2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガチ無職、ニート、35歳以上高齢ニート、引きこもり、生活保護

1 :学生さんは名前がない :2021/05/26(水) 16:41:39.82 ID:6UhPQHKr0.net
いってみよう

2 :学生さんは名前がない :2021/05/26(水) 16:46:41.65 ID:6UhPQHKr0.net
age

3 :学生さんは名前がない :2021/05/26(水) 16:51:24.39 ID:6UhPQHKr0.net
hosyu

4 :学生さんは名前がない :2021/05/26(水) 16:59:08.83 ID:6UhPQHKr0.net
hosyu

5 :学生さんは名前がない :2021/05/26(水) 17:03:55.03 ID:6UhPQHKr0.net
hosyuhosyuhosyu

6 :学生さんは名前がない :2021/05/26(水) 17:08:16.24 ID:6UhPQHKr0.net
あげ保守

7 :学生さんは名前がない :2021/05/26(水) 17:12:47.09 ID:6UhPQHKr0.net
hosyuhosyuhosyu

8 :学生さんは名前がない :2021/05/26(水) 17:17:56.84 ID:6UhPQHKr0.net
あげ、age

9 :学生さんは名前がない :2021/05/26(水) 17:26:07.49 ID:6UhPQHKr0.net
ageage

10 :学生さんは名前がない :2021/05/26(水) 17:46:57.89 ID:6UhPQHKr0.net
ほしゅ保守ほしゅ

11 :学生さんは名前がない :2021/05/26(水) 17:55:05.08 ID:6UhPQHKr0.net
あげあげ

12 :学生さんは名前がない :2021/05/26(水) 18:06:17.51 ID:6UhPQHKr0.net
あげ保守age

13 :学生さんは名前がない :2021/05/26(水) 18:12:29.94 ID:6UhPQHKr0.net
無職スレ

14 :学生さんは名前がない :2021/05/26(水) 18:38:48.99 ID:mX1BhM1i0.net
非正規、正規だけど違法ギリギリの待遇の労働者のスレもくれ

15 :学生さんは名前がない :2021/05/26(水) 18:43:26.37 ID:6UhPQHKr0.net
>>14
仕事やめたいスレがあるじゃあないか

16 :学生さんは名前がない :2021/05/26(水) 18:57:51.90 ID:cNR0L0Im0.net
>>15
そんなスレどう考えてもクソJJで溢れ返るだろ、と思って近付きすらしない。

17 :学生さんは名前がない :2021/05/26(水) 20:00:46.17 ID:6UhPQHKr0.net
>>14の身分であっても、このスレに書き込んでも良かろうに

18 :学生さんは名前がない :2021/05/27(木) 04:53:21.34 ID:mrGbNAXzF.net
そしたら非正規がスレタイのゴミ相手にマウント取り出すのでは?

19 :学生さんは名前がない :2021/05/27(木) 05:09:56.99 ID:fd1kZdKd0.net
呼ばれたのでマウント取りに来ました
非正規です

20 :学生さんは名前がない :2021/05/27(木) 05:33:26.13 ID:wXQPYM940.net
早く死ねよ

21 :学生さんは名前がない :2021/05/27(木) 08:45:00.84 ID:4hNIzEc+0.net
オープニングスタッフのバイトがあれば応募するんだが田舎だから新しく店開く人がいない

22 :学生さんは名前がない :2021/05/27(木) 09:31:49.09 ID:lc+s9kve0.net
精神科のおばあちゃん先生は、頑張れとかあんたなら出来るとか応援しとるからなって、あれこれ俺が社会復帰できるように働いてくれるけど
社会に脳みそ破壊されて精神科通いになった患者を、また社会に引きずり戻すことが精神科医の仕事なら、精神科医とはヤクザなんじゃなかろうか
もう黙って睡眠薬と安定剤を処方するだけにしてもらおうかな

23 :学生さんは名前がない :2021/05/27(木) 13:23:30.40 ID:C9Hm+2lv0.net
厚生省から「なるべく社会で働かせるよう」医者には通達でもされてんじゃねーの?、知らんけど

24 :学生さんは名前がない :2021/05/27(木) 13:28:42.17 ID:w9tfGnP/0.net
後天的に発症した精神病って家庭環境と社会によるものがほぼ全てだもんなぁ

25 :学生さんは名前がない :2021/05/27(木) 13:34:17.13 ID:zPV/F9O9a.net
老人はいまだに、社会参加してクソマジメに労働すれば幸福な人生が送れるって価値観なんでしょ

26 :学生さんは名前がない :2021/05/27(木) 13:41:32.32 ID:C9Hm+2lv0.net
精神科医って医学部出てなくても頭が良ければカンで出来そうな仕事だよな

27 :学生さんは名前がない :2021/05/27(木) 16:32:37.44 ID:TK3w+Bn00.net
10年無職やって今バイト5ヶ月目だけどもう辞めたいよ

28 :学生さんは名前がない :2021/05/27(木) 16:38:47.00 ID:C9Hm+2lv0.net
自分の殻を破ってみてもだめなのね

29 :学生さんは名前がない :2021/05/27(木) 17:13:16.72 ID:zzCTvRZw0.net
>>27
10年無職からバイト始めたのえらいじゃん

30 :学生さんは名前がない :2021/05/27(木) 18:45:16.64 ID:7sXXu2jG0.net
就労不可をすぐ書いてくれる"名医"を見つける方法知ってる大学生いる?
ここ・嫌儲以外で言ったら血祭だろうけど、
腐った待遇で死ぬまで収奪される<<<<<<生活保護はどうみても間違いない

31 :学生さんは名前がない :2021/05/27(木) 19:11:59.40 ID:C9Hm+2lv0.net
街医者からの特別紹介状が書かれた人限定で見てくれる県の大病院に移ってみるとかどうだ
ブロン中毒から俺はそれでまわされた

32 :学生さんは名前がない :2021/05/28(金) 03:41:40.44 ID:nsssRzwS0.net
失業保険もらってるやつおらんか?
1ヶ月で金をもらいたいんや

33 :学生さんは名前がない :2021/05/28(金) 03:56:43.63 ID:jIFLPud4d.net
自己都合の退職じゃもう少しかかるんだよねえ

34 :学生さんは名前がない :2021/05/28(金) 05:08:02.12 ID:nsssRzwS0.net
自己都合でも1ヶ月でいけるパターンがあるから言ってんだが
医者に仕事やめろって言われたり転勤や労働環境や親の介護等

35 :学生さんは名前がない :2021/05/28(金) 05:21:48.54 ID:nsssRzwS0.net
調べりゃ腐るほどでるようなことなんだがね
なんか奨学金を悪くいってる馬鹿思い出したわ

36 :学生さんは名前がない :2021/05/28(金) 05:36:50.51 ID:zGM6EBtLd.net
>>34
そんな技あるのか・・・

37 :学生さんは名前がない :2021/05/28(金) 09:24:33.20 ID:QGCiecYlx.net
>>27
どうせバイトなんかしても未来は貧困底辺の惨めな人生しかないしな

38 :学生さんは名前がない :2021/05/28(金) 09:31:39.73 ID:nsssRzwS0.net
制限が7日で説明会やらなんやらで結局1ヶ月なんだとさ

39 :学生さんは名前がない :2021/05/28(金) 10:46:03.62 ID:pYtX5vxf0.net
出てるそれ以上の方法はないだろ

40 :学生さんは名前がない :2021/05/28(金) 10:51:37.34 ID:pYtX5vxf0.net
>医者に仕事やめろって言われたり転勤や労働環境や親の介護等

自分で調べ切ってるじゃないか

41 :学生さんは名前がない :2021/05/28(金) 11:11:19.99 ID:uHzo1wFhF.net
「ヒトビット 川端義人」でGoogle検索せよ。

42 :学生さんは名前がない :2021/05/28(金) 11:16:52.94 ID:pYtX5vxf0.net
検索したがそれがどうかしたのか

43 :学生さんは名前がない :2021/05/28(金) 13:08:15.15 ID:xR6WP1cN0.net
HitBitたぁまた古いね

44 :学生さんは名前がない :2021/05/29(土) 12:00:26.88 ID:RMgayDdI0NIKU.net
55くらいで、腐った待遇の中小・零細で使い潰されてうつになったので生活保護下さい作戦で行こうと思う

社会的に同情しかされないはず

45 :学生さんは名前がない :2021/05/29(土) 12:33:20.62 ID:PkDjCOAQ0NIKU.net
同情どころか自業自得とか自己責任とか非難轟々じゃろ、社会は……

46 :学生さんは名前がない :2021/05/29(土) 13:38:20.03 ID:RMgayDdI0NIKU.net
あーそうかここは日本か・・・
まともな待遇の労働者がそうでない待遇の労働者を叩くこの世の地獄だった

47 :学生さんは名前がない :2021/05/29(土) 13:58:11.33 ID:rdQNYzva0NIKU.net
生活保護者に、貰ってない側が同情するのはまず無理

48 :学生さんは名前がない :2021/05/29(土) 14:34:27.10 ID:M+ZwPheWaNIKU.net
ただの公的資金の奪い合いだよつまりな

49 :常時 :2021/05/29(土) 16:01:05.94 ID:gcTdq0Me0NIKU.net
ガチ無職です
自スレが立たないので来ました

50 :学生さんは名前がない :2021/05/29(土) 16:30:15.11 ID:RMgayDdI0NIKU.net
大して変わらん厚生年金組が生活保護組を叩きまくるという
上級(ググっても一切引っかからない人たち)にとっては願ったり叶ったりな状況

51 :学生さんは名前がない :2021/06/01(火) 19:50:43.07 ID:8WAN15+Q0.net
就職活動のニュース見るたびに気が狂いそうになる
マスコミはまともそうな会社ばっかり取り上げてんじゃねえぞクソ
たまには休日104、総支給21、賞与1〜2*2、天井500万の会社でも取り上げろ

52 :学生さんは名前がない :2021/06/03(木) 10:11:58.56 ID:jcf3+D/K0.net
無職落ちしたら、そんな待遇の会社にも再就職できなかろう

53 :学生さんは名前がない :2021/06/03(木) 20:13:08.74 ID:qPACH/Vp0.net
思ったけど"待遇"ってプレジデントとか東洋経済辺りのろくでもない3流雑誌か
ネットでしか話題になることないな、国民皆に気にされたら上級に都合の良い日本国が傾くからか
NHKでも年に1回、「サラリーマンの今年の平均給与はどれだけでしたはい次のニュース」としか取り扱わないし

54 :学生さんは名前がない :2021/06/08(火) 13:01:02.57 ID:ghl2yf0I0.net
大学出て9年間株ニート、もはや引き返せない、これでやってくしかない

55 :学生さんは名前がない :2021/06/08(火) 17:59:16.28 ID:dcxXahiK0.net
儲かってる?

56 :学生さんは名前がない :2021/06/08(火) 18:15:26.80 ID:ghl2yf0I0.net
9年で500→3000万で毎年生活費で〜200万くらいは使ってるから実際はもう少し稼いでる
生活は貧乏だし今後どうなるかわからん上、なんの職歴も能力もないしほんとに引き返せない、世間体はゴミみたいな扱いだし

57 :学生さんは名前がない :2021/06/08(火) 20:33:33.29 ID:yczuhFio0.net
恐らく「400万・休日104日」が人生の天井の俺より遥かに上等じゃん
人生なんてできるだけ稼いで、できるだけ休んだもん勝ちだよ

ちなみにどういう取引のルールでそこまで増やしましたか?

58 :学生さんは名前がない :2021/06/08(火) 21:52:14.18 ID:ghl2yf0I0.net
残念ながらルールとか全然ないよ、IPOとかPER3桁4桁の人気株やよさそうでも自分が勉強してみても理解できない業種は手出さないけど
スマホレンズが6枚重ねになったり複眼になってきた→田岡化学っていうスマホレンズ原料の会社儲かりそう、とか
最近だと福岡でコロナ流行った→テレワークで福岡法人にパソコン売ってるアプライドってところが儲かりそうとか、無い頭で必死に考えてる
ルールとかでコンスタントに儲けられる人羨ましい、自分はただの妄想していきあたりばったりの素人

59 :学生さんは名前がない :2021/06/09(水) 01:19:58.92 ID:ExV3ibZL0.net
非正規10年やってるけど1円も時給上がってない
多少であれ物価は上がってるのに
トリクルダウンって何だったんだ?

60 :学生さんは名前がない :2021/06/09(水) 19:51:44.70 ID:XgqYG9Uv0.net
それで何年も通じてプラスなら普通に滅茶苦茶才能あるじゃんもっと増やすべき
先を見る目が優秀だわ

61 :学生さんは名前がない :2021/06/09(水) 20:01:26.93 ID:QHAtAsIh0.net
>>59
パソナ竹中自身がトリクルダウンは嘘ピョーンって言ってたじゃん・・・

62 :学生さんは名前がない :2021/06/10(木) 05:14:13.38 ID:Sk8eiPJx0.net
ネットでグラフ拾ってみたんだけど、
完全失業者数はバブル崩壊後の1991年から増え続けて、
年金受給者と生活保護世帯数は2000年から急増してるねぇ・・・
完全失業者数と年金受給者と生活保護世帯数
三つ合計して600万人ぐらいかなぁ・・・
 正社員になることを人生の目標とさせて、
大勢いる 派遣社員や、アルバイト、に頑張らせようとしてるんじゃない?
だって 衣食住に関係する仕事って誰かがやらないと いけないでしょ?
全てはバブル崩壊後の1994年から始まった事なんじゃない?
受験戦争、就職氷河期、って94年以降からだよ・・・
 定職に就け、正社員になれって 言えばそりゃそうなのかな?って思って
みんな頑張るよねぇ・・・GDPも上がるかな?
いつしか、独身でもいいから とにかく正社員になることが
当たり前で、立派で、人生の目標みたいになってない?
僕の友達、有名レコード会社のプロデューサーなのに アルバイトですよ・・・。
 頭がいい高学歴の人が優遇されれば そりゃみんな必死で勉強頑張るよねぇ・・・、
日本人全体の学力が落ちて、バカばっかり増えたら他国に負けて滅びることやし。
でも仕事で高学歴の人が
今日一日この人 仕事頑張ったなーって思った事ある?
そりゃ頭使わないと 経常利益は上がらないに決まってるけども・・・
そりゃ頭使わないと 経常利益は上がらないに決まってるけども・・・、
いい方向に優遇される場合も それもまた 差別、
しかし、頭が悪い人をいい方向に優遇したとしても バカだから ろくでもない事になる、
だから 軽く平等がいいんじゃない?
 でも これからは 一人一人の生き方とか、人生を大事にして
生きていこうよ。

63 :学生さんは名前がない :2021/06/10(木) 05:35:36.95 ID:jkNwmpwn0.net
>>62
バブル崩壊→就職氷河期→リーマンショック→第二氷河期→新型コロナ禍→コロナ氷河期・・・

アベは戦後最長の右肩上がり景気とか統計数字操作して強弁してたけど実態は違ったよね
エンゲル係数が高い=豊かさの指標とのたまう脳ミソの持ち主が長期政権やってたからね

小泉→安倍→菅とずっと裏で竹中が暗躍して我田引水してるからね
規模の大小問わず人材派遣業を経営してる層だけが潤ってただけだよ
新自由主義経済を進めたアメリカは国民の4分3が貧しくなったし・・・

64 :学生さんは名前がない :2021/06/10(木) 23:02:13.95 ID:Z8jwk4xc0.net
逆に言えば日総工産とかUTエイムの社員ってめっちゃウハウハなのかな
上場企業ホワイトカラーとか人生何回やり直しても受かる気せんけど

65 :学生さんは名前がない :2021/06/12(土) 20:32:12.05 ID:0URTu4hHM.net
>>64
上場企業のホワイトカラーだったことあるけど低収入でパワハラもあったよ

66 :学生さんは名前がない :2021/06/23(水) 16:23:56.65 ID:t7ezPB0j0.net
働いてるけどパワハラほんとうぜー

67 :学生さんは名前がない :2021/06/23(水) 17:03:03.48 ID:CtkLttMP0.net
わかる

68 :パピヨンこと黒崎零二 :2021/06/26(土) 06:39:55.76 ID:bOmybzwL0.net
来週からまたニートだ

69 :常時 :2021/06/26(土) 17:42:05.91 ID:6cAI05be0.net
もっと延びてもいいはずのスレだけど以外と大生には対象者少ないのか?

70 :学生さんは名前がない :2021/06/26(土) 19:01:10.31 ID:GY6TyAzu0.net
負で固まっても悲しいだけじゃん

71 :常時 :2021/06/26(土) 19:10:21.22 ID:fEDHGnBb0.net
下に沈殿するものだよ

72 :学生さんは名前がない :2021/06/26(土) 19:13:15.06 ID:xMs/FnUF0.net
>>56
読書くんみたいだな
あいつは実家暮らしだけど

73 :学生さんは名前がない :2021/06/26(土) 19:50:56.57 ID:4eyIE8/p0.net
>>68
クビになったのか?

74 :パピヨンこと黒崎零二 :2021/06/27(日) 00:58:35.03 ID:MWFZ6fQS0.net
>>73給料、最低賃金の半分ぐらいしか貰えないからもうやめる

75 :学生さんは名前がない :2021/06/27(日) 01:21:34.79 ID:nWeVca5J0.net
君はもうニートじゃなくてただの無職では?🤔

76 :学生さんは名前がない :2021/06/27(日) 05:09:07.17 ID:8Wz6/Txy0.net
>>74
結構もらえるとか言ってた気がするが、そうでもなかったのか

77 :学生さんは名前がない :2021/06/27(日) 05:50:20.98 ID:8zpTMVmO0.net
仕事辞めて自由だが次どうしようかな

78 :学生さんは名前がない :2021/06/27(日) 06:04:39.75 ID:8Wz6/Txy0.net
貯金で豪遊してなくなったらナマポ申請

79 :学生さんは名前がない :2021/06/27(日) 07:32:29.30 ID:E90n9S+5a.net
(36)職歴なし童貞のワイは?

80 :学生さんは名前がない :2021/06/27(日) 09:21:29.95 ID:MVpikS1V0.net
診断書貰って作業所+障害年金で実労働5時間・年間休日120日で手取り15万の貴族コース

81 :学生さんは名前がない :2021/06/27(日) 09:26:20.26 ID:CqFRsi4Td.net
>>80
こどおじ貴族?

82 :常時 :2021/06/28(月) 15:22:41.13 ID:DtiUlYfh0.net
貯金が2円になった

83 :学生さんは名前がない :2021/06/28(月) 16:07:29.45 ID:yc9iDDNXa.net
ワイは3円

84 :学生さんは名前がない :2021/06/28(月) 20:28:22.51 ID:E8kwUpft0.net
どうやって生きてるの

85 :学生さんは名前がない :2021/06/28(月) 22:37:02.13 ID:m/whWFZQ0.net
実家だからね
金が必要になったら日雇いバイトで稼ぐ
ウザイ人間関係もないし、気が乗らない時はバックれできるし、俺にはコレがあってるわ
今月はガチャ課金しすぎて分割払いの支払いがヤバくて
バイト週三はいかなきゃならんからイライラしてる
今月36歳誕生日月だから祝いに親が払ってくれねーかな

86 :学生さんは名前がない :2021/06/29(火) 10:02:39.96 ID:odvCIK5/0.net
日雇いバイトはいつでも入れるってのはいいんだけど、派遣先の社員からは使い捨ての雑巾みたいに人間扱いされなくてボロクソ言われることが多いから、そこが精神的にかなりキツい

87 :学生さんは名前がない :2021/06/29(火) 10:04:24.33 ID:odvCIK5/0.net
ていうか常時って葬儀屋か何かしてたんじゃないのか。辞めたなら馴染みのホームセンターまた行けばいいんじゃないの

88 :常時 :2021/06/29(火) 10:53:17.26 ID:POF0jQhd0.net
去年二月まで火葬技師やってたな
タイミング上糞みたいな客が少ないのと安定してるのはよかったが、薄給だしパワハラ糞所長だった

アル中→脚気→自宅入院→リハビリ中やで
またホムセンに出戻りしてもいいし、登録販売者とってあるからその隣の薬局でもいいがまずは立ち仕事に耐えうる脚を

89 :学生さんは名前がない :2021/06/29(火) 21:32:37.90 ID:9ELoYyeP0NIKU.net
>>69
40以上の先輩の大学生
はヒキ板に多い

90 :学生さんは名前がない :2021/06/30(水) 00:27:18.57 ID:ld3myI9U0.net
あと5年したら……

91 :学生さんは名前がない :2021/07/01(木) 20:26:06.07 ID:5foWLgm90.net
どうにかしてカースト下位層は工業高校以外選択肢無いぞって中三に伝えたい

92 :学生さんは名前がない :2021/07/07(水) 19:57:14.80 ID:zCE62aF900707.net
スレタイに底辺社員(休日104以下、年収400以下)も入れて

104日の根拠は年間総労働時間を1日実働8時間で割った値=違法一歩手前の会社で
使いつぶされている底辺

93 :学生さんは名前がない :2021/07/07(水) 20:02:18.88 ID:xnoR3U4A00707.net
それはスレ趣旨と違う

94 :学生さんは名前がない :2021/07/07(水) 20:10:39.62 ID:6y0u17z500707.net
>>89
元大生民? 今も隠れている様だが(1部)

95 :学生さんは名前がない :2021/07/07(水) 20:14:16.18 ID:6y0u17z500707.net
わかりきった事が大学生時代非リア、ぼっち、引きこもり状態・・
後に中退なり進路未定、就職したが退職→引きこもりが王道パターンかと・・
進学校〜駅弁・MARCH関関同立(早慶・旧帝もいる)の昔の栄光に浸る(すがる)と言う感じかと・・5ch 全般に多い・・

96 :学生さんは名前がない :2021/07/07(水) 20:16:46.23 ID:6y0u17z500707.net
>>91
結局リア充、ヤンキー、体育会系・・etc
容姿、コミュ力、腕力(喧嘩)、実家の太さ(家柄、金)だと気づいた・・今更だけど

97 :学生さんは名前がない :2021/07/07(水) 20:22:39.96 ID:xnoR3U4A00707.net
てりやき本板で久しぶりに見た

98 :学生さんは名前がない :2021/07/09(金) 20:54:40.94 ID:XhCdJMvb0.net
休日104と120だと40年間勤めたら640日(=1年で16日×40年)も就労日数に差が出るのワロタ

99 :学生さんは名前がない :2021/07/09(金) 22:26:31.70 ID:tquL0tZR0.net
クソ地方にはそんな求人ばっかだね。
にしても40年労働という字面にゾッとするな。
上級潤わせるだけの下働きで人生の時間のほとんどを浪費して、
残るのは老いた身体だけであとは死ぬだけとかキッツいわ。
家族の為・子供の為だって思考停止できる麻酔が無けりゃそりゃ気が狂う。

100 :学生さんは名前がない :2021/07/09(金) 22:31:31.06 ID:XhCdJMvb0.net
>640日(=1年で16日×40年)
自分で書いておいて何だけど1日でも早く辞めなきゃ・・・
よくまあこんな収奪体制が合法なもんだわ、やくざみたいな国だ滅びろ

101 :学生さんは名前がない :2021/07/10(土) 11:13:32.84 ID:B0nX/dA60.net
身体はフラフラ、無愛想な面で自分にだけは甘く他人の悪口ブツブツ撒き散らしながら心まで貧しくなってまで働き続けなきゃいけない老人見てると
これで人生全うしたと言えるのかと本気で思うよね

102 :常時 :2021/07/10(土) 11:23:34.79 ID:z5iml85z0.net
独身男性だからそこまで老いるまで生きてられなさそう
でもあの独身男性の寿命の中央値みたいな奴、多分死亡乳児も独身男性としてカウントしてる気がする

103 :学生さんは名前がない :2021/07/10(土) 20:27:14.98 ID:aGCo6dWt0.net
8時間労働の場合の最低休日を104日として、
総支給は最低賃金*8時間*(365日−104日)で健保&厚生年金に加入していさえすれば
後はどうでもいいとかいう土人国家
最低賃金850円とすれば年収177万円、そこから保険や住民税や厚生年金がひかれると
手取り100万無いなこれで先進国名乗るとか自民しぐさだろとっととしね

104 :学生さんは名前がない :2021/07/13(火) 22:55:36.43 ID:+TAB8OyV0.net
サラメシ見てるとイライラする大学生!
あんなもんに視聴料使うな

105 :学生さんは名前がない :2021/07/15(木) 10:33:35.83 ID:93zqsSFZ0.net
朝昼からクロ現みたいな重い番組見せられても胃もたれするで

106 :学生さんは名前がない :2021/07/16(金) 20:28:09.68 ID:TmiJYEgi0.net
手帳、前科無しで生活保護っていけるもんかな
鳶とか解体屋とかヒトなら落ちようが無い所を強引に50社くらい落ちればいけるか??

107 :学生さんは名前がない :2021/07/16(金) 23:58:12.95 ID:2I/7qVFK0.net
その馬鹿な考えを福祉課で話せばナマポもらえるだろ。
お前、知的障害ありそうだし

108 :学生さんは名前がない :2021/07/18(日) 21:59:42.90 ID:IahYZoUfa.net
>>106
そんなことせんでも散財して金がなくなって申請したらもらえるらしいよ

109 :学生さんは名前がない :2021/07/18(日) 22:06:10.79 ID:MxRIOEYk0.net
うん。本来は貯金ゼロになった時点でナマポ権利は発生するらしいんだけど
クソ役所の水際作戦をパスしなきゃいけないらしい。チャレンジ報告待ってます。
https://i.imgur.com/Abu4r9N.jpg

110 :学生さんは名前がない :2021/07/18(日) 23:11:29.81 ID:xPUnKEB+0.net
プロナマポはこんなのとっくに対策済みだろ
プロナマポは通って真面目な申請者だけが損させられる
ナマポ受けながら車もってるとか、地方議員とのコネで貰ってるような輩を政府が洗い出せや

111 :学生さんは名前がない :2021/07/19(月) 00:07:20.10 ID:P+ULUVTi0.net
出所後の重犯罪者とか10割顔パスだろうな。狂ってんのかこの世界は。

112 :常時 :2021/07/19(月) 03:23:59.01 ID:2Zy7CyTd0.net
こどおじだから生活保護もらえん
貯金2円なのに

113 :学生さんは名前がない :2021/07/19(月) 03:36:21.74 ID:P+ULUVTi0.net
>>112
1人暮らしじゃないとさすがにダメっぽいね。

114 :学生さんは名前がない :2021/07/19(月) 07:06:43.64 ID:vHWxEBr60.net
俺(36)職歴なし童貞でもナマポいけるかな
今、親から半年は援助してやるっていわれたから一人暮らしだけど9月迄には稼がなければならないんだ
ちなみにADHDもちで、特に若い女と会話したらすごい吃って汗が止まらなくなる。帰ってから女に酷い事する妄想でオナニーしまくってる
障害者手帳もいけるんじゃないかな

115 :学生さんは名前がない :2021/07/19(月) 13:57:19.73 ID:/dhfamLX0.net
まあ申請したらまず親に連絡行くだろうね

116 :学生さんは名前がない :2021/07/20(火) 05:00:28.41 ID:s1+cfnKc0.net
親が死ねば貰える
可能性が高いと思う

それで出なかったら、それこそ刑務所?w

117 :学生さんは名前がない :2021/07/20(火) 21:57:36.05 ID:s1+cfnKc0.net
コロナの後遺症例

□集中力低下、記憶障害、呼吸困難、疲労感


らしいから、先代コロナのせいでf大のボッチ無職になったのかも知れんな

118 :学生さんは名前がない :2021/07/29(木) 21:44:20.90 ID:cxecx36k0NIKU.net
親父が死んで家ぐらいしか遺産残さなかったから仕事探さなきゃならねぇ・・・
12年ニートで来年には35歳のただの無職だぜ
スキルもなければろくな会社に雇ってもらえないだろうし
ブラック正社員目指すより薄給でいいから派遣か非正規狙った方がいいのかね

119 :学生さんは名前がない :2021/07/29(木) 22:02:02.80 ID:Wh0LK7by0NIKU.net
無職(36)だけどコツコツ親の財布から抜いた金を貯めて風俗いってきたわ
セーラー服の嬢に授乳手コキさせて15分で絶頂して、
胸なザーメンかけてやった
残りの25分はおっぱいを揉みながら「お前、こんな仕事で金稼げるの今だけだぞ?」「親の教育が悪かったな」「お前社会人を舐め過ぎちゃう?」って説教してやったわ
初めは脳死で聞いてた嬢も最後らへんはめっちゃ嫌そうな顔をしてて腹が立った
半年後は金が貯まったらオプションで電マを使えるコースにして死ぬほどイかせてやるからな!

120 :学生さんは名前がない :2021/07/30(金) 06:23:44.34 ID:1EgYdZPOd.net
生活保護でいいじゃん
ちゃんと要件満たしてたら健常者でも受けれるよ
精神科通うなり定期的に面接落ちに行ったりして指導対策は必須だけど
あしらわれたら弁護士に相談

121 :学生さんは名前がない :2021/07/30(金) 14:14:09.16 ID:O2qiGgYla.net
保護課の基準だと若年者の生保利用の判断をスクールカーストに擬えて、職員側も生保仕分けの効率化を図っている
先ず、一番話が進み易いのは、養護学校出身者、これは即仕分けする
職員の皆からは裏で養卒(ようそつ)と呼ばれたりしている

次に小学校すら卒業できなかった系の不登校者は病歴を加味した上で即仕分け。
義務教育の恩恵をまったく受けていないので素早く仕分けされる事が多い気がします
小学校すら卒業していないので、事実上の学歴欄は幼稚園卒園という事で、幼卒(ようそつ)と隠しメモには記載している

ストレート中卒者も審査では有利に作用している
高校中退経由の中卒者や、中卒新卒一括採用での就職後に離職した中卒者とストレート中卒との間には壁がある

高卒は偏差値37をアウトラインとして持病を加味
通信制独立校や定時制単独校の偏差値がだいたいそれくらい
因みに高卒認定試験合格者もだいたい偏差値37ライン

122 :学生さんは名前がない :2021/07/30(金) 14:18:09.45 ID:iPnF9jYHd.net
>>121
てりやきしげ余裕で審査通るなw

123 :学生さんは名前がない :2021/08/02(月) 12:51:46.86 ID:bXUgCOYh0.net
年々鬱期に入る間隔が早くなっていく一方だ
何かに没頭したほうがいいかと思ってる
本屋に行って資格コーナーをうろついたりしてるけどコレってのが見つからない

124 :学生さんは名前がない :2021/08/02(月) 18:44:49.70 ID:9fomaiSea.net
今さら資格なんて取ってどうするのか?

資格取得は逃げ道という見解も多い

125 :学生さんは名前がない :2021/08/02(月) 18:51:38.83 ID:42KChEPz0.net
>>123
やみくもに資格取ってもダメだよ
何の仕事するか決めてそこで必要とされる資格取らないとカネと時間がムダになる

126 :学生さんは名前がない :2021/08/02(月) 18:59:54.34 ID:HwZT+xdf0.net
資格なんて就職して余暇でとれってのが会社の考えだぞ
だから資格試験の勉強する時間を就活にあてろって話
35歳以上なら資格が余程の難易度じゃないかぎり実務経験優先するから

127 :学生さんは名前がない :2021/08/02(月) 19:04:26.48 ID:JxQrb8DOd.net
ほとんどの場合無駄になるだろうけどそれで精神的に落ち着くならまあ何かしらやった方がいいんでないの
それで満足しちゃうとアレだけど

128 :学生さんは名前がない :2021/08/02(月) 19:06:39.42 ID:42KChEPz0.net
まぁボクはビルメンだから色々資格取らないとお仕事にならないけどね

129 :学生さんは名前がない :2021/08/02(月) 21:43:18.89 ID:FmMMOfjt0.net
ワタミはクソブラック氏ねwwwって親に話してたら
「一文の徳にもならん資格の勉強だなんだか知らないけど、ワタミさんで働いた方がよっぽど人生の糧になるのに、、、」とか言って泣かれたわ
洗脳怖い完全にワタミ教の信者だわ

130 :学生さんは名前がない :2021/08/02(月) 22:37:40.93 ID:5XcQ94tO0.net
>>129
母ちゃんシバいた方がいい
ワタミマンセーはあり得ん

131 :学生さんは名前がない :2021/08/03(火) 01:03:41.63 ID:GHPvPY0+0.net
>>125
資格コレクターの大半はそうらしい あの東大法トモくん然り
>>126,>>129
難関資格は人生を変えるがその分ハードルが高く競争率は激しい・・当たり前だが

132 :学生さんは名前がない :2021/08/03(火) 01:06:16.15 ID:anqYyHag0.net
>>131
しげ出禁!

133 :学生さんは名前がない :2021/08/04(水) 06:53:28.45 ID:C0qVhwKx0.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1614316548/365
30代で高卒認定を受けるヒキコモリ大学生

まあ子供部屋も暇だから
資格はボケ防止に良いと思う
親が資格でもとれ
とか言いがちだし

134 :学生さんは名前がない :2021/08/04(水) 07:34:04.96 ID:XCOypgSD0.net
使いもしない資格の勉強するなら株の勉強でもしたほうがいいんじゃね

135 :学生さんは名前がない :2021/08/04(水) 12:48:01.47 ID:6wjTQeWK0.net
このスレ住民、「しげと社会的地位同じ」という耐えがたい事実とどう折り合いをつけてるのか

136 :パピヨンこと黒崎零二 :2021/08/06(金) 04:41:24.50 ID:5wwPBObI0.net
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒√VдV梶@  生活保護は障碍者手帳の2級があると
   `ヽ_っ⌒/⌒c   月17300円高くなるからこれがけっこうデカイんだよなあ・・・
      ⌒ ⌒ 

総レス数 136
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200