2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆名古屋でおいしいケーキ屋さん3☆

1 :無銘菓さん:2019/11/10(日) 00:58:02 ID:???.net
名古屋でおいしいケーキ屋さんの情報交換をしましょう。
ディスりやケンカや横やり突っかかりはご遠慮ください。

前スレ
名古屋の百貨店に入ってるケーキ屋さん…
ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1105936771/
☆名古屋でおいしいケーキ屋さん2☆
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1499484642/

169 :無銘菓さん:2019/12/30(月) 01:04:42 ID:wIxPluwv.net
>>168の続き
となってくると考えられる事は一つだけ
公金横領を犯した愛知県警所属の学会員警察官に対し、県警側は、着服した公金の返済を求めると同時に
公金横領はなかったものとして処理し、当該警察官を依願退職させて(退職金を返済金に充てる)、それで幕引きを図った
.
この手の公金横領事件では、酌むべき事情がある場合、このような温情的な配慮が行われる事もある
だから処理方法としてはさほど珍しいものではない
が、この公金横領事件のどこに、酌むべき事情があるんですか?
全くないですよね
単なる学会員の身勝手な犯行です
結局これは、愛知の創価学会幹部あたりから泣きつかれたか、公明党の議員が県警に来てお願いをしたので
彼らと癒着している県警幹部の鶴の一声で、この問題は不問に付せ、なかった事として処理しろと、監察官室に指示が出たって事ですよね?
またそんな芸当の出来る警察幹部といったら、監察官室長は参事官級の警視で、警視正昇進目前の大物が充てられるようですから
そんな大物にこの指示を出せる警察幹部なんて言ったら、愛知県警本部の部長くらいしかいないじゃないですか
.
どんだけ腐ってんでしょうかね、愛知県警は

170 :無銘菓さん:2020/01/13(月) 22:58:33 ID:???.net
コジータさんスイーツ飽きたって?引退?

171 :無銘菓さん:2020/01/18(土) 21:30:05.49 ID:???.net
>>170
コジータが居座ってた時にマダムに
高速で接客済ませられたからもう
ベベ行かないな、さち

172 :無銘菓さん:2020/01/18(土) 21:35:57.54 ID:???.net
あれは本当に萎えたわ、精算済んだら即コジータの所に戻って、おしゃべり再開

173 :無銘菓さん:2020/01/19(日) 15:55:23 ID:???.net
高島屋のチョコのやつすごい人だらけで歩けない
好きだった店もなくなったしもう行くの止める…

174 :無銘菓さん:2020/01/19(日) 21:52:26.60 ID:???.net
高島屋はもう数年前から行ってないわ
松坂屋と三越で十分
松坂屋は名古屋ではここだけ!ってのをもっと宣伝すべきだな

175 :無銘菓さん:2020/01/20(月) 11:44:53.62 ID:???.net
島屋年々いい店の出店減ってきてるよね
三越はサロショ以外の店が年々微妙になってきてる
イートイン充実してほしい
松坂屋宣伝下手なのかそれとも店側が宣伝料ださないと推してくれないのかな

176 :無銘菓さん:2020/01/25(土) 19:17:00.45 ID:???.net
高島屋に人集まりすぎで三越や松坂屋が空いてて買い物しやすいので助かる

177 :無銘菓さん:2020/01/26(日) 21:13:45.73 ID:???.net
>>176
あれ何でだろうね?
イヴァン・ヴァレンティンとか松坂屋なら並ばずに買えるのにね

178 :無銘菓さん:2020/01/27(月) 06:52:25.45 ID:???.net
>>177
高島屋凄い!高島屋がチョコ祭典の本家!
と思ってる人が本当にいっぱいいるので高島屋に行けば良いと思ってる知り合い何人もいた

179 :無銘菓さん:2020/01/28(火) 17:55:12.63 ID:???.net
カルチェラタンの特集があった
おいしいの?行ったことない

180 :無銘菓さん:2020/01/28(火) 18:51:34.21 ID:???.net
夕方のTV? TV見てないけど美味しいよ

浄心の新しい店と本山の酒系効いてる店行ってみたい
しばらくの間はチョコ消費しなくてはならないので春になってから行く

181 :無銘菓さん:2020/01/31(金) 16:10:27 ID:u6Cl+oju.net
あくまでわたしの価値観だけど、一粒500円のチョコレートよりも1カット800円のケーキのほうが幸せになれると思ってしまうから、バレンタインシーズンを存分に楽しめない

チョコレートも好きなんだけどね

182 :無銘菓さん:2020/01/31(金) 19:46:05 ID:???.net
私はチョコ派だけどその言い分は物凄く理解できる

183 :無銘菓さん:2020/02/02(日) 19:31:42 ID:???.net
ジルエットカフェ行ってみたけど本山ならプラスオソレイユかグラムでいいかなぁと思っちゃった
飲み物がほぼ800円前後で高い…
不味くはないけどもリピートしたい感じじゃない

184 :無銘菓さん:2020/02/03(月) 10:52:29 ID:???.net
高島屋はjr、名鉄、近鉄利用の東海地方の人間が集まるから混んでるんだよ。
市内組と違ってわざわざ来てるから並んでまで買う。
売れ筋がオードリーとかクラブハリエとか溜息しか出ないw
ショコラティエのサイン欲しかったら行くのもありじゃない?

185 :無銘菓さん:2020/02/03(月) 11:03:36 ID:???.net
フルーツのケーキが時価なのは100歩譲ってよいことにしても、グラスデセールが時価なのは有り得んだろうnokos
他のケーキ屋もイチゴが1番高い時期を想定して値付けしてるんだから、春は値段下げたら?とは思う
ということを吐き出しに来たのでした

186 :無銘菓さん:2020/02/04(火) 16:04:55 ID:GlKBW8Mb.net
通が買うアムショの商品おしえてきださい

187 :無銘菓さん:2020/02/04(火) 18:36:10.33 ID:???.net
メーテレのアップのコーナーで岐阜のプレリュード出てたわ
じゃがいものお菓子作ってた

188 :無銘菓さん:2020/02/06(木) 18:53:57 ID:???.net
地元洋菓子やさんのボンボンも美味しいものだね
アニスとか使っててウマーだった

189 :無銘菓さん:2020/02/14(金) 11:02:11.21 ID:???.net
名鉄にボレロ4ケ入りボンボンが売ってて驚いた
あの場所では誰も気が付かないよー

190 :無銘菓さん:2020/02/17(月) 12:58:58 ID:???.net
アバロンの700円近いケーキ、フルーツ?が生臭くてあんまり好みじゃなかった、もう一つのも微妙…
ここは通りすがりに寄りやすいんだけどやっぱ全体的にゆるいのばかりで好みじゃないのが多いなぁ

191 :無銘菓さん:2020/02/21(金) 13:12:59 ID:???.net
>>183
クソマズで高かったわ
有名店で修行してたみたいだけど活かされてない

192 :無銘菓さん:2020/02/22(土) 11:00:39 ID:???.net
パリセヴェがそもそも美味しくない。
でも高そうな袋に入れてくれるから味じゃなくてブランドなのかも?←パリセヴェのことね

193 :無銘菓さん:2020/02/22(土) 14:57:29 ID:???.net
>>192
パリセがまずかったらどこが美味いと思ってるの?

194 :無銘菓さん:2020/02/24(月) 17:10:47 ID:???.net
東京はアテスウェイが好きだなぁ焼き菓子は微妙だったけどケーキうま

195 :無銘菓さん:2020/02/24(月) 19:07:58 ID:???.net
>>192
おまえが貧乏舌なだけだろ乞食

196 :無銘菓さん:2020/02/25(火) 00:32:55.09 ID:kwGLdkr8.net
吹上のほうにあるビケット⁇って名前のタルトの店結構美味しいよ、タルト生地が美味しかった

197 :無銘菓さん:2020/02/25(火) 02:04:29 ID:???.net
>>193
ハーブス

198 :無銘菓さん:2020/02/25(火) 11:45:12 ID:???.net
ありえん
パリセヴェ大好きだよ そりゃメニューによって合う合わないあるだろうけど

199 :無銘菓さん:2020/02/25(火) 14:20:19 ID:???.net
ケーキってそんなに美味いもんでもない

200 :無銘菓さん:2020/02/26(水) 08:22:36 ID:???.net
パリセヴェは成型がキレイなだけで素材はイマイチ
見た目や情報に騙され過ぎじゃない?
フランスのお店は試してみたいとは思う。

201 :無銘菓さん:2020/02/29(土) 11:44:20 ID:???.net
素材って何?w 味とかじゃなくて?
使ってる材料をそこまで吟味できる舌を持ってるの?w

ヴェルサイユの店舗は自由が丘と同じ成型の物も提供してるけど大丈夫なの?www

202 :無銘菓さん:2020/03/03(火) 10:01:53.71 ID:???.net
え、分からないの???

そうだなぁ、グラムとアンのドゥミセックを食べ比べてみるとか
もっと言えばイルプルのルセットをいじって無さそうなお店の物を食べ比べてみるとか
シェフのセンスや素材以外の要因もあるけど
素材の違いが味にハッキリ出てることも多いよ

203 :無銘菓さん:2020/03/03(火) 16:15:45 ID:PUeQC2Hp.net
>>202

大丈夫!201が味覚音痴なのは私も思った

204 :無銘菓さん:2020/03/05(木) 14:25:26 ID:???.net
ケーキ程度で何をムキになって語ってるんだか
バカじゃねえのww

205 :無銘菓さん:2020/03/05(木) 23:40:20.79 ID:Ho2zh4u3.net
>>204

ほんと201はバカだよね
もっと言ってやって

206 :無銘菓さん:2020/03/13(金) 09:33:36 ID:???.net
三越のアンジェリーナに行ったら閉店して、ココノンって言う
シフォンケーキ屋に変わってた
近いモンブランないかな、日本橋三越まで買いに行くのは面倒
まあ今の時期どこもおいてないけどさ

207 :無銘菓さん:2020/03/15(日) 00:32:06.80 ID:???.net
アンジェリーナって甘ったるかった気が

208 :無銘菓さん:2020/03/16(月) 14:18:09 ID:???.net
モンブラン朱雀食べたら凄い甘さ控えめでガックリ来たから
アンジェリーナ買いに三越行ったら閉店してた
フルーツ屋のケーキ買ったらそこも甘さ控えめでガッカリ
黒糖ドーナツ棒並の甘さがいいんだよね

209 :無銘菓さん:2020/03/16(月) 17:38:00.77 ID:???.net
>>202
おばさん落ち着いてw

210 :無銘菓さん:2020/04/01(水) 15:42:03.73 ID:???.net
川瀬シェフに何があったの?

211 :無銘菓さん:2020/04/01(水) 19:53:21 ID:???.net
アヴァロンシェフ交代、味が美味しくなるか更に劣化するかどっちなんだろうね

212 :無銘菓さん:2020/04/05(日) 06:32:47 ID:???.net
栄三越のケーニヒスクローネが閉店してシェシバタになるみたい
もう少し目新しい店来ないかね

213 :無銘菓さん:2020/04/09(木) 21:38:23 ID:XH7+0ECe.net
>>210
>>211
詳しくお願いします

214 :無銘菓さん:2020/04/09(木) 22:51:44.18 ID:???.net
>>213
アヴァロンのTwitterとインスタみたらわかるよ

215 :無銘菓さん:2020/04/10(金) 18:21:26 ID:???.net
何?コロナ?

216 :無銘菓さん:2020/04/11(土) 07:05:27.50 ID:???.net
イルプルが傾いてるから、戻ってしまうのか?
イルプル東京で食べたら、アヴァロンの方が
まだ美味しくてびっくりしたのは確か

217 :無銘菓さん:2020/04/13(月) 06:05:55.57 ID:???.net
ケーキ屋はどこも休業しないけど、閉店した店ってあるのかな?

218 :無銘菓さん:2020/04/13(月) 23:01:24 ID:???.net
アン自粛中。

219 :無銘菓さん:2020/04/24(金) 23:05:39 ID:???.net
コジータさんのブログ見たけど質は落ちてなさそうですね
ピンクのエクレアかわいい

220 :無銘菓さん:2020/05/04(月) 15:47:23 ID:???.net
デセールアンアシェット

確かに、わざわざインスタに批判的なコメントを上げるのは、お店にとって迷惑以外の何者でもないけど、聞く耳を持たないのはダメだよね。

しかも、テイクアウトに力を入れている訳ではないって、客にもテイクアウトのみのお店にも失礼すぎるし、失敗作をそのまま販売するなんて、本当に酷い。

1カット500円位で利益も出せて、出来立てではないという条件のもと、満足させられるものを作るのがプロだよ。

221 :無銘菓さん:2020/05/07(木) 18:45:12 ID:???.net
名鉄のキースマンハッタンなくなってた

222 :無銘菓さん:2020/05/07(木) 19:30:07 ID:???.net
え!ほんとだ名鉄のサイトにブランド終了って書いてある…
ブランド自体がなくなるのか?
https://www.e-meitetsu.com/mds/notice/ichibuuribakyuugyou/

223 :無銘菓さん:2020/05/07(木) 20:18:24.80 ID:???.net
キースマンハッタンじゃない別ブランドのお店にかわるのかな
オードリーとか
プレジィールって愛知の会社だよね

224 :無銘菓さん:2020/05/08(金) 14:00:23.03 ID:???.net
グラマシーニューヨークもだっけ?

225 :無銘菓さん:2020/05/09(土) 21:17:53 ID:???.net
>>223
名鉄の地下美味しいケーキ屋無いよね、なんとか
して欲しい

226 :無銘菓さん:2020/05/10(日) 07:23:06 ID:???.net
>>220
他のインスタに、ケーキに自信がないともコメント返してるね。早く自信のあるケーキ作って欲しいなあ…そうしたら食べに行く

227 :無銘菓さん:2020/05/13(水) 02:09:56 ID:???.net
こんな時に店舗展開するケーキ屋があるわけない

228 :無銘菓さん:2020/05/13(水) 14:52:48 ID:???.net
今さらだけどプレシュウズってなんで閉店したの?

229 :無銘菓さん:2020/05/13(水) 19:02:46 ID:CWspynWa.net
職人不足や諸般の事情だって。
そいや、
プレシュウズて長久手にしかなかったころは
すげー美味しいて思ったんだけど、
この前久しぶりに覚王山店の食べたら
なんか普通だった。セレクトしたのが
いかんかったのか味落ちた?

230 :無銘菓さん:2020/05/13(水) 20:21:05 ID:???.net
アーモンドとピーナッツの違いが分からない人に
潰したお店のシェフが作った原価かけ過ぎティラミスが1番美味いとか
自分が作るパスタに近くて美味いってドヤ顔されてもねぇ

231 :無銘菓さん:2020/05/13(水) 22:44:56 ID:CWspynWa.net
>>230
ちょっとなにいってんのかわからない

232 :無銘菓さん:2020/05/14(木) 03:29:00 ID:???.net
寝ぼけてんのかな

233 :無銘菓さん:2020/05/14(木) 12:52:24 ID:???.net
>>229
長久手オンリーの頃のが美味しかったと思う
今も美味しくないわけじゃないけどあの頃と何かが違うというか…

234 :無銘菓さん:2020/05/14(木) 21:03:41 ID:sKto7UWH.net
>>231
ティラミスの投稿にドヤ顔のキャプションだった人の話

235 :無銘菓さん:2020/05/15(金) 18:10:59 ID:Qdepcn82.net
ハッシュは激ブサなんだからボーカルやめれ
どうしてもやるならベースかドラムにしとけや

236 :無銘菓さん:2020/05/15(金) 18:11:24 ID:Qdepcn82.net
誤爆しました

237 :無銘菓さん:2020/05/16(土) 12:54:31 ID:???.net
バタークリームのケーキって少し溶けると別物になってしまうんだな
これからはしっかり冷やして食べよう・・・(´・ω・`)

238 :無銘菓さん:2020/05/16(土) 21:41:30 ID:???.net
ここで絶賛されてるあおいに行ってみたけどケーキ好みじゃなかった
パンは美味しいけどチーズケーキもパンみたいな味だったしケーキ屋としては微妙

239 :無銘菓さん:2020/05/17(日) 02:23:39 ID:/hWBeaXk.net
>>238
パンみたいな味のチーズケーキてどんなん?

240 :無銘菓さん:2020/05/17(日) 11:46:33.40 ID:???.net
あおいの近所なんだけど、全体的にあっさりしてるからあんまり行かないな
カスタードの濃い所ってどこだろうか?東山線沿線で知りたい

241 :無銘菓さん:2020/05/17(日) 12:31:17 ID:???.net
スフレってことでしょ?
カスタードが濃い=卵黄が濃いで良いとすれば
東山線縛りだと無いんじゃないかな?

242 :無銘菓さん:2020/05/17(日) 21:10:55 ID:7/OcyQxC.net
>>240
名古屋コーチンプリン

243 :無銘菓さん:2020/05/17(日) 23:51:52 ID:???.net
おいしいプリンが食べたいなあ

244 :無銘菓さん:2020/05/18(月) 09:56:29 ID:???.net
ベベなのか最強はやっぱり、予約して買いに行くシステムがな

245 :無銘菓さん:2020/05/18(月) 14:24:58 ID:???.net
>>242
名古屋駅のお土産コーナーで買える長方形のですか?

246 :無銘菓さん:2020/05/22(金) 22:28:14 ID:uJD8Ipuj.net
グラムて美味しいですか?

247 :無銘菓さん:2020/05/23(土) 06:42:19 ID:???.net
グラム坂道登るのがキツい、モンブランは買えないから
プラスオソレイユに変えたけど
コジータがまずいって言っててムカついた
プラスオソレイユどうなんだろうか
とうとう稲沢のアンも下げてたぞ

248 :無銘菓さん:2020/05/23(土) 10:43:22 ID:???.net
>>247
プラスオソレイユ美味しいし駅近で自分もグラムより使うこと多くなった
スペシャリテのパリブレストのでかいの一度は食べてみたい

249 :無銘菓さん:2020/05/24(日) 02:10:58 ID:aH/4PWgy.net
グラム美味しいんですね。
プラスオソレイユも行ってみます。
ジルエットカフェも気になる

250 :無銘菓さん:2020/05/24(日) 05:39:16 ID:???.net
グラムはあの立地からして、公共交通機関で来てもらおうとはあまり思ってないでしょ。
プラスオソレイユはあのブログの通りかなと思ったよ。
デパ地下に出店するみたいだし、ケーキの箱や紙袋も手土産に良さそうな感じだし、公共交通機関で行くには便利でいいんじゃない?

251 :無銘菓さん:2020/05/24(日) 12:35:12.62 ID:???.net
>>229
店舗拡大したら味が落ちるという飲食店あるあるだけど、とりわけケーキ屋に関しては特にこの傾向が強いと思うわ

252 :無銘菓さん:2020/05/24(日) 16:51:50 ID:???.net
キュームタルト小さすぎてびっくり

253 :無銘菓さん:2020/05/25(月) 04:32:31 ID:???.net
>>249
ジルエットカフェは個人的には微妙

254 :無銘菓さん:2020/05/25(月) 11:00:29 ID:kZpnjr5e.net
>>253
どう微妙だったの?

255 :無銘菓さん:2020/05/27(水) 17:56:22 ID:???.net
中川区オープンしたてのメゾンデュミエル混んでるね
バナナキャラメルうまかった
焼き菓子も美味しそうに見える
パンは干からびてた

256 :無銘菓さん:2020/05/29(金) 22:04:15 ID:57ujqzuK.net
グラムて土曜は混みますかね?

257 :無銘菓さん:2020/06/01(月) 19:54:11 ID:IL5xQcV/.net
全然あがらんねこのスレ

258 :無銘菓さん:2020/06/02(火) 22:51:42.45 ID:???.net
全然関係ないけど、某カフェのお客さんがインスタにあげてる毎日手書きのメニューが、ずーっと誤字なのが地味に気になる。誰か教えてあげればいいのに…

259 :無銘菓さん:2020/06/05(金) 09:55:30 ID:???.net
>>241
池下のレクランドユミコは?

260 :無銘菓さん:2020/06/05(金) 22:22:29 ID:I2H8Sv6h.net
レクランドユミコは食べログ評価なんで
あんなに高いんだ?全然美味しくない

261 :無銘菓さん:2020/06/08(月) 20:32:42.92 ID:hkmKhgBH.net
Bebeめちゃめちゃくちゃ美味しいな!
特にシャンティフレーズとリュクス
かなりレベル高い
チョコなんて濃厚でねっとりなんだけど
口溶け最高
ちょい高くて遠いけど
それでもいく価値ありだね

262 :無銘菓さん:2020/06/11(木) 05:36:54 ID:???.net
Twitterの名古屋の数学○さんお気に入りの港区のラパンアジル美味しいの?
港区の外れって行くのに躊躇する千種区民だけど
カフェリオンのパフェはいまひとつだった

263 :無銘菓さん:2020/06/11(木) 09:19:24 ID:???.net
お菓子に力を入れているカフェの、パフェに
使っているチョコレートが美味しかったら、もっと良くなるのになぁ…と思って、使っているチョコレートについて聞いたら、ショコラとして食べる物もお菓子として使うチョコレートは違いますから!って返された。
ちょっと色々言い返したくなったけど我慢して…よく見るとデザートとして出すお菓子の保存状態も良くないし、店主さん自身、本当は甘い物がそんなに好きじゃないんだろうなと思った。

264 :無銘菓さん:2020/06/11(木) 18:21:53 ID:???.net
ヒマスタ君開業wwwwww

265 :無銘菓さん:2020/06/11(木) 22:19:47 ID:sGyBkQZY.net
>>263
ドモーリやペックとかのいいチョコ使ってるなら
自信を持っていえるだろうけど、あんまりいいチョコを使ってないから聞かれたくないんだろうね。

266 :無銘菓さん:2020/06/13(土) 14:28:54 ID:???.net
ヒマスタさんのお店は、インスタよりツイッターの方が宣伝効果ありそう…

267 :無銘菓さん:2020/07/04(土) 06:05:36 ID:???.net
伏見の科学館そばに出来たユワイ、イートインも出来るけど
モンブランはあんまり美味しくなかった
コジータに是非行ってジャッジしてもらいたい

268 :無銘菓さん:2020/07/04(土) 18:21:52.48 ID:XD81HjEH.net
>>267
あそこはコジータに酷評されるでしょ

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200