2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

二浪転売厨だが就活ボロボロで泣きたい

1 :学生さんは名前がない :2019/06/20(木) 22:26:58.54 ID:YH84Zysj0.net
長い文章になるがよろしく。

プライドが高すぎて一浪へ。
浪人中の小遣い稼ぎとして転売始める。←いま冷静に考えればこんな勉強に集中するべきだった。

そのまま勉強しなかったため全落ち、しかし、プライドだけは高かったためFランにはいきたくなかったので親に頭を下げ予備校にも入った。結局授業も何回かさぼったりしてだらだら勉強してマーチに入学。

大学生活はというと不本意入学であったしプライドも高かったため周りの人間を見下し友達が全くできなかった。

それで家に帰ってはパソコンとスマホを眺めて転売ばかりしてた。当時はバイトなんかより稼げてよいと思ってたけど、どんどん人間性が腐っていったし、コミュ障だったのでバイトでもして対人関係スキルをつければよかった。

二浪もしたので他の人と差をつけなければいけないと思い、TOEICだったりFPの勉強したが点数も上がらなかった。

そこで5chの資格は就職に必要ないという書き込みを信じ切って頑張らなくていいような理由というか自分なりの言い訳を作ってなにもしないまま3年の冬へ。

さて、就活が始まると周りの人との格差が激しいことに気が付いた。

二浪、コミュニケーションスキルの欠如、学生生活でなにもしていない、ブサイクであることに劣等感を覚える。

スニーカーであったり、チケットや家電を転売していたので自分の知識がいかせると思い商社とアパレル業界を志望。

しかし、面接で転売して物流の知識を身に着けてきたなどを話すと面接官に「君がやっていることはまったく

必要がないのに仲介業者面して手数料を取っているようなものなので商社とは性質が違う」などと鼻で笑われたこともあったし、とにかく就活はボロボロで今に至る。

また、海外に行けるので楽しそうと思いアパレルのバイヤーも目指してたが、服を専門として学んでる人達に失礼ともいわれた。

どうすればいいんや。ほんとにおれはどうなっちまうんだアドバイスをくれ。

2 :学生さんは名前がない :2019/06/20(木) 23:00:21.67 ID:oYDS54oza.net
とりあえず税務署に連絡しておいた

3 :学生さんは名前がない :2019/06/20(木) 23:01:19.81 ID:k0cgY6qh0.net
自分語りは結構だけど一生懸命保守しないとあっさり落ちるぞこの板は

4 :学生さんは名前がない :2019/06/20(木) 23:51:14.32 ID:QK0AdWNvM.net
4

5 :学生さんは名前がない :2019/06/20(木) 23:58:33.04 ID:6tR3Ryeod.net
たかだかプラ2のNNTぐらいでいちいちスレ立てんなカス
ここに残ってるやつは大体それよりひどいし

6 :学生さんは名前がない :2019/06/21(金) 00:10:21.16 ID:yg/TbKce0.net
転売厨に人権ねえから
以下書き込み禁止

総レス数 6
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200