2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水滸伝の英雄好漢について語れ 第九位・天英星

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 04:00:45.34 ID:n1OVtgEN0.net
水滸伝に登場する小李広たち英雄好漢について語りましょう。

前スレ
水滸伝の英雄好漢について語れ 第八位・天威星
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/chinahero/1581456260/

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 18:36:21.70 ID:dy9acdb+0.net
いや、演技力の問題かと

もっとも刺客列伝とかで依頼するためにご機嫌取ってる風にしか見えないけど
感激するんだよなあ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 19:36:27.46 ID:3ic2Dqpe0.net
>>396
作詞家の星野哲郎。星野が北島と同じ日本コロンビアから新興の日本クラウン(現:クラウンレコード)に移籍を決意し、公演中の北島を訪ね別れを告げたところ北島は「俺たち義兄弟じゃないか」と語り星野と行動を共にしたという。

>>397
フィクションでは「南総里見八犬伝」だが、これはモロ水滸伝の影響を受けている。
その「八犬伝」の影響を受けた漫画が「アストロ球団」だな。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 05:41:54.73 ID:xUWtRWij0.net
野球?暗闇で野球する漫画があったような

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 06:37:44.17 ID:xUWtRWij0.net
>>398
ふと思ったけど言葉が通じないからでは
川を超えると言葉が通じないって状況で
必要性から共通語を覚えたとしても細かいニュアンスとかは通じにくい
英語ペラペラな日本人でも英語での良い言葉も悪い言葉もあまり心を動かさない
日本語でなら感激したり憎悪する言葉も、英語で聞くとああ日本人はしね意味かと
だから、表情とかでやるんじゃないかと

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 02:32:49.36 ID:HiR9/DS40.net
梁山泊も色んな地方の人間がいるから言葉は通じにくいとこもあったのか
楊雄や石秀のいたところなんて遼国の領土だっけか
あの当時は国境越えるのは簡単だったのかな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 11:19:19.85 ID:VYeYvnH70.net
>>403
今でも地域ごとに言葉が違う
英語が得意とされるスウェーデン人も英語の文章だと
スウェーデン語の文章より理解度が25%落ちるらしい
まあ外国語だから当たり前かもしれないけど
皇帝の話す言葉を共通語として仕えても母語のレベルにはまずならないから
言葉での説得よりも笑顔の方が効果があるのかもしれない

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 12:57:30.69 ID:rei6BszK0.net
中国が語学得意なのに地元と職場とかで使う言葉が違うってはあるんだろうな
複数言語が必要でそれができるのが子孫を残してきたとか

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 22:02:02.93 ID:HCv5ZKWF0.net
今みたいに学校で最低限の国語を学ぶと言う機会もない好漢が多かったろうから
物語的都合で省かれてるだけで言葉の通じない好漢もいたのかな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 06:09:43.11 ID:boOcVAPI0.net
>>406
今でも地域ごとに言葉が違う
それが漢字を表音文字にできない理由
だから梁山泊に集まって一応はそこで話されている言葉で意思疎通していても
それは外国語だから母語みたいに自由に話せるわけじゃない
連合軍、劉邦やフケンの時も各地の兵士で言葉が通じないとかもあったし
理論的に梁山泊があれば言葉は通じないのが普通だろう
簡単な挨拶とか日常で使う程度は使うだろうけど今の日本人の英語レベルだと

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 13:21:10.28 ID:boOcVAPI0.net
中国は漢民族じゃなくて様々な民族がいてあまり混ざっていない
だから言葉も地域ごとに別
文字を統一していて外見も似ているけど
実際はヨーロッパの数十か国だと思えばいい

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 04:11:42.12 ID:2THBuRiF0.net
ドラマ水滸伝初見で見てるんだが虎殺しの武松のあだ名が行者ってヤッツケ過ぎてかわいそう
他の人のあだ名はそれなりにかっこいいのに全部人肉饅頭売ってたあの女が悪いんか

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 06:14:23.87 ID:qfYUlcsk0.net
>>409
最後まで見ていれば分かる・・・訳ねえけどその渾名で間違いではなくなる

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 09:02:03.82 ID:nUugPg260.net
>>408
現在の中国の本土18省に当たる地域に数ケ国が併存する時代は五代十国が最後で南北に併存するのも南宋と金のちに蒙古(元)が最後で、元による南北統一後は長期に亘る分裂は起きていない。
これは唐の中期から五代十国を経て北宋に至る時代に中国の本土18省内に広域商業圏ができていて、それらの活動を制約する地方政権は長期の存在できなかくなった為。
現在のヨーロッパにおける複数国家の併存とは全く事情が異なるし今後も中国内において五胡十六国や五代十国のような分裂は起こり得ない。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 09:03:51.78 ID:2THBuRiF0.net
行者の服着て逃げたからそのあだ名になったのはわかるんだが
虎殺しの方がインパクトあったしそっちでいいじゃんと見てて思った
ちなみに同じ感じのあだ名の華和尚はかっこいいね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 13:36:32.19 ID:eSxG0XAa0.net
>>410
原典だと虎退治のエピソードが採用されなかった理由が
詩かなんかで書かれてたような

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 16:05:19.89 ID:smrI7mLo0.net
李忠がいますし

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 13:43:25.92 ID:bssxMWMp0.net
>>412
虎を倒したってのが多いから
でも素手で倒したのは武将だけだとか
横山光輝の漫画ではリキが何匹もやってたような気がするけど

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 15:17:46.40 ID:jLLGDvR40.net
>>414
九紋竜「え?」

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 01:48:10.09 ID:Bm/8+txA0.net
大刀
双鞭
双槍将

上位でもまんまの渾名は割とあるな
水軍頭領は凝ったのが多い

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 02:09:29.99 ID:80Kz9GEL0.net
病関索さんとか只の悪口ちゃうん?
中国では関索人気らしいから病気でも例えられたら嬉しいのか

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 06:11:36.61 ID:w3Mq/Vlp0.net
大した事無いやつは気宇壮大というか大言壮語というか
大げさな異名
自称したりするのもいるし

小覇王小温侯
飛天大聖八臂哪吒
鎮三山

小李広はまあよそが言い出したからあれか

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 08:32:53.44 ID:cnbsw4HX0.net
>>419
盧某「(ほっ)」

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 09:06:21.10 ID:/u51/15i0.net
病は顔が黄色い
孫立とかも

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 09:24:28.82 ID:ohxmGqu50.net
>>418
“病“は中国語では「匹敵する」と言う意味がある。
だから楊雄の”病関索”は「関索に匹敵する」だし、孫立の”病尉遅”は「尉遅(敬徳)に匹敵する」で、薛永の”病大虫”は「大虫(虎の異名)に匹敵する」という意味の渾名になる。
”賽”にも似た意味があって郭盛の”賽仁貴”は「(薛)仁貴に匹敵する」だし、楊雄の原型となった『大宋宣和遺事』に登場する王雄は”賽関索”という渾名だった。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 10:12:17.83 ID:pLoP8DGs0.net
ためになるねー
ためになったよー

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 12:51:31.58 ID:aJa6XYrE0.net
匹敵するで複数の字があるのが問題
あだ名に日本語で同じでも違う字はニュアンス違うんじゃね

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 00:00:19.28 ID:uadhFmHC0.net
霍去病の病はどんな意味なんだろう
今の中国語では去は行くって意味だよな

近い時代に李広っているが彼はどのくらい人気なんだ
小李広は小温候や小覇王に負けない渾名なのか

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 05:03:54.24 ID:Cf5wboXp0.net
>>425
霍去病のは「病が去る」の意味で良かったと思う

李広は
・辺境地域(≒最前線)の太守として匈奴をたびたび撃退し、「飛将軍」と呼ばれ恐れられた
 呂布の渾名である「飛将軍」はこの人になぞらえたもの
・軍中では兵士と寝食を共にし、水場を見つけても兵士全員に行き渡るまで自分は口をつけなかった
 なお霍去病は兵士が飢えと寒さに苦しんでも天幕内で宴会していた模様
・彼が死んだ時には、部下の兵士どころか一般人も泣いた
・若い頃、皇帝の車に近づく虎に短剣一本で立ち向かいこれを倒した
・「桃李もの言わざれども下自ずから蹊(こみち)を成す」ということわざの由来
・「石に立つ矢」の逸話
 弓の達人である花英の渾名が「小李広」なのはここから来てる

という人なので、今でこそ埋もれ気味だけど昔は人気あったと思うよ
花英と呂方の格差を考えたら、少なくとも当時は小李広>小温侯じゃないかな
ただ小覇王はなあ……。周通のは自称だし、孫策のは武勇より暴虐ってニュアンスだと
どこかで見たような気がするから比較できないかも
クソ長文失礼

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 05:58:28.10 ID:b98MSvYj0.net
そもそも実現できてない鎮三山

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 17:11:28.46 ID:dwHvGp460.net
>>425
弓の名人と言ったら昔から

・ゲイ(悪い太陽を射落した)
・養由基(春秋時代の大スター)
・李広(一番リアルな名人)

と決まっている。上の二つが現実離れしているのに対してリアリティある李広が好まれたと思われる。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 18:32:37.71 ID:ZTTZffhQ0.net
>>425
単純に病がサルで
病気にならないようにでいいんじゃないの
上の人が詳しく書いてるけど
またわざと悪い字をつけて死神に嫌われるようにってのもある

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 18:40:30.61 ID:bKp6WJWm0.net
そもそも孫策の小覇王自体演義の中で項羽みたいに怪力で声がでかいところが似てるってだけだし

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 23:24:18.58 ID:dr2n+Wsj0.net
>>425>>429
前漢の宣帝の即位前の諱は"病已"だが、これは巫蠱の獄により投獄され恩赦後に民間で育てられたが幼少時は病弱だったので「病が已む(すっかり終わる)ように」という意味で名付けられた。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 15:26:53.69 ID:n7FSw1in0.net
やむが目的語の前じゃないのか

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 05:40:18.76 ID:DIWv3CQ/0.net
オープニングと、エンディングかわったなー。ハッハーのほうがよかったわ。って、このドラマチョイ役のほうがイケメンおおくねーか?祝彪、鄭天寿、方臘、石秀、黄信とか。潘金蓮、エンバシャクの美人レベルは国宝レベルやったけどな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 08:19:08.40 ID:XiEP1DCD0.net
鄭天寿はイケメン設定

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 10:41:39.22 ID:X1QfX83G0.net
祝彪も三娘の婚約者だったせいか、イケメン設定なこと多いな
KOEIのゲームでも色男特性だったし

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 01:04:42.98 ID:+yFNwavB0.net
原典公式イケメン設定は
花栄、燕青、鄭天寿以外にいたっけ?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 10:17:33.57 ID:dvXnlUDu0.net
>>436
張清。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 10:24:29.44 ID:UmHGA1O40.net
水滸伝は北の地理が滅茶苦茶らしいから、やはり作者は南の人だと思われる
また肉を食べるのに豚肉を食べる描写が不自然なほどないことから
イスラム教徒だったのではと主張する人もいる
豚を食べないならヒンドゥー教徒もそうだけど牛肉普通に食べてるし
ジャイナ教やマニ教も肉を食べるならあまりない

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 10:26:18.68 ID:rMYYd7yE0.net
>>438
真面目に気になるんだけどその中で人肉饅頭アリっぽいのもあるの?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 11:53:33.63 ID:DIdjkCp30.net
>>436
英雄双槍将

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 12:23:53.90 ID:UmHGA1O40.net
>>439
武末の時に狼の肉だとごまかそうとしたのがあるから
狼を食べないモンゴルではなさそう

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 16:09:19.17 ID:UmHGA1O40.net
>>439
中国は食糧に不足していて
現代でさえも食料を輸入しているし
わずかの穀物を数億銭を出しても買えないみたいなのもあるからね

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 21:34:35.09 ID:lqSQ9+pA0.net
牛肉つっても食用に飼育してるんじゃなくて
使役用で廃牛になったのをつぶしてるんじゃ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 23:16:32.50 ID:DlK0N02E0.net
>>438
魯智深が刻ませた肉肉豚肉なかったっけ?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 23:52:53.94 ID:A0TxyQtP0.net
前もレスあったけど、豚肉があまりにメジャーだから特別な肉と考えていない、というのがあったなあ。ただ鶏肉で祝家荘騒動が起きたとか考えると鶏>豚という妙な公式になりかねないがw

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 01:47:33.85 ID:nJI+hYMa0.net
肉を食べる描写自体が意外と少ないかも
宴会だと具体的な内容は省かれるし
酒はよく出てくるがどぶろくが多い

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 17:01:32.50 ID:E65gH89H0.net
豚肉描写がないからイスラム教徒だっていう論法
酒飲んだり女性が夫や親族以外の男と普通に会ったりしてるところはいいんですか?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:23:18.57 ID:WNbHUTZr0.net
緩いところでも豚肉は食べなかったりするから酒は飲んでも

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 07:49:24.72 ID:VJyTbLWO0.net
>>445
単に肉というと中国では豚肉を指すから水滸伝でも特に描写ないのだろう。
肉の種類でいうと羊肉は上等な部類になるようだ。羊のついた漢字には"美"や"義"や"善"といった良い意味を持つものが多いし「羊頭狗肉」(羊頭を掲げて狗肉を売る)という四字熟語もある。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 10:11:28.36 ID:K5DFRmmn0.net
日本では何故か羊肉が人気ないよね
すき家のチーズ豚丼買ってきた

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 15:44:56.28 ID:Q2ps37ij0.net
羊肉に関しては不味いんぼで言われてることがほぼその通り、珍しく

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 17:26:27.39 ID:XBT1kH2+0.net
>>450
俺たち道産子は羊肉好き。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 17:34:11.51 ID:K5DFRmmn0.net
孔子が食べていた肉の刺身って羊かな?豚かな?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 19:04:37.97 ID:twR+E+eW0.net
豚を刺身は勘弁🐷

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 19:57:32.78 ID:ktO5KVg10.net
牛の肝臓の刺身が禁止されてしまったので豚の肝臓の刺身を食べようとした人たちがいたみたいですよ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 00:45:05.75 ID:8WtumK/p0.net
魯智深や李逵でも一年寝込みそうだな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 14:45:15.66 ID:4mqQX5go0.net
再放送の水滸伝見てるが、高廉と公孫勝の妖術合戦が、陣形合戦って。制作費cgに廻せなかったのね。って、孫立の弱そうな馬面のオッサンのキャストどう考えてもミスキャストだろ?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 02:12:18.37 ID:Qip/F+4t0.net
孫立は武芸はできるけどそれ以外は主体性もなく
何か名台詞がある訳でもないのでそれでも良いのでは


日本語読みもそんりつかそんりゅうかはっきりしないし

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 05:59:13.53 ID:v7+oUZAq0.net
>>458
解珍「所詮地さつ星wwwwwww」

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 06:15:25.54 ID:ID0r9F4j0.net
>>458
李立「俺は?りりつ?りりゅう?」

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 08:08:17.08 ID:Us3OP7Wg0.net
>>458
横山光輝のでは、大活躍したけどな。そのイメージが強い。あと呼延灼のキャストなんやねん。普通にサウナにいそうなオッサンにちょびヒゲ付け加えただけやん。万夫不当の勇者とかいっても説得力0 

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 21:13:06.45 ID:DDbthrOT0.net
>>458
そもそも日本で読まれることを想定されずに成立したんだから
日本語読みにこだわることもあるまい
しいて言えば「どっちでもいい」

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 21:23:09.72 ID:KFsEPr540.net
>>461
武芸というより、指揮能力なんだから
それに李牧とか守勢の名将なのに駄目だと思われたのも
ぶっちゃけ見た目も関係したと思う

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 21:37:20.57 ID:ERcG3cNk0.net
関勝  統率90 武力90
林冲  統率85 武力95
秦明  統率75 武力95
呼延灼 統率95 武力80
董平  統率80 武力90

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 04:50:40.57 ID:N0toLZc60.net
関勝って武力偏重では
梁山泊で統率高いのって誰かと聞かれてもあんま居ないけど
案外安定してるのは宋江か

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 07:06:20.85 ID:hyn7Us9m0.net
>>464
呼延灼、もっと武力高いだろ?ヨウシと魯智深と互角なんだから。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 12:44:54.35 ID:bcLmM73f0.net
武力は
関勝>>>秦明だろ

索超との一騎打ち結果でわかる

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 08:33:45.73 ID:1PrQyaeE0.net
>>467
天罡星の者同士でのタイマンで実力差が明確に描写されているのは劉唐と雷横くらいかな。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 12:03:44.15 ID:oSUY6Qy/0.net
>>468
呉用が劉唐をヨイショしただけでは?
晁蓋の甥だと偽って紹介されたし
呉用は甥のはずではないと思っていたが、取り敢えずヨイショしとこうかと

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 20:48:14.86 ID:7AZsNQ500.net
北京攻めで守備隊の索超と戦い
秦明は互角、関勝は優位じゃなかったっけ
その前に索超怪我してたかもだが

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 20:56:33.22 ID:pVViewpW0.net
お前ら和歌山県の下村拓郎様(35歳、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 09:01:11.18 ID:HiVsqrBJ0.net
>>470
韓滔に狙撃された傷が治った快気祝いの最中に梁山泊が攻めてきて
関勝と一騎打ち、って流れだから一応治ってはいるっぽいな
もっとも日常生活に堪え得るレベルなのか戦闘も問題無いレベルなのかは分らんけど
あと想像に過ぎないけど快気祝いの最中ってなると酒も入ってそう

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 12:22:44.58 ID:aGFIJaG50.net
北京攻めは索超以外も
李成、聞達みたいな懐かしい名前が出てきて好き

敵側は一発キャラの多い水滸伝では珍しい

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 23:40:58.92 ID:mT5c0Ijl0.net
北京組は物語の序盤に出てきたしな
索超は楊志と互角だったから、いずれ梁山泊に入るだろうとは思ったが
武官の李成と聞達が梁山泊入りしないまでも、コテンパンにやっつけられる
とは夢にも思わなかった

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 08:29:26.97 ID:D9pTW21i0.net
>>474
横山光輝版は、索超が、モブキャラで李成がかっこいいキャラだからな。聞達なんてでてこないし。あと劉唐と公孫勝ごっちゃになってたよな?劉唐が妖獣使ったりと

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 08:46:19.07 ID:aQeJKnLM0.net
劉唐と公孫勝は何故かキャラはそのままで特技だけ入れ替わってたよね?
妖術使う赤髪鬼と腕っ節の強い一清道人

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 15:12:40.32 ID:rRfyeuqe0.net
>>476
横山光輝水滸伝みたあとに、光栄の天命の誓いやったら、黄信、解珍、解宝、項充の能力の低さにびっくりしたな。無駄に宿ゲンスイが知力高かったりと。天道108星の職業レベルは、滅茶苦茶よかったな。個性が出て。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 01:57:31.01 ID:NZ4LQc+i0.net
なぜ項充李袞はスピード遠距離キャラから大盾タンクキャラにクラスチェンジしたのか

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 03:03:34.10 ID:xKGicuO10.net
横山版も原典とは結構違うんだな
8巻じゃダイジェスト気味になるだろうし
考えてみれば日本に水滸伝原典に忠実な漫画作品ってないんだな

まん読は原典破壊系だし

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 13:03:52.13 ID:PvC/QSns0.net
横山版は最終回の扈三娘や史進がトラウマ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 17:13:32.49 ID:2GIv2TA90.net
さいとう版

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 20:49:20.56 ID:sD1Y8mau0.net
>>480
ドラマの最後もなかなかだぞ、三娘
張青・孫二娘夫妻の最後もドラマチックだがなかなか

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:43:22.65 ID:JvrSlmqp0.net
>>480
横山光輝版は、遼国の王様が見た目がヘタレなのに対して、天道108星の遼国の大王 耶律一族は、顔グラ滅茶苦茶イケメンに違和感感じたからな。能力もクソ高かったような。よくをいえば石宝と弓の名手のホウバンなんとかを出してほしかったな。方臘のときは。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 00:57:28.61 ID:3jy0Vk0i0.net
横山先生が水滸伝を60巻に渡り三国志演義並みに詳しく描写すれば
水滸伝の日本における地位も変わっていた?

秦明や朱仝のエピソードどうするのかってのはあるが

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 07:40:32.31 ID:xFGN/mtN0.net
長くやるなら吉川英治を種本にしてただろうから結局70回本で終わってただろな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 07:52:14.64 ID:PJd37k+u0.net
>>485
これも言われているな、「新・水滸伝」がちゃんと書かれていたら水滸伝の人気はもっと高かったんじゃねえかって

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 08:38:34.97 ID:Qm92mnhd0.net
>>484
それよりも横山先生の画力じゃ108人以上描き分けできないだろ?あっ?三国志ではできてるか。朱仝と関勝の描き分けどうするのかね?18キンにしてくれれば、エンバシャクのムフフシーンにも期待だったな 

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 09:14:40.86 ID:u7htqBG+0.net
柴錬水滸伝も中途なんだよな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 22:37:40.79 ID:Qd/r/34K0.net
>>487
いくつかの兄弟のように原典でも書き分けられてないキャラもいるから無問題
鄒衍鄒潤なんてコブのあるなしだけで表現されてそうだ


イメージでは朱仝が細長く関勝がややゴツく描かれそう

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 02:23:07.30 ID:vbviIrRs0.net
鄒淵鄒潤は横光には普通に出とるで…鄒潤は瘤というかただのハゲだったし
二人とも燕順方式で綽名が本名みたいな扱いされてるけど

関勝と朱仝を描き分ける以前に、盧俊義がアレなのに「コイツら髭が凄く立派」ってどうやって表現すんねんという問題がな…

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 06:21:02.82 ID:F1lo1QuD0.net
「漫画にとってキャラの顔は所詮記号」だし特にその傾向が強い横山先生だから(褒め言葉)
ちょっとした差異で描き分けることなんて容易いだろう

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 08:19:20.49 ID:nEhu7K9v0.net
>>487
滝沢馬琴は水滸伝の愛読者だったが『南総里見八犬伝』を書く時に主要人物の犬士達を8人と水滸伝の108人から大幅に減らしたのは、水滸伝は登場人物が多すぎて個別人物の描写が不十分という不満があったそうだ。
もっとも『南総里見八犬伝』の八犬士達は皆、仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌に縛られて人間らしい生き生きとした描写がないと坪内翔遥は『小説神髄』で批判しているから人数を減らしたから成功したとも言い難い。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 23:09:47.98 ID:riURSxa40.net
ちなみに関勝のヒゲは「3筋の細いヒゲ」でその点は関羽とは似ていない

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 23:37:52.60 ID:OrWOO9vE0.net
八犬伝の小文吾とか、魯智深の正義感と武松の勘の鋭さと鉄牛の純粋さと、って脳筋キャラの良いとこだけ抽出して混ぜ合わせて
最高の脳筋キャラ作ろうとしたら、なんかもう脳筋キャラって感じじゃなくなっちゃった感がある

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 00:15:52.32 ID:xGGnIhSq0.net
確かに脳筋だが

魯智深は終盤に向けて円熟したように学ぶ心はありそう
武松は仇討ちのエピソードをはじめとして地頭は良いかも
李逵は祝兄弟を馬から斬り討ち取ったり部下達とモブ敵殲滅フォーメーションを組んだり
野性のカンは優れてそう、勉強はできないけどスポーツでは頭脳プレイが出来る人みたいに

3人フュージョンすると最強なのでは

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 07:24:38.98 ID:eXTQPrF80.net
 水滸伝のドラマみてるが、燕青役の人クソイケメンだな。北村一輝に似て。盧俊義、二重顎の変なオッサンは、ミスキャストだが。あと無駄に李固がイケメンだよな。イケメンの無駄遣い

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 07:26:51.27 ID:eXTQPrF80.net
>>494
自分の中では、魯智深、李逵、武松の3人のガチムチは、かぶり過ぎて同じ括りになってる。あと横山水滸伝の影響か、史進と林冲も。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 12:41:58.11 ID:VLmpY2qZ0.net
>>497
魯智深は、弱者や無関係の人に殺戮しなかったが、
李逵と武松は、弱者や無関係の人に対しても殺しまくったしな
当初は武松も無関係の人には殺さなかったが、張司令に罠に嵌められて
張司令の一族郎党を殺しまくってから、無関係の人にも容赦しなくなったな

総レス数 1012
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200