2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガチ無職、ニート、35歳以上高齢ニート、引きこもり、生活保護 Part.2

1 :学生さんは名前がない :2021/09/08(水) 20:23:32.55 ID:aX/6JSMq0.net
前スレ

ガチ無職、ニート、35歳以上高齢ニート、引きこもり、生活保護
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/campus/1622014899/

2 :学生さんは名前がない :2021/09/08(水) 20:32:13.99 ID:aX/6JSMq0.net
保守age

3 :学生さんは名前がない :2021/09/08(水) 21:16:39.36 ID:aX/6JSMq0.net
保守age

4 :学生さんは名前がない :2021/09/08(水) 21:21:24.01 ID:aX/6JSMq0.net
保守age

5 :学生さんは名前がない :2021/09/08(水) 21:26:13.08 ID:aX/6JSMq0.net
保守age

6 :学生さんは名前がない :2021/09/08(水) 21:30:44.41 ID:aX/6JSMq0.net
age

7 :学生さんは名前がない :2021/09/08(水) 21:32:40.79 ID:fMJvdg+C0.net
手取り15〜18万円&休日104日以下部

8 :学生さんは名前がない :2021/09/08(水) 21:36:02.94 ID:aX/6JSMq0.net
age

9 :学生さんは名前がない :2021/09/08(水) 21:40:41.12 ID:aX/6JSMq0.net
age

10 :学生さんは名前がない :2021/09/08(水) 21:45:14.82 ID:aX/6JSMq0.net
age

11 :学生さんは名前がない :2021/09/08(水) 21:49:56.85 ID:aX/6JSMq0.net
ハローワーク行く気あるか?

12 :学生さんは名前がない :2021/09/08(水) 21:54:53.82 ID:aX/6JSMq0.net
保護者は丈夫か?

13 :学生さんは名前がない :2021/09/08(水) 21:59:19.16 ID:aX/6JSMq0.net
歳はいくつだ?

14 :学生さんは名前がない :2021/09/09(木) 17:57:55.24 ID:oYiawXKWd0909.net
>>7
峰夫部!

15 :学生さんは名前がない :2021/09/09(木) 21:47:55.81 ID:Oc4ZFO4s00909.net
+ワクチン休暇無し(=有給消化)部
ネット上の社員という言葉に対するイメージというか求められる待遇が上過ぎるんだよ

16 :学生さんは名前がない :2021/09/10(金) 22:02:25.43 ID:DTQ5U8Mh0.net
高齢ニート「40代」だけど
生活保護で就労指導もないのよね
社会復帰諦めてるからノイキャンイヤホンで音楽聴いて暮らしてる

17 :学生さんは名前がない :2021/09/10(金) 22:09:04.67 ID:naHHayxg0.net
40代で就労指導無しってどんなテクニック使ったの?
上級じゃんうらやましい

18 :学生さんは名前がない :2021/09/11(土) 08:25:19.38 ID:hHspREzcp.net
>>16
40代やはり多いんだな・・
薄々分かっていたが黙ってるだけだろう、と思っている
30半ばがボリューム層・・20代ならともかく
昔からいる人なら・・まあ、

19 :学生さんは名前がない :2021/09/11(土) 08:31:11.62 ID:DyP7tsj+d.net
>>16
大生貴族!

20 :学生さんは名前がない :2021/09/11(土) 14:37:39.15 ID:Tt/sP7eE0.net
逆に手取り15〜18万おじさんのまま50〜55辺りで福祉課に行っても、「今まで真面目に働いてきたん
だから仕事見つからない訳ないでしょ?」で追い返されそう

21 :学生さんは名前がない :2021/09/11(土) 21:59:59.43 ID:cFUke45n0.net
生活保護だと
スマホやパソコンが壊れた時は
どーするの?

22 :学生さんは名前がない :2021/09/11(土) 23:34:50.06 ID:K8ZXqVZH0.net
家電買い替えは自腹だからな
スマホも好きなの貯金して買っていいぞ
買えない人は貯金しろってだけ
補助金一切無し
エアコンの場合は賃貸であれば設備の一つだから基本は管理人に交換依頼したらok

23 :常時 :2021/09/12(日) 00:33:00.83 ID:F9EDvmMg0.net
実家で生活保護はまず無理そうだし、賃貸なら基本的な設備は大家持ちだから安心やね

24 :学生さんは名前がない :2021/09/12(日) 08:00:42.29 ID:x+RChTp+0.net
>>16
40代やはり多いんだな・・
薄々分かっていたが黙ってるだけだろう、と思っている
30半ばがボリューム層・・20代ならともかく
昔からいる人なら・・まあ、

25 :学生さんは名前がない :2021/09/12(日) 08:04:35.47 ID:BQpNJTJo0.net
>>16
氷河期真っ只中世代?

26 :学生さんは名前がない :2021/09/12(日) 08:52:34.17 ID:xxqiGRJrp.net
>>16
40代やはり多いんだな・・
薄々分かっていたが黙ってるだけだろう、と思っている
30半ばがボリューム層・・20代ならともかく
昔からいる人なら・・まあ、

27 :学生さんは名前がない :2021/09/12(日) 11:35:36.21 ID:OYp9ANVN0.net
お前ら障害年金はもらっている?

28 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 00:21:12.18 ID:KzrtC7Ee0.net
精神障害って詐病多そうだけど
どうやって嘘か本当か見抜いてるんだろう?

29 :パピヨンこと黒崎零二 :2021/09/13(月) 01:29:28.29 ID:HcLiofXh0.net
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒√VдV梶@ パピヨンさんはコンビニで全裸になってわけのわからないことばかり
   `ヽ_っ⌒/⌒c    喋って、精神障害手帳の2級を貰ったぞ
      ⌒ ⌒

30 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 06:43:35.96 ID:o6KWlzgM0.net
>>28
3級は通院1年したら誰でも貰えるから詐病じゃなくても大丈夫
加算手当のつく2級以上はマジキチだから素人が見てもわかる
エディマーフィーやジムキャリー並の演技力あれば2級以上取れるだろうね

31 :常時 :2021/09/13(月) 06:46:22.46 ID:DsMIX3hX0.net
マジか
アル中で三年くらい通院してるから三級もらえるんか

32 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 07:41:52.37 ID:KzrtC7Ee0.net
精神障害1級ってどんな奴がなるんだ…
薬中とか頭にアルミホイル巻いてるような奴か?
ガチでヤバイ奴は一生施設で過ごしてるのかな

33 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 10:38:32.47 ID:o6KWlzgM0.net
聞いた話程度だが
2級はヘルパーさんがいれば一人暮らしが認められる
完全な一人暮らしは許可されない程度

1級は施設入り前提みたいな事は聞いたな

おまけに障害等級と障害加算は手続別だからその等級だから障害加算が必ず貰えてるとは限らない
精神の手帳と障害加算は2年更新で手続き更新制

34 :パピヨンこと黒崎零二 :2021/09/13(月) 13:35:55.50 ID:HcLiofXh0.net
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒√VдV梶@  精神病院に入院していたことのあるオイラの経験では
   `ヽ_っ⌒/⌒c   1級というのは本当に日本語もままならないレベル
      ⌒ ⌒    ベッドにぐるぐる巻きにされて一歩も動けない

35 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 14:36:32.12 ID:KzrtC7Ee0.net
ただのADHDとか鬱じゃ3級も無理か
手帳取得しても障害者枠受けられるくらいしか恩恵ないなあ

36 :パピヨンこと黒崎零二 :2021/09/13(月) 18:50:24.51 ID:HcLiofXh0.net
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒√VдV梶@  いや、イモヨンも2級持っているし、そんなにたいしたことがなくても
   `ヽ_っ⌒/⌒c   2級は取れると思うぞ 甘い医者を探すことではないだろうか
      ⌒ ⌒

37 :学生さんは名前がない :2021/09/13(月) 22:55:28.26 ID:mzeH7y+R0.net
3級だけど今まで派遣で働いてたんだから働けるよね ?言われてたんだが
何やかんやCW変わってくそ放置
楽です

38 :あやめ :2021/09/14(火) 08:57:35.34 ID:sxsAEdmba.net
俺、身体と精神、どっちも1級なんだけど、別に精神1級の取得なんて全然難しくないよ。

って言うか、精神病院の閉鎖病棟や、東京都立松沢病院の閉鎖病棟で、電気ショック療法やら、ロボトミー手術されたら、それで、入退院繰り返していたから、気付かぬままに、レベルアップしてたわw

39 :あやめ :2021/09/14(火) 09:01:18.81 ID:sxsAEdmba.net
ヒキ板では、「虎杖弥彦」って名前で活躍しているお。

って言うか、お前ら、精神1級って言っても、閉鎖病棟の中じゃ、ごくごく普通の人と変わらないぞ。

高学歴は、差別と偏見ばかりで困ったわ。

40 :あやめ :2021/09/14(火) 09:06:53.13 ID:sxsAEdmba.net
俺、小学校6年生の頃から、ずっと、精神病院行ったり来たりしてるから、まともに、小学校すら出てない。

中学なんて、一日も行ったこと無いわね。

高校って、どんなところなのかわからないけど、なんだか楽しそうですね。

大学まで行っておいて、生活保護受給している奴、いたら、ちょっと、来なさい!

大学院は幼稚園みたいなところなのか?

41 :常時 :2021/09/14(火) 11:08:47.72 ID:/2mh8tmO0.net
板違い

42 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 11:13:57.13 ID:MIt3WgGUd.net
さすがに大学の門を潜ってないのはNG

43 :あやめ :2021/09/14(火) 18:27:12.36 ID:v5ZfkW3xa.net
大学なんて、学費すら、支払えないわ。

でも、小学校6年生の時の卒業式の日すら、「今日は、学校休みます。」って、母が教師に電話したからね。

44 :あやめ :2021/09/14(火) 18:31:16.35 ID:v5ZfkW3xa.net
一応、俺も高卒認定試験合格して、大学入学できる権利義務は持っているけど、それじゃあ、駄目かい?

全日制の大学入学は無理だと思う事もあり、
二部か夜間か通信なら、入学経験あるよ。

45 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 18:41:56.94 ID:qnrdhFN9d.net
>>44
通信制大学卒業しよ?

46 :あやめ :2021/09/14(火) 18:50:08.09 ID:v5ZfkW3xa.net
父親が慶應義塾大学病院勤務医だから、
願書の志望動機づけ面接もあった。

慶應受験日は緊張して、ペーパーテスト勉強も効果なし。

「現代文の自由記述式の小論文2000文字問題」が出題されて、幾つかの課題図書を選択して、俺は、

「破戒」の終末の独白で、作者が本当に主張したかった真意

って書いたら、その小論文だけは好評だったらしく、

「慶應義塾大学文学部第3類の普通課程(通信)」に、
一発合格したから、大学入学経験はあるから、一応、すれ違いでは無い筈だ。

47 :あやめ :2021/09/14(火) 18:51:44.79 ID:v5ZfkW3xa.net
>>45
そうそう。慶應通信。

卒業するのに、10年掛かったが(笑)

48 :学生さんは名前がない :2021/09/14(火) 19:01:56.03 ID:qnrdhFN9d.net
>>47
慶応通信って放送大学の次に卒業するのハードな通信制大学じゃなかった?

49 :常時 :2021/09/15(水) 05:31:24.56 ID:Hs5xIUYb0.net
学費すら払えないのに入学はしたんか?
これがガチモンかって気はする

50 :学生さんは名前がない :2021/09/15(水) 08:56:34.95 ID:VIBgyw3p0.net
よそでやってくれ、と

51 :学生さんは名前がない :2021/09/15(水) 09:05:41.38 ID:VIBgyw3p0.net
虚言だろ、ネット掲示板に書けている時点で1級は無い。メンヘラが慶応通信10年がかりでも卒業は無い

52 :学生さんは名前がない :2021/09/15(水) 21:28:06.14 ID:QMbkl18m0.net
まあでも、医者の診断が出れば一級だからね
糖質にしても、実際に頭の検査をするわけでもないし

53 :あやめ :2021/09/15(水) 21:32:48.45 ID:+3ermnDea.net
とりあえず、引きこもり板かメンタルヘルス板に行くべき。

現在のところでは、精神の1級なんかごくありふれた存在だって事が理解できる。

最近では精神1級よりも最も重要な「Sランク認定障害者」って言う位を創設したいのが委員会に目論見でもある。

54 :虎杖弥彦 :2021/09/15(水) 21:45:13.28 ID:+3ermnDea.net
引きこもり板の虎杖弥彦って言う固定を参照してみると良い。
また、医学部を志しているなら「精神障害の定義」を、イチから参照してみてほしい。

偏差値や理解力と、感情表現は比例しないため。

55 :虎杖弥彦 :2021/09/15(水) 21:46:59.12 ID:+3ermnDea.net
俺は難治性てんかんで東京都立松沢病院の精神病院に入退院を繰り返していたが、
入院中は、兎に角、あまりにも、異常に暇で、
慶應義塾のレポート提出することくらいしか、他に、やる事、無かったからね。

56 :虎杖弥彦 :2021/09/15(水) 21:54:53.14 ID:+3ermnDea.net
あと、俺、身体も1級で、乙武さんの半分バージョンみたいな身体だから、からだも脳も特異体質なんだろう。

俺にとっては、中途半端なFランク認定大学のほうが、卒業難易度は高いかなぁ。

だって、バリアフリー完備じゃ無いんだもの。

日東駒専→マーチ学習院→国立系と偏差値が上がっていくたびに、バリアフリーも進んでいるという感覚かな?

57 :学生さんは名前がない :2021/09/17(金) 09:00:31.58 ID:0URONisla.net
やはりどう見てもこれなんだよなぁ
老人ホームなんて空きがなくて待ち状況なのに引きこもりの無能は社会を知らなさすぎるんだよなぁ


ナマポ物件なんてのは審査通っても60代まで
70歳以降は論外、死体を部屋に住ませるようなもの。

まんがいち住めてもナマポ高齢者の争奪戦
もし住めても地震で潰れそうな騒音物件
今の住処が取り壊されたらおまえ終了wソースはこちら

ナマポの行く末はコジキだってしってっか?
賃貸アパートが寿命尽きるまで存在するかは半々だ
万が一80歳とかで賃貸アパート取り壊しになると次の物件が決まらないまま満喫で過ごす
80歳、90歳なんかもう借りれる場所なんてないぞ 

58 :虎杖弥彦 :2021/09/17(金) 09:59:34.06 ID:zCtV/g5Ya.net
古事記にだって、ちゃんと人権あるのってご存知かな?

他部学部履修登録での大学だったりでも、法学部系履修科目は好きだった。
C大学の社会人向け法学部の通信制はとても楽しい時間を過ごすことができる良い大学だと思わされたね。

通信制の全科履修生として約18才から27才まで慶應義塾大学文学部に居て卒業したけど、科目等履修生とかならば、中央大学の法学部やら法政大学の地理学科とか、リベラルアーツ気分を味わえたのは良かったかもしれません。

どうせ、お金払っても余るくらいだから。通信制大学って。

59 :虎杖弥彦 :2021/09/17(金) 10:18:31.35 ID:zCtV/g5Ya.net
ところでそのコピペネタ?初めて見たけど、
少なくとも昭和末期か、平成初頭前後の生まれが大前提の、

「ゆとり世代・さとり世代の教育しか受けて来てない俺らの世代」に対して何を主張したいのかよく分からないっス‥

昭和末期のいわゆる「バブル・ベイビー」世代や、ゆとり教育世代なんて、学校の高校生の時の授業のタイトルが、
数学IIとか現国が、「みんなの数学」だとか、
「にんげんとして生きる」(人権科目・必履修科目指定)
だの、「みんなのイングリッシュ」って言う、とっても、分かりやすいゆとり教育の授業内容だった(笑)

ところで、コピペネタさんは、何の心配をなされておられるのですか?

生活保護の受給可否の心配されていらっしゃるなら、最寄りの福祉事務所さんへ直談判をすべきかと。

60 :虎杖弥彦 :2021/09/17(金) 10:34:46.58 ID:zCtV/g5Ya.net
第三者名義(此処が重要である)で23区内に数ヶ所、簡単な不動産を持って居ますから、(中野坂上駅近くのおんぼろアパートとか)なので、流石に資産価値がないので、区役所のほうでも、グレーゾーン扱いですなぁ。

だって、第三者名義なんだもの。

あと、コピペネタさんでしたっけ?

引きこもりになれる人って、ある程度は裕福なカースト制の上位者がほとんどですよ?

「高学歴社畜が今から「老人ホームw」なんかの心配してるぞ!俺らの勝ちだな!」
なんてスレッドを引きこもり板に立てたら、お笑い芸人も顔負けの大爆笑でしょうw

61 :虎杖弥彦 :2021/09/17(金) 10:43:33.07 ID:zCtV/g5Ya.net
基本的に、引きこもりと、

「年金収入&生活保護収入」が如何にデフォルトなのか?

ヒキ板に来れば、その黄金比が分かりやすい形で理解できるかと思われ。

俺の今日の流行トレンドは、「老人ホームw」やな(笑)

引きこもり板に老人ホームの心配している奴なんて、一匹もいないって、大丈夫。

最終的には、全部、国が面倒見てくれる仕組みになっているからね。(一般人は除く)

62 :学生さんは名前がない :2021/09/20(月) 19:51:08.05 ID:zkfoFyZep.net
競,単インストして 
k,e,i,t,a,n-k,c,g,Gを入れて 
チャ,リカ提携すると500

63 :常時 :2021/10/01(金) 11:00:28.18 ID:1ED1mzko0.net
不労収入欲しい

64 :学生さんは名前がない :2021/10/01(金) 12:32:45.70 ID:xuVfFq8J0.net
生活保護も不労収入やん

65 :常時 :2021/10/01(金) 14:09:58.37 ID:1ED1mzko0.net
だから欲しい

66 :学生さんは名前がない :2021/10/01(金) 21:16:54.65 ID:8BzRAC120.net
>>61
元健常者でも老人ホームで
トラブル起こすのもいるぐらいだし
子供部屋生活が長いと,むしろ入りたくない
と言うかヲタ部屋で早めに死ぬ方がいい

67 :学生さんは名前がない :2021/10/02(土) 15:14:39.00 ID:oRfOZimz0.net
バ美肉してボイチェンしてゲーム実況すりゃ投げ銭貰えんじゃないの?知らんけど

68 :虎杖弥彦 :2021/10/04(月) 14:15:48.71 ID:D6W01PkKM.net
そうだねー!基本的には引きこもりはマネーに困りません。

「限定的basicincome」という意味では、むしろ、

社会主義的だと言えます。

69 :虎杖弥彦 :2021/10/04(月) 14:20:03.74 ID:D6W01PkKM.net
俺も、老人ホーム入るのだけは嫌だわ。 

密林型こどもおじさま、希望しますわ。

でもね、俺のばあちゃん、特養特別個室部屋「ロイヤル」に居るの。

でも、ロイヤルなのに内線電話機一時間半独占しただけで、怒られたの。

70 :学生さんは名前がない :2021/10/04(月) 14:33:14.65 ID:lAQMuc5pd.net
安心しろお前らじゃ老人ホーム入れないから
無料のは要介護レベルじゃないと無理だし順番待ちが多すぎる
有料のは月十数万に諸々で年数百万かかるから35以上でニート無職には無縁だから

71 :常時 :2021/10/04(月) 14:56:04.38 ID:lE92uSsL0.net
介護要らないのに老人ホーム入らなくていいだろ

72 :学生さんは名前がない :2021/10/06(水) 15:59:17.49 ID:qKFgm6Kfa.net
ニート引きこもりなんて助ける必要ないよね。
助けなければいけない人はもっとたくさんいるべ。

73 :常時 :2021/10/06(水) 16:08:35.40 ID:vRrgONrF0.net
そのもっとたくさんいる助けなければいけない人は無職や引きこもりにならないの?

74 :講師 :2021/10/06(水) 16:34:38.73 ID:OB/Kzc900.net
有職で助けなきゃいけない人って何だよ

75 :学生さんは名前がない :2021/10/06(水) 16:57:04.17 ID:4/YNzzcWa.net
ニートひきこもりであるという時点で社会が何らかのアプローチをしないと深刻化するばかりだと思うがなあ
現に自己責任論で30年くらいほっといた結果が8050問題だし

76 :講師 :2021/10/06(水) 17:00:22.78 ID:OB/Kzc900.net
職の押し付けも必要かの

77 :学生さんは名前がない :2021/10/06(水) 21:51:15.02 ID:J8iJZYeva.net
ほっとけば餓死してくれるんだから深刻化なんてせんだろ。
相手してつけ上がらせて労力かける方が無駄。そんなことするなら少子化対策でもしてた方がマシ。35以上の無職なんてほっといて20歳の就活支援した方が国のためにもなる。

78 :学生さんは名前がない :2021/10/06(水) 23:00:25.64 ID:Y0q4OTVm0.net
DaiGoとかひろゆきの動画見てそう

79 :常時 :2021/10/14(木) 08:52:22.02 ID:fgyl7hR60.net
散歩しか外に出ることないけど、無職がぶらつくと軽犯罪法違反だっけ
あれは住所不定だけかな

80 :学生さんは名前がない :2021/10/14(木) 10:17:43.25 ID:GisBrSD8d.net
>>79
【軽犯罪法】
第1条 左の各号の一に該当する者は、これを拘留又は科料に処する
四 生計の途がないのに、働く能力がありながら職業に就く意思を有せず、且つ、一定の住居を持たない者で諸方をうろついたもの

81 :常時 :2021/10/14(木) 10:44:01.65 ID:fgyl7hR60.net
ジプシーは犯罪じゃん

82 :学生さんは名前がない :2021/10/14(木) 11:23:49.77 ID:9rBH9xpUa.net
>働く能力がありながら

大生民は正常に働いてまともに生計を立てる能力がないから該当しないね!

83 :学生さんは名前がない :2021/10/15(金) 06:12:26.66 ID:q9DUoa9+0.net
生活保護受けて3年でもうすぐ4年になるけど社会復帰無理だわ
病気が続いてたのもあるが履歴書も埋まるぐらいの転職歴だし
社会のお荷物になるのが実感してわかる

短期間生活保護の人なら抜け出せるだろうけど1−2年超えると体が健康に戻っても生活保護から抜けるのはほぼ無理だわ
社会制度自体変わらない限り無理

84 :学生さんは名前がない :2021/10/15(金) 15:54:52.98 ID:2Hhv1bUR0.net
市役所前でヴーヴー叫んでやるからな……

85 :常時 :2021/10/15(金) 16:04:47.62 ID:dvu8dowJ0.net
ヴーイング・・

86 :講師 :2021/10/15(金) 16:18:16.21 ID:IF/LiNvP0.net
大生現民でリアル生活保護とかほんまもんの不可触民やで

87 :学生さんは名前がない :2021/10/15(金) 16:20:55.69 ID:Py6qbSFyp.net
>>385
笑えない・・
>>384
精神障害者のヤバいやん
>>383
同じく

88 :学生さんは名前がない :2021/10/15(金) 16:23:42.08 ID:Py6qbSFyp.net
>>86

>>84

>>83
でした

89 :講師 :2021/10/15(金) 16:27:56.91 ID:IF/LiNvP0.net
職歴ある生活保護受給者より、なお社会復帰困難な、職歴無しクレヨンしげちゃんな身分はどうだ

90 :学生さんは名前がない :2021/10/15(金) 16:42:35.94 ID:sDSzwJZP0.net
34歳から受給して気づいたら5年...3年目くらいにこのままじゃヤバいと思ってCWに就労支援の相談がしたいと言ったが放置今まで就労指導された事ない...CWにすら相手にされない底辺で笑うw

91 :講師 :2021/10/15(金) 16:47:49.57 ID:IF/LiNvP0.net
もともとは大学行ってた板民なのになぜここまでこうも転落するのか

92 :常時 :2021/10/15(金) 16:54:16.36 ID:dvu8dowJ0.net
最適化やで

93 :学生さんは名前がない :2021/10/15(金) 18:46:35.60 ID:OLt2AWoi0.net
ここにもいたか

複数女性に粘着する引きこもりの白井繁行大暴れしてんのか?
いくら本当に馬鹿だからって母親の白井雅代さんも悲しむぞ
https://i.imgur.com/I1kjdao.jpg

94 :学生さんは名前がない :2021/10/15(金) 20:40:53.78 ID:GHIxRNjm0.net
市役所の前でヴーを叫んだけもの

95 :学生さんは名前がない :2021/10/15(金) 21:14:29.71 ID:/er4Cx+O0.net
留年式に出たい大学生
https://pbs.twimg.com/media/FBuQfawVIAE9naR.jpg

96 :常時 :2021/10/15(金) 21:22:52.31 ID:dvu8dowJ0.net
単位慰霊式やりてえ・・

97 :学生さんは名前がない :2021/10/15(金) 21:25:03.04 ID:GHIxRNjm0.net
>>95
ギャグセン高いな。

98 :学生さんは名前がない :2021/10/16(土) 20:35:01.47 ID:bigDTgucM.net
かつて大学10回生だったけど
流石に同期は学内にいなかったろうな

99 :パピヨンこと黒崎零二 :2021/10/17(日) 03:34:03.39 ID:J8Y+ohtn0.net
もう生活保護受はじめから9年。途中で抜けていた期間を除外しても7年になるな。
生活保護は楽すぎ。ベーシックインカムはよ

100 :学生さんは名前がない :2021/10/17(日) 22:28:08.73 ID:lmGad1bYa.net


101 :学生さんは名前がない :2021/10/18(月) 22:37:10.94 ID:mB6K8pgFp.net
競輪 バイク WIN,TICKET
始めると1000もらえるよ 
さらにマイページのプロモーションに 
3XSAFH5Kを入力して
7日以内に1000チャージすると
最低1000最高50000もらえるくじが引けるよ!

102 :学生さんは名前がない :2021/10/19(火) 00:06:57.05 ID:cXhwwH+Sd.net
ニート3年目「資格をとって一発逆転するんだ。」👈成功者いるの?
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1634560134/

しげ、色々言われてるぞw

103 :学生さんは名前がない :2021/10/19(火) 20:58:01.21 ID:LC9gKS7a0.net
よほど特殊な資格じゃないと就職に有利なんて事あるはずが無いんだよなぁ
大半の資格は就職した後に取得するものだし

危険物とか電気工事士とかビルメン関係の資格ぐらいじゃないかな

104 :常時 :2021/10/19(火) 21:25:23.81 ID:QM9I1NFC0.net
友達が弁理士取って34歳職歴なしから就職して40前後で1000万プレイヤーになったなぁ

105 :学生さんは名前がない :2021/10/19(火) 21:52:31.05 ID:bwG7GcsA0.net
資格なんて中途半端なのいっぱい持ってるより医師免許とか弁護士資格とかの難関資格1個あれば十分
薬剤師レベル以上なら30台無職でも就職できるでしょ

106 :学生さんは名前がない :2021/10/20(水) 02:05:14.32 ID:LVGCYU/Pp.net
>>104
弁理士・・資格で逆転はあまり聞いた事はないな 常時は登録販売者はどうした?

107 :学生さんは名前がない :2021/10/20(水) 02:08:17.56 ID:LVGCYU/Pp.net
>>103
その通り、どうでもいい簡単な資格で資格武装
>>104
弁理士は確か難関な筈・・知名度ないけど アクセンチュア然り
>>105
学校に通ったり予備校とかに行かないと取れない様な物(時間や金がかかる難関資格)以外意味がないと思う 簡単な資格はそれだけだ

108 :学生さんは名前がない :2021/10/20(水) 02:20:43.74 ID:Qsdt7a790.net
>>104
理系(理数系)資格らしいし高学歴なり勉強してきた事が
後々役に立つ良い例だな 何もしてこなかった人には無理だ

109 :学生さんは名前がない :2021/10/20(水) 12:36:34.10 ID:Q8k3/JWJd.net
シゲユキくん(37職歴無無職)
「英語できないけど英語の勉強してそれで食っていく」

110 :常時 :2021/10/20(水) 13:19:02.07 ID:uCi8YhCT0.net
>>106
とったけど一年間酒抜きのために引きこもったら足がアレになって立ち仕事はリハビリしないと無理やね

>>108
医者以外のメジャーな中では理系の最高資格やろ
理系知識、英語、法律全部高度に必要

111 :学生さんは名前がない :2021/10/20(水) 16:43:07.91 ID:00kZb45Ap.net
>>110
バイトしたんか?

理系資格って医療系以外マイナーだよな よく話題になる薬剤師は看護師並みの年収な上地位が高くない(歯科医と偏差値で同じが上だが、医療界では看護師より下)
リハビリは「先生」だが収入は劣る。5chにやたら薬剤師が人気なのは楽でそこそこマッタリだからだと推察する・・元々女のする事やからな

112 :学生さんは名前がない :2021/10/20(水) 16:46:39.48 ID:00kZb45Ap.net
看護師、リハビリは体育会系だな 一発逆転で看護もよくいるが看護大とリハビリの学生見たが街中で赤い顔して体育会系のノリ、あれは大生民には無理だな・・そして女のいやらしい世界・・
実は稼げるのはハードだが看護師 高学歴、高学力大生民には看護大を勧める・・(4年制+学士編入可)

113 :学生さんは名前がない :2021/10/20(水) 22:09:17.67 ID:MggmsDYId.net
https://youtu.be/HxFQXFsEyi4

114 :脱糞丸 :2021/10/21(木) 00:17:46.90 ID:haMXHz2rd.net
しげ何か資格取らんの?

115 :学生さんは名前がない :2021/10/22(金) 18:02:26.84 ID:cXtF/GIa0.net
資格は取得よりプロセスの方が大事だと思う今日この頃
勉強時間放り出すためには自己管理が重要だし
生活習慣は勉強前よりかなりマシになる

116 :学生さんは名前がない :2021/10/22(金) 18:25:48.12 ID:A6KovVrzp.net
>>115
ごもっとも かなり生活が改善した
資格試験の為に体調管理、ベストコンディションに持っていく
普段からの積み重ね・・資格は延長線上、結果に過ぎない

117 :学生さんは名前がない :2021/10/22(金) 18:35:30.87 ID:VfcVY6tb0.net
更に役に立つ様な資格ってそれだけ努力を要する

118 :学生さんは名前がない :2021/10/22(金) 19:20:46.09 ID:IZtFNEPX0.net
実社会と直接関係ない勉強の話になると饒舌になるな……

119 :学生さんは名前がない :2021/10/22(金) 21:32:17.30 ID:NFd/2VJt0.net
元既卒無職の大学生が医者の病院

因果不明の事故だらけな気がしなくもないような

120 :学生さんは名前がない :2021/10/26(火) 23:25:43.87 ID:yGo8U4w7d.net
1.親に食事を作らせている
2.親に洗濯させている
3.親に部屋の掃除をさせている
4.家に金を入れない
5.自治会などの役割に参加しない
6.自分の部屋以外は掃除しない
7.風呂掃除を家の手伝いだと思っている
8.学習机を使っている
9.保険などの手続きは親任せ
10.老後の蓄えが40代で1000万、50代で2000万未満

1項目10%子供部屋おじさん
しげは100%
風呂掃除すらする気ないからもっと重症だろうし2階の部屋に学習机ある可能性高いw

121 :常時 :2021/10/27(水) 11:44:58.12 ID:1VO9qpDs0.net
80%
案外低い

122 :学生さんは名前がない :2021/10/27(水) 11:47:18.69 ID:wU5JzkeI0.net
一人暮らししてるけど50パーだったわ

123 :学生さんは名前がない :2021/10/30(土) 11:27:50.12 ID:rzmd4DZqp.net
>>115
生活が変わり前向きになり社会との関わりが増え良い事づくめだと思う

124 :学生さんは名前がない :2021/11/09(火) 09:57:00.58 ID:ls8UN9W3d.net
あげ

125 :学生さんは名前がない :2021/11/10(水) 07:42:38.09 ID:HCAuRzZw0.net
親が入院した時は快適で
健常者が家賃を払ってでも一人暮らしする
気持ちが多少は分かったな
親が植物になって年金だけ入ればいいのに

126 :虎杖弥彦 :2021/11/11(木) 10:25:47.23 ID:zaz3Zgcma.net
両親とも国民年金払ってないわ

127 :虎杖弥彦 :2021/11/11(木) 10:28:02.76 ID:zaz3Zgcma.net
母親は第3号

父親は国民年金無しの厚生年金だけ

厚生年金は払っても経費で処理できるのでペイできる

128 :虎杖弥彦 :2021/11/11(木) 11:02:58.77 ID:ypyeNe8sa1111.net
って言うか、厚生年金だけの配偶者って第3号になれるのか?

129 :学生さんは名前がない :2021/11/16(火) 21:27:12.70 ID:Kf0eAsy2d.net
https://youtu.be/hJAhvU2kzH4
「ニート」10年以上引きこもっていた男がネットを解約され激怒

130 :学生さんは名前がない :2021/11/17(水) 07:11:50.82 ID:g+MlL79b0.net
俺はもうナマポゲットしてるしネット回線自分名義で契約してるから
俺が支払い遅れたり死なない限り解約されないから安心や

131 :常時 :2021/11/17(水) 10:19:14.62 ID:PKw5fcLr0.net
あとはPC物故割れた時に備えて20万くらい貯金しとけば安心やな

132 :学生さんは名前がない :2021/11/18(木) 14:33:07.27 ID:g2Qnt78u0.net
ヒキコモリって一言でいうけど
ガチで家に引きこもれるやつが羨ましいわ

ワイなんてニートだけど1日1回は絶対外に出て金使わないと精神的に無理だからさ
ヒキコモリになりたいわ
生まれ持っての才能かな、こーいうのは

133 :学生さんは名前がない :2021/11/18(木) 14:34:37.75 ID:g2Qnt78u0.net
例えば1日1回どっかいってコンビニで買い食いとかランチとかマクド、スタバとか
ゲーセンもいくし

ヒキコモリになったらこれら0円になり、相当裕福な生活ができる

134 :学生さんは名前がない :2021/11/18(木) 14:37:39.72 ID:L/CU0erQ0.net
家でるのがめんどいだろ
出れるなら働けと思うわ

135 :常時 :2021/11/18(木) 17:02:43.18 ID:dXzmPMe00.net
実際に一年とか引きこもると入院患者並に体弱るからな
近所のコンビニにまでも歩けなくなるし腰も痛くなる
適度に散歩やら運動しないと体の維持すらできんよ

別にコンビニやマクドは行かないけど年1くらいの飲み会や工具の買い足しはしたくなるなぁ
あとPCや趣味関連道具の消耗0故障破損を考えるとメルカリ転売くらいの収入は欲しい

136 :学生さんは名前がない :2021/11/19(金) 15:53:52.20 ID:vzA29BUq0.net
働くの嫌じゃん

つか入院患者並みになるか?ナマポのワンルームおじさんとかならそうなるか
こどおじ年金派だと家の中移動するだけで結構な運動量になるし、その違いやな

137 :学生さんは名前がない :2021/11/19(金) 18:47:10.33 ID:vzA29BUq0.net
いえーい
なんか買おうかなー
温泉旅行とかもいいかな


政府は19日夕の臨時閣議で、新たな経済対策を決定した。財政支出は過去最大の55・7兆円。所得制限を設けて18歳以下に1人10万円相当の給付を行うほか、住民税非課税世帯に別途、10万円を支給することなどを盛り込んだ。

138 :学生さんは名前がない :2021/11/19(金) 21:26:43.36 ID:xq9ZVgXU0.net
>>136
きみ親と住んでるから無理じゃね

139 :学生さんは名前がない :2021/11/19(金) 22:07:10.98 ID:Sf4Jlqwd0.net
「部屋の真ん中で自慰行為を始める女の子」職員も頭を抱える"障害児の学童"の性トラブル

でも見に行きたい

140 :学生さんは名前がない :2021/11/20(土) 08:22:46.41 ID:l+5vMHZvdHAPPY.net
18歳以下…

141 :学生さんは名前がない :2021/11/25(木) 06:37:16.37 ID:sAlAVm+Z0.net
《愛知中3刺殺事件》「パッと見は大人しかったけど...」小学生の頃から一緒の同級生を刺した男子生徒の意外な印象


キレる14才の中学生から中年になった大学生。。

142 :常時 :2021/11/25(木) 09:12:48.73 ID:WF7Pgomm0.net
殺された奴にいじめられてたって証言したな
僕も社会にいじめられてるからry

143 :虎杖弥彦 :2021/12/01(水) 15:31:26.47 ID:RT+tvY5Ma.net
>>131
引きこもり板から来た真性引きこもりですが、ぼくはなんら躊躇いなく外出できる人を人として見下しています。

どうやったら、外出なんて恐ろしい事ができるの?
参考になりますから教えてください。

真性引きこもりならば、365日カケル20年くらいなら外出しなくても大丈夫ですね。

お風呂も数年に一回入るだけで良いからとってもエコノミー

144 :虎杖弥彦 :2021/12/01(水) 15:37:11.98 ID:NWJLrmk5a.net
>>132
貴方は、引きこもりを名乗らないでください。
真性引きこもりを馬鹿にしていますね。

ちなみに、スレタイ検索サイトで引きこもりと検索したらこのスレが出てきましたが、普通に外出できるなら、スレタイに引きこもりと入れないで!

ちなみにここは、大学板のようですね。

ぼくは、慶應義塾大学文学部出身です。

145 :学生さんは名前がない :2021/12/01(水) 15:40:06.81 ID:XzuBzw+dd.net
この板で学歴主張するなら証拠も貼らないとダメだよ
卒業証書うpはよ

146 :虎杖弥彦 :2021/12/01(水) 20:57:52.25 ID:pSaZdLwfa.net
中退者なので証書は有りません。

当時の学生証なら残って居ますが。

147 :学生さんは名前がない :2021/12/01(水) 21:33:55.61 ID:/xImnu/A0.net
学歴なんてどうでもいいやん
どうせ無職、引きこもりニートなんだろ
関係ないわ

148 :虎杖弥彦 :2021/12/02(木) 23:29:27.81 ID:n0vKRdNHa.net
ですね。ぼくは高卒認定者試験合格組(旧・大学検定試験出身)で、
都立北園高校も中退なので、
慶應義塾大学中退だと中卒者と同じ扱いされて居ますがそれは気にしていないです。

ナマポになったら、慶應出身も中卒者もおんなじカースト。

149 :虎杖弥彦 :2021/12/02(木) 23:34:36.77 ID:7Cq7R/gBa.net
もちろんのこと、無職者・職歴なし・アルバイト歴なし、学歴中卒者の、真性引きこもりです。

ですが、ニートでは有りません。
ニートは、ふつうに外に出られる健常者のことを指します。

真性引きこもりは、ニートにもなれない、ニート以下の存在なのです。

150 :学生さんは名前がない :2021/12/03(金) 12:33:10.75 ID:ORwpiE520.net
慶應通信の中退とか学歴コンプの馬鹿がよくやる学歴詐称
中退だと一般と通信の区別が無い

慶應通信自体は卒業を厳しくした分
青学落ちのロンブー淳ですら受かる超低レベル
結局コイツは1年で退学

151 :虎杖弥彦 :2021/12/03(金) 18:35:31.34 ID:g9TFFy3va.net
そもそも、キャンパスに1日も通ってないのでw

入学式にも出てないし、かえって、都立北園高校受験受かったことのほうがすごいと言われる。

152 :虎杖弥彦 :2021/12/03(金) 18:41:22.50 ID:651nc3ZAa.net
学歴コンプレックス持っている人ってマジ可哀想だよなw

俺は都立北園中退後、桐ヶ丘高校って言う養護学校ですら、不登校になってるからねw

西台中学校も不登校児だったから卒業式にすら出てないわw

更に言えば桐ヶ丘小学校すら不登校児だったから、実質的には、若竹幼稚園卒業が最終学歴だな!

153 :虎杖弥彦 :2021/12/03(金) 18:46:22.87 ID:bb8jBIega.net
西台中学校は今、辻希美の長男が通ってエリート意識高まっているから、もっとまじめに努力して遊んでおくんだった‥

唯一、学歴コンプレックスがあるとしたら、俺ってば、ゲイだから男子校行きたかったなぁ‥

授業中に0721してたりする超最底辺の私立男子校に今からでも間に合うなら進学したいわw

154 :虎杖弥彦 :2021/12/03(金) 18:55:08.22 ID:9sf5lLDEa.net
ちなみに幼稚園は辻希美と同じ若竹幼稚園卒業

最終学歴
私立若竹幼稚園卒業

北区立桐ヶ丘小学校 中退

区立西台中学校 中退

都立北園高校 中退

都立桐ヶ丘高校 卒業

私立東洋大学文学部通信 中退

私立慶應義塾大学文学部通信 中退

都立飛鳥高校定時制    中退

履歴書にはいつもこうやって書いてるでw被成年後見人が慶應義塾大学出身とか言ってもリアル社会的にバランス取れへんがなw

155 :虎杖弥彦 :2021/12/03(金) 19:01:45.31 ID:oaalN/2Sa.net
すでに高校生を卒業しているのに、勉強やり直すために都立飛鳥高校定時制に入学しましたよ。

東洋通信は学歴ロンダリングと言うよりは、二部夜間定時制のイブニングコースの定理で大学生気分を体験したかったかな。

慶應通信中退して、都立飛鳥高校定時制高校生入学したとか、基地外中の基地外だよなぁ!

156 :学生さんは名前がない :2021/12/04(土) 13:36:47.87 ID:88JgHwMA0.net
履歴書に幼稚園とか小学校とか書かないよね

157 :学生さんは名前がない :2021/12/04(土) 21:28:05.65 ID:49y82Ku10.net
勉強に対する未練または「幻想」を持って、社会生活から離れて「独りぼっち」で勉強ばかりしている20代が増えている。
いわゆる「スタディー(study)ルンペン」と呼ばれる彼らは、長期間就職に失敗したり、就職しても適応できずに
「人生逆転」を狙って20代後半になってもまだ勉強することを選択している。
一部では、こうした「現実逃避性学習」の副作用を懸念する声が出ている。
「一人前の社会人」になる時期を失したまま、現実感覚を失って、「勉強=大当り」という幻想のみを追いかけている。
新卒は就職の機会が多いが、新卒でそれを逃した20代は雇用市場から歓迎されず、こうした「スタディー・ルンペン」が増えてくる。
社会と職場で一番大切な時期で職歴・技術を身につけなければならない20代の人々が、
こういった形で空白状態に置かれているのは問題だ。
明確な目標なしに、長くは7〜8年間 『勉強生活』で転々としている人々が増えているが、
これは結局、組職生活への適応が難しいため、採用対象からも外される。
スタディー・ルンペンたちは勉強さえお上手ならば、
今の状況が解決されるという誤った価値観を持っているようだ。
彼らは、年齢にふさわしい社会的任務に恐怖を感じ、
いつも10代のマインドで生きていきたいと思っているため、
ひどい場合は一種の退行性、固着性障害につながる可能性もある。

158 :学生さんは名前がない :2021/12/04(土) 22:08:30.71 ID:jCma74PQ0.net
まあ勉強もしなかったら
本当にアニメやゲームネットだけな気がする
既卒無職大学生

159 :虎杖弥彦 :2021/12/05(日) 02:16:36.95 ID:6M/8sXzza.net
>>155
履歴書書いたことないから分からない。

就職活動やアルバイト求職活動したことないんでね。

160 :虎杖弥彦 :2021/12/05(日) 02:18:39.58 ID:6M/8sXzza.net
履歴書書いたことある奴とか勝ち組だよな。

不登校児経験が無い訳だから。

161 :虎杖弥彦 :2021/12/05(日) 02:22:10.08 ID:6M/8sXzza.net
>>157
俺は在籍しているだけで、1秒たりとも勉強してないがなw

金なら腐るほどあるし、死ぬまで大学生として在籍していようかなw

162 :学生さんは名前がない :2021/12/05(日) 02:23:45.53 ID:PA0EzCmp0.net
履歴書ならまだましだよ
職歴経歴書のほうが死ぬほどめんどくさい

163 :学生さんは名前がない :2021/12/05(日) 18:07:44.79 ID:M1PuqZOI0.net
死にて〜

164 :虎杖弥彦 :2021/12/05(日) 23:13:33.84 ID:Q3n1Tz8sa.net
生きたい!

165 :学生さんは名前がない :2021/12/05(日) 23:34:14.56 ID:f+clXJsz0.net
幸せに生きたい

166 :虎杖弥彦 :2021/12/06(月) 04:19:43.32 ID:xZw7xC4Ya.net
おはよう!

167 :虎杖弥彦 :2021/12/07(火) 01:15:46.32 ID:dIrRfad6a.net
こんばんは!

168 :学生さんは名前がない :2021/12/07(火) 19:43:45.02 ID:2xjOc8diM.net
無職引きこもりってみんな同じような顔してる
開き直りで謎の全能感、俺は悪くないって思考になるんだろな
https://i.imgur.com/859hEPU.jpg

169 :学生さんは名前がない :2021/12/07(火) 22:37:14.93 ID:a4UsmpYH0.net
人格は顔に出ちゃうんだなぁ

170 :学生さんは名前がない :2021/12/08(水) 00:07:01.64 ID:IBLID/od0.net
こんな顔のリーマンなんて電車にいくらでもいるけど(^◇^;)

171 :学生さんは名前がない :2021/12/08(水) 02:29:17.88 ID:+R/H9v0E0.net
ヒキニートと同スペックだけど、多少めぐり合わせ良かったおかげでなんとかリーマンになれた奴とか結構いそう

172 :虎杖弥彦 :2021/12/12(日) 02:04:41.50 ID:71pj7efba.net
社畜になれるって幸せなことなのかな?

多少めぐり合わせが悪かっただけで社畜にならなきゃいけないなんて可哀想

大量の社畜を乗せて走る山手線のラッシュ時見てると、つくづく引きこもりで良かったと安堵感を覚える

引きこもりはストレス・フリーで快適だからね

173 :虎杖弥彦 :2021/12/12(日) 02:11:16.05 ID:41N6TrFVa.net
金がある引きこもりなら美容整形手術と毎日のおしゃれTIMEが有れば、かなり顔面偏差値はcheatできる

後は、ファッションセンスとコミュニケーションスキルの問題で快適な引きこもりライフを送る自由人か、苦悩する引きこもりかに大別されるな

174 :虎杖弥彦 :2021/12/12(日) 02:15:36.92 ID:41N6TrFVa.net
祖父母が裕福でほんとうにありがとう。

遺産相続さえ叶えば生活保護なんて要らないからね

175 :学生さんは名前がない :2021/12/12(日) 06:03:38.36 ID:5wggNuzi0.net
https://i.imgur.com/K0m70Or

176 :学生さんは名前がない :2021/12/12(日) 21:18:01.92 ID:lsdSmJviM1212.net
ずっと平和に引き込もれられたらいいのだが
この前の放火叔父さんとか
今日の一家心中とか
ああいうニュースを見るとゾッとする

177 :常時 :2021/12/12(日) 21:34:08.89 ID:C3cuLWJx01212.net
僕は無職への誹謗の高まりが怖い

178 :学生さんは名前がない :2021/12/12(日) 23:05:41.00 ID:imjiCxvO0.net
きょう誕生日だったんだけど、この歳にもなっていまだに母親がケーキ買ってくれるんだよ。もうあまりにも虚しくなるから買ってほしくない。かといって買うなとも言えねえしなぁ、誕生日は毎年つれえ。

179 :学生さんは名前がない :2021/12/12(日) 23:07:44.14 ID:mBOS3lyM0.net
>>178
いくつになったの?

180 :学生さんは名前がない :2021/12/15(水) 02:38:09.41 ID:EpLdjC7b0.net
半年間のニート生活を卒業してわかったこと

前提として、金銭的な不安は無い状態でニートに突入してる

@ 暇と孤独というのは人間を内側から蝕む
孤独な状態を長期間続けたことで、認知機能が衰えたのかあらゆる不安が増大してきた(今まで全く気にしてこなかった健康状態なども含め)

これは古来からの人間の本能的なものだと気づく
人間は昔からコミュニティで協力しあって狩猟や生活をしてきたので、村八分にされる=死を意味した
なので人間は本能的に孤独によって痛みや苦しみを覚えるようになったんだと思う

コミュニティから疎外されるような行動を取ってしまった場合、すぐに痛みを覚えてコミュニティに復帰できるよう行動させるための遺伝子が人間には設定されてるようだった

A 楽しいのは最初の2週間という噂は本当だった
ゲームやアニメ、映画、友達と遊んでも楽しくない
宿題をやらなければならないのにそれから逃げてゲームしてた子供の頃のような罪悪感を常に感じてた

B 人生を豊かなメンタルで過ごすには、仕事が必要
世の中との社会的な繋がりがなくなると、好きなことをしていても孤独感と鬱屈が常について回り、気づかないうちに蝕まれていく
仕事をしてなくても友達が多ければ楽しいだろうと思っていたが、そんな事はなかった
世界の大金持ち達が、金を持ってても働いてる理由がよくわかった

以上、短いニート期間で学んだこと

ニートを何年もすれば、少しは孤独感に慣れるかもしれないが、確実に寿命を削られてるんだろうなと確信した

181 :学生さんは名前がない :2021/12/15(水) 11:26:58.67 ID:eiwGU8i6p.net
>>180
ニートではないけどスーパーのアルバイトに行ったら
副業のプログラミングとかブログで月40万稼いでて
もはや本業のスーパーよりコスパよく稼いでるおじさんいたけど
結局60で定年退職してもスーパーでパートしてたな
なんか人とのつながり無くなってしまうとつまらないかららしい
ぼくもそれは分かる

182 :学生さんは名前がない :2021/12/15(水) 11:34:33.74 ID:eH7W0dC/0.net
前の職場に過労でぶっ倒れそうな上司いたけど副業の通信販売系のほうが収入いいって人いたな
一人身だし長生きするきないって言ってたからさっさと仕事やめればいいのにって言ったらなんか色々言ってたな忘れたが

183 :学生さんは名前がない :2021/12/15(水) 14:47:42.59 ID:+MJ7TgQy0.net
>>180
半年ではそんなもんか
ずっとニートだともう一生働かないで暮らしたいよ

184 :学生さんは名前がない :2021/12/16(木) 01:17:40.70 ID:GHEuPoTKp.net
2年間ニートしてたけど戻れるならすぐにでもニートに戻りたいわ

185 :虎杖弥彦 :2021/12/16(木) 10:45:47.46 ID:oKomAC01a.net
父さんが心臓部にペースメーカー入れ直して、右目を失明しても尚、過労死寸前まで働く理由がなんとなくわかった気がするよ。

186 :学生さんは名前がない :2021/12/16(木) 21:04:31.13 ID:eEsxr+8J0.net
うちの親は定年退職してから働かない
見習ってもらいたい

187 :虎杖弥彦 :2021/12/19(日) 13:26:12.42 ID:KwQ3ouJ9a.net
社畜の生きがいとは?

188 :学生さんは名前がない :2021/12/19(日) 13:46:27.39 ID:0WKRA8TZ0.net
忖度できないから会社勤めは無理だわ

189 :学生さんは名前がない :2021/12/20(月) 16:44:33.29 ID:tpsjYKvl0.net
昔、再受験してた頃に見た多浪で学習院行った人のブログみてたんだけど
今どうなったんだろうと検索してみたらとんでもない怪物になってて泣いた

190 :学生さんは名前がない :2021/12/20(月) 19:09:59.65 ID:lnIBh+mX0.net
>>189
その人、どうなってるの?・・・ (∵ ;)

191 :学生さんは名前がない :2021/12/20(月) 20:08:41.90 ID:9YO/Fq1H0.net
検索したら第一声が「マンコ!!!」で爆笑した

192 :学生さんは名前がない :2021/12/20(月) 21:10:01.43 ID:NzkcBqycp.net
大生民みたいで笑っちゃった
ツイッターでもずっと女のことばっかウジウジ呟いててぶん殴りたくなるよ…

193 :学生さんは名前がない :2021/12/20(月) 21:16:20.31 ID:mA2BmFaP0.net
>>189
2浪学習院理、35歳で琉球大医学部の人かな

194 :学生さんは名前がない :2021/12/21(火) 05:51:03.35 ID:3VJY2VZhM.net
>>193
6浪学習院の人
同級生(年下)にフラれて就職も出来なくて(というかしなくて)
おかしくなっちゃったみたい

195 :学生さんは名前がない :2021/12/21(火) 06:11:52.64 ID:6YI5pgFZ0.net
>>194
6浪w 医学部崩れかな

196 :学生さんは名前がない :2021/12/21(火) 06:59:34.74 ID:6QSE1DiO0.net
つけびの村・・・

197 :常時 :2021/12/21(火) 11:49:38.67 ID:sfTMx5Fyd.net
けむりよろこぶ いなかもの

198 :学生さんは名前がない :2021/12/21(火) 19:38:33.13 ID:Xvw2sC9KF.net
かつを

199 :学生さんは名前がない :2021/12/22(水) 04:59:30.51 ID:+RYKBhXa0.net
>>180
20年近くニートしてるけど、それ全部当てはまらないな

総レス数 199
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200