2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆名古屋でおいしいケーキ屋さん3☆

1 :無銘菓さん:2019/11/10(日) 00:58:02 ID:???.net
名古屋でおいしいケーキ屋さんの情報交換をしましょう。
ディスりやケンカや横やり突っかかりはご遠慮ください。

前スレ
名古屋の百貨店に入ってるケーキ屋さん…
ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1105936771/
☆名古屋でおいしいケーキ屋さん2☆
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1499484642/

122 :無銘菓さん:2019/12/21(土) 15:02:24.16 ID:???.net
ハーブスなんて大しておいしくないからな…

123 :無銘菓さん:2019/12/21(土) 19:09:44.14 ID:???.net
ハーブスよく行列してるよな

124 :無銘菓さん:2019/12/21(土) 19:10:57.70 ID:???.net
ハーブスのミルクレープは好きだな

125 :無銘菓さん:2019/12/21(土) 19:15:42.02 ID:???.net
>>122
ハーブスはミルクレープしか買ったことないけど、具体的に何のケーキの何が気に入らないの?高いから買えなくてテキトーな批判してるようにしか見えない

126 :無銘菓さん:2019/12/21(土) 19:16:01.09 ID:???.net
>>121
今シーズンそんなのやってるんだ?試してみようかな

127 :無銘菓さん:2019/12/21(土) 19:16:27.47 ID:???.net
バナナクリームパイ好きだな
クリームたっぷりで年に一回無性に食べたくなる

128 :無銘菓さん:2019/12/21(土) 19:19:23.73 ID:???.net
過疎ってるから書いとくけど
>>13>>79で出てる別腹クリームの第四弾がバスクチーズケーキだった
せっかく美味しいクリームの良さがバスチーの風味に掻き消されてた
第三弾のフォンダンショコラ食べた人おる?

129 :無銘菓さん:2019/12/21(土) 21:54:43 ID:???.net
>>125
なんでそんなにキレてるの?
更年期のBBA?w

130 :無銘菓さん:2019/12/21(土) 22:48:00.90 ID:???.net
自分もハーブスそこまで美味しいと思わないな
何が気に食わないのかと言われるとクリームが重くて量が多いから食べて数口で飽きがくるんだよね
大きくても大味じゃないみたいに言う人いるけど個人的には十分大味だと思う

131 :無銘菓さん:2019/12/21(土) 22:49:25.11 ID:???.net
むしろケーキ好きな人からはハーブス()って扱いされるレベルだと思ってたわ

132 :無銘菓さん:2019/12/21(土) 23:00:22.11 ID:???.net
工場で大学生バイトやらが作ってるんでしょハーブス

133 :無銘菓さん:2019/12/22(日) 01:18:29.24 ID:???.net
ほらまた…
毎度まずいケーキ屋さんスレになるよね
住人のレベルが相当まずい

134 :無銘菓さん:2019/12/22(日) 01:19:42.07 ID:???.net
>>129
スレチな上に感じの悪い否定しかないから、スレタイに沿うよう修正してくれてるんでしょう…
どうして荒らすの?

135 :無銘菓さん:2019/12/22(日) 01:20:19.98 ID:???.net
過疎らせたいんじゃない

136 :無銘菓さん:2019/12/22(日) 04:02:45.64 ID:???.net
>>125もなかなかだと思うけど
まずいレスなんかスルーしときゃいいのにわざわざ聞いたり煽ったりするからまずいトークが続く

137 :無銘菓さん:2019/12/22(日) 13:30:58.68 ID:???.net
そうでなくても、まずいレスばっかだよ前スレから

138 :無銘菓さん:2019/12/22(日) 13:31:09.39 ID:???.net
文句ばっかり

139 :無銘菓さん:2019/12/22(日) 13:47:25 ID:???.net
天白区界隈で自分が一番好きな苺ショートを比べて見た。

どれも甘すぎずそこそこだったけど、
好みでは アヴァロン>レイクウッド>洋菓子庭 木村>>ピネード。

・アヴァロン
生クリームが一番軽くて口当たりも良い。 スポンジも良い意味で軽くてしっとり。 苺も一番フレッシュ。

・レイクウッド
大きくて生クリーム、スポンジ共にまあまあ。

・洋菓子庭 木村
一番小さかったが全体に無難な感じ。 生クリームはレイクウッドの方が若干美味しかった。

・ピネード
一番大きくてクリームも多かったが、油分多めで重たく、 食後胃もたれした。 ホームページでみたらホイップだった。。 黒糖スポンジは、自分は硬さだけ目立って好みでは無かった。

値段は皆450円強(税抜)。
驚くほど美味しかった!のは無かったけど、アヴァロンのはリピートしたい、と思いました。

140 :無銘菓さん:2019/12/22(日) 13:57:23.51 ID:K/OR5L9H.net
パピトンのショートケーキ美味しいよ

141 :無銘菓さん:2019/12/22(日) 13:58:39.48 ID:???.net
アンティークの傘下のピネードは本当に不味いと思う
もう行ってないけどショートケーキは多分コンビニより不味かった記憶
店構えだけはかわいらしいですがね

142 :無銘菓さん:2019/12/22(日) 14:15:24 ID:K/OR5L9H.net
わたしもピ〇ードはヤバいと思う
またまずい話とか言われるかもしれないけどほんとにまずくて驚いたのはあの店くらい
売っちゃダメだと思う

143 :無銘菓さん:2019/12/22(日) 14:46:52 ID:???.net
<<141
<<142
自分もケーキ食べた後に胃もたれで胃薬飲んだの初めてでした。
ヤマザキのケーキでも大丈夫なのに。

アンティーク傘下と知っていたら
絶対行かなかった。。

144 :無銘菓さん:2019/12/22(日) 15:02:18 ID:???.net
ヤマザキ以下って怖いもの見たさで逆に興味湧いてきたぞ…w
アンティークそんなに酷いことやってんのか

145 :無銘菓さん:2019/12/22(日) 15:56:48.36 ID:???.net
>>139
良れす

146 :無銘菓さん:2019/12/22(日) 17:00:35.09 ID:???.net
>>139
ラファブリックデュスリールも原だからその辺のエリアかな

147 :無銘菓さん:2019/12/22(日) 18:27:26 ID:???.net
>>143
アンカーの付け方覚えようよ

148 :無銘菓さん:2019/12/22(日) 18:30:41 ID:???.net
マジカルチョコリングにははまった時あったけど
去年だったか久しぶりにアンティークのパン食べたらビニールの破片出てきたわ
電話して伝えたけどそれっきりにしてる
なんでもバイトレとかの単発派遣にも作らせてるってはなし

149 :無銘菓さん:2019/12/22(日) 18:57:30.99 ID:???.net
食べ比べしてみたくなった
ここ天白区民しかいないの?

150 :無銘菓さん:2019/12/22(日) 19:34:13.57 ID:???.net
天白とか不便でしかないよね
住みたくない

151 :無銘菓さん:2019/12/22(日) 19:47:25.47 ID:???.net
そういうスレじゃないんで

152 :無銘菓さん:2019/12/22(日) 22:32:34.80 ID:???.net
>>143です。
アンカー書き方間違えてすみません。

ピネードはシュークリームとチーズケーキは問題無かったです。

他のケーキは食べてないので、たまたま苺ショートだけがホイップクリームだったのかもしれない。

でも自分がケーキで一番こだわってるのが苺ショートの生クリームの出来なので、専門店でホイップクリームは有り得ない。
(しかも他店の生クリームケーキと同じ値段)

153 :無銘菓さん:2019/12/23(月) 05:22:54.20 ID:???.net
>>134-135
なんで自演してるの?

154 :無銘菓さん:2019/12/23(月) 11:47:30 ID:???.net
みんなクリスマスケーキどこでかうの?

155 :無銘菓さん:2019/12/23(月) 16:20:52 ID:???.net
待ちが出てるのに3つしかないテーブルを独占し続けたことは棚に上げて、車一台ずつで来てるのをぐちぐちブログに書き込むって、ほんと最悪です。
スレチすまん

156 :無銘菓さん:2019/12/24(火) 07:20:21.21 ID:???.net
コジ?

157 :無銘菓さん:2019/12/24(火) 09:16:17 ID:???.net
高島屋通販のクリスマスケーキが届いたけど、12センチだった

158 :無銘菓さん:2019/12/24(火) 09:19:32 ID:7gDbIh26.net
ハーブス絶賛してるの胃が丈夫な若者ばっかじゃん
おばちゃん達がチョコレートケーキ4人で1個をなんとか食べてたよ

159 :無銘菓さん:2019/12/24(火) 10:41:40 ID:???.net
>>158
それはもうランチした後とかだったのでは?

160 :無銘菓さん:2019/12/24(火) 11:04:37.65 ID:???.net
ふぅ・・島屋いってきたけど凄い人混みだった
ハーブスは名鉄の方が買いやすいのに行列してた

161 :無銘菓さん:2019/12/24(火) 18:05:18 ID:???.net
ハーブスはオーダー後カットだから、余計に列の進みが遅いよね
どうしてもっていうのなら大名古屋ビルヂングのお店が一番マシだったかも

162 :無銘菓さん:2019/12/24(火) 19:16:04.83 ID:???.net
クリスマスケーキ今年はもう買ってないや
その代わりシュトーレンと赤ワインで毎日ちまちまやってる

163 :無銘菓さん:2019/12/24(火) 20:13:23 ID:???.net
26日に行けばハーブス空いてるでしょ

164 :無銘菓さん:2019/12/25(水) 01:54:02.72 ID:???.net
納屋橋のピアゴ横にあるフレンチで食べたケーキが美味しかった…
ついでにパンも美味しかった…
テイクアウトできたらいいのに

165 :無銘菓さん:2019/12/26(木) 03:37:49 ID:???.net
ハーブスクソまずだったわ

166 :無銘菓さん:2019/12/26(木) 10:28:23 ID:???.net
そこでノコスですよ

167 :無銘菓さん:2019/12/26(木) 11:58:17 ID:???.net
アムショのデジカタ公開されたけど今年目新しさないね

168 :無銘菓さん:2019/12/30(月) 01:04:31 ID:wIxPluwv.net
愛知県警による公金横領揉み消し疑惑

153 :名無しさん@1周年[]:2019/12/26(木) 20:05:55.42 ID:nmPk0gML0
あとこれね

https://twitter.com/Sato75462/status/760353481978851328
> 佐藤武
> 2016年8月1日
> ■内部告発■
> 私は元愛知県警の警部補です。国民や県民の皆様にお知らせします。
> 私は愛知県警察に10年ほど勤務しておりました。
> 愛知県警の体質は皆様が想像しておられるものとは108°異なるものです。
> 想像を絶します。

twitter.com/Sato75462/status/760353568452845569
> 佐藤武
> 2016年8月1日
> 愛知県警察の不祥事はあまりTVなどのメディアでは報道されません。なので、この場をお借りして内部告発したいと思います。私は捨身です。

https://twitter.com/Sato75462/status/760354134562181120
> 佐藤武
> 2016年8月1日
> 次に愛知県警は全員、創価学会員であるということです。
> 創価学会の信者であるのはけっこうなんですが、なんと捜査に使用する公金を創価学会の会員費に充当しているのです。
> 額は数百万〜数千万円に及びます。

これ、警察に詳しい人の推測によると、学会員で警察幹部の立場にある者が、部下等の名前を勝手に使用して、入信した事にして学会幹部に報告して
(=入信勧誘の実績を上げる為の水増し報告)
その水増し報告の穴埋めの為に、捜査に使用する公金を着服し、創価学会に財務した公金横領容疑って事だよね?

もしもこの告発が事実無根なら、こんな悪質なデマはないし、県警の元警部補を名乗っているから
この部分でも法的にグレーゾーンという事で(警察官を騙った場合、それ自体が犯罪ですから)
このツイートをした人物は愛知県警に逮捕される事になるが、そのような報道は一切なかった

つまりこのツイートの内容は事実だって事だろ? eb
(deleted an unsolicited ad)

169 :無銘菓さん:2019/12/30(月) 01:04:42 ID:wIxPluwv.net
>>168の続き
となってくると考えられる事は一つだけ
公金横領を犯した愛知県警所属の学会員警察官に対し、県警側は、着服した公金の返済を求めると同時に
公金横領はなかったものとして処理し、当該警察官を依願退職させて(退職金を返済金に充てる)、それで幕引きを図った
.
この手の公金横領事件では、酌むべき事情がある場合、このような温情的な配慮が行われる事もある
だから処理方法としてはさほど珍しいものではない
が、この公金横領事件のどこに、酌むべき事情があるんですか?
全くないですよね
単なる学会員の身勝手な犯行です
結局これは、愛知の創価学会幹部あたりから泣きつかれたか、公明党の議員が県警に来てお願いをしたので
彼らと癒着している県警幹部の鶴の一声で、この問題は不問に付せ、なかった事として処理しろと、監察官室に指示が出たって事ですよね?
またそんな芸当の出来る警察幹部といったら、監察官室長は参事官級の警視で、警視正昇進目前の大物が充てられるようですから
そんな大物にこの指示を出せる警察幹部なんて言ったら、愛知県警本部の部長くらいしかいないじゃないですか
.
どんだけ腐ってんでしょうかね、愛知県警は

170 :無銘菓さん:2020/01/13(月) 22:58:33 ID:???.net
コジータさんスイーツ飽きたって?引退?

171 :無銘菓さん:2020/01/18(土) 21:30:05.49 ID:???.net
>>170
コジータが居座ってた時にマダムに
高速で接客済ませられたからもう
ベベ行かないな、さち

172 :無銘菓さん:2020/01/18(土) 21:35:57.54 ID:???.net
あれは本当に萎えたわ、精算済んだら即コジータの所に戻って、おしゃべり再開

173 :無銘菓さん:2020/01/19(日) 15:55:23 ID:???.net
高島屋のチョコのやつすごい人だらけで歩けない
好きだった店もなくなったしもう行くの止める…

174 :無銘菓さん:2020/01/19(日) 21:52:26.60 ID:???.net
高島屋はもう数年前から行ってないわ
松坂屋と三越で十分
松坂屋は名古屋ではここだけ!ってのをもっと宣伝すべきだな

175 :無銘菓さん:2020/01/20(月) 11:44:53.62 ID:???.net
島屋年々いい店の出店減ってきてるよね
三越はサロショ以外の店が年々微妙になってきてる
イートイン充実してほしい
松坂屋宣伝下手なのかそれとも店側が宣伝料ださないと推してくれないのかな

176 :無銘菓さん:2020/01/25(土) 19:17:00.45 ID:???.net
高島屋に人集まりすぎで三越や松坂屋が空いてて買い物しやすいので助かる

177 :無銘菓さん:2020/01/26(日) 21:13:45.73 ID:???.net
>>176
あれ何でだろうね?
イヴァン・ヴァレンティンとか松坂屋なら並ばずに買えるのにね

178 :無銘菓さん:2020/01/27(月) 06:52:25.45 ID:???.net
>>177
高島屋凄い!高島屋がチョコ祭典の本家!
と思ってる人が本当にいっぱいいるので高島屋に行けば良いと思ってる知り合い何人もいた

179 :無銘菓さん:2020/01/28(火) 17:55:12.63 ID:???.net
カルチェラタンの特集があった
おいしいの?行ったことない

180 :無銘菓さん:2020/01/28(火) 18:51:34.21 ID:???.net
夕方のTV? TV見てないけど美味しいよ

浄心の新しい店と本山の酒系効いてる店行ってみたい
しばらくの間はチョコ消費しなくてはならないので春になってから行く

181 :無銘菓さん:2020/01/31(金) 16:10:27 ID:u6Cl+oju.net
あくまでわたしの価値観だけど、一粒500円のチョコレートよりも1カット800円のケーキのほうが幸せになれると思ってしまうから、バレンタインシーズンを存分に楽しめない

チョコレートも好きなんだけどね

182 :無銘菓さん:2020/01/31(金) 19:46:05 ID:???.net
私はチョコ派だけどその言い分は物凄く理解できる

183 :無銘菓さん:2020/02/02(日) 19:31:42 ID:???.net
ジルエットカフェ行ってみたけど本山ならプラスオソレイユかグラムでいいかなぁと思っちゃった
飲み物がほぼ800円前後で高い…
不味くはないけどもリピートしたい感じじゃない

184 :無銘菓さん:2020/02/03(月) 10:52:29 ID:???.net
高島屋はjr、名鉄、近鉄利用の東海地方の人間が集まるから混んでるんだよ。
市内組と違ってわざわざ来てるから並んでまで買う。
売れ筋がオードリーとかクラブハリエとか溜息しか出ないw
ショコラティエのサイン欲しかったら行くのもありじゃない?

185 :無銘菓さん:2020/02/03(月) 11:03:36 ID:???.net
フルーツのケーキが時価なのは100歩譲ってよいことにしても、グラスデセールが時価なのは有り得んだろうnokos
他のケーキ屋もイチゴが1番高い時期を想定して値付けしてるんだから、春は値段下げたら?とは思う
ということを吐き出しに来たのでした

186 :無銘菓さん:2020/02/04(火) 16:04:55 ID:GlKBW8Mb.net
通が買うアムショの商品おしえてきださい

187 :無銘菓さん:2020/02/04(火) 18:36:10.33 ID:???.net
メーテレのアップのコーナーで岐阜のプレリュード出てたわ
じゃがいものお菓子作ってた

188 :無銘菓さん:2020/02/06(木) 18:53:57 ID:???.net
地元洋菓子やさんのボンボンも美味しいものだね
アニスとか使っててウマーだった

189 :無銘菓さん:2020/02/14(金) 11:02:11.21 ID:???.net
名鉄にボレロ4ケ入りボンボンが売ってて驚いた
あの場所では誰も気が付かないよー

190 :無銘菓さん:2020/02/17(月) 12:58:58 ID:???.net
アバロンの700円近いケーキ、フルーツ?が生臭くてあんまり好みじゃなかった、もう一つのも微妙…
ここは通りすがりに寄りやすいんだけどやっぱ全体的にゆるいのばかりで好みじゃないのが多いなぁ

191 :無銘菓さん:2020/02/21(金) 13:12:59 ID:???.net
>>183
クソマズで高かったわ
有名店で修行してたみたいだけど活かされてない

192 :無銘菓さん:2020/02/22(土) 11:00:39 ID:???.net
パリセヴェがそもそも美味しくない。
でも高そうな袋に入れてくれるから味じゃなくてブランドなのかも?←パリセヴェのことね

193 :無銘菓さん:2020/02/22(土) 14:57:29 ID:???.net
>>192
パリセがまずかったらどこが美味いと思ってるの?

194 :無銘菓さん:2020/02/24(月) 17:10:47 ID:???.net
東京はアテスウェイが好きだなぁ焼き菓子は微妙だったけどケーキうま

195 :無銘菓さん:2020/02/24(月) 19:07:58 ID:???.net
>>192
おまえが貧乏舌なだけだろ乞食

196 :無銘菓さん:2020/02/25(火) 00:32:55.09 ID:kwGLdkr8.net
吹上のほうにあるビケット&#8263;って名前のタルトの店結構美味しいよ、タルト生地が美味しかった

197 :無銘菓さん:2020/02/25(火) 02:04:29 ID:???.net
>>193
ハーブス

198 :無銘菓さん:2020/02/25(火) 11:45:12 ID:???.net
ありえん
パリセヴェ大好きだよ そりゃメニューによって合う合わないあるだろうけど

199 :無銘菓さん:2020/02/25(火) 14:20:19 ID:???.net
ケーキってそんなに美味いもんでもない

200 :無銘菓さん:2020/02/26(水) 08:22:36 ID:???.net
パリセヴェは成型がキレイなだけで素材はイマイチ
見た目や情報に騙され過ぎじゃない?
フランスのお店は試してみたいとは思う。

201 :無銘菓さん:2020/02/29(土) 11:44:20 ID:???.net
素材って何?w 味とかじゃなくて?
使ってる材料をそこまで吟味できる舌を持ってるの?w

ヴェルサイユの店舗は自由が丘と同じ成型の物も提供してるけど大丈夫なの?www

202 :無銘菓さん:2020/03/03(火) 10:01:53.71 ID:???.net
え、分からないの???

そうだなぁ、グラムとアンのドゥミセックを食べ比べてみるとか
もっと言えばイルプルのルセットをいじって無さそうなお店の物を食べ比べてみるとか
シェフのセンスや素材以外の要因もあるけど
素材の違いが味にハッキリ出てることも多いよ

203 :無銘菓さん:2020/03/03(火) 16:15:45 ID:PUeQC2Hp.net
>>202

大丈夫!201が味覚音痴なのは私も思った

204 :無銘菓さん:2020/03/05(木) 14:25:26 ID:???.net
ケーキ程度で何をムキになって語ってるんだか
バカじゃねえのww

205 :無銘菓さん:2020/03/05(木) 23:40:20.79 ID:Ho2zh4u3.net
>>204

ほんと201はバカだよね
もっと言ってやって

206 :無銘菓さん:2020/03/13(金) 09:33:36 ID:???.net
三越のアンジェリーナに行ったら閉店して、ココノンって言う
シフォンケーキ屋に変わってた
近いモンブランないかな、日本橋三越まで買いに行くのは面倒
まあ今の時期どこもおいてないけどさ

207 :無銘菓さん:2020/03/15(日) 00:32:06.80 ID:???.net
アンジェリーナって甘ったるかった気が

208 :無銘菓さん:2020/03/16(月) 14:18:09 ID:???.net
モンブラン朱雀食べたら凄い甘さ控えめでガックリ来たから
アンジェリーナ買いに三越行ったら閉店してた
フルーツ屋のケーキ買ったらそこも甘さ控えめでガッカリ
黒糖ドーナツ棒並の甘さがいいんだよね

209 :無銘菓さん:2020/03/16(月) 17:38:00.77 ID:???.net
>>202
おばさん落ち着いてw

210 :無銘菓さん:2020/04/01(水) 15:42:03.73 ID:???.net
川瀬シェフに何があったの?

211 :無銘菓さん:2020/04/01(水) 19:53:21 ID:???.net
アヴァロンシェフ交代、味が美味しくなるか更に劣化するかどっちなんだろうね

212 :無銘菓さん:2020/04/05(日) 06:32:47 ID:???.net
栄三越のケーニヒスクローネが閉店してシェシバタになるみたい
もう少し目新しい店来ないかね

213 :無銘菓さん:2020/04/09(木) 21:38:23 ID:XH7+0ECe.net
>>210
>>211
詳しくお願いします

214 :無銘菓さん:2020/04/09(木) 22:51:44.18 ID:???.net
>>213
アヴァロンのTwitterとインスタみたらわかるよ

215 :無銘菓さん:2020/04/10(金) 18:21:26 ID:???.net
何?コロナ?

216 :無銘菓さん:2020/04/11(土) 07:05:27.50 ID:???.net
イルプルが傾いてるから、戻ってしまうのか?
イルプル東京で食べたら、アヴァロンの方が
まだ美味しくてびっくりしたのは確か

217 :無銘菓さん:2020/04/13(月) 06:05:55.57 ID:???.net
ケーキ屋はどこも休業しないけど、閉店した店ってあるのかな?

218 :無銘菓さん:2020/04/13(月) 23:01:24 ID:???.net
アン自粛中。

219 :無銘菓さん:2020/04/24(金) 23:05:39 ID:???.net
コジータさんのブログ見たけど質は落ちてなさそうですね
ピンクのエクレアかわいい

220 :無銘菓さん:2020/05/04(月) 15:47:23 ID:???.net
デセールアンアシェット

確かに、わざわざインスタに批判的なコメントを上げるのは、お店にとって迷惑以外の何者でもないけど、聞く耳を持たないのはダメだよね。

しかも、テイクアウトに力を入れている訳ではないって、客にもテイクアウトのみのお店にも失礼すぎるし、失敗作をそのまま販売するなんて、本当に酷い。

1カット500円位で利益も出せて、出来立てではないという条件のもと、満足させられるものを作るのがプロだよ。

221 :無銘菓さん:2020/05/07(木) 18:45:12 ID:???.net
名鉄のキースマンハッタンなくなってた

222 :無銘菓さん:2020/05/07(木) 19:30:07 ID:???.net
え!ほんとだ名鉄のサイトにブランド終了って書いてある…
ブランド自体がなくなるのか?
https://www.e-meitetsu.com/mds/notice/ichibuuribakyuugyou/

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200