2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

旅スレ

1 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 14:54:08.54 ID:vtgmaC1/p.net
GOTOトラベル!GOTOイート!

過去スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/campus/1581855095/
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/campus/1573817549/
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/campus/1562511871/
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/campus/1592571389/
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/campus/1597099205/

2 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 15:01:15.10 ID:tWAP1pkPd.net
もう次スレか

3 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 15:01:26.68 ID:tWAP1pkPd.net
一応保守

4 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 15:02:04.45 ID:3reKD8Byd.net
ほし

5 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 15:42:21.86 ID:GOlxkYLYM.net
保守

6 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 15:50:19.85 ID:3reKD8Byd.net
ほしゆ

7 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 15:50:28.90 ID:3reKD8Byd.net
ほしし

8 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 15:50:48.03 ID:3reKD8Byd.net
ほししし

9 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 16:03:01.96 ID:ND0Jd39D0.net
ほしゅ ( ・◇・)

10 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 16:47:39.27 ID:3reKD8Byd.net
しゅ

11 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 16:52:00.34 ID:XmM0EfHcd.net
ほちゅ ( ・◇・)

12 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 16:55:25.91 ID:ND0Jd39D0.net
ほしゅしゅ ( ・◇・)

13 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 17:17:46.18 ID:vtgmaC1/p.net
保守なの

14 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 17:55:36.40 ID:3reKD8Byd.net
しゅし

15 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 18:16:52.42 ID:3reKD8Byd.net
美ヶ原
https://i.imgur.com/DWl0YR3.jpg
https://i.imgur.com/2SPR7vT.jpg
https://i.imgur.com/O8WW2rY.jpg
https://i.imgur.com/6CLkekY.jpg
https://i.imgur.com/5E551Mj.jpg

16 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 18:20:24.67 ID:BSdQc4ktd.net
美ヶ原
https://i.imgur.com/NzjkIw9.jpg
https://i.imgur.com/GsAqjGN.jpg
https://i.imgur.com/DNFAsXy.jpg
https://i.imgur.com/OhXMi4u.jpg
https://i.imgur.com/B3kHuTI.jpg

17 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 18:22:31.01 ID:ND0Jd39D0.net
>>16
1枚目の右側の岩、鉄平石か?

18 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 18:27:40.28 ID:BSdQc4ktd.net
五箇山
https://i.imgur.com/hMhR50b.jpg
https://i.imgur.com/4VvUcnY.jpg
https://i.imgur.com/75HSe9B.jpg
https://i.imgur.com/PFZYTuC.jpg
https://i.imgur.com/qVbjJs1.jpg

19 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 18:29:42.21 ID:BSdQc4ktd.net
高ボッチ高原
https://i.imgur.com/pkVqQd2.jpg
https://i.imgur.com/XjROY5K.jpg
https://i.imgur.com/RxQCZbM.jpg
https://i.imgur.com/EGOEQM3.jpg
https://i.imgur.com/9LwJFxX.jpg
https://i.imgur.com/z1fEhpC.jpg

20 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 18:43:29.72 ID:BSdQc4ktd.net
立石公園
https://i.imgur.com/NBRuogE.jpg
https://i.imgur.com/rxvy02N.jpg
https://i.imgur.com/VwQihQR.jpg

21 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 18:44:32.01 ID:XmM0EfHcd.net
>>18
2枚目の白い自動車が停まってる合掌造に子供のとき家族旅行で泊まった!

22 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 19:26:43.56 ID:swfo7MFY0.net
くろひめしなのちゃん
https://i.imgur.com/qqSMIrM.jpg

23 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 19:29:22.14 ID:ND0Jd39D0.net
>>22
くろひめしなのちゃん(18禁)にみえた・・・

24 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 19:34:50.96 ID:swfo7MFY0.net
ひょうたんせんぱい
https://i.imgur.com/c9vTnY2.jpg

25 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 19:41:21.84 ID:vtgmaC1/p.net
>>22
なんか顔が笑ってない…こわひ

26 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 19:42:25.68 ID:ND0Jd39D0.net
>>24
ググった
上富田町の岡地区が瓢箪の産地なのか

27 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 19:50:22.97 ID:swfo7MFY0.net
草津温泉
https://i.imgur.com/ZLS5CUv.jpg
https://i.imgur.com/3w8HgA3.jpg
https://i.imgur.com/DH9k1jg.jpg
https://i.imgur.com/FQzAQ8A.jpg
https://i.imgur.com/QXixBMu.jpg
https://i.imgur.com/3aqXeOU.jpg
https://i.imgur.com/7Pa9B9b.jpg
https://i.imgur.com/yfs70kH.jpg
https://i.imgur.com/HdtWpQc.jpg
https://i.imgur.com/n24MrSz.jpg

28 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 19:52:59.73 ID:swfo7MFY0.net
草津温泉
https://i.imgur.com/ym2BhtV.jpg
https://i.imgur.com/XsvBTv6.jpg
https://i.imgur.com/A8dZ68H.jpg
https://i.imgur.com/aDI5Eru.jpg
https://i.imgur.com/ky1Z13d.jpg
https://i.imgur.com/2OL765a.jpg
https://i.imgur.com/hCD4rKW.jpg
https://i.imgur.com/I8bQQ6N.jpg
https://i.imgur.com/DxnA9YZ.jpg
https://i.imgur.com/O51kzzz.jpg
https://i.imgur.com/GmsdTXU.jpg
https://i.imgur.com/OXNERlP.jpg
https://i.imgur.com/yjef197.jpg
https://i.imgur.com/Wiejq8H.jpg
https://i.imgur.com/lxgfOcg.jpg

29 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 19:57:28.71 ID:swfo7MFY0.net
筑波山
https://i.imgur.com/UQ97Orh.jpg
https://i.imgur.com/meEubr5.jpg
https://i.imgur.com/V5qzv6V.jpg
https://i.imgur.com/w6wf9SW.jpg
https://i.imgur.com/4nFMWui.jpg
https://i.imgur.com/zytsLNu.jpg
https://i.imgur.com/I2rg7IC.jpg
https://i.imgur.com/2o7zfdu.jpg
https://i.imgur.com/WRVtQBM.jpg
https://i.imgur.com/JZ4NErL.jpg
https://i.imgur.com/zOR1mio.jpg
https://i.imgur.com/HbG0p6O.jpg
https://i.imgur.com/gl4yNcb.jpg

30 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 19:58:59.70 ID:swfo7MFY0.net
あ、もう前スレ埋まってたか
埋まるまで伸ばしとこうと思ったら

31 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 20:00:17.94 ID:ncCGk27Zd.net
はい、埋まっちゃいました

32 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 20:00:20.67 ID:swfo7MFY0.net
>>23
>>25
18禁な目つきだね

33 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 20:01:38.35 ID:swfo7MFY0.net
>>26
このキャラなんかシュールで好き

34 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 20:03:25.69 ID:ncCGk27Zd.net
呉吟醸ビールふっくらとした味わいでうまいな

35 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 20:03:47.94 ID:swfo7MFY0.net
ええなぁ

36 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 20:08:46.67 ID:ND0Jd39D0.net
>>34
うp!

37 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 20:12:53.81 ID:ncCGk27Zd.net
えーうぷ?

38 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 20:15:29.24 ID:PxuLWVW6d.net
https://i.imgur.com/FXeSMS7.jpg

飲みかけビール・・・
左はザワークラウト
右はカキのオイル漬け
カキ思ったより旨味なくてちょっと期待外れかなあ
まあ旬じゃないししゃーなしかなあ

39 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 20:34:36.55 ID:PxuLWVW6d.net
バーレーワインもうめえな
これは限定品みたい

40 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 20:43:57.74 ID:swfo7MFY0.net
ザワークラウトって単体で食うとただのキャベツの漬物なんだけど、美味いソーセージとかアイスバインとかと一緒に食うとすげえ美味いんだよな
はぁー去年のオクトーバーフェストが懐かしい

41 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 20:46:42.25 ID:PxuLWVW6d.net
アイスバインいいね
アイスバインないわ
ソーセージはあったけど可もなく不可もなく

42 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 20:54:32.15 ID:XmM0EfHcd.net
>>38
海軍ビール?
牡蠣のオイル漬けは缶詰の盛り付け直し・・・に見える

43 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 20:59:18.26 ID:PxuLWVW6d.net
そうなんだよね
缶詰めのくさい
つまみは最初に頼んだがんす天が一番うまかったってオチ

44 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 21:17:03.15 ID:MW8EAaws0.net
ぼく広島の牡蠣はそんな好きじゃないなぁ

45 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 21:27:52.35 ID:1i8vGjRcd.net
>>43
がんすてん? ( ・◇・)?

46 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 21:31:24.00 ID:MW8EAaws0.net
いくでがんす!フンガー!

47 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 21:39:11.80 ID:swfo7MFY0.net
マジメにはじめなさいよ!

48 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 21:39:51.98 ID:1i8vGjRcd.net
ハイハイ・・・

49 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 21:40:10.44 ID:1i8vGjRcd.net
かがみん!

50 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 21:43:24.37 ID:PxuLWVW6d.net
なんかだるー
なんかでるー

51 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 21:52:51.82 ID:PxuLWVW6d.net
夜散歩で大和ミュージアム周辺
落ち着く・・・

52 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 21:59:12.89 ID:PxuLWVW6d.net
帰るか・・・

https://i.imgur.com/2rPxNCr.jpg

53 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 22:02:06.78 ID:oNfVZICDd.net
どうでもいいけどフェリーの桟橋がキイキイとかフォーんって鳴るの好き

54 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 22:03:34.33 ID:uML5lckiF.net
がんす天ググった・・・じゃこ天のフライけ? ( -_・)?

55 :学生さんは名前がない :2020/09/11(金) 22:22:36.13 ID:9kWLlZu/0.net
似たようなもん
まあどこにでもあるやつ

56 :学生さんは名前がない :2020/09/12(土) 07:12:10.10 ID:KesXZj7lM.net
フェリー予約した
寄港地割引とGotoで運賃が3分の1になったぞ

57 :学生さんは名前がない :2020/09/12(土) 08:04:34.16 ID:A/wPbRCgd.net
昨日より雨激しいな・・・

58 :学生さんは名前がない :2020/09/12(土) 10:27:22.81 ID:66XSyBbbd.net
>>56
すごい!フェリー会社で予約したの?それとも旅行代理店経由?

59 :学生さんは名前がない :2020/09/12(土) 13:03:02.37 ID:A/wPbRCgd.net
ずっとうろうろしててつかれた
雨は弱くなってよかった
マップの辺り来ても一回焼失してるし面影とかはよくわからんねえ

入船山記念館は洋館と和館無理やりくっついてるのが妙な感じ

呉市役所でけえきれい

60 :学生さんは名前がない :2020/09/12(土) 13:19:56.07 ID:A/wPbRCgd.net
昼はぶんごカレー
海自カレーはもういいかと思ったけどもうめんどくさくなったのでたまたま見つけたとこで

あとは辰川行って終わりかなあ

61 :学生さんは名前がない :2020/09/12(土) 13:22:30.32 ID:RYfDVWz50.net
我らがグンマーの高崎市役所の方がでっかいぞ!

62 :学生さんは名前がない :2020/09/12(土) 13:25:32.12 ID:RYfDVWz50.net
お好み焼きは結局なしか

63 :学生さんは名前がない :2020/09/12(土) 13:38:15.00 ID:qVLTAriY0.net
ID:RYfDVWz50 も群馬県民かよ

64 :学生さんは名前がない :2020/09/12(土) 13:42:27.02 ID:66XSyBbbd.net
何かカレー三昧だねぇ

65 :学生さんは名前がない :2020/09/12(土) 13:46:23.76 ID:A/wPbRCgd.net
前回のカレーフェスで食べ損ねたしね・・・

辰川行きのバス、普通サイズのバスを裏路地と言っていいよな細い道通しててすごい

66 :学生さんは名前がない :2020/09/12(土) 14:05:08.46 ID:66XSyBbbd.net
辰川って所に何かあるの? ( ・◇・)?

67 :学生さんは名前がない :2020/09/12(土) 14:57:24.41 ID:A/wPbRCgd.net
片隅関連で
道狭い住宅地にあるからほんとは行くの控えろって言われてる・・・でも行っちゃう

で今下ってきて休憩
間宮羊羹たべる

さっき三ツ蔵も行ってきたんだけどそこでなぜか自称不動産屋に声かけられた
もしかしてこちらにお住まいの方ですか?って・・・
どうしてそう思ったのか・・・?

68 :学生さんは名前がない :2020/09/12(土) 15:02:29.93 ID:66XSyBbbd.net
>>67
ボクもよく旅先や出先で道尋ねられたりするよ、キョロキョロしないで目的地へ真っ直ぐ歩いてるから現地人っぽく見えるらしい・・・

69 :学生さんは名前がない :2020/09/12(土) 15:21:03.49 ID:A/wPbRCgd.net
間宮羊羹意外にあっさりしてるなあ

なんとなく入った市民ギャラリーで松本零士の展示やってんだね
前は片隅の展示もあったみたい

70 :学生さんは名前がない :2020/09/12(土) 15:27:12.79 ID:66XSyBbbd.net
片隅ってググった・・・世界的に大評判じゃん!

71 :学生さんは名前がない :2020/09/12(土) 16:08:14.09 ID:A/wPbRCgd.net
そうだな
昨日行った原画展も海外から来る人けっこういるって言ってたな

お土産速攻で買って広島行き駆け込みセーフ
今日は余裕を持ったつもりが結局ギリギリになる罠
まあ二本後の50分発のでも全然間に合うけど・・・
広島駅で夕飯物色する時間ほしい・・・

72 :学生さんは名前がない :2020/09/12(土) 16:09:39.76 ID:z/zYqPRU0.net
>>71
今夜は広島に泊まろ?

73 :学生さんは名前がない :2020/09/12(土) 16:18:53.77 ID:z/zYqPRU0.net
>>71
いろいろ片隅ググった
日本国内のパヨク的な評論家は加害描写がないと酷評してるのに海外では銃後の市民生活描写が非戦闘員視点で捉えられてると称賛されてるのな

テロとか反政府ゲリラとか活発な国の人々には割と身近な感じに捉えられたのかな

74 :学生さんは名前がない :2020/09/12(土) 16:21:49.06 ID:A/wPbRCgd.net
いや帰るが
早特の割引捨てたくないし明日予定ないでもないし

75 :学生さんは名前がない :2020/09/12(土) 17:29:55.55 ID:A/wPbRCgd.net
お好み焼きテイクアウトしようかなと思ったけど時間ギリギリになりそうだからやめた
あなご重にした

76 :学生さんは名前がない :2020/09/12(土) 17:33:31.42 ID:42bZGKhx0.net
何か今回の呉も急ぎ足だった気がする・・・

77 :学生さんは名前がない :2020/09/12(土) 17:39:39.18 ID:A/wPbRCgd.net
寄り道やめられないからね
しょうがないね

78 :学生さんは名前がない :2020/09/12(土) 17:48:07.99 ID:7nJnFCiDH.net
発車
さらば広島

さあさっそく飯食うか

79 :学生さんは名前がない :2020/09/12(土) 17:48:45.81 ID:42bZGKhx0.net
あなご重うp!

80 :学生さんは名前がない :2020/09/12(土) 17:57:45.78 ID:7nJnFCiDH.net
またうぷか
ほら

https://i.imgur.com/tlYaU4c.jpg

あなごも呉氏もうまい

81 :学生さんは名前がない :2020/09/12(土) 17:59:28.61 ID:42bZGKhx0.net
>>80
おいしそう!

82 :学生さんは名前がない :2020/09/12(土) 18:15:31.85 ID:7nJnFCiDH.net
ごちそうさま
食の満足度ではこれが一番だったかも
いやでもおとといの夜もよかったか
呉氏カップはすすいで持ち帰り
集めてもなあって気はするが・・・

83 :学生さんは名前がない :2020/09/12(土) 18:29:47.54 ID:42bZGKhx0.net
呉氏グッズって秋葉原で見掛けた気がする

84 :学生さんは名前がない :2020/09/12(土) 19:09:48.07 ID:hIj0U2aZd.net
艦これのイベに参加してたりするからね
提督さんには馴染み深い

85 :学生さんは名前がない :2020/09/12(土) 19:15:58.16 ID:K3jmp3Afp.net
今回の旅の費用はおいくら?

86 :学生さんは名前がない :2020/09/12(土) 21:30:08.30 ID:hIj0U2aZd.net
起きた
そろそろ着くな

今回は6万〜7万かな

87 :学生さんは名前がない :2020/09/12(土) 21:32:13.06 ID:Ken3fOKr0.net
何泊だっけ?
2万/日くらい?

88 :学生さんは名前がない :2020/09/12(土) 21:35:53.93 ID:hIj0U2aZd.net
二泊三日だからそんなもんかな
まあほぼ七万近い金額になってると思うよ

89 :学生さんは名前がない :2020/09/12(土) 21:49:18.27 ID:hIj0U2aZd.net
グランスタの地下トイレ、無駄に水流れてキラキラしててちょっと笑った
石鹸あるし綺麗だし東京駅構内で用足すときは今度からここ使お

90 :学生さんは名前がない :2020/09/12(土) 22:57:18.15 ID:OIwRLNc50.net
帰宅
呉リベンジ成し遂げた

91 :学生さんは名前がない :2020/09/12(土) 22:59:34.76 ID:RYfDVWz50.net
おかえり、お土産はー?

92 :学生さんは名前がない :2020/09/12(土) 23:04:38.93 ID:a97UlRjWd.net
鳳梨萬頭と片隅ラベルの日本酒
あと一応さっきの呉氏カップもかな?

93 :学生さんは名前がない :2020/09/12(土) 23:17:58.15 ID:RYfDVWz50.net
おんらいまんとう?初めて聞いた
パイナップルかぁ、味があまり想像できない

94 :学生さんは名前がない :2020/09/12(土) 23:43:03.27 ID:OIwRLNc50.net
自分も知らなかったけど呉のお菓子ってこうの史代のメモに書いてあったから買ってみた
台湾な感じなのかね

95 :学生さんは名前がない :2020/09/12(土) 23:46:51.14 ID:ytCmEXV2p.net
元は中国のお菓子って書いてあるな

96 :学生さんは名前がない :2020/09/13(日) 17:45:46.00 ID:1nSRWUPQd.net
西伊豆スカイラインから見た夕日
https://i.imgur.com/vG51SQr.jpg

97 :学生さんは名前がない :2020/09/13(日) 17:48:50.72 ID:1nSRWUPQd.net
土肥駐車場

98 :学生さんは名前がない :2020/09/13(日) 17:49:59.93 ID:8VCoyXV+0.net
>>96
いま伊豆にいるの?

99 :学生さんは名前がない :2020/09/13(日) 17:57:10.05 ID:FA1R1XWvd.net
西伊豆スカイライン
戸田駐車場
流石名道と言われるだけのことはあるね
https://i.imgur.com/loCQJh5.jpg
https://i.imgur.com/VtyePLw.jpg
https://i.imgur.com/sR7BO1v.jpg

100 :学生さんは名前がない :2020/09/13(日) 17:57:36.63 ID:FA1R1XWvd.net
>>98
うん、もう帰るけど

101 :学生さんは名前がない :2020/09/13(日) 18:05:37.82 ID:5GJozl+e0.net
ぼくは伊豆スカイライン好き

102 :学生さんは名前がない :2020/09/13(日) 18:06:47.12 ID:NLX/ZPMUM.net
僕は椿ライン

103 :学生さんは名前がない :2020/09/13(日) 18:10:46.09 ID:FA1R1XWvd.net
へー今度いってみよ

104 :学生さんは名前がない :2020/09/13(日) 18:14:01.42 ID:5GJozl+e0.net
椿ラインは走り屋多いから嫌い

105 :学生さんは名前がない :2020/09/13(日) 19:34:46.95 ID:FA1R1XWvd.net
足柄saなう
また例によって東名渋滞してるよ

106 :学生さんは名前がない :2020/09/13(日) 19:39:56.73 ID:FA1R1XWvd.net
今日のルート

足柄sa
→西伊豆スカイライン
→道の駅 花の三聖苑伊豆松崎
→石部の棚田
→河津七滝
→西伊豆スカイライン
→足柄sa

107 :学生さんは名前がない :2020/09/13(日) 19:54:01.32 ID:Sq58QAg5d.net
>>106
伊豆オタになりかけてる・・・

108 :学生さんは名前がない :2020/09/13(日) 21:04:05.43 ID:Sq58QAg5d.net
もう帰宅したかな? ( ・◇・)?

109 :学生さんは名前がない :2020/09/13(日) 21:40:31.15 ID:FA1R1XWvd.net
2110くらいに帰宅したよ
東名の渋滞も大したことなかった

>>107
でもやっぱナガノーとか大井川とかの方が好きだけどね…
海よりも山派なんだろうなぁ

西伊豆スカイラインに関しては天気が微妙だったからもっと天気良い日にリベンジしたい

河津七滝に関しては時間的な理由で大滝をざっと見ただけで終わった
今度は水着持ってって大滝温泉にも入れる様に準備して行きたい

わさび丼も食べれば良かったな
美味しいワサビとやらが普通のワサビとどれくらい違うのか知りたい

まぁ全体的に要リベンジ旅だった

110 :学生さんは名前がない :2020/09/13(日) 21:41:32.95 ID:8RE7dgGh0.net
わさび丼は孤独のグルメで見たな

111 :学生さんは名前がない :2020/09/13(日) 22:02:21.72 ID:FA1R1XWvd.net
ググってみたらみんな天城のわさび丼美味い美味い言ってるけど、たかがわさびでそんなに違うんだろうか

112 :学生さんは名前がない :2020/09/13(日) 22:06:18.91 ID:Sq58QAg5d.net
静岡はワサビの本場だからねー

113 :学生さんは名前がない :2020/09/13(日) 22:07:10.16 ID:/rNc+7SY0.net
どこのだったか忘れたけどこのわさびうめなと思ったことはある

114 :学生さんは名前がない :2020/09/13(日) 22:11:53.65 ID:FA1R1XWvd.net
孤独のグルメで出てきた店は河津七滝近くのかどやらしいけど今日前通ったな
着いたの夕方だったからもう食堂閉まってたけど

でも俺飯の為に並ぶのがマジで嫌いなんだよなぁ
並ばないで食えないと嫌だ

115 :学生さんは名前がない :2020/09/13(日) 22:20:47.52 ID:Sq58QAg5d.net
ボクも並んだり待たされたりして食べるの嫌い、時間がもったいない

116 :学生さんは名前がない :2020/09/13(日) 22:25:25.11 ID:yRKQSU0gd.net
順番ぐちゃぐちゃだけど今日の
https://i.imgur.com/WMITllZ.jpg
https://i.imgur.com/UxFMxJ9.jpg
https://i.imgur.com/oFfjtco.jpg
https://i.imgur.com/Sq8yTve.jpg
https://i.imgur.com/Lv5mtyA.jpg
https://i.imgur.com/g2Viywo.jpg
https://i.imgur.com/qy1a1EZ.jpg
https://i.imgur.com/wdXhwlP.jpg
https://i.imgur.com/u2Wb3yT.jpg
https://i.imgur.com/Jk9ebgJ.jpg
https://i.imgur.com/pD1Y7Hf.jpg
https://i.imgur.com/Sbaqd4I.jpg
https://i.imgur.com/nU40gEg.jpg
https://i.imgur.com/GcTesuc.jpg
https://i.imgur.com/moZ1LT3.jpg
https://i.imgur.com/HThMXj4.jpg
https://i.imgur.com/ZYJtotp.jpg
https://i.imgur.com/nkisE3g.jpg
https://i.imgur.com/cAJdhKS.jpg
https://i.imgur.com/yI4vAix.jpg
https://i.imgur.com/sDFPcmW.jpg
https://i.imgur.com/P2MbB7B.jpg

117 :学生さんは名前がない :2020/09/13(日) 22:32:33.28 ID:Sq58QAg5d.net
>>116
サワガニ!ループ橋!ヤギさん!

118 :学生さんは名前がない :2020/09/13(日) 22:39:59.60 ID:Sq58QAg5d.net
>>116
てか伊豆ってこんなに茅葺き多いの?

119 :学生さんは名前がない :2020/09/13(日) 22:48:39.02 ID:5GJozl+e0.net
かどやはテレビでしょっちゅう見るな
伊豆でワサビ取り上げると必ずあそこ出る
でもワサビなら奥多摩もいいよ
てか伊豆のワサビは一度台風で全滅して奥多摩から株分けしてもらっての現在だしね

120 :学生さんは名前がない :2020/09/13(日) 23:03:57.82 ID:dsr3lOvI0.net
大正8年に静岡のワサビ田が壊滅して代替地として選ばれたのがナガノーの穂高やでー

121 :学生さんは名前がない :2020/09/14(月) 07:07:10.02 ID:k1iH/r970.net
そういや今週末4連休か
どうしようかな

122 :学生さんは名前がない :2020/09/14(月) 07:09:38.56 ID:k1iH/r970.net
>>118
石部の棚田の茅葺きは最近作られたヤツで昔からあるやつじゃないよ

123 :学生さんは名前がない :2020/09/14(月) 08:50:58.48 ID:EKqZoTHId.net
今週土曜群馬に用事あるしまた実家に泊まるかな
でも実家泊まるとなんだかんだ翌日昼間でいる様になってしまうことが多いからあんまり遠くまで行けなくなりがち

124 :学生さんは名前がない :2020/09/14(月) 09:25:00.98 ID:CoWQoi0ja.net
冬の18きっぷでどこか行きたい(願望

125 :学生さんは名前がない :2020/09/14(月) 09:49:10.18 ID:4NyU0b4Ep.net
ぼく18きっぷ未経験

126 :学生さんは名前がない :2020/09/14(月) 09:58:42.35 ID:uFWSRwvO0.net
ぼくもないなあ

127 :学生さんは名前がない :2020/09/14(月) 11:38:03.20 ID:A0mqmKL0d.net
18きっぷってJRだけだから私鉄が発達してるちほーはメリットないんだよね・・・しかも横川以西は廃線&三セクだからナガノーへは山梨経由でしか行けないし・・・

128 :学生さんは名前がない :2020/09/14(月) 12:29:53.71 ID:EKqZoTHId.net
碓氷峠のあの難所を電車が走ってたとかロマン有るよなあ
メガネ橋とか好き

129 :学生さんは名前がない :2020/09/14(月) 12:52:31.27 ID:A0mqmKL0d.net
特急あさまのグンマー寄りの車両に電気機関車を連結して押したりブレーキかけながら急勾配を上り下りしてた記憶がある

130 :学生さんは名前がない :2020/09/14(月) 14:55:09.50 ID:4NyU0b4Ep.net
スイッチバックは?

131 :学生さんは名前がない :2020/09/14(月) 15:15:26.12 ID:A0mqmKL0d.net
碓氷峠ってスイッチバックなかった気がする・・・歯車ついてるアプト式から電気機関車重連結へ移行したんじゃなかった?

日本史の先生が太平洋戦争の爆撃避けるために大本営移転を睨んで急峻な直線トンネル軌道に切り換えたとか言ってたような・・・

132 :学生さんは名前がない :2020/09/15(火) 01:21:22.93 ID:4JJbD9LE0.net
写真残りあげとくか

https://i.imgur.com/dL3vBRt.jpg
桂浜
ランニングの引率の方いたり

https://i.imgur.com/X6Eff6Z.jpg
透明度たかい

https://i.imgur.com/ynLrbDC.jpg
蟹さん・・・

https://i.imgur.com/6YG3Yr3.jpg
音戸の瀬戸公園にある廃墟

https://i.imgur.com/bfg00w9.jpg
急にニュッと現れてびっくりした・・・

https://i.imgur.com/Z80HxFR.jpg
仲良し?

https://i.imgur.com/BJXlJH5.jpg
倉橋島が見える

https://i.imgur.com/povL5qZ.jpg
振られた・・・

https://i.imgur.com/6V2F7Ih.jpg
夜景は部分的にだけ・・・
灰ヶ峰から一望がベストなのかな
展望台まで行かなくても充分夜景見られそうだし行けばよかった

https://i.imgur.com/bWdp5tc.jpg
謎電飾

133 :学生さんは名前がない :2020/09/15(火) 01:36:02.36 ID:tjLPoAlLp.net
蟹さん自分でここに来たわけじゃないよね…?

134 :学生さんは名前がない :2020/09/15(火) 01:40:21.51 ID:4JJbD9LE0.net
https://i.imgur.com/vsBXwtH.jpg
むろと

https://i.imgur.com/eLSFKaK.jpg
https://i.imgur.com/S33puuW.jpg
大和ミュージアム四階より
いい休憩スポット

https://i.imgur.com/QGgTaBZ.jpg
なんかエロい・・・

https://i.imgur.com/LUAvFdy.jpg
ライトアップ41cm

https://i.imgur.com/lEfzIEG.jpg
呉線
乗客まばら

https://i.imgur.com/azPGgyF.jpg
長迫公園近くまで来たんだけど疲れてたから引き返してしまった
行ってたら電車間に合ってないな

https://i.imgur.com/fFRoFSw.jpg
シャッターシャッターシャッター・・・
立派なアーケードなのに・・・
隣の通りはもっとシャッター

https://i.imgur.com/ssFLn0q.jpg
辰川から歩いて下ってるとこ
こういうとこ住んでたら足腰鍛えられそう
しかし朝の出勤の時間とか渋滞になりそうな・・・
意外に若い人住んでる感じだったし

https://i.imgur.com/uXTp94l.jpg
おわりの車窓

次は片隅関連

135 :学生さんは名前がない :2020/09/15(火) 02:01:29.22 ID:4JJbD9LE0.net
>>133
どうだろうねえ
経緯は気になるね

https://i.imgur.com/MgKHqfj.jpg
宿泊したビューポートくれのロビー

https://i.imgur.com/YGo2sPR.jpg
このタペストリーの水口マネージャーとはいったい・・・

https://i.imgur.com/iQJe1u9.jpg
同じくロビー
宿泊されたんですってね
その辺知らずに宿決めたんだよねラッキー

https://i.imgur.com/iXkmDP7.jpg
監督お写真

https://i.imgur.com/XrbuhXA.jpg
https://i.imgur.com/HeVVpwt.jpg
https://i.imgur.com/5ZIQxjP.jpg
https://i.imgur.com/kvHxIHC.jpg
海自集会所の壁
集会所自体は閉鎖中?

https://i.imgur.com/36fZodU.jpg
呉マップ
ネットにもうちょい詳しいのもあり

136 :学生さんは名前がない :2020/09/15(火) 02:13:48.75 ID:4JJbD9LE0.net
https://i.imgur.com/zZStu4M.jpg
病院前の階段
あぶないから上っちゃだめらしい

https://i.imgur.com/Guu7oq4.jpg
小春橋があったとこかな

https://i.imgur.com/LOfSRKM.jpg
そこから山側
左手に例のでかい市役所

https://i.imgur.com/zMGNa6C.jpg
北條さん家のあたりかな
さっきのマップにもあったけど、行くの控えるようにってことなのでGoogleマップには呉港一望とぼかされて掲載・・・
このあたりに劇中の井戸とかもあるらしいんだけどそこまでは見なかった・・・

https://i.imgur.com/FbJY3eT.jpg
辰川バス停
原作わりとそのまんまな

https://i.imgur.com/69At8iv.jpg
そのまんま第二弾
三ツ蔵

https://i.imgur.com/tY4Yzas.jpg
裏はこんな感じ
ちなみにこのすぐ後不動産屋を名乗る人物に声かけられた

おまけ
https://youtu.be/RYFnBwBsdW0
音戸の瀬戸公園うろうろしてみた
手振れ補正しきれてない・・・
中華の限界かなぁ・・・

137 :学生さんは名前がない :2020/09/15(火) 07:09:00.86 ID:5KG2QNkH0.net
瀬戸内海って本当に穏やかだねぇ

138 :学生さんは名前がない :2020/09/15(火) 12:39:39.31 ID:PD2HjHrWp.net
イセエビ2匹を無料提供、大盤振る舞いだ 宿泊客向け
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN9G742GN9CUDCB00J.html

御宿行くか!

139 :学生さんは名前がない :2020/09/15(火) 17:39:48.12 ID:8s5r+mpt0.net
>>138
どーせお一人様お断りじゃないの?

140 :学生さんは名前がない :2020/09/16(水) 12:21:52.81 ID:8wTT5piJ0.net
つまらないかな
https://youtu.be/vSWkL8DwkD4

141 :学生さんは名前がない :2020/09/16(水) 20:02:09.27 ID:oqGWkiWM0.net
来襲新潟行く

142 :学生さんは名前がない :2020/09/16(水) 20:07:32.01 ID:hXsyEQ9ap.net
ぼくも延期した新潟旅行、来週末の予定や
天気悪かったら再延期もあるけど

143 :学生さんは名前がない :2020/09/17(木) 09:11:31.11 ID:/JC5GDYw0.net
日本海側は秋雨前線で雨っぽいね・・・

144 :学生さんは名前がない :2020/09/17(木) 12:17:12.02 ID:gLL/9m6Cp.net
来週晴れてくれ…
今月まだ旅行してないんだ
毎月旅行するという今年の目標が頓挫してしまう

145 :学生さんは名前がない :2020/09/17(木) 12:26:39.46 ID:gLL/9m6Cp.net
https://i.imgur.com/DsJpxcc.jpg
口の位置ワラタ

146 :学生さんは名前がない :2020/09/17(木) 12:50:47.46 ID:tfmZ+kzld.net
>>145
黒部?

147 :学生さんは名前がない :2020/09/22(火) 02:27:58.88 ID:WTLIed5K0.net
台風一過で週末暑ぅなりそう

148 :学生さんは名前がない :2020/09/22(火) 08:34:34.13 ID:wNcc9L05d.net
長野の温泉に来てる
https://i.imgur.com/rsZj08n.jpg
https://i.imgur.com/VD5NmnE.jpg
https://i.imgur.com/NKvmbvH.jpg

149 :学生さんは名前がない :2020/09/22(火) 08:44:14.22 ID:+p85V6fU0.net
>>148
どこや?北信け?

150 :学生さんは名前がない :2020/09/22(火) 08:56:20.93 ID:wNcc9L05d.net
>>149
高山村というところ
山田温泉というところ

151 :学生さんは名前がない :2020/09/22(火) 08:57:22.74 ID:wNcc9L05d.net
稲葉浩志似のイケメンライダーに話しかけられた

152 :学生さんは名前がない :2020/09/22(火) 09:32:40.89 ID:+pp2VpMMp.net
講師似!

153 :学生さんは名前がない :2020/09/22(火) 09:38:19.37 ID:+p85V6fU0.net
>>150
高山村って須坂の方か・・・山田温泉って初めて聞いた・・・

154 :学生さんは名前がない :2020/09/22(火) 09:45:46.03 ID:wNcc9L05d.net
雷滝
https://i.imgur.com/Y2dMC1p.jpg
https://i.imgur.com/rJwayyQ.jpg
https://i.imgur.com/LS5KAoL.jpg
https://i.imgur.com/xB9pE9Z.jpg
https://i.imgur.com/CcRX9lO.jpg
https://i.imgur.com/jYLwQfP.jpg
https://i.imgur.com/d4QpAMt.jpg
https://i.imgur.com/dudxVe4.jpg
https://i.imgur.com/vBsO6vY.jpg
https://i.imgur.com/ahLyduT.jpg
https://i.imgur.com/ivVXz35.jpg

155 :学生さんは名前がない :2020/09/22(火) 09:51:31.94 ID:+p85V6fU0.net
>>154
裏見の滝ってここにあったのか!

156 :学生さんは名前がない :2020/09/22(火) 13:02:16.13 ID:5J/AaY+O0.net
いいなあ僕も早く行きたい

157 :学生さんは名前がない :2020/09/22(火) 15:07:01.93 ID:q1q92Nosd.net
ボクお金ないから今月はどこにも行けない、行けないよ・・・

158 :学生さんは名前がない :2020/09/22(火) 16:09:57.09 ID:gAC76ASid.net
にゃんぱす〜https://i.imgur.com/MjUaELn.jpg
https://i.imgur.com/QJ2c6hd.jpg
https://i.imgur.com/NKZRGwk.jpg
https://i.imgur.com/gB0cqyJ.jpg
https://i.imgur.com/X6fDgHs.jpg

159 :学生さんは名前がない :2020/09/22(火) 16:20:40.53 ID:nqGFyLrH0.net
廃校だったのかあ

160 :学生さんは名前がない :2020/09/22(火) 16:56:33.16 ID:MlyWWksnd.net
>>158
小川町?ナガノーからサイタマサイタマへワープ?

161 :学生さんは名前がない :2020/09/22(火) 17:16:25.37 ID:gAC76ASid.net
>>160
下道やね
滋賀草津道路とか国道17号

162 :学生さんは名前がない :2020/09/22(火) 17:20:48.84 ID:+pp2VpMMp.net
下里分校はのんのんびよりが始まるより以前に行ったことある
元々桜の名所だった
でもアニメが始まってからオタクが集まるようになってなんか申し訳ない気持ちになった

163 :学生さんは名前がない :2020/09/22(火) 17:48:18.44 ID:+p85V6fU0.net
ボク森林公園とか鬼鎮神社とか行ったけど下里分校って割かし近所なんやねー

164 :学生さんは名前がない :2020/09/22(火) 19:37:45.72 ID:+FrqoCkm0.net
帰宅

165 :学生さんは名前がない :2020/09/22(火) 19:43:17.09 ID:+FrqoCkm0.net
草津土産の4700円の松茸(鮮度が悪いらしく5900→4700円にオマケしてもらえた)、どうやって食うか

166 :学生さんは名前がない :2020/09/22(火) 19:43:50.04 ID:+FrqoCkm0.net
>>165

https://i.imgur.com/bg7OaGa.jpg

167 :学生さんは名前がない :2020/09/22(火) 19:57:51.81 ID:+p85V6fU0.net
>>165
釜飯の素で炊き込み御飯つくろ?松茸入れて即席松茸ご飯!

168 :学生さんは名前がない :2020/09/22(火) 20:00:34.69 ID:+FrqoCkm0.net
>>167
今からご飯たくのめんどいなぁ
明日忙しいから自炊出来んし今日食べないと鮮度的にあかん

169 :学生さんは名前がない :2020/09/22(火) 20:07:40.66 ID:+pp2VpMMp.net
ぼくも松茸ご飯がいいと思う

170 :学生さんは名前がない :2020/09/22(火) 20:10:01.45 ID:nqGFyLrH0.net
焼くか?

171 :学生さんは名前がない :2020/09/22(火) 20:26:08.50 ID:+FrqoCkm0.net
焼いて御飯に乗っけて食べました
食感はエリンギ
松茸の香りはそこそこする

正直エリンギ+松茸の味のお吸い物
で出されても目隠ししてれば分からないかもしれないと思ってしまった
松茸の味のお吸い物の方がむしろ香り強い(まぁこれは鮮度が微妙だからかもしれん)

松茸の味のお吸い物すごい

172 :学生さんは名前がない :2020/09/22(火) 20:30:50.53 ID:+p85V6fU0.net
いいなぁ〜
ナガノーは今年松茸の当たり年だったんだよね〜

173 :学生さんは名前がない :2020/09/22(火) 20:30:58.36 ID:+FrqoCkm0.net
エリンギ + 松茸の味のお吸い物 − かつおとか昆布の出汁
といった感じ

174 :学生さんは名前がない :2020/09/22(火) 20:33:49.97 ID:+FrqoCkm0.net
旅行中にスマホのSDカード(5年くらい?前に買ったやつ)が壊れて買い替えたので画像の移動とかやってる
(元々最近アクセス出来なくなることが多かったのだが、ついにカメラ画像の保存ができなくなった)
めんどくせえ…

175 :学生さんは名前がない :2020/09/22(火) 20:45:55.11 ID:+FrqoCkm0.net
・1日目(昨日)
川崎市某所
(→甲府の辺りまで高速)
→大王わさび農園
→野麦峠
→高ボッチ高原

・2日目(今日)
高ボッチ高原
→山田温泉
→雷滝
→山田牧場
→渋峠
→下里分校
(関越鶴ヶ島IC〜圏央〜中央道某ICまで高速)
→川崎市某所

176 :学生さんは名前がない :2020/09/22(火) 21:33:55.40 ID:yByZpdJud.net
>>175
大王わさび行ったんだ

177 :学生さんは名前がない :2020/09/22(火) 21:44:49.90 ID:+FrqoCkm0.net
>>176
そう、昨日丁度スマホの調子悪くて画像上げれんかった

スマホのSDカードに昨日の分の画像移し終わったら上げる

178 :学生さんは名前がない :2020/09/22(火) 21:48:41.36 ID:yByZpdJud.net
>>177
わさびアイス食べた?

179 :学生さんは名前がない :2020/09/22(火) 22:00:00.51 ID:+FrqoCkm0.net
>>178
たべた
正直びっくりするくらい美味かった
たかがわさびがあんなに美味いとはびっくりした

わさび丼の方はレストランに人多すぎて食えなかったので残念

180 :学生さんは名前がない :2020/09/26(土) 15:47:48.05 ID:78yEgszod.net
最終学歴はラーメン大学です
https://i.imgur.com/vjASvEw.jpg

181 :学生さんは名前がない :2020/09/26(土) 15:51:04.75 ID:NvTkpQ0o0.net
>>180
まーたナガノー行っとるんかい!・・・今日土曜だから・・・車中泊か?

182 :学生さんは名前がない :2020/09/26(土) 15:55:21.75 ID:78yEgszod.net
>>181
いや、今日は群馬に用事有ったから寄っただけ
すぐ帰る

183 :学生さんは名前がない :2020/09/26(土) 16:13:17.50 ID:78yEgszod.net
と言いつつ王ヶ鼻にも寄ってる
https://i.imgur.com/rvsatHH.jpg
https://i.imgur.com/7BntJrX.jpg
霧多すぎて何も見えんけどこれはこれで天界にいるみたいで楽しい

184 :学生さんは名前がない :2020/09/26(土) 16:18:44.83 ID:NvTkpQ0o0.net
>>183
ボクほんと美ヶ原行ったことない・・・市内なのに・・・

185 :学生さんは名前がない :2020/09/26(土) 16:27:31.94 ID:78yEgszod.net
>>184
1回は行ってみるべき

これって高山植物?
https://i.imgur.com/3CSYWxa.jpg

186 :学生さんは名前がない :2020/09/26(土) 16:33:17.77 ID:NvTkpQ0o0.net
>>185
フキの花の枯れたヤツっぽい・・・ヤマフキ(山蕗)じゃないかな? ( ・◇・)?

187 :学生さんは名前がない :2020/09/26(土) 16:38:12.71 ID:78yEgszod.net
>>186
フキってこんなにでっかくなるの?

そういや三才山トンネルが無料になってた

188 :学生さんは名前がない :2020/09/26(土) 16:54:06.48 ID:NvTkpQ0o0.net
>>187
フキノトウがそのまま伸びて大きくなったのを想像して・・・葉がフキ系統に見えるんだよなぁ

189 :学生さんは名前がない :2020/09/26(土) 16:59:49.67 ID:NvTkpQ0o0.net
>>187
てか何で美ヶ原行くのに三才山峠通るんじゃ? ( ・◇・)?

190 :学生さんは名前がない :2020/09/26(土) 17:39:36.76 ID:1fk947+0d.net
自然保護センター側から登ろうとすると、一回松本市側に回らないといけなかったので

191 :学生さんは名前がない :2020/09/26(土) 19:03:18.54 ID:s7EcYOcYd.net
ちょっと遠くまで寄り道し過ぎた…
今日天気そんな良くなかったし、どうせ明日もドライブするんだし、三峯神社くらいまでで良かったな

192 :学生さんは名前がない :2020/09/26(土) 19:09:17.14 ID:7KNQLqNLd.net
>>191
三峰神社ってコロナ規制解除されたん?

193 :学生さんは名前がない :2020/09/26(土) 19:35:03.58 ID:dvgjpXfnd.net
>>192
まだなのかな?

194 :学生さんは名前がない :2020/09/26(土) 19:47:30.86 ID:7KNQLqNLd.net
調べたら三峰神社は再開してた

195 :学生さんは名前がない :2020/09/26(土) 21:41:33.67 ID:9jHuMS9ud.net
なんで今回ナガノーまで寄り道したんだっけ?って考えてみたら、ラーメン大学行ってみたかったからだった

196 :学生さんは名前がない :2020/09/26(土) 22:22:37.45 ID:qw5Kntxi0.net
マジっすかw
でもラーメン大学も昔より店舗少なくなった気がするなぁ

197 :学生さんは名前がない :2020/09/27(日) 15:19:12.42 ID:TtQZ1jd+d.net
河津七滝でミヤマクワガタ捕まえたったwwwww
https://i.imgur.com/AgDja8e.jpg

198 :学生さんは名前がない :2020/09/27(日) 16:41:13.45 ID:g9IjCReKd.net
>>197
え?伊豆・・・まで行ったの?

199 :学生さんは名前がない :2020/09/27(日) 17:03:47.50 ID:TtQZ1jd+d.net
>>198
今週ガソリン代と高速代がヤバいね…

200 :学生さんは名前がない :2020/09/27(日) 17:12:19.06 ID:g9IjCReKd.net
銀座の夕暮れだよー!
https://i.imgur.com/FdfaLGs.jpg

201 :学生さんは名前がない :2020/09/27(日) 17:47:59.88 ID:igENRGU0p.net
人少ないね

202 :学生さんは名前がない :2020/09/27(日) 18:04:15.11 ID:g9IjCReKd.net
>>201
もう歩行者天国が終わる時間だからね
まぁ中国人観光客がいないと銀座中央通りってこんなもんだよ

203 :学生さんは名前がない :2020/09/29(火) 12:03:23.96 ID:KCqjYLjFdNIKU.net
上野でお散歩してるよー!
https://i.imgur.com/3RGmXsB.jpg

204 :学生さんは名前がない :2020/09/29(火) 12:11:41.56 ID:KCqjYLjFdNIKU.net
正岡子規って・・・野球に関係あんのかなぁ?
https://i.imgur.com/0s7mFyr.jpg

205 :学生さんは名前がない :2020/09/29(火) 12:14:57.22 ID:azhjKoCDpNIKU.net
野球の俳句や短歌もたくさん詠んでるし
野球用語も彼が生み出したものたくさんあるやで

206 :学生さんは名前がない :2020/09/29(火) 12:16:19.77 ID:azhjKoCDpNIKU.net
そして何より頭が白球に似てる

207 :学生さんは名前がない :2020/09/29(火) 12:19:51.75 ID:KCqjYLjFdNIKU.net
>>205
そうなんだ
明治末期になると大学野球亡国論を有識者が唱えてたから
正岡子規あたりも旧帝野球部に反意あるのかと思ってたよ

ボク帝冠様式の建物すき!
https://i.imgur.com/mbbkhJg.jpg

208 :学生さんは名前がない :2020/09/29(火) 12:24:12.70 ID:KCqjYLjFdNIKU.net
>>206
ワロタw

209 :学生さんは名前がない :2020/09/29(火) 12:39:13.61 ID:KCqjYLjFdNIKU.net
金ピカ上野東照宮だよー!
https://i.imgur.com/21L0Drf.jpg
https://i.imgur.com/tjmVup8.jpg
https://i.imgur.com/IE53MYs.jpg
https://i.imgur.com/4yoLHlX.jpg

210 :学生さんは名前がない :2020/09/29(火) 12:49:26.79 ID:KCqjYLjFdNIKU.net
うへの大仏だよー!
https://i.imgur.com/78hDdJ0.jpg
https://i.imgur.com/7X0xFjO.jpg
https://i.imgur.com/WbDfBkW.jpg
https://i.imgur.com/2qJM2RM.jpg

211 :学生さんは名前がない :2020/09/29(火) 12:56:13.70 ID:KCqjYLjFdNIKU.net
前から誰なのか気になってたけど小松宮親王だった
https://i.imgur.com/a16Fh9n.jpg

212 :学生さんは名前がない :2020/09/29(火) 14:54:11.92 ID:azhjKoCDpNIKU.net
>>209
芝東照宮も行こう

各地の東照宮を巡る旅ってのもありか
仙台行った時に仙台東照宮行けば良かったなぁ

213 :学生さんは名前がない :2020/10/03(土) 10:01:14.22 ID:x7y5tQytd.net
人を恐がらない (´・(ェ)・`) が増えてるらしいね・・・11月の山登りどーしよーかなぁ・・・

214 :学生さんは名前がない :2020/10/03(土) 10:17:57.37 ID:LJWlMp//p.net
熊なんてワンパンっしょ

215 :学生さんは名前がない :2020/10/03(土) 10:25:13.16 ID:x7y5tQytd.net
>>214
フレンズの爪とか歯とか先端が丸くても人体をズタバラにする威力あるんだぞ・・・
昔飼ってた (U´・ェ・) が力比べして遊びたいって誘うから指リングVS犬歯でひっぱり相撲したら指ケガしたわ

216 :学生さんは名前がない :2020/10/03(土) 10:46:11.18 ID:5/4U5PAN0.net
やられる前にやるんだよ

217 :学生さんは名前がない :2020/10/03(土) 12:02:31.44 ID:LK6nr2DQd.net
やられたら有名人になれるからおいしい

218 :学生さんは名前がない :2020/10/03(土) 16:54:26.73 ID:rErhYITXM.net
フェリー乗ったよー

https://i.imgur.com/0BMwqlE.jpg

219 :学生さんは名前がない :2020/10/03(土) 17:05:37.22 ID:g7CGx4Zw0.net
>>218
どこ行くのー? ( ・◇・)?

220 :学生さんは名前がない :2020/10/03(土) 17:10:13.62 ID:rErhYITXM.net
新潟に降りて岐阜長野回るよー

221 :学生さんは名前がない :2020/10/03(土) 17:25:19.88 ID:g7CGx4Zw0.net
>>220
もしかして大生民(北海道)? ( ・◇・)?

222 :学生さんは名前がない :2020/10/03(土) 17:36:43.49 ID:KhK5pdI8M.net
そだよー 明日朝九時半まで快適な船旅
しばらく圏外も多いのでレス放置になるかもだけどごめんね

223 :学生さんは名前がない :2020/10/03(土) 17:45:39.85 ID:KhK5pdI8M.net
高山、下呂とか平湯温泉辺り行く予定

224 :学生さんは名前がない :2020/10/03(土) 18:41:53.63 ID:5/4U5PAN0.net
ぼく牛肉で飛騨牛が一番好き
飛騨牛食べよう

225 :学生さんは名前がない :2020/10/03(土) 18:47:47.22 ID:g7CGx4Zw0.net
飛騨ちほーといったら朴葉味噌でしょ

226 :学生さんは名前がない :2020/10/03(土) 18:57:16.87 ID:5/4U5PAN0.net
朴葉味噌は高山行くとお土産にいつも買ってく

227 :学生さんは名前がない :2020/10/03(土) 18:59:18.93 ID:EN7ApswX0.net
高山ラーメンと猿ぼぼ!🙉

228 :学生さんは名前がない :2020/10/03(土) 19:04:35.67 ID:5/4U5PAN0.net
今は牛ぼぼとか兎ぼぼとか派生キャラが増えてんのよねw

229 :学生さんは名前がない :2020/10/03(土) 19:39:50.62 ID:g7CGx4Zw0.net
中学の遠足で乗鞍岳登って平湯温泉へ一泊したけど皆が朴葉味噌が不味いとほぼ全員がお残ししてて悲しかった

ガキ舌のナガノー民(中学生)には朴葉味噌の味と香りは理解されなかったらしい・・・ボクは3人前平らげたのに

230 :学生さんは名前がない :2020/10/03(土) 20:02:25.54 ID:veH1NYjyd.net
飛騨名物って訳じゃないけど岐阜と言えば明宝ハム

231 :学生さんは名前がない :2020/10/03(土) 22:36:57.60 ID:5/4U5PAN0.net
>>229
子供も好きな味だと思うがな

232 :学生さんは名前がない :2020/10/03(土) 22:51:36.79 ID:JXE5f4ggd.net
>>231
朴葉味噌は普通に美味いよね
担任の話からかなり美味いモノだと確信してたのにボク以外は男子女子共に一舐めしておしまいだったよ・・・

233 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 09:00:07.85 ID:EDJbuE0dd.net
そろそろ新潟に着くかな? ( ・◇・)?

234 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 09:31:19.04 ID:H3u/kJCe0.net
新幹線利用客、前年比70%まで回復してるらしいけど
観光地混んでるかなぁ?

>>233
9時半って言ってたからそろそろかな?

235 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 10:26:00.62 ID:EDJbuE0dd.net
今回は何日間の中部ちほー旅行なのかなぁ? ( ・◇・)?

236 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 10:39:18.08 ID:H3u/kJCe0.net
いつも長い休み取れて羨ましいわ

237 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 11:22:47.02 ID:zndjU6ZrM.net
いま出雲崎通過したよー
日曜だからかバイク多いね!

今日は富山まで出て41号下ろうかな
豪雨で不通だったところは治ったのかな

https://i.imgur.com/PcTf5Cv.jpg

238 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 11:40:42.43 ID:Ysu6WLcxp.net
現在不通になってる箇所はないっぽいね

239 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 11:56:46.43 ID:zndjU6ZrM.net
ありがとう
だらだらしてたら届かないかも

刈羽原発の二重フェンス
延々と監視カメラだったりゲート付近には撮影禁止! だとか流石に厳重つすね

とりあえず味噌とハムと高山ラーメンは楽しみにしてるよー

https://i.imgur.com/MEc4zgj.jpg

240 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 12:03:56.31 ID:X4bPTgIs0.net
>>237
白えび!ホタルイカ!のどぐろ! ( ・◇・)

241 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 12:08:35.77 ID:cyoBrRKyd.net
奥大井千頭駅でちくわパン買った
https://i.imgur.com/Ph5Vjad.jpg

242 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 12:12:12.27 ID:cyoBrRKyd.net
ちくわとシーチキンが入ってる
結構美味かった
https://i.imgur.com/yqAI1Lk.jpg

243 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 12:14:07.74 ID:cFS7GCKnd.net
ちくわにシーチキンはいってんの初めて見た

244 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 12:21:03.96 ID:H3u/kJCe0.net
ちくわにポテサラ入ってるのは何県だっけ?

245 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 12:27:45.38 ID:zndjU6ZrM.net
日本一海に近い駅
は芝浦のあたりじゃなかったかなと思うが
青海川駅
暑い

https://i.imgur.com/bGoBSoP.jpg

246 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 12:31:50.66 ID:9zW5Vtpp0.net
海沿いの駅っていいよなあ

247 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 12:57:22.07 ID:V0k9Ihjud.net
井川湖畔遊歩道(廃線小路)
https://i.imgur.com/o0oY3Rj.jpg

248 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 13:05:22.95 ID:V0k9Ihjud.net
https://i.imgur.com/b0hcQXN.jpg
https://i.imgur.com/ffKa1bD.jpg

249 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 13:57:06.73 ID:b5lKaJied.net
道端にアケビ成ってたので食った
まぁ種ばっかだよね
https://i.imgur.com/p8yAGS4.jpg

250 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 15:01:15.10 ID:VwjPJqZQd.net
>>249
子どものときアケビよく食べた
高級料亭だと皮の中に肉詰めて揚げたりするんだよね

種から取れる油は高級品だよ

251 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 15:33:38.39 ID:WIAqXq2gd.net
なんか良い感じの駅
https://i.imgur.com/cCG28Sd.jpg
https://i.imgur.com/q3t0idK.jpg
https://i.imgur.com/Zq1CMaD.jpg

252 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 15:59:38.11 ID:9zW5Vtpp0.net
駅ノートこれ本人・・・?

253 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 16:22:01.26 ID:JMQxx2EJd.net
>>252
本物だったらもっと絵上手いんじゃね?って思った

254 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 16:23:27.30 ID:9zW5Vtpp0.net
だよね
なんかガッタガタだし・・・

255 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 16:25:27.71 ID:lJvHDTonM.net
たら汁 ますの寿司 ほたるいかミュージアム

今日はここまで!

256 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 16:30:42.76 ID:X4bPTgIs0.net
>>255
ます寿司!

257 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 16:38:53.70 ID:SRUwqWPDd.net
神尾駅
https://i.imgur.com/J5a5tqv.jpg
https://i.imgur.com/rqe7JIM.jpg
https://i.imgur.com/cWEQwJk.jpg
https://i.imgur.com/zs5quUQ.jpg
https://i.imgur.com/yyXPhGY.jpg

神尾駅の美鈴ちんノート
https://i.imgur.com/eGvC1n5.jpg
https://i.imgur.com/O9GkFV4.jpg
https://i.imgur.com/7yGeQzG.jpg
https://i.imgur.com/7ostg0g.jpg
https://i.imgur.com/Oit6vCB.jpg

258 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 16:43:56.96 ID:CADJp0QYd.net
ホタルイカの塩辛めっちゃ美味いよね
前にホタルイカミュージアム行ったときに買ったなぁ

259 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 16:45:23.50 ID:9zW5Vtpp0.net
写りこんでる足が気になる・・・

260 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 16:55:06.34 ID:VwjPJqZQd.net
いつものコンビニ行く時のサンダル・・・

261 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 16:59:06.47 ID:lJvHDTonM.net
>>258
yesyes!
そう思って買ったけどまだ凍結してて食べられないよ

https://i.imgur.com/cQXUQTU.jpg

262 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 17:03:33.81 ID:hpIoql9wa.net
今から宮崎
これで全県制覇

263 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 17:18:30.15 ID:X4bPTgIs0.net
>>262
高千穂行くの? ( ・◇・)?

264 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 19:10:59.61 ID:p5cXkf+od.net
島田市まで行くとやっぱ遠いわ…
井川くらいまでにしておくべきだった

265 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 19:41:07.99 ID:/x0B8Fskd.net
>>264
まさか明日は・・・仕事?

266 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 20:11:19.67 ID:/x0B8Fskd.net
チバニアン一宮町のホテル九十九里、Goto宿泊客への伊勢海老無料プレゼントやっても全然客来なくて来年までもたないらしい・・・

267 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 20:24:24.93 ID:aeRfnjlTp.net
行ってやれよ

268 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 20:50:58.60 ID:/x0B8Fskd.net
おカネがない・・・Gotoは所詮カネとヒマがある奴だけしか恩恵を蒙れない・・・

269 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 21:15:08.74 ID:TBBIkCsrd.net
帰宅
丁度500km走った

270 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 21:23:04.34 ID:/x0B8Fskd.net
>>269
おかえり! ( ・◇・)

271 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 21:24:54.87 ID:x134cPond.net
茹でたアケビの皮を豚肉と一緒に炒めてる
https://i.imgur.com/plOOmRT.jpg
https://i.imgur.com/wx6Qb62.jpg
https://i.imgur.com/xHnz5V4.jpg

272 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 21:28:33.22 ID:x134cPond.net
アケビの皮普通に美味い
豚肉と相性良いかも

苦味緩和の為に事前に結構ガッツリ煮てしまったけど、
もっとさっと軽く煮るだけで良かったかも

273 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 21:29:32.50 ID:/x0B8Fskd.net
>>271
ビールのおつまみに最高!いいなぁ〜! ( ・◇・)

274 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 21:30:44.96 ID:x134cPond.net
味はゴーヤに似てるかも

275 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 21:32:26.25 ID:v/yjxiz8F.net
いいなあ

276 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 21:38:17.60 ID:/x0B8Fskd.net
アケビって中身だけ食べてたけど専ら皮だけ食べるちほー(山形とか)もあるっぽいね

277 :学生さんは名前がない :2020/10/04(日) 21:49:17.49 ID:x134cPond.net
アケビの皮、初めて食ったけどなんか普通に美味くって拍子抜けしてしまった
なんかもっとめちゃくちゃ苦いとか硬いとかを想像していた
めちゃくちゃ苦い&硬くて食べられなかったりしたら嫌だと思ってガッツリ茹でこぼしてしまったせいで、却って味が無くなってしまった感がある
今度食べるとしたら茹でこぼす時間を短くしたい(というかむしろ茹でこぼす必要ないか?)

茹でこぼし過ぎで苦味ほとんど感じなかったけど、苦味の系統はゴーヤにちょっと渋さを足した感じなのではと思う
これも次はあまり茹でこぼさずにちゃんと味わってみたい
豚肉とよく合う感じの味だと思う

硬さで言えばむしろめちゃくちゃ柔らかくて、口の中に入れた瞬間ホワッと溶けてしまうくらいの感じだった
強いて言えば、皮表面の黒くブツブツになってる部分が少し木っぽくて口に残る感じがあった
表面の黒いブツブツが少ない実を選んだ方が良いかもしれない

ちなみに今回の味付けは
ごま油+料理酒+和風出汁のもと+醤油
でした

278 :学生さんは名前がない :2020/10/05(月) 12:53:00.94 ID:eucgz7T3M.net
下呂温泉に来た
味のある温泉街だね
41号は楽しかった!
神岡の鉱山は見応えあるね

道の駅の飛騨牛串は美味しかったけどちょっと小さかったよ(T_T)

https://i.imgur.com/RRaGJGs.jpg
https://i.imgur.com/BIRsE5U.jpg

279 :学生さんは名前がない :2020/10/05(月) 13:42:56.31 ID:pvhinqKG0.net
>>278
いい天気!

280 :学生さんは名前がない :2020/10/05(月) 13:45:18.35 ID:eucgz7T3M.net
朝雨だったんだけどね晴れたー
箱蒸しという木箱のサウナみたいなのから顔だけ出すやつ
何あれすごい気持ちいいんだけど!

これから郡上八幡向かいます

281 :学生さんは名前がない :2020/10/05(月) 13:57:22.87 ID:iRznmtNgd.net
>>280
郡上八幡って田舎っぽさがいいから俳優の近藤正臣が終の棲み家として移住したんだよね〜

どんなところなんだろ〜?

282 :学生さんは名前がない :2020/10/05(月) 18:01:31.46 ID:eucgz7T3M.net
吉田川、夏に少年たちが飛び込む橋
いいなこれ

https://i.imgur.com/GSZMkxq.jpg
https://i.imgur.com/6vM8sLd.jpg

283 :学生さんは名前がない :2020/10/05(月) 18:02:27.83 ID:8cBSlCPkd.net
少年たちの川流れ・・・

284 :学生さんは名前がない :2020/10/05(月) 18:27:53.97 ID:8cBSlCPkd.net
旅行代理店混んでるの久しぶりに見たなあ
今月行くか迷ってるの早めに決めんとなあ
でも急に出社割合変わると詰むからギリギリまで予約できん・・・

285 :学生さんは名前がない :2020/10/05(月) 18:38:02.70 ID:pvhinqKG0.net
>>282
水のキレイな所だと川遊びできるからね
さいたまさいたまの寄居河原へ行ったら地元の中学生が川で遊んでたよ

286 :学生さんは名前がない :2020/10/05(月) 20:06:42.24 ID:7KG9C9XeM.net
ちょっと一杯飲めるとこありそでなさそで
街をぶらぶらしてくるか

287 :学生さんは名前がない :2020/10/05(月) 20:10:49.68 ID:mFoy2UCxd.net
>>286
お?お酒飲めるスタンダードな大生民かい?

288 :学生さんは名前がない :2020/10/05(月) 20:21:15.65 ID:7KG9C9XeM.net
ちょっとだけね
晩ごはんがてらとおもったけどなかなか豪華なとこしかないw

探索してみます

289 :学生さんは名前がない :2020/10/05(月) 20:27:22.06 ID:mFoy2UCxd.net
>>288
川魚の塩焼きで一杯飲める所あるかなぁ〜?

290 :学生さんは名前がない :2020/10/05(月) 20:30:27.12 ID:mFoy2UCxd.net
家族旅行で五箇山合掌造に泊まったときに飲んだイワナの骨酒が美味かったのが忘れられない!

291 :学生さんは名前がない :2020/10/05(月) 20:30:46.53 ID:7KG9C9XeM.net
郡上八幡は鮎が有名みたいですね
あとは鰻の店がちょいちょいある
そして肉たけど、鶏ちゃんというのが気になる

292 :学生さんは名前がない :2020/10/05(月) 20:34:55.44 ID:mFoy2UCxd.net
>>291
鶏ちゃん焼き!ぜひ食べるべし! ( ・◇・)

293 :学生さんは名前がない :2020/10/05(月) 20:47:01.10 ID:mFoy2UCxd.net
>>291
水が澄んでるから鮎刺もあるっぽい

294 :学生さんは名前がない :2020/10/05(月) 21:37:16.06 ID:EXeohuRD0.net
>>290
骨酒美味いよね

>>291
岐阜には、とんちゃんもあるぞ

295 :学生さんは名前がない :2020/10/05(月) 21:59:12.01 ID:mFoy2UCxd.net
>>294
骨酒おいしいよね!ちなボクが飲んだのは中二のとき・・・

296 :学生さんは名前がない :2020/10/05(月) 23:19:55.29 ID:EXeohuRD0.net
チャンポンのせいか、土日の天気雨に変わった…
ずっと晴れの予報だったのに…
いつになったら旅行行けんねん(T ^ T)

297 :学生さんは名前がない :2020/10/05(月) 23:23:07.45 ID:mFoy2UCxd.net
予報図みたいに急に右折するのかなぁ?気象庁の予報って今年の台風に関してほとんどハズレてるし・・・

298 :学生さんは名前がない :2020/10/05(月) 23:25:07.05 ID:EXeohuRD0.net
GOTO東京追加でナガノーの旅行客、前年比200%超えだってさ
東京追加のインパクトはすごいな

>>297
まだ予報円デカイから分からんね

299 :学生さんは名前がない :2020/10/06(火) 11:53:43.84 ID:NQik9fbwM.net
道の駅明宝で鶏ちゃんとハム
飛騨の名物を堪能してきたぜ
平湯に来たけど人多いわ
これがGOTO効果か


https://i.imgur.com/CgK9y78.jpg

300 :学生さんは名前がない :2020/10/06(火) 12:00:02.84 ID:BG7m3IYqd.net
>>299
マジっすか・・・もう少し耐えてれば廃業しないで済んだ旅館や菓子屋もあったのにな・・・

301 :学生さんは名前がない :2020/10/06(火) 13:39:52.12 ID:YUCAferzM.net
新穂高ロープウェイ
槍とか登ってみたいの

https://i.imgur.com/WTXktAq.jpg

302 :学生さんは名前がない :2020/10/06(火) 14:09:17.70 ID:YUCAferzM.net
風呂は平湯と奥飛騨温泉郷で迷うね

303 :学生さんは名前がない :2020/10/06(火) 14:43:43.76 ID:BG7m3IYqd.net
>>301
いいなぁ〜
ボクここの二階建てロープウェイ乗りたい!
絶対に来年の雪の時期には乗るぞ!

304 :学生さんは名前がない :2020/10/06(火) 17:33:01.44 ID:BG7m3IYqd.net
五平餅たべた? ( ・◇・)?

305 :学生さんは名前がない :2020/10/06(火) 17:46:57.10 ID:VnzWTo80M.net
食べなかった…
焼いてる店たくさんあっていい匂いしてたよ

冬の穂高はすごいね!
ウインタースポーツやる?

306 :学生さんは名前がない :2020/10/06(火) 18:28:07.79 ID:8E75LwTPF.net
>>305
ボク運動音痴だけどナガノー育ちだから下手くそながらもスキーもスケートも滑れるよ

307 :学生さんは名前がない :2020/10/06(火) 19:11:10.04 ID:JuQuosufM.net
イイね!
スケートなんてやったことないよ
スキーもたいしことないし羨ましい
明日からR158越えてナガノーめぐりだよ

308 :学生さんは名前がない :2020/10/06(火) 19:13:09.03 ID:8E75LwTPF.net
>>307
北海道ってスキーとかスケートとか授業なかったの?

309 :学生さんは名前がない :2020/10/06(火) 19:19:43.41 ID:JuQuosufM.net
苫小牧とか釧路帯広なんかはスケート盛んだけど雪多いとこはあまりないね
スキーも張り切ってる奴とやりたくない奴との差がとても大きい
駄目な奴は何をやっても駄目

310 :学生さんは名前がない :2020/10/06(火) 19:21:22.52 ID:8E75LwTPF.net
>>307
明日の目的地は松本? ( ・◇・)?

311 :学生さんは名前がない :2020/10/06(火) 19:24:15.42 ID:JuQuosufM.net
明日の目的地は戸隠かな
それまで時間あるから
前にこのスレで出てた大王わさび農場行ってみたいよ

312 :学生さんは名前がない :2020/10/06(火) 19:26:10.46 ID:8E75LwTPF.net
>>309
釧路出身の人が道東は雪降らないからスケートだって言ってた
ナガノーも新潟県境以外はスケートだよって打ち明けたらかなり話しが弾んだ記憶ある

>>311
わさびアイス!わさび丼! ( ・◇・)

313 :学生さんは名前がない :2020/10/07(水) 12:05:13.18 ID:O2F14VY0d.net
今どの辺にいるのかなぁ? ( ・◇・)?

314 :学生さんは名前がない :2020/10/07(水) 12:17:24.94 ID:ABEpugq6p.net
北海道くんは旅に没頭するタイプかな?
ぼくは逐一ここに報告しちゃうけど

315 :学生さんは名前がない :2020/10/07(水) 12:39:55.71 ID:fs8irmf8M.net
今、大王わさびにいるよー
ソフトクリームとコロッケうまかった!
大王の由来調べてみて 興味深いよ

今日は朝から白骨温泉入って安曇野に降りてきたよ

>>314
あんまり書くとうざいかなと思ってちと控えてた すまねえ



https://i.imgur.com/qwO3WbU.jpg

316 :学生さんは名前がない :2020/10/07(水) 12:43:13.87 ID:fs8irmf8M.net
全行程車中泊だったんだけど
今日は珍しく宿なんだ 楽しみである

317 :学生さんは名前がない :2020/10/07(水) 13:50:00.85 ID:5tUtBClO0.net
大王わさび子供のとき行ったの思い出してきた・・・

>>315
白骨温泉って白く濁ってた?

318 :学生さんは名前がない :2020/10/07(水) 14:53:51.99 ID:ABEpugq6p.net
>>315
むしろどんどん書いてくれ

>>316
全行程車中泊とかタフ過ぎでしょ…

319 :学生さんは名前がない :2020/10/07(水) 14:59:20.32 ID:ABEpugq6p.net
https://i.imgur.com/jSfTIlF.jpg
昨夜
https://i.imgur.com/sP3b6Hw.jpg
現在

少しスピード上がったかな?
あともう少し下を通ってくれへんかな

320 :学生さんは名前がない :2020/10/07(水) 14:59:38.00 ID:O2F14VY0d.net
旅スレはリアルタイム性が重要だからね

321 :学生さんは名前がない :2020/10/07(水) 15:08:14.07 ID:O2F14VY0d.net
>>315
八面大王だっけ?
これから行こうとしてる戸隠も鬼女紅葉伝説あるし隣の黒姫も龍伝説あるし
ナガノーの北部は昔から人外が棲む土地だと謂われてたからね

322 :学生さんは名前がない :2020/10/07(水) 15:59:19.31 ID:pdAUQtlQM.net
>>317
濁ってた濁ってた
いいお湯だったよお陰で車内すごい硫化水素臭い
昔、入浴剤疑惑とかあったよねw


>>318
宿取ってないと計画の変更が自由で楽なんだよね、ここ良いから連泊しようとか、天気見て変えるとか

>>319
週末帰るんだけど船出なくなっちゃう…

>>321
そうそう大王の男前っぷりに掘れた
今通って来たけど鬼無里の話も面白いよね
京都からきたとか、池の話とか


そんなわけで戸隠にある宿坊にやってきたのだ


https://i.imgur.com/f3cpDTb.jpg

323 :学生さんは名前がない :2020/10/07(水) 16:03:41.40 ID:pdAUQtlQM.net
白馬からの県道36はタイトで疲れた
今回良かったのは国道41,158.148だな
川沿いは楽しい

さてお風呂行ってくる
浴衣は気持ちいいね

324 :学生さんは名前がない :2020/10/07(水) 16:04:26.74 ID:g6UZ/eEqd.net
船は代わりのルート考えといた方がいいんじゃね

325 :学生さんは名前がない :2020/10/07(水) 16:45:58.91 ID:5tUtBClO0.net
>>322
まさかの宿坊お泊まり!?

白骨温泉の泉質は復活してたんだ・・・ここ数年焼岳の火山性微動が活発化してるからかな?

326 :学生さんは名前がない :2020/10/07(水) 17:06:10.23 ID:pdAUQtlQM.net
>>325
宿坊お泊り!
7月に戸隠神社来たとき宿坊たくさんあってさ、ああ、泊まったみたいというのが今回のきっかけ
今のところとても綺麗な旅館という感

白骨は公共野天風呂てとこ入ったんだけど、他の宿では日帰り入浴受け付けてないところも多かった
静岡と埼玉からきてた人と露天で旅談義して楽しかった
札幌ナンバーはおじさんにウケがいい

>>324
車引き上げないといけないからね…
青森、大間から函館か
遠いなあ\(^o^)/

327 :学生さんは名前がない :2020/10/07(水) 17:12:01.88 ID:gHYYo+C5d.net
あとは太平洋側から苫小牧にフェリーか
まあこれも動く保証ないしなあ・・・

328 :学生さんは名前がない :2020/10/07(水) 17:17:37.83 ID:5tUtBClO0.net
>>326
ご飯は精進料理なの? ( ・◇・)?

329 :学生さんは名前がない :2020/10/07(水) 17:19:30.23 ID:pdAUQtlQM.net
前回の台風、太平洋航路は欠航したんだけど新日本海フェリーは大丈夫だったんだよね 無事を祈る
まあ、だめなら休み2 ,3日延長するわw

330 :学生さんは名前がない :2020/10/07(水) 17:19:42.92 ID:ABEpugq6p.net
宿坊はなかなか泊まる勇気ないなぁ

331 :学生さんは名前がない :2020/10/07(水) 17:21:31.51 ID:pdAUQtlQM.net
>>328
たぶんそう
18時からだけど、こういうとこで写真撮るのは憚れる感じ

明朝、またひとイベントあるので楽しみです

332 :学生さんは名前がない :2020/10/07(水) 17:26:32.40 ID:5tUtBClO0.net
>>331
ご飯も修行だからね・・・食べ終わって部屋に戻ったらメニュー教えて! ( ・◇・)

333 :学生さんは名前がない :2020/10/07(水) 17:30:29.85 ID:pdAUQtlQM.net
オッケ
後で報告するよ

ああ、ついに飲み込まれたなあ
https://i.imgur.com/r5yslGC.png

334 :学生さんは名前がない :2020/10/07(水) 17:45:58.98 ID:5tUtBClO0.net
>>333
太平洋側は絶対荒れるからフェリー欠航だべー

335 :学生さんは名前がない :2020/10/07(水) 19:16:15.37 ID:YuOHwUyyM.net
たくさんあってさ 覚えきれないよ

焼とうもろこし 大根薄切り2種 柿しらあえ
きのこ汁

蕎麦がき 夏新そは 秋新そば 2期採れる
今回のは夏新

揚げ蕎麦の茶碗蒸し

ナス焼きinビスタチオかぼちやの種
ナスのソース
蕎麦のプレッツェル 醤油豆 皮の柔らかいトマト オクラ


しめじ いんげん いちじく 錦糸瓜の
天ぷら4種

蕎麦 ぼっち盛り(戸隠の盛り方だそう)
今日は6ぼっち

ガボチャのデザート シャインマスカット 巨峰


僕が貧乏舌なのもあるけど
何食べても美味しくてびっくりした

336 :学生さんは名前がない :2020/10/07(水) 19:33:06.09 ID:ABEpugq6p.net
座禅とか写経の体験とかあるんだっけ?
ぼく座禅の座り方できないけどバチンッて叩かれるのやられてみたい

>>335
文字で見ると精進料理っぽくないね

337 :学生さんは名前がない :2020/10/07(水) 19:58:48.69 ID:MCTSa/43d.net
>>335
柿の白和えも揚げ蕎麦の茶碗蒸しも無花果の天婦羅も食べたことないなぁ〜

いいなぁ〜、美味しいそう! ( ・◇・)

338 :学生さんは名前がない :2020/10/07(水) 20:18:08.52 ID:YuOHwUyyM.net
精進料理とはちょっとちがったね
どれもこれも美味しくて1時間あっというまだったよ

明日は朝拝てのに参加できるんだって
これも楽しみ

339 :学生さんは名前がない :2020/10/07(水) 20:34:34.95 ID:MCTSa/43d.net
>>338
いやいや肉類入ってないし立派な精進料理だよ
高野山では奥之院の弘法大師(今も生きている設定)へ朝夕の食事を運んでるけど
肉類使わないだけでパスタとか中華料理も奉じてるってブラタモリでやってたw

朝拝って5時〜6時に祝詞や読経やるやつやん・・・起きれるの?

340 :学生さんは名前がない :2020/10/07(水) 20:36:49.76 ID:MCTSa/43d.net
いま戸隠にいて週末フェリーだとすると明日はどこ行くんだろ? ( ・◇・)?

341 :学生さんは名前がない :2020/10/07(水) 20:43:56.73 ID:M8JjJvB4M.net
>>339
そっか、たしかに肉類はなかったね
僕の知識不足、満足したしまた食べたいよ
わりとカジュアルな弘法大師イカスw

朝は7時からなんだって多少配慮されてるのかな
事前にこれの趣旨なんかも教えてくれるそうです

342 :学生さんは名前がない :2020/10/07(水) 20:45:37.34 ID:M8JjJvB4M.net
明日から日本海側に出てぼちぼち北上するよ
土曜日朝に新潟港だよー

343 :学生さんは名前がない :2020/10/07(水) 20:47:45.42 ID:MCTSa/43d.net
>>342
野尻湖行く? ( ・◇・)?

344 :学生さんは名前がない :2020/10/07(水) 20:54:35.50 ID:M8JjJvB4M.net
実は明日も宿なんだよGOTOに釣られて
前回教えてもらった松代なんかも行きたかったんだけど
今回妙高方面は無理かなあ…
また来年来ます

ところでGOTO地域振興クーポンもらったんだけど
有効期限が翌日ってのはなかなか忙しいね


https://i.imgur.com/LYuCYEO.jpg

345 :学生さんは名前がない :2020/10/07(水) 20:58:03.88 ID:MCTSa/43d.net
>>344
ググったら宿坊GoTo対応してるし岩魚フルコースやアルコールを提供するだけでなくジビエ料理も出すと謳ってる柔軟すぎる宿坊もあるっぽいw

346 :学生さんは名前がない :2020/10/07(水) 21:02:24.73 ID:MCTSa/43d.net
>>344
GoToって旅行代理経由で申し込むの?それともGoTo登録してる宿泊施設へ直接申し込むの? ( ・◇・)?

347 :学生さんは名前がない :2020/10/07(水) 21:15:52.96 ID:M8JjJvB4M.net
>>346
今回宿はじゃらんで取ったの
GOTO対象の宿なら普通に予約進めていくと
最終決済の時に自動的に35%引かれた額が提示される

フェリー運賃も引かれるんだけど
STAYNAVIてサイトに会員登録したうえで申請、それをプリントアウトしたのを
フェリー会社窓口に持ってく
なんて手間があって色々面倒ではある

348 :学生さんは名前がない :2020/10/07(水) 21:25:31.06 ID:UsZNq6pi0.net
うーん・・・なかなかIT原人のボクにはハードル高いな・・・ (・◇・; )

349 :学生さんは名前がない :2020/10/07(水) 21:29:02.01 ID:fZSoxgZe0.net
普通にネットで予約するだけやん…

350 :学生さんは名前がない :2020/10/07(水) 21:30:26.06 ID:UsZNq6pi0.net
>>349
サイト登録云々とあるじゃん・・・IT原人を舐めてはいけない、いけないよ・・・

351 :学生さんは名前がない :2020/10/07(水) 21:39:38.33 ID:lRSNQmHf0.net
地域クーポンの電子クーポンが付与当日じゃないと動きが確認できねえ
使うときにもたもたしちゃいそう

352 :学生さんは名前がない :2020/10/07(水) 22:27:08.56 ID:UsZNq6pi0.net
地域クーポンって宿泊先でもらうシステムなん?GoToさっぱり解らん・・・ ( ・◇・)???

353 :学生さんは名前がない :2020/10/07(水) 22:38:48.40 ID:fZSoxgZe0.net
予約サイトだと紙クーポンor電子クーポン(サイトによって異なる)
直接宿に予約した場合は宿で紙クーポン配布
旅行会社のツアーだと旅行会社の店舗で紙クーポン配布

354 :学生さんは名前がない :2020/10/07(水) 22:52:47.93 ID:UsZNq6pi0.net
>>353
なるほどなるほど! ( ・◇・)!

355 :学生さんは名前がない :2020/10/08(木) 08:32:50.87 ID:S9MQudH1M.net
朝拝そして朝食おわった
いい体験したよ
これから糸魚川方面向かいます
土砂降りやね…

356 :学生さんは名前がない :2020/10/08(木) 08:44:33.31 ID:Mim2X5/i0.net
白馬へ抜けてから糸魚川沿いに新潟?

357 :学生さんは名前がない :2020/10/08(木) 09:07:08.94 ID:S9MQudH1M.net
そだね、そんな感じ
善光寺は寄ってこかな

358 :学生さんは名前がない :2020/10/08(木) 10:18:20.78 ID:Mim2X5/i0.net
>>357
善光寺行くなら本堂の床下一周する「戒壇巡り」するといいよ
通路の右側の壁に手を当てながら行けば「錠前」と呼ばれる把手を掴めるはず

参道で味噌ソフトクリーム売ってるけど・・・雨降りだと寒いかな

359 :学生さんは名前がない :2020/10/08(木) 10:48:07.35 ID:Mim2X5/i0.net
本堂のびんずる長者像をなでなですると悪いところ治るよ

360 :学生さんは名前がない :2020/10/08(木) 12:15:30.53 ID:x+bo6adsp.net
なでなでぎゅっ

361 :学生さんは名前がない :2020/10/08(木) 12:20:12.20 ID:S9MQudH1M.net
善光寺山門入ったよー
びんづるさん撫でてきたよ
雨だけどそれも風情だな

現在地は道の駅小川でおやき買いました
野沢菜が普通なんかな

https://i.imgur.com/7b1PdRD.jpg
https://i.imgur.com/KaY2lB7.jpg

362 :学生さんは名前がない :2020/10/08(木) 12:22:46.07 ID:x+bo6adsp.net
https://i.imgur.com/FPBngwK.jpg
もう少し下!

>>361
野沢菜がポピュラーやね
あまり変わりもののタネのはもはやおやきではない気がする

363 :学生さんは名前がない :2020/10/08(木) 12:44:28.19 ID:Mim2X5/i0.net
>>361
野沢菜がポピュラーというかスタンダードだね
ナガノー北部は米の収穫量が少なかったから年貢納めると百姓の手元に米残らなかったから小麦粉を代用食にしてたの

ご飯を小麦粉の生地に混ぜて薄いお好み焼き状にした「こねつけ」って食べ方も「おやき」と並ぶナガノー北部の食文化だよー!

364 :学生さんは名前がない :2020/10/08(木) 13:06:40.94 ID:S9MQudH1M.net
いろんなのあったけど野沢菜でせいかいやね 旨かった


>>362
10日の12時出港なんだけど直撃はないにしろ揺れるねこれは😭

道の駅美麻でお風呂入ってきた
土砂降り、R148連続降雨量で☓だったりしたら笑えないな
先を急ごう
https://i.imgur.com/G00YtSF.jpg

>>363
色々博学だよね 感心する

365 :学生さんは名前がない :2020/10/08(木) 14:48:44.88 ID:YWuezs0td.net
もう日本海側に出たかな? ( ・◇・)?

366 :学生さんは名前がない :2020/10/08(木) 15:54:02.02 ID:VPR0Z6ieM.net
姫川温泉も入っちゃった
そして目的地着いたよ
宿の窓からこれ、晴れてればなあ


https://i.imgur.com/WXPlI5r.jpg

367 :学生さんは名前がない :2020/10/08(木) 16:22:15.97 ID:ve/V+fGp0.net
ぼちぼち終わりも近づいてきたのでまとめ

1 新潟 富山
2 富山 高山 下呂 郡上八幡
3 郡上八幡 明宝経由高山 奥飛騨 平湯温泉
4 平湯温泉 安曇野 白馬 鬼無里 戸隠
5 戸隠 長野 大町 糸魚川 親不知

明日新潟近辺だなあ

368 :学生さんは名前がない :2020/10/08(木) 16:24:44.99 ID:ve/V+fGp0.net
KNB738を聞く
その地域のラジオ楽しい

369 :学生さんは名前がない :2020/10/08(木) 16:26:48.49 ID:Vp7/GLzf0.net
>>367
今夜はどこに泊まるの? ( ・◇・)?

370 :学生さんは名前がない :2020/10/08(木) 16:36:09.10 ID:ve/V+fGp0.net
今日は糸魚川の宿だよ
宿のWi-Fiから書いてるよ
昨日と打って変わって俗な晩ごはんになるよ 笑

371 :学生さんは名前がない :2020/10/08(木) 16:45:07.12 ID:Vp7/GLzf0.net
>>370
糸魚川って3年ぐらい前に駅前のレトロな商店100件ぐらい全焼した火事あったけど・・・復興してる?

372 :学生さんは名前がない :2020/10/08(木) 16:48:28.04 ID:ve/V+fGp0.net
ラーメン屋から出たやつだね
しばらく更地になってたみたいだけど
だいぶ戻ってんじゃないかな
風向きで明暗別れたんだよね

373 :学生さんは名前がない :2020/10/08(木) 17:18:23.73 ID:x+bo6adsp.net
>>367
晴れてれば村上付近の海岸線がドライブ最高に気持ちいいからオススメしたんだがなぁ

374 :学生さんは名前がない :2020/10/08(木) 17:47:08.06 ID:ve/V+fGp0.net
村上ですか
新潟から上となるとちょっと辛いかも
そのへん行くなら青森か秋田で降りて
東北特集もやりたいね!
中尊寺あたりも行ってみたいんだよね

375 :学生さんは名前がない :2020/10/09(金) 08:42:03.39 ID:W9t3nFfZM.net
実質最終日に
台風見越して新潟港まで行こっかな

376 :学生さんは名前がない :2020/10/09(金) 08:45:24.99 ID:/IlovOvQ0.net
https://i.imgur.com/IGsR8Tk.jpg
さらに下に逸れたことにより土日の天気が晴れに変わった!
新幹線キャンセルしないでよかった!

377 :学生さんは名前がない :2020/10/09(金) 08:48:19.18 ID:j5y8ecDKd.net
有給貰ったので予定

10/25
https://i.imgur.com/5ReBb0K.png

10/26
https://i.imgur.com/bj2E8nI.png

10/27
https://i.imgur.com/3ZKQUTD.png

378 :学生さんは名前がない :2020/10/09(金) 08:49:54.69 ID:57dnOKQV0.net
出港は明日か・・・今日は新潟まで素直に北上?

379 :学生さんは名前がない :2020/10/09(金) 08:50:00.57 ID:00W8gqmVd.net
11時間・・・エグい・・・

380 :学生さんは名前がない :2020/10/09(金) 08:54:49.49 ID:j5y8ecDKd.net
1日目と3日目はそれぞれ150kmくらいは高速使う予定だから、両方とも8時間ずつくらいに圧縮されるはず

381 :学生さんは名前がない :2020/10/09(金) 08:55:19.33 ID:57dnOKQV0.net
>>377
山伏かな?山道好きすぎでしょw

382 :学生さんは名前がない :2020/10/09(金) 09:01:13.00 ID:W9t3nFfZM.net
3日で1200〜はすごいなあ
まだ1000行ってないよ

383 :学生さんは名前がない :2020/10/09(金) 09:24:36.84 ID:fuHlcHQUp.net
山道は走り屋に煽られるから嫌い

384 :学生さんは名前がない :2020/10/09(金) 09:45:52.96 ID:QXv04SA3d.net
>>383
田舎の山道こそゆっくり走りたいのにね

385 :学生さんは名前がない :2020/10/09(金) 10:14:15.31 ID:QXv04SA3d.net
燕三条に寄って鍛冶体験しよ?

386 :学生さんは名前がない :2020/10/09(金) 12:09:34.65 ID:fuHlcHQUp.net
ぼく明日燕三条行くよ

387 :学生さんは名前がない :2020/10/09(金) 12:11:52.34 ID:QXv04SA3d.net
>>386
三条鍛冶道場? ( ・◇・)?

388 :学生さんは名前がない :2020/10/09(金) 12:15:47.01 ID:fuHlcHQUp.net
鍛冶場行く予定はないけど
てか今のご時世、予約とかしないと無理じゃないかな

389 :学生さんは名前がない :2020/10/09(金) 12:16:14.10 ID:qkUvDGKuM.net
今上越市内だから、燕寄れるなあ
8号から見る海は波高めになってきた

昨夜の夕食
北海道からきてカニコースはないだろwww
と、宿のご主人に笑われたw

https://i.imgur.com/dOuvVa8.jpg

390 :学生さんは名前がない :2020/10/09(金) 12:17:17.55 ID:fuHlcHQUp.net
自分と家族用にフォークスプーンナイフ一式をお土産に買う予定
台風で行けないかと思ってたからまだ店も何も調べてないけど…

391 :学生さんは名前がない :2020/10/09(金) 12:18:29.71 ID:fuHlcHQUp.net
>>389
2杯も食ったの?

392 :学生さんは名前がない :2020/10/09(金) 12:22:57.21 ID:QXv04SA3d.net
>>389
海鮮尽くし!

上越から燕三条だと着くの15時頃じゃね?と思ったけど・・・高速道路があったね
ボク三条鍛冶道場で五寸釘ペーパーナイフと和釘5本作った!2コースまとめて所要1時間。

393 :学生さんは名前がない :2020/10/09(金) 12:24:54.54 ID:qkUvDGKuM.net
>>391
若干身の入りが悪いから2杯つけとくわ
って
お腹いっぱいだったよ

なんだか風も出つつあるんで明日気をつけてね

394 :学生さんは名前がない :2020/10/09(金) 12:28:11.45 ID:qkUvDGKuM.net
>>392
今回全部下道走ってるよ
有料は安房峠トンネルだけでした
峠は災害で通行止めだったけどあそこはあまり走りたくないね

釘面白そうだな…

395 :学生さんは名前がない :2020/10/09(金) 12:29:08.53 ID:QXv04SA3d.net
>>390
燕三条インターの近くに地場産業振興センターがあるよ
確かイオンの斜向かい
1階の展示(即売)場に刃物も食器も台所用具もほとんど揃ってる

396 :学生さんは名前がない :2020/10/09(金) 12:31:26.05 ID:fuHlcHQUp.net
切腹用の脇差作りたい

>>393
それでも2杯は食えんなぁ
ぼくは車じゃないから風は大丈夫だよ

397 :学生さんは名前がない :2020/10/09(金) 12:33:32.67 ID:QXv04SA3d.net
>>394
ちょっと下道だと間に合わないと思う・・・新潟県って縦移動は道路も鉄道も多いけど横移動は不便だから

398 :学生さんは名前がない :2020/10/09(金) 13:59:27.40 ID:QXv04SA3d.net
燕三条着いたかなぁ? ( ・◇・)?

>>396
刀作るには刀匠にならんとね・・・原料の玉鋼も日刀保から刀匠1人当たりの決められた割り当て量しか購買斡旋されないし

399 :学生さんは名前がない :2020/10/09(金) 14:58:52.03 ID:fuHlcHQUp.net
>>368
年始に敦賀行った時
雨のせいもあるだろうけど人が全くいない商店街歩いてたら
敦賀FMのスタジオがあって生放送収録してるのが外から見えたから暫く眺めてた(音声は商店街のスピーカーから流れてる)
地方のラジオ局って商店街の中とかショッピングモールの中にスタジオあったりして、けっこう公開録音や公開生放送してるから
スタジオがどこにあるかを調べて歩くのも楽しいかも

>>398
素人じゃ作らせてくれんか

400 :学生さんは名前がない :2020/10/09(金) 15:36:43.56 ID:wNlSx6Cc0.net
>>399
刀匠は5年間師匠の元で修行した後に国家試験(研修)あるんよ
そこで出来が悪いと刀匠になれんし原料の玉鋼も国の監視の下で生産量が制限されてる
敗戦国の悲哀やね・・・

剣鉈とか和式狩猟ナイフなんかも刃長1尺(≒33cm)を超えるモノは鍛冶屋も作るの自粛してるね

401 :学生さんは名前がない :2020/10/09(金) 15:37:50.63 ID:wNlSx6Cc0.net
>>399
福井の武生でたまに包丁や鉈の1泊2日の自作体験やってた気がする

402 :学生さんは名前がない :2020/10/09(金) 17:26:26.29 ID:fuHlcHQUp.net
武生はボルガライス食べるためだけに降りたな

403 :学生さんは名前がない :2020/10/09(金) 17:49:32.38 ID:wNlSx6Cc0.net
ぼるがらいす? ( ・◇・)?

404 :学生さんは名前がない :2020/10/09(金) 17:52:26.41 ID:fuHlcHQUp.net
https://i.imgur.com/dJy6ERV.jpg
これ

405 :学生さんは名前がない :2020/10/09(金) 17:58:54.96 ID:Ezx4dfgld.net
>>404
ソースカツ乗せオムライス? ( ・◇・)?

406 :学生さんは名前がない :2020/10/09(金) 19:00:28.08 ID:Q4SrFI3H0.net
>>377
もしかしてタイムズカーシェアですか?
あれ距離料金がエグいから普通のレンタカーの方がいいよ
違ったらスルーしてください

407 :学生さんは名前がない :2020/10/09(金) 19:22:12.00 ID:fuHlcHQUp.net
>>405
うむ、かけるソースは店によってまちまちだけどね

>>406
彼はジムニー持ちよ

408 :学生さんは名前がない :2020/10/09(金) 19:33:47.74 ID:Ezx4dfgld.net
ドライブマンt.t.! ( ・◇・)

409 :学生さんは名前がない :2020/10/09(金) 19:54:14.32 ID:Ezx4dfgld.net
今夜は宿か?車中泊か?

410 :学生さんは名前がない :2020/10/09(金) 20:19:21.68 ID:fuHlcHQUp.net
https://i.imgur.com/omW7rGy.jpg
台風の逃げっぷりワラタ

411 :学生さんは名前がない :2020/10/09(金) 21:07:11.47 ID:/F5SjsSR0.net
つまり週末は大した雨にならない?

412 :学生さんは名前がない :2020/10/09(金) 21:11:48.05 ID:TJxmugH70.net
おっ逸れたなあ
今週は用事ないから関係ないけど

413 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 06:40:14.94 ID:6tm74dr0M.net
旅も終わりになりました
カアチャン用のお土産に魚沼産コシヒカリを
新潟の米は旨いねえ

https://i.imgur.com/saCEFXt.jpg

414 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 06:53:30.07 ID:UOXuSBQCd.net
>>413
おはよー!
晴れてる?
東京はどしゃ降りだよー!

415 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 06:57:44.81 ID:6tm74dr0M.net
おはよー
曇りで風がつよいよ
台風だいぶそれたねえ南に向かうとは…

それと道中色々ありがとう楽しかった

416 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 07:07:07.21 ID:UOXuSBQCd.net
こちらこそー!また来てねー! ( ・◇・)

417 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 08:54:57.12 ID:Psf1L/+00.net
>>415
お疲れちゃん
関東にもいつかおいで

418 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 08:55:31.14 ID:hbDCvMYo0.net
燕三条には寄れたのかな?

419 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 09:40:03.82 ID:6tm74dr0M.net
>>416−417
ありがとー
流石に年内は無理なのでまた来年来るよ
昨日は急遽友人が会いに来てくれたので三条は行けなかった教えてくれたのにすまねえ

定刻9時に入港したんだけど、シャーシの積み下ろしして客室清掃して
3h後には出港するんだから大したもんだよな
バイクも降りてきた

https://i.imgur.com/I2Btzb3.jpg
https://i.imgur.com/tnyA5dZ.jpg

420 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 12:05:50.54 ID:6tm74dr0M1010.net
出港しました それじゃまた
https://i.imgur.com/IMO31kE.jpg
https://i.imgur.com/yAlDdsi.jpg
https://i.imgur.com/UE6lWAe.jpg

421 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 12:35:16.66 ID:hbDCvMYo01010.net
>>420
うぅ・・・さよなら・・・ ( ;д;)ノ

422 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 12:52:30.79 ID:FHDaDpVE01010.net
あれ?こんなツインの部屋前からあったっけか
前乗ったのちょっと前だから忘れちゃった・・・

423 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 13:09:13.72 ID:fSGweV9qp1010.net
初めて二階建て新幹線乗った

424 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 13:10:58.59 ID:FHDaDpVE01010.net
ああ、新潟へ発ったのかあ

425 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 13:15:23.28 ID:hbDCvMYo01010.net
>>423
二階建て新幹線は近いうちに全廃されるから今のうちに乗っておこう!

426 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 13:17:39.00 ID:fSGweV9qp1010.net
今回もノープラン、ホテルも今から探す

>>425
昔は東海道新幹線にも二階建てあったんだよね

427 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 13:24:31.35 ID:hbDCvMYo01010.net
>>426
二階建て食堂車みたいなヤツね
上越新幹線のMAXときはフル二階建て

乗客がたくさん乗れるけど高架軌道を傷めるから費用対効果の関係で引退させるっぽい

てか今年中に引退じゃん!?

428 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 13:28:55.36 ID:hbDCvMYo01010.net
眺めが良いから二階席に乗っちゃうけど・・・パンツ見るなら一階席だ!

429 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 13:31:17.54 ID:fSGweV9qp1010.net
https://i.imgur.com/8M0Sno6.jpg
じゃらんのポイントも使って一泊1740円!
てか新潟はあまり評価高いビジホないな
久しぶりに大浴場なしのホテル泊まるわぁ

>>427
じゃ、これが最初で最後かな

430 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 13:34:29.56 ID:FHDaDpVE01010.net
元が安いと割引もしょっぱいね・・・当たり前だけど

431 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 13:34:58.77 ID:hbDCvMYo01010.net
>>429
安っ!! ( ゚A゚ )

432 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 13:37:45.01 ID:fSGweV9qp1010.net
>>430
まぁでも多額だとクーポンも多くなるから使うの面倒だし
今回は安宿でいいや

433 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 13:43:01.20 ID:FHDaDpVE01010.net
たしかに
地域クーポンどう使うかなあ
電子だと使えるとこ少なそうだし余計に悩むわ

434 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 13:59:40.57 ID:Otq7jQQ7d1010.net
北茨城市の紅葉周遊バス今年は走らせないのか・・・やはりレンタカー借りるしかないな・・・ (-_-;)

435 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 14:01:12.78 ID:fSGweV9qp1010.net
夏じゃなきゃ歩きで行けるやろ?

436 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 14:05:44.83 ID:hbDCvMYo01010.net
また足ツルと痛いし・・・

437 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 14:19:39.74 ID:fSGweV9qp1010.net
暑くなきゃ大丈夫っしょ
また何かあっても郵便局員に助け貰えばいいさ

438 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 14:42:19.39 ID:fSGweV9qp1010.net
燕三条着いた
けっこう田舎ね

さっさとチェックインして遅めの昼飯食べに行くか
その後は今日は観光の予定ないから食器見に行こう

439 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 14:48:05.45 ID:hbDCvMYo01010.net
>>438
地場産業振興センター!
その近くにイオンがあって隣にへぎそば屋があるよー!

440 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 15:00:19.52 ID:fSGweV9qp1010.net
風が生暖かい…

>>439
イオンで食べるけど食べるのは新潟のソウルフード「イタリアン」にするよ

441 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 18:38:32.28 ID:fSGweV9qp1010.net
ホテル着いて横になったら爆睡してた
お昼ご飯…いや夜ご飯食べに行こう

なお地場産センターはもう閉まってる模様

442 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 18:47:21.93 ID:WSBUhA40F1010.net
>>441
旅人としての気合いが足らなすぎる・・・

443 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 18:59:05.65 ID:fSGweV9qp1010.net
https://i.imgur.com/ZBvKhGd.jpg
イタリアン大盛り(からあげトッピング)
大盛りにしたけどめっちゃ少ない!

>>442
急遽行けるようになったからモチベーションが上がりきってないんや…
まぁ来たことに意味がある

444 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 19:18:35.88 ID:WSBUhA40F1010.net
>>443
わびしすぐる・・・

445 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 19:25:15.52 ID:WSBUhA40F1010.net
ちなみに新幹線の駅名は「燕三条」
高速道路のインター名は「三条燕」

どちらの市名を先にするかで常に紛争が起きている火薬庫ちほー

446 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 19:29:30.36 ID:fSGweV9qp1010.net
イオンで夜食買おうと思ったけど地ビールも地元惣菜もなんもねぇ!
イオンはダメだな
コンビニでお菓子買って戻ろ…

>>445
よくある話だな
二つの自治体が争って合体名つけたけど、実は本当のその地の名前が入ってなかったりとかもあるもんな

447 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 19:32:00.59 ID:uhwNZdFN01010.net
風味爽快ニシテって新潟限定ビール売ってるぞ

448 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 19:32:01.68 ID:WSBUhA40F1010.net
>>446
へぎそば食べろや・・・ (-_-#)

449 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 19:52:36.01 ID:fSGweV9qp1010.net
https://i.imgur.com/1nLKIy5.jpg
駅のコンビニでちょっと買ってきた

>>447
それはなかった

>>448
前に新潟来た時に食ったし、ぼくうどん派だから
まぁお土産に買ってくけどね

450 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 20:01:18.73 ID:9Zes92W601010.net
>>449
明日も燕三条?

451 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 20:08:52.17 ID:fSGweV9qp1010.net
朝イチで弥彦神社
それ以外は決めてない
どちらにせよ食器買わなきゃだから燕三条には戻ってくると思う
まだ何もしてないから帰りの新幹線少し遅らせようかなぁ、割引なくなるけど

452 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 20:15:05.44 ID:fSGweV9qp1010.net
てかあまり行くとこないんよな
車があれば弥彦山の裏の海岸の方もいけるけど

まぁあと行くとしたらリス園くらいかな

453 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 20:22:47.76 ID:XYp36VMR01010.net
>>451
電車?終点の弥彦駅は昼間の本数少ないから気を付けないと・・・逃してもタクシーで吉田駅に戻れば折り返し本数も多くなるけど

弥彦神社の門前は和菓子屋が多くてどれも美味しい!
宝物殿は絶対見るべし!

454 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 20:23:24.58 ID:XYp36VMR01010.net
リス園なんてあるのか・・・

455 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 20:27:46.04 ID:fSGweV9qp1010.net
リス園は弥彦とは反対の加茂って駅にある

弥彦→加茂→燕三条

弥彦→燕三条→加茂→新潟
にしようかな

>>453
おぉ、たしかに今見たら本数少ないわ
時間覚えとこう

456 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 20:36:43.16 ID:ExMLX5oiF1010.net
>>455
確か11時半〜12時ぐらいの弥彦発を逃すと14時過ぎぐらいまで電車なかったはず

あと燕三条駅の弥彦線入り口は改札なくて公衆電話みたいなやつにSuicaタッチする方式
田舎の単線ワンマン路線だから運転席すぐ後ろのドアからしか降りれない
改札と降り方がわからない観光客が時々まごまごしてるの見かける

457 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 20:45:11.99 ID:fSGweV9qp1010.net
12:49の次が15:11になってるな

ワンマンあるあるやね

458 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 20:59:18.02 ID:FHDaDpVE01010.net
こういう過疎路線でも通学とかに使ってそうな学生とか見かけたりするけど、一本乗り遅れるだけでえらいことになるよなあ・・・

459 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 21:55:03.49 ID:uFyhRppv01010.net
明日伊豆か山梨か美ヶ原のどれか行こうと思うんだけどどれにしようか悩む

460 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 22:12:50.60 ID:83vIeEi40.net
よく飽きないね…
ぼく一度行ったとこはどんなイイ土地でも暫くは行きたくならないなぁ、新鮮味が薄れちゃって
子供の頃に散々連れてかれた軽井沢・伊豆・蓼科には近寄りたくもない

461 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 23:02:44.94 ID:FHDaDpVE0.net
ぼくも・・・と言いたいとこだけど半年ぶりにまた京都行くわ
これ行ったらさすがにしばらく行かないと思うけど

462 :学生さんは名前がない :2020/10/10(土) 23:15:33.19 ID:FHDaDpVE0.net
あ、JTBって切符郵送じゃなくて自分で駅で受けとるのか
あぶね、当日慌てるところだった

463 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 06:27:01.02 ID:FOuguI0Jd.net
天気予報見たら弥彦村も佐渡市も晴れじゃん
こりゃ弥彦山の山頂から佐渡島見えるべー!

464 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 07:09:36.23 ID:g6pzwbVv0.net
https://i.imgur.com/Bci62Ty.jpg
悪くないね

465 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 07:20:00.43 ID:g6pzwbVv0.net
山頂は行きべきかね?

466 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 07:42:17.23 ID:me5GHNW8d.net
>>465
おはよ
佐渡島を見たいならロープウェイで山頂に登れるよ
弥彦神社からロープウェイ山麓駅までのシャトルバスが狭い参道を爆走するのオススメw
ボクは山頂の売店でビール飲んでデカイ車麩とアオサがのってる蕎麦たべた
山の西側の崖下は寺泊港があって平野側とは異なる姿が見える

パッと見すると弥彦山と筑波山の姿がそっくり、山頂の電波塔の林もそっくり

時間がないなら山頂行かなくてもおk

467 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 07:46:38.23 ID:me5GHNW8d.net
あ、あと駅近くの参道入口付近の饅頭屋や土産屋は開店休業で商売っ気ないから買い物は神社前で

468 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 07:50:16.10 ID:imLxb5Xsp.net
時間はロープウェイの混雑次第かなぁ
あとは参道で酒とみそ西と米納津屋でお土産買う

469 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 07:57:19.54 ID:me5GHNW8d.net
ロープウェイは混まないと思う
山頂に来る人の大半は寺泊スカイラインを車で登って来る人だから

弥彦の伝統的な菓子は麦糖を使った落雁、人の好き嫌いあるけど・・・

470 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 08:03:23.40 ID:imLxb5Xsp.net
兎の型のやつ?
お菓子は米納津屋の雲がくれっての買ってみようかと思ってる

471 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 08:17:01.07 ID:CmQQCVYe0.net
>>470
雲がくれオススメ!ボクも買った!

清掃のオジサンから昨日沼田行ってきたお土産にシャインマスカット一粒もらった!おいち♪

472 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 08:21:24.57 ID:imLxb5Xsp.net
https://i.imgur.com/5CROPuN.jpg
これも気になる

>>471
一粒w
一房くれよ

473 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 08:23:07.41 ID:imLxb5Xsp.net
てか長袖の上着だと歩くとあっつい!
半袖で良かったわ…

474 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 08:25:01.32 ID:CmQQCVYe0.net
>>472
パンダ焼き初めて見た・・・新作かな?

475 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 08:28:26.47 ID:imLxb5Xsp.net
https://i.imgur.com/yFinDhh.jpg
もくもく

>>474
名物らしいけど、どうだろ最近なのかな

476 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 08:40:25.02 ID:CmQQCVYe0.net
いい天気だな〜
東京は台風の影響ほぼ去ったけどまだ霧雨だわ・・・

477 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 08:44:44.92 ID:CmQQCVYe0.net
>>475
あれ?饅頭屋やってる!・・・やっぱり土日と平日は対応ちがうな

478 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 08:58:28.53 ID:imLxb5Xsp.net
https://i.imgur.com/gBST0g5.jpg
いやー残念!
アー宝物ミタカッタナー(棒)

479 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 09:11:19.74 ID:CmQQCVYe0.net
>>478
何だその棒読みは・・・?あ?・・・・・・イライラ (-_-;)

480 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 09:19:40.08 ID:imLxb5Xsp.net
https://i.imgur.com/12NqyFM.jpg
https://i.imgur.com/VjDPLnZ.jpg
https://i.imgur.com/1PJnMa5.jpg
https://i.imgur.com/it56kWQ.jpg
https://i.imgur.com/xJsL9dy.jpg
https://i.imgur.com/i4AMDyh.jpg
人が少ない時間の神社はいいねやっぱ
霊験あらたかな雰囲気
いつか厳島神社も早朝リベンジしようかなぁ

https://i.imgur.com/iBMGGac.jpg
この手のもので軽く感じた試しがない

https://i.imgur.com/ltagoKM.jpg
どすこい

481 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 09:23:05.28 ID:CmQQCVYe0.net
>>480
鳥居の根元が数cm浮いてるのに注目!雪に埋もれても根元を腐らせないための工夫!

482 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 09:27:14.28 ID:imLxb5Xsp.net
ロープウェイちっちゃ!
定員何名よ…人多かったらけっこう待つぞこれ

>>481
そう言えば浮いてるって本に書いてあったな
忘れてた

483 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 09:31:25.21 ID:CmQQCVYe0.net
>>482
ググったら定員32名!てか新型コロナ禍のせいで土日祝しか山頂レストランの営業やらんのか・・・

484 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 09:36:01.34 ID:imLxb5Xsp.net
シャトルバスは全然爆走じゃなかったよ
てかめっちゃ近いしバス使うまでもなかったわ

485 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 09:44:29.55 ID:CmQQCVYe0.net
クレーム入ったのかな?ボクが乗った時は歩いてる人を蹴散らしながら爆走してたけど・・・

486 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 09:57:03.56 ID:qXwAGfyVp.net
https://i.imgur.com/YKjbq1j.jpg
https://i.imgur.com/4wXz25C.jpg
https://i.imgur.com/k0DLvMr.jpg
予想してたより絶景だった
回転タワーは乗るべき?

https://i.imgur.com/PYJx9tb.jpg
ワニワニ

https://i.imgur.com/PWV9FVB.jpg
乾杯!
https://i.imgur.com/Iq1g9wF.jpg
車麩とアオサの蕎麦はなかったぞ
天ざる弥彦ってのにした

487 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 10:03:06.18 ID:qXwAGfyVp.net
か〜山頂で飲むビールはうんめぇなぁ
コロナ対策で窓全開なのも逆に気持ちいい

488 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 10:17:18.62 ID:qXwAGfyVp.net
奥の宮近いから行くか!
って出発したものの登りかなりキツい!

489 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 10:21:51.46 ID:CmQQCVYe0.net
>>486
登って良かったでしょ!

回転タワーへ行くにはインクラインで一旦スカイライン駐車場へ降りないといけないから別料金が1000円ちょっとかかる

でもかなり天気いいから思案のしどころ?崖側だから回転タワーに乗ると正に宙に浮いた展望だと思う
貴重な機械遺産が稼働展示されているうちに乗るべきか・・・廃止されたら乗れないし

490 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 10:26:10.55 ID:CmQQCVYe0.net
個人的に思うに弥彦山は山頂から佐渡島を見るための聖地なんだと感じてる
平野の中にポツンと山があって目立つから信仰の対象地にはなってただろうけど

ボク行ったの一昨々年の6月だったからメニュー変わったのかな?

491 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 10:33:47.45 ID:qXwAGfyVp.net
奥の宮の方が明らかに標高高いんだが…
足腰は平気だけど息が続かん…(だいたいマスクのせい)
山道でのこんにちわ制度も今くらい辞めろや…

>>489
でもぼくガラス越しに景色見るの好きじゃないからやめとくわ

492 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 10:51:55.47 ID:sO9kiFMV0.net
マスクで昇るの苦しいよなあ
ネックゲイターはあんま意味ないらしいけどこれで勘弁してほしい

493 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 11:49:52.42 ID:qXwAGfyVp.net
酒とお土産買うた
さぁ次行こう、と思ったけど電車間に合わんな1時間足止め
一服してトイレ行ったらパンダ焼き食べてみよかな

494 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 11:52:54.26 ID:CmQQCVYe0.net
パンダ焼きうp! ( ・◇・)

495 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 12:02:28.54 ID:qXwAGfyVp.net
https://i.imgur.com/fi3uYzN.jpg
ストロベリーヨーグルトシェイクうまうま

496 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 13:36:45.46 ID:CmQQCVYe0.net
パンダ焼きうp! (・◇・# )

497 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 13:51:37.15 ID:qXwAGfyVp.net
https://i.imgur.com/dfcNgNA.jpg
https://i.imgur.com/aLurzGm.jpg
https://i.imgur.com/n2ijpUi.jpg
へいお待ち!(・◇・# )

けっこうデカかった
生地はモッチモチ
ずんだ餡と小倉餡の二つ購入

498 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 13:54:23.42 ID:qXwAGfyVp.net
地場産センターで食器買ってたら加茂方面の電車なくなった
次の電車15:41…

てか今日暑過ぎ
初夏の陽気だわ、半袖一枚で丁度いいくらい

499 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 14:06:47.72 ID:qXwAGfyVp.net
てか今調べたらリス園、コロナで放し飼い中止しとるやんけ
餌やりでワイワイしたかった

帰りの新幹線(16:36)まで暇だ…

500 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 14:27:46.81 ID:CmQQCVYe0.net
>>497
パンダ焼き意外と生地が多め!
タバコはピース吸ってるのか

>>499
時間あるならイオンまで歩いてへぎそば食べよう!

501 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 14:31:37.19 ID:qXwAGfyVp.net
なんか忘れてると思ったら
鎚起銅器の紫金色のぐい呑探そうと思ってたんだった
まぁ新潟は意外と近いと分かったしまた来ればいいか

>>500
パンダ食ったし暑くてお腹空いてない…
てか弥彦山でそば食ったし…

502 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 14:34:10.18 ID:CmQQCVYe0.net
リス園って加茂山公園か・・・その辺りのジモティーって加茂は何もないけど良いって言うんだよね

確か故スティーブ・ジョブズも加茂市の禅寺に座禅組みに来てるんだよね

503 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 14:43:13.35 ID:qXwAGfyVp.net
確かに地図で見ても何もなさそう
ジョブズそんなとこに来たんか…

暇だしもう一回地場産センター見てくるかなぁ

504 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 14:50:57.27 ID:qXwAGfyVp.net
こっちの道路が赤茶色してるのか何か意味あるんけ?

505 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 16:12:05.84 ID:CmQQCVYe0.net
>>504
お?いいところに気付きましたね! (  ̄ ▽  ̄ )

道路に融雪パイプが埋め込んであるから配管の赤錆がアスファルトにこびりつくんですぜ旦那

506 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 16:13:14.34 ID:qXwAGfyVp.net
あーやっぱり後から赤くなってるのか

507 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 16:38:35.72 ID:qXwAGfyVp.net
グッバイ新潟
次は佐渡島か越後湯沢でお会いしよう

大宮で犬のおもちゃ買って帰ろう

508 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 16:46:43.32 ID:qXwAGfyVp.net
行きの新幹線でも思ったけど
越後平野って広いね
関東に住んでるからか広い平野見てると落ち着く

509 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 16:51:26.61 ID:CmQQCVYe0.net
関東平野は日本最大の平野なんだけど建物だらけで平野感が皆無・・・

510 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 16:56:04.52 ID:qXwAGfyVp.net
サイタマー北部以北はほとんど田畑だよ

どちゃくそ眠い
はぁ…次の旅行までに体力つけよ…
休日眠りっぱなしはあかんわ

511 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 16:59:37.20 ID:CmQQCVYe0.net
>>507
ボクにもおもちゃ買って! ( ・◇・)

512 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 17:05:42.12 ID:qXwAGfyVp.net
大人のおもちゃ…?

513 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 18:29:31.71 ID:qXwAGfyVp.net
https://i.imgur.com/ojT08PF.jpg
ただいま埼玉

514 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 18:32:41.20 ID:sO9kiFMV0.net
なんでちょっと凝った感じに撮ってるの・・・?

515 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 18:33:49.41 ID:qXwAGfyVp.net
やってみたかっただけw

516 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 18:41:18.19 ID:sO9kiFMV0.net
ちょっといいなって思っちゃっただろ・・・

517 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 18:49:59.84 ID:qXwAGfyVp.net
まぁぼくもパクりだし、真似していいんやで?
ほんとは高いビルの真ん中あたりでやるともっとカッコいいの取れるよ

518 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 18:54:58.57 ID:sO9kiFMV0.net
実はちょっとパクろうかなあと思ってたとこだわ
まあカメラ持ち歩かないしほとんど使える機会なさそうだけど
一応予備スマホ使えばできるか・・・?

519 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 18:59:35.81 ID:qXwAGfyVp.net
スマホ2台だと撮る方のカメラ性能次第かな?
背景しっかりボカさないといけないから
まぁその辺は加工アプリで後でどうにでも出来るけど

520 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 19:04:37.24 ID:CmQQCVYe0.net
IT原人のボクを嫉妬させるような小洒落た撮り方するなや・・・ (-_-#)

521 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 19:05:41.61 ID:sO9kiFMV0.net
多分あとから加工になるだろなあ
そういや予備の方で一回も写真撮ったことないや

522 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 19:10:49.06 ID:qXwAGfyVp.net
>>520
IT原人関係ないやろ…
カメラで重ね撮りするだけだ

523 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 19:51:18.43 ID:CmQQCVYe0.net
本日のお土産うp! ( ・◇・)

524 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 19:52:30.56 ID:qXwAGfyVp.net
まだ家着いてない!

525 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 20:27:48.53 ID:yi3WjuQd0.net
https://i.imgur.com/IuJRw9u.jpg
へぎそば(半生)、兎落雁、鮭の酒びたし、味噌漬けセット(大根、茄子、胡瓜、生姜)
https://i.imgur.com/1KEV3Lm.jpg
雲がくれ+雪舞里の詰め合わせ

あとカラトリーセット3人分と、アイス用の熱伝導スプーン

526 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 20:35:22.19 ID:yi3WjuQd0.net
カラトリーじゃねぇカトラリーか

527 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 20:41:32.04 ID:CmQQCVYe0.net
>>525
たくさん買ったね!
ウサギ落雁はとろけるよー!
へぎそばは布海苔のつるつる感が最高だよー!

528 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 20:57:22.90 ID:yi3WjuQd0.net
今回は少ない方よ、いつももっと一杯買っちゃう
燕三条の駅のお土産屋が狭すぎた

529 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 21:13:38.04 ID:yQi6UaWZd.net
3組のカトラリーってことは一人息子かー?

530 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 21:15:01.63 ID:yi3WjuQd0.net
いや兄弟いるけど、買ったのは自分と親の分だけよ

531 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 21:33:55.66 ID:yi3WjuQd0.net
あーあと酒が後日届くわ
「高千代」と「至」と「鶴の友」

532 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 21:51:41.40 ID:yQi6UaWZd.net
ぶるじょわじーすぐる・・・ (-_-;)

533 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 22:11:42.30 ID:yQi6UaWZd.net
ボクも旅行いきたい・・・

534 :学生さんは名前がない :2020/10/11(日) 23:34:35.35 ID:yi3WjuQd0.net
GOTO!GOTO!

535 :学生さんは名前がない :2020/10/12(月) 02:04:34.07 ID:UR1gb4dv0.net
しかしgotoも割り当て使いきったって話が続々出てきてるなあ
追加予算来ないと選択肢すぐ狭まりそう

536 :学生さんは名前がない :2020/10/12(月) 02:16:51.55 ID:M7GaN83f0.net
何ら恩恵に与れぬままGoTo尽きそう・・・

537 :学生さんは名前がない :2020/10/12(月) 02:29:59.54 ID:9eTMDWEh0.net
そりゃ今の日本は金持った暇な老人共がいっぱいいるからね…

538 :学生さんは名前がない :2020/10/13(火) 21:46:33.81 ID:yPbKoyug0.net
酒が届いたのでお土産食べてる

鮭の酒びたしは酒に数分浸してからお食べ、と書いてあったのでその通りに
でもそんな味濃くないな

味噌漬けはしょっぱい!

539 :学生さんは名前がない :2020/10/13(火) 21:50:07.32 ID:Jp9AXA0v0.net
ご飯と一緒に食べよ?

540 :学生さんは名前がない :2020/10/13(火) 21:58:43.29 ID:yPbKoyug0.net
もち、ご飯と食べてるよ
お茶漬けにしてもいいかも

541 :学生さんは名前がない :2020/10/13(火) 22:05:19.68 ID:Jp9AXA0v0.net
ボク味噌漬はしょっぱすぎて食べれないよ・・・

ニシンの山椒漬とかかんずりとかは売ってなかった?

542 :学生さんは名前がない :2020/10/13(火) 22:09:09.67 ID:yPbKoyug0.net
かんずりは前も買ったんだけど使いきんないのよねぇ
だから辞めた

ニシンはなかったな

543 :学生さんは名前がない :2020/10/13(火) 22:18:16.72 ID:Jp9AXA0v0.net
そっか

ニシンの山椒漬がないってことは燕三条は会津(東北)との交易はなかったってことか・・・

544 :学生さんは名前がない :2020/10/14(水) 18:35:36.16 ID:MtsCdfZh0.net
GoToトラベル事務局に出向してるJTB社員へ自社給料とは別に国から日当4万円支給してるってよ・・・クソすぎる・・・

545 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 09:41:19.80 ID:uNvpAjmkd.net
あ、有線lanある宿とったのにルーター忘れた
まあいいか
いざ京都

546 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 09:43:24.13 ID:0FM87w4vd.net
>>545
すたんぷらりー? ( ・◇・)?

547 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 09:54:37.41 ID:uNvpAjmkd.net
スタンプラリー?知らない

548 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 09:57:41.88 ID:0FM87w4vd.net
>>547
すたんぷらりー=御朱印!

549 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 09:58:51.18 ID:uNvpAjmkd.net
ああ、ぼくはあんま興味ないや

550 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 10:01:32.18 ID:0FM87w4vd.net
まぁボクもやらないけど・・・

551 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 11:29:24.29 ID:0FM87w4vd.net
京都のどの辺いくのかなぁ〜? ( ・◇・)?

552 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 11:47:00.46 ID:jBkIguYD0.net
ゆるきゃんのスタンプラリーでもやろうかなぁ
山梨なら近いからガソリン代と高速代節約できる

553 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 11:50:32.08 ID:uNvpAjmkd.net
さすがにそれなりに新幹線人いるなあ
今日は宇治の方でも行くかね

554 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 11:54:01.90 ID:0FM87w4vd.net
>>553
びょーどーいんほーおーどー! ( ・◇・)

555 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 12:11:31.73 ID:7Di9JvbBp.net
ぼく去年に鳳凰堂行った時、豪雨だったよ…
ユーフォの巡礼もしよ?

556 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 12:31:46.97 ID:mztI2sgyd.net
平等院行って宇治川うろうろしてユーフォ感じる予定

こないだテイクアウトで食べたハンバーグより矢澤ミートのがうまいな・・・

557 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 12:34:07.94 ID:7Di9JvbBp.net
大吉山も登ろう

558 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 12:34:12.27 ID:fvPdYRV+0.net
茶団子たべよ? ( ・◇・)

559 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 12:39:44.52 ID:mztI2sgyd.net
大吉山登って夜景見たいとこだね
飲まないつもりだったのにワイン飲んじまったからちょっと寝て回復せんと・・・

560 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 12:41:01.43 ID:7Di9JvbBp.net
https://note.com/hatsunemiku/n/nef9a608fdf8c
住民とトラブルになってたんだな知らなかった

561 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 13:50:55.35 ID:mztI2sgyd.net
自分も今それ見たわ
こっそり行こう

んあーもう着いた
京都近いな

562 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 14:00:05.89 ID:DGgHJCx6d.net
巨椋池干拓の痕跡とか探さんの? ( ・◇・)?

563 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 14:29:11.07 ID:mztI2sgyd.net
しない
とりあえず平等院行くか

564 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 14:36:39.14 ID:mztI2sgyd.net
あのサイゼリア通過

565 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 14:44:49.24 ID:DGgHJCx6d.net
平等院うp! ( ・◇・)

566 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 14:55:50.09 ID:7Di9JvbBp.net
Googleマップ見てたらサイゼ横の向島宇治線が踏切の手前だけ通行止になってるな何だろ、工事かな

567 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 15:34:46.43 ID:fvPdYRV+0.net
>>566
ググったら立体交差道路工事のためらしい

568 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 15:36:41.35 ID:mztI2sgyd.net
そういや工事やってたな

平等院修学旅行だか遠足だかのが結構いるなあ
その手の行事中止せず実施してんだなあ

https://i.imgur.com/5dF3IIy.jpg
イマイチ映えない平等院

569 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 15:44:37.11 ID:fvPdYRV+0.net
道路供用開始後の2022年に踏切廃止だってさ

>>568
あれ?鳳凰堂って赤かったっけ? ( ・◇・)?

570 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 16:11:28.25 ID:mztI2sgyd.net
赤じゃなかったら何色なんだ

出てきたし散歩すっかあ

571 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 16:12:10.34 ID:fvPdYRV+0.net
もっと朽ちた茶色だった気がしたから・・・

572 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 16:18:30.97 ID:fvPdYRV+0.net
今日は宇治に泊まるの? ( ・◇・)?

573 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 17:36:21.56 ID:mztI2sgyd.net
三条の方に泊

大吉山登ってきたけどあの展望台にカップルいたからそのままなぜか朝日山観音展望台来た
ここも眺めいいなあ

574 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 17:38:36.99 ID:fvPdYRV+0.net
もう夜景?

575 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 17:39:36.22 ID:7Di9JvbBp.net
ぼくん時も先客いたから少し離れた木の陰で30分くらい待ってた

576 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 17:42:58.07 ID:fvPdYRV+0.net
>>575
木陰に潜む大生民(不審者)・・・通報案件・・・

577 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 17:50:26.16 ID:mztI2sgyd.net
いい感じに夜景
登って降りてきたら無事貸し切り
まだいたら黄前と麗奈ちゃんに見立てて勝手に撮ろうと思ってたのに・・・

578 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 17:52:09.10 ID:fvPdYRV+0.net
夕飯なに食べるの? ( ・◇・)?

579 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 18:03:13.64 ID:7Di9JvbBp.net
>>577
盗撮!
でも風景になじむカップルは絵になるから撮りたくなるのは分かる

久美子だけ呼び捨てなのワロス

580 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 18:14:12.19 ID:mztI2sgyd.net
降りてきた
この真っ暗な道を楽器担いで登り降りするJK・・・

夕飯なんも考えてねえ
ネット予約すれば千円浮くけど当日は難しいよな・・・
まあいいやなんか適当に探そう

581 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 18:20:51.81 ID:fvPdYRV+0.net
今夜は寒いしニシンそば食べよ? ( ・◇・)?

582 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 18:53:55.30 ID:mztI2sgyd.net
そばの気分ではないかな
そういや一杯も茶飲んでないと思ったけどもう店開いてないな
諦めてホテル向かうか

583 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 20:05:14.82 ID:2TYgduzQ0.net
デパ地下で酒買おう!

584 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 20:07:35.26 ID:fvPdYRV+0.net
酒所 伏見の銘酒飲も!

585 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 20:15:35.24 ID:2TYgduzQ0.net
蒼空!
https://i.imgur.com/uUp5Xwd.jpg

586 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 20:17:53.81 ID:fvPdYRV+0.net
山雲丹豆腐で冷酒をキュッ! ( ・◇・)

587 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 20:50:45.22 ID:mztI2sgyd.net
おばんざいな店入って飲んでる
うめえしなんと電子クーポン使える

588 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 20:52:54.24 ID:2TYgduzQ0.net
おばんざいうp!

589 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 20:53:41.10 ID:y2T3vY0Yd.net
>>587
だいこんの炊いたんとか食べてる? ( ・◇・)?

590 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 20:54:03.21 ID:DPvG3wkUd.net
いやさすがにカウンターで撮るのいやだわ
酒は富翁のんでる

591 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 20:54:11.12 ID:y2T3vY0Yd.net
おばんざいうp! ( ・◇・)

592 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 20:54:52.63 ID:y2T3vY0Yd.net
お店のアピールにもなりゅ!うp! ( ・◇・)

593 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 21:02:57.61 ID:2TYgduzQ0.net
ぼくカウンターでもパシャパシャ撮るよ?

594 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 21:09:48.20 ID:y2T3vY0Yd.net
ボクもー!今どきスマホ撮り誰も気にしないしー!

595 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 21:17:01.99 ID:DPvG3wkUd.net
ぼくはいやなので
想像でなんとかしよう
はもとかだし巻きとか食ってるよ
直飲み徳次郎ってなんか面白い味だなあ

596 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 21:27:21.14 ID:7kE1iMo50.net
鱧いいなぁ〜!ボク食べたことないよー

597 :学生さんは名前がない :2020/10/16(金) 21:53:18.69 ID:Wf9T3mcN0.net
山椒効いててうまかったです
一応本当の旬は秋なのかな

電子クーポン初めて使ってみたけどとっておくとかLINEで送るとか選べるようになっててそれら選ぶとどうなるかわからん・・・
いちいち使う度にログオン必要なのかなと思ってたけどLINEに送るとかすればログオンいらんのだろか・・・?

しかし市役所前近辺激戦区なのか飲食店異様に多いなあ
うまい店まだまだいっぱいありそう

帰り道に金兵衛って寿司屋あってさいころ倶楽部思い出した

598 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 09:02:28.52 ID:cj2VS4hn0.net
今日はどこ行くのかなー?

599 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 09:15:33.22 ID:o1p/OFV70.net
よく寝た
今日は雨だし室内系かなあ
とりあえずマンガミュージアムから行くつもり

600 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 09:18:03.05 ID:cj2VS4hn0.net
雨の京都って行ったことないなぁ〜

601 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 10:52:21.64 ID:o1p/OFV70.net
朝食、というかブランチをとりつつまったりしてたらこんな時間か・・・
まあ慌てることはないな
ブランチはパン買ってきた
硬めのが多くて好み

602 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 11:10:32.39 ID:hbLXEfJ6F.net
京都のパンって美味しいらしいね!

マンガミュージアムぐぐったけど・・・漫画図書館なの? ( ・◇・)?

603 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 11:18:48.38 ID:o1p/OFV70.net
漫画の博物館ってことだけど自分もどんな展示あるかよく知らない

さすがに遅くなりすぎた出よう

604 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 12:51:40.32 ID:UauR+jGSd.net
本に囲まれてたらうんこしたくなったからトイレ休憩
作家の手の石膏モデル飾ってあった
末次由紀の爪・・・
魔夜峰央の手異様な雰囲気・・・
うめてんてーの手はほっそりしててかわいらしいですな

605 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 13:14:08.77 ID:eOMSis3wd.net
手足形じゃなくて手の石膏モデルかぁ
結構シャレた展示してますねぇ

ペン胝できてる漫画家の石膏モデルある?

606 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 13:21:00.44 ID:UauR+jGSd.net
いやそこまでマジマジとは見てないよ
結構な数あったし

607 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 13:22:19.91 ID:eOMSis3wd.net
グッズとか売ってるミュージアムショップあるの?

608 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 13:35:45.88 ID:UauR+jGSd.net
あったと思うけどまだ見てない

企画展でテーマごとにちょろっと漫画集めて置いてあるんだけど、萌え漫画 平成の世に萌え渡るってテーマでダブルゼータくんここにありとか微妙によくわからないチョイス混じってるの好き

609 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 13:39:27.46 ID:eOMSis3wd.net
前の会社でオタ理系同僚から昭和絵と萌え絵(平成絵)の解説受けたとき“鼻(鼻梁)を明確に描くか否か”だと云われたけど・・・そーなの?

610 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 13:47:01.03 ID:UauR+jGSd.net
色々観点あって人によって定義わかれてくんじゃないかな
鼻で分けるのもその中の一つじゃね
萌え絵かどうかってどっちでもいいけどね、正直なところ

さっきのテーマごとのでパンデミックマンガってのが隣にあるんだけど、封神9巻だけピンポイントで置いてあるのよっぽど好きなスタッフいるんだろなあ・・・

611 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 14:03:54.62 ID:UauR+jGSd.net
出てきた
最後に似顔絵とか頼んでしまった・・・
どうせ頼むなら帰りじゃなくて行きに頼めばよかったなあ
ミュージアムショップは・・・まあこういうのはアニメイトとかで買えばいいんじゃないかなってラインナップ・・・

京都駅向かいます

612 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 14:06:04.73 ID:eOMSis3wd.net
>>611
似顔絵うp! ( ・◇・)

613 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 14:07:49.36 ID:UauR+jGSd.net
うぷは・・・まあ宿帰ってからで

614 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 14:54:06.12 ID:UauR+jGSd.net
たぬきうどん食いに来た
京都駅南北に抜けるのいまだにうまくできない迷子大学生・・・
時間あるようでないな!

615 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 15:07:20.92 ID:kA8ZcfDZ0.net
駅行くってことは別のところ行くのか・・・どこかなぁ?

>>614
えぇ・・・南北地下通路あるやん・・・

616 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 15:10:32.71 ID:O5v1wGgK0.net
最近一周回って萌えマンガじゃないマンガの女キャラに萌えるようになってきたわ
ブラックジャックとか

617 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 15:11:16.88 ID:UauR+jGSd.net
南北地下通路にどうすれば行けるかよくわかってない
いつも雰囲気で移動している

うどんうまかった
暖かい通り越してあちい

618 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 15:12:22.98 ID:kA8ZcfDZ0.net
関西のたぬきうどんって・・・天かすじゃないんだよね?

619 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 15:18:21.42 ID:UauR+jGSd.net
ここ独自のメニューじゃねえかな
あんかけかかってて刻んだお揚げが具
きつねうどんはあんかけないやつらしいから一般的なきつねうどんかな

>>616
女向け作品のキャラかわいい子多いなあって最近思う
まあこれは萌絵ど真ん中か・・・

620 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 15:37:44.13 ID:bPF3pkDLd.net
嵯峨野線って始めて乗るけど変なとこにホームあるな・・・

621 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 15:41:21.31 ID:kA8ZcfDZ0.net
>>620
保津川行くの? ( ・◇・)?

622 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 15:55:54.67 ID:bPF3pkDLd.net
というわけで鉄道博物館に来た
一駅!

623 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 16:23:36.28 ID:kA8ZcfDZ0.net
>>622
梅小路!蒸気機関車! \( ・◇・)/

てか距離的にタクシー使お?

624 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 17:04:34.41 ID:kA8ZcfDZ0.net
蒸気機関車うp! ( ・◇・)

625 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 17:34:37.11 ID:bPF3pkDLd.net
はい時間足りなくて駆け足
こうなる気はしてた
最低でも二時間だなあ
次水族館行く

https://i.imgur.com/uOr2zks.jpg
蒸気はこれだけ

626 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 17:45:23.58 ID:kA8ZcfDZ0.net
これだけって・・・こんなにたくさんの蒸気機関車が動態保存されてるの凄すぎる!
ボク真岡鉄道と東武鬼怒川線の2車両しか見たり乗ったりしたことないよ・・・

>>625
毎度ながら駆け足すぎひん?スケジュール詰め込みすぎでしょ・・・

627 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 17:49:32.27 ID:bPF3pkDLd.net
写真がこれだけってこと

スケジュール的に今日は詰まってないはずだったのだ
もたもたぐだってる時間が敗因
まあゆっくり見たきゃまた来ればいいしね

言ってるそばからソフトクリーム食いながらほうじ茶ラテ飲んでもたもたぐだってるわ

628 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 17:57:13.76 ID:kA8ZcfDZ0.net
>>627
もたもたタイム長いよね・・・ ( ¬_¬)

629 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 18:39:30.16 ID:bPF3pkDLd.net
いるかタイムには余裕の着席
と言いたいとこだがもう結構席うまってて良さそうなとこ探したわ
あ、最前列は空いてる

630 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 18:44:43.87 ID:bPF3pkDLd.net
ハウジング持ってくりゃ最前列も有りだったなあ・・・
裸だと防水ゼロなんだよなあ・・・

631 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 18:47:00.72 ID:kA8ZcfDZ0.net
ググった!梅小路に水族館なんてあったんだ! (; ゚ ロ゚)

632 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 18:48:26.19 ID:bPF3pkDLd.net
自分もびっくりしたわ
わりと最近できたっぽい

633 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 19:21:37.01 ID:kA8ZcfDZ0.net
今夜の夕飯は?

634 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 19:36:09.54 ID:bPF3pkDLd.net
前回名刺もらった人のとこの店行ってみようかな、空いてれば

イルカ歌に合わせて鳴くのかわいすぎる・・・

635 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 19:40:10.25 ID:kA8ZcfDZ0.net
環境保護団体や動物愛護団体がうるさいからイルカの捕獲できなくなってるんだよね

イルカショーはほんとに貴重になるよ

636 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 19:55:34.69 ID:5OA7ScXIM.net
イルカロボのニュースやってたで

637 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 20:01:23.78 ID:bPF3pkDLd.net
繁殖も難しいらしいしなあ
マジでロボしかねえな

638 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 20:03:13.44 ID:kA8ZcfDZ0.net
イルカロボットショーなんて見たくない・・・SB禿ホークスのロボット応援団みたいなモンじゃん・・

639 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 20:47:08.69 ID:bPF3pkDLd.net
さっき言った店もう終わりって言われてしまったので同じ並びの鴨料理の店に入ったぞ

640 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 20:49:12.62 ID:kA8ZcfDZ0.net
>>639
鴨料理うp!( ・◇・)

てか鴨のお肉ってお高そう・・・

641 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 20:50:47.54 ID:JesvP3M90.net
カモネギ!

642 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 20:54:33.30 ID:kA8ZcfDZ0.net
鴨南蛮!

643 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 21:37:29.11 ID:bPF3pkDLd.net
またカウンターなので申し訳ないがうぷなしで
わりとお高いけどめちゃうま・・・
昨日の店もよかったけどこっちのが満足度高いわ・・・
高くてもクーポンがある・・・ってさっき使いきったんだった・・・

644 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 21:38:54.22 ID:JesvP3M90.net
うぅーいけずぅ

645 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 21:40:31.74 ID:eger9syNd.net
いけず、ってか気が弱すぎるよ・・・

646 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 21:43:54.61 ID:hNrkYyIId.net
いけずの精神!
こう言ったら角が立つかもなんだけど、ご飯撮ってる姿ってのがすごくみっともなく見えるのね・・・
だから嫌・・・
ほんとはカウンターでなくてもちょっと嫌
めんどくさくてすまん・・・

647 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 21:47:55.28 ID:eger9syNd.net
育ちが良すぎる・・・

648 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 21:49:09.69 ID:JesvP3M90.net
よう分からん心境だな

649 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 21:58:14.03 ID:JesvP3M90.net
後で店名教えてくれよ自分で調べるから

650 :学生さんは名前がない :2020/10/17(土) 22:03:06.83 ID:hNrkYyIId.net
悪いね
京・鴨料理はじめってお店

651 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 00:29:35.80 ID:2GZYQ+Yj0.net
似顔絵上げるって話だったので

https://i.imgur.com/yOUshBO.jpg
右のスタンプは名前隠しです・・・

652 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 06:39:08.74 ID:/+MD96Wjd.net
>>651
あごヒゲ生やしてるの? ( ・◇・)?

653 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 08:18:55.78 ID:oRBqTwJha.net
一人でバスツアー参加する

654 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 08:32:12.88 ID:xUvtpKM80.net
>>653
バスぼっちツアー (∵)

655 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 08:50:11.58 ID:2GZYQ+Yj0.net
口ひげも生えてるけどあんまりかかれてないね

さて、朝飯買ってこないと

656 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 08:52:59.94 ID:xUvtpKM80.net
>>655
ヒゲ生やしてもおkなお仕事? ( ・◇・)?

てか朝食遅くない?

657 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 09:07:35.84 ID:A+gPNiOV0.net
でも今はマスクデフォだから、ぼくも無精髭生やしたまま仕事行くこともあるよ

658 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 09:25:14.00 ID:xUvtpKM80.net
無精髭と整えてる髭(>>651)は違うっしょ・・・

659 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 09:29:38.32 ID:2GZYQ+Yj0.net
客前に出るようなこと一切ないからひげなんも言われないな

朝飯遅いけどまあさっき起きたばっかだし

660 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 09:30:12.05 ID:A+gPNiOV0.net
隠れてれば一緒
シュレディンガーの髭!

661 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 09:31:14.45 ID:JEqEw5sPp.net
今日はどこ行くのかなー?

662 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 09:35:26.94 ID:xUvtpKM80.net
京都はまだ紅葉の時期じゃないかなー?

663 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 09:38:00.55 ID:JEqEw5sPp.net
京都の紅葉は遅いよ

664 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 09:38:48.45 ID:2GZYQ+Yj0.net
比叡山オンリーかな今日は
昼飯のタイミングが難しい
延暦寺入っちゃうと微妙な蕎麦屋しかないっぽいし・・・
シャトルバスで移動すりゃいいんかな

665 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 09:39:57.74 ID:JEqEw5sPp.net
延暦寺から滋賀に抜けよう

666 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 09:47:23.09 ID:2GZYQ+Yj0.net
紅葉まだまだ全然だね
紅葉の時期がいいんだろうけど混みそう・・・

一応滋賀に抜けても普通に帰っては来れるか
荷物は三条駅に預けとけば無理なく回収できるかな
考えとく

667 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 09:55:21.83 ID:A+gPNiOV0.net
日吉大社でまさるさんおみくじ引こう!

668 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 09:56:42.41 ID:xUvtpKM80.net
叡山下りして滋賀に行くなら「かただげんべゑ くびのてら」行こ?

669 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 10:13:07.85 ID:2GZYQ+Yj0.net
まさるさんってセクシーコマンドーのじゃないのか・・・
一応ついでに寄れる位置かあ

光徳寺ってとこか?
行くのめんどいパス

670 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 10:14:29.31 ID:xUvtpKM80.net
じゃあ写経しよ?

671 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 10:45:44.71 ID:2GZYQ+Yj0.net
あんま欲張ってると余裕なくなるから他はしない
行き滋賀方面から回って登ってさくっと延暦寺まわって京都方面に降りる
こんな感じで行くかね

672 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 10:54:02.95 ID:A+gPNiOV0.net
それでもいいね

673 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 10:59:29.60 ID:xUvtpKM80.net
せめて角大師のお札ぐらい買お・・・

674 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 11:17:40.56 ID:WS/pCb7Dd.net
あぶねえ予定変更したのに当初の通り京阪乗るとこだった・・・
疫病退散ってやつ?別にいらないかな・・・

675 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 11:21:06.47 ID:xUvtpKM80.net
元三大師良源っておみくじを考案したアイデアマン且つイケメン且つ神通力の使い手なのに・・・

676 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 11:36:04.34 ID:WS/pCb7Dd.net
乗り換え微妙にミスったか
東山で乗り換えときゃ待ち時間なかったか・・・?
まあいいや

677 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 11:42:16.94 ID:xUvtpKM80.net
ボク天台宗の“一隅を照らす”バッジ欲しいな〜

678 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 12:31:08.24 ID:3sb3dpYbd.net
https://i.imgur.com/qkcXZkK.jpg
マサルさんおみくじ引いてみた
小吉!

ここ結構広いな
どこまで行くか

679 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 12:33:55.81 ID:pbLIRcmFp.net
お金に余裕あるなら福楽寿々米も買お?

680 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 12:50:35.28 ID:3sb3dpYbd.net
もう出てきちゃった
ケーブル13時のに乗らんと

681 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 12:54:46.14 ID:xUvtpKM80.net
相変わらず駆け足すぐる・・・ (-_-;)

682 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 12:56:54.82 ID:pbLIRcmFp.net
旅はいつだって駆け足さ
ぼくみたいにノープランで行くと尚更ね

683 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 12:57:30.76 ID:3sb3dpYbd.net
そもそも長居するつもりまではなかったししゃーなし
ぶっちゃけ叡山電車とケーブル乗れりゃいいかなって思ってるくらいだし・・・

684 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 12:59:58.01 ID:A+gPNiOV0.net
夜景までいる?

685 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 13:24:46.75 ID:3sb3dpYbd.net
残念ながらそこまでいると新幹線間に合わないかなあ

686 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 14:11:26.94 ID:+79NQ5jXF.net
休憩
腹減ったがもうちょい我慢

687 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 14:27:23.88 ID:lWrhZR/2d.net
>>682
ボクも宿と往復電車と1日1目的地だけしか決めないノープラン旅やるけど・・・それにしても乗り換えミス多い気がするなぁ・・・ ( ¬_¬)

688 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 14:51:08.98 ID:5Hg7gOHxF.net
乗り換え自体はそんなミスってなくね
ぐだってる時間が長いだけだぞ

689 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 14:55:29.03 ID:5Hg7gOHxF.net
横川方面バスすくねえなあ
いいやもう山頂行っちゃお

690 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 14:59:04.95 ID:lWrhZR/2d.net
何故ぐだるのか・・・ (・_・?)

691 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 15:03:10.03 ID:5Hg7gOHxF.net
スタイルの違いだ
目的地は一応決めるけどそこまで重要ではないとこ多いし

692 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 15:28:35.47 ID:7UGwa5cLd.net
カフェ入ったが飯今の時間なしかあ
まあケーキ食ってまったりするか・・・
ご飯は降りてからかもう新幹線の中かなあ
いやしかしここ眺め最高ですごくいいな・・・ずっといたい・・・

693 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 16:43:19.66 ID:7UGwa5cLd.net
下山

https://i.imgur.com/siCTgrp.jpg

694 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 16:48:38.57 ID:lWrhZR/2d.net
>>693
結構山深いね

695 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 17:00:14.17 ID:7UGwa5cLd.net
ケーブル最終逃すと泊まるしかなくなるな・・・

696 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 17:01:30.08 ID:lWrhZR/2d.net
明日もお休みなの?

697 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 17:05:09.96 ID:7UGwa5cLd.net
休みだね
今日帰って明日は家で死んでる

今ゆるゆり×えいでんとかやってんだなあ
今乗ってるのはラッピングじゃないや

698 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 17:16:37.86 ID:7UGwa5cLd.net
おちこぼれフルーツタルトもコラボしてる・・・観てないけど・・・
てかこれムサコなんだ・・・
よくわからんコラボ・・・

https://i.imgur.com/F2YotvM.jpg

699 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 17:23:42.58 ID:7UGwa5cLd.net
飯三条で食ってもいいかと思ったけどちょっと慌ただしいな
新幹線で食うか

700 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 17:27:22.94 ID:lWrhZR/2d.net
何時の新幹線に乗るの?

701 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 17:31:06.57 ID:7UGwa5cLd.net
18:24発

702 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 17:56:32.88 ID:A+gPNiOV0.net
お土産はもう買ったの?
ぼくお土産選ぶだけで1時間かかっちゃうよ

703 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 18:21:53.20 ID:7UGwa5cLd.net
お土産は親用にミルフィーユのお菓子買って終わり
自分用はなしでいいや

704 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 18:29:47.39 ID:7UGwa5cLd.net
ふー乗った乗った
めしめしめし

705 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 18:30:45.74 ID:lWrhZR/2d.net
駅弁買ったの?

706 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 18:33:33.87 ID:WmEdGk1Yd.net
なだ万で弁当買った
酒は富翁のカップ

707 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 18:36:11.50 ID:lWrhZR/2d.net
うp! ( ・◇・)

708 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 18:38:31.11 ID:WmEdGk1Yd.net
食べ掛け
https://i.imgur.com/MitCDkW.jpg

709 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 18:41:50.55 ID:WmEdGk1Yd.net
同じ名前の弁当でも微妙に内容が地域ごとに違うんだな
芸が細かい

710 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 18:44:17.19 ID:lWrhZR/2d.net
>>708
具材が多いね、身体に良さそう

711 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 18:49:13.38 ID:WmEdGk1Yd.net
昨日からほとんど野菜食ってないしちょうどいいな
今日なんかパンがなければお菓子を食べればいいじゃない状態だったしな

712 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 19:01:58.99 ID:lWrhZR/2d.net
巷間で美味いと評判な京都のパンは食べたの?

713 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 19:03:47.62 ID:WmEdGk1Yd.net
朝飯全部パンだよ

714 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 19:51:06.16 ID:lWrhZR/2d.net
もう浜名湖過ぎたかなぁ?

715 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 19:54:09.18 ID:pbLIRcmFp.net
https://i.imgur.com/1u18xNF.jpg
https://i.imgur.com/sMI2UEw.jpg
とっくに過ぎてるな

716 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 20:02:31.20 ID:lWrhZR/2d.net
速っ!もうすぐ東京じゃん!

717 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 20:15:05.93 ID:WmEdGk1Yd.net
そろそろ新横着くか
ちょっと寝たら余計に眠くなった・・・

718 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 20:36:07.93 ID:WmEdGk1Yd.net
東京着
ここから在来線かあめんどくせ・・・

719 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 20:43:12.80 ID:Mm/9f1Hp0.net
東京メトロ管内じゃないのか・・・

720 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 20:54:27.56 ID:pbLIRcmFp.net
東京着いてからが本番
ぼくも1時間くらいかかる

721 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 20:56:07.11 ID:WmEdGk1Yd.net
ぼくもそんくらいだな
駅から地味にとおい

722 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 20:59:30.46 ID:c0UFo27j0.net
地域クーポンってお土産屋とか個人の飲食店だけかと思ってたけどドラッグストアとかで使えるんだね
旅先で生活必需品買い足しちゃった…

723 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 21:10:28.66 ID:WmEdGk1Yd.net
わりとそういうとこのが使える場所多いよね
かさ張るもんじゃなきゃ買ってもまあ・・・
今回は飯と鉄道博物館で使いきった
京都はさすがに飲食店でも使えるとこかなり多いわ
使えないとこは旅行者お断りなのかなって邪推してすごく入りにくい

724 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 21:16:42.81 ID:I56AyGaXF.net
梅小路でおみやげ買ったの?

725 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 21:19:48.93 ID:WmEdGk1Yd.net
入場券買うのに使えたからそれ

726 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 21:56:39.46 ID:WmEdGk1Yd.net
帰ったけど借りてた漫画返却今日だからまた出ないと・・・

727 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 22:05:05.82 ID:I56AyGaXF.net
漫画本、借りたの? ( ・◇・)?

728 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 22:33:50.82 ID:3K22SsUS0.net
漫画は毎週借りてる

そして真・帰宅
とりあえず京都は満足したししばらくいいかな

729 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 23:37:50.73 ID:pbLIRcmFp.net
旅のパンフやレシートが溜まってきたからファイル買ってきた
https://i.imgur.com/tIaSA8t.jpg

730 :学生さんは名前がない :2020/10/18(日) 23:47:40.71 ID:qrup8seQ0.net
几帳面すぐる・・・

731 :学生さんは名前がない :2020/10/19(月) 00:15:20.62 ID:g5sDGsPE0.net
パンフ類は雑にまとめて置いてあるだけだわ
特に見返すこともないし捨ててもいいかもとか思ったり・・・

732 :学生さんは名前がない :2020/10/19(月) 00:37:40.18 ID:PiwidFNE0.net
ぼくはパンフどころか写真すら撮らないなあ(∵)
見返したこと一度も無いし…

733 :学生さんは名前がない :2020/10/19(月) 00:45:54.01 ID:nbcpiKSf0.net
写真撮らないのはどーなの・・・

734 :学生さんは名前がない :2020/10/19(月) 00:49:36.94 ID:g5sDGsPE0.net
記憶に刻み込めば・・・と思ってても風化しちゃうんだよなあ・・・
映像記憶できれば・・・

735 :学生さんは名前がない :2020/10/19(月) 01:02:13.16 ID:PiwidFNE0.net
脳味噌に刻むだけで良いんだよ(∵)
忘れるならその程度の感動だったってことさ
むしろ、記録することで安心して忘却を助長しているとさえ言える
電話番号なんてもう誰も覚えていないように

736 :学生さんは名前がない :2020/10/19(月) 01:07:52.08 ID:nbcpiKSf0.net
まぁボクも初め2回ぐらいの旅行は全然写真撮らなかったしメールも送らなかった

けど

知り合いに狭心症持ちとか関節リウマチ持ちとか右半身拘縮とか持病ある人が何人かいて
障害の度合いからしてどうしても山とか石段とか登れないから写メ送ったら
リアルタイムで山とか神社に行った気分になれたと喜んでくれたのがきっかけで写真撮るようになったよ

737 :学生さんは名前がない :2020/10/19(月) 01:14:51.33 ID:g5sDGsPE0.net
最初は撮らなかったけど結局忘れちゃうから撮るようになった
元々忘れっぽいしの
電子機器に頼ることをやめればある程度記憶力回復するかもしれんけど、それは無理な相談だし戻ったところで元からして・・・

738 :学生さんは名前がない :2020/10/19(月) 01:22:43.93 ID:zjlc1Ljp0.net
>>735
刻むにも限度があるでしょ…
記憶と記録のコンボで最強になるんだよ

739 :学生さんは名前がない :2020/10/21(水) 19:16:35.66 ID:hqv672t9d.net
今年の都道府県魅了度ランキングで栃木県が最下位になったとかで県知事がブランド総研へ殴り込み陳情に行ったらしい

そんなにトチギーって魅力ないのかなぁ・・・?

740 :学生さんは名前がない :2020/10/21(水) 19:45:39.55 ID:cnpBAAEBp.net
魅力あるないより知名度の問題でしょ
PRが足らんのだ

741 :学生さんは名前がない :2020/10/21(水) 19:50:32.03 ID:hqv672t9d.net
つまりイバラキーは自虐PRが奏功したと?

742 :学生さんは名前がない :2020/10/23(金) 10:02:56.20 ID:NBas4D1L0.net
新型コロナに感染すると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮するはずの肺がテニスボールのように収縮しなくなり呼吸が苦しくなる
最悪なのは繊維化した肺はコロナが治った後も回復しないこと
元患者が後遺症についてブログ書いてるけどマジで地獄だよ
自分がかかったり見ず知らずの他人にうつすだけならまだしも油断して感染して
家族や同僚にうつして死なせたり一生残る障害を与えてしまったら悔やんでも悔やみきれ無いよ

743 :学生さんは名前がない :2020/10/25(日) 02:32:36.15 ID:wT3We7px0.net
忘れんうちに貼っとこ

一日目宇治
https://i.imgur.com/vR3rViv.jpg
アオサギあっち向いてしまった

https://i.imgur.com/cDKVPkX.jpg
よく出てくるベンチ

https://i.imgur.com/AcFAGj4.jpg
座ってみた
黄前と一体感・・・

https://i.imgur.com/fzthzOG.jpg
対岸から

https://i.imgur.com/GmJYx0j.jpg
観光センターにあったパネル
さすがにちょっと褪せてるね・・・

https://i.imgur.com/OH1fbDM.jpg
ウは宇宙船のウ
は読んだことなくて宇宙ヤバイの方だけ読んだ
一月から裏世界ピクニックアニメやるね

https://i.imgur.com/UlFcFnB.jpg
発電所から流れてくるっぽい

https://i.imgur.com/pJ5BNhq.jpg
カップルから避難してきた先の展望台
木がちょっと邪魔だけど人はいない

https://i.imgur.com/eIs36p2.jpg
黄前たちが見た方
アニメみたいにはいかんね

https://i.imgur.com/AtZhL1a.jpg
イチャコラ演奏ベンチ

744 :学生さんは名前がない :2020/10/25(日) 03:05:57.98 ID:wT3We7px0.net
二日目

https://i.imgur.com/c6sUywW.jpg
0系車内
フットレストって正直邪魔だなあって思うけど、これって靴脱いで使うものなのか

https://i.imgur.com/2plL8T9.jpg
まず交換手に繋がるのか・・・

https://i.imgur.com/CS4LFWk.jpg
食堂車
使った記憶がない
覚えてないだけか乗ってないのかどっちだろ

https://i.imgur.com/pOXpjnC.jpg
皇室用ってことだからかしっかりとした洗面台

https://i.imgur.com/RJH7AuQ.jpg
モハ80だったか?
たまたまスーツケースもった人が写り込んでて旅情
そういやスーツケースとか大荷物抱えたまま観光してる人見かけるけど、預けられない理由がなんかあるんだろか

https://i.imgur.com/ItCaoh0.jpg
0系運転席
記念撮影できるね

https://i.imgur.com/nZ1f1PS.jpg
ブルートレインのかな?
現役で使えそうって思ったら現役じゃん・・・
コロナなければ食べれたっぽい?

https://i.imgur.com/FhKQ5YJ.jpg
ぼっち席

https://i.imgur.com/2rIaEUA.jpg
かわいい

https://i.imgur.com/hELjvTl.jpg
ここであえてプレイする・・・?
そういやアケ版ってやったことないな

745 :学生さんは名前がない :2020/10/25(日) 03:16:25.64 ID:wT3We7px0.net
次水族館

https://i.imgur.com/3WTyJsd.jpg
みんな大好き大図解

https://i.imgur.com/oiQOcvg.jpg
真正面!

https://i.imgur.com/2pkwJu2.jpg
けんかしてる・・・

https://i.imgur.com/sxHbqfv.jpg
のそばで素知らぬ顔・・・
うんこみたい・・・

https://i.imgur.com/gykeUm1.jpg
もっと綺麗だったのに光がエイに遮られてしまった・・・

https://i.imgur.com/tVdToEB.jpg
彼は一人何を思うのか・・・?

https://i.imgur.com/dLROUR6.jpg
ねむそう

https://i.imgur.com/OxtiOTu.jpg
なんでみんなこんな落ち着かなそうなとこいるんだろ

https://i.imgur.com/VpqcHgI.jpg
ショーで頑張ってくれた子
名前忘れた

https://i.imgur.com/f8mik4R.jpg
またけんかしてんじゃねえか・・・

https://i.imgur.com/bUpH9sA.jpg
大生民でつくるともっとシンプルになりそう

746 :学生さんは名前がない :2020/10/25(日) 03:30:49.08 ID:wT3We7px0.net
三日目

https://i.imgur.com/pIqMdPX.jpg
ほんのり紅葉

https://i.imgur.com/46YhZaJ.jpg
のぼろう

https://i.imgur.com/ijtlh35.jpg
雨上がりでキラキラしていた
うまく撮れてない・・・

https://i.imgur.com/wHn7EHz.jpg
こう撮るとあんまり人いないように見える

https://i.imgur.com/GL4fRat.jpg
けどひっきりなしに人来てる

https://i.imgur.com/SXtipPq.jpg
琵琶湖広すぎる・・・
海にしか見えない・・・

https://i.imgur.com/uU2MCdE.jpg
なぜか登り降りさせられてるキッズ・・・

https://i.imgur.com/OjeFqtw.jpg
修復中

https://i.imgur.com/auuiutK.jpg
微妙にわからない目安・・・

747 :学生さんは名前がない :2020/10/25(日) 03:52:43.09 ID:wT3We7px0.net
https://i.imgur.com/udp5KDQ.jpg
ガーデンミュージアム比叡にあるカフェ
ここで何時間かまったりしたい・・・

https://i.imgur.com/mgHtGNt.jpg
ちょっとだけ柵が邪魔

https://i.imgur.com/jJxnJi0.jpg
滋賀側はよく見えるけど京都側はここからじゃよく見えない

https://i.imgur.com/lODjLpx.jpg
陸の孤島みたいになってるけど元は別荘地だったっぽい
不便そう

https://i.imgur.com/H0njXmv.jpg
わりと紅葉

https://i.imgur.com/MMqp2eA.jpg
こわい

https://i.imgur.com/tJHNkfQ.jpg
BE KOBEみたいな・・・

https://i.imgur.com/7JEbZq5.jpg
大阪まで見渡せる・・・らしいがうっすらとしか見えない・・・

https://i.imgur.com/avCpMDP.jpg
えいでん
旅の終わり・・・

https://i.imgur.com/i6wmIII.jpg
https://i.imgur.com/GIS9ZFC.jpg
節操なくコラボ・・・

おまけ坂本ケーブル
https://youtu.be/YmEUQOd_Qrc
進行方向しか見てなかったから琵琶湖は車内からは見なかった・・・
カメラにSDカード戻すの忘れてて急遽スマホで撮ったけど案外こっちのが綺麗だったりして・・・

748 :学生さんは名前がない :2020/10/25(日) 09:08:37.99 ID:VvUAyjxJ0.net
>>743
夜景いいね
ぼくは昼だったから夜景見れなかったな

>>744
フットレストは表側が土足用、裏側が素足用だよ

>>745
ぼっちペンギン…まるでぼくらのよう…

>>746
うさぎ跳びは今はもうあかんでしょ…

>>747
山上は紅葉早いね
HIEIZANモニュメントは草

749 :学生さんは名前がない :2020/10/25(日) 12:09:18.18 ID:6MFCNbWXF.net
>>744
ボクもフットレスト嫌い、すごく邪魔

>>745
オオサンショウウオでかい! ┌( ┌∵)┐

>>747
HIEIZANシュールすぐるw

最近はマジでスマホカメラの方が綺麗に撮れる
自動焦点カメラより多眼レンズ切換スマホの方に分があるみたいね

750 :学生さんは名前がない :2020/10/25(日) 19:10:51.32 ID:12hKujKqd.net
木沢小学校
https://i.imgur.com/CUrB9Gz.jpg
https://i.imgur.com/7axR6K3.jpg
https://i.imgur.com/dx0gH01.jpg
https://i.imgur.com/7Vyb374.jpg
https://i.imgur.com/jU8PdWh.jpg

751 :学生さんは名前がない :2020/10/25(日) 19:21:51.45 ID:iCJ63iY/0.net
>>750
きざわ?どこ? ( ・◇・)?

752 :学生さんは名前がない :2020/10/25(日) 19:25:46.44 ID:12hKujKqd.net
>>751
多分長野県飯田市
道の駅遠山郷の近く

753 :学生さんは名前がない :2020/10/25(日) 19:30:24.07 ID:iCJ63iY/0.net
>>752
とーやまごーって聞いたことあるけどナガノーなのか・・・

754 :学生さんは名前がない :2020/10/25(日) 20:00:11.55 ID:12hKujKqd.net
本日の走行
297km
https://i.imgur.com/jnVwP5z.jpg

755 :学生さんは名前がない :2020/10/25(日) 20:08:52.89 ID:iCJ63iY/0.net
>>754
とーやまごーで宿泊?

756 :学生さんは名前がない :2020/10/25(日) 20:11:21.66 ID:YYqxcFGYM.net
杖突峠好き

757 :学生さんは名前がない :2020/10/25(日) 20:18:03.25 ID:12hKujKqd.net
>>755
うん、めっちゃ星が見える

>>756
杖突峠車がたくさん泊まってて停めるスペース無かったのでスルーしてしまった

758 :学生さんは名前がない :2020/10/25(日) 20:20:03.09 ID:iCJ63iY/0.net
>>757
風邪ぴくよ? ( ・◇・)?

759 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 06:57:02.38 ID:NmwaFhVAd.net
売木村
https://i.imgur.com/5RVabRf.jpg
https://i.imgur.com/rvCmyAR.jpg

760 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 07:33:05.39 ID:jhkETnwL0.net
>>759
地図で地名見たことあるけど行ったことないなー
ナガノーだけど実質的には奥三河だべー

761 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 08:12:15.65 ID:n1sSvsH3d.net
うるぎむらググった!総人口507人の村!

762 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 11:03:15.92 ID:NmwaFhVAd.net
明宝ハムよりも珍しい明方ハムゲットしたぜ!@GENKY郡上八幡店
https://i.imgur.com/ZNpcHHY.jpg

763 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 11:08:48.59 ID:n1sSvsH3d.net
>>762
農協系の本家明宝ハム!内部抗争で明方ハムから明宝ハムが独立したんだよね

764 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 11:34:24.74 ID:NmwaFhVAd.net
>>763
ちなみにGENKY郡上八幡店には明宝ハムの方は売ってなかった

765 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 11:43:19.87 ID:6sAJxUltF.net
>>764
30年以上も前のことなのに暗闘は続いているのかも
なにしろハムの因縁で明方(ミョウガタ)村から→明宝(メイホウ)村へ村名変えるぐらいだからね

766 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 11:44:48.26 ID:NmwaFhVAd.net
比較用に明宝ハムも買った@道の駅清流の里しろとり
https://i.imgur.com/yZptsHK.jpg

767 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 11:59:21.82 ID:NmwaFhVAd.net
>>765
道の駅清流の里しろとりには明宝と明方のセットも売られてた

768 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 12:09:45.25 ID:n1sSvsH3d.net
>>767
合併して郡上(八幡)市になったからわだかまり解けたのかも

769 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 13:26:27.51 ID:NmwaFhVAd.net
ひぐらしのなく頃に
https://i.imgur.com/n1Xykn6.jpg
https://i.imgur.com/FZf0pUV.jpg
https://i.imgur.com/42DbalS.jpg

770 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 13:36:45.78 ID:gpN5u93r0.net
>>769
白川郷?

771 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 13:42:07.45 ID:NmwaFhVAd.net
>>770
そう
ひぐらし放送中だしなんかグッズとかあるかと思ったら無かった
去年くらいに来たときは聖地マップ売ってた気がするんだが

772 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 13:45:59.94 ID:gpN5u93r0.net
>>771
キャラデザが変わったからかな?それとも新型コロナで客足伸ばすの控えてるとか?

773 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 14:15:43.06 ID:NmwaFhVAd.net
良い天気だ
https://i.imgur.com/KhBPAlz.jpg

774 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 14:28:25.46 ID:NmwaFhVAd.net
嘘だッッ!!
https://i.imgur.com/nJ9JmOn.jpg

775 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 14:43:20.82 ID:v/reqBRGd.net
マスク買って着けよう

776 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 14:54:03.56 ID:yIwBoXJ/p.net
白川郷行ったらあの家撮らないと

777 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 15:01:12.14 ID:NmwaFhVAd.net
>>775
それはちょっと…

>>776
リカちゃんハウス?
https://i.imgur.com/ofyARJn.jpg

778 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 16:24:33.53 ID:gpN5u93r0.net
>>777
前原御殿じゃないか?

779 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 16:58:06.81 ID:chUYtCy6d.net
>>773
園崎本家の実物モデルってあるんだ!

>>777
さとりかハウス!

780 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 17:19:18.63 ID:yIwBoXJ/p.net
ちゃんと写真撮る時は富竹フラッシュ焚くんだぞ

781 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 17:37:21.45 ID:EJEtgyfEd.net
>>778
前原御殿は白川郷からは微妙に距離があるんじゃ…3キロくらい…

>>779
園崎本家のモデルは白川郷民家園+和田住宅だったはず
この写真は民家園の写真

782 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 17:38:23.59 ID:gpN5u93r0.net
鷹野んみたいなセクシーおっぱいお姉さんいた?

783 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 18:26:44.00 ID:EJEtgyfEd.net
さむくらシティに向かってる

784 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 18:58:22.85 ID:gpN5u93r0.net
>>783
金沢に泊まるの!?

785 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 19:23:40.67 ID:wP7aIGaH0.net
予約したホテル、金沢市かと思ってたら加賀市とかいうクッソ遠い所だった…
どおりで安いと思った
明日中に川崎まで戻れるかな

786 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 19:43:43.44 ID:chUYtCy6d.net
>>785
福井との県境やないかーい!!

787 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 19:47:14.71 ID:yIwBoXJ/p.net
月うさぎの里でモフモフしてから帰ろ?

788 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 20:17:45.47 ID:wP7aIGaH0.net
本日約380km
https://i.imgur.com/HsNf1kL.jpg

789 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 20:21:39.70 ID:chUYtCy6d.net
>>788
さむくらシティ金沢スルーしてる・・・

790 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 21:08:10.97 ID:wP7aIGaH0.net
明日どうやって帰るか…
430km走ることを考えると大して寄り道出来ないぞ…

791 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 21:19:02.43 ID:chUYtCy6d.net
ウサちゃんモフモフしよ! ( ・◇・)

792 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 21:25:16.12 ID:yIwBoXJ/p.net
九谷焼買ってこ?

793 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 21:31:54.23 ID:wP7aIGaH0.net
ここまで来といてなんだけど、帰れなくなるとアレなのでせめて富山辺りまで戻ってから観光したい…
あと食器割りそうで怖いから陶磁器って基本あんまり使わないんだよね…

794 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 21:34:31.96 ID:Voe9FoaqF.net
>>793
よし!湯涌温泉寄ってこ?

795 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 21:35:07.84 ID:BahBpKo20.net
花咲くいろは!

796 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 21:58:14.27 ID:BahBpKo20.net
湯涌温泉の秀峰閣、いつか泊まりたいと思ってたが閉業したのか…

797 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 22:11:30.62 ID:9H7jOQDx0.net
喜翠荘のモデルとなったホテルも昭和帝の逗留宿だったが廃墟になって消えた・・・

798 :学生さんは名前がない :2020/10/26(月) 22:41:51.24 ID:BahBpKo20.net
ぼくが行った時は積雪がはんぱなくて
白雲楼ホテル跡地のとこまで行けなかった

799 :学生さんは名前がない :2020/10/27(火) 10:15:40.46 ID:GRA6LscBd.net
カーナビがバグった

800 :学生さんは名前がない :2020/10/27(火) 10:18:53.92 ID:KAlt0ANF0.net
いざ異世界

801 :学生さんは名前がない :2020/10/27(火) 10:26:09.32 ID:aVoU7YBz0.net
地図持ってないのか・・・

802 :学生さんは名前がない :2020/10/27(火) 11:38:55.91 ID:Jg995vCfd.net
富山の小牧ダムの辺りで、
ダム湖の真ん中辺りまで行くと「渋滞情報が変わりました」って表示されてダムの下側まで戻らされる
→ダムの下側まで戻るとまた「渋滞情報が変わりました」って表示されてダムの真ん中辺りまで道を登らされる
というのを繰り返しさせられた
https://i.imgur.com/tiVV2KP.png
死体でも沈んでいるのでは…

803 :学生さんは名前がない :2020/10/27(火) 11:57:47.60 ID:Jg995vCfd.net
飛騨牛焼肉カルビ丼1350円@道の駅スカイドーム神岡
うめえ
https://i.imgur.com/q0sSXZP.jpg

804 :学生さんは名前がない :2020/10/27(火) 12:07:16.48 ID:Jg995vCfd.net
飛騨牛焼肉カルビ丼美味かったぁ
最近食ったモノの中でダントツで一番美味かった
和牛のカルビとか脂っこくてしつこいかなと思ったけど、全然そんなことなかった

805 :学生さんは名前がない :2020/10/27(火) 12:14:13.57 ID:uY+5Tv6Zp.net
国産牛では飛騨牛が一番美味いと思ってる

>>803
キムチもう少しくれよ…

806 :学生さんは名前がない :2020/10/27(火) 12:16:31.27 ID:Jg995vCfd.net
>>805
やっぱそうなのか
前に仕事関係の飲み会で会社の金で食った高い和牛(何牛か忘れた)より美味かった

807 :学生さんは名前がない :2020/10/27(火) 12:38:08.86 ID:Jg995vCfd.net
ってか飛騨牛って和牛じゃなくて国産牛?

808 :学生さんは名前がない :2020/10/27(火) 12:49:46.08 ID:Jg995vCfd.net
良い天気だ
https://i.imgur.com/e5eClKS.jpg

809 :学生さんは名前がない :2020/10/27(火) 14:57:24.55 ID:uY+5Tv6Zp.net
>>807
和牛!

>>808
天気いいね
埼玉は曇ってる

810 :学生さんは名前がない :2020/10/27(火) 16:59:46.41 ID:LqZ5CB1Dd.net
>>807
和牛のフレンズを一定期間飛騨ちほーで育てると飛騨牛に進化!

ホルスタインその他の搾乳できなくなった乳牛のフレンズを精肉加工したのが国産牛

811 :学生さんは名前がない :2020/10/27(火) 18:10:20.86 ID:ZxCFDMIe0.net
もう長野か山梨あたりに来たかな?

812 :学生さんは名前がない :2020/10/27(火) 19:13:46.79 ID:Jg995vCfd.net
そろそろ家につく

813 :学生さんは名前がない :2020/10/27(火) 19:26:29.11 ID:sa8bASHg0.net
帰宅

814 :学生さんは名前がない :2020/10/27(火) 19:28:54.05 ID:LqZ5CB1Dd.net
おかえりー!430kmドライブお疲れちゃーん!

815 :学生さんは名前がない :2020/10/27(火) 20:19:36.02 ID:sa8bASHg0.net
今日ナガノーで買ったキノコ食べる
https://i.imgur.com/Gf0MWgm.jpg

家に有ったずっと昔に買ったグンマー土産も入れる
https://i.imgur.com/sZ2zAML.jpg
https://i.imgur.com/nqB1DI0.jpg

あと画像無いけど家に有った豚こまも入れた

うどんっていうよりすいとんっぽくなった…
https://i.imgur.com/nXv8HiN.jpg

816 :学生さんは名前がない :2020/10/27(火) 20:22:24.37 ID:sa8bASHg0.net
ハナイグチっていう方のキノコがめちゃくちゃ美味い
なんかチーズみたいな風味がする

817 :学生さんは名前がない :2020/10/27(火) 20:32:20.02 ID:spjtNFqH0.net
>>816
ハナイグチのことナガノーではジコボウとかリコボウって言うよー!
茹でて冷ましたヤツを大根おろし醤油で食べるのがナガノーでの一般的な食べ方
雑キノコの扱いだけど地元民が取りに行くキノコは十中八九ハナイグチ

クリタケはニガクリタケ(毒)と見分けが難しいから買うのが無難

818 :学生さんは名前がない :2020/10/27(火) 20:41:52.06 ID:sa8bASHg0.net
>>817
覚えた
ナガノー行って見かけたら毎回買うようにしよう

今回本当は下栗の里(はんば亭の辺り)がメイン目的地の一つだったんだけど、木沢小学校で時間使い過ぎたのと、道に迷ったのとで時間なくなっちゃったから行けなかったのが心残りだなぁ

819 :学生さんは名前がない :2020/10/27(火) 20:46:56.91 ID:sa8bASHg0.net
下栗の里参考

"【感動のCM!!】サカイ引越しセンター「感動がエンジン」篇(30sec)" を YouTube で見る / https://youtu.be/aJX2TGq5NrU

820 :学生さんは名前がない :2020/10/27(火) 20:55:43.95 ID:sa8bASHg0.net
あと今日縁石に乗り上げちゃってからちょっと前輪の調子がおかしい気がするから土曜日に見てもらわなきゃ…

あとアレだな、3日連続以上のドライブで間に車中泊があるのはもう体力的にキツイかもしれん…

821 :学生さんは名前がない :2020/10/27(火) 21:02:35.58 ID:g7+EshUB0.net
これで次の日そのまま仕事行ってんだからぼくからしたらこれでも信じられない体力だよ

822 :学生さんは名前がない :2020/10/28(水) 03:20:29.78 ID:jcJQ2Pwa0.net
https://youtu.be/aNNeFURbyEw
沖縄いきたい

823 :学生さんは名前がない :2020/10/28(水) 07:50:36.80 ID:WVsR3Wpbd.net
<1日目:297km>
神奈川県川崎市 某所
→長野県飯田市 木沢小学校
→長野県飯田市 道の駅遠山郷

<2日目:380km>
長野県飯田市 道の駅遠山郷
→岐阜県白川町 白川郷
→石川県加賀市 某ホテル

<3日目:430km>
石川県加賀市 某ホテル
→神奈川県川崎市 某所

https://i.imgur.com/J2ddoQe.jpg

824 :学生さんは名前がない :2020/10/28(水) 07:52:05.06 ID:WVsR3Wpbd.net
白川町じゃねえや白川村
岐阜県にはどっちも有るから紛らわしい

825 :学生さんは名前がない :2020/10/31(土) 13:08:12.55 ID:aa0NMqZc0HLWN.net
どっか行きてえけど雪降りそう

826 :学生さんは名前がない :2020/10/31(土) 13:43:33.01 ID:qrAsEHxadHLWN.net
明方ハムと明宝ハムの食べ比べします
https://i.imgur.com/xgUMYnU.jpg
https://i.imgur.com/kl9N4Ki.jpg

827 :学生さんは名前がない :2020/10/31(土) 13:45:12.51 ID:qrAsEHxadHLWN.net
正直違いよく分からんな

828 :学生さんは名前がない :2020/10/31(土) 13:53:09.48 ID:vxqgCFXSdHLWN.net
>>827
ケンカ別れしただけでレシピは同じだろうね

829 :学生さんは名前がない :2020/10/31(土) 14:17:43.53 ID:qrAsEHxadHLWN.net
>>828
ネットだと明方ハムの方が少ししょっぱいって書いてあったけど、
別にそんなことない気がする…
交互に食べてもマジで味の違い分からん

830 :学生さんは名前がない :2020/11/04(水) 23:25:37.67 ID:7uvtkZr80.net
軍艦島行った

831 :学生さんは名前がない :2020/11/04(水) 23:31:03.11 ID:FBJ/pDOf0.net
写真うp!

832 :学生さんは名前がない :2020/11/05(木) 06:09:05.30 ID:L72ezw8r0.net
>>830
いいなぁ〜

833 :学生さんは名前がない :2020/11/07(土) 16:25:21.42 ID:oW6oQ0XQ0.net
四国旅行いってきたぞ
https://youtu.be/aQ627VulGmk

834 :学生さんは名前がない :2020/11/08(日) 15:34:33.88 ID:6maA7PGDd.net
雲見浅間神社
https://i.imgur.com/Z2GDh8E.jpg
https://i.imgur.com/bJxZOhY.jpg
https://i.imgur.com/id5yuZC.jpg
https://i.imgur.com/j4hd4UM.jpg
https://i.imgur.com/xeVNYxl.jpg

835 :学生さんは名前がない :2020/11/08(日) 15:36:33.96 ID:rL/jI4ued.net
いいなあ

836 :脱糞丸 :2020/11/08(日) 16:11:16.67 ID:FrmKpnFqd.net
>>834
3枚目絶景すぐる!

まさかまたサンダルで岩場登ったの?

837 :学生さんは名前がない :2020/11/08(日) 16:23:40.40 ID:6maA7PGDd.net
>>836
いや、最近は寒いから靴だよ

強風&断崖絶壁で怖かった…
(フェンス有るから落ちないことは分かってるんだけどね)

838 :学生さんは名前がない :2020/11/11(水) 22:28:09.48 ID:+d6AHaBx0.net
来週温泉行く
たぶん豪雪

839 :学生さんは名前がない :2020/11/11(水) 22:29:40.09 ID:PBsD5ZwB0.net
ボクも来週行きゅ!

840 :学生さんは名前がない :2020/11/11(水) 22:30:57.46 ID:XUEe4Txs0.net
ぼくは21・22!

>>838
豪雪、靴はどうする?
ぼく以前スニーカーで行ったら酷いことになった…

841 :学生さんは名前がない :2020/11/11(水) 22:31:35.17 ID:PBsD5ZwB0.net
>>838
ぽっ海道?

842 :学生さんは名前がない :2020/11/11(水) 22:36:48.89 ID:+d6AHaBx0.net
皆ドコイクの?

こちらはニセコ
雪降ったら長靴最高よ オサレが気になるならソレルのブーツとかも

843 :学生さんは名前がない :2020/11/11(水) 22:40:00.06 ID:PBsD5ZwB0.net
>>842
岐阜長野にきた大生民(北海道)?

844 :学生さんは名前がない :2020/11/11(水) 22:44:30.00 ID:XUEe4Txs0.net
ブーツかぁ
1月に北海道行く予定だから探してみよっかな

ニセコってことはスキースノボ?

845 :学生さんは名前がない :2020/11/11(水) 22:47:29.28 ID:mtvCuRDG0.net
雪はダナーのでお茶を濁す

846 :学生さんは名前がない :2020/11/11(水) 22:49:22.77 ID:+d6AHaBx0.net
>>843
恥ずかしい…

ただ温泉泊まって一杯やるだけよ
まだ、ゲレンデ開くほどは降ってないね 今月末くらいかな
https://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-16217.html

847 :学生さんは名前がない :2020/11/11(水) 23:43:34.20 ID:XUEe4Txs0.net
ぼくは福島か福岡で迷ってる
けど1泊2日だから福岡は厳しいかなぁ、行くなら山口とセットで周りたいし

>>846
来週までにどれくらい積もるかな?
さらさらスノー体験してみたい

848 :学生さんは名前がない :2020/11/14(土) 06:50:39.78 ID:a3rI4/q2F.net
10時のフライトなのにもう空港着いた
ねみい

849 :学生さんは名前がない :2020/11/14(土) 07:44:16.64 ID:D36Z4SUhd.net
>>848
どこ行くの? ( ・◇・)?

850 :学生さんは名前がない :2020/11/14(土) 07:51:08.67 ID:Jlq20RDbd.net
北海道へ
今日は小樽
今回久しぶりに家族旅行だ
まあ今日は夜まで合流しないけどね

851 :学生さんは名前がない :2020/11/14(土) 08:09:57.40 ID:kUrugA+f0.net
>>850
(´・(ェ)・`)に気を付けてね

852 :学生さんは名前がない :2020/11/14(土) 08:44:08.74 ID:UPEIMQktF.net
そうだな
ちょっと早いけど保安検査済ませるかなあ
ゆったり座ってられるけど微妙に落ちつかん

853 :学生さんは名前がない :2020/11/14(土) 08:53:32.49 ID:UPEIMQktF.net
保安検査なんか変わったのかな
飲み物とか出さないでそのまま通せてやたらスムーズ

854 :学生さんは名前がない :2020/11/14(土) 08:55:21.21 ID:UPEIMQktF.net
去年の今頃変わったのか
そういや羽田は一年以上使ってないな

855 :学生さんは名前がない :2020/11/14(土) 09:29:24.74 ID:UPEIMQktF.net
よく考えたら去年五島行ってたわ
記事もよく見たら3月までに順次リニューアルだった

856 :学生さんは名前がない :2020/11/14(土) 09:30:35.72 ID:kUrugA+f0.net
ボク飛行機乗ったことないからわからないよ (´・д・`)

857 :学生さんは名前がない :2020/11/14(土) 09:37:43.57 ID:tLVW/VMK0.net
北海道かなりキャンセル出てるみたいだから空いてるかもね
小樽いいなー、久しぶりにルタオ食べたい

858 :学生さんは名前がない :2020/11/14(土) 09:38:46.64 ID:kUrugA+f0.net
てかヒトデさん金持ちだな〜

859 :学生さんは名前がない :2020/11/14(土) 09:47:57.78 ID:fS3f4oMnd.net
小さめの飛行機になったけどわりと混んでる
まあ現地は空いてるのかな

860 :学生さんは名前がない :2020/11/14(土) 10:25:45.27 ID:xeBBPMV7H.net
機内Wi-Fi初めて使ってみたけど案の定おっせえ
でも使えるだけありがたいか

861 :学生さんは名前がない :2020/11/14(土) 10:27:02.32 ID:kUrugA+f0.net
>>860
いまどの辺り飛んでるの? ( ・◇・)?

862 :学生さんは名前がない :2020/11/14(土) 10:34:41.02 ID:tLVW/VMK0.net
https://i.imgur.com/5wWKiAV.jpg
これかな?9:57発

863 :学生さんは名前がない :2020/11/14(土) 10:36:08.05 ID:aIL+cciup.net
https://i.imgur.com/ewXjzdB.jpg
それかこっちか、10:14発

864 :学生さんは名前がない :2020/11/14(土) 11:26:04.27 ID:6Xc0zBDhd.net
>>862の方かな

結局さっきの一回しか書き込みできんかった

865 :学生さんは名前がない :2020/11/14(土) 11:49:04.00 ID:eE4cA6tRF.net
さてJRで小樽へ
まだ時間余裕あったな
急ぐ必要なかった

866 :学生さんは名前がない :2020/11/14(土) 11:53:55.83 ID:kUrugA+f0.net
海鮮丼たべよ?

867 :学生さんは名前がない :2020/11/14(土) 11:55:24.26 ID:eE4cA6tRF.net
車内でそれっぽいものは食べる

868 :学生さんは名前がない :2020/11/14(土) 12:48:05.53 ID:kUrugA+f0.net
いかめし?

869 :学生さんは名前がない :2020/11/14(土) 13:27:47.96 ID:r7jEwc3Nd.net
焙りサーモンといくらの食べた
着いて即タクシー
水族館へ
ペンギンショーに間に合わす

870 :学生さんは名前がない :2020/11/14(土) 14:17:11.04 ID:tLVW/VMK0.net
小樽まで行って水族館…?

871 :学生さんは名前がない :2020/11/14(土) 14:54:22.13 ID:EtOCuLwcd.net
フレンズのショー!

872 :学生さんは名前がない :2020/11/14(土) 14:58:20.71 ID:3NMCAX7Ld.net
前回ペンギンショー見られなかったので
小樽観光は時間的に無理だから諦めたよ

873 :学生さんは名前がない :2020/11/14(土) 15:00:42.90 ID:Ou5SX3dCp.net
ホテルは札幌?

874 :学生さんは名前がない :2020/11/14(土) 15:01:37.41 ID:EtOCuLwcd.net
ヒトデさんって水棲フレンズのショー好きだよね?

875 :学生さんは名前がない :2020/11/14(土) 15:34:50.27 ID:3NMCAX7Ld.net
まあね
てか水族館は旅先でわりと寄る
ホテルはこのすぐ近く

876 :学生さんは名前がない :2020/11/14(土) 15:37:43.06 ID:Ou5SX3dCp.net
21・22の旅行は一週間延期にした
土曜天気悪そうだし、歯医者の予約の最短が21だったので

>>875
水族館の方にホテルあるのか
じゃ駅の方行ってまた戻っては面倒だね

877 :学生さんは名前がない :2020/11/14(土) 16:58:39.71 ID:3NMCAX7Ld.net
ホテル着いた
ゆっくりするかあ

ペンギンショーはカモメやらカラスやら乱入するはでカオスすぎた

https://i.imgur.com/dZrrkQf.jpg
ショー終了後の光景

878 :学生さんは名前がない :2020/11/14(土) 17:09:51.32 ID:EtOCuLwcd.net
>>877
ペンギン以外のフレンズがいるw

879 :学生さんは名前がない :2020/11/14(土) 17:48:49.12 ID:tLVW/VMK0.net
でもみんな鳥

880 :学生さんは名前がない :2020/11/15(日) 08:50:38.70 ID:/nM16XgLd.net
そろそろ出発か
今日は苫小牧まで行ってからレンタカー借りてって流れらしいけどそのあとどうすんのかよく知らない
とりあえずドライバー頑張ります

881 :学生さんは名前がない :2020/11/15(日) 08:51:32.08 ID:ssyYE5Jid.net
>>880
ご家族は道民なの?

882 :学生さんは名前がない :2020/11/15(日) 09:01:45.25 ID:/nM16XgLd.net
いや違う時間に家出ただけ

883 :学生さんは名前がない :2020/11/15(日) 09:39:13.61 ID:3lCc3OXE0.net
一旦南に行くのか
西の洞爺湖の方回ってくのか、それともお馬さんに興味ある親御さんなら東の新冠や襟裳かね

884 :学生さんは名前がない :2020/11/15(日) 09:41:56.87 ID:ssyYE5Jid.net
ウポポイじゃないか?

885 :学生さんは名前がない :2020/11/15(日) 09:59:16.05 ID:G37gLRmSd.net
牧場回るのは好きみたいだけど今回は行かないのかな
今日は最終的に洞爺湖目指すって

886 :学生さんは名前がない :2020/11/15(日) 10:08:26.11 ID:ssyYE5Jid.net
>>885
洞爺湖には水棲UMAトッシー(アイヌ名:サスソモアイェプ/ホヤウカムイ)がいるよー!

887 :学生さんは名前がない :2020/11/15(日) 10:10:32.64 ID:3lCc3OXE0.net
学生の頃に活躍してたお馬さんたちに会いに行きたいなぁ

888 :学生さんは名前がない :2020/11/15(日) 10:44:47.07 ID:ssyYE5Jid.net
ヒトデさんって競馬やるんだ?

889 :学生さんは名前がない :2020/11/15(日) 11:23:33.79 ID:A+LWNDa/d.net
自分は競馬やらないし親もやらないけどお母さんは馬好きだからね
前はたまにテレビでやってんのとか観てたっぽい

890 :学生さんは名前がない :2020/11/15(日) 11:33:25.41 ID:ssyYE5Jid.net
馬好きな母ちゃんって珍しいな

891 ::2020/11/15(日) 13:08:29.53 ID:Hx6M5D10d.net
昇仙峡来たけど車多すぎて駐車場空いてなかったので道走るだけで通り過ぎた

892 :学生さんは名前がない :2020/11/15(日) 13:16:01.46 ID:ssyYE5Jid.net
>>891
熱海駅もめちゃ混んでた

893 :脱糞丸 :2020/11/15(日) 13:34:42.62 ID:ssyYE5Jid.net
熱川に着いた!
https://i.imgur.com/fCAjiVW.jpg
https://i.imgur.com/pEMKZss.jpg

島が見える!
https://i.imgur.com/FUsdkkX.jpg

894 :学生さんは名前がない :2020/11/15(日) 13:52:50.93 ID:ISI8N2gVa.net
バナナワニ園!

895 :学生さんは名前がない :2020/11/15(日) 14:01:57.72 ID:ssyYE5Jid.net
ワニのフレンズいっぱい!
https://i.imgur.com/gSDbVPb.jpg
https://i.imgur.com/pXOPPpu.jpg
https://i.imgur.com/PjRC1ua.jpg
https://i.imgur.com/Huq1NAq.jpg

女の子が泣いてるw めっちゃワニ恐いらしいw

896 :学生さんは名前がない :2020/11/15(日) 14:17:06.62 ID:ssyYE5Jid.net
ワニって本当に恐竜みたいだな
https://i.imgur.com/ibKNhB7.jpg
https://i.imgur.com/fE4AM4B.jpg
https://i.imgur.com/TntDIyK.jpg

子供たちがワニ気持ち悪いって言ってる・・・

897 ::2020/11/15(日) 14:36:17.93 ID:99fRz+vhd.net
ゆるきゃん
https://i.imgur.com/0sIE7eN.jpg
https://i.imgur.com/HvyMsK9.jpg

898 :学生さんは名前がない :2020/11/15(日) 14:47:24.37 ID:ssyYE5Jid.net
マナティごしごし
https://i.imgur.com/YHl0khw.jpg

ハローって声かけられた
https://i.imgur.com/2Q0a4iA.jpg

899 :学生さんは名前がない :2020/11/15(日) 14:56:15.23 ID:ssyYE5Jid.net
レッサーパンダきゃわわー!
https://i.imgur.com/vqo7FTC.jpg
https://i.imgur.com/UiKm9RP.jpg

900 :学生さんは名前がない :2020/11/15(日) 15:30:16.26 ID:ssyYE5Jid.net
今夜の宿に着いたよー!海が見える宿だよー!
https://i.imgur.com/IT1dAir.jpg
https://i.imgur.com/8WCOaQA.jpg
https://i.imgur.com/11DkSNE.jpg

901 :学生さんは名前がない :2020/11/15(日) 15:35:06.41 ID:kN76Te85p.net
熱川温泉シーサイドホテル!

902 :学生さんは名前がない :2020/11/15(日) 15:38:50.17 ID:kN76Te85p.net
高磯の湯に入ろ?

903 :学生さんは名前がない :2020/11/15(日) 15:40:24.01 ID:ssyYE5Jid.net
>>901
おおるりにしては上出来の眺望!1泊2食付で約5000円!

904 ::2020/11/15(日) 16:06:35.54 ID:UqTn7zced.net
>>903
それなら安いな

905 :学生さんは名前がない :2020/11/15(日) 16:14:27.77 ID:ssyYE5Jid.net
>>904
おおるりHPで申し込んだ時は8000円弱だった気がするけどGoTo割かな
フロントで「手続きはこちらで済ませてますからね〜」って言われた

後は17時半からの70分1本勝負の夕飯バトル・ロワイアルだよー!

906 ::2020/11/15(日) 16:14:43.41 ID:UqTn7zced.net
鳴沢村の道すげー混んでる

907 :学生さんは名前がない :2020/11/15(日) 16:21:52.66 ID:kN76Te85p.net
>>905
クーポンは?
高磯の湯はよ!

908 :学生さんは名前がない :2020/11/15(日) 17:16:04.52 ID:ssyYE5Jid.net
クーポンは1000円の紙券もらったから明日つかお

ちんちん見られたくないから露天風呂はいかない

909 :学生さんは名前がない :2020/11/15(日) 17:33:15.64 ID:ESRlEoEHd.net
宿着いて散歩中
今日は苫小牧→清畠駅→洞爺湖の謎ルートだった
牧場はもう知ってる馬いないからいいんだとさ
もう列車来ない駅って侘しいなあ・・・

910 :学生さんは名前がない :2020/11/15(日) 17:37:56.57 ID:ssyYE5Jid.net
夕飯食べるよー!
https://i.imgur.com/f1hfPsj.jpg

911 :学生さんは名前がない :2020/11/15(日) 18:04:56.03 ID:kN76Te85p.net
めちゃくちゃな組み合わせw

912 :学生さんは名前がない :2020/11/15(日) 18:05:58.22 ID:pSMkG2oq0.net
これで5000円は安いね

913 :学生さんは名前がない :2020/11/15(日) 18:08:21.95 ID:ssyYE5Jid.net
夕飯(2膳目)食べるよー!
https://i.imgur.com/4zuDaKi.jpg

914 :学生さんは名前がない :2020/11/15(日) 18:25:57.24 ID:ssyYE5Jid.net
夕飯(3膳目)食べるよー!
https://i.imgur.com/6fxv26T.jpg

915 ::2020/11/15(日) 18:39:43.68 ID:ovKDIUPCd.net
今日のドライブはそこら中渋滞してて微妙だったな…

916 :学生さんは名前がない :2020/11/15(日) 18:50:33.09 ID:ssyYE5Jid.net
ご馳走さまでしたー!お腹いっぱいになったよー! (∵)

>>909
北海道はこれから衰退する一方だよ
道域全体が夕張みたいになってくんだ・・・

917 ::2020/11/15(日) 19:21:25.03 ID:FcETrD18d.net
札幌とか元気なイメージあった

918 :学生さんは名前がない :2020/11/15(日) 19:59:14.97 ID:3lCc3OXE0.net
北海道は中国人が土地買いあさってるんだっけ?

919 :学生さんは名前がない :2020/11/15(日) 20:22:57.83 ID:MJgnoScn0.net
みたいな話あるけど実態は知らないなあ
小樽に新幹線延伸して新小樽作るって話進んでるみたいだし札幌小樽のラインはまだ安泰なんじゃね
他はまずそうだなあ

920 :学生さんは名前がない :2020/11/15(日) 20:29:06.86 ID:ssyYE5Jid.net
倶知安とか日本人追い出されてなかった?

921 :学生さんは名前がない :2020/11/15(日) 20:32:30.51 ID:3lCc3OXE0.net
倶知安は物価もクソ高でもう日本人住めないよ

922 :学生さんは名前がない :2020/11/15(日) 20:36:59.57 ID:PtrPRumIM.net
いまはゴーストタウンと化してるよ

923 ::2020/11/15(日) 20:42:44.37 ID:zzOBc7yVd.net
身延山久遠寺かほったらかし温泉のどっちか寄れば良かったな

924 :学生さんは名前がない :2020/11/15(日) 20:44:49.98 ID:3lCc3OXE0.net
自転車は?もう冬になっちゃうよ?

925 ::2020/11/15(日) 20:46:42.11 ID:zzOBc7yVd.net
自転車はもう良いかな…寒いし…

926 :学生さんは名前がない :2020/11/15(日) 20:57:29.11 ID:ssyYE5Jid.net
>>923
身延山は節分祭の日がオススメ

927 :学生さんは名前がない :2020/11/16(月) 05:54:22.66 ID:hetRoT6bd.net
伊豆熱川の夜明けだよー!
https://i.imgur.com/e4IZR4c.jpg

928 :学生さんは名前がない :2020/11/16(月) 07:18:35.47 ID:faUXbiIXd.net
朝ご飯たべるよー!
https://i.imgur.com/SFMkhgl.jpg

929 :学生さんは名前がない :2020/11/16(月) 07:36:58.70 ID:Obs0W1TM0.net
朝風呂気持ちいい

930 ::2020/11/16(月) 07:40:14.07 ID:jYfxWyumd.net
俺も大室山そのうち行くかな

931 :学生さんは名前がない :2020/11/16(月) 08:25:50.79 ID:faUXbiIXd.net
伊豆急運賃高いな・・・3駅で420円か・・・

932 :学生さんは名前がない :2020/11/16(月) 10:23:40.17 ID:TBDz4uiq0.net
そろそろ出発
今日はちょろっと昭和新山寄ってから洞爺から特急で函館まで移動して終わりの予定とのこと

933 :学生さんは名前がない :2020/11/16(月) 10:26:04.60 ID:faUXbiIXd.net
大室山リフト乗るよー!
https://i.imgur.com/XvXJoeD.jpg
https://i.imgur.com/R4ZcsGp.jpg
https://i.imgur.com/BDVove8.jpg

934 :学生さんは名前がない :2020/11/16(月) 10:49:50.62 ID:faUXbiIXd.net
大室山のお鉢一周してきたよー!
https://i.imgur.com/Cnye2zi.jpg
https://i.imgur.com/Y2Bt6Vj.jpg
https://i.imgur.com/oHvwHc3.jpg
https://i.imgur.com/e3LjDvL.jpg
https://i.imgur.com/6mHGtlR.jpg
https://i.imgur.com/7VRzEe0.jpg

935 :学生さんは名前がない :2020/11/16(月) 11:27:01.33 ID:faUXbiIXd.net
ダブルアイスクリーム食べるよー!
上がワサビ、下がサボテンだよー!
https://i.imgur.com/r8n5Ia1.jpg

936 :学生さんは名前がない :2020/11/16(月) 11:44:10.38 ID:faUXbiIXd.net
>>932
昭和新山いいなぁ〜

937 :学生さんは名前がない :2020/11/16(月) 12:15:26.37 ID:PHHy+KD8p.net
>>935
もじゃもじゃ!

938 :学生さんは名前がない :2020/11/16(月) 12:28:33.21 ID:faUXbiIXd.net
>>937
ボク毛深いんだよ・・・

939 :学生さんは名前がない :2020/11/16(月) 12:32:33.13 ID:PHHy+KD8p.net
大生民(ムック)!

940 :学生さんは名前がない :2020/11/16(月) 12:45:06.11 ID:faUXbiIXd.net
GoToクーポンで買った金目鯛押し寿司駅弁たびる!
https://i.imgur.com/dJdlZgk.jpg

941 :学生さんは名前がない :2020/11/16(月) 12:57:44.18 ID:RwG0FaDjd.net
熊牧場で飢えた獣と戯れてきた
函館へ移動中

942 :学生さんは名前がない :2020/11/16(月) 13:31:57.17 ID:faUXbiIXd.net
城ヶ崎海岸!
最近めっきりやらなくなった二時間ドラマ締めの場所!
https://i.imgur.com/x3XUZEv.jpg
https://i.imgur.com/hgJ5CXE.jpg
https://i.imgur.com/iz8KTSO.jpg
https://i.imgur.com/fzFXxPu.jpg

943 :学生さんは名前がない :2020/11/16(月) 19:43:45.27 ID:GB93KAuld.net
今日は夕飯は別行動
カワハギとその肝くっそうめえ・・・

944 :学生さんは名前がない :2020/11/16(月) 20:26:25.01 ID:faUXbiIXd.net
>>943
カワハギさんの肝は世界一うまいよー!

945 :学生さんは名前がない :2020/11/16(月) 20:35:23.26 ID:e3M600h4d.net
カワハギオススメとか一切付いてないのにみんな頼んでてワロタ
みんなわかってんだな・・・

946 :学生さんは名前がない :2020/11/16(月) 20:40:10.88 ID:faUXbiIXd.net
>>945
釣りやる人なら知ってるね
カワハギさんは肉も肝もとにかく美味い!顔が変なだけで滅茶苦茶うまい!
フグ科のフレンズだから不味い訳ゃない!

947 :学生さんは名前がない :2020/11/16(月) 21:03:44.21 ID:G1yJa8Wv0.net
ぼくはウマヅラハギちゃん好き!

948 :学生さんは名前がない :2020/11/17(火) 07:34:30.68 ID:gRMqH/Gdd.net
結局全部吐いてしまった・・・
久しぶりに飲み過ぎたわ・・・
全部吐いたから二日酔いは大したことないのが救い・・・

949 :学生さんは名前がない :2020/11/17(火) 08:46:13.58 ID:K7MeawDe0.net
今日は函館観光?

950 :学生さんは名前がない :2020/11/17(火) 09:17:22.69 ID:ehs/RHDxd.net
かな?
自由行動か一緒に回るかもきいてない
夕方函館空港から帰るよ

951 :学生さんは名前がない :2020/11/17(火) 09:20:37.74 ID:KJqtCAbK0.net
五稜郭いく?

952 :学生さんは名前がない :2020/11/17(火) 10:08:53.21 ID:Sje41+RY0.net
行かないかな?
函館山あたり散策してからドライブらしいです

953 :学生さんは名前がない :2020/11/17(火) 15:54:07.29 ID:yXPXu6rwF.net
空港でフライト待ち
結局ちょっとだけ時間余ったから五稜郭タワーだけ行った
函館もう一回一人で来てゆっくりぶらぶらしたいな
しかし疲れたな・・・

954 ::2020/11/17(火) 16:13:26.56 ID:IVhPxQHed.net
やっぱり一人旅こそが至高
家族とは言え他人と旅しても疲れるだけ

955 :学生さんは名前がない :2020/11/17(火) 16:18:16.36 ID:yXPXu6rwF.net
まあ険悪にもならず楽しんでもらえたようだからいいかな
今回ほとんど親持ちだし

956 :学生さんは名前がない :2020/11/17(火) 17:13:07.76 ID:KJqtCAbK0.net
ボク昨日まで旅行いってたけど明日からまた旅行いく!

957 :学生さんは名前がない :2020/11/17(火) 17:17:45.23 ID:eSE2vFLzp.net
ドラゴンボール?

958 :学生さんは名前がない :2020/11/17(火) 17:42:05.28 ID:KJqtCAbK0.net
温泉いく!

959 :学生さんは名前がない :2020/11/18(水) 10:28:44.86 ID:Wd2OcXOud.net
きんとんまんじゅう食べる!
https://i.imgur.com/6tkvwmw.jpg

960 :学生さんは名前がない :2020/11/18(水) 11:43:06.72 ID:Wd2OcXOud.net
那須湯本温泉いくよー!
https://i.imgur.com/LK6gVq1.jpg

961 :学生さんは名前がない :2020/11/18(水) 11:48:59.49 ID:Wd2OcXOud.net
那須塩原からバス乗ったけど黒磯駅経由なのか・・・遠回りだな

962 ::2020/11/18(水) 11:55:37.15 ID:9wsnFzEH0.net
鹿の湯は良いぞ

963 ::2020/11/18(水) 11:58:39.11 ID:9wsnFzEH0.net
鹿の湯行ったらちゃんとかぶり湯もやった方が良いよ
鹿の湯の効能の7割はかぶり湯によるものだと思う

前に鹿の湯によく行ってたときは「鹿の湯」って書かれた赤いジャンパー着たスキンヘッドのオッサンが居たけど今も居るのかな

964 :学生さんは名前がない :2020/11/18(水) 12:00:47.25 ID:Wd2OcXOud.net
殺生石見たら寄ろう

965 ::2020/11/18(水) 12:27:20.90 ID:9wsnFzEH0.net
脱糞丸って酸性の硫黄泉大丈夫な人だったっけ?
たまに苦手な人も居るよね

966 :学生さんは名前がない :2020/11/18(水) 13:08:32.79 ID:Wd2OcXOud.net
ボクの皮膚は耐熱耐薬仕様だから大丈夫だよー!

那須温泉(ユゼン)神社!
平家物語で那須与一が扇之的を射る時に唱えた神様だよー!
https://i.imgur.com/11EmlsU.jpg
https://i.imgur.com/bml9xea.jpg
https://i.imgur.com/jCzSp0U.jpg

967 :学生さんは名前がない :2020/11/18(水) 13:21:46.87 ID:Wd2OcXOud.net
殺生石だよー!九尾狐の封印石だよー!
https://i.imgur.com/nMDYFt6.jpg
https://i.imgur.com/2fgdkP1.jpg
https://i.imgur.com/1RZaj1T.jpg
https://i.imgur.com/TAAmoT4.jpg

968 :学生さんは名前がない :2020/11/18(水) 14:14:18.12 ID:Wd2OcXOud.net
鹿の湯入ったよー!
ちゃんと頭から湯かぶったよー!
コインロッカーが開かなくなったからスキンヘッドさんに助けてもらったよー!
https://i.imgur.com/BSGUrNM.jpg
https://i.imgur.com/Q08Nhuv.jpg
https://i.imgur.com/VbmcGfB.jpg
https://i.imgur.com/m0jFJeC.jpg
https://i.imgur.com/WcUDA9L.jpg

969 ::2020/11/18(水) 14:20:26.99 ID:9wsnFzEH0.net
やっぱりまだスキンヘッドおじさん居るんだ

970 :学生さんは名前がない :2020/11/18(水) 14:32:08.93 ID:Wd2OcXOud.net
あの人、剃ってるけど年齢的に大生民(既卒)の平均年齢の1回り上ぐらいじゃないかな?皺ひとつ染み一つないし・・・

971 :学生さんは名前がない :2020/11/18(水) 14:43:24.99 ID:Wd2OcXOud.net
小さい猪が目の前を通りすぎて民宿街に消えてった・・・中型犬ぐらいの猪!

972 :学生さんは名前がない :2020/11/18(水) 14:55:12.77 ID:fDA9n4fMp.net
今夜は牡丹鍋だ!

973 :学生さんは名前がない :2020/11/18(水) 15:15:09.04 ID:i/w2zlBI0.net
今夜は那須黒毛和牛、鮑の網焼き、ずわい蟹の定膳コースだよー!

974 :学生さんは名前がない :2020/11/18(水) 15:25:55.04 ID:i/w2zlBI0.net
宿に着いたよー!別荘みたいな眺めだよー!
https://i.imgur.com/J4BkEsy.jpg
https://i.imgur.com/N9AT1bs.jpg

975 ::2020/11/18(水) 15:43:02.28 ID:kZt/Aq7Ad.net
>>970
メガネ掛けてないと顔の細かい部分分からないから気づかなかったな
スキンヘッドだから歳行ってるかと思ってた

でも鹿の湯のお陰でお肌すべすべという可能性もあるのでは?

そういえばスキンヘッドおじさんは赤い鹿の湯ジャンパー着てた?

976 ::2020/11/18(水) 15:46:47.45 ID:kZt/Aq7Ad.net
箱根に鹿の湯みたいな温泉無いかな
泉質とか雰囲気的な意味で

箱根じゃなくても神奈川県内か山梨県内ならどこでも良いけど

977 :学生さんは名前がない :2020/11/18(水) 15:49:45.47 ID:FtG5WYEfF.net
湯河原か熱海いこ?

978 :学生さんは名前がない :2020/11/18(水) 16:14:23.11 ID:i/w2zlBI0.net
>>975
トレードマークの赤ジャンパー着てたw

>>977
湯河原〜熱海って白い湯なの?
伊豆半島は様々な地層が寄せ集ってるし東側は単成火山が繰り返し噴火したから場所によって泉質に違いが出そう

殺生河原に転がってる岩石みると熱水変成した感じの形跡はあったな
それとは別にデカイ礫岩みたいなのも転がったから火山弾の名残なのかな
結局殺生石の周りに1時間弱いて地層や地形眺めてた

979 ::2020/11/18(水) 16:18:49.00 ID:kZt/Aq7Ad.net
酸性の硫黄泉かつ雰囲気が昔ながらの温泉みたいな雰囲気じゃないとなぁ
鹿の湯まで遠くなっちゃったから半径150km範囲内くらいで鹿の湯に代わるような温泉見つけたい

980 ::2020/11/18(水) 16:26:34.96 ID:kZt/Aq7Ad.net
鹿の湯は泉質だけじゃなくて雰囲気も良いんだよな
昔からの公衆浴場みたいな感じで
建物自体も確か相当古かったはず
長野の山田温泉とか群馬の草津温泉大滝の湯の合わせ湯とかに雰囲気が似てる気がする

那須だとあとは北温泉とかもオススメ
泉質は単純泉だけど雰囲気がとても良い
北温泉も建物が古くて、なおかつ内装にとても凝ってて、サブカルレトロな雰囲気
前に常時もオススメしてた気がする
ただまぁ那須湯本からだと少し遠いかな

981 :学生さんは名前がない :2020/11/18(水) 16:37:02.10 ID:i/w2zlBI0.net
車がないと難しいなぁ・・・ボク今日バス停から歩いて到着したら番頭さんに「ご連絡がないからお迎えどうしようかと思ってましたが歩いていらっしゃったんですか?健脚ですね!」って言われたよ

982 ::2020/11/18(水) 16:46:02.97 ID:kZt/Aq7Ad.net
北温泉の方ってバスないんか
まぁ栃木だしな

983 :学生さんは名前がない :2020/11/18(水) 16:51:45.91 ID:i/w2zlBI0.net
>>982
那須ロープウェイ行きバスが1時間1本あるから行けなくはないかな

984 :学生さんは名前がない :2020/11/18(水) 19:11:04.50 ID:i/w2zlBI0.net
晩ごはん食びたよー!
https://i.imgur.com/Z0k2N83.jpg

985 :学生さんは名前がない :2020/11/18(水) 19:45:41.22 ID:fDA9n4fMp.net
コップが二つ!

>>981
近くにもバス停あるけどどっから歩いたんだ?

986 :学生さんは名前がない :2020/11/18(水) 20:15:17.33 ID:t64FzdiVd.net
>>985
温泉神社→殺生石→鹿の湯→再び温泉神社で御守→民芸屋でお土産→歩き→宿
バス停だと那須湯本温泉から→新那須まで下り坂をテクテク歩いた

987 :学生さんは名前がない :2020/11/18(水) 20:27:50.51 ID:h91fHV+q0.net
鍋いいなあ

988 :学生さんは名前がない :2020/11/18(水) 20:34:44.55 ID:t64FzdiVd.net
>>987
牡蠣鍋だけど湯葉と生麩も入ってて美味しかったよー!

989 :学生さんは名前がない :2020/11/18(水) 20:43:14.05 ID:ziwkhIp1F.net
自分もルービーで一杯やりてえと思ったけどさすがに胃腸をちょっと労ろう・・・

990 :学生さんは名前がない :2020/11/18(水) 20:52:26.57 ID:i/w2zlBI0.net
明日は那須岳に登るつもりだよー!

991 :学生さんは名前がない :2020/11/18(水) 21:22:45.50 ID:9u6Oe+y10.net
茶臼岳?朝日岳?三本槍岳?

992 :学生さんは名前がない :2020/11/18(水) 21:26:25.68 ID:i/w2zlBI0.net
茶臼岳。
朝日岳〜三本槍岳まで足伸ばして三山制覇したいけど・・・15時ぐらいにはロープウェイまで戻って来られるかなぁ?

993 :学生さんは名前がない :2020/11/18(水) 21:39:06.61 ID:fDA9n4fMp.net
もう雪積もってるみたいよ
でも明日暑いんよね

994 :学生さんは名前がない :2020/11/18(水) 22:14:48.65 ID:i/w2zlBI0.net
>>993
え?冠雪マジ?
まぁ雪国育ちだし鉄鋼溶接用高所安全靴を履いてきたし大丈夫だろ・・・夏場はサンダルで登頂してる猛者もいるらしいから

995 :学生さんは名前がない :2020/11/18(水) 22:48:27.32 ID:9u6Oe+y10.net
ところどころアイスバーンなってるぽい

996 :学生さんは名前がない :2020/11/18(水) 22:54:36.07 ID:i/w2zlBI0.net
ふぇ?

997 :学生さんは名前がない :2020/11/18(水) 22:59:00.07 ID:9u6Oe+y10.net
https://i.imgur.com/WM9VdG1.jpg

998 :学生さんは名前がない :2020/11/18(水) 23:15:32.27 ID:fDA9n4fMp.net
https://i.imgur.com/f0fcPKD.jpg
12日の茶臼岳
けっこう白い

999 :学生さんは名前がない :2020/11/18(水) 23:17:38.65 ID:aLcZWeFcp.net
次スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/campus/1605709022/

1000 :学生さんは名前がない :2020/11/18(水) 23:17:50.90 ID:h91fHV+q0.net
これは滑落注意

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200