2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

麦チョコ

1 :無銘菓さん:2008/01/06(日) 15:46:32 ID:bQPbX11l.net
なかったので立ててみました

2 :無銘菓さん:2008/01/06(日) 16:13:55 ID:clgptV0I.net
一粒づつ食べるの好き。
最近食べてないなー

3 :無銘菓さん:2008/01/06(日) 22:45:52 ID:bWK8LhRP.net
良スレ期待age

4 :無銘菓さん:2008/01/07(月) 18:01:32 ID:???.net
今食べてる。近所のスーパーの100円シリーズの。

5 :無銘菓さん:2008/01/08(火) 12:31:59 ID:???.net
大人の麦チョコなるものがあるんだが、
誰か食べたことある?
一袋200円くらいするやつ。量も少ないし、
結局安いほうを買ってしまうんだよなあ。

6 :無銘菓さん:2008/01/12(土) 01:24:33 ID:???.net
スレあったw
おいしいよね。最近はまってる

7 :無銘菓さん:2008/01/14(月) 18:12:39 ID:???.net
同じく最近はまってる
セブンの麦チョコ半端じゃなくうみゃい

8 :無銘菓さん:2008/01/14(月) 18:30:26 ID:7FcOMlSB.net
麦チョコは麦チョコでもいろんな味ありますよね!

9 :無銘菓さん:2008/01/14(月) 18:44:12 ID:WqmqQ4lE.net
お茶碗に入れて食べるよ。
入れるときのザラザラ〜も好き。

10 :無銘菓さん:2008/01/15(火) 18:00:51 ID:2ikXqx3O.net
地味板だが大好きですよ。
冷凍庫で一度眠らせてから、ガバッといくのが好きだ!

11 :無銘菓さん:2008/01/20(日) 16:39:46 ID:jMRbAbku.net
たまにブームが来るから困る
今食ったらあまりの美味さにワロタ

12 :無銘菓さん:2008/01/20(日) 16:50:05 ID:???.net
今まさに麦チョコ食べながら、まさか麦チョコのスレはないだろう。…と検索。
あった…。2ちゃんは広いねー。麦チョコウマス

13 :無銘菓さん:2008/01/20(日) 21:45:57 ID:iX2J80Zi.net
麦チョコってあんまり人気ないのかな?

14 :無銘菓さん:2008/01/24(木) 21:43:44 ID:KP2NJC0S.net
一粒ずつ食べてるけど、スプーンでざっくざっくいきたい。

15 :無銘菓さん:2008/01/24(木) 21:54:36 ID:???.net
麦チョコは食べ始めると
美味すぎて途中でやめられないのがこわい
牛乳があるとさらにやばい

16 :無銘菓さん:2008/01/25(金) 12:21:49 ID:cp+WS+VR.net
家に麦チョコが置いてあると、食べ過ぎちゃうからあんまり買い置きしないようにしてる。

17 :無銘菓さん:2008/01/25(金) 15:35:25 ID:oh2SCr7v.net
個人的にはいちご味が一番好き

18 :無銘菓さん:2008/01/25(金) 17:07:47 ID:???.net
スーパーで買える100円のも十分おいしくて
よく食べているのだが
ずっと前に太子堂で買った麦チョコを上回るモノに遭遇できない
そして、それ以来太子堂でも見かけたことがないのがかなしい

19 :無銘菓さん:2008/01/25(金) 17:19:06 ID:???.net
太子堂って世田谷の?
どこで買ったんですか?お菓子屋?スーパー?

自分も一応探してみたい。

20 :無銘菓さん:2008/01/25(金) 17:41:41 ID:???.net
駅ビルにはいってるテナントでした

その麦チョコと一緒に買った絞りクッキーもおいしかった
しかし両方とも、かなりしょっちゅう通っていた道だったのに
見かけたのは一度きり

見つけたら教えてください





21 :無銘菓さん:2008/01/25(金) 17:47:51 ID:???.net
念のため行っておくと
地名じゃなく、お菓子の太子堂のことです

22 :無銘菓さん:2008/01/26(土) 23:50:06 ID:krXhsyYI.net
1袋食べてしまう(*´Д`*)
カロリーやば。

23 :無銘菓さん:2008/01/27(日) 13:37:34 ID:???.net
今、食べてる♪
幸せ(#^.^#)

24 :無銘菓さん:2008/01/31(木) 15:02:51 ID:???.net
麦チョコうまー。
ライスチョコなんて目じゃねーな。

25 :無銘菓さん:2008/02/03(日) 16:28:20 ID:z4FZddvL.net
age

26 :無銘菓さん:2008/02/05(火) 14:09:12 ID:???.net
なんか他に旨い食い方とかないんかな
VIPで牛乳かけるとうめぇってあったな

27 :無銘菓さん:2008/02/05(火) 14:57:37 ID:???.net
ホットケーキミックスにぶちこんでレンチン。
麦チョコカップケーキ!

28 :無銘菓さん:2008/02/11(月) 04:25:13 ID:TDpTjG34.net
麦チョコ買ったと思ったらレーズンチョコだった

29 :無銘菓さん:2008/02/11(月) 07:20:08 ID:lA13BsM9.net
半分くらい食べようかな・・・・と考え開けるが全て食べてしまうww

30 :無銘菓さん:2008/02/11(月) 08:23:58 ID:om67OCp5.net
コーヒーチョコの麦チョコねぇかな?

31 :無銘菓さん:2008/02/11(月) 11:09:18 ID:???.net
>>30
コーヒー麦チョコ(200g) 定価:700円(税込)在庫切れ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/masyuchoco/c7fea5c1a5.html

32 :無銘菓さん:2008/02/11(月) 11:57:44 ID:om67OCp5.net
>>31
あったのかサンクス。在庫無いのか。

33 :無銘菓さん:2008/02/26(火) 18:56:52 ID:???.net
毎日一袋は食べてしまうな

34 :無銘菓さん:2008/02/26(火) 22:11:47 ID:???.net
>>33
食う食うw
健康的でヘルシーなのか、体重にも影響ない。
本当は少し太りたいのだが

35 :無銘菓さん:2008/03/01(土) 15:07:43 ID:/UEQZbTF.net
age

36 :無銘菓さん:2008/03/03(月) 13:21:57 ID:0d51YNYJ.net
毎日食べたいけど太りやすいからあんまり食べれないよorz

37 :無銘菓さん:2008/03/03(月) 22:14:31 ID:???.net
むしろ太りにくい…なんで??

38 :無銘菓さん:2008/03/04(火) 02:23:20 ID:???.net
ホワイトチョコの麦チョコってないのかな?

39 :無銘菓さん:2008/03/04(火) 15:12:24 ID:???.net
麦チョコ歯につまるが大好きだ!!
ポテチ位の大きさの袋に入れてくれ!!

40 :無銘菓さん:2008/03/06(木) 17:58:37 ID:???.net
麦チョコなんかどれも同じだと思ってたけど100円のやつならジャスコのが一番うまいな
パフがカリッとしてて。
たまにしなっとしてる麦チョコあるけど
歯ごたえがいいやつを食ったらもうそれしか食えなくなった

俺が勝手に思ってる事だが艶のいい麦チョコは当たりと見ていい

そしてポテチ系と死ぬ程合う

41 :無銘菓さん:2008/03/06(木) 22:07:57 ID:oQFnG5j/.net
>>40激しく同意
トップバリューとでん六は麦パフがしっかりしてて旨い。

42 :無銘菓さん:2008/03/06(木) 22:11:23 ID:3ROYBH5U.net
麦チョコって食べだすとほんと止まらなくなるよね…
あっと言う間に1袋無くなる

43 :無銘菓さん:2008/03/06(木) 22:17:08 ID:???.net
これで太れるなら止めるんだけどね…
何も変化ないから3袋は行くww

44 :無銘菓さん:2008/03/10(月) 22:14:17 ID:???.net
>>41で紹介されてたでん六のを買ってみた。うめえw麦が他のと違うな。
しかも国産の小麦みたいで(・∀・)イイネ!!

45 :無銘菓さん:2008/03/12(水) 02:11:01 ID:oxiJgIHM.net
麦チョコ大好きだーー!!
サクサクしてて2袋いってしまう。
でも一袋500kclだよ。
ふとるよお

46 :無銘菓さん:2008/03/12(水) 18:31:39 ID:???.net
麦チョコを大皿いっぱいに入れてカレースプーンで、ざくざく食べたい(。・ω・。)

47 :無銘菓さん:2008/03/12(水) 22:16:53 ID:???.net
>>45
いってまうなw
でも太らないぞ?麦だからか?チョコだからか?


48 :無銘菓さん:2008/03/14(金) 21:22:38 ID:v4KRSJK5.net
太らないのは体質じゃね?

49 :無銘菓さん:2008/03/14(金) 22:06:09 ID:???.net
そうかw
同じような体質居る?

50 :無銘菓さん:2008/03/15(土) 08:21:11 ID:???.net
私すごい食べるけど太った事ないよ。痩せの大食いて言われてる

51 :無銘菓さん:2008/03/15(土) 11:29:44 ID:???.net
>>50
年いくつ?
たかくくってると、年とった時自然に太ってくるよ。
私も昔いくら食べても太らなかった。


52 :無銘菓さん:2008/03/16(日) 07:57:32 ID:???.net
>>51
50ではないけど、自分も同じかな。
麦チョコなら一日3袋はいっても何も変化なし…
チョコは増える気しない…逆に太りたいのに。
歳は30越えたけど、昔からそんな感じです。

53 :無銘菓さん:2008/03/17(月) 17:28:56 ID:???.net
麦チョコウマー
こないだ久々食べたけど、最近食べたチョコの中でも1番ウマかった


54 :無銘菓さん:2008/04/12(土) 21:33:40 ID:???.net
228のチョコレートっつうのが昔あったな。

55 :無銘菓さん:2008/04/14(月) 20:39:04 ID:???.net
麦チョコ食いながらさすがに麦チョコのスレはないだろ…と検索したらあってワロタ


麦チョコうめえwwwwwwww

56 :無銘菓さん:2008/04/14(月) 20:54:30 ID:???.net
ムギムギを牛乳に混ぜると旨いが麦チョコもウマイのか!

57 :無銘菓さん:2008/04/15(火) 22:27:07 ID:RIyzC4jG.net
イチゴ麦チョコ食べた?

58 :無銘菓さん:2008/04/15(火) 23:23:13 ID:???.net
無印の麦チョコよく買う。

59 :無銘菓さん:2008/04/17(木) 17:10:49 ID:P4GyEb5R.net
麦チョコ何年ぶりかに食べてるけどやっぱウマー

60 :無銘菓さん:2008/04/24(木) 21:24:53 ID:8aOXC40G.net
昔好きだったラジオで、リスナーの家の浴槽に
麦チョコをたっぷり入れるというのがあった・・・気がする
やっぱり麦チョコも麦麦も偉大だな

61 :無銘菓さん:2008/04/24(木) 22:09:39 ID:9eQ+qdVT.net
麦チョコとヨーグルトレーズン
どちらを買おうかいつも悩む

62 :無銘菓さん:2008/04/29(火) 18:36:47 ID:???.net
俺は麦チョコと柿の種チョコを迷う

63 : ◆bm3oYSdK4Q :2008/04/30(水) 21:12:00 ID:???.net
懐かしいなwまだ売ってんのかこれ

64 :無銘菓さん:2008/04/30(水) 22:25:32 ID:???.net
一度でいいからやってみたい
業務用買って好きなだけ食うのを

65 :無銘菓さん:2008/05/23(金) 00:52:17 ID:JTktt4BG.net
ふらっと寄ったファミマでなんとなくぼくのおやつの麦チョコ買った

うめぇ・・・・・・麦チョコってこんなうまかったのか!
袋からザー食いしてたらすぐ無くなっちまったよ!!

66 :無銘菓さん:2008/05/23(金) 04:45:11 ID:???.net
コレを見ると麦チョコで泣ける
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3390556

67 :無銘菓さん:2008/05/24(土) 20:59:50 ID:EQ5++KGQ.net
でん六だろ

68 :無銘菓さん:2008/05/25(日) 23:13:23 ID:xsqLsKxR.net
イチゴの麦チョコ大好き♪

69 :無銘菓さん:2008/05/25(日) 23:23:18 ID:9fLi2htU.net
イチゴ味の麦チョコ美味いよね〜。

コーヒー味も欲しいな。

70 :無銘菓さん:2008/09/30(火) 04:21:12 ID:cCoJyDbc.net
麦チョコをざーっと流し込む幸せ

71 :無銘菓さん:2008/09/30(火) 08:43:18 ID:???.net
懐かしー。
昔母が好きで、広告用紙の上にバーっと出して、大量食いしてた。

72 :無銘菓さん:2008/09/30(火) 16:19:04 ID:???.net
近くのスーパーに業務用の500g麦チョコ売ってた。

73 :無銘菓さん:2008/10/01(水) 01:04:17 ID:???.net
ざざざー
http://image.blog.livedoor.jp/konoyarou6464/imgs/a/c/ac616060.jpg
http://kouguya.nikita.jp/blog/images/麦チョコ.jpg
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2de/blo-goo_/9842305.jpg

74 :無銘菓さん:2008/10/24(金) 19:48:15 ID:???.net
トップバリュの麦チョコ90グラムから60グラムになってた・・・
カロリー的には良いけど、やっぱりさみしい


75 :無銘菓さん:2008/10/25(土) 04:32:01 ID:fjT+st90.net
そんなに減ったのか・・・

76 :無銘菓さん:2008/10/27(月) 21:51:31 ID:???.net
>>75
一瞬パッケージがひっくり返ってるのかと思ったほどだ

77 :無銘菓さん:2008/11/13(木) 19:54:33 ID:???.net

228のチョコレート CM放送してた。
(by大分放送)
幻の商品と なっちまった。



78 :無銘菓さん:2008/11/14(金) 19:35:01 ID:CAXgwylV.net
麦チョコどこにも売ってない
やっと見つけたら小さい袋に小分けされたのいっぱい入ってる298円のヤツ
そんなんじゃ全然ダメなんだ!
一袋でいっぱい入ってて98円のヤツを食べたいんだ俺は!


79 :無銘菓さん:2008/11/14(金) 21:10:11 ID:9q7h8jIG.net
麻生の障害は顔面だけじゃ無かった!! 脳みそはアルツハイマーの末期状態!! 思いつきで喋って後は丸投げ!! 国民の怒りは頂点へ!!
麻生の障害は顔面だけじゃ無かった!! 脳みそはアルツハイマーの末期状態!! 思いつきで喋って後は丸投げ!! 国民の怒りは頂点へ!!
判断丸投げに市町村は困っている。
この体たらくで官僚を使いこなす?? 行財政改革?? 顔面身体障害者 & ぼけ老人の麻生には無理です(苦笑)
この体たらくで官僚を使いこなす?? 行財政改革?? 顔面身体障害者 & ぼけ老人の麻生には無理です(苦笑)

判断丸投げに反発=給付金の所得制限−市町村
11月12日16時49分配信 時事通信
 「無責任」「誤った政策だ」「いいかげんな制度」「言語道断」−。
定額給付金に所得制限を設けるかどうかを個々の市町村に委ねると政府・与党が12日決定したことに対し、
判断を丸投げされた格好の市町村は一斉に反発した。

1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!



80 :無銘菓さん:2008/11/15(土) 14:45:42 ID:???.net
セブンイレブンの麦チョコが店頭から無くなってるよね?

無印の麦チョコはあったけどさ

81 :無銘菓さん:2008/11/24(月) 02:16:26 ID:obhWRjeH.net
コンビニのやつはやわらかいのが多いな


82 :無銘菓さん:2008/12/14(日) 17:31:02 ID:RxrJZLMb.net
750gで業務用と記された麦チョコ買ってきた♪少し硬目かな

しばらくは持つだろうwww

83 :無銘菓さん:2008/12/14(日) 19:18:16 ID:le6QM1iE.net
>>82
うらやま
口ん中にザーッってしたい(´・ω・`)

84 :無銘菓さん:2008/12/15(月) 03:35:00 ID:???.net
いつも近くの田舎スーパーで買ってる。
70g入りでちょうど100円。

業務用750gっていくら位だ?

85 :無銘菓さん:2008/12/15(月) 11:44:53 ID:lLYad+0D.net
750gで840円だったよ

ザーッて流し込んだらムセたお(´・ω・`)

86 :無銘菓さん:2008/12/15(月) 12:34:22 ID:l59Y9zJO.net
750gかぁ
…枕みたいな感じ?
いいなぁ

87 :無銘菓さん:2008/12/16(火) 13:26:13 ID:6HoydtaP.net
いちご味が好き

88 :無銘菓さん:2008/12/21(日) 00:23:29 ID:???.net
麦チョコってやみでカロリー高いよな

89 :無銘菓さん:2008/12/21(日) 22:48:22 ID:???.net
やみで?

90 :無銘菓さん:2008/12/28(日) 16:33:58 ID:a0ajJ1YE.net
麦だから体に良さそう
食物繊維たっぷりじゃない?

91 :無銘菓さん:2008/12/28(日) 18:33:50 ID:hV+du30C.net
Yammyで

92 :無銘菓さん:2008/12/31(水) 18:57:43 ID:???.net
いちご味見た事ない…
幻のいちご味…


93 :無銘菓さん:2009/01/02(金) 01:01:12 ID:???.net
>>92
こないだ無印で見たよ

94 :無銘菓さん:2009/01/04(日) 08:03:13 ID:???.net
麦チョコは冷やして食すのがウマーだと思うですよ、冷凍庫で。
器も冷やしておくとカリッカリでさいこーです
夏は少量ずつ出して食す、すぐに室温に負けてしまうから

95 :無銘菓さん:2009/01/16(金) 20:33:28 ID:x+zVxyLj.net
>>55 同じ状況わろた

96 :無銘菓さん:2009/01/16(金) 20:57:20 ID:x+zVxyLj.net
ビターの麦チョコ食べたい。いちご美味なら買ってみよう。

97 :無銘菓さん:2009/01/17(土) 03:50:42 ID:???.net
ビター売ってるよ。製品名は大人の麦チョコ。うまい。

98 :無銘菓さん:2009/01/17(土) 04:56:55 ID:KkstefYL.net
>>97 ありがとう。
見つけて食べたいと思います。

99 :無銘菓さん:2009/01/18(日) 21:40:55 ID:E+6epNbS.net
>>95
わしもじゃwwwww

100 :無銘菓さん:2009/01/19(月) 01:34:56 ID:J+UEhMGp.net
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1185677861/l50

麦チョコ一粒くださいな。

101 :無銘菓さん:2009/01/19(月) 06:03:08 ID:???.net
麦チョコってどれでもたいして味の違いってないよな
それだけ完成された食品ってことだろうなうん

102 :無銘菓さん:2009/01/19(月) 09:42:13 ID:???.net
チョコの光沢が気になる(/-"-)/

103 :無銘菓さん:2009/01/20(火) 00:49:37 ID:???.net
2粒くらいくっついた大きいやつを口に入れる時の幸福感がたまらん。

104 :無銘菓さん:2009/02/05(木) 07:56:10 ID:???.net
このスレに出てた「でん六」の麦チョコってまだ売ってるかな?

105 :無銘菓さん:2009/02/06(金) 15:11:38 ID:???.net
>>104
売ってるよ

先月用事で静岡に行ったんだけどレーマンの麦チョコ売ってて
嬉しくて買いだめした。
岩手ではもう何年も売ってなくてもう売ってないものだと思ってたのにー
やっぱここの麦チョコが好きだ!
てか無印の麦チョコがレーマンのだったとは…
無知な自分のバカバカ

106 :無銘菓さん:2009/02/07(土) 15:10:03 ID:???.net
ナチュラルローソンだったかでレーマンの麦チョコ買った。やっぱ旨かったわ。
でも地元にはナチュラルローソンもそれ系のファミマもない。
逆に100均みたいなローソンはある。
コンビニで麦チョコ常備してるのってどこなんだろ。
とりあえずセブンでは見た。

107 :無銘菓さん:2009/02/07(土) 18:35:10 ID:???.net
ファミマの100円シリーズできな粉チョコの麦チョコ売ってた。
量が少なかったのでただのムギムギ買ってしまったわ。

108 :無銘菓さん:2009/02/07(土) 19:29:10 ID:???.net
今日早速無印行ったら
改装中で3月初旬まで休みだった…
わざわざ電車で行ったのに('A`)
くそおおおレーマンの麦チョコ食いてえよおおおおお
ザクザク麦チョコくいてええええ

109 :無銘菓さん:2009/03/21(土) 22:05:21 ID:JTIw2eT8.net
今日も食い過ぎた

110 :無銘菓さん:2009/04/13(月) 09:31:10 ID:???.net
スレタイ「毒チョコ」に見えた

111 :無銘菓さん:2009/04/19(日) 02:23:01 ID:???.net
最近ハマって毎日のように食べてるけど、カロリー気になるので
今日から箸で一粒ずつ食べるようにした。
袋からザザーッと口に流し込むワイルドな食べ方もいいけど
一粒ずつじっくり味わう麦チョコもウマー。


112 :無銘菓さん:2009/05/01(金) 19:01:11 ID:???.net
http://imepita.jp/20090501/571010


113 :無銘菓さん:2009/05/02(土) 02:19:08 ID:???.net
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1214674646/


114 :無銘菓さん:2009/06/26(金) 01:58:56 ID:B5GBhDIS.net
麦チョコ大人食いマ

115 :無銘菓さん:2009/06/26(金) 02:14:04 ID:aSDW3GmV.net
麦チョコってさ、最強に旨いけどなんか食いにくくない?
皆どうやって麦チョコ食う?
手でガッツリ麦チョコつかんで、顔を上に向けて口の中にばらばら落とす?
それとも地道に2,3粒ずつくらいをつまんで食う?
もしかするとスプーンか何かで食っちゃったりしてる?

116 :キャバレーディスコ禁酒中:2009/06/26(金) 02:33:41 ID:aTLskexh.net
麦チョコて止まらんなるねんな
だんだん手掴みでワシワシ口にほり込んで
最後は袋からダイレクトに口へガッサーてや
結構中2喰いが似合う菓子でもあるんやわ

117 :無銘菓さん:2009/07/14(火) 16:02:59 ID:ZoxvrJwz.net
http://lei.paslog.jp/


118 :無銘菓さん:2009/07/24(金) 00:03:17 ID:???.net
麻生の功績ってたったこれだけじゃん

・IMFにおける日本の地位向上
・日印安保共同宣言に署名(日米印の連携強化)
・尖閣諸島に安保条約適用
・日韓首脳会談での「慰安婦謝罪要求放棄誓約」
・日中遺棄化学兵器処理問題終結(60兆円を死守)
・朝鮮総連傘下団体の多数摘発
・公務員OBの渡り禁止
・大陸棚拡張を国連に申請(海底資源権益)
・公益法人から1076億円を国庫に返納
・省庁の娯楽費廃止(557億円削減)
・障害福祉サービスへの報酬平均5.1%引き上げ
・改正不正競争防止法(産業スパイ取締)


119 :無銘菓さん:2009/07/24(金) 00:04:01 ID:???.net
すまん!誤爆

120 :無銘菓さん:2009/07/29(水) 09:32:51 ID:???.net
麦チョコは手が汗っぽくなってるとチョコが手について汚れてしまうから気をつけなければならない。かといって汚れ防止にシリアルみたいにスプーンで食べるのも変だし…。

121 :無銘菓さん:2009/08/29(土) 02:43:10 ID:???.net
>>120
いや、俺的にはスプーンで食べるのが最強だと思うぞ。
邪道かもしれんが、器に麦チョコ入れて牛乳注いでスプーンで食うと、
旨すぎて天国。

122 :無銘菓さん:2009/09/20(日) 06:18:54 ID:YAZtQ88a.net
あぁ食いたい…

123 :無銘菓さん:2009/09/20(日) 10:44:42 ID:???.net
大人の麦チョコ食べた。
ビターチョコで美味しかったよ。
たまーに食べたくなるよね。

124 :無銘菓さん:2009/09/22(火) 14:59:04 ID:yu2+XUBe.net
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1253542201/

125 :無銘菓さん:2009/10/06(火) 14:45:34 ID:Zasg2zjL.net
http://www.dogadoga.com/detail.php?v=9RKjWuBByXqeCrWg
http://www.dogadoga.com/detail.php?v=PkOfkFcONhGz6pNZ
http://www.dogadoga.com/detail.php?v=CEfgC6INVrbORX7V
http://www.dogadoga.com/detail.php?v=tarh2GCWbGENnF6N

126 :無銘菓さん:2009/10/06(火) 15:39:29 ID:???.net
http://www.dogadoga.com/detail.php?v=INzZwGSwlC5SNLbr
http://www.dogadoga.com/detail.php?v=ccXRatfHq2Zb4bRj
http://www.dogadoga.com/detail.php?v=JCDQ2JhNGqAugUEN
http://www.dogadoga.com/detail.php?v=qVcAkxUoG9w4aX7X

127 :無銘菓さん:2009/10/06(火) 15:53:03 ID:???.net
http://www.immoral.jp/index_2.html

128 :無銘菓さん:2009/10/07(水) 21:16:48 ID:???.net
>>121
それ、皆やるのかな。
俺も頻繁にやるw

129 :無銘菓さん:2009/10/29(木) 02:22:24 ID:4sqvHdi9.net
http://sazabi.tv/bbs/Default.aspx?id=405&guid=on

130 :無銘菓さん:2009/10/30(金) 19:53:20 ID:???.net
近隣にマックスバリュー3件あるんだが、ここ2ヶ月どこにも麦チョコを売ってない…
まさかマックスバリュで麦チョコ売らなくなったわけじゃないよな…?

131 :無銘菓さん:2009/11/08(日) 13:56:05 ID:rDuDjmPR.net
無印の麦チョコ値下げ中だね。
210円→189円
おかげで近隣の無印は売り切ればかりorz

132 :無銘菓さん:2009/11/08(日) 16:59:19 ID:HFNge9oq.net
>>131 そうなんだ、無印行ってチェックしてみよう

と、セブンの麦チョコを食しつつ思いまつた

133 :無銘菓さん:2009/11/09(月) 20:25:39 ID:???.net
何gいくらになると安い?

134 :無銘菓さん:2009/11/11(水) 10:50:01 ID:???.net
昔「笑う大天使」って漫画読んでどうしても麦チョコが食べたくなり、
無印に行って買ってた。
学生で近くに無かったから買いに行くのが大変だったな〜しみじみ。

135 :無銘菓さん:2009/11/12(木) 02:52:36 ID:???.net
毎晩一袋空けてる。
やめられないとまらない

136 :無銘菓さん:2009/11/23(月) 11:42:47 ID:???.net
2つとか3つとか、くっついてるヤツを選別して最初に食べてたりするw

137 :無銘菓さん:2009/11/24(火) 01:26:57 ID:???.net
そういうのは最後のお楽しみにとっとくなw

138 :無銘菓さん:2009/12/28(月) 00:31:40 ID:3O0Et84f.net
p


139 :無銘菓さん:2010/01/04(月) 22:11:56 ID:qWDffpJe.net
コーンフレークみたいに牛乳かけて食べてる。メチャウマ。

140 :無銘菓さん:2010/01/21(木) 17:18:32 ID:qejIXHol.net
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=erenandhek13.wmv
http://hiroimono.blog5.fc2.com/blog-entry-1769.html
http://prettypink10.blog83.fc2.com/blog-entry-5816.html
http://daimajin.net/2009/08/sex-116.html
http://blog-imgs-12-origin.fc2.com/g/e/k/gekikame/20091021173252714.htm

141 :無銘菓さん:2010/01/22(金) 16:40:15 ID:dNd6uSO+.net
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=sexpiston_____pj4r.wmv

142 :無銘菓さん:2010/02/19(金) 13:36:09 ID:???.net
久しぶりに昨日麦チョコ食べました。

143 :無銘菓さん:2010/03/10(水) 15:33:14 ID:TrzDDbO8.net
今食ってる
ウマ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

144 :無銘菓さん:2010/04/27(火) 13:58:31 ID:YroOodcp.net
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=4hr04251.wmv

145 :無銘菓さん:2010/04/29(木) 21:18:19 ID:xSPKDz11.net
ここ見てたら麦チョコ食べたくなった
早速ファミマでムジのレーマン?ゲット
でも製造元かいてないけどこれがレーマンなのかな?

146 :無銘菓さん:2010/04/29(木) 21:50:50 ID:???.net
わりと「みんなの市場(旧99市場)」で売ってる
75g入りのヤツが好き。
寺沢製菓だって。

147 :無銘菓さん:2010/06/06(日) 15:30:25 ID:zQLsT0EB.net
age

148 :無銘菓さん:2010/06/08(火) 19:44:42 ID:???.net
いちご味大好きー!

149 :無銘菓さん:2010/07/13(火) 10:08:29 ID:yPiUsJZ4.net
http://www.avatarcash.com/fhg/jana/janalaundry/image14.jpg
http://images.nubiles.net/galleries2/katrina/girls-girls/09.jpg
http://images.nubiles.net/galleries2/katrina/High-Quality/07.jpg
http://galleries6.petiteteenager.com/4/sandysummersorange/11.jpg
http://galleries8.petiteteenager.com/2/savannavirgin/redchef/11.jpg
http://lizvicious.ourfreegalleries.com/gallery042se/003.jpg
http://hosted.metmodels.com/Full_MM_ING_85_162/full/MM_ING_85_5.jpg
http://youmonogazou.blog119.fc2.com/

150 :無銘菓さん:2010/07/14(水) 20:18:37 ID:???.net
いちごむぎって駄菓子屋によくあったのに
最近見かけない・・・好きだったのに
仕方ないからファミマである時だけ無地の高いやつ買ってる

151 :無銘菓さん:2010/07/17(土) 11:57:25 ID:fAo4nEI6.net
いまどきは冷凍庫にいれて冷やして食べてる

152 :無銘菓さん:2010/07/17(土) 12:03:54 ID:???.net
え〜ん、健康診断でヘモグロビンA1cの数値が
イエローゾーンになっちゃったので
麦チョコ控えます
il|li●| ̄|_l|li

153 :無銘菓さん:2010/07/19(月) 11:08:17 ID:oZ+TVRcy.net
こんなスレあったんだ・・・麦チョコ好きな皆様こんにちは。
最近食べてないな。

昔、ダイエットしてた頃、麦だからヘルシーでカロリー低いと思い込んでたくさん食べて太ったことがあったな〜〜

154 :無銘菓さん:2010/09/17(金) 12:02:25 ID:???.net
ダブルハングマンズノット

155 :無銘菓さん:2010/11/28(日) 16:21:57 ID:???.net
麦チョコ好きならサイドカーに犬って映画観なさい

156 :無銘菓さん:2010/12/05(日) 14:54:12 ID:1vBaKIyV.net
らじゃ

157 :無銘菓さん:2010/12/06(月) 01:35:37 ID:???.net
無印のとかより駄菓子屋に売ってる
チープな麦チョコが好き。特にいちご味。

でも高岡食品のは凄くマズくてフルタのやつは凄く美味しい

なのでクマさんの顔のパッケージのフルタ製をオヌヌメ致します。

158 :無銘菓さん:2010/12/08(水) 17:56:14 ID:???.net
麦チョコスレでむぎむぎの話題はスレチですか?
というかむぎむぎのスレはなくなったんですかね?

159 :無銘菓さん:2010/12/08(水) 18:29:46 ID:???.net
ヤバイぜ、ここ2週間毎日食べてる。

160 :無銘菓さん:2010/12/08(水) 19:24:14 ID:???.net
俺のお気に入り食べ方。

お椀にざぁっと麦チョコを入れ、電子レンジでチン。
チョコが滴る直前のテロテロの状態になったら取り出して、冷たい牛乳を掛けながらかき混ぜる。
マーブルもようになった麦チョコをスプーンですくって食べる。ウマスギww

161 :無銘菓さん:2010/12/19(日) 09:58:34 ID:+3X93Ezp.net
神スレage

162 :無銘菓さん:2010/12/23(木) 23:12:50 ID:w+Eqh+xZ.net
保守あげ!!!!!
麦チョコ旨過ぎ!!

163 :無銘菓さん:2010/12/24(金) 23:46:02 ID:p1+DH5cX.net
色々食べたけどフルタが一番美味しい

164 :無銘菓さん:2010/12/25(土) 00:14:07 ID:???.net
>>160
やる!絶対やる!

165 :無銘菓さん:2010/12/25(土) 03:24:10 ID:???.net
麦チョコ好きな人がこんなにもいたのか。俺だけじゃなかったな

166 :無銘菓さん:2010/12/26(日) 17:57:15 ID:VJ4rAOmF.net
ショートスパンで食べ過ぎて少し飽きた・・・

今はチョコフレークにハマりつつある。
日清シスコのアーモンド入り美味えよ。

167 :無銘菓さん:2010/12/26(日) 19:53:33 ID:???.net
大麦の麦チョコ
けっこう美味い。
ナチュラル・ローソンで一時売ってたけど、近くの店舗からはなくなっちゃった。
残念。
http://www1.enekoshop.jp/shop/oomugi/item_list?category_id=87403

168 :無銘菓さん:2010/12/27(月) 16:56:09 ID:???.net
>>166
おい裏切るなよ
メーカー違うとこの買うんだ
後苺味とかな

169 :無銘菓さん:2010/12/28(火) 01:01:45 ID:???.net
>>168
まあ、まだ食べてないメーカのはあるだろうけどさ。。。

それは良いんだけど。
おれ、自分で買うならチョコレートは黒いやつしか食えないんだよ。ホワイトは風味が嫌いだし。

果物系もあんまりだな。イチゴ味はアポロで慣れてるぶんまだ大丈夫な方だけど、あんまりイチゴが主張してるのはダメ。
チョコバナナとか、まじあり得ない。
最近時々みるオレンジピール味とか、味わって食べる気がしない。

170 :無銘菓さん:2010/12/28(火) 22:35:42 ID:Th8bJ3U+.net
無印良品とか100均だとかの買いやすいからたまに買う。
でも大袋サイズも好き。

171 :無銘菓さん:2010/12/28(火) 22:48:57 ID:???.net
たまに食うとうまいなコレ
常時コンビニで売ってるのも助かる

172 :無銘菓さん:2010/12/29(水) 12:50:30 ID:???.net
避難覚悟で爆弾投下。

騙されたと思って、カレーに入れてミロ。
チョコの部分は直ぐに溶けて無くなるが、しゅくしゅくになった麦パフに残ったほのかなチョコの風味がたまらんし、チョコがカレーをまろやかにする。


173 :無銘菓さん:2010/12/30(木) 08:25:36 ID:???.net
避難覚悟でうんこ投下。

騙されたと思って、トイレに入れてミロ。
チョコの部分は直ぐに溶けて無くなるが、しゅくしゅくになった麦パフに残ったほのかなチョコの香りがたまらんし、流せばチョコでトイレが綺麗になる。

174 :無銘菓さん:2010/12/30(木) 08:27:18 ID:???.net
>>172
年末だからやってみたけど凄く綺麗になったよ〜

175 :無銘菓さん:2010/12/30(木) 08:29:44 ID:???.net
>>174
マジかw今すぐやらないとな。
みんなも急げ〜

176 :無銘菓さん:2011/01/04(火) 22:15:26 ID:2QhvDm4X.net
ファンです。

177 :無銘菓さん:2011/01/04(火) 23:56:14 ID:???.net
(//▽//)キャ♪

178 :無銘菓さん:2011/01/05(水) 00:06:44 ID:???.net
明日あたりドン・キホーテでkgのやつ買って来ます。

179 :無銘菓さん:2011/01/05(水) 16:29:09 ID:???.net
どこかと同じ、自演スレw

180 :無銘菓さん:2011/01/08(土) 16:05:32 ID:???.net
>>160

やってみたら

チョコ溶けない&焦げちゃって大失敗・・・

駄菓子のいちご麦チョコでやったのがいけなかったんだろうか…

無念。


181 :無銘菓さん:2011/01/08(土) 16:08:05 ID:???.net
      /                      ヽ
.    /                         ヽ
    /                     ヽ      ',
    |    ,          /        !  ,   ', 
    |    !  !  /   !   !    ヽ:.:.:  !:. :.!  :  |
    |    |  i  |    |:.:  |   .!   |:.:.:. :.:.|:.:.!:.|:.: .:  |
    | !   .!  i  | :.  :! |:.:: |:.:. !:|:. :.:.|ハ イ 厂|`|:. .: /
.    V   /  i  | , 斗 f 弋|ハ. | V:.::/ z.斗rく /:.:.:.:/
.    |  |:.: .:| イ |∨,.斗テト 从 V  {ハ;;r} ./:.:/|
     | :.八:. ⊥ ヽ| / {ハ_rリ       ゝ‐' {イ!: 八
     | :.i:.:.:.:.| ∧::.::.:.ト ゝ‐ '            ハ:  \
    /:.:.!:.:.:.:.\ ヘ:.:.:.|           〉     /:.:.:ヽヽ } >>180
    |:.:リ:.:.:.:.:..:.:.>!:.:.|         ,    /:.:.:!:.:.:.ノレ'
    |:.:|ヽ|:.!:.:.:.:.:.:.:|:.:.ト、     ` ´   ,.イ.:.!:.::./:.:./    うふふ…
    乂. |从:.:.:.:.从:.:| `  、 _     イ.:::/|イ从!し
       V 从乂. V|       |¨ ´ ノ乂
           rく:ノ       ト、
        ,. <::::\        {__:\ __
    ,. r<´::::::::::::::::::::\      ヽ∨:::::::::::: ̄::`:n_
  /\\::::::::::::::::::::::::::::::\ _   , |:::::::::::::::::::::::|!::|\
 / ⌒\\\::::::::::::::::::::::::::::∧___  _|:::::::::::::::::::::::|!::|  ヽ
 | \  \\\::::::::::::::::::::::::::∧‐z.} |┌|:::::::::::::::::::::::|! |  

182 :無銘菓さん:2011/01/09(日) 14:59:09 ID:o3PgM3wL.net
麦チョコってめったに現れない高貴なお菓子・・という印象がある

183 :無銘菓さん:2011/01/09(日) 16:00:01 ID:???.net
( ´゚д゚`)えぇーーー

184 :無銘菓さん:2011/01/12(水) 19:19:19 ID:ye6tzL/F.net
俺の家ではそうなんだよ。なかなか食卓のお菓子として現れない。
どこでも100円くらいで売ってるのにね。

185 :無銘菓さん:2011/01/15(土) 22:25:21 ID:???.net
昔は衝撃的にうまかったけど、最近食べたら、淋しい気持ちになっちゃたw

186 :無銘菓さん:2011/02/08(火) 00:50:32 ID:???.net
調子のってかみまくってたら  ちょう 歯に激痛はしるときがある チョコがしみこんでいって


187 :無銘菓さん:2011/02/09(水) 23:58:49 ID:SRyVtBqM.net
コンビニで手軽に買いたいのに見かけない。なんでだ

188 :無銘菓さん:2011/02/11(金) 02:45:31 ID:???.net
ローソン・ファミマにはありますね

189 :無銘菓さん:2011/02/15(火) 18:54:01 ID:3Sr0ov41.net
3000円のチョコより100円の麦チョコの方がうまいと思った

190 :無銘菓さん:2011/02/15(火) 20:52:35 ID:6qt6IdFm.net
レーマンの麦チョコ最高。

191 :無銘菓さん:2011/02/16(水) 07:13:10 ID:???.net
うんこマンの麦チョコ最高

192 :無銘菓さん:2011/02/17(木) 18:32:44 ID:???.net
ウィスキーのおつまみにちょうどいいです。

193 :無銘菓さん:2011/02/20(日) 20:32:19.81 ID:???.net
2,3個くっついた奴ウマー

194 :無銘菓さん:2011/02/20(日) 21:36:18.31 ID:???.net
今日もスーパーで買って来ました

195 :無銘菓さん:2011/03/06(日) 19:29:24.15 ID:???.net
昨日買ったローソンの麦チョコうまかったんで今日も買いましたwww

196 :無銘菓さん:2011/03/06(日) 19:39:52.48 ID:N0h7cyFL.net
マジレスすると麦チョコを少しだけ残しておいて一晩おいて食べてみたら、柔らかくてさらにうまくなった。ポイントは少しだけ。

197 :無銘菓さん:2011/03/14(月) 14:21:16.79 ID:???.net
こういう時こそ麦チョコだね

198 :無銘菓さん:2011/03/14(月) 22:24:39.65 ID:???.net
>>197
お前良いこと言った!

199 :無銘菓さん:2011/03/15(火) 14:04:04.11 ID:???.net
>>197
最低だな
食べたくても食べられない人もいるんだぞ!!!!!!!!!!!
今食べてるけど被災者のこと考えたら普通そんなこといわないだろ
大体おかしなんて食べてるじてんで最低のクズだわw
被災地に送れよ こういう時こその麦チョコだろ

200 :無銘菓さん:2011/03/15(火) 19:31:44.31 ID:???.net
>>199
麦チョコじゃあ栄養に偏りがあるから駄目だ馬鹿

201 :無銘菓さん:2011/03/17(木) 18:32:48.09 ID:???.net
和歌山 ◆ZEROSvlR/g

202 :無銘菓さん:2011/03/23(水) 11:37:26.33 ID:???.net
大きいサイズなんてどこに売ってるの?
うちの近くのスーパーは大きいのどころか小さいのもないよ
ムギムギはあるんだけど…
大袋のむぎチョコ食いたす

203 :無銘菓さん:2011/03/23(水) 13:54:47.31 ID:???.net
>>202
ゲーセンの景品にあるぞ

204 :無銘菓さん:2011/03/31(木) 08:10:50.78 ID:???.net
デイリーヤマザキのムギチョコレート美味しい

205 :無銘菓さん:2011/03/31(木) 16:46:01.29 ID:FZg/F9eI.net
>>12
>>55
>>95
今まさに食べながらお菓子版見てたら
スレがあってフイタ


206 :無銘菓さん:2011/03/31(木) 17:52:56.71 ID:???.net
こういう時なので麦チョコの可能性を感じました

207 :無銘菓さん:2011/04/17(日) 11:56:51.16 ID:???.net
>202だけど
家の目の前にコンビニが開店して
いつでも麦チョコ買えるようになった
しかも近所に無印もできてた。
ありがてえありがてえ(´;ω;`)

208 :無銘菓さん:2011/05/02(月) 10:04:26.16 ID:???.net
毎日食べるよ麦チョコ

209 :無銘菓さん:2011/05/15(日) 21:51:42.67 ID:fh0Hnzni.net
ウイスキーに合いすぎ
最初に考えたやつには感謝状あげたい

210 :無銘菓さん:2011/05/19(木) 17:11:23.83 ID:???.net
麦チョコうまー

211 :無銘菓さん:2011/05/19(木) 18:05:40.23 ID:???.net
準チョコの方が軽くていいな。チョコだとなんかくどい

212 :無銘菓さん:2011/06/05(日) 20:53:17.02 ID:???.net
エヌエスの自然味良品麦チョコ
10%増量83g100円でコスパ高い

213 :無銘菓さん:2011/06/09(木) 19:04:09.38 ID:b5HgWGDm.net
柿ピーと混ぜて食べるとうまい

214 :無銘菓さん:2011/06/10(金) 16:08:08.91 ID:???.net
おやつごろ。の麦チョコ美味しい

215 :無銘菓さん:2011/06/13(月) 05:27:02.13 ID:???.net
ローソンのおやつごろ麦チョコ大人気だな

216 :無銘菓さん:2011/06/13(月) 20:15:15.26 ID:???.net
苺麦チョコなぜ消えたし

217 :無銘菓さん:2011/06/14(火) 20:32:07.68 ID:???.net
Dプライスの麦チョコ不味かった…
チョコの味薄くて駄目だ。
麦チョコ禁断症状が出たからつい手を伸ばしちゃったけど二度と買わない…

218 :無銘菓さん:2011/06/15(水) 00:30:33.67 ID:???.net
>>216
イチゴブームが去ったから

219 :無銘菓さん:2011/06/16(木) 23:09:45.00 ID:nxduu/jS.net
最近はコンビニで見ない。
セブンイレブンのは美味しいと聞いてたけど
コーンパフのしかなかった。
やっぱり麦の方がいいと思った。

220 :無銘菓さん:2011/06/23(木) 11:19:20.35 ID:???.net
昨日掃除したら賞味期限2010年8月の麦チョコが出てきたから食べた
見た目や匂いに異和感はなかったから、よく噛んで、念のため殺菌の意味で熱いコーヒーで流し込んだ
体は今のところなんともない

221 :無銘菓さん:2011/06/23(木) 17:59:46.13 ID:???.net
「賞味」だから…まぁ大丈夫だろ
10ヶ月近く過ぎてるのが微妙だけど。
殺菌なんて60度以上でぐつぐつ煮込まなきゃ意味ないよ

222 :無銘菓さん:2011/06/25(土) 09:30:08.40 ID:???.net
マジで?体はいまだ異変なし
次回おなじようなことあったら牛乳で煮込もうそうしよう

223 :無銘菓さん:2011/06/27(月) 15:27:58.31 ID:NssteofF.net
最近の麦チョコはフニャフニャのばかりでダメ。
レーマンの麦チョコが一番好き。
カリッとするしチョコもうまい。

224 :無銘菓さん:2011/07/03(日) 16:20:23.59 ID:???.net
おやつごろ。の麦チョコ
茨城県筑西市…ゴクリ

225 :無銘菓さん:2011/07/28(木) 15:19:39.52 ID:LRzafKGy.net
自分はでん六かレーマン以外はフニャっててダメ。
でも最近どこにも売ってない。こまちゃうなあ。


226 :無銘菓さん:2011/07/28(木) 18:18:13.59 ID:???.net
わかったわかった

227 :無銘菓さん:2011/08/13(土) 19:26:46.05 ID:???.net
ムギムギってお菓子に影響されて
牛乳かけて食べてるけどあまり合わない

228 :無銘菓さん:2011/08/23(火) 11:49:39.51 ID:UmDO7YOR.net
麦チョコは冷凍庫で冷やしたやつに牛乳かけて食べるのが好き。

229 :無銘菓さん:2011/08/23(火) 11:59:57.04 ID:???.net
麦チョコの絵スナフキンに似てるよね

230 :無銘菓さん:2011/08/23(火) 16:06:22.58 ID:???.net
スレタイが「妻」チョコに見えた
暑さで頭がやられたようだorz

231 :無銘菓さん:2011/08/27(土) 10:52:03.14 ID:???.net
やっと苺味の麦チョコ見つけた
駄菓子扱いで袋ちっちゃいw
Furutaさん大袋でお願いしますよ

232 :無銘菓さん:2011/09/04(日) 16:47:21.29 ID:jwpaYYeZ.net
でん六、麦チョコ製造終了してたorz
どうりで見かけないわけだ。。レーマンのを取り寄せたけど、やはり美味い。
そこらへんのフニャフニャの麦チョコなんて無理だあ。

233 :無銘菓さん:2011/09/06(火) 01:29:43.82 ID:???.net
え?でん六の麦チョコ無くなったの?
美味い麦チョコだったのに勿体無い

234 :無銘菓さん:2011/09/07(水) 13:50:03.09 ID:aBxgO2/2.net
なくなったんだよ。。
コーンチョコはまだあるけどね。。
復活キボンヌ。

235 :無銘菓さん:2011/09/10(土) 02:02:27.31 ID:SWPv2UFg.net
麦チョコ最高アゲ

236 :無銘菓さん:2011/09/15(木) 14:46:03.99 ID:QlAEIO0/.net
レーマン最高

237 :無銘菓さん:2011/09/18(日) 09:47:42.67 ID:EXRscTWg.net
手紙と聞くと麦チョコ食べたくなります。


238 :無銘菓さん:2011/10/02(日) 09:44:36.56 ID:fYI+OnhD.net
無印の麦チョコはレーマンと同じくらい美味しかった。

239 :無銘菓さん:2011/10/20(木) 09:01:35.98 ID:nXFGI5ll.net
あげげ

240 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/21(水) 06:33:31.99 ID:???.net


241 :無銘菓さん:2012/01/20(金) 02:17:15.63 ID:???.net
久々に食べたくなってスーパー数件まわったがあんまり置いてないのな
なんとか「みんなのおやつ麦チョコ」ってのを買えたけど

242 :無銘菓さん:2012/01/20(金) 09:51:48.85 ID:???.net
いつもスプーンで食べる スプーン1杯分が1口分で丁度いい
金属製のでなく木星のスプーンが冬などの時季には適切である

243 :無銘菓さん:2012/01/21(土) 16:47:29.15 ID:???.net
木星って…
どんだけ巨大なガス惑星で…

244 :無銘菓さん:2012/01/22(日) 14:12:12.79 ID:lRRSf7uf.net
不衛生すぎなメーカはどこだった?

245 :無銘菓さん:2012/01/22(日) 20:54:12.05 ID:???.net
>>244
>>157で酷評されてるメーカー

246 :無銘菓さん:2012/01/23(月) 04:17:55.45 ID:???.net
書き込みジョブ

247 :無銘菓さん:2012/02/05(日) 13:52:49.31 ID:???.net
期待しないで買ったトップバリュの麦チョコが思いの外おいしかった。

248 :無銘菓さん:2012/02/07(火) 20:00:51.04 ID:???.net
>>247
あれどこが作ってるんだろ
利き麦チョコの能力が求められてるな

249 :無銘菓さん:2012/03/15(木) 08:33:42.99 ID:???.net
>>248
どこなんですかね。
ここ何年かでは出会った事がないサクサク感でした。

250 :無銘菓さん:2012/03/27(火) 21:00:06.51 ID:???.net
トップバリュのはチョコが不味い・・・('・ω・`)

ダイエー系がレーマンだったのに最近見かけないんだよね
提携やめちゃったのかな・・・('・ω・`)

251 :無銘菓さん:2012/04/12(木) 17:05:35.49 ID:AXTYbmpM.net
レーマンのが食べたい

252 :無銘菓さん:2012/04/16(月) 11:37:15.21 ID:u7ST7mxI.net
317 :NHK名無し講座:2012/04/16(月) 11:15:49.95 ID:b1Vla4Hw
1.本放送を見忘れると、再放送も見忘れる
2.再放送を期待して裏番組を録画すると、二度と視聴・録画できない
3.再放送がないと思って、きちんと視聴・録画すると、何度も再放送される
4.長らく再放送を期待している番組の再放送の存在を知るのは再放送が終わってから数時間後である
5.運よく再放送に気がついても放送時間変更でずれる
6.シリーズ物の再放送を見逃す・録り逃すのはいつも同じ回である
7.どうでもいい回ほど繰り返し再放送される



253 :無銘菓さん:2012/04/29(日) 18:08:42.14 ID:???.net
無印の麦チョコ美味しいなw
無印良品週間のあいだに買い置きしようかな

254 :無銘菓さん:2012/04/29(日) 21:52:58.64 ID:???.net
>>253
これから暑くなるからチョコ溶けてひとかたまりにならないようにねw

255 :無銘菓さん:2012/06/22(金) 13:44:04.20 ID:???.net
BarbieChuu

256 :無銘菓さん:2012/07/13(金) 06:40:10.83 ID:Hz2K3elh.net
ええのう

257 :無銘菓さん:2012/07/17(火) 23:23:16.90 ID:???.net
レーマンの麦チョコ、箱でもらった(・∀・)!

258 :無銘菓さん:2012/08/21(火) 10:21:41.42 ID:???.net
レーマン最近みかけないなぁ。どこに売ってますか@神奈川

259 :無銘菓さん:2012/09/02(日) 17:27:34.08 ID:CLXHB6qL.net
レーマン通販でかう

260 :無銘菓さん:2012/10/23(火) 13:12:47.57 ID:???.net
https://de.twitter.com/i/#!/BarbieLovesChuu/media/slideshow?url=http%3A%2F%2Ftwitpic.com%2Faju6sl

https://de.twitter.com/i/#!/BarbieLovesChuu/media/slideshow?url=http%3A%2F%2Ftwitpic.com%2Faju5qt

261 :無銘菓さん:2012/11/20(火) 23:38:51.93 ID:UBH3OW4s.net
むぎ

262 :無銘菓さん:2012/12/09(日) 01:55:12.14 ID:???.net
レーマン初めて食べた。
他の麦チョコより形も硬さもしっかりしてていいね。
ただ、甘ったるいの大好きな私にとっては、
カカオの苦味の強さが気になる。

ローソンの麦チョコは不揃いが多すぎでもう買わない

263 :無銘菓さん:2012/12/09(日) 02:34:15.98 ID:???.net
株式会社アッシュってとこで出してた
「大人の麦チョコ」って食べてみたかったなあ
今も売ってるのかなあ
55%カカオのチョコレートで麦チョコ作ったって

264 :無銘菓さん:2012/12/25(火) 04:54:00.82 ID:???.net
麦チョコでもサクサクしてるのとグニーっとしたのとあるな。
サクサクのほうがウマイ

265 :無銘菓さん:2013/01/04(金) 23:01:01.60 ID:Fa1hUrED.net
でん六の麦チョコ製造中止にショック受けて
50過ぎなのに 会社に電話しちゃったよ。
また作って下さいって。
やめた理由きいたら「あまり売れなかったので…」
とのこと。あんなにおいしかったのに。
で、製造再開する予定は今のところないらしい。

266 :無銘菓さん:2013/01/07(月) 04:28:59.36 ID:AZHmA5Qq.net
レーマンの麦チョコ買ってみたらこりゃうめえ
麦がサックサク
チョコも旨い

267 :無銘菓さん:2013/01/07(月) 04:31:17.93 ID:???.net
ピーコックに売ってました
東京都港区田町駅付近

268 :無銘菓さん:2013/01/15(火) 16:33:15.60 ID:REm21IUq.net
意識してなかったけど麦チョコってかなりのメーカーがだしてる?
どこがおいしいとかあるのかな

269 :無銘菓さん:2013/01/15(火) 16:51:35.13 ID:???.net
とりあえずこのスレ読めばいいのに

270 :無銘菓さん:2013/01/17(木) 23:40:35.46 ID:???.net
麦チョコ嫌いな人なんているの?

271 :無銘菓さん:2013/01/19(土) 14:51:45.85 ID:???.net
チョコか甘い麦が嫌いな人は麦チョコ嫌いだろうよ

272 :無銘菓さん:2013/02/09(土) 11:34:52.46 ID:vsw6wDWE.net
3連休の初日
ホットミルクと一緒にレーマンの麦チョコを食す・・・・・・幸せw

273 :無銘菓さん:2013/02/12(火) 20:47:04.63 ID:???.net
麦チョコ、10年ぐらい食べてない!
今度買う。

274 :無銘菓さん:2013/02/17(日) 03:57:21.24 ID:???.net
麦チョコ食いまくりたい
大量の麦チョコを布団にぶち込んで一緒に寝たい

275 :無銘菓さん:2013/02/17(日) 04:58:30.98 ID:???.net
むしろ枕に入れて眠りたい

276 :無銘菓さん:2013/02/20(水) 16:03:17.36 ID:yEa/zE9h.net
>>273
同じく麦チョコ、食べたい。

277 :無銘菓さん:2013/02/21(木) 19:49:27.81 ID:???.net
麦とチョコ
あんことクリーム
この和洋ミックス菓子は
芸術だ

278 :無銘菓さん:2013/02/21(木) 20:52:04.19 ID:???.net
麦って別に和ちゃうやろ

279 :無銘菓さん:2013/02/22(金) 00:26:37.63 ID:???.net
最近あまり見かけないから買えなかったけど
コスモス薬品のPBに麦チョコを見つけて安くてうまいのでよく買ってる

280 :無銘菓さん:2013/02/22(金) 15:40:32.79 ID:???.net
このスレ見て、麦チョコ買って来て食べた…うますぎる!!

281 :無銘菓さん:2013/02/24(日) 03:42:44.28 ID:oNpi/8fF.net
レーマンっぽい食感の麦チョコは他にないかな?
無印の麦チョコは唯一レーマンっぽい。
レーマンも無印も近所にないから頻繁には食べられないんだよなあ。

282 :無銘菓さん:2013/02/24(日) 14:02:38.45 ID:???.net
ないよ
他メーカーのはどれでも湿気た感じ
大人しくネット通販しとけ

283 :無銘菓さん:2013/02/24(日) 14:24:03.99 ID:???.net
>>281
無印ならファミマに置いてない?

284 :無銘菓さん:2013/02/24(日) 23:21:45.43 ID:???.net
レーマンは、ナチュラルローソンに置いてあることがある
あと、デパート

285 :無銘菓さん:2013/03/30(土) 22:38:55.30 ID:5jM1tj+e.net
トップバリュの麦チョコうますぎてびびった

286 :無銘菓さん:2013/03/31(日) 00:02:19.54 ID:msV1VCz9.net
http://galoo.jp/index.html?guid=ON&ic=0813665d26fe10843e8e125258f2d1ee
うまし!!!

287 :無銘菓さん:2013/04/01(月) 04:45:54.71 ID:???.net
麦チョコ本当に旨い。
でもホワイトチョコ好きな俺としては、
ホワイト麦チョコがあったら歓喜なんだけどなあ

288 :無銘菓さん:2013/04/01(月) 22:59:55.14 ID:???.net
>>287
なんという私
イチゴはあってもホワイトはないよね
柿の種チョコにはあるのに

289 : 【大吉】 :2013/04/01(月) 23:10:27.39 ID:???.net
やっぱり
レーマンのやつが一番!

290 :無銘菓さん:2013/04/18(木) 23:42:39.82 ID:???.net
無印こないだ買ってみたけど噛み心地がサクサクで旨かった
けどちょっと苦味が気になるかなあ
あれでチョコの味が好みだったら言うことなし

291 :無銘菓さん:2013/09/16(月) 14:31:05.31 ID:cR8WQTbr.net
もう手に入らないからか、レーマンよりでん六が断然美味しかった。
でん六さん!買い占めるから麦チョコ製造してください!!

292 : ◆2GSiwlJRUDvJ :2013/09/21(土) 05:30:55.10 ID:???.net
久々に食べたけど……これ、あっという間にひと袋食べちゃうね

293 :無銘菓さん:2013/09/21(土) 11:31:01.04 ID:???.net
コンビニの百均の常連のヤツだ

294 :無銘菓さん:2013/09/21(土) 21:29:09.90 ID:???.net
麦チョコって100円で70gくらいのコスパって意外と高いよね

295 :無銘菓さん:2013/09/22(日) 19:06:31.43 ID:???.net
麦チョコって一粒が小さいから次々と口にしちゃうけど、ひと袋で500キロカロリーくらいあると知って驚いた。これから気を付けないと。

296 :無銘菓さん:2013/09/22(日) 21:37:13.80 ID:???.net
なんでそんなに高いの
麦に油でもついてんのか

297 :無銘菓さん:2013/09/30(月) 22:19:02.71 ID:???.net
ハマったのが最近なので、でん六の麦チョコを食べたことがない
レーマンより美味しいって気になるなあ

298 :無銘菓さん:2013/10/01(火) 19:59:24.35 ID:???.net
銀座の松屋でレーマン麦チョコ買ったぜ

さすがコーティングのチョコの輝きが違う(・∀・)!

299 :無銘菓さん:2013/11/06(水) 06:14:19.11 ID:5iLHeUGI.net
トップバリューの麦チョコがまずすぎて絶望した

300 :無銘菓さん:2013/11/08(金) 00:20:46.69 ID:Xku+H9Fd.net
大国に囲まれたほぼ無勝、千敗の超〜賎人は馬や船に乗って悪さしに来たヒャッハー
なお兄さん達に(漫画では決して描かれないが当然)Go韓され続けたため、その末裔こ
そが気性の激しいgo韓○となったのは無慈悲な地政学的宿命。リアル性器待つ覇者○
○○○ハーンと同一のYを継ぐ者が現在全世界で1600万人もいるが貢献大。恨の文化
や歴史捏造癖は惨めな歴史故だがお陰で若干背は高くアドレナリン豊富となり一部の
オバ様達をあ〜逞しいと言わしめましたとさ。あ〜キムい、キムい。

301 :無銘菓さん:2013/11/10(日) 00:08:26.66 ID:???.net
無印の麦チョコ、量が減ってる…(TДT)

302 :無銘菓さん:2013/11/12(火) 22:26:04.21 ID:???.net
麦チョコってほかのチョコ菓子と比べて安売りとかされないな
いろんなスーパーで70g90〜100円くらいで置いてある

303 :無銘菓さん:2013/11/12(火) 23:37:53.81 ID:???.net
ちょっと悲しいけど麦チョコ安売りして集客に結びつかないんだろうな

304 :無銘菓さん:2013/11/13(水) 00:57:05.47 ID:???.net
まー「麦チョコ半額!」とかいうのより
「カントリーマアム○○円!」なんてチラシの方が客呼べるよねw
「麦チョコ半額?・・・ そうですか・・・」みたいな

305 :無銘菓さん:2013/11/16(土) 00:28:50.28 ID:PliAde32.net
ユーミンは作詞作曲やレコーディングする時、麦チョコを食べながら作るみたい

306 :無銘菓さん:2013/11/18(月) 19:50:25.77 ID:???.net
ユーミン レーマン    似てるな

307 :無銘菓さん:2013/11/18(月) 19:59:14.38 ID:???.net
コーマン

308 :無銘菓さん:2013/12/01(日) 02:52:44.21 ID:???.net
麦チョコスレにタンポン置いときますね〜

つ タンポン

309 :無銘菓さん:2014/01/03(金) 00:28:22.28 ID:pWf+r4Uw.net
流れ読まず、私も自分語りで申し訳ない!
一見自愛には見えないけど私流イヤなヤツの対処法を書き込みします!


@まず、彼の何が気に入らないのか自分を観察しまーす。

A気に入らないところいろいろ見つかると思うけど、
 それって自分にも共通するところあったりしまーす(必ずありまーす)。

Bそれを素直に認めたら意外とそのヤなヤツは簡単に去っていきまーす。もしくは変化しまーす。

以上!


私の場合、これでたいてい2ヶ月ぐらい〜長くて半年程度で退職とか異動します。
自分でいっさい何もしなくてもいなくなる、もしくは変化します。
この手でイヤなヤツ何人もバイバイしましたw(応用して願望も結構叶えてます♪)

でも最後にゃ好きじゃないけどそれなりにいいところもあったよね〜
ぐらいの存在になってるから、いても去ってもどっちでも・・・状態ですけど。

キモは、そのイヤなヤツとの共通点が今の自分ではなく過去の自分に似ているとか
逆に本当の自分はそうなりたかったんだ、とか、時間軸すらも超えて自分を観察してみることです。

長々失礼しましたー。

310 :無銘菓さん:2014/01/04(土) 13:56:01.41 ID:???.net
麦チョコ半額?…そうですか…ワロタw

手焼き煎餅とえびみりんみたいなもんかww

311 :無銘菓さん:2014/01/14(火) 21:04:50.90 ID:???.net
このスレ見て久々に麦チョコ食べたくなって
ミニストップに売ってる麦チョコ買ってみたが自分にはチョコが甘すぎて合わなかった…
チョコの甘さが控えめな麦チョコってある?

312 :無銘菓さん:2014/01/19(日) 03:19:08.62 ID:???.net
でん六のは甘すぎなくて美味かったな
いつも買ってたスーパーで扱いなくなって食べなくなったけど
昨日そこで同社のピーナッツチョコが復活してたから麦チョコも期待
ただし量が激減しててビックリした

313 :無銘菓さん:2014/01/19(日) 03:38:38.36 ID:???.net
大麦工房ロアの
「大麦の麦チョコ」は
食べごたえあって美味しいよ

314 :無銘菓さん:2014/02/10(月) 01:14:59.79 ID:???.net
ソチ五輪の開会式で五輪表示を担当した男性が死亡
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/51917770.html

315 :無銘菓さん:2014/02/21(金) 01:57:24.48 ID:Vyek8zZ/.net
数年前まで売ってた、大人の麦チョコが食 べたい…
同じようなビターな麦チョコを探したら、
レーマンの軽井沢倶楽部の麦チョコを見つ けた。
遠くて買いにいけない上に、通販もやって ない。

316 :無銘菓さん:2014/02/21(金) 05:16:02.86 ID:faaw5pOP.net
A                          B
ブラジル「どこが来ても優勝するし」    スペイン「また死の組かよwつか初戦前回決勝の相手ww」
クロアチア「ブラジルは置いといて…」   オランダ「死の組ついてねえ」
メキシコ「ブラジルは置いといて…」    チリ「また死の組かよwww」
カメルーン「ブラジルは置いといて…」   オーストラリア「そらきれい」

C                             D
コロンビア「まあ1位抜けかな」            ウルグアイ「イタリアうぜえwww」
ギリシャ「いけそうwww」               コスタリカ「オワタ」
コートジボワール「今回やっとチャンスきたww」 イングランド「イタリアくるなwww」
日本「楽なグループに入ったな(キリ」        イタリア「ポット2に選ばれちまった('A`)」

E                              F
スイス「なんとかいけそう」             アルゼンチン「楽勝すぐるwww」
エクアドル「うーん、微妙」              ボスニア・ヘルチェゴビナ「初出場だしがんばるよ」
フランス「うめえwww実質シード」         イラン「ナイジェリア倒せばいける」
ホンジュラス「無理臭い」              ナイジェリア「たぶん、突破できる」

G                             H
ドイツ「まあ仕方ないか」             ベルギー「まあ、おk」
ポルトガル「きっつwww」             アルジェリア「韓国には勝つとして」
ガーナ「きっつwww」               ロシア「韓国には勝つとして」
アメリカ「きっつwww」              韓国「うはwww楽勝wwww」

H組は絶対何かが起こるなwww

317 :無銘菓さん:2014/02/23(日) 14:29:54.07 ID:8JUD0uDM.net
麦チョコって、
美味いやつはサクサクなん?
さっき食ったらふにゃふにゃだった

318 :無銘菓さん:2014/02/23(日) 15:43:51.82 ID:???.net
>>317
美味しいのはサクサクしてるよ
レーマンならまず大丈夫だと思うけど

319 :無銘菓さん:2014/03/10(月) 12:52:30.93 ID:???.net
昨日たまたま買った、よくある100円お菓子の生活志向っていうシリーズの麦チョコ
チョコは結構甘めでやや表面がべたっとしてる、麦はちょっと香ばしい感じでさくさく
自分的には嬉しい、双子(2粒くっついてる麦チョコ)もあった
もう一袋買っとけばよかった

320 :無銘菓さん:2014/03/13(木) 12:17:51.00 ID:???.net
西友系のみなさまのお墨付きの麦チョコおいしかった

321 :無銘菓さん:2014/04/19(土) 16:38:42.65 ID:???.net
>>316
オーストラリアの現実逃避ワロタw

322 :無銘菓さん:2014/04/19(土) 21:14:40.09 ID:???.net
高岡の麦チョコを一日2袋食う至福

323 :無銘菓さん:2014/05/08(木) 00:47:52.01 ID:???.net
ファミマのも美味しいけど、溶けやすいなぁ。
麦が湿っぽくなる。

324 :ごめん:2014/05/11(日) 20:31:48.00 ID:vXTFeMQY.net
僕も最近ハマってます

325 :うますぎてごめん:2014/05/11(日) 20:45:40.85 ID:V1TKaooF.net
やっぱ100ロの麦チョコだろ!
80gとか✨10gも増えてるよ!

326 :うますぎてごめん:2014/05/11(日) 20:51:44.63 ID:V1TKaooF.net
1:100ロ麦チョコ
2:ファミマ麦チョコ
3:ローソン麦チョコ

327 :無銘菓さん:2014/07/08(火) 10:30:09.82 ID:???.net
漫画でみたムギ666みたいな大袋の麦チョコ食べたい

328 :無銘菓さん:2014/07/08(火) 19:16:04.04 ID:???.net
>>327
カーラ?

329 :無銘菓さん:2014/07/27(日) 02:16:15.48 ID:ITk/UTMRg
内田とかチャラ男の典型!
何が賢くてサッカーも出来てイケメンで‥!?

サッカー出来たならハメスだのドログバ止められたんじゃないのか?
上半身裸の写真集出してる暇あったらもっと技術磨けよ。
ザルディフェンスとはお前のことだ。
あ、ついでに吉田麻也とかもチャラ過ぎてお話にならないですねwww

海外組ってだけでつけあがってんじゃないよ。ベンチの癖に。
給料泥棒だよ。
海外で役立ってないからW杯でいざ試合になるとビビって自滅なんだよ。
もう応援してやるもんか。しなくてよい!

330 :無銘菓さん:2014/07/31(木) 02:34:10.28 ID:???.net
飴みたく一粒づつゆっくりコロコロして食べる、
これ100円の量でも食べきるのにも数時間かかるとんでもない時間泥棒
ただし夏場はお勧めできない諸刃の剣

なんという幸せ
美味いぞ畜生

331 :無銘菓さん:2014/09/04(木) 18:24:22.65 ID:???.net
>>326
マルトデキストリン

332 :無銘菓さん:2014/09/23(火) 07:49:30.42 ID:???.net
ローソンのが丁度良い甘さで美味しいんだけどいかんせんコスパがわるい
オススメない?

333 :無銘菓さん:2014/09/23(火) 09:16:06.36 ID:???.net
>>332
ディオやラムーで売ってるD-PRICE麦チョコ

334 :無銘菓さん:2014/09/23(火) 10:29:45.11 ID:???.net
なにそのローカル店
見たことも聞いたこともねえ

335 :無銘菓さん:2014/09/23(火) 11:08:30.16 ID:???.net
まちおかのことかー

336 :無銘菓さん:2014/09/23(火) 12:31:53.18 ID:???.net
麦チョコもまちおかが日本最安

337 :無銘菓さん:2014/09/27(土) 12:24:38.36 ID:???.net
>>315
今は大人のチョコと銘打った商品が増えてるのに、どうして麦チョコはそのビッグウェーブに乗れなかったんだろ

338 :無銘菓さん:2014/09/27(土) 12:25:54.39 ID:???.net
女子力が低いからだろ

339 :無銘菓さん:2014/10/10(金) 19:15:02.28 ID:???.net
現住所周辺のお店にはレーマンの麦チョコがない…
スーパーの声カードに記入したら仕入れてくれないかなー
ここで上がっているメーカーのも探してみる

340 :無銘菓さん:2014/10/10(金) 19:47:12.09 ID:???.net
正栄とか高岡とか寺沢とか食べたけどやっぱり俺はレーマンが好みだ

341 :無銘菓さん:2014/12/17(水) 21:26:47.74 ID:???.net
寺沢製菓「プレミアム麦チョコ ハイカカオ70%」
開発者が>>315を見て作ったとしか思えない商品
これは苦いwww

342 :無銘菓さん:2014/12/23(火) 00:40:43.26 ID:zAJkniYx.net
久しぶりに食べたage
ちなみにトップバリュの 美味い

343 :無銘菓さん:2014/12/23(火) 02:50:09.25 ID:???.net
>>342
私もあれ結構好き
止まらない

344 :無銘菓さん:2014/12/23(火) 09:46:03.03 ID:gpm3MnD+.net
麦チョコをごはんがわりに食べてます

345 :無銘菓さん:2014/12/23(火) 14:21:12.23 ID:???.net
麦ご飯にチョコをかけるようなもんか

346 :無銘菓さん:2014/12/23(火) 16:39:32.23 ID:???.net
日本語が不自由過ぎる

347 :無銘菓さん:2014/12/23(火) 18:59:23.93 ID:???.net
>>345
違うだろ
ご飯代わりなんだから麦チョコに納豆とか生卵かけて食べるんだろ

348 :無銘菓さん:2014/12/23(火) 21:09:59.76 ID:???.net
単純に白米のカロリー源の役割を麦チョコで代用しているだけなのでは(マジレス
調理手法や摂食段階に関しては社会通念上受け入れられる範囲だろw
納豆麦チョコとか誰得

349 :無銘菓さん:2014/12/27(土) 21:44:19.12 ID:???.net
無印で麦チョコの苺味売ってる…気になる

350 :無銘菓さん:2015/01/01(木) 15:16:00.70 ID:h3GJvjxZ.net
ポン菓子にチョコレートシロップで麦チョコもどき作ってみた

351 :無銘菓さん:2015/01/04(日) 22:09:00.25 ID:???.net
麦チョコってひと袋がカロリー高くてびびる
普通のチョコ菓子より高そう

352 :無銘菓さん:2015/01/06(火) 09:36:17.80 ID:???.net
炭水化物+油だしなぁ

353 :無銘菓さん:2015/01/06(火) 09:47:43.51 ID:???.net
100g当たり500kcal前後だから
同重量なら他のチョコ菓子と同じくらいじゃね

354 :無銘菓さん:2015/01/08(木) 18:17:50.33 ID:KF69sSG6.net
雪山でビバークしてたとき、麦チョコ食べて命をつなぎました。
今の私が生きてるのは麦チョコのお陰です。

355 :無銘菓さん:2015/01/25(日) 01:45:48.25 ID:5/fS9DF0.net
麦チョコにきな粉とっぴんぐ
やってみてよ

356 :無銘菓さん:2015/01/25(日) 01:59:34.40 ID:q01IyoLQ.net


357 :無銘菓さん:2015/01/25(日) 07:56:45.78 ID:1Ruhvrqo.net
麦チョコにも高級品て有るの?

358 : ◆T2nlRp9i1I2y :2015/02/06(金) 21:51:47.37 ID:1or4yE32.net
窮地に追い込まれてるからなあwwwww
次はageであいつのレスを書いて、俺たちが取りあげたかのように見せるだろうwwww
そしてそれをsageで笑う構図ww

359 :無銘菓さん:2015/02/15(日) 05:32:24.92 ID:???.net
セブンの麦チョコ一気食いしてしまった

360 :無銘菓さん:2015/02/15(日) 10:53:02.55 ID:???.net
無印の麦チョコはグラム単価が高いから高級だな

361 :無銘菓さん:2015/03/01(日) 15:22:26.03 ID:???.net
セブンはデリシィだから一番美味いよ

362 :無銘菓さん:2015/04/25(土) 00:32:25.47 ID:???.net
レーマンのパッケージデザインが変わって内容量が140gから120gに減らされていたでござる

363 :無銘菓さん:2015/04/27(月) 21:45:49.15 ID:aG2JbkzUz
0万のカカオ60ムーギがうまい。

364 :無銘菓さん:2015/06/15(月) 00:28:09.77 ID:???.net
そのレーマン
今日、ナチュラルローソン行ったら
その120gのほかに
「ムーギチョコレート カカオ60」なるものが売ってた
かねてからカカオ分を高めた麦チョコ売って欲しいと思っていたので嬉しい

ただ・・・・内容量は、ノーマルに比べて更に少ない95gだ
il||li〇| ̄|_il||li

2袋買ったよ

365 :無銘菓さん:2015/09/16(水) 22:33:21.27 ID:???.net
涼しくなった
麦チョコの季節だ

366 :無銘菓さん:2015/10/04(日) 19:42:22.64 ID:nKdwCVDU.net
麦チョコは触らずに吸い込んで食べる

367 :無銘菓さん:2015/10/10(土) 16:07:34.16 ID:???.net
まさにその通りです

368 :無銘菓さん:2015/10/10(土) 18:41:47.09 ID:???.net
1粒ものと
2粒以上がくっついたものは
どのように食べていったら良いでせうか?

369 :無銘菓さん:2016/02/23(火) 15:41:19.05 ID:???.net
あげ

370 :無銘菓さん:2016/02/23(火) 17:33:52.57 ID:???.net
麦ちょっこ好き

371 :無銘菓さん:2016/02/24(水) 22:47:27.84 ID:???.net
麦ちょつこ

372 :無銘菓さん:2016/03/30(水) 22:15:44.94 ID:???.net
久々に買ったが、甘いな。 粒が小さいから食べ過ぎる。 

373 :無銘菓さん:2016/04/01(金) 01:26:40.38 ID:???.net
妙に甘いのあるよ
おいしいのはほどよい

374 :無銘菓さん:2016/05/13(金) 23:16:39.78 ID:???.net
レーマンのカカオ60ってやつ買ってきた
美味しかったら箱買いする

375 :無銘菓さん:2016/05/14(土) 14:55:42.40 ID:???.net
トップバリューの甘すぎない?
あと前にすごいしけってて捨てちゃった

376 :無銘菓さん:2016/05/21(土) 13:35:06.56 ID:???.net
安いのは嫌ーな甘さするね

377 :無銘菓さん:2016/05/23(月) 19:40:33.53 ID:???.net
>>374
おれも買った
カカオ感が強くてウマイ
でも普通のもウマイから交互買いだな

378 :無銘菓さん:2016/05/24(火) 20:22:30.85 ID:???.net
レーマンは成城石井以外でも売ってることがあるけど不思議と短命
今は西友で売ってるけどいつまでもつか

379 :無銘菓さん:2016/09/04(日) 05:22:43.43 ID:lDLkNVUt.net
任天堂の故岩田社長が死ぬほど食ってたらしいなこれ。

380 :無銘菓さん:2016/09/04(日) 12:34:24.97 ID:Q4x6SU5k.net
糖尿病になったのかな

381 :無銘菓さん:2016/09/22(木) 09:38:12.02 ID:???.net
ローソンの、甘過ぎない

総レス数 381
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200