地元に天下の名湯・榊原温泉あるじゃん!

555 :常時 :2019/04/28(日) 21:29:06.75 ID:1CxtzhMQ0.net
>>553
そうか。

>>554
いまいちだな。
やっぱり温泉は硫黄臭がないと

556 :学生さんは名前がない :2019/04/28(日) 21:31:06.47 ID:LQeVcX8Od.net
硫黄(硫化水素)の匂いは屁の臭い・・・

557 :学生さんは名前がない :2019/04/28(日) 21:51:52.35 ID:EjE+tl/ed.net
温泉は硫黄臭がないとっていうのすごくわかる

558 :常時 :2019/04/28(日) 21:59:19.22 ID:1CxtzhMQ0.net
>>556
くんかくんか

>>557
だよね

559 :学生さんは名前がない :2019/04/28(日) 22:08:09.80 ID:LQeVcX8Od.net
情緒という意味ではわかるけど・・・鼻が慣れると濃度上がっても嗅知できなくなって危ないよ、硫化水素は・・・

560 :常時 :2019/04/29(月) 07:42:10.76 ID:u63i/wFt0.net
あんまり意識してなかったけどそういえば毒か

561 :学生さんは名前がない :2019/04/29(月) 09:38:21.17 ID:yU0bzDDHd.net
八甲田山とか乳頭温泉とか硫化水素事故死ときどき起きてるからね
腐卵臭がしなくなったら嗅覚麻痺に至ったのを意識した方が良いよ

下水道とか暗渠とかせまいしくらいなな場所も硫化水素事故が起きる

562 :常時 :2019/04/29(月) 12:39:12.59 ID:u63i/wFt0NIKU.net
ふむ。

563 :学生さんは名前がない :2019/04/29(月) 12:53:05.82 ID:yU0bzDDHdNIKU.net
お昼のテレビ見たら土日天気悪かったのな
長野県内はずっと晴れだわ

退位と即位の日は天気悪そうやね

564 :常時 :2019/04/29(月) 13:00:54.56 ID:u63i/wFt0NIKU.net
この土日月とめっちゃ寒い。
特に土曜日は風速13m/sくらいあった

565 :学生さんは名前がない :2019/04/29(月) 13:05:26.31 ID:yU0bzDDHdNIKU.net
土曜は長野県でも風は強かった
でも気温は15〜18℃あったよ
東京駅のホームは体感7〜8℃だった気がした

太平洋岸はこの連休中は天気悪そうだな
なぜ松代に大本営を移転させて最終決戦地に選んだか何となく理由は解る

566 :常時 :2019/04/29(月) 13:24:00.08 ID:u63i/wFt0NIKU.net
でもあそこって盆地でしょ。
夏暑くて冬寒い

567 :学生さんは名前がない :2019/04/29(月) 13:32:57.27 ID:yU0bzDDHdNIKU.net
まぁ長野県自体が巨大な盆地だからね・・・夏は暑いし冬は寒いよ・・・

平成の広域合併で菅平高原まで地元の市域になったから県内の最高気温/最低気温の二冠をゲットするようになった・・・

568 :常時 :2019/04/29(月) 13:49:54.33 ID:u63i/wFt0NIKU.net
菅平には筑波大の施設があったなぁ。
一回実習できのこ探しに行った。
涼しいし風景いいしいいとこだ

569 :学生さんは名前がない :2019/04/29(月) 13:57:31.05 ID:H+rsdiuEdNIKU.net
>>568
いいなぁ
楽しそう
大学の授業楽しかった?

570 :学生さんは名前がない :2019/04/29(月) 14:01:39.34 ID:yU0bzDDHdNIKU.net
県外の人は菅平高原のイメージ良いんだよね・・・

>>568
キノコ狩り実習あったのか!筑波すげー!
ジコボウ(時候坊)とかコンキダケ(根気茸)とか取った?

571 :常時 :2019/04/30(火) 08:23:20.43 ID:2Hm3ctbv0.net
>>569
遺伝学と英語が難しすぎて単位落としたっけど、それ以外は全部楽しかったなぁ。
伊豆の下田の実習は院生になってからも二度行った。
酔っ払って夜明け前の海で泳いだから死んでてもおかしくなかったが。

>>570
メジャーどころは採れなかったなぁ。
チャダイゴケとか。

572 :学生さんは名前がない :2019/04/30(火) 09:04:56.64 ID:zkWts2Icd.net
>>571
チャダイゴケをググったら・・・想像以上に地球外生命体だった

ウチの婆ちゃんはコンキダケ採りに行ってコケて死んだ・・・

573 :常時 :2019/04/30(火) 09:43:43.51 ID:2Hm3ctbv0.net
ばっちゃ・・・

574 :学生さんは名前がない :2019/04/30(火) 10:36:22.65 ID:zkWts2Icd.net
婆ちゃん(山でコケたんでなくて)山から帰ってきて土間でコケて胸打ったんだけどね
で寝たきりになって老衰した・・・

575 :学生さんは名前がない :2019/04/30(火) 10:38:11.16 ID:aYBigku8r.net
5年くらい前まで大生いたけど
ずっと荒らしが多くて離れてたけど
また来てみた

576 :学生さんは名前がない :2019/04/30(火) 10:44:43.41 ID:zkWts2Icd.net
>>575
おかえり
まだ化粧アスペは荒らし続けてるけどね

577 :学生さんは名前がない :2019/04/30(火) 11:52:51.50 ID:aYBigku8r.net
あれは何者なんだ…
何年も同じことしてるのか

578 :学生さんは名前がない :2019/04/30(火) 12:03:53.22 ID:zkWts2Icd.net
同一人物がもう6年も7年も荒らし続けてるみたいよ・・・

579 :常時 :2019/04/30(火) 12:26:47.83 ID:2Hm3ctbv0.net
>>574
うちの祖父もこけて死んだなぁ。

>>575
オカエリナサト

>>576
幼女スレとこのスレしか見ないから知らなかったけどまだいたんだ。

>>577
何が楽しくてやってるんだろう。

>>578
なそ
にん

580 :学生さんは名前がない :2019/04/30(火) 12:50:44.50 ID:zkWts2Icd.net
常時、今日バイトでなかったか?

581 :常時 :2019/04/30(火) 12:56:25.97 ID:2Hm3ctbv0.net
違うよ。
29日が最終出勤日だった。

582 :学生さんは名前がない :2019/04/30(火) 13:19:34.41 ID:zkWts2Icd.net
じゃあ今日はお休みだ!

てか幼女スレって・・・児ポ?

583 :常時 :2019/04/30(火) 13:21:19.24 ID:2Hm3ctbv0.net
児ポといえば児ポ・・・

584 :学生さんは名前がない :2019/04/30(火) 13:26:35.43 ID:zkWts2Icd.net
おまん毛が生えておっぱい大きい18歳以上の女の子でシコシコしなきゃダメだよ・・・捕まるよ?

585 :常時 :2019/04/30(火) 13:34:04.09 ID:2Hm3ctbv0.net
マン毛とかゲロキモ

586 :学生さんは名前がない :2019/04/30(火) 13:37:19.91 ID:zkWts2Icd.net
自分のちんちんにも毛が生えてるでしょ!

587 :学生さんは名前がない :2019/04/30(火) 14:18:40.72 ID:3nUSCU/7d.net
俺も幼女スレにいるけど生えかけ膨らみかけ大好き

588 :学生さんは名前がない :2019/04/30(火) 14:20:44.76 ID:zkWts2Icd.net
>>585
>>587
おまわりまんこのひとたちです!

589 :学生さんは名前がない :2019/04/30(火) 15:32:09.52 ID:3nUSCU/7d.net
てすと

590 :学生さんは名前がない :2019/04/30(火) 15:37:27.14 ID:zkWts2Icd.net
今日で平成も終わり

とりあえず常時は地元で社員の仕事見つかっておめでとうだった

591 :常時 :2019/05/01(水) 18:05:29.53 ID:BWxe5K1X00501.net
再読込したらスレ落ちてなかったわ。
今気づいた。

>>586
チン毛はいい文化だろ!

>>587
生えかけならまだ・・。
膨らみかけは大好物だ。

>>588
おさわりまんこ!

>>589
test

>>590
行ってみたらめっちゃ暇なんだが。
昼休憩とは別に一時間につき15分くらい休憩がある。

592 :学生さんは名前がない :2019/05/01(水) 18:43:19.74 ID:hwiP9UyFr0501.net
この板って昔からそうだけど
今も既卒ばっかりなんか?

593 :学生さんは名前がない :2019/05/01(水) 19:18:31.81 ID:OAoBGssRd0501.net
>>591
令和元年の初お焚き上げ!

>>592
(既卒)大学生活板だからね・・・

594 :常時 :2019/05/01(水) 19:21:10.06 ID:BWxe5K1X00501.net
>>592
そうだよ。

>>593
不幸だけどな・・。

595 :学生さんは名前がない :2019/05/01(水) 19:29:35.10 ID:OAoBGssRd0501.net
今日は何体の仏様をお焚き上げしたの?

596 :常時 :2019/05/01(水) 19:31:55.46 ID:BWxe5K1X00501.net
8体。
主に受け入れ・案内の見学と掃除だったけど。

597 :学生さんは名前がない :2019/05/01(水) 19:43:36.76 ID:OAoBGssRd0501.net
1日8体だと炉はフル稼働状態?

598 :常時 :2019/05/02(木) 03:01:43.01 ID:neXqzLTy0.net
11体でフル稼働かな

599 :学生さんは名前がない :2019/05/02(木) 03:12:33.68 ID:AQvE45PBd.net
また眠れないの?

てか初日で凄いな、一年経ったら火葬技師としてかなり成長するんじゃないか?

600 :常時 :2019/05/02(木) 03:13:47.80 ID:neXqzLTy0.net
楽そうではあるけど、マニュアル丸暗記がつらそう

601 :学生さんは名前がない :2019/05/02(木) 03:17:22.19 ID:AQvE45PBd.net
筑波脳なら丸暗記お茶の子さいさいでしょ

602 :常時 :2019/05/02(木) 06:07:54.76 ID:neXqzLTy0.net
暗記苦手なんだよなぁ。
受験でも暗記っていうかまぁあんまり勉強もしなかったんだけど

603 :学生さんは名前がない :2019/05/02(木) 07:34:52.71 ID:AQvE45PBd.net
今日もお仕事?

604 :常時 :2019/05/02(木) 17:45:11.36 ID:neXqzLTy0.net
シフト制だからね。
土日が特に忙しいって事もないし希望休はスカスカ通るが。

605 :学生さんは名前がない :2019/05/02(木) 19:19:55.17 ID:AQvE45PBd.net
おかえり!

今日は何体の仏様をお焚き上げしたの?

606 :学生さんは名前がない :2019/05/02(木) 19:30:13.24 ID:AQvE45PBd.net
てか昨日8体お焚き上げしてたはずだけど・・・大安吉日だったよね? (-_-;)

607 :常時 :2019/05/02(木) 19:36:41.80 ID:neXqzLTy0.net
>>605
7体!
といっても僕はマニュアル丸暗記の段階だが。

>>606
最近はあんまり六曜気にしないみたいよ

608 :学生さんは名前がない :2019/05/02(木) 19:50:55.45 ID:AQvE45PBd.net
まだ実焚きしてないのか・・・マニュアル暗記してから焚き上げアシスタントかな?

15年ぶりに座骨神経痛が出て両足痺れて痛いよ・・・うぅ・・・

609 :常時 :2019/05/03(金) 00:32:54.59 ID:dZQx8IbA0.net
神経痛と名のつくものはみな痛そう。

610 :学生さんは名前がない :2019/05/03(金) 01:02:22.70 ID:93NUxh+od.net
帰省してから発症した
脚全体に圧迫感があって眠れない・・・
左腰椎に痛みがあってこれに連動して左足裏に激痛が走る・・・
こりゃ連休明けの仕事無理だな

611 :常時 :2019/05/03(金) 06:37:08.81 ID:dZQx8IbA0.net
10連休なのにもったいないね

612 :常時 :2019/05/03(金) 18:14:41.91 ID:dZQx8IbA0.net
接客マニュアル丸暗記は余裕だけど、焦らずゆっくり大きく声で出すのがやたら難易度高い

613 :学生さんは名前がない :2019/05/03(金) 19:27:30.43 ID:93NUxh+od.net
おかえりー!

今日は何体お焚き上げ?

614 :常時 :2019/05/03(金) 19:32:47.89 ID:dZQx8IbA0.net
8体

僕は掃除しかしてないけどね

615 :学生さんは名前がない :2019/05/03(金) 19:45:15.76 ID:93NUxh+od.net
5/1 … 8体
5/2 … 7体
5/3 … 8体

このペースだと1ヶ月で80体か・・・伊勢市ってそんなに死人多いの?

616 :常時 :2019/05/03(金) 19:51:11.71 ID:dZQx8IbA0.net
まぁ伊勢市ではないんだが、それでも多いな

617 :学生さんは名前がない :2019/05/03(金) 20:04:25.01 ID:93NUxh+od.net
2014年横浜市の市営4斎場の合計火葬数日が2万8927体
・・・÷4÷12≒602体/月・・・÷30≒20体/日

常時の勤め先と比べて多いのか?少ないのか?人口比的に・・・

618 :常時 :2019/05/03(金) 20:17:26.39 ID:dZQx8IbA0.net
ていうか秘密保持誓約書書いたし何も話さない方がいいのかなー。
そうするか

>>617
横浜と比べたらそら・・・

619 :学生さんは名前がない :2019/05/03(金) 20:21:54.93 ID:93NUxh+od.net
秘密保持とかは「有名人の○○が親族の火葬に来た!」とかツイートするヤツ防止の類いだよ

まぁあの類いの書類は何の効力もないがね
ソースはセコムの悪行三昧を内部告発した僕!

620 :学生さんは名前がない :2019/05/03(金) 20:26:18.21 ID:Aay2Z4pCd.net
いや君はもうちょいしゃべっていいこと悪いこと考えて?

621 :学生さんは名前がない :2019/05/03(金) 20:26:23.82 ID:93NUxh+od.net
うぅ・・・右股関節と両足裏が痛いよ・・・眠れないよ・・・

622 :学生さんは名前がない :2019/05/03(金) 20:30:45.00 ID:93NUxh+od.net
>>620
うぅ・・・・・・でも中々知り得ないこと知ったでしょ・・・?

623 :学生さんは名前がない :2019/05/03(金) 20:34:20.54 ID:Aay2Z4pCd.net
いやーまあさ、なんでも具体的に書きすぎだからもっとぼかして書くとかすればいいんでないかな

624 :常時 :2019/05/03(金) 20:37:14.91 ID:dZQx8IbA0.net
>>619
明日は僕の祖父の兄のお嫁さんのお焚き上げ日! とかか。
今日父が通夜に行った。
なお僕は休みな模様。

>>620
だな

>>621
悲しいけどどうしようもないのよね・・・。
ロキソニン効くならロキソニン湿布とか・・?

>>822
確かに。
ビルのないこの辺ではあまりにも役に立たない情報ではあるが。

625 :学生さんは名前がない :2019/05/03(金) 20:42:28.73 ID:93NUxh+od.net
ロキソニン体質的に効かないよぉ・・・また腰が痛くなってきた・・・

626 :常時 :2019/05/03(金) 20:51:47.97 ID:dZQx8IbA0.net
確か母が坐骨神経痛だが、薬効かなくて何か専用のマットを椅子とか車の座席に敷いてる。
でもロキソニン湿布は試してみたら効くかもよ?

627 :学生さんは名前がない :2019/05/03(金) 21:00:55.29 ID:93NUxh+od.net
うぅ・・・母ちゃんの湿布もらって貼ってみるよ・・・右大腿部も痺れてきた・・・

628 :常時 :2019/05/04(土) 06:43:32.61 ID:t7ZbDNFK0.net
それがいい。
少しはましになるかもしれん

629 :学生さんは名前がない :2019/05/04(土) 07:11:56.76 ID:9zIQQfvVd.net
うぅ・・・腰痛体操とかストレッチやってるけど痛い・・・

630 :常時 :2019/05/04(土) 07:25:09.36 ID:t7ZbDNFK0.net
つらい・・。

631 :学生さんは名前がない :2019/05/04(土) 10:19:39.53 ID:9zIQQfvVd.net
うぅ・・・左ふくらはぎが痛い・・・両膝も痛い・・・

632 :学生さんは名前がない :2019/05/04(土) 15:34:24.94 ID:9zIQQfvVd.net
梅田の大丸で飛び降り自殺あった・・・

633 :常時 :2019/05/04(土) 16:10:20.09 ID:t7ZbDNFK0.net
>>631
お大事に・・・。

>>632
気持ちはわかる

634 :学生さんは名前がない :2019/05/04(土) 16:16:55.27 ID:9zIQQfvVd.net
動画見たけど既卒大生民と同世代のまんさんらしい・・・https://pbs.twimg.com/media/D5spaXHUwAEtIbv.jpg

635 :常時 :2019/05/04(土) 16:25:11.05 ID:t7ZbDNFK0.net
まんさん・・・気持ちはわかるよ・・・

636 :学生さんは名前がない :2019/05/04(土) 16:30:25.88 ID:9zIQQfvVd.net
警察が説得してる最中だが・・・真ん中に映ってる黒い帽子の人だれや?
https://twitter.com/tkt_tabiiku/status/1124532166375890945?s=19
(deleted an unsolicited ad)

637 :常時 :2019/05/04(土) 16:38:38.09 ID:t7ZbDNFK0.net
飛び降りは落ちる最中に意識落ちるから楽らしいがどうなのだろうか

638 :学生さんは名前がない :2019/05/04(土) 16:50:58.19 ID:9zIQQfvVd.net
そうらしいね。指パッチンのポール牧も飛び降りた後は半笑いの死に顔だったとか・・・

639 :常時 :2019/05/04(土) 17:00:58.60 ID:t7ZbDNFK0.net
首吊りが一番楽だと思ってたけど飛び降りもいいのかなぁ

640 :学生さんは名前がない :2019/05/04(土) 17:07:05.96 ID:9zIQQfvVd.net
頭が重いから飛び降り有効落差が大きいほど頭が下になって落ちるとか
後頭部から落ちれば顔はきれいなまま、ポール牧はこれだった

首吊りはドラさん・・・

641 :常時 :2019/05/04(土) 17:10:52.38 ID:t7ZbDNFK0.net
ドラさん・・・。
苦しまずにいけたならいいが

642 :学生さんは名前がない :2019/05/04(土) 17:21:59.72 ID:9zIQQfvVd.net
ふと思ったが・・・GW後半に飛び降り自殺のレスしてるの・・・既視感がある・・・

643 :常時 :2019/05/04(土) 18:55:03.74 ID:t7ZbDNFK0.net
前にあったんじゃない。
僕にはない

644 :学生さんは名前がない :2019/05/04(土) 20:14:24.98 ID:9zIQQfvVd.net
正夢だったのかな?
確かこの後仕事は何故か適当に進んで7月まで安定・・・だった気がする。
連休明けにドンパチやる積もりなんだけど・・・不発に終わるのか・・・?

645 :学生さんは名前がない :2019/05/04(土) 20:49:31.80 ID:9oKe8eYf0.net
実はちょっと時間の流れをいじってたんだが、バレちまったか

646 :学生さんは名前がない :2019/05/04(土) 20:56:24.78 ID:9zIQQfvVd.net
>>645
能力者か!?

647 :常時 :2019/05/05(日) 06:02:41.68 ID:pJhW+4yf00505.net
>>644
人に話すと逆夢になるっていうね。

>>645
のらないよ。

>>546
のらないよ

648 :学生さんは名前がない :2019/05/05(日) 14:49:59.77 ID:RiONxTnBd0505.net
土日は休み?

649 :学生さんは名前がない :2019/05/05(日) 16:59:35.99 ID:OEY1xGVDd0505.net
常時はローテーション勤務だから今日はお仕事でしょ

650 :常時 :2019/05/05(日) 17:42:06.86 ID:pJhW+4yf00505.net
>>648
シフト制だよ。

>>649
特に土日が忙しいって事もないし休めるけどね。

651 :学生さんは名前がない :2019/05/05(日) 17:47:27.70 ID:OEY1xGVDd0505.net
おかえりー!

マニュアル暗記完璧かい?

652 :常時 :2019/05/05(日) 17:54:11.81 ID:pJhW+4yf00505.net
マニュアルを全部書きだせと言われたら書き出せるが、話せるかというとまた別の段階

653 :学生さんは名前がない :2019/05/05(日) 17:57:19.67 ID:RiONxTnBd0505.net
前のとこも最初は楽だって言ってた気がする

654 :常時 :2019/05/05(日) 18:04:02.64 ID:pJhW+4yf00505.net
前のとこは休日日数さえまともなら非常に楽だった
あそこも煙草休憩自由にとれたからなぁ。

655 :常時 :2019/05/07(火) 01:29:50.49 ID:pIhF85Zn0.net
夜は寒いなぁ。
中途覚醒した。

656 :常時 :2019/05/07(火) 17:45:20.79 ID:pIhF85Zn0.net
帰宅して風呂上がった。

今日は残業だったがこの時刻から一杯

657 :常時 :2019/05/07(火) 18:06:46.18 ID:pIhF85Zn0.net
我が社の女性社員曰く、「10連休終わってざまぁw」
そう、我が社にはGWはなかった

658 :学生さんは名前がない :2019/05/07(火) 18:06:50.22 ID:vdSi3bNDd.net
おかえり!

今日から現場は自分1人だけ・・・幸い忙しくなくて助かった
明日はどうなるか全くわからないけど・・・

659 :学生さんは名前がない :2019/05/07(火) 18:11:44.22 ID:vdSi3bNDd.net
>>657
まんさん、性格悪いな・・・

660 :常時 :2019/05/07(火) 18:17:20.51 ID:pIhF85Zn0.net
>>658
結局やめなかったのかよ

>>659
いい人なんだよ。
ちなみに同意だ。

661 :学生さんは名前がない :2019/05/07(火) 18:47:15.18 ID:vdSi3bNDd.net
>>660
秋に再入学の予定あるからね
今のうちに軍資金貯められるだけ貯めないといけないから
ゴネられるだけゴネて居心地良くする悪あがきはするよ

662 :常時 :2019/05/07(火) 19:26:30.04 ID:pIhF85Zn0.net
>>661
そうか・・・乙

663 :常時 :2019/05/09(木) 05:46:10.82 ID:TVKmh+lx0.net
おはよう

664 :学生さんは名前がない :2019/05/09(木) 06:10:42.61 ID:sY5ZiHbP0.net
おっはー

665 :常時 :2019/05/09(木) 08:22:54.06 ID:TVKmh+lx0.net
>>664
おはよう。
今日は通院してくる

666 :学生さんは名前がない :2019/05/09(木) 08:27:14.68 ID:Bj5qvmfZd.net
榊原温泉の日!

667 :常時 :2019/05/09(木) 08:32:43.05 ID:TVKmh+lx0.net
そうだね

668 :学生さんは名前がない :2019/05/09(木) 09:09:08.28 ID:Bj5qvmfZd.net
連休明けて結局1人のまま
現場回らない

やっぱ辞めるべか

669 :常時 :2019/05/09(木) 13:46:15.72 ID:TVKmh+lx0.net
やめちまって困らせろ
おのれの重要性をわからせろ

670 :学生さんは名前がない :2019/05/09(木) 14:00:40.20 ID:Bj5qvmfZd.net
重要性は認識はされてる・・・かな

5/7は珍しく元請(寄生虫)から2名来て来週の都福祉保健局の立入検査帳簿書類は手伝いに来た

5/8は元請(寄生虫)の電気主任が工事業者からのスケジュール表は俺が入手すると申し出て来た

でも・・・今さら・・・ね

671 :常時 :2019/05/09(木) 14:11:02.36 ID:TVKmh+lx0.net
お疲れ様でした

672 :学生さんは名前がない :2019/05/09(木) 15:36:53.41 ID:Bj5qvmfZd.net
まだ辞めてないから

673 :常時 :2019/05/09(木) 15:38:10.16 ID:TVKmh+lx0.net
さっさとやめちまえ

674 :学生さんは名前がない :2019/05/09(木) 15:44:00.24 ID:Bj5qvmfZd.net
だから貯金ないし!

675 :常時 :2019/05/09(木) 15:48:46.27 ID:TVKmh+lx0.net
なんで働いてて貯金ないんだよ!
遣い過ぎだろ

676 :学生さんは名前がない :2019/05/09(木) 16:03:36.00 ID:Bj5qvmfZd.net
再入学資金貯めてるんだし!

677 :常時 :2019/05/09(木) 16:11:04.09 ID:TVKmh+lx0.net
それが貯金では・・・

678 :学生さんは名前がない :2019/05/09(木) 16:18:44.47 ID:m88uU2dX0.net
嘘じゃんぜってえ辞めないじゃんこれ
少なくともあと5年は続けるだろ

679 :常時 :2019/05/09(木) 16:21:30.02 ID:TVKmh+lx0.net
やめるやつは、「やめた」しか言わないからな

680 :学生さんは名前がない :2019/05/09(木) 16:32:54.91 ID:Bj5qvmfZd.net
>>678
>>679
チミたちはネゴシエーションという語を知らんのか・・・?

いま学資を切り崩したらがっこう行けなくなるじゃないか!

681 :常時 :2019/05/09(木) 16:42:42.63 ID:TVKmh+lx0.net
じゃあ愚痴言わずに働け

682 :学生さんは名前がない :2019/05/09(木) 16:46:00.45 ID:Bj5qvmfZd.net
・・・・・・イライライライラ (-_-#)

683 :常時 :2019/05/09(木) 16:59:05.46 ID:TVKmh+lx0.net
はい乙

684 :学生さんは名前がない :2019/05/09(木) 17:14:58.14 ID:m88uU2dX0.net
いつまでに学費貯めきるの?

685 :学生さんは名前がない :2019/05/09(木) 18:05:56.37 ID:Bj5qvmfZd.net
>>684
8月末ぐらい迄
10月入学に間に合うように1年分+αを納めてた払込票を願書に貼付すればOK

686 :常時 :2019/05/09(木) 18:18:13.91 ID:TVKmh+lx0.net
もう足りてるの?

687 :学生さんは名前がない :2019/05/09(木) 18:22:52.04 ID:I0y/rhg9d.net
7月の茄子が入れば1年分の学費+教材費は賄える

688 :学生さんは名前がない :2019/05/09(木) 19:39:24.14 ID:22paJK23d.net
今日は久しぶりにカプセルサウナで一汗流してお泊まり
ドリちん洗ってお洗濯して気分転換するよ・・・・

689 :学生さんは名前がない :2019/05/09(木) 21:45:30.13 ID:BSza1ZP10.net
俺はスッと辞めたけどね
辞めないやつは現状にどんなに不満有ってもなんだかんだ理由つけて絶対辞めないんだよね
まぁ俺みたいに客観的に見て辞めない方が良いタイミングで辞めちゃうのも問題だが…

690 :学生さんは名前がない :2019/05/10(金) 07:48:36.60 ID:KVDAT+cCd.net
若い時はスッと辞めたけどね
病院の清掃は半日で辞めた
最初のビルメンは5ヶ月で辞めた

691 :学生さんは名前がない :2019/05/10(金) 09:35:30.72 ID:KVDAT+cCd.net
常時も躬を以って経験しただろうけどR30超過は基本的にお祈り対象だからね・・・

692 :常時 :2019/05/10(金) 17:18:59.90 ID:5F1gBWrU0.net
>>687
国公立?

>>688
ドリちんは汚いからな

>>689
僕もさっさと辞める派

>>690
まだまだ若い

>>691
年取るとどうしてもなぁ

693 :学生さんは名前がない :2019/05/10(金) 17:40:58.70 ID:KVDAT+cCd.net
>>692
ドリちん洗ってるから汚くないし!

Fラン私立の通信だから学費は2年間で66万ちょい

694 :常時 :2019/05/10(金) 19:06:33.86 ID:5F1gBWrU0.net
私立にしてはお安いな

695 :学生さんは名前がない :2019/05/10(金) 20:00:09.46 ID:ctngraDo0.net
マジで?
次は30歳になったら転職しようと思ってたんだが

696 :学生さんは名前がない :2019/05/10(金) 20:02:02.80 ID:ctngraDo0.net
俺は金があったらどっかの大学の農学部にでも編入したいなぁ
それか薬学部

現役時代は経済学部だったが

697 :学生さんは名前がない :2019/05/10(金) 20:02:53.39 ID:rRxw+1dBd.net
30以上でも即戦力になるならウェルカムってとこはあんじゃね

698 :学生さんは名前がない :2019/05/10(金) 20:03:37.97 ID:ctngraDo0.net
即戦力になれるほどのスキルがあれば今こんな風になってないなぁ…

699 :常時 :2019/05/10(金) 20:22:34.06 ID:5F1gBWrU0.net
>>695
まだいける

>>696
現役時代は第三志望だった薬学部に入っておけばよかった・・・。
第二志望の情報でもよかったかもしれん。
よりによって第一志望の生物なんかに受かるから人生が狂う

>>697
最近は人手不足だからスキルなくてもいけるんじゃね

>>698
確かに。

700 :学生さんは名前がない :2019/05/10(金) 22:17:41.50 ID:4wi0CfhJM.net
俺も嫌なら辞めた方がいい派やな

701 :学生さんは名前がない :2019/05/10(金) 23:18:19.04 ID:KVDAT+cCd.net
>>694
Fランだからね・・・
最低2年間通って受験要件を時効完成させるのが目的だから
箔を付けるためじゃないからね

702 :常時 :2019/05/11(土) 07:06:12.72 ID:bI7eX/uO0.net
>>700
雇用保険やら何やらで職歴が汚れる前に辞めた方がいい。

>>701
なんかの資格?

703 :講師 :2019/05/11(土) 07:41:49.35 ID:vlw/bg1l0.net
常時君、僕はキリストになりたいよ

704 :学生さんは名前がない :2019/05/11(土) 08:02:36.23 ID:XyE1H4q8d.net
>>702
建築学科の3年編入ね
建築士(一級、二級)

今日は休日出勤でクソだけど・・・駅に階段登ってるJCのパンツ見えた! ^_^

705 :学生さんは名前がない :2019/05/11(土) 08:30:05.39 ID:XyE1H4q8d.net
JCパンツ見えると一日が幸せになる ^_^

706 :常時 :2019/05/11(土) 17:32:50.46 ID:bI7eX/uO0.net
>>704
将来考えてんなぁ

>>705
おめでとう

707 :学生さんは名前がない :2019/05/11(土) 17:51:51.56 ID:RumOgwtr0.net
>>706
電験三種はムリポだからね・・・
入学説明会へ行ったら卒業生は文系出身ばかりで
今の仕事+αのために入学する人が多いと言われた
断面二次モーメントの計算を教わりたいしCADも覚えたいし


紺の見せパンから白パンはみ出し! ^_^
電車の中でドリちんふっくらしちゃったよー♂

708 :常時 :2019/05/11(土) 17:57:10.47 ID:bI7eX/uO0.net
ドリちんは激痛走りそう

709 :学生さんは名前がない :2019/05/11(土) 18:26:03.91 ID:RumOgwtr0.net
ふっくらだから痛みなし!・・・・♂

710 :学生さんは名前がない :2019/05/11(土) 18:36:12.68 ID:RumOgwtr0.net
パンツもだけどスカートの内側から制服ブラウスのヘムが見えるのは更にちんちんに来るよ・・・・♂♂♂

711 :常時 :2019/05/11(土) 19:03:52.37 ID:bI7eX/uO0.net
>>709
生殖行為のできない哀れなちんこよ・・・。

>>710
ヘムって何ぞや?

712 :学生さんは名前がない :2019/05/11(土) 19:22:06.66 ID:RumOgwtr0.net
>>711
シャツやブラウスの裾

ドリちんをバカにすると金精様の祟りあるから覚悟しとけや

713 :常時 :2019/05/11(土) 19:26:21.65 ID:bI7eX/uO0.net
金精様でもドリちんは加護の外だろ・・・。

714 :学生さんは名前がない :2019/05/11(土) 19:33:43.82 ID:RumOgwtr0.net
あぁ!?

715 :常時 :2019/05/11(土) 19:38:37.77 ID:bI7eX/uO0.net
だって金精様いつも剥けてんじゃn

716 :学生さんは名前がない :2019/05/11(土) 19:43:21.25 ID:RumOgwtr0.net
剥けてる方が少数派だから神様になってるんだろうが・・・・・・イライライライラ (-_-#)

717 :常時 :2019/05/12(日) 06:40:40.27 ID:dnqErIEv0.net
おはよう

718 :学生さんは名前がない :2019/05/12(日) 06:45:15.90 ID:f1crA1qx0.net
おっはー

719 :常時 :2019/05/12(日) 07:06:00.94 ID:dnqErIEv0.net
>>718
おはよう

720 :学生さんは名前がない :2019/05/12(日) 07:08:10.68 ID:f1crA1qx0.net
うぅ・・・・今日は休みだけど丸一日講習だよ・・・・

721 :常時 :2019/05/12(日) 07:16:04.11 ID:dnqErIEv0.net
それは休みではない

722 :学生さんは名前がない :2019/05/12(日) 07:22:39.65 ID:f1crA1qx0.net
いま1人現場状態だから平日の講習には行けないんだよ・・・・

723 :学生さんは名前がない :2019/05/12(日) 07:32:21.30 ID:f1crA1qx0.net
そろそろ朝風呂入って講習行く準備するか・・・・

724 :学生さんは名前がない :2019/05/12(日) 17:56:30.83 ID:2zwYI8cy0.net
\(^_^)/ 講習オワタ!

ドリちんウォッシュして早寝するどー!

725 :常時 :2019/05/12(日) 18:25:51.62 ID:dnqErIEv0.net
マクドナルドって無料でピクルスとか増量できたんか・・。
あと夜マックで100円+でパティ二倍も知らなかった

726 :学生さんは名前がない :2019/05/12(日) 18:27:24.68 ID:2zwYI8cy0.net
マックなんて10年以上も行ってないわー

727 :常時 :2019/05/12(日) 18:38:29.87 ID:dnqErIEv0.net
>>724
お疲れさま

>>726
数年に一度だけチーズバーガーのピクルスが食べたくなる

728 :学生さんは名前がない :2019/05/12(日) 18:41:55.23 ID:2zwYI8cy0.net
>>727
ピクルスだけ買って食べようず・・・

729 :学生さんは名前がない :2019/05/12(日) 18:46:19.71 ID:f1crA1qx0.net
講習は午前中1人1人当てられてウザかったけど午後は楽勝だった
また5年後に受けなきゃだけど・・・とりあえず終わって今月の一山目はクリアじゃ

730 :常時 :2019/05/12(日) 19:01:05.77 ID:dnqErIEv0.net
>>728
なかなか似たようなのに出会わないんだよなぁ。
自作もできるらしいが。

>>729
よかったな。
僕は明日から実務だ

731 :学生さんは名前がない :2019/05/12(日) 19:09:54.96 ID:f1crA1qx0.net
>>730
いよいよ炉の実習?

732 :常時 :2019/05/12(日) 19:13:05.01 ID:dnqErIEv0.net
>>>731
いや受け入れとか
炉は収骨の次だな

733 :学生さんは名前がない :2019/05/12(日) 19:21:51.80 ID:f1crA1qx0.net
少しずつ客対応業務に移行なんだね

今日はJCのパンツ見えなかった・・・

734 :常時 :2019/05/12(日) 19:33:50.33 ID:dnqErIEv0.net
そう頻繁に見えるとレアリティがなくてつまらない

735 :学生さんは名前がない :2019/05/12(日) 19:49:00.45 ID:f1crA1qx0.net
やだ!毎日パンツ見たい!!

736 :常時 :2019/05/12(日) 20:11:34.50 ID:dnqErIEv0.net
たまに見られて嬉しい気持ちになれたら十分だろ
感謝しろ

737 :学生さんは名前がない :2019/05/12(日) 22:17:41.07 ID:6KRbOxlG0.net
数年ぶりに大生来たけど常時懐かしすぎる
雨クロとかにゃほとか連絡とってる?

738 :常時 :2019/05/13(月) 06:34:00.33 ID:5hqe6N7L0.net
連絡先は持ってるけど連絡はしてないなぁ。

739 :学生さんは名前がない :2019/05/13(月) 15:11:29.28 ID:1i6LwMkU6.net
大学にあるジムに毎日通ってると数日に1回ぐらいのペースで下半身がタイツだけの女子大生が来るのでパンツが思いっきり透けててえっちいです
今日は水色でした

740 :常時 :2019/05/13(月) 17:34:37.07 ID:5hqe6N7L0.net
筑波大にもジムあったなぁ

741 :学生さんは名前がない :2019/05/13(月) 18:11:58.03 ID:p3zS1QcVd.net
今日は疲れた・・・・また辞めたくなった・・・・

742 :常時 :2019/05/13(月) 18:33:39.68 ID:5hqe6N7L0.net
同じく疲れたけど、喫煙休憩は存分にとれたので別にやめたくはなってない

743 :常時 :2019/05/13(月) 19:18:17.76 ID:5hqe6N7L0.net
ふぅ

744 :常時 :2019/05/14(火) 17:42:00.88 ID:KKyFpkqu0.net
ただいま。
一番搾りとマック買ってきた

745 :学生さんは名前がない :2019/05/14(火) 17:43:25.47 ID:h7I7+VuHd.net
おかえり

晩酌する気になれるなんて羨ましいよ

746 :常時 :2019/05/14(火) 18:07:46.22 ID:KKyFpkqu0.net
でも明日休みだったのに、平日だと勘違いしてそう上司に言っちゃったから、休日出勤しないとあかん

747 :学生さんは名前がない :2019/05/14(火) 18:17:39.45 ID:h7I7+VuHd.net
都の役人のビル立入検査は何とか終わったけど・・・疲れた

明日からはビル消防訓練のシナリオ作ってテナントと打ち合わせしないと・・・

来週は深夜作業立ち会いあるし・・・月末までに区の清掃事務所にゴミ削減計画出さなきゃだし・・・

748 :常時 :2019/05/14(火) 18:19:31.94 ID:KKyFpkqu0.net
なぜ頑なにやめないんだ・・。

749 :学生さんは名前がない :2019/05/14(火) 18:21:54.92 ID:h7I7+VuHd.net
貯金ないからだよ

シャワー浴びてドリちん清めてくる・・・

750 :常時 :2019/05/14(火) 18:29:05.20 ID:KKyFpkqu0.net
そういえばそう言ってたな

751 :学生さんは名前がない :2019/05/14(火) 18:44:07.68 ID:h7I7+VuHd.net
ちんちん清めたら少しテンション戻ってきた・・・ほうじ茶で晩酌しよう・・・

752 :常時 :2019/05/14(火) 18:46:34.76 ID:KKyFpkqu0.net
お茶のアテには漬物がおすすめ。
柴漬けとほうじ茶とかうまい

753 :学生さんは名前がない :2019/05/14(火) 18:52:30.10 ID:h7I7+VuHd.net
>>752
ほうじ茶600mLとミミガーと味玉2個とえびせん小袋

754 :学生さんは名前がない :2019/05/14(火) 18:57:37.44 ID:5u8zOrHs0.net
味玉よりゆで卵にすれば良かった・・・

755 :常時 :2019/05/14(火) 19:09:34.81 ID:KKyFpkqu0.net
>>753
ミミガーいいね

>>754
マヨネーズ

756 :学生さんは名前がない :2019/05/14(火) 19:10:49.08 ID:5u8zOrHs0.net
>>754
味玉にマヨ?

757 :学生さんは名前がない :2019/05/14(火) 19:11:23.09 ID:5u8zOrHs0.net
アンカ間違えた・・・やっぱ疲れてるな・・・

758 :学生さんは名前がない :2019/05/14(火) 19:12:57.47 ID:5u8zOrHs0.net
味玉の白身のウズラの卵っぽい口触りが嫌い・・・何で味玉買ったんだろ・・・

759 :学生さんは名前がない :2019/05/14(火) 19:14:04.07 ID:5u8zOrHs0.net
やっぱり卵はJCのパンツみたいな白に限る!

760 :常時 :2019/05/14(火) 19:33:02.85 ID:KKyFpkqu0.net
>>756
ゆででも味でもどちらでもマヨ

>>757


>>758
まぁうまいじゃん

>>759
だな

761 :学生さんは名前がない :2019/05/14(火) 19:37:53.02 ID:5u8zOrHs0.net
ゆで卵にマヨは初めて知った

いつもはプレーンでぱくぱく

卵かけご飯も卵だけご飯

762 :常時 :2019/05/14(火) 19:42:01.45 ID:KKyFpkqu0.net
卵かけご飯にはせめて醤油くらいかけようよ・・・

763 :学生さんは名前がない :2019/05/14(火) 19:45:16.96 ID:5u8zOrHs0.net
ごめんなさい

塩辛いの本当に苦手なの・・・

でも卵だけご飯も十分おいひいよ

764 :常時 :2019/05/14(火) 19:58:27.39 ID:KKyFpkqu0.net
ないな・・・。


東京五輪の開会式のチケット申し込んだ。
受かったら転売して儲けるんだ・・・

765 :学生さんは名前がない :2019/05/14(火) 20:12:58.40 ID:LY3p9Mhjd.net
震災だか戦災だかで五輪中止じゃないのけ?

766 :常時 :2019/05/15(水) 05:50:36.26 ID:adVQi1wT0.net
まぁそうなったら返金対応あるだろ。
その前に転売するが。

767 :学生さんは名前がない :2019/05/15(水) 06:03:22.52 ID:1eZpho7td.net
よくオカルトでいわれてるやつ
http://livedoor.blogimg.jp/tackeypeace/imgs/1/d/1d95138a.jpg

768 :常時 :2019/05/15(水) 06:05:40.52 ID:adVQi1wT0.net
ロンドンの時計台か?

769 :学生さんは名前がない :2019/05/15(水) 06:18:19.03 ID:1eZpho7td.net
銀座四丁目交差点にある和光の時計台らしい
逃げてる人たちの服の色が五輪カラーだとか

職場近いし嫌だなあ・・・

770 :常時 :2019/05/15(水) 06:20:09.17 ID:adVQi1wT0.net
まぁ五輪時に限らずいつでも危険はあるよね。

771 :学生さんは名前がない :2019/05/15(水) 06:24:53.33 ID:1eZpho7td.net
お仕事行きたくないなぁ・・・・

772 :常時 :2019/05/15(水) 06:30:31.55 ID:adVQi1wT0.net
今日本当は休みなのに・・・。
今週一日しか休めないよ
まぁ給料は割増で出るが。

773 :学生さんは名前がない :2019/05/15(水) 06:34:45.49 ID:1eZpho7td.net
最近の火葬場は忙しいみたいね
新設できないから既設に集中するとか

そろそろ着替えて準備するか・・・

774 :常時 :2019/05/15(水) 06:49:44.37 ID:adVQi1wT0.net
こっちも朝飯食う

775 :学生さんは名前がない :2019/05/15(水) 07:03:20.79 ID:1eZpho7td.net
朝飯食べたことないよ・・・

776 :学生さんは名前がない :2019/05/15(水) 07:05:17.61 ID:1eZpho7td.net
仕事行きたくない・・・

777 :常時 :2019/05/15(水) 07:15:32.83 ID:adVQi1wT0.net
準備して出る

>>775
そういえば朝抜くと太るってデマらしいな。
朝食って摂取したカロリー分はしっかり太るって。

>>776
がんばれ

778 :学生さんは名前がない :2019/05/15(水) 08:15:10.86 ID:1eZpho7td.net
>>777
一日頑張る
ありがとう

779 :学生さんは名前がない :2019/05/15(水) 13:19:28.40 ID:akh0iEONr.net
この板の古参固定って誰残ってる?

780 :常時 :2019/05/15(水) 17:48:58.17 ID:adVQi1wT0.net
休日出勤から帰宅。
今日も暇だった。

>>779
がんばったかい?

>>780
講師石田パピヨンくらいじゃね

781 :常時 :2019/05/15(水) 18:08:24.82 ID:adVQi1wT0.net
伊勢で豚捨のビアバーができたらしい。
給料出たら友達と行こう

782 :学生さんは名前がない :2019/05/15(水) 18:09:06.44 ID:1eZpho7td.net
>>780
いろいろ頑張ったけど・・・頑張りを上回って挫かれた

故障トラブルが2件連発、両方とも大手メーカーに依頼しないと無理
来週金曜の消防訓練のシナリオも結局手が付けられなかった・・・間に合わない
来週火曜の夜は深夜作業立ち会わなきゃだし
一昨日立入検査受けた指摘事項改善書を都に出さなきゃいけないし
月末までに区にゴミ排出削減リサイクル計画を出さなきゃいけないし
来月の作業通知書も12テナント分作らないといけないのに未だ手も着けてないし
月次報告書も作らなきゃいけないし
テナントの階引っ越し作業の打ち合わせも入って来るし
メンテナンス契約見直し打ち合わせも入って来るし
でも人は増える気配ないし
あれほど一人じゃ無理だと言ってるのに
ウチの会社も元請けもオーナーも何とかなると高括ってるし

もうムリポ・・・・・・

783 :常時 :2019/05/15(水) 18:19:33.64 ID:adVQi1wT0.net
駐車場なしかぁ。
伊勢市駅前だしJRと近鉄で行くか

>>782
うわぁ

784 :学生さんは名前がない :2019/05/15(水) 18:34:44.24 ID:1eZpho7td.net
さっき会社書式の退職届書いた

金曜日の責任者会議の時に出す

785 :常時 :2019/05/15(水) 19:00:31.72 ID:adVQi1wT0.net
お疲れ様でした。
あとは有給を使い切れ

786 :常時 :2019/05/16(木) 07:03:01.60 ID:oARDMkBA0.net
やすみ!

787 :学生さんは名前がない :2019/05/16(木) 08:12:37.12 ID:4ZcNmoO0d.net
退職届とは別に、これまでの不満と顛末をまとめた退職理由書を書いてる・・・

788 :常時 :2019/05/16(木) 08:41:16.64 ID:oARDMkBA0.net
改善されるだろうか。。。

789 :学生さんは名前がない :2019/05/16(木) 10:17:06.71 ID:4ZcNmoO0d.net
されないと思う

@2年前に4人から2人に減員されてから4人退職してる
Aテナントにも24時間2人いると説明してるのに日勤2人にした
B減員を提案して手柄にした馬鹿オーナー部長がお咎めなし
Cオーナー側も元請もウチもBに忖度して現状放置
Dそのせいで扁桃咽頭喉頭炎併発型副鼻腔炎になって3日休んだ
Eこれは多剤耐性で抗生物質効かなくなるから命に関わる
F職業選択の自由と幸福追求の権利に基づいて退職する

と書いた

有休は37.5日残ってる

790 :学生さんは名前がない :2019/05/16(木) 10:18:56.36 ID:WolLMhhH0.net
>>772
やっぱり前のとこと同じパターンじゃないか…

791 :学生さんは名前がない :2019/05/16(木) 10:31:21.11 ID:4ZcNmoO0d.net
退職届と
いま作った退職理由書に
署名捺印した

792 :常時 :2019/05/16(木) 11:19:41.46 ID:oARDMkBA0.net
>>789
有給だけは使い切るようにな

>>790
上司「常時くん、明日休みだけど件数少なくて練習にうってつけだから出ない?」
「明日出勤日ですよ?」
上司「そうかすまん」

帰宅後、「休みだった・・・」
だからセーフ

>>791
わぁい

793 :学生さんは名前がない :2019/05/16(木) 12:42:30.89 ID:xkFV3Cm4d.net
>>739
すごい

794 :常時 :2019/05/16(木) 13:44:58.18 ID:oARDMkBA0.net
>>793
年増のパンツがそんなにありがたいか?

795 :常時 :2019/05/17(金) 06:37:49.84 ID:++jGdslV0.net
さて・・・

796 :常時 :2019/05/17(金) 17:44:28.31 ID:++jGdslV0.net
きたく

797 :学生さんは名前がない :2019/05/17(金) 18:53:28.81 ID:ghmxG1TUd.net
今日は昼前に本社へ行って退職届と退職理由書を出して来た

誰もいなかったから担当者の机の上に置いて来た・・・モミ消されることはあるまい・・・

798 :常時 :2019/05/17(金) 18:59:26.75 ID:++jGdslV0.net
>>797
だといいが・・・

799 :学生さんは名前がない :2019/05/17(金) 19:28:15.86 ID:xKjlpNJM0.net
Salesforce みたいな下らないクラウドが導入されてるのがクソ
あんなモンさっぱり使い方わからんし面倒すぎて覚えられない・・・
おまけにNTTグループで dDREAMS という更に輪をかけて使いモノにならないシステム導入されててクソ

糞システムの撤去を半年間訴え続けてきたが全く前進しないから辞める
ビルメンは機器いじってメンテナンスしてナンボ
旧電電公社採用の上級老害を満足させるためだけのデータまとめや報告書を作るのは時間のムダ
中にはPCいじるだけで定収が得られるから良いと言ってる奴も多い

僕は嫌
社内書類や社内手続に長けたところで何の役にも立たない
目の前で便器から水漏れしてるのに顔面蒼白で竣工図探しに行こうとするバカには成りたくない

満足した豚であるよりは不満足なソクラテスでありたい

800 :常時 :2019/05/17(金) 19:48:33.24 ID:++jGdslV0.net
おつでした

801 :学生さんは名前がない :2019/05/17(金) 20:02:48.33 ID:SPU4YRNiM.net
鳥貴族なんか一皿の量減ってない?
俺の思い込みか

802 :学生さんは名前がない :2019/05/17(金) 20:06:55.17 ID:xKjlpNJM0.net
鳥貴族は値上げして→客離れ→お値段据え置きで利益出すためサイズダウンだからね

803 :常時 :2019/05/17(金) 20:08:31.06 ID:++jGdslV0.net
>>801
チェーンの居酒屋は行かないや

>>802
どうしようもねえな

804 :学生さんは名前がない :2019/05/17(金) 20:15:31.98 ID:xKjlpNJM0.net
>>803
アホノミクス政権が声高に叫んだ修正エンゲル係数がいかに嘘かわかる証左

805 :学生さんは名前がない :2019/05/17(金) 21:56:03.82 ID:4uUBWXfQr.net
常時って何歳?
つか何社目?

806 :常時 :2019/05/18(土) 06:34:20.21 ID:qhDBJyjh0.net
>>804
ふむ。

>>805
31歳
正社員としては三社目

807 :学生さんは名前がない :2019/05/18(土) 13:14:04.58 ID:4VMif9rOr.net
あれ意外と若いな
昔からいるのに

808 :常時 :2019/05/18(土) 17:36:16.66 ID:qhDBJyjh0.net
17歳からいるよ

809 :学生さんは名前がない :2019/05/18(土) 22:14:04.33 ID:TCWVJabZa.net
まさかの年下…

810 :常時 :2019/05/19(日) 05:18:51.56 ID:O235/QsK0.net
当時はリアルでもいろんなところで最年少だったなぁ。

811 :常時 :2019/05/20(月) 00:39:10.19 ID:UxVDpZVl0.net
蚊が鬱陶しくて眠れない

812 :常時 :2019/05/20(月) 06:35:50.30 ID:UxVDpZVl0.net
結局三匹殺してやっと眠れた。

813 :学生さんは名前がない :2019/05/20(月) 07:36:30.72 ID:AQnfIFdV0.net
蚊がいなくなるスプレーっつーのがあるだろ
あれ使ったらどないや

814 :常時 :2019/05/20(月) 17:39:13.06 ID:UxVDpZVl0.net
職場にあるけど効果があるとは思えない。
アースノーマット出すかなぁ

815 :学生さんは名前がない :2019/05/20(月) 17:49:50.04 ID:P4Vi5YRVd.net
蚊なんて気にしたことないな・・・刺されても腫れないし・・・

816 :常時 :2019/05/20(月) 17:50:26.67 ID:UxVDpZVl0.net
羽音がね・・・

817 :学生さんは名前がない :2019/05/20(月) 17:52:05.35 ID:P4Vi5YRVd.net
確かに音はうるさいね・・・

818 :常時 :2019/05/20(月) 18:11:39.98 ID:UxVDpZVl0.net
今日はヱビスとからあげくん北海道チーズ味!
マックのほうがマシだな

>>817
暗くすると寄ってくるからマジで夜眠れん

819 :学生さんは名前がない :2019/05/20(月) 18:33:46.58 ID:sQBb+V0Z0.net
>>818
蚊は炭酸ガス(呼気)に寄ってくるからマスクしたら?ガーゼマスクじゃなくて塗装工事で使うゴツいやつ

いまトリュフ味ポテト食べてさんぴん茶で晩酌してる

820 :常時 :2019/05/20(月) 18:34:30.38 ID:UxVDpZVl0.net
>>819
それより殺したほうがはやい。

お茶には柴漬けだな

821 :学生さんは名前がない :2019/05/20(月) 18:36:24.59 ID:sQBb+V0Z0.net
柴漬しょっぱいじゃん・・・

822 :学生さんは名前がない :2019/05/20(月) 18:37:40.49 ID:AQnfIFdV0.net
>>814
効かないならオススメなんかしないってばよ
使ってみろってばよ

823 :学生さんは名前がない :2019/05/20(月) 18:40:50.28 ID:sQBb+V0Z0.net
トリュフ味ポテトしょっぱい・・・舌が痺れてきた・・・舌の両横が痛い・・・

824 :学生さんは名前がない :2019/05/20(月) 18:46:11.43 ID:sQBb+V0Z0.net
トリュフ味ポテト捨てた・・・しょっぱくて食べ切れない・・・

825 :学生さんは名前がない :2019/05/20(月) 19:02:28.26 ID:sQBb+V0Z0.net
舌がヒリヒリして痛い・・・しょっぱいの嫌い・・・

826 :常時 :2019/05/20(月) 19:30:47.67 ID:UxVDpZVl0.net
>>822
ふむ。
親におすすめしてみる。
自分ではカネがないので買わない。

>>823
地雷臭しかしないがよく買ったな

>>824
お茶があれば何とかならんか

>>825
卵かけご飯に醤油入れない人か

827 :学生さんは名前がない :2019/05/20(月) 19:38:58.97 ID:sQBb+V0Z0.net
>>826
「純粋卵かけ御飯」と呼ぶべし!

ちんちんがおしっこかぶれするのも塩分のせいかなぁ?

828 :常時 :2019/05/20(月) 19:39:37.79 ID:UxVDpZVl0.net
高血圧の心配がなさそうで何より

829 :学生さんは名前がない :2019/05/20(月) 19:51:47.48 ID:sQBb+V0Z0.net
まぁ血圧は低いよ
いつも115/97ぐらい

830 :常時 :2019/05/20(月) 19:54:20.16 ID:UxVDpZVl0.net
下の血圧高いな
僕67だぞ

831 :学生さんは名前がない :2019/05/20(月) 20:02:50.22 ID:sQBb+V0Z0.net
>>830
上下差が大きい=動脈硬化だぞ・・・

832 :学生さんは名前がない :2019/05/20(月) 20:04:08.39 ID:ON+7Hh5cd.net
塩分取らなすぎはそれはそれでよくないような
これから暑くなるしね

833 :常時 :2019/05/20(月) 20:11:42.57 ID:UxVDpZVl0.net
>>831
124/67だからセフセフ。
というか担当医や献血ルームの医者?からも問題ないと言われている。

>>832
熱中症になるな

834 :学生さんは名前がない :2019/05/20(月) 20:20:34.13 ID:sQBb+V0Z0.net
>>832
最近は夏場に塩吹くから塩化ナトリウムは足りてると思う

>>833
毒水+喫煙+血圧差50だと・・・そのうち・・・

835 :学生さんは名前がない :2019/05/20(月) 21:54:48.53 ID:ZnRMi0Y1r.net
箱根噴火したりするんすかね

836 :常時 :2019/05/21(火) 05:05:00.80 ID:/JFWCDY80.net
>>834
最近の晩酌は生ビール1缶だけだから大丈夫。

>>835
箱根温泉の危機

837 :学生さんは名前がない :2019/05/21(火) 05:30:03.30 ID:iTaB4/Ow0.net
箱根は七湯以外はニセ温泉だから・・・

838 :常時 :2019/05/21(火) 05:52:34.69 ID:/JFWCDY80.net
道理で泉質よくないと思った・・・

839 :学生さんは名前がない :2019/05/21(火) 06:10:37.20 ID:iTaB4/Ow0.net
大涌谷の噴気を湯に潜らせて硫化水素フレーバーを加味してる
蒸気井造成温泉方式ってやつ
それでも一晩中身体が硫黄臭くなるから効能はあると思う
温泉法の基準は満たしてるのでね

ただ箱根山が再噴火して大涌谷の蒸気櫓が吹き飛ぶとそこから買ってる宿はただの風呂になる・・・

840 :常時 :2019/05/21(火) 06:14:43.38 ID:/JFWCDY80.net
そうなのか・・・。
やっぱり箱根温泉の危機やないかい!

841 :学生さんは名前がない :2019/05/21(火) 06:18:34.96 ID:iTaB4/Ow0.net
箱根湯元温泉街こそ江戸時代からの温泉だよ、地味だけど

強羅辺りは全部造成温泉

842 :学生さんは名前がない :2019/05/21(火) 06:25:07.90 ID:iTaB4/Ow0.net
ドリちんだと保護カバー付きだから酸性湯に浸かってもピリピリ来ない!

843 :常時 :2019/05/21(火) 06:26:32.83 ID:/JFWCDY80.net
箱根は、筑波大の下田の実習施設への往復時に寄ったくらいなのであまり詳しくないや。
次行くときは湯本温泉街ってのに行けばいいんやな

844 :常時 :2019/05/21(火) 07:04:56.70 ID:/JFWCDY80.net
>>842
汚いなさすがドリちん汚い

845 :学生さんは名前がない :2019/05/21(火) 07:13:02.10 ID:XYBwT2aXd.net
あぁ!?

846 :学生さんは名前がない :2019/05/21(火) 09:51:17.10 ID:XYBwT2aXd.net
そう言えば金谷港の近くの明鐘岬も筑波の学生が地学実習に来るとか町会長が言ってたな

筑波あちこち出張り過ぎだろ!

847 :学生さんは名前がない :2019/05/21(火) 12:51:03.45 ID:XYBwT2aXd.net
東京激雨なんですけど!

848 :学生さんは名前がない :2019/05/21(火) 12:52:57.05 ID:Fh/FPqK4d.net
箱根湯本って単純泉じゃないっけ?

849 :学生さんは名前がない :2019/05/21(火) 12:54:25.26 ID:Fh/FPqK4d.net
筑波大学楽しそうだなぁ
国立文系卒だけど筑波の農学系の院に入れないかなぁ
入ってもついていけないか

850 :学生さんは名前がない :2019/05/21(火) 15:05:44.46 ID:XYBwT2aXd.net
>>848
それこそが箱根の湯

851 :学生さんは名前がない :2019/05/21(火) 17:35:24.33 ID:v0oFYw65d.net
今日は25時まで勤務だわ・・・まーたネカフェ泊まりだな・・・

852 :常時 :2019/05/21(火) 17:57:32.15 ID:/JFWCDY80.net
>>845
剥けないのにどうやって洗ってんの?

>>846
菅平高原にもあるぜ!

>>847
こっちは午前中でやんだ

>>848
なんだ残念だな

>>849
院でも学類の授業受けられるし、何なら学類関係なく医学以外すべての講義受けられるぜ。
文系院で入って生物資源学類の講義とか実習に出るという手もある。

>>850
がっかりだよ。

>>851
今日すげえ暇で5時間くらい休憩して定時上がり

853 :常時 :2019/05/21(火) 18:14:00.84 ID:/JFWCDY80.net
今日はよなよなエールと軟骨唐揚げ!

854 :学生さんは名前がない :2019/05/21(火) 18:37:23.63 ID:v0oFYw65d.net
>>852
剥いて洗う???・・・何のこと?

菅平は合併したからウチの地元だわ

箱根の硫黄くさいお湯は人工湯泉!

>>853
くそが・・・晩酌なんかしやがって・・・

855 :常時 :2019/05/21(火) 18:59:21.70 ID:/JFWCDY80.net
>>854
残念。

ちなみに明日から二連休だ

856 :学生さんは名前がない :2019/05/21(火) 19:16:22.91 ID:v0oFYw65d.net
今日25時まで夜間作業立ち会いやってネカフェに泊まり・・・
明日は普通に日勤やった後18時から本社で緊急安全委員会・・・

クソが・・・

857 :常時 :2019/05/21(火) 19:46:12.27 ID:/JFWCDY80.net
月給おいくら?

858 :学生さんは名前がない :2019/05/21(火) 19:56:02.66 ID:v0oFYw65d.net
手取り32〜34万かな
年次法定停電が集中する11〜12月は手取り44万前後

859 :常時 :2019/05/21(火) 20:11:10.09 ID:/JFWCDY80.net
そんだけあれば我慢しろ

860 :学生さんは名前がない :2019/05/21(火) 20:19:46.31 ID:v0oFYw65d.net
やだよ
NTT絡みはもうたくさん
NTT系の訳わからない朝令暮改繁文縟礼な企業文化が嫌
グループ会社内の傷の嘗め合い手加減匙加減忖度文化が嫌
なぜ自分が元請(寄生虫=NTTファシリティーズ)を喧嘩して辞めたのか最近思い出した

861 :学生さんは名前がない :2019/05/21(火) 20:34:04.76 ID:v0oFYw65d.net
来年オリンピックがあるのに体育施設の管理やってないなんて最悪
オフィスビルなんてやってても何のキャリアにもならない
ビルメンなんだから機械いじって直して稼働に携わらなきゃペーパードライバーと同じ
取次事務なんて派遣のまんさんで十分に足りる
その辺りをNTTファシとか三菱地所とか三井不動産とか系列ビルメンと謂われる連中は勘違いしてる
少子化で労働人口が減りAI化やユビキタス化が更に進めば事務屋は要らなくなる
だから自分は下流の現場に下りて来たんだよ

862 :常時 :2019/05/21(火) 20:40:53.54 ID:/JFWCDY80.net
>>860
ふむ・・・。

>>861
乙・・・

863 :学生さんは名前がない :2019/05/21(火) 21:01:05.79 ID:v0oFYw65d.net
ほんとホワイトカラーは死滅するよ

864 :学生さんは名前がない :2019/05/22(水) 04:26:55.24 ID:+IRDON9f0.net
辞めるのは確定したのかい?

865 :常時 :2019/05/22(水) 06:21:04.94 ID:OFpRiJE60.net
>>863
一握りが儲けそうではある。

>>864
どうなんだろ

866 :学生さんは名前がない :2019/05/22(水) 06:48:35.86 ID:7hMms/2qd.net
まだ確定してない
退職届出しに行った先週金曜日に別現場で
脚立から転落して肋骨2本折る労災が発生して蜂の巣つついた騒ぎになってて
多分処理されてないと思う

今日その労災関係の緊急安全衛生委員会があるから
その前後でどうなったのか切り出す

昨日の夜間作業立ち会いで元請にいる昔の同期には退職届叩き付けて来たことは打ち明けた
またやったのか・・・という反応だった
昔から外濠を自ら埋めてくスタイルだから・・・

867 :学生さんは名前がない :2019/05/22(水) 07:05:29.41 ID:7hMms/2qd.net
>>865
出資者(株主)と起業家(経営者)と作業員(奴隷)しか残らないと思う

高プロ制度も拡大改正されたし単純労働派遣も可能になったし
そのうち20年前につぶされたホワイトカラーエグゼンプションも成立するでしょ

868 :常時 :2019/05/22(水) 08:06:13.38 ID:OFpRiJE60.net
>>896
さっさと確定しろ。

>>897
まだ成立してなかったのか・・・

869 :学生さんは名前がない :2019/05/22(水) 09:51:24.45 ID:7hMms/2qd.net
今日の夕方本社行くからさっさと確定したい

870 :常時 :2019/05/22(水) 10:39:16.41 ID:OFpRiJE60.net
まだ
労働時間伸びるのか

871 :学生さんは名前がない :2019/05/22(水) 10:49:56.40 ID:fYqgtKmjd.net
ビルメンで手取り3、40万とか凄いなあと思ってたけどやっぱりブラック労働が代償やね

872 :学生さんは名前がない :2019/05/22(水) 11:05:47.28 ID:7hMms/2qd.net
>>871
労働人口が減少してるからね・・・
移民なんて入れても外国人は日本人ほど大人しくないから不満あれば直ぐ辞めるよ

看護師をフィリピンとタイから毎年100人ずつ受け入れてるけど
日本の看護師試験に合格すると直ぐ辞めて母国で看護師学校の校長やるらしい
校長か自国と日本のダブル看護師ライセンス持ってれば生徒が殺到するから億万長者だと
外国人は目端が利くから日本人みたいに黙々とは働かないよ

ワープア派遣村やアキバ加藤の乱が起きた年も一番初めに声上げたのは
日系ブラジル人の自動車期間工の人たち5〜6人が工場前で騒ぎ出したのが起点だったし・・・

873 :学生さんは名前がない :2019/05/22(水) 11:14:58.46 ID:7hMms/2qd.net
とりあえず金曜日は晴れだから消防訓練は何とかやり過ごせる・・・

日曜日の試験はまた不合格だろうな・・・辞めたい・・・

874 :学生さんは名前がない :2019/05/22(水) 11:21:59.35 ID:7hMms/2qd.net
うぅ・・・お腹痛い・・・

875 :学生さんは名前がない :2019/05/22(水) 11:28:22.08 ID:7hMms/2qd.net
寝不足で指先が冷たい・・・血行悪くなってる・・・

876 :常時 :2019/05/22(水) 11:34:05.41 ID:OFpRiJE60.net
>>872
加藤の乱w
確かに乱だなありゃ。

>>873
やめろ。

>>874-875
体壊すような仕事なんてやめろやめろ

877 :学生さんは名前がない :2019/05/22(水) 11:47:38.16 ID:fYqgtKmjd.net
そういやいま筑波大周りの接客業外人だらけでビックリした 彼らも帰国するんだろうけど 日本の労働環境変わっていかねぇかなと思いましたまる

878 :常時 :2019/05/22(水) 11:57:49.09 ID:OFpRiJE60.net
筑波大の掲示板のバイトは基本高収入だからな。
コンビニなんてそこらの留学生ですらせんだろう。
どっかの工場の外人とかかな。

879 :学生さんは名前がない :2019/05/22(水) 12:04:49.72 ID:7hMms/2qd.net
>>876
加藤の乱で犠牲になった美大生の武藤舞がNTT西日本のお偉いさんの娘だった
で、NTTファシリティーズ社内で一人ずつ小銭集めて弔慰金を出そうというゴマすり回覧板が回って来た
当然ながら僕は「契約社員で毎月±0で生活してるのに他人の、しかも他社の会ったこともない人に見舞金払う余裕ありません!」とお断りしたよ

さすがにKYな僕でも金持ちの意識高い系まんさんザマアwとだけは言わなかった

880 :学生さんは名前がない :2019/05/22(水) 12:10:39.50 ID:7hMms/2qd.net
身延山の節分会に参加したのに・・・全然厄が払われてない・・・

881 :学生さんは名前がない :2019/05/22(水) 12:18:12.00 ID:7hMms/2qd.net
右手が冷たい・・・痺れる・・・

882 :学生さんは名前がない :2019/05/22(水) 12:48:12.92 ID:7hMms/2qd.net
また縁切祈願に行かなきゃダメかな・・・

883 :学生さんは名前がない :2019/05/22(水) 15:22:38.66 ID:7hMms/2qd.net
さっき元請の当ビル担当者が来て人数の話をチラっと話してった・・・

退職届と退職理由書(絶縁状/斬奸状)の話が伝わってる感じだな・・・

884 :学生さんは名前がない :2019/05/22(水) 16:49:19.92 ID:fYqgtKmjd.net
>>878
普通に留学生やで 掲示板のなんてカテキョPG被験者接客くらいだし寧ろそっから流れてるんじゃないの 実は僕も筑波卒で未だつくばに居座ってるんだ

885 :常時 :2019/05/22(水) 19:50:52.68 ID:OFpRiJE60.net
>>879
ざまぁww

>>880
厄払いなんて意味ないよ。

>>881
熱いお風呂に入ろう

>>882
縁切りなんてのもあるのか

>>883
それはよかった

>>884
おお、筑波か。
つくば市は住みやすいよいとこだよな

886 :学生さんは名前がない :2019/05/22(水) 20:20:10.19 ID:yaq5Hxx60.net
つくばって・・・住みやすいのか?

887 :常時 :2019/05/22(水) 20:38:48.94 ID:OFpRiJE60.net
野菜も魚も家賃も安いだろ

888 :学生さんは名前がない :2019/05/22(水) 20:40:25.51 ID:h7KFNGEA0.net
でもつくばエクスプレス高くね?

889 :学生さんは名前がない :2019/05/22(水) 20:42:49.53 ID:yaq5Hxx60.net
ダイキンの研修所しかないイメージ・・・

890 :常時 :2019/05/22(水) 20:50:00.73 ID:OFpRiJE60.net
>>888
距離と時間の割にだいぶ安いぞ。

>>889
実家の近所にもダイキンの工場あるな

891 :学生さんは名前がない :2019/05/22(水) 21:32:21.88 ID:5nTPFvV10.net
俺は最近よく筑波までドライブいくけど、筑波に住んでみたいなぁと思うよ
俺都会にあんまり興味ないから東京もそんなに行かないだろうし
休日は筑波山登ったり植物園行ったりしたら楽しそうだ

892 :学生さんは名前がない :2019/05/23(木) 05:38:39.18 ID:pU8ViRKb0.net
つくばエクスプレス・・・・・・常磐新線って言えや!

893 :常時 :2019/05/23(木) 06:11:17.71 ID:s8L04M2h0.net
>>891
鹿島港とか鹿島灘、霞ヶ浦近いし釣りもできるね。
霞ヶ浦のアメリカナマズは手軽にでかいの釣れて楽しいぞー

>>892
アキバエクスプレス

894 :学生さんは名前がない :2019/05/23(木) 07:05:21.25 ID:pU8ViRKb0.net
つくばに海ないじゃん・・・

895 :常時 :2019/05/23(木) 07:18:46.87 ID:s8L04M2h0.net
小貝川とかバス釣りの名所は結構近所にあるのじゃ。
車さえあれば・・・。

896 :学生さんは名前がない :2019/05/23(木) 07:21:32.33 ID:aErX+yEud.net
小貝川まで歩こう!
三妻駅から金村別雷神社までは良く歩いたよ
去年は三妻→金村神社→小貝川堤防→豊田城→石下駅まで歩いた

897 :常時 :2019/05/23(木) 07:30:50.67 ID:s8L04M2h0.net
>>896
金村別雷神社!
あそこの脇の小貝川で、カゲロウの大量羽化みたなぁ。
神秘的だった。
鯉とバスにばくばく食われてたけど。

898 :学生さんは名前がない :2019/05/23(木) 08:11:13.40 ID:aErX+yEud.net
>>897
金村別雷神社は毎年行ってるよ
電験合格祈願にね・・・受からないけど・・・

戦前は鳥居の先に土産屋や旅館が建ち並ぶ門前町だったらしい
国が堤防なしの河川にダメ出しして堤防作ったから神社以外全撤去になった
堤防越えたら→渕辺に神社!というロケーション最高だけどね

小貝川や思川が暴れ川なこと忘れてる人が多いのは確か・・・

899 :学生さんは名前がない :2019/05/23(木) 08:29:22.56 ID:aErX+yEud.net
うぅ・・・お腹痛い・・・2回目のトイレ行って来た・・・

900 :常時 :2019/05/23(木) 08:49:36.87 ID:s8L04M2h0.net
>>898
思川もバス釣れたなぁ。
まぁ当時は下手くそだったからそんなに釣れなかったけど。

>>899
ストッパうめえ

901 :学生さんは名前がない :2019/05/23(木) 09:06:33.47 ID:aErX+yEud.net
常時が茨城詳しくて嬉しい ^_^
僕は長野県が地元だけどw

ストッパって効くの?
胃の吸収って4時間ぐらいかかるんじゃないの?
飲んで直ぐ効くとかプラシーボ効果狙いの偽薬?

902 :常時 :2019/05/23(木) 09:11:42.85 ID:s8L04M2h0.net
>>901
つくば良いとこ一度は住んで

ストッパ効くよ。
割とすぐ効く。
ただ喉が渇く副作用みたいなのがあるが。

903 :学生さんは名前がない :2019/05/23(木) 10:48:09.23 ID:hHf3wV+Yd.net
飲んですぐ体に影響出るもんってそんなに珍しいものでもない気がするしおかしくないと思う

904 :常時 :2019/05/23(木) 11:18:46.04 ID:s8L04M2h0.net
おさけ

905 :学生さんは名前がない :2019/05/23(木) 11:28:24.37 ID:aErX+yEud.net
>>903
麻薬とか?

906 :学生さんは名前がない :2019/05/23(木) 12:16:55.94 ID:aErX+yEud.net
とりあえず元請(NTTファシリティーズ)の社長ホットラインという4月から開設された目安箱にはこのスレで書き込んでた愚痴と不満は全部書いて送信しといた

907 :常時 :2019/05/23(木) 15:27:14.54 ID:s8L04M2h0.net
>>903
スニフ!

>>904
そんな物があるのか。

908 :学生さんは名前がない :2019/05/23(木) 15:57:19.90 ID:aErX+yEud.net
アンカずれてるけど・・・常時酔ってる?

909 :常時 :2019/05/23(木) 16:20:55.03 ID:s8L04M2h0.net
いやただのミス

910 :学生さんは名前がない :2019/05/23(木) 16:23:08.22 ID:aErX+yEud.net
毒水飲んでる?

911 :学生さんは名前がない :2019/05/23(木) 16:32:11.19 ID:aErX+yEud.net
社長ホットラインは4〜6月が新会社(NTTアーバンソリューションズ)設立準備期間だから出来るだけ情報欲しいんじゃないの?かね

3月に新会社設立メンバーが発表になって上位会社へ行けないメンバー確定してから「いいね!」ボタン押す取り巻きが266人から→23人に激減した

リストラ確定した取り巻き連中が離れて情報入らなくなったらしく4月から突然目安箱メール始めた

とりあえず自分ところの会社に出した退職理由書(絶縁状/斬奸状)をマイルドにして
「過労死者か自殺者が出ない限り変わらないのでしょうか?」で締め括った長文メール送った

912 :常時 :2019/05/23(木) 16:53:59.02 ID:s8L04M2h0.net
>>910
朝に飲んだ

>>911
キツく言っちゃえばいいのに

913 :学生さんは名前がない :2019/05/23(木) 17:15:39.38 ID:aErX+yEud.net
いま電話があって3人ぐらい話しを聞きに来るらしい

914 :常時 :2019/05/23(木) 17:27:14.66 ID:s8L04M2h0.net
ふむ

915 :学生さんは名前がない :2019/05/23(木) 17:43:34.38 ID:aErX+yEud.net
珍しく社長ホットラインって機能してるんだなw

916 :学生さんは名前がない :2019/05/23(木) 17:57:02.56 ID:aErX+yEud.net
まだ来ねえ・・・今日カプセルサウナに宿泊予約してるんだから早くしてくれよ・・・

917 :常時 :2019/05/23(木) 18:08:08.06 ID:s8L04M2h0.net
>>915
そんなものが

>>916
そんな時に限って はよくある

918 :学生さんは名前がない :2019/05/23(木) 18:09:02.87 ID:6xDnONmId.net
定時後に来るとかそういうとこやぞって言いたくなるね

919 :学生さんは名前がない :2019/05/23(木) 18:14:19.15 ID:aErX+yEud.net
でも連中の退社時間17時半なんだよな
田町駅〜神田駅なんて15分ありゃ来れるだろ
まだ来ねえよ

920 :常時 :2019/05/23(木) 18:35:01.17 ID:s8L04M2h0.net
>>918
確かに。

>>919
もうこんな時刻なのに・・・

921 :学生さんは名前がない :2019/05/23(木) 19:07:25.38 ID:aErX+yEud.net
こりゃ今日来ないな
あいつら保身だけが生き甲斐だから如何にして火の粉が掛からないよう打合せ中なんだろ

まぁセコムの子会社で警備員やってた時の内部告発騒動で暴れた時は
子会社の社長と東京事業部長を左遷、総務部長は入院
親会社の全国組織指導部長を左遷、生え抜きの社長は1年後の退任へ追い込んだからな

その噂は総務畑なら知っとるだろうし
昔NTTファシリティーズの契約社員辞めた時にも釣り求人騒動で一暴れして
職業訓練校を監督する都の産業労働局の査問を入れさせたからな
当時のこと知ってるのが人事総務に残ってたら警戒するのは当り前か

もう二日も風呂入ってないから早くカプセルサウナの大浴場でドリちん洗いたい

922 :学生さんは名前がない :2019/05/23(木) 19:12:13.13 ID:aErX+yEud.net
ビルの正面玄関の施錠時間が20時だから・・・それ過ぎたら今日はとりあえず帰ろ

923 :常時 :2019/05/23(木) 19:32:34.68 ID:s8L04M2h0.net
>>921
そりゃあな

>>922
律儀に待たずにさっさと帰ってもよかったと思うよ

924 :学生さんは名前がない :2019/05/23(木) 19:43:59.84 ID:aErX+yEud.net
肝っ玉の小さい奴ばかりだな、NTTファシリティーズは・・・テレビCM流してる企業の連中なんてこんなもんよ・・・

925 :学生さんは名前がない :2019/05/23(木) 19:49:51.31 ID:aErX+yEud.net
とりあえず残業届には「NTT-Fの要請による禁足」と書いた
連中のお蔭で3時間の割増賃金ゲットだわ

926 :学生さんは名前がない :2019/05/23(木) 20:08:02.93 ID:aErX+yEud.net
もう帰る

池袋のカプセルサウナでドリちん清めてから寝る

927 :学生さんは名前がない :2019/05/23(木) 22:01:39.39 ID:Z4orAAFIF.net
ドリちん洗って洗濯の乾燥待ち

休憩室で派遣業の人が派遣先から首切れクレームを受けつつ宥めて何とか丸め込もうとしてる電話のやり取りを傍で聞いてる
関西弁つかってるから大阪の人かな?大阪流の交渉術みたいなのを聞いてると何となく為になるかなぁ・・・

928 :学生さんは名前がない :2019/05/24(金) 00:19:15.75 ID:qaWhyD2jr.net
どりちんって包茎か
俺は仮性包茎10万くらいで手術したぞ

929 :学生さんは名前がない :2019/05/24(金) 05:09:42.15 ID:NKizqUIr0.net
>>928
上から見たとき
普段は△
大きくなると○

930 :常時 :2019/05/24(金) 05:26:23.77 ID:HsUuon4M0.net
>>924
ほーん

>>925
禁足ってなんや?

>>926
家には帰らないのか

>>927
ふむ

>>928
彼は真性だってよ。

>>929
歩く姿はユリの花

931 :学生さんは名前がない :2019/05/24(金) 05:51:11.18 ID:NKizqUIr0.net
「禁足」は外出禁止のことだけど一般用語じゃないのか?
空転国会のときいつ本会議再開するかわからないから議員会館か控室で待機するのを「禁足」と言ってる

932 :学生さんは名前がない :2019/05/24(金) 05:51:56.60 ID:NKizqUIr0.net
神聖ではなく広東寄り火星だと思ってる

933 :学生さんは名前がない :2019/05/24(金) 05:52:34.98 ID:NKizqUIr0.net
朝からどりちんの話しは止めようず

934 :常時 :2019/05/24(金) 05:58:36.73 ID:HsUuon4M0.net
>>931
そうなのか。

>>932
ぐぐったらひどいものを見せられた

>>933
そうだな

935 :学生さんは名前がない :2019/05/24(金) 06:05:47.41 ID:NKizqUIr0.net
歩く姿はユリの花って・・・上手いこと言いやがって!・・・イライライラ (-_-#)

確かにブルボン王家の紋章ユリの花は神聖(貞節≒童貞)の象徴だったな・・・♂

936 :常時 :2019/05/24(金) 06:27:53.18 ID:HsUuon4M0.net
白百合の花言葉は純潔だしな。

937 :学生さんは名前がない :2019/05/24(金) 06:31:36.85 ID:NKizqUIr0.net
僕のどりちんも純潔! ^_^

938 :常時 :2019/05/24(金) 07:06:24.89 ID:HsUuon4M0.net
きたならしい純潔だな

939 :学生さんは名前がない :2019/05/24(金) 07:08:28.63 ID:pDO7boxkd.net
あぁ!?

940 :学生さんは名前がない :2019/05/24(金) 07:25:08.94 ID:pDO7boxkd.net
いま警備から電話があって5F女子トイレ大便器の洗浄水が止まらないと朝清掃のおばちゃんから連絡あったと・・・
後10分で職場に着くけど朝からトラブル対応だ・・・クソが・・・今日消防訓練もあるのに・・・

941 :学生さんは名前がない :2019/05/24(金) 15:48:50.91 ID:pDO7boxkd.net
消防訓練無事終わった
テナントからも消防署からも千代田区からも好評だった

とりあえず肩の荷が下りた
今週までの・・・荷がね・・・

942 :学生さんは名前がない :2019/05/24(金) 16:15:00.97 ID:pDO7boxkd.net
昨日の昼前に元請(NTTファシリティーズ)の社長へ直訴メールした件、ウチの会社の取締役や事業部長や次長が呼び出され
元請側の事業部門長が僕の勤務表データ見て「キレるのは当然、済まんかった、増員せんと」みたいな流れになってるらしひ

943 :常時 :2019/05/24(金) 18:04:12.23 ID:HsUuon4M0.net
>>939
ふっ

>>940
朝から乙

>>941
よかったな。

>>942
存外まとも

944 :学生さんは名前がない :2019/05/24(金) 18:25:12.70 ID:pDO7boxkd.net
>>943
7月から新会社体制が始まるから華々しい門出をドタバタ不祥事で飾りたくないだけでしょ。今日オフレコでこっそり>>942の内情を知らされたから連中は命拾いしたんだわ

今日消防訓練終わった後「昨日お話を伺うと言われたから待機したのに3時間も放置されてスルーされたんですけど保身と隠蔽を社長自ら指示してるんですか?あ?」とメール再送する積もりだった

945 :常時 :2019/05/24(金) 18:27:38.30 ID:HsUuon4M0.net
じゃあやめへんのか?

946 :学生さんは名前がない :2019/05/24(金) 18:34:29.37 ID:pDO7boxkd.net
僕の現場の増員は確約したらしい
あと中小規模の1人2人現場ビルの体制も見直し(増員=契約金額up改定)を検討すると言ったらしい

まだ正式に退職届撤回はしてない

奴等がどこまで譲歩するか見極める

最低でも中小ビル部門で4人工2000万の契約金額upは認めさせたい

947 :常時 :2019/05/24(金) 18:36:19.78 ID:HsUuon4M0.net
偉いなぁ

948 :学生さんは名前がない :2019/05/24(金) 18:58:57.83 ID:pDO7boxkd.net
能ある鷹は爪を隠す、怒れる僕は亀を隠す

949 :常時 :2019/05/24(金) 19:06:35.73 ID:HsUuon4M0.net
亀は出せ

950 :学生さんは名前がない :2019/05/24(金) 19:17:50.26 ID:pDO7boxkd.net
出ない! (-_-#)

951 :常時 :2019/05/24(金) 19:19:01.16 ID:HsUuon4M0.net
出せないの悲C

952 :学生さんは名前がない :2019/05/24(金) 19:22:07.61 ID:pDO7boxkd.net
いいの。フジツボちんちんで一生過ごすんだ!

953 :常時 :2019/05/24(金) 19:41:41.63 ID:HsUuon4M0.net
ドリちんに新たな冠詞が。

954 :学生さんは名前がない :2019/05/24(金) 19:45:21.40 ID:DhYQJCu/0.net
藤壺は源氏物語にも出てくる典雅な言詞だし!

955 :学生さんは名前がない :2019/05/24(金) 19:46:23.71 ID:5cVgf72SF.net
グロ

956 :常時 :2019/05/24(金) 19:55:25.25 ID:HsUuon4M0.net
>>954
でもフジツボは剥いて食べたらおいしいけどね。
ドリちんと違って。

>>955
同意

957 :学生さんは名前がない :2019/05/24(金) 19:57:29.88 ID:DhYQJCu/0.net
>>956
フジツボ食べたことない
美味いとは聞く
エビ/カニの仲間だっけ?

カメノテは食べたことある
美味しくておかわりした

958 :学生さんは名前がない :2019/05/24(金) 20:44:53.21 ID:40zJ8Xyw0.net
辞めないなこれw

959 :学生さんは名前がない :2019/05/24(金) 21:24:13.19 ID:DhYQJCu/0.net
社長ホットライン直訴で逆鱗に触れて会社に損失与えたなら辞めるわ
でも逆に会社に利益もたらす形になったし他現場も待遇上がる訳だし

まぁ7月の茄子までは我慢して毟り取るだけ毟り取っても罰当たらん

960 :常時 :2019/05/25(土) 06:19:59.84 ID:bImxi4eQ0.net
>>957
甲殻類中最強だと聞く。
高いけど。

>>958
やめないだろうなw

>>959
まぁとりあえずは7月の茄子だな。

961 :学生さんは名前がない :2019/05/25(土) 07:25:01.99 ID:mEwtAulhd.net
手取りは良いのでね

でも元公務員のNTTのバカどもと今後も仕事するのは嫌・・・

てか客と契約改定の交渉が出来ない気弱なウチの会社姿勢が情けない・・・

962 :学生さんは名前がない :2019/05/25(土) 07:26:09.00 ID:mEwtAulhd.net
>>960
青森だとスーパーでフジツボが時々売ってると仄聞した

963 :学生さんは名前がない :2019/05/25(土) 07:32:30.40 ID:mEwtAulhd.net
まだ出勤するには早いから朝飯食べてくかな・・・

964 :学生さんは名前がない :2019/05/25(土) 07:33:35.12 ID:mEwtAulhd.net
うんちしたくなってきた・・・

965 :学生さんは名前がない :2019/05/25(土) 08:21:17.86 ID:mEwtAulhd.net
もう職場に着いた・・・

966 :学生さんは名前がない :2019/05/25(土) 11:20:19.68 ID:mEwtAulhd.net
寝不足で頭痛いよ・・・

967 :学生さんは名前がない :2019/05/25(土) 14:07:20.58 ID:mEwtAulhd.net
頭痛い・・・具合悪い・・・

968 :学生さんは名前がない :2019/05/25(土) 15:40:20.62 ID:mEwtAulhd.net
千葉県(長南町)で震度5の地震あったけど都内は震度3〜2でほとんど揺れてないな・・・

969 :常時 :2019/05/25(土) 18:02:41.30 ID:bImxi4eQ0.net
今日はマックと一番搾り!
しめて331円で晩酌や

>>961
まぁ日本人らしい。

>>962
らしいね。
ミネフジツボとかでかいのが養殖もされてるらしい。

>>963
朝飯は活力。

>>964
亀は出せなくてもうんこくらいなら

>>965
さぁ一日の始まりだ。
あれ?土曜bry

>>966
ちゃんと寝ないと・・・。

970 :常時 :2019/05/25(土) 18:13:42.79 ID:bImxi4eQ0.net
>>967
有給でも病休でも代休でも好きな方を使え

>>968
速報だと震度4って聞いたけど5弱行ったのか。

971 :学生さんは名前がない :2019/05/25(土) 18:58:36.68 ID:mEwtAulhd.net
仕事終わった・・・朝から夕までドタバタだった・・・
明日の試験勉強何もやってない・・・

地震は耐震制震を売りにしてるだけあって建物は揺れなかった
炎天下のなか植栽の手入れしてくれた植木屋に聞いたら外ではそれなり(震度3)に揺れたと言ってた

972 :学生さんは名前がない :2019/05/25(土) 19:04:13.22 ID:mEwtAulhd.net
>>970
人が居ないから有休も代休も使えないんだよ・・・
休んだら警備と清掃しかいないビルメン居ない無人ビル状態
5/13から別現場の新人来たけど右も左もわからない人に後は任せた放置して休む訳にもいかん
だから元請の社長に怒りの直訴メールしたんだよ・・・

責任者/非責任者でアクセス権限別にしたらセキュリティ的には可だろうけど休めねえってことだろ!ってね

973 :常時 :2019/05/25(土) 19:19:07.49 ID:bImxi4eQ0.net
>>971

こっちは暇すぎてカビがはえそうだわ

>>972
ふむぅ

974 :学生さんは名前がない :2019/05/25(土) 19:22:06.00 ID:fhvAgQq9d.net
股に生えたカビを撲滅できない・・・

975 :常時 :2019/05/25(土) 19:33:41.42 ID:bImxi4eQ0.net
北根

976 :学生さんは名前がない :2019/05/25(土) 19:39:53.89 ID:yVj0Cso2d.net
掻きむしったときの快感やばいからみんな生やそう

977 :学生さんは名前がない :2019/05/25(土) 19:50:20.16 ID:6ST05UTbd.net
>>976
何を生やすの?

頭痛いからブラタモリ見て寝るよー

978 :学生さんは名前がない :2019/05/25(土) 19:51:31.85 ID:yVj0Cso2d.net
股にカビ

979 :学生さんは名前がない :2019/05/25(土) 19:58:48.50 ID:6ST05UTbd.net
まさか・・・インキン?

980 :学生さんは名前がない :2019/05/25(土) 19:59:14.67 ID:yVj0Cso2d.net
そうダゾ

981 :学生さんは名前がない :2019/05/25(土) 20:16:35.42 ID:5j5JlXpt0.net
インキンにドリチンにこのスレ民の股間ヤバすぎ

982 :学生さんは名前がない :2019/05/25(土) 20:16:51.75 ID:6ST05UTbd.net
インキンって水虫と同じなの?

983 :学生さんは名前がない :2019/05/25(土) 20:17:40.32 ID:6ST05UTbd.net
>>981
どりちんはヤバくないだろうが! あ? (-_-#)

984 :学生さんは名前がない :2019/05/25(土) 20:23:39.20 ID:yVj0Cso2d.net
どっちも真菌だね

985 :学生さんは名前がない :2019/05/25(土) 20:26:43.44 ID:WQwBGk4K0.net
足の皮膚と袋の皮膚と個人差で生え易い(耐性のない)所にカビが生えるってことか・・・

アレルギーとかアトピーとか体質も関係してるのかねぇ?

986 :学生さんは名前がない :2019/05/25(土) 20:36:33.17 ID:yVj0Cso2d.net
角質好むから袋にはほとんど生えないよ
特に不潔にした覚えもないから風俗とかでうつされたんじゃねえかなあ

987 :学生さんは名前がない :2019/05/25(土) 20:43:04.05 ID:WQwBGk4K0.net
>>986
インキンってちんちんのどこにカビ生えるの? (・_・?)

988 :学生さんは名前がない :2019/05/25(土) 20:50:21.43 ID:yVj0Cso2d.net
ちんちんには生えない
その周り
足の付け根とか

989 :学生さんは名前がない :2019/05/25(土) 20:51:45.65 ID:WQwBGk4K0.net
太った人が“股擦れ”起こすような部位?

990 :学生さんは名前がない :2019/05/25(土) 20:55:25.66 ID:yVj0Cso2d.net
も含まれるかな
自分はもうちょい上な気が
ちんちん中心にその周囲
でもちんちんは含まない
そんな感じ

991 :学生さんは名前がない :2019/05/26(日) 00:21:16.47 ID:U836kMaHr.net
常時って実家暮らしか?

992 :学生さんは名前がない :2019/05/26(日) 05:23:48.71 ID:G9NqxrS60.net
常時次スレ勃てて!

993 :学生さんは名前がない :2019/05/26(日) 05:41:42.45 ID:G9NqxrS60.net
頭痛いの何とか収まった・・・頭痛薬1シート半ちょい(16錠)飲んだからな・・・

994 :常時 :2019/05/26(日) 06:02:37.68 ID:69SaIiSQ0.net
立てた。
今日も仕事だから保守よろしく。
常時だけど暇だから全レスするスレ。 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1558817646/

>>976
そりゃ気持ちいいだろうけど・・あとが残りそう。

>>977
インキンじゃね
白癬菌という手もある。

>>978
やだ不潔。

>>979
流れからするとインキン

>>980
そうだな。

あとはタムシがいれば。

>>981
確かに。

>>982
違うよ。

995 :常時 :2019/05/26(日) 06:12:16.00 ID:69SaIiSQ0.net
>>983
知らぬは本人ばかりかな

>>984
インキンは皮膚炎で、水虫は白癬菌らしい。
つまりカビが生えてる時点でインキンではない。

>>985
大学時代水虫になった事あるけど、薬塗ってたら1年で治ったなぁ。

>>986
そういえば女もインキンやらになるね。

>>987
松本零士的にはちんこには生えなかった気がする。

>>988
不幸中の幸いだな。

>>989
湿気ってそうだもんなぁ。

996 :学生さんは名前がない :2019/05/26(日) 06:14:49.06 ID:G9NqxrS60.net
常時さぁ・・・・また間違ってピンク板にスレ勃ててるぞ・・・

997 :学生さんは名前がない :2019/05/26(日) 06:16:48.21 ID:yIxYpZMnd.net
いんきんも白癬菌だよ
いんきんたむしでググるのです

>>996
粗相はいかんなあ

998 :常時 :2019/05/26(日) 06:26:45.36 ID:69SaIiSQ0.net
>>990
結構広いのかな。

>>991
そうだよ。

>>992
常時だけど暇だから全レスするスレ。 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1558817646/
保守よろしく。

>>993
ODはよくないよ。

>>996
あーあ

>>997
あかんなぁ。
ダイナマで建て直さないと

999 :常時 :2019/05/26(日) 07:04:10.94 ID:69SaIiSQ0.net
新このホスト・・・誰か頼んだ

1000 :常時 :2019/05/26(日) 18:40:19.47 ID:69SaIiSQ0.net
大生板で新スレ立つまでこっち使う。

常時だけど暇だから全レスするスレ。 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1558817646/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200