2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

講義をふけていたのに参加したと言い張る学生が研究室での指名手配にされた件

1 :学生さんは名前がない :2021/11/14(日) 01:37:13.64 ID:GFuQ8OJf0.net
今は既に社会人で研究室から卒業しているが、
あれから2年が経ったのだなぁと衝撃的なことを忘れられないので書き込み。
問題の学生はAとする。

2 :学生さんは名前がない :2021/11/14(日) 01:37:30.14 ID:GFuQ8OJf0.net
はじめに断っておくと、教授はとても気安く話しかけることができて優しい人。
僕に関する話になるけど、院生の時に2年続けて家族が2人亡くなって鬱病になり就活がうまく行っていないときも、
卒論と修論の制作スケジュールを僕の負担にならないように相談に乗ってくれた恩人だ。
ただ、学部から当研究室にいる同期は一度飲み会関連でやらかしたことがあるらしく、
僕が院生で研究室に入ってきた時に「よっぽどのことでは怒らないが絶対に怒らせるな」と言っていた。

3 :学生さんは名前がない :2021/11/14(日) 01:37:50.56 ID:GFuQ8OJf0.net
教授が受け持つ講義の中でTAとして授業の手伝うものがある。
この講義内容はロボットのプログラミングをするというもので、
前半は2人組で簡易的なロボットを組み立てるグループワーク、
後半は制作済の高度なロボットを共有して個人でプログラムを組むというものだった。
ロボットの実演を行う発表会をして、制作レポートをコピペせずに感想程度でも出せば最低限単位はとれる。
ちなみに、教授は最初の説明会と発表会以外はTAに任せていた。助教は実習の手伝いに参加していたからね。
楽しみながら気軽にやれるため講義は参加者が多かった。
僕を含む研究室生は講義に参加している学生の点呼と制作のお手伝い。
(教室が特別な実習室という都合上、打刻システムが使えなかった。)
合わせて、質問が掲示板に届いたときは回答するというものだった。

4 :学生さんは名前がない :2021/11/14(日) 01:38:05.22 ID:GFuQ8OJf0.net
ある日、教授が研究室内にいるTAの学生を集めた。
教授「今日、学生相談室から注意を受けた。どうやら点呼に呼ばれず欠席扱いになっていると相談を受けたらしい。
Aという名前の学生は出席していることは確認できるかな?」
出席票を確認してみると、Aは最初から講義を連続で出席しておらず、
グループワークの振り分け日にも参加していなかったためグループの振り分けから除外されていた。

5 :学生さんは名前がない :2021/11/14(日) 01:38:17.94 ID:GFuQ8OJf0.net
(まず言われないならこのことを付近のTAに言えばよかったのでは…?)と僕は思ったが、
学生相談室から言われたのであれば対策を講じなければならなかった。
次からは呼ばれていない人の確認を徹底するという形で終わった。
次の講義でAの名前を呼び、確認を取ったのだがその日はいなかった。
そもそも作業中は質問やアクシデントに対応できるようにTA全員で見回っているため、
何も作業をしていない人には気づくはずだった。
今日は欠席したという言い分になりそうだけど、やっぱりふけているのでは?とTAの皆は考えていた。

6 :学生さんは名前がない :2021/11/14(日) 01:38:42.95 ID:GFuQ8OJf0.net
しかし、次の日に質問掲示板お問い合わせメールアドレス宛にAから抗議のメールが届いた。何故か教授宛てではなく。
講義のサイトは教授のホームページ内にある。メールアドレスも普通に載ってる。
先日の講義にも参加していたが名前を呼ばれていないのは何故か、
という言い分にTA達は頭にはてなを浮かべてしまった。
僕達は呼んだのにAは呼ばれていないと言うのは訳が分からない。

7 :学生さんは名前がない :2021/11/14(日) 01:39:29.59 ID:GFuQ8OJf0.net
こちら側としては全く不可解なため、教授に報告。
流石に直近2回を教授に直接報告せずに学生相談室やTAを介して抗議したことには、教授も呆れ顔だった。
教授はAに対してメールを送った。このときの内容はBccでこちらにも送られてきた。
「あなたの言い分は分かりましたので、一度研究室にてお話を聞きます。指定した日時に行くことは可能ですか?」
そのメールに対してのAの返信内容は次のようだった。
「その指定の日時は都合が悪いので、行くことができません」
今回の事に巻き込まれた当事者ということで転送をしていたと思うが、
対策を徹底しているのにこちらが加害者扱いになっていて、教授は許すつもりじゃなかったのだろう。

8 :学生さんは名前がない :2021/11/14(日) 01:40:37.88 ID:GFuQ8OJf0.net
そして次の講義では教授が最初の点呼時には付き添う形となっていた。
しかしその時でもいなかったため、教授は明らかに不満そうな顔をしていた。
ただまぁやっぱりコイツはふけているなと思っていたのだが、翌日Aから送られてきたメールはそれで逆撫でする内容だった。
「今日は体調不良により欠席しました。以前の講義はちゃんと出席しています。」
これでもまだ出席していると言い張るのだった。
ここまで面の皮が厚く奴は初めてだ、と同期は話していた。

9 :学生さんは名前がない :2021/11/14(日) 01:43:36.81 ID:GFuQ8OJf0.net
次の講義、教授は付き添っていたがもう点呼前からイライラしているのが分かっていた。
そんなにイライラするのを見るのは初めてだったし、後輩は驚いた目で教授を見ていた。
やはり、徹底して点呼をしていたのにAは現れない。
Aがいないことを同期が恐る恐る教授に伝えると、
教授「チッ…あの野郎…」
と舌打ちをした。
そして教授はノートパソコンを出し、教授用の学生データベースにてAの情報を検索してTA達に見せた。
教授「もし構内でコイツを見つけた場合は問答無用で研究室に連れて行け。この顔だぞいいな。」
とドスを効いた声で喋っていた。
僕達が怒られているわけではないのにとても恐ろしかったし、
同時に「Aは死んだな」と考えさせられる瞬間だった。

10 :学生さんは名前がない :2021/11/14(日) 01:48:24.55 ID:GFuQ8OJf0.net
その後については教授からの転送メールは確認できなかったため、
TAに手を煩わせないように(というかもう制裁が決まっているために)これ以上Aの情報は入ってこなかったため、
教授が直接学生課に話すことになったのだろう。
この後の講義でもAはやっぱり来ていなかったので、
Aは出席不十分で単位を落とすことになった。

とりあえず教授のキレたエピソードは以上となります。

11 :学生さんは名前がない :2021/11/14(日) 02:42:53.13 ID:nbosXRYe0.net
その後のAの顛末は?

12 :学生さんは名前がない :2021/11/14(日) 02:55:20.61 ID:GFuQ8OJf0.net
>>11
指名手配されてから研究室の皆はAを探したんだけど、
残念ながら見つけることはできなかった。
構内広いし、大学3年で受ける講義だからよっぽどのことがなければフル単位で学校に来ることはないからね。
教授もこれ以降は何も言わなかった。
ただ、このキレた1件でもAは講義には来なかったため、
いない存在として扱うほうがいいという方針で研究室生の中で一致していた。
本当に何がしたかったんだろう…。

13 :学生さんは名前がない :2021/11/14(日) 03:48:04.57 ID:tXCFee1G0.net
なんだかスッキリしないね
件のA君が教授に見つかりロボットとして改造されて
授業の教材として使われるようになりましためでたしめでたし、みたいなオチかと思ったのに

14 :常時 :2021/11/14(日) 08:51:34.39 ID:+Mt2m5l30.net
アフィ

15 :学生さんは名前がない :2021/11/14(日) 09:20:08.14 ID:X/0Hhzksd.net
院生やってるとたまに教授からこの学生にご用心みたいなメール来てたな

16 :学生さんは名前がない :2021/11/14(日) 10:12:20.10 ID:5MZkHs9Va.net
スレ立てる板間違えてますよ

17 :学生さんは名前がない :2021/11/14(日) 10:33:12.92 ID:L47k8GYKa.net
>>16
立てているスレの場所間違っていますか?
スミマセン…。

スレ建てるのが初めてなのと、
投稿する前に一度書き溜めたので連投になっています。

18 :学生さんは名前がない :2021/11/15(月) 15:13:22.95 ID:fGAFzsS9M.net
オロチ先生ひさしぶり

19 :常時 :2021/11/15(月) 23:24:20.13 ID:gb624jPf0.net
初めてスレ立てる奴は書きためたりしない

20 :学生さんは名前がない :2021/11/15(月) 23:50:54.20 ID:KKnJJNw30.net
何?新しいSS?

21 :学生さんは名前がない :2021/11/16(火) 08:12:45.34 ID:/bPAX62td.net
何?最近現役のフリして大生にアフィスレ立てるのが流行ってんの?

22 :ココロノブツカリゲイコ≡\((((´×д×)」 :2021/11/25(木) 22:29:07.63 ID:DO+1lP9/0.net
流行っとるよ🥺

23 :学生さんは名前がない :2021/11/25(木) 22:57:01.36 ID:1s/9tCND0.net
この板に大学生はいないことを知らないのか…
10年前ならまだしも今時アフィブログって

24 :学生さんは名前がない :2021/11/30(火) 13:58:45.95 ID:3kcelDEId.net
10年前はまだ現役優勢だったな

総レス数 24
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200