2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

旅スレ

581 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 10:59:12.10 ID:/PPWlbX6M.net
カルビーの工場でも見てくるか

https://i.imgur.com/gdQ5kqh.png

582 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 12:00:25.32 ID:rfnLfwLbd.net
>>581
ぐぐったらカルビーの工場たくさんある! ( ・◇・)

583 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 12:12:06.32 ID:p6rx9PYpp.net
カルビーも工場見学中止してるね

小学校の頃、学校でかっぱえびせんの見学行ったけどあれはどこだったんだろ
宇都宮かな

584 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 12:19:56.10 ID:rfnLfwLbd.net
>>583
トチギーから→サイタマーへお引っ越し? ( ・◇・)?

585 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 12:21:37.11 ID:/PPWlbX6M.net
やっぱりコロナの影響あるかー
社会科見学楽しかったな
脱糞丸先日善光寺行ってたでしょ
今年もそこ含め戸隠神社行きたかったな

今回は道東方面へ来たよ
帯廣神社
このあとはノープラン

https://i.imgur.com/yP6Wj2V.jpg

586 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 12:26:18.60 ID:aoMsRHZH0.net
僕も夏休みに入ったからこれから遠出するわ

587 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 12:29:09.09 ID:p6rx9PYpp.net
>>584
ずっとサイタマ
バスかなんかで行ったんだろうけど全然覚えてないな
アポロチョコの見学も行ったな

>>585
住んでるのは札幌ら辺?

>>586
夏…?!

588 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 12:37:40.28 ID:rfnLfwLbd.net
>>585
戸隠神社奥社もだけど豪雪地帯は倒壊を防ぐため社殿をコンクリート造にするんだよね

>>586
いいなぁ〜!どこ行くのー? ( ・◇・)?

589 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 13:57:25.27 ID:m6P9fAr3p.net
みんないいなぁ〜
写真見せてね

590 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 14:05:24.89 ID:/PPWlbX6M.net
>>587
うん、札幌付近
今で300km程走った

おっぱい!
https://i.imgur.com/5d7p05V.jpg

591 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 14:09:05.18 ID:1lO0KVUNr.net
去年二輪で走ってたら暑すぎて二度と行きたくないって書いたけど性懲りもなくまた来たわ
https://i.imgur.com/pD9GmJS.jpg

592 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 14:11:09.80 ID:1lO0KVUNr.net
>>588
南国行くわ

593 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 14:35:34.87 ID:rfnLfwLbd.net
>>590
(゜ロ゜)!

>>592-593
南総バイク大生民?

594 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 15:16:58.18 ID:x1IY2aIJM.net
暖かいとこいいなあ
野島崎は行ったことがある

595 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 15:34:20.70 ID:1lO0KVUNr.net
南国はまだ蝉がミンミンしとる
https://i.imgur.com/MSWlNsP.jpg

596 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 15:36:50.65 ID:1lO0KVUNr.net
>>594
前行ったときウンコしたくなって灯台前の個人商店でトイレ借りようとしたら店員のババアに断られてバイクで走りながら漏らしそうになったわ
あのババア許さんからな…

597 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 16:05:33.04 ID:X30iSh9rp.net
ワクチン接種を2度したら出掛けますか?関西や首都圏

598 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 16:25:13.01 ID:rfnLfwLbd.net
>>596
ツーリングうゆち・・・ ( ;・◇・)

599 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 17:20:45.75 ID:p6rx9PYpp.net
便通リング

600 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 17:47:35.32 ID:9YhNyTauM.net
>>596
危なかったなw

ここをキャンプ地とする!
予定だったんだが、まあそうだよねえ
https://i.imgur.com/EBGZUsW.jpg

今日はここらで探す
https://i.imgur.com/blTSByf.jpg

601 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 17:56:37.78 ID:rfnLfwLbd.net
>>600
野宿するのぉ!?ヒグマ出るよぉ?・・・ ((( ;゚Д゚)))

602 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 18:24:55.01 ID:2CVmykCyd.net
厚岸ウィスキー

603 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 18:32:03.65 ID:QwsjF1TpM.net
>>601
クマ出るよねえ、昆布森てとこには
7月26日目撃情報の看板あったよ

>>602
そそ、蒸留所できたよね
厚岸のカキに垂らして食してみたい

それではおやすみなさい
https://i.imgur.com/AhBsNdV.jpg

604 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 18:40:29.95 ID:1lO0KVUNr.net
ええな
俺も状況が許せば北海道行く予定だったけど諦めた
南国きたからシグルリとかいうクソアニメのキャラパネル撮影しようと思ったけどどこも開いてないわ

605 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 18:41:35.55 ID:rfnLfwLbd.net
>>604
シグリル・・・爆死・・・

606 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 18:52:08.89 ID:rfnLfwLbd.net
>>604
今夜どーするの?
北海道くんみたいに野宿するの? ( ・◇・)?

607 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 19:42:08.62 ID:1lO0KVUNr.net
普通にホテル取ってある

608 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 19:43:31.66 ID:rfnLfwLbd.net
>>607
鋸山いく?第一海堡みにいく? ( ・◇・)?

609 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 19:55:13.12 ID:p6rx9PYpp.net
>>603
道の駅でお泊り?
おやすみ

610 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 20:00:26.03 ID:m3tdWYtqp.net
北海道で野宿いいなぁ〜
ぼき、また釧路と知床行きたいよ…うぅ…

611 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 20:37:48.18 ID:1lO0KVUNr.net
>>608
明日天気悪いから行かない
ほんとはシグルリキャラパネル巡りしたいけど変なところにあるのばっかりで入りにくいわ

612 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 20:42:56.29 ID:gMyNdCMx0.net
>>610
大生民ぽっかいどうツアー! ( ・◇・)

>>611
アズズちゃん明日うぴして?

613 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 20:43:14.53 ID:CKBGkFwE0.net
ホキも釧路行く

614 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 20:48:59.55 ID:1lO0KVUNr.net
さっき露天風呂入ってたけど話しかけてくるやつ何なんだよ……
(∵)フェイスして話しかけるなオーラ出してたのにぼっちに話しかけるとかマナー違反だろ…

615 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 20:51:05.63 ID:rfnLfwLbd.net
北海道を目指す(∵)の群れ・・・

>>614
少しはNPCとも会話しよ? (∵)

616 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 21:05:59.16 ID:CKBGkFwE0.net
秋刀魚の刺身今年は高そう

617 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 21:08:08.05 ID:7LmdNVW7p.net
>>613
ホキくんいいな。
いつ行きゅの?

>>614
勃起ちんちんを水面から出しておこうね…

618 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 21:24:51.30 ID:+iQ18JxGp.net
ぼくは先月北海道行っちゃったから当分いいかなぁ
でもクマさん見たかった

619 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 21:26:30.43 ID:YG/uksJDp.net
>>617
ハッテン場の温泉では水面から出すのが定番なの?

620 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 21:32:06.44 ID:gMyNdCMx0.net
道東にも(´・(ェ)・`)牧場あるのかなぁ?

621 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 21:38:14.46 ID:efF1sWERd.net
つか「水曜どうでしょう」ファンかな?
おれも旅は好きだけど未だにまだ一回もあの番組見てないんだよね

622 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 21:41:28.29 ID:AjFyxOt3p.net
そういや新作まだ見てないや

623 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 21:50:17.77 ID:CKBGkFwE0.net
>>617
連休のあとかな

きつねさんにチュコボールあげなきゃね

624 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 21:53:59.46 ID:pns698eqd.net
蔵王きつね村はいいぞ
「村」って名の通りまさにきつねさんたちの村にお邪魔するという感じだから、
動物園とか牧場とかに行く気持ちで行くとなんかちょっと違うって気持ちになるかもだけど

625 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 22:45:37.90 ID:1lO0KVUNr.net
>>612
アズズ置いてあるところ明日休みだってよ
嫌われてんな

626 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 00:05:46.66 ID:YwMGlLzg0.net
>>625
何で今日行かなかったんだよ・・・

627 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 05:35:44.22 ID:w6T1npcuM.net
おは
日の出だー
https://i.imgur.com/Lmd2kab.jpg

釧路人気だな
和商市場が有名だが行ったことない
https://i.imgur.com/VgP5DAe.jpg

読めにゃい
https://i.imgur.com/OqOVH2l.jpg

628 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 07:48:56.92 ID:YwMGlLzg0.net
>>627
知方学(ちほまない)って地名初めて見た!

普通だいたい「○○内」って表記するよね

629 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 08:59:02.90 ID:CO2lO0TVM.net
〜ナイは川を表すそうなんだけど
当て字みたいなもんだから
この辺は読めにゃい地名が多い
https://blog.goo.ne.jp/catyoppy/e/2028c91d86b8c147334550c13fc410e2

630 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 09:19:52.04 ID:qnrdhFN9d.net
>>629
単純に音読みを当てるんじゃなくて訓読みの古語風を混ぜてる

根釧ちほーへ開拓入植した人が凝り性だったんだねぇ
どの辺りの内地から入植して来た人たちなんだろ?
大生民(既卒)みたいな“高学歴”開拓者だったのかなぁ

631 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 09:57:39.61 ID:f6U4kC3qr.net
雨だからシグルリの雌豚探しやめて帰るわ
他の予定もキャンセル
ほんと雨男は地獄だわ

632 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 10:23:26.63 ID:qnrdhFN9d.net
>>631
雨男なのか・・・昨日は晴れてたのに・・・

633 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 11:46:45.30 ID:yRXGkx0vM.net
>>630
有名なのだと北広島や新十津川町とかだね
道東だとどこからなんだろうな

>>631
バイクかい?
雨しんどいな

こちら原野しかない景色と延々続く直線に飽きてきた
内地の古い街並とか見ながら街道走りたいよ

634 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 11:50:08.41 ID:yRXGkx0vM.net
JR釧網本線と釧路湿原
https://i.imgur.com/gIsjHLY.jpg
https://i.imgur.com/1ARs3KC.jpg

635 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 12:00:50.86 ID:qnrdhFN9d.net
>>634
ぽっかいどー晴れてるのかー?いいなぁ〜

636 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 12:39:14.26 ID:yRXGkx0vM.net
晴れてるけど風冷たいよ
高いとこ紅葉も始まりつつある
見るとこも思いつかないし宿行くかー

マシュ温泉
https://i.imgur.com/2xdMYDa.jpg
https://i.imgur.com/lK0Eo5k.jpg

637 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 12:41:02.69 ID:f6U4kC3qr.net
>>626
着いたときにはもう閉店だったんだよ

638 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 12:42:37.66 ID:7gOmWyug0.net
霧ないねマシュ

639 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 12:42:54.03 ID:p549IW26p.net
>>636
摩周湖で星空見よ?

640 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 13:43:49.26 ID:8RXLpVhrp.net
神の子池見に行こ?ね?

641 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 16:29:56.09 ID:ngvrsJfgM.net
宿着いたー
すげー、暖房入ってるよ
https://i.imgur.com/51RRDoa.jpg

642 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 16:31:05.40 ID:ngvrsJfgM.net
>>639
昨日厚岸の夜空綺麗だった!
>>640
今日はスルーしちゃった…
サクラの滝も良いので見てね

643 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 16:47:33.25 ID:qnrdhFN9d.net
>>637
三連休で出直そ?

>>641
川湯温泉?

644 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 17:14:30.35 ID:euwqmpgn0.net
>>643
だいぶ走って糠平温泉
あさはヒトケタになるかもってさ

645 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 17:20:07.18 ID:euwqmpgn0.net
夕食後も外出ないとこ 😫

https://i.imgur.com/G7DlrsU.jpg

646 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 17:22:23.65 ID:p549IW26p.net
あさはヒラタケになるかも

に見えて、キノコになっちゃうのかぁって思った

647 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 17:34:56.11 ID:qnrdhFN9d.net
>>644
タウシュベツ橋梁みるの?

648 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 17:39:01.50 ID:euwqmpgn0.net
よく知ってるねー!
タウシュは今、NPOだかの有料ツアーに参加しないと行けないんだよ…
昔開放されてた時バイクで行った写真があるから帰ったらupしてもいいよ


晩飯は山のものメインってたからキノコも出るかも

649 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 17:40:33.35 ID:qnrdhFN9d.net
>>645
だんだん北海道がグランド三毛別になってる希ガス・・・

650 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 17:49:10.33 ID:1l496DVyF.net
>>648
産業遺産のNPO囲い込み止めて欲しいよ
ケガ防止とか文化財保護を謳ってるくせに来訪者が想定下回って波及利益が見込めなくなると突然サイト閉鎖してツアー参加すら出来なくなる

ボク4年ぐらい前にいわき炭鉱跡とか歩いて回ったけど一番見所の選鉱所跡はNPOツアーガイド申し込まないと入れなくて
色々調べたら青年会議所とかが企画してNHKのローカル番組で取り上げられた年だけやった開店休業状態放置でムカついたよ・・・

651 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 18:01:15.80 ID:euwqmpgn0.net
>>650
そうそう、そういうのがあんだよね
こちらでも知床財団は頑張ってると思うんだけど
ガイドツアー(株)みたいなのが存在しててどうなのかなーって

昔は○湖までは行けますよて具合だったのに
今はお一人様3000〜な様相

652 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 18:01:56.55 ID:euwqmpgn0.net
ちょっくら夕食行ってくる

653 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 18:03:57.18 ID:qnrdhFN9d.net
>>644
ぽっかいどーちゃむいよ・・・ (((( ∵))))
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=22980

>>652
夕飯・・・ (´・(ェ)・`)

654 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 19:05:04.92 ID:euwqmpgn0.net
>>653
0.2はこの時期にヤバすぎでしょw


夕食すごかった
(∵)おじさんにはもったいないメニューだったよ

https://i.imgur.com/fkmBRu2.jpg
https://i.imgur.com/kswLhlp.jpg
https://i.imgur.com/cXKAa21.jpg



露天風呂が混浴ときいたがさて…

655 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 19:37:14.29 ID:qnrdhFN9d.net
>>654
夕飯しゅごい!!
これ1泊2万円コースでしょ!?

656 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 19:41:28.42 ID:p549IW26p.net
混浴はよ!

657 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 19:45:01.46 ID:qBwa3xII0.net
露天風呂で話しかけられるから(∵)フェイスを忘れるなよ

658 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 19:45:57.55 ID:qnrdhFN9d.net
ユムシちんちん隠す必要あるね!

659 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 19:46:59.75 ID:euwqmpgn0.net
水面から出しとけばいいんだな?
よし行ってくる

660 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 20:56:49.31 ID:qnrdhFN9d.net
糠平温泉って摩周湖からずいぶん西だよね

てか露天風呂から帰って来ない・・・(´・(ェ)・`)に食べられた!?

661 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 21:14:34.43 ID:euwqmpgn0.net
お風呂俺しか居なかったよ

>>660
摩周湖から150位ある
札幌、夕張、占冠、帯広、釧路、厚岸
釧路、標茶、弟子屈、阿寒、足寄、糠平
これで750程走った

街と街の間になにもないから辛いんだよね
本当に飽きる
寺社や城も歴史が浅いからそちらの文化が羨ましい

662 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 21:27:17.68 ID:YwMGlLzg0.net
>>661
新型コロナから1年経つけどちうごく人観光客減った?

663 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 21:33:33.15 ID:euwqmpgn0.net
ちうごく全然居ないねー
ピーク時はチウカン以上に東南アジア系、
比やマレーシアあたりなのかな、が多かったけど
今は全部引っくるめてほぼ居ない
ごくたまーにちうごく語らしいのが聞こえたりする
一番多いのは他府県ナンバーだろか

664 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 21:41:41.32 ID:o8t9zS3dM.net
そっち相手の土産物屋潰れまくってる
ラオックスとかな

665 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 21:43:14.13 ID:YwMGlLzg0.net
クッシーいた? ( ・◇・)?

666 :学生さんは名前がない :2021/09/15(水) 06:25:31.32 ID:oI9rez/j0.net
おは 6℃
もう帰るかな
https://i.imgur.com/PkItv2S.jpg


>>665
露天風呂で見た

667 :学生さんは名前がない :2021/09/15(水) 06:28:28.18 ID:nK31sz9dd.net
>>666
おはよ
はやおき
ちゃむい

668 :学生さんは名前がない :2021/09/15(水) 11:54:08.70 ID:IClndoBhM.net
お昼は新得蕎麦だよー
https://i.imgur.com/5NDapBc.jpg

669 :学生さんは名前がない :2021/09/15(水) 12:02:47.50 ID:zEnfUCtwd.net
>>668
十勝県の境目?

670 :学生さんは名前がない :2021/09/15(水) 12:08:52.55 ID:IClndoBhM.net
そだね、これから日高山脈越える感じ
向こう暑いかなー

671 :学生さんは名前がない :2021/09/15(水) 12:24:52.55 ID:zEnfUCtwd.net
>>670
お馬さん見たりする?

672 :学生さんは名前がない :2021/09/15(水) 18:40:53.49 ID:YoGFDifH0.net
今夜も(´・(ェ)・`)に見られながら泊まるのかな?

673 :学生さんは名前がない :2021/09/15(水) 21:31:35.22 ID:TUJzRYldp.net
ぼくんちくまさんのぬいぐるみあるよ

674 :学生さんは名前がない :2021/09/15(水) 21:36:13.70 ID:Em5yaAekd.net
>>673
(´・(ェ)・`)好きなの?

675 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 08:21:39.54 ID:5XMcGuAp0.net
道東いきたい!

676 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 08:39:46.59 ID:4MRdZBgJp.net
>>674
うん。
しゅき。

677 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 10:53:49.93 ID:EnwWVKB+0.net
ぼくもクマさん好き
カオルさんとリラックマ癒されるから好き

678 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 17:49:17.97 ID:6qbVHn8kM.net
無事帰宅しました
お付き合いありがとちゃんー

https://i.imgur.com/wagXWc8.jpg

679 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 17:50:34.55 ID:vFK35kAtd.net
おかえりー!

>>678
道北民なの!( ・◇・)?

680 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 17:52:45.43 ID:zrm3auG+0.net
いや、道央民だよー
昨日富良野に泊まった時のテレビより
富良野が道北カテってのもいまいち解せない

681 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 17:55:19.65 ID:vFK35kAtd.net
>>680
昨日富良野に泊まったんだ?真っ直ぐお家帰ったんだと思ってたよ。

682 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 18:05:45.18 ID:zrm3auG+0.net
家まで一気に走る気なくなって温泉宿でビール飲んでたよ
外で飲めるとこもないしな
たまにはいいもんでした

683 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 18:08:35.16 ID:vFK35kAtd.net
>>682
そっか、北海道も緊急事態宣言の対象ちほーだったね・・・

684 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 18:16:32.12 ID:zrm3auG+0.net
急遽当日じゃらんで予約したんだけど
宿公式ページから手続きしたほうが500円位安かったのさ
手数料結構取られてるのかね

685 :脱糞丸 :2021/09/16(木) 18:34:15.53 ID:vFK35kAtd.net
ボクも三連休でお出かけしようかなぁ〜

686 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 18:36:31.22 ID:zrm3auG+0.net
台風大丈夫かい
すぐ抜けるか

687 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 19:34:50.45 ID:Nt5TFpawF.net
>>686
土曜の昼から出かけよっかな・・・1日目は着いて泊まるだけにして

688 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 20:06:38.73 ID:89E+/sIxp.net
ぽきもどっか行きたい…
海も山もどっちもいいなぁ

689 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 20:22:44.66 ID:7nnaE/Bi0.net
>>688
旅行しよ?

690 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 20:24:53.47 ID:cPRy/ABVp.net
>>687
皆神山リベンジ成功したんだし、ドラゴンボールもリベンジしよ?

691 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 20:25:07.59 ID:OTdpWlLVp.net
リア充カップルがいないところがいいな…
どこかあるかなあ?

692 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 20:26:51.05 ID:7nnaE/Bi0.net
>>690
いや、茨城は酒飲めないから・・・

693 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 20:31:14.73 ID:7nnaE/Bi0.net
>>691
おじーちゃんおばーちゃんが多そうなところ?
定番観光地はカップルばかりだよ・・・

694 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 20:42:33.09 ID:o5y+Qg4r0.net
ビジホに酒持ち込んで飲もう

695 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 20:44:40.74 ID:7nnaE/Bi0.net
>>694
ビジホってテーブル狭いじゃん・・・お店で温かい料理と酒の方がいいなぁ〜

696 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 20:48:43.72 ID:o5y+Qg4r0.net
たしかに狭いかも

697 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 20:49:35.79 ID:7nnaE/Bi0.net
【先週ナガノー行った時の晩酌】
野沢菜の天婦羅
馬刺しオニオン添え
https://i.imgur.com/0tvgXFI.jpg

日本酒、高天(左)と高清水(右)
https://i.imgur.com/bKxOA00.jpg

舞茸とエリンギの鉄板チーズ焼き
刻み野沢菜入り玉子焼き
https://i.imgur.com/iVbkcIr.jpg

こぬつけ甘味噌添え(←〆のラーメン代わり)
https://i.imgur.com/TkUuN0d.jpg

これと比べたらビジホ飲みは・・・ね?

698 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 20:54:22.89 ID:5Aldid3Vp.net
温泉旅館の部屋に飯もってきてくれるようなパターンでも酒ダメなん?

699 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 21:02:04.79 ID:7nnaE/Bi0.net
>>698
常識的に考えたらダメでしょ
だから敢えて「夕なし、朝なし」やってる高めの旅館多いよ

1年前の箱根は部屋に飯持ってきてくれる方式で酒は頼めたけどね
まぁ箱根町は他の神奈川県内と少し違うローカルルール敷く傾向あるからなぁ

700 :学生さんは名前がない :2021/09/16(木) 21:07:50.10 ID:e+YAPIgJp.net
でも酒だけ自分で用意すればいけるんじゃね?

701 :学生さんは名前がない :2021/09/18(土) 16:14:49.54 ID:3NCyvWK30.net
台風去ったらどっか行こうと思ったけど日月はどこも混むよな
また渋滞でイライラしそう

702 :学生さんは名前がない :2021/09/19(日) 17:46:21.13 ID:Cipe6RGFM.net
いつも爆安乞食宿ばっか泊まるぼく、話についていない(∵)
食堂に自前酒持ち込むのがNGって事言ってるんだよね?部屋に料理持ってくるパターンもNGなのは食事の時間だけ


常に酒持ち込み禁止の場所なんて存在するの....?

703 :学生さんは名前がない :2021/09/19(日) 18:04:20.79 ID:juSRkuGjd.net
旅行行くといつもスーパーで酒と惣菜買ってきてビジホの部屋で飲むよ

704 :学生さんは名前がない :2021/09/19(日) 23:44:57.47 ID:f7pMhQ310.net
旅に行きたいよねその前にワクチン接種はされましたか
京都大のワクチン接種で副反応が出た話は聞かないですよね
「ワクチンは危険」「ただの風邪」「無症状の風邪」「半自粛」「ファクターX」と言ってた大学です
京都の緊急事態宣言は月末まで延長、措置継続に 大学で進む職域接種 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASP997T2WP99PLZB001.html
> 約3万人の学生や教職員がいる京都大は、7月から職域接種を開始。
同月中旬からは、職域接種の条件を満たさない在籍数1千人未満の大学などにも門戸を開き、今月5日までに府内13大学・短大の約3千人が京大病院で2回目の接種を終えた。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1598360683/291

705 ::2021/09/20(月) 18:13:28.01 ID:GC1MHZqbd.net
渋滞4時間以上は草

706 :学生さんは名前がない :2021/09/20(月) 18:21:08.55 ID:GC1MHZqbd.net
勝山で降りた

707 :学生さんは名前がない :2021/09/20(月) 18:22:43.92 ID:3mHiW7dcd.net
>>706
あれれ〜?八千穂高原じゃなかったのぉ〜?

708 :学生さんは名前がない :2021/09/20(月) 18:30:53.92 ID:GC1MHZqbd.net
八ヶ岳高原大橋から見えた富士山がめちゃくちゃキレイだった

709 :学生さんは名前がない :2021/09/20(月) 18:32:50.74 ID:gkHrisNTd.net
八千穂高原で降りて長坂で乗って勝山で降りたんだぞ
今大月市(下道)

710 :学生さんは名前がない :2021/09/20(月) 18:35:20.61 ID:K0Xr3O3IM.net
勝沼?

711 :学生さんは名前がない :2021/09/20(月) 18:36:13.66 ID:NYUZGCAv0.net
>>709
そーゆー高速の使い方があるんだ

712 :学生さんは名前がない :2021/09/20(月) 18:37:48.23 ID:gkHrisNTd.net
勝山じゃなくて勝沼だった
大月の手前のインター
下道もやっぱり混んでるな

713 :学生さんは名前がない :2021/09/20(月) 18:41:09.71 ID:Ai6o/ZIpM.net
大垂水越えるのかな

714 :学生さんは名前がない :2021/09/20(月) 18:43:22.52 ID:gkHrisNTd.net
超えるの何時になるかな
目標8時半

715 :学生さんは名前がない :2021/09/20(月) 18:59:31.72 ID:3wckOBQDd.net
桜井簡易郵便局ってのを経由するルートでいってみます

716 :学生さんは名前がない :2021/09/20(月) 19:05:08.26 ID:NfHTXdev0.net
>>715
どこやねん・・・?

717 :学生さんは名前がない :2021/09/20(月) 19:09:42.03 ID:3wckOBQDd.net
俺にもわからん
全ては渋滞を避けるため…

718 :学生さんは名前がない :2021/09/20(月) 19:14:27.80 ID:qoMh1IIFd.net
このルートってどうなんですか
意見ください
https://i.imgur.com/4eC8a03.jpg

719 :学生さんは名前がない :2021/09/20(月) 19:16:24.52 ID:NfHTXdev0.net
>>718
この道・・・町田のニー友の知り合いが恐怖体験したルートに似てる・・・?

720 :常時 :2021/09/20(月) 19:19:10.25 ID:YctWtih60.net
北の道の3倍くらい時間かかりそう

721 :学生さんは名前がない :2021/09/20(月) 19:29:25.00 ID:eFTv8Wt1M.net
秋山抜ける道なら好きよ

722 :学生さんは名前がない :2021/09/20(月) 19:32:28.36 ID:PEqQUpxFd.net
北の道は渋滞してるのでふだんより1.5h余計にかかる

723 :学生さんは名前がない :2021/09/20(月) 19:43:32.33 ID:eFTv8Wt1M.net
でもバイクで走った記憶からすると
車だと狭いとこも多いな

724 :学生さんは名前がない :2021/09/20(月) 20:19:11.64 ID:wBcr9Rhed.net
>>721
なんかこの抜け道有名っぽいな
俺以外にも渋滞から逃れてきた草が何台もいたよ

725 :学生さんは名前がない :2021/09/20(月) 20:20:37.87 ID:EHO220mP0.net
草は草

726 :学生さんは名前がない :2021/09/20(月) 21:46:10.85 ID:u4IsVjs6d.net
やっと帰宅
20時代につくの目標にしてたのは守れなかったけど、
なんだかんだ言って今回も良い旅でした

727 :学生さんは名前がない :2021/09/26(日) 10:52:53.62 ID:Ggpi1QIZ0.net
アホな大学教授らよりも日本国民は学習能力が高いから
ロックダウン無しでも感染拡大を抑えてきた
その学習能力が高い日本国民が選挙で選んできたのが政治家であり政府
国民の中にいる少数のアホの学習能力が上がれば第6波も抑えられる

総レス数 727
161 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200