2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

旅スレ

1 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 14:01:53.59 ID:zJBj4q+Op.net
今こそ旅に出よう

過去スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/campus/1562511871/
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/campus/1573817549/
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/campus/1581855095/
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/campus/1592571389/
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/campus/1597099205/
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/campus/1599803648/
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/campus/1605709022/
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/campus/1612686027/

2 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 14:04:14.67 ID:NqJ38JVg0.net
保守! ( ・◇・)

3 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 14:08:40.31 ID:zJBj4q+Op.net
保守! ( ・◇・)

4 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 14:13:25.72 ID:zJBj4q+Op.net
https://i.imgur.com/j1LlHM3.jpg
田んぼに突然お馬さんとお牛さんおったw

5 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 14:17:14.85 ID:v/aDccza0.net
>>4
こわい(;o;)

6 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 14:26:12.62 ID:zJBj4q+Op.net
保守! ( ・`д・´)
https://i.imgur.com/b69cy6n.jpg
ポツンと
謎すぎる

7 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 14:28:11.37 ID:ESgzoF7Wd.net
さっきカモシカみたよ

8 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 14:36:49.84 ID:zJBj4q+Op.net
やっと駅着いた…
足の指痛い
長いこと爪切ってないから伸びた爪が隣の指の肉えぐってるくさい

https://i.imgur.com/gGqPP6j.jpg
ちな、さっきのこの森は
篠栗九大の森という九大の敷地内の遊歩道

9 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 14:44:14.99 ID:zJBj4q+Op.net
https://i.imgur.com/7VKwb87.jpg
聴いたことない鳴き声の鳥がいたから写真撮って調べた

https://i.imgur.com/rJvHfMU.jpg
ケリって言うらしい

10 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 14:56:36.16 ID:zJBj4q+Op.net
保守! ( ・`д・´)

11 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 15:04:33.95 ID:Y9crakPfd.net
>>4
つくりもののフレンズだ

12 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 15:07:26.46 ID:zJBj4q+Op.net
うーんやっぱりぱっと見でも博多は美人率高い気がする
東京がブス多いだけかもしらんが

13 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 15:14:15.76 ID:Y9crakPfd.net
>>8
九大の森って・・・棲みついてた全裸のオジサンが泳いでる池で死んでた所じゃん・・・ ((( ;゚Д゚)))

>>12
おっぱいお姉さんはいますか? ( ・`д・´)

14 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 15:14:44.32 ID:ESgzoF7Wd.net
もうナガノー
もっと寄り道すれば良かった

15 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 15:19:09.78 ID:zJBj4q+Op.net
さっき九大の森向かう時に使ったタクシーのおっちゃんによると太宰府の観光客はやはりかなり少ないらしい
平時の休日程度だって
そういう意味ではいい時期に来たかな

>>13
そんな事件あったのか…
まるでジブリの森って言われてるらしいがw

太宰府天満宮で御朱印描いてくれた人が若い子でめっちゃおっぱいでかかった!

16 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 15:26:19.40 ID:Y9crakPfd.net
>>7
山の神カモシカ! ( ・◇・)
鳴き声によって好かれてるのか嫌われてるのか判るんだよー!

>>14
もしかして・・・今夜は高(∵)で車中泊?

>>15
貧乳は人に非ず!! ( ・`д・´)

17 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 15:32:48.34 ID:ESgzoF7Wd.net
崩落
https://i.imgur.com/cX4UagJ.jpg
https://i.imgur.com/k7ONv6G.jpg

>>16
いやグンマーの実家

18 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 15:34:54.46 ID:Y9crakPfd.net
>>17
通れないじゃん!危なうし!

19 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 15:50:36.72 ID:ESgzoF7Wd.net
>>18
これ旧道なんでご安心を

20 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 15:58:42.29 ID:c4VBJL4op.net
GW明けて就活始めて書類出すとこまでやったら
長野でも観光しにいってみようかな
善光寺とか上田城とか戸隠とか。高遠城は行ったことあるけど北信は通っただけ

21 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 16:01:06.77 ID:ESgzoF7Wd.net
ヤマメ@道の駅風穴の里
https://i.imgur.com/knoNpel.jpg

22 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 16:07:01.39 ID:Y9crakPfd.net
>>19
旧安房峠?

>>20
善光寺行くなら別所温泉北向観音もお参りしてね
昔から片方だけだと片詣りって云われてるよ
由来はわからん・・・

>>21
背骨残して全部食べるんだよー!

23 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 16:14:31.59 ID:ESgzoF7Wd.net
>>22
安房峠から長野県側に少し降りたところの道の旧道

背骨も食べたよー
尻尾はしょっぱかった…

24 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 16:23:19.69 ID:ESgzoF7Wd.net
道の駅風穴の里の前の道
i.imgur.com/j4AJ6Ic.jpg

25 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 16:24:36.36 ID:zJBj4q+Op.net
https://i.imgur.com/MgRuv4v.jpg
もっこす!もっこす!

https://i.imgur.com/fPWghAu.jpg
いきなり背丈の低い自販機あってワラタ

26 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 16:50:08.36 ID:Y9crakPfd.net
>>25
熊本ちほーって・・・ホビット族の地け?

27 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 16:51:22.82 ID:zJBj4q+Op.net
騎手は背が小さいしもしかしたらそうなのかも知れん?

市電は密であかんわ

28 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 16:56:28.54 ID:c4VBJL4op.net
単に子供向けの自販機だったんじゃないの?
最近イオンモールの中とかにも背の低い自販機あるよ

29 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 16:58:12.61 ID:ESgzoF7Wd.net
車椅子用じゃないの

30 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 17:00:04.79 ID:DbLVv0qO0.net
んーでも右の自販機は札入れるとこ一番上だし
単に電気代節約verとかじゃないかな

31 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 17:19:15.76 ID:Y9crakPfd.net
ググったらユニバーサルデザイン自販機ってことで車イス対応らしい

32 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 18:02:12.68 ID:ESgzoF7Wd.net
某車載動画で松本辺りの渋滞を避けたければ広域農道を使えって言ってたので実践したら渋滞回避できた

33 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 18:08:58.69 ID:Y9crakPfd.net
>>32
波田から山形村かすめて洗馬へ抜ける道?

34 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 18:24:08.36 ID:zJBj4q+Op.net
夕飯、迷ったけどチキンなので駅ナカの店にした

酒(雲雀)、お通し
https://i.imgur.com/LRHJOd7.jpg
馬刺し盛り(赤身、ふたえご、霜降り、たてがみ)
https://i.imgur.com/d2njaf2.jpg
クロクチ貝の浜ゆで、貝の身を開くとモジャモジャしたのが付いてるからそれ取って食べてくれってさ
とんでもなくグロい
https://i.imgur.com/MEzmefi.jpg

他なに食べよかな、刺身は普通な感じだからいいかな
https://i.imgur.com/mY45cKl.jpg

35 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 18:28:46.39 ID:zJBj4q+Op.net
https://i.imgur.com/THpDdD1.jpg
ふぇぇ、きもいよ〜🥺
味は普通の貝だし…

36 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 18:34:37.06 ID:Y9crakPfd.net
>>34
クロクチ貝ってカラス貝(ムール貝)け?

連子鯛って何ぞ?シャクって何ぞ? ( ・◇・)?

37 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 18:36:46.32 ID:zJBj4q+Op.net
ムール貝出ないな明らかに、連子鯛は子持ち的なことかな?
シャクは全く分からん

38 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 18:40:24.86 ID:ESgzoF7Wd.net
>>31
やったぜ

>>33
多分それ
サラダなんちゃらみたいなの

39 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 18:44:50.56 ID:Y9crakPfd.net
>>37
そこの駅ナカ居酒屋のFacebookヒットした
入荷情報に「クロクチ貝(ムール貝)」って書いてあった
地元の名前は「クロクチインコ」っていう天草・牛深・五島あたりの貝らしい

シャクもググったら漢字で「杓」、ヤマニンジン(山人参)のことでセリ(芹)みたいな香草として葉を食べるっぽい

40 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 18:47:18.81 ID:zJBj4q+Op.net
ふたえご硬い…
たてがみはそれほど硬くない
赤身霜降りは美味い

これが馬刺しか(初体験)
生姜おろし醤油よりはニンニクおろし醤油のが好きだな

シャクと野菜の天ぷら、あか牛の握り(2貫)、酒(小国蔵一本〆)を追加した

>>39
一応ムール貝なのかぁ
でも普通のムール貝の方が全然美味い気がする

41 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 18:53:47.81 ID:zJBj4q+Op.net
雲雀は旨みがしっかりある
小国蔵一本〆はすっきりし過ぎかな、黒龍くらい無味

https://i.imgur.com/kjscADn.jpg
あか牛の握り来た

42 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 18:55:48.27 ID:Y9crakPfd.net
>>37
連子鯛はレンコダイと読むらしい、黄鯛(キダイ)の別名ってグーグル先生から回答あった

>>40
馬刺し童貞マジっすか!ナガノーだと生姜醤油でクマモン周辺はニンニク醤油だね・・・ボクはプレーンで食びるけど

クロクチ貝はムール貝の亜種だろうね
漢字で書くと「紫鸚哥」らしい、尖った形がインコの嘴に似てるからっぽい

43 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 18:58:26.89 ID:zJBj4q+Op.net
https://i.imgur.com/7Iq9xpF.jpg
シャクと野菜の天ぷら…

え…?
シャ…コ…?


>>42
子持ちってわけではないのか
腹に余裕あったら塩焼き頼んでみるか!

馬刺しプレーンは無理…

クロクチ貝のモジャモジャは何なん?ググッてくれ

44 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 19:05:59.76 ID:Y9crakPfd.net
>>41
ガリ多い・・・生肉ってそんなに気にするほどクセあるのかなぁ〜

>>43
シャコ(蝦蛄)が訛ってシャクかいな!?でも熊本の人がそーゆー発音するということが判ったことは新たな発見

モジャモジャは水管(口)の繊毛、イソギンチャクやウミユリの触手みたいにゆらゆら揺らしてプランクトンを捕まえやすくしてるっぽい

45 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 19:08:53.71 ID:td/xnpM4p.net
ググったらシャコとは厳密には違うみたい
穴シャコって種類で干潟に生息してるから殻が柔らかいみたい
あと甲殻類を殻ごと食うのあんま好きじゃないねんなぁ

>>44
うむ、ガリ多い…
ぼくガリ食べないんだけどなぁ
まぁ半分食べた

モジャモジャは体の一部なのか…余計キモい!

46 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 19:14:34.86 ID:Y9crakPfd.net
>>45
てか城崎温泉のズワイガニの時もだけど海洋フレンズの身体構造に対してキモがりすぎでしょ・・・ (-_-;)

甲殻類(昆虫類も…)は殻が一番栄養あるんだけどね、アレルゲンでもあるから一概にはオススメできないけど

47 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 19:28:51.93 ID:td/xnpM4p.net
魚の刺身以外は基本的に魚介類は苦手
寿司もそんなに好きではない

https://i.imgur.com/Dbf5Hr6.jpg
鯛の漬け茶漬け、天草晩柑酒ソーダ割り
で〆

連子鯛は大きそうだからやめといた

48 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 19:32:44.50 ID:Y9crakPfd.net
小食民にしては結構食べたな

>>47
クマモン民って割かしワサビつけてくる傾向あるのかな?

49 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 19:33:56.45 ID:xEDUhl6A0.net
自分も魚以外のシーフード好きじゃないなあ

50 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 19:39:06.33 ID:td/xnpM4p.net
>>48
ある程度の酒飲めば食欲1.5倍くらいにはなる
さらにダラダラ飲めばまだ食える

半分くらい食べたとこで、ワサビに気付いて全部溶かしたら濃度高くてむせそうになったw

>>49
だよねー

51 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 19:51:03.60 ID:td/xnpM4p.net
https://i.imgur.com/Vcltgb0.jpg
ごっそさん、ホテル戻りゅ
明日の予定とホテル決めなきゃ…

52 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 19:57:10.85 ID:ESgzoF7Wd.net
横川SAめちゃくちゃ混んでる…

53 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 20:01:24.79 ID:td/xnpM4p.net
https://i.imgur.com/9i8Ro0g.jpg
どこもけっこう渋滞してんね
電車はスカスカだけど、やっぱり車は混むか

54 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 20:09:19.48 ID:ESgzoF7Wd.net
峠の釜めし食べる
群馬県民なのに物心ついてから食ってない
https://i.imgur.com/qoIkHm9.jpg
https://i.imgur.com/VumBG9f.jpg
https://i.imgur.com/VsAxV6i.jpg

※めちゃくちゃ小さい頃に食ったことあるらしいけど覚えてない

55 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 20:10:15.69 ID:td/xnpM4p.net
https://i.imgur.com/7QhPYho.jpg
https://i.imgur.com/qWe5uer.jpg
東名・中央に比べたら関越のがマシだね
実家経由して帰るのは正解

56 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 20:15:31.13 ID:td/xnpM4p.net
>>54
プラ容器のなかった?
陶器捨てるのめんどくない?

57 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 20:17:41.64 ID:DejPxKj5d.net
うん、流石に1100円もするだけあって具だくさんだし美味い
1100円は少し高い気もしないでもないけど器代もあるだろうしなぁ
ご飯300円、具350円、器350円と考えれば妥当?

今日は実家泊まって、明日めちゃくちゃ余裕持ってほぼ下道で川崎に戻る予定

58 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 20:18:01.85 ID:DejPxKj5d.net
>>56
そりゃもちろんお土産にするよ

59 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 20:22:09.66 ID:td/xnpM4p.net
峠の釜飯は杏子がなければなぁ
いつも残す

>>58
なんかに使うん?

60 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 20:34:12.75 ID:DbLVv0qO0.net
調べたらこの釜でご飯炊く人もいるんだなぁ

61 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 20:56:39.35 ID:Y9crakPfd.net
>>54
峠の釜めし!懐い!最近だと5年ぐらい前に高崎の駅ナカのおぎのや系飲食店で食びた!

>>59
好き嫌い多すぐる・・・

62 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 21:08:48.21 ID:tDcUjsiK0.net
帰宅(実家に)
クソ疲れた

63 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 21:09:16.65 ID:tDcUjsiK0.net
>>60
へぇ、俺もそれやってみようかな

64 :学生さんは名前がない :2021/05/04(火) 21:15:13.37 ID:je1plhaTd.net
逆に釜をおみやげと考えないと、ただの炊き込みご飯+煮物で1100円はめちゃくちゃ高くない?
おみやげと飯を兼ねてると考えればまぁ一応は納得できるけど

65 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 06:00:35.71 ID:9Yr5Vmnt00505.net
朝っ風呂いてきた
5時半くらいに行っても6・7人いた、みんな早起きやなぁ

66 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 06:03:14.61 ID:npY0gGeHp0505.net
てか11時まで雨やん…
チェックアウト時間ギリギリまで待機だ

67 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 06:34:21.32 ID:15PSRto+00505.net
温泉❓

68 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 06:52:23.03 ID:v6vF41+Np0505.net
ドーミーインの大浴場

https://i.imgur.com/ZnPl7gd.jpg
朝食
今日はほぼほぼ洋で

69 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 06:58:26.42 ID:GoI6THGRd0505.net
ドーミーイン、それは金持ちのビジホ

70 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 07:02:49.16 ID:v6vF41+Np0505.net
部屋風呂が嫌なんよ
特に安いホテルだと自殺に使われた可能性もあるし

71 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 07:05:19.99 ID:yY2qyoSX00505.net
ドーミーインはコインランドリーも使いやすくていいな
そういやしばらく使ってないな

72 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 07:10:59.10 ID:GoI6THGRd0505.net
>>70
そんなの杞憂だろw

73 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 07:12:33.24 ID:v6vF41+Np0505.net
たまーにラップ現象起こるホテルあんねん…
それであんま寝れなかったことあるからやーなの

74 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 07:15:29.92 ID:15PSRto+00505.net
家でゴロゴロが1番

75 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 07:15:33.24 ID:yY2qyoSX00505.net
たまにってことは何回かあるのか
憑いてますね

76 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 08:01:17.07 ID:XdiknGMkd0505.net
それは多分ホテルじゃなくてあなた自身についてるのだと思います

77 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 08:52:02.28 ID:GoI6THGRd0505.net
ラップ現象って部屋でパキッとかトンッとか音が鳴る現象け?
あれは木材なり鉄骨なりが熱で膨張収縮したり荷重で変形復原したりするときに接合部が鳴るだけやぞ

78 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 09:30:01.85 ID:9Yr5Vmnt00505.net
食後のねんねした
まだ雨降ってる
今のうちに今夜の宿の予約するか

>>77
と思ってやり過ごすしかないよね

79 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 09:40:48.13 ID:yoyX+cv2d0505.net
諏訪大社にお参りしてから帰ろ

80 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 09:45:02.33 ID:GoI6THGRd0505.net
何ね?みんな霊とか信じとんの? ( ・◇・)?

>>78
昨日のグモは平尾駅でまんさんが特急にダイブしたっぽいな

>>79
グンマーからまたナガノーに行くんかい!万治の石仏みよ?

81 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 09:47:26.00 ID:v6vF41+Np0505.net
今日のうちに小倉あたりまで戻っておくかどうするか
山口ってなんか見るとこあるっけかな

>>80
平尾駅はグモの名所らしいね

82 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 09:53:41.85 ID:GoI6THGRd0505.net
>>81
下関いくの?フグ食びよ? ( ・◇・)?

83 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 09:55:37.37 ID:yY2qyoSX00505.net
山口一回日数かけてゆっくり回りてえなあ

84 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 10:02:55.26 ID:15PSRto+00505.net
>>79
ボキこの前行った‼

85 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 10:03:26.70 ID:9Yr5Vmnt00505.net
ふくの旬は秋冬なんよなぁ

86 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 10:04:01.25 ID:x3gkz71Sp0505.net
>>81
小倉のセクキャバ!

87 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 10:07:32.92 ID:x3gkz71Sp0505.net
門司港ラーメン 大平山
南京ラーメン 黒門

若い頃通ったお店

88 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 10:08:51.68 ID:yoyX+cv2d0505.net
阿蘇の大観峰は一生のうちに一回くらいは行ってみたいなぁ…

89 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 10:12:16.75 ID:15PSRto+00505.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2463876.jpg
阿蘇行きたい

90 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 10:26:32.13 ID:GoI6THGRd0505.net
>>86
旅先でえっちいお店いきすぎじゃない? (//∇//)

>>89
大室山みたい!

91 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 10:53:38.71 ID:v6vF41+Np0505.net
チェックアウトぎりぎりまで粘ったがまだガッツリ雨…
さてどうするか

92 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 10:57:37.52 ID:15PSRto+00505.net
とら食堂福岡分店の味確認

93 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 11:06:33.01 ID:v6vF41+Np0505.net
https://i.imgur.com/V34B0ox.jpg
でんでん吉川晃司ゲット

>>92
ラーメンしゅきなの?

94 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 11:08:26.19 ID:15PSRto+00505.net
>>93
しゅきだよ。
白川ラーメンとら食堂の福岡分店。
本店行った時は3時間まった。
いつもは松戸分店に通ってる。

95 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 11:09:35.23 ID:v6vF41+Np0505.net
ラーメンで3時間待ちはしゅごい…

96 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 11:24:10.70 ID:v6vF41+Np0505.net
https://i.imgur.com/o4jqiIw.jpg
雨やんだから行ってくる

97 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 11:32:22.42 ID:GoI6THGRd0505.net
>>93
いばっぴカードみたいなご当地交通系ICカード?

>>96
いいなぁ〜
宇土櫓とか飯田丸櫓とか石垣直ったかなぁ〜?

98 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 11:32:24.26 ID:15PSRto+00505.net
ボキも旅に出たくなってきた
すかゆ温泉でピンク乳首の白人と混浴したいよ

99 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 11:33:57.61 ID:v6vF41+Np0505.net
https://i.imgur.com/tzIXl9y.jpg
ひん…🥺

本来なら4/26から天守閣公開だったんやな…

100 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 11:42:12.88 ID:GoI6THGRd0505.net
>>98
ボク陥没乳首CDサイズ乳輪の外人お姉さんがいいなぁ〜

>>99
え?天守閣入れひんの?本丸一周散策だけ?もしかして工事中でそれもダメとか?

101 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 11:42:19.56 ID:UsYkT9xE00505.net
oh…

102 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 11:44:11.74 ID:v6vF41+Np0505.net
ふむ
けっこう観光に力入れた作りになってんね
城下町風の飲食お土産街が敷地内にあるの珍しい気がする

>>100
もともと震災からずっと天守閣入れなくなってて4/26から復活の予定だったみたいだけど、GWに人集まっちゃうから延期したんだろうねぇ
とりあえず近くまで行ってみる

103 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 11:46:11.42 ID:15PSRto+00505.net
城はいいねぇ
昔に想いをはせる

104 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 11:49:23.92 ID:v6vF41+Np0505.net
https://i.imgur.com/FENz54J.jpg
はい、ここまでです

105 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 11:49:34.33 ID:rWZEpZYHd0505.net
金沢かと思った
https://i.imgur.com/5rEH1eK.jpg
https://i.imgur.com/LgAem0t.jpg

106 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 12:24:12.13 ID:91Q1ENds00505.net
変かもだけど一人旅の長距離移動中も楽しい
でもバタバタして乗り込んだ時は暑くて息苦しいのが長く続く

107 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 12:26:54.58 ID:v6vF41+Np0505.net
>>105
美味そう
てかスニーカー珍しい?

>>106
一人だとずんずん行っちゃうから暑くなっちゃうよね

108 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 12:33:53.74 ID:GoI6THGRd0505.net
>>104
え?・・・えぇ!?
これひどくない?クマモン県は緊急事態宣言出てないじゃん!!
これ担当者にウンチ投げていいよ・・・

>>105
ごーごーかれー?

>>106
手待ち時間も含めてスケジュール全て自分都合で自由にできるのが(∵)旅の醍醐味!
でも最近は大生見ながら旅行じゃないと寂しくなっちゃう

109 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 12:36:42.43 ID:rWZEpZYHd0505.net
>>107
まだ寒いからサンダルじゃない

まさか諏訪で下栗芋が食べられるとは
前から食べてみたかったので食べられて良かった
https://i.imgur.com/qG1hS7g.jpg
https://i.imgur.com/VOuTBLN.jpg

思ったよりも普通のじゃがいもだった
確かに普通のじゃがいもよりも若干実が締まってる様な気もするけど

110 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 12:42:42.71 ID:GoI6THGRd0505.net
>>109
じゃがおいも美味ちそう!

111 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 12:44:54.85 ID:15PSRto+00505.net
>>109
高すぎでしょ,.
芋フライの爪の垢飲ませたい

112 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 12:53:33.92 ID:rWZEpZYHd0505.net
上社本宮
https://i.imgur.com/tF7DnRC.jpg
https://i.imgur.com/WipvHtD.jpg
https://i.imgur.com/3xMOyTo.jpg

諏訪姫エチエチ
https://i.imgur.com/T59NCtL.jpg

113 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 12:57:08.39 ID:v6vF41+Np0505.net
https://i.imgur.com/dJzByU9.jpg
https://i.imgur.com/gZc88yF.jpg
https://i.imgur.com/Yg8ItFh.jpg
https://i.imgur.com/0cxX8I4.jpg
https://i.imgur.com/UIyAJ4m.jpg
https://i.imgur.com/34A9hNa.jpg
https://i.imgur.com/VUnX0EW.jpg
https://i.imgur.com/QDA1uhw.jpg
https://i.imgur.com/Gv5qEpI.jpg
https://i.imgur.com/RBTdgry.jpg
https://i.imgur.com/qYP0yMq.jpg
https://i.imgur.com/lCiZCcv.jpg
https://i.imgur.com/ov7gEGo.jpg
https://i.imgur.com/uaaB2y8.jpg
https://i.imgur.com/H98QTDJ.jpg

城周りと加藤神社を一通り回ってご飯食べてます
ズームレンズが大活躍だった、城撮る時には凄く便利だ
震災の傷跡ツアーみたいになってしまった、天守周り以外はまだまだなんだなぁ

114 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 13:01:49.35 ID:v6vF41+Np0505.net
天草の海鮮料理屋で食べました

https://i.imgur.com/vQTg2ng.jpg
うにコロッケ・てんぷら・お刺身・ローストビーフ・地たこさくら煮・うにクリームチーズ・サラダごはん小鉢汁物香物
https://i.imgur.com/JrgRC0a.jpg
コロッケぱかーん

ウニは天草産
熊本もてんぷら塩文化なんね

115 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 13:08:00.23 ID:15PSRto+00505.net
>>114
チョー豪華だね
羨ましい〜

116 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 13:09:21.38 ID:v6vF41+Np0505.net
うにコロッケとうにクリームチーズがめちゃ美味かった
いつか天草も行きたいなぁ

117 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 13:30:07.40 ID:diVzAIrNd0505.net
上社前宮
https://i.imgur.com/QlL5n6k.jpg
https://i.imgur.com/8yY2Z3G.jpg
https://i.imgur.com/h0pTuKH.jpg

118 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 13:30:20.55 ID:GoI6THGRd0505.net
>>112
諏訪姫エッッッッッッ

>>113
石垣の内部構造が見える貴重な画像

>>114
お金持ちィ!!

119 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 13:40:54.25 ID:GoI6THGRd0505.net
>>117
ボク去年初めて前宮行った!
いま人が歩いてる階段は後付けで本来はその土むき出しの坂が参道なんだよね

食べ物屋さん見つからずにパチ屋のフードコートでご飯食びた記憶・・・

120 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 13:42:36.62 ID:diVzAIrNd0505.net
前宮が諏訪四社の中で一番異質な感じがして好き

121 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 13:43:18.94 ID:15PSRto+00505.net
>>117
イナゴソフトたべて

122 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 13:46:43.77 ID:v6vF41+Np0505.net
>>119
生贄資料館みたいなんもこの近くだっけ?

123 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 13:49:42.55 ID:GoI6THGRd0505.net
>>120
神長官資料館のオジサンが前宮は「饗(あえ)」の場だと言ってたよ
生贄を解t・・・お供え物をつくる場がお宮に昇格したのだと・・・

>>122
そーだよ
ボク前宮から歩いて行ったし
膾(鹿肉の脳味噌和え)とかの食品サンプル展示してあった

124 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 14:42:22.49 ID:GoI6THGRd0505.net
帰りの新幹線乗ってるけど・・・もしかしたら・・・ピチッたかも知れない・・・ (-_-;)

125 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 14:46:37.31 ID:mopde/9Ud0505.net
もう山梨

126 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 14:48:42.85 ID:v6vF41+Np0505.net
>>124
テロ

127 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 14:52:19.96 ID:GoI6THGRd0505.net
駅トイレでパンツ改めしたら・・・大丈夫だった!おならしたときの*感覚を誤認しただけだったよー!

128 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 14:55:55.79 ID:UsYkT9xE00505.net
dpの呪い怖い

129 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 15:04:31.03 ID:EnlGxbt5d0505.net
スーパーカブ(アニメ)の聖地の辺りにいる

130 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 15:05:37.02 ID:EnlGxbt5d0505.net
渋滞時用に車に使い捨て携帯トイレ積んでる

131 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 15:29:36.31 ID:v6vF41+Np0505.net
https://i.imgur.com/97HRQW3.jpg
へー、小倉ってモノレールあるんだ
知らなかった

132 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 15:35:10.74 ID:GoI6THGRd0505.net
>>129
北杜市?
1話でひのはる(日野春)駅が出てきて去年北八ヶ岳ロープウェイ乗りに行ったの思い出した!

>>131
さすが政令指定都市や!

133 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 15:39:57.50 ID:v6vF41+Np0505.net
https://i.imgur.com/89CURlQ.jpg
すごかゲット

>>132
想像してたよりデカい駅だった
まぁ用はないので下関向かう

134 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 15:56:17.64 ID:v6vF41+Np0505.net
https://i.imgur.com/8BXOcJJ.jpg
本州上陸!

135 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 16:05:15.63 ID:v6vF41+Np0505.net
https://i.imgur.com/vsZkugm.jpg
これで、ちうごくチホーは鳥取を残すのみ

136 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 16:07:23.59 ID:GdX5O6TEd0505.net
>>135
すげー
緑が行ったことある県?

137 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 16:14:41.97 ID:GoI6THGRd0505.net
>>133
交通系ICカード集めてるの?

138 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 16:19:26.54 ID:U4kph3yt00505.net
https://i.imgur.com/j7KQ095.jpg
おっきい!ランドマークタワーくらいあるかな
https://i.imgur.com/bLxvmey.jpg
本日の宿は、な、な、なんと!

>>136
いえす
まぁ奈良とか修学旅行以来行ってないとこもあるけどね

>>137
記念にねー
もう大体揃ってきたよー

139 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 16:23:24.50 ID:GoI6THGRd0505.net
>>138
いばっぴカードと遠鉄カードは? ( ・◇・)?

140 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 16:29:35.33 ID:U4kph3yt00505.net
まだないなー
相互利用になってないカードまで集めるとキリないけど
まぁ行った時に買うかも

えんてつカード、ググったけどポイントカードorクレカじゃない?
ナイスパスってのが交通ICカードで存在してて、それを搭載したえんてつカードってのも作れるらしいけど
だから買うならナイスパスの方かなー

141 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 17:13:04.41 ID:+mr+CLTb00505.net
帰ってきた途端に東京は雨だよ・・・クソが・・・

142 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 17:22:15.40 ID:+mr+CLTb00505.net
いよいよ今夜はフグ料理かなぁ? ( ・◇・)

143 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 17:26:40.66 ID:g4CJEed7d0505.net
え?もう着いたの?

144 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 17:29:23.92 ID:g4CJEed7d0505.net
九州の方かと思ったら脱糞丸の方か

145 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 17:30:46.17 ID:v6vF41+Np0505.net
https://i.imgur.com/shzuv2b.jpg
謎の物体
https://i.imgur.com/MMLKPeO.jpg
とりあえず覗いてみた
https://i.imgur.com/DPs3Rdq.jpg
かっけー
https://i.imgur.com/W2j45Lp.jpg
ふーん、恥ずかしいからやめとこ
https://i.imgur.com/GuUk4oJ.jpg
誰?
https://i.imgur.com/y8qQin1.jpg
へー、壇ノ浦ってヘーケとゲージの戦いのことなのね、知らなんだ
八双飛び!相撲でたまに見るやつだ!
https://i.imgur.com/XTD2TZ2.jpg
義経は知ってるけど、あんたは誰だ

関門トンネル突入します!

146 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 17:46:45.43 ID:vyi6oY2300505.net
>>145
もしかしてここが異国船に向けて長州藩が大砲ぶっぱなした場所け?

平知盛は平清盛の四男坊、壇ノ浦敗戦確定で安徳天皇が入水したのを見届けて自決
死体が浮かんで晒し物にされることがないよう錨を巻き付けて海に飛び込んだ漢や

147 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 17:51:17.73 ID:v6vF41+Np0505.net
https://i.imgur.com/XkQhrbb.jpg
いざ!
https://i.imgur.com/W96E3y2.jpg
人少な!
https://i.imgur.com/tiseKjA.jpg
よく見るやつ!
https://i.imgur.com/n1du38U.jpg
右足福岡!左足山口!(足写すの忘れた)
https://i.imgur.com/adad5Sl.jpg
ただいま九州!

>>146
清盛の息子かー
清盛って義経世代じゃないんだね

148 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 17:52:13.88 ID:vyi6oY2300505.net
>>145
ググった!
謎の物体は松本清張文学碑、穴から覗いた先に松本清張が幼少期を過ごした場所が見えるっぽい

149 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 17:55:24.96 ID:vyi6oY2300505.net
>>145
てか良く見ると関門橋の所々に吊り足場が設けてある、メンテナンス補修中かな?

150 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 17:56:24.93 ID:v6vF41+Np0505.net
https://i.imgur.com/xjrtoUl.jpg
海風が気持ちいい
マスクを外すと久し振りに嗅ぐ磯のかほり…
https://i.imgur.com/37qojBm.jpg
関門橋の真下ー、ガコンガコン五月蝿い

>>148
橋を覗くんじゃないんかいw

>>149
みたい、来年の11月まで続くらしい

151 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 17:56:52.16 ID:3dQOZlqzd0505.net
帰宅

152 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 18:00:20.89 ID:+mr+CLTb00505.net
>>150
橋脚の高さまでの本足場組み・・・カネかけてるなぁ〜

>>151
おかえりんこ! ( ・◇・)

153 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 18:01:51.46 ID:+mr+CLTb00505.net
>>150
いいなぁ〜
ボク高い所好きだから安全帯着けて登りたいよ

154 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 18:07:44.46 ID:v6vF41+Np0505.net
https://i.imgur.com/f5EGwYZ.jpg
https://i.imgur.com/p6OcqDU.jpg
https://i.imgur.com/lHbmdjy.jpg
https://i.imgur.com/yf82tID.jpg
フォトジェニック!
さ、下関帰るか

>>153
のぼ…る…?

155 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 18:14:16.06 ID:GoI6THGRd0505.net
>>154
関門海峡の夕陽ほんとキレイ・・・ (*´0`*)

156 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 18:17:47.34 ID:v6vF41+Np0505.net
火の山山頂から夜景撮ろうと思ってたけど、ロープウェイ17時までか
車ないと行けんな諦めましょ

157 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 18:23:11.43 ID:+mr+CLTb00505.net
今回の帰省みやげ

別所線の鉄橋でつかわれてたリベット(実物)
https://i.imgur.com/55Vj6SY.jpg

158 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 18:26:41.32 ID:v6vF41+Np0505.net
https://i.imgur.com/YeC9TwN.jpg
でけー船キター
って写真撮ってたら船が起こした波が押し寄せてきて危うく波かぶるとこだった…

>>157
こういうの売ってくれるのいいね、おいくら?

159 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 18:30:23.45 ID:3dQOZlqzd0505.net
お土産を食べます
https://i.imgur.com/GgPGvxe.jpg
https://i.imgur.com/rvW4MQ5.jpg
https://i.imgur.com/0bj5mlc.jpg

160 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 18:37:14.79 ID:vyi6oY2300505.net
>>158
タンカーだ!
反対方向に進んでるのはメンブレン型LPGタンカーだけど結構ちっこいな

リベットは1,500円
まだ切符売場窓口の棚に在庫あったよー!

161 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 18:39:05.01 ID:vyi6oY2300505.net
>>159
美味ちそ!ビールに絶対合う!

162 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 18:39:08.15 ID:v6vF41+Np0505.net
https://i.imgur.com/e4BogrL.jpg
和布刈神社の海灯篭を添えてみた

>>159
調理するのはやw

>>160
脱糞シティ行ってみるかー

163 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 18:50:54.43 ID:PacLGE0Md0505.net
>>162
脱糞シティはええぞ
特に美ヶ原が良い

>>161
旅行中野菜あんま取れなかったことの挽回として小松菜全部入れたら味薄くなってしまった…

お土産第二弾開封!
https://i.imgur.com/xdsKZEC.jpg

164 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 18:56:58.08 ID:+mr+CLTb00505.net
>>163
初めてみる真澄
ボクいつも真澄は黒いラベルの飲む

165 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 18:58:57.41 ID:PacLGE0Md0505.net
>>164
俺も初めて見たので買った
普通のヤツなら近所のスーパーにも売ってるからたまに飲むけど
個人的には普通のやつより好きです
ってかそもそも日本酒は辛口が好きなのかも

166 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 19:04:09.20 ID:v6vF41+Np0505.net
ぼくも辛口派
ナガノーの酒は久しく飲んでない気がする
つきよしの・川中島 幻舞とか気になってる酒はあるんだけどねー

>>146
戻ってきて見たら長州砲って書いてあったからそれだな

167 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 19:47:29.49 ID:v6vF41+Np0505.net
https://i.imgur.com/SC0KuXQ.jpg
https://i.imgur.com/pvJhmh9.jpg
暗くなるの待ってみたけど
今ライトアップやってないみたいだ残念

168 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 20:07:15.85 ID:v6vF41+Np0505.net
店閉まりまくってるぅぅ、あわわわわわわ

169 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 20:37:04.33 ID:S9nNru5md0505.net
山口県は別にまん防地域じゃなかっぺ?

170 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 20:38:04.66 ID:v6vF41+Np0505.net
ラーメンまだ食ってないからラーメンにすっかな

171 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 20:39:38.81 ID:S9nNru5md0505.net
早よせんと夕食難民になるで!

172 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 20:53:41.90 ID:v6vF41+Np0505.net
駅近でいっちゃん評価高いとこにした
味噌ラーメンの店のようだ
北海道と信州と九州の3種の味噌ラーメンがある
あと期間限定で伊勢味噌ラーメンもやってる
食べログ見ると過去には広島とか山形とか江戸前とか期間限定でやってたみたい
伊勢味噌ラーメンも惹かれたけど、やっぱこっち来てるから九州味噌ラーメンにした

https://i.imgur.com/Ly6repy.jpg
味噌漬け炙りチャーシュー麺
あとビールも今回まだ飲んでねーな、ってことで生中も注文

>>171
山口は時短とかないし、0時くらいまではさすがにどっかしらやってるぜ

173 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 20:56:59.09 ID:+mr+CLTb00505.net
>>172
九州味噌ラーメンって麦味噌ベースけ?

174 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 20:59:32.58 ID:v6vF41+Np0505.net
そう、九州麦味噌
麦書き忘れてた
味噌炙りチャーシューが美味い!

175 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 21:13:12.06 ID:v6vF41+Np0505.net
ふぅ、美味かった
てかラーメン食べたの今年初だわ…
最後に食ったの年末の富山ブラックだ

176 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 21:28:26.01 ID:v6vF41+Np0505.net
いや食べたのは白えびラーメンか

歩行距離
5/3 10.4km
5/4 12.7km
5/5 10.9km

フルマラソンまであと8.2kmか、明日行けるかなぁ

177 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 21:55:53.27 ID:+mr+CLTb00505.net
ふぐラーメン!

178 :学生さんは名前がない :2021/05/05(水) 22:04:51.18 ID:U4kph3yt0.net
えぇ、ラーメンには合わなそう…
でも調べたらあることはあるみたいだね

179 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 02:36:57.31 ID:1MzuD8qd0.net
北海道いきゅ‼

180 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 02:39:36.84 ID:iwEkBmw90.net
>>179
網走行きゅの? ( ・◇・)?

181 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 03:05:02.31 ID:1MzuD8qd0.net
>>180
とりあえず札幌!エッチなの

182 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 03:08:22.74 ID:iwEkBmw90.net
>>181
すすきの行きゅの? (///∇///)

183 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 03:11:43.37 ID:q+WExSFyp.net
>>182
いきゅ!
飛行機とホテル代ペイするくらい安い!

184 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 03:16:37.94 ID:1MzuD8qd0.net
北海道の困ったさんをボキが助けるんだ‼(使命感)

185 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 03:22:41.16 ID:iwEkBmw90.net
登別とか定山渓とか温泉行きゅの?

186 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 03:33:15.19 ID:iwEkBmw90.net
てか札幌ってまん防適用開始するんじゃないの?

187 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 04:18:12.68 ID:1MzuD8qd0.net
ふぇ〜?
タラバガニたくさん食べようと思ったのに

188 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 05:56:25.74 ID:i0JuddY70.net
おはよ

まんぼうでも時短だけなら早く行けばいいさ

189 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 06:04:04.63 ID:w4elPO44F.net
うぅ・・・今日からお仕事なので旅スレ日中見れないよぉ・・・

190 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 06:30:53.25 ID:ZLH8k+t60.net
さすがに休日終わったから風呂も貸切状態だった
最上階の露天風呂から仁王立ちで朝日と海を眺めてた

さぁ朝飯だ、ふくあるかなあるかなー

191 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 06:37:45.14 ID:ZLH8k+t60.net
昨日、加藤神社で御朱印描いてもらった人
一ページ前の花園神社を見て「おっ、花園神社じゃん。私以前は花園神社にいたんですよ」って言われた
19年くらい前のことだそうだ
不思議な縁を感じた

192 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 06:47:10.46 ID:i0JuddY70.net
https://i.imgur.com/yNJbst6.jpg
ふく一夜干し、ふく唐揚げ、ふく雑炊、瓦そば
があったよー

193 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 06:54:22.36 ID:80kxIGCgd.net
>>191
御朱印書いたおっぱいの人?巫女さん?神職?

>>192
フグは揚げたやつが一番美味しう!

194 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 07:00:01.96 ID:ZLH8k+t60.net
おっぱいの人は一昨日の太宰府天満宮だよ
加藤神社は男の人、禰宜とかかね

195 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 07:06:20.24 ID:ZLH8k+t60.net
瓦そばはつけ汁が甘めだなぁ、あまり好きではない
ふくの唐揚げはめちゃウマ

196 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 07:18:49.72 ID:80kxIGCgd.net
>>195
朝からいいなぁ〜
めっちゃ名物ばかりやん!さすがは高級ビジホや!

197 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 07:25:33.17 ID:ZLH8k+t60.net
高級いうほど高くないやろ

198 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 07:26:06.46 ID:1MzuD8qd0.net
ふあぁ
ボキもボキも

199 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 10:57:57.13 ID:J122q8ASp.net
ぐっ…
新下関でお土産買ってこうと降りたら
改札でICカード使えんし(他の駅で取り消し処理してもらわないといけない)
お土産屋もすげーちっちゃい

のぞみ止まる駅以外はダーメだな

200 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 11:25:29.95 ID:J122q8ASp.net
https://i.imgur.com/y7jcoNR.jpg
喫煙ルームすらないw
一瞬目を疑ったよ

201 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 13:17:37.30 ID:J122q8ASp.net
今日暑すぎ…

202 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 13:28:29.18 ID:J122q8ASp.net
https://i.imgur.com/Z6gmUry.jpg
っかしーなー、この上をバイクが駆け抜けるショーが見られるって聞いたんだけどどこにもそんなこと書いてないぞぉ?
https://i.imgur.com/gulEDRM.jpg
裏側
https://i.imgur.com/cpC5VAG.jpg
激写!
https://i.imgur.com/V7nHzg6.jpg
お城、この後行く
https://i.imgur.com/fyvT4KH.jpg
橋の上から
https://i.imgur.com/DbSThGr.jpg
ほぅ、あとで時間あったら食べよかな

203 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 14:07:56.04 ID:J122q8ASp.net
https://i.imgur.com/UQM83vW.jpg
築後7年で取り壊された悲しいお城
https://i.imgur.com/VEfbGhz.jpg
築城と同時に作られた井戸、武器庫や襲撃時の脱出口としても使われたとか
https://i.imgur.com/VWecSb5.jpg
https://i.imgur.com/ijIBqlq.jpg
https://i.imgur.com/P2aP7UR.jpg
https://i.imgur.com/AOy4sTT.jpg
刀剣、もっとたくさんあったけどキリがないのでこんだけ
https://i.imgur.com/jiKUy98.jpg
絶景!
https://i.imgur.com/mHBbxal.jpg
ズームイン!
https://i.imgur.com/mClmepw.jpg
うみー!
https://i.imgur.com/e74gsaI.jpg
桂島
https://i.imgur.com/frwYyhP.jpg
甲島

204 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 14:20:17.84 ID:J122q8ASp.net
https://i.imgur.com/fF3DXMx.jpg
https://i.imgur.com/ye221S3.jpg
岩国名物れんこんコロッケ!

205 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 15:22:43.54 ID:J122q8ASp.net
ほんじゃ帰りやす
帰宅は21時過ぎ

206 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 17:49:10.36 ID:J122q8ASp.net
行きは気付かなかったけど
JR東海区間は車内販売もおしぼりサービスもやってるのに
JR西日本区間はそれら全部中止してるな
なぜ対応が分かれてるんだろう

207 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 18:11:28.64 ID:z3MxBFDqd.net
仕事おわた

>>202
錦帯橋!岩国行ったんだ?いいなぁ〜!

208 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 18:36:25.85 ID:z3MxBFDqd.net
>>203
岩国城の復興天守って本来の場所から崖側にずらして建てられたんだよね
錦帯橋から見える場所に建てたんだけどこれはこれでいい改変だと思うよ

>>204
岩国ってレンコン畑やるような泥田あるのか

209 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 18:53:55.46 ID:J122q8ASp.net
https://i.imgur.com/DVjQiGc.jpg

>>208
せやねすぐ横に石垣だけの部分があったからそこかな

210 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 18:57:39.87 ID:z3MxBFDqd.net
>>209
掛川城!

211 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 21:04:39.57 ID:1MzuD8qd0.net
つかれたぁ

212 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 21:17:39.65 ID:0LcMSENqp.net
ぼくも帰宅
ちかれた

213 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 21:40:41.10 ID:dod6l3PX0.net
おみやげ!

https://i.imgur.com/HRA2EgH.jpg
山口ういろう、写真撮る前に一本食べちゃったけどw
https://i.imgur.com/zlN8oBB.jpg
ふぐひれと錦帯橋せんべい(瓦煎餅ぽい?)

下関で居酒屋のメニュー見てたらけっこう「冷やしヒレ酒」ってのを出してる店があった
家でもやってみようと思ってヒレ買った

214 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 21:42:06.32 ID:0LcMSENqp.net
あとつまみが後日宅配で届く
天草ウニを使った「ウニからすみ」「ウニクリームチーズ」の二つ

215 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 21:42:44.54 ID:5/ZcNqIg0.net
>>213
山口県にもういろうあったんだ!

216 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 21:44:06.98 ID:5/ZcNqIg0.net
>>214
海洋生物フレンズの肉や臓器は苦手なんじゃなかったのか?・・・ ( ¬_¬)

217 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 21:53:52.42 ID:dod6l3PX0.net
>>215
山口のはわらび粉使ってるから柔らかいんやで

>>216
ウニは食える

218 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 22:09:53.69 ID:1MzuD8qd0.net
北海道暑かった

219 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 22:30:25.33 ID:5qs9W/U3p.net
今日はどこも暑かったみたいね

220 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 22:57:48.30 ID:nKYwUJi60.net
>>218
もう北海道から帰って来たの?

221 :学生さんは名前がない :2021/05/06(木) 23:21:49.83 ID:cphwFVYkp.net
しゅしゅきの行ったのかな?

222 :学生さんは名前がない :2021/05/07(金) 06:33:01.80 ID:SYXVWbxq0.net
>>220
帰ってきた!

223 :学生さんは名前がない :2021/05/07(金) 06:34:37.42 ID:N61bACyld.net
>>222
日帰りだったの?また週末どっか行くの?

224 :学生さんは名前がない :2021/05/07(金) 06:38:34.01 ID:6nac4Oekp.net
>>223
日帰りだったょ 写真なくてごめん
関東周遊の旅とか桜島とか考えてます

225 :学生さんは名前がない :2021/05/07(金) 06:41:01.44 ID:N61bACyld.net
>>224
まん防や緊急事態じゃないちほー行こ?何か対象ちほーは月末までお酒飲めないみたいだよ?

226 :学生さんは名前がない :2021/05/07(金) 06:43:00.82 ID:SYXVWbxq0.net
うん考えとく
お酒飲んで二度寝しましゅ

227 :学生さんは名前がない :2021/05/07(金) 07:34:44.98 ID:SYXVWbxq0.net
>>203
綺麗な景色
ここにセキスイハイムのお家建てたい

228 :学生さんは名前がない :2021/05/07(金) 09:24:38.45 ID:jVcgjUSn0.net
お殿様はこんな景色毎日見れていいよね
セキスイハイムにお城立てて貰おう

229 :学生さんは名前がない :2021/05/07(金) 12:50:30.91 ID:MWxv0Ncqp.net
今無職でこれから公務員障害者枠とか民間企業障害者枠うけるつもりだけど
今のうちに旅行とか行っとくのどうなんだろう
でも無職だし…旅行なんて行っていいのかな?
長野とか山梨とか新潟行ってみたいな、武田とか真田とか上杉好きだから

230 :学生さんは名前がない :2021/05/07(金) 13:51:30.16 ID:gVnvxE2Qp.net
>>229
無職だろうと障害者だろうと
この世に生を受けたんだから
楽しむ権利は平等にある
萎縮しちゃいけないyo

231 :学生さんは名前がない :2021/05/08(土) 00:26:18.05 ID:sCvDieMad.net
>>229
春日山城跡と麓の林泉寺オススメ
ナガノーの北信南信ちほーだと林泉寺の山門の額『第一義』(上杉謙信書)の拓本を飾ってある学校や公民館が多い

232 :学生さんは名前がない :2021/05/08(土) 01:11:38.60 ID:AUmYPJb5p.net
武将という事以外、武田とか真田とか上杉がどんな人なのかさっぱり分からないぼく

233 :学生さんは名前がない :2021/05/08(土) 06:00:26.75 ID:QgciXTjm0.net
旅に出よう
人生は短い
金や世間体に縛られて
嫌な仕事に時間を吸い取られるなんて
もったいない!
全てを捨てて旅に出よう
答えはきっとそこにある

234 :学生さんは名前がない :2021/05/08(土) 09:06:57.85 ID:BL5N5iJP0.net
放浪君の海外旅行歴は?

235 :学生さんは名前がない :2021/05/08(土) 09:28:47.06 ID:QgciXTjm0.net
アジア圏内とニュージーランド、ヨーロッパの一部かな
日帰りマカオとかよく行ったなぁ

236 :学生さんは名前がない :2021/05/08(土) 09:31:01.09 ID:AUmYPJb5p.net
けっこう行ってんねぇ
一番良かったのはどこぉ?

237 :学生さんは名前がない :2021/05/08(土) 09:33:38.53 ID:gDAKswyXd.net
>>235
日帰りマカオとかおっ金ぇ持ちぃー!!
ボク海外旅行どころか飛行機乗ったことないよ・・・

238 :学生さんは名前がない :2021/05/08(土) 09:33:40.54 ID:sVcoVGAEp.net
別府

239 :学生さんは名前がない :2021/05/08(土) 09:42:04.54 ID:AUmYPJb5p.net
海外だとどこぉ?

240 :学生さんは名前がない :2021/05/08(土) 09:49:09.53 ID:gDAKswyXd.net
こんどーいさみっ!
https://i.imgur.com/KQLWAch.jpg

241 :学生さんは名前がない :2021/05/08(土) 10:16:59.94 ID:QgciXTjm0.net
>>239
BEPPUE

242 :学生さんは名前がない :2021/05/08(土) 10:18:01.70 ID:AUmYPJb5p.net
別府より湯布院行きたいなぁ
別府の良さってどこ?

243 :学生さんは名前がない :2021/05/08(土) 10:28:41.59 ID:xHosDsLh0.net
無職で障害者だけどしうかつ始めるから
その前に上田城とか善光寺とか一泊二日で回ってきたい気持ちもある
でもしうかつしてもどこも決まらなかったらとか考えると…
でも真田みたいに頑張りたいし…不惜身命…

244 :学生さんは名前がない :2021/05/08(土) 10:32:14.73 ID:gDAKswyXd.net
>>243
おいでませ脱糞シティーへ ( ・`д・´)

245 :学生さんは名前がない :2021/05/08(土) 10:39:12.31 ID:xHosDsLh0.net
>>244
脱糞丸くん長野だったのか
上田市民?

246 :学生さんは名前がない :2021/05/08(土) 10:46:03.99 ID:gKFXUSvpd.net
神社巡りして就職祈願しよう

247 :学生さんは名前がない :2021/05/08(土) 10:55:58.99 ID:gDAKswyXd.net
ケーブルカー乗るよー!
https://i.imgur.com/mgpFzNH.jpg
https://i.imgur.com/ZrF0pay.jpg

>>245
ナガノーうへだ出身だよー!

248 :学生さんは名前がない :2021/05/08(土) 11:05:56.12 ID:AUmYPJb5p.net
フルーツスティック食べよ

249 :学生さんは名前がない :2021/05/08(土) 11:15:55.88 ID:gDAKswyXd.net
>>248
なにそれ? ( ・◇・)?

250 :学生さんは名前がない :2021/05/08(土) 11:16:46.01 ID:AUmYPJb5p.net
いや一枚目の画像に写ってたから

251 :学生さんは名前がない :2021/05/08(土) 11:35:50.54 ID:gDAKswyXd.net
高尾山薬王院、寺なのか神社なのか?どっち?
https://i.imgur.com/rj093PG.jpg
https://i.imgur.com/AoG4MLY.jpg
https://i.imgur.com/ikc4Fwb.jpg
https://i.imgur.com/yrTQ1sq.jpg

252 :学生さんは名前がない :2021/05/08(土) 11:40:17.52 ID:QgciXTjm0.net
美しい

253 :学生さんは名前がない :2021/05/08(土) 12:00:25.60 ID:gDAKswyXd.net
高尾山頂に着いたよー!
https://i.imgur.com/FuEUa5z.jpg
https://i.imgur.com/H89AFmc.jpg

黄砂で霞む/ ・◇・\
https://i.imgur.com/oa5jR8c.jpg

ソフトクリーム食びる! ( ・◇・)
https://i.imgur.com/H3IRmED.jpg

254 :学生さんは名前がない :2021/05/08(土) 12:09:22.33 ID:gDAKswyXd.net
冷やし山菜とろろ蕎麦たびるよー!
https://i.imgur.com/Qjk0Kgg.jpg

255 :学生さんは名前がない :2021/05/08(土) 12:11:42.39 ID:xHosDsLh0.net
>>254
いいなぁー
ぼくとろろそば好き

256 :学生さんは名前がない :2021/05/08(土) 12:32:43.31 ID:QgciXTjm0.net
ボキもボキもお家でお蕎麦たべた

257 :学生さんは名前がない :2021/05/08(土) 13:12:23.16 ID:gDAKswyXd.net
大生民ちゃん達はお蕎麦好きなの? ( ・◇・)?
ナガノー民は案外おそば食べない人が多い気がすりゅ

258 :学生さんは名前がない :2021/05/08(土) 13:28:05.94 ID:gDAKswyXd.net
今日の高尾山

関西弁の登山客が多かった
おっぱい彼女連れの登山客が多かった
スーツで登山してたのボクだけだった

以上! ( ・`д・´)

259 :学生さんは名前がない :2021/05/08(土) 13:36:06.24 ID:QgciXTjm0.net
youtuberなろ

260 :学生さんは名前がない :2021/05/08(土) 13:47:31.66 ID:gDAKswyXd.net
>>259
ボク架空請求詐欺師すら呆れてドン引きするレベルの天然IT原人だから無理だよ・・・

261 :学生さんは名前がない :2021/05/08(土) 13:50:58.77 ID:+XGd5E1fM.net
沢田にはワロタよ

262 :学生さんは名前がない :2021/05/08(土) 14:13:57.35 ID:HDbQlK2B0.net
いくら今の時代でもネットばっかしてるオタクはダメだけどIT原人は別にいいと思う
必要になったら覚えればいいだけだし

そんなことより、旅しておいしいもの食べるっていいな〜
時間だけはたっぷりあるしたまには大枚はたこっかなあ

263 :学生さんは名前がない :2021/05/08(土) 14:50:39.48 ID:al04J11RM.net
高尾山は陣馬山側から縦走するのが好き

264 :学生さんは名前がない :2021/05/08(土) 15:02:04.96 ID:gDAKswyXd.net
天皇へーかもよく登ってた陣馬山行ってみたいなぁ〜

265 :学生さんは名前がない :2021/05/08(土) 15:17:23.36 ID:gKFXUSvpd.net
陣馬形山に空目した

266 :学生さんは名前がない :2021/05/08(土) 16:30:15.41 ID:wh7qwT6m0.net
そーいえば那須茶臼岳の茶屋にも天皇へーかが登りに来たときの生写真飾ってあったなぁ〜

267 :学生さんは名前がない :2021/05/08(土) 16:32:02.17 ID:wh7qwT6m0.net
>>265
一時期ニー友が異常なぐらい陣馬形山キャンプ場にこだわってたことあった

268 :学生さんは名前がない :2021/05/08(土) 16:53:54.07 ID:gKFXUSvpd.net
>>267
ゆるキャンじゃね?

269 :学生さんは名前がない :2021/05/08(土) 17:31:37.15 ID:LmbE/JiX0.net
>>268
ゆるキャンで陣馬形山って扱ったの?
ニー友がすごく騒いでてボクにソロキャンプ行って来て!と駄々こねてたの5年ぐらい前だけど

270 :学生さんは名前がない :2021/05/08(土) 17:50:47.24 ID:gKFXUSvpd.net
俺は覚えてないけど、この前見た車載動画で「某アニメで陣馬形山のキャンプ場が出てからめちゃくちゃ混むようになった」って言ってた

271 :学生さんは名前がない :2021/05/08(土) 22:57:07.03 ID:hhKI3L8a0.net
グンマーとナガノー県境らへんから戻って来た
https://i.imgur.com/2iMksAT.jpg

272 :学生さんは名前がない :2021/05/09(日) 08:59:32.40 ID:IWfg43++d.net
昨日(´・(ェ)・`)が新幹線に轢かれたっぽい・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/c507e9886085aecb72bd0e66da3d719519dd150f

>>271
志賀高原?

273 :学生さんは名前がない :2021/05/09(日) 09:54:33.82 ID:7XnBxrQhp.net
>>272
轢かれたクマーは死んだみたいだけど、30分で処理して再開したのかすごいな
車程度だと轢かれたあともそのまま走り去ってくような動画がよくあるけど
さすがに新幹線にぶつかったらクマーでも死ぬか

274 :学生さんは名前がない :2021/05/09(日) 10:01:52.23 ID:IWfg43++d.net
>>273
インド辺りで貨物列車に轢かれたロバの動画見たけど衝突した瞬間にブロック肉になってたお

うへだ市の千曲川橋梁から出てくる瞬間を撮りたくて落下した撮り鉄が新幹線に轢かれた事故あったけど一瞬で赤い霧になったらしひ・・・

275 :学生さんは名前がない :2021/05/09(日) 11:34:24.72 ID:HFrpFt4R0.net
>>272
あたり、写真は渋峠らへんから撮った草津白根山

276 :学生さんは名前がない :2021/05/09(日) 11:45:56.68 ID:NzIStBgb0.net
ボク21日〜24日お休みだから旅行いこっかな〜

277 :学生さんは名前がない :2021/05/09(日) 12:11:48.57 ID:QFLqQpwZd.net
西湖いやしの里根場
https://i.imgur.com/JDoJjwj.jpg
https://i.imgur.com/kFbZ0P7.jpg
https://i.imgur.com/GD8cwRu.jpg
https://i.imgur.com/TakB4EI.jpg
https://i.imgur.com/FSxlZEg.jpg

278 :学生さんは名前がない :2021/05/09(日) 12:16:02.72 ID:zX2yu63Td.net
この前内山峠の近くで鹿が道端で死んでるの見たけど、鹿はデカいから死体も結構存在感が有ってビビる

279 :学生さんは名前がない :2021/05/09(日) 12:30:24.87 ID:NzIStBgb0.net
>>277
古民家いいなぁ〜
でもこの辺り平日ダイヤじゃないと路線バスじゃ行けないお

280 :学生さんは名前がない :2021/05/09(日) 13:06:24.66 ID:zX2yu63Td.net
休憩
https://i.imgur.com/Z3HKRfu.jpg

281 :学生さんは名前がない :2021/05/09(日) 13:08:50.66 ID:krzQghfTd.net
>>280
ここでご飯食べれるの?

282 :学生さんは名前がない :2021/05/09(日) 13:11:21.47 ID:zX2yu63Td.net
ここは休憩所だから飯は食えないけど、いやしの里内の他の場所で富士山見ながら食える場所あるよ

283 :学生さんは名前がない :2021/05/09(日) 13:15:26.01 ID:NzIStBgb0.net
>>282
何か食べよ?

284 :学生さんは名前がない :2021/05/09(日) 14:43:56.11 ID:zX2yu63Td.net
>>283
飯さっきもう食べちゃったhttps://i.imgur.com/rSbYLId.jpg
https://i.imgur.com/VSOZNSe.jpg

285 :学生さんは名前がない :2021/05/09(日) 14:56:55.69 ID:zX2yu63Td.net
囲炉裏の煙の匂いが好きだな
なんか懐かしい気持ちになる

286 :学生さんは名前がない :2021/05/09(日) 15:53:25.07 ID:NzIStBgb0.net
>>284
( ゚ロ゚) み、緑の豚たびたの!?

287 :学生さんは名前がない :2021/05/09(日) 16:21:26.82 ID:zX2yu63Td.net
田貫湖
https://i.imgur.com/A4wZChf.jpg
https://i.imgur.com/jj5N8yB.jpg

288 :学生さんは名前がない :2021/05/09(日) 16:23:50.41 ID:NzIStBgb0.net
>>287
2枚目のオブジェ、流政之の作品じゃん!

289 :学生さんは名前がない :2021/05/09(日) 16:27:48.33 ID:zX2yu63Td.net
>>286
抹茶プリンかなんかだった

ふぁっきゅーしてるタヌキ
https://i.imgur.com/yJzp4Xd.jpg

290 :学生さんは名前がない :2021/05/09(日) 16:36:38.57 ID:1tq6mAPfd.net
>>289
新型コロナ中だけど・・・自然体験塾やってんの?

291 :学生さんは名前がない :2021/05/09(日) 17:42:14.76 ID:m1biGDrxp.net
旅に出よう

292 :学生さんは名前がない :2021/05/10(月) 07:21:24.43 ID:Y87/80q2d.net
一昨日いった高尾山おみやげ 山バッジ!
https://i.imgur.com/1qD93ZN.jpg

293 :学生さんは名前がない :2021/05/11(火) 17:34:25.15 ID:WJ1XWKEx0.net
キャンピングカー買わなくてよかった

294 :学生さんは名前がない :2021/05/12(水) 10:21:13.52 ID:c6D/35HGa.net
キャンピングカーっておトイレはついてるの?

295 :学生さんは名前がない :2021/05/12(水) 10:38:35.56 ID:bbcLm0ksp.net
>>294
物によるけどハイエースとかならついてる
携帯用の袋を便器に設置して用を足すイメージ

296 :学生さんは名前がない :2021/05/12(水) 11:24:44.95 ID:qRFNshf+0.net
冒険だ!海へ出よう‼

297 :学生さんは名前がない :2021/05/12(水) 18:05:52.01 ID:1vZEBhfUd.net
>>295
それだと車内ションPETボトルと変わらないね・・・ ( ;・◇・)

298 :学生さんは名前がない :2021/05/15(土) 13:09:23.21 ID:z1Gmk1hl0.net
誰か旅にでて‼
ボキはおうちで待ってる

299 :学生さんは名前がない :2021/05/16(日) 01:25:29.33 ID:LSBWAGxAp.net
旅に全く興味がなくなってしまったな。
家でゴロゴロYouTubeが1番。
季節的なものだろうか。

300 :学生さんは名前がない :2021/05/16(日) 09:49:55.57 ID:OgpKMmhh0.net
ボッチだけどちょっとした旅はけっこう好き
でも周りを見渡すと他の人達はみんな仲間とつるんでるから、傷つきながらの旅になる…

301 :学生さんは名前がない :2021/05/16(日) 09:54:10.68 ID:6eWR0Xxp0.net
もっとよく見渡せばぼっちもたくさんおるで

302 :学生さんは名前がない :2021/05/16(日) 10:13:53.11 ID:D+4y2Og/p.net
>>300
なでなで

303 :学生さんは名前がない :2021/05/16(日) 10:18:11.79 ID:+Es/LbRU0.net
鬼怒川温泉とかの廃墟動画を一晩中見てた・・・ほんと日本ってバブル崩壊後は衰退し続けてるんだね・・・

304 :学生さんは名前がない :2021/05/16(日) 13:59:59.42 ID:44xRZjGsp.net
>>300
ぼくも…
旅に出ると孤独を感じる…
でもたまには旅に出たくなる…

>>301
まぁ観光地でもぼっちも一定数いるね
ほとんどカップルかファミリーだけどね
行く所にもよるけど意外に友達同士ってそんなに多くない気がする

305 :学生さんは名前がない :2021/05/16(日) 14:09:40.48 ID:+3wsAZJOd.net
来週後半はいよいよ旅行デーだけど・・・まだ行き先決めてないよー

306 :学生さんは名前がない :2021/05/16(日) 15:05:29.90 ID:KiuGJQbE0.net
白川郷ってどうなの?

307 :学生さんは名前がない :2021/05/16(日) 15:07:08.31 ID:+3wsAZJOd.net
>>306
東京からだと遠うよ・・・ボク車持皇子じゃないし・・・

308 :脱糞丸 :2021/05/16(日) 16:31:40.67 ID:9va1OcG9F.net
ニーガタちほー地味に宿泊代高いな・・・

309 :学生さんは名前がない :2021/05/16(日) 17:35:37.57 ID:6eWR0Xxp0.net
ぼくが燕三条行った時はGOTOあったから3000円くらいだったよ

310 :学生さんは名前がない :2021/05/17(月) 00:18:44.90 ID:iFJmHOvf0.net
>>307
遠いよね....

311 :学生さんは名前がない :2021/05/17(月) 00:36:20.85 ID:g02HcZv1d.net
>>310
遠いお・・・ボク五箇山のこきりこ祭り行きたい・・・

312 :学生さんは名前がない :2021/05/17(月) 00:49:44.03 ID:4WXTpP5l0.net
新高岡からバスで一時間だし、いうてそんな遠くもなくない?

313 :学生さんは名前がない :2021/05/17(月) 00:49:51.06 ID:iFJmHOvf0.net
ボキもそういう祭りしゅき

314 :学生さんは名前がない :2021/05/17(月) 07:03:25.47 ID:VoOMlw3Sd.net
北関東ブラブラ旅にしよっかなぁ・・・

315 :学生さんは名前がない :2021/05/17(月) 19:39:04.74 ID:y4YXk4CTp.net
週末の天気、快方に変わってきたな

316 :学生さんは名前がない :2021/05/17(月) 19:46:02.75 ID:NmWnBT7Ad.net
>>315
マジっすか?

317 :学生さんは名前がない :2021/05/18(火) 05:35:25.46 ID:x0FKMIa30.net
半年くらい大学休んでどこか遠くへ行きたい
四国お遍路巡りか北海道一周がいいな

318 :学生さんは名前がない :2021/05/21(金) 12:33:01.90 ID:T3qS5vSLd.net
円光ってバス停からJKが乗って来た

319 :学生さんは名前がない :2021/05/21(金) 16:04:24.78 ID:T3qS5vSLd.net
くまたに市の妻沼聖天にお参りして来たよー!
https://i.imgur.com/PKxmYbo.jpg
https://i.imgur.com/zjGqfOY.jpg
https://i.imgur.com/hG4euJu.jpg
https://i.imgur.com/XoMZcy7.jpg
https://i.imgur.com/Yz8brug.jpg
https://i.imgur.com/jaRoM8r.jpg

320 :学生さんは名前がない :2021/05/21(金) 22:15:52.74 ID:kHZheTtv0.net
梅雨明けに沖縄行こうと思ってたんだけど緊急事態宣言されたから行かない方がいいの?

321 :学生さんは名前がない :2021/05/21(金) 22:25:25.40 ID:S5J9IMVr0.net
酒飲めなくていいなら別に行っていいんでない?

322 :学生さんは名前がない :2021/05/21(金) 22:28:42.83 ID:WckQQ3+Cd.net
そんなん関係ないよ

323 :学生さんは名前がない :2021/05/22(土) 14:08:12.94 ID:QPV0vl+od.net
徳川家発祥の地(という設定になっている)グンマーの世良田東照宮
https://i.imgur.com/IXNxcBK.jpg
https://i.imgur.com/fwePtUv.jpg
https://i.imgur.com/tJoHTBs.jpg
https://i.imgur.com/UfgdWl9.jpg

江戸時代ご近所の人は月参りしないと罰金一両(≒8万円)取られたらしひ
https://i.imgur.com/04w5B8x.jpg
https://i.imgur.com/s4Pkx4E.jpg

324 :学生さんは名前がない :2021/05/22(土) 14:41:26.98 ID:QPV0vl+od.net
麦畑がキレイ
https://i.imgur.com/FydADOd.jpg
https://i.imgur.com/CZftbxd.jpg

325 :学生さんは名前がない :2021/05/22(土) 17:00:47.33 ID:KvDg9ZKL0.net
畑の真ん中に飛び出し坊やいた!
https://i.imgur.com/HSgkdd0.jpg

今夜はビジホに泊まるよー!
https://i.imgur.com/RPd54tM.jpg
https://i.imgur.com/KbuU3xs.jpg

326 :学生さんは名前がない :2021/05/23(日) 08:07:47.09 ID:nVJFnqUWd.net
朝ごはん食べるよー!
https://i.imgur.com/iN9E4nE.jpg

327 :学生さんは名前がない :2021/05/23(日) 11:39:31.92 ID:nVJFnqUWd.net
グンマーの新田金山城に来たよー!
思ってたのより凄くてマチュピチュ感あるよー!
https://i.imgur.com/cKXd9iu.jpg
https://i.imgur.com/D1ftb8j.jpg
https://i.imgur.com/xagm89m.jpg
https://i.imgur.com/3mZxt1q.jpg
https://i.imgur.com/toEcMLp.jpg

328 :学生さんは名前がない :2021/05/23(日) 11:57:36.53 ID:j4aamYTkd.net
車壊れてるので自転車で所沢まで来た
https://i.imgur.com/wlLW9aH.jpg
https://i.imgur.com/l8iP3GI.jpg
https://i.imgur.com/peilx5I.jpg
https://i.imgur.com/LcJarX0.jpg
https://i.imgur.com/gD8oNks.jpg
https://i.imgur.com/7ubtUi0.jpg
https://i.imgur.com/nhoWoQx.jpg
https://i.imgur.com/5UD5GEK.jpg
https://i.imgur.com/kaYk35g.jpg
https://i.imgur.com/UudNOgD.jpg
https://i.imgur.com/diXiY56.jpg
https://i.imgur.com/9OwwlYu.jpg
https://i.imgur.com/CuO03it.jpg
https://i.imgur.com/IlQb60C.png

329 :学生さんは名前がない :2021/05/23(日) 12:05:04.01 ID:j4aamYTkd.net
運動した後のラーメンほどうまいものはないな
https://i.imgur.com/3rRjfdU.jpg

330 :学生さんは名前がない :2021/05/23(日) 12:17:05.07 ID:ZZ8nodov0.net
>>328
昔そこの近所に住んでた クソ懐かしいありがとう

331 :学生さんは名前がない :2021/05/23(日) 12:32:58.64 ID:nVJFnqUWd.net
>>328
しゅごい
ジムニー壊れたの?

332 :学生さんは名前がない :2021/05/23(日) 12:45:08.70 ID:nVJFnqUWd.net
特急りょうもう乗った!帰るよー!

333 :学生さんは名前がない :2021/05/23(日) 13:25:35.23 ID:j4aamYTkd.net
>>331
早ければ来週土曜には直る

334 :学生さんは名前がない :2021/05/23(日) 13:27:30.69 ID:j4aamYTkd.net
多摩湖に掛かる橋がボロくて良い感じ
https://i.imgur.com/vIwzXe9.jpg

335 :学生さんは名前がない :2021/05/23(日) 13:41:09.71 ID:nVJFnqUWd.net
>>334
昭和一桁代の頃のデザインいいよね

336 :学生さんは名前がない :2021/05/23(日) 16:36:10.46 ID:j4aamYTkd.net
帰宅
久々に自転車で70kmも走った

ガソリン代節約と体力維持のために、毎週ドライブじゃなくて、隔週ドライブ・隔週サイクリングにしようかな

今日多摩湖までは行ったので、その内日帰りで奥多摩湖まで(往復計約130km)も行けるようになりたい
大学時代は日帰りで200km以上サイクリングしたこともあったので、いけないこともないはず

あと去年鎌倉まで(往復計約100km)行ったときは、走るだけで疲れ切ってしまったので、今年は体力つけて再チャレンジしたい

337 :学生さんは名前がない :2021/05/24(月) 05:59:21.84 ID:2DZlGCC00.net
>>336
すごすぎ。
自分は車でも途中疲れたり眠くなったら嫌だから
遠出しなくなってしまった。

338 :学生さんは名前がない :2021/05/27(木) 22:55:20.24 ID:N1RpMP43d.net
秋川渓谷くらいまでなら片道40キロ程度でサイクリングに丁度良いな
あとこの前多摩川沿い走るの結構楽しかったし

今週末は車で遠出して来週末は自転車で秋川渓谷行こう

339 :学生さんは名前がない :2021/05/27(木) 23:06:28.46 ID:bWrQZnaR0.net
直ったん?

340 :学生さんは名前がない :2021/05/28(金) 06:37:44.86 ID:PixADRzJd.net
直ったらしい
明日取りに行く

341 :学生さんは名前がない :2021/05/28(金) 06:43:17.14 ID:zGM6EBtLd.net
>>340
修理代お高かったの?

342 :学生さんは名前がない :2021/05/28(金) 06:52:56.38 ID:CRc47oydd.net
>>341
1万ちょっとだけで済むらしい
結局ファンベルト交換だけで済んだとのこと

343 :学生さんは名前がない :2021/05/29(土) 20:30:58.26 ID:ICiBNKzldNIKU.net
ブラタモリ見たー!

木更津なつかしすー!

344 :学生さんは名前がない :2021/05/30(日) 13:43:52.67 ID:uy4v7Pjrp.net
https://i.imgur.com/iesJskY.jpg
着いた
堪能してくる

345 :学生さんは名前がない :2021/05/30(日) 19:05:48.02 ID:928qUIJId.net
>>344
戦艦三笠は?

346 :学生さんは名前がない :2021/05/30(日) 19:06:59.53 ID:uy4v7Pjrp.net
写真は帰ったらまとめて上げる

347 :学生さんは名前がない :2021/05/30(日) 19:25:33.53 ID:928qUIJId.net
>>346
早くうぴしないとボク寝ちゃうよ・・・

348 :学生さんは名前がない :2021/05/30(日) 19:28:12.91 ID:uy4v7Pjrp.net
明日見ろや…
うpは1時間後くらいだ

349 :学生さんは名前がない :2021/05/30(日) 19:41:25.86 ID:928qUIJId.net
>>348
道草しないで真っ直ぐお家帰れや・・・どうせデパ地下で甘いモン買ってたんだろうが?

350 :学生さんは名前がない :2021/05/30(日) 19:51:19.46 ID:uy4v7Pjrp.net
丸善日本橋店で九谷焼眺めてただけや!

351 :学生さんは名前がない :2021/05/30(日) 19:55:23.78 ID:928qUIJId.net
>>350
ぐい呑うぴ!

352 :学生さんは名前がない :2021/05/30(日) 20:00:51.14 ID:uy4v7Pjrp.net
いや目当ての作家のは全部売り切れてたから買ってはいない

353 :学生さんは名前がない :2021/05/30(日) 20:06:35.07 ID:giJElk+d0.net
そんなに人気陶芸家なのか・・・

354 :学生さんは名前がない :2021/05/30(日) 20:32:59.36 ID:dZICBebw0.net
https://i.imgur.com/tjm5AoY.jpg
船から猿島を臨む
https://i.imgur.com/EJONA8g.jpg
クラゲしゃん
https://i.imgur.com/KmMcy6Q.jpg
https://i.imgur.com/3cVG3qF.jpg
https://i.imgur.com/Z5NGfvx.jpg
https://i.imgur.com/IzLRcNg.jpg
https://i.imgur.com/aJnRJRj.jpg
https://i.imgur.com/mNzvuHv.jpg
U・S・A!!
https://i.imgur.com/IJEtije.jpg
https://i.imgur.com/GgfoiH8.jpg
人多い…
https://i.imgur.com/fVtLVug.jpg
甌穴?
https://i.imgur.com/uR1ojkU.jpg
https://i.imgur.com/GW3tFWM.jpg
https://i.imgur.com/sqgQpAm.jpg


猿島はこんくらい

355 :学生さんは名前がない :2021/05/30(日) 20:37:17.91 ID:dZICBebw0.net
https://i.imgur.com/iTWh3oG.jpg
https://i.imgur.com/CE83T2w.jpg
https://i.imgur.com/diPUpQx.jpg
https://i.imgur.com/DBOD1Zx.jpg
https://i.imgur.com/qbKO3ie.jpg
https://i.imgur.com/HK8iawu.jpg
https://i.imgur.com/EqTBPtB.jpg
https://i.imgur.com/23vFGvk.jpg
https://i.imgur.com/bgKfl6z.jpg
https://i.imgur.com/g4f0Meg.jpg
https://i.imgur.com/w6U6CXL.jpg
神社!
https://i.imgur.com/2JcDvUe.jpg
大迫力
https://i.imgur.com/13iqH07.jpg
https://i.imgur.com/NJC55s4.jpg
https://i.imgur.com/5I9xS7o.jpg
https://i.imgur.com/INGswwW.jpg


三笠は写真多すぎるから一部だけ抜粋

以上!

356 :学生さんは名前がない :2021/05/30(日) 20:48:09.57 ID:giJElk+d0.net
>>354
クラゲって本当に海にいるんだな・・・

関の尾甌穴群に似てる
海蝕甌穴の重なりだと思う

戦艦三笠また行きたいなぁ〜
ボク行くと必ずモールス打つ

357 :学生さんは名前がない :2021/05/30(日) 20:50:35.05 ID:dZICBebw0.net
モールスは子供が真剣な顔して打ちまくってたからスルーしたよ

https://i.imgur.com/2iEUMoC.jpg
クラゲ群の写真もあるよ
船走ってる途中だったから見にくいけど

358 :学生さんは名前がない :2021/05/30(日) 20:54:00.27 ID:giJElk+d0.net
>>357
モールス興味あるガキンチョいるんか・・・

クラゲすごい!たくさんいる!

359 :学生さんは名前がない :2021/05/30(日) 20:55:45.46 ID:dZICBebw0.net
>>354のクラゲは出発前の港に止まってる時に撮った
つまり海岸のすぐそばにはもうクラゲうじゃうじゃなんだろうな今は

360 :学生さんは名前がない :2021/05/30(日) 21:18:39.28 ID:giJElk+d0.net
海水浴場で「クラゲ注意」って意味がよーくわかった!

361 :学生さんは名前がない :2021/05/30(日) 21:56:47.70 ID:dZICBebw0.net
クラゲに刺されるとどんくらい痛いんだろうなぁ

362 :学生さんは名前がない :2021/05/30(日) 21:59:03.42 ID:oA8R5d650.net
実際に刺されたことはないけど、泳いでるときに刺されたら下手すると溺れそうで怖いよなあ

363 :学生さんは名前がない :2021/05/30(日) 22:08:06.34 ID:dZICBebw0.net
そんなすぐに激痛くるんか怖いな

364 :学生さんは名前がない :2021/05/30(日) 22:41:37.67 ID:giJElk+d0.net
クラゲって食べると美味しいのに恐いな・・・ ((( ;゚Д゚)))

365 :学生さんは名前がない :2021/05/30(日) 22:58:12.26 ID:dZICBebw0.net
その辺にいるクラゲは食べられないんじゃない?

366 :学生さんは名前がない :2021/05/30(日) 23:09:29.60 ID:dZICBebw0.net
https://i.imgur.com/cAiieRK.jpg
三笠大先輩、貼り忘れてた
詳しく知らんけど今は艦これよりアズレンなのかね

367 :学生さんは名前がない :2021/05/30(日) 23:15:45.55 ID:oA8R5d650.net
艦これにまだ三笠いないしなあ

368 :学生さんは名前がない :2021/05/30(日) 23:33:46.06 ID:dZICBebw0.net
ググったら史実に基づいた性能にすると劇弱になっちゃうのか…

369 :学生さんは名前がない :2021/05/31(月) 06:15:04.80 ID:jLlY0XBR0.net
>>368
巡洋戦艦金剛と同じく戦艦三笠も英国製だよー

370 :学生さんは名前がない :2021/05/31(月) 07:07:49.67 ID:pTvQWBodd.net
>>366
うぅ・・・三笠大先輩(40)・・・

371 :学生さんは名前がない :2021/06/01(火) 10:56:04.81 ID:MycbEuhFM.net
釣りしに来た

https://i.imgur.com/Uoe8u5L.jpg
https://i.imgur.com/era66aR.jpg
https://i.imgur.com/LPAjyfF.jpg

372 :学生さんは名前がない :2021/06/01(火) 17:43:59.96 ID:qr90CJHQF.net
>>371
どこ? ( ・◇・)?

373 :学生さんは名前がない :2021/06/02(水) 09:21:12.50 ID:NGvpgkCbp.net
>>361
ぼき江ノ島で刺されたことあるよ
やけどみたいな痛みが3日くらい続いてちゅらかったよ…

374 :学生さんは名前がない :2021/06/06(日) 13:03:30.08 ID:Oi5qbrnQd0606.net
チャリで檜原村来た
https://i.imgur.com/FeixsbN.jpg

375 :学生さんは名前がない :2021/06/06(日) 13:13:44.41 ID:MnbsnLHfd0606.net
>>374
お昼何食べるの? ( ・◇・)?

376 :学生さんは名前がない :2021/06/06(日) 13:21:48.39 ID:Oi5qbrnQd0606.net
さっきコンビニ飯食べちゃった…

檜原村、思ったよりなにもないな…

377 :学生さんは名前がない :2021/06/06(日) 13:27:06.23 ID:MnbsnLHfd0606.net
>>376
檜原村モノレール見える? ( ・◇・)?

378 :学生さんは名前がない :2021/06/06(日) 15:45:43.29 ID:MnbsnLHfd0606.net
>>374
よく見ると道路にチャリマーク入ってる
それだけ檜原村へサイクリングに来る人が多いのか

379 :学生さんは名前がない :2021/06/06(日) 16:12:13.92 ID:Oi5qbrnQd0606.net
>>377
そこまで奥地には行ってない

払沢の滝ってところに行った

380 :学生さんは名前がない :2021/06/12(土) 20:40:31.51 ID:oSLiNq5IM.net
福島で車中泊してます
まだ蚊がいないから窓開けていられる

381 :学生さんは名前がない :2021/06/12(土) 20:41:08.71 ID:4ES4RtFH0.net
>>380
浜通り?中通り?会津?

382 :学生さんは名前がない :2021/06/12(土) 20:43:01.03 ID:GfIUkSild.net
いいなぁ

383 :学生さんは名前がない :2021/06/12(土) 20:45:26.70 ID:oSLiNq5IM.net
白河のあたりです
キャンプ場シーズンだけどおぢさんしかいない……

384 :学生さんは名前がない :2021/06/12(土) 20:48:55.77 ID:4ES4RtFH0.net
>>383
中通りだねー!
白河ラーメン食びた?

385 :学生さんは名前がない :2021/06/12(土) 20:55:06.79 ID:oSLiNq5IM.net
寝床近くの目星つけてたラーメン屋がやってなかったので仕方なく幸楽苑で食べました……
入ってみたらやたらハイテク化してて配膳ロボットが動き回ってたけど
ぼくのところにはきてくれなかった

386 :学生さんは名前がない :2021/06/12(土) 20:57:45.76 ID:4ES4RtFH0.net
>>385
うぅ・・・木偶ロボットにすら除け者にされる大生民・・・

387 :学生さんは名前がない :2021/06/12(土) 22:41:40.71 ID:ojNfRnwH0.net
>>385
かわいそう
なでなで

388 :学生さんは名前がない :2021/06/12(土) 23:30:33.17 ID:AyzowVr1p.net
>>383
白河行ったら
とら食堂のラーメン‼︎

389 :学生さんは名前がない :2021/06/20(日) 23:17:33.00 ID:pd0LgVEw0.net
静かだな

390 :学生さんは名前がない :2021/06/22(火) 07:42:11.20 ID:WJM94t1B0.net
緊急事態宣言解除されたから旅行解禁かな?

391 :学生さんは名前がない :2021/06/22(火) 09:39:51.07 ID:0Cih/HSWa.net
仕事で高山来てるけど朝市全然店出てないな…

392 :学生さんは名前がない :2021/06/22(火) 10:09:30.44 ID:ttcAOXZHp.net
語弊餅食べよ?

393 :学生さんは名前がない :2021/06/22(火) 10:27:53.54 ID:0Cih/HSWa.net
用務は午後からだから朝から飛騨牛握りでビール飲んだ

394 :学生さんは名前がない :2021/06/22(火) 12:12:30.45 ID:xSwSnTIfd.net
>>393
いいなぁ〜

395 :学生さんは名前がない :2021/06/22(火) 12:24:16.53 ID:ttcAOXZHp.net
泊まり?

396 :学生さんは名前がない :2021/06/22(火) 12:33:59.60 ID:Lz8sLRwba.net
前泊したから今日の夕方帰るよ
古い町並みは遠足?か知らんがJKがたくさん居る

397 :学生さんは名前がない :2021/06/22(火) 18:09:07.66 ID:uzpcQ3cQd.net
>>396
わたしJKが気になります!

398 :学生さんは名前がない :2021/06/26(土) 12:40:36.94 ID:ERLKT19+d.net
吉見百穴だよー!
https://i.imgur.com/CdJwGxU.jpg
https://i.imgur.com/pag9GoN.jpg
https://i.imgur.com/2l7BZ4o.jpg
https://i.imgur.com/cdmcmGG.jpg
https://i.imgur.com/3Opzh2x.jpg

399 :学生さんは名前がない :2021/06/26(土) 16:24:41.69 ID:0eugvZfA0.net
>>398
ぼっちくんみたい

400 :学生さんは名前がない :2021/06/30(水) 19:40:42.75 ID:4mWDFVxOp.net
次にくるマンガ大賞に「ざつ旅」がノミネートされてんね

401 :学生さんは名前がない :2021/06/30(水) 20:24:34.39 ID:PDRppSnZd.net
ぱらのまは入ってねえなあ

402 :学生さんは名前がない :2021/07/01(木) 08:56:43.64 ID:KQIEJJjaM.net
海鮮食べに行くよ

https://i.imgur.com/8G0eJTA.jpg

403 :学生さんは名前がない :2021/07/01(木) 09:17:25.65 ID:DcSXO2p+p.net
どこや?

404 :学生さんは名前がない :2021/07/01(木) 10:15:16.10 ID:KQIEJJjaM.net
ここや

https://i.imgur.com/9VLyl4l.jpg

405 :学生さんは名前がない :2021/07/01(木) 10:30:28.33 ID:ger5i31C0.net
廃線なったとこか
海鮮丼うまかったなあ

406 :学生さんは名前がない :2021/07/01(木) 10:51:58.96 ID:YTRMYrZTM.net
出身地なんかな

https://i.imgur.com/yITpeba.jpg

407 :学生さんは名前がない :2021/07/01(木) 11:11:50.05 ID:ger5i31C0.net
行きつけだそうで
てか自分が食ったのも多分ここだな
サイン気づかなかった・・・

408 :学生さんは名前がない :2021/07/01(木) 11:20:55.75 ID:YTRMYrZTM.net
へー、こんなところで

今日も繁盛してた、うまかったよ!

https://i.imgur.com/NBqaoBk.jpg
https://i.imgur.com/0vmc3OK.jpg

409 :学生さんは名前がない :2021/07/01(木) 12:18:44.04 ID:DcSXO2p+p.net
北海道の廃線巡りしたい

410 :学生さんは名前がない :2021/07/01(木) 12:27:56.04 ID:dmGb+AxQF.net
>>404
ぞうもうまち! ( ・◇・)

411 :学生さんは名前がない :2021/07/01(木) 17:07:18.03 ID:YTRMYrZTM.net
これでおしまい!

https://i.imgur.com/EtLhB9H.jpg

412 :学生さんは名前がない :2021/07/05(月) 20:18:21.23 ID:1BnduUW6d.net
7/22 神奈川県川崎市→長野県諏訪周辺
7/23 長野県諏訪周辺→滋賀県
7/24 滋賀県→長野県南信周辺
7/25 長野県南信周辺→神奈川県川崎市

413 :学生さんは名前がない :2021/07/05(月) 20:19:38.48 ID:jMaJKP9O0.net
>>412
また諏訪行くのぉ!?

414 :学生さんは名前がない :2021/07/05(月) 20:39:42.33 ID:1BnduUW6d.net
高ボッチ高原で車中泊する

415 :学生さんは名前がない :2021/07/05(月) 20:46:33.67 ID:BzNenLmO0.net
今年18きっぷで駅寝の旅したい
ステーションビバークっていうらしい

416 :学生さんは名前がない :2021/07/05(月) 20:47:19.63 ID:SThjCoVqd.net
>>414
高(∵)

417 :学生さんは名前がない :2021/07/05(月) 20:52:29.69 ID:1BnduUW6d.net
ってかもうホテル予約しないとヤバい感じ?
もう少しルートとか吟味したいしちゃんと休み取れるかも確認したいからもう少し経ってから予約したいんだが

418 :学生さんは名前がない :2021/07/05(月) 20:54:21.76 ID:jMaJKP9O0.net
>>417
滋賀なら草津辺りビジホたくさんあるやん?

419 :学生さんは名前がない :2021/07/05(月) 20:57:27.76 ID:1BnduUW6d.net
>>418
できるだけ安くてボロくない所が良い
理想は1泊5000円以内

420 :学生さんは名前がない :2021/07/05(月) 21:08:11.56 ID:jMaJKP9O0.net
>>419
彦根おすすめ
お城の近くのビジネスホテル安め
ただし食べるところは少ない

421 :学生さんは名前がない :2021/07/05(月) 21:32:04.74 ID:D+MaZ14x0.net
彦根では近江ちゃんぽん食ったな

422 :学生さんは名前がない :2021/07/05(月) 21:35:32.71 ID:SThjCoVqd.net
>>421
ボク駅前の本店で食べた・・・

423 :学生さんは名前がない :2021/07/05(月) 21:38:31.51 ID:D+MaZ14x0.net
彦根は安いとこあるけどボロいとこも多いな
スーパーホテル、ルートイン、東横インあたりが5000-6000円

大津のα1、東横インなら5000円切ってる

>>417
ビジホは数日前まではキャンセル料ないからとりあえず予約しておくのが吉

>>422
ぼくも彦根駅前のだ
彦根城は行かなかった

424 :学生さんは名前がない :2021/07/05(月) 21:47:29.01 ID:1BnduUW6d.net
どうするかな
もう取っておくか悩む
まだ全然ルート確定って訳じゃないしキャンセル忘れたりしたら面倒だなと言う気持ち

425 :学生さんは名前がない :2021/07/05(月) 21:49:17.62 ID:D+MaZ14x0.net
豊郷小学校行こ?

426 :学生さんは名前がない :2021/07/05(月) 22:01:12.51 ID:jMaJKP9O0.net
>>423
サンルートに泊まった
彦根城で一日過ごした

427 :学生さんは名前がない :2021/07/05(月) 22:01:20.38 ID:1BnduUW6d.net
7/22 神奈川県川崎市→(約200km)→地点A
7/23 地点B→(約300km)→地点C
7/24 地点C→(約300km)→地点D
7/25 地点D→(約200km)→神奈川県川崎市
っていう感じにしようと思ってる

川崎から200kmくらいで、なおかつ標高1000m以上の車中泊できるところって高ボッチ高原以外にあるかな(標高低いと暑くて寝れなさそうなので)
それか川崎から500kmくらいのところでも良いけど

428 :学生さんは名前がない :2021/07/05(月) 22:23:23.88 ID:1BnduUW6d.net
7/22 神奈川県川崎市→福島県裏磐梯周辺
7/23 福島県裏磐梯周辺→岩手県盛岡市
7/24 岩手県盛岡市→宮城県仙台市
7/25 宮城県仙台市→神奈川県川崎市
にしよっかな

429 :学生さんは名前がない :2021/07/06(火) 12:55:19.83 ID:cNcnmgMR0.net
アマゾンで持ち運びに便利なインフレーターマットレス買ったよ
寝袋はないけど今年の夏は野宿旅するんだ・・・

430 :学生さんは名前がない :2021/07/06(火) 16:28:27.74 ID:Q9aVxpEY0.net
>>412
アナゴソフト!

431 :学生さんは名前がない :2021/07/11(日) 11:41:06.05 ID:LW4UrGyVd.net
山手線ガラガラだ
みんなお出かけしないのかな

432 :学生さんは名前がない :2021/07/14(水) 08:00:33.49 ID:FtCszsZcd.net
今週末に梅雨明けしそうだから旅行いきゅ!

433 :学生さんは名前がない :2021/07/14(水) 12:15:14.27 ID:NaUlmUU/p.net
来週の連休は?

434 :学生さんは名前がない :2021/07/14(水) 13:28:49.62 ID:FtCszsZcd.net
>>433
お仕事・・・

435 :学生さんは名前がない :2021/07/17(土) 10:12:11.81 ID:ZoVcM3AHd.net
特急くさつ乗るよー!
https://i.imgur.com/aNSPjGx.jpg

436 :学生さんは名前がない :2021/07/17(土) 10:48:22.82 ID:VcSEZNJw0.net
くさっ!

437 :学生さんは名前がない :2021/07/17(土) 10:54:20.68 ID:ZoVcM3AHd.net
>>436
あ? ( #・◇・)

438 :学生さんは名前がない :2021/07/17(土) 11:47:43.52 ID:ZoVcM3AHd.net
渋川駅で降りたよー!
https://i.imgur.com/n0S112f.jpg
バス乗るよー!
https://i.imgur.com/Fb86zml.jpg

えっちい本ボッシュート箱・・・
https://i.imgur.com/vefofqM.jpg

439 :学生さんは名前がない :2021/07/17(土) 11:59:13.95 ID:ZoVcM3AHd.net
関東交通バスも交通系ICカード使えるようになってて助かるわ〜

440 :学生さんは名前がない :2021/07/17(土) 13:08:40.65 ID:ZoVcM3AHd.net
台湾寺に来たよー!
https://i.imgur.com/xz0r8l6.jpg
https://i.imgur.com/ojR0XXH.jpg
https://i.imgur.com/iyjQuHe.jpg
https://i.imgur.com/Hy8Ks9f.jpg
https://i.imgur.com/2K4U6u0.jpg

ワンタンスープと台湾ちまき食べるよー!
https://i.imgur.com/HnTCnq9.jpg

441 :学生さんは名前がない :2021/07/17(土) 13:28:48.32 ID:ZoVcM3AHd.net
お腹すいたから
台湾クレープとパイナップル冷茶も追加したよー!
https://i.imgur.com/ELCulJs.jpg

442 :学生さんは名前がない :2021/07/17(土) 13:42:48.29 ID:c2C8LI9rd.net
十石峠もぶどう峠も大上峠も通行止めなのか

443 :学生さんは名前がない :2021/07/17(土) 14:03:22.53 ID:ZoVcM3AHd.net
参道に並べてある奇石群
中国台湾人ってこーゆー鍾乳石みたいなの好むんだよね
やっぱり日本人が好む水石盆石とは違うなぁ
https://i.imgur.com/ohoR0pE.jpg
https://i.imgur.com/CqQkztH.jpg
https://i.imgur.com/awlZQUW.jpg

444 :学生さんは名前がない :2021/07/17(土) 14:06:43.10 ID:c2C8LI9rd.net
>>440
台湾寺結構おもろそうだな
今度行ってみよ

445 :学生さんは名前がない :2021/07/17(土) 14:09:45.62 ID:ZoVcM3AHd.net
>>442
熱海土石流を発生させた例の大雨でだいたいの峠道は安全確認できるまで通行止じゃない?

てか大上峠とかぶどう峠って初めて聞いたわ

446 :学生さんは名前がない :2021/07/17(土) 14:14:29.97 ID:ZoVcM3AHd.net
>>444
午前中に行った方がいいよ
日当たりの関係で午後は逆光になるしカップルが記念撮影でひっきりなしに来るから
あと寺カフェ(滴水坊)の人気メニューは昼下がりに売り切れるみたい
カフェの人が「家で材料仕込ンでお寺に持てきて調理するから売り切れるネ」って言ってた

447 :学生さんは名前がない :2021/07/17(土) 16:10:45.79 ID:ZoVcM3AHd.net
伊香保温泉に着いたよー!
https://i.imgur.com/fWvPV2L.jpg

伊香保も裏通りに入ると廃墟あるね・・・
https://i.imgur.com/JYwneD4.jpg
https://i.imgur.com/HILWpRD.jpg

448 :学生さんは名前がない :2021/07/17(土) 16:19:59.75 ID:ZoVcM3AHd.net
伊香保にも珍走団みたいな連中が走りに来るのか・・・ポンコツ車の隊列バリバリうるせー・・・

449 :学生さんは名前がない :2021/07/17(土) 16:47:45.39 ID:c2C8LI9rd.net
>>448
あそこらへんはイニシャルDの聖地だからな
伊香保の博物館で藤原とうふ店の再現があったはず

450 :学生さんは名前がない :2021/07/17(土) 16:52:04.29 ID:ZoVcM3AHd.net
伊香保温泉は「聾唖の聖地」らしい
https://i.imgur.com/S0fUmwL.jpg

>>449
路線バスがラッピング車両になってたは

451 :学生さんは名前がない :2021/07/17(土) 16:59:22.60 ID:c2C8LI9rd.net
珍宝館行った?

452 :学生さんは名前がない :2021/07/17(土) 17:07:01.98 ID:c2C8LI9rd.net
榛名神社は良いぞ

453 :学生さんは名前がない :2021/07/17(土) 17:10:21.15 ID:c2C8LI9rd.net
どこ行ってもめちゃくちゃ混んでるんだが、もしかして3日間休みにして9連休にしてるやつも多いのかな

454 :学生さんは名前がない :2021/07/17(土) 17:25:50.59 ID:ZoVcM3AHd.net
宿に着いたよー!
https://i.imgur.com/mxSyo8B.jpg
https://i.imgur.com/qeaZM5S.jpg

お風呂入ってちんちん洗いに行こー!

455 :学生さんは名前がない :2021/07/17(土) 18:17:19.45 ID:AceJNobf0.net
お風呂から帰って来たー!

お湯は泥色の濁り湯で浴室に入ったとき微かに潮っぽい匂いがする“蟹汁系”のお湯だったよー!

456 :学生さんは名前がない :2021/07/17(土) 18:19:32.95 ID:c2C8LI9rd.net
草津じゃなくて伊香保泊?

457 :学生さんは名前がない :2021/07/17(土) 18:26:00.52 ID:yE9BfWkwp.net
>>454
金大夫!

458 :学生さんは名前がない :2021/07/17(土) 18:28:09.64 ID:AceJNobf0.net
>>456
うん!

>>457
大生警察こわひ・・・ (((;∵)))

459 :学生さんは名前がない :2021/07/18(日) 09:38:19.58 ID:aE4DZUH2d.net
伊香保温泉さよならー!
https://i.imgur.com/VegZC3L.jpg
https://i.imgur.com/VdwYv8E.jpg
https://i.imgur.com/r3jZaOZ.jpg
https://i.imgur.com/JXssFmO.jpg
https://i.imgur.com/2dH258p.jpg

460 :学生さんは名前がない :2021/07/18(日) 09:40:13.37 ID:VHzmjtsB0.net
お土産買ったかー?

461 :学生さんは名前がない :2021/07/18(日) 09:55:05.82 ID:aE4DZUH2d.net
>>460
え?

462 :学生さんは名前がない :2021/07/18(日) 10:06:41.05 ID:aE4DZUH2d.net
原美術館いきます
https://i.imgur.com/TQpUUpB.jpg
https://i.imgur.com/TTGAnxm.jpg

463 :学生さんは名前がない :2021/07/18(日) 11:25:34.82 ID:aE4DZUH2d.net
原美術館みおわった
こういう広い庭のお家に住みたいよ
https://i.imgur.com/um9WPT0.jpg
https://i.imgur.com/sVjBXUV.jpg
https://i.imgur.com/QtYhceq.jpg

464 :学生さんは名前がない :2021/07/20(火) 11:04:44.39 ID:1QG1vSnqd.net
温泉行く!
https://i.imgur.com/uc47VMX.jpg

465 :学生さんは名前がない :2021/07/20(火) 12:02:38.56 ID:1QG1vSnqd.net
バスに乗る!
https://i.imgur.com/7VheFRn.jpg

466 :学生さんは名前がない :2021/07/20(火) 19:23:01.69 ID:1QG1vSnqd.net
四万の甌穴!
https://i.imgur.com/wCfOlGa.jpg
https://i.imgur.com/BmorSpU.jpg
https://i.imgur.com/hiLHzsD.jpg
https://i.imgur.com/SjpBCT1.jpg
https://i.imgur.com/MoIVbA5.jpg
https://i.imgur.com/aQOanDG.jpg

467 :学生さんは名前がない :2021/07/20(火) 19:31:58.38 ID:1QG1vSnqd.net
桃太郎の滝
https://i.imgur.com/gtY5rqo.jpg

468 :学生さんは名前がない :2021/07/20(火) 19:43:06.95 ID:1QG1vSnqd.net
四万川ダム
https://i.imgur.com/gWLaGFO.jpg
https://i.imgur.com/hJLufFQ.jpg
https://i.imgur.com/kkHjXLt.jpg
https://i.imgur.com/ZTZ4Pqc.jpg
https://i.imgur.com/iK4yNMA.jpg

469 :常時 :2021/07/20(火) 20:57:44.43 ID:uk1v9dFF0.net
>>467
サイズ合わせてデスクトップの壁紙にしたわありがとう

470 :学生さんは名前がない :2021/07/21(水) 09:05:01.64 ID:+Wa+yYp1M.net
さてどこでしょう
https://i.imgur.com/nEbfmBV.jpg

471 :学生さんは名前がない :2021/07/21(水) 09:08:15.33 ID:2JdakXyVd.net
>>470
間宮海峡?宗谷岬?

472 :学生さんは名前がない :2021/07/21(水) 09:22:27.35 ID:+Wa+yYp1M.net
>>471
すごい、正解!
涼しくて良い良い
https://i.imgur.com/7xgAEti.jpg
https://i.imgur.com/zCJ5dVn.jpg

473 :学生さんは名前がない :2021/07/21(水) 09:24:00.91 ID:SVj1iXc30.net
宗谷だな

474 :学生さんは名前がない :2021/07/21(水) 09:37:33.21 ID:2JdakXyVd.net
>>472
教科書に載ってた間宮林蔵の写真が思い浮かんだからね

大生民(北海道)?

475 :学生さんは名前がない :2021/07/21(水) 09:44:15.84 ID:+Wa+yYp1M.net
北海道

なにかとスケールがでかすぎて困る

https://i.imgur.com/ecdzXvK.jpg

476 :学生さんは名前がない :2021/07/21(水) 11:06:17.89 ID:+Wa+yYp1M.net
F104スターファイター
くまちゃん

https://i.imgur.com/eC65YFp.jpg
https://i.imgur.com/xXymv3a.jpg


暑くなってきた…
https://i.imgur.com/I9NaLaD.jpg

477 :学生さんは名前がない :2021/07/21(水) 11:15:56.93 ID:2JdakXyVd.net
>>476
グンマーはもっと暑いよー!
https://i.imgur.com/11BfGvQ.jpg

478 :学生さんは名前がない :2021/07/21(水) 11:51:49.16 ID:+Wa+yYp1M.net
34ww
こっちも29まできた
きついわー

479 :学生さんは名前がない :2021/07/21(水) 12:13:57.37 ID:+aGSFBY4p.net
札幌も一昨日だか21年ぶりに猛暑日なったんよな
北海道も暑いね

480 :学生さんは名前がない :2021/07/21(水) 12:36:54.80 ID:+Wa+yYp1M.net
こんなんでマラソンやったら危ないだろにな

チョウザメ館涼しくて楽しくて良い
https://i.imgur.com/fykQDGc.jpg
https://i.imgur.com/zpJBJ0C.jpg

481 :学生さんは名前がない :2021/07/21(水) 12:37:44.85 ID:2JdakXyVd.net
>>480
キャビア! ( ・◇・)

482 :学生さんは名前がない :2021/07/21(水) 12:49:28.21 ID:+Wa+yYp1M.net
開腹して摘出して縫合ってマジですかね
怖い

483 :学生さんは名前がない :2021/07/21(水) 13:05:02.58 ID:2JdakXyVd.net
赤城山方面が雷ゴロゴロしてる

お空も真っ黒!怖ひ! ((( ;゚Д゚)))

484 :学生さんは名前がない :2021/07/21(水) 18:21:31.14 ID:7ryTxzEa0.net
今夜の宿ごはん! ( ・`д・´)
https://i.imgur.com/sdKX3nv.jpg

485 :脱糞丸 :2021/07/22(木) 10:15:15.73 ID:QwtGnAEEd.net
榛名湖!
https://i.imgur.com/Fu490Cf.jpg
https://i.imgur.com/cvSMqXz.jpg
https://i.imgur.com/T3WYyml.jpg
https://i.imgur.com/2reaVw8.jpg

486 :学生さんは名前がない :2021/07/22(木) 14:21:36.39 ID:5aedx8DQd.net
道の駅甲斐大和
https://i.imgur.com/EtpGmeE.jpg

487 :学生さんは名前がない :2021/07/22(木) 15:44:46.15 ID:b3ibgS3tM.net
信玄餅!

488 :学生さんは名前がない :2021/07/22(木) 15:50:08.13 ID:1yAB+eA90.net
>>486
ソースかつ丼! ( ・◇・)

489 :学生さんは名前がない :2021/07/22(木) 15:55:26.07 ID:5aedx8DQd.net
桃が1コ100円で売ってた
買えばよかった

490 :学生さんは名前がない :2021/07/22(木) 16:01:41.56 ID:1yAB+eA90.net
>>489
帰りに買お?
山梨ナガノーでは硬い桃をリンゴみたいに切って食べるのが定番!

491 :学生さんは名前がない :2021/07/22(木) 16:10:04.85 ID:5aedx8DQd.net
>>490
帰りは旅程ギリギリだから買ってる暇あるか微妙

492 :学生さんは名前がない :2021/07/22(木) 17:22:07.07 ID:j3a9+uUnp.net
硬い桃好き

493 :学生さんは名前がない :2021/07/22(木) 17:35:59.06 ID:5aedx8DQd.net
>>490
うちの地元の人も硬い桃の方が好き

494 :学生さんは名前がない :2021/07/23(金) 09:00:30.33 ID:4mx8GLMzd.net
奈良井宿
https://i.imgur.com/MR787nk.jpg
https://i.imgur.com/xFuXqM3.jpg
https://i.imgur.com/QEO5yHp.jpg
https://i.imgur.com/sT1DqOC.jpg
https://i.imgur.com/3IdPLYj.jpg
https://i.imgur.com/Na8odOd.jpg

495 :学生さんは名前がない :2021/07/23(金) 11:17:06.67 ID:4mx8GLMzd.net
恵那市ってところにいる

496 :学生さんは名前がない :2021/07/23(金) 11:35:35.66 ID:ABtScCu30.net
滋賀行くことにしたの?

497 :学生さんは名前がない :2021/07/23(金) 11:42:05.61 ID:R8R7Gd/K0.net
>>495
昼神温泉!

498 :学生さんは名前がない :2021/07/23(金) 11:47:35.98 ID:4mx8GLMzd.net
>>496
うん

岐阜暑すぎ
エアコンつけるわ
https://i.imgur.com/TxybN94.jpg

499 :学生さんは名前がない :2021/07/23(金) 11:49:44.78 ID:4mx8GLMzd.net
車中泊したら疲れたから今日は早めに滋賀のホテル行ってやすむ

500 :学生さんは名前がない :2021/07/23(金) 11:54:20.16 ID:ABtScCu30.net
高ボッチで車中泊したん?

501 :学生さんは名前がない :2021/07/23(金) 11:55:50.60 ID:R8R7Gd/K0.net
>>498
瑞浪〜多治見って名古屋圏で一番暑い所だは

502 :学生さんは名前がない :2021/07/23(金) 12:00:48.18 ID:4mx8GLMzd.net
はい
https://i.imgur.com/a5sSdYK.jpg
https://i.imgur.com/IErXDCV.jpg
https://i.imgur.com/LYlsEFt.jpg
https://i.imgur.com/ekUfncf.jpg
https://i.imgur.com/Duao2Nj.jpg

霧が濃くて夜景どころか何もみえなかった

503 :学生さんは名前がない :2021/07/23(金) 12:07:13.58 ID:4mx8GLMzd.net
>>501
この辺りってザ・地方都市って感じの雰囲気だね

504 :学生さんは名前がない :2021/07/23(金) 12:10:22.19 ID:SlSV00lVd.net
見てないけど
https://i.imgur.com/6MrQUqo.jpg

505 :脱糞丸 :2021/07/23(金) 12:11:30.22 ID:0a38JTa+d.net
>>503
陶器の一大産地だわ
いわゆる瀬戸物つくってる

506 :学生さんは名前がない :2021/07/23(金) 12:30:59.57 ID:SlSV00lVd.net
>>505
陶磁器って割っちゃいそうだからあんまり買わんのよな
あーでも箸置き買えばよかったかも
箸置きほしい

507 :学生さんは名前がない :2021/07/23(金) 12:37:04.25 ID:SlSV00lVd.net
美濃加茂市
https://i.imgur.com/WBckRQB.jpg

508 :学生さんは名前がない :2021/07/23(金) 12:51:54.51 ID:SlSV00lVd.net
各務原市・大垣市・犬山市

509 :学生さんは名前がない :2021/07/23(金) 13:21:06.25 ID:R8R7Gd/K0.net
>>507
のうりん!

510 :学生さんは名前がない :2021/07/23(金) 13:53:01.08 ID:SlSV00lVd.net
暑さと疲労でつらいから高速使うか…

511 :学生さんは名前がない :2021/07/24(土) 16:49:14.19 ID:XgwbS4XzM.net
今夜から明日にかけて大分と宮崎を通るんだけどおすすめのグルメとかある?
とりあえず大分の想夫恋の焼きそばと宮崎の地鶏の炭火焼きかなと思ってるんだけど
全国のやよい軒で食えるけどチキン南蛮とか冷や汁もいいかな?

512 :学生さんは名前がない :2021/07/24(土) 17:01:03.07 ID:XgwbS4XzM.net
宮崎駅のアミュプラザで適当に食べることにするか
ちょっと割高になるだろうけど

辛麺もいいかもなぁ

513 :学生さんは名前がない :2021/07/24(土) 17:06:23.35 ID:lZLf+YBl0.net
>>512
ごりごり汁とむかでのり! ( ・◇・)

514 :学生さんは名前がない :2021/07/24(土) 17:12:59.38 ID:XgwbS4XzM.net
ググッたけどごりごり汁はおいしそうだけどむかでのりはまずそうw
とりあえず宮崎市ついて適当に店探す時の参考にさせてもらうよ
ありがとう

515 :学生さんは名前がない :2021/07/24(土) 17:20:50.65 ID:k+WTAQ3Yd.net
>>514
カニ巻き汁! ( ・◇・)

四国九州なら山蟹つぶしたカニ汁!

516 :学生さんは名前がない :2021/07/24(土) 17:41:29.40 ID:XgwbS4XzM.net
高速バスと18きっぷで鹿児島→熊本→福岡→大分→宮崎→鹿児島のルートをたどってるけど、移動と飯食うくらいしかやることないなあ
どこでもいいからホテルとかを拠点にして毎日ダラダラする旅がやりたいなあ
毎日ダラダラするのが向いてるのってどこだろう?
沖縄と東京で定住ダラダラ旅はしたことあるけど両方とも楽しかった

517 :学生さんは名前がない :2021/07/24(土) 17:42:49.58 ID:k+WTAQ3Yd.net
>>516
きうしう御飯旅! ( ・◇・)

518 :学生さんは名前がない :2021/07/24(土) 17:45:38.87 ID:k+WTAQ3Yd.net
>>516
きうしうの天婦羅は薩摩揚げのこと!( ・`д・´)

519 :学生さんは名前がない :2021/07/24(土) 17:46:57.26 ID:3E9q376jd.net
離島でだらだらしてえな

520 :学生さんは名前がない :2021/07/24(土) 17:55:14.71 ID:k+WTAQ3Yd.net
大生島! ( ・◇・)

521 :学生さんは名前がない :2021/07/24(土) 18:26:49.37 ID:mCgPxu3d0.net
>>476
未亡人製造機!

522 :学生さんは名前がない :2021/07/24(土) 18:26:52.25 ID:GNxd4C8Nd.net
伊豆諸島とか

523 :学生さんは名前がない :2021/07/24(土) 18:31:15.18 ID:bFGo5Im90.net
西之島新島・・・
https://www.youtube.com/watch?v=cr1LnH15ZSE

524 :学生さんは名前がない :2021/07/24(土) 18:37:27.24 ID:mCgPxu3d0.net
ホキ最近旅してないな
行くなら北海道より軽井沢かな

525 :学生さんは名前がない :2021/07/24(土) 19:22:28.96 ID:GNxd4C8Nd.net
高山駅
https://i.imgur.com/GcIU9U9.jpg

526 :学生さんは名前がない :2021/07/24(土) 19:24:27.63 ID:bFGo5Im90.net
>>525
・・・え!? (゜ロ゜)


高山って岡京ならぬ飛騨京になったのぉ!?

527 :学生さんは名前がない :2021/07/24(土) 19:46:48.23 ID:XgwbS4XzM.net
今夜は大分県中津ですごすことになった!インフレーターマット持ってるから野宿する予定

528 :学生さんは名前がない :2021/07/24(土) 19:48:51.64 ID:k+WTAQ3Yd.net
>>527
中津の唐揚げは?唐揚げは? ( ・◇・)

529 :学生さんは名前がない :2021/07/24(土) 19:50:58.07 ID:yxsX0WNpd.net
飲みながらホテル戻ろ
https://i.imgur.com/EMnlx16.jpg
https://i.imgur.com/JvGNEZV.jpg

530 :学生さんは名前がない :2021/07/24(土) 19:56:03.78 ID:k+WTAQ3Yd.net
>>529
駅だけ飛騨京になったのね
商店街は昔の風景のままだ

濁り酒?マジどぶろく?

531 :学生さんは名前がない :2021/07/24(土) 20:11:35.47 ID:XgwbS4XzM.net
想夫恋の焼きそばおいしいけどトッピングなしのノーマルで950円w焼きそばにしては高いw

532 :学生さんは名前がない :2021/07/24(土) 20:14:08.87 ID:/gfIyGaN0.net
>>531
逆に考えるんだ!プレーンで美味しいってことは超絶美味しいってことだ! ( ・`д・´)

533 :学生さんは名前がない :2021/07/24(土) 20:35:56.20 ID:XgwbS4XzM.net
>>532
たしかに超絶美味しかったよ
プラス300円で大盛りにできるからしておけばよかった

公園にマット敷いて寝転がってたら中学生男女グループがやってきた
楽しそうでなにより

534 :学生さんは名前がない :2021/07/24(土) 20:36:50.51 ID:C4XQDA1o0.net
リンチされちゃう?

535 :学生さんは名前がない :2021/07/24(土) 20:39:10.43 ID:/gfIyGaN0.net
>>533
ヤバうくない?DQN厨房に絡まれうよ?

536 :学生さんは名前がない :2021/07/24(土) 20:50:43.40 ID:XgwbS4XzM.net
https://i.imgur.com/jQTgVQ0.jpg
こちらは滑り台の上を陣取ってる
地の利はこちらにあるから大丈夫

537 :学生さんは名前がない :2021/07/24(土) 20:54:57.97 ID:/gfIyGaN0.net
>>536
合戦かよwww
てか蚊に刺されて明日の朝お岩さんにならない?

538 :学生さんは名前がない :2021/07/24(土) 21:04:00.66 ID:mCgPxu3d0.net
Hする

539 :学生さんは名前がない :2021/07/24(土) 21:08:59.77 ID:u3Ec0Pwd0.net
ホームレスだと思われてそう

540 :学生さんは名前がない :2021/07/24(土) 22:38:27.44 ID:XgwbS4XzM.net
ラッパーが隣でラップバトルしだして追い出された
かわりにドラえもんの空き地の土管みたいなのがある別の静かな公園を紹介されたので移動した

こっちの公園は静かだ
眠剤キメたからそろそろ寝る

541 :学生さんは名前がない :2021/07/25(日) 04:33:44.99 ID:BKXeuswE0.net
>>511
鳥は粋仙 
うどんは戸隠 個人てには五味八珍もしゅき

542 :学生さんは名前がない :2021/07/25(日) 11:45:57.67 ID:mGaRiuNlM.net
宮崎辛麺食べたけどあんまりおいしくなかった・・・
調子に乗って20辛にしたけど地元民みんな3辛とかしか食べてなかったから、辛さ控えめにしたらおいしいのかも

543 :学生さんは名前がない :2021/07/25(日) 11:47:55.73 ID:xiI9FjE9p.net
20辛は草

544 :学生さんは名前がない :2021/07/25(日) 11:51:57.37 ID:S6zWwoRud.net
むちゃくちゃすぐるw

545 :学生さんは名前がない :2021/07/25(日) 12:21:55.94 ID:fwfRUFgwp.net
大生民ちゃんたちってちょっと頭おかしいよね…

546 :学生さんは名前がない :2021/07/25(日) 12:27:55.38 ID:mGaRiuNlM.net
辛さ得意な人は16-20辛って書いてたし!

547 :学生さんは名前がない :2021/07/25(日) 12:32:21.82 ID:yMAHZxe60.net
得意って言っても幅あるしな
初見は様子見だなやっぱ

548 :学生さんは名前がない :2021/07/25(日) 17:53:21.49 ID:Rv5iN+Bd0.net
ふー、九州一周(長崎除く)したけどつかれたー
やっぱ家が最高だわw

549 :学生さんは名前がない :2021/07/26(月) 07:27:52.89 ID:Y+UtBB9m0FOX.net
>>548
え?2日で一周?

550 :学生さんは名前がない :2021/07/26(月) 07:54:32.51 ID:6qHy/Pn60FOX.net
>>549
ほぼ移動のみしかしてないからね
強行軍みたいなもん

551 :学生さんは名前がない :2021/07/26(月) 07:55:52.61 ID:Y+UtBB9m0FOX.net
>>550
大生民(九州)なの?

552 :学生さんは名前がない :2021/08/04(水) 13:57:53.13 ID:YzRqZxIvd.net
8月の三連休は台風直撃か?呪われたオリンピックのせいやん!

553 :学生さんは名前がない :2021/08/04(水) 14:57:25.65 ID:74MNjsEYp.net
台風…
もう日本はダメだ

554 :学生さんは名前がない :2021/08/04(水) 17:55:53.53 ID:HmZ2aSd6d.net
雨降るのって日曜だけ?

555 :学生さんは名前がない :2021/08/09(月) 17:37:16.14 ID:+8okAb9pr.net
3連級どこもいかなかったよ・・・

556 :学生さんは名前がない :2021/08/09(月) 17:40:58.80 ID:tmk2w1JMd.net
ボク三連休お仕事だったよ・・・

557 :学生さんは名前がない :2021/08/09(月) 18:05:48.43 ID:+8okAb9pr.net
ごめん・・・
休みなったら旅のお話きかせてね

558 :学生さんは名前がない :2021/08/11(水) 14:47:40.99 ID:8E61yvsap.net
https://i.imgur.com/abGMNwa.jpg
19年ぶりに上陸

559 :学生さんは名前がない :2021/08/11(水) 17:10:22.78 ID:x5AQ4JoBd.net
>>558
大生台風?

560 :学生さんは名前がない :2021/08/11(水) 20:02:37.05 ID:IMXLii2fr.net
>>558
いさ鉄乗り換えたの?

561 :学生さんは名前がない :2021/08/11(水) 20:44:27.37 ID:8E61yvsap.net
んにゃ、新幹線で新函館北斗で降りて函館ライナーで函館

562 :学生さんは名前がない :2021/08/12(木) 06:20:57.44 ID:cMzEGxk0p.net
今日はウポポイ行く

563 :学生さんは名前がない :2021/08/14(土) 19:07:14.49 ID:cNqXXqByp.net
帰ってきた
蒸し蒸しする〜

564 :学生さんは名前がない :2021/08/15(日) 09:21:21.19 ID:vRVoH0WSp.net
https://i.imgur.com/RRHv4S0.jpg
ホテル飯だょ。

565 :学生さんは名前がない :2021/08/15(日) 09:53:56.74 ID:5QtZVEeyp.net
ドーミーイン和歌山?

566 :学生さんは名前がない :2021/08/15(日) 10:13:24.61 ID:VCu6Z9FRd.net
>>564
右上の葉っぱの塊なぁに? ( ・◇・)?

567 :学生さんは名前がない :2021/08/15(日) 10:14:48.99 ID:vRVoH0WSp.net
>>565
正解!

>>566
めはり寿司だよーっ!
味はただの梅シソにぎりだったよーっ!

568 :学生さんは名前がない :2021/08/15(日) 10:35:27.21 ID:VCu6Z9FRd.net
>>567
雨降りだけどガオフェス大丈夫なの? ( ;・◇・)

569 :学生さんは名前がない :2021/08/21(土) 23:52:56.71 ID:nqGI8OE6M.net
山中でオナニーしてもそんなに気持ちよくないね
ほぼ確実に誰も来ないからまるで緊張感が無いからかな

570 :学生さんは名前がない :2021/08/21(土) 23:56:05.22 ID:sSoOKruqp.net
>>569
山ニーするんだったら、山ビルちゃんにおちんちんの血吸ってもらったら?

571 :学生さんは名前がない :2021/08/22(日) 00:09:01.33 ID:nBGCzgJEM.net
確かにこの辺ヒル多いらしいですね
蚊はいないかと思ったらやっぱり刺されました

572 :学生さんは名前がない :2021/08/22(日) 19:11:40.11 ID:k2vN0dNd0.net
ボク明日明後日旅行するよー!

573 :学生さんは名前がない:2021/09/01(水) 01:58:41.96 .net


574 :学生さんは名前がない :2021/09/10(金) 12:40:22.44 ID:Wp/Te/6bM.net
今年はフェリー乗れないわ

575 :学生さんは名前がない :2021/09/10(金) 12:42:13.41 ID:Q9g0SL+wp.net
なんでー?

576 :学生さんは名前がない :2021/09/10(金) 13:27:30.73 ID:TCOa4wa3d.net
>>574
えー! (´・д・`)

577 :学生さんは名前がない :2021/09/10(金) 13:40:10.32 ID:LS7oQMftM.net
行く気満々だったのに今月5連休しか取れなかったわ(去年は8日)
中3日だとちょと勿体なくてね
引き続き工作はしてみるけど、来月以降も難しいかもなあ

578 :学生さんは名前がない :2021/09/10(金) 14:10:29.89 ID:TCOa4wa3d.net
>>577
ナガノーもヤマナシーも緊急事態宣言関係なしだよー! ( ・◇・)

579 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 10:50:21.81 ID:/PPWlbX6M.net
ナガノー行きたかったなあ
結局道内巡りですよ
https://i.imgur.com/Br5puiI.jpg

580 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 10:55:00.84 ID:eaGWXpa6d.net
>>579
じゃがいも食べよ? ( ・◇・)

581 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 10:59:12.10 ID:/PPWlbX6M.net
カルビーの工場でも見てくるか

https://i.imgur.com/gdQ5kqh.png

582 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 12:00:25.32 ID:rfnLfwLbd.net
>>581
ぐぐったらカルビーの工場たくさんある! ( ・◇・)

583 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 12:12:06.32 ID:p6rx9PYpp.net
カルビーも工場見学中止してるね

小学校の頃、学校でかっぱえびせんの見学行ったけどあれはどこだったんだろ
宇都宮かな

584 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 12:19:56.10 ID:rfnLfwLbd.net
>>583
トチギーから→サイタマーへお引っ越し? ( ・◇・)?

585 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 12:21:37.11 ID:/PPWlbX6M.net
やっぱりコロナの影響あるかー
社会科見学楽しかったな
脱糞丸先日善光寺行ってたでしょ
今年もそこ含め戸隠神社行きたかったな

今回は道東方面へ来たよ
帯廣神社
このあとはノープラン

https://i.imgur.com/yP6Wj2V.jpg

586 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 12:26:18.60 ID:aoMsRHZH0.net
僕も夏休みに入ったからこれから遠出するわ

587 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 12:29:09.09 ID:p6rx9PYpp.net
>>584
ずっとサイタマ
バスかなんかで行ったんだろうけど全然覚えてないな
アポロチョコの見学も行ったな

>>585
住んでるのは札幌ら辺?

>>586
夏…?!

588 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 12:37:40.28 ID:rfnLfwLbd.net
>>585
戸隠神社奥社もだけど豪雪地帯は倒壊を防ぐため社殿をコンクリート造にするんだよね

>>586
いいなぁ〜!どこ行くのー? ( ・◇・)?

589 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 13:57:25.27 ID:m6P9fAr3p.net
みんないいなぁ〜
写真見せてね

590 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 14:05:24.89 ID:/PPWlbX6M.net
>>587
うん、札幌付近
今で300km程走った

おっぱい!
https://i.imgur.com/5d7p05V.jpg

591 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 14:09:05.18 ID:1lO0KVUNr.net
去年二輪で走ってたら暑すぎて二度と行きたくないって書いたけど性懲りもなくまた来たわ
https://i.imgur.com/pD9GmJS.jpg

592 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 14:11:09.80 ID:1lO0KVUNr.net
>>588
南国行くわ

593 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 14:35:34.87 ID:rfnLfwLbd.net
>>590
(゜ロ゜)!

>>592-593
南総バイク大生民?

594 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 15:16:58.18 ID:x1IY2aIJM.net
暖かいとこいいなあ
野島崎は行ったことがある

595 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 15:34:20.70 ID:1lO0KVUNr.net
南国はまだ蝉がミンミンしとる
https://i.imgur.com/MSWlNsP.jpg

596 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 15:36:50.65 ID:1lO0KVUNr.net
>>594
前行ったときウンコしたくなって灯台前の個人商店でトイレ借りようとしたら店員のババアに断られてバイクで走りながら漏らしそうになったわ
あのババア許さんからな…

597 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 16:05:33.04 ID:X30iSh9rp.net
ワクチン接種を2度したら出掛けますか?関西や首都圏

598 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 16:25:13.01 ID:rfnLfwLbd.net
>>596
ツーリングうゆち・・・ ( ;・◇・)

599 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 17:20:45.75 ID:p6rx9PYpp.net
便通リング

600 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 17:47:35.32 ID:9YhNyTauM.net
>>596
危なかったなw

ここをキャンプ地とする!
予定だったんだが、まあそうだよねえ
https://i.imgur.com/EBGZUsW.jpg

今日はここらで探す
https://i.imgur.com/blTSByf.jpg

601 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 17:56:37.78 ID:rfnLfwLbd.net
>>600
野宿するのぉ!?ヒグマ出るよぉ?・・・ ((( ;゚Д゚)))

602 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 18:24:55.01 ID:2CVmykCyd.net
厚岸ウィスキー

603 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 18:32:03.65 ID:QwsjF1TpM.net
>>601
クマ出るよねえ、昆布森てとこには
7月26日目撃情報の看板あったよ

>>602
そそ、蒸留所できたよね
厚岸のカキに垂らして食してみたい

それではおやすみなさい
https://i.imgur.com/AhBsNdV.jpg

604 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 18:40:29.95 ID:1lO0KVUNr.net
ええな
俺も状況が許せば北海道行く予定だったけど諦めた
南国きたからシグルリとかいうクソアニメのキャラパネル撮影しようと思ったけどどこも開いてないわ

605 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 18:41:35.55 ID:rfnLfwLbd.net
>>604
シグリル・・・爆死・・・

606 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 18:52:08.89 ID:rfnLfwLbd.net
>>604
今夜どーするの?
北海道くんみたいに野宿するの? ( ・◇・)?

607 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 19:42:08.62 ID:1lO0KVUNr.net
普通にホテル取ってある

608 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 19:43:31.66 ID:rfnLfwLbd.net
>>607
鋸山いく?第一海堡みにいく? ( ・◇・)?

609 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 19:55:13.12 ID:p6rx9PYpp.net
>>603
道の駅でお泊り?
おやすみ

610 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 20:00:26.03 ID:m3tdWYtqp.net
北海道で野宿いいなぁ〜
ぼき、また釧路と知床行きたいよ…うぅ…

611 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 20:37:48.18 ID:1lO0KVUNr.net
>>608
明日天気悪いから行かない
ほんとはシグルリキャラパネル巡りしたいけど変なところにあるのばっかりで入りにくいわ

612 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 20:42:56.29 ID:gMyNdCMx0.net
>>610
大生民ぽっかいどうツアー! ( ・◇・)

>>611
アズズちゃん明日うぴして?

613 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 20:43:14.53 ID:CKBGkFwE0.net
ホキも釧路行く

614 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 20:48:59.55 ID:1lO0KVUNr.net
さっき露天風呂入ってたけど話しかけてくるやつ何なんだよ……
(∵)フェイスして話しかけるなオーラ出してたのにぼっちに話しかけるとかマナー違反だろ…

615 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 20:51:05.63 ID:rfnLfwLbd.net
北海道を目指す(∵)の群れ・・・

>>614
少しはNPCとも会話しよ? (∵)

616 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 21:05:59.16 ID:CKBGkFwE0.net
秋刀魚の刺身今年は高そう

617 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 21:08:08.05 ID:7LmdNVW7p.net
>>613
ホキくんいいな。
いつ行きゅの?

>>614
勃起ちんちんを水面から出しておこうね…

618 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 21:24:51.30 ID:+iQ18JxGp.net
ぼくは先月北海道行っちゃったから当分いいかなぁ
でもクマさん見たかった

619 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 21:26:30.43 ID:YG/uksJDp.net
>>617
ハッテン場の温泉では水面から出すのが定番なの?

620 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 21:32:06.44 ID:gMyNdCMx0.net
道東にも(´・(ェ)・`)牧場あるのかなぁ?

621 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 21:38:14.46 ID:efF1sWERd.net
つか「水曜どうでしょう」ファンかな?
おれも旅は好きだけど未だにまだ一回もあの番組見てないんだよね

622 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 21:41:28.29 ID:AjFyxOt3p.net
そういや新作まだ見てないや

623 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 21:50:17.77 ID:CKBGkFwE0.net
>>617
連休のあとかな

きつねさんにチュコボールあげなきゃね

624 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 21:53:59.46 ID:pns698eqd.net
蔵王きつね村はいいぞ
「村」って名の通りまさにきつねさんたちの村にお邪魔するという感じだから、
動物園とか牧場とかに行く気持ちで行くとなんかちょっと違うって気持ちになるかもだけど

625 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 22:45:37.90 ID:1lO0KVUNr.net
>>612
アズズ置いてあるところ明日休みだってよ
嫌われてんな

626 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 00:05:46.66 ID:YwMGlLzg0.net
>>625
何で今日行かなかったんだよ・・・

627 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 05:35:44.22 ID:w6T1npcuM.net
おは
日の出だー
https://i.imgur.com/Lmd2kab.jpg

釧路人気だな
和商市場が有名だが行ったことない
https://i.imgur.com/VgP5DAe.jpg

読めにゃい
https://i.imgur.com/OqOVH2l.jpg

628 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 07:48:56.92 ID:YwMGlLzg0.net
>>627
知方学(ちほまない)って地名初めて見た!

普通だいたい「○○内」って表記するよね

629 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 08:59:02.90 ID:CO2lO0TVM.net
〜ナイは川を表すそうなんだけど
当て字みたいなもんだから
この辺は読めにゃい地名が多い
https://blog.goo.ne.jp/catyoppy/e/2028c91d86b8c147334550c13fc410e2

630 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 09:19:52.04 ID:qnrdhFN9d.net
>>629
単純に音読みを当てるんじゃなくて訓読みの古語風を混ぜてる

根釧ちほーへ開拓入植した人が凝り性だったんだねぇ
どの辺りの内地から入植して来た人たちなんだろ?
大生民(既卒)みたいな“高学歴”開拓者だったのかなぁ

631 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 09:57:39.61 ID:f6U4kC3qr.net
雨だからシグルリの雌豚探しやめて帰るわ
他の予定もキャンセル
ほんと雨男は地獄だわ

632 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 10:23:26.63 ID:qnrdhFN9d.net
>>631
雨男なのか・・・昨日は晴れてたのに・・・

633 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 11:46:45.30 ID:yRXGkx0vM.net
>>630
有名なのだと北広島や新十津川町とかだね
道東だとどこからなんだろうな

>>631
バイクかい?
雨しんどいな

こちら原野しかない景色と延々続く直線に飽きてきた
内地の古い街並とか見ながら街道走りたいよ

634 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 11:50:08.41 ID:yRXGkx0vM.net
JR釧網本線と釧路湿原
https://i.imgur.com/gIsjHLY.jpg
https://i.imgur.com/1ARs3KC.jpg

635 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 12:00:50.86 ID:qnrdhFN9d.net
>>634
ぽっかいどー晴れてるのかー?いいなぁ〜

636 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 12:39:14.26 ID:yRXGkx0vM.net
晴れてるけど風冷たいよ
高いとこ紅葉も始まりつつある
見るとこも思いつかないし宿行くかー

マシュ温泉
https://i.imgur.com/2xdMYDa.jpg
https://i.imgur.com/lK0Eo5k.jpg

637 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 12:41:02.69 ID:f6U4kC3qr.net
>>626
着いたときにはもう閉店だったんだよ

638 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 12:42:37.66 ID:7gOmWyug0.net
霧ないねマシュ

639 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 12:42:54.03 ID:p549IW26p.net
>>636
摩周湖で星空見よ?

640 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 13:43:49.26 ID:8RXLpVhrp.net
神の子池見に行こ?ね?

641 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 16:29:56.09 ID:ngvrsJfgM.net
宿着いたー
すげー、暖房入ってるよ
https://i.imgur.com/51RRDoa.jpg

642 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 16:31:05.40 ID:ngvrsJfgM.net
>>639
昨日厚岸の夜空綺麗だった!
>>640
今日はスルーしちゃった…
サクラの滝も良いので見てね

643 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 16:47:33.25 ID:qnrdhFN9d.net
>>637
三連休で出直そ?

>>641
川湯温泉?

644 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 17:14:30.35 ID:euwqmpgn0.net
>>643
だいぶ走って糠平温泉
あさはヒトケタになるかもってさ

645 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 17:20:07.18 ID:euwqmpgn0.net
夕食後も外出ないとこ 😫

https://i.imgur.com/G7DlrsU.jpg

646 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 17:22:23.65 ID:p549IW26p.net
あさはヒラタケになるかも

に見えて、キノコになっちゃうのかぁって思った

647 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 17:34:56.11 ID:qnrdhFN9d.net
>>644
タウシュベツ橋梁みるの?

648 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 17:39:01.50 ID:euwqmpgn0.net
よく知ってるねー!
タウシュは今、NPOだかの有料ツアーに参加しないと行けないんだよ…
昔開放されてた時バイクで行った写真があるから帰ったらupしてもいいよ


晩飯は山のものメインってたからキノコも出るかも

649 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 17:40:33.35 ID:qnrdhFN9d.net
>>645
だんだん北海道がグランド三毛別になってる希ガス・・・

650 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 17:49:10.33 ID:1l496DVyF.net
>>648
産業遺産のNPO囲い込み止めて欲しいよ
ケガ防止とか文化財保護を謳ってるくせに来訪者が想定下回って波及利益が見込めなくなると突然サイト閉鎖してツアー参加すら出来なくなる

ボク4年ぐらい前にいわき炭鉱跡とか歩いて回ったけど一番見所の選鉱所跡はNPOツアーガイド申し込まないと入れなくて
色々調べたら青年会議所とかが企画してNHKのローカル番組で取り上げられた年だけやった開店休業状態放置でムカついたよ・・・

651 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 18:01:15.80 ID:euwqmpgn0.net
>>650
そうそう、そういうのがあんだよね
こちらでも知床財団は頑張ってると思うんだけど
ガイドツアー(株)みたいなのが存在しててどうなのかなーって

昔は○湖までは行けますよて具合だったのに
今はお一人様3000〜な様相

652 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 18:01:56.55 ID:euwqmpgn0.net
ちょっくら夕食行ってくる

653 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 18:03:57.18 ID:qnrdhFN9d.net
>>644
ぽっかいどーちゃむいよ・・・ (((( ∵))))
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=22980

>>652
夕飯・・・ (´・(ェ)・`)

654 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 19:05:04.92 ID:euwqmpgn0.net
>>653
0.2はこの時期にヤバすぎでしょw


夕食すごかった
(∵)おじさんにはもったいないメニューだったよ

https://i.imgur.com/fkmBRu2.jpg
https://i.imgur.com/kswLhlp.jpg
https://i.imgur.com/cXKAa21.jpg



露天風呂が混浴ときいたがさて…

655 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 19:37:14.29 ID:qnrdhFN9d.net
>>654
夕飯しゅごい!!
これ1泊2万円コースでしょ!?

656 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 19:41:28.42 ID:p549IW26p.net
混浴はよ!

657 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 19:45:01.46 ID:qBwa3xII0.net
露天風呂で話しかけられるから(∵)フェイスを忘れるなよ

658 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 19:45:57.55 ID:qnrdhFN9d.net
ユムシちんちん隠す必要あるね!

659 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 19:46:59.75 ID:euwqmpgn0.net
水面から出しとけばいいんだな?
よし行ってくる

660 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 20:56:49.31 ID:qnrdhFN9d.net
糠平温泉って摩周湖からずいぶん西だよね

てか露天風呂から帰って来ない・・・(´・(ェ)・`)に食べられた!?

661 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 21:14:34.43 ID:euwqmpgn0.net
お風呂俺しか居なかったよ

>>660
摩周湖から150位ある
札幌、夕張、占冠、帯広、釧路、厚岸
釧路、標茶、弟子屈、阿寒、足寄、糠平
これで750程走った

街と街の間になにもないから辛いんだよね
本当に飽きる
寺社や城も歴史が浅いからそちらの文化が羨ましい

662 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 21:27:17.68 ID:YwMGlLzg0.net
>>661
新型コロナから1年経つけどちうごく人観光客減った?

663 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 21:33:33.15 ID:euwqmpgn0.net
ちうごく全然居ないねー
ピーク時はチウカン以上に東南アジア系、
比やマレーシアあたりなのかな、が多かったけど
今は全部引っくるめてほぼ居ない
ごくたまーにちうごく語らしいのが聞こえたりする
一番多いのは他府県ナンバーだろか

664 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 21:41:41.32 ID:o8t9zS3dM.net
そっち相手の土産物屋潰れまくってる
ラオックスとかな

665 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 21:43:14.13 ID:YwMGlLzg0.net
クッシーいた? ( ・◇・)?

666 :学生さんは名前がない :2021/09/15(水) 06:25:31.32 ID:oI9rez/j0.net
おは 6℃
もう帰るかな
https://i.imgur.com/PkItv2S.jpg


>>665
露天風呂で見た

667 :学生さんは名前がない :2021/09/15(水) 06:28:28.18 ID:nK31sz9dd.net
>>666
おはよ
はやおき
ちゃむい

668 :学生さんは名前がない :2021/09/15(水) 11:54:08.70 ID:IClndoBhM.net
お昼は新得蕎麦だよー
https://i.imgur.com/5NDapBc.jpg

669 :学生さんは名前がない :2021/09/15(水) 12:02:47.50 ID:zEnfUCtwd.net
>>668
十勝県の境目?

670 :学生さんは名前がない :2021/09/15(水) 12:08:52.55 ID:IClndoBhM.net
そだね、これから日高山脈越える感じ
向こう暑いかなー

671 :学生さんは名前がない :2021/09/15(水) 12:24:52.55 ID:zEnfUCtwd.net
>>670
お馬さん見たりする?

672 :学生さんは名前がない :2021/09/15(水) 18:40:53.49 ID:YoGFDifH0.net
今夜も(´・(ェ)・`)に見られながら泊まるのかな?

673 :学生さんは名前がない :2021/09/15(水) 21:31:35.22 ID:TUJzRYldp.net
ぼくんちくまさんのぬいぐるみあるよ

674 :学生さんは名前がない :2021/09/15(水) 21:36:13.70 ID:Em5yaAekd.net
>>673
(´・(ェ)・`)好きなの?

675 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 08:21:39.54 ID:5XMcGuAp0.net
道東いきたい!

676 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 08:39:46.59 ID:4MRdZBgJp.net
>>674
うん。
しゅき。

677 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 10:53:49.93 ID:EnwWVKB+0.net
ぼくもクマさん好き
カオルさんとリラックマ癒されるから好き

678 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 17:49:17.97 ID:6qbVHn8kM.net
無事帰宅しました
お付き合いありがとちゃんー

https://i.imgur.com/wagXWc8.jpg

679 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 17:50:34.55 ID:vFK35kAtd.net
おかえりー!

>>678
道北民なの!( ・◇・)?

680 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 17:52:45.43 ID:zrm3auG+0.net
いや、道央民だよー
昨日富良野に泊まった時のテレビより
富良野が道北カテってのもいまいち解せない

681 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 17:55:19.65 ID:vFK35kAtd.net
>>680
昨日富良野に泊まったんだ?真っ直ぐお家帰ったんだと思ってたよ。

682 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 18:05:45.18 ID:zrm3auG+0.net
家まで一気に走る気なくなって温泉宿でビール飲んでたよ
外で飲めるとこもないしな
たまにはいいもんでした

683 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 18:08:35.16 ID:vFK35kAtd.net
>>682
そっか、北海道も緊急事態宣言の対象ちほーだったね・・・

684 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 18:16:32.12 ID:zrm3auG+0.net
急遽当日じゃらんで予約したんだけど
宿公式ページから手続きしたほうが500円位安かったのさ
手数料結構取られてるのかね

685 :脱糞丸 :2021/09/16(木) 18:34:15.53 ID:vFK35kAtd.net
ボクも三連休でお出かけしようかなぁ〜

686 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 18:36:31.22 ID:zrm3auG+0.net
台風大丈夫かい
すぐ抜けるか

687 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 19:34:50.45 ID:Nt5TFpawF.net
>>686
土曜の昼から出かけよっかな・・・1日目は着いて泊まるだけにして

688 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 20:06:38.73 ID:89E+/sIxp.net
ぽきもどっか行きたい…
海も山もどっちもいいなぁ

689 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 20:22:44.66 ID:7nnaE/Bi0.net
>>688
旅行しよ?

690 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 20:24:53.47 ID:cPRy/ABVp.net
>>687
皆神山リベンジ成功したんだし、ドラゴンボールもリベンジしよ?

691 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 20:25:07.59 ID:OTdpWlLVp.net
リア充カップルがいないところがいいな…
どこかあるかなあ?

692 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 20:26:51.05 ID:7nnaE/Bi0.net
>>690
いや、茨城は酒飲めないから・・・

693 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 20:31:14.73 ID:7nnaE/Bi0.net
>>691
おじーちゃんおばーちゃんが多そうなところ?
定番観光地はカップルばかりだよ・・・

694 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 20:42:33.09 ID:o5y+Qg4r0.net
ビジホに酒持ち込んで飲もう

695 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 20:44:40.74 ID:7nnaE/Bi0.net
>>694
ビジホってテーブル狭いじゃん・・・お店で温かい料理と酒の方がいいなぁ〜

696 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 20:48:43.72 ID:o5y+Qg4r0.net
たしかに狭いかも

697 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 20:49:35.79 ID:7nnaE/Bi0.net
【先週ナガノー行った時の晩酌】
野沢菜の天婦羅
馬刺しオニオン添え
https://i.imgur.com/0tvgXFI.jpg

日本酒、高天(左)と高清水(右)
https://i.imgur.com/bKxOA00.jpg

舞茸とエリンギの鉄板チーズ焼き
刻み野沢菜入り玉子焼き
https://i.imgur.com/iVbkcIr.jpg

こぬつけ甘味噌添え(←〆のラーメン代わり)
https://i.imgur.com/TkUuN0d.jpg

これと比べたらビジホ飲みは・・・ね?

698 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 20:54:22.89 ID:5Aldid3Vp.net
温泉旅館の部屋に飯もってきてくれるようなパターンでも酒ダメなん?

699 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 21:02:04.79 ID:7nnaE/Bi0.net
>>698
常識的に考えたらダメでしょ
だから敢えて「夕なし、朝なし」やってる高めの旅館多いよ

1年前の箱根は部屋に飯持ってきてくれる方式で酒は頼めたけどね
まぁ箱根町は他の神奈川県内と少し違うローカルルール敷く傾向あるからなぁ

700 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 21:07:50.10 ID:e+YAPIgJp.net
でも酒だけ自分で用意すればいけるんじゃね?

701 :学生さんは名前がない :2021/09/18(土) 16:14:49.54 ID:3NCyvWK30.net
台風去ったらどっか行こうと思ったけど日月はどこも混むよな
また渋滞でイライラしそう

702 :学生さんは名前がない :2021/09/19(日) 17:46:21.13 ID:Cipe6RGFM.net
いつも爆安乞食宿ばっか泊まるぼく、話についていない(∵)
食堂に自前酒持ち込むのがNGって事言ってるんだよね?部屋に料理持ってくるパターンもNGなのは食事の時間だけ


常に酒持ち込み禁止の場所なんて存在するの....?

703 :学生さんは名前がない :2021/09/19(日) 18:04:20.79 ID:juSRkuGjd.net
旅行行くといつもスーパーで酒と惣菜買ってきてビジホの部屋で飲むよ

704 :学生さんは名前がない :2021/09/19(日) 23:44:57.47 ID:f7pMhQ310.net
旅に行きたいよねその前にワクチン接種はされましたか
京都大のワクチン接種で副反応が出た話は聞かないですよね
「ワクチンは危険」「ただの風邪」「無症状の風邪」「半自粛」「ファクターX」と言ってた大学です
京都の緊急事態宣言は月末まで延長、措置継続に 大学で進む職域接種 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASP997T2WP99PLZB001.html
> 約3万人の学生や教職員がいる京都大は、7月から職域接種を開始。
同月中旬からは、職域接種の条件を満たさない在籍数1千人未満の大学などにも門戸を開き、今月5日までに府内13大学・短大の約3千人が京大病院で2回目の接種を終えた。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1598360683/291

705 ::2021/09/20(月) 18:13:28.01 ID:GC1MHZqbd.net
渋滞4時間以上は草

706 :学生さんは名前がない :2021/09/20(月) 18:21:08.55 ID:GC1MHZqbd.net
勝山で降りた

707 :学生さんは名前がない :2021/09/20(月) 18:22:43.92 ID:3mHiW7dcd.net
>>706
あれれ〜?八千穂高原じゃなかったのぉ〜?

708 :学生さんは名前がない :2021/09/20(月) 18:30:53.92 ID:GC1MHZqbd.net
八ヶ岳高原大橋から見えた富士山がめちゃくちゃキレイだった

709 :学生さんは名前がない :2021/09/20(月) 18:32:50.74 ID:gkHrisNTd.net
八千穂高原で降りて長坂で乗って勝山で降りたんだぞ
今大月市(下道)

710 :学生さんは名前がない :2021/09/20(月) 18:35:20.61 ID:K0Xr3O3IM.net
勝沼?

711 :学生さんは名前がない :2021/09/20(月) 18:36:13.66 ID:NYUZGCAv0.net
>>709
そーゆー高速の使い方があるんだ

712 :学生さんは名前がない :2021/09/20(月) 18:37:48.23 ID:gkHrisNTd.net
勝山じゃなくて勝沼だった
大月の手前のインター
下道もやっぱり混んでるな

713 :学生さんは名前がない :2021/09/20(月) 18:41:09.71 ID:Ai6o/ZIpM.net
大垂水越えるのかな

714 :学生さんは名前がない :2021/09/20(月) 18:43:22.52 ID:gkHrisNTd.net
超えるの何時になるかな
目標8時半

715 :学生さんは名前がない :2021/09/20(月) 18:59:31.72 ID:3wckOBQDd.net
桜井簡易郵便局ってのを経由するルートでいってみます

716 :学生さんは名前がない :2021/09/20(月) 19:05:08.26 ID:NfHTXdev0.net
>>715
どこやねん・・・?

717 :学生さんは名前がない :2021/09/20(月) 19:09:42.03 ID:3wckOBQDd.net
俺にもわからん
全ては渋滞を避けるため…

718 :学生さんは名前がない :2021/09/20(月) 19:14:27.80 ID:qoMh1IIFd.net
このルートってどうなんですか
意見ください
https://i.imgur.com/4eC8a03.jpg

719 :学生さんは名前がない :2021/09/20(月) 19:16:24.52 ID:NfHTXdev0.net
>>718
この道・・・町田のニー友の知り合いが恐怖体験したルートに似てる・・・?

720 :常時 :2021/09/20(月) 19:19:10.25 ID:YctWtih60.net
北の道の3倍くらい時間かかりそう

721 :学生さんは名前がない :2021/09/20(月) 19:29:25.00 ID:eFTv8Wt1M.net
秋山抜ける道なら好きよ

722 :学生さんは名前がない :2021/09/20(月) 19:32:28.36 ID:PEqQUpxFd.net
北の道は渋滞してるのでふだんより1.5h余計にかかる

723 :学生さんは名前がない :2021/09/20(月) 19:43:32.33 ID:eFTv8Wt1M.net
でもバイクで走った記憶からすると
車だと狭いとこも多いな

724 :学生さんは名前がない :2021/09/20(月) 20:19:11.64 ID:wBcr9Rhed.net
>>721
なんかこの抜け道有名っぽいな
俺以外にも渋滞から逃れてきた草が何台もいたよ

725 :学生さんは名前がない :2021/09/20(月) 20:20:37.87 ID:EHO220mP0.net
草は草

726 :学生さんは名前がない :2021/09/20(月) 21:46:10.85 ID:u4IsVjs6d.net
やっと帰宅
20時代につくの目標にしてたのは守れなかったけど、
なんだかんだ言って今回も良い旅でした

727 :学生さんは名前がない :2021/09/26(日) 10:52:53.62 ID:Ggpi1QIZ0.net
アホな大学教授らよりも日本国民は学習能力が高いから
ロックダウン無しでも感染拡大を抑えてきた
その学習能力が高い日本国民が選挙で選んできたのが政治家であり政府
国民の中にいる少数のアホの学習能力が上がれば第6波も抑えられる

総レス数 727
161 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200