2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学の授業つまらん

1 :学生さんは名前がない :2021/06/07(月) 20:33:26.10 ID:/R8hI4Ho0.net
クソつまらん授業のために必死に受験勉強したと思うとまじで報われない
何これあほくさ

2 :学生さんは名前がない :2021/06/07(月) 20:34:22.84 ID:M/836d140.net
何学部や
おっちゃんが話聞いたるで

3 :学生さんは名前がない :2021/06/07(月) 20:34:41.61 ID:/R8hI4Ho0.net
>>2
商学部や

4 :学生さんは名前がない :2021/06/07(月) 20:35:23.22 ID:HhGFnPjl0.net
>>3
どこ大や?

5 :学生さんは名前がない :2021/06/07(月) 20:35:44.57 ID:/R8hI4Ho0.net
簿記も興味湧かないし経済学も意味わからんしスーパーの仕入れとかどうでもいいし学部選び間違えちゃいましたかねぇ

6 :学生さんは名前がない :2021/06/07(月) 20:35:57.83 ID:/R8hI4Ho0.net
>>4
明治大学や

7 :学生さんは名前がない :2021/06/07(月) 20:36:40.62 ID:/R8hI4Ho0.net
スペイン語もつまらんし英語も興味わからない

8 :学生さんは名前がない :2021/06/07(月) 20:36:59.71 ID:/R8hI4Ho0.net
勉強おもんないわほんま

9 :学生さんは名前がない :2021/06/07(月) 20:37:04.04 ID:M/836d140.net
そうか、街に慣れたか?友達できたか?

10 :学生さんは名前がない :2021/06/07(月) 20:38:05.00 ID:HhGFnPjl0.net
>>6
名門商学部やないかー 頑張りやー

11 :学生さんは名前がない :2021/06/07(月) 20:38:08.66 ID:/R8hI4Ho0.net
>>9
友達はできてないよ🥲
毎日1人だよ

12 :学生さんは名前がない :2021/06/07(月) 20:38:51.74 ID:HhGFnPjl0.net
>>11
現役でも大生板にいる資格あるぞ!

13 :学生さんは名前がない :2021/06/07(月) 20:39:37.72 ID:/R8hI4Ho0.net
>>10
ありがとうね

14 :学生さんは名前がない :2021/06/07(月) 20:46:15.41 ID:HhGFnPjl0.net
>>13
文系とはいえ文学部でもないのに外国語つまらんし興味わかんよな
おじさんは第二外国語のフランス語のせいで留年したんやで・・・

15 :レンレン :2021/06/07(月) 20:52:11.58 ID:njfKCrlsa.net
>>11
早く彼氏作りなさい

16 :学生さんは名前がない :2021/06/07(月) 20:53:07.49 ID:/R8hI4Ho0.net
>>14
ひええw
第二外国語が必修なのほんとに意味わかんない
大学生の大半が英語喋れるならまだしもね

17 :学生さんは名前がない :2021/06/07(月) 20:58:15.24 ID:HhGFnPjl0.net
>>16
おっちゃんは4年生までフランス語の2単位が取れずに5年生になったんやで・・・

18 :学生さんは名前がない :2021/06/07(月) 21:10:34.24 ID:kK+A3KHga.net
>>11
なでなで
寂しいのかい?

19 :学生さんは名前がない :2021/06/07(月) 21:20:53.90 ID:/R8hI4Ho0.net
>>17
医学部かな?w
俺も留年しないように頑張るよおじちゃん👶

20 :学生さんは名前がない :2021/06/07(月) 21:21:50.03 ID:zeiqrxLxp.net
どこ住み?

21 :学生さんは名前がない :2021/06/07(月) 21:53:25.05 ID:VIiCJLDH0.net
>>1
ヴーー!!!!!
ガシッカクカクカクカクドロォ………

22 :学生さんは名前がない :2021/06/07(月) 22:13:21.74 ID:oxA9nTsQd.net
経済学部だったけどめっちゃ分かる
親の反対押し切って文学部行くか、大学のレベル落として理系学部行くべきだった
今どき経済学部と文学部じゃそこまで就職変わらないしな

23 :学生さんは名前がない :2021/06/07(月) 22:20:29.10 ID:W/6DebwI0.net
勉強は興味ない分野でも覚えとけ
なんかで役に立つ

24 :学生さんは名前がない :2021/06/07(月) 23:06:51.43 ID:HNWd76nA0.net
おじさんは受験勉強から解放されてこれで好きなことが勉強できるってワクワクしたもんだがなぁ
まあマーチレベルの私大だと科目選択とかうるさそうね

25 :常時 :2021/06/07(月) 23:15:13.91 ID:08fUrLhX0.net
他学部の講義でも受けられるのあったら興味あるの受けておくのおすすめ

26 :学生さんは名前がない :2021/06/08(火) 00:48:37.86 ID:7ldhCqhN0.net
仕事はじめたら思うけど授業受けて勉強してる生活って楽だとおもえてくる

27 :学生さんは名前がない :2021/06/08(火) 00:51:02.98 ID:Tu9eADyer.net
学生生活とか天国過ぎるだろ
社畜生活とか地獄やで

28 :学生さんは名前がない :2021/06/08(火) 03:25:03.29 ID:JpGoXIFm0.net
普通に相手してる・・・?

29 :学生さんは名前がない :2021/06/08(火) 12:42:30.85 ID:qSZdS9EV0.net
商学部なら割と役立つ知識だしまだいいよね
社会学部だったけど何の役にも立たないわ
下手したら語学できるだけ文学部の方がマシかもしれないレベル

30 :学生さんは名前がない :2021/06/08(火) 23:28:26.50 ID:xNqeiVts0.net
>>28
貴重な現役だ
逃してはならぬ

31 :学生さんは名前がない :2021/06/08(火) 23:39:48.78 ID:TKva/j8Z0.net
もう来なそう

32 :常時 :2021/06/09(水) 00:55:46.38 ID:DFUjtFLd0.net
現役用スレを立てて常にageておくべきだな・・・

33 :学生さんは名前がない :2021/06/09(水) 07:40:51.20 ID:ZRGsDcBLd.net
やっぱり汚布くんは頭一つ抜けてる現役だな・・・

34 :学生さんは名前がない :2021/06/09(水) 10:07:30.23 ID:lv6TIw8P0.net
うーうまだっち!
うーうまぴょいうまぴょい!

35 :学生さんは名前がない :2021/06/09(水) 10:18:17.52 ID:WzLm1L/O0.net
リモート講義羨ましい

36 :学生さんは名前がない :2021/06/09(水) 12:42:37.97 ID:8GZQuxrg0.net
大学生は一瞬でいなくなる大学生活板……

37 :学生さんは名前がない :2021/06/09(水) 13:45:46.06 ID:8UZGk+DvM.net
腐臭がすんだろうね

38 :学生さんは名前がない :2021/06/09(水) 13:47:35.44 ID:RAuaXPIlr.net
うまぽい!うまぽい!
君の愛馬が
ドギュンズキュン走り出し

39 :学生さんは名前がない :2021/06/09(水) 19:56:52.47 ID:WzLm1L/O0.net
大学生活4年も一瞬だよね
でも未だに大学生活板は10年異常離れられないおじさん

40 :常時 :2021/06/09(水) 20:04:58.22 ID:l4x+M2m40.net
別に大学生活の話するわけじゃないからどこでもいいはずなのにいったいなぜ

41 :学生さんは名前がない :2021/06/09(水) 22:01:10.90 ID:iSO8dXt+0.net
コロナ禍の真っ只中で大学生になった子カアイソウ

42 :学生さんは名前がない :2021/06/09(水) 22:04:43.31 ID:QHAtAsIh0.net
メイジノツマランクン カアイソウ カアイソウ

43 :学生さんは名前がない :2021/06/09(水) 23:36:48.81 ID:v5BMoAaq0.net
コノオトコノヒト ワルイヒト

44 :学生さんは名前がない :2021/06/09(水) 23:38:56.17 ID:lv6TIw8P0.net
トオルノ チンポハ シコピッピ

45 :学生さんは名前がない :2021/06/09(水) 23:58:33.42 ID:zLEHbp7R0.net
名前入りレントゲン写真を自分から晒すのがトレンド

46 :学生さんは名前がない :2021/06/10(木) 06:36:59.15 ID:2KmQOnON0.net
【独自】大学生の男 タクシー次々破壊 「お前らが...」大暴れの一部始終


タクシー破壊して遊ぶ大学生

47 :学生さんは名前がない :2021/06/10(木) 06:38:36.98 ID:2KmQOnON0.net
>>41
コロナでなくても
ボッチ昼食でカラオケもサークルもなかった大学生

48 :学生さんは名前がない :2021/06/10(木) 17:17:57.98 ID:Gjjatj+Cd.net
ガクチカ皆さん何を書くんだろう
特に今の二年生

49 :学生さんは名前がない :2021/06/10(木) 19:26:12.39 ID:hSnsp5Wr0.net
家でできることじゃね
コロナで外出できないので資格の勉強とか投資の勉強とか
会社は何をどう頑張り達成するためにどうしたのかとかをまとめて説明できる力を求めてるだけだし

50 :学生さんは名前がない :2021/06/10(木) 19:46:14.14 ID:sw1zg8gBa.net
資格の勉強して、飽きたら大学の勉強、それも飽きたら寝る

51 :学生さんは名前がない :2021/06/10(木) 19:47:17.25 ID:ieOQY0xp0.net
>>50
何の資格取るの? ( ・◇・)?

52 :学生さんは名前がない :2021/06/10(木) 19:52:37.64 ID:sw1zg8gBa.net
今は簿記一級勉強中。最終的には、税理士か会計士

53 :学生さんは名前がない :2021/06/10(木) 19:56:46.76 ID:ieOQY0xp0.net
>>52
マジ!? そんなに頭いいんだ! ( ゚ロ゚)

54 :学生さんは名前がない :2021/06/11(金) 04:44:23.01 ID:Tz4xzPUH0.net
一級脛齧り子供部屋おじさん士

55 :学生さんは名前がない :2021/06/11(金) 22:51:21.03 ID:Tz4xzPUH0.net
新卒で職歴扱いしてもらえるような直接雇用かつ
貯金が多少はできる程度の会社に入れないままズルズル行くと
高確率で一生非正規です

奨学金や生活費のために無職にはなれない実家に頼ろうにも
実家は車社会で手取り10万代半ばの介護施設か
パート求人しかないリーマン世代派遣社員より

総レス数 55
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200