2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 78粒目

1 :無銘菓さん:2021/05/01(土) 19:15:53.16 ID:pRJ9WwCB.net
このスレッドは自分が世界一おいしいと思う、
海外製高級チョコレートについて語るスレッドです。

★質問したい人
まずは自分で調べてみる。わからなかったら聞く。
教えてもらったら礼の一言。スレに見合ったチョコの話題を。
漠然とした「どれがいいですか?」「○○ってどうですか?」は嫌われます。
ただの教えてちゃんと荒らしにはスルーで。

ここは自らがチョコを愛する人のスレです。
他人にあげるチョコの話はバレンタインスレへ

次スレは>>960が宣言してからスレ立て。
>>980以降は立つまで減速厳守。


■前スレ
世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 77粒目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1613559744/

■前々スレ
世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 76粒目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1612046958/

■関連スレ
日本一おいしい高級チョコレートについて語るスレ2 [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1488149245/
チョコレート総合スレ Part38
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1609312374/
【女人】チョコレート好きの男サロン3【禁制】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1198178556/
輸入菓子について語ろう!15ヶ国目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1463108293/

■バレンタイン関連の話題(プレゼントの相談など)はこちらのスレへ
バレンタインデーのチョコどうする?
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1359980858/

■値段ガー、運営ガー、百貨店ガー、運営ガーという話がしたい方は
チョコの話をしたい人の邪魔にならないようこちらのスレへ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1522505638/

2 :無銘菓さん:2021/05/01(土) 22:19:42.77 ID:???.net
チョコレートの語源である英語のchocolate は、
スペイン語のチョコラテに由来する。
そもそも、15世紀にカカオの実を最初にヨーロッパに伝えたのはスペイン人のコロンブス
その後カカオは飲料となり、特有の苦味を打ち消すため砂糖や牛乳を加えるようになる
当初チョコレートはヨーロッパではスペインのみでの普及だった
その後、まずフランスに伝わり、海を渡ってイギリスへと伝わった
ヨーロッパ全土に伝わったのは17世紀頃だよ
現在、年間消費量ではドイツがトップ

1位ドイツ11s
2位スイス9.7s
3位エストニア8.8s
4位イギリス8.1s
5位フィンランド7.4s

皆さん大好きな
ベルギーは8位で6.4s
フランスは13位で3.4s
そして、わが日本は19位で2.2sだよ
(国際菓子協会2017年調べ)

とすれば、1番の本場はドイツなのかもね。
兎に角、ヨーロッパがチョコの本場であることは間違いないようだ

3 :無銘菓さん:2021/05/01(土) 23:01:09.03 ID:xfPf6Gqu.net
>>1
世界一美味しい海外製チョコレートというのがよくわからん。

海外製の方が美味しいと思ってるわけ?

馬鹿としか言いようがない。

世界一美味しいのは日本のロイズの生チョコなんだよ。

4 :無銘菓さん:2021/05/01(土) 23:33:16.05 ID:???.net
>>3
スレのタイトルをよく読んでごらん
どこにも「外国製」なんて書いてないよ

5 :無銘菓さん:2021/05/01(土) 23:47:11.78 ID:tqu0brkb.net
>>4
文章読んでないのか?アホ

> このスレッドは自分が世界一おいしいと思う、
> 海外製高級チョコレートについて語るスレッドです。

6 :無銘菓さん:2021/05/02(日) 01:07:03.36 ID:???.net
>>3
>>5
なにID出してんだよ
sageなの知らないのか?アホ

7 :無銘菓さん:2021/05/02(日) 01:08:13.18 ID:???.net
取り敢えず前スレを埋めてから書き込めよ

8 :無銘菓さん:2021/05/03(月) 21:16:54.83 ID:???.net
>>3
油脂で柔らかい生チョコは評価出来ないわ

9 :無銘菓さん:2021/05/04(火) 23:16:29.47 ID:???.net
>>3
ロイズの生チョコよりずっと美味しい日本の生チョコを知ってる
けど教えない

10 :無銘菓さん:2021/05/05(水) 04:39:37.85 ID:???.net
>>8
生チョコって油脂で柔らかくしてるの?

11 :無銘菓さん:2021/05/05(水) 10:39:32.47 ID:???.net
結局ロイズが一番うまいもんな

12 :無銘菓さん:2021/05/05(水) 11:16:02.55 ID:???.net
ワインは、値段で大体のランク分けがされており、味もそれに比例する
チョコの世界と違って、畑や生産者の格付が明確になされているのが特徴的
例えば、赤で有名なボルドーだら、1級から5級の生産者まで存在するし、
白で有名なブルゴーニュだら特級・1級・村名・地域名というように畑に格付けがなされているんだ
確かに好みの問題はあるが、高級ワインになれば、香、果実味、アフターが明らかに異次元だよ
何度も感動したし、1度体験したら安ワインには中々戻れない世界
あなたも、保存状態の良いグレートヴィンテージの高級ワインを
リーデル社製のソムリエシリーズのグラスで呑んでみればわかるよ
明確に線引きされている以上、ロッテとエヴァン以上の差といえるね
まさか、スーパーの安ワインとロマネコンティーが同列とでも思ったのか?

話は変わるが、恵比寿のガストロノミーロブションのボンボンショコラは絶品だったね
流石、かつてロブション氏がエヴァン氏をシェフパティシエに抜擢しただけあってチョコも1流だと思った
フルコースの中で最も印象に残ったのがボンボンショコラだった
勿論、ワインとの相性を良かったよ

コロナが明けたら、フランスにわたり
パリや美食の町リオン、そして白ワインで有名なピュリニーモンラッシェ村を訪れて
身体全体でチョコや料理やワインを感じてみたいね

13 :無銘菓さん:2021/05/05(水) 11:17:33.47 ID:???.net
>>12
味の話してんのにランクとか言い出す時点で味は何も分かってなさそう

14 :無銘菓さん:2021/05/05(水) 11:26:16.67 ID:???.net
このスレの庶民には高級ワイン何のことなんてわかんないよw
格付けやDRCなんて知らないだろうし、
ましてや飲んだことなんてない人たちばかりだ

15 :無銘菓さん:2021/05/05(水) 11:28:31.26 ID:???.net
ブランデーやウイスキーならともかく
ワインなんか掘り出し物探しできる酒あげてる時点でな

16 :無銘菓さん:2021/05/05(水) 11:28:34.59 ID:???.net
スレチだぞ!

17 :無銘菓さん:2021/05/05(水) 11:33:33.15 ID:???.net
>>15
ブランデーの世界でもVSOPやコニャックは高級品
ウイスキーの世界でもマッカラン等の高級ウイスキーは別格
それにしても、コニャックとチョコはよく合うね

18 :無銘菓さん:2021/05/05(水) 11:36:05.74 ID:???.net
>>15
掘り出し物探しができるのは
ブランデーもウイスキーもワインも一緒だろ
チョコと違って熟成により味が変化するからね

19 :無銘菓さん:2021/05/05(水) 13:07:48.06 ID:???.net
スレチで発狂とかどんだけ悔しかったんだこのババア

20 :無銘菓さん:2021/05/05(水) 13:10:47.12 ID:???.net
>>15
たしかにそうだわ
値段相応の価値でしか語れないならワイン向いてない

21 :無銘菓さん:2021/05/05(水) 13:29:59.05 ID:???.net
同じ価格同じ生産者同じ販売者でも年によって当たり外れのあるワイン
チョコレートはビーントゥーバーでカカオの出来が悪いとかじゃない限り基本安定してるわ

22 :無銘菓さん:2021/05/05(水) 14:12:38.85 ID:???.net
>>21
その年の天候によりカカオの出来は変化するんだよ
当然クーベルチュールの品質も微妙に変わる
その年によって、仕入れ先を変えるブランドもあれば
変えないブランドもある
食べ慣れていれば変化に気付くようになる
私は、毎年必ず原産地をブランドに確認した上で購入している
ワインと同じように味の変化を楽しむのも楽しいよ

23 :無銘菓さん:2021/05/05(水) 14:18:04.13 ID:???.net
>>20
高級ワインを飲んだことのない人のコメントだね
そう思いたいならそれでいいんだよ
一部の人しか知らない世界だからね
ペトリュスやハーランエステートといったカルトワインを体験すれば考えが変わるかもね
そろそろムートンの2005あたりを抜栓したくなってきたw
チョコとワインのマリアージュは抜群だから試してみてね

24 :無銘菓さん:2021/05/05(水) 14:48:03.13 ID:???.net
ようはブランドが好きなだけ

25 :無銘菓さん:2021/05/05(水) 14:53:39.65 ID:???.net
>>23
ワインはね、その年によって変わるんよ
毎年同じと思ってるあたりまさにカルトだね

26 :無銘菓さん:2021/05/05(水) 14:57:48.37 ID:???.net
>ペトリュスやハーランエステート
わお、見事にちょっと齧った人が好きそうな2本
グレイスファミリーすら飲んだことなさそうだね

27 :無銘菓さん:2021/05/05(水) 15:10:44.97 ID:???.net
こういうおばさんは口が臭い(あとウンコもw)

28 :無銘菓さん:2021/05/05(水) 15:22:58.56 ID:bhRYFLWe.net
>>23
おばさまお口が臭くってよ(´・ω・`)

29 :無銘菓さん:2021/05/05(水) 15:33:07.87 ID:f7oY4vD6.net
クーベルチュールなど製菓用のチョコ食べると安い準チョコも無性に食いたくなる

30 :無銘菓さん:2021/05/05(水) 15:38:42.29 ID:bhRYFLWe.net
明治の個包装食べやすい

31 :無銘菓さん:2021/05/05(水) 15:54:20.25 ID:???.net
酒まんさんのギャオオンは終わった?

32 :無銘菓さん:2021/05/05(水) 16:19:02.85 ID:???.net
>>9
シルスマリアやろ

33 :無銘菓さん:2021/05/05(水) 16:47:54.08 ID:???.net
荒らしてるつもりなんだろうけど
この時期レスがないよりいいか

34 :無銘菓さん:2021/05/05(水) 17:17:08.13 ID:???.net
>>32
メゾンカカオかと思った

35 :無銘菓さん:2021/05/05(水) 17:17:52.31 ID:???.net
その手の女には俺もよく絡まれるが
「なるほどね」「すごいなぁ」「うわー勉強になる」
これ最強w

36 :無銘菓さん:2021/05/05(水) 17:25:50.06 ID:bhRYFLWe.net
>>35
それで股を開くの?(´・ω・`)

37 :無銘菓さん:2021/05/05(水) 17:47:33.03 ID:???.net
お下品ですわよ

38 :無銘菓さん:2021/05/05(水) 21:16:32.36 ID:???.net
メゾンカカオ美味い?薔薇とバナナが気になっている

39 :無銘菓さん:2021/05/05(水) 22:23:26.04 ID:???.net
>>36
パーティーで会って
何度もお世話になったよw
その点ではもの凄く良い人

40 :無銘菓さん:2021/05/05(水) 23:52:31.95 ID:???.net
>>26
ボンドも美味しいよ
言っとくけど、接着剤の方じゃないからねw
チョコにもよく合うと思う

41 :無銘菓さん:2021/05/06(木) 00:11:48.52 ID:???.net
貧乏舌は勿体ないことをする

42 :無銘菓さん:2021/05/06(木) 00:33:42.05 ID:???.net
当人が満足なら何でもいいのさ

43 :無銘菓さん:2021/05/06(木) 01:04:26.25 ID:???.net
>>41
>>42
その通りだね

44 :無銘菓さん:2021/05/06(木) 01:14:11.10 ID:???.net
>>32
違う

45 :無銘菓さん:2021/05/06(木) 01:16:59.70 ID:???.net
>>42
ドラえもん?

46 :無銘菓さん:2021/05/06(木) 11:27:02.18 ID:???.net
>>38
まあ美味しいけど普通だと思う
宣伝上手

47 :無銘菓さん:2021/05/06(木) 12:14:22.54 ID:???.net
気温が上がって持ち運びに気を使う季節になってきたね

48 :無銘菓さん:2021/05/06(木) 15:04:32.59 ID:rId756rF.net
用事で初めて銀座に行くから調べてるけど、自分の知らない店でヴェンキ、新橋のチョコ&ナッツってググったら出てきた。
食べたことある人いますか?マルコリーニとかデルレイとかいろいろあるのは通販でほとんど食べたから、あとは銀座SIXに行けばいいかな?

49 :無銘菓さん:2021/05/06(木) 15:49:14.21 ID:???.net
ヴェンキはアイスを食べるところ。

50 :無銘菓さん:2021/05/06(木) 17:32:35.78 ID:???.net
デルレイとかゴディバと変わらん

51 :無銘菓さん:2021/05/06(木) 18:11:27.92 ID:???.net
ゴディバうまいよね

52 :無銘菓さん:2021/05/06(木) 18:47:01.49 ID:rId756rF.net
>>49
そうなんですね、暑かったらアイス食べてみます

53 :無銘菓さん:2021/05/06(木) 19:54:32.99 ID:???.net
>>48
銀座SIXは休業中じゃないかな

54 :無銘菓さん:2021/05/06(木) 20:24:28.04 ID:rId756rF.net
>>53
あ!そうかコロナ禍だったことを忘れてました。
調べてから行きます、ありがとう!

55 :無銘菓さん:2021/05/06(木) 21:15:51.65 ID:???.net
どこの世界線で生きてるんだ…?

56 :無銘菓さん:2021/05/06(木) 21:22:02.63 ID:???.net
トップノッチのチョコやコニャックはマリアージュなど成り立たない
単独でないと殺し合って勿体ない

57 :無銘菓さん:2021/05/06(木) 23:04:30.09 ID:???.net
分かってるねえ

58 :無銘菓さん:2021/05/07(金) 07:53:00.36 ID:???.net
>>56
>>57
フローラルでフルーティー、スパイシーなアロマを持つコニャックには、
やさしいバランスのダークチョコレートが良く合う
より豊かにコニャックの味わいの変化を楽しむことができるんだ
そもそも、チョコとコニャックの相性が良いのは常識
文句を言う前に体験してみることが大切だよ

59 :無銘菓さん:2021/05/07(金) 09:11:33.54 ID:???.net
スーパーのお徳用大袋の500円くらいのチョコ
一粒700円くらいのチョコと一緒に食べてると
意外と香りや甘さが程よいことに気づく
コニャックと一緒にいただくとまったりとしたテュコの時間が流れる

60 :無銘菓さん:2021/05/07(金) 11:37:49.36 ID:???.net
>>58
背伸びしなくていいよ

61 :無銘菓さん:2021/05/07(金) 14:05:14.61 ID:???.net
チョコがまずくなるから酒の話はやめて

62 :無銘菓さん:2021/05/07(金) 14:41:24.04 ID:???.net
フランスでは、チョコとお酒の組み合わせが常識だけど
日本ではチョコ単体で楽しむ人が多い印象
これから日本でも広がるかもね

63 :無銘菓さん:2021/05/07(金) 14:57:53.99 ID:???.net
なんとなく安酒の印象

64 :無銘菓さん:2021/05/07(金) 17:58:59.20 ID:???.net
日本ではミネラルウォーターとのマリアージュが流行ってるそうだけど
あれって歯医者のうがい連想する

65 :無銘菓さん:2021/05/08(土) 00:18:06.50 ID:???.net
酒の方がチョコによく合う
私は安酒でもOK
自分へのご褒美だよ

66 :無銘菓さん:2021/05/09(日) 01:22:58.24 ID:6z7CUELt.net
>>58
XOクラスの話はしていない
トップノッチ=40年超のプチシャンパーニュや55年超のグランシャンパーニュを指して書いた

67 :無銘菓さん:2021/05/09(日) 01:44:30.61 ID:???.net
上げてしまった スマナイ
若いコニャックなら相性は良いと思う 概ね15年以下が適している
JLPの10年 JFのセプドールなど樽もある程度効いた若いコニャックは舶来粒チョコとは合っていると思う
大手のXOなら安めのチョコがふさわしい
良質のタブレットはトップノッチコニャックと同じく単独で味わいたい

68 :無銘菓さん:2021/05/09(日) 02:13:14.24 ID:???.net
酒のつまみというとカンプリニのハートとか
塩とか食感とか直球じゃないらへん

69 :無銘菓さん:2021/05/09(日) 23:51:11.76 ID:???.net
臭っ

70 :無銘菓さん:2021/05/10(月) 04:29:40.91 ID:???.net
チョコは紅茶と合う
以上

71 :無銘菓さん:2021/05/10(月) 06:40:26.27 ID:???.net
働け

72 :無銘菓さん:2021/05/10(月) 15:57:33.50 ID:???.net
オバマさんの物まねの人か

73 :無銘菓さん:2021/05/13(木) 10:09:02.51 ID:???.net
メゾンドショコラ

74 :無銘菓さん:2021/05/13(木) 13:15:19.53 ID:???.net
チョコレートを買い漁る婆

75 :にゃんこ:2021/05/13(木) 18:37:02.09 ID:???.net
スレ民による猫の猫のための雑談をするスレ

76 :無銘菓さん:2021/05/14(金) 08:46:15.10 ID:???.net
ブスとババアとデブとキチガイしかいない

77 :無銘菓さん:2021/05/14(金) 21:32:10.46 ID:???.net
>>76
そしてそれら全てに当てはまるお前

78 :無銘菓さん:2021/05/15(土) 01:06:31.07 ID:???.net
タチネコ

79 :無銘菓さん:2021/05/15(土) 10:31:42.74 ID:???.net
マリアージュとテイスティングの違いもわからんのか

80 :無銘菓さん:2021/05/15(土) 13:32:52.59 ID:???.net
高圧的に説教するオジサン

81 :無銘菓さん:2021/05/15(土) 20:31:20.57 ID:???.net
舶来のトップノッチの樽に高圧的にまたがるマン

82 :無銘菓さん:2021/05/17(月) 18:02:29.88 ID:???.net
ウンコ味のチョコレート

83 :無銘菓さん:2021/05/17(月) 18:12:51.98 ID:???.net
それならチョコ味のウンコを食べたい

84 :無銘菓さん:2021/05/18(火) 11:01:21.37 ID:???.net
一体何の話をしているんだ…

85 :無銘菓さん:2021/05/19(水) 18:13:14.81 ID:???.net
ウンこの話

86 :無銘菓さん:2021/05/20(木) 18:40:29.51 ID:???.net
日本人叩きを聞かせて下さい

87 :無銘菓さん:2021/05/21(金) 02:05:31.79 ID:???.net
日本人叩きにワキゲとショウガを添えてスダチとギャランドゥの塩でいただく

88 :無銘菓さん:2021/05/25(火) 00:54:38.69 ID:PxEg+oQO.net
そんなにメゾショの人が恋しいのか?

89 :無銘菓さん:2021/05/27(木) 18:53:28.96 ID:???.net
あの釣り劇場は面白かったな
簡単に釣られていたよね
まさに入れ食い状態だった(笑)

90 :無銘菓さん:2021/06/02(水) 14:14:16.33 ID:M6vcaPeb.net
VENCHIの自分で好きなの選ぶタイプのチョコ、野菜室に入れてたから冷えて硬くなって口溶けがいまいちわからなかったけど、ビターか選んでないが味的にはなかなか良かった。コーヒー味なんかも苦味がガツンときて美味い。
あと、アランデュカスのチョコソフト高いけど、今まで食べたソフトの中ではかなり酸味が効いててこれもなかなかのお味でした。酸味が強すぎるチョコレートは好み的に嫌なんだけどソフトクリームにするとまた感じ方が違うんだね。

91 :無銘菓さん:2021/06/04(金) 15:06:43.91 ID:???.net
便器のジェラートはチョコ系よりもむしろフルーツ、ナッツ系を組み合わせて食べてる
エヴァンやサンパカはフルーツあまりないので重宝する
チョコとソフトでは温度が違うので感じ方が変わるのかも

92 :無銘菓さん:2021/06/05(土) 07:08:35.03 ID:???.net
ルガックでおすすめの商品を教えてほしいの
Webサイト見たらボンボン、マカロン、ケーキみたいなのとか
色々あり過ぎて困ったわ
溜池山王の店舗に行かれたことのある方がいましたら
よろしくお願いします。

93 :無銘菓さん:2021/06/05(土) 08:42:29.05 ID:???.net
やっぱりボンボンショコラとタブレットじゃないかしら。
ケーキやマカロンって感じではないわ。

94 :無銘菓さん:2021/06/05(土) 08:46:24.79 ID:???.net
塩ミルクキャラメルが人気ではあるけど、る学区はオススメがないのがオススメだからなあ
ようは全てにおいて水準を超えているけど、ココならコレ!っていう商品がない
だから何を選んでも失敗ないから自分の好きな味を選べ、としか言えない稀有な店でもある

敢えていうなら、特に好きじゃないならマカロンは買わなくてもいいってことくらいか
エルメのようなシンボリックはない。実店舗に行けるなら、メトロ乗ってどっかのラデュレで買えばいい

やっぱりボンボン各種と、個人的にオランジェットタブレットはよく買う。あの値段は良心的だよ
ボンボンはプラリネよりガナッシュの方を薦める。グランマルニエオレンジとココナッツコリアンダーは好き

一つ注意なのは、ルガックは全てにおいて、良くも悪くも優しい味と香りってこと
つまり他にないような味とか香りとか刺激とかを求めると失敗する。香辛料系とかは、だから相性悪い

あとケーキも、店内でリア充に浸る趣味がないのなら、どうでもいいかな自分は
都内なら美味しいパティスリー腐るほどあるし。でも一度はイートイン楽しむのいいかもね

95 :無銘菓さん:2021/06/05(土) 11:58:24.18 ID:dvM0+vx0.net
ドゥバイヨル…

96 :無銘菓さん:2021/06/05(土) 12:40:21.81 ID:???.net
>>92
ルガックはエクレールフリュイは美味しかったわ。
ボンボンは個人的好みで、バナナとラム酒、カルヴァドスとシナモン。

97 :無銘菓さん:2021/06/05(土) 14:05:45.80 ID:???.net
えーラデュレのマカロン美味しくないじゃん

98 :無銘菓さん:2021/06/05(土) 14:45:16.89 ID:???.net
そこまで舌が肥えてるならチョコ屋のマカロンは全滅と思うよ
マカロンは数多ある菓子類の中でも、かなり餅は餅屋のスイーツだから

99 :無銘菓さん:2021/06/05(土) 15:45:59.90 ID:???.net
美味しくないという人はどこが美味しいのか
教えてほしいな
ラデュレは日本製になって味落ちたとか言われてたから
フランスから取り寄せたことあるわ
美味かったけど、もう一度取り寄せようとは思わなかった

100 :無銘菓さん:2021/06/05(土) 20:51:20.84 ID:???.net
ラデュレは日本のは自分もいまいち。でもそれはフランスでその日に作ったものと比べたらという意味で、不味いわけではない。マカロン買ってこようか?って誰かに言われたらエルメかラデュレが良い

101 :無銘菓さん:2021/06/06(日) 06:08:30.30 ID:HAEtVy6B.net
皆さんありがとう!
エクレールフリュイって
フルーツが載っていてとても可愛らしいわ
オランジェットタブレットと
ボンボンショコラも楽しみ
グランマルニエオレンジ
ココナッツコリアンダー
バナナとラム酒
カルヴァドスシナモンも試してみるわ
本当にありがとうございました

あと、帰りに食事をしようと思うのですが、
溜池、日比谷、銀座辺りでおすすめのレストランを
教えて頂けますでしょうか?

102 :無銘菓さん:2021/06/06(日) 07:29:38.09 ID:???.net
そんな広範囲でジャンルも予算も提示せずにおススメ聞かれてもな…

103 :無銘菓さん:2021/06/06(日) 07:50:04.66 ID:???.net
>>101
フーターズが良いですよ

104 :無銘菓さん:2021/06/06(日) 08:50:12.30 ID:???.net
スレチにも程がある

105 :無銘菓さん:2021/06/06(日) 13:40:22.13 ID:???.net
そうわよ

106 :無銘菓さん:2021/06/06(日) 16:34:57.68 ID:???.net
ナマポで高級チョコレートを買いまくっております

107 :無銘菓さん:2021/06/06(日) 18:42:39.16 ID:???.net
なんにせよ消費して経済回すならそれでおけ

108 :無銘菓さん:2021/06/06(日) 20:54:09.79 ID:???.net
>>101
溜池だら、割烹久木田
日比谷だら、帝国ホテルに入っているフレンチのレセゾンか鉄板焼きの嘉門
銀座だら、リニューアルしたエスキス、伝統を感じさせてくれるレカン
あと、シャネルのビルの最上階にあるベージュアランデュカス東京辺りだね
楽しんできてね。


 

109 :無銘菓さん:2021/06/06(日) 21:51:48.87 ID:???.net
「鮨ふくじゅ」がお勧めだわ 

110 :無銘菓さん:2021/06/06(日) 22:16:04.24 ID:???.net
>>108
昔の帝国ホテルのメインダイニング「フォンテーヌブロー」に比べれば
レセゾンは全然リラックスした雰囲気だよね
スタッフのムードが謹直なのが「帝国」カラーなんですよね。

111 :無銘菓さん:2021/06/06(日) 22:20:28.51 ID:???.net
最近行けてないんだけど、
レセゾンのトリュフのパイ包み焼きで初めてトリュフの
味、食感、香りを堪能しました。
今まで薄切りのものしか食べたことがなかったから。
いい経験しました。

112 :無銘菓さん:2021/06/07(月) 00:48:01.88 ID:???.net
来年のサロショに備えて今87円の菓子パン食べてる

113 :無銘菓さん:2021/06/07(月) 02:25:52.23 ID:???.net
>>112
野菜も食べてね

114 :無銘菓さん:2021/06/07(月) 05:24:26.41 ID:???.net
>>101
イタリアンだら、ピッツァリアマレーモ
中華だら、赤坂離宮
和食だら、鮨一新、帰燕、銀明翠
どの店も名店ですよ。

115 :無銘菓さん:2021/06/07(月) 13:31:00.86 ID:???.net
お前らいい加減にしろよ
 
またバカが「私は親切でいいことしてるわ(自己満足)」
とか思いながら荒しの手伝いしてるのか
 
どんたけバカなんだ、おまえら

116 :無銘菓さん:2021/06/07(月) 18:42:38.07 ID:j9ctdvko.net
>>114
東京滅多に行かないけど赤坂のなら名前だけわかる、チョコに何万と使えても一度で終わる料理に何万も使えないわ、そこまで金持ちじゃないし人はだとなあ。
でもたまにしか行かないからこそそういうとこで食事もありなのかな。
てかチョコの季節でなくなったね、うちのタブレットも柔らかくなってる

117 :無銘菓さん:2021/06/07(月) 18:53:03.10 ID:???.net
調子乗んなよ、てめえ

118 :無銘菓さん:2021/06/07(月) 19:05:13.18 ID:???.net
>>117
まんこがその口調はだめやろ

119 :無銘菓さん:2021/06/07(月) 22:53:27.63 ID:???.net
      ( ・A・#ノ  よい
     ./|__┐
       /  調子
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| ))
          | |
          調子
    """""""""""""""""

120 :無銘菓さん:2021/06/07(月) 23:06:51.50 ID:???.net
2001年のインターネッツかよここ

121 :無銘菓さん:2021/06/08(火) 04:16:49.32 ID:???.net
>>101
ブラッスリーポールボキューズ銀座は、美味しかったよ

122 :無銘菓さん:2021/06/08(火) 04:27:08.87 ID:???.net
>>101
何人で行くのか知らんが、
フレンチだと1人で予約できない店もあるから
要注意だぞ
兎に角、フレンチは予約電話が必須だからな
そんなこと知っているかもしれないが、
一応伝えておくね。

123 :無銘菓さん:2021/06/08(火) 06:45:52.31 ID:???.net
ブスとバカとデブとババアとキチガイしかいない

124 :無銘菓さん:2021/06/08(火) 06:50:29.68 ID:???.net
それ5chやん

125 :無銘菓さん:2021/06/08(火) 08:14:40.86 ID:???.net
ジジイもいます

126 :無銘菓さん:2021/06/08(火) 11:02:01.97 ID:???.net
もうダメだな、ここ

127 :無銘菓さん:2021/06/08(火) 11:04:16.36 ID:???.net
わりと良スレだと思ってたのに
スレ違い指摘されても無視して荒らすようなやつが
こんなにいるとは思わなかったわ
 
まあ、外食でもコンビニでも駄菓子でも
好きな話してりゃいいか
 
ローソンのピスタチオアイス、美味いな

128 :無銘菓さん:2021/06/08(火) 12:13:20.16 ID:???.net
嘲笑婆

129 :無銘菓さん:2021/06/08(火) 12:27:06.96 ID:???.net
自分は親切バカじゃなくて、
自分はセレブバカが多いんだよ
 
だからこういう質問には食いついてくる
バカだから
 
本当のセレプはスルーするんだろうけど
自称セレプは答えたくて仕方ないんだよ

130 :無銘菓さん:2021/06/08(火) 12:27:09.49 ID:???.net
オフシーズンまで自治しようとか自治カスはホント季節さえわからないんやな一つもおもろいこと言えんくせにもり下げることだけにようまあそんな必死になるわくっそ早口になったわゴメンな

131 :無銘菓さん:2021/06/08(火) 23:43:17.52 ID:N5U6GUvb.net
どゆことw

132 :無銘菓さん:2021/06/09(水) 12:13:56.64 ID:???.net
教えたくて仕方ない感は確かに感じた

133 :無銘菓さん:2021/06/09(水) 12:33:53.02 ID:???.net
教えたがりオバサン

134 :無銘菓さん:2021/06/09(水) 13:32:12.51 ID:yuS4BFMP.net
教えてくれるならもっとリーズナブルなお店の方がいいな。チョコ買うついでって感じで。

ところでブノワニアンが期間限定の通販始めましたよ。

135 :無銘菓さん:2021/06/09(水) 13:56:17.86 ID:???.net
本当に調子乗ってるなw
そうやってスレ違い荒しの教えたがりオバサンを
コケにするのはなかなか面白い
 
バカだからまた教えてくれるかもなw

オバサン、今までのお前らの情報はいらねえってよw
早く次の情報教えてやれよ
グズグズすんな

136 :無銘菓さん:2021/06/09(水) 23:47:32.96 ID:???.net
オバサンとしたい

137 :無銘菓さん:2021/06/10(木) 15:30:22.80 ID:???.net
>>101
溜池山王駅周辺だら、
インターコンチネンタルホテルの
ピエールガニエールが美味しいと思うよ
あのホテルには、他にも良いお店が
沢山入っているからお勧めだよ

138 :無銘菓さん:2021/06/10(木) 15:36:00.12 ID:???.net
高級店といっても
ワインを注文しなければ
ディナーで2万位だからね
ランチなら1万でお釣りがくるよ
たまには贅沢しようよ!

139 :無銘菓さん:2021/06/10(木) 17:20:46.02 ID:???.net
何言ってんの?こいつw

140 :無銘菓さん:2021/06/10(木) 17:47:55.64 ID:???.net
教えたがりなんだね

141 :無銘菓さん:2021/06/10(木) 17:56:16.07 ID:???.net
誰かが言ってたけど、自称セレプで
そこそこお高いお店知ってるざんすってかんじで
そういう話題になると参加したくて仕方ないんだろうね
 
リーズナブルな店教えろって言われてるのに
無視するあたり、相当イタい人みたいだけど

142 :無銘菓さん:2021/06/10(木) 18:22:21.68 ID:???.net
>>141
リーズナブルの基準は人それぞれでしょうね

143 :無銘菓さん:2021/06/10(木) 18:55:20.49 ID:???.net
>>142
そうかもね

144 :無銘菓さん:2021/06/10(木) 19:53:58.21 ID:???.net
つうか、もっとリーズナブルって言ってるのにな
まあ、アホなんだろうな

145 :無銘菓さん:2021/06/10(木) 21:34:07.02 ID:???.net
>>144
普段、そういうお店を利用しない人たちなんでしょ
そういう奴らが経済を回してるんだろうね

146 :無銘菓さん:2021/06/10(木) 22:22:43.91 ID:???.net
ドゥバイヨル撤退するんか

147 :無銘菓さん:2021/06/11(金) 01:49:41.90 ID:???.net
まぁパッケージが良いだけだし

148 :無銘菓さん:2021/06/11(金) 11:39:08.36 ID:???.net
ドゥバイヨルのオランジェット美味しかったのにな

149 :無銘菓さん:2021/06/11(金) 12:17:24.11 ID:???.net
気軽に買える店がなくなるのは惜しい

150 :無銘菓さん:2021/06/11(金) 13:09:30.32 ID:???.net
完全撤退するのか……まあでもそうだろうな、どこ行っても閑古鳥だった。自分も新宿の店が無くなってから一度も行ってない
ヴィタメールのようにキャッチーな商品がなかったからなあ

151 :無銘菓さん:2021/06/11(金) 18:49:32.55 ID:???.net
箱可愛いし催事の時は売れてる気がしたんだけどな
わりと幅広い層に知られていた
K物産が見切りが早いのかな

152 :無銘菓さん:2021/06/11(金) 19:08:52.36 ID:???.net
見切りが早いって、ずいぶん長いことやってたけどな

153 :無銘菓さん:2021/06/12(土) 02:17:38.59 ID:vQ11LMyCv
今すぐ、スズキ、ダイハツ、イスズ、トヨタ、ホンダ、マツダ、ミツビシ、ニッサン、スバル、ヒノ、ブリヂストン、東芝、日立、IHI、日本製鉄、JR、JT、セイコー、カシオ、
三井住友銀行、東京三菱UFJ銀行、みずほ銀行、日本郵政株式会社、明治安田生命、日本生命、第一生命、JA、NTT、au、旭化成、バンダイナムコ、ソニー、任天堂、
パナソニック、キヤノン、ニコン、富士フイルム、オリンパス、日本のマスコミ、日本のテレビ局、日本の新聞社、VW、BMW、ベンツ、アウディは、
全て潰れろ。
中国の自動車メーカーも韓国の自動車メーカーも今すぐ全て潰れろ。

今すぐ、カスミガセキおよび日本の国立大学全てを解体しろ。
いますぐ、日本は、日本の内需を拡大し、1ドル=1万円の円安ドル高にし、日本を競争社会にし、
日本の厚生年金、日本の共済年金、日本の老齢年金、日本の健康保険を全廃しろ。
今すぐ、「日本、韓国、中国、台湾、香港、ドイツ、ウォールストリート、EU、NATO、米国防省、米トップ1%、米軍需産業」は滅びろ。これで地球は平和になる。
日本およびドイツはファシズムで全体主義でナチな悪の枢軸だ。ナチは極右だ。
マスコミよりも大学よりもテンノーよりもカスミガセキよりも日本よりも韓国よりもドイツよりも中国よりも台湾よりも香港よりも、俺は左だ。
俺は左翼だ。
Black Lives Matter! Black Voters Matter!
トヨタをはじめとする日本車は、コストカットばかりしているせいで、ガラクタでポンコツだ。
ドアバンとかうるさい。

日本人が誰も車を買えないくらいな貧困国に、日本はなるべきだ。
日本を金持ちになったのは間違いだった。
今すぐ日本を世界最貧国にしろ。

今すぐ、米軍需産業は全て潰れろ。

154 :無銘菓さん:2021/06/12(土) 09:07:20.13 ID:???.net
パンプルジェットはなかなか見かけないから貴重だったのに残念

155 :ありがとうございました!:2021/06/12(土) 10:50:21.28 ID:???.net
>>101
で質問をさせて頂いた者です
スレチにも拘らず、多くの皆さんに情報提供してもらえて本当に嬉しいです
このスレにはお優しい人が沢山いらっしゃるのですね
検討した結果、溜池山王駅の近くにある
インターコンチネンタルホテルのピエールガニエールさんを利用させて頂こうと思います
その他の店舗にも、機会があれば伺わせて頂こうと思います
皆さん本当にありがとうございました
良い週末をお過ごしくださいね。

156 :無銘菓さん:2021/06/12(土) 11:19:29.91 ID:D5/kmid6.net
ドゥバイヨルはケーキも好みの味だったから本当に残念

157 :無銘菓さん:2021/06/12(土) 23:14:37.08 ID:Dv/vIRFf.net
>>155
参考にしてくれてありがとう
たまには贅沢を楽しんできてね
レストランのチョコ系デザートも美味しいからね

158 :無銘菓さん:2021/06/13(日) 00:19:50.60 ID:???.net
マゼ、レダラッハ、オリジーヌカカオに続きドゥバイヨルもか
チョコレート系全滅とは、Kも苦しいのかな

159 :無銘菓さん:2021/06/13(日) 01:35:10.55 ID:???.net
糖分撤退なさそうなのはデュカスとルガックとカッセル
ルデルフはいつかデパート出店あってもよさそうだけど

160 :無銘菓さん:2021/06/13(日) 01:44:33.73 ID:???.net
>>155
エスキスやレカンも美味しいよ!

161 :無銘菓さん:2021/06/13(日) 10:19:11.99 ID:???.net
レダラッハ、ドゥバイヨルと残念な話が続くねぇ
プラリュ以降、ぎんみつに出店したチョコレートブランドの日本撤退率が高いけど、ルノートルは大丈夫かな

162 :無銘菓さん:2021/06/13(日) 11:53:52.41 ID:???.net
マゼて店あったっけ?

163 :無銘菓さん:2021/06/13(日) 13:50:15.82 ID:???.net
マゼのときはプラズリンをメインで売ってるだけだったから、置いてある店はあっても単独ブランドでは店舗はなかったと思う
マゼのタブレットも売り始めた頃はオンラインショップで買えたけど、片岡物産のオンラインショップもいつのまにか閉めていて、ドゥバイヨルも通販では買えなくなってるね
丸の内にいくしか・・

164 :無銘菓さん:2021/06/13(日) 17:13:31.05 ID:HCve0+3V.net
>>161
1979上陸→2009撤退→2019上陸→当面安泰
夏にアイスやパフェとかやってるとこが生き延びやすいのかな

165 :無銘菓さん:2021/06/13(日) 17:14:32.16 ID:???.net
sage忘れたのでルノートルもうダメかも

166 :無銘菓さん:2021/06/13(日) 17:33:26.01 ID:???.net
ルノートルは世間一般ではケーキ屋というか洋菓子店の認識、だから大丈夫でしょ。チョコは全く売れてないと思う
カッセル、ラエール、デュヴォー、ユーゴその他モロモロすべて同様。チョコだけならとっくの昔に撤退してるだろうね

だからドゥバイヨルもヴィタメールのように焼き菓子作ればよかったんだよ
チョコだけでやっていけるのはエヴァンとルガックくらいじゃなかろうか。あとレオニダスw

167 :無銘菓さん:2021/06/13(日) 18:10:03.27 ID:???.net
>>160
教えて頂きありがとうございました
今後エスキスさんやレカンさんにも
伺いたいと思います。
このスレには優しい人がいらっしゃるのですね
色々教えて頂けて嬉しいです
ありがとうございました。

168 :無銘菓さん:2021/06/13(日) 18:23:37.10 ID:???.net
ピエールエルメってラデュレの副社長だったらしいね
友人に教えてもらって驚いたよ

169 :無銘菓さん:2021/06/13(日) 21:12:25.84 ID:???.net
エルメも安定してるな
そもそもなんで一号店を四谷に開いたのかしらんけど

170 :無銘菓さん:2021/06/13(日) 21:17:15.93 ID:???.net
エヴァンはアイス、ケーキ、焼き菓子、マカロン、マロングラッセとラインナップが幅広い
その点ロシューは…

171 :無銘菓さん:2021/06/13(日) 22:38:38.90 ID:???.net
エルメとエヴァンは盤石だね
兎に角、商売上手
両人とお会いしたことがあるけど、
紳士的で優しい職人さんだったよ
エルメさんとは英語でお話したんだけど、
エヴァンさんは、結構日本語が話せた
確か奥さんが日本人らしいね
早くコロナが明けて気軽に遠征できるようになりますように!

172 :無銘菓さん:2021/06/13(日) 23:01:34.16 ID:???.net
あとマルコリーニね
バレンタインでやっちゃってたけど

173 :無銘菓さん:2021/06/13(日) 23:15:43.06 ID:???.net
>>172
あれはマルコリーニさんが悪いわけじゃないけど
ビジネスパートナーは選んだ方がいいねw
それにしてもマルコリーニの店舗増えたね
確か新宿駅東口の券売機の横にもあったはず
大人気だね

174 :無銘菓さん:2021/06/13(日) 23:17:11.46 ID:???.net
メゾショコ・・・(ボソッ)

175 :無銘菓さん:2021/06/14(月) 02:56:49.38 ID:???.net
(ボソッ)←全角カッコ
っていつのセンスだよ…20年物がいるんかよ恐ろしいな専門板

176 :無銘菓さん:2021/06/14(月) 06:25:12.14 ID:???.net
キャンユーセックスウィズミー?

177 :無銘菓さん:2021/06/14(月) 07:20:37.74 ID:???.net
まあなんだかんだでゴディバのような悪かろう高かろうの悪徳企業にならずに廉価でチョコだけで多店舗展開できてて売上しっかり顧客もしっかりのレオニダスはすごいと思う

178 :無銘菓さん:2021/06/14(月) 10:44:14.35 ID:???.net
20年前のセンスだとわかるほうがすげえと思うけど
オバサンじゃなくてオバアさんやん

179 :無銘菓さん:2021/06/14(月) 16:42:18.09 ID:???.net
ここ40代-50代ばっかなのになに若ぶってんだ

180 :無銘菓さん:2021/06/14(月) 22:18:32.28 ID:???.net
マルコリーニオレニダスエヴァンゴディバ四天王

181 :無銘菓さん:2021/06/15(火) 06:43:25.82 ID:???.net
オバツァンのマンコにチンボを挿れたい

182 :無銘菓さん:2021/06/15(火) 07:33:21.88 ID:???.net
そうか?

183 :無銘菓さん:2021/06/15(火) 07:38:25.65 ID:???.net
はい
中出ししたい

184 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 21:33:12.84 ID:???.net
ブボバルセロナのチョコレート食べ放題、行きたかった

185 :無銘菓さん:2021/06/22(火) 13:54:18.36 ID:???.net
ドゥバイヨルって何処が生産受けてたの?

186 :無銘菓さん:2021/06/22(火) 19:06:24.40 ID:???.net
チョコは直輸入でしょ

187 :無銘菓さん:2021/06/22(火) 19:53:24.61 ID:aexzVzc7.net
>>184
そんなのあったの?

188 :無銘菓さん:2021/06/22(火) 21:36:22.24 ID:???.net
>>187
ブボフェスタ
1ヶ月くらいやってたのに残念

189 :無銘菓さん:2021/06/23(水) 12:43:02.51 ID:82oZ1IIw.net
>>188
知ってたら行ってたわ、残念だね

190 :無銘菓さん:2021/06/23(水) 12:45:22.58 ID:???.net
自分もだわ
この時期までアンテナ張り巡らせてないしなあ

191 :無銘菓さん:2021/07/04(日) 19:37:38.52 ID:???.net
ヴェンキ名古屋と大阪にできるね
売れてんのかなー

192 :無銘菓さん:2021/07/04(日) 20:18:28.00 ID:???.net
まぁ最初は

193 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 08:37:15.25 ID:???.net
昨晩のテレビで
田中みな実がベルナシオン愛を語ってたな

194 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 10:40:05.99 ID:???.net
最後のあたりだけみた たなか実
ヴェンキ札幌も同時オープン

195 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 13:55:23.76 ID:???.net
三代目の鯖落ちたらしい
来年も値上げ確実だなw

196 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 18:08:17.46 ID:???.net
便器札幌はガセなのかな
ツイッターに出てたけど消えてる

197 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 18:20:36.47 ID:???.net
ブノワニアンが伊勢丹に来てるな

198 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 18:22:13.98 ID:???.net
エデンロックとディオールのコラボ?香水
ジャニ絡むとレビューが凄くつくのね

199 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 23:21:15.21 ID:???.net
ブノワニアンきてたのか
全然チェックしてなかった
かいにいったのになぁ

200 :無銘菓さん:2021/07/09(金) 09:32:28.73 ID:???.net
焼き立てのサブレみたいの美味しかったよ

201 :無銘菓さん:2021/07/10(土) 08:10:51.11 ID:???.net
>>195
毎年上がり続けてるし確実かと
三代目の価格設定は何なんだよ

202 :無銘菓さん:2021/07/16(金) 12:09:00.98 ID:???.net
三代目はもう何年も前から買ってない。金の亡者になったら人間オシマイ。顔にも出てる
代わりに他に資金を割り振ったおかげで何店かお気に入りもできたんで、まあ感謝してる

203 :無銘菓さん:2021/07/18(日) 12:12:51.73 ID:???.net
下痢便固めてチョコレート作ったよ

204 :無銘菓さん:2021/07/22(木) 00:03:09.94 ID:WdIHT4/h.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3357325
ベルギー王室御用達の高級チョコ工場 洪水の被害に
2021年7月20日 8:00 発信地:ショーフォンテーヌ/ベルギー [ ベルギー ヨーロッパ ]

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/8/1000x/img_58ce216dffc756c337047c9e86cf2d5c165936.jpg
洪水の被害に遭ったベルギー・ボースシェブルモンにあるチョコレートブランド「ガレー」の工場(2021年7月17日撮影)。


https://www.afpbb.com/articles/-/3357388
動画:ベルギー王室御用達の高級チョコ工場 洪水の被害に
2021年7月20日 8:53 発信地:ショーフォンテーヌ/ベルギー [ ベルギー ヨーロッパ ]

205 :無銘菓さん:2021/07/22(木) 08:44:04.71 ID:???.net
ここ数年工場が被害にあう話ばかり聞いてる気がする

206 :無銘菓さん:2021/07/25(日) 09:44:35.16 ID:???.net
オバサンオススメのチョコレートを教えろよ

207 :無銘菓さん:2021/07/25(日) 18:18:14.87 ID:???.net
ヴィタメール

208 :無銘菓さん:2021/07/25(日) 19:07:38.59 ID:???.net
>>207
ありがとう
オバサンのマンコを思いながらペロペロするよ

209 :無銘菓さん:2021/07/26(月) 18:59:10.66 ID:???.net
ゴディバ、パッケージに菊の御紋

https://www.godiva.co.jp/Japonais/img/japonais2021_sp.jpg

210 :無銘菓さん:2021/07/27(火) 09:50:00.24 ID:???.net
>>209
茶色に菊
これは放送禁止

211 :無銘菓さん:2021/07/27(火) 10:28:45.81 ID:JJDqAiZJ.net
菊の御紋って、ちゃんと花弁数数えたのか?
枚数違えば菊の御紋じゃないんだぞ。

212 :無銘菓さん:2021/07/27(火) 13:39:39.44 ID:???.net
肛門とウンコの露骨なメタファーである

213 :無銘菓さん:2021/08/04(水) 22:55:24.39 ID:???.net
東京の伊勢丹新宿店で従業員らが新型コロナウイルスに相次いで感染し、15の売り場が営業休止になっています。  

3日までの1週間で、従業員や販売員など73人の感染が確認されました。  
このため、感染者が多く出た洋菓子や総菜など15の売り場の休業に踏み切りました。

先月30日から休業している売り場も一部あります。

安全性を確認し、感染対策が整い次第、営業を再開するということです。  

商業施設ではほかに「ルミネエスト新宿」で従業員など61人が感染し、消毒作業のために4日、全館を臨時休業にしています。

テレビ朝日

214 :無銘菓さん:2021/08/06(金) 09:33:24.70 ID:???.net
通販を利用しましょうね!

215 :無銘菓さん:2021/08/15(日) 19:30:24.52 ID:???.net
来年の2月にルガックを買うぜ
また高圧的で上から目線のアドバイス頼むぜブス共

216 :無銘菓さん:2021/08/15(日) 20:25:19.00 ID:???.net
ブスじゃないけどアドバイスはしてあげるわ

217 :無銘菓さん:2021/08/15(日) 20:41:52.83 ID:???.net
せやでデブなだけでブスではないからな口に気をつけろ

218 :無銘菓さん:2021/08/15(日) 21:31:56.88 ID:???.net
サロショコ初日の列を観察してたらブスしかいなかったよ

219 :無銘菓さん:2021/08/16(月) 01:25:27.66 ID:???.net
あたし以外全員ブスだった

220 :無銘菓さん:2021/08/16(月) 18:49:35.34 ID:???.net
目が悪いんでしょ

221 :無銘菓さん:2021/08/18(水) 13:45:16.45 ID:???.net
同性愛板覗くと組合員がいつもブスブスいってる

222 :無銘菓さん:2021/08/18(水) 19:17:40.00 ID:???.net
なんでホモレズ板とか覗くんですかね…

223 :無銘菓さん:2021/08/22(日) 12:54:11.20 ID:???.net
百貨店イベントのワクチンパスか陽性証明が義務化されたら
平均年齢の高いイベントになりそうだ
まあ入り口検温スルーの元気な保菌者がウロウロするんだろうな

224 :無銘菓さん:2021/08/23(月) 00:37:39.94 ID:???.net
陽性証明w

225 :無銘菓さん:2021/08/23(月) 11:09:52.40 ID:???.net
>>222
百貨店について語っているスレッドあるが
ここと違って伊勢丹ベタ褒め

226 :無銘菓さん:2021/08/23(月) 15:57:53.86 ID:???.net
愛し合う二人が冷たいヴェンキ一緒にペロペロ舐める

227 :無銘菓さん:2021/08/23(月) 16:38:52.19 ID:???.net
マンゴーとバナナべろんちょ

228 :無銘菓さん:2021/08/23(月) 17:25:59.91 ID:???.net
パパ....イヤ....

229 :無銘菓さん:2021/08/23(月) 17:54:30.06 ID:???.net
>>225
2丁目近いからな

230 :無銘菓さん:2021/09/04(土) 11:24:44.59 ID:???.net
青木
また離婚したか…

231 :無銘菓さん:2021/09/17(金) 08:09:25.94 ID:???.net
SEXさせろ

232 :無銘菓さん:2021/09/17(金) 17:29:08.78 ID:???.net
だまれデブ

233 :無銘菓さん:2021/09/18(土) 18:21:07.09 ID:???.net
>>809
ケツ洗って待ってるぜ!
いいクーベルチュールを用意しときな

234 :無銘菓さん:2021/09/22(水) 17:57:00.10 ID:???.net
今日から日本橋高島屋でブノワニアン

235 :無銘菓さん:2021/09/22(水) 21:44:17.57 ID:???.net
丁度感染者減ってきてるね

236 :無銘菓さん:2021/09/29(水) 06:20:30.02 ID:???.net
相変わらずバカそうで何よりだなデブ

237 :無銘菓さん:2021/09/29(水) 21:51:19.63 ID:???.net
悪いけどポッチャリって言ってくれる

238 :無銘菓さん:2021/09/29(水) 22:54:13.96 ID:???.net
Best Bitter Witch

239 :無銘菓さん:2021/09/30(木) 16:25:31.03 ID:???.net
土曜日にルガック行く
これは買っとけ、食べとけっていうの教えてくれ

240 :無銘菓さん:2021/09/30(木) 21:03:17.56 ID:???.net
ルガックのバナナ

241 :無銘菓さん:2021/10/01(金) 04:54:08.90 ID:???.net
>>240
有難う御座います
バナナを食べます

242 :無銘菓さん:2021/10/02(土) 18:41:29.59 ID:???.net
ルガック最高でした
皆の意見を聞いて良かったです

本当にありがとうございました

243 :無銘菓さん:2021/10/02(土) 18:46:33.05 ID:???.net
これからも色々と教えてください

244 :無銘菓さん:2021/10/03(日) 19:40:05.40 ID:???.net
バナナ比べというとケストナーのバナナ、ボナ爺のバナナ、バイィの皮ごと焼いたバナナ
でもヴァローナのキダヴォアオイチイよ

245 :無銘菓さん:2021/10/04(月) 06:37:51.68 ID:???.net
>>244
有難う御座います

246 :無銘菓さん:2021/10/04(月) 10:49:07.18 ID:???.net
次回のさまーりぞーとはマントンだすよ

247 :無銘菓さん:2021/10/07(木) 02:28:58.22 ID:???.net
バナナ選びが大変です

248 :無銘菓さん:2021/10/08(金) 21:47:20.06 ID:???.net
俺のバナナ

249 :無銘菓さん:2021/10/10(日) 16:57:27.28 ID:???.net
ケストナー、ボナ、バイィ、ヴァローナに行きます

250 :無銘菓さん:2021/10/18(月) 21:32:34.96 ID:???.net
日中でもチョコの溶けない季節到来

251 :無銘菓さん:2021/10/20(水) 16:24:03.62 ID:???.net
高島屋のルガックさんのカランドリエやはり売り切れか
スノードーム可愛いって思ったんだよねー

252 :無銘菓さん:2021/10/29(金) 14:38:47.42 ID:???.net
あちらの国で開催されたんだね・・また波に乗り遅れたわ
昨日もチェックしたのに毎年乗り遅れる

253 :無銘菓さん:2021/10/31(日) 15:02:54.58 ID:???.net
昨日のBSプレミアムの生中継フランス特集で
クボジュンがサロショのリポートしてたな

254 :無銘菓さん:2021/10/31(日) 15:14:54.19 ID:???.net
フィギュアの予約入ってて重複で録画予約キャンセルしたの失敗だったか
そろそろアドヴェントカレンダーのシーズンか

255 :無銘菓さん:2021/10/31(日) 15:18:03.65 ID:???.net
…第一部でちゃんと録画されてたや
中村江里子ってふたごみたいに同じ顔の姉妹いるね

256 :無銘菓さん:2021/11/01(月) 11:50:30.14 ID:???.net
BSみた ゲルレって向こうの読み方だと晩餐ギャレなんだね

257 :無銘菓さん:2021/11/03(水) 09:14:00.87 ID:???.net
来年も伊勢丹でやるのかな?

258 :無銘菓さん:2021/11/05(金) 23:02:26.13 ID:qQOQ8BP6.net
伊勢丹に予告の予告出てるからやるでしょ
12/1から情報更新だって

259 :無銘菓さん:2021/11/05(金) 23:03:21.33 ID:???.net
ごめんさげ忘れた

260 :無銘菓さん:2021/11/06(土) 04:26:29.69 ID:???.net
コヤマは買わない

261 :無銘菓さん:2021/11/07(日) 15:30:21.16 ID:???.net
現地ではバーサンギャルでも通じるのかな?

262 :無銘菓さん:2021/11/07(日) 22:21:34.30 ID:???.net
今年のサロショショコラティエ集めたアドベントカレンダーまだ出ないのかね

263 :無銘菓さん:2021/11/08(月) 21:00:06.70 ID:???.net
出るのかね?去年買ったけどプラリネばっかだったのでもう少しバリエーションが欲しかったな
期限の問題で仕方ないんだろうけど

264 :無銘菓さん:2021/11/08(月) 21:24:17.58 ID:???.net
ガナッシュは品質管理が難しいからでは?
プラリネそんなに好きじゃないけど1日ひとつとかだと美味しく楽しめた
この時期に告知が無いとなると昨年はコロナ救済みたいなものだったのかな

265 :無銘菓さん:2021/11/09(火) 10:15:18.36 ID:???.net
コロナってショコラトリーにも影響出てたの?
うちはお菓子もテイクアウト増えたからスーパーみたいに売上増減なしか増えてると思ってたわ

266 :無銘菓さん:2021/11/09(火) 10:57:30.23 ID:???.net
どうやったら影響出てないと思えるんだよ・・・

267 :無銘菓さん:2021/11/09(火) 22:43:12.62 ID:cQMWErRI.net
アドベントカレンダー出てたな

268 :無銘菓さん:2021/11/09(火) 22:43:52.38 ID:???.net
sage忘れすまん

269 :無銘菓さん:2021/11/10(水) 11:40:52.45 ID:???.net
ふー買えた 教えてくれてありがとう

270 :無銘菓さん:2021/11/10(水) 11:50:04.07 ID:???.net
ガトーとショコラどっちにした?
どっち買うか迷ってるけど両方だと買い過ぎかな

271 :無銘菓さん:2021/11/10(水) 12:26:15.76 ID:???.net
ガトー一択
プラリネ嫌いだから

272 :無銘菓さん:2021/11/10(水) 13:17:14.92 ID:???.net
両方買った 商品も送料も値上げかあ
ルプリストルパリはシェフが交代したからもう来ないかと思ってた

273 :無銘菓さん:2021/11/10(水) 13:46:46.22 ID:???.net
チーズ屋も独自のだしてるんだな・・
&サイムラさんのパネットーネ高島屋で売り切れになってた
皆さん早い・・

274 :無銘菓さん:2021/11/10(水) 16:27:50.51 ID:???.net
そっちも気になってたけどそんなに食べられないしな
アドベントはガトーの方にしたよ

275 :無銘菓さん:2021/11/10(水) 18:04:15.58 ID:???.net
波のも悪くないな
 
ガトーより断然ショコラのほうが美味そうだけど
当たり前だけど人それぞれだなあ

276 :無銘菓さん:2021/11/12(金) 18:14:25.92 ID:???.net
今回のはルヌーが入ってないのか

277 :無銘菓さん:2021/11/14(日) 00:23:10.10 ID:???.net
買い逃した・・・
毎年買い逃してるわ

278 :無銘菓さん:2021/11/17(水) 16:53:25.45 ID:???.net
DDで今年もゴダールカレンダー買うとか

279 :無銘菓さん:2021/11/21(日) 14:59:46.44 ID:???.net
早くコロナが明けて気軽に海外旅行に行けるようになってほしい
フランス旅行を楽しみながら買い物すれば、
エヴァンのボンボンが一つ1.3€、日本円で150円程度
エルメもマルコリーニも日本の約半額で買える
それに、日本にないケーキなどもある
おまけに、ブランドバッグは免税手続きをすれば、
日本の半額以下で買えるよ
関税のことを考えても日本の価格は高すぎるわよ!

280 :無銘菓さん:2021/11/21(日) 15:09:51.48 ID:???.net
今のレートだと
ボンボン1個1.3ユーロで170円程
日本のエヴァンで買うよりかなりお買い得だね!

281 :無銘菓さん:2021/11/21(日) 16:59:35.40 ID:???.net
サロショのケークを通販でボボボボペシペシペシペシと買ってみたい

282 :無銘菓さん:2021/11/21(日) 17:10:21.79 ID:???.net
ブランドバッグってどこの昭和だよ

283 :無銘菓さん:2021/11/21(日) 17:48:59.38 ID:???.net
だってここ昭和生まれの毒女オバサンしかおらんし

284 :無銘菓さん:2021/11/21(日) 17:59:00.83 ID:???.net
さすがに令和生まれはおるまい

285 :無銘菓さん:2021/11/21(日) 19:16:32.24 ID:???.net
この国の経済を回しているのは昭和生まれだよ

286 :無銘菓さん:2021/11/21(日) 21:11:03.07 ID:???.net
輸入代行で買うわ

287 :無銘菓さん:2021/11/21(日) 21:55:29.01 ID:???.net
>>285
この三十年分の経済停滞やっぱお前らのせいやんけ

288 :無銘菓さん:2021/11/21(日) 22:03:58.59 ID:???.net
>>287
お前のように何でも人のせいにする奴がいるからだよ

289 :無銘菓さん:2021/11/21(日) 22:33:24.95 ID:???.net
コロナで死んでるのは殆ど昭和ともいえよう

290 :無銘菓さん:2021/11/25(木) 19:44:49.60 ID:???.net
ジャンポールエヴァンのチョコで
老若男女誰でも食べられてオーソドックスに美味しいものを3種類選ぶとすると
マノンとサフィルと、あと1つ何になると思いますか?

6人家族に手土産に持っていくのに
1人1つずつ3種類くらいでと考えて、買って味見もしたのですが
あと1種類が選べず悩んでいます

291 :無銘菓さん:2021/11/25(木) 20:58:51.39 ID:???.net
オペラ
    サロメ
   __マロン・レ 
  ヽ|・∀・|/ ズコー!!
 \[\ ]ノ
、ハ,,、
 ̄″

292 :無銘菓さん:2021/11/26(金) 06:36:42.39 ID:???.net
マノンとサフィルならあまり面白みがない味だから、一つくらい変わった味でもいいんじゃない? ベリーでも柑橘でも香辛料でも
ここの住人は捻くれ曲がってるから参考にしても仕方ない。チョコヲタク以外の人なら、基本的にエヴァンはどれも美味いよ、なんだかんだいっても

293 :無銘菓さん:2021/11/26(金) 13:59:18.15 ID:???.net
3つ目はサロメとロシェ1つずつ選びたくなる

294 :無銘菓さん:2021/11/26(金) 23:47:16.44 ID:???.net
>>253
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021112601102&;g=cov
デルタプラス、2人から検出 空港検疫、計3人に―厚労省
厚生労働省は26日、英国で広がりが報告されている新型コロナウイルスの変異株「AY.4.2」(通称デルタプラス)が空港検疫で新たに2人確認されたと発表した。デルタプラスは8月にも検疫で見つかっており、計3人となった。
厚労省によると、2人は40代の男女。女性は12日に羽田、男性は13日に成田に到着した。それぞれフランスとポーランドに滞在歴があった。
2021年11月26日20時11分
時事通信

295 :289:2021/11/27(土) 01:25:45.90 ID:???.net
参考になりました
言われてみると、自分は色んなものを食べて選んだ結果でも
選ばれたオーソドックスなものばかり食べるとむしろ飽きがくるかぁとちょっと考え直しました
3種だけでは流石に少ないから全員が同じものを食べられなくても
6個ずうx2で12個に残り8個バラバラとか3つずつ18個+2個とか、色々な組み合わせも考えようと思います
ありがとうございました

296 :無銘菓さん:2021/11/27(土) 05:59:10.52 ID:???.net
高い買い物だから、自分はボンボンも2つに切って分けたりするw きれいに切るのはコツがいるけど
それが苦にならない間柄なのであれば、むしろいろんな味を買ったほうが満足度は高いかもね

297 :無銘菓さん:2021/11/27(土) 08:00:00.39 ID:???.net
ボンボンはそのまま口に入れて美味しく感じるように作られてるから
2つに切るほうがもったいない

298 :無銘菓さん:2021/11/27(土) 15:25:22.49 ID:???.net
まあまあホモの恋人同士だし分けてもいいやんけ

299 :無銘菓さん:2021/11/27(土) 19:14:55.84 ID:???.net
ボン|ボン 
  汁

こうですか?

300 :無銘菓さん:2021/11/27(土) 19:16:36.46 ID:???.net
どっかのお菓子のCMみたいに
指で持った部分を半分残して歯で2つに切って
中身がどうなっているか断面図を確認したい派もいると思うの(´・ω・`)

301 :無銘菓さん:2021/11/27(土) 19:53:47.52 ID:???.net
ヴィダルのでんでん虫は断面見て、ヘーこんなことしてるんだみたいなとこあった。

302 :無銘菓さん:2021/11/28(日) 08:05:29.75 ID:???.net
ケチって切って食べてる…

303 :無銘菓さん:2021/11/29(月) 01:33:58.11 ID:???.net
12/3イケセイにメゾショコオープン
12/1-14 ルダニエル日本橋高島屋

304 :無銘菓さん:2021/11/29(月) 21:57:04.91 ID:???.net
メゾショコがついに池袋に!
前にここで希望してた事が現実になった
宣言通りたくさん買い物するね
気になるのは品揃えかな

305 :無銘菓さん:2021/11/30(火) 00:45:34.68 ID:???.net
これか
 
638 名前:無銘菓さん[sage] 投稿日:2021/03/13(土) 19:28:13.01 ID:???
メゾショコの中の人なら一言言いたい
商品に文句はないけど出店場所をよく考えて
横浜に出店するなら池袋に出店してほしかった
池袋西武にお店があれば毎年数十万円は買うから

306 :無銘菓さん:2021/11/30(火) 01:20:26.03 ID:???.net
閑古鳥が鳴いたら>>638の責任てことで
いーなーネカマのわたしもルデルフ出店おねだりしてみたいなー
使うお金は毎年8000円になるけど

307 :無銘菓さん:2021/11/30(火) 11:18:45.39 ID:???.net
明日サロショの詳細出るみたいだな
今回も伊勢丹なのか
国際フォーラムがよかったな

308 :無銘菓さん:2021/11/30(火) 11:41:28.70 ID:???.net
フォーラム工事中だろ

309 :無銘菓さん:2021/11/30(火) 23:05:27.87 ID:???.net
ダニエル買い込みに行こう

310 :無銘菓さん:2021/12/01(水) 07:44:35.95 ID:???.net
ショコラティエの来日も無いだろうし快適に買い物出来そう

311 :無銘菓さん:2021/12/01(水) 11:15:45.27 ID:???.net
本場のサロショは大盛況みたいだ
一度行ってみたいね
https://www.youtube.com/watch?v=6bUw9L8L_ZI

312 :無銘菓さん:2021/12/01(水) 16:56:06.58 ID:???.net
ルノートル福袋スタンバイしてたのに
中身微妙だった

313 :無銘菓さん:2021/12/01(水) 17:16:52.72 ID:???.net
ルノートルは去年は中身もバラエティに富んでて良かったのにどうしてこうなったって感じ
でも美味かったから今年も買っちゃった
他の福袋より送料高いから放流する人多いね

314 :無銘菓さん:2021/12/01(水) 17:42:23.74 ID:???.net
送料地味に痛いね
買わなかった分はサロショに回す

315 :無銘菓さん:2021/12/01(水) 17:46:12.02 ID:???.net
ガルガンチュワで1粒から買えるのか・・

316 :無銘菓さん:2021/12/01(水) 19:47:55.38 ID:GOuE70ZN.net
ピエールエルメ福袋の値段にビビった

317 :無銘菓さん:2021/12/01(水) 20:23:29.12 ID:???.net
エルメは値段のラインナップ毎年あんな感じだぞ
今年ティールームのチケット×2無しで11万は高過ぎ
お重や器とか誰得なんだよその分チョコを入れろやチョコを

318 :無銘菓さん:2021/12/01(水) 20:39:46.85 ID:???.net
変異株発生で今回もオンライン販売初日サーバー落ちそうね

319 :無銘菓さん:2021/12/01(水) 20:48:49.06 ID:???.net
コロナなくても速攻サバ落ちするので何も問題ない
心の準備はできてる
今年もサブレを貪り食おうと思ってる

320 :無銘菓さん:2021/12/02(木) 00:39:14.35 ID:???.net
とりあえずブノアニアンとルデルフは買った

321 :無銘菓さん:2021/12/02(木) 01:05:42.59 ID:???.net
>>311
ありがとう!
コロナが明けたら、
海外に行ってみたいね。

322 :無銘菓さん:2021/12/02(木) 14:29:02.31 ID:???.net
12月から販売開始は賢いと思った

323 :無銘菓さん:2021/12/02(木) 16:04:09.90 ID:eNY2BM2v.net
いいなあ、今回は我慢だわコロナで給料4割カットでボーナスもない。だからリンツの新しいタブ買ってしのぐ。

324 :無銘菓さん:2021/12/04(土) 08:12:56.12 ID:???.net
12月販売がわからん
複雑になりすぎてて最近ついていけないや
老いぼれよ

325 :無銘菓さん:2021/12/04(土) 11:38:42.73 ID:???.net
え?わかんないの?
 
 
me,too

326 :無銘菓さん:2021/12/04(土) 12:14:58.41 ID:???.net
ルガックとロシューとボナで満足する体になってしまったので十数年続けてたイベント巡りも今年からとりあえず引退
だけど新参はやっぱり気になるのでヲチは続ける。皆さんの報告待ち。昨年のヴァレのような発見があるといいけど
後はジロットさえ戻ってきてくれたら言うことないんだけどなあ

327 :無銘菓さん:2021/12/04(土) 14:37:43.38 ID:???.net
>>325
好きw

328 :無銘菓さん:2021/12/04(土) 17:08:14.48 ID:???.net
>>324
とりあえず、2022のヴァレンタイン情報でも漁ってみるといいかも
セレ箱はプレス向けで確認できた。なぜかじゃらんもでてきた

パリは例年はCM流したりポスター貼ったりしてるのに見なかったって
会場の近所に住んでる知人は知らなかった

329 :無銘菓さん:2021/12/04(土) 18:15:52.76 ID:???.net
バマスでおます(/ω\)

330 :無銘菓さん:2021/12/05(日) 19:12:47.80 ID:???.net
伊勢丹で無料なの?

331 :無銘菓さん:2021/12/05(日) 21:26:06.75 ID:???.net
仏サロショはどこも一個から買えるし雰囲気も気楽なイベントって感じで楽しそうでいいよなあ・・・
日本はいつまで古臭い百貨店のレガシーから抜け出せない売り方やり続けるつもりなんだろ

332 :無銘菓さん:2021/12/05(日) 22:00:34.40 ID:???.net
なんで仏に住まんの?最高やで?

333 :無銘菓さん:2021/12/05(日) 22:06:46.78 ID:???.net
日本で同じようにできるなんて妄想は捨てたほうがいい
空輸して温度調節して損がないように売るとかめっちゃ大変
ここにいる人はわかっていると思うけど、高級チョコも根付いてなんかいないし

334 :無銘菓さん:2021/12/06(月) 05:22:42.98 ID:???.net
>>333
空輸しているのは一部の商品だけでしょ
最近は日本で製造することが多くなってきたよ。
それでも値段は強気だね(笑)

335 :無銘菓さん:2021/12/06(月) 05:34:51.08 ID:???.net
>>331
百貨店が企画しているからだよ
他の団体が企画して、
もっと広い屋外スペースなんかで開催してほしいね。

336 :無銘菓さん:2021/12/06(月) 06:51:00.22 ID:???.net
百貨店がここまでやってきたからあるというのに。

337 :無銘菓さん:2021/12/06(月) 13:15:16.44 ID:???.net
本当にな
他に誰がやってくれると思ってるんだろ

338 :無銘菓さん:2021/12/06(月) 13:18:18.30 ID:???.net
ここ確実に伊勢丹の人いるなw

339 :無銘菓さん:2021/12/06(月) 13:23:13.08 ID:???.net
真野さん乙
パリみたいに大きいホール借りて入場料もとって
試食もできるようなサロショやってほしいなあ
地方は圧縮して販売だけでいいよ

340 :無銘菓さん:2021/12/06(月) 13:33:09.73 ID:???.net
>>324
ハンキュー

341 :無銘菓さん:2021/12/06(月) 13:35:29.56 ID:???.net
サンキュー!

342 :無銘菓さん:2021/12/06(月) 13:45:48.96 ID:???.net
サロショに限らないけど赤字だろうしな
大人ならそれくらいはさすがにわかると思うけど

343 :無銘菓さん:2021/12/06(月) 13:47:14.34 ID:???.net
催事については、ね
サロショに限らないけど
 
高島屋や大丸なんかも一時期それなりのショコラティエ扱ったけど
あっさり撤退したな

344 :無銘菓さん:2021/12/06(月) 13:56:15.15 ID:???.net
伊勢丹撤退したら終わりだろ
そろそろ危ない気がしてる
伊勢丹も業績いいわけじゃないし
ブランドイメージ2も役立ってもう用済みだろ
って上が判断すればそれまでだ
コロナも終息見通せないし

345 :無銘菓さん:2021/12/06(月) 14:09:24.34 ID:???.net
コロナの時代高級菓子の通販はもうかることに気が付いた半休

346 :無銘菓さん:2021/12/06(月) 14:11:01.48 ID:???.net
伊勢丹の役目は終わりつつあるかもしれないね
大丸や高島屋みたいに国内メーカー推しの方がが売り上げはいいんだろうね
しかし折角根付いた文化は続けてほしいところ
国内のは百貨店通さず個人店で買えるし

347 :無銘菓さん:2021/12/06(月) 16:02:41.41 ID:???.net
チーズみたいな輸入代理が増えるならそれも良いわ
百貨店より安いし

348 :無銘菓さん:2021/12/06(月) 16:21:57.75 ID:???.net
>>340
サンキュー

349 :無銘菓さん:2021/12/06(月) 16:27:42.46 ID:???.net
輸入代理が増えてくれるなら
ジロットはあんな状況にいない

350 :無銘菓さん:2021/12/06(月) 17:55:18.92 ID:???.net
ジロット高くなって買えなくなった

351 :無銘菓さん:2021/12/06(月) 20:08:43.77 ID:???.net
代理店さえモラルがしっかりしたとこ選んでおけば今頃はルガックやロシューと並んで日本に根付くことができたブランドだったと思うんだけどね・・・
本当に不幸だよ、ジロットさんも俺らも。もう二度と日本には店を出す気はなかろうな

352 :無銘菓さん:2021/12/06(月) 20:16:53.48 ID:???.net
>>346
今や現地から並行直販で買ったほうが送料込みでも安いこと多いしね
国内でも通年で代理店を通して買えるようになったブランドも多い
イベントで買うのは通販で買えないか通販よりも安く買えるとこだけだな
なので今はボナとかベル×2とか百貨店イベントで買うことはまずない

353 :無銘菓さん:2021/12/06(月) 20:21:08.68 ID:???.net
>>351
口調が久みたいで笑う

354 :無銘菓さん:2021/12/06(月) 23:55:56.16 ID:???.net
サロショついに名古屋ではやらなくなったんだ…
もともと販売数すごく少なかったしね…

355 :無銘菓さん:2021/12/07(火) 09:35:34.41 ID:???.net
名鉄でやってた時は良かった
初開催はエヴァンさんとフェルベールさん二人のトークやったし
伝説の半額祭りとか手探り状態で面白かった
名鉄と高島屋ハシゴしてチョコ予算使い切ったわ。三越に移ってからはイマイチ

356 :無銘菓さん:2021/12/07(火) 10:56:36.44 ID:???.net
ゲイ板で博多が店舗ごと撤退の噂がでてて
そちらが先に買えなくなるかと思ってた
京都は例年以上にカオスになりそう

357 :無銘菓さん:2021/12/07(火) 22:18:57.08 ID:???.net
ゲイに人気のショコラティエで画像検索してみたらよく知らないあごひげイケメン
google的なお勧めなのかセバスチャンゴダールだった

358 :無銘菓さん:2021/12/08(水) 13:28:49.37 ID:???.net
行けないけど店頭受け取り袋なかなかいいのがでてる

359 :無銘菓さん:2021/12/08(水) 22:49:34.76 ID:???.net
セントー、ルノートル(クレープあり)、ニアン、デュカス、ルガック、ゴビーノらへんおためし

360 :無銘菓さん:2021/12/09(木) 19:55:34.89 ID:???.net
銭湯は昨年は良かったんで今年も買うつもり。ヴァレは今年も来るんかな
まあ来ても値上げしてる確率は高いか・・・高島屋だし。あとは伊勢丹ルデルフ
イベントで買うのはそのくらいか。ベルや三代目は波でいいし、ケストナーはもういいや

もう古参は買うものが完全に決まってしまったなあ。毎年ほとんど代わり映えもせんしな
この数年は従業員(売り子ではなく)のやる気ないのがありありと解るんで楽しくもない

361 :無銘菓さん:2021/12/09(木) 20:01:09.02 ID:???.net
ルデルフもう売ってる

362 :無銘菓さん:2021/12/10(金) 10:50:16.92 ID:???.net
松山三越にアメディ出店してる。タブなアメディのチュアオが一番好き
北海道が輸入元で、実店舗なしで催事場やオンラインで販売のみ
自分で選んで買えるの幸せ
伊勢丹もオンラインでポチるのは同じお店ばかりになってきた
実際、会場に足を運んで見ないと選べない。今は県外に行くのためらうわ

363 :無銘菓さん:2021/12/10(金) 14:44:24.34 ID:???.net
チョコの通販が12月から2月までが定着すると次は
11月から3月までを期待したい・・・しかし11月のイベントって
勤労感謝の日のご褒美チョコとか(゚∀゚)

364 :無銘菓さん:2021/12/13(月) 18:23:38.77 ID:+v4+fbZ2.net
>>362
アメディ美味しいよね。
私はポルチェラーナの方が好き。
もっとも、チュアオもポルチェラーナも高いから、
トスカーナブラック70%が一番コスパがいい。

365 :無銘菓さん:2021/12/15(水) 13:36:12.92 ID:???.net
アフターどんどん小さくなっちまってフィグすら探せなかったわ
バイィのサブレとルブリの焙じ米チョコがウマーだった
@カランドリエ

366 :無銘菓さん:2021/12/15(水) 20:34:48.03 ID:9z73o+f2.net
まだ食べてないセントーとイースク狙いなんだけど、まあまあ良い感じかな?
今年は金かけられないからそれで我慢。

367 :無銘菓さん:2021/12/16(木) 14:15:43.06 ID:???.net
どちらも満足できる味だよ

368 :無銘菓さん:2021/12/16(木) 18:05:18.01 ID:???.net
コルドンブルーって何か影響でるかな

369 :無銘菓さん:2021/12/17(金) 09:33:08.10 ID:???.net
コルドンブルーがレームダックでどんどん小さくなっちまって
もはやフィグのかけらすら見つけられない

370 :無銘菓さん:2021/12/22(水) 12:25:35.87 ID:???.net
本熟読した

371 :無銘菓さん:2021/12/22(水) 17:10:23.59 ID:???.net
今回情報前出ししないね

372 :無銘菓さん:2021/12/22(水) 17:32:54.97 ID:???.net
もうプレ日朝一に行かなくてもいいかなって思うようになった
なんなら一般の日の方が買いやすい気がする

373 :無銘菓さん:2021/12/22(水) 17:44:26.93 ID:???.net
ムック買ったけど、これと言った新顔もないし
代わり映えしないなあ

374 :無銘菓さん:2021/12/22(水) 18:38:21.68 ID:???.net
朝一から並ばれるとオンミクロン祭りになりそうなので
あんまり並ばずに買える構成になってるのでは

375 :無銘菓さん:2021/12/22(水) 18:56:18.67 ID:???.net
もう全商品WEB対応にして店頭受け取りにしてほしいわ
クリック&コレクトw

376 :無銘菓さん:2021/12/23(木) 02:48:17.30 ID:???.net
ムック読んだ。サロショ名古屋やらないんだね。
今知ってショックだ、、、。
三越の場所が微妙だし、VDの売り上げは、
タカシマヤの独占状態だからかなぁ。

377 :無銘菓さん:2021/12/23(木) 09:03:09.54 ID:???.net
そのうち東京仙台札幌だけになるとみてる

378 :無銘菓さん:2021/12/23(木) 10:48:54.44 ID:???.net
大阪と名古屋から撤退
なんとなくわかるな

379 :無銘菓さん:2021/12/23(木) 11:23:04.12 ID:???.net
仙台札幌が継続して名古屋大阪が撤退は面白いな。人口だけじゃないってことか
西日本と東日本でなんか違うのかも?

380 :無銘菓さん:2021/12/23(木) 11:29:54.03 ID:???.net
直営かそうでないかの違い

381 :無銘菓さん:2021/12/23(木) 12:38:37.60 ID:???.net
じゃなくて、単に土地柄ケチで売れないだけだろ

382 :無銘菓さん:2021/12/23(木) 14:44:09.43 ID:???.net
名古屋高島屋と梅田阪急

383 :無銘菓さん:2021/12/23(木) 14:51:32.33 ID:???.net
見栄っばりだから一般に知られていないブランドより
知られていて見た目良さげなのが売れる

384 :無銘菓さん:2021/12/23(木) 15:25:42.42 ID:???.net
それなら今年も通販でマルコリーニャで

385 :無銘菓さん:2021/12/23(木) 18:39:33.14 ID:???.net
マルコリーニあんま美味しくないのになんであんなに人気あるんだろ
今年買ったけど見た目も普通だったからネームバリュー?

386 :無銘菓さん:2021/12/23(木) 20:09:55.96 ID:???.net
はいはい
マリコリーニまずいゴディバまずいとか
そんなレベルならここに来ちゃだめ

387 :無銘菓さん:2021/12/23(木) 20:50:20.05 ID:???.net
マリコはショコラよりおパルフェざます

388 :無銘菓さん:2021/12/24(金) 06:33:47.22 ID:???.net
たからコスパはレオニダスが至高と何度言えば

389 :無銘菓さん:2021/12/25(土) 10:12:14.23 ID:???.net
最近印象深かったのはラモリーナだな
ベンキといいイタリアものって独特の風味があるよね
どこから醸し出されるんだろう

390 :無銘菓さん:2021/12/25(土) 11:41:38.69 ID:???.net
ピエモンテの外イレでは?

391 :無銘菓さん:2021/12/28(火) 21:24:53.40 ID:???.net
カタログ届いた
タブ推しなのかね

392 :無銘菓さん:2021/12/28(火) 23:15:18.39 ID:???.net
うちも来た
大箱特集助かる

393 :無銘菓さん:2021/12/29(水) 07:12:15.58 ID:???.net
全部在庫なしだけどもう○に商品ページできてるね

394 :無銘菓さん:2021/12/29(水) 12:23:03.59 ID:???.net
大箱ありがてえな

395 :無銘菓さん:2021/12/29(水) 14:53:08.46 ID:???.net
見るとほしくなるなー

396 :無銘菓さん:2021/12/29(水) 19:41:54.90 ID:???.net
フェルベールのキルシュ食べたいけど無理な値段だった

397 :無銘菓さん:2021/12/29(水) 22:46:10.76 ID:???.net
あのプーですっっは相変わらず気分悪いツイートすんなあ

398 :無銘菓さん:2021/12/29(水) 23:32:04.48 ID:???.net
何目線なんだろうなあれ

399 :無銘菓さん:2021/12/30(木) 07:06:39.54 ID:???.net
お客様は神様です目線

400 :無銘菓さん:2021/12/30(木) 19:53:29.42 ID:???.net
いつも買ってた帝国ホテルもエルメもラデュレも出ないのね
常設で買えばいいんだけど、会場限定もないからつまらん

401 :無銘菓さん:2021/12/30(木) 21:47:37.00 ID:???.net
エルメもラデュレもいらんけど帝国ホテルはイタい

402 :無銘菓さん:2021/12/30(木) 22:48:50.99 ID:???.net
国内企業なんだからもったいぶらずに通年で通販してくりゃあいいのになあ(´・ω・)

403 :無銘菓さん:2021/12/31(金) 00:45:43.72 ID:???.net
ベルナショック出てる
○さん品揃えいいね

404 :無銘菓さん:2021/12/31(金) 08:09:35.51 ID:???.net
○パスないと見れなくなってる…

405 :無銘菓さん:2021/12/31(金) 10:19:19.72 ID:???.net
買えた分はオッケーなのか?

406 :無銘菓さん:2021/12/31(金) 11:59:13.35 ID:???.net
元々秘所だからな

407 :無銘菓さん:2021/12/31(金) 12:49:49.85 ID:???.net
ツイで拡散してた馬鹿がいたじゃん

408 :無銘菓さん:2021/12/31(金) 13:12:34.07 ID:???.net
パス推測から通ったけど今朝は見られなくなってた
会員限定とかなのかも

409 :無銘菓さん:2021/12/31(金) 13:35:53.05 ID:???.net
ブランド追加あるかと思って見送ってた

410 :無銘菓さん:2021/12/31(金) 16:36:57.18 ID:???.net
電子カタログ見て、とうとう今年で心が折れた(ノД`)
ここまで値上がりしたらもう手を出すと餓死する・・・ボナ新作とクルイゼルNo5だけ買って撤退
大箱は一個あたりは安けど、ショコラティエ一人に絞れるほどのコアファンじゃないからやっぱ厳しい
やっぱこの世はカネが全てだは( ´Д`)=3

それはそうと、中野坂上というシャレオツとは程遠いマイナー駅に何故か国産のショコラトリーが出来てて、
いくつか食べてみたけどまあまあ美味しかったw 近所の人は行ってみそ

411 :無銘菓さん:2021/12/31(金) 16:46:15.71 ID:???.net
貧乏人め
ちなみに大抵のマイナー駅のショコラトリは5000円あれば
焼き菓子込みでいろいろ買いこんで楽しめる
3分の1くらいの値段なのかな

412 :無銘菓さん:2021/12/31(金) 17:16:55.99 ID:???.net
やっとこ見れるようになったしサロショで買えるか分からんから○で買っちゃった
1月は福袋も来るからチョコが渋滞するな

413 :無銘菓さん:2021/12/31(金) 17:57:08.47 ID:???.net
>>412
同じく○で最低限確保した
でも追加も来そうな気もする

414 :無銘菓さん:2021/12/31(金) 17:58:34.63 ID:???.net
いつもサロショオンラインのあとまで残ってるから急がなくても平気だよ〜

415 :無銘菓さん:2021/12/31(金) 19:06:45.13 ID:???.net
特にほしいのなかった

416 :無銘菓さん:2021/12/31(金) 20:15:26.56 ID:???.net
ケストナーのタブが800円の時もあったよね

417 :無銘菓さん:2021/12/31(金) 20:57:11.08 ID:???.net
種類少なかったけどな

418 :無銘菓さん:2021/12/31(金) 21:36:04.26 ID:???.net
○売り切れ出始めてる
ギモーヴ行っといて良かった

419 :無銘菓さん:2021/12/31(金) 21:57:50.08 ID:???.net
>>411
一つだけ言い訳すると、この数年ルガックだのロシューだのダニエルだのニアンだの新規の国内チョコ屋だのちょこちょこ買ってると、
常設や催事が今みたいになかった時にサロショで使ってた総支出と年間でカワランのよw
まあ通年で混雑もなしに食べたいときに食べてるわけだから、今のほうがいいのかなと負け惜しみ

しかし昨年の当たりだったヴァレがいきなり超値上げでワロタorz まあ予想通りだけど。さすが高島屋さんですわ

420 :無銘菓さん:2021/12/31(金) 22:19:14.21 ID:???.net
スイーツコレクションのカタログ届いた
アリーヌ・ジュアンはこっち

421 :無銘菓さん:2021/12/31(金) 22:43:19.59 ID:???.net
あんまり絶賛すると値段上がるからな
まあけなされてもケストナーのタブは値上がりするが
いつか1枚3000円になるのか

422 :無銘菓さん:2022/01/01(土) 01:02:45.13 ID:???.net
ヴァレやっぱりか〜
美味しかったけど値上げならもういいかな

423 :無銘菓さん:2022/01/01(土) 02:36:56.63 ID:???.net
通販繋がる気がしない

424 :無銘菓さん:2022/01/01(土) 08:55:08.82 ID:???.net
開始3秒くらいにスタートして購入終了は11時半と踏んでる
テョコと紅茶は用意した何も問題な

425 :無銘菓さん:2022/01/01(土) 23:12:40.53 ID:???.net
つながりは、はじまり。

426 :無銘菓さん:2022/01/02(日) 12:30:03.57 ID:???.net
通販なんで三ヶ日にしたんだろ
重そう

427 :無銘菓さん:2022/01/02(日) 12:38:00.86 ID:???.net
機会を平等にしてるのでは

428 :無銘菓さん:2022/01/02(日) 12:46:42.31 ID:???.net
5Gになってから初めてだからちょっと楽しみ
PCとカート一緒なのありがたい

429 :無銘菓さん:2022/01/02(日) 12:53:30.90 ID:???.net
いくら速度早くてもITオンチの百貨店はどこもサーバがクソだから意味ないと思ふ……

430 :無銘菓さん:2022/01/02(日) 13:48:58.15 ID:???.net
去年ひどかったから期待できない
https://i.imgur.com/zoZUmwH.jpg
https://i.imgur.com/mkIR2AN.jpg

431 :無銘菓さん:2022/01/02(日) 14:42:02.01 ID:???.net
賞味期限見るとほぼ2月と3月
それ以降に食べたい時は個人輸入しかないの?

432 :無銘菓さん:2022/01/02(日) 15:30:04.48 ID:???.net
あとは常設と通販
てかマジメな話、一年通して食べたいなら東京かその周辺に住むしかないと思うよ
名古屋でもいいけど

433 :無銘菓さん:2022/01/02(日) 15:46:06.75 ID:???.net
無名の洋菓子店でも意外と美味しいサブレとか売ってるから見つけたらかうの楽しいけどね

434 :無銘菓さん:2022/01/02(日) 15:46:24.73 ID:???.net
スレチすまん

435 :無銘菓さん:2022/01/02(日) 15:48:30.42 ID:???.net
焼き菓子はもはや洋菓子店でないとこが何となく作ったものの方が
おいしいことがあるからな

436 :無銘菓さん:2022/01/02(日) 16:11:31.12 ID:???.net
>>396
同じく

437 :無銘菓さん:2022/01/02(日) 16:26:44.28 ID:???.net
ホームパーティ向けだろうか・・・

438 :無銘菓さん:2022/01/02(日) 16:40:07.14 ID:???.net
伊勢丹の通販は近年はかなり繋がりやすくなってない?5年ぐらい前とかあまりに酷かった気が

439 :無銘菓さん:2022/01/02(日) 16:41:54.19 ID:???.net
なんでフェルベールは他よりもさらに高いんだろうか。ロジェはゲイジュツカだからまだ解るが。いやワカランけど

440 :無銘菓さん:2022/01/02(日) 16:58:41.24 ID:???.net
固定ファンが必ず買うからもしくは魔人ジャムノヨウセイだから
明日は10時からみな敵だな

441 :無銘菓さん:2022/01/02(日) 17:08:49.52 ID:???.net
一昨年はすんなりだったけど昨年はひどかった
その前はご時世もあってかオンラインはそこまで激しくなかったよ
欲しいものは買えてたし
SNSの拡散力とかも今はすごいよね

442 :無銘菓さん:2022/01/02(日) 17:14:04.57 ID:???.net
コロナで来場数絞った分オンライン利用者が増えてそうだけど
今年はさらに重たくなるんだろうなー
チケット争奪戦が楽しみだ

443 :無銘菓さん:2022/01/02(日) 17:51:11.38 ID:???.net
それより現地が午前中しかチケット制じゃないのは大丈夫なのか

444 :無銘菓さん:2022/01/02(日) 18:07:37.33 ID:???.net
入場制限はあると思うよ

445 :無銘菓さん:2022/01/02(日) 18:23:46.69 ID:???.net
そんなあなたたちに朗報。新宿伊勢丹初売り、行列6500人だってw もう完全に巷のタガは外れたね〜

そんな世情で今回のサロショも伊勢丹でやるとか何の冗談かって感じだけど、皆さまくれぐれも感染してもウイルス吐き出さないでね(;´∀`)

446 :無銘菓さん:2022/01/02(日) 18:32:13.18 ID:???.net
このままオミクロンで感染者数激増しても催事は潰れないよね?

447 :無銘菓さん:2022/01/02(日) 18:48:57.73 ID:???.net
初売りもチケット制にすればよかったかも鍋

448 :無銘菓さん:2022/01/02(日) 18:53:50.79 ID:???.net
経済止める気は無いから1日5000人ぐらいにならなきゃ催事はやるだろうけど
チョコ買いに行ってオミクロン貰いました〜は間抜け

449 :無銘菓さん:2022/01/02(日) 18:54:23.75 ID:???.net
争奪戦(

450 :無銘菓さん:2022/01/02(日) 23:51:20.83 ID:???.net
サブレの値上がり凄いね
人気あったせいかどこも5000円近い
カピィとか1枚1000円弱

451 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 00:25:47.60 ID:???.net
>450 もうアホだよね。どんだけ鴨られてんだか…

452 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 00:29:14.56 ID:XsN0ScJG.net
ヴィダルのサブレ食べたいけど値段見るとちょっと躊躇する

453 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 00:42:49.69 ID:???.net
さすがにそこまで行くと買わんな
と言ってたらいつの間にかサロショではほぼタブレットしか買わなくなってたわ

454 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 00:57:23.42 ID:???.net
人気あったサブレ一通り食べたけどどれもリピするほどじゃないんだよね
焼き菓子は国内で美味しいの買えるからわざわざサロショで高いの買わんでいいやとなった

455 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 01:04:35.99 ID:???.net
セレクションボックスと新作が変えればそれで良い

456 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 01:08:15.38 ID:???.net
買いたい人が買えばよろし

457 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 01:08:48.56 ID:???.net
カンプリニをチーズ屋さんが売ってくれるから心穏やか

458 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 01:29:17.27 ID:XsN0ScJG.net
セレクション買うのまだ迷ってるんだよな

459 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 04:51:41.46 ID:???.net
経済停滞してる日本で本国よりバカ高くされてるの足元見られすぎ

460 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 05:41:27.58 ID:???.net
油断していると地図屋さんが突然扱わなくなる未来もある
我々は幾たびもそのような経験をしてきた

461 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 09:36:21.73 ID:???.net
さあ、終わりの始まりだ

462 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 09:40:04.60 ID:???.net
ログインできない?

463 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 09:41:18.02 ID:???.net
ログインできないなー

464 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 09:41:39.09 ID:???.net
もうオンライン死んでるやんけ!

465 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 09:43:01.91 ID:???.net
ログインはしてるけどマイページ見れない

466 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 09:44:20.04 ID:???.net
嫌な予感しかないわ

467 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 09:51:11.65 ID:???.net
サーバー、なんで強化しないのかな

468 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 09:53:22.39 ID:???.net
ログインテストよし
マイページ見ると固まるとか怖いのでミナイミナイ

469 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 09:55:18.88 ID:???.net
あーダメログインできない

470 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 09:55:47.21 ID:???.net
ログインできないおわった

471 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 09:56:11.75 ID:???.net
ログイン画面、このページは機能していません
になった

472 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 09:56:50.34 ID:???.net
一回ログインしたが、出来て無いことになった。

473 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 09:57:37.71 ID:???.net
このページは動作していません
完全に落ちてるやんけ

474 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 09:58:25.35 ID:???.net
ログインしてたのに外にはじき出されるとは!

475 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 09:59:05.85 ID:???.net
ログイン一瞬できたけど、確認しようとマイページ押したらエラー
そして未ログイン状態に
おわた

476 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 09:59:32.41 ID:???.net
ログインできない
わざわざ出社までして今年もまた騙された

477 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 09:59:58.62 ID:???.net
ミートゥー

478 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:01:29.24 ID:LfO/+g0G.net
開始0秒で完売wwwwwwww
在庫どうなってんの

479 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:01:47.37 ID:???.net
全部完売

480 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:02:04.60 ID:???.net
三越伊勢丹アプリの方も、会員情報にアクセス集中で表示できないと出たから、ダメだろ、これ

481 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:02:07.98 ID:???.net
重たいうえに完売表示sl;くぃh;aih

482 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:02:08.14 ID:???.net
そして完売表示出て草
国内パティシエのメイン商品でもない奴がこの早さでなくなるわけない

483 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:02:22.90 ID:???.net
また去年と同じエラーかよ

484 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:02:46.83 ID:???.net
去年もこのダミーの完売表示出てたよね

485 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:03:34.41 ID:???.net
去年は11時くらいにやっと買えたから同じかな

486 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:03:58.01 ID:???.net
だめだログインできない

487 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:04:58.49 ID:???.net
ログイン画面がまともに開くようになるまでお預けか

488 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:07:07.97 ID:bclwueCy.net
サイトが落ちたな。

489 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:07:08.49 ID:???.net
>>430
去年と同じやーーん

490 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:07:34.98 ID:gKcGLtbv.net
去年で何も学ばなかったのかね

491 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:07:48.10 ID:???.net
トイレ行って心鎮めてきた

492 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:08:22.25 ID:???.net
ボタン連打の対処は全員のF5アタックなのでまたしても鯖に負担かけるやーつ

493 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:10:00.09 ID:???.net
F5アタック以前にログインできんわ
30分前からやってるのに

494 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:10:55.28 ID:???.net
ログインできないと何も始まらんからな

495 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:11:47.43 ID:???.net
いつ復活するんだろ

496 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:12:11.35 ID:???.net
今全部完売表示だろうし待つしかない

497 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:12:34.22 ID:???.net
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄
      o
というお話 ゜
だったのサ /⌒\
      /ノ\ヾヽ
____ _(('∀'ヽ |
L|_|_|_/ノへ>ノ~ )ヘ
L_|_|_|\'-') / 丿/
L|   \_ ̄ ⊂Lノ/
L| 从从 /\__/ ‖
L|//ヘヾ/    _ノ‖
―――(^(⌒ヽノL/
     ̄  ̄
      = 完 =

498 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:13:48.22 ID:???.net
現地のチケットもこのぶんだと取れるのかわからないな

499 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:14:45.28 ID:???.net
復帰したら一斉ログインでまた固まるのか

500 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:14:55.40 ID:???.net
全部完売状態ですよね。待つしかないのか

501 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:16:02.84 ID:???.net
10時ごろから販売開始とあるから11時も12時も10時ごろだな多分

502 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:16:26.03 ID:???.net
いつまで待てばいいのか分からないのがほんと嫌だよな

503 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:16:29.53 ID:???.net
片手更新しつつYouTubeでも見るわ

504 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:17:50.63 ID:???.net
初売りよりひどい状態だな

505 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:18:48.94 ID:???.net
ログイン人数制限で
そのうちログインするためのチケット販売されるのでは

506 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:20:07.45 ID:???.net
たんまり儲かってるんだからサーバー強化してほしかったわ

507 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:20:16.47 ID:???.net
ゴールドカード持ちだけ入れるようにしてほしい

508 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:23:01.89 ID:???.net
11時半に買い物終わると思ってたけど13時半になるのかな

509 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:23:18.27 ID:???.net
残念ながら儲かってはいない

510 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:24:03.95 ID:???.net
仕事行かなきゃいけないからもう諦めるわ
みんな頑張って

511 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:24:15.34 ID:???.net
あーあ予定ズレた
昨日初売り行ってもよかったかな

512 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:24:37.49 ID:???.net
百貨店はどこも経営相当苦しいからな
WEB強化してほしいが普段はそんな売れないだろうし、一時期の為に回す予算はなさそう

513 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:24:42.81 ID:???.net
>>510
お疲れ様
いってらっしゃい

514 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:25:37.27 ID:XsN0ScJG.net
>>510
お仕事お疲れ様休憩時間とかに買えるといいね

515 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:26:09.10 ID:???.net
本日中にこのスレ全部消化するとかw

516 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:26:13.33 ID:???.net
ずっと張り付いていられない人がいなくなったらログインできる仕様

517 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:27:53.36 ID:???.net
籠城して中で様子見てるな…

518 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:28:05.01 ID:???.net
嫌な予感的中したわ

519 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:29:55.92 ID:???.net
はー、何時になったら買えるのこれ

520 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:30:02.08 ID:???.net
時間かかりそうだし買い物行って来ようかな

521 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:30:59.61 ID:???.net
よーしみんな
買い物やお散歩に出かけるんだ

522 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:32:36.60 ID:???.net
この時間本当に欲しいものが明確になるな

523 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:33:14.10 ID:???.net
恋人がほしいとか

524 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:34:18.80 ID:???.net
お空綺麗…

525 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:34:18.97 ID:???.net
去年はずっと更新してると偶に在庫出てカートに入ったりしたけど今年は全然だ
誰かカート入れられた人いる?

526 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:35:40.20 ID:???.net
映画を止めてお空を見に行くと沢山の雲が流れてゐた

527 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:36:13.08 ID:???.net
無理無理
ログインすらできない
阪急のサイト見ながら地味に更新してるわ

528 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:37:02.66 ID:???.net
去年よりひどいw
うろ覚えだけど最初にサバ増強された時以降だっけ?
すんなり買えた時もあったよね、、、。

529 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:37:47.86 ID:0uMBwxmc.net
サロショ、ジロットもマルコリーニも出展しないの…?

530 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:39:35.01 ID:???.net
年々悪化してるから来年はこれよりもっとすごいのか

531 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:40:40.71 ID:jhjEDI+6.net
>>529
ジロットは伊勢丹ホールディングスとはもう切れちゃったんだよ……伊勢丹新宿で買えた頃が懐かしいね

532 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:40:49.31 ID:???.net
11時に直ってる気がしない
買い物行くか

533 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:40:54.99 ID:???.net
年末の食品レジはMIカードプラチナ会員専用の優待レジがあったからねぇ

伊勢丹のTwitterに、システム不具合で購入できないお知らせがでてるけど、そんなに いいねを押すなよw

534 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:46:16.11 ID:???.net
去年より酷いね

535 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:48:55.62 ID:???.net
ログインすらできないとは思わなんだ

536 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:49:19.22 ID:???.net
時間のむだ2022

537 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:50:42.30 ID:???.net
来年は2時間前にログインしとくか

538 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:52:02.36 ID:???.net
1時間前にログインしてても10時に弾かれたから意味ないよ

539 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:52:04.70 ID:???.net
新年あけましてごめんなさい、販売は改めまして5日10時から・・・とか

540 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:52:34.27 ID:???.net
ここにいる人たちは最後まで根気負けしないけどもう売り切れたと思って諦めた人もいるね

541 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:52:49.95 ID:???.net
10時になったら全員弾くとかどんな大技だ?!

542 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:53:36.50 ID:???.net
コーヒー入れてくるか

543 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:53:50.83 ID:???.net
これは鯖缶との根競べか

544 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:53:54.34 ID:???.net
正月三が日から客の不快度MAXにしてくる伊勢丹草

545 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:55:08.51 ID:???.net
カフェインの利尿作用が危険だと今思ってる

546 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:55:54.46 ID:???.net
予想通りの展開
5日の三越の買った方が精神的によかったかも
な〜にが今年も通販充実だよ 
オミクロン&正月3日&名古屋サロショ撤退ってどうなるか予想できるだろうに

547 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:56:13.28 ID:???.net
12時までには直るかな

548 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:57:15.91 ID:???.net
今年のお正月どう過ごしてた?

549 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:57:49.96 ID:???.net
去年より酷くないか
ログインできない

550 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:58:02.86 ID:???.net
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   11時になれば
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  12時になれば
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました

551 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:58:26.38 ID:???.net
別件で系列サイトにログインしたいけどそっちも無理
せめてどっちか買わせてくれ

552 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 10:59:43.27 ID:???.net
買えた

553 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:00:11.76 ID:???.net
一瞬在庫復活していくつかカートに入れられたけどすぐにまた完売表示

554 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:00:13.10 ID:???.net
あれ、カートが一瞬見えたんだけど

555 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:00:25.50 ID:xymTTYVZ.net
カートは行ったけどそこから進まない

556 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:01:30.32 ID:???.net
お気に入りページ一瞬だけ表示できたけどダメだった

557 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:01:39.32 ID:???.net
カートに入ったのだけで諦めるべき?

558 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:01:48.93 ID:XsN0ScJG.net
まずログインできない

559 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:02:45.73 ID:???.net
復帰したらスイスイ買い物出来てると踏んでる

560 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:04:49.18 ID:???.net
一瞬復活したけどまた鯖落ち

561 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:05:17.21 ID:???.net
カートに欲しいの4つ入れたけど進まない

562 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:07:15.31 ID:???.net
次はカートにいれたアイテムのリセットだなきっと

563 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:07:28.37 ID:???.net
今日中に買えるのか?

564 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:07:51.24 ID:???.net
初売り行くの諦めよう

565 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:08:04.04 ID:???.net
ダメだカートから進まない

566 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:08:33.61 ID:???.net
アクセス集中して〜の表示で最後まで進めない

567 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:10:00.28 ID:???.net
こっちはログインすらできないわ

568 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:12:38.18 ID:???.net
確率的にログイン許可とか

569 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:13:05.01 ID:???.net
ログインできた!
と思ったらはじかれたわw
またログインからやり直し

570 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:13:20.40 ID:???.net
せっかくカート入ったけどこの調子じゃ仕切り直しだな

571 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:13:33.93 ID:???.net
ログインできたけど売り切れでカートからになったw

572 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:15:21.95 ID:???.net
パソコンから購入しようとしてるけどスマホのほうが早いのかな

573 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:15:28.18 ID:???.net
絶望を呼ぶ絶望それが伊勢谷2022

574 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:15:31.38 ID:???.net
昨年は諦めて少しだけ買ってあとは〇で買ったの・・
〇さん今年アイテム少なくてなあしかもKストナなんて禿山になってるし
なんなら京都オンライン復活してくれよ

575 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:17:03.56 ID:???.net
去年は長丁場の買い物終えてた時間にまだ始まりが見えないっていう

576 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:17:04.63 ID:???.net
とにかくまずはログイン

577 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:18:51.12 ID:???.net
全然だ去年より進まない

578 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:19:10.99 ID:???.net
通販なし某店パート1のサブレ店頭激戦だろうな

579 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:23:43.18 ID:???.net
疲れた、、、。
眠い、、、。

580 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:23:55.69 ID:???.net
ログインできても完売表示だもんな

581 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:25:08.75 ID:???.net
ただいま買い物して来たぞカートオープンマダー?

582 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:25:24.42 ID:???.net
もう昼になってしまう…勘弁してくれ

583 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:26:28.46 ID:???.net
昼過ぎても買えなさ

584 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:27:00.43 ID:???.net
私も買い物してくれば良かった

585 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:27:48.19 ID:???.net
お腹空いた…

586 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:29:13.91 ID:???.net
ひとつだけカートに入ってる状態だがログインもだめ
他はすべて完売

587 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:30:47.10 ID:???.net
本命がカートにあるから諦めきれん
しかしそろそろ30分経つ

588 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:31:22.42 ID:???.net
完売ばかりで焼け野原ダミー

なんか食べよう|λ............

589 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:31:55.58 ID:???.net
カートに入ったままログイン成立するとカートのアイテムが消えたり

590 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:36:07.84 ID:???.net
来年は昼間まで寝る事にする

591 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:36:44.76 ID:???.net
映画1本見終わりそうだよ・・・・

592 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:36:53.05 ID:???.net
疲れたんだ…。
なんだかとても眠いんだ…パトラッシュ…。

593 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:37:33.21 ID:???.net
>>585
なにか食べればw

594 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:38:41.41 ID:???.net
購入出来た方います?ログインすらできない

595 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:39:01.06 ID:???.net
腹減った勢はなんなんだよw勝手に食え

596 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:39:25.90 ID:???.net
コーヒー淹れてきたけどまだ状況変わらずか。。

597 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:41:07.96 ID:???.net
去年はもう買えてた

598 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:42:04.55 ID:???.net
カート入ったとき以降動きなし

599 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:42:10.11 ID:???.net
今年はログインすらできない

600 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:42:36.75 ID:bVRLQ9UR.net
ちょっと離席したすきに復旧して一瞬で売り切れてそう

601 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:43:16.61 ID:???.net
去年と同じなら完売表示のやつも大半が復旧すると在庫ありになるパターンだと思う

602 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:43:47.90 ID:???.net
     ,へ^;,ヘへ、
     ´ ^^i1^v~ヽ     /|
        !|i  ∧_∧  /  |
        ||゚ (´・ω・)/   |
      ___」L (ヽクク     |
.:.:./ ̄      ̄ ̄\;:.;:..:...^:.:.:.:.:.:...^:.:.:.:..^:
.:...^.^:ー.:.:.:.:...::.:.:.:..:.:.:^^~.:.:.:.:.::.::^::::... :. :.:.. ...:.:.::^::::

603 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:44:28.45 ID:???.net
みんな諦めて早く寝てくれよ

604 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:44:30.59 ID:???.net
まだ誰も買えてない?

605 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:46:01.36 ID:???.net
上で買えたって人が一人たけどログインしても完売表示なのにどうやって買えたんだろう

606 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:46:14.41 ID:???.net
オンラインなのにまさかの会場の入場待ちなみの待機

607 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:46:35.21 ID:???.net
誰も買えてないよね

608 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:46:51.64 ID:???.net
チョコ好きにおすすめ映画ある?
アマプラかネトフリにあるので

609 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:47:16.73 ID:???.net
前はもっとスムーズに買えてたのに…
マツコの番組で取り上げられてからおかしなことになり始めた

610 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:48:00.78 ID:???.net
上の買えた人のタイミングは確かにカート入ったからできたのかも?嘘かもしれん

611 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:48:14.53 ID:???.net
テョコ好きならチャーリーとチョコレート工場はみるよな

612 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:48:44.69 ID:???.net
インスタ蝿ならもっと前から大量に群がってたろ

613 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:49:09.95 ID:???.net
チョコレートドーナツ

614 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:49:54.98 ID:???.net
カートから消えた

615 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:50:56.20 ID:???.net
サロショだけ伊勢丹オンラインとは別の通販にすればいいのに

616 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:51:01.28 ID:???.net
WWWWWWWWWW

617 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:51:29.76 ID:???.net
カートから消えるのは想定してた

618 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:52:07.91 ID:???.net
世界で一番おいしいチョコレートの作り方ってやつ見るわ

619 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:52:46.26 ID:???.net
access denideになってもうた

620 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:52:46.90 ID:???.net
>>608
エクストリームジョブ面白かったで

621 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:53:18.83 ID:XsN0ScJG.net
疲労感えぐい

622 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:53:29.10 ID:???.net
正月からしんどい
もう通販もチケット制でいいよ

623 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:53:37.38 ID:???.net
やっぱ京都と名古屋消えたから通販に集中するわな

624 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:53:45.55 ID:???.net
>>609
最近チョコに限らず割と不具合多いよ

625 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:53:47.00 ID:???.net
見方を変えると今サーバーが攻撃を受けてる状態なのか

626 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:54:02.50 ID:???.net
京都www

627 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:54:06.93 ID:XsN0ScJG.net
今日の夜までに治ればいいけど

628 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:54:08.86 ID:???.net
入場チケットも区切ってほしいわ

629 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:54:41.74 ID:???.net
>>624
昨日までコスメ系もひどかったんでしょ

630 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:55:06.24 ID:???.net
入場は今からでも考え直してほしい

631 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:55:10.37 ID:???.net
>>623

632 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:55:13.17 ID:???.net
三日連続鯖落ちらしい

633 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:56:04.14 ID:???.net
そろそろ昼に起きた奴らも参戦する頃ですね

634 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:56:34.09 ID:???.net
>>612
インスタ蝿は会場に群がってたイメージ
あの時期はネットまだまだ余裕だった

635 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:56:34.27 ID:???.net
伊勢丹の中の人って馬鹿ばっかり

636 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:56:52.18 ID:???.net
復旧は夕方5時とか(・∀・)

637 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:57:58.26 ID:???.net
そろそろ朝から仕事の人は休憩にはいるかな。

638 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:58:55.99 ID:???.net
不測の事態に備えてオヤツ周りにいっぱい用意しといてよかった

639 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:59:03.08 ID:???.net
一昨年のカランドトリエもいちなり完売になってたからな
不具合が二年ほど続いている
通販充実ってどやるならそれなりの品目揃えて日程調整しろよ

640 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 11:59:55.32 ID:???.net
いちなりで和んだ

641 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:01:02.39 ID:???.net
入場は人が溢れて地獄の予感しかない

642 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:01:20.96 ID:???.net
もう2時間経っちゃったよ。馬鹿馬鹿しくなってきた

643 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:03:11.72 ID:???.net
来年これ以上むごいのも想定内に
映画2本目

644 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:03:13.27 ID:???.net
何年か前の重い時も昼ぐらいには買えてたような気がするんだけど

645 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:03:17.56 ID:???.net
入場人数も調子に乗って去年より増やしそうだよな

646 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:03:22.14 ID:???.net
>>635
それは毎年本気で思うw
レガシー百貨店は団塊老人が全員死ぬ20年後には間違いなく潰れるので可哀想ではあるけど

647 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:04:14.73 ID:???.net
もう二時間も張りついて更新し続けてんのか…正月から何やってんだろうな虚無だわ

648 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:05:03.54 ID:???.net
貴重な正月休みを無駄にしてる
うんざり

649 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:05:12.41 ID:???.net
一時期はオンラインもスイスイ買えてたんだけどな
三越伊勢丹アプリに統合したあたりから、全然だめ
担当者は左遷ものだろうけど、伊勢丹じゃあな

650 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:05:21.78 ID:???.net
さすがに二時間もかかるのはなぁ

651 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:05:28.41 ID:???.net
>>645
読んだ?11時半まではチケットだけどそれ以降は勝手に並べってやつだよ

652 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:05:36.33 ID:???.net
>>649
それかも
アプリ始まってから酷いね

653 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:06:04.60 ID:???.net
諦めた方々が〇で買い物して10時前まであったベルさんの品が
続々と完売しておりやす

654 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:07:38.98 ID:???.net
>>651
えーーーだから皆さんなんとしてでも通販確保したいのか

655 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:07:42.90 ID:???.net
敵に塩を送る

656 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:09:39.98 ID:???.net
しかし自分で428書いててなんだけど、予想をはるかに超えて予想通りだったな……
こんな糞企業でも商売できるんだからそりゃ世界トップクラスのIT後進国なのも頷ける
日本じゃなかったらとっくに潰れてるわ

657 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:10:12.34 ID:???.net
伊勢丹通販、去年が1番やばいと思ってたが今年はそれ以上だわ
数年前まではサイト落ちても何分かおきに買える状態になってたから我慢できたけど

658 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:11:05.06 ID:???.net
入場区切り以前のNSで延々並ぶこととはコロナ禍だし条件が異なりそう
一般待機場所あるんかいな

659 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:11:08.66 ID:???.net
これもう伊勢丹側諦めてる??
さすがに二時間たってもログインできないのはきつい

660 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:12:50.67 ID:???.net
なんで今年は時間チケット止めたんだろ

661 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:13:33.99 ID:???.net
運営側も何もしないで待ってると踏んでる

662 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:14:17.46 ID:???.net
1日潰した
なんで3日なの

663 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:14:29.25 ID:???.net
>数年前まではサイト落ちても何分かおきに買える状態になってた
ほんとそれ
ここまで酷いのは初めてだ

664 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:14:59.99 ID:???.net
去年の入場状況から来場数を予想したのでは?
去年は1月に感染のピーク、今年は谷間は想定外かと

665 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:16:29.90 ID:???.net
三が日なら一日つぶれても支障はないのだろうとの伊勢丹の塩飽

666 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:16:41.15 ID:???.net
3日は休みの人多いし、日程考えて欲しいって思ったけど、
何年か前に、オンライン開始日発表前に問い合わせた時に、
通販関係の開始曜日が決まっているけど、
どっちになるかまだ知らされていない、って言っていた。
何曜日と何曜日だったか忘れたけど、その時は2択だった。
今は違うかもしれないけど。
今回3日は早いなー、と思ったけど、
今もそう言う事情に合わせてオンライン開始してるなら、
3日より後の曜日だと遅いんだろうね。

667 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:16:43.59 ID:???.net
>>663
これだったね
なんとな合間にカートに突っ込んで決済できたけど
ログインの時点で跳ねられるともう

668 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:17:06.99 ID:???.net
何時に再開しますってアナウンスすればいいのに
みんなリロードし続けてるだろうこれ

669 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:17:49.51 ID:???.net
>>668
アナウンスしたらまたその時間に落ちるから一緒だよ

670 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:18:25.29 ID:zEaKPAJo.net
せめてオンラインのスタート日を正月に設定すんのやめてほしい
サーバー屈強でスイスイならまだしも、
こんな状態で延々と時間ムダにされるのキツイ
伊勢丹は「お正月」ってものを何だと思ってるの?

671 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:18:29.19 ID:???.net
五分置きにリロードしてる
アナウンスほしいわ

672 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:20:04.26 ID:???.net
何も操作してないよ
マトリクスリローデッド(`・ω・´)

673 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:20:20.39 ID:???.net
30秒おきにリロードしてるよ

674 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:21:58.22 ID:???.net
皆してリロードしまくってるから負荷がかかり続けてんだろうね
絵に描いたような悪循環

675 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:23:48.68 ID:???.net
ムードマークの方はちゃんと時間どおりカートオープンしたから欲しいのあれば確保しとけ
ツイで晒した奴が複数いるからすぐ狩られるぞ

676 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:23:49.74 ID:???.net
一瞬復活したけどカートに入れられずに完売

677 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:24:10.46 ID:xymTTYVZ.net
お支払方法選択で止まった。
カート入れてから一時間以上たってこれよ

678 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:24:49.77 ID:???.net
またカートタイム

679 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:24:57.74 ID:???.net
あんまりリロードしてるとIP遮断警戒してホドホドにしてる
伊勢丹オンライン普段でもaccess deniedでるとしばし遮断かな

680 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:25:14.36 ID:???.net
一瞬だけ復活したけどカートにぶちこんですぐ消えた

681 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:25:20.48 ID:???.net
数時間後に帰省の電車に乗る予定だけど
まさか買えないとは。
去年、13時半に買えたから大丈夫と思ったけどあまかった
伊勢丹door解約しようかな…悲しすぎる…

682 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:25:55.87 ID:???.net
伊勢丹ガーとか言ってる人、もう伊勢丹は発言権ほぼないから

683 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:26:39.08 ID:???.net
昼からスタートのところで買えるとこあるけど
アイテム少ない

684 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:26:45.48 ID:???.net
こうなるなら初売り行けば良かった
混んでるかな

685 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:27:51.63 ID:???.net
カートに入ってたのが全て消えたのを確認
そしてまたログインから動かない

686 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:28:25.18 ID:???.net
私もカートリセットされた

687 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:28:42.83 ID:???.net
>>685
カートから消えるのマジで萎えた

688 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:29:19.49 ID:???.net
>>682
どこならあるんだよ

689 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:29:32.46 ID:???.net
出掛けてたがやっぱりまだまだか
カートに入って住所までいけたが最終までいかずやり直し、そして進まず

690 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:29:58.45 ID:???.net
>>688
三越だろ

691 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:30:02.05 ID:???.net
>>683
既に上で名前出てる

692 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:30:15.82 ID:???.net
年末に〇で買った人が今年の勝者なり 紙袋ついてくるしw
〇はスタートがいつも早すぎるんだよー

693 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:30:55.87 ID:???.net
>>629
今もログインできないで

694 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:31:47.09 ID:???.net
◯に欲しいものがあればなぁ
カートはなぜかクリアされないがログイン全くできない

695 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:31:48.20 ID:???.net
三越はいいかくれみの見つけたな

696 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:32:22.62 ID:???.net
カートリセットされた
無印やスタバの福袋みたいに抽選にして欲しい
時間の無駄がないしハズレなら諦めつくのに

697 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:32:31.65 ID:???.net
みなさんもう先にM怒で買ってください諦めてお買い物に行ってください

698 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:33:36.93 ID:???.net
丸井は去年はアベッカー、カンプリニ、ヴィダル、リリアンとかいろいろあったのに

699 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:34:54.32 ID:???.net
抽選は嫌
MIカード会員優先にして欲しい

700 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:37:35.39 ID:???.net
ベルナシオンやカピィが一気に売れたね

701 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:37:39.74 ID:???.net
誰も責任取らないから何も改善しないんだろうなー

702 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:37:53.63 ID:???.net
去年はKOもアイテム数減ったんだよな
素人二次創作のコミケとサロショを同列に語る人やめてください

703 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:38:17.58 ID:???.net
我々にもコカの葉が必要だわ

704 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:38:54.59 ID:???.net
アイテム数はコロナ禍の催事だから仕方ないかもね

705 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:39:17.55 ID:???.net
>>700
どこの話

706 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:40:23.83 ID:???.net
青山学院がゴールする前には買えると思ってたわ…

707 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:41:27.84 ID:???.net
サッカー見てるのか。。。

708 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:42:14.90 ID:???.net
箱根じゃろ

709 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:42:50.62 ID:???.net
M怒M苦 買いたいのはそれじゃないんだよそれじゃ

710 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:44:38.05 ID:???.net
正月3日潰れた怒りはどこにぶつけたらいいんですか

711 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:45:56.37 ID:???.net
3日間も待機してたんですか?すごいですね

712 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:46:47.37 ID:???.net
上には上がいるものじゃな

713 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:47:46.02 ID:XsN0ScJG.net
暇だからまたカタログ見てるけどバマス買うか迷い出した

714 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:48:31.21 ID:???.net
1/5からってマジなの?

715 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:48:45.16 ID:???.net
またカートに入れる所からか
はぁ

716 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:49:27.92 ID:XsN0ScJG.net
>>714
どこ情報?

717 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:49:28.75 ID:???.net
せめて三越のアイテムだけでも公開してくれ
諦めがつく

718 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:49:44.58 ID:???.net
M怒ほしいのないんだよなぁ

719 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:49:44.80 ID:???.net
バマスでおます

720 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:50:55.25 ID:???.net
おみつは5日から
おまるは年末から
おむーは昼から
伊勢丹は永遠に始まりません

721 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:51:30.47 ID:???.net
夜になっても
はぁ、ふぅ、疲れた、ログインできない
とか?

722 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:51:41.67 ID:???.net
ナントいう下痢れ

723 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:52:36.35 ID:???.net
>>720が一瞬おむつに見えた

724 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:54:05.22 ID:???.net
こうどなじょうほうせん

725 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:56:09.81 ID:???.net
疲れて転寝してる間に復帰してる気がして怖い

726 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:56:36.93 ID:???.net
M屋ストレス無し

727 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:56:39.91 ID:???.net
カートに入ったけどご自宅へお届けボタンから先が進まない

728 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:58:23.87 ID:XsN0ScJG.net
せめてログインくらいさせてくれーー

729 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 12:58:24.82 ID:???.net
さあここから時間リセットが待つている

730 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:00:06.79 ID:???.net
ログインできてもカートに入れてからが地獄なので
むしろログインシステム復旧を待ってる方が幸せなのかも

731 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:02:33.51 ID:???.net
今日は無理そう
明日以降かな

732 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:02:52.76 ID:???.net
カートはずっとリセットされないけどログインできないから意味ない

733 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:04:03.89 ID:???.net
情報科学屋さんを目指す人のメモに障害報告が掲載されてるとは

734 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:05:27.91 ID:???.net
現在、最新の在庫情報を表示できておりません。
しばらくしてから、再度ご確認ください。


が多すぎる

735 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:05:53.54 ID:???.net
完売してるのか表示されてないだけなのかわからないのちょっとなぁ

736 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:06:04.77 ID:???.net
夜中の3時に復旧して明日起きたら色々なものが真・完売とか

737 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:06:05.81 ID:???.net
>>725
それな
ふつう何時頃に復旧とか情報ぐらい出さん?

738 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:07:21.72 ID:???.net
何時に復旧するか伊勢丹も分からないから

739 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:07:27.00 ID:???.net
ミーコも壊れているんだね
売り切れであろうジバンシィの袋がカートには入るという
今日はもうだめならダメってアナウンスが欲しいな
5日に仕切り直ししてください

740 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:08:01.93 ID:???.net
「サロショ」がランキング10位以内からだいぶ下がったから、ボチボチかな

741 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:09:37.98 ID:???.net
僕たちもうダメかもしれないね・・


いやまだ始まってもいないから

742 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:10:25.11 ID:???.net
この待ち時間は東京フォーラム思い出す

743 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:10:34.78 ID:???.net
M怒でほしかったチョコ在庫切れおこしてんだけど
サロショ通販で買えなくなってるとかになったらガチギレおこしそう

744 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:14:18.67 ID:???.net
サロショカタログは本体300円に一般送料550円なのかと疑念抱いてる

745 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:16:25.90 ID:???.net
>>744
それ

746 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:19:41.09 ID:???.net
カタログって当日買える?

747 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:19:42.18 ID:???.net
ちょっとうとうとしてからご飯食べ終わっても何も状況変わってなかったwww

748 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:19:44.96 ID:???.net
>>741
始まらずに終わるパターンもあるよ!

749 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:20:01.46 ID:???.net
ここまで完全に死んでるのもきついな

750 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:21:25.82 ID:???.net
箱根駅伝ゴールしちゃうやん

751 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:21:29.02 ID:???.net
何で去年よりひどいんだろう

752 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:21:34.76 ID:???.net
せめてものお詫びに送料無料にしろ

753 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:21:47.78 ID:???.net
さすがに三時間半でログインすらできないのヤバイ

754 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:22:18.03 ID:???.net
カタログはブスに限りがあるのでご容赦くださいとある

755 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:22:58.21 ID:???.net
青学ゴールしたね

756 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:24:34.94 ID:???.net
これはいろいろ記録だな

757 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:25:12.51 ID:???.net
もう疲れた。。が、ログインもできて、カートにも入ってる現状で脱落するのが勿体ない気がして脱落もできない

758 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:26:35.64 ID:???.net
カートまでいけるのすごいな
カートすらいけんかったわ

自分ももう脱落したい

759 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:26:49.38 ID:???.net
青学どころかもはや駿河台大学も帰ってきても買えなそうだ

760 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:27:20.32 ID:???.net
>>757
そのうちにいつのまにかログインも弾かれててログイン求められるようになるよ
心折れるわ

761 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:28:35.97 ID:???.net
チョコ買うはずたったお金で庭の木でも買おうかな

762 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:33:15.89 ID:???.net
死ぬほどアホらしいねこの状況

763 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:35:02.45 ID:???.net
庭木にお勧めは松!まつだけに

764 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:35:15.93 ID:???.net
世界一脆弱なオンラインストアについて語るスレ

765 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:35:24.03 ID:???.net
居眠りしててやらかしたと思ったが、まだ始まってないのね。

766 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:35:36.39 ID:???.net
>>754
ブスは貴重ですねわかります(`・ω・´)

諦めてエヴァン行ってきたw ガラガラだった。伊勢丹はもういいや、行く気も失せた
この分じゃ、チケットもまともに取れそうもないし。イベントは高島屋と三越だけ会社帰りにゆっくり行こ

767 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:36:27.95 ID:???.net
大箱を波とかで買ってゆっくり食べる方が色々ストレスない気がしてきた

768 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:40:31.77 ID:???.net
京都もチケット制にした方がええんでないの
通販買えない民が押しかけて怒号が飛び交うわ
雫ちゃんは出店してないし数も出ない感じなんだろうか

769 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:42:41.02 ID:???.net
タブレットしか買わんし焦らなくてもいいかなぁ
面倒臭くなってきた

770 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:43:09.41 ID:???.net
>>767
正解。自分は欲しいので波で買えるものは全部そこで買った
サロショは、どうしても他で買えず仕方なく、ていう使い方にしたほうがいいねここまで客を裏切れる殿様商売もある意味すごい

771 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:44:25.48 ID:???.net
もうできないならできないっていってほしいわ
無責任すぎる時間泥棒の伊勢丹三越

772 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:44:41.98 ID:???.net
>>769
今参加する必要ないやん

773 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:45:18.43 ID:???.net
>>759
駿河台のランナーが楽しかったと言ってゴールしたけど
サロショオンラインはスタートラインさえ見えない…

774 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:45:44.00 ID:???.net
トップページからサロショ消えた

775 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:46:52.68 ID:???.net
草やん

776 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:47:00.89 ID:???.net
もう箱根駅伝全員ゴールしちゃったやん

777 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:47:31.26 ID:???.net
大箱のページ眺めるだけした

778 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:48:00.79 ID:???.net
箱根駅伝がゴールした時間無駄にした…ってコト!?

779 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:48:20.91 ID:???.net
テーマは繋がりません

780 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:49:20.92 ID:???.net
ギフト専用サイトは繋がるのにな

781 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:49:48.98 ID:XsN0ScJG.net
>>779
1本

782 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:50:04.90 ID:???.net
待機時間駅伝走ったほうがマシだったよ

783 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:51:04.41 ID:???.net
おまいらクモの糸って知ってるか?
何万もの地獄の亡者が1本の糸にすがって登ってゆく物語だぜ

784 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:52:15.77 ID:???.net
リロード待ちで普段見るわけでもない駅伝見ちゃったよ…
まさか2時まででも無理なんて

785 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:52:54.00 ID:???.net
最後はちょっきんと糸を切られるんですね

786 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:53:01.82 ID:???.net
これまでは重くとも1時ぐらいには買えたような

787 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:54:19.92 ID:???.net
ツイとかでつぶやく人たちって親切にしてるつもりでも確実に自分の首絞めてるよね

788 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:54:25.18 ID:???.net
もうすぐ四時間…

789 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:55:58.26 ID:???.net
二時までにできないならもう白旗上げてくれ
そしてもう二度と3日にやろうとするな
ミーコで糠喜びしている層まで巻き込んでいる

790 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:56:12.91 ID:???.net
あと4時間もすると再びサーバーが重たくなる時間帯に入りそうだ

791 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 13:59:27.19 ID:???.net
伊勢丹はピーク時狙って再開しそう
私はタイミング逃して買い物行けずにゴールデンタイムまでリロードしてそう
なんで虚しいんだろう

792 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:00:14.66 ID:???.net
ひょっとして三越も巻き添え食らったの?

793 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:03:44.71 ID:???.net
巻き添えくらってるよ
お社長様は以前オンライン販売充実させるとか語ってたなあ
田舎の百貨店ですら復旧できないならできないってアナウンスするだろうに
ずいぶんと呑気ですなあ

794 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:04:21.15 ID:???.net
巻き添えくらってるよ
サロショ待機で三越いけない

795 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:04:38.35 ID:XsN0ScJG.net
もう疲れた

796 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:04:47.98 ID:???.net
何万人が同時アクセスしてるんだろうか?

797 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:06:53.76 ID:???.net
去年は13:00過ぎには注文終わってたなあ
売り切れも多かったけどさ

798 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:07:57.37 ID:XsN0ScJG.net
もう4時間

799 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:08:36.49 ID:???.net
ここの人たちが諦めるまで復旧しないとの事です
作業はやってません 正月の人件費かかりますから
ひたすら人が減るのを待つのみ それが伊勢丹三越の商売のやり方なのです

800 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:08:45.75 ID:???.net
死にかけの企業って凄いねw

801 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:10:02.37 ID:???.net
ツイッターでの不具合お知らせも1回だけwww

802 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:10:19.67 ID:???.net
>>799
三ヶ日だもんなぁ
復旧遅そう

803 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:11:44.50 ID:???.net
>>799
ネタっぽいけどホントのところ実際何もしてないんだろうな

804 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:13:08.16 ID:???.net
サーバーって負荷なくなれば自然に回復するの?

805 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:14:27.57 ID:???.net
伊勢丹は店員に感染者続出した時の対応も悪かったよね
企業イメージガタ落ちだわ

806 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:14:44.76 ID:???.net
去年の〇コリーニに肩を並べそうだ

807 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:15:25.86 ID:???.net
アクセスの重さで言えば例年同じぐらいだろうし
さっそく伊勢丹オンラインからサロショのバナー消す作業したんだからそのうち繋がるのでは…

808 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:17:08.43 ID:???.net
三が日に働かされるSEはいなかったんだ…よかった

809 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:18:57.97 ID:???.net
>>807
サロショなんか初めから無かったんや…

810 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:19:35.84 ID:???.net
そろそろ暴れそう

811 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:21:31.06 ID:???.net
いつのまにか眠りに落ちててヤバイ思ったら
ぜんぜん村は変わりはなかった

812 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:22:14.83 ID:???.net
Twitterでmeeco関連を追っかけると、まともに復旧する感じがしないな
突然在庫復活したり、カートに入ってて驚いて注文したとか

813 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:22:32.81 ID:???.net
さすがに四時間は笑い話にもならない

814 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:22:35.58 ID:???.net
普段は流石に2時にもなると思いけどたまに繋がって
なんとかカートに追加してぼちぼち決済完了なんだけどなぁ

815 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:23:35.67 ID:???.net
去年と違いすぎる原因がわからん

816 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:24:11.02 ID:???.net
メンテナンス中に全ログインやカートいったんリセットだったら面白いな

817 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:24:13.99 ID:???.net
meecoの化粧品買う人巻き添えくらってそうなの悲しい

818 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:24:43.77 ID:???.net
こんなに天気の良い正月に何してるんだか
てか土砂降りの駅伝って見たことないわ
雪がちらつくのはたまーにあるけど

819 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:25:34.86 ID:???.net
>>817
むしろお互い様なんよ

820 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:25:40.53 ID:???.net
愛知の会場組が全部オンライン民になる説は

821 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:26:47.06 ID:???.net
カートタイム2回で6点入ってるけどログインできない

822 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:27:16.35 ID:???.net
ログインする前にカートに入れたもの消えそう

823 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:28:26.05 ID:???.net
カートの中身とっくに消えたよ
あれって30分しかキープできないんじゃないの?

824 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:28:32.81 ID:???.net
3日に設定した担当者は今の仕事向いてないよ

825 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:28:52.55 ID:???.net
どうせ離脱したら繋がって、即(マジもんの)売り切れなんだろ?

826 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:30:37.80 ID:???.net
私のカートも消えた
せめてアナウンスぐらいしてよ

827 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:33:04.92 ID:???.net
チョコ以外も買えないの普通にでかい痛手だと思うんだが何考えてるんだろ

828 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:33:14.54 ID:???.net
ログインもキープできない仕様とか
プレミアム会員になると時間制限なくなるやつ

829 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:33:19.07 ID:???.net
18キッパーで今から6時間以上電車だが
目的地に着くまでに買えるといいな

830 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:38:13.95 ID:???.net
>>819
いや今日は1種類しかないから完全に巻き添え

831 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:39:16.97 ID:???.net
ご自宅へお届けボタンを押して進むと30分が延長するシステム

832 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:40:12.50 ID:???.net
もう今年中の復旧は無理

833 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:40:29.76 ID:???.net
ここまで来ると、鯖落ちしても直す気がなく放置前提で、
直せない人員配置だとしか思えないね。
今日開始しないといけない理由でもあったんだろうか?
おそらく1件も売れてないだろうから、
意味もなく客が翻弄されているのをここまで放置って酷いね。

834 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:41:26.78 ID:???.net
まだ買えないと思ったらもう夕暮れよ
近所のカラスも鳴いてらぁ

835 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:41:59.62 ID:???.net
来年のサロショは何買おうかな
やっぱり今年買いそびれたものかな

836 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:43:51.46 ID:???.net
10時から日没まで

837 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:44:17.07 ID:???.net
でも毎年3日だったよな?

838 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:44:20.84 ID:???.net
>鯖落ちしても直す気がなく放置前提
確実にコレ
人件費もケチってて対処できる奴が一人もいないんだろ

839 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:45:45.40 ID:???.net
正月の三が日なんで書き入れ時だから普通はなんとしてもサーバーダウンだけは避けたいと思うんだがな
売る気がないのか…

840 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:47:07.33 ID:???.net
個人と代行で買う
対応にイラついてきた

841 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:47:26.43 ID:???.net
買えずじまい組と最初から夜参加予定が合流して今夜は阿鼻叫喚だな

842 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:48:10.62 ID:???.net
もうどうでもよくなってきたわ

843 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:49:28.14 ID:???.net
三越含め凄まじい損害だな

844 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:51:03.20 ID:???.net
元旦は10時に落ちたあと1日潰して、18時くらいに買えた人がいたみたいだけど、今日は無理そうだな

845 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:51:38.33 ID:???.net
>>837
最近早くなってる気がする
ちょうど手元にあったやつ確認したら2019年は5日だった

846 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:52:26.50 ID:???.net
カートに追加おせない

847 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:53:13.24 ID:???.net
カートに入らん

848 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:53:23.72 ID:???.net
早めに潰したくてわざとやってる…?

今買えたとしても発送が一ヶ月以上先ってのも異常だと散々言われ続けてるけどまったく改善されんよな
こんなバカ殿商売しか出来ないんじゃダラダラ営業してないでさっさと潰れて欲しい

849 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:53:28.43 ID:44r9HY00.net
でもこの状況で社内で批判されるのはマネジメントじゃなくてエンジニアなんだよね。1/3という日程やITに金をかけない体制は一向に変わらず、か

850 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:55:11.08 ID:???.net
まともな人材は居着かんよねw

851 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:55:35.61 ID:???.net
ログインできたと思ったらエラーw

852 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:56:26.92 ID:???.net
一瞬ログイン出来てカートに品物を追加したのに
ログイン切れちゃった
なにこれ

853 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:57:06.68 ID:???.net
カートタイムでまた増やせたがログインできん

854 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:58:11.47 ID:???.net
カートの中身だけ増えてくけど売り切れ表示だしログインできても買えないだろうなぁ

855 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:58:13.10 ID:???.net
いったん張り付くと離脱できないのってコンコルド症候群だっけ
おフランスだけに

856 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:58:18.96 ID:???.net
カートタイムなのに追加出来ずに終了する

857 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:58:28.90 ID:???.net
逆に考えるんだ、これは伊勢丹サマから、いい加減ボッタクリチョコなんか買って人生消耗するのやめなさい、というありがたいお告げなのだと、そう考えるんだ

858 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 14:58:49.71 ID:XsN0ScJG.net
ログインも出来んカートにも入らん

859 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:00:18.58 ID:???.net
カート・ログインっていうアメリカンヒーローが夢に出てきそう

860 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:00:50.05 ID:???.net
5時間。。。

861 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:01:16.70 ID:bVRLQ9UR.net
注文自体は2月まで受け付けてて期間終了までにはほとんど売れる
どうせ発送は一時期に一気に済ませる
別に今日まったく売れなくても伊勢丹的には何も困らんのよな

862 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:01:17.21 ID:???.net
同じくログインもできないし完売表示
五時間かぁ
さすがにきっつ

863 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:02:27.70 ID:???.net
送料無料のM怒で二品だけ買ってもう諦める事にした

864 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:03:15.84 ID:???.net
サロショコ5年くらい前からオンラインストア利用してるけどかつてない事態だよね?

865 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:03:38.47 ID:???.net
5時間待たせて何のアナウンスもしないってのは
責任のある担当者が誰もいないっていう事だよ

866 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:04:20.30 ID:???.net
百貨店なのに担当者正月休みでもとってるのか?
働け

867 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:04:25.31 ID:???.net
来年から諦めようかな…
チョコ食べると肌荒れすごい

868 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:07:58.72 ID:???.net
ビタミンBとりなよ

869 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:10:11.69 ID:???.net
3日に設定したのは休日だからって言い訳をする為な気がしてきた

870 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:13:02.75 ID:???.net
>>637
仕事行って今休憩してるがまだログインすらできないとは思わなかった…

871 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:19:00.17 ID:???.net
仕事行った組が終わって帰ってくる頃になっても復旧してないかもな

872 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:20:34.21 ID:???.net
結局1日潰されるのか…
おいしいチョコを買いたいだけなのにな

873 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:22:53.89 ID:???.net
近年で4日より早い、三が日に開始するのは無かった気がするなぁ。
年々開始が早くなっているのは確かだね。

874 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:24:28.12 ID:???.net
マルハ年末だぜ

875 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:26:01.76 ID:???.net
2019年は5日
2020年は4日
2021年から3日

876 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:28:19.21 ID:???.net
去年もひどかったけどまさか最悪を更新するとはね

877 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:28:23.80 ID:???.net
>>875
2023年は元旦からになり福袋とかぶって鯖が全部死ぬ

878 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:30:52.01 ID:???.net
2018年が1/6で2017年が1/13だった

879 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:32:15.79 ID:???.net
1粒も買えない

880 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:34:29.73 ID:???.net
はい 今日は解散

881 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:34:39.11 ID:???.net
販売見合わせきたね

882 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:35:03.21 ID:???.net
明日案内があるって さっさと出せや

883 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:35:43.13 ID:XsN0ScJG.net
判断遅すぎ信じらんない

884 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:36:21.89 ID:???.net
はぁ
一日中何してたんだろ

885 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:37:46.35 ID:???.net
しかも明日販売するとは言ってないんだよね
情報更新するだけで

886 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:37:58.88 ID:???.net
5日にまたサーバーダウンかな

887 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:38:39.21 ID:???.net
もっと早くアナウンスするべきだった

888 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:39:11.52 ID:???.net
どこにアナウンスしてるの?
流石に信じられない
明日は朝から用事だしどうしよう

889 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:41:55.19 ID:???.net
バカなんじゃないの、と思って一部の人が腹を立てても
結局買いたい人が腐るほどいて殺到するから屁でもないんだよな伊勢丹は…
あーあ

890 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:42:08.65 ID:bVRLQ9UR.net
>>886
どこに五日って出てんの

891 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:42:16.37 ID:???.net
当面見合わせだから明日販売はないよ

892 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:42:17.05 ID:???.net
>>888
インスタストーリー

893 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:42:55.78 ID:rB6gcxpC.net
>>875>>878
やっぱり今よりだいぶ遅い日もあるね。
去年まで仕事柄4日くらいまでは、希望休出せないサービス業だったから、
昔は希望休とってオンラインで買ってた記憶があったからなぁ。

894 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:43:11.18 ID:???.net
判断が遅い

895 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:43:38.67 ID:???.net
インスタより公式サイトに早くお知らせ出せよ

896 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:43:50.89 ID:???.net
1/4に発表すると言ってるだけで1/4の10時から売るとは言ってないのがなんとも…
SE冬休みで直せないんかな

897 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:44:37.28 ID:???.net
無関係の伊勢丹オンラインで買い物したい人も使えなくなってるのアホなんだわ

898 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:44:37.50 ID:???.net
インスタストーリーでお知らせwww
アホすぎ

899 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:45:21.58 ID:???.net
インスタ見てる勢とか限られるのに

900 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:45:44.79 ID:???.net
SNSより先にオンラインストア上にお知らせ出すべきでは

901 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:45:46.83 ID:???.net
>>892
サンクス
インスタ迄フォローしてないよ…
流石に公式サイトとオンラインショップ先にアナウンスすべきでしょ

902 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:45:52.38 ID:???.net
公式サイトとツイッターでもお知らせしろよ
インスタのストーリーって学生じゃああるまいし

903 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:46:05.71 ID:???.net
この騒動で興味ない人にも知れ渡ってしまったのだったwツマガリのサブレ食べよ

904 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:46:18.07 ID:???.net
五時間半無駄にした

905 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:46:30.73 ID:???.net
明日再開と勘違いしてる奴多すぎ

906 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:46:34.72 ID:???.net
せめて不具合のお知らせしてたTwitterにしろよ

907 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:47:04.40 ID:???.net
インスタストーリーとかすぐ消えるからな
ミスしたってのを後々残したくないってのが透けて見える

908 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:47:34.13 ID:???.net
どこでアナウンスしてんだと思ったらインスタかよ、知らんがな
朝から待機してたこの時間なんだったん…せっかくの休みが…

909 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:47:53.26 ID:???.net
1/4の10時にオンラインストアで発表だって
せめて今日の午前中にアナウンスしてよ

910 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:47:54.68 ID:???.net
やっと糞な「お知らせ」出した連中、ど底辺のアホなんだな

911 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:48:03.88 ID:???.net
明日再開してもまたサーバーダウンするだけだな

912 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:48:24.47 ID:???.net
https://i.imgur.com/15Np9lc.jpg

913 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:49:02.58 ID:???.net
当面の間オンライン販売を中止するってどれだけ深刻なの

914 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:50:16.38 ID:???.net
>>909
どこにも販売とは書いてない

915 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:50:39.85 ID:???.net
今日オンラインで何か他のものも売れなかったってことで?
5時間強

916 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:50:55.53 ID:???.net
インスタとか、ちゃんと公式にお知らせ出すべきでしょ…

917 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:50:59.06 ID:???.net
正月の伊勢丹オンラインそのものが利用できなくなって死んだから
サロショ担当、別の部署から怒られてそう

当面の間販売見合わせで明日の朝売るわけじゃないでしょ

918 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:51:09.74 ID:???.net
限定数設けてカード会員種別ごとに売るとかしろよ

919 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:51:55.92 ID:???.net
お詫びの気持ち、なし!w

920 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:52:22.14 ID:???.net
>>892
インスタwwwwwストーwwwリーwwwwwww

921 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:52:25.63 ID:???.net
>>912
ありがとう

922 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:53:22.00 ID:???.net
インスタのストーリーでまあまあ重要なお知らせするわね

923 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:54:15.76 ID:???.net
伊勢丹のトップページに詫び文出すべきだろ
バナーまで消して無能の証拠隠滅したつもりか?
伊勢丹にもツイにも何も上げないって担当者の姑息な人間性出てるわ〜

924 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:55:02.80 ID:???.net
これサロショのチョコレート以外のアパレルや新春初売りセールのものも表示されなくなってるから
正月休みにだらだらオンライン初売り利用する客逃したの草生えるね

925 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:57:05.07 ID:zEaKPAJo.net
とか言いつつコッソリしれっと再開しかねないのがまた…
マジで信用ないわ

926 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:57:13.33 ID:???.net
Twitterでもお詫びきたね
当面の間販売なしって書いてるから明日はスケジュール載せるつもりなんだろうか
もう受注販売にしてほしいよ

927 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:58:08.26 ID:???.net
ストーリーで先にお知らせするあたり三ヶ日のトラブルで現場混乱してそ

928 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:58:54.57 ID:???.net
インスタストーリーも最後のほうにでてるから何秒か見ないとお知らせ出てこないんだよね
せめて普通の投稿にするかしないと駄目だと思う
ここ見てすぐインスタ見たからわかったけど、ツイッターにお知らせきてないとは思わなかったわ

929 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:58:59.61 ID:???.net
販売なしと断言したから少なくとも明日の10時前に売ることはないでしょ
というか食料品売り場の人に怒られる…

930 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 15:59:53.67 ID:???.net
6時間返して

931 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 16:00:37.13 ID:???.net
みんな怒っても結局再開したら絶対に買うから
伊勢丹はテヘッぐらいで反省しないよ

932 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 16:01:00.99 ID:???.net
1日無駄にした

933 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 16:01:41.47 ID:???.net
これまた仕切り直して販売して鯖落ちるんでしょ?
で更に追加で6時間無駄にするんだ

934 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 16:04:54.91 ID:???.net
ゴールドカード、一般カード、MIカードなしの順に販売すればいいじゃん

935 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 16:05:58.50 ID:???.net
買えた人はいるの?

936 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 16:06:17.86 ID:???.net
>>927
混乱じゃなくて故意

937 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 16:06:35.55 ID:zEaKPAJo.net
あーなるほど、
サーバー混みまくるしサイトがトラブルになるぐらい人が集まるってわかってるのにこれをワザワザ正月の三が日で日程組んでスタートしてるのは、
これは三越伊勢丹の売上げ↑のためではなくて
ヨソの店の初売りへ買い物に行かせないためで、
貴重な休みと時間浪費させて家に足止めさせてるわけか!
なるほどそーいうことねー
さすがー日本一の百貨店だわー
戦略がすごいわー
ふざけんな!

938 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 16:07:27.43 ID:???.net
怒りで購買意欲ゼロどころかマイナスw
波で買うわ

939 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 16:09:44.59 ID:???.net
元旦は18時くらいに復旧したみたいだけど、
元旦から毎日やらかしてるからなぁ
ミーコのクレームや不具合の状況に上乗せしてるから、かなりかかるんじゃね
5日にはバレンタインが始まるし、どうすんのかね

940 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 16:10:25.13 ID:???.net
いつ開始しても落ちるの分かってて、言い訳のために正月に設定したんだろ

941 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 16:11:47.65 ID:???.net
正月にしたせいで鯖死んで服や他の商品も売れなくなったの馬鹿でしょ

942 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 16:15:30.50 ID:???.net
どうせならYouTubeの新作紹介が全部終わってから発売して欲しい

943 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 16:17:48.63 ID:???.net
もういいや、出かけるわ
お前らは頑張ってくれ

944 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 16:21:07.71 ID:7etuE5DO.net
>>943

もう終わってる

945 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 16:24:31.26 ID:???.net
もういいや今年はサロショ以外で買う
高島屋のヴァレとか去年買い逃したのあるし

946 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 16:28:21.97 ID:???.net
そういや毎年恒例の伊勢丹のカビ入りチョコ、去年はどこの店から出たんだろ

947 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 16:29:53.10 ID:XsN0ScJG.net
虚無

948 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 16:31:31.89 ID:???.net
ウンザリ
これ、明日も明日で「今後どうするか」が分かるだけなんでしょ?
伊勢丹なんか信じないで出掛けとけば良かった
トラブル起こして客の時間ムダにしてるのに
インスタストーリーにしか対処方針出さないとか、
客より自分の今後の身ギレイさだけ過剰に気にしてて
すごく感じ悪い
なんか自己本位な店だなあと思う、何サマのつもり?

949 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 16:38:24.96 ID:???.net
まあ実店舗に行けばイヤでも解るけど、客に対する態度そのまんまの対応で感心する
でも、ここまでバカにされても売り出せば殺到するって向こうも解ってるからね

店がクズのままなのは、客が奴隷のままだからだよね

950 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 16:38:26.49 ID:???.net
トラブル発生しても公式サイトは更新できないくらいだからお察し

951 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 17:01:03.75 ID:???.net
夜中にこっそり販売開始して、明日10時のお知らせは現在通常通り販売しておりますだったりして

952 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 17:02:52.19 ID:???.net
商品ページ消された

953 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 17:05:34.83 ID:bclwueCy.net
サイトそのものが消えちゃったね。

954 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 17:10:53.11 ID:???.net
商品ページ消えたならまたお気に入りし直しか…

955 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 17:33:36.73 ID:???.net
ついにサーバー移転か?

956 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 17:40:20.75 ID:???.net
カートに残っていたのが買えた、、、

957 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 17:41:26.96 ID:???.net
名のある店としてはトップ層の企業なのに
未だにこのオンライン下手IT音痴っぷりってのは
さすがにヤバい
2002年じゃないよ?
もう2022年なんだよ?

958 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 18:11:41.77 ID:???.net
一部購入できた客がいるみたいだけどもちろんキャンセル扱いだよね?
こっちは勝手にカート削除されたのに不公平だわ許せない

959 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 18:11:53.04 ID:???.net
カートいれてた人は買えてる不公平まじかよ

960 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 18:13:13.45 ID:???.net
カートに入れるまで頑張った人は最後にご褒美か

961 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 18:14:29.36 ID:???.net
ご褒美?ふざけるなっての

962 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 18:14:54.21 ID:???.net
カートに入れてた商品、空になってたよ。
残って買えた人はなんでだろうね。
いいなぁ。

963 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 18:14:56.20 ID:???.net
決済まで完了したものをキャンセルは絶望感しかないので
多分それはないかと

964 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 18:15:20.04 ID:???.net
>>959
買えてるわけねーじゃん

965 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 18:17:25.83 ID:???.net
伊勢丹の対応を嫌悪してライバルが減ってより快適な環境で仕切り直しならある意味おいしいな

966 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 18:22:57.78 ID:???.net
>>961ですが今スレ立てられないのでどなたか代わりにお願いします!

967 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 18:23:10.32 ID:???.net
決済まで行った人いてツイッターでスクショ上げてる人いるよ

968 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 18:24:42.20 ID:???.net
うわぁ
あのままカート保持してれば全部買えてたのか

969 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 18:25:28.86 ID:???.net
カートリセットされたから決済できたとか聞くと不公平感半端ない

970 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 18:26:18.09 ID:???.net
>>968
それは違う

971 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 18:29:01.55 ID:???.net
まじでカート分は通せて草
流石にキャンセルだろうが商品ページ消失してるもの会計出来るってあれか表示設定だけ弄ってんのか

972 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 18:30:45.95 ID:???.net
カートには一瞬入ったけど決済で消えた
買えた人がいるのは不公平じゃないか?
怒りしかわかない

973 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 18:41:17.17 ID:???.net
何か一日無駄にしたわ

974 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 18:44:40.99 ID:???.net
次スレ立てました

975 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 18:45:49.18 ID:XsN0ScJG.net
買えた人いいな

976 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 18:49:08.47 ID:???.net
買えた人羨ましすぎる
こっちはお気に入りにいれたチョコも消されて次の目途もないのに
一日無駄にしたしドッと疲れたわ

>>974
乙です

977 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 18:49:33.47 ID:???.net
次スレおつ貼っとくね

世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 79粒目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1641203014/

978 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 18:55:58.89 ID:???.net
私もカートに入ったまま諦めて放置してたから買えた人がいると知って淡い期待を抱いて買おうとしたけどカートが空になってた(涙)

979 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 18:56:31.15 ID:???.net
>>974


980 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 19:00:46.46 ID:???.net
元旦のコスメ落ちも、復旧後にカートにあって買えた人がいるから、そういう仕様になってるんだろ
そのまま復旧しても、混乱に拍車かかるからサイト全消ししたんだろうね
三越伊勢丹グループでサイトを統合してのコレだから、左遷はあるだろうな

981 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 19:01:33.22 ID:???.net
>>974


新年早々に仕切り直しか

982 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 19:07:30.38 ID:???.net
買えた人は伊勢丹の中の人繋がりの転売屋

という妄想が一瞬かけぬけました

983 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 19:08:48.46 ID:???.net
URLとか見てるとページだけオフしてる感じだね
お気に入りが残ってるのは商品ページ直じゃないし
サイト全体の負荷が減ってきたタイミングでカートに入ってる場合は進めると思う
自分はカートには何度か入ったけど数十分後に消えてというのを繰り返してたけど最終的には全部消えたのでダメだった

984 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 19:11:27.63 ID:???.net
左遷でなくサーセンの一言で一件落着とみてる

985 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 19:14:43.17 ID:???.net
クリスマスケーキ通販は客がキャンセル、変更できないのに、
自分の都合で販売見合わせした商品キャンセルを伊勢丹がしない糞対応

986 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 19:24:05.71 ID:XsN0ScJG.net
カタログ本、1/510:00よりオンラインストアで販売って書いてんだけど

987 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 19:24:55.08 ID:XsN0ScJG.net
チョコも1/5から復活なのかね

988 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 19:30:23.14 ID:???.net
別サイト作るのかどうなのか知らんが売るのは土日開始にしてくれ

989 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 19:35:51.24 ID:???.net
M怒にサロショの横流しって絡んでる垢あるけど
あれ去年もあったし何言ってるんだろう

990 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 19:40:23.38 ID:???.net
>>989
見たww

991 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 19:42:34.82 ID:???.net
明日に1/5に発売を伸ばすことを発表かな
サバ落ち防ぐのと時間をおいて最善をつくすためか
仕事あるから諦めるのはいいけど、そんなのだったらとっとと発表しろよ
また期待して待機しちゃうやつ出てくるだろ

992 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 19:43:46.04 ID:???.net
買えたってツイちらほらあるね
自分は履歴漁っても無理だった

993 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 19:45:55.19 ID:???.net
5日はスイーツコレクション組も参戦してシャケの遡上みたいな?

994 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 19:51:49.29 ID:???.net
なんだかんだ追加とかあったりしてあの時間はなんだったんだよ…となるのがサロショ通販

995 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 20:09:27.66 ID:???.net
ここまで酷い年は流石にもう無さそう

996 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 20:13:09.43 ID:???.net
>>993
地獄極まれり

997 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 20:14:51.72 ID:???.net
完全に別サイト作るならバレンタイン商品と日付け被っても問題ないのか

998 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 20:17:39.96 ID:???.net
今日のために仕事休んだ人もいるだろーに

999 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 20:21:15.52 ID:???.net
5日バイトだ終わった

1000 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 20:26:37.75 ID:???.net
5日から仕事だから無理ゲーだな

1001 :無銘菓さん:2022/01/03(月) 20:27:28.14 ID:???.net
当面って言ってて明後日はないよ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
155 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200