2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンビニのデザート、スイーツpart157

1 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
セブンイレブン
https://www.sej.co.jp/products/a/sweets/
ローソン
http://www.lawson.co.jp/recommend/original/dessert/
ミニストップ
http://www.ministop.co.jp/syohin/dessert/
ファミリーマート
https://www.family.co.jp/goods/dessert.html
https://www.family.co.jp/goods/wagashi.html
セイコーマート
https://www.seicomart.co.jp/sp/
デイリーヤマザキ
http://www.daily-yamazaki.jp/new/
http://www.daily-yamazaki.jp/dh/
ローソンストア100
http://store100.lawson.co.jp/product/valueline/category/1263786_5033.html
ポプラ
https://www.poplar-cvs.co.jp/commodity/sweets/?area=5

※前スレ
コンビニのデザート、スイーツpart156
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1660137743/

2 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
前スレ989は画像でもアップしてくれたら信じるけど文だけだからリアリティが足りない
全部の画像あげて

3 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
ファミリーマートさんお値段そのままで、またなんかやらかしてる模様
https://i.imgur.com/kiIfoAN.jpg

4 :無銘菓さん:2022/10/14(金) 05:11:05.78 ID:???.net
>>1
乙でございまする

5 :無銘菓さん:2022/10/14(金) 06:03:53.54 ID:???.net
>>3
これすげーよな
198円なんだぜ、値段スーパー並みじゃないか

6 :無銘菓さん:2022/10/14(金) 07:31:17.78 ID:???.net
ファミマ頑張ってるよね

7 :無銘菓さん:2022/10/14(金) 09:08:30.75 ID:???.net
セブンとローソンを主に行ってたけど
最近ファミマも良いねスイーツも美味しい

8 :無銘菓さん:2022/10/14(金) 09:33:28.05 ID:???.net
>>5
これスーパーに置いてあるの見たことない

9 :無銘菓さん:2022/10/14(金) 09:38:14.44 ID:???.net
ていうか過去には『たべる牧場ミルク2倍』とかあるんだけど

10 :無銘菓さん:2022/10/14(金) 09:47:34.65 ID:???.net
>>8
そらまあファミマ限定ですし

11 :無銘菓さん:2022/10/14(金) 09:52:05.50 ID:???.net
50%と2倍って同じだっけ?

12 :無銘菓さん:2022/10/14(金) 10:17:16.33 ID:???.net
100g→200g 2倍
100g→150g 50%増量

13 :無銘菓さん:2022/10/14(金) 10:20:33.53 ID:???.net
ファミマのシュークリームのクリームが
美味しかった

14 :無銘菓さん:2022/10/14(金) 10:43:00.59 ID:???.net
サークルKが吸われてから5周年か
確かもともとKのヒット商品だったよな…

15 :無銘菓さん:2022/10/14(金) 10:49:19.10 ID:???.net
セブンイレブンもっと頑張れよ

16 :無銘菓さん:2022/10/14(金) 12:06:23.63 ID:???.net
お前も頑張れよ

17 :無銘菓さん:2022/10/14(金) 12:34:32.63 ID:???.net
ジミーちゃん乙

18 :無銘菓さん:2022/10/14(金) 12:57:56.71 ID:???.net
ファミマのたっぷりクリームデニッシュ、今週から少し小さくなってない?気付くか気付かないレベルでやられるとあれよね

19 :無銘菓さん:2022/10/14(金) 13:09:29.78 ID:???.net
セブンは高いし殿様商売

20 :無銘菓さん:2022/10/14(金) 13:33:05.62 ID:???.net
コンビニモンブランは確実にナチュラルローソンが一番美味い

21 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
>>12
スケールダウンかあ

22 :無銘菓さん:2022/10/14(金) 17:45:15.38 ID:???.net
うわーやらかした
近々ローソンのアプリくじが始まるて聞いてて今朝なんとなくお試し取ろうとしたら繋がりにくくなってたからてっきり今日からかと思って無理矢理700円分買ってもうた

23 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
ローソンのスイートポテトロールケーキ微妙だったなー
芋が硬めのテクスチャーだからか喉が乾く感じ
どらもっちの方がクリーミーで甘さもしっかりあって好き

24 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
>>20
ナチュロは反則やろ・・・
せめて5県に1軒くらい作ってくれ

25 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
セブンは抹茶チョコオルファが好き

26 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
YouTubeで見ただけだけどローソンのショコラスフォリアテッラてパン食感がヤバそうな音してた

27 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
>>20
成城石井には置いてる?それなら許す

28 :無銘菓さん:2022/10/15(土) 10:31:33.96 ID:???.net
馬鹿丸出し

29 :無銘菓さん:2022/10/15(土) 14:10:47.91 ID:???.net
チョコオルファってなんやねん
名馬みたいな名前

30 :無銘菓さん:2022/10/15(土) 14:47:03.93 ID:S7HQ7Zaw.net
ローソンのどらもっちスイートポテトと大学芋風ロールどっちも期待外れだった

31 :無銘菓さん:2022/10/15(土) 15:20:58.67 ID:???.net
そりゃそうよ

32 :無銘菓さん:2022/10/15(土) 15:48:56.86 ID:???.net
不二家のマカロンがローソン、ファミマ、セブンで売ってるね

33 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
ナチュラルローソンの商品ってたいていは御三家より美味いんだけど
ローソンで展開できないってのは数量の問題なのかね

34 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
典型的な馬鹿舌

35 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
俺も同意だけどな
ナチュロー、レベル高いよ
少なくともセブンファミマローソンより
 
34 はナチュローよりその3つのほうがうまいと思ってるんじゃなくて
ひがんでるだけの田舎者なんだろうけど

36 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
ナチュラルローソン自体が普通のコンビニより
質が高いもん出すコンセプトなんだし、美味いのは当たり前
モンブランだって他は外国産やどこのかわからない栗なのに
熊本県産限定だし

37 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
セブンよりローソンのがうまい

38 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
博多駅か天神にナチュラルローソンできねえかなあ

39 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
>>35
ローソングループの成城石井のスイーツと比べたらどう?
近くにナチュラルなくて

40 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
値段を無視していいたら、ナチュローに限らず全コンビニが束になっても成城石井に勝てるわけねーだろ……

でも入手難易度は意外と石井よりもナチュローの方が高いのかもな

41 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
りんごソースは甘々
紅茶のとこ上品で美味い ねっとり系
極プリンぽいな思たら同じとこやった(栄屋乳業)
https://i.imgur.com/DG4ZEkU.png

42 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
548 この名無しがすごい! sage 2022/10/15(土) 22:06:50.82 ID:WDlrWs8X
高くね?
https://i.imgur.com/2VZRFvr.jpg

43 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
セブンの近畿エリア限定のホイップクリームだけサンド食べたい!近畿エリアのひと、うらやましい〜

44 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
そいやローソンとミルクコラボのクリームサンドはいまいちだったなぁ

45 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
セブンイレブンの冷蔵コーナーにある「まっしろほいっぷにゃ 130円(税抜)」が中身ホイップクリームが詰まっていておいしかったよ

46 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
ミカンサンド
いもパイ

萌え〜

47 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
きも~

48 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
>>41
これどこのか知らないけど前にセブンで桃の紅茶ジュレ出てたけど結局出会えなかった思い出

49 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
https://www.sej.co.jp/products/a/cat/060010010000000/kyushu/1/l100/
クリスマス商戦前で力抜く時期なのかもしれんが
ラインナップがつまらなすぎる
せめて他地域でやってるフレンチトースト出すとかくらいやってくれんもんかなあ

50 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
>>42
生クリーム好き歓喜でホイップサンドって結局どっちなん?
生クリームだけなの?ホイップクリームなの?

51 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
>>42
関東でも売れやチビカス

52 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
> セブン‐イレブンは5日、福島県を除く東北エリアで「岩手葛巻町産牛乳を使ったホイップだけサンド」を発売。
12日には福島県で酪王カフェオレ、近畿エリアで白バラ牛乳と、その地域に馴染みのある牛乳を使用したサンドイッチを発売した。

>広報担当者によれば、来週以降も一部地域で同様の商品を発売予定とのことだ。

53 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
値段的に生クリーム買えばいいとは思うけどシンプルな見た目の魅力があるね
限定地域じゃないけど売ってるの見かけたら買いたいな

54 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
ガキの頃ホイップいた生クリームちゅーちゅーすするの夢だったわ

55 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
セブンだけじゃなくローソンの地域別シュークリームもそうだったが
何で「その地域で」出すんだろうな
全国展開のコンビニだからこそ出来る珍しい他地域の食い物出せば買うだろってな

56 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
逆じゃね
全国一律が飽きられ地域の特色出した方がその地域で売れる傾向があるんだろう

57 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
福岡で豚骨ラーメン売るとかはまあわかるけどさ
スイーツで抹茶とかフルーツとかは他地域だと受け入れられないパターンはほぼ無いべ
ずんだを全国展開したくせに何をいまさらって話よ

58 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net


59 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
大人になったらシュークリーム裏からちゅーちゅー出来るよー
ちゅーちゅートレイン!

60 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
大人って何歳からでしゅか?

61 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
童貞または処女を卒業したら大人

62 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
この場合単に一人暮らしじゃないのか

63 :無銘菓さん:2022/10/16(日) 21:14:27.48 ID:???.net
ローソン スフォリアテッラ 
ザクザクみがすごい
なんか地層食べてるみたいで口元の下に受け皿かなんか用意して食べないと剥がれた地層が溢れまくる
源氏パイ?だかのお菓子のパイ菓子にチョコ入れてでっかくしましたみたいな感じ

64 :無銘菓さん:2022/10/16(日) 21:25:12.16 ID:jlbAZZlm.net
ミニストップの卵プリン濃厚でうまかった〜
生カスタードの方も買えばよかったな。

65 :無銘菓さん:2022/10/16(日) 22:01:13.56 ID:19WnONaD.net
セブンにかぼちゃもこあった

66 :無銘菓さん:2022/10/16(日) 22:24:05.45 ID:???.net
>>63
それはパン板

67 :無銘菓さん:2022/10/16(日) 22:59:20.18 ID:JAnG99cR.net
>>65
もうかぼちゃプリン売らないのかな

68 :無銘菓さん:2022/10/16(日) 23:53:26.59 ID:???.net
東京西部今日セブン行ったらかぼちゃプリンあったよ

69 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
今日セブン行ったけどカボチャプリンなかった。
毎年ファミマとセブンの1回ずつは食べちゃうわ。

70 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
ミルク?????て感じやった
牛乳感求めてたんだが
https://i.imgur.com/O1SzIdp.jpg

71 :無銘菓さん:2022/10/17(月) 18:13:24.66 ID:???.net
>>70
やめとくわ

72 :無銘菓さん:2022/10/17(月) 18:42:14.57 ID:???.net
>>70
それの北日本ベトナムコーヒーも美味しくなかった

73 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
今から賞味期限の切れたセブンの千葉県限定モーモークレープ食べます

74 :無銘菓さん:2022/10/17(月) 20:03:53.11 ID:???.net
10月18日
セブン
https://www.baby-babys.com/entry/seveneleven-new-sweets-20221018-er55/
ファミマ
https://www.baby-babys.com/entry/familymart-new-20221018-er22/
ローソン
https://www.baby-babys.com/entry/lawson-newsweets-221018-er54/

75 :無銘菓さん:2022/10/17(月) 20:14:33.49 ID:5LmEbn6t.net
>>68
16日から順次発売なのね
はやくこっちでも発売しないかなあ

76 :無銘菓さん:2022/10/17(月) 20:18:05.58 ID:???.net
チョコオールドファッション
値上げして再登場

77 :無銘菓さん:2022/10/17(月) 20:18:28.88 ID:5LmEbn6t.net
セブン
洋菓子
かぼちゃプリン 全国
かぼちゃチーズケーキ 沖縄

和菓子
みにどらかぼちゃ 東北
パイ饅頭かぼちゃ 沖縄以外

78 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
パイ饅頭かぼちゃ、製造はわらべや日和名古屋工場だった

79 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
>>74
あざすです

今週もあまり惹かれる物がないなぁ

80 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
アーニャ苺
苺ソースの酸味強め
全体的にキッズ向けの味
コラボやしこんなもんやな
https://i.imgur.com/qQQnge9.png

81 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
ローソン買いは明日から本気出す💪

82 :無銘菓さん:2022/10/18(火) 16:19:49.78 ID:???.net
セカパンのクイニーアマン普通においしかった

83 :無銘菓さん:2022/10/18(火) 16:25:29.02 ID:???.net
トロぺジェンヌおいしそうだな
マリトッツォの使いまわしで量産できそう

84 :無銘菓さん:2022/10/18(火) 16:30:49.14 ID:???.net
セブン行ってきたけど食べたいなぁって思うもん無かったわ
かぼちゃプリンもまだ売ってなかった残念

85 :無銘菓さん:2022/10/18(火) 19:36:08.12 ID:???.net
セブンはカスタードプリンとダブルシューとチョコファッション以外は久しく買ってないや
納豆と木綿豆腐は週2で買ってるけどw でも豆腐はいきなり2割上がったのでもう買わね(ノД`)

86 :無銘菓さん:2022/10/18(火) 21:28:58.00 .net
若干のシナモンうざいけど
食べ進めると気にならんな
https://i.imgur.com/DM5mNzw.jpg

87 :無銘菓さん:2022/10/18(火) 22:37:02.82 .net
>>81
ローソンのLチキ、たんチキ、パリチキ買うと100円引きレシートもらえる

ファミマはPOSA購入で1/5の確率でファミチキ無料券もらえるのでJCBプレモ案件まだやってなければやっちゃいなYO!!

88 :無銘菓さん:2022/10/19(水) 02:29:53.17 ID:???.net
チッ 下スポンジやった
勝手にテリーヌ系やと思てた...
https://i.imgur.com/9WNMARy.png

89 :無銘菓さん:2022/10/19(水) 04:45:22.63 .net
セブンで今日からスイーツ2個ごとに値引き

90 :無銘菓さん:2022/10/19(水) 05:45:26.51 ID:qvKqed1z.net
かぼちゃプリンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
年々かぼちゃが薄くなっていってすごいね!

91 :無銘菓さん:2022/10/19(水) 08:55:21.27 ID:???.net
んじゃ2個買うわ

92 :無銘菓さん:2022/10/19(水) 10:07:24.60 ID:???.net
俺は買い占める

93 :無銘菓さん:2022/10/19(水) 10:21:30.17 ID:???.net
ふと思ったけど、豆腐の水切りするみたいに水切りしたら濃くなるんじゃね?

94 :無銘菓さん:2022/10/19(水) 10:50:31.27 .net


95 :無銘菓さん:2022/10/19(水) 10:57:58.71 .net
>>88
自分はタルトだと思ってたわ
スポンジがめっちゃ違和感あった

96 :無銘菓さん:2022/10/19(水) 11:00:44.38 .net
嵩増しっぽいなあ

97 :無銘菓さん:2022/10/19(水) 13:43:53.10 .net
>>88
まさかスポンジとは思わないよね
ガッカリ
買わないで良かった

98 :無銘菓さん:2022/10/19(水) 15:07:11.28 ID:???.net
今ってファミチキよりLチキの方が得なの?ついでに買ってくる

99 :無銘菓さん:2022/10/19(水) 16:29:18.78 ID:???.net
カボチャやサツマイモはスイーツに不向きだろうがよ

100 :無銘菓さん:2022/10/19(水) 17:04:41.17 ID:???.net
>>98
お試し100pもあるからそれで買っても100円引きレシート出てくるわよ

101 :無銘菓さん:2022/10/19(水) 20:29:40.61 ID:???.net
誰かやってるだろうと思ってググってみたけど
プリンを水切りしたことがあるやつはいないみたいだ
びっくり

102 :無銘菓さん:2022/10/19(水) 20:33:43.33 ID:???.net
>>99
え?

103 :無銘菓さん:2022/10/19(水) 20:36:21.05 ID:???.net
>>100
ありがと、レッドにした。

>>101
ヨーグルトならやるけどね。

104 :無銘菓さん:2022/10/19(水) 21:16:58.94 .net
プリン水切りて出来るの
あれ水分あるの

105 :無銘菓さん:2022/10/19(水) 21:59:21.22 .net
ファミマ冷やして食べるボンボローニ美味かったけど面倒くさがり屋で袋から直食い難しいのでリピなしです。
 

106 :無銘菓さん:2022/10/19(水) 22:03:23.77 .net
かぼちゃもこ素朴な甘さだったな〜
焼き芋クリームシューの方が美味しい

107 :無銘菓さん:2022/10/19(水) 23:02:04.98 .net
>>90
数年前は野菜野菜しい感じだったのに

108 :無銘菓さん:2022/10/19(水) 23:30:09.52 .net
>>103
ヨーグルトは原料濃厚状態にして作ると水切りしなくていいよね

109 :無銘菓さん:2022/10/20(木) 17:27:25.25 ID:???.net
時々イオンで売ってるシライシのホイメロを初めて食べたけどおいしかった。
あと神戸屋のチーズinビーフカレーパンにはまってる。

110 :無銘菓さん:2022/10/20(木) 17:27:46.14 ID:???.net
あ、スレを間違えました

111 :無銘菓さん:2022/10/20(木) 21:11:57.57 ID:???.net
超熟と雪見だいふくのコラボの「禁断の雪見トーストみたいなケーキ」って気になる

112 :無銘菓さん:2022/10/21(金) 00:31:50.71 ID:???.net
タンチキっておいしい?

113 :無銘菓さん:2022/10/21(金) 07:49:51.09 ID:???.net
美味い
少しガーリックが効き過ぎな気もするけど
脂質が多過ぎなのでローファットには使えないがケトジェニック中なら外で手軽に買える脂質原になる

114 :無銘菓さん:2022/10/21(金) 08:26:08.63 ID:???.net
>>104
水分なくてあんなやわらかかったらびっくりだわ

115 :無銘菓さん:2022/10/21(金) 08:43:23.86 ID:???.net
タンチキってタンなのかとオモタw

116 :無銘菓さん:2022/10/21(金) 08:55:58.63 ID:???.net
てっきりタンドリーチキンだと思った・・・

117 :無銘菓さん:2022/10/21(金) 09:22:14.76 ID:???.net
命名微妙だよねw

118 :無銘菓さん:2022/10/21(金) 09:45:35.20 ID:???.net
発売されたときおじいちゃんがたんチキってタンなの?とか聞いてたw

119 :無銘菓さん:2022/10/21(金) 10:00:34.49 ID:???.net
>>113
ガーリックなのかー、残念

120 :無銘菓さん:2022/10/21(金) 11:07:25.50 ID:???.net
タンで食い物だから一瞬牛タンが思い浮かぶけどチキンだから??ってなる

121 :無銘菓さん:2022/10/21(金) 11:27:28.32 ID:???.net
タンパク質チキン

122 :無銘菓さん:2022/10/21(金) 13:26:48.30 ID:1uTElWeU.net
>>113
>>121
タンパク質が売りなのに脂質がいいのかw

123 :無銘菓さん:2022/10/21(金) 13:56:30.35 ID:???.net
ローソンのスマホくじ
前回までの渋ちん具合からもう終わりやねと思ってたけど今回のはええね
今んとこ5回抽選して5回とも当たりやわ
つっても1番高価なのが300円ちょいのヘパリーゼという要らないもんやったけどw

124 :無銘菓さん:2022/10/21(金) 15:24:45.30 ID:???.net
セブンかぼちゃプリン売り切れてたから2軒回ってラス1ゲット
なんだかんだで毎年みんな買ってるんだね

125 :無銘菓さん:2022/10/21(金) 17:18:44.17 ID:8bEhq2I+.net
ローソンのご当地ツインシューのメロン、割と人工的な味だった、食べてる時はまぁ美味しかったけど後から人工的なメロン果汁の味が残る残る。リピはないな…

126 :無銘菓さん:2022/10/21(金) 18:00:21.39 ID:???.net
このわざとらしいメロン味!
というやつか

127 :無銘菓さん:2022/10/21(金) 20:06:37.89 ID:???.net
メロンと苺で当たりだったことがない説
南瓜と芋とマンゴーはほぼ当たりな説
柑橘は当たり外れがそもそも解らん説

128 :無銘菓さん:2022/10/21(金) 20:37:15.54 ID:???.net
苺と言えば雪苺娘でしょうに

129 :無銘菓さん:2022/10/21(金) 20:44:31.13 ID:???.net
やべー1年早すぎ

130 :無銘菓さん:2022/10/21(金) 21:08:08.99 ID:PVFssjpm.net
>>125
分かる
このシリーズ全部好きだったけどこれは唯一ハズレだと思った
もっと青臭い爽やかな風味だったら良かったかも

131 :無銘菓さん:2022/10/22(土) 01:37:21.38 ID:???.net
セブンかぼちゃもこ、かぼちゃプリン、パイ饅頭かぼちゃ全部美味しかった

132 :無銘菓さん:2022/10/22(土) 02:31:58.58 ID:DyYiaVye.net
>>131
かぼちゃチーズケーキは?

133 :無銘菓さん:2022/10/22(土) 08:24:41.04 ID:???.net
かぼちゃもこおいしかったー
かぼちゃプリンよりかぼちゃの味が感じられた

134 :無銘菓さん:2022/10/22(土) 14:00:17.48 ID:???.net
>>125
マンゴーシュー終わってたからかわりに買ったが俺もないわ

135 :無銘菓さん:2022/10/22(土) 14:43:58.74 ID:???.net
セブンのカボチャプリン今日行った店はいっぱい置いてた

136 :無銘菓さん:2022/10/22(土) 15:25:02.04 ID:???.net
セブンに行ったついでにアプリのお茶無料で武藤アールグレイもらってきたよ

137 :無銘菓さん:2022/10/22(土) 15:25:27.79 ID:???.net
強そうでしょ

138 :無銘菓さん:2022/10/22(土) 15:43:30.94 ID:???.net
そういえばセブンのお店で蒸した蒸しパンケーキはどうなのよ?

139 :無銘菓さん:2022/10/22(土) 15:51:44.39 ID:???.net
ただの温かい蒸しパンだった

140 :無銘菓さん:2022/10/22(土) 16:01:41.78 ID:???.net
ローソンの生ガトーショコラ甘すぎた。カヌレも自分的には微妙だった。

141 :無銘菓さん:2022/10/22(土) 17:04:49.46 ID:???.net
自動的に微妙に見えた

142 :無銘菓さん:2022/10/22(土) 18:54:08.48 ID:???.net
かぼちゃもこ好評みたいだから食べてみる

143 :無銘菓さん:2022/10/22(土) 19:02:14.86 ID:???.net
まいばすの期限当日30%引きを利用している

144 :無銘菓さん:2022/10/22(土) 19:23:27.37 ID:???.net
チルド売りの生ミルキー美味しかった
生キャラメルのようにとろけて濃厚

145 :無銘菓さん:2022/10/22(土) 19:51:07.59 ID:???.net
そういえば俺セブンの5%シールのやつでお茶もらえるんだよな
そろそろ受け取らないと忘れそうだわ

146 :無銘菓さん:2022/10/22(土) 20:06:07.37 ID:???.net
知らねえよ馬鹿が

147 :無銘菓さん:2022/10/22(土) 22:51:39.46 ID:???.net
セブンの焼き芋シュー美味しかった
生地が焼きチョコシューと同じやつだ

148 :無銘菓さん:2022/10/23(日) 00:21:41.92 ID:???.net
かぼちゃもこがかまぼこに見えた

149 :無銘菓さん:2022/10/23(日) 11:24:36.55 ID:???.net
かぼちゃもこってホームページで見つけられないんだけどこれとはまた別なのか
パイ饅頭かぼちゃ|セブン‐イレブン~近くて便利~ https://www.sej.co.jp/products/a/item/111363/kinki/

150 :無銘菓さん:2022/10/23(日) 11:42:29.50 ID:???.net
https://twitter.com/711SEJ/status/1582554627614347264?t=SjsKhlRHBwA6-juqVKd09Q&s=19
(deleted an unsolicited ad)

151 :無銘菓さん:2022/10/23(日) 17:38:15.42 ID:???.net
auPAYの仕様が変わってこれからお店側が発行するタイプのくぽーんも増えるようです~
お店の近所を通るとそのお店のくぽーんがとんでくるとかなんとか?
でとりあえず私にはスマパス会員限定マークの付いてないセブン・ローソン100オフくぽーんが着弾してました~
200オフの方もいるみたい
逆にサブ機の方にはコンビニくぽーん来てなかったので配布条件がよくわかりませんがとりあえずauPAY内のくぽーんタブを確認したほうが良いかもです~
ちなみに松屋50オフは両端末に来てました~w

152 :無銘菓さん:2022/10/23(日) 19:08:37.30 ID:oXFjaAK2.net
かぼちゃもこ美味しかったわ
かぼちゃ饅頭も良かった

153 :無銘菓さん:2022/10/23(日) 19:29:34.65 ID:???.net
>>150
別なのねありがとう
やっぱりホームページでは見つけられんかったが

154 :無銘菓さん:2022/10/23(日) 20:10:12.78 ID:???.net
>>151
今頃そんなこと始めてもなあ・・
たぶん最初だけキャンペーン的にコンビニのクーポンちょっと来るだけでしょ
そのためにチャージするかというと

155 :無銘菓さん:2022/10/23(日) 21:23:02.49 ID:???.net
今日Janeだと見れないんだけど何使ってるの?

156 :無銘菓さん:2022/10/23(日) 21:34:50.87 ID:???.net
jane治ってない?
スマホだけど見るだけの時はぬこ使うことが多い

157 :無銘菓さん:2022/10/23(日) 21:36:51.39 ID:???.net
ほんとだ、やっと見れたしこれ書き込めるかな

158 :無銘菓さん:2022/10/23(日) 21:37:13.74 ID:???.net
でけた

159 :無銘菓さん:2022/10/23(日) 23:17:45.13 ID:???.net
ぬこ?

160 :無銘菓さん:2022/10/23(日) 23:55:44.36 ID:???.net
BB2Cでは
アイコンがぬこ

161 :無銘菓さん:2022/10/23(日) 23:59:03.92 ID:???.net
>>160
Oh…
あれもう使えないから使うのやめた

162 :無銘菓さん:2022/10/24(月) 00:35:37.91 ID:???.net
ワイもBB2Cが一番楽だったわ
chmateはエラーで書き込めなくなるケースが多過ぎ(嫌儲になんてことないスレ書こうとするとアプリBANしたからアプリの再インスコしないと書き込めないよみたいなエラー出がち)

163 :無銘菓さん:2022/10/24(月) 06:23:30.78 ID:???.net
ぬこブラウザはChromeだと見られないからFirefoxで見てる

164 :無銘菓さん:2022/10/24(月) 09:33:28.96 ID:???.net
>>151
なかったわ(´・ω・`)

165 :無銘菓さん:2022/10/24(月) 10:50:45.63 ID:???.net
セブンイレブンのかぼちゃプリン濃厚で美味しかった。かぼちゃもこ、ミニどらやきかぼちゃ、パイ饅頭かぼちゃ、マカロンも全部アタリだわ。

166 :無銘菓さん:2022/10/24(月) 13:55:28.42 ID:???.net
かぼちゃと言えばセブンだよね

167 :無銘菓さん:2022/10/24(月) 14:23:45.00 ID:Kcyumsly.net
セブンのシュークリーム食べようとしたら中身のクリーム勢いよく飛び出して顔にかかった 皮も固いしなにこれw

168 :無銘菓さん:2022/10/24(月) 15:03:38.00 ID:???.net
セブンのかぼちゃシリーズは好評みたいね

169 :無銘菓さん:2022/10/24(月) 15:13:40.89 ID:???.net
>>132
おいしいけど300円ていくらなんでも高いよね

170 :無銘菓さん:2022/10/24(月) 15:51:57.30 ID:???.net
数日前にスイーツコーナーでアーニャのマグカップ見かけてスルーしてたけどマグカップ割っちゃってアレ買うか。。でも中身なんなんだろ?とついったらんど検索したらたらみのゼリーだったw
https://twitter.com/hidarikiki_dogu/status/1582243589266247680?t=jUw-_Q2hm8Ke8qhY2uromQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

171 :無銘菓さん:2022/10/24(月) 18:57:35.39 ID:???.net
セブンのかぼちゃプリン買うつもりが体力切れで無理だった
明日こそ・・・

172 :無銘菓さん:2022/10/24(月) 20:04:22.03 ID:???.net
距離感微妙なコンビニあるあるだね

173 :無銘菓さん:2022/10/24(月) 21:34:08.72 ID:???.net
セブンの「もこの皮」が苦手だけどかぼちゃもこのクリームが美味しいからリピしてる
普通のシュー皮だったらもっと良かったなぁ

174 :無銘菓さん:2022/10/24(月) 21:38:24.25 ID:???.net
スプーンで中味だけすくって食べる

175 :無銘菓さん:2022/10/24(月) 21:45:27.10 ID:???.net
だよね

176 :無銘菓さん:2022/10/24(月) 21:52:58.63 ID:???.net
菓子パンの中のホイップやあんこをスプーンで食べてる
パンはちょっとしか食べない

177 :無銘菓さん:2022/10/24(月) 22:26:21.52 ID:???.net
かぼちゃプリンだけいつも売り切れか売れきれ間近だ

178 :無銘菓さん:2022/10/24(月) 22:53:35.13 ID:???.net
10月25日
セブン
https://www.baby-babys.com/entry/seveneleven-new-sweets-20221025-er55/
ファミマ
https://www.baby-babys.com/entry/familymart-new-20221025-er22/
ローソン
https://www.baby-babys.com/entry/lawson-newsweets-221025-er22/

179 :無銘菓さん:2022/10/24(月) 23:21:36.80 ID:???.net
裏から吸うのよ
残った皮は乾かして食べるのよ

180 :無銘菓さん:2022/10/25(火) 00:26:34.97 ID:???.net
乾かす?

181 :無銘菓さん:2022/10/25(火) 01:25:34.64 ID:???.net
きもちわりぃ

182 :無銘菓さん:2022/10/25(火) 04:32:19.48 ID:???.net
>>178
おつかれっす

セブンイレブンのショコラカヌレ狙い

183 :無銘菓さん:2022/10/25(火) 08:35:33.94 ID:???.net
スマホくじ引きたくてあまり惹かれなかったけど手で持って食べられそうなプリンアラモードみたいなの買ってみた
全然手を汚さずに食べられるように作られてなくて何得なのかわかんなかった

184 :無銘菓さん:2022/10/25(火) 09:27:37.90 ID:???.net
スマホくじってなんなん

185 :無銘菓さん:2022/10/25(火) 09:37:43.78 ID:???.net
どこのコンビニの何て商品なのかもわからん

186 :無銘菓さん:2022/10/25(火) 10:46:13.09 ID:???.net
ついにカヌレに帽子かぶせた

187 :無銘菓さん:2022/10/25(火) 13:42:40.86 ID:???.net
スマホくじといえばローソン×au

188 :無銘菓さん:2022/10/25(火) 13:43:54.90 ID:???.net
>>187途中送信
という勝手なイメージ持ってたけどファミマとかもやってるのね

189 :無銘菓さん:2022/10/25(火) 13:46:22.02 ID:???.net
ていうかプリンアラモード自体カップとかに入っててスプーンで食べるイメージなんだがプリン入りクレープかなんかか??

190 :無銘菓さん:2022/10/25(火) 14:26:37.65 ID:???.net
シュークリームは逆さにして食べる

191 :無銘菓さん:2022/10/25(火) 14:39:10.27 ID:???.net
手の汚れるプリンアラモードってローソンのほおばるプリンアラモードか
スマホくじはなんなん

192 :無銘菓さん:2022/10/25(火) 14:49:05.75 ID:???.net
スマホくじ - https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%81%8F%E3%81%98&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja-jp&client=safari

193 :無銘菓さん:2022/10/25(火) 16:30:39.35 ID:???.net
セブンのエクレア、スイーツ用の卵使ってる書いてあるから期待値上げて食べたら美味しくなかった
卵寄りでもないしクリーム寄りでもない中途半端

194 :無銘菓さん:2022/10/25(火) 17:31:33.63 ID:???.net
セブンのエクレアはマジで不味くなったよな。自分もこないだ久々に食べてショックだった
以前は美味かったんだけどね

195 :無銘菓さん:2022/10/25(火) 21:09:35.98 ID:???.net
ファミマのボンボローニ美味しいですか

196 :無銘菓さん:2022/10/25(火) 21:18:39.15 ID:???.net
鯵はわるくないけど
自宅で皿にだして食べるものだったよ
袋切ってそのまま食べるものじゃなかった

197 :無銘菓さん:2022/10/25(火) 21:20:48.83 ID:???.net
>>195
安いしアリだと思いますよ

http://twitter.com/search?q=%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E3%83%9E%E3%80%80%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%8B
(deleted an unsolicited ad)

198 :無銘菓さん:2022/10/25(火) 22:28:07.27 ID:???.net
ファミマのまんまる焼き好きなんだけど毎回何かとコラボしてるな

199 :無銘菓さん:2022/10/25(火) 22:34:14.03 ID:BryUyrVy.net
セブンのバタースコッチってこれリニューアルした?形も変わってるけど味も美味しくなった気がする

200 :無銘菓さん:2022/10/26(水) 05:12:20.97 ID:???.net
ファミマからJCBプレモが消えてた
ワイの近所にポイ活民おると思わんかった🥺

201 :無銘菓さん:2022/10/26(水) 06:36:39.27 ID:???.net
ファミマのLINEクーポンとかって一回の会計で一枚しか使えないよね?

202 :無銘菓さん:2022/10/26(水) 07:27:32.58 ID:???.net
そうです
電子クーポンは別商品でも2枚目はだめです
紙のクーポンなら複数できるようですね
今やってるレシートにでるパンの20円引きは3個買って3個割引して貰いました

203 :無銘菓さん:2022/10/26(水) 07:45:42.15 ID:Fo6pYLR6.net
SNSで話題のセブンのホイップサンド、どうせセブンだから表側だけホイップたっぷりに見せてるんだろうなと思ったらちゃんと奥までたっぷり入ってて美味しかった
地域限定のヤツだとちゃんとしてるのかな

204 :無銘菓さん:2022/10/26(水) 08:01:21.49 ID:???.net
>>202
やっぱりそうだよね、ありがとう

205 :無銘菓さん:2022/10/26(水) 11:59:37.00 ID:???.net
プリン、ダブルシュー、すこやかの樹ホール
まあ結局この3つに落ち着く

206 :無銘菓さん:2022/10/26(水) 12:03:13.78 ID:???.net
あ、ごめ、シャトのスレと間違えたw まあでもコンビニも結局プリンとダブルシューになるのかなあ

207 :無銘菓さん:2022/10/26(水) 12:07:12.02 ID:???.net
>>203
ネットのネタのイメージに引っ張られすぎ

208 :無銘菓さん:2022/10/26(水) 12:46:44.37 ID:???.net
シャトレーゼは安かろう不味かろう

209 :無銘菓さん:2022/10/26(水) 12:48:19.84 ID:???.net
>>203
ある程度固いものなら中スカスカでも保てるけどホイップではさすがに

210 :無銘菓さん:2022/10/26(水) 13:10:00.62 ID:???.net
>>208
イオンで買ったシャトレーゼの田舎パイ美味しかった

211 :無銘菓さん:2022/10/26(水) 13:46:42.88 ID:???.net
友達にスタンプだけもらいに行っとけてネタで言ったらマジで毎日来店するだけの日々お過ごしのようで草生えた

212 :無銘菓さん:2022/10/26(水) 14:02:26.73 ID:???.net
シャトレーゼ田舎パイはコスパ良いよな
あとピザとかワインとかも結構スキ

213 :無銘菓さん:2022/10/26(水) 14:26:55.77 ID:???.net
初めてシャトレーゼの天空のほうじ茶シュークリーム食べたがコンビニより好きだった

214 :無銘菓さん:2022/10/26(水) 14:40:10.71 ID:???.net
シャトレーゼうまいよね

215 :無銘菓さん:2022/10/26(水) 15:53:38.62 ID:???.net
馬鹿舌乞食はスレチを気付けない

216 :無銘菓さん:2022/10/26(水) 16:13:50.19 ID:???.net
パイ系のお菓子は不味く作る方が難しいし、シュークリームはファミマのほうが断然美味しい

217 :無銘菓さん:2022/10/26(水) 16:33:43.90 ID:???.net
シャトレーゼってバカにする人もいるよね

218 :無銘菓さん:2022/10/26(水) 16:54:28.09 ID:???.net
シャトレーゼは無料の物をいただきに行くところw

219 :無銘菓さん:2022/10/26(水) 17:05:44.05 ID:???.net
鬼滅みたいにスパイファミリーの商品もそのうち半額になるかな~

220 :無銘菓さん:2022/10/26(水) 18:37:10.24 ID:???.net
シャトレーゼ chateraise その39
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1657761343/

221 :無銘菓さん:2022/10/27(木) 02:37:41.10 ID:SQIsh0et.net
ローソン、冷凍コーナーにもいくつかスイーツあるね
チーズタルトやティラミスやアップルパイ

222 :無銘菓さん:2022/10/27(木) 09:07:02.17 ID:???.net
レンチン出来るカフェラテテスト販売中だって
https://twitter.com/akiko_lawson/status/1585390864846782472?t=mw6fDEvRMfH1hife19dyow&s=19
(deleted an unsolicited ad)

223 :無銘菓さん:2022/10/27(木) 10:38:27.19 ID:cHkebGXx.net
ファミマふわふわケーキオムレットショコラ安定の美味しさ
この味がやっぱり1番好きだな

224 :無銘菓さん:2022/10/27(木) 16:26:37.67 ID:???.net
セブンイレブン 生食感ショコラカヌレ

生食感だしどうせしっとり系でしょと思って食べてみたら
意外なことに湿ってはいなくて
シュー皮みたいな感じでやわらかいけど皮が存在していた
おもしろい

味はあえてショコラにしてあることでクドくならずあっさり出来てるのかなと

225 :無銘菓さん:2022/10/27(木) 16:48:24.78 ID:LOMj04J7.net
セブンのカボチャパイ饅頭
前にもあんこのがあったのは知ってたけど小さいわりに高いしと思って買ってなかったけど、2個で割引に釣られて買ってみた。
パイ生地サクサクで小さいながら割とボリュームあった。
カボチャの味はそれほど感じないけどホイップとのバランス良くて美味しかったわ。

226 :無銘菓さん:2022/10/27(木) 16:56:00.26 ID:???.net
セブン行くの怖い

227 :無銘菓さん:2022/10/27(木) 17:15:10.98 ID:???.net
セブンは自社キャンペーンに無知な奴らばっかでうんざり
なら最初からキャンペーンやるなと、やるならバイトまで把握しとけ…とは言わんが最悪サポートは把握してなきゃダメだろ
企業として終わってる

228 :無銘菓さん:2022/10/27(木) 19:54:54.17 ID:aAA8itrx.net
おまえらコンビニスイーツなんて食べてないでフランス菓子食べろよ。日本でちゃんとしたフランス菓子作ってる店は数軒しかないけど。と
コジータがいってたよ

229 :無銘菓さん:2022/10/27(木) 20:01:59.14 ID:???.net
それをここで言うのはツッコミ待ちと思われてもしょうがないんだ🤣

230 :無銘菓さん:2022/10/27(木) 20:08:23.40 ID:???.net
ゴジータ?ドラゴンボール?

231 :無銘菓さん:2022/10/27(木) 20:15:17.96 ID:???.net
いつもなら一度に3つでも4つでも買ってしまう我慢の出来ない俺が
2つで30円引きに合わせて2つずつ買っている

232 :無銘菓さん:2022/10/27(木) 20:35:32.07 ID:???.net
2つは買ったことない、その日に食べる分しか買わないから

233 :無銘菓さん:2022/10/27(木) 21:02:47.89 ID:???.net
セブンのフロランタンケーキとレーズンサンド(チルド)は
賞味期限長めだからまとめて買うことある

234 :無銘菓さん:2022/10/27(木) 22:34:00.06 ID:???.net
どうもかぼちゃプリンのカラメルの苦さが苦手だからかぼちゃチーズケーキの方が好きかもしれない
で、セブンでアンディコのかぼちゃプリンアイスバーというのが売ってたんだが
これはセブン限定なんだろうか?
これはカラメルに見立てた部分の苦みもちょうどよかったと思う

235 :無銘菓さん:2022/10/28(金) 02:23:09.99 ID:???.net
ろそんの生シュー
中とろとろてだけで何がプレミアムなんかよう分からんやったわ
https://i.imgur.com/eJd7Emj.png

236 :無銘菓さん:2022/10/28(金) 06:21:11.56 ID:???.net
スレチですが今日のファミペイチャージはコンビニ仕様の赤いきつね緑のたぬきがもらえるのでオヌヌメ😋
https://i.imgur.com/QfPmTp3.jpg

237 :無銘菓さん:2022/10/28(金) 14:01:08.05 ID:???.net
どん兵衛より赤いきつねと緑のたぬき好き
残った出汁にご飯入れる

238 :無銘菓さん:2022/10/28(金) 14:10:33.50 ID:???.net
シュークリームはセブンのツインシューがこの価格帯なら一番美味い

239 :無銘菓さん:2022/10/28(金) 14:24:58.18 ID:???.net
ファミマのふわふわケーキオムレットショコラ美味しかった。ザッハトルテは期待しすぎたのかイマイチかなー。カボチャのプリンは安定の美味しさでリピ中。

240 :無銘菓さん:2022/10/28(金) 15:12:18.56 ID:???.net
セブン行くとつい買い占めたくなる

241 :無銘菓さん:2022/10/28(金) 15:19:17.40 ID:???.net
ファミマのふわふわオムレットをセブンで買占め??

242 :無銘菓さん:2022/10/28(金) 15:26:57.10 ID:???.net
ファミマの限定牛乳100%シュークリーム名前負けで牛乳っぽさが足りなかった
これならダブルシューのほうが美味しい

243 :無銘菓さん:2022/10/28(金) 20:24:13.28 ID:???.net
ホイップがおいしいのがあったら教えてね

244 :無銘菓さん:2022/10/28(金) 21:03:25.85 ID:???.net
セブンのカヌレおいしい?
てゆーかカヌレっておいしい?

245 :無銘菓さん:2022/10/28(金) 21:07:41.46 ID:???.net
もぐちゃん
ローソンレジ前祭り
https://youtu.be/dJKtBUSrSZI

246 :無銘菓さん:2022/10/28(金) 21:33:34.32 ID:???.net
自分は他のyoutuberのコンビニレビュー見てるわ。知らんけど。

247 :無銘菓さん:2022/10/28(金) 23:34:19.01 ID:???.net
セブンの抹茶シフォンが美味しそうだけど高くて躊躇してる・・

248 :無銘菓さん:2022/10/28(金) 23:40:42.83 ID:???.net
今日パスコの#禁断の雪見トーストみたいなケーキっての見つけた
雪見だいふくみたいなパンからはや1年

249 :無銘菓さん:2022/10/29(土) 01:15:01.19 ID:???.net
セブン かぼちゃとクリームチーズのサラダ
これはもうスイーツやわ
https://i.imgur.com/p1DJraD.jpg

250 :無銘菓さん:2022/10/29(土) 01:43:08.67 ID:???.net
上の茶色いの何?しいたけ?

251 :無銘菓さん:2022/10/29(土) 03:28:46.08 ID:???.net
んじゃセブンのこれもスイーツや
https://i.imgur.com/N0uxTQY.jpg

252 :無銘菓さん:2022/10/29(土) 03:29:27.09 ID:jh3FofWc.net
>>249
ライフ等のスーパーで売ってるスイーツかぼちゃサラダもいいぞ

253 :無銘菓さん:2022/10/29(土) 03:29:58.19 ID:jh3FofWc.net
>>250
ナッツ類じゃね

254 :無銘菓さん:2022/10/29(土) 09:27:40.32 ID:???.net
>>247
ふんわり宇治抹茶シフォンならたいしてうまくないと思うぞ
こっちは八女抹茶シフォンで以前食ったがどうということはなかった

255 :無銘菓さん:2022/10/29(土) 10:18:23.51 ID:???.net
>>254
まじかーありがとう
値段の割にって感じかな

256 :無銘菓さん:2022/10/29(土) 10:57:38.04 ID:???.net
>>251
これなんなん?

257 :無銘菓さん:2022/10/29(土) 11:51:08.04 ID:???.net
コロッケだったような

258 :無銘菓さん:2022/10/29(土) 12:54:23.57 ID:???.net
カボチャもこ食べてみたけど、カボチャの味も香りもないとまでは言わないけどめちゃくちゃ弱くてむしろびっくりした。もうちょっとあってもいいだろと
コロナかと心配になったけど、コーヒーはいつも通りだった。もしかして香料をわざと減らしたんだろうか
いつも食べてたのがむしろ不自然だったんかなあ

259 :無銘菓さん:2022/10/29(土) 13:06:19.47 ID:???.net
セブンの芋きんつばうまかった
渋ーいお茶と召し上がれ

260 :無銘菓さん:2022/10/29(土) 13:17:20.90 ID:???.net
>>255
アレ入荷直後ならしっとり香り高く値段相応に美味いけどシール付く頃になると
香りも飛んでタダでも要らんパッサパサのゴミに変わるな
手前取りとかマジやってられねえ

261 :無銘菓さん:2022/10/29(土) 15:49:10.25 ID:???.net
>>257
ああセブンのリングコロッケかな
似たようなのオリジン弁当にも売ってた

262 :無銘菓さん:2022/10/29(土) 16:48:20.61 ID:???.net
セブンに外れなしってやつね

263 :無銘菓さん:2022/10/29(土) 17:20:00.29 ID:???.net
うむうむのうむ

264 :無銘菓さん:2022/10/29(土) 17:45:37.71 ID:???.net
コンビニでのり塩味が来てるんだって

265 :無銘菓さん:2022/10/29(土) 18:41:00.56 ID:???.net
コイケヤのり塩は少し焦げてるのが好き

266 :無銘菓さん:2022/10/29(土) 21:23:20.39 ID:???.net
ああ確かに焦げたの入ってる時ある
なんののり塩がくるの?

267 :無銘菓さん:2022/10/29(土) 22:03:18.44 ID:???.net
かぼちゃプリン売り切ればかり
3軒目で2つだけ残ってた!

268 :無銘菓さん:2022/10/30(日) 02:23:18.46 ID:???.net
かぼちゃパイ饅頭?みたいな名前のやつ美味しかった

269 :無銘菓さん:2022/10/30(日) 17:51:51.46 ID:???.net
イオンでミニストップフェアやってたから色々買ってみたけど
見事なまでにこれはいいと思うものがない
見た目、食感、味
知名度上げようとか思う前に質の見直しを

270 :無銘菓さん:2022/10/30(日) 18:24:41.46 ID:???.net
ミニストで美味いスイーツ無いからな

271 :無銘菓さん:2022/10/30(日) 18:27:08.22 ID:???.net
ミニストはカウンターのソフトとパフェ、棚の固めプリンとチョコパフェだけで勝てるから他はどーでもいいんよ

272 :無銘菓さん:2022/10/30(日) 18:47:11.09 ID:???.net
ミニストのスイーツはパッとしない

273 :無銘菓さん:2022/10/30(日) 18:58:00.92 ID:9t2iopUO.net
かぼちゃって明日で終わり?

274 :無銘菓さん:2022/10/30(日) 19:12:16.32 ID:???.net
かぼちゃと言ったらタバコ喫煙

275 :無銘菓さん:2022/10/30(日) 20:20:57.07 ID:???.net
加護ちゃんの事かあああああああ

276 :無銘菓さん:2022/10/30(日) 22:50:20.65 ID:???.net
かぼちゃプリンまだ食べてない

277 :無銘菓さん:2022/10/30(日) 23:37:59.64 ID:???.net
>>249
販売地域せまいんよ・・・

278 :無銘菓さん:2022/10/31(月) 02:08:20.59 ID:???.net
ミニストップのフローズンヨーグルトはうまいぞ

279 :無銘菓さん:2022/10/31(月) 03:16:13.78 ID:???.net
ローソンの新作楽しみなやつ多い

280 :無銘菓さん:2022/10/31(月) 04:10:09.03 ID:???.net
アーニャのマグカップ半額まで残ってないかも
在庫だいぶ減ってた

281 :無銘菓さん:2022/10/31(月) 07:51:33.00 ID:???.net
>>278
持ち帰り面倒でそれだけ買わんかったな
たくさん仕入れてたからまだ残ってるだろうし
気が向いたら買おう

282 :無銘菓さん:2022/10/31(月) 08:51:44.05 ID:???.net
>>278
寄ってみる

283 :無銘菓さん:2022/10/31(月) 09:28:45.84 ID:???.net
パンプキンで一番おいしかったの何?

284 :無銘菓さん:2022/10/31(月) 09:41:07.86 ID:???.net
3歳の頃かぼちゃのお味噌汁がマイブームで毎日リクエストしていました。
両親はきっと辟易してたでしょう。

285 :無銘菓さん:2022/10/31(月) 10:02:41.07 ID:???.net
セブンイレブンでかぼちゃものいくつか買ったからローソンでも買おうと思って寄ったら
かぼちゃものが何もなくてびっくりした

286 :無銘菓さん:2022/10/31(月) 10:26:07.62 ID:/O4UT7F9.net
>>285
ローソン去年くらいから何もない
昔はあったんだけどね

287 :無銘菓さん:2022/10/31(月) 11:31:35.13 ID:/O4UT7F9.net
>>249
>>277
かぼちゃのスイーツ系サラダ
スーパーではライフ近畿圏、阪急オアシス、ダイエーで見かけた

288 :無銘菓さん:2022/10/31(月) 13:39:48.55 ID:???.net
今日はカボチャもこ買えなかったわ

289 :無銘菓さん:2022/10/31(月) 14:39:13.44 ID:???.net
セブンのかぼちゃ系全部美味しいね

290 :無銘菓さん:2022/10/31(月) 18:34:59.36 ID:???.net
>>287
ハローデイに色々のせたカボチャプリンはあった

291 :無銘菓さん:2022/10/31(月) 18:35:50.01 ID:???.net
かぼちゃもこは正直合わんかった
だいたいあの皮の色は何?安っぽくなるだけで要らんやろ

292 :無銘菓さん:2022/10/31(月) 18:56:38.37 ID:???.net
曖昧もこ

293 :無銘菓さん:2022/10/31(月) 21:42:46.23 ID:???.net
もこみち

294 :無銘菓さん:2022/10/31(月) 22:00:04.23 ID:???.net
11月1日
セブン
https://www.baby-babys.com/entry/seveneleven-new-sweets-20221101-er55/
ファミマ
https://www.baby-babys.com/entry/familymart-new-20221101-er22/
ローソン
https://www.baby-babys.com/entry/lawson-newsweets-221101-er22/

295 :無銘菓さん:2022/10/31(月) 22:22:30.26 ID:???.net
ファミマのモンブラン毎年一回は食べてる
土台がマドレーヌなところが好き

296 :無銘菓さん:2022/10/31(月) 23:00:55.19 ID:???.net
セブンのカフェオレホイップだけサンドうまそーて販売地域すくなっ

297 :無銘菓さん:2022/10/31(月) 23:29:11.98 ID:???.net
ファミマの白いカップに入ったわらび餅な
とぅるんとぅるんって言ったけど
今回の買ったらとぅるんとぅるんじゃなくなってた
なんか柔らかいゼリーみたいになってた

298 :無銘菓さん:2022/10/31(月) 23:46:19.64 ID:???.net
>>295
美味しそう
買ってみようかな

299 :無銘菓さん:2022/11/01(火) 05:24:15.69 ID:???.net
ファミマとローソン楽しみ

300 :無銘菓さん:2022/11/01(火) 08:18:55.10 ID:???.net
マロンチーズケーキこれはうまそうな予感

301 :無銘菓さん:2022/11/01(火) 08:30:56.09 ID:???.net
ちょww
カンノーロ、四国までは来て九州では売らんって何ごと!ww

302 :無銘菓さん:2022/11/01(火) 11:46:23.30 ID:???.net
ノーロマなんです

303 :無銘菓さん:2022/11/01(火) 12:29:44.71 ID:jF0ktFS6.net
かぼちゃのスイーツって皮まで使ってるの少ないね

304 :無銘菓さん:2022/11/01(火) 20:08:51.31 ID:???.net
うわぁー!先月ローソンでチロルチョコもらうの忘れた(´・ω・`)
あんまりコンビニ行かなくなったからなぁ…。

305 :無銘菓さん:2022/11/01(火) 22:10:55.21 ID:???.net
>>303
今の時代なら皮まで使ったとか皮を使ったとか宣伝しておいしかったら
意識高い人にウケるかもね

306 :無銘菓さん:2022/11/01(火) 23:04:46.19 ID:???.net
セブンのかぼちゃスイーツって毎年いつ頃までですか?

307 :無銘菓さん:2022/11/02(水) 01:30:53.49 ID:Vzim2kDE.net
>>305
かぼちゃの種のお菓子は見かけた

308 :無銘菓さん:2022/11/02(水) 08:58:42.46 ID:???.net
かぼちゃの種はもともと食用にされてるよ
実を使うかぼちゃとは別に栽培されてるかも?

309 :無銘菓さん:2022/11/02(水) 10:19:01.73 ID:???.net
モルダー、あなた疲れているのよ

310 :無銘菓さん:2022/11/02(水) 11:47:26.27 ID:???.net
>>303
ちょっとあなた!朗報よ!
今ファミマの冷やして食べるボンボローニ食べてて気づいたんだけどかぼちゃの皮入ってるのよ!
良かったわね!

311 :無銘菓さん:2022/11/02(水) 11:52:47.83 ID:???.net
冷やして食べるボンボローニというタイトルからはかぼちゃの皮はなかなか想像できないな

312 :無銘菓さん:2022/11/02(水) 13:37:37.05 ID:???.net
ローソンの三層マロン、すごく濃厚だ。クリームもりもりはわりとクリームが軽いからペロッと食べられる。サクコローネキャラメルは美味しい。リピしたい。個人的にはほぼクリームキャラメルが一番好きかな。

313 :無銘菓さん:2022/11/02(水) 13:45:58.21 ID:???.net
ローソンのほぼクリムキャラメル美味かった。ほぼクリム久々に食べたけど皮がよくなってる? 少なくともセブンのもこよりは断然いい
ちと高いけど、原材料見たらまあ納得。これから全社もっと高くなんだろうな

314 :無銘菓さん:2022/11/02(水) 15:40:27.56 ID:???.net
セブンに外れなしってやつね

315 :無銘菓さん:2022/11/02(水) 15:48:16.29 ID:???.net
通報した

316 :無銘菓さん:2022/11/02(水) 15:55:37.02 ID:???.net
セブンのもこは皮がモサモサしてるんだよね。ローソンは皮の食感がいい。

317 :無銘菓さん:2022/11/02(水) 16:10:16.22 ID:???.net
マロンチーズケーキうま
チーズ感はそこまでやけど
モンブランのええとこ食っとる感覚
https://i.imgur.com/GwVF1bH.jpg

318 :無銘菓さん:2022/11/02(水) 16:14:00.40 ID:???.net
>>313
食べたいと思ったけどあわないメーカーだったからやめた

319 :無銘菓さん:2022/11/02(水) 16:19:22.35 ID:???.net
人生損してるな。まあいいけど

320 :無銘菓さん:2022/11/02(水) 16:21:09.99 ID:???.net
上の方のレスのセブンのかぼちゃサラダがTwitterでバズった
売り切れそう

321 :無銘菓さん:2022/11/02(水) 17:14:51.92 ID:b9qjt9jK.net
ローソンの3種マロンの気になって見に行ったらめちゃくちゃ小さくてびっくりした。たけー。
関東限定のモンブランも美味しそうだけどたけーな…

322 :無銘菓さん:2022/11/02(水) 17:29:48.03 ID:???.net
アーニャのもちぷよがまるでアポロと聞いて買ってきた!

323 :無銘菓さん:2022/11/02(水) 18:06:20.11 ID:???.net
>>322
私もアポロだと思って食べてたわ
その味が好きでリピしてしまったw

324 :無銘菓さん:2022/11/02(水) 19:09:45.30 ID:???.net
ほんまやアポロだった

325 :無銘菓さん:2022/11/02(水) 21:53:42.64 ID:???.net
どら焼きチンして餡子熱々にして食べるの美味しい
600Wで30秒くらい

326 :無銘菓さん:2022/11/03(木) 01:16:23.50 ID:???.net
アポロって誰も知らないのアポロ?

327 :無銘菓さん:2022/11/03(木) 05:51:37.29 ID:???.net
三角のいちごのアポロでしょ?

328 :無銘菓さん:2022/11/03(木) 09:52:49.25 ID:???.net
袋に入った大人のアポロも好きだった
まだ売ってるかなあれ

329 :無銘菓さん:2022/11/03(木) 10:15:37.02 ID:???.net
アポロチョコ
きのこの山
たけのこの里
チョコレート界の3大巨頭

330 :無銘菓さん:2022/11/03(木) 10:20:20.72 ID:???.net
大人のアポロでチィクビが脳裏に浮かんだ

331 :無銘菓さん:2022/11/03(木) 10:35:31.89 ID:GHLHlQLp.net
チョコベビーも入れろやハゲ

332 :無銘菓さん:2022/11/03(木) 11:10:23.45 ID:???.net
コーヒービートは?

333 :無銘菓さん:2022/11/03(木) 11:43:27.58 ID:???.net
うまい

334 :無銘菓さん:2022/11/03(木) 12:03:29.02 ID:???.net
チョコベビー懐かしい
この前イオンで遠足のおやつ買いに来てた親子いて
今でもおやついくらまでってあるんだって懐かしかった

335 :無銘菓さん:2022/11/03(木) 15:47:36.77 ID:???.net
これかぼちゃコロッケの味せーへん?
https://i.imgur.com/2kQWRxU.jpg

336 :無銘菓さん:2022/11/03(木) 16:28:25.45 ID:???.net
いやー饅頭だなってかんじだった気がする

337 :無銘菓さん:2022/11/03(木) 16:42:14.58 ID:???.net
ほうじ茶テリーヌ

まあ普通においしいかな
水っぽくて台はないけどオッケーな感じ


パイ饅頭かぼちゃ
うーん・・・
まずこれも皮の着色いるか?ない方がおいしそうでは?
中身についてクリームとかぼちゃのバランスはこれが正解なのかなあ・・・
クリームが何か多すぎないか

338 :無銘菓さん:2022/11/03(木) 20:53:01.77 ID:0Co3gJDe.net
ローソンのクリームもりもり売ってねえんだが!

339 :無銘菓さん:2022/11/03(木) 21:16:01.25 ID:???.net
マーブルチョコさんの不人気ぶりはガチ

340 :無銘菓さん:2022/11/04(金) 02:33:27.68 ID:M7jxhabn.net
dポ×Apple Payの12倍きゃんぺは昨日で終わり
今日から(金土日)はポンタ×Apple Payでどの時間帯でも10倍きゃんぺ
設定切り替えときましょう
※毎月要エントリー

341 :無銘菓さん:2022/11/04(金) 09:41:11.04 ID:???.net
最大な
ショボすぎるキャンペーン

342 :無銘菓さん:2022/11/04(金) 09:45:39.44 ID:???.net
dポイント24倍はお試し×スマホくじ×レジ袋×ループのコンボでうまうまだったけどなぁ
まあやるけどw

343 :無銘菓さん:2022/11/04(金) 10:27:16.29 ID:???.net
コンビニは蜜墨のVISAタッチなんだよなぉ

344 :無銘菓さん:2022/11/04(金) 13:05:09.05 ID:XH3FZuge.net
今週気になるのはセブンのかぼちゃサラダとファミマのフラッペぐらいかな。

345 :無銘菓さん:2022/11/04(金) 19:58:13.95 ID:???.net
ファミマのモンブランうんまい?

346 :無銘菓さん:2022/11/04(金) 20:08:31.17 ID:???.net
ローソンのクリームもりもり食べたい!

347 :無銘菓さん:2022/11/04(金) 20:19:36.11 ID:23pUTesd.net
>>346
まさに今食ってる!
クリーム美味い

けどスポンジに対してクリームもりもり過ぎ…

348 :無銘菓さん:2022/11/04(金) 20:20:33.92 ID:23pUTesd.net
あああイチゴの酸味が欲しい…

349 :無銘菓さん:2022/11/04(金) 20:26:19.14 ID:???.net
この姿のままならリピ無しだな
やっぱり酸味が欲しいよ

350 :無銘菓さん:2022/11/04(金) 21:56:33.47 ID:???.net
セブンのザクもち食感焼いもクリームシュー
サツマイモ感弱めクッキーシュー基本あんまり好きじゃない味とか大きさとかの割にお高め
残念ながら良さが見つけられなかった
セブンはかぼちゃプリン目当てでたまに行くけど今季まだありつけてない…

351 :無銘菓さん:2022/11/05(土) 01:14:00.92 ID:???.net
セブンのかぼちゃプリンはよく見かけるけど「かぼちゃもこ」が見つからない
もう終売なのかな?3個しか食べられなかった…せめてあと1個を味わいたかった

代わりにカスタード&苺ホイップシューを買ってきた
酸味のある苺ホイップが美味しかったけど、最初にかぶりついたとこから3口くらいカスタードしか無くって
中身間違ってる?って思った
結構大きくてずっしりしてたから偏ってたんだね

352 :無銘菓さん:2022/11/05(土) 01:26:18.98 ID:3SXVIyHi.net
>>351
関西も、もこだけ見つからない

353 :無銘菓さん:2022/11/05(土) 06:51:04.11 ID:???.net
>>329
キットカットは除外ですか。

354 :無銘菓さん:2022/11/05(土) 06:53:56.90 ID:???.net
>>345
カネ出して食って自分で決めろ、赤貧

355 :無銘菓さん:2022/11/05(土) 07:00:57.04 ID:???.net
ファミマのメープルシュガーサンド美味しい

356 :無銘菓さん:2022/11/05(土) 08:49:45.80 ID:???.net
>>351
3個食ったんかーい

357 :無銘菓さん:2022/11/05(土) 12:51:46.44 ID:RF/Jzrll.net
ベトナムチョコソフトは無いわー 萎えるわー

358 :無銘菓さん:2022/11/05(土) 12:57:46.99 ID:???.net
結局まるごとバナナに回帰するのよ

359 :無銘菓さん:2022/11/05(土) 13:03:14.38 ID:UW+ie6yX.net
>>357
ミニストップ、ベルギーチョコは今年ないの?

360 :無銘菓さん:2022/11/05(土) 14:28:38.87 ID:RF/Jzrll.net
>>359
ベトナムチョコソフトのノボリが出てた
物価高なのは分かるが    ベトナムって…

361 :無銘菓さん:2022/11/05(土) 14:50:15.41 ID:???.net
ベトナムってフランスの植民地だったから西洋的なものが意外と多い

362 :無銘菓さん:2022/11/05(土) 15:37:38.33 ID:???.net
一昨日ほうじ茶チョコ美味くて無限に食えると思ったのに今日2個食って途中で飽きた

363 :無銘菓さん:2022/11/05(土) 15:50:23.11 ID:???.net
ローソンでヤマザキずっしり満足クレープチョコバナナ買った。美味しかった

364 :無銘菓さん:2022/11/05(土) 16:00:37.40 ID:???.net
まぁ俺はベトナムは敬遠する

365 :無銘菓さん:2022/11/05(土) 17:06:27.49 ID:???.net
ベトナムフェアですが通算3つ買えばワオン100Pもらえますが
コーヒーSも入ってますので簡単にクリアできます(アプリ会員)

366 :無銘菓さん:2022/11/05(土) 18:15:30.47 ID:???.net
ガチなバインミーでも出せば見直すけどまあ無理よな

367 :無銘菓さん:2022/11/05(土) 20:46:47.49 ID:EgGmLK6f.net
ローソンの芋パフェ、クリームもりもりより10円しか高くなかったから、買ってみたけど正解だった。カップスイーツでは久々のヒット。

368 :無銘菓さん:2022/11/05(土) 20:49:08.88 ID:???.net
ベトナムだから萎えるの?
カカオってもっと途上国から来るのに!?

369 :無銘菓さん:2022/11/05(土) 21:54:34.50 ID:???.net
ドンキで爆買い中のニュースでインタビューされる外国人さんたち、今まで日本人が下に見てた外国の方々が多い気がする
意図的なもんか知らんけど

370 :無銘菓さん:2022/11/05(土) 22:16:03.40 ID:???.net
主語がでかい
日本人がじゃなくて369が下に見てると正確に表現してくれ

371 :無銘菓さん:2022/11/05(土) 22:24:06.49 ID:???.net
テレビ見る習慣ないんでどんなニュースかは知る由もないが
ドンキで爆買いって行為自体が冷笑されるようなイメージ
まぁテレビのことだからいろんな思惑で意図的な編集して流してるんだろうけど

372 :無銘菓さん:2022/11/06(日) 10:36:06.87 ID:???.net
ローソンは弁当を軽視して
デザートを主力にしていると思う。

373 :無銘菓さん:2022/11/06(日) 12:17:46.64 ID:???.net
>>368
多分チョコ一切食べない人たちなんだよきっと

374 :無銘菓さん:2022/11/06(日) 12:45:36.97 ID:???.net
でもジョブチューンで土屋のコメントとかスゲーて思ってそう

375 :無銘菓さん:2022/11/06(日) 13:20:59.28 ID:???.net
ジョブチューンで紹介とか書いたpopで売られてる商品見ると
激しく購買意欲が失せる

376 :無銘菓さん:2022/11/06(日) 13:45:22.07 ID:???.net
家でジョブチューンごっこすんの楽しいよ

377 :無銘菓さん:2022/11/06(日) 13:47:04.48 ID:???.net
なぜベトナムキャンペーンなのか

378 :無銘菓さん:2022/11/06(日) 13:51:37.88 ID:???.net
ローソンのティラミスモンブランめっさうまかった
今まで食べたコンビニのティラミスのなかで一番うまかった

379 :無銘菓さん:2022/11/06(日) 14:11:06.11 ID:???.net
>>377
円の価値が低いから

380 :無銘菓さん:2022/11/06(日) 17:02:23.99 ID:???.net
セブンでドーナツポップ詰め合わせみたいなの買ってきた
ドラマコラボらしく9個入り280円😭

381 :無銘菓さん:2022/11/06(日) 17:52:18.94 ID:???.net
>>379
ならベルギー良かったろ

382 :無銘菓さん:2022/11/06(日) 17:56:42.92 ID:???.net
ベトナムのチョコは美味いぞ、高級チョコイベントでも最近ちらほら新興勢が出てきているけど、東南アジアは下手な欧州産より美味いのが多い

ただし、ビーントゥバーに限る。ボンボンのようなショコラティエのスキルを必要とするものはまだまだ欧州や日本には敵わんけど、
純粋にカカオの品質とそれを引き出すスキルは大差ない、というか文字通り地産地消なのでむしろ優位

コンビニで使うのは素材なんだから、フランスやベルギーよりもむしろ味はいいと思うけどね

383 :無銘菓さん:2022/11/06(日) 18:12:43.59 ID:ClD1WmMO.net
栗のフラッペそんなに美味しくなかった。
焼きいもの方が安いのに美味しかった。

384 :無銘菓さん:2022/11/06(日) 18:25:37.21 ID:???.net
あれ?そういえば先月末にローソンで焼き芋11月1日発売て手書きでレジ前に貼ってあったのに焼き芋マシーン見てないような

385 :無銘菓さん:2022/11/06(日) 18:30:33.18 ID:???.net
知らんがな

386 :無銘菓さん:2022/11/06(日) 21:35:23.67 ID:???.net
>>382
味がどうのよりフランスとかベルギーとかいう国名だけが大事なんだと思う

387 :無銘菓さん:2022/11/06(日) 21:37:39.63 ID:???.net
ベトナムチョコソフト食べたいけど夜寄って買うには寒すぎる…
車だと車内ですぐ食べられるからいいな

388 :無銘菓さん:2022/11/06(日) 22:00:43.62 ID:???.net
職場の海外のおみやげも発展途上国のものはあまり人気がない

389 :無銘菓さん:2022/11/06(日) 22:28:58.06 ID:???.net
残ってるマグカップみたらいぬさんのがほとんどになってたからアーニャの買ってしまった

390 :無銘菓さん:2022/11/06(日) 22:29:26.70 ID:ZwsALL27.net
おまえらベトナムだろうがベルギーだろうがどうせわからんからどこのでもいいだろ

391 :無銘菓さん:2022/11/06(日) 22:33:48.47 ID:ZwsALL27.net
ケーキ屋はヴァローナ使ってるとこばっかだけど、ドモーリやペック、パカリとか使ってるとこは少ないけどやっぱ全然違って美味しいよ

392 :無銘菓さん:2022/11/06(日) 23:06:26.33 ID:???.net
セブンイレブンのオランダワッフル待ってるんだけど出ないかな

393 :無銘菓さん:2022/11/06(日) 23:16:07.58 ID:???.net
>>392
ストロープワッフルならカルディで売ってるよね

394 :無銘菓さん:2022/11/06(日) 23:52:10.11 ID:???.net
前売ってなかった?買った記憶ある
そのまま食べた

395 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 00:13:20.71 ID:???.net
>>391
ペックってパンとかお惣菜もある
行ってみたい

396 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 00:33:53.46 ID:???.net
なんか水っぽくて悲しい
https://i.imgur.com/7m4fhRL.jpg

397 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 02:21:14.05 ID:BGrNvAAq.net
セブンイレブンのベトナムワッフル美味い

398 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 08:14:07.70 ID:???.net
スイーツじゃないけどCoke ON使ってたら
ローソンやファミマで綾鷹カフェ貰えるクーポンのキャンペーンやってた

399 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 08:14:36.36 ID:???.net
ん?ベトナム企画ってミニストップじゃなかったの?セブンなの?

400 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 08:23:09.27 ID:???.net
明日は新作!

401 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 09:18:42.37 ID:???.net
スタンダードはベルギーワッフルだけど
オランダワッフルっていうのもあるな
コーヒーカップの上にのせて湯気でふやかして食べるやつ

402 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 09:38:36.21 ID:???.net
>>391
なに言ってるかさっぱりわからん

403 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 09:50:34.01 ID:???.net
ローソンのプチシューみたいなの1個増量されてたから買ってしまったw

404 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 10:53:09.03 ID:???.net
>>401
ストロープワッフルのことか
業スーのお菓子の中であれだけは間違いないな
最近売ってるの見ないけど

405 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 11:01:08.33 ID:???.net
なんでベトナム企画なの?←他の国の企画でもその疑問浮かぶの?

406 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 11:01:54.97 ID:???.net
ベトナムでスイーツといえば、チェー
以前セブンで出してたことあったよな

407 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 11:05:00.02 ID:???.net
タピオカも流行ったことだしアジアンスイーツは今注目株だと思う
チョコでっていうのは思い浮かばんかったけど

408 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 11:15:41.46 ID:???.net
あれ?カンノーロの範囲、いつの間にか九州も含まれてる

409 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 11:17:26.64 ID:???.net
詰め合わせ系のドーナツ買うならファミマの11円ドーナツでいいや

410 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 11:33:49.75 ID:???.net
単にノーロマだったか

411 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 11:54:14.14 ID:???.net
アジアンスイーツ全然わからんけどモーモーチャーチャーだけインパクト強かった
気に入ってて店頭にない時は成城石井で買ったりもしてた

412 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 12:04:11.26 ID:???.net
>>392-394
うちの近所の店は今でも売ってるよ

413 :412:2022/11/07(月) 12:08:12.05 ID:???.net
公式サイトみたら商品ページが消されてたから終売?売れ残り?

414 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 12:40:39.72 ID:???.net
>>405
仰る通り
懐かしいナタデココもフィリピンだったし

415 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 14:33:23.05 ID:???.net
ローソンの栗きんとん今年のはさすがに小さすぎだろw

416 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 15:07:54.65 ID:QOCRW+Ji.net
誰かベルギーチョコソフトとベトナムチョコソフトの違いレビューしろよ、てか毒味して来い

417 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 15:13:17.65 ID:???.net
毒味したところで同じ店舗に買いに行くわけでもあるまいしw

418 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 15:24:02.77 ID:???.net
ベルギーより苦味少なくてアメリカ土産チョコみたいなモサっとした感あったなあ
ミックスにするとベルギーは強すぎてバニラに完全に勝っててあんまりだったがベトナムは丁度いい感じ
昔のミニストップのバニラソフトってもっと濃厚で何と合わせても負けない強さあったのにずいぶん薄くなったよね

419 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 15:39:03.41 ID:QOCRW+Ji.net
>>418
バニラに関しては同感、昔はしょっちゅう食べたかったけど最近は食べたいと思わないから季節物が出た時だけ食べてたかな。
レビューあざーす
これから自分の舌で確かめてきます

420 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 16:34:11.35 ID:???.net
ちょっと聞くけどセブン行くでしょ
お支払い方法選択でレジのタッチパネルのバーコード決済選ぶでしょ
PayPayでとかd払いでって言った方がいいの?
それとも無言で画面出すだけでいいの?

421 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 16:40:19.71 ID:???.net
タッチパネルでバーコード決済選んだら何も言わずに出してる
PayPayかそうじゃないかは店員さんからしたら関係ないっぽい

422 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 16:41:10.12 ID:???.net
バーコードがどうかがポイント

423 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 16:41:17.64 ID:???.net
無言でパネル押すに決まってます
パネルない場合もバーコード決済は全部一緒だから
いちいちペーペーとか言わずにスマホ画面示すだけでOK

424 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 17:18:47.19 ID:???.net
可愛いお姉さんだったら会話するよね

425 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 17:44:28.81 ID:???.net
>>420
種類は言う必要ないよ

426 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 17:46:27.47 ID:???.net
コンビニでスマホの画面出す時どっちかというと
ポイントカードのバーコードなのに支払いと誤解される
みたいなことは起きるので、ポイントカードお願いしますとかは声に出したりする

というか俺は挨拶もするし何でも声に出すけど
無言でやる連中が多いせいで特に日本人の店員は変な気の回し方するやつが居て面倒くさい

427 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 18:12:46.65 ID:???.net
>>422
バーコード「か」どうかがポイント

428 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 18:24:23.81 ID:???.net
順番的にスマホのバーコード先に出してから
レジの画面のボタン選択にになるから
店員さん、リーダー持って待ち構えてるわ

429 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 18:30:01.64 ID:???.net
セブンの話だろ
ポイントカードは関係無いがなw

他のコンビニなら言うけど

430 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 18:37:24.11 ID:???.net
一応セブンイレブンアプリの会員証やクーポンはある

431 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 18:52:18.50 ID:???.net
本来ここでする話じゃないけど
ポイント・マイル板(ポイントカード)とクレジット板(○○Pay)のスレが分かれててどっちで話せばいいの?みたいなのに似てるな笑

432 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 19:05:00.10 ID:???.net
セブンのアプリのクーポンもバーコードひとつになればいいのにな

3つぐらいあると1画面に収まらんのよね

433 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 19:07:18.97 ID:2vQ+TU3I.net
ミニストップのベトナムコーヒーってアラビカ種?ロブスタ種?

434 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 19:35:22.62 ID:???.net
ん?チョコじゃなくてコーヒーの話だったのか?
ベトナムのカフェはTwitterのオサレアカウントの人が紹介してた気がするな

435 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 19:39:15.68 ID:2vQ+TU3I.net
>>434
チョコもあるよ

436 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 20:25:13.64 ID:???.net
ベトナムはカカオの産地だけどベルギーは
ただの消費地だしな
それもあんま美味くない
チョコヲタはベルギーとか鼻で笑うけど
ベトナムって聞くと「おっ」て思うぞ

437 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 20:42:05.01 ID:???.net
>>414
だよねえ
自覚のない偏見なのか

438 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 20:50:19.96 ID:???.net
11月8日
セブン
https://www.baby-babys.com/entry/seveneleven-new-sweets-20221108-er55/
ファミマ
https://www.baby-babys.com/entry/familymart-new-20221108-er22/
ローソン
https://www.baby-babys.com/entry/lawson-newsweets-221108-er54/

439 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 21:11:50.46 ID:???.net
ふんわりクリームシフォン
お高くなって再登場

440 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 21:12:34.74 ID:???.net
濃いばばあに見えた

441 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 23:03:00.47 ID:???.net
セブンのエクレア、マジで微妙すぎるな

442 :無銘菓さん:2022/11/08(火) 02:25:54.04 ID:???.net
チッ レアチーズ系やった…(酸味苦手)
https://i.imgur.com/NSyG3jK.jpg
https://i.imgur.com/N2HlVnK.jpg

443 :無銘菓さん:2022/11/08(火) 06:17:49.20 ID:???.net
>>438
あざす!

セブンイレブンとローソン狙いでいくぞ

444 :無銘菓さん:2022/11/08(火) 06:57:19.48 ID:???.net
スイーツじゃないけどミーノ好きだからついでに買う
https://i.imgur.com/GwoIXvz.png

445 :無銘菓さん:2022/11/08(火) 07:46:08.11 ID:???.net
>>441
不味くなったよね。まあセブンはダブルシューとプリンが買えれば他はどうでもいいけど

446 :無銘菓さん:2022/11/08(火) 09:26:50.63 ID:???.net
>>442
えー逆にその酸味が好きだった
まあでもキャラものだからね

447 :無銘菓さん:2022/11/08(火) 09:35:21.75 ID:???.net
セブンのエクレアは食べながら不味さにどんどん気分が落ち込んでいくから食べたことない人は試してみて欲しい

448 :無銘菓さん:2022/11/08(火) 09:43:09.23 ID:???.net
セブンのアプリにスィーツ30円引きクーポンあるね

449 :無銘菓さん:2022/11/08(火) 09:57:12.77 ID:+1+rfd/Z.net
>>442
200円は高そうだな

450 :無銘菓さん:2022/11/08(火) 10:25:22.71 ID:???.net
ローソンストア100のカヌレ食べたが、こんなものかといった味の印象
セブンのフロランタンケーキやスーパーのヤマザキ TASTYLONG タルトケーキ チーズ風味の方がおいしい

451 :無銘菓さん:2022/11/08(火) 10:28:00.34 ID:???.net
セブンスィーツ30円クーポンは
買えば30円クーポンもらえるようだから期間中はエンドレスか

452 :無銘菓さん:2022/11/08(火) 10:44:01.64 ID:???.net
>>450
全く違う種類のものを単純比較するのもどうかと思うが
やはりカヌレは袋売りには不向きだからなあ

453 :無銘菓さん:2022/11/08(火) 11:26:44.53 ID:???.net
198円くらい原作の版権かも知れない

454 :無銘菓さん:2022/11/08(火) 12:55:03.34 ID:???.net
セブン来週またエルメか…どんだけ好評なんだ

455 :無銘菓さん:2022/11/08(火) 13:04:23.79 ID:???.net
またというか久しぶりのエルメじゃね

456 :無銘菓さん:2022/11/08(火) 13:24:53.62 ID:???.net
お、マジか、最近アイスとかドリンクとかワケワカラン方向に逃げてたから無視してたけどスイーツなら買う

457 :無銘菓さん:2022/11/08(火) 13:33:24.63 ID:???.net
久しぶりでもあり、また でもある
それがセブンエルメ

458 :無銘菓さん:2022/11/08(火) 13:44:49.66 ID:???.net
セブンのドーナポップアソートみたいなの嫌いな黒糖が2
個入ってた。。

459 :無銘菓さん:2022/11/08(火) 15:26:34.67 ID:???.net
また馬鹿舌どもがエルメだから美味いと思い込んで食べるのか

460 :無銘菓さん:2022/11/08(火) 15:36:27.56 ID:u4ZDe/gK.net
>>459
おまえは舌が肥えてるんか

461 :無銘菓さん:2022/11/08(火) 15:37:04.49 ID:u4ZDe/gK.net
デーブ
デーブ

462 :無銘菓さん:2022/11/08(火) 15:53:46.05 ID:???.net
エルメだろうがなんだろうが食べてみなきゃわからんからね

463 :無銘菓さん:2022/11/08(火) 15:58:38.80 ID:7Ig2jtl3.net
昨日セブンの30円引き使ってダブルシュー買ったんだけど24時間たってもおかわりクーポン来ないよ…
レシートには会員コード載ってるし、同時に買ったお酒でキリンの抽選券は来たんだけども。

ファミマのマロンチーズケーキ、チーズケーキとしてはまぁ美味しいけど上のマロンがほぼ味しなかったな。残念。

464 :無銘菓さん:2022/11/08(火) 16:06:16.44 ID:???.net
>>461
https://i.imgur.com/7Q4or9z.jpg
https://i.imgur.com/Nvp6cOC.jpg

465 :無銘菓さん:2022/11/08(火) 16:21:07.32 ID:???.net
エルメ何かと思ったらピスタチオ
アールグレイのシュークリームが品川目黒限定で売ってるらしいけど
そっちも全国で売って欲しい

466 :無銘菓さん:2022/11/08(火) 17:02:50.70 ID:BJujQeOS.net
>>465
なにそれ美味しそう

467 :無銘菓さん:2022/11/08(火) 17:05:07.78 ID:???.net
アールグレイのお菓子って香りがわざとらしくてきつくて苦手じゃ
そんなんエルメでやらんでもいいと思う
アールグレイに対して何かうまく合わせて昇華させてるんだったら食べてみたい

468 :無銘菓さん:2022/11/08(火) 21:30:37.57 ID:???.net
セブンのミルクプリン美味しいんだけど、スポンジ入りのほうがケーキっぽさがあって好きだった

469 :無銘菓さん:2022/11/08(火) 23:32:01.00 ID:???.net
かぼちゃプリン食べた
プリンより柔らかくてテリーヌのよう
美味しい
人気あるのが分かった

470 :無銘菓さん:2022/11/09(水) 02:12:08.86 ID:???.net
セブンに外れなしってやつね

471 :無銘菓さん:2022/11/09(水) 07:21:43.36 ID:???.net
かぼちゃプリンのカラメルが苦くなくなって悲しみ

472 :無銘菓さん:2022/11/09(水) 07:44:50.64 ID:???.net
>>465
324円のシュークリームかぁと思ったけど
エルメエクレアもそんなものだった

473 :無銘菓さん:2022/11/09(水) 07:53:41.89 ID:???.net
エルメエクレアとエルメカップとコーヒーブルマン買ったら豪遊した気分になる

474 :無銘菓さん:2022/11/09(水) 09:11:33.22 ID:???.net
セブンスイーツは中毒性がある

475 :無銘菓さん:2022/11/09(水) 09:14:23.44 ID:???.net
とりあえずモンブランパンケーキとカンノーロとエルメカップかな
ピスタチオとストロベリーの組み合わせはほかでも見るけど
そんなに合う気がしない

476 :無銘菓さん:2022/11/09(水) 10:51:27.67 ID:???.net
エルメは味がどうのこうのっていう前にちょっと非日常というか高級な物を食べているっていう気持ちに浸りたい為に買ってる

477 :無銘菓さん:2022/11/09(水) 11:01:35.89 ID:???.net
>>475
これは同意。なんで有名店含めてどこもかしこもピスタチオとイチゴなんだろうね
全く合うと思えないんよな、何度食べても
クリスマスカラーってだけで使われてる気がする

478 :無銘菓さん:2022/11/09(水) 11:07:35.94 ID:???.net
ファミマの黒蜜で食べるわらび餅置いてないんよ
終わったんかな
セブンの宇治抹茶パフェ買ってる
美味しいよ

479 :無銘菓さん:2022/11/09(水) 11:10:39.14 ID:cgqHx2Xg.net
>>477
多分ピスタチオだけだと味がぼやけるからアクセントとしてベリーと合わせてるんだと思う
でもどこも同じことやってるから飽きるよね

480 :無銘菓さん:2022/11/09(水) 11:11:08.16 ID:cgqHx2Xg.net
ぼやけるというより単調かな

481 :無銘菓さん:2022/11/09(水) 11:16:42.45 ID:???.net
パッと見アボカドとトマトのリブサンドみたいだな

482 :無銘菓さん:2022/11/09(水) 13:30:26.45 ID:???.net
>>471
もともと苦いと思う

483 :無銘菓さん:2022/11/09(水) 13:45:31.07 ID:???.net
>>482
元々苦いから苦くなくなったって言ってるんじゃないのか

484 :無銘菓さん:2022/11/09(水) 13:49:56.40 ID:???.net
>>471
あれな、真っ黒で苦いカラメルがよかったのに普通のカラメルになっちまった
かぼちゃ部分の濃厚さがなくなったから併せて薄味にしたんだろう負けるから

485 :無銘菓さん:2022/11/09(水) 14:18:10.54 ID:???.net
ローソンのトリコ!お試し100p中
美味いかしらんけど

486 :無銘菓さん:2022/11/09(水) 14:51:00.65 ID:32V8byyu.net
ライフ行ったらまたイチスペ生が売ってたから買ってきた!
てかまだ販売してたの?
あと類似の雪印コーヒークリームサンドってのを買った、美味しそう

487 :無銘菓さん:2022/11/09(水) 15:06:35.55 ID:???.net
ファミマのホイップサンド、焼きいもが出てた
見た目はイマイチ(まだ食べてない)

488 :無銘菓さん:2022/11/09(水) 15:34:14.17 ID:???.net
コンビニスイーツもうやめた
パテシエのいるお店が一番

489 :無銘菓さん:2022/11/09(水) 15:35:13.17 ID:???.net
そりゃそうだわ
今頃気づいたのか?
頭悪すぎだぞ

490 :無銘菓さん:2022/11/09(水) 15:36:08.17 ID:???.net
ファミマはダブルクリームサンドに
いろんなペーストまぜるだけのやつ売ればいいのに
ふわふわ生地とクリームで安定してるからペースト足すだけで楽だろ

491 :無銘菓さん:2022/11/09(水) 15:49:07.10 ID:???.net
これガトーショコラ名乗らんでおk
ショコラみゼロ
生地のガトーみ(密度)もゼロ
https://i.imgur.com/l5k4Zwt.png

492 :無銘菓さん:2022/11/09(水) 15:51:18.72 ID:???.net
トリコ!食うたけど 和菓子寄りやな、
下は餡なんやな(タルトや思てた)
https://i.imgur.com/svy8klL.png

493 :無銘菓さん:2022/11/09(水) 18:33:57.63 ID:T0dA5w6e.net
ファミマの焼き芋とホイップクリームサンド、想像以上に焼き芋がごろごろ入ってて腹膨れた
そのかわりホイップが少なめだから甘党には物足りないかも

494 :無銘菓さん:2022/11/09(水) 20:50:30.76 ID:???.net
>>493
今日食べたけど美味しかった
ごろごろ入っているのは大学芋だね
それ焼き芋あんとクリーム

495 :無銘菓さん:2022/11/09(水) 20:51:26.96 ID:???.net
訂正
それに焼き芋あんとクリーム

496 :無銘菓さん:2022/11/09(水) 20:52:49.53 ID:???.net
バスチー食べたい

497 :無銘菓さん:2022/11/09(水) 22:25:40.48 ID:???.net
100ロのザッハトルテ食べてみたいけど近所に店舗がないよう
写真で見ると美味しそうなんだ

498 :無銘菓さん:2022/11/09(水) 23:49:11.60 ID:???.net
カンノーロやっぱりなかった
なんでや

499 :無銘菓さん:2022/11/10(木) 00:25:08.66 ID:???.net
>>483
うわ本当だ!
ごめん読み間違えてた
苦いのが良かったのにね

500 :無銘菓さん:2022/11/10(木) 07:34:41.03 ID:???.net
セブンは店舗在庫アプリで見れるやつあれ他のコンビニでもやって欲しい

501 :無銘菓さん:2022/11/10(木) 07:42:39.86 ID:???.net
>>479
イチゴだとピスタチオに負けてると思うんだよね
酸味が強い安いイチゴの方がかえっていいのかも

502 :無銘菓さん:2022/11/10(木) 07:59:05.93 ID:???.net
>>498
カンノーロマ来てるぞ九州

503 :無銘菓さん:2022/11/10(木) 08:01:12.05 ID:???.net
カップの方はピスタチオとシトラス

504 :無銘菓さん:2022/11/10(木) 08:25:08.56 ID:???.net
>>502
公式確認したら今日からみたいだな
昨日なかったの納得

505 :無銘菓さん:2022/11/10(木) 08:25:27.19 ID:???.net
>>503
うんだからカップを買う

506 :無銘菓さん:2022/11/10(木) 08:30:20.58 ID:???.net
九州はふんわりクリームシフォンの代わりに長崎シースケーキシフォンになってるな
割高だけどフルーツとカスタード入るし

507 :無銘菓さん:2022/11/10(木) 08:44:32.62 ID:???.net
シトラスってなんかスースーハ―ハーするイメージ

508 :無銘菓さん:2022/11/10(木) 10:04:30.21 ID:???.net
>>506
最初公式見た時に長崎とか大分がそれで
福岡は普通のふんわりクリームシフォンだと思ったんだけど
昨日店行ったらシースケーキ売っててびっくりした
サイト見たときに見間違えたんだろうか

509 :無銘菓さん:2022/11/10(木) 10:05:01.71 ID:???.net
>>507
どっしりねっとり重めのピスタチオと相性よさそうだよね

510 :無銘菓さん:2022/11/10(木) 11:12:45.64 ID:???.net
銀のあんも栗やってた

511 :無銘菓さん:2022/11/10(木) 11:20:07.19 ID:???.net
カンノーロようやく買えたけどじらされた割にあんまりだな
山崎のパイって香り薄くて好きじゃないわ
やたら甘めなチョコチップおいしい

512 :無銘菓さん:2022/11/10(木) 13:13:10.99 ID:???.net
あれはカンノーロじゃない

513 :無銘菓さん:2022/11/10(木) 13:15:59.86 ID:???.net
じゃあナンナーノ

514 :無銘菓さん:2022/11/10(木) 13:24:54.25 ID:???.net
>>499
483だけど謝罪なら471にw

515 :無銘菓さん:2022/11/10(木) 14:33:35.16 ID:???.net
パチモーノ

516 :無銘菓さん:2022/11/10(木) 14:37:25.77 ID:???.net
へぇ
食べてみたイーノ

517 :無銘菓さん:2022/11/10(木) 14:58:23.86 ID:???.net
ナンノはスケバン

518 :無銘菓さん:2022/11/10(木) 15:42:44.95 ID:???.net
かぼちゃの次はさつまいもかーやっぱ秋は良いね
ファミマのスイートポテトタルト凄い気になるわ公式の断面図だと中もぎっしり詰まってる

519 :無銘菓さん:2022/11/10(木) 16:23:54.66 ID:???.net
野菜スイーツはアタシゃ許さないよっ

520 :無銘菓さん:2022/11/10(木) 17:18:53.47 ID:???.net
>>518
それって紅はるかのヤツとなんか違うんかなって思って手が出ない
紅はるかの方は自分は甘すぎて微妙だった。誰か比較レポよろー

521 :無銘菓さん:2022/11/10(木) 18:25:40.81 ID:???.net
何かオスススないんすか

522 :無銘菓さん:2022/11/10(木) 18:27:25.13 ID:???.net
ナンノ

523 :無銘菓さん:2022/11/10(木) 19:45:48.60 ID:???.net
>>508
サイト見る限りは
ふんわりクリームシフォン 熊本県、大分県、鹿児島県
ふんわりシフォン長崎シースケーキ 福岡県、佐賀県、長崎県
のようだ

524 :無銘菓さん:2022/11/10(木) 20:26:56.38 ID:???.net
カンノーロはセブンスイーツ扱い(今やってる30円引きの対象)じゃなくて
セブンアンドアイなんだな
個人的にはおいしかった
勘違いかもしれないけど何か酸味のアクセントがあるように感じた
ヤマザキやるやん

モンブランパンケーキは何かいまいちだった
かっこつけ優先の盛り付けで生地とクリームの一体感が無い感じだし
パンケーキの生地自体がなんか微妙

525 :無銘菓さん:2022/11/10(木) 20:50:09.20 ID:???.net
セブンのカンノーロ食べた。美味しいけど別の食べ物やね、マリオの時と同じく
リコッタチーズ使えとは言わんけど、もうちょっと濃厚でもいい気がする、そんな安くもないし

コンビニスイーツの至福感は、セブンとファミマのダブルシューを超えるものが出てきませんなw

526 :無銘菓さん:2022/11/10(木) 20:59:12.44 ID:???.net
カンノーロの本物はどこで食べられるんだろう

527 :無銘菓さん:2022/11/10(木) 21:01:02.68 ID:???.net
秋のコンビニスイーツといえばローソンのこれ好きだったんだけど
ここ数年秋になっても見なくなった

安納芋あんとホイップの和風パイシュー
https://i.imgur.com/zADJMeC.jpg

528 :無銘菓さん:2022/11/10(木) 21:29:00.33 ID:???.net
カンノーロは酸味はちょっとあったよ
セブンスイーツじゃないからゆめタウンでも売るかもね

529 :無銘菓さん:2022/11/10(木) 22:58:30.45 ID:8rnpU+sI.net
>>526
リートゥスやラトリエモトゾーとか

530 :無銘菓さん:2022/11/10(木) 23:14:21.42 ID:???.net
セブンの宇治抹茶パフェ終わった無かった

531 :無銘菓さん:2022/11/10(木) 23:25:25.54 ID:???.net
>>529
東京くらいなのかなー

532 :無銘菓さん:2022/11/10(木) 23:31:30.61 ID:8rnpU+sI.net
>>531
イタリアンのお店ならだいたいあるんでないかな
てか、ぐぐりなさいよ笑

533 :無銘菓さん:2022/11/11(金) 00:38:09.55 ID:???.net
ローソンの「マロンのトリコ!3層マロン」ポイント交換で食べた
栗の味が濃くって満足
少し前にどこかのモンブラン食べたら栗味薄って思ったからこういうのはいいね
ちょっと高いけどリピしてもいいかも

534 :無銘菓さん:2022/11/11(金) 03:31:07.73 ID:???.net
へ~お試しで実質65%引で気になって単4ね
とりあえず確保しとこ

535 :無銘菓さん:2022/11/11(金) 07:52:50.58 ID:???.net
気になって単4

536 :無銘菓さん:2022/11/11(金) 08:49:13.76 ID:???.net
クーポンどこ

537 :無銘菓さん:2022/11/11(金) 09:17:24.15 ID:???.net
クーポンてかポイントでお試し引換券

538 :無銘菓さん:2022/11/11(金) 10:35:02.60 ID:???.net
別件だけどメルペイにローソン100pくーぽんが来てますよ~
ローソンは来てない人も多いみたいですがほかにミスド、すき家、どこでも25ぱー還元来てるので見てみましょ~

539 :無銘菓さん:2022/11/11(金) 11:28:15.63 ID:???.net
メルペイって使ったことないんよ
アカウントもないし

540 :無銘菓さん:2022/11/11(金) 12:57:04.31 ID:???.net
メルペイ入れる気にならんなあ

何かのアプリでファミマかローソンで綾鷹カフェが貰えるクーポン来てたんだけど
何のアプリか忘れた・・

541 :無銘菓さん:2022/11/11(金) 13:14:04.84 ID:???.net
ググったら一発でわかったw
Coke ONだわ
コカ・コーラの商品だし、そりゃそうか
もうキャンペーン終わってた

542 :無銘菓さん:2022/11/11(金) 17:27:45.25 ID:???.net
お試しでトリコ食べたけどクリームはたっぷりだった。りぴはしない。
マロンにすれば良かったけど売ってなかったんだよなぁ。

543 :無銘菓さん:2022/11/11(金) 17:47:21.28 ID:???.net
ローソン、プレミアム生ガトーショコラもう売ってないのかな
プレミアムじゃないのはあったけど

544 :無銘菓さん:2022/11/11(金) 18:09:59.08 ID:???.net
キミのトリコにナッテしまうよ~

545 :無銘菓さん:2022/11/11(金) 18:30:19.91 ID:???.net
>>542
こちらも売り切れ
吉祥寺です

546 :無銘菓さん:2022/11/11(金) 18:49:57.91 ID:???.net
ふと思ったんだけどカンノーロってコロネなの?
何か違う言語での変化形みたいな感じで似てるよね

547 :無銘菓さん:2022/11/11(金) 19:16:39.45 ID:???.net
違うみたいね
コロネ(コルネット)の語源はラテン語の動物の角で
カンノーロの語源はラテン語の葦や竹(中が空洞の植物の茎)らしい
だからコロネは円錐形で片方が細くなるけど
カンノーロは円柱形で右左同じ太さ

548 :無銘菓さん:2022/11/11(金) 19:29:56.13 ID:???.net
あざす
円錐形はパンのチョココロネだよね

クッキーみたいな生地の円筒形で中にクリーム入ったコロネってお菓子なかったっけ?

549 :無銘菓さん:2022/11/11(金) 19:41:06.23 ID:???.net
違うかもしれんがグリコのコロンかな
コロンと聞くと香水とか腸(大腸ガンはコロンキャンサー)も連想してしまう

550 :無銘菓さん:2022/11/11(金) 19:57:58.57 ID:???.net
ローソンは金土日50円引きクーポン忘れずに

551 :無銘菓さん:2022/11/11(金) 20:38:41.30 ID:???.net
>>548
https://i.imgur.com/OnHiOZm.jpg

552 :無銘菓さん:2022/11/12(土) 04:59:23.54 ID:???.net
セブンのこれ、ホンマにショートケーキのホイップやな!
懐かしい味する
https://i.imgur.com/H5lAYkx.jpg

553 :無銘菓さん:2022/11/12(土) 11:27:56.56 ID:???.net
ウィンナコーヒーに乗せたいな
ココアでもいい

554 :無銘菓さん:2022/11/12(土) 11:34:16.00 ID:???.net
カンノーロ カンノーリどっちなのか
本家を知らないけど食べてみた 
サクほろ食感で確かに中のクリームに
ほんのり酸味があり
好みの味だったのでリピするかな

555 :無銘菓さん:2022/11/12(土) 12:24:37.94 ID:???.net
cannolo (単数形)
カンノーリ cannoli (複数形)

556 :無銘菓さん:2022/11/12(土) 12:32:45.61 ID:???.net
>>552
これ底何なん

557 :無銘菓さん:2022/11/12(土) 12:34:49.76 ID:???.net
>>556
ヒント
商品名:ホイップクリームのミルクプリン

558 :無銘菓さん:2022/11/12(土) 12:55:00.63 ID:???.net
>>557
買ってくるわ

559 :無銘菓さん:2022/11/12(土) 13:09:08.22 ID:???.net
ノーリ スケ

560 :無銘菓さん:2022/11/12(土) 15:53:32.83 ID:PlZ9wXym.net
>>557
もうそれほぼ答えやん!

561 :無銘菓さん:2022/11/12(土) 16:15:36.46 ID:???.net
ミルクプリンで残念

562 :無銘菓さん:2022/11/12(土) 17:03:52.81 ID:???.net
アーモンドドーナツってセブンにあったっけ?

563 :無銘菓さん:2022/11/12(土) 17:08:13.05 ID:???.net
ミニストップのベトナムカカオソフト、
なかなか美味い
前のベルギーソフトはどこのだかわからない
カカオ使って苦味出しときゃ騙せるだろ的なもの感じたけど
今回は人気のベトナムカカオ使ってちゃんとチョコの味で勝負してるかんじ 
 
でもそんなのわからないで味落ちたとか言うやつ多そう

564 :無銘菓さん:2022/11/12(土) 17:49:17.62 ID:???.net
>>560
その反応待ってたというのに>>558ときたら…w

565 :無銘菓さん:2022/11/12(土) 18:14:34.79 ID:???.net
ファミマのヒロアカコラボの子供向けパッケージみたいな紅白2色ドーナツが美味いらしいから買ってみたいけど見当たらないわ

566 :無銘菓さん:2022/11/12(土) 19:05:58.79 ID:JzN4liUJ.net
ファミマのスイートポテトタルト糞不味い
芋風の味がするあんこの固まり
今年食った菓子の中で二番目に不味い

567 :無銘菓さん:2022/11/12(土) 19:07:59.27 ID:???.net
それパン売場だけど
仕入れてる所すくないのかね?

568 :無銘菓さん:2022/11/12(土) 21:25:03.57 ID:???.net
>>563
ベルギーより美味いよな、俺もそう思った。単体で食べるとよく解る
あと食べたあとに喉が乾かなかったんよね。多分ベルギーのより乳化剤を控えめにしてるんじゃないかな

569 :無銘菓さん:2022/11/12(土) 21:44:07.03 ID:???.net
ヒロアカ人気だからパケ買いしてる人多そう
私ははよ雪苺娘が食べたい

570 :無銘菓さん:2022/11/12(土) 22:02:14.82 ID:???.net
ベトナムカカオソフト食べてみた
高級感はベルギーチョコのほうがあるのかもしれないけど、自分はこっちのほうが好き
ハーシーのミルクチョコっぽいかな?

571 :無銘菓さん:2022/11/12(土) 22:20:37.91 ID:???.net
今更セブンのかぼちゃプリン買うたけどちゃんと美味いんやな...他かぼちゃシリーズ微妙で懸念してたけど早よ買えば良かった
https://i.imgur.com/nlva9ba.jpg

572 :無銘菓さん:2022/11/12(土) 23:16:39.13 ID:???.net
セブンとファミマのカボチャプリン好きよ

573 :無銘菓さん:2022/11/12(土) 23:20:21.20 ID:???.net
かぼちゃプリンまだあるって毎日ほっとする
いつ終わってしまうのかな

574 :無銘菓さん:2022/11/13(日) 09:13:00.39 ID:???.net
いつまでもあると思うな親とプリン

575 :無銘菓さん:2022/11/13(日) 10:15:45.71 ID:???.net
親はマジで親孝行したいときには親はなしってマジだぞ!
うちはまだいるけどな

576 :無銘菓さん:2022/11/13(日) 10:53:20.67 ID:???.net
セブンのかぼちゃプリンまだ見かけてないわ…

577 :無銘菓さん:2022/11/13(日) 11:01:46.09 ID:???.net
>>576
まじかよ?はよ食わな年明けるぞ

578 :無銘菓さん:2022/11/13(日) 11:08:13.74 ID:???.net
行っても見かけないものをどうしろとw

579 :無銘菓さん:2022/11/13(日) 12:00:08.00 ID:???.net
30円クーポン今日までがあったけど食いたいもんが特にねえ
仕方なくエクレア買ったわ

580 :無銘菓さん:2022/11/13(日) 12:11:03.05 ID:???.net
>>578
店変えないとダメと思うよ。何を入れるかは店の采配もあるんだから、入れない店は最後まで入れないぞ

581 :無銘菓さん:2022/11/13(日) 12:15:38.99 ID:???.net
アプリで商品検索はやってるんじゃないの
やってないならどうぞ

582 :無銘菓さん:2022/11/13(日) 12:48:55.33 ID:???.net
かぼちゃ使うならベイクドチーズケーキみたいなのもよさそうだけど
どっかやってたっけ?

583 :無銘菓さん:2022/11/13(日) 13:34:04.76 ID:???.net
>>580
複数行っても見かけないからタイミングか仕入れてないかなんだろう
入れてくれって直接頼んでみるしかないのかなこの場合
商品検索はやってる

584 :無銘菓さん:2022/11/13(日) 13:57:39.71 ID:???.net
仕事の都合で夕方遅くしか行けんとかでどうしても無理なこともあるよね

585 :無銘菓さん:2022/11/13(日) 14:00:35.69 ID:???.net
かといって頼んだり取り寄せ?してまではっていうね

586 :無銘菓さん:2022/11/13(日) 14:04:22.77 ID:???.net
あいつクーポン使い切らないと死んじまう病なのかなwww

587 :無銘菓さん:2022/11/13(日) 14:17:12.60 ID:???.net
ローソンの50円クーポンいらないものばかり対象だった
唯一買ってもいいかなと思ったクリーム一杯のエクレア
棚には30円クーポンてPOP出てるのにアプリで見るとクーポンだいぶ下のほうで探しづらい
結局萎えて何も買わんで出た
クーポン対象外には興味あるのもあったんだけどね

588 :無銘菓さん:2022/11/13(日) 14:48:08.94 ID:???.net
かぼちゃプリン確かに美味しい
宇治抹茶パフェも美味しかった

589 :無銘菓さん:2022/11/13(日) 15:20:46.67 ID:???.net
>>583
セブンアプリの店舗毎の在庫検索だよ?

590 :無銘菓さん:2022/11/13(日) 15:50:23.02 ID:???.net
横だけど
そんなの出来るの知らなかった…

591 :無銘菓さん:2022/11/13(日) 16:01:54.32 ID:???.net
アプリ画面の左上のΞをタップするとずらずら項目出てきて商品一覧・在庫検索画面に変わる

592 :無銘菓さん:2022/11/13(日) 16:40:04.96 ID:???.net
ガンダム買った?

593 :無銘菓さん:2022/11/13(日) 16:56:29.90 ID:???.net
>>589
むしろそれ以外に検索方法あるの?

594 :無銘菓さん:2022/11/13(日) 18:25:01.97 ID:???.net
>>592
セブンのバイトに聞いてるの?笑笑

595 :無銘菓さん:2022/11/13(日) 18:35:13.31 ID:???.net
セブンのカボチャプリン、ザラザラというかなんていうか和菓子っぽく感じた
いや違うな、カボチャを裏ごししたものに砂糖を加えたまんま?というか
うまく言えんけど、少なくとも食感はプリンではないと思った

596 :無銘菓さん:2022/11/13(日) 18:42:30.17 ID:???.net
モンテールの濃厚チーズプリン安くて美味しいよ
何度もリピートしてる

597 :無銘菓さん:2022/11/13(日) 18:51:04.95 ID:???.net
>>593
>>583が商品検索しかしてないと思ったから

598 :無銘菓さん:2022/11/13(日) 20:44:26.60 ID:???.net
>>595
そのかぼちゃそのままっぽさというのがウケる人にはウケて毎年このスレで話題になっている
そして毎回、今年はかぼちゃらしさが減った気がするとか言われてる

599 :無銘菓さん:2022/11/13(日) 20:44:54.07 ID:???.net
>>596
どこのコンビニに置いてある?

600 :無銘菓さん:2022/11/13(日) 20:52:21.18 ID:???.net
>>599
ローソンストア100

601 :無銘菓さん:2022/11/13(日) 21:06:33.11 ID:???.net
モンテールとかミニストップかと思ったら違うんだな

602 :無銘菓さん:2022/11/13(日) 21:16:13.48 ID:???.net
>>598
いやだって最初に出てきた時の濃厚さがインパクト強かったからな
どんどん薄められていってる

603 :無銘菓さん:2022/11/13(日) 21:34:57.83 ID:???.net
濃厚さだけならそのままが一番じゃないか

604 :無銘菓さん:2022/11/13(日) 21:36:21.29 ID:???.net
芋みたいな感じでオーブンでじっくり焼くとかよさそう

605 :無銘菓さん:2022/11/13(日) 21:53:01.35 ID:???.net
少ない水で調理した粉吹きカボチャみたいなの流行ってるよね
サツマイモは逆に安納芋みたいなねっとり系が流行り

606 :無銘菓さん:2022/11/13(日) 22:01:55.32 ID:???.net
てすと

607 :無銘菓さん:2022/11/13(日) 22:51:43.62 ID:???.net
>>605
さつまいものねっとり系っていつぐらいから主流になったんだろ
自分はねっとり苦手で昔ながらの金時が好き

608 :無銘菓さん:2022/11/13(日) 23:00:53.18 ID:???.net
焼き芋あんまり食べない
お腹いっぱいになってご飯食べられない

609 :無銘菓さん:2022/11/13(日) 23:33:17.94 ID:???.net
焼き芋はほくほく系が好きだけど
唯一、流行りの映え系フルーツサンドのお仲間の冷やし焼き芋サンドについては
ねっとり系でうまいと思った

610 :無銘菓さん:2022/11/13(日) 23:35:54.38 ID:???.net
豚汁の芋がさつまいもの家は無理

611 :無銘菓さん:2022/11/13(日) 23:36:36.40 ID:???.net
>>589
横だけどすごーいこんなのあるの知らなかった
いつ行ってもかぼちゃプリンが売り切れてる店舗、今検索したら無かったからいつも無いんだ

612 :無銘菓さん:2022/11/13(日) 23:44:16.62 ID:???.net
初めて紹介されたの前スレくらいだっけ
まだまだ広めたほうがよさそうだな

613 :無銘菓さん:2022/11/13(日) 23:46:37.12 ID:???.net
おかゆにさつまいも
おみそ汁にさつまいも

614 :無銘菓さん:2022/11/14(月) 07:49:00.76 ID:???.net
はじめてのご紹介は5月ごろ
俺もアプリは使ってたのに知らなかった機能でありがたかった
たまにスレ見に来るだけの人もいるからその時知るんだろう

615 :無銘菓さん:2022/11/14(月) 09:47:50.38 ID:???.net
>>463
コンビニデザートでは優秀だろう。
栗は作りたてが最高に香って美味しい。
だから、モンブラン専門店で
目の前で作らせて食べるのがいいのだよ。

616 :無銘菓さん:2022/11/14(月) 09:57:43.65 ID:???.net
栗と芋って全然味が違うんだけどペースト状にしたスイーツにすると似た味になる気がする
目を瞑って食べたら「あれ?マロンだっけ?芋だっけ?」ってなるわ

617 :無銘菓さん:2022/11/14(月) 11:37:30.53 ID:???.net
ならんわ
それか材料が栗オンリーじゃなく芋が混ぜてある偽装商品や

618 :無銘菓さん:2022/11/14(月) 11:42:45.16 ID:???.net
大昔に見たテレビで当時売れっ子の料理評論家だった山本益博が
お気に入りのフランス料理店を紹介
シェフ「デザートはフルーツのシャーベットをご用意しました」
一口食べたマスヒロが「爽やかなマスカットのシャーベットです」
シェフ「…(苦笑い)」
マスヒロ「これマスカットだよ」
シェフ「申し訳ありません…それキウイフルーツです」
人の味覚ってこんなもんだからな

619 :無銘菓さん:2022/11/14(月) 12:17:47.12 ID:???.net
なんか分かる気がする

620 :無銘菓さん:2022/11/14(月) 12:33:40.01 ID:???.net
まったり

621 :無銘菓さん:2022/11/14(月) 12:46:00.02 ID:???.net
昔「私の血はワインでできてる」っていってた某女優が
格付けチェックで100万のワインと1000円のワインを
間違えたからな

622 :無銘菓さん:2022/11/14(月) 13:25:25.95 ID:???.net
格付けはそういう前振りでしょ

623 :無銘菓さん:2022/11/14(月) 16:24:49.59 ID:???.net
川島なお美?

624 :無銘菓さん:2022/11/14(月) 16:44:10.98 ID:???.net
最近シャインマスカットよく買ってる
ピオーネとか巨峰好きだったのに
もうすぐ葡萄も終わってしまう

625 :無銘菓さん:2022/11/14(月) 18:14:50.28 ID:???.net
栗を味わいたかったらモンブランよりも和菓子屋さんの栗きんとん

626 :無銘菓さん:2022/11/14(月) 19:22:52.80 ID:???.net
セブンのピエールエルメが新商品リストから消えてる
発売延期か中止?

627 :無銘菓さん:2022/11/14(月) 19:39:24.81 ID:???.net
https://twitter.com/ladyinthechair/status/1590840148685910016?t=7Ia0qlGTr1ByQE5BF3eBoQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

628 :無銘菓さん:2022/11/14(月) 19:51:57.09 ID:???.net
ローソンに売ってるヤマザキのすいーとぽてと大福が芋芋しくておいしかった
中はシンプルに角切りのさつまいもが入った甘めの芋餡

629 :無銘菓さん:2022/11/14(月) 20:15:42.37 ID:???.net
サンプルがあるという事実もすごいけどそれを貰えるというのもすごい
どんな太客なんだろう

630 :無銘菓さん:2022/11/14(月) 21:04:16.47 ID:???.net
試食用貰えることはまぁいい
それをTwitterに書くなよ
バカでアホでおしゃべりな奴

631 :無銘菓さん:2022/11/14(月) 21:37:37.70 ID:???.net
サンプルで不具合が見つかったのかもよ
サイトから消えているのはおかしい

632 :無銘菓さん:2022/11/14(月) 21:49:52.76 ID:???.net
11月15日
セブン
https://www.baby-babys.com/entry/seveneleven-new-sweets-20221115-er55/
ファミマ
https://www.baby-babys.com/entry/familymart-new-20221115-er22/
ローソン
https://www.baby-babys.com/entry/lawson-newsweets-221115-er54/

633 :無銘菓さん:2022/11/14(月) 22:25:36.99 ID:???.net
セブンイレブン公式からの情報は全て消えてるね

634 :無銘菓さん:2022/11/14(月) 23:05:27.02 ID:???.net
販売地域が元々偏ってるだけで公式にまだあるぞ
販売地域:新潟県、北陸、岐阜県、愛知県、三重県

635 :無銘菓さん:2022/11/14(月) 23:05:39.55 ID:???.net
もぐナビのリンクからだと飛べた謎
ピエール・エルメシグネチャーエクレアピスタチオストロベリー|セブン‐イレブン~近くて便利~ https://www.sej.co.jp/products/a/item/112686/kyushu/

636 :無銘菓さん:2022/11/14(月) 23:06:34.33 ID:???.net
>>635
新潟県、長野県、北陸、岐阜県、愛知県、三重県、近畿、中国、四国、九州

637 :無銘菓さん:2022/11/14(月) 23:21:58.03 ID:???.net
>>634
サンクス

販売地域が縮小されてるやん
楽しみにしてたのに残念

638 :無銘菓さん:2022/11/14(月) 23:43:10.23 ID:???.net
5ちゃんこわ

639 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 00:28:02.37 ID:???.net
ならやめなさい

640 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 01:38:58.16 ID:???.net
>>573
まだあった

641 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 01:40:27.24 ID:???.net
>>582
コンビニじゃないけど
スタバで見かけたような

642 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 01:43:50.63 ID:???.net
>>602
去年だかは薄かったね

643 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 05:07:24.49 ID:???.net
ファミマ行くぞ

644 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 05:38:02.74 ID:???.net
ちっちゃくなったネタってセブンばっかりやいやい言われるけど
ファミマのそぼろ弁当もめっちゃ小さくなってんのな

645 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 06:50:23.88 ID:???.net
>>636
うわーマジか。いやでもいい戦略かも。関東は実店舗あるんだからいらんわな
地方のみに特化した方がブランド側としてもメリットだろう
都民なんで俺は哀しいけど

646 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 06:52:25.91 ID:???.net
なにそれ珍しい
何か製造企業のほうで不都合でもあったのか
それともピエルメ側からうちのクリスマス商品とかぶるからやめてとか言われたのか

647 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 06:53:16.77 ID:???.net
いずれにせよ明日からか

648 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 08:02:49.93 ID:???.net
>>617
なるよ
見た目で味は変わる

ヒューマニエンス「“バーチャル” 無いものをあると思える力」
https://www4.nhk.or.jp/P6897/x/2022-11-08/44/13126/2385040/
これ見るといい

649 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 08:03:43.04 ID:???.net
>>582
セイコーマート

650 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 08:35:17.00 ID:???.net
思い出したがローソンのプリンみたいなヤツ
キャンセル後に発売はしたんだろうか

651 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 08:40:44.81 ID:???.net
都民だけ値上がりしてたりして

652 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 08:55:05.42 ID:???.net
>>650
あー
あれ中止になった後も売り場のPOP残ってたんだよな

653 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 09:48:41.16 ID:???.net
栗と芋って味だけじゃなく食感も全然違うじゃん
栗のほんのりカサついた感じは芋にはない

654 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 10:28:31.32 ID:???.net
芋とカボチャも似てるわ

655 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 10:31:29.04 ID:???.net
栗は少し生臭さがあるから、洋酒や
香料を効かせたりしてる

656 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 10:33:14.39 ID:???.net
>>653
わかる
違いわからないって人は100%栗だけを使ってる和菓子屋の栗きんとんとか食べたこと無いんだと思う

657 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 10:50:05.51 ID:???.net
本物はともかく安い加工品だと混ぜ物も多いからなあ

658 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 11:29:06.08 ID:???.net
わかさいもってお菓子あるけどサツマイモは全く使ってないって最近知った

659 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 12:03:49.03 ID:???.net
>>656
そら100パーならわかるよ
クリームとか混ぜてスイーツに加工したらわからんって話だよ

660 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 12:23:01.76 ID:???.net
ファミマのカボチャプリンやっぱりうまいな。猫型のチーズケーキあとで食べる。

661 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 12:27:28.34 ID:???.net
にゃんだってー!

662 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 12:43:17.31 ID:???.net
ローソンの件はもう忘れてあげて

663 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 12:58:39.95 ID:???.net
えマシで

664 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 15:14:14.64 ID:???.net
今日セブンにかぼちゃプリン売ってたわ

665 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 15:45:24.47 ID:???.net
猫型のチーズケーキ、普通に美味しい。チーズケーキそこまで好きじゃないけどクセがなくて食べやすかった。キャラメルクリームシューは皮がザクザクのほうが良かったな。クリームは美味しいけど。香ばしいクッキーのクリームサンドはザクザクしてラムレーズンもしっかり歯応えあってリピするかも。生とろプリンキャラメルも普通に美味しい。

666 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 15:45:35.83 ID:???.net
連投スマソ

667 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 15:51:31.34 ID:???.net
セブンのミルクプリン、おいしそうだったから買ってみた。
カラメルがあるのがいいね。

668 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 17:51:51.43 ID:???.net
>>653
そうめん食べる時にバーチャルゴーグルで蕎麦の画面に差し替えると
食感がそうめんのツルツルから蕎麦のモソモソに変わったというのを以下の番組でやってた

ヒューマニエンス「“バーチャル” 無いものをあると思える力」
https://www4.nhk.or.jp/P6897/x/2022-11-08/44/13126/2385040/

669 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 18:21:15.95 ID:???.net
なにこれどっかの犬なの?(U^ω^)

670 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 18:26:49.04 ID:???.net
バカ舌の言い訳飽きた

671 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 19:00:54.37 ID:???.net
>>638
それな

672 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 19:01:51.54 ID:???.net
Twitterの方が怖い

673 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 19:29:05.69 ID:???.net
ファミマの猫ケーキは本家よりチーズが濃厚じゃなくて食べやすい分サイズ的にちょっと物足りなかった

674 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 19:38:36.31 ID:???.net
ファミマのヒロアカ轟ドーナツもちもちでポンデ食感で美味かったけど紅白チョココーティング+中に甘々クリーム入ってたからちと甘すぎだな

675 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 20:07:39.05 ID:qa91Teub.net
ローソンのスズメコラボのロールケーキ食べた人いる?
カスタードクリームがこっくり感を程良く出しててあっさりしすぎてなくて美味かった!
コラボものだと思って舐めてたけどリピるわ

676 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 21:27:28.75 ID:???.net
冬のスズメは羽毛をふっくらさせてて可愛いよな

677 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 22:03:47.95 ID:???.net
美味いしな

678 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 22:07:59.51 ID:???.net
スズメよりヒヨドリの方がずっと美味しい

679 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 22:19:08.81 ID:???.net
わいはぼんじり塩で

680 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 22:34:16.84 ID:Geqi6IJ/.net
セブンのパイ饅頭 粒餡&ホイップ、思ってたよりも中がしっとりしててホイップもコクがあって美味かったわ
1年位前に似たようなの食べたらパサパサしてて全然美味しくなかったけど、前はゼラチンが入ってたくらいで原材料は殆ど一緒だった

https://creators.yahoo.co.jp/shingekinogourmet/0100142638

681 :無銘菓さん:2022/11/15(火) 22:40:51.53 ID:???.net
>>680
かぼちゃ終わるのか

682 :無銘菓さん:2022/11/16(水) 00:26:54.71 ID:???.net
>>675
食べた
チーズクリームが旨いし、レモン風味のカスタードとよく合ってたね
これはまた買う

683 :無銘菓さん:2022/11/16(水) 02:42:43.72 ID:???.net
大丸饅頭が10/11で終わってた…

684 :無銘菓さん:2022/11/16(水) 04:44:22.90 ID:???.net
おおきくなれよ。。

685 :無銘菓さん:2022/11/16(水) 04:48:07.86 ID:???.net
丸大だろ

686 :無銘菓さん:2022/11/16(水) 10:18:52.34 ID:???.net
マロンのトリコ
下はタルト生地にしたほうがよい
ヌルヌルしたんが三層になってて甘すぎて気持ち悪い

687 :無銘菓さん:2022/11/16(水) 10:50:33.23 ID:???.net
コストダウンやろうなあ
やわいものなら絞り出すだけでよかったりするからな

でもスーパーのスイーツでもタルト生地使ってるもんな・・・

688 :無銘菓さん:2022/11/16(水) 14:55:45.40 ID:???.net
カンノーロ、期待しすぎた?普通のコロネパイだった。チョコチップもポロポロ落ちて食べづらかった。ミルクプリンのほうが何倍も美味かった。

689 :無銘菓さん:2022/11/16(水) 16:00:07.26 ID:???.net
カンノーロはクリーム甘さ控えめすぎ

690 :無銘菓さん:2022/11/16(水) 17:11:48.04 ID:EcnGztNu.net
千葉だけどセブン行ったらピエールエルメ大量に置いてたわ。
入荷したてで並べてるとこだったからシュー生地今なら美味しそうと思ったけど、ミルクプリン買いに来たとこだったからプリンにした。
ミルクプリン美味しかったけど甘すぎた。

691 :無銘菓さん:2022/11/16(水) 17:20:49.38 ID:SJF663ZD.net
>>542
これを見てお試しマロンにしたが、クリームもりもりにすれば良かった。つまり、無い物ねだりだねw

692 :無銘菓さん:2022/11/16(水) 19:27:25.97 ID:???.net
エルメエクレアうまうま

693 :無銘菓さん:2022/11/16(水) 19:43:31.96 ID:???.net
ファミマのとろける生チーズケーキうまー!
甘い物苦手な嫁もこれは美味いと認めてくれた

694 :無銘菓さん:2022/11/16(水) 19:53:36.38 ID:???.net
>>693
これうまそう

695 :無銘菓さん:2022/11/16(水) 23:43:56.18 ID:???.net
>>691
マジかw

696 :無銘菓さん:2022/11/16(水) 23:45:24.50 ID:???.net
>>693
これって前から時々出るやつだよねー?
好きですw

697 :無銘菓さん:2022/11/17(木) 02:29:14.76 ID:???.net
ローソンのお試しはマロン2回引き換えた
定価では買わないが100Pならお得
下がタルト生地がいいという意見もあるけど私は全部マロンで良かった派
商品が小さいからタルト生地なら分厚いと感じそう

698 :無銘菓さん:2022/11/17(木) 04:56:39.78 ID:???.net
うーん
菓子パンのコロネの方じゃなくお菓子のコロネはどういう歴史・由来のものなんだろう
偶然カンノーリに似ただけなのかな

699 :無銘菓さん:2022/11/17(木) 07:29:13.31 ID:???.net
>>697
自分はクリームと270円が100pはお得だよな

700 :無銘菓さん:2022/11/18(金) 08:35:29.41 ID:???.net
いちいちポイントポイントうるさいねん

701 :無銘菓さん:2022/11/18(金) 09:12:22.00 ID:???.net
落ち着けよジジババ

702 :無銘菓さん:2022/11/18(金) 09:35:08.27 ID:???.net
ポイントで〇〇円得した!
憐れだわ

703 :無銘菓さん:2022/11/18(金) 10:01:18.31 ID:???.net
ファミマのパン20円引きレシートクーポン期限切れてた

704 :無銘菓さん:2022/11/18(金) 10:41:51.23 ID:???.net
セブンエルメ二種とも都内に普通に売ってるやん。てことで食べたけど今回は2つとも当たりだった、久々
エクレアはアーモンドというかほぼ杏仁風味でピスタチオて感じはなかったけど、逆にベリーの酸味とマッチして美味しい
カップは俺がもともと柑橘好きなんで個人的には大好きだがかなり偏った感想になるんであえてやめるw でも好き

705 :無銘菓さん:2022/11/18(金) 11:35:19.23 ID:???.net
エルメカップうまうま

706 :無銘菓さん:2022/11/18(金) 12:21:05.21 ID:???.net
>>704
感想助かる
エルメのマカロン何度か買ってるけど「ピスターシュ」が杏仁の味で苦手だった
今回は両方パスか柑橘好きなのでカップだけ買ってみるわ

707 :無銘菓さん:2022/11/18(金) 12:27:51.07 ID:???.net
都内だったら目黒区大田区品川区でアールグレイシューも

708 :無銘菓さん:2022/11/18(金) 17:34:54.41 ID:???.net
雪見だいふくパンちゃんこれはどうよ?
https://twitter.com/akiko_lawson/status/1593363386854625281?t=56b7soCmws0E6Wv9KUYvrQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

709 :無銘菓さん:2022/11/18(金) 17:36:39.20 ID:???.net
>>708
うーん、マシュマロと求肥
やっぱり白いパンでないと

710 :無銘菓さん:2022/11/18(金) 22:22:55.10 ID:???.net
ちと買ってみたいと思ったが7個218円か

711 :無銘菓さん:2022/11/19(土) 06:37:51.30 ID:???.net
ローソンのクーポンのポイント引き換えのやつはけっこうお得だよね
もっともほとんど要らない商品だったりするけどたまにいいのもある

712 :無銘菓さん:2022/11/19(土) 08:23:39.70 ID:???.net
ローソンの金土日の50円引きウチカフェ全品に使えないんだね
100円くらいのもちぷよミルクに使えなかった

713 :無銘菓さん:2022/11/19(土) 08:31:19.97 ID:???.net
>>708
マシュマロみたいだけど大福なのか

714 :無銘菓さん:2022/11/19(土) 08:49:18.71 ID:???.net
対象商品合計8点

715 :無銘菓さん:2022/11/19(土) 11:49:47.00 ID:???.net
芳醇ショコラ容器のせいだと思うけど見た目ヤバく感じる😅

716 :無銘菓さん:2022/11/19(土) 19:39:38.97 ID:???.net
焼きカンノーロ
パイ生地サクッとしてていいね
クリームもコクがあってスッキリしてる感じ
小さいけど生地とクリームのバランスが丁度良くて美味しかった

717 :無銘菓さん:2022/11/19(土) 21:25:44.06 ID:???.net
食べ応え量の多いスイーツが食べたい

718 :無銘菓さん:2022/11/19(土) 21:38:10.21 ID:???.net
ファミマのしいたけ

719 :無銘菓さん:2022/11/19(土) 21:39:07.35 ID:???.net
ロー100はブラックフェアやるんだ

720 :無銘菓さん:2022/11/19(土) 21:52:27.99 ID:???.net
オランジェの6層たっぷりなんたらケーキシリーズ
食べ応えあるよ

721 :無銘菓さん:2022/11/19(土) 23:35:52.96 ID:8EOjRnkf.net
ファミマ行くとレジ横の焼き芋買ってしまうw
デザート買いに行ってるけど焼き芋買って満足w

722 :無銘菓さん:2022/11/19(土) 23:46:07.68 ID:L0pgekor.net
最近コンビニスイーツあんまいいのないな。
ヤマザキやモンテールのスイーツのが頑張ってる気がする。

723 :無銘菓さん:2022/11/20(日) 06:01:00.91 ID:???.net
>>717
まるごとバナナ

724 :無銘菓さん:2022/11/20(日) 08:19:09.54 ID:CNsFw1SD.net
今週のセブンのクレープ、ダブチーじゃん
楽しみだな

725 :無銘菓さん:2022/11/20(日) 08:45:53.59 ID:???.net
>>722
11月は目立ったイベントも無いしひと休みしてるんじゃない?
来月のクリスマスと年末に力を入れるはず

726 :無銘菓さん:2022/11/20(日) 08:48:30.68 ID:???.net
最近ヤマザキやモンテールでいいと思ったこともないが
まるごとバナナは正義

727 :無銘菓さん:2022/11/20(日) 09:11:24.91 ID:???.net
>>726
モンテールのプリン系はハズレあまりないと思う
どれもだいたい美味しい

728 :無銘菓さん:2022/11/20(日) 10:48:36.14 ID:???.net
>>727
モンテールのモンブランプリン、スーパーで160円だからコンビニでプリン系買わなくなったわ

729 :無銘菓さん:2022/11/20(日) 11:01:08.84 ID:???.net
>>728
そのプリンおいしいよね
11月新商品の濃厚チーズプリンもおいしい

730 :無銘菓さん:2022/11/20(日) 11:20:52.73 ID:???.net
メルペイにローソン100pきてますよ~

731 :無銘菓さん:2022/11/20(日) 12:25:41.26 ID:???.net
モンテールのシュークリームも安いからつい買っちゃう

732 :無銘菓さん:2022/11/20(日) 12:35:08.62 ID:???.net
やっぱりファミマのかぼちゃのモンブランプリン美味しい。飽きなくて困る。

733 :無銘菓さん:2022/11/20(日) 13:50:21.63 ID:d9l74OHi.net
移住相談、32万件で過去最多 2021年度、トップは長野
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668503568/l50
👆
ビルゲイツを擁護しとる連中はWHOロックフェラーのスパイな

ネオコンウヨスパイは見つけ次第射殺せよ!

Grand Jury 裁判で名前を呼ばれる間抜けロックフェラー ロックフェラーを討伐せよ! 
ロックフェラーを殺せ!
https://www.youtube.com/channel/UCMSjmDLbY9yVSXf_6hTQz6w/streams

734 :無銘菓さん:2022/11/20(日) 15:46:28.76 ID:DqsgmjAq.net
>>729
濃厚チーズプリンおいしいよね。ヤマザキのクリームサンドやコーヒーケーキにロールケーキはどっちもおいしい。

735 :無銘菓さん:2022/11/20(日) 20:00:15.12 ID:???.net
プリンはスーパーの方がいいとは思う
最近は大きいとこなら固めの純粋なプリン置いてあるしな
いつも食べたいわけではないがたまに食べたい

736 :無銘菓さん:2022/11/20(日) 21:13:05.27 ID:???.net
ねこチー、パケ注力系やし期待してんかったけど普通に食感ええな 酸味はほんのり
https://i.imgur.com/8xPr5Mu.jpg

737 :無銘菓さん:2022/11/20(日) 21:16:50.96 ID:???.net
全く誰も使ってない略称を急に使うからファミマかなと思ったらファミマだった

738 :無銘菓さん:2022/11/20(日) 21:30:30.63 ID:???.net
いろいろ食べてもやっぱファミマとセブンのダブルシューに帰って来るなあ

739 :無銘菓さん:2022/11/20(日) 22:55:44.59 ID:???.net
>>737
すまん 名前長いとつい

740 :無銘菓さん:2022/11/20(日) 23:04:30.44 ID:???.net
ええんやで

741 :無銘菓さん:2022/11/21(月) 06:13:48.65 ID:???.net
でもいいなネコちー、カワイイw
写真見ると二口サイズかなあ、200円超えるのか…コンビニスイーツ高くなったわホント
それでもファミマはまだセブンやローソンよりは全体的に安いけど。食ってみるか

742 :無銘菓さん:2022/11/21(月) 08:55:27.82 ID:???.net
3口くらいかなwもっと大きければ良かったな。

743 :無銘菓さん:2022/11/21(月) 11:35:18.83 ID:???.net
スーパーのデザート、スイーツ part2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1461287356/

☆☆モンテール17個目☆☆
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1429017452/

744 :無銘菓さん:2022/11/21(月) 13:10:48.17 ID:???.net
ファミマのおねいさんに割引券いっぱいもらってたからねこチーに使おうとしたら対象外だった。。。ファミマスイーツのカテゴリーじゃないのね

745 :無銘菓さん:2022/11/21(月) 13:20:25.78 ID:???.net
クーポン乞食気持ち悪いんだよ

746 :無銘菓さん:2022/11/21(月) 14:09:42.07 ID:???.net
クーポン&ポイント情報はほんと要らん

747 :無銘菓さん:2022/11/21(月) 14:14:38.60 ID:???.net
クーポン欲しいな

748 :無銘菓さん:2022/11/21(月) 14:24:06.86 ID:???.net
クーポン不要

749 :無銘菓さん:2022/11/21(月) 15:14:54.82 ID:???.net
セブンのシフォンお値段以上の美味しさだと思う

750 :無銘菓さん:2022/11/21(月) 15:49:16.14 ID:IRXg9Ei2.net
クーポンポイント情報助かるわ

751 :無銘菓さん:2022/11/21(月) 16:18:16.04 ID:???.net
ファミマ 期待値上げすぎた
普通にフロランタンのが美味いな
https://i.imgur.com/Ruze0Je.jpg

752 :無銘菓さん:2022/11/21(月) 16:22:27.27 ID:???.net
乞食だらけ

753 :無銘菓さん:2022/11/21(月) 17:11:50.27 ID:???.net
セブンイレブン エクレアピスタチオストロベリー
ストロベリージャム系を想像して開封したらサルサソースみたいな透明感の無い赤で開封して少し戸惑ったw
ピスタチオとも苺ともよくあるバニラやナッツとも違う風味がするなんだろうこれ杏仁豆腐っぽいような

754 :無銘菓さん:2022/11/21(月) 17:17:20.25 ID:???.net
セブンのフィナンシェサンドすっごいジャンク
やけくそな甘さと大きさに見合わぬ溢れるカロリー
空腹時だと結構おいしい

755 :無銘菓さん:2022/11/21(月) 17:35:25.86 ID:???.net
>>751
これ写真だとすごくナッツぎっしりに見えたのに実物はスカスカで食べ応えもなくてガッカリ焼き菓子だった

756 :無銘菓さん:2022/11/21(月) 17:40:15.88 ID:???.net
>>753
同じく杏仁味としか思えん
自分の知ってるピスタチオ味とは全然違う

757 :無銘菓さん:2022/11/21(月) 18:11:14.70 ID:???.net
ピーカンパイと何が違うんですか

758 :無銘菓さん:2022/11/21(月) 18:26:44.53 ID:???.net
ファミマクーポン乞食はコテハン付けてくれればNGしたいわ

759 :無銘菓さん:2022/11/21(月) 18:57:59.22 ID:???.net
【クーポン】キャンペーン・セール情報交換 Part69
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1529653169/

760 :無銘菓さん:2022/11/21(月) 19:06:40.59 ID:EcewbqL8.net
ローソンがミルクコラボまたやるってよ
小倉コッペとモンブランは絶対買うわ

https://www.fashion-press.net/news/96199

761 :無銘菓さん:2022/11/21(月) 19:22:08.52 ID:???.net
>>756

762 :無銘菓さん:2022/11/21(月) 19:25:13.76 ID:???.net
>>756
ごめんミスった
よかった杏仁に同意者がいた
自分の舌がおかしいかとw

763 :無銘菓さん:2022/11/21(月) 19:25:17.51 ID:???.net
>>758
自分がクーポンをNGにすれば?

764 :無銘菓さん:2022/11/21(月) 19:32:02.66 ID:???.net
>>762
上のほうにも杏仁て書いてる人がいたよ

765 :無銘菓さん:2022/11/21(月) 19:42:26.59 ID:jdwv/v3P.net
生のピスタチオは杏仁ぽい味で
ローストしたピスタチオはきなこぽい味になるらしいよ

766 :無銘菓さん:2022/11/21(月) 19:48:53.88 ID:???.net
クーポソ

767 :無銘菓さん:2022/11/21(月) 21:04:09.08 ID:???.net
11月22日
セブン
https://www.baby-babys.com/entry/seveneleven-new-sweets-20221122-er55/
ファミマ
https://www.baby-babys.com/entry/familymart-new-20221122-er22/
ローソン
https://www.baby-babys.com/entry/lawson-newsweets-221122-er22/

768 :無銘菓さん:2022/11/22(火) 05:54:27.29 ID:???.net
>>760
これは楽しみ過ぎる
>>767
あざす

769 :無銘菓さん:2022/11/22(火) 08:35:00.51 ID:???.net
ピエルメのことすっかり忘れてた
今日セブンいこ

770 :無銘菓さん:2022/11/22(火) 08:42:44.48 ID:???.net
エルメ、出すごとに底上げ嵩増しが酷く、そして味もいまいちになってる気がする・・・

771 :無銘菓さん:2022/11/22(火) 08:43:45.83 ID:???.net
いい夫婦の日😋
https://twitter.com/akiko_lawson/status/1594812928665976834?t=KZxQYGbX-ej-mwruPmgYPw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

772 :無銘菓さん:2022/11/22(火) 16:40:46.15 ID:???.net
ローソン寄ったのにスイーツ一切見ないで肉まんとからあげクン買ったんだけど今日のロールケーキは薄切りイチゴが乗ってたらしいな…
買いそびれたぜ

773 :無銘菓さん:2022/11/22(火) 16:43:23.67 ID:???.net
いちご2個()のロールケーキ買ってきた
見ちゃうと買っちゃうわw

774 :無銘菓さん:2022/11/22(火) 20:00:27.19 ID:???.net
セブン宇治抹茶パフェはまだ売ってますか

775 :無銘菓さん:2022/11/22(火) 20:14:49.91 ID:LCfV74Y7.net
ローソンでミルクコラボもう売ってたからコッペとモンブラン買ったわ

776 :無銘菓さん:2022/11/22(火) 22:05:47.02 ID:???.net
セブンのカップのおしるこシャバシャバすぎた
四角いお餅が入ってるタイプのおしるこ売らなくなっちゃったのかな
あっちの方が断然美味しいのに

777 :無銘菓さん:2022/11/22(火) 22:26:39.13 ID:???.net
フロランタンケーキ見なくなったセブン
今度はフィナンシェサンドか
この系統は賞味期限が長いのが特徴だな

778 :無銘菓さん:2022/11/22(火) 22:34:12.92 ID:???.net
ローソンの雪見だいふくみたいな大福
雪見だいふくみたいな大福だった

779 :無銘菓さん:2022/11/22(火) 23:55:25.20 ID:???.net
バタープリンっての好きだわ

780 :無銘菓さん:2022/11/23(水) 01:43:45.19 ID:???.net
お正月にお雑煮食べたくてコンビニ巡ったけどどこもなかった
お汁粉ぜんざいもいいけどお雑煮も置いて欲しい

781 :無銘菓さん:2022/11/23(水) 02:31:48.53 ID:???.net
>>776
ええ!!今までのタイプのおしるこじゃなくなったんだね
ショックすぎる

782 :無銘菓さん:2022/11/23(水) 08:08:06.48 ID:CCZPy3j0.net
>>775
コッペは心なしか生地のふわふわ感がアップしてる気がした
クリームはいつも通りで小倉あんにほんのり塩気があってうまーだった約400カロリーも納得の満足感

モンブランはちゃんとバター使ってるみたいでクリームがかなり濃厚でスポンジなしで食べると少しきつかった
スポンジの上にクッキークランチが挟まってて上下で食感が違うのが楽しい

783 :無銘菓さん:2022/11/23(水) 08:18:32.29 ID:???.net
セブンのスイートポテリーヌなんかぱっとしない味

784 :無銘菓さん:2022/11/23(水) 09:02:39.97 ID:???.net
ケーキも洋菓子も冷凍に、目指すは「廃棄ゼロ」 深夜3時でも購入できる冷凍自販機はオマケ付き(メ~テレ(名古屋テレビ)) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab6fdb392112fc1efc3233969d5e33aead30f2b3

785 :無銘菓さん:2022/11/23(水) 12:02:11.04 ID:???.net
>>782
トン。バタクリ至上主義なんでモンブランは絶対買うわ。ドラもっちもバタクリ感濃厚なら食べてみたい

786 :無銘菓さん:2022/11/23(水) 14:24:56.40 ID:???.net
ファミマ めちゃ美味い
タルトもうちょいザクザクが好きやけど
味が美味いから全然良い BAKEぽい
https://i.imgur.com/WRCPNpO.jpg

787 :無銘菓さん:2022/11/23(水) 15:36:17.73 ID:???.net
エルメカップ ピスタチオシトラス食べた

788 :無銘菓さん:2022/11/23(水) 16:39:14.32 ID:???.net
そうですか
次の方どうぞ

789 :無銘菓さん:2022/11/23(水) 17:13:33.62 ID:???.net
はいはいはいはーーーい\(^o^)/

790 :無銘菓さん:2022/11/23(水) 18:12:29.53 ID:???.net
買ったとか食べたとか、日記じゃないんだからさ

791 :無銘菓さん:2022/11/23(水) 18:31:23.93 ID:???.net
アスペかなぁ

792 :無銘菓さん:2022/11/23(水) 18:45:04.20 ID:???.net
アレを買って食べる予定は未定

793 :無銘菓さん:2022/11/23(水) 18:50:37.42 ID:???.net
ワイもアレ買っちゃおっかな

794 :無銘菓さん:2022/11/23(水) 20:49:06.46 ID:???.net
今回のピエルメ本当に杏仁豆腐の風味あるね
しかもカップとエクレア両方
どういうことw

795 :無銘菓さん:2022/11/23(水) 20:53:08.95 ID:???.net
たまたま売り切れてて興味失せてたけど
杏仁風味と聞き試しに食べたくなってきたw

796 :無銘菓さん:2022/11/23(水) 21:37:05.66 ID:???.net
でも俺はどっちも好きだったなあ。まあ杏仁豆腐好きだから当たり前かw
シトラスはもうちょっと酸味あっても良かったな

797 :無銘菓さん:2022/11/23(水) 21:53:04.70 ID:???.net
ピスタチオ好きだからどちらとも不満足だった
エクレアはベリー、カップケーキはシトラスの主張が強すぎ

やっぱりシグネクチャーはダメだね
と思ってても一度は買ってしまう

798 :無銘菓さん:2022/11/23(水) 23:33:12.61 ID:???.net
ミルクもっちって前回と全く同じなん?

799 :無銘菓さん:2022/11/23(水) 23:33:30.54 ID:???.net
ミルクもっちって前回と全く同じなん?

800 :無銘菓さん:2022/11/24(木) 11:53:53.88 ID:???.net
上と下での間違い探しか?
うーん…

801 :無銘菓さん:2022/11/24(木) 14:37:52.05 ID:???.net
ファミマもまだかぼちゃプリン売ってるね

802 :無銘菓さん:2022/11/24(木) 15:06:13.37 ID:???.net
ミルもっち、案の定ミルク感ほぼ無い
生地は安定 気持ちもっちり足りんかな
あ~モンテールやなって味
https://i.imgur.com/dumW0qz.jpg

803 :無銘菓さん:2022/11/24(木) 16:16:32.79 ID:???.net
アンタの感想いいね
そういうの書き込んでほしいわ

804 :無銘菓さん:2022/11/24(木) 16:48:15.82 ID:???.net
>>802
むしろミルク感いらんバター感カモンなんだが、そういう嗜好にはいけそう? バター感なければ買わない

805 :無銘菓さん:2022/11/24(木) 17:03:08.96 ID:???.net
画像も自分で撮ったやつきぼん

806 :無銘菓さん:2022/11/24(木) 17:27:49.95 ID:???.net
>>804
あ~じゃあ需要ないかもな
ほぼ生地の味やで

807 :無銘菓さん:2022/11/24(木) 18:45:15.00 ID:???.net
ミルクって生クリーム専門店名乗ってるくせにローソンコラボいつもチーズケーキ味とかカスタードに逃げてるよな

808 :無銘菓さん:2022/11/24(木) 19:00:59.85 ID:???.net
>>806
マジっすか・・・誰トクやorz

809 :無銘菓さん:2022/11/24(木) 19:03:41.94 ID:3IPxDYAM.net
ミルクのシフォンはもったり感のあるバターとホイップクリームだったよ
個人的には人工的な味に感じて無理だったけど…

810 :無銘菓さん:2022/11/24(木) 19:07:20.88 ID:???.net
シリーズで1番あんまい
バターというか油脂食ってる感覚
スポンジはスーパーで買える量産味
仕込まれたジャリジャリは暇つぶし感ある
https://i.imgur.com/YHe2HBL.jpg

811 :無銘菓さん:2022/11/24(木) 19:22:57.79 ID:???.net
>>810
いいね!どこも絶賛してるクソブログばかりでちゃんとした評価は助かる
その調子でMILKシフォンケーキみるく&バターも評価お願い

812 :無銘菓さん:2022/11/24(木) 19:33:51.51 ID:???.net
>>810に全文同意
シフォンケーキも買ってあるけどあまり期待しないでおくわ

MILK小倉コッペのクリームは旨いよ
プレミアムロールのクリームと同じくらい旨かった

813 :無銘菓さん:2022/11/24(木) 20:19:40.41 ID:3IPxDYAM.net
>>811
自分で買えよ乞食…

814 :無銘菓さん:2022/11/24(木) 21:13:27.57 ID:???.net
くそブログとか本当に迷惑
俺が全く感じない味がするとか書いてあったりしてかってがっかりすることあるもんな

815 :無銘菓さん:2022/11/24(木) 21:15:46.99 ID:???.net
>>801
ファミマのかぼちゃプリンが一番好きだからまだ買えるの嬉しい
キャラメルシューも地味に美味しいんだ

816 :無銘菓さん:2022/11/25(金) 00:05:47.81 ID:???.net
セブンのミルクサンド美味しかったな
地域によって牛乳メーカー違ったの?
関西は白バラ

817 :無銘菓さん:2022/11/25(金) 07:25:18.25 ID:???.net
ローソンアプリにコーヒー無料くーぽん来てますよ~

818 :無銘菓さん:2022/11/25(金) 08:43:02.53 ID:???.net
出たな妖怪クーポン

819 :無銘菓さん:2022/11/25(金) 09:49:35.85 ID:???.net
久しぶりにアキココーヒーが来てた

820 :無銘菓さん:2022/11/25(金) 09:56:45.51 ID:???.net
コーヒーさんきゅー

821 :無銘菓さん:2022/11/25(金) 11:27:10.34 ID:???.net
おっセブンにも、無料コーヒー来てるぜw

822 :無銘菓さん:2022/11/25(金) 13:19:21.73 ID:???.net
芋プリン とろとろで美味い
カラメル無し シンプルでええわ
https://i.imgur.com/sEASqwN.jpg

823 :無銘菓さん:2022/11/25(金) 14:37:12.02 ID:???.net
MILKの本家カフェ行ってみたくなって調べたら、1号店含めだいぶ閉店してるやん
落ち目なのか?

824 :無銘菓さん:2022/11/25(金) 14:37:50.29 ID:???.net
メイトーのなめらかプリン食べたくなってきた

825 :無銘菓さん:2022/11/25(金) 16:17:30.17 ID:WXNOLSfs.net
人はかなり減ってたところにコロナ禍でトドメ刺された感じだったね

826 :無銘菓さん:2022/11/25(金) 16:54:16.66 ID:???.net
ミルクのあんこ入りおやつコッペ、ノーマルと比べてデカッて思ったけど初代おやつコッペってどれくらいの大きさだったんだっけ?
なんとなくこの2つの中間くらいのボリュームはあった気がする

827 :無銘菓さん:2022/11/25(金) 17:14:23.77 ID:???.net
>>823
本当に最初だけですぐに見向きもされなくなったよ。ローソンコラボがなければとっくに潰れてると思う

828 :無銘菓さん:2022/11/25(金) 17:22:15.29 ID:???.net
またやってる()

829 :無銘菓さん:2022/11/25(金) 17:34:26.10 ID:???.net
>>827
そうなんだね
パンとかお菓子系も展開してるけど、それも時間の問題かな

830 :無銘菓さん:2022/11/25(金) 17:43:44.52 ID:???.net
ローソンで買えるものの中じゃトップクラスにアタリ多いイメージなのになあ
本業下手か

831 :無銘菓さん:2022/11/25(金) 18:33:38.35 ID:???.net
キャラメル好きは、ファミマのキャラメルシューとバタサンりんごキャラメルの2つはマジ推せるぞ
いま食べたけどここ数ヶ月で一番のヒットだわ、高いけどこれは頑張ってリピする
ただしどちらも王道なんで、逆にキャラメル苦手なら淡い期待はもたんほうがいいw 良くも悪くも直球
フレンチとかの最後に出るデザートでは定番だけど、やっぱりんごとキャラメル合うな

832 :無銘菓さん:2022/11/25(金) 20:37:03.94 ID:???.net
キャラメルシューは特別美味しいとかではないけどリピしちゃう

833 :無銘菓さん:2022/11/25(金) 20:54:05.75 ID:???.net
エルメもう消えてる?
今回の終了早いな・・・

834 :無銘菓さん:2022/11/25(金) 21:38:18.15 ID:/xxSuJZS.net
>>827
そのローソンコラボもイマイチだった。生クリーム好きだから期待したけど、ローソンオリジナルのプレミアムロールの方がよっぽどおいしい。

835 :無銘菓さん:2022/11/25(金) 21:55:44.54 ID:???.net
>>833
不評だったのかもね
近所のセブンは値引きされても売れてないわ

ローソンミルクコラボはコロネが一番美味しかった
モチモチのパンにミルクとカスタードのクリームがバランス良くまた食べたいと思えたのはこれだけ

836 :無銘菓さん:2022/11/25(金) 22:16:34.55 ID:???.net
まだ買ってないのに

837 :無銘菓さん:2022/11/25(金) 22:34:57.89 ID:???.net
>>836
まだ売ってるけど店舗毎の発注次第だから集客率の高い店舗では売ってる確率が高いと思う

838 :無銘菓さん:2022/11/25(金) 22:44:06.23 ID:???.net
エルメだけはセブンアプリに載ってないのね

839 :無銘菓さん:2022/11/25(金) 22:56:19.22 ID:???.net
健康と食物
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1665193792/-50

肺がん  ('90) 女 11913  ('18) 女 40777
心原性突然死  05年 56,412 20年 79,400人
https://www.philips.co.jp/c-dam/b2bhc/jp/consumer/aed/what-is-aed/heart-attack-optimized.png

840 :無銘菓さん:2022/11/25(金) 23:38:14.30 ID:???.net
ローソンのクリームサンドとシフォンケーキ買ってきた
とりあえずサンド食べたけどクリームはおいしい
…んだけどパンがふつーのもそもそしたパンでクリームあじわうのに邪魔というか
このクリームでコロネだったらよかったのになあ

841 :無銘菓さん:2022/11/26(土) 02:02:35.97 ID:???.net
セブンのおしるこ本当にビシャビシャに改悪それてた

842 :無銘菓さん:2022/11/26(土) 03:55:27.06 ID:???.net
エルメ、自分とこの地域の一覧に無くても新潟あたりの商品一覧から在庫検索すれば近くの店にあるか分かるよ

843 :無銘菓さん:2022/11/26(土) 09:24:40.10 ID:???.net
不評だったのかもってアホか
そんな早く対応できんわ

844 :無銘菓さん:2022/11/26(土) 09:25:02.64 ID:???.net
>>834
それな。あのクリームだけは大きな劣化もなく美味しいままでホントすごいと思う。値段も抑えてくれてるし
たぶんローソンのスイーツ最後の矜持
2倍ロールを定番化してほしいなあ。毎週買うよマジで

845 :無銘菓さん:2022/11/26(土) 09:31:17.65 ID:???.net
いやセブンエルメならかなりのスピードで売れてるけどな近所の店は
昨日も仕事前に寄ったとき棚一面にあったエクレア、夕方には三分の一になってたし
まあ港区だしな……地域によるだろうな

846 :無銘菓さん:2022/11/26(土) 09:34:34.66 ID:???.net
エルメ、めっちゃ売れてるだろ
たまにトンチンカンなやついるな

847 :無銘菓さん:2022/11/26(土) 09:35:49.48 ID:???.net
港区あたりなら本店行ったほうが…

848 :無銘菓さん:2022/11/26(土) 09:37:55.55 ID:???.net
本店はあんなに安くないから

849 :無銘菓さん:2022/11/26(土) 09:42:51.51 ID:???.net
エルメといったらマカロンだけど
流石にコラボは無理なんだろうか

850 :無銘菓さん:2022/11/26(土) 09:45:20.37 ID:???.net
ていうか無いよ? 港区あったっけ?
あとエルメならどこでもケーキ置いてるわけじゃないしね

851 :無銘菓さん:2022/11/26(土) 09:49:47.76 ID:???.net
エクレアとカップケーキとケーキはちと違うかな

852 :無銘菓さん:2022/11/26(土) 09:58:19.34 ID:???.net
港区あたりなら、で港区にないよとか
さすがにバカすぎでしょ

853 :無銘菓さん:2022/11/26(土) 09:59:52.08 ID:6EwHa+ff.net
青山にあるよ

ローソンのミルクコラボサンドイッチ食べたけどチーズケーキとホイップクリームが合わさってクリチーみたいな感じだった
あっさりしてるからコッペと対照的かも

854 :無銘菓さん:2022/11/26(土) 10:16:05.70 ID:???.net
ガンダム問題解説で明るみに出たけど同オーナー店なら発注した店にそいつがあるとは限らない

855 :無銘菓さん:2022/11/26(土) 10:21:52.07 ID:???.net
マカロン好き過ぎて青山行ったな
今は色んなところに店舗あるよね
コンビニともコラボして

856 :無銘菓さん:2022/11/26(土) 10:28:08.47 ID:???.net
そういえばマカロンはコラボしないなーエルメ。さすがにそこは譲れんかw

857 :無銘菓さん:2022/11/26(土) 10:30:20.72 ID:???.net
そこをなんとかwセブンがんばれw

858 :無銘菓さん:2022/11/26(土) 10:34:21.75 ID:???.net
おまえががんばれよ。。

859 :無銘菓さん:2022/11/26(土) 10:35:36.07 ID:???.net
なんで客側が頑張るんだよw
ファミマに負けてるぞ最近

860 :無銘菓さん:2022/11/26(土) 10:36:36.69 ID:???.net
そういうことじゃねえよ

861 :無銘菓さん:2022/11/26(土) 11:18:44.98 ID:???.net
ニューオータニにマカロンないのかな

862 :無銘菓さん:2022/11/26(土) 13:02:49.31 ID:???.net
このサンド自体初めてなんやけど(ファミマ)、
チーズクリームがむちゃ美味なんやな...
りんごとの相性良き キャラメル感はそこまで
https://i.imgur.com/1Q2o8gO.jpg

863 :無銘菓さん:2022/11/26(土) 13:05:10.47 ID:???.net
自分で撮ったやつ上げて

864 :無銘菓さん:2022/11/26(土) 13:30:08.15 ID:???.net
要らんわ

865 :無銘菓さん:2022/11/26(土) 13:47:39.87 ID:???.net
要らんやろ

866 :無銘菓さん:2022/11/26(土) 14:31:26.32 ID:???.net
ファミマのコーヒーあん&ホイップドーナツ
甘すぎて食べるの苦しかった

867 :無銘菓さん:2022/11/26(土) 14:39:24.17 ID:???.net
ローソン、そろそろ違う味のマカロンだして欲しい

868 :無銘菓さん:2022/11/26(土) 14:47:16.18 ID:???.net
いる
見たい

869 :無銘菓さん:2022/11/26(土) 14:51:24.82 ID:???.net
ウェールズに勝ったよな

870 :無銘菓さん:2022/11/26(土) 15:16:25.26 ID:???.net
MILKどらもっち、甘さ控えめだけど油脂感半端ない…前回のはリピしたけど今回のは美味しくないので2度と買わん

871 :無銘菓さん:2022/11/26(土) 16:25:57.12 ID:???.net
ん?てことはバターっぽいてこと?

872 :無銘菓さん:2022/11/26(土) 17:20:01.25 ID:w8zdKd0F.net
>>831
シュークリームはほろ苦で美味しかったけどバタサンは油脂感たっぷりで個人的にはイマイチだった。

セブンのきなこほいっぷにゃおいしかった。エルメ買うか迷ってたけど2個買ってもお釣りくるからエルメは見送った。

873 :無銘菓さん:2022/11/26(土) 17:24:04.95 ID:w8zdKd0F.net
マカロンと言えばマックカフェにあるマカロンは美味しいの?
コンビニの話じゃなくてごめん。
ローソンのは一度食べたことあるけど、そもそもマカロンの美味しさがわかってなくて。

874 :無銘菓さん:2022/11/26(土) 17:46:17.91 ID:???.net
>>873
150円と考えるとお得だし美味しいと思う。今はいくらか知らんけど

875 :無銘菓さん:2022/11/26(土) 17:46:55.29 ID:???.net
ファミマの焼きちょこ饅頭、だいぶ饅頭やわ
一応チョコやねんけど餡がしっかり和菓子
https://i.imgur.com/GvEqmUD.jpg

876 :無銘菓さん:2022/11/26(土) 17:50:57.49 ID:???.net
>>873
美味しいと思う
生地がサクッとしててネッチリしてないのが好み
だけど150円から190円になったので、お得感がなくなった

877 :無銘菓さん:2022/11/26(土) 18:57:18.23 ID:AoV86I6nX
ミニップのフォンダンショコラ…https://youtu.be/ayVRI_VnSoI

878 :無銘菓さん:2022/11/26(土) 19:24:03.59 ID:???.net
うをマジか、ほんの数ヶ月前なのに……値上げスピードすごすぎるorz

879 :無銘菓さん:2022/11/26(土) 19:54:42.97 ID:WzGg5gGa.net
>>844
2倍ロール、とりあえず今日は少し食べて明日のつもりが、そのまま即効で消失するw

880 :無銘菓さん:2022/11/26(土) 22:43:50.00 ID:srC99YdT.net
来週のセブン、ほわいとちょこもこ楽しみだな

881 :無銘菓さん:2022/11/26(土) 23:02:53.71 ID:???.net
りんごとカスタードのやつ好みだわ
たのしみ~

<東北地区>「いのち風ロールケーキ」「生ポロショコラ」2品を発売
https://www.lawson.co.jp/company/news/detail/1461881_2504.html

882 :無銘菓さん:2022/11/27(日) 00:58:14.94 ID:???.net
リンゴほっぺ奴はりんご好きってね

883 :無銘菓さん:2022/11/27(日) 10:33:19.60 ID:???.net
娘はまだか?

884 :無銘菓さん:2022/11/27(日) 11:14:18.37 ID:???.net
今出ました

885 :無銘菓さん:2022/11/27(日) 12:30:14.28 ID:???.net
もう?早いわね

886 :無銘菓さん:2022/11/27(日) 16:45:38.70 ID:???.net
ファミマの生チ美味いな...
スポンジは個人的に要らん思た
https://i.imgur.com/G3Cywl4.jpg

887 :無銘菓さん:2022/11/27(日) 16:54:31.00 ID:???.net
>>886
うまそう
チーズは濃厚だった?

888 :無銘菓さん:2022/11/27(日) 18:04:37.95 ID:???.net
>>887
濃!て感じではないけど3層のバランス良かったで~

889 :無銘菓さん:2022/11/27(日) 23:42:52.11 ID:???.net
ファミマ栗大福
パサついた栗メインでクリーム少ないな...
シロップ漬けが若干クセある
https://i.imgur.com/dSKGAaB.jpg

890 :無銘菓さん:2022/11/28(月) 01:05:38.61 ID:???.net
セブンもこれぐらい頑張ってくれるといいんだけどね

891 :無銘菓さん:2022/11/28(月) 13:35:55.41 ID:???.net
これくらいってどのレスにかかってんのよ

892 :無銘菓さん:2022/11/28(月) 14:00:26.36 ID:???.net
だよなw

893 :無銘菓さん:2022/11/28(月) 14:01:17.53 ID:???.net
このスレ見てると本当にファミマ好きの平均IQって一般の平均を下回ってそうな気がしてくる

894 :無銘菓さん:2022/11/28(月) 14:04:55.19 ID:???.net
はいはい

895 :無銘菓さん:2022/11/28(月) 14:20:38.35 ID:???.net
セブンが抜きんでてるのが事実

896 :無銘菓さん:2022/11/28(月) 14:21:44.45 ID:???.net
どんぐりの

897 :無銘菓さん:2022/11/28(月) 14:33:43.56 ID:???.net
ローソンの雪見だいふくみたいな大福
凍らせたらいいんじゃないかと思ったけどそんなことなかった

898 :無銘菓さん:2022/11/28(月) 15:13:09.93 ID:???.net
>>831
こんなのが高いって、いつも炊き出しに並んでる人?

899 :無銘菓さん:2022/11/28(月) 15:18:15.02 ID:???.net
炊き出し並ぶような人がどうやってここに書き込みを?

900 :無銘菓さん:2022/11/28(月) 15:23:11.48 ID:???.net
ファミマ ガトーバスク
初めて食べたけどそこまで固くないんやな
表面にアーモンドのカリカリちょっとだけ感じる
中のペーストは風味ちょいクセある
https://i.imgur.com/rigUujX.jpg

901 :無銘菓さん:2022/11/28(月) 16:47:08.66 ID:???.net
ファミマで固いといったらキャラメリゼなんたらって菓子パン
ワイの前歯折れるかと思ったw
中のクリームは絶望感あ

902 :無銘菓さん:2022/11/28(月) 20:31:36.41 ID:???.net
セブン工作員はここに書き込む事で自社のイメージダウンさせてる事に気付いてないのか?

903 :無銘菓さん:2022/11/28(月) 21:14:46.91 ID:kPsrASFR.net
>>900
やばいこれ滅茶苦茶好みだ
しっとりガレットアーモンド味なかんじ
アーモンド系の焼菓子好きな人ならオススメ

904 :無銘菓さん:2022/11/28(月) 22:06:32.29 ID:zJjbJemg.net
>>900
ついにガトーバスクがコンビニで売られるようになったんだね!

905 :無銘菓さん:2022/11/28(月) 23:20:08.05 ID:???.net
美味しそう!

906 :無銘菓さん:2022/11/29(火) 08:37:43.62 ID:???.net
>>900
中なんなん?
普通のクッキーみたいな生地?

907 :無銘菓さん:2022/11/29(火) 08:52:59.34 ID:???.net
ファミマスイーツ買うと30円引きクーポン出てくる!
さらにファミペイで買うと30ポイントもらえる!

908 :無銘菓さん:2022/11/29(火) 09:55:11.36 ID:???.net
ここを 見てると とファミマの工作員が一番多いと感じる

909 :無銘菓さん:2022/11/29(火) 10:06:56.78 ID:???.net
カヌレの美味しいのあった?

910 :無銘菓さん:2022/11/29(火) 11:25:35.92 ID:???.net
>>902
ほんこれ

911 :無銘菓さん:2022/11/29(火) 12:05:21.76 ID:???.net
>>907
もっと上手く書けよ、バイト

912 :無銘菓さん:2022/11/29(火) 12:28:05.76 ID:???.net
ステマに乗せられてガトーバスク食べてみたけど、確かに美味しい。200円ならリピするかも
中にマジパン入ってるんやね、自分は好きだ。バスクというよりブルターニュ地方の菓子だな

913 :無銘菓さん:2022/11/29(火) 12:35:08.17 ID:???.net
>>906
一応アーモンドの白餡みたいなん入っとるで
生地はフィナンシェとタルトの間みたいな
さくほろ

914 :無銘菓さん:2022/11/29(火) 12:38:19.75 ID:???.net
ほわいとちょこもこ めちゃ美味
牛乳感あって好き
ほいっぷにゃ強化版みたいな 飲める
https://i.imgur.com/g8y4HMr.jpg

915 :無銘菓さん:2022/11/29(火) 12:43:20.11 ID:???.net
客からみてローソン、ファミマはまだクリーンな感じ
セブンは自社ブランドに溺れて胡坐をかいた結果イメージ最悪になって下降の一途を辿るのみ

916 :無銘菓さん:2022/11/29(火) 14:08:00.47 ID:???.net
そんなことはない

917 :無銘菓さん:2022/11/29(火) 14:17:28.24 ID:???.net
ローソンがパッとしない欲しいものないし

918 :無銘菓さん:2022/11/29(火) 15:51:23.80 ID:???.net
セブンは味が良いと思って変な減量も大目に見てたけど
他社も味良くなって来てるからなぁ

919 :無銘菓さん:2022/11/29(火) 15:54:26.32 ID:???.net
セブンは麺が美味しい
ざるそば、冷やし中華

920 :無銘菓さん:2022/11/29(火) 16:19:06.46 ID:RY4LSb2N.net
>>912
えー、中にマジパンなの?カスタードじゃないんだ

921 :無銘菓さん:2022/11/29(火) 16:27:22.28 ID:???.net
MILK小倉コッペここ数年でトップクラスにパッとしてるわ
今がローソンの全盛期

922 :無銘菓さん:2022/11/29(火) 18:14:17.23 ID:???.net
セブンの全盛期はじゃがまるくん当時

まぁ俺は今もセブンばかりだけど

923 :無銘菓さん:2022/11/29(火) 18:55:57.70 ID:???.net
もうセブンは納豆とダブルシューとエルメだけだなあ買うの
たまに肉まん、セブンは中村屋だから。あとは惣菜が100引きの時w

924 :無銘菓さん:2022/11/29(火) 19:25:45.33 ID:???.net
なぜ納豆・・

925 :無銘菓さん:2022/11/29(火) 20:13:49.94 ID:???.net
セブンはやはりひじきと豆腐と豆のサラダ
炭火焼鳥のレンチン惣菜はちゃんとした肉部分よりクニクニホルモン?みたいなのが多くて最悪

926 :無銘菓さん:2022/11/30(水) 01:48:23.62 ID:???.net
>>921
パンがパサパサで絶望的に美味しくなかったけど個体差があるのかな?

927 :無銘菓さん:2022/11/30(水) 08:10:40.19 ID:???.net
マジパンが中に入ってるってどういうこと

928 :無銘菓さん:2022/11/30(水) 08:33:46.32 ID:???.net
シュトーレンみたいなやつか

929 :無銘菓さん:2022/11/30(水) 12:45:20.76 ID:hPdSFMH/Z
http://www.geocities.ws/aruaru/9.html

930 :無銘菓さん:2022/11/30(水) 16:33:29.91 ID:i1bP7nqZ.net
帰り道のファミマが、リニューアルオープンでシュークリームが68円、という告知だったので寄ってみたら、まぁシュークリームは売り切れだった。
でも全スイーツが50円引きだったので我慢できず…
チーズタルトと蜜いもタルトと、食べ比べたけど圧倒的にチーズタルトのほうが好きだわ。タルトサクサクだった。
カボチャプリンも買ったけど食べるのは明日にします。

931 :無銘菓さん:2022/11/30(水) 16:54:06.79 ID:???.net
いいなあ

932 :無銘菓さん:2022/11/30(水) 17:31:09.09 ID:???.net
>>931
買うカネないの?

933 :無銘菓さん:2022/11/30(水) 17:54:18.98 ID:???.net
コンビニに行く上着がない

934 :無銘菓さん:2022/11/30(水) 17:56:51.83 ID:???.net
いまファミマならスイーツ買ったら30円引きレシートやってるから暫くはファミマだけになりそう
ていっても買うのはシューとダブルシューだけだけどw
なんでファミマだけ三井住友のポイント付かなくなったかなあ……それだけムカつく

935 :無銘菓さん:2022/11/30(水) 18:54:25.46 ID:???.net
>>931
うらやましい

936 :無銘菓さん:2022/11/30(水) 20:09:57.38 ID:dwC/j7va.net
ファミマのスフレケーキチーズ不味くないけど美味しくもないw
普通のスフレプリンの方が美味しいな

937 :無銘菓さん:2022/11/30(水) 20:15:00.55 ID:???.net
>>934
ファミペイでPOSAカード買ってコンボ技でなかなかの高還元になるから独自路線を歩みたいんじゃないかね?

938 :無銘菓さん:2022/11/30(水) 20:25:24.32 ID:???.net
ローソンのふわっふわチーズ美味しかった
白ららみたい
中のソースがちょっと多いかな

939 :無銘菓さん:2022/11/30(水) 21:04:40.25 ID:???.net
ローソン小倉ミルクコッペ300円って…
けどミスドが値上げして成功したようにコンビニデザートもそうなるんかね

940 :無銘菓さん:2022/11/30(水) 21:08:34.02 ID:???.net
>>934
三井住友のポイントつかんとかマジか
まあファミマめったに使わんからいいけど
ファミマだけ楽天ペイ使えばいいか?

941 :無銘菓さん:2022/11/30(水) 21:23:19.39 ID:???.net
三井のポイントってクレカで購入のこと?

942 :無銘菓さん:2022/11/30(水) 21:25:50.33 ID:???.net
三井住友NLのことやろたぶん

943 :無銘菓さん:2022/11/30(水) 21:27:21.17 ID:???.net
ググったら
> ファミリーマートは、2022年12月15日(木)をもちまして、本サービスの対象外となります。

だってさ
まだギリギリOKだな

944 :無銘菓さん:2022/11/30(水) 21:28:54.14 ID:???.net
ファミマは色々ポイント対応してるから二重にポイントつくのがキツかったんやろな
ローソンはいつまで続くかな

945 :無銘菓さん:2022/11/30(水) 23:25:28.34 ID:???.net
ちなローソンはauPAY決済だけでポンタ、d払い決済だけでdポイントつくようになったからいちいちポイントカード出す必要なくなったのぜ
もちろん連携させとかなきゃダメだけどw

946 :無銘菓さん:2022/12/01(木) 08:22:05.98 ID:???.net
その辺毎回迷う
au PAYアプリだとPontaの画面も出てくるけどPontaのバーコード読み込んでもらってからau PAY支払いのバーコード読み込んでもらうのが正しいのか
それは連携できてない状態で連携していればau PAYのバーコード読み込みだけでポイントと支払い両方済むのか

947 :無銘菓さん:2022/12/01(木) 08:25:08.27 ID:???.net
>>939
milkはコラボだからなあ

948 :無銘菓さん:2022/12/01(木) 08:44:53.78 ID:???.net
二重取りが勝手に済むなら便利だけど
後で調べてみるか

949 :無銘菓さん:2022/12/01(木) 09:06:54.60 ID:???.net
>>948
必死ですやん

950 :無銘菓さん:2022/12/01(木) 09:24:13.54 ID:???.net
ほんとだ
すごいね
https://www.lawson.co.jp/lab/tsuushin/art/1459479_4659.html

951 :無銘菓さん:2022/12/01(木) 09:58:25.54 ID:???.net
お、どらもっちお試しきたね

952 :無銘菓さん:2022/12/01(木) 10:37:47.49 ID:???.net
>>946
これ気になる
いつも前者だわ

953 :無銘菓さん:2022/12/01(木) 10:39:06.48 ID:???.net
>>946
前者が正解だよん

954 :無銘菓さん:2022/12/01(木) 10:57:56.02 ID:???.net
>>926
むしろアレくたくたに湿気てね?
どっかのクリームパンもそうだけど冷蔵のパンってあんまり好きじゃないわ

955 :無銘菓さん:2022/12/01(木) 11:04:11.73 ID:???.net
>>952-953
948のリンク先読みなあ

956 :無銘菓さん:2022/12/01(木) 11:32:33.73 ID:???.net
いちいちタヌキカード開いて2回読み込ませなくても
バーコード決済画面の一回で済むようになったんだな
今月からスマプレのローソンクーポン月一回250円になったのか

957 :無銘菓さん:2022/12/01(木) 13:18:47.52 ID:???.net
>>950,952,953
レジで「ポイントカードをお持ちですか?」と聞かれたら「au PAYで/d払いで」と伝えて、お支払いするだけです。
(ポイントカードの提示は不要です)

なるほど

au PAY×Pontaの場合そうなのは分かったけどいろんな組み合わせがある中でここで買う時このポイント付けたくてこれで支払いたいときどうだっけ?って毎回なるw

958 :無銘菓さん:2022/12/01(木) 13:42:32.68 ID:???.net
どらもっちあんこの売ってなかった(´・ω・`)

959 :無銘菓さん:2022/12/01(木) 14:45:54.12 ID:???.net
ポンタカード昔ケンタッキーで作ってもらったのあるけど
リクルートなんか怖いから登録してない

960 :無銘菓さん:2022/12/01(木) 15:04:41.41 ID:???.net
janeだと954が自動あぼーんになって消えてる
なんでだろうと思ったけどタ ヌ キカードのヌ キがNGなのかな

961 :無銘菓さん:2022/12/01(木) 15:38:09.85 ID:???.net
ファミマのダックワーズサンドチョコとバタービスケットサンドキャラメルりんご、ウマー!リピ決定ですわ

962 :無銘菓さん:2022/12/01(木) 17:37:28.43 ID:???.net
セブンのなめらかベイクドチーズケーキ
なんか食ったことある思たらあの三角で売ってたやつと中身一緒やわ
美味いけど紙剥がすんダルい
https://i.imgur.com/fCNtAfB.jpg

963 :無銘菓さん:2022/12/01(木) 18:34:16.92 ID:???.net
紙に付いたのを歯でイーッって取るのが醍醐味だな

三角のと一緒なら買ってみるか

964 :無銘菓さん:2022/12/01(木) 18:57:13.65 ID:???.net
そんで紙破れて一緒に食べちゃうのな

965 :無銘菓さん:2022/12/01(木) 19:55:52.13 ID:???.net
きしょ。。。

966 :無銘菓さん:2022/12/01(木) 20:22:44.58 ID:???.net
マ読んでたらドレーヌ食べたい

967 :無銘菓さん:2022/12/02(金) 00:07:24.77 ID:???.net
>>951
見慣れないからあげくんがあったから取った
さんきゅーw

968 :無銘菓さん:2022/12/02(金) 04:34:44.00 ID:???.net
>>953
>>955
ありがとう

969 :無銘菓さん:2022/12/02(金) 07:09:04.83 ID:???.net
焼き菓子買うとモカコーヒーの割引つくってんで、久々にファミマのこだわりフィナンシェ食べたけど美味しいなあ、ちょっとびっくりした
下手なパティスリーで買うより全然いい。バターの香りもすごい、これ油脂はバターしか使ってないんじゃなかろうか
よくこの値段で出してくれてるわありがたい。セブンやローソンも今日買って比較してみよ

970 :無銘菓さん:2022/12/02(金) 07:59:19.69 ID:???.net
マジでファミマのレビューは美味しいしかないな

971 :無銘菓さん:2022/12/02(金) 09:02:52.41 ID:???.net
フィナンシェはなんか定期的に話題になるな
別にファミマに限らず

972 :無銘菓さん:2022/12/02(金) 09:27:19.80 ID:B5y5TAo2.net
癌になるらしい 参政よしのより

973 :無銘菓さん:2022/12/02(金) 09:43:53.30 ID:vGV2vUHb.net
ファミマのダックワーズサンドチョコ微妙だな

974 :無銘菓さん:2022/12/02(金) 10:25:58.11 ID:???.net
甘すぎ?

975 :無銘菓さん:2022/12/02(金) 11:11:04.55 ID:???.net
ラガーが死んでしまった
やっぱり肥満はいかんな

976 :無銘菓さん:2022/12/02(金) 11:58:16.45 ID:???.net
ここ見てファミマのガトーバスク食べたら確かに旨かったわ
油脂はバターだけなのね
中のマジパンみたいなやつのアーモンド香料がちょっと気になるけど

977 :無銘菓さん:2022/12/02(金) 12:36:33.30 ID:???.net
またそんなこと言ってるけど油脂はバターだけなんてのは
よっぽど表示をきちんと確認してから言ったほうがいいぞ

978 :無銘菓さん:2022/12/02(金) 12:39:35.81 ID:???.net
ググったけどパッケージ画像も原材料表も出てこねえ
今日買いに行けないし誰かアップして

979 :無銘菓さん:2022/12/02(金) 12:55:54.75 ID:???.net
ファミマはないな

980 :無銘菓さん:2022/12/02(金) 14:06:48.84 ID:???.net
これ
https://i.imgur.com/AkEQBI6.jpg

981 :無銘菓さん:2022/12/02(金) 14:22:37.87 ID:???.net
バターのみだな、ちなみにフィナンシェもそうだった
他のパウンドケーキはどうなんやろ

982 :無銘菓さん:2022/12/02(金) 14:42:11.43 ID:???.net
おー

983 :無銘菓さん:2022/12/02(金) 14:42:26.70 ID:???.net
>>980
ありがとん

984 :無銘菓さん:2022/12/02(金) 14:59:03.99 ID:???.net
ガトーバスクまたリピするぞ

985 :無銘菓さん:2022/12/02(金) 17:09:20.79 ID:???.net
ファミマイタリア栗のモンブラン、エコ割30円引きのクーポン20円引き、おいしかった。
CoCo壱のチーズカレーまんもフワフワでおいしかった

986 :無銘菓さん:2022/12/02(金) 17:10:28.11 ID:???.net
どらもっちのあんこは引き換えさせないつもりか?
今日もMILKがいっぱい並んでる(´・ω・`)

987 :無銘菓さん:2022/12/02(金) 17:21:45.51 ID:8OG7RdE5.net
>>969
ファミマもセブンもフィナンシェ2種出してるけどそれは安い方?
この間セブンのとファミマの安い方のフィナンシェ比べたら個人的にはセブンの方が好きだった。
枠外だけどシャトレーゼのフィナンシェはもっと好き。


どらもっち本当売ってない。なんなの。

988 :無銘菓さん:2022/12/02(金) 17:41:48.19 ID:???.net
>>977
証明されてよかったね

989 :無銘菓さん:2022/12/02(金) 17:43:26.55 ID:???.net
セブンのフィナンシェサンドクソマズだった

990 :無銘菓さん:2022/12/02(金) 17:59:36.42 ID:???.net
ファミマのモンブラン大福美味しかった。食べごたえスゴイ。

991 :無銘菓さん:2022/12/02(金) 18:14:42.81 ID:???.net
そんなにMILKを売りたいのか

992 :無銘菓さん:2022/12/02(金) 18:30:36.70 ID:???.net
ローソンのクッキークリームシュー不味い
山崎の味

993 :無銘菓さん:2022/12/02(金) 19:03:18.68 ID:???.net
来る~~~~~

994 :無銘菓さん:2022/12/02(金) 19:28:52.97 ID:???.net
?

995 :無銘菓さん:2022/12/03(土) 02:26:27.86 ID:???.net
>>987
二種あるとか初めて知った
ふつうに両方店頭に並んでるの?

996 :無銘菓さん:2022/12/03(土) 07:28:24.95 ID:???.net
>>987
安い方だよ、税込み120円くらいの
もちろん160?くらいの高い方もバターのみで、そっちも以前食べたけど、
自分は正直そんなに味は変わると思わなかった。いいバター使ってはいるんだろうけどね

997 :無銘菓さん:2022/12/03(土) 14:03:03.24 ID:???.net
https://i.imgur.com/y74ugMU.jpg
https://i.imgur.com/6M4PcJx.png

998 :無銘菓さん:2022/12/03(土) 14:27:21.58 ID:???.net
へ~

999 :無銘菓さん:2022/12/03(土) 14:56:10.57 ID:???.net
どんだけフィナンシェあるのよw

1000 :無銘菓さん:2022/12/03(土) 16:02:30.23 ID:???.net
セブンの雪だるま
これは練乳味やわ 森永の牛が浮かんだ
やわやわでピック差しにくいのと粉飛びえぐい
味は普通に美味い
https://i.imgur.com/iWlMYay.jpg

1001 :無銘菓さん:2022/12/03(土) 16:20:23.88 ID:???.net
そろそろ次スレ

1002 :無銘菓さん:2022/12/03(土) 16:23:29.48 ID:???.net
生クリーム大福は美味いのにねえ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
161 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200