2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PC総合スレ

1 :学生さんは名前がない :2020/11/08(日) 17:33:51.27 ID:XiXWuYP10.net
久々にPC再インスコしたのでスレ立て

2 :学生さんは名前がない :2020/11/08(日) 17:40:17.43 ID:XiXWuYP10.net
MacにBootCampでWindows入れる変態構成でつこてるのだが
BootCampからのWindows再インスコがどうしても上手くいかず
一旦Macを初期化することにした
しかしMacのパーティション消去して再インスコしてる途中でまたしてもエラー出て
初期化すらできないやばい状況になった

3 :学生さんは名前がない :2020/11/08(日) 17:43:00.22 ID:Qkue43ZO0.net
調べたところインターネットリカバリーってのがあるみたいでそれ使って
なんとかMacの初期状態にすることができた
その後当時BootCamp成功した過去のバージョンのWindowsイメージディスク用意して
インスコしたところ成功
ようやくデータ戻して5chに書き込める状態まで戻すことができた

4 :学生さんは名前がない :2020/11/08(日) 17:45:00.17 ID:Qkue43ZO0.net
所詮アップルからすればBootCampなんておまけ程度だろうからな
BootCampはリカバリーするとなると手間掛かるな
一旦環境つくってしまえばWindows使ってるのと全く変わらんけど

5 :学生さんは名前がない :2020/11/08(日) 17:46:46.21 ID:Qkue43ZO0.net
後は細かい部分環境整えれば
いつもの快適な環境が完成する

以上レポ

6 :学生さんは名前がない :2020/11/08(日) 17:51:44.80 ID:Qkue43ZO0.net
自組ももうやらなくなったな
なんだかんだ組込み済みのメーカー製の方がオサレでコンパクトにまとまる
最近録画PC更新するためにやむなく1台組んだくらいだな

7 :学生さんは名前がない :2020/11/08(日) 17:54:15.58 ID:gKvFNvFa0.net
あげ

8 :学生さんは名前がない :2020/11/08(日) 17:54:38.73 ID:gKvFNvFa0.net
保守
ほしゅ

9 :学生さんは名前がない :2020/11/08(日) 17:56:24.14 ID:gKvFNvFa0.net
今はもうみんなスマホなんかな
スマホ使う頻度は増えたけど家だとなんだかんだ画面のでかいPCかな

10 :学生さんは名前がない :2020/11/08(日) 17:56:39.57 ID:gKvFNvFa0.net
かたろー

11 :学生さんは名前がない :2020/11/08(日) 17:58:36.87 ID:rufrqzKL0.net
最近はテレワークでPC需要も復調しつつあるとも言うけども

12 :学生さんは名前がない :2020/11/08(日) 18:02:19.65 ID:YNz92UxO0.net
智久じゃないか

13 :学生さんは名前がない :2020/11/08(日) 18:03:57.80 ID:rufrqzKL0.net
今自組するようなのはゲーミング用途が多いんかな
画質求めなければ俺のBootCamp Windowsでも並画質ならプレイできる
とりあえず余裕持たせてメモリ積んでおけば不安定になるようなこともないし

14 :学生さんは名前がない :2020/11/08(日) 18:10:39.32 ID:RJX/rsWQ0.net
ネットや動画見るのはスマホやタブレットでPCは写真やファイルの整理ぐらいにしか使ってないからスペックはもう気にしなくなったなぁ
そろそろWindows7から乗換えたいけとAmazonで売ってるような3万円台ぐらいのノートにしようかな

15 :学生さんは名前がない :2020/11/08(日) 18:14:56.30 ID:rufrqzKL0.net
大したことしないならそれで十分かもなあ
拘るとIPS液晶でフルHD以上だったりSSD搭載だったりあるけども

16 :学生さんは名前がない :2020/11/08(日) 18:19:30.39 ID:rufrqzKL0.net
てか今は3万代でもフルHDIPSでSSDなのかよ!
職場の今年更新されたノートPCよっぽど糞だったんだな

17 :学生さんは名前がない :2020/11/11(水) 21:41:16.42 ID:IP9uRK1n01111.net
今更だけど以前からCPU温度高いなあと思ってたら
BootCampだとファン回転酢制御されず常に固定らしい

だから普段全くファン音しなくて温度高いから
ファンが死んでるんじゃないかと疑ってたわ
BootCampでもファンコンできるソフト入れたら回転検知して
ただ低速で固定されて音がしなかっただけだった

これからはファンコン常駐させて熱くならないにしよう

総レス数 17
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200