2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

31(サーティワン)VSハーゲンダッツ

1 :無銘菓さん:05/01/09 12:35:46 ID:yrpT2+FZ.net
だったら、どっちが好き?(食べる)

2 :無銘菓さん:05/01/09 12:36:32 ID:yrpT2+FZ.net
今は、ハーゲンダッツにハマっています

3 :無銘菓さん:05/01/09 12:45:46 ID:???.net
31もスーパーで売ってれば嬉しいけどね。お店で食べるもの良いけど。
ハーゲンダッツはシンプルなものでも旨い!だって31のストロベリーと全然違う。
けどストロベリーチーズケーキとかゴロゴロ入ってるのは好き。

4 :無銘菓さん:05/01/09 12:53:25 ID:yrpT2+FZ.net
確かに、サーティワンはお店に買いに行かないと
行けないからね・・
ハーゲンは、バーゲンで買いだめ(笑)

5 :無銘菓さん:05/01/09 13:59:11 ID:???.net
ハーゲンは凍るとカチカチになるので食いづらい。
増粘剤入ってないから?

6 :無銘菓さん:05/01/11 02:05:40 ID:???.net
31の31%OFFの時は昼食も夕食も31だった。
20%OFFの期間は毎日昼飯31だった。
禿はアップルパイが31を彷彿とさせる。
クッキー&クリームは31の方がクッキーのサクサク感が残してあって好き。
禿はこってりすぎて31のが好きかも。


7 :無銘菓さん:05/01/12 09:13:53 ID:FNolQoVX.net
サーティワンは、31日は31%オフなんですか?
知らなかった・・確かに、毎月31日ある訳ではないから
店としては、そんなに困らないかな?

31日お店に買いに行ってみようかな

ハーゲンの方ですが、3割引しか買わないんですが(笑)
年末に、自分では初めて4割引のチラシを見て初めて買いました
そんなに種類はありませんでしたが・・



8 :31店員さん:05/01/14 02:25:09 ID:UFcZvDAM.net
31の日の割引はWだけだょ♪

9 :無銘菓さん:05/01/15 09:53:38 ID:VQ/4K5RM.net
詳しく分からないんですが、ダブルだけという事は、
コーンに2つのっかってる(バカな言い方ですが)物だけですか?

6個入りパックとかのお持ち帰りみたいな物は
割引外になるんでしょうか?


10 :無銘菓さん:05/01/15 19:36:27 ID:???.net
サーティワンは飴が入ってたりして太りそうで、こわいっす。

11 :6:05/01/18 00:15:44 ID:???.net
>>9
6個入りとかクッキーサンドとかが割り引きになるクーポンもらえば
割引じゃないですか。
割引券使って友達と2人で12個お持ち帰りして
カラオケで震えながら食べたのが懐かしい・・・

12 :無銘菓さん:05/01/24 16:00:21 ID:???.net
31日の31%オフはコーンやカップに2段重ねて入れるダブルだけだよ!
その他の商品は割引対象外。
でも31日は6個入りを買うよりダブルを3つ買った方が安くなる。
ただアイス同士がくっついてしまうので
自分用や家用ならダブルを買う事をお勧めします。

13 :無銘菓さん:05/01/26 16:57:19 ID:FRpeFeKy.net
私、ツインベリーチーズケーキと、ホワイトチョコレートマカデミアが大好き!
最近は、マスクメロンも好き!!
あぁ〜〜。はやく食べたいなぁ。バラエティーパックでトリプルとかにして
この3種類食べたい!!w

14 :無銘菓さん:05/01/27 00:24:14 ID:???.net
ハーゲンダッツの圧勝のような気がする

15 :無銘菓さん:05/01/27 01:37:16 ID:???.net
>>13
ジャモカアーモンドファッジ
カプチーノアンドエスプレッソコンサート
ナッツトゥユー
が好き。
引っ越して以来2年間食べてないけど
この3種まだある?

16 :無銘菓さん:05/01/27 08:30:46 ID:oTVMfSNC.net
ジャモカアーモンドファッジ、ナッツトゥーユーはスタンダードフレイバー
なので今でもありますよ!!
カプチーノは、2年前に消えてしまって以来まだ再登場していません・・・
いつかえってくるんだろう???

17 :無銘菓さん:05/01/27 09:51:20 ID:???.net
仙台のハーゲンダッツなくなって随分経つ…
仙台か実家のある郡山にハーゲンダッツ作ってくれよ

18 :無銘菓さん:05/01/28 00:14:49 ID:???.net
>>16
レスさんきゅ。
そっか・・・カプチーノ消えたんだ・・・
近所にサーティーワンできないかなぁ・・・
わりとないよね。。

19 :無銘菓さん:05/01/28 13:37:28 ID:???.net
31のチョコミントが好き

20 :無銘菓さん:05/01/29 14:25:35 ID:e1kEMtd1.net
生協でハーゲンダッツが3割引だったので
5個だけ買った(まだ残っているんですが)

21 :無銘菓さん:05/01/29 20:56:04 ID:???.net
禿ーラムレーズン

22 :無銘菓さん:05/01/30 04:52:41 ID:???.net
ハーゲンダッツは似たりよったりが多いからサーティワンの逆転勝利

23 :無銘菓さん:05/01/30 09:32:00 ID:???.net
ちょっとわかる
ハゲは全部濃い(おいしいけど)

24 :無銘菓さん:05/01/31 08:26:07 ID:8DMJvxuv.net
ハーゲンはおいしいけど、31とハーゲン並んでたら断然31!だって、
ハーゲン高いし、種類一緒に見えるんだもん。
31のほうが、たくさんいろんな種類があるし、なんかかわいいぃ〜〜!

25 :無銘菓さん:05/01/31 13:38:28 ID:0afF4B+q.net
31は種類が多いけど味はいたって普通のアイス
で、値段は高い
濃厚で美味しいハーゲンダッツを買う方がいいな

26 :無銘菓さん:05/01/31 13:52:29 ID:7DGjAiaG.net
教わった31日の31%引きで買いに行こうと
思ったが、なんだか商品が限定されてる様で
お店で恥をかきそうだから、買いに行くのを止めた・・

27 :無銘菓さん:05/01/31 15:03:04 ID:8DMJvxuv.net
っえ??
限定されてないですよ・・・?
ダブルのみ31%OFFってだけですよ!!

28 :無銘菓さん:05/01/31 15:47:25 ID:???.net
そりゃあ31です。だんぜん!おいしいし見てると楽しいし。

29 :無銘菓さん:05/01/31 20:06:41 ID:8YqvvhrQ.net
31は種類は多いけどハーゲンダッツのほうが甘さも強くて旨い。
あえて言えばハーゲンダッツの真のライバルは彩だろ。

30 :無銘菓さん:05/01/31 20:12:08 ID:???.net
ハーゲンダッツは甘すぎておいしくないなあ・・・

31 :無銘菓さん:05/02/02 10:43:40 ID:???.net
ハーゲンダッツに慣れると、昔はおいしかった31がまずくなったよ!

32 :無銘菓さん:05/02/03 01:21:44 ID:???.net
31高いよね。ハーゲンとたいしてかわんないじゃん。着色料とかごちゃごちゃしたもんに金かかりすぎだよ。アイス自体おいしくない。

33 :無銘菓さん:05/02/04 20:54:12 ID:wMzY2Ive.net
両方たべる。
ハーゲンは,キャラメルかブルーベリーヨーグルト
31は,ロッキーロードとパイナップルチーズケーキ→今ない?

34 :無銘菓さん:05/02/04 21:28:05 ID:???.net
うまいことはわかるけど
高くて手が出せないぼん。
貧乏性を直したい

35 :無銘菓さん:05/02/04 22:07:05 ID:Z4c3H5Yo.net
ハーゲンのバニラ系かミルク系、とにかく白いの食べたら
100円のスーパーカップと味がそっくりで、
がっかりした事がある。
基本的に高いからどっちもあんまり食べない。
だから失敗するとくやしいんだよね〜。

36 :無銘菓さん:05/02/04 22:24:18 ID:???.net
そうそうハーゲンダッツのバニラって100円アイスと同じ味だよね。


37 :無銘菓さん:05/02/05 18:46:02 ID:???.net
そうかあ?

38 :無銘菓さん:05/02/05 22:03:30 ID:???.net
味覚おかしいね。スーパーカップもまずくはないけど、全然違うよ。

39 :無銘菓さん:05/02/07 20:46:43 ID:???.net
31はチョコミントだけ出してくてたらそれでいいよ

40 :無銘菓さん:05/02/09 20:42:06 ID:hfZaK3x0.net
どっちも甘すぎてイマイチだなぁ。ハーゲンのソフトアイスはかろぅじて食えるケド

41 :無銘菓さん:05/02/10 02:33:01 ID:kuLU3NWy.net
本日、イトーヨーカドでハーゲンが3割引

今まで、ミニしか買っていなかったけど、大きいサイズの
「パイント」を買った方が、少しだけお得なのかな?値段が高いから

「チョコレートブラウニーウォールナッツ」って食べた事無いけど
美味しいですか?



42 :無銘菓さん:05/02/10 23:09:40 ID:L1M9orJ0.net
31のチョコミント最高だよう〜。
他の店のはウッオゥウオェェってなるけどさ。
私はハーゲンさん脂っこくて食べれない。中学生まではいけたけど・・・

43 :DIZZY:05/02/13 19:08:02 ID:CVd2RpB6.net
どっちも まろやかさがイマイチ
甘さクドすぎ

44 ::05/02/13 19:10:43 ID:2K8HQ0iM.net
我はハーゲンだな。
美味。
特にクッキー&クリームなんで最高

45 :無銘菓さん:05/02/13 19:31:37 ID:???.net
チョコミントに限っては31がダントツ1位。
あのうすっぺらい色とうすっぺらい味がノスタルジックでなんとも良い。



46 :無銘菓さん:05/02/13 23:27:46 ID:???.net
あの色がいいよね
嘘っぽい色でミントミントしてくれないと食べる意味ないし

47 :honey総帥 ◆HoneyiG2AA :05/02/15 15:04:19 ID:???.net
香料やオーバーラン等で騙される素人さんは、
安いアイス食ってればいいよ。

48 :無銘菓さん:05/02/20 14:20:26 ID:pGGnj5E6.net
味を楽しむのはハーゲン。

アイスを楽しむことを楽しむのは31。
奇抜なメニューやパフェなんか、味が安っぽくても楽しくなる!

49 :無銘菓さん:05/02/22 20:49:13 ID:Wi5g23Kw.net
バニラ
抹茶  はハーゲン(特にバニラは圧倒的に)

ストロ
コーヒー
チョコレート     は31(特にコーヒー系は圧倒的)
クッキー&クリームは同点
31と比べるならフォションも面白いかも

50 :無銘菓さん:05/02/22 21:58:18 ID:d6mWb2vc.net
>41
「チョコレートブラウニーウォールナッツ」おいしかったよ!
こってりしてるけど、ブラウニーが口の中ではっきりわかって美味。
アップルパイもおいしいです。

51 :無銘菓さん:05/02/25 21:37:04 ID:IpKsJUAm.net
ハーゲンのアズキはウマーだった。

あの味は決して31には出せないものだろう・・・。

しかし31のチョコミントは漏れも好きでつ。
あの外国チックな味がイイ!

52 :無銘菓さん:05/02/26 19:01:04 ID:v0Zgi9q8.net
今日と明日、イトーヨーカドーでハーゲンが3割引
だけど、まだ冷凍庫に残っているから買わないつもりだけど
まだ食べていない「チャイ」を買って食べてみたい気もする

53 :無銘菓さん:05/03/03 05:59:36 ID:c3pZj7V6.net
昨晩、初めて「チャイ」を食べた
可もなく不可もなくって感じ

54 :無銘菓さん:05/03/03 11:35:48 ID:1h9XoA7v.net
ハーゲンダッツのパルフェのベリーベリー食べてるょ\(^O^)/うますぎやねん♪♪みんなも食べてみてねん

55 :無銘菓さん:05/03/07 18:39:40 ID:???.net
時々サーティワンのロッキーロードが無性に食べたいときがある・・・

56 :無銘菓さん:05/03/10 09:51:56 ID:mqNpSal3.net
サーティワンは甘すぎる
ハーゲンは不二家のようにただ甘いだけで
アメリカのアイスみたい。
ただチョップドチョコレートは餓鬼の頃から好きだけど
これも味落としたね。
前はアイスの色もっと濃くて味も濃かった。

57 :無銘菓さん:05/03/10 09:52:44 ID:mqNpSal3.net
あと、昔濃厚なバニラの上を逝く、卵みたいなバニラも
あって本当においしかったけど
これは限定なのか完全になくなったのか・・

58 :無銘菓さん:05/03/10 12:53:16 ID:AXX1M2PU.net
12年前くらいにでてたヤツだね。名前は『フレンチバニラ』ってヤツ。

59 :無銘菓さん:05/03/10 14:06:23 ID:mqNpSal3.net
数年前にくつたよ

60 :無銘菓さん:05/03/10 14:21:36 ID:???.net
>>56は今でも充分糞餓鬼だよ。

61 :無銘菓さん:05/03/10 16:09:15 ID:mqNpSal3.net
なにいっとるんじゃ


62 :無銘菓さん:05/03/11 16:36:44 ID:???.net
去年の5月頃に食べたワイルドアマゾンがうまかった(*´∀`)
色は緑とかオレンジで物凄かったけど。

63 :З¶:05/03/14 14:08:04 ID:6xGo25K9.net
私は断然31!!31近所にできて嬉しぃ(^O^)ハーゲンはおいしぃけど高いし嬉しさにかける…31☆チーズケーキ入ってたり飴入ってたり、嬉しい!31日楽しみ*´ρ`*ハァハァ

64 :無銘菓さん:05/03/14 16:18:06 ID:cKBAg6bI.net
サーティワンのダブルカップ(レギュラー)の重さって
どのくらいありますか?微妙に違うかもしれませんが
もし、サーティワンの31日キャンペーンで購入するとすれば
もちろんレギュラーのダブルを買った方がお得ですよね
504円→347円

レギュラーのサイズの1つの大きさって、さすがに
ハーゲンダッツのミニサイズカップ容量120ミリグラム
と同等って事は無いですよね?

自分で買って見比べれば早いんですが・・(汗)

65 :無銘菓さん:05/03/15 22:58:33 ID:3PPvr7HF.net
31の着色料が『アメリカー!!』って感じで海外気分で好き。
ハゲはスーパーの6割引の日にしか買う気にならないなぁ。105円です。

66 :無銘菓さん:05/03/15 23:13:47 ID:0we5WUFg.net
55さん渋いっス!!

67 :無銘菓さん:05/03/15 23:49:09 ID:???.net
バカ舌

68 :無銘菓さん:05/03/17 12:02:28 ID:???.net
>>65
6割引裏山。私は4割引きよりも安く買った事無いよ

69 :無銘菓さん:05/03/19 18:32:32 ID:ccLnMIl1.net
あの〜。2ちゃんのサーティーワンのスレ、いったいどこに消えたの??

70 :無銘菓さん:05/03/19 18:45:26 ID:6Pmueu10.net
>>69
【Baskin】サーティワンアイスクリーム3段目【Robbins】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1109260987/l50


71 :無銘菓さん:05/03/19 19:08:02 ID:???.net
双方の違いのわからない俺に、カンパーイ!

72 :無銘菓さん:05/03/19 19:47:55 ID:???.net
サーティーワンとかで検索するから見つからない。

いい加減に覚えろよ。。

73 :無銘菓さん:05/03/19 21:55:28 ID:???.net
>>72
わざわざそんなこと書かなくても思っとけ。

74 :無銘菓さん:05/03/20 07:23:59 ID:OkpGcFZZ.net
ハーゲンです。

75 :無銘菓さん:05/03/20 16:47:20 ID:???.net
>>73

それはオマエの方だろうが。。

76 :無銘菓さん:05/03/21 03:17:30 ID:???.net
ハゲのリッチミルク美味いが飽きる。
31のバニラはそこそこ美味かった気がする。
最近食ってない。

77 :無銘菓さん:2005/03/22(火) 22:56:59 ID:???.net
クッキーアンドクリームは断然31

78 :無銘菓さん:2005/03/23(水) 00:41:16 ID:???.net
ハゲのラムより31のラム

79 :無銘菓さん:2005/03/23(水) 01:00:30 ID:TwvStZZD.net
何か31のアーモンドとかいっぱい入ってるのおいしい!!バナナのも!!

80 :無銘菓さん:2005/03/24(木) 06:18:58 ID:???.net
ジャモカアーモンドファッジ  バナナアンドストロベリー

81 :無銘菓さん:2005/03/24(木) 06:52:51 ID:???.net
ナッツトゥーユーかもしれない でもジャモカアーモンドファッジだろな。

82 :無銘菓さん:2005/03/25(金) 00:10:10 ID:???.net
どっちも旨い。ナッツもファッジも。
ハゲであれに対抗する商品あるっけ。マカダミアとかかな?

83 :チョコミントさん:2005/03/25(金) 01:31:46 ID:???.net
普段はダッツが大好きだが、チョコミントだけは青色1号入ってようが2号だろうが(入ってるか不明)
チョコミントだけは、チョコミントだけは、永遠に31大好きだ!!!
チョコミントだけをトリプルで喰ったり、チョコミントをパイントでお持ち帰りするオレ。
チョコミントはシェイクでも(゚Д゚)ウマーなのだ。
チョコミントには(゚Д゚)ウマーな天使が住んでいる。
チョコミントよ、永遠なれ!チョコミントよ、永遠なれ!!
チョコミント(゚Д゚)ウマー

84 :無銘菓さん:2005/03/25(金) 12:36:33 ID:jw/8K0wD.net
価格の割に甘味の強さで満足感を得られるのは31。
着色料、添加物、大人の味覚にこだわるならハゲ。
小豆なら小豆粒の多さで31、抹茶なら濃厚な苦味でハゲ。

85 :無銘菓さん:2005/03/25(金) 23:40:43 ID:???.net
チョコミント?
   ∧ ∧
   (*´Д`)ハァハァ   超ダイスキ!
  _| ⊃/(___
/ └-(____/



86 :無銘菓さん:2005/03/30(水) 06:08:58 ID:JyCtKHdp.net
明日、サーティワンにレギュラーのダブルを買って来ます

87 :ヽ(´ー`)ノ明日は31日:2005/03/30(水) 21:45:44 ID:L+tNsvex.net
チョコミント?
   ∧ ∧
   (*´Д`)ハァハァ   明日は31日!たらふく喰うぞ〜
  _| ⊃/(___
/ └-(____/



88 :無銘菓さん:2005/03/30(水) 23:36:41 ID:???.net
>>86
買ってきてくれなくても店にたくさん置いてあります

89 :無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 01:41:16 ID:???.net
31のが安いと思う人が多いみたいだけど、たいしてかわんないと思うけどなぁ。スモールカップ290円で、31も消費税入れたらその辺でしょ〜。
パイントやクォートも、31のが軽い割に高く感じた覚えがある。31のレシピ、バレバレなとこに置いてあって見ちゃった。

90 :無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 01:43:05 ID:???.net
ありゃ改行忘れちった

91 :無銘菓さん:2005/04/08(金) 13:50:08 ID:yZ19T0vw.net
31って300種類以上のアイスがあるって知ってます?
だからたまに「なんだこれ!」っていうようなとてつもなくまずいアイスに
出くわすときがあるんだよね。

92 :無銘菓さん:2005/04/10(日) 00:39:01 ID:KIn/tQWK.net
とりあえずハーゲンの栗須P三度は甘すぎますが何か

93 :無銘菓さん:2005/04/23(土) 10:06:41 ID:pJ5FMWA0.net
パークプレイス大分 31アイス
4/23〜25 期間限定メニュー シャングリラサンデー

94 :無銘菓さん:2005/04/23(土) 12:15:30 ID:???.net
31チョコチップ最高!!!あれしか食べた事ないけど…
ダッツはキャラメルクリスピーが最高です!!

95 :無銘菓さん:2005/04/23(土) 12:49:15 ID:WholfD6V.net
ブルーシールは?絶対入れるべきである

96 :無銘菓さん:2005/04/23(土) 13:59:18 ID:???.net
去年沖縄行ったときブルーシール行ったわ、パイン美味かったー

97 :無銘菓さん:2005/05/26(木) 19:29:01 ID:???.net
さっき31行ったらパインとクルミの入ったのが出てました。
昔全く同じ味で別の名前で出てた気がするんですが、その名前が思いだせません!知ってる方いましたら教えて下さい!

98 :無銘菓さん:2005/05/30(月) 06:46:05 ID:???.net
アメリカのサイトttp://www.baskinrobbins.com/IceCream/
いってみたけど、ニューフレーバーがすごい色w空みたい。
でもたべてみたいなぁ…

99 :無銘菓さん:2005/06/02(木) 14:42:59 ID:???.net
すごいねえ・・・・ほんとに空だ・・・

100 :無銘菓さん:2005/06/03(金) 21:40:27 ID:???.net
100get!

101 :無銘菓さん:2005/06/07(火) 14:25:59 ID:2g+A/Rvb.net
新発売のぶどう・グレープフルーツ
ttp://www.haagen-dazs.co.jp/contents/products/new_pro/sorbet/index.html
味覚が子供だから、フルーツ系より甘み系が良い



102 :白い羽 ◆7zWLMSsaJI :2005/06/12(日) 18:01:04 ID:jXsvNm2f.net
31のプリンセスフィオナ復活しないかな〜。紫色だが綿あめフレーバーでウマー。

103 :無銘菓さん:2005/06/21(火) 16:13:05 ID:bFVjrKSL.net
ハーゲンダッツがいいです。
添加物が少ないから・・。妊娠中だし尚の事。

104 :無銘菓さん:2005/06/22(水) 00:27:58 ID:gWw706bT.net
31かな。

てか、何でハーゲンダッツのチョコレート味ってなくなったの??(涙)あれ好きだったのに……

105 :無銘菓さん:2005/06/22(水) 15:39:26 ID:FMA/TEhG.net
そういや見ないね最近。

>ハーゲンダッツのチョコレート味

106 :お菓子だよ!!南中生!:2005/06/22(水) 20:00:48 ID:eF852VM1.net
ハーゲンダッツの方が好き。苺ウマー

107 :無銘菓さん:2005/06/22(水) 20:30:42 ID:???.net
ショップが近くにないのでハーゲン
でもサーティワンのロッキーロード(゚д゚)ウマー

ところで「ホブソンズ」って最近見ないね・・・・

108 :無銘菓さん:2005/06/23(木) 17:43:10 ID:???.net
ほんと、最近チョコないわ。
でも、チョコのアイスはゴディバに限る。
ハーゲンで一番お気に入りは、
最近スーパーからは姿を消したメープルウォールナッツ。


109 :無銘菓さん:2005/07/26(火) 21:10:15 ID:na9+VquM.net
この頃、ハーゲンダッツ食べていないな・・

110 :無銘菓さん:2005/07/27(水) 09:18:23 ID:zIsB70AI.net
31の方が選ぶ時楽しくって好き!
ハーゲンダッツはなんかあきちゃう。

111 :無銘菓さん:2005/07/27(水) 10:48:45 ID:3o39czDA.net
>>110禿同
でもなんか決められない時って焦る。
そしてまだ1人で31行ったことない。

112 :無銘菓さん:2005/07/27(水) 20:06:28 ID:cuXEaWt6.net
31のキャラメルプレリンムースとピースオブケーキだいすき!!!
2段重ねを注文すると3段におまけしてくれるキャンペーンで、この2つにロッキーロード重ねて超くどい3段重ねにして食べました

113 :無銘菓さん:2005/07/29(金) 02:40:36 ID:vWRdB+2X.net
ハーゲンはコンビニとかで気軽に買えるからわざわざお店で食べようと思わない。
31もカップ売りしたらいいのになぁ〜。ストロベリーチーズケーキがいつでも食べたいなぁ

114 :無銘菓さん:2005/08/01(月) 23:58:35 ID:???.net
ラムレーズン・キャラメルプレリンムース・ナツトゥーユー
の三段はお勧め!!
これ最強っ!!!!!!!!!!!!

115 :無銘菓さん:2005/08/04(木) 03:39:30 ID:Spb+UlIj.net
ハワイの31には日本で見た事ない種類がいっぱいあったよ。バニラヨーグルトとか、コーンの大きさがまず違って、
ワッフルコーンしかなくて、チョココーティングされてるのとかあった!日本にもあればいいのに

116 :無銘菓さん:2005/08/04(木) 13:57:16 ID:???.net
ハーゲンダッツのチョコ味すっごい好きなのに最近見かけないorz
食いたいよ〜

117 :チョップド:2005/08/23(火) 16:14:09 ID:YQgYhiex.net
113
私もカップがあったら良いなぁと思い、働いていたときに本部の方に聞いて
みたんです。
理由は
31はお客様の目の前でアイスをスクープし、味だけではなく、
目でも楽しさを感じてもらいたい。
また、お客様の手に直接提供することによって、
カップでは感じることのできない信頼感やお客様の笑顔、店員の笑顔
を大事にしているからだそうです。

118 :無銘菓さん:2005/08/23(火) 16:50:40 ID:???.net
好きな女の子または男をゲットできる方法。
気になってる人がいる!この時期がチャンス
なぜなら夏も終わりに近づいて今の時期って人間は本能的に……おっとこれ以上は
まっ気軽にメール頂戴。

119 :無銘菓さん:2005/08/23(火) 16:59:49 ID:pKmxMgvK.net
118>
その内容のやついろんなスレにたてまわんな

120 :無銘菓さん:2005/08/23(火) 17:26:51 ID:???.net
自分は31。と言っても禿を全く買った事がないから味を覚えていない…
でも禿の種類ってどのくらいあるんだろう???

121 :無銘菓さん:2005/08/25(木) 11:22:03 ID:???.net
>120
もし禿を買うときがあっても
チャイってヤツだけは止めた方が良いよ
完璧31につきたいなら御勧めだけど

122 :無銘菓さん:2005/09/15(木) 23:31:25 ID:k7fUF9Hp.net
禿のベルジアンチョコレートは
うちの家族全員が大ファン!
でも31のチーズケーキシリーズも捨てがたいっ!!


123 :無銘菓さん:2005/09/30(金) 09:23:04 ID:1wVgrIVx.net
あげ

124 :無銘菓さん:2005/09/30(金) 12:03:46 ID:wn7je8ED.net
禿うますぎ

125 :無銘菓さん:2005/09/30(金) 17:45:50 ID:U1FQGYhd.net
禿はチョコチップ,ラムレ,マカデミアが神。
31は雰囲気が堪らなく好き。ロッキーロード,ミレニアム最高。

126 :名無し:2005/10/03(月) 22:56:51 ID:p6JKVRnG.net
突然すみません・・・。 友達からハーゲンダッツの473mlのギフト券を貰ったんだけど、
この大きさのを売ってるお店が見つけられません。出来ればストロベリィが欲しいんですが、
どなたかお店情報を教えていただけませんか??

127 :無銘菓さん:2005/10/14(金) 15:55:23 ID:GnB4LPJa.net
>>121
チャイが一番うまいよ!
(´・ω・`)

128 :名無し:2005/10/14(金) 16:07:36 ID:???.net
>>126
大きいスーパーには売っているぞ!

129 :無銘菓さん:2005/10/16(日) 07:24:50 ID:/RQlOK+8.net
>>126
何県に住んでいるか書き込んでいただければ・・・・

130 :無銘菓さん:2005/10/16(日) 07:40:39 ID:ENHTvBhF.net
今週サーティーワンのレギュラーK個食べた

131 :無銘菓さん:2005/10/16(日) 18:40:11 ID:FVnlIzOb.net
チャイおいしいですよねー

132 :無銘菓さん:2005/10/16(日) 19:18:58 ID:9kJUwMYq.net
禿のマカダミアばっかくってます(´д`)
あれは麻薬が入ってるとしか思えん。。

31食いたくても近くにないorz
このスレみたら久々にくいたくなってきちゃったよorz

133 :無銘菓さん:2005/10/18(火) 15:17:37 ID:???.net
アイスの王様はどちらかとか言われたらやっぱハーゲンダッツを思い出すけど
単純な好みだとどっちも好きだとしか言えない

ハーゲンダッツはバニラとか基本的(というかなんというか)なものが
めちゃくちゃ美味い
31はチョコミント最高。
あとロッキーロードとかいろいろごちゃごちゃしてんのが楽しい


134 :無銘菓さん:2005/10/18(火) 18:12:09 ID:???.net
31のカップ、お店でふつうに売ってるよね?
コンビニやスーパーではなく31の店頭だけど。
我が家ではチョコミント買い置きしてます。

135 :無銘菓さん:2005/10/19(水) 23:22:28 ID:z4ukOUJR.net
ベルコモのホブソンズが潰れてもうた。ハーゲンダッツの斜め向かい。
悲しい

136 :無銘菓さん:2005/10/20(木) 14:41:40 ID:X18L1E9/.net
ハーゲンダッツにブラックセサミって出ましたよね

137 :Y、K:2005/10/20(木) 15:14:30 ID:7AXgzUw5.net
31がいい。クッキーアンドクリーム最高!!!


138 :無銘菓さん:2005/10/20(木) 17:58:39 ID:???.net
昔は俺の町にも 31 があったんよ。
撤退しちゃってから久しいな。

ハーゲンダッツはコンビニでも買えるからいいね。

139 :無銘菓さん:2005/10/20(木) 18:01:19 ID:???.net
こういったスレのレスを延々読んでいくと
「このデブ!豚!糖尿!」
と罵りたくなるのは何故だろう。

140 :無銘菓さん:2005/10/21(金) 20:06:25 ID:HEg6R1qF.net
でもしょっちゅう食べてるわけじゃないんじゃないっすかね

141 :無銘菓さん:2005/10/21(金) 20:15:06 ID:???.net
俺は週3くらい

142 :無銘菓さん:2005/10/24(月) 16:59:43 ID:51wG9yQo.net
クッキーアンドクリーム・但し18禁!!
ttp://www.atkingdom.com/241005/babe/ali036TRI_112215089.jpg

143 :無銘菓さん:2005/10/24(月) 19:08:40 ID:???.net
もっと和風なフレーバー作って欲しいな。
中身に白玉の入った抹茶アイスとか。

144 :無銘菓さん:2005/10/24(月) 19:49:49 ID:???.net
それ位自分で作れよ。

145 :無銘菓さん:2005/10/24(月) 21:18:00 ID:/dRMCyMe.net
白玉とそら豆の入ったロッキーロードとか

146 :無銘菓さん:2005/10/26(水) 15:15:52 ID:jH/2vuf0.net
昔のサンデーにあったらしいですよ、和風サンデー。
小豆のかんずめとか白玉とか使った…
人気なかったかでなくなっちゃったらしいんですが

147 :無銘菓さん:2005/10/26(水) 18:06:26 ID:kmDYTSO0.net
サンデーじゃなくてフレーバーなら売れたと思う。

148 :無銘菓さん:2005/11/06(日) 17:12:08 ID:YbbZDsaM.net
小倉と杏のフレーバーあるといいね。
あとあったかくて湯気の出ているアイスクリーム!

149 :無銘菓さん:2005/11/06(日) 18:02:09 ID:PL8+KI5j.net
31の方が好き
ハーゲンダッツも美味しいけど個人的にはちょっと濃すぎるかな
でも近くに31がないからハーゲンダッツばっかり食べてる
ハーゲンダッツをお店で食べたときは食後の水が必須

150 :無銘菓さん:2005/11/06(日) 19:04:45 ID:YK6fSjF2.net
31→変わり種、飛び道具
禿→王道、本格派
ってかんじ。
子供に食べさすなら禿かな、あやしい添加物入ってないし。
純粋に牛乳と卵から作られてて安心。
だがこれだけは言える


ポ ッ ピ ン グ シ ャ ワ ー
最 高

151 :無銘菓さん:2005/11/07(月) 00:20:53 ID:???.net
ハーゲン
コンビニとかスーパーで買えるからね。
たまに31食べると幸せな気分になるけど。

152 :無銘菓さん:2005/11/08(火) 17:20:32 ID:MOxytvqX.net
サーティーワンラブって限定フレーバーになったり
レギュラーフレーバーになったりで節操がないw

153 :無銘菓さん:2005/11/08(火) 17:53:50 ID:???.net
ハーゲンダッツが近くにない。
たまに近くだからゴディバのアイスかな?
私にとってお手軽なのが1番だから31だなー

154 :☆これでも東横線の女性専用車両を容認するのか☆:2005/11/08(火) 19:18:39 ID:???.net
★これでも東横線の女性専用車両を容認するのか★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131076308/

155 :無銘菓さん:2005/11/09(水) 10:21:35 ID:???.net
31もコンビ二で売ってくれたら良いのに

156 :無銘菓さん:2005/11/09(水) 17:33:03 ID:sabpP3bC.net
>>155
31は戦略的にミスった。

157 :無銘菓さん:2005/11/09(水) 18:48:05 ID:sabpP3bC.net
17は自販機で売ってる。

158 :無銘菓さん:2005/11/09(水) 20:46:49 ID:RuzgMQyn.net
ハーゲンダッツは上品な感じがしますよね
31は子供に人気って感じでしょうか

159 :無銘菓さん:2005/11/10(木) 09:08:43 ID:???.net
大人だけど31が好き大好き。

160 :無銘菓さん:2005/11/10(木) 17:27:23 ID:e3OdPSJ6.net
43歳だけど31が好き。

161 :無銘菓さん:2005/11/10(木) 19:23:50 ID:jQ4B+2fd.net
43歳になってもきっと31好き

162 :無銘菓さん:2005/11/10(木) 20:55:20 ID:OqZlzCew.net
>>161
43歳まで生きられればね。

163 :無銘菓さん:2005/11/10(木) 20:56:05 ID:OqZlzCew.net
31歳だけど頭はハーゲン

164 :無銘菓さん:2005/11/11(金) 12:32:05 ID:iwnNEgey.net
>>サーティワンはFCがいて商圏の問題になるので売れない。
ただ、サーティワンブランドではないが業務用アイスの卸はやってるんだよね。

165 :無銘菓さん:2005/11/11(金) 12:43:50 ID:iwnNEgey.net
ハーゲンって植物性だけど油分すごいよね。いちどハーゲンのアイスを
手に持って水で溶かしてみ、ヌルヌル感凄いから・・・。
31は更々って感じだけど。太りそ〜。

166 :無銘菓さん:2005/11/12(土) 06:24:14 ID:???.net
動物性だよ。

167 :無銘菓さん:2005/11/12(土) 19:39:18 ID:1vSY9Kg+.net
>>117
私もカップがあったら良いなぁと思い、働いていたときに本部の方に聞いて
みたんです。
理由は
31はお客様の目の前でアイスをスクープし、味だけではなく、
目でも楽しさを感じてもらいたい。
また、お客様の手に直接提供することによって、
カップでは感じることのできない信頼感やお客様の笑顔、店員の笑顔
を大事にしているからだそうです。

>>164
>>サーティワンはFCがいて商圏の問題になるので売れない。
ただ、サーティワンブランドではないが業務用アイスの卸はやってるんだよね。

だいぶ話が違うな。

168 :無銘菓さん:2005/11/12(土) 19:40:47 ID:1vSY9Kg+.net
>31はお客様の目の前でアイスをスクープし、味だけではなく、
>目でも楽しさを感じてもらいたい。

だったら何でテイクアウトを許したり
出来合いのアイスケーキ売るんだよ。


169 :無銘菓さん:2005/11/13(日) 13:05:12 ID:???.net
>>168
テイクアウトだってお店に来なきゃ買えないでしょ。
したら、お店の雰囲気や他のお客にアイス作ってるとこ
見れたりするじゃん。

屁理屈言わないの!!!

170 :無銘菓さん:2005/11/13(日) 15:47:39 ID:PRhwaZRC.net
わたしもサーティワンで働いてますよ。アルバイトですけど。
カップっていうかハーゲンダッツのカップみたいな
ポーションカップってものがあるそうで。

171 :無銘菓さん:2005/11/15(火) 18:41:52 ID:F6q13xad.net
昔そのポーションカップってものを見たことがあります。
これも注文を受けて店員が一生懸命スクープして
大きなカップに入れてました。
あれじゃカップの中はすき間だらけだなぁと思いました。

172 :無銘菓さん:2005/11/15(火) 22:21:05 ID:???.net
>>171
隙間はあってもグラムで量ってるから分量はつねに一定。


      のはず。

173 :無銘菓さん:2005/11/16(水) 16:55:43 ID:40BN/bpt.net
「ジャモカアーモンドファッジ」
って見た目は消化不良のウンコみたいで味も一番まずい。
何であんなもんがレギュラーで残ってるんだ???


174 :無銘菓さん:2005/11/16(水) 17:31:18 ID:???.net
スーパーカップのひとり勝ちで終了

175 :無銘菓さん:2005/11/16(水) 20:38:54 ID:7LHGk8mK.net
>>173
かなり好きだジャモカアーモンドファッジ・・

176 :無銘菓さん:2005/11/16(水) 20:43:43 ID:???.net
31、店員さんによって量とかすごい差がある。

177 :無銘菓さん:2005/11/16(水) 21:10:31 ID:vTTzwqIu.net
31店員さんによって店の雰囲気がかなり違う・・・

178 :無銘菓さん:2005/11/16(水) 21:23:14 ID:???.net
31店員さんが店頭でアイスをめちゃめちゃ食べてた

179 :無銘菓さん:2005/11/16(水) 23:44:28 ID:za2QdwBZ.net
ハーゲンダッツのクッキー&クリーム(だっけ
テラウマス
チョコクッキーがネットリとしててうまい!

180 :無銘菓さん:2005/11/22(火) 18:24:52 ID:h8nAh9jS.net
ハーゲンダッツはお店の雰囲気がいい

181 :無銘菓さん:2005/11/22(火) 18:40:04 ID:lTwIlNW4.net
そりゃあハーゲンダッツでしょう。
車でいえばカローラ(=31)とクラウン(=ハーゲン)くらいの違いがあるんじゃねえの。

182 :無銘菓さん:2005/11/22(火) 21:49:23 ID:/nxr3nJ2.net
でもね。
うちの近所じゃ、31食べるほうが高いw

つーか近くにお店のハーゲンダッツないし。
ま、ハーゲンダッツはカップで満足なんだけど。


31の方が金かかる田舎なのよ。

183 :無銘菓さん:2005/11/22(火) 21:52:25 ID:HlyATPlg.net
ハーゲンの方が高級でおいしい。コンビ二で買えるおいしいアイス。
リッチな気分になれるし。


184 :無銘菓さん:2005/11/22(火) 22:03:09 ID:???.net
おい、オマエラ!!!!!!













     ハ ー ゲ ン ダ ッ ツ 食 う と 禿 げ ん だ っ つ

185 :無銘菓さん:2005/11/24(木) 01:05:37 ID:???.net
華麗にスルー

186 :無銘菓さん:2005/11/24(木) 09:51:51 ID:???.net
アメリカっぽいの好きだから31のが好き。

187 :無銘菓さん:2005/11/24(木) 13:00:41 ID:XRivRpnq.net
社員の書き込みは辞めてくれ〜

188 :無銘菓さん:2005/11/24(木) 22:21:15 ID:???.net
31  ばかかわいい
ダッ  すてき

31のが店内でキャッキャゆえるので好きです。ダッツさまも好きです

189 :無銘菓さん:2005/11/25(金) 10:49:22 ID:uWaSBEVF.net
シンプルな味が食べたい時はハーゲッ
変わり種は31

190 :無銘菓さん:2005/11/26(土) 14:49:41 ID:69yuCmN5.net
>>189
同じく。
ハゲのが大人っぽくて高級感あるけど
31のジャンクさもかなり捨てがたいのだ。

191 :無銘菓さん:2005/12/04(日) 14:09:02 ID:gnicLnXl.net
>>187
アルバイトもだめですか・・・?

192 :まあまあ:2005/12/04(日) 15:55:48 ID:NmxUMTVC.net
あたし、コンビニのホームランアイスで充分だぴょん★

193 :無銘菓さん :2005/12/04(日) 16:27:56 ID:n33vg+51.net
ハーゲンダッツの方が美味しい♪甘みも気持ち抑えられてるし。
しかし31(パンプキンうんたらとチーズケーキ味が逝けた)にもまだ見ぬウマ商品が存在するかもしれないので、目指せ全商品制覇〜

194 :無銘菓さん:2005/12/06(火) 18:03:29 ID:tq2JPM9M.net
次にいったら
ダブルコーンで
上:ポッピングシャワー
下:チョップドチョコレート
にする

195 :無銘菓さん:2005/12/11(日) 21:09:14 ID:YGT9npkQ.net
近所のマーケットが禿40パーオフでしたw
もちろん溜め買い

196 :無銘菓さん:2005/12/12(月) 11:52:15 ID:i48e4yZg.net
冷蔵庫ワンドアで製氷スペースではアイスクリームの保存が出来ないから
溜め買い出来ない。

197 :無銘菓さん:2005/12/14(水) 20:15:20 ID:nuwhUS9g.net
やっぱり31。

198 :無銘菓さん:2005/12/14(水) 21:28:50 ID:???.net
禿は最初の一口、二口に非常にインパクトがあるね。だからか、半分も食べれば飽きる
31はすぐに新しい味が出るのが楽しい。外れるとアレだが
…nyチーズケーキ、いまいちだったな

199 :無銘菓さん:2005/12/15(木) 12:40:59 ID:Z2ffoCNh.net
着色料、添加物を考え、家族の健康のために31より禿。

200 :無銘菓さん:2005/12/15(木) 18:02:55 ID:???.net
>>196
フリーザー買えよ
この半端者が

201 :無銘菓さん:2005/12/16(金) 05:54:04 ID:0GbsrZc+.net
ハーゲンダッツ食うと禿になりそうだから31

202 :無銘菓さん:2005/12/17(土) 17:40:25 ID:s8QVW0sH.net
禿げもチーズケーキ出して欲しい。

203 :無銘菓さん:2005/12/17(土) 20:55:12 ID:fCv/Aox8.net
ハーゲンダッツ食べた後、スーパーカップ食うと

ものすごい食べ物に思える

アイスでもあれだけ、差があるのかと

204 :無銘菓さん:2005/12/17(土) 22:02:53 ID:???.net
禿は大体平均以上に美味いけどリッチミルクはまずい。
牧場絞りのがうまーだと思うんだが・・・

205 :無銘菓さん:2005/12/18(日) 00:46:29 ID:???.net
ロッキーロード好きなので31かな。あの粉っぽい味がなんかクセになる。
ハーゲンダッツも美味しいけど。



206 :無銘菓さん:2005/12/18(日) 03:06:00 ID:qO1974UK.net
31に一票!!私はスリーチアーズが好きでした★今はキャラアプ

207 :無銘菓さん:2005/12/18(日) 10:13:37 ID:mhmuTzDN.net
すーぱーかっぷはアイスじゃないお。ラクトアイスだお。

208 :無銘菓さん:2005/12/18(日) 11:00:18 ID:???.net
31に一票!ポッピングシャワー最強。

209 :無銘菓さん:2005/12/19(月) 21:18:02 ID:/0JFqGl7.net
ポッピングシャワーまだ食ってない。
これ見て食ってみたくなった。

210 :無銘菓さん:2005/12/19(月) 22:50:29 ID:kuVvDe+T.net
店で食べるなら、31!

211 :無銘菓さん:2005/12/20(火) 11:44:55 ID:Kw36iAHA.net
家で食べるなら、禿!

212 :無銘菓さん:2005/12/20(火) 18:06:22 ID:W+0R6Y6Z.net
お得感があるほうはどっち?

213 :無銘菓さん:2005/12/21(水) 16:56:58 ID:CASY6un/.net
>>212
店で食べるなら、31!
家で食べるなら、禿!
(∵禿の店は座れない)

214 :無銘菓さん:2005/12/27(火) 20:34:53 ID:LHaDjyv5.net
>>212
どっちもどっち

215 :無銘菓さん:2005/12/28(水) 00:09:32 ID:???.net
>>212
31かなぁ。

216 :無銘菓さん:2005/12/28(水) 18:26:51 ID:4CbUkj8G.net
335 名前:一名でお待ちの名無し様[] 投稿日:2005/12/14(水) 23:55:34 ID:YtuClsRP
先ほど以前から利用する、スカイラークの宅配サービス0120-014-296を利用したところ

オペレーター:自宅の電話番号をお願いします。
当方:0***−***−****です。
オペレーター:(端末打ち込み)
オペレーター:お名前をお願いします。
当方:****です。
オペレーター:**市**町*丁目*番*号****マンション***号室でよろしいですね。
当方:はあ?なんで電話番号と名前だけ聞いて当方の住所、それもマンションと部屋番号まで言うの?
オペレーター:それがなにか?
当方:だから、第三者がなりすますこともあるのに本人に確認しないでオペレターが言ってしまうんだ?
オペレーター:はあ?
当方:だから、こんな対応では管理に問題があり、われわれの個人情報の漏えいにつながってしまう。
オペレーター:はあ?
当方:責任者を出しなさい
責任者:スカイラークテレホンセンター長(丸昭夫)ですが、なんでしょうか?
当方:オペレーターの個人情報の取り扱いについて問題があり不適切な対応はどういうことか?
丸昭夫センター長:当社の方針であり適切な対応です。
当方:第三者がなりすますこともあるのに大事な個人情報は本人に確認するのが筋である。
丸昭夫センター長:ですから当社の方針であり適切な対応です。
当方:完全に個人情報保護法に抵触しており、改善を求める。
丸昭夫センター長:とにかく当社の方針であり適切な対応です。
当方:話にならない、明日スカイラークの本社へクレームをつけたい。
丸昭夫センター長:どうぞ、どうぞご自由に。(長州小力風なものの言い方)
当方:その開き直った態度はどういうことだ、この事実を2ちゃんねるの掲示板に書き込みたいが?
丸昭夫センター長:どうぞ、どうぞご自由に。
当方:スカイラークの本社へクレームと、この事実を2ちゃんねるの掲示板に書き込みの許可をもらったので実行する。
丸昭夫センター長:どうぞ、どうぞご自由に。結構ですよ。(態度悪く、かなり切れている)


217 :無銘菓さん:2005/12/28(水) 22:38:05 ID:???.net
え、何がいけないのかわからない・・

218 :無銘菓さん:2005/12/29(木) 15:03:58 ID:???.net
>>217
216でもすかいらーく関係者でもないけど、マジレスすると、

なりすまし防止と個人情報保護のために、もうたいていの企業・組織では
暗証番号とかで電話先の相手が本人と確認できるまでは
オペレーターから客の個人情報を言っちゃいけないことになってる。
216の例なら、普通は住所も客に言わせるのがいいと思う。
今のが客本人からの電話じゃなかったらどうなるかを考えれば理解できると思う。

219 :無銘菓さん:2005/12/30(金) 20:34:13 ID:???.net
>>216=>>218
マルチ乙

220 :無銘菓さん:2005/12/31(土) 01:12:43 ID:???.net
31日だぁ〜。
やっぱり31行っちゃうんだろうなぁ〜。
ダイエット休業・・・。

221 :218:2005/12/31(土) 10:25:22 ID:???.net
世間知らずの217に釣られてレスしてみたら、やっぱり216扱いされてるし

222 :無銘菓さん:2006/01/01(日) 21:46:25 ID:y6KZ4isK.net
今年もあと2時間少々

皆さん、よいお年を!!


223 : 【凶】 【1131円】 :2006/01/01(日) 22:08:48 ID:???.net
どっちも甘すぎ

224 : 【だん吉】 【1978円】 :2006/01/01(日) 23:43:33 ID:xRse1zLJ.net
ウマーなアイスくいたい

225 :無銘菓さん:2006/01/02(月) 01:42:51 ID:8yLi65iT.net
禿の新スレ立てれなかった・・・・・_| ̄|○

226 :無銘菓さん:2006/01/02(月) 02:19:23 ID:3+f/FX4V.net
私もスレ立てられないから、誰か立ててほしい!

227 :無銘菓さん:2006/01/04(水) 15:28:49 ID:31v51uFN.net
↑このスレで我慢汁

228 :無銘菓さん:2006/01/04(水) 18:11:30 ID:X33sgJ/q.net
つーか禿の新スレ、もう立ってるじゃん。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1132711537/l50

229 :無銘菓さん:2006/01/05(木) 13:21:11 ID:uADCrnu5.net
きっこの日記 狂牛病関連
狂牛丼VS人工ステーキ
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20051127
あたしは「すき家」を支持します!
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20051213
狂牛病界の内河健
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20051227
それでも食べたい人はご自由に
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20051230



230 :無銘菓さん:2006/01/08(日) 19:46:25 ID:???.net
>>218 わかりやすい説明ありがとうございましたm(。・_・。)m
自分も勉強しなきゃいけないなぁ…。
明日、禿行きます。何食べようかな

231 :無銘菓さん:2006/01/11(水) 04:10:59 ID:???.net
31も好きだけどやっぱ禿かな

232 :無銘菓さん:2006/01/18(水) 17:54:36 ID:SL57Z0o3.net
「そうね!わさび醤油なんか合いそうね!」

233 :無銘菓さん:2006/01/22(日) 23:07:44 ID:???.net
夏に食べるなら31
またーり食べるなら禿

234 :無銘菓さん:2006/01/24(火) 16:56:24 ID:???.net
31スレ落ちた?

235 :無銘菓さん:2006/01/24(火) 17:39:25 ID:???.net
【Baskin】サーティワンアイスクリーム5段目【Robbins】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1138091656/

236 :無銘菓さん:2006/01/24(火) 21:10:59 ID:z1NFWDag.net
どちらもスキ!
ハーゲンダッツならグリーンティー
31なら、ポッピングシャワー
たまらん・・

237 :無銘菓さん:2006/01/25(水) 01:08:49 ID:n9ydgggN.net

すごい!全く一緒!!

238 :無銘菓さん:2006/02/01(水) 17:10:11 ID:evoXmaAf.net
こっちは止まってるけど
>>235はよく書かれているね。

239 :無銘菓さん:2006/02/01(水) 19:05:02 ID:ZX/Wiuoa.net
31のクレームブリュレ味サイコー!カラメルのパリパリが入っててデリシャスですよ。

240 :無銘菓さん:2006/02/02(木) 02:57:46 ID:???.net
うまいよね↑あとナッツトゥユーとかドルチェビータ、イングリシュトフィー、、、

241 :無銘菓さん:2006/02/04(土) 10:41:18 ID:xUKHXkeh.net
最近はラブポーション31かなぁ★うますぎ

242 :無銘菓さん:2006/02/04(土) 11:15:29 ID:VEcWJdgy.net
前に禿が百円で売ってた!でも入荷したてだろうにチェリーかなんかしか残ってなかった(´・ω・`)ショボーン

243 :無銘菓さん:2006/02/04(土) 12:05:42 ID:tI0f9GHA.net
健康の為なら、ヘーゲンダッツだろ。



244 :無銘菓さん:2006/02/04(土) 12:06:34 ID:tI0f9GHA.net
デイリークイーンは、もっと美味しいけどな。


245 :無銘菓さん:2006/02/04(土) 16:28:07 ID:nYYX4cT2.net
禿はソルベとかシャーベット食う気がしない
アイスクリームのほうが明らかにおいしいから
31はどっちもどっちなのでどっちも楽しめる
何種類も食べるなら31で「アイスクリーム」が食べたいときは禿

246 :無銘菓さん:2006/02/04(土) 16:40:38 ID:???.net
>>244
デイリークイーンって日本でも食べれる??

247 :無銘菓さん:2006/02/04(土) 18:50:50 ID:mZ8CMWP3.net
31アイスクレープうまくない??

248 :無銘菓さん:2006/02/04(土) 21:43:15 ID:cKS9LTax.net
>>246
10年位前は店あったよー今はないけどorz
キャラメルのソフト大好きだたよー
禿が安売りで120円だったので今堪能してまつ

249 :無銘菓さん:2006/02/05(日) 02:20:30 ID:???.net
>>239
私はカラメルが「がりがり」って感じがして苦手でしたぁ。
ひとそれぞれ違うもんですね。
禿のカスタードプディングに一票。

250 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/25(土) 17:08:53 ID:YaHpkRN9.net
採点
選手      合計 技術点+演技点 演技点の内訳(審判の採点の1.6倍) 
                   スケート技術 技のつなぎ  身のこなし 振り付け  音楽の表現  減点
荒川     125.32 62.32+63.00   12.86     12.18     12.69   12.58   12.69
コーエン   116.63 55.22+62.41   12.40     12.11     12.58   12.46   12.86 -1.00
スルツカヤ  114.74 53.87+61.87    12.74     11.82     12.46   12.34   12.51 -1.00
村主     113.48 54.23+59.25   12.06     11.42     11.82   11.89   12.06
安藤      84.20 35.69+50.51   10.62    9.78     9.94   10.06   10.11 -2.00


251 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/26(日) 01:56:28 ID:???.net
ナッツトゥーユーだいすき

252 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/26(日) 20:18:21 ID:???.net
31のチョコとバナナとクリームつけてくれる奴ほんとおいしい

253 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/01(水) 21:38:24 ID:???.net
この前、久しぶりに31のアイス食べたが甘すぎ…。
いや、ハゲも甘いけど。

254 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/04(土) 00:12:15 ID:EpR8sH6X.net
サーティーワンはチョコミントだろうがwww
学生時代はトリプル食えたが
今はダブルが限界。。。


255 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/04(土) 00:33:35 ID:27O6Mhat.net
禿のチーズケーキまずー
31のストチに限る

256 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/04(土) 00:34:40 ID:jOXb5RDv.net
サーティワンの本スレが無い_| ̄|○

257 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/04(土) 16:12:48 ID:hkIfeZu1.net
31のストチーズ好きにはハーゲンのチーズはなんか味薄すぎですた。

258 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/07(火) 12:02:00 ID:???.net
禿のチーズケーキにはヨーグルト臭いさっぱり感がある
31のチーズケーキ系は濃ゆい。だけど31の方がカロリーかなり低いって聞いた時はびっくり。
4月にはツインベリーチーズケーキ出るし楽しみだな

259 ::自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/08(水) 16:32:57 ID:R6qeYHrW.net
サーティワンは体に悪い
ハーゲンのほうが体によい

その違いは見た目でわかる

なんだあのサーティワンのアイスの色は・・・。
コットンキャンディなんてみるからに着色料たっぷり。

260 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/08(水) 17:31:46 ID:???.net
禿だって香料着色料大量に使ってるんだが・・・
健康をたく気取るつもりならアイス食うなよ


261 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/09(木) 18:03:27 ID:JJUCjzam.net
コットンキャンディ=綿菓子は
テキ屋の親分が売る。

262 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/10(金) 00:57:20 ID:???.net
ハーゲンのココナッツクリスピーサンド、期待ほどではなかったな

263 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/11(土) 21:43:20 ID:QKtBTBHu.net
31ウマー
ダッツより格が違う

264 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/13(月) 02:32:36 ID:???.net
31ならロッキーロード
禿はプリンのやつ

265 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/13(月) 22:59:21 ID:LDapVE8S.net
六本木のアイスクリーム屋
http://www.coldstonecreamery.co.jp/
ですよ!昨年の暮れにOPENしました。
なかなか美味しいですよー。

266 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/19(日) 08:04:46 ID:YLeM1rkq.net
31のキーライムタイム知ってる方いますか?限定だったと思うんですが、もう復活しないんですかね?アイスであんなに感動したの初めてだったので、また絶対に食べたいのです!

267 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/19(日) 09:52:12 ID:hLiANrlv.net
わ!
日本にもクレーマリーできてたんだ!
自作できるからベンジュリより好きだった。

スレ違いゴメ。

268 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/19(日) 10:11:21 ID:???.net
クオーターバッククランチかなり美味しかった
ストロベリーチーズケーキから浮気してみたけど当たり

269 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/22(水) 03:27:51 ID:???.net
【Cold】コールドストーンクリーマリー【Stone】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1126518638/

270 :さおこ:2006/03/24(金) 01:28:14 ID:3tv2stNB.net
私サーティワンの店員だけど昨日ツインベリーチーズケーキ入ったよ(・∀・)試食したけどブルーベリーリボンがかなりうまい(^ω^)あとレインボーシャーベットは匂いが強すぎて私は口にあわなかった

271 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/25(土) 17:19:00 ID:fQmjQ4qp.net
さおこタンのオマンコ舐めたい。

272 :さおこ:2006/03/26(日) 01:58:26 ID:ULrRnOyg.net
さおこ今生理中wwwww

273 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/27(月) 11:30:49 ID:???.net
コールドストーン南町田にもできたっぽい!

274 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/27(月) 21:41:36 ID:GuQVgoTm.net
横浜以西で駅近サーティーワンどこ駅があります?

275 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/29(水) 23:16:18 ID:pxwRJ7a/.net
トリビアきたぞ!!!

276 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/29(水) 23:33:07 ID:ENbSlyrt.net
32種類とは、驚き・・・

277 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/31(金) 02:11:18 ID:MlO3wRpJ.net
サーティーワンて31日は何かあるんでしたっけ??

278 :さおこ:2006/03/31(金) 02:42:07 ID:BLSvLI9n.net
31日はダブルが31%オフだお(^ω^)

279 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/31(金) 08:42:55 ID:???.net
278
ありがとうございます!

280 :無銘菓さん:2006/03/32(土) 23:44:50 ID:HJdm7rac.net
32日は何かサービスないんですか???

281 :アイスマン:2006/04/02(日) 01:08:40 ID:???.net
32日は32段フェアします

282 :無銘菓さん:2006/04/03(月) 17:49:43 ID:y0LZfNdW.net
>>281
(*´・ω・`)32段…タベタイ…
食べるの大変そうだけどw

283 :無銘菓さん:2006/04/04(火) 07:18:08 ID:FWAQL+u5.net
>281
どうせなら32日中にレスしてほしかった。

284 :さおこ:2006/04/09(日) 02:29:06 ID:NNzzbJRd.net
今日マンゴタンゴ入りました!(・∀・)

285 :無銘菓さん:2006/04/09(日) 20:38:19 ID:Uj/RZJtA.net
マンゴタンゴより
さおこタンのマンコ舐めたい!

286 :無銘菓さん:2006/04/09(日) 21:59:45 ID:TsGYojQm.net
ナッツツゥユー最高
ハーゲンではアップルパイ

287 :無銘菓さん:2006/04/10(月) 07:47:27 ID:???.net
ホッピングシャワー中毒

288 :無銘菓さん:2006/04/12(水) 19:54:37 ID:???.net
禿のマスカット食った人いる??

289 :無銘菓さん:2006/04/18(火) 10:17:23 ID:KmSksHO9.net
仙台ってハーゲンダッツもなくなって、31も駅周辺だと一番町だけなんですね。
でも新しく涌谷に31できたみたいで嬉しい。

290 :無銘菓さん:2006/04/21(金) 02:50:24 ID:yMdUMmwV.net
生まれたときから家の近くにハーゲンダッツがあった。
31のアイスを食べたことがないのは近くに無かったのもあるけど、何か食べる気しないんだよね。あの色とか・・・

291 :無銘菓さん:2006/04/21(金) 02:53:23 ID:???.net
そんな私も最近京都に引っ越しました。
京都ってハーゲンダッツ1件しかないじゃん!!だめじゃん!!
えぇ。通いますよ。自転車で1時間かけてね。

292 :無銘菓さん:2006/04/21(金) 13:12:12 ID:???.net
アタイは絶対禿!
どのアイスにも空気が含まれていて
空気アイスの元

293 :無銘菓さん:2006/04/21(金) 13:20:16 ID:???.net
絶対禿!
どのアイスにも空気が含まれていて
空気:アイスの素(?)が6:4の31に対して、禿は4:6なんだお。
だから濃厚でおいしいんだお…。
禿は乳牛の食べる草や土にも気を使ってるから高いんだお。
禿の悪口を言うヤツは許さないんだお!!(゜Д゜)ゴルア






急に怒鳴ってごめんだお…(´・ω・`)

294 :無銘菓さん:2006/04/21(金) 13:42:14 ID:AaF/rZwE.net
>>293
地方で出してる牧場系のアイスのほうがもっと濃厚で美味しいの沢山あるよ。
禿はそれらに比べるとアイスミルクっていうくらい薄い。一応アイスクリームギリギリラインかもね。
コンビニとかで買えるアイスクリームだと、赤城乳業でサンクスに卸してるバニラほんのりキャラメルが
禿より濃厚で美味しいよ。

295 :無銘菓さん:2006/04/22(土) 13:19:11 ID:???.net
>>294

K−1で誰が強いかを語り合う場において
「うちの地元の格闘家のほうがつえーんだぜ」と言ったところで
それは説得力がないし、それはオナニーでしかない。

296 :無銘菓さん:2006/04/22(土) 18:59:48 ID:???.net
>>293
濃厚すぎてちょっと重い…な禿。でも、おいしいには変わりないよね

297 :無銘菓さん:2006/04/27(木) 11:32:23 ID:???.net
普通にサーティーワンだろ。

298 :無銘菓さん:2006/04/27(木) 15:57:40 ID:8eqx1hi8.net
サーティーワン>シャトレーゼ>ブルーシール

299 :無銘菓さん:2006/04/27(木) 16:07:35 ID:8eqx1hi8.net
サーティーワン>ハーゲンダッツ>シャトレーゼ>ブルーシール

300 :無銘菓さん:2006/04/27(木) 18:30:23 ID:pw06DOTV.net
>>295の発想は
どこの三ッ星リストランテが美味いかという話をしている時に
すかいらーくやデニーズなど
大手チェーン店の名前を挙げる香具師のようなもんだ。
 

301 :無銘菓さん:2006/04/27(木) 19:05:31 ID:???.net
昔は、コンビニでサーティーワン買えてよくバナナストロベリーを
買ってたのに何でコンビニから撤退しちゃったのよ

302 :無銘菓さん:2006/04/27(木) 19:54:47 ID:???.net
モンシェリーのジェラート

303 :さおこ:2006/04/29(土) 19:30:16 ID:3ESPq3LM.net
今バイトの休憩中。
さっきベルジャンチョコレートチャンクが入ったので堪能してまつ(ノ∀`)
こんなに幸せになれるチョコレートアイスは他にはないお…

304 :無銘菓さん:2006/04/29(土) 20:05:29 ID:???.net
31のロッキーロード好きって人多いけど、禿のとどう違うの?

305 :無銘菓さん:2006/04/30(日) 09:15:08 ID:???.net
禿にもロッキーロードってあんの?

306 :にゃん:2006/05/01(月) 09:27:33 ID:De5+Vp6P.net
ゃっぱ31のストロベリーチーズケーキが@番(´∨`●)

307 :無銘菓さん:2006/05/01(月) 09:48:25 ID:???.net
>>304
31のロッキーロード食べてみたら?

308 :無銘菓さん:2006/05/01(月) 12:00:53 ID:Edb6Sns2.net
31のロッキーロードうまいね。

309 :食いだおれさん:2006/05/02(火) 01:27:15 ID:AN08HPrD.net
禿にロッキーロードはない。

310 :無銘菓さん:2006/05/02(火) 08:07:38 ID:???.net
9日はアイスの日だね〜(´∀`)
31で募金してアイス貰おうぜい!

311 :無銘菓さん:2006/05/02(火) 13:03:12 ID:???.net
>>304>>309
去年の12月に食ったよ。

312 :無銘菓さん:2006/05/06(土) 20:09:38 ID:???.net
禿のマスカット食った。別に普通だった…
31のマスクメロンの感覚だった

313 :無銘菓さん:2006/05/08(月) 21:36:15 ID:18zgnO/C.net
明日アイスの日age

314 :無銘菓さん:2006/05/09(火) 23:29:50 ID:IOvo4VVc.net
今日サーティワンいきますたage


315 :無銘菓さん:2006/05/14(日) 19:20:38 ID:TTaT6BpP.net
ハゲのマカダミアはガチで神

316 :無銘菓さん:2006/05/14(日) 20:11:22 ID:Qv/xPL4W.net
チョコミントがあればいいよ

317 :無銘菓さん:2006/05/14(日) 20:24:40 ID:9SfoMtNu.net
キモピザの僕が1人で31行ったらキモい?

318 :無銘菓さん:2006/05/16(火) 21:08:57 ID:xF9/rb9W.net
行かなくても十分キモイ

319 :無銘菓さん:2006/05/18(木) 23:03:57 ID:p5/bVvYt.net
なんでピザ?

320 :無銘菓さん:2006/05/19(金) 19:09:31 ID:4jUH9rdc.net
1日中家でネトゲやりながらお菓子食ってるもん、ブヒヒ

321 :無銘菓さん:2006/05/20(土) 20:51:57 ID:Dk85Lt+r.net
>>317
全く気にしませんよ


322 :無銘菓さん:2006/05/22(月) 23:24:35 ID:G4scnf43.net
高知の31(1店しかない)に、一昨日閉店2分前に駆け込みました。

先客がいて、ちょうどアイスを手にしたところでした。

ギリで間に合ったと思い、注文しようとしたその時、
「今日は終わりました」
と、店員のオバチャンが一言(閉店1分前)。

先客が美味しそうなアイスを持ってニコニコしながら帰って行っています。
買えなかった我々はその先客の真後ろを歩いて帰りました。
しかも、店出たら即で鍵掛けられました。

ギリに行く我々が悪いんだ。
本当にありがとうございました。


323 :竹内力:2006/05/22(月) 23:27:51 ID:ziY9nypc.net
う゛ま゛チョコ゛ミ゛ル゛ク゛ぅーーーーー!!!

324 :無銘菓さん:2006/05/26(金) 12:32:05 ID:???.net
ハーゲンダッツのが太りんぐ

325 :無銘菓さん:2006/05/30(火) 14:47:13 ID:???.net
明日は31の日age

326 :無銘菓さん:2006/05/30(火) 15:28:54 ID:???.net
31の「よくわからんただひたすら甘いだけ」のやつが好きでしかたない
昔だとコットンキャンディー
いまだとあのピンクと紫のとあとホッピングシャワー

327 :無銘菓さん:2006/05/31(水) 01:58:05 ID:efYSp20q.net
>>326
釣り?取りあえず釣られますが
ピンクと紫のはコットンキャンディ
ホッピングシャワー→×
ポッピングシャワー→○

328 :無銘菓さん:2006/06/05(月) 23:37:30 ID:y6OV8gpR.net
31はトリプルにしてくれるから好き。
しかも、、、ダブルの値段で1段おまけ!期間限定らしい。


329 :無銘菓さん:2006/06/10(土) 01:07:40 ID:???.net
>>327
釣りてwwwwwwwwwww

330 :無銘菓さん:2006/06/10(土) 16:39:24 ID:EIa7+qhc.net
>>329
    _, ._
  ( ・ω・)    も〜あんまり植えないでよ〜芝刈り大変なんだから〜
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwwwwwwwwwwwwwww


331 :無銘菓さん:2006/06/10(土) 18:43:37 ID:???.net
>>328最近ほぼ毎日のように31通ってます

332 :無銘菓さん:2006/06/11(日) 02:39:08 ID:gIh1pjJd.net
ハーゲンダッツのストロベリーチーズクレイズ、昔はコンビ二に
たくさんおいてあったのにすっかり無くなったね。。。復活しないのかな?

333 :無銘菓さん:2006/06/11(日) 13:59:10 ID:AKruts/R.net
サーティーワンは庶民的、ハーゲンは少しリッチなイメージ。
でもどっちもお気に入りのフレーバーがある。


334 :無銘菓さん:2006/06/11(日) 15:59:25 ID:Dkv7O/mp.net
ハーゲンダッツはスライスアーモンドや
チョコチップをお好みでトッピングしてくれるのが好き。
31は試食できるのが好き。

335 :無銘菓さん:2006/06/11(日) 16:04:55 ID:???.net
どっちもナッツ系がスキ

336 :無銘菓さん:2006/06/11(日) 18:08:14 ID:???.net
おなじく

337 :無銘菓さん:2006/06/13(火) 10:32:33 ID:ry3spyMF.net
シンプルなのを食べたい時はハーゲン
ゴテゴテなのを食べたい時は31

338 :無銘菓さん:2006/06/13(火) 19:05:46 ID:???.net
コールトスト−ンクリーマリーみたく
トッピング混ぜ混ぜしてくれんかな>サーティワン

339 :無銘菓さん:2006/06/13(火) 23:00:11 ID:???.net
>>338
ご自宅で

340 :無銘菓さん:2006/06/14(水) 11:42:21 ID:???.net
今は禿が食いたい気分

341 :無銘菓さん:2006/06/14(水) 16:46:53 ID:QZgSSAPD.net
今日、禿のマスカット食ったが美味くなかった。

342 :無銘菓さん:2006/06/18(日) 04:42:42 ID:???.net
>>334
ハーゲンダッツも試食できるよ?

343 :無銘菓さん:2006/06/19(月) 23:45:40 ID:h3rq8RMC.net
ハゲも今はマンゴーあるよね。
31のマンゴ単語はかなりはまったけど値段と味を総評すると
どっちがおいしい?

344 :ほっほー:2006/06/21(水) 15:02:36 ID:za1F0gEc.net
一番おいしいのは31のジャモカコーヒーです。
まちがいありません。

パイントとレギュラートリプルはどっちが量多いですかね?

345 :無銘菓さん:2006/06/24(土) 01:21:31 ID:F45loJaT.net
>>344
たしかほぼ同じ。
レギュラーは1個105グラム〜110で
パイントは320〜350グラムなように記憶してます(間違えてたらごめんなさい)

今はトリプルキャンペーンやってるんでトリプルの方が絶対お徳ですよ。


346 :無銘菓さん:2006/07/28(金) 18:04:42 ID:cNOIbJSI.net
31は着色料とか飴とかラムネとかジャンクで嫌だ。

347 :無銘菓さん:2006/07/28(金) 19:13:28 ID:???.net
>>334
ハーゲンダッツカフェじゃなくて普通のショップでも
トッピングしてくれるの?

348 :無銘菓さん:2006/07/29(土) 19:51:22 ID:???.net
>>346
そこがいいのになぁ。いかにもアメリカな感じで。

349 :無銘菓さん:2006/08/02(水) 19:09:43 ID:2BpCE8ND.net
誰かうpしてくれ

350 :無銘菓さん:2006/08/04(金) 02:02:22 ID:/qGaMQQ0.net
バーゲンダッツ

351 :無銘菓さん:2006/08/04(金) 20:02:55 ID:???.net
ハーゲンダッツ
31は食欲わかない

352 :無銘菓さん:2006/08/04(金) 20:15:28 ID:lIk0Dj35.net
味はハゲの方が好みなのに近所にはショップがない…
31も好きなんだけどね

353 :無銘菓さん:2006/08/04(金) 20:46:21 ID:akwGVjLT.net
味では断然ハーゲンダッツだと思う。
31の、あのいかにも体に悪そうな色、何コレ?!っていうような
ものが入っていたりするのも時たま食べたくなるけど…
でもやっぱりハーゲンダッツうまー

354 :無銘菓さん:2006/08/06(日) 21:22:50 ID:uQ/aSleJ.net
絶対ダッツ

高級感たっぷり
濃厚で上品 ウマー

355 :無銘菓さん:2006/08/07(月) 20:04:48 ID:???.net
ハゲは高級感がある。
サーティーワンはかわいくておいしい。

356 :無銘菓さん:2006/08/08(火) 07:45:11 ID:riK7Kdkb.net
ハーゲンゎ着色料を一切使ってないから安心
100%天然素材
コンビニで買うよりハーゲンのSHOPで食べたほうがウマィ
SHOPだと季節ごとにサンデーとかが変わるから楽しみ
グラムで比べると31もハーゲンも値段ゎほぼ同じ
ハーゲンゎ素材にこだわってるわりに安いと思う


357 :無銘菓さん:2006/08/08(火) 10:12:42 ID:???.net
夏房ウザ

358 :無銘菓さん:2006/08/09(水) 16:09:39 ID:???.net
>>354
うちもハーゲンダッツ
31は何か混ぜ物入ってるっぽいあの感じが嫌いだから滅多に行かないな
行っても付き合いで年に数回程度

359 :無銘菓さん:2006/08/12(土) 17:14:32 ID:ucLg4Bqc.net
31がいいな
ナッツとかチョコとかごろごろ入ってて食べごたえあるし
名前もおもしろいし、アイスはかわいいし。

360 :無銘菓さん:2006/08/13(日) 10:30:31 ID:N9xHU7TS.net
31だな。
本当におもしろい。
ハゲはフレーバが堅い糞(゚д゚)ウマーだけど

361 :無銘菓さん:2006/08/13(日) 11:41:46 ID:???.net
味でやっぱりハーゲンダッツ。
でも近くにないから仕方なく31だったりする。
やっぱりスタンダードなフレーバーが美味いのが基本。

362 :無銘菓さん:2006/08/13(日) 14:41:57 ID:OWgzC5kY.net
ハーゲンは数年前に近所のがなくなってから食べる機会がないなぁ
スーパーで売ってるやつは好きな味がないし…


ってゆーことで31

363 :無銘菓さん:2006/08/13(日) 15:30:11 ID:88M1kYcv.net
31の甘くて濃いアメリカンな味が堪らなく好き
得にラムレーズン

364 :無銘菓さん:2006/08/13(日) 17:43:05 ID:???.net
31のナッツ入ってるアイス全部すき。
特にナッツトゥユー
ハワイアンクランチ
今日も行ってきます

365 :無銘菓さん:2006/08/15(火) 09:21:05 ID:???.net
ハゲの方が味が良いので同じ量でも満足感がある。
31は柔らかくて、温度が低いので沢山食べられる。

366 :無銘菓さん:2006/08/16(水) 04:11:12 ID:6LM5YrZ8.net
ハーゲンダッツ!! うまい

367 :無銘菓さん:2006/08/17(木) 21:25:16 ID:???.net
ダッツは近所にあるのに31がない。
31食べたいよー!

368 :無銘菓さん:2006/08/19(土) 13:52:14 ID:iFHWsk5+.net
某ディスカウントストアなら、ハーゲンダッツが毎日189円で買える。

369 :無銘菓さん:2006/08/19(土) 23:39:12 ID:???.net
絶対31。はげはおもしろみがない。
アメリカ大好きだし、、てか普通に31のがおいしいと思う。

370 :無銘菓さん:2006/08/21(月) 06:03:49 ID:VaScApkY.net
ハゲンダツの方がうまいですから

371 :無銘菓さん:2006/08/21(月) 15:02:51 ID:Rtd1S9HW.net
どっちもおいしい
(*´ω`*)

毎日食べたい

372 :無銘菓さん:2006/08/21(月) 17:37:41 ID:SyGRAAXm.net
31が面白い(^^)

373 :無銘菓さん:2006/08/21(月) 17:55:03 ID:SkdV4Zew.net
味はハゲだが、私の好きなナッツ入りのバリエがある31に行く。
行っても年に4回位だけど。

374 :無銘菓さん:2006/08/25(金) 16:02:47 ID:???.net
今はげのチーズケーキ食べてるけど31のストロベリーチーズケーキのがんまい

375 :無銘菓さん:2006/08/29(火) 19:07:39 ID:???.net
どっちも好き
純粋に味重視ならダッツに行くし
かわいいアイスをおなかいっぱい食べたいときは31

376 :無銘菓さん:2006/09/03(日) 17:46:41 ID:???.net
クッキーアンドクリームは絶対に31のがおいしい。

377 :無銘菓さん:2006/09/04(月) 00:29:14 ID:jpORGW1R.net
ハーゲンは売り上げの60%がこだわってる材料費らしい
31は20%が材料費だってよ


378 :無銘菓さん:2006/09/04(月) 02:34:35 ID:hwc/TEHC.net
ハゲダツのクリスピーサンド、甘すぎてむせて食べられなかった。。
31も甘すぎて食べられないこと、たまにある。
でも31のが好き

379 :無銘菓さん:2006/09/04(月) 11:01:47 ID:???.net
>>377
うそつき

380 :無銘菓さん:2006/09/04(月) 16:18:59 ID:byte4axs.net
ハーゲンダッツのほうが好き(^ω^)

381 :無銘菓さん:2006/09/04(月) 17:26:16 ID:AvKRfz7X.net
31のが好き。
意味のある甘さだよね。
あのアメリカンな。


禿は美味しいけど、
バニラ系が意味のない甘さじゃないか?
シンプルなのに甘すぎってのは…。

382 :無銘菓さん:2006/09/06(水) 08:57:08 ID:a2SBHCl9.net
サーティワンしか当店で食った事ねえよ
コンビニのカップで売ってるハーゲンダッツは旨いけど

383 :無銘菓さん:2006/09/06(水) 18:00:43 ID:uRbOM+xM.net
小学生の時、初めて禿を食べたんだが
ハニーバニラ?かなんかってやつ
クソ甘くて濃過ぎてだめだった
以来禿は食べてない
31はうまい

384 :無銘菓さん:2006/09/06(水) 20:49:07 ID:???.net
31のアーモンドボンボンが一番美味くね?

385 :無銘菓さん:2006/09/07(木) 15:45:53 ID:hBZ4DA8I.net
抹茶だったらダッツの方が勝ち。

386 :無銘菓さん:2006/09/07(木) 21:16:16 ID:???.net
レインボーハットはどーよ。

387 :無銘菓さん:2006/09/08(金) 00:47:47 ID:???.net
ハーゲンダッツのクリスピーサンドココナッツと31のキャラメルリボンだったら迷う…
でも食べてる頻度ではハーゲンダッツだな('A`)
冷蔵庫に常に入ってる。

388 :無銘菓さん:2006/09/08(金) 03:43:17 ID:???.net
>>382
日本語でおk

389 :無銘菓さん:2006/09/08(金) 06:19:14 ID:IvB4iugX.net
31のウソクサイ味がやだ
禿のこってり逃げられない甘さが好き

390 :無銘菓さん:2006/09/08(金) 07:43:43 ID:???.net
31の方が好きだけどコンビニで買えるから禿ばっか食べてる
31がコンビニで売ってたら迷わず31をとるのに

391 :無銘菓さん:2006/09/08(金) 08:52:20 ID:hlg7aGgN.net
他店にはない、こってり濃厚あまあまが好きな人はハゲ
比較的あっさりで、楽しいフレーバーを好む人は31

392 :無銘菓さん:2006/09/11(月) 00:26:58 ID:ldCts5Oo.net
昨日のがっちりマンデーの放送を見る限り明らかにハーゲンダッツの方が上。
商品に対する製造から販売までこだわりや全てがハーゲンダッツの方が
格が違うと言っていい。
明日、ハーゲンダッツのアイスクリーム買ってこよ。


393 :無銘菓さん:2006/09/11(月) 02:55:11 ID:OHJN6TTc.net
ハーゲンダッツも31も好き。
家に近くてナッツがゴロゴロしている31のがよく食べるけど。
ただし、量を食べると変な汗をかくのは31。。。
どう変って表現しにくいけど、通常とあきらかに異なる。
ペタペタな感じかな。

でも、どっちにしても食べすぎたら太るし
糖分過剰なのは同じだから、、、
その日の気分で一個食べるようにします。

394 :無銘菓さん:2006/09/13(水) 08:13:46 ID:7Nb5sjIx.net
31日がない月は31%引きはなしですか?
おしえてください。

395 :無銘菓さん:2006/09/14(木) 21:20:39 ID:???.net
>>394
ないよ

396 :無銘菓さん:2006/09/21(木) 23:09:51 ID:???.net
>>389
31そこがいいのになぁ


397 :無銘菓さん:2006/09/22(金) 21:39:26 ID:???.net
ハーゲンダッツの方が高いイメージだったけど
ショップでパイントお持ち帰り同士だとハゲの方が安いんだよね

398 :無銘菓さん:2006/09/25(月) 01:37:52 ID:???.net
ハゲのパイントも何種類かえらんべるのかな?
31では2、3種類えらんべるってていいん(なぜか変換でry
に聞きました

399 :無銘菓さん:2006/09/25(月) 14:12:09 ID:???.net
ハゲのショップでパイントで上下に2種詰めて貰った事あるよ
パイントは定価でミニカップ買うよりも経済的なんだよね

ついつい食べ過ぎてアイスは太りにくいは
デマだと自身の身体で証明したよw
でも幸せを感じるよ 今さえ良ければいいじょのいこ
31もハゲもその他のアイスも大好きだよ
アイスはいい食べ物だ

ていいんよりも、えらんべるって江戸っ子みたいでワロスワロス
この愛い奴めが!

400 :無銘菓さん:2006/10/02(月) 15:22:12 ID:AfIYB9z8.net
禿はいつも物足りない…


401 :無銘菓さん:2006/10/02(月) 15:35:18 ID:L+v4LGnN.net
明日スーパーでハーゲンダッツ安売りだから買ってこよー

402 :無銘菓さん:2006/10/02(月) 17:53:34 ID:???.net
断然31派だけど、はげのバナナキャラメルタルトすっごいおいしかった。

403 :無銘菓さん:2006/10/03(火) 19:18:25 ID:Zwi0ahhD.net
バナナキャラメルタルトまじうまかったーはまるー

404 :無銘菓さん:2006/10/03(火) 21:37:04 ID:0VEsE+zy.net



405 :無銘菓さん:2006/10/07(土) 01:11:55 ID:CndAE0fe.net
お客さまにしあわせを! 埼大通り店は松山 和夫の一言をくつがえしたらしい( ̄〜 ̄)

406 :無銘菓さん:2006/10/07(土) 03:08:16 ID:55p/bVTt.net
またアンタか。

407 :無銘菓さん:2006/10/07(土) 03:58:51 ID:nAO8JO45.net
またアンタか(笑)

408 :無銘菓さん:2006/10/07(土) 04:59:51 ID:1iOwDthU.net
ロッキーアンドマンティンセブンティーンの味がする。

409 :無銘菓さん:2006/10/07(土) 08:57:04 ID:CndAE0fe.net
店員同士の必死のサポートが笑えるよなー     まあ、そんな指導してんだろうけど

410 :無銘菓さん:2006/10/07(土) 21:31:32 ID:X2AvuHaZ.net
ここにもww

411 :無銘菓さん:2006/10/08(日) 00:03:50 ID:CndAE0fe.net
まあ色々な、客も従業員もいるよな

412 :無銘菓さん:2006/10/08(日) 01:53:54 ID:f3Hg/zXj.net
しかも自演禿し杉www
プゲラ

413 :無銘菓さん:2006/10/08(日) 02:32:06 ID:eljnrB1n.net
限定メニューモエ
http://g007.garon.jp/gdb/GJ/2J/2R/4x/0G/tz/aI/1L/2X/vZ/0Q/uZv.jpg

414 :無銘菓さん:2006/10/08(日) 15:17:37 ID:???.net
絶対ハゲ
ハゲの満足感はほかのアイスにはない31も旨いことには変わりないが…

415 :無銘菓さん:2006/10/12(木) 01:00:36 ID:???.net
私は絶対サーティワン(*σ∀σ*)ノ
私は31のが満足するなぁ。

416 :無銘菓さん:2006/10/13(金) 11:27:18 ID:AN1WUkX/.net
ハーゲンは甘いよね。よく言えば濃厚。
もし31のレギュラーサイズでバニラ食べたら吐くと思う。

ハーゲンは高級感あるけど、食べるフレーバーが決まってるから飽きてあんまり行かなくなった。
反対に31は食べたい(食べてみたい)フレーバーがいっぱいあって、よく通ってしまう。
チョコミントもあるし。ダブルも31の方が良い。

ハーゲンやコールドストーンは量少ないよ・・orzアメリカではもっとラージなサイズだったのに

417 :無銘菓さん:2006/10/13(金) 14:23:26 ID:ssZ8DXRM.net
>>413
ベリー系だね

418 :無銘菓さん:2006/10/13(金) 19:26:07 ID:9kKmjdVY.net
最近31ばかりだったけれど久しぶりにハーゲンをスーパーで買った。
バナナキャラメルタルト。バナナもタルトも大好き。あずきも気になる。
31も濃いバナナ味を出して欲しいな。

419 :無銘菓さん:2006/10/14(土) 00:02:05 ID:9WHbD99d.net
ハゲに一票。あの濃厚な味が好き。

420 :無銘菓さん:2006/10/17(火) 10:41:26 ID:???.net
禿のチェリー系が大好き!31にも春限定で(バーガンディチェリー)あるけど、コクが違うね!

421 :無銘菓さん:2006/10/17(火) 12:46:55 ID:qM9KwjZy.net
ェ-ン(>д<)31のキャラメルリボンのほうが好きだ!

422 :無銘菓さん:2006/10/17(火) 13:25:05 ID:nIyyDtrs.net
31の低所得者向けポップ路線とハー減の高級演出路線



423 :無銘菓さん:2006/10/17(火) 14:18:58 ID:g+GacEBe.net
まぁ実際は31も高いけどねw

424 :無銘菓さん:2006/10/17(火) 15:25:44 ID:ECHFOi+n.net
31なんか31日に食べる以外に食べたことない
高いから普段はスーパーで赤城のアイス食べてるよ

425 :無銘菓さん:2006/10/18(水) 01:04:43 ID:???.net
31のが楽しいからすき。
今だったらハロウィンフレーバーのマジカルミントナイトとプレリンクリームがおいしい

426 :無銘菓さん:2006/10/19(木) 01:21:20 ID:???.net
31が好き。
てか禿はこってり過ぎて、まったく美味いと感じたことない漏れに
おすすめのフレーバーを教えてください

427 :無銘菓さん:2006/10/19(木) 07:51:19 ID:???.net
>>426
人の好みはそれぞれだからなんとも言えないけど、バナナキャラメルタルト美味いよ
最近コレばっかり食べてる

428 :無銘菓さん:2006/10/19(木) 18:59:39 ID:Ad22n8rT.net
31ばかり食べていたせいかハーゲンを久しぶりに買って食べたら期待し過ぎだったのかあんまりおいしくなかった。
31の味に慣れてしまったせいだろうか。
31食いたい〜。

429 :無銘菓さん:2006/10/19(木) 19:19:13 ID:???.net
私もハゲに1票

430 :無銘菓さん:2006/10/20(金) 00:47:30 ID:e2JUsJFz.net
私は31。次々新しいフレーバーをだしてくる作戦にどっぽりハマリ中。


431 :無銘菓さん:2006/10/20(金) 12:51:20 ID:???.net
>>427
バナナキャラメルタルト、私はキャラメル感が薄かったからリピなしかな〜。
家の冷蔵庫には1年越しのハゲバニラパイントがある…何で誰も手を付けなかったんだろう?仕方ないからトリュフとココアでも混ぜて騙して食わせよう。

432 :無銘菓さん:2006/10/22(日) 14:31:58 ID:FWuG+JEJ.net
バナナキャラメル2個も買ってしまった。
1個でげんなり。
久しぶりにハーゲン買ったのに。

433 :無銘菓さん:2006/10/22(日) 20:15:46 ID:0EDaL+3c.net
31に一票(´ω`)
好きなフレーバーが沢山ある〜

434 :無銘菓さん:2006/10/22(日) 20:23:42 ID:???.net
ハゲに一票。
ショコラクラシック最強。

435 :無銘菓さん:2006/10/22(日) 20:42:12 ID:CYSXBCvB.net
絶対31。
味がおいしい。
ナッツ類が好きなので。

436 :無銘菓さん:2006/10/24(火) 00:54:17 ID:???.net
禿のロッキーマウンテン>31のロッキーロード

437 :無銘菓さん:2006/10/24(火) 01:53:58 ID:???.net
はげがいいって人はサーティーワンに行ったことがないんじゃ・・・?
と思ってしまうほどサーティワンがお気に入り☆

438 :無銘菓さん:2006/10/24(火) 03:40:36 ID:XyWhKwfZ.net
絶対ハーゲン。31は体に悪い。頭悪くなりそう。
美味しいけど。やっぱガッチリマンデー見て、すごいなって思った。
抹茶食べたいw

439 :無銘菓さん:2006/10/24(火) 04:22:11 ID:???.net
31添加物入りすぎ。
風味だのは皆無。
シャーベットも死に。
健康嗜好なのではなく、マズイ。頭悪くなりそう。
キャンペーン等での頑張りとメニュー並びは認める。

440 :無銘菓さん:2006/10/24(火) 17:58:50 ID:???.net
やっぱり31だね
チーズケーキにしてもラムレーズンにしても、
ハゲはイマイチ


441 :無銘菓さん:2006/10/25(水) 00:21:50 ID:???.net
はげつまらん。サーティワンのアメリカっぽいばかっぽいとこがいい。

442 :無銘菓さん:2006/10/25(水) 00:23:00 ID:???.net
ダッツのがカロリー高い。
添加物なんてダッツもいっぱい入ってるよ。

443 :無銘菓さん:2006/10/25(水) 01:47:00 ID:???.net
>>437 
31の方が絶対に原価は安いと思う。禿のほうが質が良い味がする。
31が好きな人って、まだ舌の肥えていないガキが多い気がする。


444 :無銘菓さん:2006/10/25(水) 05:33:15 ID:KCXJyTQs.net
>>442
健康嗜好なのではなく、マズイ。>>439

ハゲ好きが下肥えてるかは微妙だが
ハゲに清き1票をば

445 :無銘菓さん:2006/10/25(水) 06:13:45 ID:???.net
近くにハゲ無い。
仕方ないからアイス屋で買いたい時は31に行く。
でも食べたあといつもがっかりする。

446 :無銘菓さん:2006/10/25(水) 11:55:52 ID:LK3Fv7cy.net
>439
味障って恐ろしいねw
添加物云々ほざいてて禿食ってるとは・・・


447 :無銘菓さん:2006/10/25(水) 14:40:21 ID:XQgvg9J2.net
禿に一票。
両方とも好きだけど、ここぞという時は禿。31は子どもが食べるイメージがある。

448 :無銘菓さん:2006/10/25(水) 15:23:25 ID:???.net
>>443
先入観と偏見だね、禿の利益率見れば一目瞭然、大差ないと思われ。
対象年齢が31の方が下なのは確かだが、類似フレーバーの中には禿より31の方が美味しい物もあるよ。

449 :無銘菓さん:2006/10/25(水) 17:59:32 ID:rDY5gHTT.net
お子様の舌で結構。
31は楽しいから好き。知り合いに31をご馳走したい。

450 :無銘菓さん:2006/10/25(水) 20:49:24 ID:???.net
いかにもあれ関係者らしいレスだな

451 :無銘菓さん:2006/10/26(木) 01:07:57 ID:???.net
以前に比べて禿の店舗が地元から消えていき、
代わりに31が2店舗オープンした。
本当は禿の方が好きなんだが、近くにないので
仕方がなく31に行ってるお。
禿に行くには大阪まで出なけりゃいけないんだ(遠い目


452 :無銘菓さん:2006/10/26(木) 14:34:02 ID:???.net
31に1票。

453 :無銘菓さん:2006/10/30(月) 22:08:36 ID:PccBnU6v.net
31に1栗。

454 :無銘菓さん:2006/10/31(火) 00:26:17 ID:WZWNAi3k.net
このスレを見るまで
「31のがこってりしてて旨い」「禿はさっぱり上品でつまらない」
って思ってましたが
31のがさっぱりなんだね
見た目から勝手に味を作り上げていたのかも!

マジカルミントナイト よかった・・・・・。

禿もおいしいけど・・・・
アイススタンドで買うなら断然31!
抹茶黒蜜モナカがベストかしら。

>>445
ハゲと31を入れ替えると自分!(苦笑)


455 :無銘菓さん:2006/10/31(火) 10:04:04 ID:4e3jvIwS.net
>>441ハーゲンダッツもアメリカの会社だよ。


456 :無銘菓さん:2006/10/31(火) 10:27:59 ID:???.net
>>455
知ってるけど、サーティワンっていかにもアメリカって感じがするから。
自分はあまり食べ物に高級感を求めないからああいうのがすき。

457 :無銘菓さん:2006/10/31(火) 10:32:38 ID:???.net
しかし飴はカンベンして下さいマジデ。。。

458 :無銘菓さん:2006/10/31(火) 14:46:26 ID:???.net
ハーゲンダッツのチョコフォンデュは日本はやってないのかな?
一口強のミニサイズのアイスが10個位と
キウイ、イチゴ、バナナ、クッキー、ワッフル、トッピング用ナッツなんかが付いて
結構見た目も豪華で食べ応えがあるので
冬になると食べたくて出掛けてしまう。
田舎住まいなので、東京にあるなら海外まで出る必要もないのにな。

でも本音は31のアイスでやってみたい


459 :無銘菓さん:2006/11/01(水) 03:31:07 ID:???.net
>>458に全員でデクの実投下

460 :無銘菓さん:2006/11/01(水) 04:36:19 ID:bhnEPOHt.net
31に1票
限定フレーバーのキャントストップザナッツ
うますぎでした。
ココナッツとナッツのアイスクリームにチョコレートとホワイトチョコレートでくるんだアーモンドがいっぱい。
レギュラーメニューになってほしいです・・・。


461 :無銘菓さん:2006/11/01(水) 08:51:22 ID:YQKwV6mW.net
ダッツに一票。
ダッツのクリスピーほど開発に敬意を感じたアイスはない。

462 :無銘菓さん:2006/11/01(水) 09:07:59 ID:o/AJTopA.net
31派。


(゚ д ゚)!!昨日行くの忘れた…orz

463 :無銘菓さん:2006/11/01(水) 09:10:19 ID:fT7+S37p.net
禿うま

464 :無銘菓さん:2006/11/01(水) 11:17:30 ID:???.net
禿派なんだけど近くになくて…31はたくさんあるんだけど。

465 :無銘菓さん:2006/11/01(水) 21:48:13 ID:DcbIcZzg.net
お前だろ!バニラとレバニラ間違えて注文した香具師。

466 :無銘菓さん:2006/11/01(水) 22:46:32 ID:???.net
これ見てたら食べたくなったのでハーゲンのラムレーズン買っちゃた、31の方が好きなんだけど近場にないんで

467 :無銘菓さん:2006/11/02(木) 18:41:11 ID:???.net
31派は池沼が多い気がする

468 :無銘菓さん:2006/11/03(金) 01:18:35 ID:S5xU4fd+.net
>465
甘いバニラの様で実はレバニラの様な癖持つフロウここに漂う

469 :無銘菓さん:2006/11/03(金) 02:27:16 ID:???.net
>>467
別に人の好みなんだからいいだろ、変な突っ込みの方が池沼臭いよ。
近間に31あれば行くし、禿が近間にない人もいる。
禿派でもスーパーに売ってるタイプ嫌いな人いるし、お前はディッパーダンにでも逝って来いや。

470 :無銘菓さん:2006/11/03(金) 21:01:22 ID:???.net
スウェンセンズってどこかにありますか?

471 :無銘菓さん:2006/11/03(金) 21:10:42 ID:???.net
>>467
確かに小文字厨多いな

472 :無銘菓さん:2006/11/03(金) 23:41:26 ID:???.net
ブラザーズ

473 :無銘菓さん:2006/11/04(土) 00:05:43 ID:???.net
冠婚葬祭も全て普段着

474 :無銘菓さん:2006/11/04(土) 23:30:39 ID:???.net
個人的にはげは大人、31は子供な感じがする。
自分は断然31派♪

475 :無銘菓さん:2006/11/06(月) 20:02:58 ID:???.net
たしかに子供でハゲはいないな。

476 :無銘菓さん:2006/11/07(火) 17:30:54 ID:W2zV1yYw.net
ハーゲンダッツうまー
31はシャーベット臭い気がす

477 :無銘菓さん:2006/11/07(火) 19:36:28 ID:cOtwyvy2.net
ハーゲン好きだったのに最近劣化が激しい・・・黒森ガトーの味落ちたし

本場アメリカでは全然高級路線じゃないんだよね。
日本では妙に高品質!ってうたってるけど。


478 :無銘菓さん:2006/11/07(火) 21:15:44 ID:???.net
ハゲって略されるとどうしても噴いてしまう

479 :無銘菓さん:2006/11/08(水) 02:03:40 ID:???.net
みんなハゲが好き

480 :無銘菓さん:2006/11/08(水) 06:56:52 ID:???.net
ハゲフェチ

481 :無銘菓さん:2006/11/09(木) 00:38:37 ID:???.net
シャーベットすきだからサーティワンのソルべが好き。

482 :無銘菓さん:2006/11/09(木) 08:51:17 ID:???.net
↑こいつはガキ

483 :無銘菓さん:2006/11/09(木) 09:49:58 ID:???.net
ガキでもいい。サーティワンのがいい。

484 :無銘菓さん:2006/11/10(金) 16:55:45 ID:???.net
含まれてる空気の率が多いのは31。
アイスは空気が多いと美味しいらしいから、事実上31の方が美味ってことに。
コッテリしたのが好きな人はハゲが好きなんだと思う。空気の比率が低いから。

31は舌が肥えてないガキのアイスって言ってる人はブランド思考に流されてるだけじゃないの?

485 :無銘菓さん:2006/11/10(金) 19:33:38 ID:???.net
アメリカではさびれた感じの店で売ってるハゲ。
かなり地味。でもボリューム・値段は日本より安い。
品質も日本とアメリカ同じでしょ?

見事なブランドイメージ戦略だね

486 :無銘菓さん:2006/11/11(土) 00:04:38 ID:???.net
31はなんかチャラチャラしてる。ガキの店って感じ

487 :無銘菓さん:2006/11/13(月) 00:11:03 ID:???.net
そのチャラチャラ具合が良い。
31のが楽しいし、美味しい。
ハゲは美味しいんだけど、つまんない。
新フレーバーに対するwktkは断然31が上。

488 :無銘菓さん:2006/11/13(月) 00:27:47 ID:???.net
だからガキなんだよ

489 :無銘菓さん:2006/11/13(月) 00:28:49 ID:???.net
>>487駄菓子屋と同じ感覚だな

490 :無銘菓さん:2006/11/13(月) 01:28:04 ID:???.net
>>487
ただの田舎者のガキんちょってカンジ〜(:.´艸`:.).:∵ぶっ

491 :無銘菓さん:2006/11/13(月) 06:46:55 ID:???.net
田舎もん笑うやつが田舎もんっち国語の先生が言いよったばい!
がばせからしか!
ちなみに31が好きwwww

492 :無銘菓さん:2006/11/13(月) 11:01:53 ID:???.net
>>491
日本語でおK

493 :無銘菓さん:2006/11/13(月) 11:18:33 ID:3NLS63SA.net
31

494 :無銘菓さん:2006/11/13(月) 18:08:12 ID:???.net
片方を貶めるだけの書き込みは止めてくらさい><
好きな理由書けよ

495 :無銘菓さん:2006/11/13(月) 18:47:15 ID:WK2jXta7.net
禿は量が少なくて高い

496 :無銘菓さん:2006/11/13(月) 19:57:29 ID:huB3WRQ3.net
イタリアのジェラート>31>ハゲ>コールドストーン

ハゲもコールドも日本では、
量も減って値段も高くなった。ありえない。

497 :無銘菓さん:2006/11/13(月) 20:43:57 ID:???.net
31は安く、量が多い(トリプルとか)事で味を誤魔化している気がする

498 :無銘菓さん:2006/11/14(火) 10:11:35 ID:pGa+jToL.net
偏見抜けば、31の方が美味しいと思う。
今までハゲ派だったけど、
ハゲ季節フレーバーが劣化してる。どんどん味が薄くなっていく・・。
ブラックフォレストガトーなんて去年の方がウマかった

499 :無銘菓さん:2006/11/14(火) 11:10:13 ID:???.net
サーティーワンの方が好きです。
アメリカでは量ももっと多かった。
サーティーワンより、なんとなく高級な感じがするハーゲンダッツ
(サーティワンよりはげのがあんまりアイスに詳しくない人でも食べたことありそう)
のがむしろ田舎くさい気がする。
おいしいアイス食べたいとか言う話を友達とすると、大体の人がハーゲンダッツとか〜と言う。


500 :無銘菓さん:2006/11/14(火) 11:56:36 ID:???.net
31は味も店構えも安っぽい。
その辺のエセセレブ(エセレブ?)みたいなイメージ

501 :無銘菓さん:2006/11/14(火) 18:26:20 ID:???.net
いや31はハゲと違ってハナっからセレブとか狙ってないだろw

502 :無銘菓さん:2006/11/14(火) 21:31:58 ID:???.net
安っぽいとこがいいじゃん。サーティーワン。

503 :無銘菓さん:2006/11/14(火) 22:51:48 ID:???.net
>>501
ハゲ=セレブ
31=エセレブ

504 :無銘菓さん:2006/11/15(水) 01:08:55 ID:Yn/YBSVg.net
街によって客層が違うけど
31=老若男女問わず(モール等では断然家族層。都市部ではカップル多め)
禿=20〜30代女性・カップル。歌舞伎町店では酔っ払い集団も多め

正直、禿もエセレブ。コーチのバックと同レベル。
もっと上手い(そして高い)アイスなんて、六本木や赤坂あたりでいっぱいある。

505 :無銘菓さん:2006/11/15(水) 02:59:22 ID:???.net
コーチのバッグと一緒に語って欲しくないね〜(-_-;)
コーチだってアメリカではそれなりに伝統があるんだよ。

506 :無銘菓さん:2006/11/15(水) 08:12:41 ID:???.net
断然ハゲ!31なんて田舎くさくてエセセレブでハゲ買えない低所得者向けのアイスw

とかいうやつ、31食ったことないんじゃないか?
むしろそいつ自信が田舎もんで、スーパーやコンビにで買えるハゲしか食べられない環境なのでは。
はっきり言うとパイントでは31のが高いぞ。
で、そういう値段なのに高級路線狙ってないぶん、31は賢いと思うが。
しかも美味いし。

507 :無銘菓さん:2006/11/15(水) 09:41:39 ID:Yn/YBSVg.net
>>505
激しくスレチだが、コーチは1941年創業でまだ始まって100年もないよ。
しかも米では商品が日本の半額で売っており、
デパートでは、前シーズンのが+30〜50%OFFになるし。
日本人が多く買いに来るから、日本人スタッフとか雇用してるしねえ。

508 :無銘菓さん:2006/11/15(水) 11:38:16 ID:???.net
味でハゲ。
どっちもセレブでもなんでもないと思うけど
単純に美味しいアイス食べるならハゲ。

509 :無銘菓さん:2006/11/15(水) 12:07:29 ID:???.net
>>506バカじゃないの?31なんてイオン系列に入ってるじゃん
31こそ田舎にしかないよ

510 :無銘菓さん:2006/11/15(水) 12:43:29 ID:???.net
31はパイント頼むと二種類OK牧場
ハゲはパイント頼むと一種類だけ

二種類頼んで混ざったとこがウマーなのもあるのですよ

31に軍配ですな

511 :無銘菓さん:2006/11/15(水) 13:46:38 ID:OGALIwDv.net
>>509
ちょっwwwwww
勇気を出して外に出ろwwwww

512 :無銘菓さん:2006/11/15(水) 15:52:46 ID:???.net
田舎だ何だってくだらないよ

どっちにも、それぞれのよさがあるのに
バカにするなら食うなよ

バカにするのが趣旨のスレではないだろ


で、個人的には禿派です
サーティーワンはちびっこ連れのときによく利用
サーティーワンは子供心をくすぐるポップなかんじの商品も多いしね

禿のバナナティラミスサンデーだっけ
昨日食べたけどウマー
芋系ものサンデーも気になったけど、チーズ好きなのでティラミスをチョイス

禿サイコー!!!!!!!!!!!!!11111
 

513 :無銘菓さん:2006/11/15(水) 18:15:49 ID:???.net
>>510
31パイント混ぜ混ぜOKなんだ!
ティーオーレとシナモンロールスワールの混ざったとこ美味しすぎて、
しょっちゅうダブル頼んでた。
シーズンフレイバーだから、なくなる頃にパイントで頼んでみよう。
他にも混ざっておいしいアイスってあるよね。

もともと美味しいアイスといえばハゲって感じで、
31は見向きもしなかったけど、いざ食べたら美味しくて今は31ばっかり。

514 :無銘菓さん:2006/11/15(水) 20:25:34 ID:IcGSmTiF.net
>>513
私もかつては禿派だった。
31とか安っぽいし、色がなんか悪そうだな・・と思ってたけど、
いまは31大好き!ごほうびや疲れたとき、デートのときなどに31寄ってます。
いっぱいフレーバーある(同じチョコアイスでもいっぱいある)のと、
基本はさっぱりなのに一部アイスは濃厚だったり
食べた後の満足感とか・・・あ〜食べたくなってきたorz

515 :無銘菓さん:2006/11/16(木) 00:50:38 ID:???.net
そうそう。
美味しいアイスクリームと言えばハゲ!という人が多い世の中だけど、
サーティーワンを食べたことがない人がほとんどだと思う。
限定フレーバーだとホワイトチョコレートマカダミアってのが美味しい。
今年も出るかな♪
あと、スタバのフラペチーノよりサーティワンのブラストのほうが美味しい。

516 :無銘菓さん:2006/11/16(木) 17:55:03 ID:M2PIFZRA.net
31のチョコミント大好き。
ハゲのラズベリーパンナコッタ大好き。

517 :無銘菓さん:2006/11/18(土) 14:41:14 ID:qSjnA9gv.net
31のジャモカアーモンドファッジが大好き

518 :無銘菓さん:2006/11/18(土) 17:10:07 ID:???.net
>>515
子供の頃に近間に店ないと行かないだろうね、かなり行かなかったけど最近またハマッたw
多分昔と味は変わってんだろうけど、色々選べるのは楽しいよね。
禿は店頭メニューで期待外れがあったけど、31は期待なしで行くからか意外とンまいのが多いよ。

519 :無銘菓さん:2006/11/18(土) 22:35:13 ID:???.net
>>515
>サーティーワンを食べたことがない人がほとんどだと思う。

むしろ31の方が有名な気がする
あくまでも自分の感覚だけど…

520 :無銘菓さん:2006/11/23(木) 21:35:03 ID:4GFUxfcR.net
でも両方好き!
31の面白いフレーバーも好きだしハーゲンのお洒落なフレーバーも好き

521 :無銘菓さん:2006/11/23(木) 22:41:52 ID:cQcJ8jPK.net
ブルーシールもうまい

522 :無銘菓さん:2006/11/23(木) 23:12:21 ID:???.net
禿は変な味に挑戦してもロクなもん出来ないからシンプルで勝負すりゃあいいのに。
最近必死な感じがする。
31はどんどん新作つくってくれ。

523 :無銘菓さん:2006/11/24(金) 11:42:03 ID:???.net
519に同意。
高校生の頃はダブルトリプル、夏になると毎日のように 
31が女子高生の制服でごった返してた。

524 :無銘菓さん:2006/11/24(金) 22:29:06 ID:urJb7JD8.net
サーティワンもハーゲンダッツもシンプルなバニラが好き。
ハーゲンダッツはちょっと贅沢したい時に。

525 :無銘菓さん:2006/11/25(土) 01:56:28 ID:???.net
サーティワンは飴とシャーベットらだけ許せネー

526 :無銘菓さん:2006/11/25(土) 02:53:49 ID:F9CC1YR9.net
31の新しいアイスは、ブルーベリージンジャーブレットだって楽しみ!

527 :メディアは真実を語らない:2006/11/25(土) 03:00:52 ID:6/0qKNMy.net
耐震偽装〜ライブドア事件に関連して、安倍総理の後援会『安晋会』、創価学会系の企業が頻出する。
以下、耐震偽装〜ライブドア事件に関連する死者。
1.斎賀孝司・朝日新聞社会部デスク(耐震偽装事件に積極的に取り組んでいた最中だった。/朝日新聞社は、当初、電話取材に自殺と答えた。後、病死に変化。)
2.森田信秀(姉歯建築設計事務所に構造計算を発注/鎌倉で全裸の水死体として発見)
3.大西社長(ライブドア投資組合社長/行方不明)
4.古川社長(平成設計の元社長/大阪空港で変死体)
5.野口英昭エイチエス証券副社長(LDのグループ会社の元社長。アン晋会理事/他殺)
6.草苅逸男(岡山・新勝央中核工業団地/一級建築士/津山市で設計事務所が爆発し焼死)
7.姉歯建築士の妻(創価学会員/飛び降り自殺)
8.東江組員(沖縄旭流会幹事/惨死)

エイチエス証券、親会社のHIS(旅行代理店)は、創価学会系。
『安晋会』幹事はライブドア事件濁中のコンサルティング会社、杉山敏隆『ゴールネット』社長。
杉山社長は、占い・手かざし・悪霊払いのカルト団体『慧光塾(えこうじゅく)』のメンバーでもある。
『慧光塾』の前代表は変死、信者にも金銭トラブルによる死者が多発している、、、

つづきは、
『安倍晋三・『安晋会』・創価学会と、耐震偽装・野口氏殺害・ライブドア』
http://asyura2.com/0610/senkyo28/msg/254.html
『安倍晋三とカルト教団「統一教会」、親子3代の深い関係』
http://asyura2.com/0601/cult3/msg/528.html
『「新潟・救う会」と右翼団体「日本青年社」(=暴力団「住吉会」)の関係、電話で確認しました』
http://asyura2.com/0610/senkyo28/msg/390.html
『サイバーファームの沖縄開発と、ライブドアの野口氏殺害、創価学会、自民党のつながり』
http://www.asyura2.com/0610/senkyo28/msg/286.html
『「救う会」「つくる会」の本体は改憲団体「日本会議(統一教会+キリストの幕屋+創価学会)」』
http://asyura2.com/0610/senkyo28/msg/392.html
「作られた耐震偽装(3)改ざん可能な構造計算〜藤田東吾氏語る」 2006/11/20
http://www.janjan.jp/living/0611/0611180927/2.php

528 :無銘菓さん:2006/11/26(日) 23:42:31 ID:???.net
チョコレートクッキークラックル最強

529 :無銘菓さん:2006/12/05(火) 08:29:19 ID:???.net
実家の近所、関西では芦屋に次ぐ高級住宅地と言われてるところで、昔はハーゲンダッツのショップしかなくて、
高校行くまでは旅行の時しかハゲ以外のアイス食べたことなかった。
だから当然そこらの人みんなハゲが好きだと思ってたんだけど、31なんか好きな人もいるんだ....
3年くらい前できたモールには31とハゲ、両方入ってるけど、両方同じくらい混んでる。
でも私は未だ31の食べたことない。


530 :無銘菓さん:2006/12/05(火) 23:56:56 ID:???.net
31のがおいしいよ。はげのが有名だけど。

531 :無銘菓さん:2006/12/10(日) 15:57:53 ID:5SPbhS5u.net
31はスモールサイズがあるから嬉しい

532 :無銘菓さん:2006/12/11(月) 02:37:41 ID:UlMDeB6y.net
31いくとついついゴチャゴチャしたの買ってしまう。田舎なんで31くらいしかアイスや無いし、貧乏性だからついつい目につくものになってしまう。
でもゴチャゴチャしたのはパフェ食ってるみたいな色んな味がおくちに広がって、いっぱい気持ちいい脳内麻薬出てるみたいな幸せ感があるから大好きだ。

つか、いつもナッツとかキャラメルとかチョコとかバニラ系のしかたのまないせいで、レギュラーパック買ったときの地味さといったら・・なんか田舎の
おかあちゃんの弁当みたいだったよ・・グスン

533 :無銘菓さん:2006/12/11(月) 04:08:26 ID:V8bWSsJr.net
31も有名だろ
ハーゲンダツの方が好きだが

534 :無銘菓さん:2006/12/12(火) 10:07:57 ID:???.net
31はパイント3種類くらいまで入れられるよ。

どちらも所詮チェーン店だし正直どっちも2流だと思う。
これは喧嘩売ってるわけではないよ。私はそのどっちでも十分満足できる。
禿は高級志向だから店行って食べるだけで優越感を得られる。
31の場合は店行って食べると皆が楽しめる。
目的は違えど味に優劣は殆ど無い。
ただ禿はシンプルな方がおいしいし、31は特殊な方がおいしいと思う。
味で勝負すれば勝敗はあるだろうケド相対的には五分ではないだろうか。

535 :無銘菓さん:2006/12/12(火) 13:54:30 ID:???.net
どっちもうまい

536 :sage:2006/12/22(金) 20:49:34 ID:cYNBtoqh.net
31は赤色とかの着色料が入ってると知ってから食べてない。

537 :無銘菓さん:2006/12/22(金) 22:20:58 ID:???.net
>>536
君は何を食べて生活してるんだ?

538 :無銘菓さん:2006/12/22(金) 22:51:15 ID:N2+zz/z5.net
どっちも甘すぎ
個人的にはハーゲンダッツのストロベリーは好き

539 :無銘菓さん:2006/12/25(月) 15:50:41 ID:K/auPZPN.net
12月新登場のフレーバーと31新所沢パルコ店の現状

無し ジャーマンチョコレートケーキ
無し キャラメルプレリンムース
無し ストロベリーソルベ
無し チョコレートムースロイヤル
無し キャラメルアップルフォンデュ
無し メリーミント
有り ブルーベリージンジャーブレッド

いくらなんでもこれじゃ話にならない。
まともに商売やってるとは到底思えない。
本部には真面目に指導しろと言いたい。

540 :無銘菓さん:2006/12/26(火) 00:10:18 ID:bRJmr5E2.net
>>539
今ある今季までのフレーバーがなくならないと、新しいフレーバーが出せないんですよ!
それだけ冬はアイスが売れないという事ですね!

541 :無銘菓さん:2006/12/26(火) 08:57:38 ID:KfkZGuhT.net
冬はアイスが売れないことさえ分からず作りすぎる本部が無能!!

542 :無銘菓さん:2006/12/28(木) 20:57:23 ID:???.net
所沢だからだよ・・・

543 :無銘菓さん:2007/01/11(木) 22:00:32 ID:???.net
31は安っぽい上に接客も悪いから行きたくないね。
やっぱ、味、接客ともにハゲのほうがいいよ。

544 :不二家31サーティワンアイスクリームは不二家の子会社:2007/01/11(木) 23:27:34 ID:0I0/M5na.net
サーティワンアイスクリームは不二家の子会社

545 :無銘菓さん:2007/01/12(金) 00:03:15 ID:woMq323s.net
ハーゲンダッツのクッキークリームに一票

546 :無銘菓さん:2007/01/12(金) 00:27:22 ID:rQDhDqKa.net
サーティワンて食った事無い

547 :無銘菓さん:2007/01/12(金) 00:52:17 ID:FAN7C5Fi.net
雪印スノー(ロッテ傘下)みたいに他社に鞍替えか?

それとも消滅か?

どうなるどうする31!!

548 :無銘菓さん:2007/01/12(金) 02:01:13 ID:???.net
クラシックショコラが好き

549 :無銘菓さん:2007/01/12(金) 20:37:48 ID:2Il0m/Mh.net
>>542
本部のズサンな管理のせい。
やっぱ腐りかけの牛乳でシュークリーム作ってる不二家の子会社だけある。

550 :無銘菓さん:2007/01/13(土) 00:41:50 ID:???.net
地方だと31はイオンとかのフードコートに入ってるから
庶民的な気がするけどな

551 :無銘菓さん:2007/01/13(土) 00:44:06 ID:???.net
フォションやゴディバも美味しいよ

552 :無銘菓さん:2007/01/17(水) 21:11:37 ID:???.net
ゴディバの、うまいか?

553 :無銘菓さん:2007/01/24(水) 21:06:07 ID:???.net
>>552
うまいがシャレならんぐらい高くて少ない。
チョコレートのレベルが違うのはわかるが如何せん高杉。

レディーボーデンの微妙なチョコが一番好きだな。

554 :無銘菓さん:2007/02/02(金) 10:21:25 ID:???.net
ゴディバとマルコリーニはどっちが美味しいの?

555 :無銘菓さん:2007/02/04(日) 12:11:10 ID:???.net
>>554
そりゃやっぱピエール・マルコリーニでしょ
ゴディバとじゃ比較にならん
羽田2タミのショップでテイクアウトして
飛行機待つ間食べてるけど
チョコのあの濃厚さ・・・@¥600も納得できる

556 :無銘菓さん:2007/02/11(日) 05:05:33 ID:???.net
やっぱりブルーシール最強!!

さて、福生まで食べにいくか。
クルマで1時間かかるのがつらいが。

557 :無銘菓さん:2007/02/12(月) 18:05:21 ID:rjVmgIqF.net
射殺、射殺!緑と赤を混ぜると何色?

558 :無銘菓さん:2007/02/28(水) 21:20:31 ID:Ydl3nd26.net
>>557
ピンク色

559 :無銘菓さん:2007/03/12(月) 20:55:35 ID:gMIn4d2y.net
ハーゲンさんのがンマー。31甘すぎてぐったりする。

560 :無銘菓さん:2007/03/13(火) 00:06:48 ID:???.net
31もコンビに・スーパーでうってくだされ・・・人生の楽しみがふえるっちゅうもんです。

561 :無銘菓さん:2007/03/13(火) 01:06:36 ID:???.net
ブルーシールって、福生にもあるんだ。
米軍絡みなんだね。

562 :無銘菓さん:2007/03/15(木) 09:59:20 ID:uB61k2us.net
サーティワンがうまい
ハゲもうまい
でも工房なんでサーティワンがうまい。

563 :無銘菓さん:2007/03/27(火) 16:08:52 ID:???.net
ここにレインボーハットが好きなやつはいないのか?

564 :無銘菓さん:2007/04/05(木) 20:16:34 ID:niYwB6Rs.net
イエローハットなら行く。

565 :無銘菓さん:2007/04/08(日) 10:34:22 ID:???.net
ハーゲンのが好きだな勿論31も美味しいし嫌いじゃないが
ハーゲンでさえ甘いしそれ以上に甘い31はいくら甘党の俺もちょいくどいかも
食べ終わるとお茶飲みたくなるんだよね31


566 :無銘菓さん:2007/04/10(火) 11:08:27 ID:NVP5X7Ql.net
ティラミス
http://news.ameba.jp/2007/04/4165.php

567 :無銘菓さん:2007/04/15(日) 23:39:03 ID:???.net
近場にハーゲンダッツ無いので31ばかりですが、31好きです。田舎ですがバイトも始めました。
ハーゲンダッツは店頭に何種類くらいあるのでしょうか?気になります。

568 :無銘菓さん:2007/04/27(金) 13:09:01 ID:???.net
248 :無銘菓さん :2007/04/27(金) 12:42:12 ID:???
>>233
夢にでてきそう・・ゴクッ
http://www.mtvjapan.com/special/d/


569 :無銘菓さん:2007/05/05(土) 09:25:05 ID:eu+ANUYe.net
>>563
六段ソフト。。。

570 :無銘菓さん:2007/05/05(土) 19:55:11 ID:BqXhO+bu.net
絶対サーティワン

571 :無銘菓さん:2007/05/06(日) 01:15:51 ID:???.net
絶対ハーゲンダッツ派です。
31は変に甘過ぎる。

572 :無銘菓さん:2007/05/08(火) 05:07:13 ID:???.net
コンビニ、スーパーでカップ売りしてたら31買うな。
あのショップ一人だと入り辛いよorz

573 :無銘菓さん:2007/05/14(月) 02:24:49 ID:lwPHAMt4.net
ハーゲン支持してるヤツはハーゲンの高級感に騙されてる貧乏性なやつ
ハーゲン支持者がよく言う台詞
「濃くて美味い」
ハイハイwって感じ
逆に自分は濃いのが嫌なんで

「31はぁ〜何か人工的だしぃ〜安っぽいのに高いしぃ〜」
これまたハイハイwって感じ
31はあのジャンクな感じがたまらんのだろうが!!
アイスの中に無骨なチョコやケーキの塊がゴロゴロ入ってたり、
やたらカラフルだったり、何が入ってるのがわからん怪しげなアイスがあるのが楽しいんだよ!!
ただのアイス屋なのに楽しませてくれるんだからちょっと高いくらい気にならない

貧乏性なやつはスーパーでセールのアイスでも買い漁ってれ!

574 :無銘菓さん:2007/05/14(月) 03:56:21 ID:coqoAOwH.net
31のチョコミントが大好きだから31に一票。

575 :無銘菓さん:2007/05/14(月) 06:02:29 ID:wgCqGfPk.net
31のロリポップキャンディとテンプテーションアイランドが好き。他にはない味な気がするから。今はまだ出てないかな。定番メニューではストチとファッジが好き。

576 :無銘菓さん:2007/05/14(月) 20:46:06 ID:???.net
両方近くにあるから気分によって使い分けてるなぁ〜。

577 :無銘菓さん:2007/05/20(日) 02:22:48 ID:???.net
ハーゲンダッツが好き
31はなんだか合わない
アイスなのに不味い

578 :無銘菓さん:2007/05/28(月) 19:41:49 ID:???.net
家も両方近くに有るが、31行った事無い
というか行く気がしない。あんな不味そうなもんよく食べるなと思う。




579 :無銘菓さん:2007/05/29(火) 00:48:07 ID:???.net
>>578
1回くらい行ってみればいいのに…
怪しげなやつが嫌ならチョコ系とか定番のなら怪しくないよ

580 :無銘菓さん:2007/05/30(水) 23:20:06 ID:???.net
31のポッピングシャワーってうまいの?

581 :無銘菓さん:2007/07/08(日) 13:00:08 ID:???.net
ああ

582 :無銘菓さん:2007/07/08(日) 21:51:27 ID:???.net
(゚д゚)ウマーいよ!

583 :無銘菓さん:2007/07/09(月) 05:13:02 ID:RQhYHGcy.net
今時、赤色とか着色してるなんて・・・
原材料を知ってから、全然食べてない。

584 :無銘菓さん:2007/07/09(月) 09:18:02 ID:c4ATAFDS.net
いまどきっていうか日本の企業じゃないし

585 :無銘菓さん:2007/07/09(月) 12:59:35 ID:RQhYHGcy.net
私は やっぱり ハーゲンダッツ^^v

586 :無銘菓さん:2007/07/09(月) 14:20:49 ID:F8t+BI+X.net
ハーゲンダッツ 本格アイス
サーティワン 創作アイス

587 :無銘菓さん:2007/07/10(火) 05:25:31 ID:a0MMbsgy.net
サーティーワンなら 別にレディーボーデンでもいい ってカンジw

588 :無銘菓さん:2007/07/19(木) 06:09:10 ID:???.net
レディボーデンは香料きつすぎで31より甘い・・・
31はフレーバーによって美味しい不味いに差がある
和風はダメっぽい 変な色してるのはガキ向け
フルーツ・ケーキ・チョコ系はうまいの多い
ナッツの量と大きさは絶妙

589 :無銘菓さん:2007/08/08(水) 13:56:01 ID:+gIyz5db.net
31の甘さは許せるけどハーゲンダッツの甘さは許せない
くどくてフレーバーの味も何もあったもんじゃない

590 :無銘菓さん:2007/08/08(水) 14:59:19 ID:???.net
>>5802、3日前めざましテレビで人気No.1て言ってたよー

591 :無銘菓さん:2007/08/15(水) 08:00:35 ID:???.net
家で食べたいからハゲ

592 :無銘菓さん:2007/08/16(木) 02:50:22 ID:???.net
よく、赤色とか着色料気にするヤツいるけどさあ
サラダハムの発色剤のほうが何倍も体に悪いんだけど
ハム食わないのかな


593 :無銘菓さん:2007/08/17(金) 08:49:06 ID:a7xbdZ1F.net
食わない。

594 :無銘菓さん:2007/08/17(金) 10:29:20 ID:???.net
え!これらより
ハムの方が着色料とか体にめちゃ悪いって事?

595 :無銘菓さん:2007/08/18(土) 04:15:21 ID:???.net
赤色でとっても体に悪いので有名なのは赤色1号じゃなかったけ
サーティワンのは何号なのかね

肉とか野菜とかにも普通に使ってるらしいけど>発色剤
自然でおいしそうな色になるけど、着色料より体に悪いよ あんまり広まってないのかな

596 :無銘菓さん:2007/08/18(土) 04:32:43 ID:???.net
エエェェ(´Д`;)ェェエエ
マジカオ…

野菜食べれないじゃんか、え本当に?
スーパーのはそうなのか…高いのはぉk??

597 :無銘菓さん:2007/08/19(日) 06:52:22 ID:???.net
ファミレスとかファーストフードとかじゃね

ソーセージとか成分表見ると
すげーことになってるよなw

598 :無銘菓さん:2007/08/20(月) 01:00:14 ID:???.net
さすがにスーパーの野菜はないだろ
肉は異様に赤くて安いのはアヤシイだろうな

599 :無銘菓さん:2007/09/15(土) 12:07:28 ID:4490UnS3.net
ハーゲンダッツ秋季限定『キャラメルアップルパイ』発売
http://news.ameba.jp/economy/

600 :無銘菓さん:2007/09/15(土) 14:06:26 ID:???.net
31はまずいの多いからハーゲンダッツのが無難。
でもハーゲンダッツ見つけるより31見つけた方が嬉しい。

601 :無銘菓さん:2007/09/30(日) 16:56:20 ID:rVaBSOJB.net
注文する時にハーゲンダッツのほうが注文しやすい。

ハーゲンダッツ「シングルのコーンでバニラ」
サティーワン「ダブルの○○で、○サイズの・・・・」

602 :無銘菓さん:2007/10/01(月) 13:39:27 ID:yYdvHZpa.net
家の近所に出来て欲しい海外チェーンの店舗ランキング
http://news.ameba.jp/hl/2007/10/7450.php

603 :無銘菓さん:2007/10/02(火) 07:09:06 ID:PR5c9oQG.net
>>604
ハーゲンダッツ「シングルのコーンでバニラ」
サーティワン「レギュラーのコーンでバニラ」
よって差は無し

604 :無銘菓さん:2007/10/02(火) 12:28:33 ID:QdaBF4QX.net
31は企画がある時だけだな。それもどうしても食べたくなったらね。
ハーゲンは高いのがね…でもその分超うまいからなぁ!
ショップでは買った事ないよ。入ったけど高っ!!て思った。

605 :無銘菓さん:2007/10/04(木) 04:54:01 ID:???.net
ゴディバは?

606 :無銘菓さん:2007/10/11(木) 21:26:28 ID:???.net
>>605 4種類しかないよね?自分はホワイトチョコアイスにチョコチップ入ってるのが
一番美味しかった。バニラじゃなくてホワイトチョコってのがあまりないよね。
値段も思ったほど高くないし。



607 :無銘菓さん:2007/10/17(水) 11:40:28 ID:???.net
>>589
ハーゲンダッツのはやたら濃厚なんだよなぁ
本当くどい

608 :無銘菓さん:2007/10/25(木) 20:29:45 ID:???.net
すばらしい自演だ。

609 :無銘菓さん:2007/10/26(金) 22:50:04 ID:???.net
31は神

610 :無銘菓さん:2007/10/27(土) 00:51:32 ID:O5mNItxk.net
そもそも比べる土俵が違うからなぁ。

気分やシチュエーションに寄るよ。
ウキウキはしゃぎたい時は31でベリーチーズケーキとロッキーロードだし、
家で映画でも見るなら禿様のラムレーズンだし。
今の気分ならハーゲンダッツかな。
31は3時のおやつ、ハーゲンダッツは夜のお菓子って感じ。

611 :無銘菓さん:2007/10/27(土) 01:34:30 ID:???.net
完璧に個人の主観じゃないか。アホかと。

612 :無銘菓さん:2007/12/09(日) 22:40:50 ID:???.net
「31と禿以外のアイスは認めない!」
と宣う知人に見せたいスレ。

只の味覚音痴→値段でしか善し悪し判断できない奴ですが何かw

613 :無銘菓さん:2007/12/16(日) 10:05:11 ID:6IkMruja.net
ハーゲンダッツ、アイスクリーム「ショコラバナーヌ」を店舗限定で発売
http://news.ameba.jp/economy/2007/12/9477.html

614 :無銘菓さん:2008/01/07(月) 14:07:42 ID:???.net
禿は味がくどい

615 :無銘菓さん:2008/01/21(月) 01:57:20 ID:XJf2gQ6R.net
31大好き。
ハゲの高級路線もいいけど、味に比して高いし、
新味の努力は31に軍配があります。
これからも新しいフレーバー楽しみにしてます。

616 :無銘菓さん:2008/01/30(水) 10:19:38 ID:I6xb1DI4.net
私は牛乳嫌いだからハーゲンダッツの濃厚な感じがダメ
サーティワンは牛乳感がなく、あくまでお菓子って感じで好き

ナッツトゥーユーは必ず買うくらい好き

617 :無銘菓さん:2008/01/30(水) 10:58:31 ID:W3sT1KAj.net
31は甘いしマズイ。ハーゲンのほうがまぁまぁおいしい

618 :無銘菓さん:2008/01/30(水) 19:49:16 ID:ZPlk35od.net
近くに31しかないため31に一票
ラムレーズン最高w

でも久しぶりにハーゲンダッツ食べたくなってきたな

619 :無銘菓さん:2008/02/02(土) 20:25:17 ID:hSjdn+8J.net


620 :無銘菓さん:2008/02/02(土) 20:47:35 ID:Qm+chKRk.net


621 :アイス屋さん:2008/02/20(水) 23:17:53 ID:JHgmKZei.net
ハーゲンは、コンビニ、スーパーどこにもある。しかしカップのみで、種類も少ない。
31は、コーンも、サンデーもあり、ダブル、トリプルと・・
やはり31さんは、アイスクリームショップではNO1。

622 :無銘菓さん:2008/02/20(水) 23:27:02 ID:HJkr5KqB.net
ハーゲンダッツ気持ち悪い

623 :無銘菓さん:2008/02/20(水) 23:55:47 ID:140cDNC0.net
ハーゲンダッツに勝るものなし


624 :無銘菓さん:2008/02/21(木) 07:35:01 ID:???.net
31ならいくらでも食える

625 :無銘菓さん:2008/02/22(金) 22:16:57 ID:/v9Wx2VN.net
味ならハーゲンダッツだな

626 :有銘菓:2008/02/22(金) 23:52:05 ID:JQymhLCW.net
味なら31だな

627 :無銘菓さん:2008/02/23(土) 02:11:07 ID:???.net
31→斬新なフレーバー
ハゲ→高級感

628 :無銘菓さん:2008/02/25(月) 10:09:17 ID:???.net
禿は乳くさい。万年幼児向け

629 :無銘菓さん:2008/03/09(日) 02:49:50 ID:AaK0S6SF.net
サーティワンもハーゲンダッツみたいにスーパーとかで買えるようにしてほしー!ポッピングシャワー、色やばいけどうますぐる!!

630 :無銘菓さん:2008/03/09(日) 14:47:16 ID:8vwWXYld.net
ハーゲンダッツのシェイクってアイスどれくらいいれてつくってのか気になる。
マルチカップ2杯分??

631 :無銘菓さん:2008/03/24(月) 20:28:52 ID:TshTfaaF.net
ブラストうまうま

632 :無銘菓さん:2008/03/27(木) 22:05:57 ID:2A2VB5MQ.net
どっちもおいしいけど、ハーゲンダッツは濃厚で贅沢、31は色んな味があるし、楽しくなるよね

633 :無銘菓さん:2008/03/28(金) 01:22:36 ID:dfdzWLoR.net
絶対に31!!
31→ねっとり濃厚
ダッツ→あっさり水臭〜

634 :無銘菓さん:2008/04/06(日) 23:48:36 ID:SRz2rkSt.net
パイント?で買ったんだけど
カッチカチやぞ! 悔しいです!

635 :無銘菓さん:2008/04/07(月) 00:02:12 ID:sNL07ncx.net
ドルチェシリーズは神だよな

636 :無銘菓さん:2008/04/18(金) 02:33:40 ID:DsP7SGtz.net
630
シングルが1.5スクープダブルが2.5スクープとすると
シングルのサンデーと同じ2スクープです。



637 :無銘菓さん:2008/04/21(月) 19:22:24 ID:???.net
>>633
31のが美味いのは同感だが逆じゃないか?
ダッツは乳臭くてねっとりした感じでやたらとくどい。
31は乳の味よりフレーバーが前面に出ていてあっさりしているが美味い。

638 :無銘菓さん:2008/04/26(土) 05:11:08 ID:???.net
35th感謝 ダブルコーン・ダブルカップ31%OFF
実施期間:2008年4月26日(土)〜5月6日(火)

639 :無銘菓さん:2008/05/08(木) 02:40:26 ID:pdmM2IFO.net
>>630
まちがいた!
シェイクはダブルサイズと同じ量のアイスクリーム!
500円でも納得!


640 :無銘菓さん:2008/05/08(木) 02:41:05 ID:pdmM2IFO.net
つーかマルチカップって!ちっさ!!!ww

641 :無銘菓さん:2008/05/08(木) 06:13:38 ID:???.net
キャンペーン:【予告】フリースクープナイト<B-R サーティワンアイスクリーム>
ttp://www.31ice.com/contents/campaign/fsn/080509_01.html

フリースクープナイト当日のイベント時間内に、店頭でユニセフ募金にご協力いただいた方に、
お好きなレギュラーシングルコーンを1コプレゼントいたします。
今年も、5月9日金曜日の夕方2時間、サーティワンアイスクリームの各店舗にて実施いたします。

642 :無銘菓さん:2008/05/11(日) 20:26:24 ID:0Ohhe9QI.net
ヤフオクにヘブンリースプーン出してるバカがいる

こんなの、ハーゲンダッツ本社に
凸電せよ

「転売途中で毒でも混入したらどうするんだ?」と

ttp://www.haagen-dazs.co.jp/customer/index.html
お客様相談室 <TEL>0120-190821
(月〜土 9:10〜17:30 日・祝日・年末年始は除く)

もしくはメールで
customerservice@haagen-dazs.co.jp

転売途中で毒でも混入したらどうするんだ?と




643 :無銘菓さん:2008/05/11(日) 22:11:23 ID:KVXvrIvx.net


644 :無銘菓さん:2008/05/13(火) 20:34:58 ID:lHIvA3m8.net
ハーゲンダッツ ヘブンリースプーンについて
メーカーから返信

弊社サイト以外のオークション等で購入された製品の品質上の劣化に
関しましては、弊社では責任を負いかねます。そのため、その旨は
弊社ホームページのトップに掲載する予定でございます。

この程度か、
まぁ、この返答は、転売の時、
毒が混じったときの、最低限の言い訳って所でしょ





645 :無銘菓さん:2008/05/15(木) 08:11:51 ID:???.net

ハーゲンダッツメーカースレより

知り合いからもらって食べた。ヘブンリースプーン。

ダージリンはけっこうまかったけど カカオは今いち〜だったな。
でもダージリンも他にない味かというとそうでもなく どっかで食べたことあるな
ってかんじ。
でも、これが一個1000円は正直ちょっとぼったくりだと思う。

最近の流行とはいえ ネット限定+数量限定は食品ではちょっと”不衛生”だと
思うけど。
ハーゲンダッツもこうなることはわかっていながらやったんだろうし、
ちょっとがっかり。
実際食べてみて別に驚くほど美味しいわけでもないし。

メーカーの義務としてたとえ転売途中に事故が発生しても「それは知りませんから」
というのは、あまりにも会社側の勝手な都合だと思うわ。
ということで私もこの件を機会にアンチハーゲンダッツになりました。



646 :ぁははは:2008/05/19(月) 21:04:31 ID:qHv95IqB.net
絶対にぃぃぃ31!!!
今ゎ出てないけどーサンライズシャーベット!!!!!
また復活して欲しいぃぃぃぃーーー!!!!!

647 :無銘菓さん:2008/05/20(火) 15:27:13 ID:???.net
私も31大好きです
お店には月に3回くらいは行く
毎月変わるフレーバーが楽しいし美味しい!!
ネーミングセンスも好き

648 :無銘菓さん:2008/06/04(水) 21:28:55 ID:???.net
月厨ならハーゲンダッツ食うよな?

649 :無銘菓さん:2008/06/13(金) 10:20:46 ID:4DT95ZTM.net
>>637
亀だが秀同
ハーゲンの乳臭さが嫌だ

650 :無銘菓さん:2008/06/14(土) 13:21:16 ID:S6HGSv4s.net
ハーゲンダッツ派。ショップ限定のカスタードが好き。

651 :無銘菓さん:2008/06/15(日) 19:18:25 ID:???.net
サーティーワン派
新作はたまにハズレあるけどうまいのが多いと思う

652 :無銘菓さん:2008/06/18(水) 15:38:06 ID:???.net
ハーゲンダッツの乳臭さやくどさが好きだ
濃厚であとをひく美味さと表現すればok

サーティワン
BDアイスケーキしか食べたことがないが、好みに合わず美味しくなかった
スヌーピーのね
トリプル食べてみたい


653 :無銘菓さん:2008/06/19(木) 23:26:50 ID:7t0BxWME.net
両方とも二十年以上食ってるけど、ハーゲンダッツは味落ちてきてる。
最近のミニカップのフルーツ味はすべてまずい(特にマンゴー)

654 :無銘菓さん:2008/06/22(日) 01:03:52 ID:lC09MTVs.net
↑私もそう思ってたの〜
ハゲは味落ちたよね〜
ひと口目の感動が無くなった。
甘すぎるし。
サーティワンのほうがおいしいね

655 :無銘菓さん:2008/06/22(日) 18:15:43 ID:???.net
この前初めてクリスピーのいちご(練乳系)を食べた。激甘…おえー。
まわりのホワイトチョコみたいなの甘過ぎ。ハーゲンダッツ。
31の『いちごみるく』の方が格段にうまい。

656 :無銘菓さん:2008/07/09(水) 18:02:01 ID:???.net
ハーゲンダッツ→クリスピーのリッチミルクUMEEE
サーティワン→キャラメルリボンUMEEE

657 :無銘菓さん:2008/07/16(水) 20:34:46 ID:VJXqQ6ZC.net
31。
ハーゲンダッツは濃い味が好きな自分にとって
味が薄い。
シンプルだから味が一つしか味わえないけど31ならゴチャゴチャ
混ざってるからいろんな味がして美味しい

658 :無銘菓さん:2008/07/17(木) 16:24:17 ID:???.net
ハゲの方が濃いようなイメージあるけどね
サーティワンは色んなフレーバーがあっていい

659 :無銘菓さん:2008/07/17(木) 17:47:55 ID:???.net
ハゲあんま食ったことないから薄いのかと思ってたけど
今日食べてみたら、抹茶はすごく濃い香りだった。
なんか上品な味って感じで美味かったけど、意外とあっさりしてたな。

660 :無銘菓さん:2008/07/21(月) 16:07:34 ID:???.net
ハゲをあっさりってどんだけ〜
メタボ必至だな

661 :無銘菓さん:2008/07/21(月) 19:10:18 ID:???.net
だってマジであっさりって感じすんだよ
ドロドロの濃いやつが好き

662 :無銘菓さん:2008/07/22(火) 00:43:30 ID:???.net
>>661
それなら31のベースボールパークオススメ
7月末までの限定だから注意ね

663 :無銘菓さん:2008/07/22(火) 14:48:52 ID:???.net
そんな甘いの?
食べてみよっと

664 :無銘菓さん:2008/07/22(火) 16:58:15 ID:IdW5g/BS.net
チョコレートホリックもおすすめ

665 :無銘菓さん:2008/07/22(火) 17:26:46 ID:???.net
31近くになくて年に1度食べれるかどうかだ…。
だからハーゲンダッツを支持。高いがドルチェのミルフィーユが好き。
でも31も好きなんだよな…近くに出来ないかな。

666 :無銘菓さん:2008/07/24(木) 14:49:06 ID:???.net

ハーゲンダッツ、「メープルクッキー」などアイスクリーム新商品を続々発売[08/07.23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216816332/

667 :無銘菓さん:2008/08/03(日) 01:40:25 ID:nUBswWWE.net
31の方が好き。チョコチップは名作。禿はスーパーとかに置いてある
けど、塩漬け状態で品質が落ちてそう。買う気にはなれない。

668 :無銘菓さん:2008/08/03(日) 07:09:05 ID:???.net
>>666
メープルクッキー美味しそう!

669 :無銘菓さん:2008/08/03(日) 08:17:44 ID:???.net
31に嵌まってます。ハーゲンダッツは口どけがはやく砂糖の甘さだけ残るよね。
黒蜜などシロップ系はハーゲンダッツにしかないし、ハーゲンダッツの甘さと合うからコンビニでよく買うよ。

670 :無銘菓さん:2008/08/03(日) 08:31:16 ID:nUBswWWE.net
コンビニで禿を取ろうとして、積んであるのが床に崩れ落ちたら全部買い取りになるのか?

671 :無銘菓さん:2008/08/03(日) 08:58:36 ID:???.net
最近のハーゲンダッツなんか水ぽいよ???そして変に激甘どうして????


672 :無銘菓さん:2008/08/03(日) 09:01:50 ID:nUBswWWE.net
暑くて溶けてるから

673 :無銘菓さん:2008/08/03(日) 09:07:38 ID:nUBswWWE.net
それか、原油高騰で作り方変えてるかも。それはないかな…

674 :無銘菓さん:2008/08/03(日) 14:37:50 ID:???.net
>>669
最近31も口どけはやい。シャーベット類はやたら甘ったるくて
さっぱりしてないし、どれも全体的にネバネバしてる気がする。

675 :無銘菓さん:2008/08/03(日) 23:47:56 ID:sZoNpm6w.net
それは‥
>>674が大人になっただけだよ

676 :無銘菓さん:2008/08/05(火) 00:05:26 ID:???.net
MOVENPICKに比べたら、この二つのメーカーは愚民のおやつ。
値段も倍以上だが味は比較にならん。
難点は日本に売ってないことだな。

677 :無銘菓さん:2008/08/05(火) 00:37:37 ID:2302AcQn.net
確かに


678 :無銘菓さん:2008/08/06(水) 11:25:30 ID:xCQsV1/0.net
火薬風味のハーゲンダッツありますか?

679 :無銘菓さん:2008/08/07(木) 20:00:25 ID:Yb01iP+6.net
ねーってば!

680 :無銘菓さん:2008/08/09(土) 19:20:39 ID:KSWLbnrD.net
ポッピングシャワーがそれに一番近いかな。

681 :無銘菓さん:2008/08/09(土) 23:44:23 ID:???.net
自分で火薬入れてつくればいいんでないの

682 :無銘菓さん:2008/08/21(木) 18:06:58 ID:53sKHSh2.net
豚カツ風味のアイスが食いたかったから
自分で豚カツきざんでバニラアイスに入れて少しだけソースたらして作った。
キャベツは入れなかった。

683 :無銘菓さん:2008/08/21(木) 18:10:16 ID:53sKHSh2.net
でもこのアイスは作れない。
凍死してしまう。
http://jp.youtube.com/watch?v=wyL9Pn8kMZc

684 :無銘菓さん:2008/08/22(金) 19:11:38 ID:x/Pf0FC1.net
31ならロッキーロード
ハーゲンダッツはキャラメルとナッツのやつかロイヤルミルクティ(どっちも最近見ない)

685 :無銘菓さん:2008/08/22(金) 20:58:17 ID:???.net
アイスクリームなんて いらない

アイスクリーム屋のお姉さんが 食べたい

686 :無銘菓さん:2008/08/23(土) 18:07:12 ID:4ZwlAeWh.net
ハーゲン砂糖の甘さが半端ない
何食べても甘ったるい

687 :無銘菓さん:2008/08/28(木) 16:42:31 ID:rInyD9AB.net
31だな  圧勝

688 :無銘菓さん:2008/08/29(金) 19:36:32 ID:A8pqqh9H.net
あーマジでMOVENPICKうまい。
メープルシロップ、マンゴーの身とかキャラメル固形とかすごい贅沢。
嫁が禿厨だから禿も買うけど、ちょっと低級すぎて食えない。
Baskin Robbinsはこの国では見ないな。
最近台頭してきたのはBen & Jerry's。食ってみたけどまあ禿以下だね。

689 :無銘菓さん:2008/08/30(土) 07:16:48 ID:MQGoR+rT.net
>>678

【社会】火薬なめて陸上自衛官24人搬送 茨城
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1220020061/

690 :無銘菓さん:2008/09/06(土) 18:31:05 ID:k7BLCERn.net
31だな。シャーベット系最高
またレインボーシャーベット食べたい

691 :無銘菓さん:2008/09/17(水) 01:14:04 ID:hpOJts6U.net
31は添加物が多そうだな



692 :無銘菓さん:2008/09/17(水) 18:03:42 ID:???.net
まぁあの色見たらねぇ……

693 :無銘菓さん:2008/09/19(金) 04:29:37 ID:???.net
どっちも好きだけど、やはりハーゲンダッツかな・・限定でチョコミント出してほしいクリスピサンドは最高! 個人的には抹茶、ストロベリーが好き こないだキャラメルバニラブラウニ食べたけど旨かったな〜

694 :無銘菓さん:2008/09/20(土) 05:37:40 ID:Gsc/TkAs.net
バニラキャラメルブラウニーだお!
私は俄然マカデミアナッツ!
キャラクリも最高!
ラズクリよりぜーーーったぃカシオレ!!
パイント買うならクォートを!!

695 :無銘菓さん:2008/09/21(日) 07:34:26 ID:???.net
ハーゲンはあの甘さをなんとかしないとリピーターがつかないぞ

696 :無銘菓さん:2008/09/26(金) 01:00:42 ID:???.net
>>61
亀レスだけどワロタw

697 :無銘菓さん:2008/10/03(金) 21:54:31 ID:???.net
>>695
ハーゲンダッツのお店でうっているアイスは
甘さ的には31と大差ないのでは?
問題は、スーパーやコンビニで販売されているハーゲンダッツ。
あれは甘いものがすきな私も萎えた。リピはとても出来ない感じですね。



698 :無銘菓さん:2008/10/09(木) 04:24:21 ID:Ve/Y+Q0h.net
市販のとショップのは製品は一緒!
でも保存状態が違うから風味が変わったように感じるのかも。
市販のは買ってすぐ食べないの想定でショップのより冷たくなってる。
ショップのはすぐ食べるから柔らかめで保存している。
物理的に温度が低い方が甘く感じるのかな・・・
あんま市販の食べないからわかんないけど。。。

699 :無銘菓さん:2008/10/09(木) 04:31:28 ID:???.net
>>56-61
この流れかwwwワロタwww

700 :無銘菓さん:2008/10/09(木) 15:17:58 ID:XLVPgEX1.net
>>883
これは何?
普通に売ってるの?

701 :無銘菓さん:2008/10/09(木) 17:33:16 ID:XLVPgEX1.net
↑683です。

702 :無銘菓さん:2008/10/19(日) 03:29:42 ID:f83fHIGr.net
31でティラミスとかミルフィーユ作ってほしい。
もちろんハゲのパクリではなく

703 :無銘菓さん:2008/10/19(日) 09:07:29 ID:5MDZ0RCG.net
あるじゃんティラミス

704 :無銘菓さん:2008/10/19(日) 15:38:46 ID:Lwig5Vxt.net
31のパンプキンプリンどお?

705 :無銘菓さん:2008/10/28(火) 23:31:50 ID:SpRyZWlr.net
31で働いてる人に
聞きたいんだが、
一番混む時間帯って
何時ですか?

706 :無銘菓さん:2008/10/29(水) 13:19:15 ID:???.net
5のつく日→禿
31日→31

でも、31のチョコミントだけは譲れない。

707 :無銘菓さん:2008/11/11(火) 05:25:43 ID:???.net
>>698
うへー、やっぱそうだよね…
カーチャンと久々に出掛けて信者の書き込み真に受けて禿ショップでアイス食ったらミニカップと同じだとブー垂れられた。

仕方ないから帰りに31で食べたのと似た様なフレーバーがあったからテイクアウトして食わせたら満足してた、もう禿には期待しないわ…

708 :無銘菓さん:2009/01/23(金) 05:30:34 ID:0Yv7UcW7.net
確実にハーゲンダッツの勝ちでしょう!?


709 :無銘菓さん:2009/01/23(金) 05:48:22 ID:ThCik+wS.net
>>707 親孝行だね、でも量はハーゲンのが多い気がする

710 :無銘菓さん:2009/01/23(金) 15:52:02 ID:GkbHbtIT.net
31のストロベリーチーズケーキは神

711 :無銘菓さん:2009/01/23(金) 19:01:54 ID:zqB1aWHv.net
うん

712 :無銘菓さん:2009/01/23(金) 20:25:31 ID:???.net
>>698
超亀だが温度が高い方が甘く感じます

713 :無銘菓さん:2009/01/23(金) 21:13:04 ID:1OJFjPJx.net
31

ストロベリーショートケーキ

キャラメルリボン

この2つは永遠に不滅

714 :無銘菓さん:2009/02/07(土) 05:43:32 ID:???.net
パチパチするのがかなり旨い。
そして楽しい!

715 :無銘菓さん:2009/02/18(水) 02:20:54 ID:???.net
美味しさ ハーゲンダッツ
種類豊富 サーティワン

716 :無銘菓さん:2009/02/22(日) 07:10:51 ID:TecQgOuZ.net
田舎だからか31はシングルでも300円ちょいする
都会だとやっぱもっと安い?

717 :無銘菓さん:2009/03/03(火) 18:29:56 ID:???.net
サーティワンに決まってるだろ
ハーゲンダッツ(笑)

718 :無銘菓さん:2009/03/05(木) 19:23:54 ID:???.net
>>713
ストロベリーショートケーキ!食べる前に終わってしまいました…
どんな味だったんですか?

719 :無銘菓さん:2009/03/12(木) 15:13:16 ID:???.net
>>718
ストロベリーショートケーキは1年中あるフレーバーだよ

720 :無銘菓さん:2009/03/15(日) 20:54:45 ID:???.net
>>719
ストロベリーショートケーキはシーズンフレーバーです!ストロベリーチーズケーキじゃないですか?

721 :無銘菓さん:2009/03/18(水) 04:07:44 ID:???.net
ストロベリーショートケーキはシーズンサンデーだよ。
フレーバーなのはストロベリーチーズケーキ(通年あるレギュラーフレーバー)。

722 :無銘菓さん:2009/03/18(水) 13:29:41 ID:???.net
ハーゲンダッツ久しぶりに行った〜 
みたらし団子の抹茶ラテ(400円)注文したけど、結構甘いな(´Д`)
ちなみにバイト募集もしてたけど働いてるのは皆オバサンばっかで新鮮さがなかった・・・

723 :無銘菓さん:2009/03/28(土) 05:47:08 ID:???.net
ストロベリーショートケーキは2006年か

クレープなら売ってるみたいね
ttp://www.31ice.co.jp/contents/product/crepe/cr042.html

724 :無銘菓さん:2009/03/28(土) 12:58:19 ID:???.net
種類豊富なだけじゃなく、普通に味も31のが上だと思う。

725 :無銘菓さん:2009/03/28(土) 20:22:38 ID:???.net
ハーゲンと31の抹茶食べ比べてみたが断然ハーゲンだった

726 :無銘菓さん:2009/03/30(月) 15:33:34 ID:???.net
サーティワンは奇抜だよね

727 :無銘菓さん:2009/03/31(火) 17:24:47 ID:???.net
禿は以前よく食べてたけど、二十歳過ぎたらこってり甘すぎてきつい…
31はあっさりめで選ぶ楽しさがあるところがいい

728 :無銘菓さん:2009/04/01(水) 12:52:05 ID:???.net
抹茶アイスなんていらね

729 :無銘菓さん:2009/04/02(木) 09:04:33 ID:???.net
>>728
バカめ

730 :無銘菓さん:2009/04/07(火) 00:59:38 ID:???.net
どっちもおいしいけど31の方がすき

731 :無銘菓さん:2009/04/26(日) 06:30:36 ID:???.net
31のコーンが甘すぎる
甘いアイスに甘いコーンて…
しかもカップにしても値段同じて…あんた…
普通の安くさいコーンのがいいよアイスには
でもアイス部分は好きなんだよなー
怪しげな色のは眺めるだけで買わないけど
ハゲは抹茶とか好きだけど高くてなかなか手がでない
ドルチェなんか一度しか食ったことねー!
よって31

732 :無銘菓さん:2009/04/30(木) 19:24:24 ID:???.net
>>731
毎回テイクアウトしてるけどカロリー気にしてる人は大半カップだろ、テイクアウトの方が多少盛りが多い気もするけど店によるかも。

地元はサービスいいけど場所によってはきっちり推奨してる店舗もあるらしい、多分都心だろうけど

733 :無銘菓さん:2009/05/01(金) 11:14:16 ID:???.net
ソルベ系にあのコーンはマズイよな
合ってない
コーンよりカップを安くすりゃ今の倍は買いに行くのに

734 :無銘菓さん:2009/05/02(土) 18:43:50 ID:???.net
サーティワンの方が健康に悪そう。着色料が…
みたいな書き込み多いけどアイス食いまくってる奴がしていい発言じゃないだろ

735 :無銘菓さん:2009/05/04(月) 15:14:59 ID:???.net
31の抹茶は昔の方がおいしかった
お茶の葉が混ざってたやつ

736 :無銘菓さん:2009/05/27(水) 13:31:11 ID:???.net
31の抹茶ってちょっと生臭い臭いがする
抹茶自体があんまり好きじゃないからなのかもしれんが

737 :無銘菓さん:2009/06/24(水) 22:40:53 ID:QLFJl3zZ.net
31だなー

738 :無銘菓さん:2009/06/25(木) 21:57:12 ID:NNmILvf+.net
ハゲ近くにない
よって31コーンとカップの値段が同じなのは
気になるけどカップにもお金かかってるから仕方ない?
エコ時代コーンにしたら省ごみ?
ちなみに俺はクッキーサンドが好き

739 :無銘菓さん:2009/06/26(金) 20:14:08 ID:OF5rA7PL.net
これは差は歴然。もちろんハーゲンダッツ圧勝。

740 :無銘菓さん:2009/06/26(金) 20:22:10 ID:???.net
>>739
味で?

741 :無銘菓さん:2009/06/28(日) 09:02:45 ID:LoHqr3Cq.net
ハーゲンダッツのマンゴーとバニラの新作うまかった

742 :無銘菓さん:2009/06/29(月) 18:57:35 ID:???.net
絶対31

743 :無銘菓さん:2009/07/08(水) 18:54:40 ID:???.net
一つだけゆっくりと味わいたい時はハーゲンダッツ、
手軽に何種類ものフレーバーを食べたい時はサーティーワンって使い分けてる

744 :無銘菓さん:2009/07/11(土) 13:42:24 ID:???.net
ハゲは油っこいからおっさんは好きなんだよw

ゴキブリおっさん向き

ハゲ ハゲ 言ってるやつは おっさん か
ハゲている 女

かわいい女の子なら
サーティワン食べるよな?

745 :無銘菓さん:2009/07/11(土) 14:33:39 ID:???.net
禿げのことかハーゲンダッツのことかわかんねえww

746 :無銘菓さん:2009/07/11(土) 22:27:30 ID:???.net
>>744
ちょ、落ち着けw

禿が近くにないからなぁ…お店で食いたいんだけどな

747 :無銘菓さん:2009/07/20(月) 09:26:44 ID:???.net
確かにサーティーワンのが可愛いイメージ。

ハーゲンダッツのがいいって人はやたらと乳製品好きそうだな。

748 :無銘菓さん:2009/07/24(金) 14:18:41 ID:n3tMfV6g.net
高級アイスクリームとしてのブランド力を維持するために大幅な値引き等は行われない。
1997年(平成9年)には公正取引委員会より、正当な理由がないのにも関わらず
取引先の小売業者に対して希望小売価格の維持を強要しさらに並行輸入品の取り扱いを妨害するなど
独占禁止法第19条に違反しているとして勧告を受けた。

749 :無銘菓さん:2009/07/24(金) 15:22:58 ID:???.net
米だとすげえ安いのにねハゲ

750 :無銘菓さん:2009/07/25(土) 08:42:51 ID:???.net
>>749
日本は乳製品高いからね、欧米だともっとやすいだろうに。

751 :無銘菓さん:2009/07/25(土) 20:59:03 ID:???.net
31は味がぼんやりしてるので無いですね

752 :無銘菓さん:2009/07/25(土) 23:03:26 ID:???.net
ハーゲンはやたら乳臭いから無いですね

753 :無銘菓さん:2009/07/26(日) 01:44:08 ID:???.net
貶さずに誉めろってことだな

754 :無銘菓さん:2009/07/26(日) 22:15:57 ID:FPXO8aoa.net
>>747
頭わるいの?

755 :無銘菓さん:2009/07/28(火) 21:25:08 ID:???.net


サーティーワンの安っぽさが好き。

756 :無銘菓さん:2009/09/04(金) 02:50:52 ID:GTCuCfzQ.net
しょぼい店には多彩なフレーバーがあって評価の高いソフトクリームには一種類しか無い
そういうことです


757 :無銘菓さん:2009/09/04(金) 02:58:49 ID:???.net
どちらも高すぎ
31は市販でアイス売ってほしい
値段によっては買う

758 :無銘菓さん:2009/09/04(金) 17:20:59 ID:KeILGLfV.net
アイラブ ロッキーロード

759 :無銘菓さん:2009/09/05(土) 07:50:36 ID:???.net
マイラブ マジカルミントナイト

760 :無銘菓さん:2009/09/05(土) 16:04:32 ID:WP5UPsbQ.net
アメリカでサーティーワンって言っても通じない

761 :無銘菓さん:2009/09/05(土) 18:36:37 ID:???.net
ばっきん ろびんす

マックは
まくだーなっ

ハゲ
はーげんだっ

762 :無銘菓さん:2009/09/05(土) 19:30:19 ID:???.net
ミス エロティカ思い出した

763 :無銘菓さん:2009/09/07(月) 11:42:35 ID:???.net
風味や濃さはハーゲンダッツの方が好きだけど種類の多さで負けてるよね。似たようなのが多い
31のフレーバーをハーゲンダッツが作ったら最強なのに、と思うのがいくつかある

764 :無銘菓さん:2009/09/13(日) 19:32:49 ID:???.net
アイスの中に歯ごたえのあるもの(ナッツとかクッキークランチとか)入ってるのが好きなんだが、ハゲはそういうのほとんどないんだね。

765 :無銘菓さん:2009/09/30(水) 12:56:41 ID:???.net
31は何で市販で売らないの?
アメリカでも店でしか買えないの?

766 :無銘菓さん:2009/10/01(木) 08:57:41 ID:???.net
お店に来て食べてほしいから、らしいよ。
ちなみにカップアイスはスーパーなどでは見かけないが、
31の店舗で扱ってる店も稀にある。

767 :無銘菓さん:2009/10/03(土) 17:03:55 ID:???.net
>>764
ハーゲンダッツではマカダミアくらいかな。でも31よりナッツ多くてあっさりめで美味しいよ。

768 :無銘菓さん:2009/10/05(月) 18:08:42 ID:???.net
ハゲのがうまいフレーバーてバニラぐらいかな。
よって31の圧勝。
個人的には。

769 :無銘菓さん:2009/10/11(日) 14:47:04 ID:???.net
31は基本的なアイスがイマイチだよな…バニラとか、ストロベリーとか抹茶とか。
でも見た目派手なの多いからうちの子は31の方が好きみたいだ

770 :無銘菓さん:2009/10/26(月) 13:26:12 ID:???.net
えぇ、バニラ美味しいじゃん、どこのバニラなら美味しいと感じるの?そっちの方が知りたいわ

771 :無銘菓さん:2009/10/26(月) 21:17:41 ID:???.net
別にまずくないよ。
はげのがいいかなぁと思うくらい。
クッキーやイチゴは31のが確実にクオリティ高いと思う。
自分が具がごろごろ入ってるほうが好きだからかもだけど。

772 :無銘菓さん:2009/11/28(土) 07:50:46 ID:???.net
自分は逆だなー。
バニラやクッキー、ストロベリー、ラムレーズンなんかはハゲのが味が濃い気がする。

でもハゲの他のフレーバーは大人向けで苦味のあるのが多い気がする。お子様舌な自分は31に行く確率の方が断然高い。具がゴロゴロしてるのもイイ。

773 :無銘菓さん:2009/12/01(火) 22:09:19 ID:88coa07u.net
アイス界最強と噂されるハーゲンダッツに新作登場  
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259671387/l50


774 :無銘菓さん:2009/12/27(日) 17:57:10 ID:???.net
>>761
いや

まっ だーぁなっ!!

だた
最初マドンナかと思った。




775 :無銘菓さん:2010/01/31(日) 20:28:02 ID:???.net
もらったドライアイスで洗面台にモヤモヤを貯めて
そこに顔突っ込んで吸い込んだら
最初鼻の奥にガツンときてそのあとくらくら〜っときた
これあぶないぞ

みんなもドライアイスで遊ぶ時は気をつけてくれよな

776 :無銘菓さん:2010/02/01(月) 04:12:02 ID:???.net
遊ばねーよw

777 :無銘菓さん:2010/02/04(木) 22:49:49 ID:wC8jRXuU.net
777

778 :無銘菓さん:2010/02/07(日) 21:00:04 ID:33fmQJov.net
ハーゲンダッツ「ごま」キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265505786/l50


779 :無銘菓さん:2010/02/14(日) 15:19:26 ID:???.net
ハーゲンダッツ好きな女は低能ってことでおk?

780 :無銘菓さん:2010/02/28(日) 21:32:49 ID:I72/8rlc.net
サーティワンの最強の組み合わせ教えろ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267360218/l50


781 :無銘菓さん:2010/03/05(金) 01:33:18 ID:47kAJAAD.net
金伝説でやってた!!32種類あるのに31てw

782 :無銘菓さん:2010/03/29(月) 10:35:03 ID:btCZC6Qw.net
俺が思うにハーゲンダッツがうまいと感じるのは動物性脂肪含有量が多い 要するにラード等だ
なので当然胃にもたれる    だからなるべく食わんようにする
ある程度歳がいくと食後の胃への攻撃性という点も評価に含まれる

783 :無銘菓さん:2010/04/15(木) 03:57:33 ID:???.net
31不味すぎるから1割食べて9割捨てた

784 :無銘菓さん:2010/06/19(土) 11:12:27 ID:IkEDPy0i.net
私的には、ハーゲンの圧勝。

785 :無銘菓さん:2010/06/19(土) 16:18:40 ID:???.net
ハーゲン甘すぎ、何か体に良くない甘さっつーか


786 :無銘菓さん:2010/06/28(月) 23:47:25 ID:CZG0c85E.net
ハーゲンで働いてる子がやたら
「31とかありえんし」
「ハーゲンしか食べんし」
とか、自慢とか言ってくるのは、とてもうざい
個人的には
31のバナナアンドストロベリーが大好き。

787 :無銘菓さん:2010/07/22(木) 13:02:09 ID:???.net
ハーゲンダッツのアイスクリーム券を
貰ったのをきっかけに、ハーゲンダッツを
よく食べるようになったんだけど、

昨日、久しぶりにサーティワンに行って
トリプルを注文。ワクワクしながら
食べ始めて「やっぱり美味し〜」と
思ったのも束の間、甘過ぎて、
一個分くらいしか食べれなかった。

こんなに甘かったけ?とググってたら、
このスレを見つけたw

ハーゲンダッツの方が甘いってレスも
あるんだねー。人間、結局、
慣れなのかなぁ。

クリスピードーナツもはじめは甘くて
食べれなかったけど、慣れてくると、
美味しくてたまらなくなったし。

788 :無銘菓さん:2010/08/04(水) 08:13:07 ID:uQOot8T4.net
ハーゲンダッツのギフト券、大手スーパー(西友・IY・ダイエー)などではお釣でます。

789 :無銘菓さん:2010/08/04(水) 17:54:27 ID:7L9zqADn.net
ハゲは口の中がネチャネチャするから嫌
客もデブばっかりだし
31はオシャレでかわいいイメージがある

790 :無銘菓さん:2010/08/08(日) 21:03:50 ID:???.net
ハーゲンダッツはスーパーの割引で安く買えるから
わざわざ店で食べようと思わない。
外で食べる時は31ばっかり。

791 :無銘菓さん:2010/08/10(火) 00:22:14 ID:u6Crui1k.net
猛暑でアイスがガンガン売れる。しかしハーゲンダッツは高すぎて苦戦。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281328457/


792 :無銘菓さん:2010/08/12(木) 17:34:30 ID:???.net
店頭で売ってるハーゲンに慣れてた(そんなに食べちゃいないけどさ)からか31のバニラは癖があって食えない。
あとポッピンシャワーだかはくそ不味いと思った。

793 :無銘菓さん:2010/08/14(土) 09:49:40 ID:???.net
31は着色料キツすぎてなあ…

794 :無銘菓さん:2010/08/15(日) 16:11:59 ID:???.net
ハーゲンダッツの濃さが苦手&チョコミントスキーの自分は31

795 :無銘菓さん:2010/08/15(日) 17:20:37 ID:???.net
ハゲのショップ限定アイスがうますぎる
スーパーのと比べもんにならん
31とか着色料のカタマリ

796 :無銘菓さん:2010/08/15(日) 18:47:23 ID:???.net
もはやアイス食ってるっつーより着色料食ってるもんだよね。

ハーゲンダッツのストロベリーが果肉がジューシーで好き。
前は31好きで出掛けたらしょっちゅう食べてたけど最近どうも惹かれるフレーバーがない。
色がゴテゴテしてて美味しそうに見えない。

797 :無銘菓さん:2010/08/16(月) 16:05:59 ID:tX2nQhDS.net
でも31のが美味いよね

798 :無銘菓さん:2010/08/16(月) 19:16:07 ID:???.net
ハーゲンダッツは確かに濃厚だけど、抹茶とかナッツとか果物とかミルクとかのそのものの味がハッキリしてるから濃いけど深みがあって美味しいと思える。

31はただ甘いだけって印象。

799 :無銘菓さん:2010/08/17(火) 07:24:37 ID:???.net
サーティワンの方が遊び心がある

800 :無銘菓さん:2010/08/17(火) 08:58:53 ID:???.net
遊び心と着色料

801 :無銘菓さん:2010/08/18(水) 01:52:42 ID:???.net
ハーゲンダッツ一択

802 :無銘菓さん:2010/08/24(火) 16:50:37 ID:???.net
ハーゲンダッツの方が美味しいと思う。
イメージもCMとか色々露出ある割に高級感あるしコンビにで手軽に買える。
31も美味しいけど店に行って買うのを考えるとな。

803 :無銘菓さん:2010/11/05(金) 14:39:29 ID:Spied0Gm.net
【乞食速報】ハーゲンダッツ2個が100円に 100万個限定
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288930836/l50


804 :無銘菓さん:2010/11/10(水) 15:29:41 ID:kUQIESog.net
【乞食速報】ハーゲンダッツ2個が100円 最低成立条件枚数撤廃の神対応
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289370063/l50

【乞食速報】ハーゲンダッツギフト券660円分が100円のやつ、業者の爆死により成立
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289370248/l50

805 :無銘菓さん:2010/12/21(火) 18:19:24 ID:???.net
ハーゲンダッツはクーポン連発しすぎ。
そのせいなのか原材料ケチって今売ってるのは以前と全然味が違う。
あれじゃ安売りで168円でも買う気しないわ。

806 :無銘菓さん:2011/02/06(日) 11:51:22 ID:FIkxEkGs.net
自分の小遣いじゃ、普通は買えない値段だから、、正月くらい

807 :無銘菓さん:2011/02/09(水) 05:59:53 ID:???.net
当然ハゲだろ
大腸菌はショックだな

ところで、これ比較対象が無理あり過ぎだって
31 vs スーパーカップ
ぐらいがちょうどいいよ
もちろんスーパーカップの圧勝だけど

808 :無銘菓さん:2011/02/09(水) 14:19:22 ID:D7xEuDCd.net
明治エッセルだよね?
確かに旨い


ってスレチだろw
ハーゲンダッツのラムレーズン最強

809 :無銘菓さん:2011/02/14(月) 12:59:01 ID:fQFQlVHy.net
31のランキング
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up54782.jpg
帰れま10より

810 :無銘菓さん:2011/03/17(木) 13:26:51.80 ID:XMsdd1iS.net
だいきゅりー が いちばん うまい


811 :無銘菓さん:2011/03/23(水) 21:54:23.39 ID:XAlUfC6z.net
ハーゲンダッツ最強はバニラ。異論は認める
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300882570/l50


812 :無銘菓さん:2011/03/28(月) 19:57:28.65 ID:???.net
自分はどっちも好きだけど、僅差でハゲの勝ちだ

813 :無銘菓さん:2011/05/14(土) 11:58:41.05 ID:1eFc6C7U.net
スーパーカップ

814 :無銘菓さん:2011/05/18(水) 12:42:15.95 ID:A7ojQL9r.net
http://www.spice-girls.jp/pc/girls/anna/08.jpg
おっぱいがやせてるので
プレゼントしよう

815 :無銘菓さん:2011/05/20(金) 13:29:19.73 ID:aoA3vbUE.net
ハーゲンダッツは他とはレベルが違う
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305864436/l50


816 :無銘菓さん:2011/06/06(月) 13:27:03.20 ID:xC29dXyo.net
ハーゲンダッツ新商品、売れすぎて販売休止 ( ̄ー ̄)ニヤリ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307334171/l50


817 :無銘菓さん:2011/06/12(日) 17:15:14.31 ID:???.net
ハゲの方が美味しいと思う。
でも31だと面白い色や名前のフレーバーがあって楽しいんだよね。
ハゲにはチョコミントとか普通のフレーバーないのが残念。

818 :無銘菓さん:2011/06/28(火) 17:59:37.12 ID:AmhHUtR8.net
ハーゲンダッツ新作 バナナミルク コーヒーミルク 発売
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309229325/l50


819 :無銘菓さん:2011/07/08(金) 19:00:12.05 ID:tgp/Or2o.net
今日サーティワンでバニラ、ストロベリー、チョコミント食ってきた
味に関しては水ぽくって不味かった
もうこれ罰ゲームかよってくらい不味かった
アイスはバニラがうまいとこは他のもうまいってことは確かだな
バニラが不味ければ他も不味いのは確かだがな
やっぱりアイスはハーゲンダッツのような濃厚な味が一番だな

820 :無銘菓さん:2011/07/12(火) 10:11:39.64 ID:???.net
31のバニラ食ったとき、あんなにまずいものはないと、思った

821 :無銘菓さん:2011/07/13(水) 12:13:56.14 ID:???.net
>>820
サーティワンでWバニラ頼むくらい好きだわ
サーティワンとハーゲンダッツはバニラの双璧

822 :無銘菓さん:2011/07/22(金) 00:45:47.59 ID:???.net
>>820
オマケニ高い。量が少ない。小さい。店員が宙極塵ブス。お金返して…
マジで挑戦塵や宙極塵なら、日本人のおばちゃんのがよっぽどましです。日本人は真面目に働きます。一方宙極塵は…

823 :無銘菓さん:2011/09/25(日) 04:04:11.21 ID:+LSU241T.net
■■■ キム・テヒ反日発言集 ■■■

2011年10月23日スタートのフジ系ドラマ「僕とスターの99日」
主演:キム・テヒの反日発言のまとめ

 *なお、このドラマは花王の一社提供です。

「日本人は醜い猿」
「独島は韓国領土」
「日本人観光客見ると反吐が出る」
「日本に行くのはお金の為、日本は嫌い、吐き気がする」
「日本は韓国より劣ってる発展途上国」
「日本は他国の領土を侵略しようとする、嘘をつくとんでもない国だ。」
「韓国人の方が優秀、日本人のノーベル賞は全部ロビー活動によるもの」
「日本文化は全部韓国文化のコピー、日本は文化泥棒、韓国は文化大国」
「日本の歴史は全て捏造、韓国はアジアを支配していた」
「日本で韓流が流行るのは日本人俳優のレベルが低すぎるから、私が本物の演技を日本人に教えてあげたい」
「日本のお菓子が韓国のコピーばかりで驚きました」

■■■■■■■■■■■■■■■■■

おいおい、誰か韓国語で真実を拡散してくれよ。
韓国のお菓子が、日本のコピーだって事とかさ……。

ちなみに、ロッテと協力する意思があるハーゲンダッツ様には幻滅しました。
あなた方の作るアイスは、甘くて、生クリーム入りすぎで、くどいですね。
今すぐ、契約解消してほしい。

824 :無銘菓さん:2011/09/30(金) 18:04:17.96 ID:56wx/yKP.net
金箔入りハーゲンダッツ「スペシャルエディションオペラ」発売 420円 何味だよ!!!!!?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317373121/l50


825 :無銘菓さん:2011/10/08(土) 20:18:35.86 ID:mHZn+dwr.net
売国禿げダッツはトンヘの味www

臭っさい、臭っさいトンスル風味ですwww


826 :無銘菓さん:2011/10/10(月) 01:31:16.69 ID:qLfmaFVX.net
haagen-dazs ハーゲンダッツ

アイスクリームのハーゲンダッツはサントリー資本です
このロゴを見たら不買です。「haagen-dazs ハーゲンダッツ」

ハーゲンダッツ・ジャパン株式会社 会社概要
http://www.haagen-dazs.co.jp/company/profile.html
社名       ハーゲンダッツ ジャパン株式会社 
設立       1984年8月 
資本構成 
資本金      4億6千万円  
出資比率    Haagen-Dazs Nederland N.V. 50%
         サントリーホールディングス株式会社 40%
         タカナシ乳業株式会社 10% 
 
>出資比率      サントリーホールディングス株式会社 40%
>出資比率      サントリーホールディングス株式会社 40%
>出資比率      サントリーホールディングス株式会社 40%

アイスクリームのハーゲンダッツはサントリー資本です
このロゴを見たら不買です。「haagen-dazs ハーゲンダッツ」


827 :無銘菓さん:2011/10/19(水) 23:00:52.39 ID:6Q9mrMiX.net
ハーゲンダッツ新作 秋摘みダージリン「ダージリン オータムナル」 1個600円
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319032750/l50


828 :無銘菓さん:2011/11/23(水) 11:08:51.00 ID:pF9B4pY5.net
ハーゲンダッツ vs スーパーカップ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322012155/l50


829 :無銘菓さん:2011/12/02(金) 16:45:00.97 ID:???.net
美味しいのはハーゲンダッツだけど楽しいから31につい行ってしまう

830 :無銘菓さん:2011/12/03(土) 07:50:34.79 ID:???.net
上に同じく
売りにしてる魅力部分とか違うでしょ
でなきゃン十年も支持されないだろうよ

831 :無銘菓さん:2011/12/17(土) 10:12:39.21 ID:H18Uhb4G.net
31には夢がある

832 :無銘菓さん:2012/02/15(水) 22:28:22.59 ID:???.net
ロッキーロードとキャラメルリボンだけは、31かな
ロッキーロードは本当に大好きだ
あと、やっぱり31は奇抜なシーズンフレーバーがうれしい

ラムレーズンや抹茶やコーヒーが食べたくなった時は、ハーゲンダッツ。
使い分けが肝心だよね

833 :無銘菓さん:2012/05/11(金) 18:28:22.64 ID:eDci4MFW.net
知らんがな

834 :無銘菓さん:2012/05/11(金) 18:44:57.29 ID:???.net
ハーゲンのキャラメルなら31のキャラメルリボンなんて目じゃないだろ
どう考えてもハーゲンキャラメル>>>>>>>リボン

835 :無銘菓さん:2012/05/12(土) 20:46:34.17 ID:xJIETcme.net
【乞食速報】明日13日、サーティーワンで募金をするとアイスがもらえる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336821512/l50


836 :無銘菓さん:2012/05/23(水) 18:19:55.80 ID:c+BubyEQ.net
サーティワン一択

837 :無銘菓さん:2012/05/25(金) 21:42:39.66 ID:JMj5SwuT.net
僕はハーゲン・ダッツちゃん!

838 :無銘菓さん:2012/05/26(土) 21:30:10.62 ID:???.net
31の方がベクれてなさそう

839 :無銘菓さん:2012/05/30(水) 19:00:01.60 ID:???.net
ハーゲンだろ
サーティワンは入りにくいし割引期間だとアホみたいに並んでてウザイ

840 :無銘菓さん:2012/06/01(金) 22:28:35.94 ID:???.net
ハーゲンダッツ
・全国15店舗
・全国数万のコンビニやスーパーで販売
・ネット通販もしている

サーティワン
・今年夏には全国1100店舗突破か
・コンビニやスーパーでは販売していない
・ネット通販していない

841 :無銘菓さん:2012/06/01(金) 22:29:47.69 ID:???.net
2011年12月期

ハーゲンダッツジャパン株式会社
売上高 353億円
純利益  36億

B-R サーティワン アイスクリーム株式会社
売上高 200億円
純利益  15億

842 :無銘菓さん:2012/06/03(日) 01:13:09.88 ID:???.net
群馬で製造と静岡で製造
正直どちらも微妙だけどな

843 :無銘菓さん:2012/06/03(日) 22:38:29.33 ID:JhxOiH3z.net
426 :陽気な名無しさん :2012/06/03(日) 20:46:40.55 ID:rqUTse4AO
31って元々ジャンク路線だからまあいいわ
ハーゲンダッツ日本支部は死になさいw
ふざけたボッタクリ価格で売ってんじゃねーわよ
アメリカなら日本のドルチェシリーズの値段でパイントサイズが買えるわ

427 :陽気な名無しさん :2012/06/03(日) 20:54:14.13 ID:OmQAJkOt0
アイスなんて原価たかがしれてるんだからガリガリ君みならって90円以下にしなさいよね

428 :陽気な名無しさん :2012/06/03(日) 21:09:50.65 ID:FgvSBeSA0
ハーゲンダッツって日本の工場で作ってるらしいわね
で、アメリカだと約500mlのパイント(よく映画に出てくるデカいやつ)が3ドル以下で買えるわ
日本だと倍以上の値段ね、よく洋画でフラれたハーゲンダッツをドカ喰いしてるのは安いからよw

844 :無銘菓さん:2012/06/05(火) 20:01:04.63 ID:???.net
つまんねぇコピペ貼るんじゃねーよ

845 :無銘菓さん:2012/07/01(日) 01:12:09.53 ID:???.net
味がある程度濃厚というだけで本気で高級アイスだと信じてる禿厨は痛いね
コーラと同じように何使ってるか分かったもんじゃねえっつの
じゃなきゃ他の海外市場じゃ普通の値段で日本だけボッタクリ価格なんて訳ねーだろ

846 :無銘菓さん:2012/07/13(金) 02:34:30.65 ID:43kg7pxw.net
今日でトリプルキャンペーン終わりだね。

847 :無銘菓さん:2012/07/14(土) 15:37:03.66 ID:???.net
いやいや16日までやりますしおすし

848 :無銘菓さん:2012/07/24(火) 15:16:42.00 ID:lWU17ymh.net
サーティーワンアイスクリーム、イチローの新背番号『31』にちなみ特別アイスクリームを発売へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343094935/l50


849 :無銘菓さん:2012/07/24(火) 15:44:31.10 ID:???.net
もっと安く販売したらどうか、円高なんだからメリット享受ってこんなとこからだろう?

850 :無銘菓さん:2012/07/25(水) 18:35:17.46 ID:???.net
電撃移籍イチロー背番号変更で31アイス、超おいしい!…象徴数字一致で“CM効果”期待

米大リーグのマリナーズからヤンキースへ電撃移籍したイチロー外野手(38)が
背番号に「31」を選んだことを受け、アイスクリームチェーン最大手
「B―Rサーティワンアイスクリーム」(東京都品川区)の本社では歓喜の声が上がった。
イメージアップや広告効果も期待される。


851 :無銘菓さん:2012/07/25(水) 22:02:10.97 ID:???.net
31円で売ってくれ

852 :無銘菓さん:2012/08/10(金) 12:34:34.48 ID:CLXtpSbS.net
31もうまいと思うんだがwww

853 :無銘菓さん:2012/08/10(金) 15:01:50.88 ID:qJF1l9Ru.net
31最高だろ

サーティワンワールドレコードが特に好き

(ハーゲンダッツはチョコレートブラウニーが好きです)

854 :無銘菓さん:2012/08/10(金) 15:58:05.55 ID:???.net
どっちも美味しいがハーゲンはどこでも買えるからハーゲンの勝ち

855 :アイスマン:2012/08/10(金) 16:18:46.36 ID:JeypilOr.net
俺は両方好きだが
けど、ハーゲンダッツはスーパーやコンビニでも販売するのに
なぜサーティワンはコンビニやスーパーで販売しないのかね。
売上に響く事情、理由があるのか。

バニラ、ストロベリー、ショコラクラシックが俺の好きなフレーバーベスト3なのだが。
抹茶もおいしいよな。
なんていうかサーティワンはまだまだハーゲンダッツにはなさそうなフレーバーがある感じがする。
オレンジチーズケーキ、ロッキーロード、ブラッドオレンジパッションソルベ、レモンクランベリーチーズケーキ
ワールドレコード、フルーツフュージョン、ラブボーション、バナナアンドストロベリー
ポッピングシャワー、ジャモカアーモンドファッジなんていうような
ひと工夫もふた工夫もしている商品なんて 
これらを超えた商品、アイスクリームなんて
ハーゲンダッツ、コンビニで売っているハーゲンダッツアイスではまず、お目にかかれないからね。  
 

856 :無銘菓さん:2012/08/10(金) 16:42:27.06 ID:???.net
>>855
昔は31もコンビニで売ってたのに残念だよね
でも31がコンビニやスーパーで売ったら店にあるアイスケーキとかクレープ買いに行かないかも

857 :無銘菓さん:2012/08/23(木) 00:41:46.50 ID:RzKdPZyw.net
やたら時間のかかる注文をどうにかしてくれ

858 :無銘菓さん:2012/08/23(木) 17:12:20.43 ID:???.net
イチローコラボの31スペシャルを160円で売ってくれ


859 :無銘菓さん:2012/09/02(日) 16:13:18.62 ID:mTEBkF5F.net
サーティーワンかな
いろんな味あるし

860 :無銘菓さん:2012/09/09(日) 22:13:00.14 ID:NElTRBwb.net
ハーゲンダッツのほうがミルクの味が強くて苦手

861 :無銘菓さん:2012/09/13(木) 02:32:53.62 ID:???.net
サーティーワンのがおいしそうに見える

862 :無銘菓さん:2012/10/04(木) 00:29:51.85 ID:???.net
サーティワンは奇抜すぎる
でも見た目キモいのに限って旨かったりする
無難なの選ぶと普通なんだけどね

863 :読者の声:2012/12/23(日) 19:51:28.97 ID:+7wdz5Sj.net
はげ・・・じゃなくて、あげ。

864 :無銘菓さん:2013/03/01(金) 23:57:24.11 ID:???.net
ハゲハゲうっせえよ! 禿げども!

865 :無銘菓さん:2013/04/02(火) 18:47:21.97 ID:VRDGowzx.net
梅田のハーゲンダッツ閉店かよー

866 :無銘菓さん:2013/04/16(火) 15:59:56.60 ID:7ZKj4oMs.net
卵が入ってるハーゲンダッツの方がコクがあってうまいわ31は味気ないわ
本州が閉店続いてるなら札幌にカフェ作ればいいのにな〜
北海道産の牛乳使ってるのにもったいないわ

867 :無銘菓さん:2013/04/18(木) 21:43:02.30 ID:0pcS3Pl3.net
遂にハーゲンダッツが完全撤退を発表

868 :無銘菓さん:2013/04/18(木) 23:34:48.73 ID:BZOFqlbd.net
ハゲはスーパーでも買えるけど31は田舎だと店がない
あと注文するのめんどい

869 :無銘菓さん:2013/04/19(金) 09:55:15.31 ID:???.net
31のアイス食べてたけど普通にコンビニで売ってるハーゲンダッツの方がしつこくなくて
上品な味で美味しいと思うようになった
店舗は高くてコンビニで食べられるから良いやと思って行った事なかったけど残念
31は味がしつこい
ストロベリーチーズケーキやホッピングシャワーが食べられるからたまに行くけど
31の新商品ストロベリーチーズケーキ出してほしい

870 :無銘菓さん:2013/04/19(金) 09:56:24.57 ID:???.net
31じゃなくてハーゲンダッツね>ストロベリーチーズケーキ
前はあったけど今はないよね?

871 :無銘菓さん:2013/04/19(金) 12:51:32.98 ID:SaVPPsPV.net
http://imepic.jp/20130419/448930

872 :無銘菓さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:QVxarQeK.net
両方食べてみたが…ハーゲンダッツの圧勝でした
濃厚さが比較にならんレベル

873 :無銘菓さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:8N310ei1.net
>>869
自分は逆だな。
ハーゲンダッツは乳臭いしコクも甘味もキツイ。
自分だけかもしれないけどバニラ以外のフレーバーも何かミルク風味の方が
勝ちすぎてる気がするんだよね。

874 :無銘菓さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ハゲのステマがハゲしいな。

875 :無銘菓さん:2013/09/03(火) 18:07:27.86 ID:9p4rnatE.net
31のナッツトゥーユー最高

876 :無銘菓さん:2013/09/03(火) 20:13:18.92 ID:???.net
企業あげてのステマだろどうせ
31もコスパ悪いけどハゲとか終わってるレベル

877 :無銘菓さん:2013/09/04(水) 16:45:26.79 ID:???.net
禿は店舗を持っていないからスーパーかコンビニにしかないじゃん
よく値引きをしているけどスーパーやコンビニでは他の安いアイスと並ぶから売り上げとしてはどうなんだろ

878 :無銘菓さん:2013/12/27(金) 22:55:12.82 ID:???.net
常に売れるもんでもないし
ハーゲンダッツはたま〜に贅沢したい時に食うだけだと思う。
年末にかけて CM連発してるのはそのせい。

879 :無銘菓さん:2014/04/29(火) 00:22:17.25 ID:xj2CvAHH.net
大昔に行った桜新町のサーティワンの店員がすっげえ感じ悪くて、あれ以来行ってない。
それに、大して旨くなかった。家でハーゲンダッツのアイス食う方が愉しい。

880 :無銘菓さん:2014/04/29(火) 00:36:16.26 ID:???.net
>>877
日本の高級アイス市場を独占しているのがハーゲンダッツ(9割以上)

競合他社が類似商品をぶつけてきても、全く相手にならないほどの絶大なブランド力を誇る。

881 :無銘菓さん:2014/05/14(水) 05:38:59.02 ID:???.net
685 いつでもどこでも名無しさん sage 2014/05/13(火) 17:35:28.06 ID:???0
>>664
?並んだのは青山ハーゲンダッツ1号店。
当時はアイスとそれに付けるトッピングを
すらっと注文出来るかがトレンドだった。

882 :無銘菓さん:2014/05/29(木) 22:10:31.16 ID:???.net
サーティワンは安い原料にタール色素でカラフルに味付けしてるだけ

883 :無銘菓さん:2014/09/01(月) 01:58:04.99 ID:mLbKlvdw.net
31のライバルは17アイスだろ

884 :無銘菓さん:2014/09/01(月) 14:35:05.73 ID:???.net
17アイスw 安っぽい自販機アイスという印象しかない。

名前も31を意識してつけただけの浅はかさ。

885 :無銘菓さん:2014/09/06(土) 05:47:11.18 ID:PwUY1Xmx.net
【芸能】関ジャニ∞村上信五、母親の不動産会社トラブルを謝罪 ★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409126891/

690 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:18:14.11 ID:HyVs13OG0
あまり話題になってないけど関ジャニ村上の母親がやってる不動産屋のトラブル
自分の土地から隣地に徐々に建て増しして占有していく手口って怖過ぎ
村上自身も取締役になってるけど24時間TV出るつもりなの?

700 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:35:10.40 ID:WhYzPMui0
>>690
これ、関西ローカルのニュースでかなり時間さいて取材してたわ
違法選挙の増築部分にワインセラーとピザ窯設置のキーワードでわかった
まさか村上の実家の会社とは...大阪市所有の道をまるまる不法占拠
本当に悪質

701 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:43:04.60 ID:Ze5aPOBm0
>>690
毎日放送の報道番組で8月7日に特集されていたやつだよね?見たけど悪質すぎて引く。
取り上げたスタッフもまさかジャニ絡みとは思わなくて今頃驚いているんじゃない

702 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:43:21.40 ID:hlu3Qb980
母親は日本人なのかしら。
いくらなんでも普通じゃないよね

708 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/08/26(火) 14:07:11.28 ID:/grXS0x90
http://www.mbs.jp/voice/special/archive/20140807/
これか
本当に悪質だわ

709 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/08/26(火) 14:09:13.14 ID:9rAANoNH0
村上の母親は不動産は素人なんだって
でもやってることは893並

886 :無銘菓さん:2014/09/12(金) 20:19:14.55 ID:???.net
カプチーノバンビーノおいしかったー!

887 :888:2014/09/14(日) 19:37:34.51 ID:???.net
888(σ´∀`)σ ゲッツ!!
888キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
888(・∀・)イイ!!

888 :無銘菓さん:2015/03/08(日) 22:04:06.58 ID:KFkbti6b.net
Σ(゚д゚lll)

889 :無銘菓さん:2015/03/08(日) 23:00:21.57 ID:???.net
■■在日韓国人が誇る特技レイプ■■

織原城二(在日) 韓国人のレイプ魔    ルーシーブラックマンさん殺害犯。

和田真一郎(帰化人) 早稲田大学強姦グループ スーパーフリー主催者

李昇一(在日) 「ガキの使い」関係者を装い 140人以上の少女をレイプ

金保(在日) 100人を強姦した鬼畜牧師

金弁植(韓国籍)韓国の強姦犯で指名手配中に日本に潜伏して主婦100名以上をレイプ

郭明折(在日) 韓国キリスト教宣教師  少女100人以上を連続強姦

宋治悦(在日) 主婦19人を強姦

ぺ・ソンテ(在日) 横浜で刃物で小中学生少女を脅し 14人をレイプ

金大根(在日) 連続児童虐待の強姦犯。 うち女児6名が死亡

丘崎誠人(在日) 奈良幼女殺人事件   岩を何度も少女の頭部に叩きつけて絶命させる
   

以上、氷山の一角です。
沢山の日本人女性が朝鮮人によるレイプの被害者となり、殺害されております。


日本人になりすました在日韓国人に充分お気をつけください。

890 :無銘菓さん:2015/08/01(土) 08:59:18.27 ID:???.net
クリスピーたん好き

891 :無銘菓さん:2015/11/18(水) 09:59:51.18 ID:6xRKcGdJ.net
サーティワンアイス、40年ぶり赤字のピンチ 「コンビニに食われている」 [転載禁止]&#169;2ch.net [956093179]
http://fo x.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1447808302/

892 :無銘菓さん:2015/11/19(木) 13:15:25.62 ID:???.net
【国内】サーティワンアイス、40年ぶり赤字のピンチ ★2 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447822026/

893 :無銘菓さん:2015/11/30(月) 11:14:01.26 ID:JEIrgLR7.net
http://www.omorashi.info/pee-accident-model-wanted.html

894 :無銘菓さん:2015/12/06(日) 16:25:16.37 ID:???.net
【アイス】サーティワン業績不振はコンビニの影響だけなのか? [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1449375674/

総レス数 894
157 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200