2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

第九を意地でも歌わない奴の数→

1 :竹田友一 ◆RQ008/En46 :2005/05/08(日) 13:53:26 ID:izdeySeq.net
合唱歴20年以上。
一度も歌わずに来た。そしてこれからも。
喪前らもそうだろ?

2 :SKI ◆oXCHORUSlQ :2005/05/08(日) 13:54:25 ID:SZXMdSHM.net ?#
第九は素晴らしいと思いますよ。
なぜそんなに意地に?

3 :竹田友一 ◆RQ008/En46 :2005/05/08(日) 13:55:53 ID:izdeySeq.net
>>2
いや、別に意味はないし、素晴らしいとは思うんだけど、
なんだかねぇ、日本だと「合唱=第九」ってイメージあるじゃないですか。
要するになんかそこらへんのむずがゆさがあるんですよ。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 14:02:03 ID:/14cA3TC.net
俺もそう
でもある程度人数を絞ってまっとうなドイツ語でまっとうな音でやろう
っていうならやるかもしれんが
カタカナドイツ語で300人でやりましょうとか絶対無理

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 14:13:03 ID:2Gextb5L.net
第九良いよ。第九。
ただ、明らかに合唱の素人が歌う曲ではないね。。。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 14:22:21 ID:YaPJ/hqx.net
まぁそういわずに・・・こんなの有るけど来てみないか?
一応発音はちゃんとやってるぞ。
--
2ちゃんねらーだけでベートーヴェンの第九を演奏する企画に参加しませんか?
Vn.Va.Vc.Cb.Pic.Fg.CFg.Hr.合唱・裏方さん激しく募集中。
詳しくはこちら→ http://clapro2ch.pupu.jp/
現在の本スレは http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1112613920/l50
--


7 :竹田友一 ◆RQ008/En46 :2005/05/08(日) 14:24:33 ID:izdeySeq.net
>>6
わーーーーー激しく歌いたい!!!!
だが漏れは決めたのだ。「第九は一生歌わない」と。

※モツレクなら歌いたいなぁ。フォーレでもいいけど。だれか企画しる。

8 :SKI ◆oXCHORUSlQ :2005/05/08(日) 14:27:55 ID:SZXMdSHM.net ?#
>>6
この手のOFF企画も関東中心だからなぁ。
この板が繁盛して合唱OFFなんか開けるようになるといいですね。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 14:32:21 ID:/14cA3TC.net
葬儀ミサ曲も
死人もいないのに歌う気になれんなー

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 15:59:49 ID:ZDTGXQUO.net
金もらわなきゃ歌う気になれん

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 17:49:21 ID:LYZY+ims.net
高校生の時、クラブの後輩が第九に出るというので聞きに行った。
聞くに耐えなかった。
以後、12月の第九は聞かないことにしている。もちろん出るのもいや。
12月でなければ歌ってもいいけど、無理してまで歌う曲でもないと思う。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 18:28:03 ID:Etb9s+rR.net
>>6は後悔することになる。やめておけ。根拠は↓
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1115440638/

13 :竹田友一 ◆RQ008/En46 :2005/05/08(日) 19:43:01 ID:UkTizw27.net
まぁ最近は「メサイア」が同じポジションになりつつあるけどねw
頼むからクリオラはそうならないでほしい。
つかバッハに飛びつく人は余りいないからいいのか。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 23:30:00 ID:oGorrPMf.net
竹田は第九をこよなく愛している、と。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:11:24 ID:FJdgubnr.net
音が高すぎ。
ベース系にはつらい。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 01:02:14 ID:6O/sStcf.net
>>1の気持ちは分かるぞ。

まあ、第九はいい曲だと思うが、
第7番などと比べるとヘヴィメタみたいに聴こえる。
ベートーベンの合唱付きの曲では、
音楽史的には荘厳ミサのほうが重要だと思う。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 02:04:06 ID:T0fl8aTS.net
>>16
ヘヴィメタwww言い得て妙www
確かに歌ったとき(余裕があれば)ヘドバンしたくなったもんな。最後のほうなんか。
いつかビリー・ジョエルがライヴでロックバージョンを演奏していたなあ。

ちなみに私はソプラノです。
出演前後に栄養ドリンク1本ずつ必要でした。くわばらくわばら。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 19:50:21 ID:POD+6+3S.net
たしかコージーパウエルもドラムソロで第九を使っておった

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 00:54:24 ID:YAXqiAb2.net
最近はリスト編曲のピアノ版のほうが好きになった。

20 :SKI ◆oXCHORUSlQ :2005/05/10(火) 01:18:37 ID:x+Ui8YQB.net ?#
>>19
リスト編曲って連弾でしたっけ?
ちなみにワーグナ編曲のピアノ独奏版はお聞きになった事は?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 03:12:13 ID:YAXqiAb2.net
>>20
聴いたのは独奏版です。たしか連弾版もあったような…
ヴァーグナ編曲のは知りません。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 09:33:22 ID:orv3t9Pr.net
第九は合唱曲じゃないよね。あくまで交響曲。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 21:11:43 ID:QvYqGvYZ.net
第九を「合唱付き」を訳すのはどう考えても間違えてると思うのだが

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:23:54 ID:YC3v/+be.net
もしも桶と一緒にやるなら、そこら中でやってるし、とっつきやすいんじゃない?
一度は経験してみるのもいいかもよ?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:00:00 ID:pl02zGiX.net
フリーメーソンっぽいから嫌だ。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 01:04:23 ID:mfSsiYA0.net
>>15


    激  し  く  同  意  !  !




大工のベースはバリトンくらいの人にはピターリやと思う。
でもテナーやソプラノなんかも結構大変そうだ


27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 03:50:18 ID:rVw1UPgR.net
おれトップテナーなのにバリトンソロやらされた。
しかも高校二年の時に。
Aとか余裕で出ないから。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:45:20 ID:XK5v8KZQ.net
第九を歌わない漏れは「合唱エリート」・・・
って感じで>>1はかっこ悪い、つうかキモオタって感じ。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 14:00:54 ID:nqwFJzox.net
確かに声が高くて歌いづらい。
初版でニ長調だった「大地讃頌」が、あとになって半音×3低いロ長調に移調されたが、
これは歌いやすいようにする配慮だったらしい。
第九も同じように移調してくれないかな。
楽器の物理的な音域の問題もあるだろうけど。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 14:30:37 ID:CmPhghFc.net
そうは言っても、もっとひどい曲もあるけどね。(ロシア音楽とか)

合唱表現で読んだけど、
ドイツ本国ではあの有名なメロディー部分を編曲した楽譜の方がよく使われるらしい。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 15:59:01 ID:7KZtYgVk.net
>>26
第九は身体的に大変な曲だよね。難しい。
なのに、「1万人の第九」みたいな企画に、初心者が載ったりする。
いい加減にしてほすい。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:26:50 ID:rVw1UPgR.net
ドッベルフーガのテナーとかまじムズイからwwww

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:29:37 ID:0h6Eqsup.net
ドッペルフーガはアルトが一番ムズイんじゃない?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:38:49 ID:rVw1UPgR.net
>>33
あぁそうかもしんない。。

35 :竹田友一 ◆RQ008/En46 :2005/05/15(日) 22:07:13 ID:lgdGkmg+.net
>>28
漏れはキモヲタですよw

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 20:20:50 ID:b/lhOhYq.net
高校んときの音楽の教員が推してて嫌いになった。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 17:03:23 ID:HkG/B4v+.net
第九は初心者が歌える曲ではないよね。
特にテナーとか。
混声しか経験してなければ、Aとかオケをぶち抜くだけ張れないと思う。
でもいい曲だと思うよ。ノリノリで歌える。(某ステージでは結構なお金もらえるし。藁)

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:39:27 ID:JBDRZwFY.net
テナーで何度か歌ったことがあるけど、絶対バテる。
たいていドッペルフーガを越えたあたりで支えがなくなって、
その後に喉が大炎上するというパターン。。。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:47:34 ID:tgJhKW5k.net
まあ、第九だけなら、若さとかで乗り切ったり出来なくもない。
演奏的にはアレだが。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:43:46 ID:oSKttdKX.net
>>38
第九=吠える曲 という図式から解放汁。そしたら、喉も解放される。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 01:39:08 ID:aL2frWr0.net
第九を歌って踊るというのもあるよ
もう踊りなしでは第九とは思えない。。
http://homepage2.nifty.com/ofc/

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 08:16:43 ID:6Y+tFvU1.net
>>40
周りの人間が吠えているのに煽られてついつい。。。 
この辺は精進が足りないと分かっていながらも直せない自分に萎え。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 11:43:38 ID:s2dMO0Ic.net
大体、竹田某が第九を毛嫌いする理由がわからない。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 19:39:34 ID:ZDFpcTWT.net
>>43
おまいはたった40くらいのスレも読めんのか?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 19:53:54 ID:8pyQ4pbc.net
>>44 おまいはたった一つのレスも読めないんだなwwwww

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:44:54 ID:2RZEZtbi.net
つーかオマエラ本当は歌いたいんだろう?

【第九】2chクラシックプロジェクト第8番【全楽章】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1115572102/l50


47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:04:13 ID:CDTCV52M.net
一万人の第九スレってないの?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 11:18:48 ID:y2vkogoT.net
つうか「第九」を歌わないのが通、みたいな考え方が
キモス

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 17:14:17 ID:Spwxk5wx.net
第九ぐらい一度歌っとかなきゃ合唱通とは言えない。
これはどう? キモい?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 17:17:32 ID:NT9m/eOH.net
>>48>>49
どっちもキモいね。

51 :ピヨ介 ◆Piyo.4.Mac :2005/05/28(土) 01:24:43 ID:FcQ87HO4.net
工房までは「意地でも歌うまい」と思っていたけど
大学生になって歌ったら「こういうのもありかな」とオモタ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 02:28:20 ID:f/YRltv0.net
合唱人に第九なんて歌えない。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:41:02 ID:mN1Gb11F.net
歌わない差。男声はシーズンは掛け持ち
だもの。もうたくさん。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 03:46:44 ID:jII73q4N.net
好みってのもあるわけで。
ここの人はそれだけじゃないだろうけど。俺も含めて。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 11:30:14 ID:V0qnkv1G.net
あのさぁ・・・すでにやったことがあって、その上で"もう良いや"は良いと思うのさ。やったことなくってチャンスがない、って人には一度でもやってみることをおすすめするよ。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 01:24:55 ID:+EPbjYWp.net
失礼します。
合唱(仮)板自治スレの者ですが、
現在下記の日程・スレッドで、
合唱板の名無しを決める投票を行っております。

fusianasanもコードも必要なく、
ルールに沿って書き込む書き込むだけなので、
是非とも一票よろしくお願いします。
ID判定だからといって毎日投票は控えてください。

質問等ありましたら、投票スレ、名無しスレ、自治スレにてお
願いします。
スレ汚し失礼しました。

合唱(仮)板名無し投票所
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1120761301/
絞り込み投票:2005年7月10日(日)0:00 〜 2005年7月16日(
土)23:59
決選投票: 2005年7月17日(日)0:00 〜 2005年7月31日(土
)23:59

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 02:10:09 ID:TrT385p6.net
日本でまともに第九を歌ってる合唱団はほとんど皆無だからな・・・

58 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/20(水) 12:44:01 ID:tZXfTuNi.net
ベトベン的には何人で合唱するものなの?

59 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/20(水) 19:41:56 ID:iMYKW3OU.net
>>58
一万人

60 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/20(水) 21:16:44 ID:r9jsR+MT.net
キモくてもキモくなくても、本当は第九を歌いたい香具師を激しく募集中w

第  九  や  ら  な  い  か  ?

本番参加まではいかなくとも、
毎月数回開催している練習オフだけでも是非のぞいてみてください。

□ 2005年9月24日(土) 2ちゃんねらーが ベートーヴェン交響曲≪第九≫番全楽章 やります!
│ 合唱全パート・合唱ソリスト・弦楽器・裏方さん激しく募集中!(そのほか絵師や練習ピアニストもホスィ…(゚Д゚;))
| - - - 合唱は初心者でも大歓迎。
│ 詳しくはこちら→http://roo.to/clapro2ch/
| 本スレは→【演奏会は】2chクラシックプロジェクト第11番【2ヶ月後】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1121343658/

61 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/21(木) 20:46:12 ID:Jnmh+npS.net
第九をきっかけに合唱をやり始めるヒトもいるから、
あながち軽んじられないと思うけど、
私は歌いたくない。
1〜3楽章を立って待ってるのヤダ。

62 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/21(木) 23:23:47 ID:Yi79irkR.net
>>61普通座ってないか?

63 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/21(木) 23:35:53 ID:DvMEH73h.net
俺の経験では3楽章と4楽章の間で出た。
見た中で一番合唱が楽だったのは、
1楽章からずっと座っていて、
4楽章バリソロ手前のティンパニで立ち上がる。

64 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/22(金) 00:55:13 ID:q+NtovPR.net
>>62
61じゃないけど、座っててもジーっとしてるの嫌だよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:53:46 ID:9FFaEefv.net
1楽章から立ったまま待機するところもあるよ。

2楽章と3楽章の間で出ることが多いかと・・・

66 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/27(水) 17:59:54 ID:Thij7b2c.net
立ってても座ってても、1楽章からは嫌だな。
歌う前に喉が渇きそうだ。

67 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/27(水) 18:11:22 ID:4glBNn2L.net
立ちっぱなしは倒れそうですね・・・

自分がでたのは1楽章から座って待機、4楽章バリソロ手前のティンパニで立つパターン。
しかし、かなり上手いオケでも、第3楽章くらいでねむたくなるのがたまらん。

68 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/27(水) 18:15:51 ID:6oKSQ9dZ.net
座ってても嫌。
立ってるのはもっと嫌ってところかな

聴衆として参加して一部だけ歌うっていう、ありがちなのが一番いいかな…

69 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/29(金) 16:15:24 ID:sXMZ1MHN.net
去年歌ったけど第一楽章からずっとオケの後ろで座ってました

素人の人が大半だったので誰か寝るんじゃないかとビクビクしてた

70 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/29(金) 16:54:47 ID:Fc6EDbQV.net
知り合いに寝た人いる

71 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/29(金) 20:59:43 ID:diCDHTwn.net
アチャー(ノ∀`)

72 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/29(金) 22:18:30 ID:Fc6EDbQV.net
合唱団にライト当たってなかったから良いけど、
よく注目してみてみると時折カクンカクンってなってたw

73 :名無し讃頌:2005/08/07(日) 23:41:38 ID:h5o+dO7R.net
歌う身としては、第四楽章だけでもいいんだけどな。

74 :名無し讃頌:2005/08/08(月) 15:38:53 ID:PYucuWfD.net
第九は悪くないと思いますよ。私も地元の第九を歌う会に一年だけ在籍していました。
その後、ちょっと名の知れた混声合唱団に入ったんだけど、そこで目からウロコが落
ちました。だから、第九は名曲とは思うものの、混声合唱曲として完成度が高いとは
思えなくなりましたね。レベルが低いとかなんとかそういう意味ではなくて、混声合唱の
響きのすばらしさを生かし切れていないというか、そういうことです。
その意味で、第九はあえて自分から歌おうとは思わないでしょう。でも、あれは「人類
参加型」のイベントですから、特に拒否するほどでもありません。招かれて、しかもチ
ケットのノルマがなくて、さらには忙しくなければまた歌うかも知れませんね。
そうではないかな? アッレ、メンシェン!


75 :名無し讃頌:2005/08/13(土) 10:41:07 ID:SPU7DbFb.net
>>74
タダトラはそれを募集している時点で曲作りが悲惨な状況になっている場合が多いので
ああいう曲だと疲れるだけよ。

参加費やチケットノルマがあっても、自分が楽しめる方がいい。

76 :名無し讃頌:2005/09/20(火) 22:20:24 ID:SvkE7qGL.net
カキコミが無いところを見ると、
お前ら、第九の練習してるだろ?

77 :名無し讃頌:2005/09/20(火) 23:55:55 ID:dYDnb63J.net
漏れの地方では、年末に必ず第九のコンサートがあるから、それに入った団員は、
夏の前からずっと練習している。その団はまったくの寄せ集めなんだが、その中に、
唯一、地元の有名な合唱団の団員は一人も属していない。なぜなら、11月の末ま
で、その団はコンクールの全国大会で忙しいからだ。


78 :名無し讃頌:2005/09/21(水) 09:16:15 ID:ffDN3hH9.net
>>77
漏れ、その第九合唱団員の気がする。

79 :名無し讃頌:2005/09/21(水) 10:04:32 ID:NYHen/4I.net
同じような状況の第九の会って、全国至る所にあるよ。
あ、地元に全国大会行くようなチームが必要だから、確かに限られるけど・・・。

80 :名無し讃頌:2005/09/21(水) 10:46:11 ID:ZjFP2vcF.net
第九はもうあきたから
かるみなぶらーなか千人のの交響曲にしよう!
運動。一人でひそかに展開ちぅ

81 :名無し讃頌:2005/09/21(水) 11:38:22 ID:Lqu/41Bh.net
>>1
アホなんじゃないの?
その辺の合唱曲歌うより断然楽しいぞ
もちろん4楽章だけやるようなのに参加してもツマランが

82 :名無し讃頌:2005/09/21(水) 11:40:44 ID:Lqu/41Bh.net
>>23
choral だから「合唱」になるな
でも「合唱付き」でも全然変ではない

83 :名無し讃頌:2005/09/21(水) 11:48:40 ID:O7YBjS3Y.net
ChoralはChorじゃないだろ・・・

Choral=合唱なんてアフォじゃないかと

84 :名無し讃頌:2005/09/21(水) 12:02:30 ID:Lqu/41Bh.net
混声合唱曲として完成度が高いとは
思えなくなりましたね。レベルが低いとかなんとかそういう意味ではなくて、混声合唱の
響きのすばらしさを生かし切れていないというか、そういうことです。

>>74
当たり前だろバカ
「混声合唱曲」じゃなくて「合唱付き交響曲」だからな
管弦楽もプラスした響きを計算してるんだから

85 :名無し讃頌:2005/09/21(水) 12:04:00 ID:uGX5sCnP.net
>>83
じゃあ似合う訳を当てろや

86 :名無し讃頌:2005/09/21(水) 12:54:43 ID:O7YBjS3Y.net
そのまま「コラール」でいいじゃん。

あのシラーの詩に「賛美歌」とかだといかにも堅苦しい感じだし。

87 :78:2005/09/21(水) 13:07:29 ID:XEXLfKvm.net
>>79
全国常連団体がそんなに大きな市でないのに2つあるんよ

88 :名無し讃頌:2005/09/21(水) 14:24:39 ID:sIBZ168/.net
>>86
アホや
何で日本語に訳すのにコラールやねんw

89 :名無し讃頌:2005/09/21(水) 15:31:05 ID:smc0ndTF.net
>>87
それってどことどこ?


90 :78:2005/09/21(水) 15:58:05 ID:u1QGU1B9.net
高校と一般

91 :名無し讃頌:2005/09/21(水) 17:23:45 ID:gnPTl1uY.net
『賛歌』だとメンデルスゾーンと被るな。
やっぱり『賛美歌』とか『聖歌』かな。

バッハ歌ってる人間からすれば、そのまま『コラール』が一番しっくりくるが

92 :名無し讃頌:2005/09/21(水) 17:43:33 ID:bERvilAi.net
「合唱付き」でいいじゃん
運命とかの勝手な標題に比べればよっぽどマシ

93 :名無し讃頌:2005/09/21(水) 18:07:03 ID:eOf8V/re.net
>>90
だから具体的にどことどこやねん!

94 :名無し讃頌:2005/09/21(水) 20:14:50 ID:gnPTl1uY.net
本来酒を飲み交わしながら歌うべき詩を
『コラール』なんて題で作曲してしまうところが
いかにもベートーヴェンっぽい思い込みの激しさw

95 :名無し讃頌:2005/09/21(水) 20:46:41 ID:pZLsgL9Y.net
我こそはベートーベンだ!(`・ω・´)シャキーン!!

96 :名無し讃頌:2005/09/22(木) 09:42:06 ID:cn1i78UX.net
>>88
アリアを詠唱、レツィタティーヴォを朗唱と読ぶなんて律儀な人ですね

97 :名無し讃頌:2005/09/22(木) 10:07:26 ID:ia7IO6TH.net
名称が何であれ、第九なんか歌うつもりないからいいや。

98 :名無し讃頌:2005/09/22(木) 11:57:16 ID:mFQfh8S1.net
てか「合唱付き」に拘るのは合唱オタくらいでしょ
オケの人間は「ベト9」とか呼んでるし

99 :竹田友一 ◆RQ008/En46 :2005/09/22(木) 21:45:27 ID:2mr/bJ6i.net
をを、なんだか賛否両論だぞwwww

>>81
だーら俺個人のこだわりなんだってばさ。
そんなこだわり、他人からみりゃアホそのものだし、そう思うけど
やっぱり主張したくなるんよ。
でも地元の名士がガナって「ふろいでしぇーねるげってるふんけん」なんて
歌っているサマや、
おばさんコーラスがちりめんビブラートで歌ってるサマを
見ていられるほどオイラも大人ぢゃないんだよ。
決して第九そのものを評価していないわけぢゃないんだ。

100 :名無し讃頌:2005/09/22(木) 22:50:07 ID:wyeHm6Ic.net
>>99
「個人的な意見」ならそう断りを入れておくれよ。

101 :名無し讃頌:2005/09/22(木) 23:07:18 ID:BJxo+khb.net
雰囲気読まずに言えば、「歓喜の歌」じゃだめなのか。

102 :名無し讃頌:2005/09/23(金) 00:30:02 ID:SrPX4v2f.net
>>99
だからアホかっつーの
そんな集団の中で歌うこと自体が糞だろ
別に大工じゃなくったってゴメンだろそんな集団

103 :名無し讃頌:2005/09/23(金) 02:04:37 ID:wpTCtcR0.net
>>98
マラ9もあるから第九だとなんだかわからんのだろ。

104 :名無し讃頌:2005/09/23(金) 16:18:09 ID:noDzloJd.net
>>100
阿呆か
悔しいのは分かるが

105 :名無し讃頌:2005/09/23(金) 17:20:52 ID:fDf8qTNn.net
>>100
ん〜私は「合唱をやる人の総意」は知らないし、個人的な意見しか掲示板には書き込めないなあ


あ、これ↑は個人的な意見です

106 :名無し讃頌:2005/09/23(金) 19:04:17 ID:RnYg+XXB.net
第九って、前奏が長すぎるよね。

107 :名無し讃頌:2005/09/23(金) 19:38:35 ID:KOnPvNFt.net
>>106
アホ?
どこが前奏?

108 :名無し讃頌:2005/09/23(金) 20:39:24 ID:RnYg+XXB.net
何か、シャレの通じない人がいる。

109 :名無し讃頌:2005/09/24(土) 00:02:18 ID:R2t3UjPt.net
冗談にしてもショボい
書いてて恥ずかしくないか?

110 :100:2005/09/24(土) 00:23:02 ID:r8c6S22E.net
>>104-105
ようやく釣れて安心したw
ありがとう。大好き。

111 :名無し讃頌:2005/09/24(土) 12:38:16 ID:A4P/Ho6Q.net
>>110
ちょっと叩かれると「釣りだった」ってごまかすバカっているよね。

112 :名無し讃頌:2005/09/24(土) 14:01:32 ID:nXUcoCtX.net
あの釣り人が釣られてるAA貼ってやれよw

113 :名無し讃頌:2005/09/24(土) 18:20:26 ID:yi+k0wEq.net
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
   釣り師→ ○  /|←竿
          ト/  |
          │.  ~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
          八   §←餌(疑似餌)     >゚++<

   の組み合わせだと思ってたんだけど、
   最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか言ってるの多いよね。
   これは、どっちかというと、

      ..釣れたよ〜・・・│
      ────y──┘
 
       ・゚・。 ○ノノ。・゚・
    ~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
           ト>゚++< ミ パクッ
     ジタバタ  ハ
         ノ ノ

   なのではないだろうか。

114 :竹田友一 ◆RQ008/En46 :2005/09/25(日) 15:30:00 ID:p6obrOQY.net
>>102
まぁそりゃそうだw

115 :名無し讃頌:2005/10/15(土) 21:29:45 ID:9dOhvaco.net
第九ってソリストは3人?

116 :名無し讃頌:2005/10/15(土) 21:42:38 ID:fX69Tj1t.net
>>115
ソプラノ・アルト・テノール・バリトン

117 :名無し讃頌:2005/10/15(土) 21:42:57 ID:oPSUnISB.net
アルトはいてもいなくてもいい、とすると3人だな

118 :名無し讃頌:2005/10/28(金) 00:32:23 ID:8TGEi/LW.net
第九の初演のとき演奏が終わって放心状態にあった耳の聴こえないベートーベンの
手を取って拍手喝采する聴衆の方に振り向かせたのは
アルトのソリスト。

119 :名無し讃頌:2005/10/28(金) 00:36:11 ID:v2AGT70D.net
第九のアルトはギャラ泥棒と言われている。

120 :名無し讃頌:2005/10/28(金) 11:12:10 ID:5i4dSyD1.net
ウチの地域の大工を歌う会は、オーディションはするが、高音が出ない人は
アルトとベースに回されるだけで、入会拒否はされない。
結局、あるとが全体の7割近くを占めるようになった。超バランス悪。


121 :名無し讃頌:2005/10/28(金) 17:57:30 ID:fSaCOD10.net
第9に変な印象を持ってる奴はとりあえず1楽章からちゃんと聴いてみろ
それでも歌いたくなければ歌わなくていい

122 :名無し讃頌:2005/10/28(金) 18:22:35 ID:7x2w+iSD.net
>>121
> 第9に変な印象を持ってる奴はとりあえず1楽章からちゃんと聴いてみろ
> それでも歌いたくなければ歌わなくていい

変なの。誰もベートーベンの第九が良くないとか、レベルが低いとか言ってないのに。
単に、原題の「合唱」という分野にいる人から見ると(曲の構成もさることながら、その
参加形態や世間からの認識において)多少奇異な面のある第九の合唱部分に
ついて議論しているだけだよ。


123 :名無し讃頌:2005/10/28(金) 18:23:17 ID:7x2w+iSD.net

スマソ、「原題」は「現代」の誤りでした。

124 :名無し讃頌:2005/10/28(金) 21:00:34 ID:rJByuSwq.net
第九自体に変な印象は保っていない。
第九を毎年喜んで歌いたがる連中は、変だと思うが。

125 :名無し讃頌:2005/10/30(日) 21:48:15 ID:VidVZd6e.net
第九を歌う事を年中行事にして、年末になると嬉々として練習に通い、
(年末に第九なんて日本だけだよ)そこから他の合唱に発展していかない人達は
神経疑うよね。
第九やってる人達にそういうタイプが多いから、自分は歌いたくないって人も
結構いるかも。練習行って隣の人がとんでもない声だったり、全体のハーモニーが
キモかったりすると、ストレスで行きたくなくなる。

126 :名無し讃頌:2005/10/30(日) 22:22:36 ID:LI93EWqN.net
>年末に第九なんて日本だけだよ

これはそんなことないと思う。

127 :名無し讃頌:2005/10/30(日) 22:56:51 ID:RSL+o67W.net
>>126
日本だけではないかも知れないが、日本ほど盛んな国はないと聞いている。
かなりレアなケースなのは確か。


128 :名無し讃頌:2005/10/31(月) 09:55:05 ID:EOi6d2NG.net
確かに日本のように全国各地でやることはないだろうが、
年末年始に第九で特別演奏会を組むところは結構あると思う。

129 :名無し讃頌:2005/11/02(水) 02:48:19 ID:A+cXCSYV.net
第九の練習に行って録音した自分の声を聴いて
こりゃ歌声じゃなくて雄叫びだと感じた。

130 :名無し讃頌:2005/11/04(金) 00:01:02 ID:gt+tawGY.net
大工から他の合唱に発展なんてありえない。
大工は究極の合唱。
恒星の寿命が尽きて最後に爆発するようなもの。

131 :名無し讃頌:2005/11/04(金) 01:31:51 ID:rDtKNfOW.net
>>130
おめでとう。キミは一生幸せ者だよ。

132 :名無し讃頌:2005/11/04(金) 03:28:23 ID:zAnAg3Ra.net
大工歌ってる香具師の平均年齢高いし!
大工歌ったあとでチマチマした局
歌えねえ罠。

133 :名無し讃頌:2005/11/04(金) 09:06:06 ID:RISszY1s.net
高いだけ、デカいだけ、張るだけの大味な曲にひたっちゃう香具師には
繊細で緻密な現代合唱曲などとても歌えんよw

134 :名無し讃頌:2005/11/04(金) 13:59:20 ID:4kRjJMr+.net
島国根性の香具師は
「繊細で緻密な"島国"作曲家の現代合唱曲」
だけ歌ってろ

135 :名無し讃頌:2005/11/04(金) 14:33:58 ID:iDWJ/XOR.net
>>134
そういうキミこそ、頑張ってね。
自分が一番「井の中の蛙」だってことに気付かないまま。


136 :名無し讃頌:2005/11/04(金) 16:26:03 ID:QxUqF/Dq.net
ここでウダウダ言ってる合唱オタはマーラーsym.2すら知らなそうで怖い

137 :133:2005/11/04(金) 17:07:17 ID:RISszY1s.net
思ったとおりの展開になったなw
実は漏れ、普段は第九はもちろんオケ付きの大曲とかオペラ合唱とかばっかり歌ってるw

138 :名無し讃頌:2005/11/04(金) 17:26:58 ID:GVcBkamK.net
>>137
それが何か?
こっちはお前等ドヘタどもの歌に辟易してるオケ団員ですが

139 :133:2005/11/04(金) 17:33:47 ID:RISszY1s.net
桶屋が出てくんなや
わざと>>133みたいなの書いたのは
合唱というジャンル内同士のいがみ合いが浮き彫りになって面白えってこった
ど〜せ向こうの香具師はそう考えてて、こっちの香具師はこう考えてんなって
いう構図がな
図星だよ

140 :名無し讃頌:2005/11/04(金) 18:29:32 ID:g75hnAiu.net
きんも〜っ☆

141 :名無し讃頌:2005/11/04(金) 18:40:06 ID:RISszY1s.net
はいはい☆
そのレス今日3回書かれたし3回他の香具師に書いたよ☆☆
書き込んだ板はバラバラだがなw

142 :名無し讃頌:2005/11/04(金) 18:53:00 ID:g75hnAiu.net
さて、誤爆してしまったわけだが。
>>141マジゴメンと言いたい所だけど・・・・・・

やっぱりきんもーっ☆

143 :名無し讃頌:2005/11/04(金) 19:37:52 ID:GjMZRrE5.net
>>133
煽りにしてはセンスが無い
死ねば?

144 :名無し讃頌:2005/11/05(土) 01:49:48 ID:p0X6/t8E.net
>>138
桶屋は誰のおかげで年末荒稼ぎできると思ってんだ。
合唱屋がノーギャラで歌ってやってるからだぞー

ギャラ代りにチケット1枚ロハで寄越せ、

145 :名無し讃頌:2005/11/05(土) 05:13:11 ID:6bidr99k.net
「ドヘタどもの歌」がなければ
泣きを見るのはドサ廻りのオケ屋じゃねーか

146 :名無し讃頌:2005/11/05(土) 10:42:11 ID:nGZQmZnT.net
ノーギャラの合唱オタが騒ぐなよ

147 :名無し讃頌:2005/11/05(土) 11:53:05 ID:tupYfc/9.net
>>138
毎年の第九演奏会でのアンケートで多いのがオケに対する非難なんだよね・・・Mフィル


148 :名無し讃頌:2005/11/05(土) 12:25:52 ID:gSwEagkb.net
ミサソレムニスは歌ったことがあるが
第九は歌ったことがない

ただ、いずれにしてもベートーヴェンの曲は
歌いたいとは思わない。人間の声を不自然に扱いすぎ。

歌うならバッハの作品(カンタータでも受難曲でも)を歌いたい。
もっと歌いたいのはルネサンスのポリフォニー作品。

149 :名無し讃頌:2005/11/05(土) 12:44:53 ID:qjwILovH.net
>>148
ハァ?
バロックの器楽的な使い方が不自然でなくてベトベンが不自然?

150 :名無し讃頌:2005/11/05(土) 15:57:05 ID:J2InT4KR.net
主にロマン派歌ってて、たまにバッハ歌うとムチャクチャ不自然に感じるんだが

151 :名無し讃頌:2005/11/05(土) 23:40:46 ID:D/62lwoE.net
>>146
いまからでも間に合う第九参加者募集ハケーン
ttp://www.sym.jp/news/050725_no9.html

チケット代2枚分1万円負担だって。

152 :名無し讃頌:2005/11/06(日) 15:40:36 ID:QdPS/A4V.net
金払って参加かよワロスwww

153 :名無し讃頌:2005/11/06(日) 17:06:04 ID:pKFqllw7.net
大阪シンフォニカー感動の第九特別合唱団

↑ネーミングがアホらしすぎるw

154 :名無し讃頌:2005/11/06(日) 18:12:00 ID:+0Ddgaiq.net

このスレを、今から胴なしモナーが「縄文」を歌いながら通り過ぎます。
通り過ぎるだけなのでこのスレにはなんら関与しません。

♪ししんしんしん ししんしんしん ししんしんしん ししんしんしん

  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
 ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)  (´・∀・`)
 (_⌒ヽ  (_⌒ヽ   (_⌒ヽ   (_⌒ヽ  (_⌒ヽ  (_⌒ヽ
   ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J


155 :名無し讃頌:2005/11/06(日) 22:09:43 ID:UnDvi7I8.net
>>152
> 金払って参加かよワロスwww

確かに漏れもやりたくないが、第九を歌う会に入っている人の大半が、チケットノルマがあるよ。
漏れがいたときは、4000円のチケット8枚がノルマだった。中には売れなくて、自前で買って
タダでやっている人もいた。


156 :名無し讃頌:2005/11/06(日) 22:39:56 ID:FgnFdxSh.net
今日始めて来たけど、
ココってなんか殺伐としてるね・・・。


157 :名無し讃頌:2005/11/07(月) 01:32:06 ID:zcNMcECi.net
第九合唱オタはオケ屋の餌食、カモネギという構図

158 :名無し讃頌:2005/11/08(火) 05:33:01 ID:5tV2KiFs.net
普段自分でチケット売ってるオケ野郎も
第九だけは合唱オタに負かせて
左団扇。

159 :名無し讃頌:2005/11/08(火) 16:22:53 ID:w8Am+ZDX.net
そうよ合唱オタは最底辺

160 :名無し讃頌:2005/11/08(火) 17:21:41 ID:4vnBx9ZV.net
>>159
そう、士農工商、犬猫、合唱団員。

161 :名無し讃頌:2005/11/10(木) 00:09:14 ID:CpRLFaZV.net
漏れのところは、チケットノルマないなぁ。
微々たるものだが、交通費3000円と弁当が付くよ。

合唱団員にチケット売らせるところなんて、三流オケだと思うな。

162 :名無し讃頌:2005/11/10(木) 01:17:48 ID:gpkHNMKl.net
漏れも朝比奈+大フィルではチケット売らされなかったよ。

163 :名無し讃頌:2005/11/10(木) 10:28:05 ID:aN51eTDg.net
ワシのところもノルマ無しだよ。
ノルマで締め付けなくても目標枚数は毎回売れてるみたい。

164 :名無し讃頌:2005/11/10(木) 16:19:21 ID:nCOsc8Mw.net
出演者が多い分、身内も多いという事で・・・

165 :名無し讃頌:2005/11/11(金) 20:36:20 ID:6s9IvhZ7.net
ウチはいつもはノルマがあるんだが、日フィル(コバケン指揮)の時
だけはノルマなかった。その一年だけやって以来辞めた。


166 :名無し讃頌:2005/11/13(日) 19:58:31 ID:q+o1yUVh.net
でたらめ歌うヤシが第九歌うから、合唱団員が甘く見られるんだよな。
定評のある合唱団に依頼するか、オーディション制にしてほしい。
第九に出ることが名誉になるようなシステムにしないとね。

167 :名無し讃頌:2005/11/13(日) 20:25:16 ID:1peyHvpB.net
漏れが少しだけ参加した第九の会は、チケットを多く売ることが名誉で、
売りさえすれば、ヘタでもでかい顔が出来た。


168 :名無し讃頌:2005/11/13(日) 22:42:32 ID:soBTNY5i.net
ああ、天下のU期会でもあるみたいですね。
主役をはれるのは、最も多くのチケットをさばける人って

169 :名無し讃頌:2005/11/14(月) 01:40:15 ID:M1Oj17WQ.net
第九、本番指揮者の練習があったけど
前半は丁寧に修正箇所指摘して練習したけど
後半は時間が足りなくて
端折った。
しかし最後のFreude sh?ner G?tterfunkenの
タイミングが合わない。

時間配分も出来ずに途中休憩も無く、
最後のところでタイミングが合わない
指揮者って、一流とは言えないよな。

本番は無事に終わることが出来るだろうか。

170 :名無し讃頌:2005/11/14(月) 03:02:56 ID:2GCZOe+G.net
みんなあそこは
げ〜ってる ふげっ ってなるよなww
テンポどおりなら ふんっ、けん!、ってちゃんと言い切って
終われるはずなんだけどなw

171 :名無し讃頌:2005/11/14(月) 09:16:59 ID:Uc1VFDG7.net
>>169
もしかして土日と合宿でしたか?

172 :名無し讃頌:2005/11/14(月) 13:00:41 ID:58rrIuUv.net
>>169
合唱の方が悪いんじゃないの
そのくらいコンマス見て合わせろよ

oウムラウトはoeで表記すればいいよ
同様にae ie

173 :名無し讃頌:2005/11/14(月) 13:24:27 ID:GTUkUMKs.net
Freude, schöner Götterfunken

174 :名無し讃頌:2005/11/14(月) 13:54:12 ID:58rrIuUv.net
はいはい

175 :名無し讃頌:2005/11/14(月) 19:41:47 ID:IoiJMAZr.net
この曲ほど誰がやってもそれなりに感動するのも珍しいよな。

176 :名無し讃頌:2005/11/15(火) 00:07:25 ID:1bANIgPt.net
>そのくらいコンマス見て

馬鹿目!本番指揮者とオケは土産じゃネーヨ。

本番指揮者は単身赴任だ罠。練習にオケのアシ健Nが払う?

177 :名無し讃頌:2005/11/15(火) 00:37:44 ID:p21zl3zR.net
916小節目から3/4拍子に変わるし、テンポも変わるし
2拍目の裏を一緒にイキタイから
2拍目の裏だけじゃなく、
2拍目表も振って喪ラ和ないと
タイミングとれないヨー。

178 :名無し讃頌:2005/11/15(火) 07:52:06 ID:EJ8Ht+CL.net
>>177
こまかいね! 手元に楽譜がないとわからない。


179 :名無し讃頌:2005/11/15(火) 11:03:37 ID:kasQE0PQ.net
>>176
オケでは指揮者よりもコンマス優先で合わせるのですが

180 :名無し讃頌:2005/11/15(火) 11:04:30 ID:kasQE0PQ.net
>>177
そんなダサい振り方を指揮者が選ぶとは思えない・・・

181 :名無し讃頌:2005/11/16(水) 00:20:36 ID:PxUkroEV.net
>>179

それじゃ何かい、合唱でもパーリーのひとりが
バトンでも振りながら
歌えとでも。

182 :名無し讃頌:2005/11/16(水) 01:03:44 ID:mZ5dL4kR.net
>>180
カッコだけ追求する指揮者はいずれ音楽的に破綻する。

昔(四半世紀ほど)、教育テレビでミニ・コンを使った
モールス信号の解読をやっていたよ。

「・」の長さを1とすると「−」の長さは3だ。
人によって打つ速さは異なるし、
同じ人でも速くなったり
遅くなったりする。

そこで
最初に打った信号が「・」なのか、
「−」なのかどうやって判断する?

ヒント
A=・−
N=−・
O=−−−
S=・・・

183 :名無し讃頌:2005/11/16(水) 01:31:07 ID:6XEznbpD.net
>181
パーリー4人の間で合わなければ死亡ですね。

184 :名無し讃頌:2005/11/16(水) 11:21:11 ID:foyYypF4.net
話ぶっとぶが、藻前らが知ってる第九の会って、パート構成どうなってる?
漏れの地元のヤツは、半分以上がアルトで、テナーはヘタばっかしで1割
もいない。

185 :名無し讃頌:2005/11/16(水) 12:38:33 ID:c2GqVLjs.net
オレが今年酸化している処は
総勢200+のうち
アルト:約120
ソプ:約50
テナー:18
バス:30数人

ソプラノはヘタばっかしで音は下がりまくり
アルトは風呂の中で屁をこいているような歌い方
両方とも音程が悪く、この前の本番指揮者の練習で絞られて
合唱指揮者は面目○潰れ。

テナーは優秀な奴が蓋いが、約2名、野性的なバンカラ声を
出す香具師がいて、目の上のたんこぶ。

バスはそこそこマシだが
612小節〜618小節まではバスの発声法を忘れて
下手な演歌歌手に変声する罠。

186 :名無し讃頌:2005/11/16(水) 12:42:13 ID:c2GqVLjs.net
>>178手元に楽譜がないとわからない

ハア?
合唱が歌う3/4拍子は一ヶ所しかないが、何か曖昧な箇所でも?

187 :名無し讃頌:2005/11/16(水) 12:58:40 ID:CJBjGY3k.net
>>184
うちのところは総勢200+αで・・・
ソプが約50
アルトが約70
テナーが約30
バスが約50ってところだな。
内情は>>185のところと同じような感じ。

188 :名無し讃頌:2005/11/16(水) 14:30:25 ID:a4YVBSal.net
今年も(は)参加すると決めたからには、
ある程度練習には出てきて欲しい。

普段の練習には全っ然出て来ないで
本番指揮者の練習の時だけやってくる爺さん婆さんに
思いっきり足引っ張られてるコトに、
3年目にして気づいた。

毎っ年毎っ年、おん〜〜なじこと、それも超くだらないことを注意されて、
くやしいし、時間もったいない。
合唱指導者もかわいそう。

189 :名無し讃頌:2005/11/16(水) 20:59:07 ID:foyYypF4.net
>>186
こんなことで釣られるとは……。
小節数だけ言って分かる椰子なんていないのが普通だろ。ボケくん。

190 :名無し讃頌:2005/11/16(水) 22:14:29 ID:tT2tWKhc.net
>>188のようなことって、全国各地で繰り返されているのだろう。
オーディション制になるよう、みんな働きかけてくれ。
下手なヤシばかり第九に出て、うまいヤシが遠のいていく現状を変えよう。

191 :名無し讃頌:2005/11/16(水) 22:24:41 ID:foyYypF4.net
>>190
> オーディション制になるよう、みんな働きかけてくれ。

実は漏れ、それを第九の指導者に進言したことがある。文書と口頭で。でも、
現実には、200人もの団員を集めるには妥協も必要で、実現不可能と言われた。
一度、プロの合唱団(80人)が来たので、「協力しましょうか」と言ったら、「我々だ
けで充分です」と断られたそうだ。事実、その80人だけの方がはるかに良かったそうだ。



192 :名無し讃頌:2005/11/17(木) 00:18:33 ID:+selAnlN.net
>>185
>アルトは風呂の中で屁をこいているような歌い方
是非一度聴いてみたい。

193 :名無し讃頌:2005/11/17(木) 00:49:18 ID:fKq74VdQ.net
>>189
漏れも吊られて野郎か。

うちの合唱指揮者は30年近くやってるから
途中練習のポイントは楽譜見ないでも
何ページの下の段の2小節目って暗記してるぜい。

194 :名無し讃頌:2005/11/17(木) 00:53:11 ID:susMP+u7.net
>>193
> うちの合唱指揮者は30年近くやってるから
> 途中練習のポイントは楽譜見ないでも
> 何ページの下の段の2小節目って暗記してるぜい。

そこまで精通してるフツーの人がどこにおるねん。あ、漏れも釣られてる?


195 :名無し讃頌:2005/11/17(木) 01:37:39 ID:SuCHlSu3.net
>>194
そういう職人藝の持ち主は結構居るヨ。
金型作りの職人は手触りで100分の1_の違いが分かるし
円周率千桁をお経のように暗記している香具師も居るし。

196 :名無し讃頌:2005/11/17(木) 03:06:23 ID:NbqtIVIR.net
合唱入門の定番第九、乙。

TV番組「一万人の第九」も
客寄せパンダ的タレントがメインだ罠。

197 :名無し讃頌:2005/11/17(木) 04:19:44 ID:jpc9o1gp.net
「第九」をまるっきし知らない香具師がいた
年末になると流行り風邪のようにあちこちで演奏されることなどはもちろん
あのメロディ(ミミファソソファミレドドレミミーレレー)自体聞いたこともないという。
べーとーべんという名前は、音楽のモジャモジャ頭のヒト、で知ってた。
一般人とはいえ、それにしても世の中広いわ… orz

198 :名無し讃頌:2005/11/17(木) 09:13:44 ID:xE/HgOqM.net
隣の人と全くとけあわあない声、もっとひどいとピッチも合わないじゃんかと
気持ち悪さをこらえながら歌うのがいやで、第九には出たくない。
188さんのように、正直者がバカ(!?)を見る的な思いもしたくないし。
ホント、腹立たしいですよね。

合唱団全体で一体感味わえないなんて、合唱やってる意味ないです。(いい杉?)
「練習何回以上出席の事」なんて規定ないですか?

199 :188:2005/11/17(木) 11:23:32 ID:nRMc+32V.net
>198
私が参加してるところは、5回以上の練習参加が条件になっているけど、
指揮者練習(2回)、ゲストの指導者(3回)、前日のリハーサル、
も含めて5回だから、ホント、そこしか出てこない人もいる。
人並みか、それ以上に歌えるなら、それもいいだろうけど、
そういう人に限って、戸惑いつつソプラノの1オクターブ下
歌っていたりする (ノД`)

>>197
連れ合いの実家の家族がまさにそれだ。
>あのメロディ  
年末になるとイヤってくらい耳にするのに。CMやらバラエティで。
連れの妹は確かエヴァのファンだったはずなんだが……


200 :名無し讃頌:2005/11/17(木) 18:46:47 ID:qf9QNcPN.net
でも、カ−ペンタ−9 がきっかけで、合唱始める
人もいるね。
いろんな合唱団(指導方法がまるきり違う)
人たちの集まりにあれこれ言ってもね、、、、、。
私は、カ−ペンタ−9は、あまり好きじゃあないですね。


201 :名無し讃頌:2005/11/17(木) 20:18:05 ID:h1ZtBZQM.net
スレ違いかもしんないけど
合唱を重視して選ぶとしたら、第九のお勧めCDはどれでしょうか?
手元にあるカラヤンのは合唱いまいちで・・・

202 :名無し讃頌:2005/11/18(金) 00:05:11 ID:4vLm0Hh9.net
ケーゲル

203 :名無し讃頌:2005/11/18(金) 02:36:08 ID:GE56ISe/.net
第九の練習
だだっ広い処で練習しても
音が散らばってしまって、ハモっているかどうか
確かめられない。

204 :名無し讃頌:2005/11/18(金) 02:57:15 ID:GMQwKbgP.net
おい、アルトのお前、

練習が一段落する都度
漏れの方に流し目するのは
ヤメレ

205 :名無し讃頌:2005/11/18(金) 09:55:36 ID:TxoH+aKN.net
>>201
10年程前アバド&ベルフィルが「10代の為の第9」と称し来日
合唱が上手かったのを覚えている
復活も演奏しそちらの方が良かったようだが聴いていない

206 :名無し讃頌:2005/11/18(金) 17:13:07 ID:+ndb18b7.net
>>202
>>205
201さんじゃないが、詳しく。
CDとかになってますか?


207 :名無し讃頌:2005/11/18(金) 17:48:54 ID:jOsTZIBK.net
>>206
えーと来日の演奏ではないがそのツアーでの演奏のCDは出ているかも
バリトンはターフェルだったかな? CDはゴールドだったような・・・?
もう昔のことだから記憶が曖昧だ・・・

201のカラヤンの演奏ってどれのことだろう・・・
自分のはテノールがシュライアーだが合唱に関して悪いとは思わなかったが・・・

208 :名無し讃頌:2005/11/18(金) 18:22:09 ID:4vLm0Hh9.net
カラヤソだったら合唱団はあの楽友協会だろう。

>>206
ググるってことくらい知らないの???
っていうかケーゲルを知らないなんて、恥ずかしいですね。
「これだから合唱人はププッ」って馬鹿にされるのですよ。

209 :名無し讃頌:2005/11/18(金) 19:36:57 ID:+ndb18b7.net
>>208
木綿。
自分は「合唱人」なんてモノじゃなくて、ただのド素人です。
おすすめの、「いつどこで演奏・録音されたもの」とかあれば
教えて頂ければと思いました。



210 : ID:kiti”mad”boy:2005/11/18(金) 19:54:01 ID:OvTI6Igg.net
>>208
私は、合唱40年やってるけど、「ケーゲル」知らないよ!
ぜんぜん恥ずかしくないですね。
常識は、英語では「コモンセンス」
日本語は、おかしい。


211 :名無し讃頌:2005/11/18(金) 20:25:53 ID:4vLm0Hh9.net
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%AB

ライプツィヒ放送響の黄金時代を築いた指揮者。でもマズアに意地悪されてゲヴァントハウスのポストには就けなかった。
「アルルの女」組曲とかヴィヴァルディの協奏曲集とかは聴いとかないと人生の半分くらい損してるよ。

合唱だとブラームスのドツ・レクとオルフのカルミナ・ブラーナが名盤。

212 :名無し讃頌:2005/11/18(金) 21:32:43 ID:2xqCc/02.net
>>210
マジレス失礼します。
突っ込みどころがおかしいですよ。
文章の主旨は「検索してから質問はしろ」と言っておられるのであって、
常識とかの問題ではないかと。

213 :名無し讃頌:2005/11/18(金) 22:17:25 ID:RN72kE1+.net
ttp://classic.sakura.ne.jp/arc/96best.htm

ここにある「復活」を演奏した次の日が「ベト9」だったはず
チケットは10代だけ5000円と安かった(他は高い)
かなり前列で見た記憶がある
オケはリラックスし過ぎで1stVnの後のプルトが2楽章に入る前のんびりして入り遅れてたなw
合唱は「復活」と同じはずなので「スウェーデン放送合唱団/エリック・エリクソン室内合唱団」だと思う

214 :名無し讃頌:2005/11/19(土) 08:50:44 ID:VP2s8RYU.net
>「スウェーデン放送合唱団/エリック・エリクソン室内合唱団」
世界トップレベルだね。

215 :名無し讃頌:2005/11/19(土) 18:15:49 ID:Mp1ag+Bd.net
アバドはベルリンフィルの指揮者になっても自分の好きなスウェーデン放送Chorを使い続け、
ベルリン放送Chorを冷遇した。

ラトルはちゃんとベルリン放送を使っているのでエロイ

216 :名無し讃頌:2005/11/20(日) 01:56:36 ID:rDgiK5uJ.net
衛星放送のドイツ語天気予報で
Nieder (Sachsen)をニーダー(ダーの母音は曖昧音)と発音しているのにニーデル.

Br?derをブリーダーと発音させる合唱指揮者。
せめてブリューダぐらいにしてくれ。

217 :名無し讃頌:2005/11/20(日) 02:10:38 ID:MbO3zDGJ.net
「年末に第九を歌っています」
と人に言うと、忘年会や新年会の余興に歌ってくれと
よく云われるのは何故なんだろう……?
冗談とかじゃなく、本気で頼まれる。
「私にとってはとても思い入れのある曲なので、
自分の鼻歌を聞かせるのは忍びないので……」
と言って断ると、(それでもいいからぜひぜひ!と云われるのをとにかく断ると)
怪訝な顔をされる。




218 :名無し讃頌:2005/11/20(日) 02:18:39 ID:HXR9z441.net
>>216
カタカナで書かれても意味不明

219 :名無し讃頌:2005/11/20(日) 03:05:48 ID:rDgiK5uJ.net
>>218
喪前ならIPAで掻いても意味不明だろ。
テスト>Brüderをブリーダー

220 :名無し讃頌:2005/11/20(日) 03:29:17 ID:FJz0lT47.net
漏れも年末の納会で社長から第九をカラOKれ
と指名されたよ。
仕方がないからバリトンのO Freunde,nicht diese Töne
を歌ってやったよ。

彼奴等は合唱というものが解っちゃイネーのサ。

221 :名無し讃頌:2005/11/20(日) 10:31:00 ID:J5xMomI3.net
だから他人の前で音楽が趣味だというのは控えている

222 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

223 :名無し讃頌:2005/11/21(月) 00:20:55 ID:Ng1X5Pka.net
>>219
俺はおまえよりはドイツ語詳しいと思うけどな。
おまえの言いたい事はなんとなく分からんでもないが、カ
タカナでそういう書き方をしても誤解を招く可能性があるからやめた方が良いよ。

ちなみに舞台式発音法は知ってるんだろうな?

224 :名無し讃頌:2005/11/21(月) 01:38:14 ID:5jjSULq8.net
指揮者がドイツのどこで重荷活動したかで
その地方の方言に染まる。
第九のドイツ語は指揮者が変わると
発音が変わるというのが日本の常識だ罠。

Rの発音も喉チンコを振るわせる香具師と
所謂巻き舌してる香具師が居る罠。

それと日本人が外国の歌を歌うときの不幸は
日本語に曖昧母音がないっていうこと。
英語でも、ドイツ語でも中国語(いわゆる北京官話Mandarin)でさえも
曖昧母音があるが日本語には無い。

日本人が第九を歌うときは99%の香具師がカタカナで振り仮名してるぜい。

225 :名無し讃頌:2005/11/21(月) 03:08:16 ID:ZZdfj+J9.net
そして郡爺が怒る、とw

226 :名無し讃頌:2005/11/21(月) 10:53:29 ID:B+QoYsYj.net
うちは指導者がドイツできちっとした発音を学んできた声楽家だから無問題。

227 :名無し讃頌:2005/11/21(月) 13:35:59 ID:YVg55Qw3.net
>>226
だから方言があると何度も・・・

228 :名無し讃頌:2005/11/21(月) 15:02:47 ID:B+QoYsYj.net
>>227
正しいドイツ語の発音を学べない音大がドイツに無いと思ってるの?

229 :名無し讃頌:2005/11/21(月) 15:04:07 ID:B+QoYsYj.net
携帯で打ったら日本語間違えた…

230 :名無し讃頌:2005/11/21(月) 21:05:43 ID:jQx5uns0.net
>>228
>>227は正しいぞ。
「正しいドイツ語」って、具体的にどこの言葉が「正しい」っていえるの?
ウイーンやベルリンは「標準的」ではないと言われてるんだけどな。
大阪で発音を学んでも「日本できちっとした発音を学んだ」とは言わない
のと同じ。

231 :名無し讃頌:2005/11/21(月) 21:19:40 ID:Ng1X5Pka.net
北西ドイツの辺りは「正しいドイツ語」を話してるんじゃないの?
彼らは「南のやつらは間違ったドイツ語を話してる」と言ってた。

まぁドイツのきちっとした音大なら「正しい発音」を教える教授は少なからずいるだろ。

232 :名無し讃頌:2005/11/21(月) 21:59:11 ID:jNDhwhga.net
>>231
だから北だと何故正しいのか?
どちらかというと現代では北部の方がマイノリティーな訳だが

233 :名無し讃頌:2005/11/21(月) 22:36:56 ID:Ng1X5Pka.net
あのね、ドイツ人で決めた、(いわゆる日本でいう)「標準語」というものがあるの。
声楽家にもそれは非常に重要な分野で(F-Dだってベルリン訛りに苦労した)、ドイツにはそれを教えるクラスがある。
俺の知ってる声楽家もドイツの教授の別荘に数週間泊り込みで徹底トレーニングをしたといっていた(以前いたシュトゥットガルトの訛りをとるのが大変だったとか)。

ちなみにマイノリティーというが、数の大小が問題でない事くらい考えればわかると思うのだがどうでつか?

234 :名無し讃頌:2005/11/21(月) 22:38:32 ID:Ng1X5Pka.net
というかスレ違いも甚だしいので、正しいドイツ語を知りたいなら外国語板へ行って。

235 :名無し讃頌:2005/11/22(火) 00:01:45 ID:SrDEq0JH.net
「だから第九は歌いたくない」
に持ってけないか? ムリか…

236 :名無し讃頌:2005/11/22(火) 00:21:51 ID:6580mDh9.net
正しいドイツ語を習ったって
正しいドイツ語を発音できるかは別問題。

大体ボランティアで第九の合唱を歌っている香具師の
ドイツ語レベルはカタカナ振り仮名レベル。
母音はアイウエオとユだけ。

しかし最近は保険のCMを見ても判るように
「手術しゅじゅつ」の発音さえまともに出来ない椰子が多い。

G?tterfunkenはゲッテルフンケンが通り相場。
wasをbasuと発音するし
strengeteiltはシュトレンゲテイルトを発音して
次のアレエ メンシェンが遅れると指揮者に怒られる始末。

237 :名無し讃頌:2005/11/22(火) 00:45:01 ID:KgZNQuJU.net
>>222
まぁ上手ぢゃないけど、アマだったら「そこそこやるな」というレベルだと思うけどな。

アマの合唱団員にはBassだとCが目一杯って人もいるわけだし。

238 :名無し讃頌:2005/11/22(火) 00:52:52 ID:SrDEq0JH.net
>>237
「冬の旅」聴いたのか?
典型的なダンゴ声じゃん
上手じゃないどころか、はっきり言ってヘタクソ
あれが合唱板のレベルと思われちゃ心外だ

239 :名無し讃頌:2005/11/22(火) 01:12:01 ID:jvbRzWUO.net
>>236
言っていることは正しい。
部分否定を自動的に全否定に変換するという面で、
人間性の小ささが露わになっているのが惜しいね。

240 :名無し讃頌:2005/11/22(火) 01:53:30 ID:YocIQz9q.net
>>239
何か言ってることは判るが
意味不明なのが惜しいね。

241 :名無し讃頌:2005/11/22(火) 02:26:29 ID:jvbRzWUO.net
頭悪いな〜
236の言い方だと、ドイツで学んでも正しい発音を習得するのは不可能ってことになるだろ。

『別問題』と言いながら、全体の論調は完全な全否定。
その後、「大体…」と全然関係ない話題に入って話をすり替えるとこなんか人間性の嫌らしさがにじみ出てる。

242 :名無し讃頌:2005/11/22(火) 03:54:59 ID:uWptmTni.net
241は
236の“正しいドイツ語を習ったって”の
省略された場所吹くし(Adverb of place)を
“ドイツで学んでも”と勝手に解釈したわけだ

243 :名無し讃頌:2005/11/22(火) 09:45:40 ID:WiFSD0ag.net
>>238
ダンゴ声って何ですか?

244 :名無し讃頌:2005/11/22(火) 10:42:37 ID:uXvFWoqE.net
ドイツ語の発音で煽りあってる奴ら
自分でちゃんとした発音録ってうpしろよ
でなきゃ何言ったって説得力に欠けるよ

245 :名無し讃頌:2005/11/22(火) 10:45:37 ID:FUuTV8Ct.net
とりあえず>>222は何語よ?
まさかドイツ語だなんて言わないよね?w

246 :名無し讃頌:2005/11/22(火) 15:59:26 ID:tjjysmtF.net
普通に上手いと思った私は耳が悪いのかな・・・?

247 :名無し讃頌:2005/11/23(水) 06:34:22 ID:6l5z4asQ.net
>自分でちゃんとした発音録ってうpしろよ
そうやって煽って漁夫の利を得ようとしている。

248 :名無し讃頌:2005/11/23(水) 11:55:28 ID:2FYs+taj.net
正しいって何ですか。
漏れ日本人だけど、正しい日本語が言えるかっていったら自信ない。
イントネーションが完璧とは言えないし、
最近の若い子とも言葉が違うし、年寄りとも違う。

普段の会話で使ってる自然な日本語なら自信あるけど。

249 :名無し讃頌:2005/11/23(水) 12:31:37 ID:zhvA5O+x.net
アナウンサーが話すような日本語(言葉)だと
思ってたけど…… >正しい日本語

250 :名無し讃頌:2005/11/23(水) 23:56:19 ID:llq0pNLB.net
最近、アナウンサーの発音もいい加減なもの。

だいたい親と会話しない、爺さん、婆さんと会話しないから
日本語の伝統も受け継ぐことがない。

251 :名無し讃頌:2005/11/24(木) 00:01:23 ID:fsa1MOqe.net
じゃぁ『正しい日本語』を話せる人はいるの?

252 :名無し讃頌:2005/11/24(木) 01:34:37 ID:ANB7wTPg.net
皇族
の教育係

253 :名無し讃頌:2005/11/24(木) 04:56:06 ID:rkUK14rS.net
この前の結婚式で宮様の恩師が正しい日本語使ってるのに
わざわざ間違った字幕を付けたTVキー局があった。

254 :名無し讃頌:2005/11/24(木) 12:17:19 ID:CbTLrv7a.net
声楽とか、音楽の勉強のために海外に留学したことのある人の、
(その国の)言葉のレベルって、どのくらいなのだろう……?

日本に居る、海外からの留学生で、
本当の本当に自然なイントネーション,発音の日本語を話す人って、
(私は)見たことがない。
日本語を勉強するのが主な目的ではない人しか知らないけど……。

255 :名無し讃頌:2005/11/25(金) 00:04:15 ID:8ZW3kpaS.net
今日練習に煎ったら
アルトとバスに挟まれてソプラノを歌っていたテノールが居たよ。
先週から並び方が変わったからな。
来週は多分アルトを歌うだろうね。

256 :名無し讃頌:2005/11/26(土) 03:00:36 ID:RAFcI1jQ.net
ドイツ語の定冠詞derの母音eは日本語の「エ」よりも口の開き方が狭く
イに近いがイよりは広い。

英語でもeatとitの違いは母音「イ」の長短の差ではなく
eatの母音は狭く、itの母音はeatのそれより若干広い。

音楽をやっていれば音色の違いとして認識し、識別が可能のはずだが
実際に歌う場合には音色の差が出せない椰子が多いのは何故だろう。

257 :名無し讃頌:2005/11/26(土) 10:46:05 ID:+m2206PL.net
ちゃんと指導できる人がごく僅かしかいないから

258 :名無し讃頌:2005/11/27(日) 12:49:55 ID:Q9lbVElO.net
よく声楽の先生が、「生徒がドイツ語の授業で間違った発音を覚えてきて困る」と言っていたな

259 :名無し讃頌:2005/11/27(日) 20:44:17 ID:wOWgboIx.net
>>258
よく言うよな
大学教育の方がマシだろって

260 :名無し讃頌:2005/11/28(月) 00:29:07 ID:HkmC3N7T.net
俺の知ってる限りでは大学の講師の発音は悪い人の方が多かったけどな。
それに舞台式発音とは違うし

261 :名無し讃頌:2005/11/28(月) 09:35:49 ID:AZLYI+3S.net
>>260
お前の腐った耳で何がわかるというのだw

262 :名無し讃頌:2005/11/28(月) 12:49:32 ID:/iACcIS+.net
自分の知っている限りでは……だけど……、

語学の専門家って、発音は悪いっていうか、
聞いていてあまり気持ち良くない、人が多い。

音楽をやっている人って、耳が良い所為なのか、
外国語を覚えるのも早いし、発音がきれいで、
聞いていて気持ち良い。


263 :名無し讃頌:2005/11/28(月) 15:28:26 ID:QWPnlz/l.net
お前らホント馬鹿だな
外国人が合唱で日本語の歌を歌ってるのが綺麗な日本語に聞こえるか?
ローマ字のように整ってはいるがそれは「日本語」ではない
言語ってのは結構土にまみれたものなんだよ

264 :名無し讃頌:2005/11/28(月) 15:34:37 ID:LYptvYrM.net
普段よっぽどヒドい発音の合唱団で歌ってるんだろうな〜
かわいそうにw

265 :竹田友一 ◆RQ008/En46 :2005/11/28(月) 23:47:48 ID:gF7+SFR5.net
お前らなんだかんだ言って第九好きですねw

266 :名無し讃頌:2005/11/29(火) 00:28:16 ID:woQN6zF3.net
日本語の母音は濁音かと思うほど発音の汚い香具師いるよなー。

267 :名無し讃頌:2005/11/29(火) 01:15:06 ID:woQN6zF3.net
第九のテーマはEUのテーマソング(国歌のようなもの)に成ってる罠

268 :名無し讃頌:2005/11/29(火) 01:17:18 ID:Q0xAdH6M.net
>>265
合唱やってれば、たいていのヤシが一度は歌ったことがあるからな。
共通の土台がある。

269 :名無し讃頌:2005/11/29(火) 01:25:32 ID:tYOd9GRR.net
>>268
>合唱やってれば、たいていのヤシが一度は歌ったことがあるからな。

揚げ足とりでスマンが、そんなに第九って歌われてる?
自分は第九を「知って」はいるが、「歌った」ことは一度もないよ。
そういう人の方が少ないとは知らなかった…。

270 :名無し讃頌:2005/11/29(火) 04:02:22 ID:8cEGhjPZ.net
第九とヘンデルのハレルヤは定番メニュー。

271 :名無し讃頌:2005/11/29(火) 04:09:12 ID:p83q7RFi.net
>>270
何の?

272 :名無し讃頌:2005/11/29(火) 08:52:05 ID:1z9nbaI5.net
歌った事ある曲で統計とった場合の上位の定番?

大地讃頌も入ってくるのでは?

273 :名無し讃頌:2005/11/29(火) 11:29:00 ID:x3WpJrjl.net
第九
ハレルヤ
Ave verum corpus(モツ
大地讃頌
水のいのち
遥かな友に

なんか定番ではない?
かなり主観で決めたけど

274 :名無し讃頌:2005/11/29(火) 13:04:29 ID:1bsJXuEs.net
水のいのちって曲名は聞いたことあるな〜

275 :名無し讃頌:2005/11/29(火) 23:46:03 ID:+VBFuYLU.net
第9はオケの定番曲、なんて今さら言うまでもないよな・・・

276 :名無し讃頌:2005/11/30(水) 04:54:27 ID:qkb5ntVF.net
>>256
遅レスだが、言いたいことはまあ分かる。
惜しいのはderという、長母音と短母音両方の
発音の可能性がある単語を例に挙げたことだな。
ewigとか、長母音しかありえない単語を挙げればよかったのに。

277 :名無し讃頌:2005/11/30(水) 10:30:51 ID:UCA959rd.net
壊れてるスレ、一斉チェックのため、age


278 :名無し讃頌:2005/11/30(水) 14:29:29 ID:JDLdnFfn.net
>>276
舞台式発音だと常に長母音なんだけどね

279 :名無し讃頌:2005/11/30(水) 19:34:20 ID:rSrxbpvM.net
>>278
そうとは限らん
ドイツ人のレッスン受けた時に長母音で発音してたら
「そこは違う」って直された

280 :名無し讃頌:2005/11/30(水) 22:57:34 ID:JDLdnFfn.net
どんなドイツ人?

281 :279:2005/11/30(水) 23:16:38 ID:B8StSp7V.net
>>280
その道50年以上の超ベテラン

282 :名無し讃頌:2005/11/30(水) 23:21:50 ID:JDLdnFfn.net
どの道?

283 :279:2005/11/30(水) 23:22:40 ID:B8StSp7V.net
>>282
声楽だよもちろん

284 :名無し讃頌:2005/11/30(水) 23:42:44 ID:X61kzuy7.net
ドイツにも方言が有る事を忘れているようだ
ドイツ人なら皆同じ顔に見える
可哀相な日本人

285 :279:2005/11/30(水) 23:59:01 ID:B8StSp7V.net
>>284
方言レベルの話じゃないんだけどなあ
「ここのderは長くても良い。でもそっちのderはそんな伸ばして強調するのはkomischだ」
みたいな感じで噛んで含めるように教わったし

その人は最近のドイツ人を含むクラシック歌手たちの発音が乱れていることを嘆いておられた
「美しいドイツ語で歌える歌手がどんどんいなくなってる」ってね

その後別の先生(こちらもドイツ人で40台くらい)に習った時に
「いい発音だ。そこまで細かく発音を気にする日本人は珍しい。誰に習った?」って訊かれたよ
その先生によると
「多くの日本人はいくら言っても正しい発音を覚えない。特にuの発音が致命的に悪いことが多い」
だってさ

286 :名無し讃頌:2005/12/01(木) 00:15:41 ID:4M6bGiPw.net
>uの発音が致命的に悪い

これは東日本人、特に東北人に顕著な特徴だ。

287 :名無し讃頌:2005/12/01(木) 00:30:20 ID:1sXIsRi7.net
>こちらもドイツ人で
中国語の場合
先生は北京人、上海人、山東人、西安人、客家人
などと必ず出自を確認するものだが
ドイツ語の場合、ドイツ人としか確認しないのか。

288 :名無し讃頌:2005/12/01(木) 00:37:59 ID:ltSVWbSo.net
DFDにでも習ってから言え

289 :279:2005/12/01(木) 01:03:31 ID:7hr+UzYM.net
>>287
いちいち突っ込むねえ
どこの出身であろうとソリストとしてデビューする人たちは
誰でもHochdeutschを身に付けるようにしてると思うが
例えば訛りのきついバイエルン地方やザクセン地方に行っても
そこでドイツ語学校行けばHochdeutschの発音教えられるしさ
そりゃ細部まで突っ込めば歌手によって極々微妙なアクセントの違いはあるけどね

まあよかろう
俺は今までに(1回限りとかコレペティも含むと)8人のドイツ人に習って
それはそれはいろんなところの出身の人々だ
分かってる範囲ではベルリン、ハノーファー、ケルン、ハンブルク、ドレスデン
かといってみんな今も故郷に住んでいるわけではない
だから習いに行った場所はまちまちだな

>>288
DFDのレッスンも受けたことあるよ
1回だけだが

290 :279:2005/12/01(木) 01:08:22 ID:7hr+UzYM.net
>>289
自己レス 1ケ所訂正
ハンブルクではなくてハンブルク近郊の町だった
なんて名前の町だったか思い出せない

291 :名無し讃頌:2005/12/01(木) 01:34:39 ID:ALuPO6Rv.net
F-Dのベルリン訛りは有名だと思うが…

292 :名無し讃頌:2005/12/01(木) 01:51:08 ID:/pZmR4dK.net
何年か前に教育TVでDFDのリート講座?
やってたね。

293 :名無し讃頌:2005/12/01(木) 02:33:59 ID:ALuPO6Rv.net
シューベルト・イヤーの時

294 :名無し讃頌:2005/12/01(木) 02:39:25 ID:ALuPO6Rv.net
>>285
それはむしろテクスト上での解釈と表現の話に近くなりそう

295 :名無し讃頌:2005/12/01(木) 10:03:18 ID:8ExkGh2t.net
しかしさぁ、ドイツ語の訛りなんかそんなに神経質になることか?

ドイツで公演したりドイツ人に聞かせるならともかく・・・

もっと神経を使うところはいくらでもあると思うのだが。

296 :名無し讃頌:2005/12/01(木) 13:24:39 ID:ALuPO6Rv.net
発音の間違いは音程の間違いと同じくらい重要

297 :名無し讃頌:2005/12/01(木) 19:58:46 ID:J69jZNNZ.net
>>269
大地参照のようないわゆる愛唱曲を除けば、合唱人の歌ったことある曲の
1位は第九じゃないかな?

298 :名無し讃頌:2005/12/02(金) 00:08:17 ID:5xUlEEMm.net
そんなことないだろ

299 :名無し讃頌:2005/12/02(金) 00:14:40 ID:BrqActCq.net
いつ、どんなところで第九を歌う機会があるの?

300 :名無し讃頌:2005/12/02(金) 00:17:05 ID:GrOYeNL5.net
>>299
そりゃ年末だろ

301 :名無し讃頌:2005/12/02(金) 00:26:00 ID:BrqActCq.net
年末以外にはないの?

302 :名無し讃頌:2005/12/02(金) 00:30:46 ID:5xUlEEMm.net
あるよ

303 :名無し讃頌:2005/12/02(金) 00:43:55 ID:BrqActCq.net
例えばどんな?

っつーか、>>297が本当だとしたらそのソースを希望。

304 :名無し讃頌:2005/12/02(金) 00:50:22 ID:GrOYeNL5.net
Hallelujahとかはどうだろう

305 :名無し讃頌:2005/12/02(金) 00:52:38 ID:5xUlEEMm.net
年に一回、第九を歌う会みたいなのでやってる連中を合唱人と呼ぶかどうかしらんが、
>>297は間違いだろ

306 :名無し讃頌:2005/12/02(金) 09:06:15 ID:DR678nTx.net
俺、合唱歴20年以上だが第九も大地讃頌も歌ったことないやw

307 :名無し讃頌:2005/12/02(金) 15:56:27 ID:XWuIFMAM.net
>>302
> 俺、合唱歴20年以上だが第九も大地讃頌も歌ったことないやw
そういう人もいるんだね。ちなみに漏れは、合唱歴3年目にして初めて
大地讃頌を知った。そしたら、「合唱やっていて大地讃頌を知らないなんて
もぐりだ」と言われた。そりゃないでしょう。


308 :名無し讃頌:2005/12/02(金) 18:08:44 ID:BmyJtmF2.net
大地讃頌は中学とかでたいてい歌ってるからな〜

309 :名無し讃頌:2005/12/02(金) 20:53:26 ID:0Q0Vgzc8.net
>>305
じゃ、何だろう?

310 :名無し讃頌:2005/12/02(金) 22:32:39 ID:XWuIFMAM.net
>>305
> >>305
> じゃ、何だろう?

305は君だって。それとも、壊れてるから番号もずれてるの?

311 :名無し讃頌:2005/12/02(金) 22:39:11 ID:GrOYeNL5.net
>>310
俺は後者に見えるが。

312 :名無し讃頌:2005/12/02(金) 22:40:42 ID:BmyJtmF2.net
意味ワカランポ

313 :名無し讃頌:2005/12/03(土) 00:12:56 ID:IEeGkOZc.net
一部の専ブラ使うと、番号がずれているんだよね。309が305になってる。


314 :名無し讃頌:2005/12/03(土) 00:14:24 ID:SD9FJ38V.net
てs
>>309

315 :名無し讃頌:2005/12/03(土) 01:08:09 ID:40GbiwVA.net
漏れが厨房の時 大地讃頌なんて無かったなあ。

316 :名無し讃頌:2005/12/03(土) 02:50:55 ID:mAru29XT.net
厨房の時の卒業式では大地ではなくて、旅立ちの日にを歌ったしなあ。

317 :名無し讃頌:2005/12/04(日) 02:35:34 ID:9s6TKav1.net
合唱暦8年、今日いよいよ第九を歌ってしまう…

318 :名無し讃頌:2005/12/04(日) 02:57:56 ID:umfHs2G1.net
1万人やりたい

319 :名無し讃頌:2005/12/04(日) 03:22:27 ID:Jn8nF0NY.net
TVの「1万人の第九」って下らない場面ばっか放送してるよな

バリトン・ソロから後、全部放送汁。
去年だったか、NHKが裏番でN響+国立音大の第九ぶつけてきた。

320 :名無し讃頌:2005/12/04(日) 16:44:59 ID:xqAFiUss.net
>>318
>>319
一万人ってネタオフだろw
「一万人に何度も出たから第九は歌える」って香具師と一緒に別口で歌ったら、
吼えるだけでディナーミクは出せないわ、コラールの和音ははまらないわ、
ドッペルフーガは一人で歌えないわ、ドイツ語の発音はカタカナだわで、
ひどい目に逢った。

321 :名無し讃頌:2005/12/05(月) 00:46:36 ID:sJ29VjYg.net
ドッペルフーガを一人でどうやって歌うんだろね。
ホーミーのテクニックで4声のフーガやるのか?

うちの社長を含めて
大体合唱を一人で歌うことを要求する香具師の嗜好回路が狂ってる罠。

322 :名無し讃頌:2005/12/05(月) 01:12:41 ID:ZRdnMPcG.net
あるあるw

323 :名無し讃頌:2005/12/05(月) 10:44:42 ID:epjDIneQ.net
>>321さん
パート練習の時に、みんなでじゃなくて、一人で歌わせたんじゃないんですか?
ふつうにそう読みましたけど?
そ、それとも全体練習の時に、一人だけで歌わせたとか! こ・・・怖っ!

324 :名無し讃頌:2005/12/05(月) 12:28:39 ID:dkmPOciL.net
>>321
思考回路どうこうじゃなくて単に音楽知識が無いだけ
お前だって知識の薄い分野があるだろ?
そんなことで他人を罵倒できるお前の方が頭オカシイ

325 :名無し讃頌:2005/12/06(火) 00:00:36 ID:ff/l/0/Y.net
>>324
そこまで必死になる香具師哀れ

326 :名無し讃頌:2005/12/06(火) 00:20:29 ID:vgY8vGDR.net
>>320
第九の歌詞の発音って大概
ローマ字読みだよな。
風呂井出 詩へ寝る ゲッ照る 糞研

327 :名無し讃頌:2005/12/06(火) 16:46:23 ID:I6hqR9Za.net
>>324
正論
>>325
香具師←意味わかってるのか?

328 :名無し讃頌:2005/12/06(火) 18:55:51 ID:B0N4crv5.net
香具師を知らない連中がいるのかここは
2chも変わったもんだ

329 :名無し讃頌:2005/12/06(火) 20:01:58 ID:ROniGifo.net
この板の大問題は2chで無い奴が多すぎる事

330 :名無し讃頌:2005/12/06(火) 21:06:00 ID:6K66DqcE.net
>>329
そういうおまいも
>2chで無い奴
ってなんだよ

331 :名無し讃頌:2005/12/06(火) 21:23:29 ID:EuECuZ0O.net
>>327
恥かいたな。
半年ROMれ。

332 :327:2005/12/06(火) 21:41:45 ID:I6hqR9Za.net
( ゚Д゚)ハァ?
「香具師」なんざ2年前くらいに使ってた使い古しだろ?
それに相手に向って「奴」なんて言うか?「お前」だろ普通。
「香具師」は第三者を指して使うのが普通。
何が「恥かいたな」だよ。アホ臭くてウンコ漏れそうだwww

333 :名無し讃頌:2005/12/06(火) 23:04:51 ID:EuECuZ0O.net
>>332
必死だな。涙貯めてるのか?

334 :名無し讃頌:2005/12/07(水) 02:01:12 ID:qtBEYZuo.net
>相手に向って「奴」なんて言うか

直接相手に向って言ってると思ってるのか。
俺達はPCの向こうのサーバーに書きこんでるだけだ。

335 :名無し讃頌:2005/12/07(水) 02:47:02 ID:LBlWuiyl.net
>>332
トイレ間に合ったか?

336 :名無し讃頌:2005/12/07(水) 04:07:11 ID:92KqpMjq.net
「一万人」がネタオフかどうかについては、みんなスルーか(´・ω・`)

337 :名無し讃頌:2005/12/07(水) 06:12:55 ID:eSSdtah0.net
けんべんがくえるってきこえる

338 :名無し讃頌:2005/12/09(金) 00:03:24 ID:UNu3Wkv9.net
本番で歌うホールで練習した。
普段練習している場所に比べると外のパートがよく聴こえる。
しかし二重フーガの部分ではピア伴がまったく聴こえない。
ところが客席で録音したMDを聴いてみると
ピア伴はよく聴こえている。

339 :名無し讃頌:2005/12/14(水) 01:12:56 ID:VFOEmAp8.net
今年初めて第九を歌った。
んで、今年合わせて6回第九の本番に乗った。
全部暗譜だったから、最初はただただ疲れるだけだったけど、
歌詞が全部頭に入るようになってからは、オケのいろんなとこに目がいくようになって
楽しくて楽しくてしょうがない。
決して1回記念で乗るだけで十分な曲ではないと思うです。

だけど、いつまでも"Seid umschlungen, Millionen!"の近辺が満足に歌えないへたっぴバスの物悲しさ。

340 :名無し讃頌:2005/12/14(水) 07:26:58 ID:t4/LSnq+.net
第九のゲネプロや本番を板の上で聴いていると
オケの香具師、音程狂っていたり、入りのタイミングずれていたり

341 :名無し讃頌:2005/12/14(水) 12:49:06 ID:HNiAj3IY.net
>>340
オケはプロなの?

342 :名無し讃頌:2005/12/14(水) 15:28:13 ID:1K49Vx/h.net
>>336
漏れは、一年の内に、地方の三流プロと新日本フィルの両方に出演したが、
同じプロでも全然違うと思った。後者は音が全然濁らない。さすがだ。
また、地元の社会人で構成するアマのオケとも共演(このときは金管楽器で第九で
はなかった)したこともあるが、アマのオケは、ちょっと上手い高校のブラバンと大差ないと思った。

343 :名無し讃頌:2005/12/14(水) 15:29:19 ID:1K49Vx/h.net
あ、上の書き込み、>>336ってなってるけど、おそらく340だと思う。
専用ブラウザだから。

344 :名無し讃頌:2005/12/14(水) 16:04:50 ID:WteRhDfI.net
はーれーたーるーあーおーぞーらー
なーがーれーるーくーもよー

345 :名無し讃頌:2005/12/14(水) 17:47:20 ID:C6LIl8w1.net
スレ違いだが、第九しか歌わない奴、知ってる。

20年近く、あちこちの第九に参加しているものの、信じられないと思うが、
正確な歌詞の発音や意味などはどうでもよいらしく、
ただ、オケ付きならいいんだってさ。

346 :名無し讃頌:2005/12/15(木) 02:03:07 ID:FEgRpwmn.net
第九なんて一年のストレスを発散する雄叫びに過ぎない。
一度ポケットにMDでも入れて録音して見れ。
二重フーガから後は断末魔の叫び声しか聞こえない。

347 :名無し讃頌:2005/12/15(木) 09:19:56 ID:SBZWKPw1.net
>>346
それは貴方の所属していた合唱団もしくは聴いた合唱団の技量の問題かと。

348 :名無し讃頌:2005/12/15(木) 15:34:53 ID:olicx7OK.net
↑おそらく345のような連中が揃った合唱団じゃないかな?

349 :名無し讃頌:2005/12/15(木) 16:01:26 ID:MpTF1tjU.net
いや、確かに合唱団の力量にもよるんだが、そんなに上手い第九の合唱団も
いないね。いや、何度も聴きに行ったが、上手い合唱団がいた試しがない。
はやり、大人数だと、質の高い人間ばかりを集められないんだろうな。それと、
中には音大生とプロの声楽家ばかりを集めたのもあったが、彼らも本当の合唱
がどんなものかを知らないというケースは多い。だから、アマでも優秀な合唱団
にいたり、優秀な合唱団の演奏を聴き慣れている人から見ると、そんなエリート
の第九合唱団でもアラばかりが目立つことになってしまう。
何かの本で読んだけど、ベートーベン自身も、合唱団については完璧を期すの
は難しいと考えていたらしいよ。


350 :名無し讃頌:2005/12/16(金) 00:18:27 ID:7fJaGtVR.net
>>347
ひとつだけ言えるコトは
>>340のように
舞台の上で聴く第九と
客席で聴く第九は全然違う。

351 :名無し讃頌:2005/12/16(金) 00:42:17 ID:4C1X3JEn.net
確かに違うな。しかし、漏れはステージで聴いたことも客席にいて
聴いたこともあるが、やはりあまり上手いとは思えなかった。
唯一、まあまあ上手いと思えたのは、自分がまったく合唱素人で、
初めて第九の会に入ってステージで歌ったとき。

352 :名無し讃頌:2005/12/16(金) 01:06:57 ID:h/+sY3l+.net
ドッペルフーガはオケがしっかり鳴らしているので合唱団が音量を出そうとがなる必要は全くなし。
プレスティシモ以降はニュアンスを忘れずに狂ったように歌わなければOK。

これだけの事なのにそれができない合唱団のなんと多い事か!!!

353 :名無し讃頌:2005/12/16(金) 02:44:57 ID:TB3Y8Kho.net
第九よりミサソレの方がずっと大変だよね〜

歌ってみたいけど歌える気がしない

354 :名無し讃頌:2005/12/16(金) 09:31:27 ID:nLE9YQA2.net
では視点を変えて・・・日本中に多くの「第九を歌う会」があるけどその中で
ここは上手い!とかここはいいよ!なんて合唱団があれば是非教えてください。

355 :名無し讃頌:2005/12/16(金) 11:47:05 ID:h/hkh/tT.net
>>352
ドッペルフーガ前のueber sternen〜の所の方が重要だ罠
あそこは多分ソプラノとテノールで空虚5度だったと思うが
ビブラートかけたりやたらと音程悪いオバハンには勘弁して欲しい

356 :352:2005/12/16(金) 18:09:04 ID:h/+sY3l+.net
>>355
>>346に応えただけ

357 :名無し讃頌:2005/12/17(土) 03:07:34 ID:QuZV1r2m.net
>ドッペルフーガ前のueber sternen〜の所・・・
>>355
>あそこは多分ソプラノとテノールで空虚5度

ソプラノ:Gとテノール:C#で減5度のことを「空虚5度」
っていうの?
あそこはバスがAでコードネームA7なんだけど

358 :名無し讃頌:2005/12/18(日) 00:03:13 ID:jIXM+/9b.net
今年の「一万人の〜」はユンソナの調べ物の結果発表会だって。
下らんコト擦るな

359 :名無し讃頌:2005/12/18(日) 01:43:03 ID:GWg0JJ0l.net
ソルフェージュからもう一度やり直すスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1134836929/

360 :名無し讃頌:2005/12/18(日) 23:24:03 ID:ymVhGkuW.net
>>355
遅レスだが…

あそこでビブラート!?
なんじゃそりゃ
合唱指導者や指揮者は何も言わないの?


361 :名無し讃頌:2005/12/19(月) 03:10:17 ID:YfGx9670.net
>>360
オバハン・ビブラート
指揮者はオバタリアンには逆らえない

362 :名無し讃頌:2005/12/19(月) 04:35:34 ID:qkuqm1N5.net
バリトン・ソロのFreudeのあとの
Freudeをフライングした香具師が板よ
最後に雲呼つけ早漏

363 :名無し讃頌:2005/12/19(月) 08:34:38 ID:zBTYziFf.net
>>361
>>362
うわあぁ……
そういう合唱団では一緒に歌いたくないな。

『私の美声を聴いてぇ〜(はぁと)』
ってか!?  >オバハン・ビブラート

しかしオバハンに逆らえない指揮者って…………


364 :名無し讃頌:2005/12/19(月) 12:03:47 ID:y4LItGlj.net
団内政治力と歌唱力は反比例する罠

365 :名無し讃頌:2005/12/19(月) 13:00:49 ID:FE7pxoDK.net
>>361
うちの指揮者は「おい!おばはん!ビブラートかけるなよ!」って指摘したゾw

366 :名無し讃頌:2005/12/19(月) 15:11:38 ID:fJR8OylR.net
去年の第九演奏会では、ソリストが頭のバリトンソロで咳き込んで全てが台無しw

数年前、外山雄三氏の指揮で歌ったときは「前から○列目の右から△番目の人、音ズレてる!」と怒られ(いや幸いにも自分ではなかったが)
合唱団員全員(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブル… でした。

367 :名無し讃頌:2005/12/19(月) 22:21:05 ID:T6sDQx2H.net
でも、そんなに耳のいい指揮者に指導されたら
本番までに凄くいい演奏が出来るようになりそうですね。
そういう人に指導されたい。

368 :名無し讃頌:2005/12/20(火) 00:12:37 ID:VJWOGwn6.net
私も某先生の指導で市民参加レベルの第九やったことあるけど、
ビブラートかかる奴をあらかじめチェックし、
当日は歌わせないか参加そのものを見送らせてた。

市民参加とはいえ、
入場料を取る以上はいい加減な演奏はできない、
という妥協なき指導だった。

369 :名無し讃頌:2005/12/20(火) 00:16:56 ID:yMNWhkM4.net
ヨーロッパじゃ指揮者の聴力をテストするために
ワザと楽譜に無い音を出すらしい。

日本でもソプラノのすぐ横にいるテナーがソプラノを歌ったり
バスのすぐ横にいるアルトがバスを歌ったという噂はよく聴く。

370 :名無し讃頌:2005/12/20(火) 00:20:59 ID:mr1gK5kT.net
>>369
てかオケでもよくあるテストっつーか悪戯だな

371 :名無し讃頌:2005/12/20(火) 12:46:55 ID:W8LZNiTV.net
>>366
外山雄三氏はうちのところも昔、振ってもらったけどやはり>>366氏と同じような
雰囲気で全員ガクブルだったようです。

372 :名無し讃頌:2005/12/20(火) 15:13:13 ID:Hr4lvGIZ.net
>>369
指揮者コンクールでそういうのがある。「のだめカンタービレ」を読んだ
やつは判るが,いわゆる間違い探しってやつだ。おれも指揮者志望だが,た
まに練習するぞ。

373 :名無し讃頌:2005/12/20(火) 19:15:00 ID:4mBpOWXZ.net
>日本でもソプラノのすぐ横にいるテナーがソプラノを歌ったり
>バスのすぐ横にいるアルトがバスを歌ったという噂はよく聴く。

実音で同じ音なら何の問題もないよな〜とか思ったけど、きっとオクターブ違うんでしょうね。

374 :名無し讃頌:2005/12/20(火) 20:40:09 ID:wbrxzHWx.net
>>355


375 :名無し讃頌:2005/12/20(火) 23:12:12 ID:if/Xmf+1.net
先日、練習の時に地元のラジオ局が取材に来てて、
今日、その放送を聴いた。

「わたしゃ音楽は全然わからないの。音符も全然読めない。
音楽出来る人、出来ない人が協力しあって、楽しく声を出すのが魅力」

とか云ってたお爺ちゃんがいて…orz

いちお、お金取って聴きに来てもらうのに
そういうこと云う……?

っていうか、そんなんだったら
どこか趣味のサークルにでも入って
歌っててくれ……

376 :名無し讃頌:2005/12/20(火) 23:36:26 ID:SKEp85lq.net
結局そういう人がいるから歌いたくないっていう人が出てくるんじゃないかな〜。

377 :名無し讃頌:2005/12/20(火) 23:53:07 ID:8mloLXT+.net
>>376
漏れはその口。
嫌気がさして、最近歌ってないよ。


378 :名無し讃頌:2005/12/21(水) 02:18:38 ID:Wnx/sQXp.net
先日、本番を歌った。ソロパートが終わると
合唱パートを一緒に歌うソリストが多いけど
今年のソリストは黙って座っていた。

379 :名無し讃頌:2005/12/21(水) 03:16:42 ID:fHnH+VrS.net
>合唱パートを一緒に歌うソリストが多いけど

見たことない

380 :名無し讃頌:2005/12/21(水) 16:02:31 ID:KfqN8Wim.net
>>376>>377
じゃあなんで独唱しない訳?

381 :名無し讃頌:2005/12/22(木) 00:01:25 ID:gNdYy03z.net
>>380
そういうのが嫌だから「一般参加(合唱未経験者)のいる第九」は歌わないって意味じゃないの?

合唱すべてを嫌がっているという意味ではないと思われ。

382 :名無し讃頌:2005/12/22(木) 00:29:59 ID:+KlZNSlK.net
>>381
そそ。
オーディション無しの第九は、激流を遡るような感覚がします。

383 :名無し讃頌:2005/12/22(木) 00:36:05 ID:CqUj/TcZ.net
ttp://blog.eplus.co.jp/seikyo/2005-12-20#comment

今回のブログは今まで私が拝見した中では一番
心に感じるものがありました。
12月11日の‘第九’のコンサートを拝見するまで
歌舞伎一辺倒だった私が「目からウロコ」だったのですから・・・
聖響先生のブログの隅に「クラッシックは退屈・つまらない」と書いてありますが、
歌舞伎なんて通な方ほど、長唄や浄瑠璃を聴きながら本気で眠っていますからね!
最初は驚きましたが今は慣れたもので
「あ・またか・・・」という感じです
歌舞伎は台詞も唄もまさに‘生’で演じますから
よく聴き・観ないと訳わかんなくなります
それを考えたらクラッシックは同じ生でも又違いますからね、
今度のすみだでのトークショー楽しみにしていますよ
2月も3月もスケジュールが埋まってしまいました
来年の始めは231年振りの「坂田藤十郎」襲名披露公演が待っています。
それ以降は聖響先生の公演ばかりです・・・
私事ながら明日は私の誕生日、インフルくんでつらい誕生日になりまっす!
大和屋
(2005-12-21 19:01)

384 :名無し讃頌:2005/12/22(木) 01:18:14 ID:NEiUQYIv.net
地方都市で オーディションすると人数が足りない。

385 :名無し讃頌:2005/12/22(木) 06:50:35 ID:Xnt676Zy.net
かなり前、
日経の文化欄で、
日本の合唱団がドイツの新聞にボロクソに書かれていたことが載ってた。

その合唱団は、
創団何周年記念か何かで、
本場ドイツで現地のオケで第九演奏会を開いたが、
『100人以上の人数がいるのに完全にオケに押され、
フーガ以降は歌詞が分からず、
最後はオケしか聞こえなかった。
いったい何しにきたの?
日本人は第九を何だと思ってるの?』
て。

この合唱団がどこかは書かれていなかったが、
時期的に、
関東の某合唱団のような気がする。
派手に宣伝してたからな。

386 :名無し讃頌:2005/12/22(木) 14:17:52 ID:XTGsnwoL.net
>合唱パートを一緒に歌うソリストが多いけど

見たことない

たしかに。

今年はあと五回か、、、、
第九つらい。

387 :名無し讃頌:2005/12/22(木) 17:52:35 ID:bUOY7H9z.net
>>386
オレはあと4回。
3楽章から入りとは言え、
立って待つのはツライ。
せめて椅子に座らせて欲しい。

>>385
金さえ払えばヨーロッパの○○で歌えますってような
ツアーは結構存在するよ。
見栄っ張りなオバサン連中がこぞって参加してるんじゃないかな。

388 :名無し讃頌:2005/12/22(木) 18:17:48 ID:Cn0VljuT.net
>>386
>>387
ええぇ〜!? そんなに歌うの?
今年もう10日も残ってないのに。
ほぼ毎日、ゲネプロやらリハーサルやら本番でないの


389 :名無し讃頌:2005/12/22(木) 19:32:08 ID:OvyXlnks.net
本番で歌詞間違えた・・・
いままであんなとこで間違えたこと無かったんだけどなぁ。
知らん顔して歌い続けたけど、耳のいい客には分かったかも知れん。

390 :名無し讃頌:2005/12/22(木) 23:12:19 ID:ifcaKwOZ.net
>>389
どこ〜?

391 :名無し讃頌:2005/12/23(金) 06:41:43 ID:8rlibwdH.net
>>385
腹筋ユルユルで発声が出来てないと
やはり二重フーガでグロッキーに。

392 :389:2005/12/23(金) 18:49:20 ID:g9I9n31d.net
>390
フーガの途中で。ソプラノだす。

393 :名無し讃頌:2005/12/23(金) 23:26:10 ID:n22pCmNc.net
一万人見忘れた

394 :名無し讃頌:2005/12/24(土) 00:52:52 ID:/pD7ZksL.net
>一万人
期待するほどのものでもない罠

ユンソナが登場する場面が1分
佐渡裕、森山良子が登場する場面が25秒
「涙そうそう」が3分12秒

第九は237小節目から始めて
vor Gottのフェルマータは8秒
男声合唱スキップして
6/8拍子へジャンプ
G-durのSeid unschlungen省略
フーガ省略
843小節から最後まで演奏して
合計5分13秒

395 :名無し讃頌:2005/12/24(土) 06:38:59 ID:90klV8il.net
全曲放送しないの?
ベートーベンと涙そうそうって関係あるの?
涙そうそうは前座?

396 :名無し讃頌:2005/12/24(土) 10:43:07 ID:w9fK2x6K.net
最低の企画だな
佐○って「体力だけ」とか言われてたよなw

397 :名無し讃頌:2005/12/24(土) 12:52:14 ID:1FjuyRSv.net
ベートーベンに失礼な企画だな・・・>一万人

398 :名無し讃頌:2005/12/24(土) 16:14:48 ID:hZUVoZJH.net
「一万人の・・」は次回から
「5分13秒の・・」とタイトルを変えろ

399 :名無し讃頌:2005/12/24(土) 23:02:52 ID:Zx+iTAQl.net
>>394
酷いね。
なぁにが『一万人の「第九」』なんだかね……

400 :名無し讃頌:2005/12/24(土) 23:23:26 ID:dKly0iug.net
漏れが400人目だ〜

401 :名無し讃頌:2005/12/24(土) 23:31:22 ID:HncJrwQ3.net
平井堅か何かがテナーソロやったことがなかったっけ?

402 :名無し讃頌:2005/12/25(日) 01:02:09 ID:8LrCtkfK.net
>>399
俺は今年初めて「一万人」に参加したけど、アレを音楽的にどうこう言うのは無理があるだろ・・
たとえプロが一万人集まったって合わせるのは不可能だろうし、参加してるのはおっちゃんおばちゃんだし。
ただ「一万人」の主役である一般人に目を向けず、ドイツ旅行で済ませたのはどうかと思うが

403 :名無し讃頌:2005/12/25(日) 01:49:06 ID:3KGboQR8.net
>>402
「一万人の第九」というTV番組が酷いといってるのよ。
飛来建や山喪戸多牢の過去の映像なんて見たくも無いし
たった 5分13秒ではね

404 :名無し讃頌:2005/12/25(日) 02:30:39 ID:DpkUeR0j.net
こういう番組やるから、
「自分も歌ってみたいなァ」というのが悪い方向に行ってしまう。

「五木ひろし第九を歌う」ではテナーソリストで五木ひろしが出たが、歌詞はオール日本語!
しかもテナーソリストと男声合唱との掛け合い部分はなし!

405 :名無し讃頌:2005/12/26(月) 17:31:25 ID:ccHEaB+A.net
だから1万人はネタオフだって言ってんじゃんw

406 :名無し讃頌:2005/12/26(月) 17:47:46 ID:0qDwOfwd.net
この時期はテレビでも第九多いねぇ

407 :名無し讃頌:2005/12/27(火) 00:00:24 ID:lI8Uwnbe.net
あちこちで「第九荒らし」やってる馬鹿が多いんだよね〜
どこ逝っても同じよ〜なメンツが歌ってたり
お手軽だからって大概にしろよと言いたい
あ〜やだやだw

408 :名無し讃頌:2005/12/27(火) 01:41:08 ID:uCJ2Pd/6.net
大きなホールで、ライト煌々と浴びてオーケストラと一緒に歌えるのって
気持ち良くてやみつきになるんだよね。
ドイツ語で歌ってるって言うと、みんな「すごいね」って感心してくれるし。
「第九演奏会」って、誘いやすいしチケットもさばきやすいし、
聴きに来てくれた人、皆、まぁまぁ満足してくれるし。
知らず知らず、なんか『自分(達)は特別なんだ』みたいに
思ってしまったりする……。


409 :名無し讃頌:2005/12/27(火) 02:58:52 ID:lI8Uwnbe.net
今年は○○と△△と□□と××の第九に乗った〜ワショーイ とか
消防がスタンプラリーやってんじゃねえっつうのww

410 :名無し讃頌:2005/12/27(火) 04:36:31 ID:dQtulCEZ.net
第九と忠臣蔵は
昔からチケットがさばきやすい出し物ではある。

411 :名無し讃頌:2005/12/27(火) 04:59:41 ID:D7vTr4FO.net
で、外山先生のような「きちんと」指導する方を、「あの先生、キライ」となる。

412 :名無し讃頌:2005/12/27(火) 09:37:56 ID:uCJ2Pd/6.net
そうなの?
そんな人がいるの?

“きちんと指導してくれる、高名なマエストロの指揮で歌える自分たちは特別v
そんじょそこらの第九を歌う会とはちょっと違うのよ〜vv”

ってなったりしない?


413 :名無し讃頌:2005/12/27(火) 12:41:04 ID:D7vTr4FO.net
366、371にもあるけど、
〇〇市民第九と言えども、有料演奏になるわけだから、練習はそれなりに厳しい。

自分も某先生に指導してもらったことあるけど、妥協はしなかった。
実際に、
「あなたさァ、音違うから後ろに行くか、本番口パクにしてよ!」
て指摘された人、その後、練習来なくなったしね。

414 :名無し讃頌:2005/12/27(火) 16:23:24 ID:gTSLrWvL.net
第九の事を中三まで大工さん達の合唱と真面目に思っていた俺が来ましたよ

415 :名無し讃頌:2005/12/27(火) 23:46:23 ID:uCJ2Pd/6.net
厳しく指導されて、「あの先生キライ」ってなったり、練習に来なくなったりって、
理解できないなぁ〜。
よっぽど甘い人生送ってきたか、精神的におこちゃまな人なのかな?

本番の指揮者の練習って、ぎゅうぎゅうしぼられて、けちょんけちょんにけなされて、
これ以下は無いってくらい、消耗して、凹んで、悔しくて、
「こんちくしょう〜、ぜぇったい喰らいついてやる、ついて行ってやる…」
「某先生のホームのオケの付属合唱団での練習はもっともっと厳しい。
厳しいのは、投げられていないってことだ。がんばろう!」
とか、なぐさめ合い、励まし合いつつ帰る。


416 :名無し讃頌:2005/12/28(水) 00:25:54 ID:Jq599LJ3.net
>>415
世の中にはいろんな人がいるんだよ。

417 :名無し讃頌:2005/12/28(水) 02:49:59 ID:7r0V9pvH.net
第九ごときを喰らいつかなきゃ歌えない時点でダメ

418 :名無し讃頌:2005/12/28(水) 09:09:58 ID:JhTnNgzG.net
>>417
夜釣りとは精が出ますねw

419 :名無し讃頌:2005/12/28(水) 10:57:17 ID:uYbXIA5a.net
>>418
釣りではないと思うよ

420 :名無し讃頌:2005/12/28(水) 18:32:30 ID:WRijVEFL.net
>>415
アホ?
根性が好きなら水葬でもやってろボケ

421 :名無し讃頌:2005/12/28(水) 20:01:48 ID:dU4zz5F2.net
とりあえず「一万人の第九」は、全曲やるわけではないことはわかった。

422 :名無し讃頌:2005/12/28(水) 21:13:26 ID:ac71jqmM.net
>>415は加悦谷出身なんだろう。


423 :名無し讃頌:2005/12/28(水) 22:25:40 ID:XCUh6cWx.net
↑なんて読むの?

424 :名無し讃頌:2005/12/28(水) 22:54:53 ID:+go/7Eaf.net
カヤダニ

425 :名無し讃頌:2005/12/29(木) 00:36:11 ID:dHbyQUez.net
??? ごめん、意味も教えて?

426 :名無し讃頌:2005/12/29(木) 04:54:24 ID:zUkHn2hs.net
高校の名前

427 :名無し讃頌:2005/12/30(金) 14:24:57 ID:n9a45oTe.net
厳しかろうと悔しかろうと凹もうと、その先生の言うことが理解できて
指導についていくことが音楽的にプラスになると判断したら
しがみついてでも付いていくね。
別に根性とか関係なく。
目的は根性を鍛えることじゃなくって、いい音楽を完成させることだし。

428 :名無し讃頌:2005/12/31(土) 03:18:03 ID:d8sbEaeV.net
つかここはアンチ第九のスレだから

429 :名無し讃頌:2005/12/31(土) 16:03:50 ID:JmeGmOMd.net
岩城さんが第一から第九まで演奏中。
インターネットテレビで見れるぞ。
第九演奏開始は24時ごろの予定。

http://www.sky-a.co.jp/programs/culture/back/0512classic.html#1st

岩城宏之がベートーヴェンの交響曲第1から第9までを振るマラソン。
「誰もやったことがなさそうだから…。」と周りの心配をよそに、
一人でタクトを振り始めたのは昨年12月31日、午後3時30分、
そして完奏したのは新年午前0時40分、世界初の偉業だった。
そして73歳の今年、再び大晦日に2度目の振るマラソンに挑もうとしている。
彼は自ら扉を開けて走り出し、毎年大晦日は、命ある限りタクトを振り続けようとしている。
たとえ演奏の途中に何が起ころうとも「それも運命」と決意し、今もなお走り続けている。
世界中の音楽家を今も圧倒し続けている絶対的存在、ベートーヴェン。
そのベートーヴェンの交響曲全9曲を一気に演奏する岩城宏之。
時代を越えた二人の共演を最後までご覧下さい。


※この番組は経済産業省の実証実験としてインターネットでも同時に配信されます。
http://www.ivig.jp/

430 :名無し讃頌:2006/01/03(火) 07:27:19 ID:nuMaBK1d.net
>>441
遅レススマソ
そうでもないよ。
うちは100%アマ(オーディション等も無し)の合唱団だったけど
外山先生のこと嫌いって言う人誰もいなかった(少なくとも自分の知る限り)
理不尽なこと言われなければついていけるもんじゃない。

逆に、今年指揮して頂いた梅田先生に「うちの合唱団はもっと上手く歌える」とか
「あなたたち半年無駄にして来ましたね」「今すぐチケット代返しなさい」とか言われたほうがカチンときたんじゃないかな。
まぁ、梅田先生は1年限りのピンチヒッターなので構わんのだけどw
こんなこと言う指揮者って初めてだったんだけど、他はみんなそうなのかな?

うちを外山先生に振って頂いたのはもう10年近く前の話になってしまうんだけど、
外山先生は人が出来ていると言うか。
もちろん音楽的にも素晴らしい人なんだけど、それより「一緒に第九を作り上げましょう」っていう姿勢が見えて
会員もそこについていった感じ。
緊張のガクブルとただ単に怖いっていうのは違うんだよな。
おかげで、ただの素人集団が「このへんの合唱団では一番いい第九を歌う合唱団(名フィル評)」にまでしていただきました。

431 :名無し讃頌:2006/01/03(火) 07:28:10 ID:nuMaBK1d.net
アンカーミススマソ
>>411

432 :名無し讃頌:2006/01/05(木) 15:34:57 ID:HxVztpDh.net
>>430
貴方と同じ合唱団の者だけど所属団体が割れるような書き込みは如何なものかと。
ついでに書けば梅田先生の言うことはもっともなことだよ。
フォルテは汚いし、音程も酷いし・・・

>>「このへんの合唱団では一番いい第九を歌う合唱団(名フィル評)」
あまり真に受けるのも如何なものかと。

433 :名無し讃頌:2006/01/06(金) 07:00:29 ID:GV8HOIgt.net
梅田と外山って仙フィル合唱団?

434 :名無し讃頌:2006/01/06(金) 17:20:03 ID:31latfia.net
仙フィルは去年は外山さんだった。
一昨年とその前は確か梅田さん。

435 :名無し讃頌:2006/01/06(金) 23:54:39 ID:BNJ+2/4s.net
最近、ワンコを躾るときガクブルは流行らないんだってよ

436 :名無し讃頌:2006/01/07(土) 02:39:16 ID:Ok6m+Pz3.net
>>429
岩城宏之って30年位昔「題名のない音楽会」で
顔だけで運命を指揮してたな。

437 :名無し讃頌:2006/01/07(土) 03:34:48 ID:CyZsWYL1.net
漏れも見た。しかしあれは別人だったか?
番組も、「オーケストラがやって来た」だったような気が……。


438 :名無し讃頌:2006/01/08(日) 00:10:31 ID:izU8qPR1.net
「オーケストラがやって来た」は「題名のない音楽会」の物マネ番組。

山本直純が無免許運転で捕まったりして行儀が悪かったな。

439 :竹田友一 ◆RQ008/En46 :2006/01/20(金) 00:16:06 ID:ZApd0JhV.net
第九:しばしば「音程のない音楽会」となる。

440 :竹田友一 ◆RQ008/En46 :2006/01/20(金) 00:16:41 ID:ZApd0JhV.net
第九:ごくたまにシェーンベルク作曲と思われる演奏がある。

441 :名無し讃頌:2006/01/20(金) 00:47:57 ID:QpsOzoBY.net
第九:「合唱付き」と題されているが、大抵最後の方は「合唱ぬけ」になる

442 :名無し讃頌:2006/01/23(月) 01:43:42 ID:KzaJ50t9.net
げ〜ってる ふげっ

443 :名無し讃頌:2006/02/09(木) 01:56:49 ID:UNJo+Vl/.net
質問です。
ベートーベン版の歓喜の歌の歌詞はウィキペディアで入手できたのですが
実際に第九で歌われる場合には、同じ箇所が繰り返し歌われることがありますよね
歌詞を見ながら第九を繰り返しきいても、素人の耳にはどこを歌っているのか分からなくなってしまうことがあります
つきましては、例えば楽譜と対照されているなど、歌われているままの歌詞を見たいのですが
よいサイトなどありませんでしょうか。
よろしくご教示ください

444 :名無し讃頌:2006/02/09(木) 02:11:52 ID:Jn1QMfua.net
第9の楽譜なんて千円もしませんが

445 :名無し讃頌:2006/02/09(木) 08:22:37 ID:IKbXwaJb.net
バリトンソロ
O Freunde, nicht diese Tone!
Sondern last uns angenehmere
anstimmen und freudenvollere.
バリトンソロ&バス掛け合い
Freude!
バリソロ
Freude, schoner Gotterfunken
Tochter aus Elysium,
Wir betreten feuertrunken,
Himmlische, dein Heiligtum!
Deine Zauber binden wieder
Was die Mode streng geteilt;
Alle Menschen werden Bruder,
Wo dein sanfter Flugel weilt.
ソプラノ以外合唱
Deine Zauber binden wieder
Was die Mode streng geteilt;
Alle Menschen werden Bruder,
Wo dein sanfter Flugel weilt.

446 :名無し讃頌:2006/02/09(木) 08:25:12 ID:IKbXwaJb.net
ソリスト全員(ソプラノが遅れて入る)
Wem der grose Wurf gelungen,
Eines Freundes Freund zu sein;
Wer ein holdes Weib errungen,
Mische seinen Jubel ein!
Ja, wer auch nur eine Seele
Sein nennt auf dem Erdenrund!
Und wer's nie gekonnt, der stehle
Weinend sich aus diesem Bund!
Wem der grose Wurf gelungen,
Eines Freundes Freund zu sein;
Wer ein holdes Weib errungen,
Mische seinen Jubel ein!
合唱全員
Ja, wer auch nur eine Seele
Sein nennt auf dem Erdenrund!
Und wer's nie gekonnt, der stehle
Weinend sich aus diesem Bund!
ソリスト全員(テナーバリトン先行アルト、ソプラノの順で遅れて入る)
Freude trinken alle Wesen
An den Brusten der Natur;
Alle Guten, alle Bosen
Folgen ihrer Rosenspur.
Kusse gab sie uns und Reben,
Einen Freund, gepruft im Tod;
Wollust ward dem Wurm gegeben,
und der Cherub steht vor Gott.
Freude trinken alle Wesen
An den Brusten der Natur;
Alle Guten, alle Bosen
Folgen ihrer Rosenspur.
合唱全員
Kusse gab sie uns und Reben,
Einen Freund, gepruft im Tod;
Wollust ward dem Wurm gegeben,
und der Cherub steht vor Gott.
序盤の見せ場。一番盛り上がる。
steht vor Gott.vor Gott.vor Gott.

447 :名無し讃頌:2006/02/09(木) 08:30:27 ID:IKbXwaJb.net
テナーソロ
Froh, wie seine Sonnen fliegen
Durch des Himmels pracht'gen Plan,
Laufet, Bruder, eure Bahn,
Laufet, Bruder, eure Bahn,
Freudig, wie ein Held zum Siegen.
Laufet, Bruder, eure Bahn,
テナーソロが伸ばしてる間に男声合唱全員
Laufet, Bruder, eure Bahn,
Freudig, wie ein Held zum Siegen.
Freudig, wie ein Held zum Siegen.

とりあえずここまで。
出かけないと行けないので帰ってからサビ。
逆に分かりにくかったらスマン。

448 :名無し讃頌:2006/02/09(木) 14:55:15 ID:IKbXwaJb.net
ていうか、こんな感じで分かるのかな…。

449 :名無し讃頌:2006/02/09(木) 15:05:46 ID:nyBbOM/3.net
>素人の耳にはどこを歌っているのか分からなくなってしまうことがあります

とか書いてる奴だからたぶん無理。

450 :名無し讃頌:2006/02/09(木) 16:07:18 ID:a5UxH3eL.net
>>443
習志野第九のサイトを覗いてみたら?

451 :名無し讃頌:2006/02/10(金) 01:11:43 ID:bxlDUNQt.net
みなさんありがとうございました!
貼っていただいた歌詞や紹介していただいたサイトで勉強してみます
本当にありがとうございました

452 :名無し讃頌:2006/02/10(金) 02:11:54 ID:TbrS8lRx.net
> バリトンソロ&バス掛け合い
実際はテナーも動員されるが

453 :竹田友一 ◆RQ008/En46 :2006/02/11(土) 08:57:05 ID:IL5FSVua.net
多分>>443みたいな人って「カタカナ読みも教えてくれ」と言うんだろうね。


454 :名無し讃頌:2006/02/17(金) 22:20:26 ID:dl9TqCLn.net
今日初練習だった。
改めて思ったけどバスって簡単だな。

455 :名無し讃頌:2006/02/25(土) 02:15:13 ID:1iax7m3B.net
今日は練習ですた。

経験者のみの募集のはずなのに、
ソプラノは高い音が出ないし、
アルトはヘタクソだし、
テノールは大声外すし、
バスは一部以外声が聞こえないし…。

特にテノールのおっさん!
てめー音外してんだよ!
なのに大声で歌いやがって!
周りのみんなも注意しにくくて苦笑だろうが!
高音が出ないんだったらバスに堕ちろや!

あと全体的に爺婆多杉。
第九にも定年制の導入を。

456 :名無し讃頌:2006/02/25(土) 07:15:53 ID:xRLhtcIo.net
>>第九にも定年制の導入
んなことしたら誰も集まんねーよ公募合唱団じゃ
とくに第九じゃww

457 :名無し讃頌:2006/02/27(月) 23:07:24 ID:IfmXJ8Ms.net
「〜〜歳くらいまで」とかにすれば
あまり自信の無い人とかは、諦めてくれないかなぁ……!??


90ウン歳のじいちゃんとか、来てくれなくていいよ

458 :名無し讃頌:2006/02/27(月) 23:58:59 ID:CZuWH3+q.net
高校生の第九は生き生きしてるよ

459 :名無し讃頌:2006/02/28(火) 12:53:36 ID:RDa9GDwh.net
>>455
貴方女性?男性?

>>高音が出ないんだったらバスに堕ちろや!
んなことしたらテノールに残れるのは何人になることやら。



460 :名無し讃頌:2006/02/28(火) 13:22:34 ID:jdapSYrQ.net
>>459
男声だす。
全員堕ちろと言ってるわけではなく、
高音が出てない特定のテナーに言ってまつ。

461 :名無し讃頌:2006/02/28(火) 15:19:07 ID:QgWh3EuN.net
>>460
堕ちろって・・
バスはそんなに粗悪な場所ですかそうですか。

462 :名無し讃頌:2006/02/28(火) 19:29:25 ID:jdapSYrQ.net
>>461
パートが落ちるのをそう表現しただけです。すまそ。
別にバスにそういう感情持ってるわけではないです。
自分もバスですし。

463 :名無し讃頌:2006/03/01(水) 16:33:20 ID:sTCWYIpI.net
>>459です。
第九のテノールパートの高音域を正確な音程で歌える人って少ないと思う。
うちのテノールがヘタレなだけかもしれないが。


464 :名無し讃頌:2006/03/02(木) 03:40:52 ID:gntzBpZq.net
「少ない」が具体的にどれくらいをイメージしてるか分からんからなんとも。

465 :名無し讃頌:2006/03/04(土) 02:23:18 ID:F3jPJVZd.net
昨日練習でした。

確か公募条件は経験者のみだったのにorz
本番までもう一ヶ月ないのにorz

(#゚Д゚)ゴルァァァァァ!!!!!
テノールのおっさん!
ジャージ着て顔真っ赤にして歌ってる体育教師風の40代のアンタだよ!

音外してるのに大声で歌わないで下さいorz
五線より上がそんなヨガった声でしか出ないならテノール辞めてくださいorz
合唱指導の先生がテノールをよく注意してるのは、
いい加減暗に貴方を注意してるという事が分かりませんかorz
ドッペルフーガから崩壊してますよねorz
勢いある部分ならまだしもRの部分で目立ってますorz
それで貴方経験者なんですかorzよく歌わせてくれましたねorz
見るに見かねた比較的若い女性が休憩中にのど飴を渡しに行って
会話は聞いてないけど多分ついでに暗に発声について注意されたと思うんですがorz
なんで休憩終わった後はさらに張り切って大声出して外してるんですかorz
貴方が下手糞に声を張り上げるだけで、
自分がマトモに歌おうとするやる気が削がれて行くんですがorz
マジで帰り道は気をつけなって感じですorzむしろ自分が襲いたいですorz
明日、当日の指揮者と初合わせなんですがorz

この時期に第九やる所も珍しいだろうから簡単に特定できるだろうね。
いいや。どうせ爺婆ばっかりで2chなんか見てる香具師いねーだろうし。

知り合いや関係者に見られたら、人生オワタ\(^o^)/

466 :名無し讃頌:2006/03/04(土) 09:22:52 ID:Rwb3z3do.net
>>465
テノールが少ないからとスタッフに頼み込まれて本来はベースだが、テノールにまわってるとか?


467 :名無し讃頌:2006/03/04(土) 15:14:31 ID:F3jPJVZd.net
>>466
確かに少ないけど、
声量がある人が多いので充分だと思います。

468 :名無し讃頌:2006/03/13(月) 14:59:17 ID:ePBYqHEb.net
お久しぶりです。
ただ今第九練習中で感想うpしてる奴です。

こないだの練習から、
どこからか助っ人を大量に引っ張ってようなのでとりあえず安心です。

それでもやっぱり、
ソプラノは高い音が出ないです。
アルトはヘタクソです。
テノールは大声外します。、
バスは一部以外声が聞こえません。

一応公募合唱団なんですが、
経験者のみと言う条件だけで合格だから、
かなり前に第九を一回歌っただけでも歌えるわけで…。

もう声帯がヨレヨレだから高音はビブる人がいっぱいで、
若い人でも平気で赤ちゃんや幼児を連れてくるような(しかも騒ぐ・気が散る)常識がない人も…。

本番まであと少しです。頑張ります。

469 :名無し讃頌:2006/03/14(火) 06:10:26 ID:INKOJ4mA.net
あと、思うのはですね。

このドイツ語はこういう意味でこういう発音で…なんて、
そういう所をいくらやっても、第九経験者なんかの聴衆はともかく、
一般的に聴いてるだけの聴衆には、
某歌謡曲よろしく1/2や1/3の純情な感情どころか1/100も伝わるわけがないと思うのですよ。

今回みたいな公募合唱団でさらにイベントで歌うなんて時は特にそう思う。
しかも歌い手のレベルとしてはこれまでに記してきたとおり。
それがプロのオーケストラとの競演ならまだ分かりますよ。
観客にもクラヲタが多いでしょうし、そういう部分は徹底すべきだと思います。

ならこういう場合どうするか?
ずばり曲想ではないかと思う。
ドイツ語の歌詞のイメージをどんどん膨らませて、
ここはこういう感じを歌ってるのだ、と雰囲気で伝えられれば。

あー、なんか某スレのペダル君みたいな文章になってしまった。
とりあえず、さらに特定される可能性は高くなったかもしれない。
今度こそ知り合いや関係者に見られて、人生オワタ\(^o^)/

470 :名無し讃頌:2006/03/14(火) 09:27:29 ID:yC8ob9M5.net
音楽団体には厳しい練習かつハイレベルな人を集めてより高度な演奏を目指すところも
あれば多少なぁなぁでも楽しければいいというところもあります。
現状の不満をスタッフに投げかけてみれば?
このまま練習したり本番を迎えて楽しくないでしょ。

471 :名無し讃頌:2006/03/14(火) 13:35:25 ID:d+OfuzA9.net
>>469
何が言いたいのかよく分からんが、意味が分かってて、発音が正しいなんて
あまりにも「当たり前」の話。

それができてない団体が日本には恐ろしいほど多いわけだが。

472 :名無し讃頌:2006/03/14(火) 15:01:13 ID:INKOJ4mA.net
>>470
いや、別にいいんです。
>>471
そうなんですよねぇ。
その当たり前が出来てないまま、
何回も第九を歌って変な自信が付いてしまってる人が多い。
特にご年配の方々は…。

473 :名無し讃頌:2006/03/17(金) 22:03:24 ID:glJco0xd.net
もおおおおおおおおおお!!!

文字通り、カラ“オケ”がやりたいだけで、
ステージの数だけしかこなしてないような年寄りは来んなよ!!!

アホみたいに大声で歌う中年テノール!
てめーはアンサンブルとか考えてねーのか!
得意げな顔してんじゃねー!

それからもう一人テノールのジジイ!
てめーはあああああ!!!
今そこは区切れって何回指示されたら分かるんだ!
周りの人間も笑いや呆れを通り越して怒ってるよ!
なのにケータイがどうとか、肩の力がとか偉そうに注意すんな!

老人性痴呆症ですか?更年期障害ですか?
糞ったれの年寄りは早く死ねえええええ!!!嫌いだあああああ!!!
ああああああああああ!!!!!

474 :名無し讃頌:2006/03/17(金) 22:08:25 ID:glJco0xd.net
全体的に男声にジジイが多すぎるんだよ!
前から見たら、ほとんどハゲか白髪じゃねーか!

女声も笑えねーよ!
平均年齢はそれほどでもないと思うが、ビブかけんな!
経験者ソプラノならソぐらい軽く出してくれ!

第九自体は大好きなのにモウダメポorzもう降りたいよ…
しかもこれが一部の人間のせいで、他の大多数は酷いと嘆いてる現状…
自分も注意できるほど上手くないし…むしろ下手…

理想の音楽がある人は公募合唱団なんかに入っちゃダメです…こんな風に病んじゃうよ…
つーか当日聴きに来る客には今から申し訳ない…有料じゃないけども…

さて、今年は一万人の第九でも応募してみるか。

475 :名無し讃頌:2006/03/17(金) 22:34:41 ID:z07hI8KL.net
>>474
>さて、今年は一万人の第九でも応募してみるか。
さっぱり懲りてないじゃん。(w

476 :名無し讃頌:2006/03/18(土) 12:56:43 ID:wpp8JZlk.net
男声三部合唱(+テナーソロ)ってどういう風に分ける?

477 :名無し讃頌:2006/03/18(土) 15:12:50 ID:Wbk7NCJI.net
トップ・セカンド・バリバスでええやん

478 :名無し讃頌:2006/03/18(土) 15:22:44 ID:wpp8JZlk.net
>>477
ただでさえ少ないテノールをニ分割するのか?

479 :477:2006/03/18(土) 19:13:54 ID:Wbk7NCJI.net
ベース2パートでかかっても
あのフレーズのテノールの絶叫を牽制するには
足りんと思うが

480 :名無し讃頌:2006/03/20(月) 12:46:25 ID:QNlZIvdQ.net
ていうかあそこのテノール2パートは選抜メンバー2〜3人×2で十分だよ。
あとは全員ベースに回るぐらいで丁度いい。
パリっとした声もキレのあるリズムも出せずに
近似値音程(?)で喘ぐテノールが何十人いても
ノイズにしかならん。

481 :名無し讃頌:2006/03/21(火) 07:19:43 ID:aLBALFi7.net
>>何回も第九を歌って変な自信が付いてしまってる人が多い


こういう人も「経験者」だもんなァ。
しかし、合唱やクラシックそのものには興味がない人もいて、第九をやる合唱団だけを転々としている人、知ってる。

482 :名無し讃頌:2006/03/28(火) 10:55:45 ID:2DLYqXt/.net
>>474
去年「一万人の第九」初めて参加したけど、
他人が音程外すのが気になるようならストレス貯まる一方だと思うよ。
年齢層もかなり高めだし、子供もいるし、男女比も1:2ぐらいだし
メリットと言えば、大阪城ホールで1万人で歌えることと 佐渡氏のレッスンを受けれるぐらい。
まぁ記念に1回ぐらい出てみるのも良いと思うけどね。

483 :名無し讃頌:2006/03/32(土) 19:53:38 ID:lcIvg0jC.net
http://evolution-next.sakura.ne.jp/snup/src/upfile2061.avi

484 :名無し讃頌:2006/04/02(日) 18:57:06 ID:x9Lc0A3w.net
ところで、"Choral"=「合唱」と思ってるヤシ多くね?

485 :名無し讃頌:2006/04/05(水) 05:33:26 ID:/TbdCyq3.net
>>474
>理想の音楽がある人は公募合唱団なんかに入っちゃダメです…こんな風に病んじゃうよ…
公募じゃない合唱団なんてどうやって入るの?

486 :名無し讃頌:2006/04/06(木) 05:50:18 ID:eudvBjqo.net
詞がキモイ。
すべての人間が兄弟にとか、気が狂ってるとしか思えない。

ま、そんなことを言っていたら歌える歌なんかほどんどないわけだが。

487 :名無し讃頌:2006/04/06(木) 11:15:20 ID:TzEGUzHV.net
だってフリーメーソンの詩だし

488 :名無し讃頌:2006/04/26(水) 22:04:58 ID:k4OFho6M.net
一万人の第九
http://mbs.jp/daiku/2006/

489 :名無し讃頌:2006/05/25(木) 09:27:41 ID:8+8X6xy9.net
今年も練習が始まるな〜♪

490 :名無し讃頌:2006/05/25(木) 11:15:39 ID:ji4uivGO.net
>>484
現代的に考えれば別に大きく外れてはないだろ
そこまでコラールに拘りたいのか? アホか?

491 :名無し讃頌:2006/05/25(木) 12:55:02 ID:Jl4ZZVO6.net
>現代的に考えれば別に大きく外れてはないだろ

先生!この意味が分かりません!!

492 :名無し讃頌:2006/05/26(金) 01:28:39 ID:+A+Xz9lt.net
一万人の第九、レッスン酸化が条件てのがウザイ。
6回コースが大阪のみというのもメンドイ。

493 :名無し讃頌:2006/05/26(金) 10:06:07 ID:aebdZfUu.net
>>492
去年から首都圏でもレッスンしてなかったかな?
団体参加なら1回の佐渡レッスン&前日のリハのみで参加できるゾ

494 :名無し讃頌:2006/05/27(土) 02:41:51 ID:4OSEQdbF.net
>首都圏でも
近畿圏で大阪まで2時間かかるのはしんどい。
佐渡が堀川高校に入学する前から漏れは第九歌ってるんだが。

495 :名無し讃頌:2006/05/27(土) 03:59:48 ID:WZQXJXq3.net
わあ。ベテランさんだあ。

496 :名無し讃頌:2006/05/31(水) 11:05:00 ID:uvOk1CiJ.net
去年歌った第九合唱団から募集が
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

497 :名無し讃頌:2006/06/09(金) 22:47:20 ID:yy4Jx2yz.net
 マーラーの復活のバスのディビジ,下の方を歌えるヤシはいるか?

498 :名無し讃頌:2006/06/09(金) 22:55:07 ID:yy4Jx2yz.net
>>492

 普通の合唱(200人程度)でもホールの残響とか,音速到達速度とか,気を遣ってい
るのに,国技館みたいなところで一万人が第九歌ったら,どうなるんだい。

499 :名無し讃頌:2006/06/11(日) 01:14:27 ID:A9eUU8Xs.net
昔大阪のフェスティバルホールで歌ったときは
ティンパニが遥か彼方で鳴っていたのが印象に残っている。

長野五輪の開会式に衛星中継で第九歌ったとき
どうやってタイミングとったんだろう。

地デジの音声なんかアナログTVより2秒ぐらい
遅れてるぞ。

500 :名無し讃頌:2006/06/11(日) 04:35:20 ID:ppp4+PkK.net
↑NHK?でドキュメントやっていたが、そのズレを計算して歌わせたみたいです。

501 :名無し讃頌:2006/06/19(月) 20:08:13 ID:K5L9/YD1.net
韓国サポが第九の「歓喜に寄せて」のメロディを歌いつづけていてウザかった

502 :名無し讃頌:2006/10/16(月) 04:57:15 ID:iL4RC39Y.net
うちの大学が今度定期演奏で第九やります。またしょ〜もないオッサンオバサン集めてやるんだろうな。一緒にやりたくない。

503 :名無し讃頌:2006/11/02(木) 22:34:18 ID:XnmRRINO.net
ウチの地域でも第九演奏会の企画が持ち上がっているが、原案ではあるが、参加資格を、

@練習初日で既に暗譜で歌える方に限定(ランダムに場所を指定して歌わせる参加資格テスト実施予定)
A「第九」合唱団を渡り歩いている人はご遠慮ください

にするようだ。

504 :名無し讃頌:2006/11/04(土) 16:03:20 ID:gXnJ7u6T.net
譜面上にあるから・・。
ソプラノはラの17拍とシの二拍がちゃんと出せるかどうかのテストがあるといいと思うけど。
合格者が殆ど出無いと思うけど・・。

505 :名無し讃頌:2006/11/07(火) 00:03:06 ID:pFTRW2Rx.net
>>504
大人数だから17拍にテクニカルブレスいれてもいいじゃん。
それにシも2泊なら余裕だろ。

506 :名無し讃頌:2006/11/07(火) 14:59:49 ID:5ioU3wdM.net
合唱さん頑張ってね〜。
http://www.freepe.com/ii.cgi?k216mozart



507 :名無し讃頌:2006/11/11(土) 22:59:36 ID:7tZdQp76.net
504です。
イチオクターブ上のシとラだど・・。
普通のソプラノはラがギャと出ればまだましな方なんで・・。
一般人は・・。


508 :名無し讃頌:2006/11/12(日) 01:03:38 ID:4D9qVdXw.net
アホらし
見下してるお前らも大した演奏できないくせに
オケ側から見たらどっちも糞なんだよ 自覚しろ

509 :名無し讃頌:2006/11/15(水) 08:53:39 ID:BuyU2pPJ.net
オケはトラ制度が発達してるので、本番はいい演奏ですよね。
第九じゃないけど、
トラ無しで一回目のオケ合わせししたら、
バイオリンの音程が低くて
音がとれずに困ったっけ!
トラ入ったら大丈夫だったけど・・。

510 :名無し讃頌:2006/11/19(日) 20:14:24 ID:jAdOjgE5.net
いるよね、「第九ジプシー」ってのが。
これが公募合唱団の諸悪の根源!  「俺(私)ってさあ、もう第九ウン十回も歌ってるからさあ、
歌詞も音程もばっちりだからね、まかせて!」みたいなやつ。で、いざ歌わせてみると落胆通り越して
絶望的なまでヘタクソ。しかし、そんな自分の実像を直視する事は絶対拒否(指揮者から注意されても
『ったく、あの指揮者、わかってねえなぁ〜』と開き直る)。練習に顔出すのは最初と最後くらい。
衣装とか譜面を持つのか暗譜か、などの客に見える部分だけをチェックすると後は「いやぁ〜、あっちこっちから
『今年も歌ってくれ』って頼まれててさ、ほんと、忙しいのに困っちゃうよ」なんて、さも自分が技量充分、
売れっ子のように振舞って最後のゲネプロだけ帳尻合わせのつもりか出てきて好き勝手にがなりまくり、見事なまでに
今までの真面目な人たちの必死の練習の積み重ねをブチ壊してくれる。ほんと、殺人願望が芽生えるよ、こんなやつの隣に
配属されると。

>A「第九」合唱団を渡り歩いている人はご遠慮ください

「お前、ワタリだろ?」って証明して排除するのは難しいだろうけど、これは正しい方策だと心底から思うよ。
これをやれない限り、508みたいなクソレスから逃れられない。
それにしても>509冒頭の一行、GJ!  見事な代弁サンクス!

511 :名無し讃頌:2006/11/20(月) 10:41:47 ID:Iht+UWaX.net
うちの第九合唱団には普通の一般合唱団と掛け持ちをしてる団員はいるけど、
いわゆる方々の第九合唱団を渡り歩いてる人はいないな。
出席率の悪い人は本番ステージに乗せないよと脅せばいいだけと思うが?


512 :名無し讃頌:2006/11/24(金) 20:28:41 ID:yhR31qtI.net
>511氏へ

↑ それでコトが済むのならどんなに楽な事か。会計検査じゃあるまいし、出席率という数字だけで
足切りしたら、ワタリもろとも年末のクソ忙しい中、寸暇を割いて歌いに来ている実力ある人までもが
巻き添えになる。その結果、本番のステージには大編成のオケとわざわざ遠くから呼んできたソリスト、
そして全部で30人そこそこのちんまりとした合唱団・・・・なんて笑うに笑えない光景が出現するぞ。
新規立ち上げの合唱団でなぜ

>A「第九」合唱団を渡り歩いている人はご遠慮ください

という規則を設けよう、という話が最初から出てくるのか。これ以上「ワタリ」の有害さを雄弁に物語る
証拠はないと思うが。511氏の合唱団は恵まれていると思うよ。きっとワタリが近づく事も出来ないくらい
実力者ぞろいで、さすがの厚顔無恥なヤツラも511氏の団には敷居が高くて入れないんだろうな。それはそれで
正直言ってうらやましい。俺も最初にそういう合唱団を選択していれば・・・って後悔している。

513 :名無し讃頌:2006/11/25(土) 05:11:21 ID:TqFDubJD.net
高2のとき学年で第九第4楽章をオケ付きで歌ったが、完全に崩壊してたなw


514 :511:2006/11/25(土) 10:35:56 ID:AY0j+pUo.net
>>512
うちの団は新規立ち上げでなく毎年演奏会を開いてるんで継続的に何年も
歌い続けている人が多いってのはあるかもしれない。
もっとも実力に関しては経験年数に比例しないところが悩ましいし、実力の
ある人は得てして出席率もいい。(例外もあるけど)


515 :名無し讃頌:2006/11/29(水) 19:51:21 ID:OmStX6Hy.net
〇〇市民第九といったものでも、
毎年参加する人を否定しない。

つか、
ウチの団にいた人で、
「今年から第九はやらない」
方針に転換した途端に退団し、
他の団へ移ったものの、
オケ付きの大曲しか歌わない、
という噂が以前から流れており、
入団を拒否された。

彼が移ろうとした団は「マタイ受難曲」を演奏会に向け練習中だった…。

516 :名無し讃頌:2006/12/06(水) 23:34:01 ID:aUFZYifi.net
 マタイ受難曲
「ピラト閣下!! あの詐欺師のペテン師野郎(イエス)が「俺は3日後によ
みがえる。だから門番を出してくれ」という曲がとても難しい。
 今,メサイアの練習をしているのだが,「ディリバティブ タッタターター タッタタター ディリバティブ」が良く歌えへん(したがモツレク)

517 :名無し讃頌:2006/12/21(木) 00:29:41 ID:D5QVbRji.net
 高橋薫子さまが大工のソプラノソロを歌うと言うことなので,私は,薫子先生のフ
ァンだから,第九を歌うこととした。
 ところで,最近の第九は,劇場ドイツ語読み(シエーネル 
ゲッテルフンケン)が主流なのか,いわゆる口語読み(シェネアー 
ゲッターフンケン)が主流なのか? 

518 :名無し讃頌:2006/12/21(木) 00:33:34 ID:D5QVbRji.net
>>510
 わたりトンネル抗夫(日本中のあちこちのトンネルを掘る人 数ヶ月ごと
に現場を渡り歩く)は聴いたことがあるけど,第九のわたり歩きって本当に
あるのか? どうせ香具師みたいな奴だろう。

519 :名無し讃頌:2006/12/21(木) 00:40:56 ID:C0fVEnUy.net
>>517
日本語読みが主流
子音と母音は均等にな

520 :名無し讃頌:2006/12/21(木) 20:10:21 ID:CXbmTM+y.net
じゃ、>>503が書いている事はウソ?
>>512も書いているが

>新規立ち上げの合唱団でなぜ
>>A「第九」合唱団を渡り歩いている人はご遠慮ください
>という規則を設けよう、という話が最初から出てくるのか。

という話が現にあるのだが、これについてはどう解釈する?

521 :名無し讃頌:2006/12/21(木) 21:56:29 ID:PdWwaFy1.net
アンカーの付け方わからんのだが…。
503書き込み者です。

もちろん、第九合唱団を渡り歩いている人を正直、調べる手段はないと思う。
あくまで自己申告と思うが、既に、いろいろな情報から、何人かブラックリストに乗せた人はいるようである。

522 :名無し讃頌:2006/12/21(木) 21:58:16 ID:PdWwaFy1.net
追加。
ウチは、新規立ち上げでなく、母体となる合唱団が既にあり、そこへ有志を募る形です。

523 :名無し讃頌:2007/04/02(月) 17:36:49 ID:u8fFdRGw.net
>>517
ゲッテルフンケンもゲッターフンケンも誤り。

ドッペル・フーゲのところで「ゲッテル」と歌うと
例えば657小節では二分音符+四分音符のリズムが
カナ発音だと
ゲ:四分音符
ッ:四分休符(声門閉鎖音)
テ:八分音符
ル:八分音符
あるいは
ゲ:附点四分音符
ッ:八分休符(声門閉鎖音)
テ:八分音符
ル:八分音符
と変ってしまうのでマズイ。

大体G?tterはゲッテルではない。

524 :名無し讃頌:2007/04/02(月) 17:58:05 ID:o2SlHbPV.net
カナ表記を前提に真面目に話をする事自体が間違いと言えよう

525 :名無し讃頌:2007/04/14(土) 23:35:11 ID:usvTkwcw.net
>>523
バーカ

526 :名無し讃頌:2007/09/09(日) 17:09:49 ID:3nealQUl.net
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \ 主の為になぞなぞ探してきたお
  |     (__人__)    |「強くギュッと握るとハリキリ、こすってるとそのうち白いものがでるものは?」 
  \     ` ⌒´     /

527 :名無し讃頌:2007/09/20(木) 08:48:45 ID:jekJwaXN.net
どうせ日本人は日本語の音韻体系(かな、あいうえおの5母音)で
発音するしかないのさ。

それとあれかい。
第九合唱団のメンバー全員ドイツで3年ぐらい住んだ奴かい?

528 :名無し讃頌:2007/09/20(木) 13:33:20 ID:eh1oLyiX.net
名古屋だかどっかは母音6つあるはずだが

529 :名無し讃頌:2007/09/20(木) 14:02:13 ID:jekJwaXN.net
とうほぐ(東北)は4母音。いや3母音かな?

関東の土人がドイツ語で歌う時
uはオの積もりで発音しないとドイツ語に聞こえない。

530 :名無し讃頌:2007/09/22(土) 09:10:42 ID:rNMFO75z.net
東日本語の「う」の音色は英語、ドイツ語、中国語のuに比べると
舌の位置が前に寄り過ぎて、とてもuとは聞こえない。
関西の「う」は舌の位置が幾分後に寄っているが
大した違いはない。
日本語は平唇の「う」で
英語、ドイツ語、中国語は円唇のuだ。

531 :名無し讃頌:2007/09/23(日) 01:22:10 ID:QXu46d6w.net
何を今更な話題だが、中国語は知らなかった。別にどうでもいいが。

532 :名無し讃頌:2007/12/26(水) 21:38:01 ID:CGcF4c2e.net
知っているけど歌わない。
エキストラを一つでも引き受けてしまうと
11月12月休日がなくなる。

533 :名無し讃頌:2008/10/06(月) 02:20:27 ID:myg1zz2J.net
うわぁ、やらなくてよかった〜。>>1−532 

自分は10年余り前から5年くらい公募合唱に入ってたけど、自分でも下手糞なテナー
だと思ってたので第九から逃げてました。もっとも曲が難しいだけでなくてその歌詞が
言っちゃ悪いけど「寝言は寝て言え」としか思えなかったからなんですけどね。
矢張りオルフから入ったのが悪かったかなあ。

あと年末は下手な合唱で第九やるよりその人数で「仮名手本」の茶番でもやるほうがいいと
思う(一番多い人数で7〜80人くらい)のはここでは危険発言ですかねえ。

534 :名無し讃頌:2008/12/22(月) 21:09:15 ID:2T+ymkg2.net
シラーの詩を寝言って




どんだけ?

535 :名無し讃頌:2008/12/23(火) 00:34:02 ID:yaqgUU7Q.net
大学合唱団入ってるだけで市の第九に強制参加なんてまっぴらだ


536 :名無し讃頌:2008/12/23(火) 00:40:27 ID:LDSSzvZf.net
ねんまつ うたう つまんね

537 :名無し讃頌:2008/12/24(水) 20:55:20 ID:y4fxuiHQ.net
ドイツ語わかんない君は歌えないのは当然でしょ

538 :名無し讃頌:2008/12/24(水) 23:21:08 ID:LWuOJaTk.net
中国語にもüがあるけど
中国語の音はiの成分が多めで
ドイツ語のüはuの成分が多めだな。

539 :名無し讃頌:2008/12/25(木) 23:06:03 ID:CkIQZROO.net
>>534 533です。
そうですね、「全ての人は兄弟となる。」なんて、なまじ歴史学んでしまうと
「冗談じゃない、もっと熾烈な争いが起こるよ!」と揚げ足を取りたくなってねえ。
(兄弟間の殺し合いなんて結構ありますからね)
また「そして、出来なかった者は、この集いから泣きながら立ち去れ!」の行がどうも
排他的にしか聞こえないですし・・・。
どうも素面ではこれで感激できないのは、自分でも拗けているからだとは思いますがねえ。

540 :名無し讃頌:2008/12/29(月) 02:36:45 ID:dlO9/yNU.net
俺より中年のおっさんたちの方がよっぽどうまかった・・・・。


541 :名無し讃頌:2008/12/29(月) 10:34:57 ID:BmMuPNJ3.net
>>539
シラーの詩は、フランス革命に始まる市民革命運動とナポレオンによるヨーロッパ撹乱という、激動の時代の中で書かれた、という文脈は鑑みるべきでは。
文学と音楽をコンテクストから切り離して、個別に印象論的に語る様子からすると、あなたはさして歴史を学んでいるとはいいがたい、とお見受けします。

しかしまあ、それらの詩を現代社会に至極簡単に当てはめて、しれっと歌っている現在の第九には俺もうんざりですが。

542 :名無し讃頌:2009/02/23(月) 00:42:44 ID:7LSXLw4u.net
>>538
母音の構成要素なんていくつもあるんだから、
uの成分とかiの成分とか言わないで、
前舌中舌奥舌広い狭い円唇非円唇みたいな基準で語りなさい。

uには円唇、奥舌、狭いの3つの要素があり、
iには非円唇、前舌、狭いの3つの要素がある。

中国語では円唇化が浅いのか、
それともドイツ語での前舌の程度が弱いのか、
それともその両方なのか分からん。

543 :当方名無し、全パート募集中:2009/07/08(水) 17:23:52 ID:McvcMAVR.net
>>540

もしキミが若くてキミの感覚で「中年」が40代ならそこのあたりはまだ強敵揃い。
男声女声問わずアラ60とかそれ以上の人間がヤヴァいのです。
でももしキミがこれから第九を続けていくのなら、このスレの住人の感想が実感としてわかるでしょう。
今年の年末もガンバッてな!

544 :名無し讃頌:2009/07/10(金) 14:33:35 ID:737p5LGT.net
うちの地元で市制施行〇周年のイベントで「第九」企画が持ち上がったが、実際に歌う側から総スカンを食らい頓挫。

「安易すぎる」が一致した理由。

545 :当方名無し、全パート募集中:2009/07/14(火) 19:29:24 ID:31TCz9qi.net
あはは、いかにも役所が考えそうな安直な「相乗り」企画だねww
ろくな支援もしやしないのに「後援:○市〜〜」とかプログラムに印刷しろだの市長やら議員が祝辞を言わせろだの
OKしたらおよそロクなこと起こらないよ。拒否して正解だと思うな。











チケット代相当の実力持った団が歌うのなら、だけど。

546 :名無し讃頌:2009/07/14(火) 19:32:31 ID:cFcFk/A0.net
あれって合唱曲ではなくて合唱付きの交響曲でしょ?

547 :737p5LGT☆:2009/07/15(水) 04:12:29 ID:tT1G8lyL.net
>>545
歌うのは地元のアマチュア合唱団の連合体。

しかし、普段は合唱はやらない、いわゆる「第九屋」が割り込んでくる可能性があり拒否。

548 :名無し讃頌:2009/08/10(月) 20:13:19 ID:OLrhDPHg.net
>>542
偉そうなこと書いても耳の悪いヤシは恥をかくだけw

Elysiumのyとüberのüが同じ発音、
つまり同じ音色だと認識してないヤシ多すぎだw
みんなエリージウムと発音してる。
せめてエリューズィウムぐらいに発音してくれ。

549 :名無し讃頌:2009/10/27(火) 01:27:09 ID:hSHM+PSP.net
どっちでもねーよバカ
ueはuの口でiなだけ

>>533
アホか
ベートーベンの傑作に対して下手糞が何貶してんだよ
そんな状態だから合唱オタは馬鹿にされてんだよ
オケでも聴きに行って耳養って来い

550 :名無し讃頌:2010/05/21(金) 13:06:59 ID:hK1Pv5s+.net
>>549
耳の悪い喪毎はこれでも聞いて音の違い
円唇、平唇とか口の開きかたの広い、狭い、中間の訓練汁

と約7ヶ月前のにレスしてみる。

551 :名無し讃頌:2010/05/23(日) 04:19:41 ID:3X70Me9G.net
>>550
>これでも聞いて
と書いたのにリンク貼ってなかったな
http://www.paulmeier.com/ipa/vowels.html
各IPAの上にマウスカーソル置いて左クリックすると
実際の発音が聴ける。●の左右はそれぞれ舌の盛り上がる位置が同じで
左側が平唇、右側が円唇だ。

耳のいい合唱人なら音色の違いとして認識できるだろう。

552 :名無し讃頌:2010/06/01(火) 22:46:39 ID:8tzYw6Zd.net
>>551
合唱オタに言われる筋合いなんてねーんだよボケ

553 :名無し讃頌:2010/06/01(火) 23:27:00 ID:UPuv/ZVQ.net
???

554 :名無し讃頌:2010/06/02(水) 03:20:29 ID:C4zaFjPo.net
>>552 合唱オタの中には医者もいれば言語学者もいるって知ってた?

555 :名無し讃頌:2010/06/02(水) 14:04:16 ID:7siLjAJd.net
そっとしてやり

556 :名無し讃頌:2010/06/06(日) 19:48:50 ID:MOpmc3CA.net
おれ男声バス。
経歴30年。
大工のエキストラには毎年さそわれるが,あの歌の心境に
なれないので拒み続けている。

557 :名無し讃頌:2010/11/08(月) 11:30:37 ID:ZQqkOlVZ.net
なんだようまい奴が来てくれないから、
なおさらダメダメになるんじゃないかよー。

最初の練習日にはうまい人沢山いたんだがなあ。
練習を重ねるごとに未経験者が慌てて参加しだして、
音がどんどん下がってて泣ける。
完全にリズム違ってる奴もいるし。
誰にでも最初はあるが、言われたことはすぐに直してくれ〜!

558 :名無し讃頌:2011/04/17(日) 21:58:30.60 ID:X+O27sIF.net
4月24日 | 日 | NHK BSプレミアム「特選オーケストラ・ライブ」 06:00〜
「ズービン・メータ 希望の響き〜東日本大震災チャリティーコンサート〜」
ベートーヴェン / 交響曲 第9番 ニ短調 作品125「合唱つき」

今日のN響だった 神回

559 :名無し讃頌:2011/04/18(月) 16:34:55.87 ID:loMkLUmI.net
第九って何かフリーメーソンぽくって受け付けない。

560 :名無し讃頌:2011/12/11(日) 00:21:09.63 ID:ri3KVvC7.net
最終レスは4月とな。
今年は嫌いなのに誘われた奴はいなかったんだぜ?

561 :名無し讃頌:2011/12/20(火) 14:44:05.82 ID:QE4cfnws.net
Alle nicht-koreanischen Menschen werden Br?der

562 :名無し讃頌:2011/12/22(木) 00:25:08.70 ID:d0oM6p8S.net
合唱も一流のプロばかりで固めたコンサートなら聴いても良いが、
アマチュアの「第九の会」とかが参加しているのは金を払って
聞きに行きたいとは思わないな。


563 :電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) 【37.1m】 :2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:pwEBn/60.net ?PLT(12080)
歌ったことない

564 :名無し讃頌:2013/11/05(火) 22:12:22.17 ID:67N8Zgla.net
今年ひさしぶりに第九を歌ったが後悔した。
音程ひどくて耳が腐った。ビブラートかかりまくりで
ハーモニーなんて言える段階じゃなかった。
がなってばかりでこっちも張り合ってノドつぶした。
二度と行くもんか。

565 :名無し讃頌:2013/11/08(金) 13:44:48.94 ID:THKFSaKO.net
地方の第九の会を10ヶ所以上聴いたが上手いと思えるところは1ヶ所もなかったね。
一番良いところでもまだ2段階くらい上じゃないと聴くにたえないと感じた。

566 :名無し讃頌:2013/11/08(金) 14:05:08.75 ID:CqEliuo+.net
>>565
中央とかプロとかではどこが上手かった?

567 :名無し讃頌:2013/11/08(金) 14:29:28.72 ID:9gdsrHht.net
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=DYOQt5yctiY#t=40

568 :名無し讃頌:2013/11/10(日) 01:03:19.71 ID:b+hA2/NM.net
各地の第九の会でテノールがちゃんと25%くらいいるって
ところあるの? ヘタすると10%もいないっていう団もあるよね。

569 :名無し讃頌:2013/12/30(月) 09:22:39.20 ID:JTEGV7ql.net
第九の会でヘタなやつ=アルト、ベース

570 :名無し讃頌:2013/12/31(火) 20:06:14.49 ID:tk2xtAVU.net
NHK交響楽団 交響曲第9番 演奏会★1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1388484789/

571 :名無し讃頌:2014/04/30(水) 16:55:22.55 ID:xUyoZpCo.net
 
 

うーん

572 :名無し讃頌:2014/07/30(水) 14:46:37.39 ID:CHbnmzTh.net
意地でも歌わないというか、よほど上手い人じゃなければ歌えないのが第九
難易度はMAXだよ
高い声が出なくなっちゃうんだから(笑)
素人がやるようなそんな気軽なものじゃない

573 :名無し讃頌:2016/12/31(土) 20:03:20.81 ID:Gr4wg9j4.net
N響“第9”演奏会 ♪1(c)2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1483171714/

574 :名無し讃頌:2017/02/22(水) 00:14:09.85 ID:y5hyTcTe.net
35:54

10:40
https://www.youtube.com/watch?v=WTdY7h129Mk

https://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8

575 :名無し讃頌:2017/03/01(水) 08:59:09.73 ID:JaAG+cHm.net
>>572
ポイントはそこじゃない。
歌唱力も関係ない。

合唱団員募集に応募するかしないか。

576 :名無し讃頌:2017/03/04(土) 12:06:21.88 ID:JU7FbPbx.net
>>575
歌えないのを認めたくないだけの負けず嫌いの無能(嘲笑w

577 :名無し讃頌:2017/03/06(月) 01:59:19.76 ID:Dc9F9+Nz.net
3年も前の書き込みにレスしても意味がないんだが……

>>572
難易度がMAXってことはないな。ヘタな人の方がおおいし。
高度な混声合唱に耳が慣れた人だと、第九の合唱なんて聴くに耐えない
ってのが大半。

578 :名無し讃頌:2017/03/06(月) 11:13:06.60 ID:rcFKt6Md.net
>>577
高度な混声合唱=まともに声が出ない奴らの逃げ場でしか無いだろ
お前らは高い音を出せない不完全な欠陥楽器と同じだよ

579 :名無し讃頌:2017/09/17(日) 22:40:38.01 ID:vRehF/lS.net
NHK教育を見て53578倍賢く台風(c)2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1505653346/

580 :名無し讃頌:2017/10/07(土) 03:23:27.37 ID:KqN9QZK/.net
>>578
レスが遅れたが、君は本当の意味での高度な混声合唱を知らないみたいだね。

>高い音を出せない不完全な欠陥楽器
それは君のことでは?

ちなみに、ぼくはトップテナーだし、あちこちのコンサートでソロもやってるよ。
もちろん第九もね。あと、メサイヤ、レクイエム、カルミナなんかも

581 :名無し讃頌:2017/10/09(月) 02:17:20.80 ID:NVcOmuMz.net
>>580
さっさと死ねよ無駄メシ喰らいの役立たずうつ病欠陥人間のゴミ

582 :名無し讃頌:2017/12/31(日) 20:18:06.78 ID:H4T40pwF.net
N響“第9”演奏会 ♪1
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1514710171/

583 :名無し讃頌:2018/03/04(日) 13:49:23.96 ID:6NIxoO1w.net
国技館の5000人の第九
https://www.5000dai9.jp/

今年は大友直人が振って、新日本フィルもいい音だして、
プロとアマチュアのコラボ、成功していた。

584 :名無し讃頌:2018/03/05(月) 06:53:49.62 ID:I+xD9fNx.net
>>583
仕方無く聴きに行ったが酷すぎだったわ
もっと練習してからやれよと

585 :名無し讃頌:2018/12/31(月) 19:58:46.65 ID:o5qLnQpM.net
N響“第9”演奏会 ♪1
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1546247460/

586 :名無し讃頌:2019/06/01(土) 18:04:56.27 ID:EmqmVsyX.net
この学校は、オーケストラも日本一をよくとってるよ
部員はオーケストラの方がずっと多く、100人くらいいる

587 :名無し讃頌:2019/12/31(火) 20:36:02.96 ID:j9hO3PCA.net
N響“第9”演奏会 ♪!!1

588 :名無し讃頌:2020/10/01(木) 19:51:18.32 ID:2HBRbJBl.net
https://i.imgur.com/tjKHA2V.jpg

589 :名無し讃頌:2020/12/31(木) 22:38:00.69 ID:iyuef+20.net
Eテレクラシック名演名舞 N響第九

590 :名無し讃頌:2023/06/08(木) 04:59:06.01 ID:town7mPh.net
https://i.imgur.com/BOvymt7.jpg
https://i.imgur.com/lLfzslW.jpg
https://i.imgur.com/YCG8Kt1.jpg
https://i.imgur.com/7BvclHx.jpg
https://i.imgur.com/HF6EBgw.jpg
https://i.imgur.com/UNBS9NG.jpg
https://i.imgur.com/asSv91p.jpg
https://i.imgur.com/dPUvTD9.jpg
https://i.imgur.com/l6JFjAd.jpg
https://i.imgur.com/r7zUnat.jpg
https://i.imgur.com/Og0bB5L.jpg
https://i.imgur.com/YIkOLtU.jpg
https://i.imgur.com/wnfHJEI.jpg
https://i.imgur.com/asI0gvq.jpg
https://i.imgur.com/UTPS4mN.jpg
https://i.imgur.com/0FMyQea.jpg
https://i.imgur.com/oIEXuld.jpg
https://i.imgur.com/kskAjZ6.jpg

591 :名無し讃頌:2023/11/08(水) 02:00:20.09 ID:M0LLLNld.net
https://i.imgur.com/BZ1wEWF.jpg
https://i.imgur.com/gfVlVVJ.jpg
https://i.imgur.com/lAkVJCt.jpg
https://i.imgur.com/qVb9lpM.jpg
https://i.imgur.com/S9auwmS.jpg
https://i.imgur.com/0lbIqCt.jpg
https://i.imgur.com/oJqKEoG.jpg
https://i.imgur.com/x4BdjsQ.jpg
https://i.imgur.com/qbmw8i3.jpg
https://i.imgur.com/5QDupW5.jpg

592 :名無し讃頌:2023/11/10(金) 15:41:37.22 ID:pgaR6PbQ.net
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

593 :名無し讃頌:2023/12/17(日) 12:09:25.13 ID:MpcdlJRF.net
ギリギリ

141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200