2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

常時だけど暇だったら全レスするスレ。

1 :常時 :2019/08/18(日) 05:01:07.75 ID:6s1MvPVf0.net
前スレ:常時だけど暇だから全レするスレ。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/campus/1562533391/

731 :常時 :2019/09/13(金) 21:10:59.43 ID:RzBkxMwe0.net
>>728
パンデミック引き起こすなよ。

>>729
ばーりあっ

>>730
というか珍しい病気だしだいたいそうだろ

732 :学生さんは名前がない :2019/09/13(金) 21:16:06.14 ID:NBnAlSNg0.net
>>731
疲れて体力が落ちると日和見菌が活発化して発症する・・・
選挙のバイトで複数の事務所を半壊状態にした前科ありw

たぶんボクの体内に色々いそう・・・

733 :常時 :2019/09/14(土) 10:08:19.52 ID:8uw1pFLn0.net
病原体か

734 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 10:13:45.63 ID:T8E3Qj1f0.net
おい・・・・・・まさか今日お休みか?

735 :常時 :2019/09/14(土) 10:24:32.38 ID:8uw1pFLn0.net
明日も休みだぞ

736 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 10:26:24.00 ID:T8E3Qj1f0.net
あぁ!?・・・・・・ボクは今日もお仕事なのに!クソッ!

737 :常時 :2019/09/14(土) 10:38:18.21 ID:8uw1pFLn0.net
前私が働いてる時お休みだったでしょお爺ちゃん

738 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 10:42:00.51 ID:T8E3Qj1f0.net
あ、あ、あれは謹慎一ヶ月であって休みじゃないし!

739 :常時 :2019/09/14(土) 10:58:30.62 ID:8uw1pFLn0.net
いや今週の話

740 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 11:02:44.49 ID:T8E3Qj1f0.net
根津美術館行った日かのう?ワシャ良う覚えとらんがの・・・

741 :常時 :2019/09/14(土) 11:12:28.18 ID:8uw1pFLn0.net
飲みすぎよあなた


ところで10/12土曜日、横浜オクトーバーフェストに行くのでみんな行こうぜ!

742 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 11:17:11.55 ID:T8E3Qj1f0.net
酒スレで告知したべ?

旅スレと超速で仕事やめたい大学生(既卒)スレなら参加者増えるんじゃない?

743 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 11:20:05.14 ID:riLK00AW0.net
俺は行く予定だよ
常時と合流するかは分からんが…

忘れそうだから近くなったらまた告知してくれ

744 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 11:20:29.17 ID:a5PwMXw00.net
旅スレ酒スレは人ほとんど被ってそう・・・
仕事やめたいスレでこれらのスレにはいない人は興味なさそう
ままならないですな

745 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 11:29:55.06 ID:riLK00AW0.net
酒スレ民兼旅スレ民兼常時スレ民兼幼女スレ民っす

俺も昨日も酒スレにいた

746 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 11:31:47.63 ID:T8E3Qj1f0.net
>>745
幼女スレはヤバい・・・あれはヤバいぞ・・・

747 :常時 :2019/09/14(土) 11:46:02.28 ID:8uw1pFLn0.net
>>742
そういうスレは行ったことないな

>>743
ぜひ合流しよう

>>744
そうなのか

>>745
おお

>>746
ようこそ!

748 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 11:53:41.14 ID:T8E3Qj1f0.net
兼スレ民がダブってると言うことは・・・ボクがウンチ良く漏らしてるのもROMられてるのか?今更ながら・・・

749 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 12:09:52.58 ID:T8E3Qj1f0.net
昨日寝違えたせいか腰が痛い・・・これで午後天井裏へ登るの辛いな・・・

750 :常時 :2019/09/14(土) 14:08:29.06 ID:8uw1pFLn0.net
やーいクソ民

751 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 14:09:51.42 ID:T8E3Qj1f0.net
天井裏のせまくら作業終わった

異音の原因は野縁受けを吊るハンガー金具が施工不良で1箇所はずれてた為
ホール客席空調を運転すると→ダクトの揺れが伝わり→緩んでた金具が震えて→野縁受けに擦れて→キンキン音が出てただけだった

ハンガー金具を正しく取り付けて終〜了〜♪

752 :常時 :2019/09/14(土) 14:21:26.83 ID:8uw1pFLn0.net
せまくら怖いな・・・

753 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 14:22:36.78 ID:T8E3Qj1f0.net
怖ない怖ない
慣れれば楽勝や

754 :常時 :2019/09/14(土) 14:32:11.36 ID:8uw1pFLn0.net
せまくら怖い・・・

755 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 14:38:29.67 ID:T8E3Qj1f0.net
高い所/狭い所/暗い所/臭い所の作業はボクの専売作業やで〜

756 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 14:44:50.90 ID:T8E3Qj1f0.net
眠い・・・早く定時で帰りたーい・・・

757 :常時 :2019/09/14(土) 14:44:59.43 ID:8uw1pFLn0.net
せまくら怖い・・・

758 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 14:51:59.53 ID:T8E3Qj1f0.net
右腰が痛い・・・今夜は腰痛体操やろう

759 :常時 :2019/09/14(土) 16:35:20.40 ID:8uw1pFLn0.net
腰は一生モノ

760 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 16:43:38.99 ID:Tu5tk9and.net
仕事終わった・・・・・・明日は休みだぁ!!!

761 :常時 :2019/09/14(土) 16:52:32.29 ID:8uw1pFLn0.net
乙おめ

762 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 16:57:51.00 ID:Tu5tk9and.net
今日も銀座は中国人観光客ばかりだな
内乱とか戦争でも始まれば一気に中国人見掛けなくなるんだろうな

763 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 17:32:02.61 ID:Tu5tk9and.net
今日は途中下車して日本橋三越の英国物産展を覗いてきた
紅茶とスコーンとローストビーフの出店が多かった

ハギスやウナギのゼリー寄せは扱ってなくて・・・残念だよ!

764 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 17:55:38.69 ID:riLK00AW0.net
スコーンとかローストビーフとかだけとかつまらないねぇ
せっかくだから変わったもの食べたいよね

765 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 17:57:03.87 ID:a5PwMXw00.net
スコーン食いてえ

766 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 17:58:13.76 ID:Tu5tk9and.net
>>764
でしょ?
唯一の望みキドニーパイも売り切れだった・・・日本人向けだと無難なラインナップになっちゃうのかねぇ

767 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 18:01:32.32 ID:Tu5tk9and.net
衣料コーナーはハリスツイードとタータンチェックのマフラーばかりだった
スポーランがあれば買ったのに・・・

768 :常時 :2019/09/14(土) 18:05:32.87 ID:8uw1pFLn0.net
>>762
中国人は元気だな
やはり成長国家は違う

>>763
ハギスwwよく知ってんなw

>>764
フィッシュアンドチップスくらいでいい

>>765
そうか?

>>766
キドニーって腎臓か

>>767
よくわからんな・・・

769 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 18:06:20.21 ID:a5PwMXw00.net
ハリスツイードって流行ったりしたけど買ったことねえなあ
まあジャケットとか着ねえしなあ
いやジャケット以外もふつうにあるか

770 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 18:06:21.63 ID:Tu5tk9and.net
>>765
去年の夏ぐらいに英海軍揚陸艦アルビオンの一般公開に行ったけどスコーン誰も食べてなかったよ
タダだし食べ放題なのに

英語分かる奴に聞いたら「日本人は武器しか興味ないのね・・・」と司厨士が嘆いてたとか言ってた

771 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 18:08:36.52 ID:Tu5tk9and.net
>>768
メニュー見て “一番マズそうなモノ” を頼むのが僕のポリシー!

772 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 18:10:04.62 ID:L9k7HlaHd.net
唾液少ない日本人は向いてないっちゃ向いてないのかも
まあでも紅茶なりなんなり飲むから関係ないと思うんだけどなあ
ぼくはコーヒーと合わせちゃうわ

773 :常時 :2019/09/14(土) 18:15:04.58 ID:8uw1pFLn0.net
>>769
ふむ

>>770
スコーンにおいしいイメージがない

>>771
確かにまずそう

>>772
確かにパサパサする
水物がないと食えん

774 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 18:15:39.32 ID:Tu5tk9and.net
>>772
日本人って唾液分泌量少ないのか!
ボク水無しで食パン1斤とか白松が最中12個入りとか完食できるのに・・・

775 :常時 :2019/09/14(土) 18:23:39.05 ID:8uw1pFLn0.net
>>774
僕は無理無理

776 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 18:26:35.21 ID:a5PwMXw00.net
どりちんくんって規格外なこと多過ぎて日本人かどうか以前に人間かどうかも怪しい・・・
実験室で産まれたクリーチャーとかでは・・・?

777 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 18:36:15.63 ID:Tu5tk9and.net
>>776
れっきとした日本人だし!

確かに・・・母ちゃんは目が青い(Wikiの虹彩ヘーゼル参照)し、祖母ちゃんは鏡像型右胸心だった・・・

778 :常時 :2019/09/14(土) 19:15:37.23 ID:8uw1pFLn0.net
>>776
まずどりちんだしな・・・。

>>777
よくわからんが乙

779 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 19:18:54.50 ID:Tu5tk9and.net
Wikipediaでワラスボの画像見たらボクのちんちんに似てた・・・

780 :常時 :2019/09/14(土) 19:27:18.00 ID:8uw1pFLn0.net
ワラスボはかわいいがあなたのちんこは・・・

781 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 19:28:18.12 ID:Tu5tk9and.net
大きくなるとフジツボにも似てる、普段は朝顔の蕾に似てる・・・

782 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 19:32:00.34 ID:oB2Dx24tF.net
グロ中尉

783 :常時 :2019/09/14(土) 19:45:48.87 ID:8uw1pFLn0.net
>>781
フジツボはともかく朝顔の蕾はわかる

>>782
誰だって子供の頃は・・・

784 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 19:46:37.33 ID:riLK00AW0.net
>>771
うわ、俺と全く同じだ

785 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 19:51:46.29 ID:oB2Dx24tF.net
意外とそういう人いるのか・・・
店の人に勧められないとそういう冒険はしないかなあ
どの酒頼むかとその酒に合いそうなのは何かで基本決めてる

786 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 21:07:15.68 ID:QIxnX2af0.net
中学の修学旅行(京都)で自販機の「冷やしあめ」を見つけて飲みまくったのはボクだけ
みんな初見の缶ジュースが気になってるハズなのに買いもしないで感想だけ聞いてくる

無難な選択は無難な結果しか生まないのだよ

787 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 21:14:34.62 ID:rnveG83fd.net
旅先でチェーン店入ってるやつがそれを言うのか・・・

788 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 21:32:00.19 ID:QIxnX2af0.net
>>787
会心の一撃を加えるなや・・・てかROMりすぎだろ・・・

789 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 21:34:29.38 ID:QIxnX2af0.net
旅行先(宿泊先)の周りに何もなくてカップ麺だけとかチョコレート菓子だけの夕飯とかあった・・・

790 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 21:35:41.70 ID:a5PwMXw00.net
いやROMってかほとんど直接レスしてる事柄ばっかだぞ
ぼくのこともワッチョイ、話し方、内容とかで判別しようと思えばできると思うよ

791 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 21:37:41.55 ID:QIxnX2af0.net
食事(食べ歩き)目的で旅行しないからチェーン店でいいんだ
行列してまで食べるとか時間もったいないし

792 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 21:39:28.78 ID:QIxnX2af0.net
>>790
名探偵かな? ( ・◇・)?

793 :学生さんは名前がない :2019/09/14(土) 21:48:30.07 ID:QIxnX2af0.net
よ、腰痛体操するの忘れてた・・・寝る前に大腰筋を鍛えなきゃ・・・

794 :常時 :2019/09/15(日) 05:21:05.83 ID:fybGY4Ad0.net
>>784
マジかよ・・・

>>785
同じく

>>786
冷やし飴うまいよな

>>787
確かに・・・。

>>788
無難な結果だ

>>789
旅行中の食事としてはわびしすぎる

795 :常時 :2019/09/15(日) 05:32:00.13 ID:fybGY4Ad0.net
>>790
ていうか基本的にこのスレには三人しか居ない気がする

>>791
旅行においしい地物の食事は必須だろ・・・。

>>792
そのAA他スレでも見たな

>>793
そんな体操が・・・。

796 :常時 :2019/09/15(日) 06:44:34.23 ID:fybGY4Ad0.net
昨日は釣具屋で、
エギ1.8号
ベビーファットイカ
アスリートカワハギ
クロスヘッド3g
適当なエビ匂い付きメバルワーム
水くみバケツ

買った。
クーポンと金券使って4500円

797 :学生さんは名前がない :2019/09/15(日) 06:46:25.48 ID:DaPnoV600.net
おはよう

何でお魚はエビの匂いが好きなの? ( ・◇・)?

798 :常時 :2019/09/15(日) 07:15:45.44 ID:fybGY4Ad0.net
おはよう

知らんがすごく効くよ

799 :学生さんは名前がない :2019/09/15(日) 07:17:18.00 ID:DaPnoV600.net
川でも海でもエビの匂い効くの? ( ・◇・)?

800 :常時 :2019/09/15(日) 07:42:18.92 ID:fybGY4Ad0.net
川でも効くよ

801 :学生さんは名前がない :2019/09/15(日) 07:52:32.33 ID:DaPnoV600.net
マジか!エビって万能すぎる!

まぁ日本人もエビ好きだよね

802 :常時 :2019/09/15(日) 08:39:59.20 ID:fybGY4Ad0.net
エビはみんなだいすきだよ
魚も人も。

803 :学生さんは名前がない :2019/09/15(日) 09:56:54.45 ID:DaPnoV600.net
エビ好きな人は多いのに虫は食べない不思議

804 :学生さんは名前がない :2019/09/15(日) 11:54:03.01 ID:DaPnoV600.net
>>796
これ全部海釣り用? ( ・◇・)?

805 :常時 :2019/09/15(日) 13:04:00.89 ID:fybGY4Ad0.net
>>803
虫もうまいのにね
セミの幼虫とか

>>904
ベビーファットイカだけ池用

806 :学生さんは名前がない :2019/09/15(日) 13:20:32.64 ID:DaPnoV600.net
え?・・・三重県民ってセミの幼虫食べるの? ( ・◇・)?

川で疑似餌イカか・・・淡水魚ってエサに節操ないんだな

807 :常時 :2019/09/15(日) 14:00:37.66 ID:fybGY4Ad0.net
いや、名前がイカってだけでべtにイカを食うわけじゃないぞ

808 :学生さんは名前がない :2019/09/15(日) 14:34:54.47 ID:tlvTraBbd.net
>>807
ググったらゲソみたいなの出たわ

809 :常時 :2019/09/15(日) 14:56:48.83 ID:fybGY4Ad0.net
こんなのでも淡水の魚が釣れるから不思議

810 :学生さんは名前がない :2019/09/15(日) 15:02:19.69 ID:tlvTraBbd.net
前に常時が魚は目が良いって言ってたじゃん

もしかして目は良いけどキラキラやヒラヒラを見付けると脊髄反射してパクッといっちゃう生物なのか・・・

811 :学生さんは名前がない :2019/09/15(日) 15:07:56.57 ID:tlvTraBbd.net
路線バス乗ってるけど交通事故現場通過したわ
交差点出会い頭でバイクと軽トラックが正面衝突した感じ
軽トラックのフロントガラスなくなってた
バイク乗ってた人がフロントガラス突き破ったか・・・

歩道にぐったりした人影があったから意識不明かな

812 :学生さんは名前がない :2019/09/15(日) 15:21:28.97 ID:tlvTraBbd.net
今日やたらと警官多いと思ったら秋の例大祭やってる神社多いのね・・・

813 :学生さんは名前がない :2019/09/15(日) 15:26:05.63 ID:tlvTraBbd.net
何か・・・ウンチしたくなってきた・・・

814 :学生さんは名前がない :2019/09/15(日) 16:31:06.73 ID:JwRuGiYO0.net
晩酌するよー!

酒はスーパードライ500mL×2缶と青鬼×2缶
肴は
じゃこ天
氷頭なます
サメの煮こごり
酢味噌えごのり
梅ニンニク だよー!

815 :常時 :2019/09/15(日) 17:02:35.90 ID:fybGY4Ad0.net
>>810
だいたいそんな感じ

>>811
こわいな

>>812
なるほど日曜日

>>813
出せ

>>814
相変わらずどっちかというと日本酒のツマミだな

816 :学生さんは名前がない :2019/09/15(日) 17:07:17.19 ID:JwRuGiYO0.net
サメの煮こごり大好き!上京して覚えた味だよ!

サメの煮こごりとどぜう鍋とちくわぶ、これは東京の味だ!

817 :学生さんは名前がない :2019/09/15(日) 17:11:05.41 ID:JwRuGiYO0.net
「じゃこ天」って長野県じゃ流通してなかったんだよね
最近になって販路が拓けた感じ、去年帰省した時に見付けた

東京民でも「小骨のキシキシ感が嫌」とか抜かすマンコ多いけど・・・ツミレだって同じだろ!?

食に関して人は大概にして不寛容だよ

818 :学生さんは名前がない :2019/09/15(日) 17:15:29.38 ID:JwRuGiYO0.net
>>815
常時、キミは “この酒に合うのはこの肴” という先入観に捉らわれ過ぎておるぞよ!

819 :学生さんは名前がない :2019/09/15(日) 17:22:23.95 ID:lTbSh98xd.net
えごのり(≒おきゅうと)美味ひい・・・ところてん食べれる奴はこれ食えるっしょ・・・?

スーパードライ1L完飲!やっと青鬼さんだ!

820 :学生さんは名前がない :2019/09/15(日) 17:30:25.79 ID:JwRuGiYO0.net
うぅ・・・氷頭なます美味ひい・・・ (*´∀`)

821 :学生さんは名前がない :2019/09/15(日) 17:33:07.91 ID:lTbSh98xd.net
青鬼さん、苦くて凄く美味ひい・・・ (*´∀`)

822 :学生さんは名前がない :2019/09/15(日) 17:33:40.57 ID:RdLIJI2M0.net
酒とつまみで意外と合う組み合わせってあったりするけど、あったとしても実際稀なんだよなあ・・・

823 :学生さんは名前がない :2019/09/15(日) 17:40:27.58 ID:JwRuGiYO0.net
>>822
我が国の定石で「肉は赤ワイン、魚は白ワイン」とか広く人口に膾炙されてるけどソムリエ資格持ってる人達の意見は逆なんだよね
化学的分析に拠ってもタンニンの作用的に俗説より逆の方が味覚的に宜しいと判ってたはず・・・

824 :学生さんは名前がない :2019/09/15(日) 17:45:24.50 ID:RdLIJI2M0.net
ワインは正直よくわからんのだよなあ
よく新しい組み合わせの提言が出たりするし・・・
普段よく飲むのはさすがにわかるっしょ
不本意な組み合わせに都合なっちゃうことってわりとあるし、そういうとき意外といけるってあんまならないもの

825 :学生さんは名前がない :2019/09/15(日) 17:50:39.02 ID:LO/75wVOd.net
>>824
ボクは赤のフルボディータイプが大好き
飲んだ後に悪酔いしてリバースするけど

交差点付近の歩道で死体みたいになってて六本木界隈の黒人用心棒に「コノ人、逝ッタカモダカラ救急車!?」と叫ばれたのは微かに覚えてる
確かロアビルの近く・・・

826 :学生さんは名前がない :2019/09/15(日) 17:55:56.88 ID:LO/75wVOd.net
>>824
チリ産ワインとか費用対効果的にオススメ
おフランスの歴史的な葡萄の木は伝染病で死滅してるからね
南米には欧州の葡萄原木が死ぬ前に株分けした接ぎ木が残ってる

くれぐれもドンペリという名ばかり激不味ワインを有り難がたがらないよーに!

827 :学生さんは名前がない :2019/09/15(日) 17:56:50.87 ID:RdLIJI2M0.net
ひええ・・・
成仏しようね

828 :学生さんは名前がない :2019/09/15(日) 17:59:52.77 ID:l5Q7+POwd.net
安いのはチリワインいいよなあ
価格帯上がってくるとやっぱフランスイタリアのになってくるのかなあって印象だけど、高いのも安いのも普段飲まないからやっぱりよくわからないんだよなあ

829 :学生さんは名前がない :2019/09/15(日) 18:03:16.79 ID:JwRuGiYO0.net
>>827
ま、未だ活きてるから!
ロアビルとアマンドの前の歩道で泥酔死体になってたのは・・・たったの2回だけだかし!

アマンドの前で死に掛けてた時は地下鉄の駅員さんの「この人ヤバイでしょ・・・119しましょう!」という声が聞こえたから正気を取り戻したし!

830 :学生さんは名前がない :2019/09/15(日) 18:08:02.63 ID:JwRuGiYO0.net
ボクの知り合いは急性膵炎でボロアパートの玄関で意識不明になってるのを家賃取り立てにきた大家さんに発見されて119通報された
そ、それよりボクはましだよ!自律的にタクシー呼んで自宅アパートまで帰ったし!脱糞してたけど・・・・ (-_-;)

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200