2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【男声】テナーかバスどっちが格好いいか!?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:26:30 ID:SSiCZahV.net
よくコンクールなどでパートを決めるとき、テナーかバスかどっちが格好いいかで
混乱することあると思う。
テナーの透き通った高音かバスのずっしりと響くバスかここで語り合って欲しい。
バリトンもいいが、ここではできるだけテナーとバスについてで!
ちなみに私はテナー派です。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 21:36:46 ID:ZDC8oObQ.net
俺はバスだが、正直テナーのほうがいいと思う

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 21:38:59 ID:rZ8V2Cci.net
テナーセカンドですが何か?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 21:41:53 ID:/Pz5ovhz.net
トランペットとチューバどっちが吹きたいといわれたら
やっぱりトランペットなのよ。
だからテナー

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:23:42 ID:FHRm8Pss.net
続いてるせいで、なんか付和雷同みたいだけど、テノール。
中音域から高音域まで自在に使いこなせるテノールには、やっぱり憧れる。(自分もテノールです)
カウンターも好きだけど、それはこの場では関係ない話か。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:58:28 ID:+NG2vvYV.net
ここであえてバス
テナーの音域はアルトにも出せるが
あの低音の魅力は何者にも勝る

…ちゃんと聞こえてればね

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 01:05:41 ID:bmOuZbu4.net
自分はベース派

理由は>>6に同じかな
聞こえていればたまらんです。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 01:18:49 ID:s93L2vGI.net
俺はトップテナーだが、バスの低音はほんま羨ましい。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 03:10:55 ID:R115Gewy.net
ヘルデンテノール(ワーグナーテノール)

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 03:15:58 ID:R115Gewy.net
ハイバリがやるトップテナーとか。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 03:58:23 ID:AqPryGxq.net
>>5
低音域から高音域まで自在にこなせるバスがかっこいいと思います笑

12 :竹田友一 ◆RQ008/En46 :2005/05/30(月) 10:08:03 ID:yNTrwC9l.net
漏れもテナー憧れたなぁ。
学生時代ブラームスとかそんなんばっかりだったから、
バスは只管オルケルプンクトとかそんなんばっかりだったw
今はバッハ歌ってるからバスでよかった、と思うけどね。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 13:52:53 ID:AHZTIrNZ.net
とりあえず隣の芝生は青いんだねぇ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 17:28:05 ID:AqPryGxq.net
自分はバスだけど、正直バスでよかったと思う。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 19:06:26 ID:gGGlDJZ8.net
テナーのがかっこいい。歌いたい。でもバスでよかったと思う自分がいる。
トップ・セカンド・バリトン・ローバスとあって、外声はやはり魅力だな。
いい音を鳴らせるならばバリはとてもかっこいい。
あとトップの華やかさに比べて、セカンドの存在感が薄くないっすか?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 19:22:29 ID:5hOhEZj/.net
>>6
アルトの音域を出せるからテナーがいいんだよ!!!!
内声がうまいこととけると( ゚Д゚)アマー

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 02:42:03 ID:SPhIzjvm.net
子供の声に毛が生えたような声でテナーを
やっていた頃は、お手軽に深い声を出せる
ベース系の人達が羨ましかった。

それなりの発声が身に付いた今は、
テナーで良かったと思っている。
低音もそれなりに鳴らせるし。

逆にベース系やってたら
低音しか出来なかったんだろうと思うのでね。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 08:40:30 ID:+z7im2qs.net
観客を魅了するならテナー
合コンで女を魅了するのはバス
よって、バスのほうがお得!

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 19:49:13 ID:oYrcpG4y.net
すごい不謹慎なことを言ってもいい?


男の人が高い声で楽しそうに歌っているのを見ると

キモイと思ってしまう自分がいる…

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 20:41:44 ID:goCE4KFh.net
↑ 禿同 漏れもTOPだったが 日常生活ではBASS声の方が説得力(会議でも女口説く時etc)ある。

  合唱やってた頃はTOPが朗々と(やや自慢げに?)「こんな高い音楽勝だもんねぇ〜」みたいに
  歌ってる姿見て,同じパートながら「キモ〜」と思ってた。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 22:17:14 ID:kI81F9H4.net
それはあるな。
俺はセカンドだけどトップの声はちょっと女みたいで軽い気がする。
でもベースも低くて聞こえないのが多いのが・・・。

結論としてはバリトン最強って事で。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 22:27:21 ID:p5xoklcR.net
その最強のバリトンである俺様が来ましたよ
てか軽いテナーはある意味下手なだけじゃない?俺のまわりの巧いテナーは低い音(といってもたかがしれるが)もある程度響くし、胸の響きの使い方がウマー
テナーは軽いから嫌だ、というのは違うと思う。豊かな響きのテナーの声っていつまでも聞いてたいって思うもん…もしかして俺って的外れなこと言ってる?


まあとにかくTopに一票

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 22:31:01 ID:kI81F9H4.net
言葉が足りなかったようで。
声ってのは普段話しているときの声です。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 22:33:54 ID:p5xoklcR.net
あーそっか、勘違いしてたわ。うん、確かに納得。自分の声自分で分からんけど

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 21:16:48 ID:W78t/sht.net
私はトップテナーだがバスの方が断然格好いいと思う。
ただ素人レベルの合唱の場合は、
バスの人はただ声が低いとか高音域が辛いといった理由で選ばれてしまうことも少なくないので、
テナーの人の方が高音域から低音域までオールマイティだと思う。
トップテナーの私はC2〜D2迄は出るし、F2迄はある程度(勿論素人レベルだが)響く。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:14:08 ID:TZfR6C+U.net
うちの合唱団はトップテナーの連中のほうがベースより太い声出してる・・
支えきれねえよ・・orz

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:37:14 ID:OHC0QWJq.net
人類皆バリトン

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:40:05 ID:BcQwQ0I4.net
>>25
真の素人ならば
バス =高音域が辛い人間の吹き溜まり
テナー=声帯が短くて低音がでない人間の吹き溜まり
…だ。

低音が出せる人間を
高音も出せるからといってテナーにする余裕のあるトコは、
真の素人集団とは言えないぞw

29 :25:2005/06/04(土) 22:18:59 ID:xvJ8gvZF.net
高校の部活の合唱という真の素人集団なのですが、
パートリーダの先輩がパートを決める際に、高音域が出るか出ないかでパートを決めてしまっているので、
テナーの人は低音も出る人が多いですが、バスの人は高音が辛くなってしまう人が殆どです。
いくらテナーといえども男だからlowG(G2)やlowF(F2)で辛くなる人はあまりいないのですが、
バスの人達の多くはmid2D(D4)やmid2E(E4)あたりになると辛そうに歌います。

私の場合は、入部時は最低音がmid1A(A2)という声変わりを終えた男としてあまりにも情けなさ過ぎる状態でしたが、
トップテナーを担当する一方で低音域も練習したら、1年間で最低音はlowD(D2)迄広がりました。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:28:44 ID:oZ2ST49F.net
うちはキャラでパート決めてた気がする。
トップは何かやらかしてしまうタイプ
ベースはボーっとしてそうなタイプ
セカンドは人生上手く渡るタイプ
バリトンはその他

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:57:29 ID:gO7lp8zJ.net
チェンジさえちゃんと練習すればベースでも問題なし。
特に混声なら胸声で張り倒す必要もないしね。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:08:49 ID:Xsfp4Fk6.net
テナー顔、ベース顔ってある気がする

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:18:51 ID:Fcit43Di.net
最近の男の子はテノール化に拍車がかかっているという
堅いものを食べない食生活のためあごが未発達で、
低い声が響きにくい顔のつくりになる傾向が強まってるとか何とか
日本人には本物のバスはいないというのは声楽界では定説だが、
しまいにゃ日本人にはテノールしかいないといわれる日が来るかも


34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 09:11:18 ID:eFADoI17.net
>>29
声変わり終了後に、練習でそこまで低音域が広がった例は
寡聞にして知らず・・・。是非詳しい練習法をお聞きしたいなぁ、と。

>>33
体格が欧米化してきてるため、
むしろ全体的にはベース化が進んでいると聞きましたが。。

一方で遺伝子的には中性化→テナー化が進んでいると聞きますし
…実際どうなんでしょうね??

35 :29:2005/06/07(火) 16:22:02 ID:T756g1qI.net
>>34
練習法といえるのかどうかわからないが、
ピアノの鍵盤(ピアノじゃなくてもいいけど)で自分の限界音を鳴らし続けながら、
自分の声をその音に合わせていくことを繰り返していたら何ヶ月か毎に半音ずつ広がりました。
注意すべきことは、低音の練習をし過ぎて喉に違和感を感じ出したら、
暫くは練習をせずに喉の違和感がなくなってから再開しましょう。
私の場合は、最低音がA2だったので結果として約半オクターブ(D2まで)広がりましたが、
元々F2やE2くらいまで出せる人は、2音前後は広がってもそれ以上は至難の業だと思います。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 00:38:41 ID:SNdqz//3.net
>>32
あるね

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:27:49 ID:BwmQ7K4g.net
テナー→女好き
ベース→男好き

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:32:13 ID:lAxipPwU.net
>>37
あるあるwwww

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 06:06:20 ID:D2TXtBR9.net
うちの場合は
トップ ちゃっかりした奴
セカンド がっかりした奴
バリトン うっかりした奴
ローバス しっかりした奴
な感じで集まってるんでローが一番かっこいいと思います

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 10:00:26 ID:JPrJN686.net
ワロタ
がっかりした奴ってなんだろうw


41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 21:38:07 ID:58drH50I.net
High-C (C5) を張るローベース。くーっ!!

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 19:57:59 ID:P8nU5rtm.net
一方、私は LowC (C2) を張るトップテナーだ。
朝一以外はまだ LowD (D2) で精一杯だが。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:13:23 ID:hVJJWSql.net
素人の合唱団だとさ、バスは高い音域が出せない人が集まっただけでやっぱり響きのある低音は無理なわけよ。
逆に、テナーといえども変声後の男だから低い音域が出ないってことはないじゃん。
更に高い音域も出すことが出来る。素人の合唱団だとどうしてもテナーの方が音域が広くなる罠。
つーか、高い音域が出るか出ないかでパートを決めてしまう合唱団が多いのがいけないんだよね。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 00:50:26 ID:8+sbjZMI.net
歌に自信のある合唱板の皆さんにお知らせです。

2ちゃんねらーで
            ベートーヴェン 交響曲第九番全楽章 (合唱付)
                                            や ら な い か ?
                     2005年9月24日
          2chねらーがベートーヴェンの第九全楽章やります!
                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

合唱全パート.激しく募集中!
 裏方として、はたまた運営としてオフを動かしてみないか?
 その他絵師やFlash職人、練習ピアニスト・指揮者なども募集中
 今、新たな歴史を刻む、このオフの成功はおまいら2chねらーの手にかかっている!


詳しくはこちら→http://roo.to/clapro2ch/
本スレは→http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1118041943/l50


45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 03:16:53 ID:vcPvYb7Z.net
>>43
まずBass優先でパート分けしてったほうがよくないか?
高音域は訓練である程度までは広げられるが、低音域は生まれつきの要素がでかいもん。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 09:51:21 ID:9Z+Hnnhd.net
>>43
小中学生ならともかく、
基本は低音が使えるor使えないで決めるぞ?
高音なんざ、練習すればすぐ出るし。
素人なら「出ない」じゃなくて「使えてない」だけの場合も多いし、
なおさら。

1.低音が物理的に出ないヤツをテナーに配置
2.声質・チェンジ等を考慮しておおまかにT&Bに分ける。
3.初心者でどちらに配属させるか微妙な場合、基本はBに
  (間違った発声で高音を出すと、喉を痛めやすい)
…みたいな。

47 :43:2005/06/18(土) 10:09:58 ID:tr1QOttl.net
>>46
うちは男の人数が少ないから、バスの人数を多めにする余裕はない。
均等に配分しないとどちらかがソロ気味になることがあるからね。
勿論、男は全員変声期を終えているので、バスの音域を出すだけなら余裕で出来る。
(例え出なくても練習すればすぐlowEくらいまでは出るようになる。)
また、全員素人なので、元々声が低い奴は居ても美しい響きを持つ低音が出る奴は居ない。
(全ての素人の男をテナー・バリトン・バスに無理矢理分類すると殆ど5:4:1らしいし…。)
すると、低音域では差が殆どないので仕方なく高音域で決めることになってしまう。

高音域は訓練すればある程度までは広げられる。
低音域は素質に依存するものの変声期を終えた男なら訓練すればある程度までは広げられる。
それを更に使えるようにしていくのはかなりの努力を要するが、殆ど広がらないという人は以下のどれかだろう。
 ◇元々低い音域が出るのでそれ以上は広がらない
 ◇特異体質など、何らかの理由で変声期が無かった
 ◇努力もせず広がらないと言っている
 ◇病気・煙草・声の出し過ぎなど、何らかの理由で喉を痛めている

48 :46:2005/06/18(土) 22:36:59 ID:9Z+Hnnhd.net
>>47
ん?
訓練すればある程度までは広げられる高音部を
「素質に依存するものの」訓練すればある程度までは広げられる低音部
より優先する理由はないんじゃなかと。

人数バランスも、高音部の方が耳に残るため、
B>Tの方が観客側の聞こえがいいし。(ただし1部のポリフォニーを除く^_^;)

低音域の素質についても、
・最低音は個人の物理的な声帯の長さに依存する
・低音域の共鳴は体格に依存する(低い音ほどより大きな共鳴体が必要 cf.コントラバス)
だし、努力してどうこうなるもんでもないかと。


というかそもそも、47の主張は
「高い音域が出るか出ないかでパートを決めてしまう合唱団が多いのがいけない」
じゃなかったのか…?自分は>>46で「そうではない団も多い」と言っただけなんだが
…こんがらがってきた。。

49 :47:2005/06/19(日) 10:20:20 ID:f1aGLdjI.net
うちの場合は、男の人数が少ないのでバスを優先したくてもテナーをソロ気味にするわけにはいかないので出来ない。
(因みに、「いざ勃て戦人よ」の場合はTenorIを多くしないと「ウ・タ・ゴ・エ・ア・ワ・セテ」が五月蝿くて主旋が聞こえませんw)
また、うちは全員素人なので、低音域を美しく共鳴させることが出来る人は居ない。
「低音域が出るか出ないか」だとバスの最低音(lowE〜mid2A)までは全員が出すことは出来、差が出てこない。
すると、「高音域で決めるのはいけない」のだけれどもほかに決める方法が無いので、
毎年、パートリーダの人も止むを得ず発声練習で何処まで上が出るかみたいな方法を採ってしまっている。

・最低音は個人の物理的な声帯の長さに依存する
lowCから下の音域になると素質に依存するが、うちにはそこまで出る人は居ない。
変声期を終えた男なら、合唱曲のバスの最低音(lowE〜mid2A)を“出す”のは余裕である。
もし、そうでなければ>>47に書いた理由のどれかである可能性が高い。
・低音域の共鳴は体格に依存する(低い音ほどより大きな共鳴体が必要 cf.コントラバス)
横に大きくなることは可能だが、縦には無理だ罠w
大柄な人がみんな低音域を共鳴させられるわけじゃないしね。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 11:21:25 ID:zYSxtoNC.net
高校のOB合唱団を立ち上げたら、ベースの先輩がせまってきます。
声が凄くいいので耳もとでささやかれるとやばいです。
なし崩しに押し切れられたら断りきれないかもしれない
こういうときベースの方が得かなあって思うw

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 12:29:16 ID:LWgHDFDM.net
下のEを「出す」ことも出来ない香具師は結構多いように思うが。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 13:37:39 ID:QRFdwKkS.net
>>51
同意。山ほどいるが。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 16:22:05 ID:16iWrOQs.net
>>49
lowE余裕って…ロシアの合唱団か?

>>50
耳元ではベースが有利だが、
女性の皮膚上に分布する感覚器は高音を快感と感じるらしい…
遠距離・対女性ではテナー有利かと。


54 :49:2005/06/19(日) 17:00:09 ID:f1aGLdjI.net
>>51
ちょっと合唱かじった男なら、“出す”だけならそこまで大変なことではないと思うが。
全く歌をやったこと無い人がlowEやlowFが出ないのは普段出さない低音域の発声に慣れていないだけ。
ちょっと練習すれば、lowEを“出す”だけなら大体の男が出来るよ。
>>53
あくまで“出す”だけ。
“出す”だけならみんなの限界はlowD〜lowEまでなのだが、
ちょっと距離が離れるとみんな聞こえなくなってしまうw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:27:49 ID:i0vZdPCk.net
>>49
> (因みに、「いざ勃て戦人よ」の場合はTenorIを多くしないと「ウ・タ・ゴ・エ・ア・ワ・セテ」が五月蝿くて主旋が聞こえませんw)

主旋パートが出せる音量を基準に伴奏パートを抑えさせれば済むことではないかと。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:25:00 ID:MjBWtmgw.net
そうそう。でも音量を抑えずに出しちゃう下パートの人って結構居るんだよね。
「いざたて戦人よ」は明らかにTenorI(Soprano)を最重視した曲なのに。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 07:50:01 ID:RzSNUK3K.net
それ以前に、あそこは譜面にpって書いてあるような...

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:44:58 ID:1dm4nQsX.net
結論。
男らしいBの声で高音域高らかに歌う某学校の御大が最強ってことで

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 03:37:42 ID:7kSBlME+.net
Bari.で上までスコーンと出せたらなぁ。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 09:58:17 ID:qFQ0+ZZ4.net
合唱やってる立場からして
テナー→ルックスも声もかっこいいけどエロい
バス→いつもは寡黙だけどしゃべり出すと、女に優しい
って感じがする。
だいたいうちの合唱団のテナーファン:バスファン=2:5だよ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 12:20:53 ID:OaX/vMH9.net
どちらかというと、
テナーはまんまスケベ
ベースはむっつりスケベって感じする

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:28:57 ID:qFQ0+ZZ4.net
いえてるかも。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 14:15:59 ID:qtVwCsLL.net
うちは逆だ。テナーがむっつり。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:41:24 ID:L3lIYgnL.net
まぁどちらにしろエロには変わらぬ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:21:19 ID:odJlC5EF.net
男の子だし しょうがないよね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:30:22 ID:WlN93+xL.net
あくぁあさあwgrhちゅきお

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:35:02 ID:WlN93+xL.net
ちゅきお

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:13:21 ID:qLFSsspT.net
おんなのこちゅきお

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:08:34 ID:fDw5dCjD.net
バリトンは仲間はずれ?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:56:36 ID:+7RBA4Tw.net
人類皆バリトン

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 01:13:28 ID:qjxn11cd.net
>>70
女も含めて?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 01:51:05 ID:ABB2HPEb.net
もちろんw
実は女の喋り声の音域は男とは半オクターブも違ってない

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:17:52 ID:gWFiFupN.net
厨房のテナーはボーイソプラノが多い

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 13:47:40 ID:qQUDdUR2.net
バス(上)が人気上昇中。
今週中にファンクラブができそうです。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 14:14:45 ID:eLF/qskj.net
>>73
そりゃ、厨1男なんて声変わりが終わってない奴だらけだからね。
変声期が終了した工房以上の男ならバスの音域を“出す”だけは簡単だが、
厨房だとバスの音域を“出す”だけでも厳しいかも。

自分は、トップテノール又はバス下が好きだな。
所属しているパートはトップテノールで、一番得意なパートはバス下。
セカンドテノールとバス上(バリトソ)は位置付け的には中途半端なので自分はあまり興味ない。
もちろんこの2つも大切なパートだけどね。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 15:30:16 ID:ibBIrHVl.net
テナーとバスで音域あんま変わんない曲もあるからな〜。どっちでも良いけど、高いの好きだからテナーのが割りと好きかも。

バリトンは聞いたことない。私自身は第二ソプラノ(女声四部合唱でのソプラノ(第一ソプラノ)とメゾの間)だけれど、男声の三部以上はよく知らないから

77 :りりん ◆JgRirinbPM :2005/07/03(日) 19:47:33 ID:SJzwf+af.net
うちの合唱団は、

テナー ⇒ いつまでも気の若いおっちゃん達
バス  ⇒ 人生の酸いも甘いも知るダンディ

10代20代を差し置いて、バスの60代が人気があります。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 19:57:23 ID:fFSbk8ih.net
やばい。バスに恋した。かっこいい

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 21:30:46 ID:u5WEZEIF.net
バスでかなり高音域まで出る人多くないですか?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:13:38 ID:CKdAJMyw.net
音域が広くて低音域が良く出るから、バスをやらされてる人間も多い。
漏れも下はD、上はB♭まで出るから、一方の合唱団ではバス、もう一方はセカンドテナーやってる。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 09:58:51 ID:yf4JQrYO.net
>>80
「上はB♭まで出る」ってB♭4迄地声で出るってこと?

>>79
逆にテナーでも意外と低音域が出る人多いよ。
トップテナーの私も下はD2、上は地声だとF4迄出る。
更に、うちの所では男は全員限界最低音は大して変わらない。(C2〜E2くらい)
高音域になるとテナーが有利になるけど。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:33:45 ID:+EPbjYWp.net
失礼します。
合唱(仮)板自治スレの者ですが、
現在下記の日程・スレッドで、
合唱板の名無しを決める投票を行っております。

fusianasanもコードも必要なく、
ルールに沿って書き込む書き込むだけなので、
是非とも一票よろしくお願いします。
ID判定だからといって毎日投票は控えてください。

質問等ありましたら、投票スレ、名無しスレ、自治スレにてお
願いします。
スレ汚し失礼しました。

合唱(仮)板名無し投票所
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1120761301/
絞り込み投票:2005年7月10日(日)0:00 〜 2005年7月16日(
土)23:59
決選投票: 2005年7月17日(日)0:00 〜 2005年7月31日(土
)23:59

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 16:44:30 ID:Ndi96mPw.net
バスの方がソプラノより声高くない?
カラオケで感動した

84 :80:2005/07/10(日) 20:42:11 ID:1SHsRsHi.net
>>81
そういうことになるかな。日本語だと1点変ロ。
でも音域が広いからって、それを曲に活かせないなら、さして意味は無い。
テノールで高音域が出なくても、ファルセットをうまく使えれば問題ないし。

うちの声楽の師匠曰く、
テノールの声楽家は声帯筋(?)がよく引っ張れるから、その分音域が広い。
バリトン&バスの人は声帯に厚みがあるので、低音域をよく鳴らすことが出来るとか。

以前バリトンドクターの萩野さんとこの病院で、声帯の写真を撮ってもらって師匠に見せたら、
お前の声種はリリコテノールだといわれた。

>>83
倍音が良く鳴っているって事?それともファルセット?
漏れもファルセットだと、a5(2点イ)までは使えるよ。
倍音程については、以前カール・ホグセット先生のセミナーを聞いて感動した覚えがある。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:14:10 ID:RMs2zBYo.net
そういえば、素人合唱団でパートを決めるとき、
バスに選ばれた人は低音がよく鳴る声質の人も勿論居るが、
低音が良い訳ではないけど高音域が出ないからバスになる人も居るよね。
テナーに選ばれた人は高音域がよく響く声質の人は勿論、
ただ元々の声が高い人が選ばれてしまうこともあるけど、低音域が出ないからって人は少ないね。
素人合唱団の男の場合、高音域はまず出るか出ないか、その後使えるか使えないかになるけど、
低音域はまず使えるか使えないかで判断するね。出るか出ないかだったら全員出るから。
すると、単純に音域を測れば一応はバスの音域もカバーしているテナーの人たちの方が音域が広くなる。
使える音域に限定して厳しく判定すればあまり変わらないのかもしれないけど。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:47:44 ID:d8N3RsiH.net
ふぁるせっとでハイツェー。すげぇ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 20:22:03 ID:IVVpPk+j.net
>>85
その意見、飽きた。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 20:41:57 ID:J6rfvOGP.net
合唱の場合はテナーよりもバスの方がカコイイと思うが、
ソロの場合はバスよりもテナーの方がカコイイと思う。
合唱の場合はテナーは高音パートというよりも中途半端な音域のパートと言える。
高音のパートはまだ上に2つもあるからね。
内声パート(まぁアルトとテナーだな)は何かパッとしないと思う。
ハーモニーを作る上では重要だけど……という感じの存在。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 21:36:25 ID:Ifd+cDrW.net
>>88
混声の意見だけでモノ言いやがって。
グリー舐めんじゃねーぞ!

90 :88:2005/07/12(火) 22:10:10 ID:J6rfvOGP.net
>>89
男声合唱ならば、
3行目の「テナー」を「バリトン」に変えて、
5行目の「アルトとテナー」を「2ndテナーとバリトン」に変えて読めばOK。

バス(又は女声合唱のアルト)は主旋じゃないのに存在感がある。
内声パート(アルトとテナー又は2ndテナーとバリトン又は2ndソプラノとメッゾソプラノ)は
ハーモニーを作る上では重要だけど、合わせてを聞いたときは縁の下の力持ち的な存在で、
それだけで聞いたときは変動がないメロディか奇妙なメロディになることが多い。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 22:23:47 ID:Ifd+cDrW.net
>>90
ま、俺がグリーのトップだから
テナーが内声ってのが気に入らなかっただけだから。
感情でモノ言ってごめんね。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 23:22:13 ID:2NVZP2Q/.net
バリトンは勿論内声だけど、主旋も回ってくる感じはする。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 20:15:48 ID:7IjFFjem.net
>>90
女声のAlt.とBassは全然違うだろ。
女声合唱ではベースラインは大抵伴奏が弾いているぞ。
Alt.の人反論どうぞ。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 21:14:25 ID:ljN4H0F1.net
伴奏付きの男声合唱のバスも結構伴奏と被ってたり、ベースラインを伴奏が弾くこともあるぞ。
それに、混声・女声・男声のどれにも無伴奏の曲はあるし。
アルトの最低音がmid1F(F3)になることも少なくない。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:54:49 ID:btYdrDJF.net
まあ低音部の魅力は
混声Bass>男声Bass>>>>>>>女声Alt.だな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:14:52 ID:aqOrD7I2.net
女声のアルトってなんだか可哀想で同情する
かわいさもかっこよさもなくってさ・・・

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:33:57 ID:7xHS2Yi/.net
>>96
おまい・・・シロウトすぎ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 19:12:05 ID:ppkq7YMO.net
ソプラノはソプラノで下手な時はかなりの電波声だぞ?w


99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 00:25:10 ID:T9ujEnbM.net
なにコラのベースに惚れるーv

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 10:16:34 ID:TLG1vs3y.net
ソプラノはヒステリック
メゾは中二階
アルトは地味
テナーは自信家
バリトンは(略)
バスは・・・・なんだ?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 22:59:30 ID:pqIgKmel.net
>>99
すごい人はいるがこの前の演奏会では下手すぎだったぞwww

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 13:08:07 ID:1+xfbJdf.net
>>101
そうなの〜〜?
私は全日本コンクールでしか聞いたことないんです

103 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/22(金) 21:05:11 ID:7Grkq1Nn.net
やっぱ
付き合うならテナー・
結婚するならバス・
友人ならバリトン
かな

104 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/22(金) 22:04:19 ID:aKpLVcB5.net
orz←Bari.

105 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/23(土) 01:27:14 ID:qvBl+Vcz.net
バス・・・毛が濃すぎ。。。


106 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/23(土) 01:35:45 ID:HLEEdx22.net
>>105
安心してくれ。
バスのほうがテナーより男性ホルモンが活発なんだ。
そう遠くないうちに薄くなる・・・・・頭の毛がねorz

107 :コンダクター:2005/07/23(土) 02:17:08 ID:qvBl+Vcz.net
俺は学指揮してるけど、新入生のパートわけとかは
毛の濃さで決めるよー。(半分以上ウソね。w)

毛がうすそうだったらテノール。毛があきらかに濃いやつは
バリトンかバス。

108 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/23(土) 05:35:42 ID:ly8TZOuo.net
外声が好き。
私の彼氏は、
毛の濃いトップテナーw

109 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/23(土) 08:22:27 ID:x21DKG2b.net
60代以上のオジサン達と合唱やってるので昔調べたことあるのだけど、
パートと髪の濃さや毛の濃さはあまり比例しないのよ。

ただ、エッチはベースの方が上手いらしいね。これは統計を取りようが
ないので保留。オジサン達の奥方に一人づつ聞く訳にもいかんしなぁ。

110 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/23(土) 19:19:42 ID:fvTjosXx.net
テノールの方が女好き

111 :うちの男声合唱団の場合:2005/07/24(日) 16:27:56 ID:CbWkqsgm.net
トップテノール:ひょろい。うすい。白い。むっつり。
セカンドテノール:えろい。シモネタ多い。ホモの香具師もいる。
バリトン:もてない。彼女がほしくて飢えてる香具師が多い。
バス:くろい。むさくるしい。毛が濃い。むっつり。

112 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/24(日) 21:00:46 ID:Pcc5sXgZ.net
バリトン:もてすぎて何が何だか分からなくなっている
バス:横目でみている

テナー(両):今の↑の現状を知らない。平和。

113 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/28(木) 13:42:15 ID:KCSX1jsr.net
>>111
わろた。つか、漏れの所にあてはまるし。まさか同じ団?

うちはバスもひょろい。バリがごつい(横に)
セカンドは低い。ホモはいたw

114 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/28(木) 22:17:39 ID:ImilZ+Tk.net
ホモ?!?!いるものなの???
あんなのビデオの中だけだと思ってた

115 :111:2005/07/29(金) 01:07:37 ID:yLxVyieQ.net
>>113
 うちはセカンドが平均的にでかくて体格もよいのでたぶん違う団だよw
 
 ちなみにセカンド=ホモという伝説を作った先輩は、超〜美人の女の人と
 学生結婚したよ。

>>114
 113の団はわからないけど、うちの団はセカンド=ホモっていうキャラ設定が
 なされている。マジホモはいないよw
 ちなみに俺はセカンド。ホモ疑惑をかけられている・・・。ホモなわけないってのに。

116 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/29(金) 07:29:26 ID:uab1zCjG.net
大学混声だが3代上の先輩らがホモキャラでやってたな。
ところでモテるのに彼女はできない人間はどうなんだろうな

117 :113:2005/07/29(金) 16:23:24 ID:mrAPyAS1.net
漏れの所もホモ「キャラ」止まりだった(と信じたい)。
練習の休憩時間に膝枕してた(男声合唱団なのに「団内カップル成立」の瞬間)
のが最強の伝説。

118 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/29(金) 16:54:04 ID:pTF2uyKr.net
うちの男声はパート内恋愛禁止だから

119 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/29(金) 20:54:22 ID:9eTV/1SB.net
>>118  なんで?

120 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/29(金) 21:15:19 ID:KAZ5x9fX.net
>>118
茶ふいた。

121 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/29(金) 22:04:27 ID:WZVz/z6F.net
あまり男声合唱の話題にするとホモスレに変わってしまうので、混声合唱の話w

ソプラノ…主旋律などの目立つメロディが最も多いパート
バス…格好良いメロディが最も多いパート
アルト&テナー…和音を作る為のパート、混ざると判りにくい、1〜2個の音だけで進むことも多い

だと思うのだがどうよ?
4つのパートが同じリズムで歌うときはこの傾向が特に強く現れると思う。

122 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/29(金) 23:46:34 ID:uNNX4DmB.net
うちの団だとこんな感じ
ソプラノ・・・和気藹々
アルト・・・殺伐
テナー・・・電波
バス・・・辛気臭い

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:07:14 ID:4MBtJT4U.net
ソプ…パートへの愛着が薄い、見せかけの仲良し、華やかさには裏がある
アルト…不遇の立場ゆえか団結力はあるが何か怖い、黒魔術とか皆でやってそうな雰囲気
テナー…中途半端に真面目、痛いキャラ多し、寒い
バス…「テナーよりはマシ」という根拠の無い優越感を持っている、色々とテキトー

124 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/30(土) 00:08:50 ID:zvoGGiD8.net
スレタイ読んでごらん

125 :名無しさん@名無し投票中。:2005/07/30(土) 14:43:15 ID:AIs6ElUj.net
スレタイからすると混声合唱の男声パートの話でも、男声合唱の話でもいいのだが、
ホモのネタで押すのは(・A・)イクナイと思うw

126 :名無し讃頌:2005/08/03(水) 13:58:15 ID:47Caf5vv.net
ポリフォニーの曲のときにアルトへ派遣されるテノールは、
(太郎だったとしたら)「たろ子」と呼ばれ、
オカマキャラが求められる。

127 :名無し賛頌:2005/08/03(水) 21:04:18 ID:M/zPsV5c.net
我がG高校合唱部の状況
ソプラノ…元気がいいが,変人揃い。123>同様見せ掛けの仲良し
アルト …マイペースを崩さない(崩せない?)人たち。みんな仲良し。
テノール…とにかく強い。元柔道部&元バレー部&元ヤンキーの頭
バス  …変人&ホモ疑惑。三年間でみるみる痩せたBセンのやつと,古武道を習う一年のデカ。どちらも成績トップ。

128 :名無し讃頌:2005/08/05(金) 16:55:40 ID:CpuVEVrg.net
ソプラノ バカ元気。見せかけの仲良し。金の使い方はもちろんアクセ
アルト  几帳面で正確。団結力有。金の使い方はパート内での飲食代・デート費
テノール 中途半端。かっこよく見せようと日々努力する。金は変なものに費やす。
バス   笑顔とめがねがシンボル。団結力有。金は使わない。もしくは機械類に費やす。

129 :名無し讃頌:2005/08/05(金) 17:03:06 ID:OsD+z32S.net
>>126
うちの合唱部では逆にテナーへ派遣されるアルトが居ます。
私はトップテナーなので一緒に歌っているのですが、
mid1D=D3くらいまで(人によってはmid1C=C3)普通に出しています(((;゚Д゚)))

つーか、見てるとソプラノは見せかけの仲良しが多いな….+゚・(つ∀`)・゚+.

130 :名無し讃頌:2005/08/05(金) 17:20:29 ID:CpuVEVrg.net
すみません。
テナー派遣のアルトって私です。
だいたい下のCが精一杯ですね。。。

131 :名無し讃頌:2005/08/07(日) 19:49:43 ID:h5o+dO7R.net
うちのアルトは、男声よりも『男前』!

132 :名無し讃頌:2005/08/08(月) 23:49:53 ID:RezpPyfL.net
私もテナー派遣されてるアルトでCが限界だなー…なんか同じ立場の子が居て嬉しかったりw
上もCが限界です…

133 :130:2005/08/09(火) 09:15:36 ID:WS2x7/L9.net
>>132
わぁ・・・(/^^)/
かなり嬉しいっすv
私は下がBかCで、上がHighCかDなんで、結構感激です
・・・こんなのだからテナーに魅力感じなくなっちゃうんですよね。



134 :名無し讃頌:2005/08/09(火) 15:57:50 ID:0a7cAAU2.net
どう考えても
 ソプラノ:最も主旋律が多いパート
 アルト:和音を作るパート
 テナー:キツイ高音域に耐えながら和音を作るパート
 バス:最も格好良いメロディで土台となるパート
だろ。内声は和音を作る都合上微妙なメロディにならざるを得ない。
バスは主旋律になることは少ないが外声で土台だからメロディは最も格好良い。
少なくとも男は低音域は高音域ほどキツくないし、キツくても高音域と違って出し切ったときの達成感がある。
所詮、混声合唱のテナーは耐えるパートだよ。以上、混声のトップテナーの見解でした。

135 :名無し讃頌:2005/08/09(火) 16:05:04 ID:0a7cAAU2.net
まぁ、テナーのような主役にも土台にもなれず、
メロディも微妙で音域だけはキツイパートだって無くちゃ困る。
ゴキブリの駆除だってやりたくないけど誰かがやらないと困るのと似たようなもんだよ。

136 :名無し讃頌:2005/08/09(火) 18:18:49 ID:cxckzBBB.net
混声のテナーって受難なんだな、不憫でならんよ。

By 男声のトップテナー

137 :戦争ワンダー:2005/08/09(火) 20:04:43 ID:LdfV9wMY.net
テナーもカッコイイけど、やっぱ芯が通るバリトンが一番イイ。
by バリトンを愛するものより。

138 :134:2005/08/09(火) 21:09:44 ID:+v/xxLrY.net
うちは基本的に混声なので、トップテナーの私は合唱曲中では微妙な立場になるが、
たまに男声合唱をやるときは主役にもなる。やはり音域は高くて大変だが混声のときよりは大分やりがいがある。
混声合唱だろうと男声合唱だろうとバスは土台として相変わらず格好良いメロディの殆どを持っていっているけどw

139 :名無し讃頌:2005/08/09(火) 21:41:37 ID:2R5ECq44.net
バリトンを

馬 狐 豚

と書いてた時期もありました。

140 :名無し讃頌:2005/08/09(火) 23:12:57 ID:64ut8gi6.net
>>139
思い当たる節があります。

141 :名無し讃頌:2005/08/10(水) 04:48:18 ID:/JwbMP60.net
ばことんじゃね〜かw

142 :名無し讃頌:2005/08/10(水) 09:39:59 ID:BT1RpFD5.net
馬狸豚じゃねぇの?

143 :名無し讃頌:2005/08/10(水) 21:14:16 ID:zVadnirO.net
馬裏吐nっていうのはどう?

144 :名無し讃頌:2005/08/15(月) 20:39:15 ID:T5xIZseo.net
>>138
常に主役にはなれず、この板でさえ【音程低いよ】【何やってんの】な扱いのセカンドテナーの俺様が来ましたよ

145 :名無し讃頌:2005/08/15(月) 21:01:09 ID:OVjEZaF6.net
男声合唱の2ndテナーの立場、つまり【音程低いよ】【何やってんの】な扱いは
混声合唱のテナーにもいえると思う。
明らかに歌いやすい上に主役じゃないのに土台としてその存在感をもつバスが最強なんじゃないの?

146 :名無し讃頌:2005/08/16(火) 13:27:53 ID:EuPenC9I.net
>>144
漏れは【音程低いよ】【何やってんの】なセカンドからバリトンに移されましたよ。
音程のことは言われなくなりましたが【何(ry】は言われてるoTL

147 :名無し讃頌:2005/08/16(火) 17:12:07 ID:ER+4z3Og.net
混声のテナーはかっこいいと思うよ。
by混声のアルト

148 :名無し讃頌:2005/08/16(火) 18:12:23 ID:nee/jOC6.net
ポリフォニーの場合は格好良いことも無くはないが、それはバスも同じだと思う。
ホモフォニーの場合は主旋律になるソプラノと土台になるバスばかり目立ち、
アルトとテナーは和音係なので、時にはお経に近い音程になったりとかなり微妙。
しかも、アルトは音程が取りづらく、テナーは音域が女の中低音並になることもあるから大変。
混声の内声は受難だな。
自分は混声のトップテナーだが、パート決めのときあまりにも低音が出ず、
これはいくら何でも男として歌を歌う上で恥ずかしいと言うか情けないと言うか
劣等感を感じ、低音を訓練した結果半オクターブ広がった。
また、その訓練によって何時の間にか声質もテナーからバリトンに改善されたらしいので、
ちょうどテナーに飽きてきた今、禿しくバスをやりたい今日この頃。

149 :名無し讃頌:2005/08/18(木) 11:09:22 ID:RsPKkx0y.net
混声の内声は難しいワナ。同意。

150 :名無し讃頌:2005/08/18(木) 19:26:35 ID:gszrCqG9.net
>>148
激しくつまらん考え方だなw

151 :名無し讃頌:2005/08/20(土) 00:15:31 ID:pxXimR5g.net
>>123

152 :名無し讃頌:2005/08/20(土) 09:20:55 ID:IOoXvz/c.net
僕もテナーで同じ事を感じているけど、混声のテナーは結構かっこいいと思う。
悲惨なのはやっぱり混声のアルトだよ。
ただでさえ人材が少ないのにやかましいテノールとソプラノにはさまれて、
聞こえないと非難される。
正直、見ていて不憫になる。

153 :名無し讃頌:2005/08/20(土) 10:47:35 ID:AIhVVvCy.net
>>152
一体どんなひどい合唱団に所属しているんだ…。

154 :名無し讃頌:2005/08/20(土) 12:17:43 ID:YomSGTNF.net
えっ?うちだけ?

155 :名無し讃頌:2005/08/20(土) 21:32:04 ID:sYeamKKn.net
うちの合唱団はアルトの低音がテノールの高音に聞こえることがよくある。
ちなみに全国常連でつ。

156 :名無し讃頌:2005/08/20(土) 23:59:00 ID:36P8hn9f.net
>155
はいはいエラスエラス

157 :名無し讃頌:2005/08/21(日) 00:06:57 ID:bLikXpQy.net
混声バリかなぁ。
男性バリは・・・どうなんだろ

158 :名無し讃頌:2005/08/21(日) 00:38:41 ID:nPZzDvFY.net
>>155
よかったね。

159 :名無し讃頌:2005/08/21(日) 00:48:04 ID:L02+KTnQ.net
テノールよりもベースのほうがクンニ上手いらしいけどね。

160 :名無し讃頌:2005/08/21(日) 00:50:18 ID:nPZzDvFY.net
>>159
その情報はどこから・・・。

161 :名無し讃頌:2005/08/21(日) 01:20:33 ID:L02+KTnQ.net
ジュルジュルッ…ジュべッズベベベボボボボーーーー
ってことでベースの勝ちです。

162 :名無し讃頌:2005/08/21(日) 05:20:58 ID:KIUTgaXU.net
一般人の合唱団ではアルトが叩き売りに出せるほど集まってきて
ウザイ。
テノールは人材不足。
というのも年を取ってくると高い声が出ないから。
昔ソプラノ、今アルトというオバハンは早く引退してもらわないと
ピアニッシモで歌った時テノールとのバランスが取れない。

163 :名無し讃頌:2005/08/21(日) 08:41:03 ID:GkAbPP02.net
>>162
喉の筋肉が衰えると高い声も低い声も出せなくなる。
だから昔ソプラノ、今アルトのオバハンは地声張り上げてるだけ。
混声のアルトとして一緒にされるのはいやだからマジレス

164 :名無し讃頌:2005/08/21(日) 09:44:43 ID:pIskJlZa.net
>>155
それはまだいいけど、テノールの声が妙に女っぽいと
聞いていて「テラキモスw」と感じる。

165 :名無し讃頌:2005/08/21(日) 11:42:44 ID:ZHkkrS7v.net
>>164
でも、男声の少し中性かかった声は女性から聴くとセクシーに感じると
聞いたことがあるよ。
そしてクンニが上手いのはベースの方だと。

166 :名無し讃頌:2005/08/21(日) 12:56:32 ID:pIskJlZa.net
やたらエロネタが出てくるのは何故だろうw
高校生などはいいけれど、一般の合唱団はアルトに
年齢制限を設けて欲しい。>>163にもあるように地声を張り上げるから
アルトが出てくるところでババァの声が目立って萎える。

167 :名無し讃頌:2005/08/21(日) 15:19:33 ID:GkAbPP02.net
年齢制限かぁw
私は学生団のアルトだから関係ないけど、
一般の団体なら制限設けたらアルトいなくなりそう・・・

168 :名無し讃頌:2005/08/21(日) 17:36:33 ID:3acGDocm.net
テナーがいい。
混声合唱曲では、ソプラノの次に多くメロディを貰えるのがテナーだから。
確かにテナーは内声だが、下二声メインで動くような箇所では主旋律になる。
それに比べてベースは、上三声だけで動くとき、除け者になるのが嫌。
ティオの夜の旅のラストのところとか。

169 :名無し讃頌:2005/08/21(日) 19:50:12 ID:pIskJlZa.net
上三声で動くときは、アルトがメインになることが多いぞ。
今年の全日本の課題曲「あやつり人形劇場」では、
テナーよりもベースの方が格好良いね。特に「そんなにふざけるのだ」のとことか。
テナーは音の動きが少なく、唯一激しく動くところはアルトを越える高さになり出すだけでもキツイ。
更にラストのベース(下)は最高!
ここは他のパートを歌ってもあまり曲が終わった感じがしないw

まぁ、結局は曲によるってことだね。歌い易さはベースの方が上だけど。

170 :名無し讃頌:2005/08/21(日) 22:42:30 ID:hpNGXf6x.net
テナーですがアルトと溶けたときは気持ちいいです

171 :名無し讃頌:2005/08/21(日) 23:38:38 ID:zaUv8cSD.net
>>170
声ですか、体ですか。

172 :名無し讃頌:2005/08/21(日) 23:43:47 ID:Ewc5GPBr.net
>>171
warota

173 :名無し讃頌:2005/08/22(月) 14:55:57 ID:nHDO68X3.net
あやつり人形劇場のバスの高音が聴いてるだけで痛い。
テナーはさらに痛い。
・・・と感じるアルト。

174 :名無し讃頌:2005/08/22(月) 15:42:16 ID:3v6CB//8.net
あそこは基本的にファルセットで出すべきだろ。
たとえ上手くても男の声が目立つと興ざめするよ。

175 :名無し讃頌:2005/08/24(水) 19:43:31 ID:q6T1JkO0.net
>>173
ベースでファルセットが上手く使えないヤツがいるんですよ。
でも自分はアルトだから指導出来ないし・・・

176 :名無し讃頌:2005/08/24(水) 20:04:54 ID:EK4tXaeg.net
あそこは男にしてはかなり高音であるが、あくまで主旋律はソプラノ。
テナーもベースもファルセットで出してあまり目立たないようにするべき。
ファルセットが上手く出来ない奴は出来るようになるまで特訓。
大会等に間に合わなければ、やむを得ず口パクか超小声で歌わせる事も考えよう。

177 :名無し讃頌:2005/08/26(金) 10:17:29 ID:dX9DzCXL.net
>>176
男声:女声=5:1(人数比率)なんですよ。
それもコンクールは今週中だし・・・。
そろそろ私が責任を持ってテナーに移ろうかな?と考えてマス。

178 :名無し讃頌:2005/08/26(金) 16:02:08 ID:icEUXDDC.net
>>177
羨ましいな

179 :名無し讃頌:2005/08/26(金) 17:06:54 ID:xmeyW2lo.net
>>177
男だらけだな。バランス悪スw
うちの部はちょうど男と女の比率が逆だ。
テナー上4人、テナー下3人、ベース上4人、ベース下4人で、
あやつり人形のラストのE♭2を出しているのは、
テナー上2人(自分含)、ベース上2人、ベース下4人の計6人だ。
勿論、テナーとベースが男にしてはかなり高音になる
4ページ目の上の段の部分は皆ファルセットを使ってますよ。

180 :名無し讃頌:2005/08/26(金) 17:48:30 ID:5ykJNqsj.net
>>177
その比率の合唱団なら、選曲段階でなんとかするべきでしたね。

181 :名無し讃頌:2005/08/27(土) 08:20:46 ID:WQdMWAs7.net
>>177
ウチも気合い入れて女声勧誘しないと似たような境遇になる鴨 orz...

182 :177:2005/08/27(土) 14:43:49 ID:LH5x3n+I.net
逆でした・・・。
男声:女声=1:5ですよ(苦笑)
テナーはファルセット使えるようになったみたいですが
バスが使えてませんね。
♪いるからきみは〜♪の部分が鳥の死ぬ直前のような音が音楽室中に
広がってマス。。。

183 :名無し讃頌:2005/08/27(土) 15:18:29 ID:9hXfDrsr.net
テナーがファルセットを使えるなら♪いるからきみは〜♪は問題ないんじゃないか?
バスは要特訓だな。せっかくテナーがファルセットにしても♪あやぁつら〜れて♪で
バスが曲を台無しにする可能性がある。

184 :合唱部:2005/08/27(土) 15:44:24 ID:4FA5uJzT.net
私は、現役合唱部ですけど……
テナーでも、バスでも、私は頑張って歌ってる人は、どっちのパートでも、
かっこいいと思います!!

185 :名無し讃頌:2005/08/27(土) 19:19:41 ID:LH5x3n+I.net
>>183
ですよね。
テナーは特訓して上達したんです。
でもバスが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
キモいですね。鳥っぽいし。
曲が台無しになりそうでこっちは冷や冷やしてます。
やっぱりアルト→バスにそこだけ移ろうかな・・・。

186 :名無し讃頌:2005/08/27(土) 19:24:37 ID:d4aVBHUY.net
>>182 確かにきもい。しかもうちの合唱部は男子が4人だけで
ひとり1パート状態になってるから余計やばし。


187 :名無し讃頌:2005/08/28(日) 20:40:25 ID:rFo/m4Ja.net
>>186
一人1パートって合唱なのかな???(笑)
一般ならともかく高校生とかだったらカワイソ過ぎだね。

188 :名無し讃頌:2005/09/06(火) 23:16:06 ID:mQIYuV4U.net
うちの団は圧倒的にベースが上手いしかっこいい。
あやつりの高音もいい声で歌うんだなぁー。

てかテノールのオカマっぽいやたら高い声が嫌いだ 笑

189 :名無し讃頌:2005/09/07(水) 19:33:58 ID:q/HO0uiP.net
>>188
テノールは高音が多くて大変なパートだが、高音を出すときに胸の響きを殆ど
無くしてしまうと餓鬼やオカマ気味な声になることはある。

190 :名無し讃頌:2005/09/08(木) 08:58:30 ID:FCyVApYn.net
バスが安定してると安心します

191 :名無し讃頌:2005/09/09(金) 09:06:31 ID:uxBjZtnu.net
男声でトップテナーに慣れると、混声のテナーを歌いたくなくなる罠。

192 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:06:21 ID:78C44WEC.net
同じベースの1歳年上の先輩が練習はじめの柔軟やストレッチやってるときに
ふざけてホッペにチューしようとしてきて困ります。
本当にやる勢いで、実際やられたりもするので
いつもペアにならないように離れてるんですけど、
すぐに近くにやってきて
「今日も一緒にやろうなっ?」なんて抱きついてきたりします。
怖いです。ひきまくりです。
せっかく女声陣の憧れの的なんだからあんまりふざけたことを
しないで欲しい。
僕はテノールに入りたいです。

193 :名無し讃頌:2005/09/12(月) 00:19:36 ID:Je09Z9ov.net
>>192
本当にふざけてやっているのか、実は…って方なのか
判断がつきにくい辺りが怖い。

194 :名無し讃頌:2005/09/12(月) 01:24:02 ID:aL8K+NO8.net
バスに一票

195 :名無し讃頌:2005/09/12(月) 18:46:07 ID:ydb8hn3r.net
Bassじゃまいか

196 :名無し讃頌:2005/09/12(月) 21:50:43 ID:NNe5wY0M.net
テノールはオカマっぽい方がアルトとの相性がいい。
「オカマっぽい」のイメージにもよるがw

197 :名無し讃頌:2005/09/14(水) 20:13:06 ID:m+5KhBCw.net
たまに男声合唱でテナーの声が微妙に女っぽく聞こえることがあるが、激しく気持ち悪い。
男が女っぽい声を出すのは前田健とクロちゃんだけで十分。

198 :名無し讃頌:2005/09/15(木) 00:30:00 ID:TQ2Nqbom.net
ここはヒリアードアンサンブルを「オカマっぽい」と切り捨てる人々の集まりですか?

199 :名無し讃頌:2005/09/15(木) 11:40:54 ID:Edh+GhmB.net
>>198
「オカマっぽい」人にしか出会えてないために、やむを得ず切り捨ててる人の集まりです。

200 :名無し讃頌:2005/09/15(木) 12:28:51 ID:yEc/grUi.net
混声だとオカマっぽく歌わされるので

男声>>越えられない壁>>混声

という信念を譲れない藻れが来てみましたよ。

201 :名無し讃頌:2005/09/15(木) 12:39:11 ID:ZSbfhdME.net

     )、._人_人__,.イ.、._人 _人_人 _人
   < グリー病じゃ〜               >
   < みんな逃げれ〜! 感染るど〜〜!!>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒ r ' ⌒ v
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////


202 :名無し讃頌:2005/09/15(木) 13:20:26 ID:ftg5dE26.net
バリトンの漏れがセカンドテナーに憧れる罠

203 :名無し讃頌:2005/09/15(木) 13:37:04 ID:E+OQv6FZ.net
いくら声がカマっぽいからってそのケがあるとは限らんぞ

204 :名無し讃頌:2005/09/15(木) 15:58:55 ID:ga8FB+KN.net
>>200
今更そんな当たり前のこと言われても・・・。

つーか混声のテナーとかマゾじゃなきゃ出来んだろw

205 :名無し讃頌:2005/09/15(木) 17:26:12 ID:ZSbfhdME.net

     )、._人_人__,.イ.、._人 _人_人 _人
   < またしてもグリー病じゃ           >
   < みんな逃げれ〜! 感染るど〜〜!!>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒ r ' ⌒ v
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

206 :名無し讃頌:2005/09/15(木) 21:02:52 ID:VwPiusjn.net
マゾテナーw

207 :名無し讃頌:2005/09/15(木) 21:06:40 ID:ripGnreS.net
>>204

>>206が釣れてよかったね。

208 :名無し讃頌:2005/09/15(木) 21:30:42 ID:VwPiusjn.net
釣られたんじゃないよ。
>>205=混声マゾテナーって言いたかっただけだよ。
志は>>204と同じだよ。

209 :名無し讃頌:2005/09/16(金) 10:11:47 ID:CcuLlWfa.net
自分のネタに説明入れるときほど、寂しいことはないよね。

210 :名無し讃頌:2005/10/20(木) 23:00:25 ID:bG1HgpZl.net
まだ合唱初めて3ヶ月たたないド素人です
lowF-mid2F、パートはバリ
(バリは音域的に中途半端な希ガス・・・)

主旋のテナーにあこがれまつ(・∀・)

クリキン歌いたい・・・hiC( ゚д゚)ホスィ…

211 :名無し讃頌:2005/10/20(木) 23:08:35 ID:kpxF8NbK.net
テナーでも混声に入ってしまうと・・・。

混声のテナーはマゾw

212 :名無し讃頌:2005/10/21(金) 00:27:36 ID:L4n44EQ4.net
>>211
なんかすごく痛いよ。素人っぽさ丸出し・・・

カラオケやってたらいいんじゃ?

213 :名無し讃頌:2005/10/21(金) 00:28:16 ID:OHTwkol/.net
>>212
スレ見直して来い。

214 :名無し讃頌:2005/10/21(金) 17:51:39 ID:2CqN1TgI.net
>>184が凄く純情そうな件について。

215 :名無し讃頌:2005/10/21(金) 23:08:52 ID:1+cFO5XK.net
>>214
本当だw

216 :名無し讃頌:2005/10/22(土) 00:10:33 ID:b9/VaxXk.net
>>212=混声マゾテナーw

217 :名無し讃頌:2005/10/22(土) 00:12:34 ID:37GNK6Di.net
まあ、格好いいのはテノールの訳だが。

218 :名無し讃頌:2005/10/22(土) 00:42:15 ID:rO04Iuwd.net
大学グリーのヤシらって、合唱演歌が好きだよね。

219 :名無し讃頌:2005/10/22(土) 19:11:43 ID:rkW8K/6g.net
どういう「格好良さ」かだな。単にメロディを聞いた感じではbassが断然格好いいけどね。
別にマゾではないが、混声のaltoとtenorは動きのない面白味の少ないメロディが多い。

220 :名無し讃頌:2005/10/22(土) 21:32:37 ID:fihzvI0G.net
メロディーの格好良さ
男声bass
混声bass
男声top
男声baritone
男声second
混声tenor=マゾ

221 :名無し讃頌:2005/10/22(土) 22:01:39 ID:9GSFY1kG.net
僕って背中がすごくキレイらしいです。
自分では見れないから分からないけど。
ってことで、カッコイイのはテナーってことで決まりです。

関係ないけどベースやってる人は体毛が薄い人が多い気がする。

222 :名無し讃頌:2005/10/22(土) 22:33:17 ID:rkW8K/6g.net
>>220
順位は概ね同意。
自分の場合は1位と2位は同率だな。3位以下は全く同じ。
……。もうマゾでもなんでもいいよ……w

223 :名無し讃頌:2005/10/23(日) 01:06:04 ID:Qtf34s3j.net
>>221
テノールやってると薄くなる。頭髪がw

224 :名無し讃頌:2005/10/23(日) 01:08:50 ID:CYEOQsDC.net
僕の背中はキレイ

だから

テナーはカッコイイ


ぶっ飛んでていいなぁ、と微妙にほのぼのしてしまった。

225 :名無し讃頌:2005/10/23(日) 09:17:44 ID:xi1qZ3fJ.net
僕の背中はキレイ

作詞 >>221 作曲 三善晃

226 :名無し讃頌:2005/10/24(月) 01:02:30 ID:gLD6ek0b.net
テナー
叫びながら自分勝手なHをしそう

バス
余裕があるHで相手に合わせてくれそう

227 :名無し讃頌:2005/10/24(月) 02:46:29 ID:ftzgRDfk.net
>>226
テナーは一点H音、ベースはH音ってこと?
そりゃまあ、音域が違うから合わせられるかは変わるけども。
テノールとしては一点H音でも合わせられるのが望ましいのってのには同感。

228 :名無し讃頌:2005/10/24(月) 18:41:46 ID:1zHkuJYb.net
テナーは一点H音=一点ロ音=B4、ベースはH音=ロ音=B3ってこと?
確かにB4はテラ辛ス。A4頻発あるいはB4以上が出る曲はテナー殺しだな。
B2やB3は誰でも余裕を持って歌えるね。B1はB4に迫るくらいキツイ。

229 :名無し讃頌:2005/10/24(月) 18:44:31 ID:hanq2WDo.net
>>226
女性ですか?

230 :名無し讃頌:2005/10/26(水) 14:17:55 ID:a4rDr81c.net
混声テナーの高音域は切ない色気が漂う
カウンターテナーの声は低音域に妖しい色気が漂う

テナーの旋律は一番難しいよな


231 :名無し讃頌:2005/10/26(水) 16:09:52 ID:wWMfoxX1.net
バスだったがテノールは
大地讃頌の最後のああああああああああああが全然最初出てなかったな。
本番近くにやっとああああああああああってどうにか出てたけど

232 :名無し讃頌:2005/10/26(水) 18:46:39 ID:8A/UD2oL.net
>>231
漏れはそれが出ないのが決定打となり
次の曲からベースに替えられた。

233 :名無し讃頌:2005/10/26(水) 20:16:57 ID:Km8kCvI1.net
>>230
難しいけど、メロディは全然格好良くないし音域的にも辛い。
マゾといわれても仕方ないのかな…orz
>>231-232
ファルセットもまともに出来ないのか?
つーか、大地讃頌って厨房が歌うことが多いけど、
厨房ならテナーのラストのF#4くらい楽々の奴が多いんじゃないか?
工房以上ならキツイ奴も多く出てくると思うけど。
むしろ、男全員が出さなきゃいけないF#2の方が厨房にはキツイかと。
工房以上ならF#2くらい余裕で歌えるけどね。

234 :名無し讃頌:2005/10/27(木) 18:21:16 ID:2rjJ09Z6.net
やっぱりバスでしょう。
理由
バスがいない合唱は味気ないから。



235 :30:2005/10/28(金) 08:10:06 ID:+n9fQtVF.net
俺はバスとバリトンを両方やってるんだが、テナーは女と接する機会が
多いので、トップテナーが裏やましい

236 :名無し讃頌:2005/10/28(金) 09:55:37 ID:cNTuRmOV.net
ところで東響ってレベル高いね
オーディション厳しいらしい



237 :名無し讃頌:2005/10/28(金) 11:02:32 ID:A/s1c8ZJ.net
役どころとしては主旋律もよく回ってくるテナーだろ。
いいんだよベースは縁の下の力持ちで目立たなくても。

238 :名無し讃頌:2005/10/28(金) 19:28:51 ID:10BpJGlz.net
混声のテナーは主旋律少ないよ。混声のアルトは意外と主旋律あるけどね。

239 :名無し讃頌:2005/10/28(金) 19:44:23 ID:t6swLHNe.net
フォーレのレクイエムはテナーも主役級だ。


240 :名無し讃頌:2005/10/28(金) 21:52:53 ID:DJPCvoqk.net
>>237=男声テナー
>>238=混声バス
>>239=混声マゾテナーw

241 :名無し讃頌:2005/10/28(金) 22:05:54 ID:5w85D415.net
>>238
うちの団はよくテナー主旋の多い曲やるせいかまったく逆だな。
どうせ俺はベースだけど。

242 :名無し讃頌:2005/10/28(金) 22:30:54 ID:1mA0BqrV.net
マゾテナー連呼してる香具師はなんだ?

243 :初心者「素人」:2005/10/29(土) 07:21:37 ID:7VCNadTX.net
わたしは、バスなので
バスだと思います。

244 :初心者「素人」:2005/10/29(土) 07:34:00 ID:7VCNadTX.net
テナ−が目立つ曲、バスが目立つ曲ってあるでしょ?
バスが目立たない曲歌っているときに
この合唱団は、低音不足(低音がない曲なのに)と言われると
くやしい。
ちなみに、LFどうにか出ますが、、、、、、。

245 :名無し讃頌:2005/10/29(土) 18:09:17 ID:7VCNadTX.net
本当は、LLBまで出ます。
どうでもいいか。

246 :名無し讃頌:2005/10/29(土) 18:20:00 ID:ZpgomxGT.net
LLBってlowlowB=B0のことかな?
だとすると、88鍵ピアノの左端の音の1つ上の音。あまりにも低過ぎる。
よって、あなたは0.000001%の確率で超人であり、
99.999999%の確率でlowB=B1(LB)の間違い。

247 :名無し讃頌:2005/10/29(土) 18:44:41 ID:7VCNadTX.net
低いド」というとC2(lowC)、「その下のシ」というとB1(lowlowB)。 大人の男でもそこ
まで出せる人はあまりいない。 自分も体調不良時や寝起き時なら低いドが出るけど、普段
は低いレが限界。 でも、低音も努力次第で意外と広がるし元々の声が高いからそれ ...

低いド」というとC2(lowC)、「その下のシ」というとB1(lowlowB)。 大人の男でもそこ
まで出せる人はあまりいない。 自分も体調不良時や寝起き時なら低いドが出るけど、普段
は低いレが限界。 でも、低音も努力次第で意外と広がるし元々の声が高いからそれ ...

LCの半音下がLLCじゃなかったかな?
おれもボケる年だな。


248 :名無し讃頌:2005/10/29(土) 18:45:59 ID:7VCNadTX.net
LCの半音下がLLBじゃなかったかな?
おれもボケる年だな。


249 :名無し讃頌:2005/10/29(土) 19:06:38 ID:7VCNadTX.net
おれ合唱暦40年だけど
声は、まだ子供だ!
どうでもいいか?
昔は、テナ−が持てるとか言って男二人に手を引かれ
混声で、テナ−やってたけどさっぱり。
でも、男声より混声の方がもてるかな?
やっぱり男声の方が持てるかな?
意味が違うぞ!


250 :名無し讃頌:2005/10/29(土) 20:20:28 ID:HE/5299z.net
とりあえずボケてるということは十分に伝わった

251 :名無し讃頌:2005/10/29(土) 20:21:28 ID:ZpgomxGT.net
>>247-248
マジレスすると、lowとかhiとかを付ける表記はラで区切られる。
 lowlowA=A0(27.5Hz、88鍵ピアノ左端)
 lowlowB=B0
 lowlowC=C1
 lowlowD=D1
 lowlowE=E1
 lowlowF=F1
 lowlowG=G1
 lowA=A1(55Hz)
 lowB=B1
 lowC=C2

252 :名無し讃頌:2005/10/29(土) 20:23:22 ID:7VCNadTX.net
結論を言うと
テナ−もバスも両方格好いいということで。

253 :名無し讃頌:2005/10/29(土) 20:25:08 ID:7VCNadTX.net
LLBでいいんでしょう?

254 :名無し讃頌:2005/10/29(土) 20:27:38 ID:ZpgomxGT.net
7VCNadTXはネタなのか素なのか分からん。
とりあえず、>>251に書いたようにLC(lowC)の半音下ならLB(lowB)だよ。

255 :名無し讃頌:2005/10/29(土) 20:32:15 ID:7VCNadTX.net
LC    ド   C  ここでる
LLB   シ   B  ここでる
LLA   ラ   A  でない
LLG   ソ   G  でない

256 :名無し讃頌:2005/10/29(土) 20:45:59 ID:VxWNJZd8.net
ちょwww何このネタwwww

257 :名無し讃頌:2005/10/29(土) 22:05:58 ID:+q5uXp3s.net
日本のテノールはリリコばっか

と良く悪口を言われるね・・・

258 :名無し讃頌:2005/10/29(土) 22:28:52 ID:ZpgomxGT.net
ネタなのか、素で>>251を理解出来ないのか、はたまた知的障害者なのか…。
7VCNadTXはどれだと思う?

259 :名無し讃頌:2005/10/29(土) 22:58:05 ID:+q5uXp3s.net
屁として出てるのかもしれない

260 :名無し讃頌:2005/10/29(土) 23:50:54 ID:R9FGZahh.net
池沼だな、レス見てりゃわかる

261 :名無し讃頌:2005/10/30(日) 02:12:01 ID:BPBGcYyr.net
みんなが使ってる記号が意味分からん。
自分の声域は、低いミから高いソまで出るんだけど、(キモ声なら高いラ)
それはどう表すの?高い低いの意味が分からないと思うから一応書くけど、
17音出るってことね。

262 :名無し讃頌:2005/10/30(日) 04:50:23 ID:86JdwrCh.net
>>261
結論だけ書くと E2〜G4 かな。

アルファベットの意味については、楽典の本で「音名」って項目を探してくれ。
(日本の合唱業界では、音名はドイツ語式や日本語式が主流で、イタリア語式だと階名をさすことが多い)
アルファベットの脇に書いてある数字は>>251にヒントがある。

263 :名無し讃頌:2005/10/30(日) 12:40:38 ID:Wzqfh50Z.net
ヘ音記号第三間のドはC3でいいのかい?

264 :名無し讃頌:2005/11/01(火) 15:54:41 ID:rubLTwwv.net
>>258
うちの団も低いドを「ローC(つぇー)」と言い、
その半音下のシを「ローローH(はー)」、さらに「ローローB(べー)」って言う。

>>251の蘊蓄以前に合唱界の用語だろ。

265 :名無し讃頌:2005/11/01(火) 18:59:13 ID:Z/KmTS4V.net
普通に考えればlowは英語で、C(ツェー)は独逸語だから
混ぜてしまっているlowC(ローツェー)は明らかに間違っている。
まぁ、「的を得た」とか「押しも押されぬ」と同じようなもんかな。

266 :名無し讃頌:2005/11/03(木) 06:37:28 ID:Y3WgjRC0.net
日本語で、ドイツ語とか、英語を表現するという考え方からすれば、
意味がわかれば、どちらでも宜しいかと思いますね。
断定することは、危険ですね。

267 :名無し讃頌:2005/11/03(木) 14:55:03 ID:D3NTmgG2.net
ホッホツェー(High-C)

268 :名無し讃頌:2005/11/03(木) 15:59:08 ID:5DU9+a1A.net
>>266
英語圏の人達はlowCは「(英語らしい発音で)ロースィー」と読むと思う。
独逸語圏の人達はlowという言葉は使わないだろう。
lowC(ローツェー)を英語や独逸語だと考えれば明らかに間違っているが、
和製○○語(英語・独逸語)と考えれば間違っているとは言い切れないかも。

269 :名無し讃頌:2005/11/03(木) 21:51:38 ID:dApDkLWc.net
>>267
それを言うならホーエスツェーじゃアホ
知ったかすな

270 :名無し讃頌:2005/11/03(木) 22:37:30 ID:Y3WgjRC0.net
esは、どこ?

271 :267:2005/11/04(金) 01:02:08 ID:RISszY1s.net
>>269
冗談も読み取れねえのかアホ
まじれすすな

272 :名無し讃頌:2005/11/04(金) 01:37:14 ID:WF9b8Nrh.net
すごいどうでもいいんだけど、この間、
「ホッホツェーツェーホッホツェーツェー」
って言い続ける夢を見た。
のを>>267を見て思い出した。

273 :名無し讃頌:2005/11/04(金) 01:55:20 ID:1doLfnad.net
低いハ

274 :名無し讃頌:2005/11/04(金) 16:17:16 ID:vHyuERP9.net
>>270
マジレスしてしまうと、形容詞の格変化による語尾。

275 :名無し讃頌:2005/11/04(金) 17:25:03 ID:BgUD2G8M.net
>>265
識別できれば読み方などどうでもいい
現にオケでもそういう使い方はしばしばある
いちいちフラットとか言うのは面倒だからシとシフラットは当然ハーとベー

276 :名無し讃頌:2005/11/04(金) 18:45:56 ID:AAxAGOUW.net
>>274ありがとう。
「ホッホッホ−」は、ふくろうの鳴き声に似ている。
 発声で使う。

277 :名無し讃頌:2005/11/04(金) 18:49:04 ID:PtFlqj5+.net
自分、中1まで裏声がけっこう出てたんだけど、
地声のほうを鍛えてたら、裏声がまったくでなくなった。
声変わりした、っていうのもあるかもしれないけど
あのころの声を取り戻したい・・

というか「裏声」とか「地声」って呼ぶのイヤなんだけど
専門用語とかないですか?

278 :名無し讃頌:2005/11/04(金) 19:45:57 ID:AAxAGOUW.net
ききかじりでごめん。
あくびをする格好で「ホッホッホ−」とふくろうのまねすると
裏声が出るらしい。
でも、裏声が出ないくらいだから、すごいバスなんだと思う。
専門用語は、知りません。

279 :名無し讃頌:2005/11/04(金) 19:46:52 ID:UG+iZaQc.net
まぁファルセットと 地声はなんだろう

280 :名無し讃頌:2005/11/04(金) 21:56:02 ID:gABp+UK4.net
あんまり変わんないけど、「実声」?
まぁ、裏声(=ファルセット)を出せるようにするのは意外と早くできるようになる。
でも、そこからが大変で芯のある裏声はかなり難しいんだよなぁ…。
芯のある裏声が出せれば、裏声で声量が落ちることはないんだけどね。

281 :名無し讃頌:2005/11/04(金) 22:20:56 ID:yA8YKVUm.net
芯のある裏声出す 「こつ」を教えて下さい。

282 :名無し讃頌:2005/11/05(土) 07:41:04 ID:LbUw4GYr.net
今の流れを見てふと思ったんですが、
女声が合唱で歌う時の声は「裏声」ですよね。
男声が合唱で歌う時は「裏声」では無いんですよね。裏声はファルセットだし、
でも、「地声」とも違いますよね。なんて言うのでしょうか?
僕は女子が出すような「裏声」は出せるのですが、ファルセットが出せません;
どうやって出すのでしょうか?

283 :名無し讃頌:2005/11/05(土) 08:59:39 ID:6D0DVzdE.net
>>282
実声

284 :名無し讃頌:2005/11/05(土) 22:18:56 ID:YEl9bNR1.net
最近は、男声もフアルセットで歌っていますね。


285 :名無し讃頌:2005/11/05(土) 22:22:36 ID:UfktRsmX.net
グリーじゃトップがファルセットなんて当たり前だし

286 :名無し讃頌:2005/11/05(土) 23:02:51 ID:4v5Kh1+i.net
実声→地声
頭声→アクート
仮声→ファルセット・裏声

287 :名無し讃頌:2005/11/05(土) 23:03:39 ID:4v5Kh1+i.net
しかし合唱の奴は頭声って言葉も知らないのだな・・・

288 :名無し讃頌:2005/11/05(土) 23:11:56 ID:YEl9bNR1.net
おれ合唱やってるよ。

289 :名無し讃頌:2005/11/06(日) 00:26:30 ID:Nab2JXeL.net
おれは、今まで、ただ歌ってきました。
だから、合唱のむずかしいことは、あまりわかりません。
これから、少しずつ理論みたいなものをやりたいなあと思います。

290 :名無し讃頌:2005/11/06(日) 01:05:21 ID:funTe4Yt.net
>>289
おつかれ
帰っていいよ

291 :Nab2JXeL:2005/11/06(日) 07:45:24 ID:Nab2JXeL.net
先輩 ファルセットと裏声 の違い教えてください。


292 :名無し讃頌:2005/11/06(日) 08:32:41 ID:qd3t6pJT.net
>>291
厳密に言うと他にも違いはあるだろうが、
おおまかに言えば伊太利語と日本語の違い。
>>284
高い音域を無理に実声で出そうとすることは
間違った発声になりがちなだけで何のメリットも無いからね。
間違った発声にならなくても硬い声になるから良くない。
ソロじゃなくて合唱なんだから声を張り上げる必要は無いし。

293 :Nab2JXeL:2005/11/06(日) 09:07:09 ID:Nab2JXeL.net
先輩
フアルセットは、「声帯のうすいところを使う」とか言われたり、
また、ちゃんと当たるのが「フアルセット」とか?
「裏声」は、パワ−が少ない、
「フアルセット」は、芯のあるしっかりした声だとか?

裏声を、きちんと共鳴させたものが、フアルセットと
考えれば宜しいんでしょうか?(共鳴裏声=フアルセット?)

わたしは、やって見たいんですが、バスなので、低い声が心配で
テスト出来ないんです。

でも最近は、高い音は無理せず「裏声」使ってますが。
先生からは、先輩の言われるように指導をされています。
そして、高い声は「どなる」ことを避けて、裏声でね。と



294 :名無し讃頌:2005/11/06(日) 15:38:59 ID:Sz6rl3Fc.net
裏声と頭声の違いも知らないのか

295 :名無し讃頌:2005/11/06(日) 16:48:53 ID:Nab2JXeL.net
教えて。

296 :名無し讃頌:2005/11/06(日) 17:41:58 ID:jqnf6R0Y.net
他人に聞く前にググれよカスが

297 :名無し讃頌:2005/11/06(日) 17:52:05 ID:Nab2JXeL.net
「ググれよカスが」
こんな上品な言葉使う人が、歌やってるんだ。
さぞかし教養の高い人なのでしょう。


298 :名無し讃頌:2005/11/06(日) 18:04:11 ID:jqnf6R0Y.net
>>279
2chに来てる分際で上品も糞もあるかよ
まぁ一応答えておくと旧帝卒で教養は高いですが何か?
それよりお前は削除依頼の出されたスレを上げたりとかアホか?
マナーを守れない奴がいちいち説教垂れてんじゃねーよボケ

299 :名無し讃頌:2005/11/06(日) 18:06:39 ID:hJd1DqHJ.net
>>297
ここで>>295のような発言は>>296のようなあおりを受けても当然だよ。
そしてそれを煽り返してるようじゃ、もっと叩かれるよ。

多くの質問スレのテンプレにも「必ず検索してから質問するように」という注意書きは
君のような教えてクンを嫌う人が多いからだよ。
似たような質問をマルチポストするのもやめときなね。嫌われる行為の一つだから。

>>296は確かに酷いけど、2chじゃそれがスタンダード。他の板いけばもっと厳しい。
そんな中で何か教えてもらおうって言うんだからその場所のルールは守れ。

2chでなくて普通の合唱団だったとしても、ろくに調べもしないで調べれば出てくることを無礼な聞き方で聞けば「なんだこいつは」となる。

他人の教養心配する前に自分の常識疑いなさい。

300 :名無し讃頌:2005/11/06(日) 18:08:47 ID:Nab2JXeL.net
ご指導ありがとうございました。
やっぱり教養の高い人なんだ。
スレ立てたひとが、誘導されたスレで質問してなかったんで、
かわいそうな気がしました。
ここは、2chでしたね。


301 :名無し讃頌:2005/11/06(日) 18:12:10 ID:hJd1DqHJ.net
>>300
ハモリを教えてください。
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1131185945/
■どんな質問にも、うそで答えるスレ■
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1123684608/

などでの行動も空気読めてない。

悪いことは言わない、調子に乗って自分の素性語りだして削除依頼連発するようなバカの二の舞にならないように

半 年 R O M っ て ろ

302 :名無し讃頌:2005/11/06(日) 18:23:30 ID:nmx2PL9K.net
釣りだろうか…

303 :名無し讃頌:2005/11/06(日) 18:43:24 ID:jqnf6R0Y.net
釣りであって欲しいな

304 :名無し讃頌:2005/11/08(火) 23:39:12 ID:gRORVgaQ.net
ご心配おかけして済みません。
すこし、RAMってましたが、ROMることにしました。
ここは、もうあまり釣れないので、ROMります。
さようなら
アディオス
チャウチャウ
グッバイ
演奏会場でお会いしましょう。

305 :名無し讃頌:2005/11/14(月) 21:31:31 ID:kAMybwCM.net
釣り吉三平登場

306 :名無し讃頌:2005/11/15(火) 18:22:57 ID:8Jk4DZuP.net
よいフェラをさせられたほうがカッコいい

307 :7VC'mad'TX:2005/11/15(火) 20:46:11 ID:4GLG+BrT.net
カモのお話かな?

308 :7VC'mad'TX:2005/11/15(火) 23:00:45 ID:4GLG+BrT.net
そろそろ「ツリ−」の季節到来です。
クリパの準備できましたか?
クリスマスパ−ティでは、賛美歌を歌いましょう。


309 :7VC'mad'TX:2005/11/15(火) 23:04:48 ID:4GLG+BrT.net
バスの方が素敵だと思います。
鈴木先生のような素敵な声に憧れます。
鈴木先生の歌まねのhp掲載してね!
ぼく製作中です。

310 :名無し讃頌:2005/11/18(金) 12:29:20 ID:oarr/dWN.net
>テナーかバスどっちが格好いいか!?

この命題、ソプラノとアルトのどっちがお洒落か?
と言う命題と結果変わらん希ガス。

311 :ソプ☆アル:2005/11/18(金) 16:30:58 ID:GCVKkNl+.net
ゎたしは、どっちも素敵だと思ぃます(*´V`*)
テナーは透き通っててきれぃだし、バスは響きがすごぃですし・・・
ぅらゃましぃです!!

312 :名無し讃頌:2005/11/18(金) 17:27:50 ID:56rzeZw+.net
…釣りか?

313 :ID:kiti”mad”boy:2005/11/18(金) 19:13:19 ID:OvTI6Igg.net
>>311
そうです、どちらとも言えません。
「あめのうた」のタナ−ソロは、最高!ですし。
ロシア民謡のバス、黒人霊歌のバスも最高!
また、フォ−レのレクイエムのバリトンも最高。
その場、その場でもて方が違うように、
変化すると思います。
と書いたらお話になりませんね。
結論は、パ−トの違いもありますが、個人個人の表現力だ!
と書いておきましょう。

314 :名無し讃頌:2005/11/18(金) 19:14:39 ID:/q2EF6uW.net
“合唱”ならバスだな。
ソロならテナーやバリトンが目立つ曲もあるけど。

315 : ID:kiti”mad”boy:2005/11/18(金) 22:03:42 ID:OvTI6Igg.net
バスバリトンなら、大橋〇一
バリトンなら、立川〇人だ!
テナ−は、五十嵐〇〇だ!

316 :名無し讃頌:2005/11/18(金) 22:58:57 ID:/6pbKrOZ.net
タナ−ソロ

317 : ID:kiti”mad”boy:2005/11/18(金) 23:31:45 ID:OvTI6Igg.net
英語よみで「タナ−」です。

318 :名無し讃頌:2005/11/19(土) 10:30:27 ID:F0cUuzcd.net
>>315
テナーに故・栗本氏も加えて欲しい件。

319 :名無し讃頌:2005/11/21(月) 00:31:57 ID:EUCd5bhW.net
共立女子大学合唱団のアンケートによると
女子部員の好きなパートは

ベース 46%
セカンドテナー 29%
バリトン 21%
トップテナー 4%

320 :名無し讃頌:2005/11/21(月) 00:47:29 ID:j+kwU/ZY.net
>>319
俺もそのパンフ持ってるw

321 :名無し讃頌:2005/11/21(月) 00:48:09 ID:EUCd5bhW.net
>>320
おお!同士よ

なんかやっぱ低音の方が女受けいいっぽいなー

322 :名無し讃頌:2005/11/21(月) 02:01:34 ID:nJrjs11c.net
ベース…清清しい変態 テナー…近寄りがたい変態 と言ってた

323 :名無し讃頌:2005/11/21(月) 19:29:54 ID:GSWL4Oww.net
遅れて済まない。
海外に出掛けていた。

バスバリトンなら、大橋〇一
バリトンなら、立川〇人だ!
テナ−は、五十嵐〇〇だ!
もちろん、テナーの、栗本先生だ!


324 :名無し讃頌:2005/11/22(火) 09:45:39 ID:QxTOtY0j.net
>>323
d!

325 :名無し讃頌:2005/11/22(火) 14:15:43 ID:dAeGsOdG.net
ソプラノ→目立ちたがり
アルト→自慢癖がある
テノール→地味
バス→頭いい

326 :名無し讃頌:2005/11/22(火) 20:21:10 ID:SrDEq0JH.net
ウチはこうだw
sop→野生の王国
alt→野生の王国
ten→野生の王国
bas→野生の王国

327 :名無し讃頌:2005/11/22(火) 22:47:53 ID:Co4GI+Ru.net
やはりバスで大橋先生が一番ですね。
これ以上のバスは、もう出ませんね。

328 :ID:kiti”mad”boy:2005/11/26(土) 09:04:04 ID:WcSO3D5i.net
わが国日本では、バスが少ない。
ですから少ないものには、稀少価値があるわけでありまして、
金とか、プラチナのようなものですね。
たとえば、低いFとか、Gがガンガン出るバスがいたとすれば
その合唱団の音色は、がらりと変わり重厚になるわけですね。
ですから、やはりバスなんですね。


329 :名無し讃頌:2005/11/26(土) 09:08:14 ID:WcSO3D5i.net

おれのことだな。

330 :名無し讃頌:2005/12/01(木) 22:38:55 ID:LIrVyi84.net
テナ−ですね。声は明るいし、正確も明るい。

331 :名無し讃頌:2005/12/01(木) 22:40:14 ID:LIrVyi84.net
性格の間違いでした。正確さを欠きました。

332 :ID:kiti”mad”boy:2005/12/01(木) 23:59:58 ID:LIrVyi84.net
バスがいいですね。ぼくの声です。

ttp://www.geocities.jp/chorusjapan/index.html

333 :名無し讃頌:2005/12/02(金) 02:05:23 ID:B4uR2ItS.net
>>332
工事中だったよ

334 :名無し讃頌:2005/12/02(金) 02:07:27 ID:YsMPa2f4.net
中年、老年合唱団ではテナーが一番人数が少ない。
気象勝ちがあるのはテナー。
アルトもソプラノの熟れの果て。

335 :名無し讃頌:2005/12/02(金) 10:13:06 ID:Y1zXK3HA.net
確かに、年老いてくるとテナーは貴重になるわな。

336 :自然無能:2005/12/02(金) 22:29:25 ID:PY+i2ljN.net
もともとほんとのテナ−とほんとのバスは少ないんでしょ。

337 :自然無能:2005/12/02(金) 23:02:36 ID:PY+i2ljN.net
>>332
工事進んだみたいだよ。

338 :名無し讃頌:2005/12/02(金) 23:31:01 ID:GrOYeNL5.net
>>337
てめーが工事してんだろうがw

339 :ID:Nab2JXeL:2005/12/03(土) 08:46:49 ID:N9pXyCSt.net
これがほんとうの自作自演でした。

340 :名無し讃頌:2005/12/05(月) 20:04:10 ID:KWI4aXWe.net
テナ−が最高!

341 :名無し讃頌:2005/12/05(月) 22:01:30 ID:feFZNx1j.net
カラオケで男性曲を歌うときに1オクターブ下げるのはあまり良くないとされる。
しかし、合唱でテノールとバスがオクターブで同じメロディを歌っている場合は、
どう聞いても1オクターブ下で歌っているバスの方が明らかに格好良い。不思議だ。

342 :名無し讃頌:2005/12/07(水) 00:32:30 ID:qtBEYZuo.net
テナ−は何といっても三橋美智也だな。

343 :名無し讃頌:2005/12/07(水) 18:42:08 ID:ckW0zNl+.net
おれは、その弟子の「細川たかし先生」だと思うが、、、、、、。

344 :名無し讃頌:2005/12/07(水) 19:35:03 ID:ckW0zNl+.net
でも「小林 旭」先生もいるなあ。

345 :名無し讃頌:2005/12/07(水) 20:27:06 ID:R+Vo/ihW.net
天気予報の故・福井さん・・・・

346 :名無し讃頌:2005/12/08(木) 20:46:26 ID:qY6sr+k8.net
バスは、 ダ−クダックスの「ぞうさん」
    
    
    
  

347 :名無し讃頌:2005/12/14(水) 00:04:44 ID:Rm9dlkw/.net
「ぞうさん、ぞうさん」

348 :名無し讃頌:2005/12/14(水) 01:53:29 ID:achn3Lhv.net
まどみちお

349 :名無し讃頌:2005/12/14(水) 21:58:02 ID:SFBoE3eA.net
やはり男の子なら、バスだな。
声で男をおどすレベルまで修行せよ!

350 :名無し讃頌:2005/12/14(水) 22:56:40 ID:SFBoE3eA.net
男;バスの男を

351 :名無し讃頌:2005/12/14(水) 22:57:53 ID:r3b3C98y.net
テノールをやらされている自分の経験からいうと、
テノールで頻出する音域は女の中音域にあたるから、
女との差はたかが声質や声量程度に留まってしまう。
一方、バスで頻出する音域は女には全く出すことが出来ず、
女とは0と1という決定的な差が生まれる。よって、>>349に禿同。

352 :砂丘:2005/12/16(金) 15:09:22 ID:Ocu1Y29z.net
確かにテノールなら私でも出ますけど。。
テノールもバスもカッコぃぃですょ

353 :名無し讃頌:2005/12/16(金) 19:33:46 ID:92Cu2UOF.net
テノールでE3以下の音は曲全体から見れば割合としては少ないからなぁ…。
F3〜A4くらいなら女でも出るし、D4〜A4辺りの音域は女の方が綺麗に出せる。
(単に声の綺麗さで比較した場合。声量・声質・力強さなどは除く)
ときどき女子数名がテノールを手伝うこともあるが、
何で女でも出来るパートなんかやらなくちゃいけないんだよと思う。
やっぱり、テノールはバスと比べると歌い易さも格好良さも冷遇されているよ。

354 :名無し讃頌:2005/12/16(金) 22:31:27 ID:vjMFSULP.net
美形のテノールと醜形のバスはどっちがカッコイイよ?

355 :名無し讃頌:2005/12/16(金) 23:02:51 ID:T8I8veOV.net
「醜形のバス」でしょうね。
「テナ−」は、もともと女性的なパ−トですから。


356 :名無し讃頌:2005/12/17(土) 00:22:16 ID:xb3yPiWR.net
>>354
美形のテノール

357 :名無し讃頌:2005/12/17(土) 00:24:16 ID:YShT6mu5.net
>>354
どう考えても美形のテノールです。
本当にありがとうございました。

358 :名無し讃頌:2005/12/17(土) 00:27:42 ID:6m6qpE1h.net
問題点をそらすのがお好きなかた。

359 :名無し讃頌:2005/12/17(土) 00:29:23 ID:6m6qpE1h.net
まあ過去には、テナ−系も持てていたような感じはあるが、
本物は、やはりバスさ!

360 :名無し讃頌:2005/12/17(土) 00:32:31 ID:6m6qpE1h.net
おいらが、声出せばお姉ちゃんは、振り向くさ!
自称「世界のバス」だから!

361 :名無し讃頌:2005/12/17(土) 00:33:45 ID:xb3yPiWR.net
>6m6qpE1h

どうした?
明日が休みで浮かれてるのか?

362 :名無し讃頌:2005/12/17(土) 00:47:15 ID:6m6qpE1h.net
するどい!そんなところかな。

363 :名無し讃頌:2005/12/17(土) 00:48:33 ID:YShT6mu5.net
毎日休みの癖して

364 :名無し讃頌:2005/12/17(土) 00:52:00 ID:6m6qpE1h.net
これが、池沼君の声さ!世の出てはいけないはずかしいこえさ。
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1117370859/l50

365 :名無し讃頌:2005/12/17(土) 11:46:25 ID:4KS23iDd.net
>>354
それくらい他のところで差をつけないとテノールの方が格好良いという
ことにはならないってことだね。

366 :名無し讃頌:2005/12/18(日) 09:42:08 ID:NEyKiatb.net
↑あなた、あたまいいね!

367 :名無し讃頌:2005/12/18(日) 22:01:15 ID:8BpU/AKY.net
>>365
美形のバス>美形のテナー>凡形なバス
同等の形状のとき初めて声が問題になるんじゃないのか。

368 :名無し讃頌:2005/12/19(月) 03:14:19 ID:YfGx9670.net
ブラックバス

369 :名無し讃頌:2005/12/19(月) 20:55:45 ID:AYyOcrnJ.net
>>367
その通り。
他のところで差があれば勿論「バスよりテナーの方が良い」こともあるが、
他のところでは同等で単にパートとして見た場合はどう考えてもバス>テナー。

370 :名無し讃頌:2005/12/24(土) 01:29:57 ID:vWvkLoi1.net
ホワイトベース

371 :名無し讃頌:2005/12/26(月) 10:34:19 ID:aZ9UJNv0.net
ああ!自己満足でいいじゃん!

372 :名無し讃頌:2006/01/01(日) 07:51:53 ID:SzTucdv8.net
>>371
もし人前で歌うのなら自己満足は一番の大敵

373 :名無し讃頌:2006/01/01(日) 19:05:48 ID:7Dwl36CG.net
そうですね。その意見は正しいと思います。
下手な合唱団は、みな自己満足から抜け出せない人ばかりですからね。

でもある意味で「満足感」は必要ですね。


374 :名無し讃頌:2006/01/18(水) 19:53:31 ID:oYIT6l9B.net
next

375 :名無し讃頌:2006/01/21(土) 22:50:34 ID:O6/bM9nB.net
過去から〜今までの書き込みは、根拠がうすいね。

376 :名無し讃頌:2006/01/24(火) 20:01:03 ID:hxMawPFr.net
「声が低いこと」は「格好良い声であること」の必要条件。(十分条件ではない)

377 :名無し讃頌:2006/01/26(木) 21:04:39 ID:S7Azup5M.net
最近までやっぱりテナーがかっこいいと思っていた。
彼氏がバリトンなので今はバリトンが一番だと思える。
でも結婚するならバスが安定してそう・・・。

ってメゾが言ってみる。

378 :名無し讃頌:2006/01/26(木) 21:27:08 ID:eWSRM1qC.net
声やメロディで比較した場合に格好良いのは明らかにバス。
しかし、合唱団内に美形のテナーが居たりする場合はテナーの方が格好良い。
勿論、テナーもバスも両方とも美形もしくは醜形の場合はバスの方が格好良いが。

379 :名無し讃頌:2006/01/26(木) 22:01:26 ID:hNSWQUdD.net
要するに醜形のテナーは最悪と

380 :名無し讃頌:2006/01/26(木) 22:21:37 ID:lVyImHgS.net
テナー特にトップは基本的に醜男だな。

とトップが言ってみる。

381 :名無し讃頌:2006/01/26(木) 22:29:23 ID:LsorbCkv.net
>>380
自分の彼氏はめずらしく美形のトップ。

でも、明らかに声質はベース。
音域的にもベースで十分行ける。
けれど、周囲の「お前はベースに行け。」の言葉にも
「絶対いやだ。トップでなければ目立てない。」
の一点張り。

ということで。例外、トップの美形はバカ
なんだと思います。

382 :名無し讃頌:2006/01/26(木) 22:44:46 ID:hNSWQUdD.net
正直、まともに高音も歌えない、音質も取り立ててテナーではない、調子ばっかりで練習もいい加減な、テナーほど首を絞めたくなるものはない。

下手糞でも、真面目ならいいんだけど、>>381みたいなので練習もいい加減だったら最悪だな。

383 :名無し讃頌:2006/01/26(木) 23:06:54 ID:LsorbCkv.net
>>382
そのバカの場合は、テナーでも十分うまいし、練習も人一倍真面目にやるんだけど、
やっぱり
「君はテナーよりはベースの方が…。」
と言ったところなんよ。

最近某所の選抜合唱団にテナーで合格しちゃったもので、更に勘違い進行中。
早くベースに行ってくれないかな。

384 :名無し讃頌:2006/01/26(木) 23:51:20 ID:hNSWQUdD.net
>>383
まぁ、真面目ならそんな人もいるくらいで済ましたほうが精神衛生はよいかと。

385 :名無し讃頌:2006/01/31(火) 02:40:02 ID:IyphzQaj.net
でもトップてのもやってみたいよね。
メロディーが回ってくるだろうし、
何より高音を出す事が気持ち良いと思う。
そんな自分は中途半端なバリトンです><

386 :名無し讃頌:2006/01/31(火) 20:00:10 ID:vsj0vb4m.net
>>381
私とは逆だな。私もトップテナーだがベースがやりたい。
先生も「ベースに逝った方が良い」と言ってくれてるのに、
周りの香具師にいくら頼んでもトップテナーを押し付けるばかり。

>>385
実際にトップテナーをやってみれば分かるが良いパートとはお世辞にも言えない。
混声合唱ではただ音が高いだけでメロディも同じ音の連続などが中心でつまらない。
男声合唱ではただ音が高いだけの主旋律なのでつまらない。
> 何より高音を出す事が気持ち良いと思う。
トップテナーは最高音が高いのも良くないが寧ろ最低音が高いので、
男らしい声を思い切り出すことが不可能なパート。「気持ち良い」とかいうことは有り得ません。

387 :名無し讃頌:2006/01/31(火) 20:48:08 ID:lZsM573o.net
>>386
チラシの裏に行けよ。気持ち悪い。
てかよ、テナーの好きな人間には謂れのない中傷受けてるもんだぜ。

388 :名無し讃頌:2006/01/31(火) 22:29:08 ID:fiSdfDnm.net
>>386
して、あなたは美形なのですか?

389 :名無し讃頌:2006/02/03(金) 21:54:48 ID:uhDvzqqb.net
テナ−には、テナ−の良さがあり、バスにはバスの良さがあると思う。
自分の現在のパ−トが嫌なら、移れば良いだけのこと。
要するにあなたは、テナ−が嫌だが周囲環境でバスに移れない不満が
結果としてテナ−をけなすことにつながる訳だね。
それじゃあつまらないね。

390 :名無し讃頌:2006/02/03(金) 22:59:32 ID:exwFk7Vc.net
ま、でも最強なのはテナーもベースもこなせるオールマイティな漏れ。

391 :名無し讃頌:2006/02/03(金) 23:05:06 ID:Y5vYiYKV.net
>>390
お前みたいなバカ嫌いじゃないぜ

392 :名無し讃頌:2006/02/04(土) 00:20:26 ID:ImlQxg2+.net
じゃあ最弱はテナーとしてもバスとしても中途半端な漏れ。

393 :名無し讃頌:2006/02/04(土) 00:27:24 ID:KLQxZtMy.net
>>391
お前みたいなバカも嫌いじゃないぜ

394 :名無し讃頌:2006/02/15(水) 22:46:41 ID:8+qhhawG.net
>>392素敵なバリトンのお方!

395 :名無し讃頌:2006/02/16(木) 01:04:50 ID:ytlMiUe+.net
トップテナー担当だが…セカンドテナーがメロディやってくれて、メロディーじゃないほうのがいいな。

396 :名無し讃頌:2006/02/16(木) 17:39:37 ID:FlXR0Z2l.net
>>395
ソロのときのオブリガートとか、
男声合唱だとバーバーショップとかいうのがあるね。
混声合唱だとテナーの主旋律はかなり少なく、同じ音の連続が多い。

397 :名無し讃頌:2006/02/17(金) 09:59:34 ID:8B9+86Ln.net
>>395
セカンドから臨時でトップに回った漏れも同意。
というか、メロディー歌い慣れてないだけかorz

398 :名無し讃頌:2006/03/11(土) 20:57:54 ID:/+z8ToRL.net
バスですが、雨の歌をファルセットでソロ歌いたい!

399 :名無し讃頌:2006/03/18(土) 17:23:29 ID:Gxw//mPL.net
あめのおとがきこえる、あめがふっているのだ。

400 :名無し讃頌:2006/03/24(金) 22:04:09 ID:uKAiw9vP.net
どちらも上手く歌えば格好いいぞよ!

401 :名無し讃頌:2006/03/24(金) 22:11:25 ID:dwy1Y1Is.net
 ・評価する人の好み
 ・歌っている人の歌唱力
 ・歌っている人の容姿
辺りに尽きるよな。俺は女には絶対に出し得ない音域を出すバスが好みだけど。

402 :名無し讃頌:2006/03/25(土) 05:52:27 ID:yfU/ivpk.net
うpの仕方?

403 :名無し讃頌:2006/03/25(土) 06:15:06 ID:/BBHe5Ho.net
>>402
聞いてねーよ

404 :名無し讃頌:2006/03/25(土) 07:55:17 ID:yfU/ivpk.net
>>403
教えて下さいね。

405 :名無し讃頌:2006/03/25(土) 08:01:46 ID:yfU/ivpk.net
今回は、これより5度低い声にチャレンジしたが、
うp方法わすれました。

http://www.geocities.jp/chorusjapan/index.html

406 :名無し讃頌:2006/03/25(土) 08:11:04 ID:/BBHe5Ho.net
>>403-404
普通に録ったのをサーバーにアップするだけじゃ?

407 :名無し讃頌:2006/03/25(土) 08:34:23 ID:yfU/ivpk.net
>>405
のファイル転送条件忘れて、サ−バ−アクセス出来なくなりました。
チャレンジしてみます。
ありがとうございました。
2chに「うp倉庫」ありましたが、捜せません。
再検索トライして見ます。

408 :名無し讃頌:2006/03/25(土) 08:36:57 ID:/BBHe5Ho.net
>>407
うpロダならどこにでもあるだろ

409 :名無し讃頌:2006/03/26(日) 08:25:17 ID:cuR29DZI.net
ここのすれ、声を交えて、外見が格良いとか悪いとか

お子様ランチの域を越えていないのは残念!
はやく、大トロ定食べられる、大人になって
お子様ランチと決別だ!

男の子、声で勝負だ、声楽家

春だなあ!あぶない!あぶない!
5月は、おいらのシ−ズンだ!

410 :名無し讃頌:2006/03/29(水) 16:33:12 ID:f4iwUtDK.net
テナー派だったけどバス派になった…
あの重低音マジヤバイ……かっちょいい

411 :名無し讃頌:2006/04/05(水) 22:58:59 ID:UlGmQguH.net
さて、次行ってみようか〜。

412 :名無し讃頌:2006/04/12(水) 16:06:11 ID:58+/xbCc.net
中学に合唱やってた頃はローベースからセカンドテノールまで出せたが…最近はやってないからしらん。
でもテノール派かな。割かし歌ってる時に声がいいとこに当たるんで。

413 :名無し讃頌:2006/05/28(日) 00:14:03 ID:8clHM2f2.net
男はべぇす

414 :名無し讃頌:2006/05/28(日) 22:27:44 ID:c80CbN/g.net
確かにバスの方が男らしい声だと言うのは同意。
男が高音域を出すと声の重さ・太さを維持出来ない人も多いが、
低音域を出した場合は嫌でも重たく太い声になる。(豊かな声は難しいけどね)
それに、女で声の野太い人だとテナーっぽく聞こえちゃうことはあるけど、
音域的にも声質的にも女でバスの雰囲気を出すのは無理。

415 :名無し讃頌:2006/06/01(木) 23:25:09 ID:rBuYO3F4.net
上手けりゃなんでもいい

416 :名無し讃頌:2006/06/08(木) 00:51:16 ID:ZhYONgml.net
>>415
が核心を突いた。

417 :名無し讃頌:2006/06/28(水) 20:45:57 ID:gBT0ogmb.net
どうでもいい。

418 :名無し讃頌:2006/07/02(日) 22:27:24 ID:StwNerkH.net
テナーに憧れてたけど、ボイトレ中にB1?(なんかやたら低い音
がでる事が判明、ベース確定じゃ〜orz

419 :名無し讃頌:2006/07/02(日) 22:44:14 ID:d62dEuHt.net
B1というと、ローBか。
日本人には珍しいねえ。その音域が出るのは。

まあ、パートなぞは声質によるものだから。
出たから即、ベースとはならんでしょう。
貴重な人材には違いないが。

420 :名無し讃頌:2006/07/04(火) 16:00:49 ID:/QwriN2t.net
B1なんか曲中で使われた事ある?日本人として合唱やる分には意味なくない?

421 :名無し讃頌:2006/07/04(火) 16:22:36 ID:+sVn0QPO.net
日本の合唱曲ではまずないね。
D2すら松下などが時々使う程度でどんな作曲家でも当たり前のように使うのはF2まで。
(日本人成人男性の平均最低音はE2なので、この辺が妥当だろう。)
でも、「使える」とか「意味がある」とか言う以前に出せるだけでも凄いと思うよ。

422 :名無し讃頌:2006/07/04(火) 20:54:38 ID:qSxvrR4k.net
>>405

423 :名無し讃頌:2006/07/07(金) 21:37:58 ID:zo1T1BDC.net
上手いテナ−聴いたときは、「テナ−派」
上手いバス聴いたときは、「バス派」
日和見ですwa

424 :516:2006/07/21(金) 19:09:22 ID:mjmiZ/ri.net
        /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ    /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ    /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
        i ノ   川 `ヽ'    i ノ   川 `ヽ'    i ノ   川 `ヽ'
        / ` ・  . ・ i、   / ` ・  . ・ i、   / ` ・  . ・ i、
       彡,   ミ(_,人/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ    /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ    /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   ∩,  / ヽ、,     i ノ   川 `ヽ'    i ノ   川 `ヽ'    i ノ   川 `ヽ'
   丶ニ| "  '"''''''''" / ` ・  . ・ i、   / ` ・  . ・ i、   / ` ・  . ・ i、
      ヽ、__,,)(彡,   ミ(_,人_)彡ミ 彡,   ミ(_,人_)彡ミ 彡,   ミ(_,人_)彡ミ
          ∩,  / ヽ、,      ノ   / ヽ、,      ノ   / ヽ、,      ノ
          丶ニ| "  '"''''''''"´ ノ ニ| "  '"''''''''"´ ノ ニ| "  '"''''''''"´ ノ
             ヽ、__,,)(,,_ノ   ヽ、__,,)(,,_ノ   ヽ、__,,)(,,_ノ



425 :名無し讃頌:2006/07/30(日) 21:20:24 ID:4LavHzyS.net
おいらがいちばん。

426 :名無し讃頌:2006/08/22(火) 21:35:36 ID:f0Ih+j8o.net
おいらは、バリトン大好き!

427 :名無し讃頌:2006/08/25(金) 01:42:32 ID:NBxSEjwB.net
テナーって無駄に熱い男が多い。
でもその暑苦しさが愛すべき点でもある。

428 :名無し讃頌:2006/08/25(金) 08:36:39 ID:G0DL8BRc.net
高音が出したいと思ったらポップスで嫌というほど出せる。
よって、合唱くらいは低音で行こうということでバス。

429 :名無し讃頌:2006/09/10(日) 16:17:27 ID:bXFznndt.net
今やってる曲集にD3(バリトン)とG2(バス)のハモりがあるんだけど超かっこいいよ、やばいw

430 :名無し讃頌:2006/09/10(日) 23:21:24 ID:OuTtK/Ht.net
ウチはテナーが美形集団で、一つのコミュニティを形成してる。
バスは基本的に毛深いムッツリオナリスト。
そして俺はトップテナーだが唯一のオナリスト。

431 :名無し讃頌:2006/09/12(火) 00:47:37 ID:FzAuHBLu.net
もはやどっちでもいいじゃんW
もっとスケールでかい議論きぼんぬ

432 :名無し讃頌:2006/09/16(土) 19:19:41 ID:BzFiWqGg.net
カステラ1番、電話は2番、3時のおやつは、文明堂

433 :名無し讃頌:2006/09/20(水) 18:00:29 ID:cs40TDQy.net
そりゃぁ、バスがカッコイイに決まってる。
なぜって、漏れがいるから。あ、これはウチの団の話ね。


434 :名無し讃頌:2006/09/26(火) 20:35:56 ID:5rnx/g97.net
漏れとか過去の遺物をよく使う気になるもんだ

435 :名無し讃頌:2006/09/26(火) 20:39:52 ID:BQpce5GJ.net
>>434
いよっ! ミスター2CH! カッコイイねぇ!


436 :名無し讃頌:2006/10/06(金) 19:26:35 ID:YAqbCNRH.net
ここに書き込むやからは、
皆、俺がいなきゃ団はも短だろうと思ってるものばかり。

437 :名無し讃頌:2006/10/14(土) 22:27:08 ID:tlTunUfR.net
カッコいいのはベース
色気があるのはテノール

438 :名無し讃頌:2006/11/22(水) 20:55:23 ID:h4T5den5.net
私がテナーやってるときは、テナーが大好き。
私がバスやってるときは、バスが大好き。


439 :名無し讃頌:2006/11/29(水) 15:53:44 ID:Wbrq4t3e.net
>777 白木みのる なめんな

440 :名無し讃頌:2006/11/29(水) 19:01:13 ID:ZBahwC9I.net
カッコいいのはテノール
色気があるのはバス



441 :名無し讃頌:2006/11/29(水) 19:42:27 ID:lgcwJEog.net
ベースの勝ち

442 :名無し讃頌:2006/12/01(金) 15:38:57 ID:4y7/4JoI.net
合唱は、色気だ!
音の色のことです。

443 :名無し讃頌:2006/12/01(金) 23:38:49 ID:4y7/4JoI.net
バスを志す若者にアドバイスをお願いします。

ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1164979313/l50#tag3

444 :名無し讃頌:2006/12/07(木) 22:31:46 ID:RzBuaFDW.net
日本人男声歌手でソリストとして世界的に活躍してきた人たちは、ほとんどテノールだったような気がする。
それもリリコ系の軽い声。日本人は低音に弱い民族なのかもしれない。まぁ、低音出すにはそれなりのガタイが
必要だから、世界標準では体格が小さい部類に入る日本人にはキツいのかもね。スラヴや北欧系のバス歌手なんか
2mくらいはありそうなデッカイのがゴロゴロいる。

445 :名無し讃頌:2006/12/07(木) 22:40:00 ID:E6ZoCNzV.net
>>444
当たり前じゃん
体格は ドイツ人>イタリア人>日本人
リリコテノールが多いのは当然
今更何を言っているんだ君は・・・

446 :名無し讃頌:2006/12/08(金) 23:10:39 ID:AKjYcRzA.net
そう言えば高校、大学、職場と渡ってきてみると、バリバリの体育会系(それもレギュラークラス)に
時たますごい声の持ち主がいたな。トランペット並みに高音が通り、かつ声量もあるやつ、「お前、近い先祖に
スラヴ人の血が混じっているんと違うか?」と聞きたくなるような重低音を出すやつ。いずれも何かの間違いで
合唱に関わりを持っていたら、間違いなくどこへ行ってもエース級になっていたろう。でも面白い事にそいつら全員
ずっと運動一筋で音楽は学校の授業だけ、聴くのはいいけど歌うのはイヤ、という。(さすがにカラオケだけは嫌いでは
ないようだが)。そんなやつらの一割でもいい、合唱の世界に足を踏み入れてくれれば・・・と思う。
アスリートだから声を支える筋肉に不足はなし、持っている地声はさらによし・・・まさに鬼に金棒なんだが、そううまくは
行かないところがこの世の定めだからねぇ。残念!!

447 :名無し讃頌:2006/12/09(土) 21:22:10 ID:RIMFYRC3.net
>>444
でも
バスバリトンの大橋国一さんがいました。

448 :名無し讃頌:2006/12/09(土) 21:39:00 ID:RIMFYRC3.net
そういう傾向は強いとおもうが。
体格が全てではないと思う。
同じ実力で大きい人と、小さい人を比べれば、大きい人が有利だとおもうがね。
勉強不足を体格であきらめてる人見てると、悔しいね。

高校時代しゃべる声は、凄く低いが、歌うと、まるで目立たない香具師もいた。
合唱の場合、音程が違えば音も上手く響くことはないですね。
また、歌の場合は、声の流れですからね。

今、海外で活躍してる日本の新進気鋭のソプラノの人が言うには、
身体の大きさについてを、アナウンサーに問われたとき、
人の声は、「声帯とその支え」ですと。
身体の大きさには関係ないと言ってました。
その方は、細い体で小さい人ですが、声の響きは凄い人でした。
そうか、声帯に空気(息)が当たり声となる訳だ。
それを如何に「共鳴」させるかですね。

まあ、確かに楽器が大きいほうが有利ですかね。



449 :名無し讃頌 :2007/01/05(金) 03:49:15 ID:aS5hOgeS.net
聴くのはテナー歌うならバリトン。

450 :名無し讃頌:2007/01/05(金) 22:37:16 ID:9FP21BOW.net
美形で上手いバス>美形で上手いテナー>醜形で上手いバス>醜形で上手いテナー
>美形で下手なバス>美形で下手なテナー>醜形で下手なバス>醜形で下手なテナー

451 :名無し讃頌:2007/01/06(土) 22:38:19 ID:8nGhBkoy.net
無い物ねだり。テナーの奴はベース声をうらやましがり、ベースの奴はテナー声をうらやましがる。

452 :名無し讃頌:2007/01/07(日) 02:07:47 ID:zQOHt09z.net
低音バリバリ鳴る人はカッコイイ


453 :名無し讃頌:2007/01/07(日) 11:59:12 ID:abojGQK4.net
カラオケやら何やらで高音で歌う機会はいくらでもあるが、
低音で歌って活躍できるのは俺達アマチュアの場合は合唱くらいだろ。
というわけで、合唱においては低音の方が良い。故にバス。

454 :名無し讃頌:2007/01/08(月) 04:03:13 ID:Hg/gAbsw.net
寄生虫在日韓国朝鮮人ども! そして寄生虫国家 中国、韓国、北朝鮮!!
そしてキャツラと同根の日教組! 民主党!共産党!社民党!創価公明党!加藤紘一、河野洋平など自民党の一部!
卑怯者の糞サヨ知識人(非知識人)! 売国マスコミ 朝日!毎日!


嘘、歴史の歪曲、捏造を即刻中止し日本国及び日本人全員に土下座、謝罪せよ!!!!!!

http://www25.tok2.com/home2/ghfsaydefsy/1/



455 :名無し讃頌:2007/01/11(木) 20:35:22 ID:0IjMoDAD.net
テナーとバス、現役でいられる平均寿命を考えてみよう。
アマなら別に構わないが、世界的なプロのオペラ歌手の場合、もちろん個人差はあるけどテナーだと40歳後半から
下り坂、一方バス・バリトン系統はそこからが円熟期になる。テナーって歌手生命短い。だからこそ貴重だし、優れた
テナーヴォイスを聴くと人々は他の声種よりもいっそう熱狂する。ある意味「旬を逃すと二度と聴けないかもしれない」
声だからね。「若さ」と同じようなものなのかな。自分が既に失ってしまったものへの憧憬か・・・・。

456 :名無し讃頌:2007/02/07(水) 13:51:12 ID:Zjw9wDga.net
たまにテナーの声が女っぽく聞こえる合唱団があるけどさ、
あれは聞いている側としてはかなり気持ち悪いねw

457 :名無し讃頌:2007/02/16(金) 22:20:08 ID:PrpaeO6a.net
どっちも羨ましいと思うバリトン(音域はE2〜G5、両方無理だw)がここに…orz

458 :名無し讃頌:2007/02/17(土) 16:46:32 ID:hvV6aUNR.net
>>457
音域だけなら両方十分いけるぞ。それにアマチュアなら音域が出て、
あとはちゃんと練習さえすればどっちでも十分通用すると思うが。

因みに俺はバスの方が好きだな。
例えば、麒麟・川島の声になるのとアメザリ・柳原の声になるのは
どっちがいいかっていったら麒麟・川島の方がいいしねw

459 :名無し讃頌:2007/03/05(月) 21:00:52 ID:poRAEmt6.net
バス、バリトン、テナー
音域は、いろいろだが
音質がちと違うね。

460 :名無し讃頌:2007/03/10(土) 23:17:22 ID:gxwGYhIq.net
つまり、努力しないで声の悪いやからは、ひがみやすいということかな。

461 :名無し讃頌:2007/03/14(水) 18:00:33 ID:VXc1Vxzw.net
若い声を維持できることが、かっこいいことだ。

462 :名無し讃頌:2007/03/14(水) 21:06:50 ID:AXqKkUBZ.net
となると、声優?

463 :名無し讃頌:2007/03/14(水) 21:11:53 ID:VXc1Vxzw.net


yes say you!


464 :名無し讃頌:2007/03/24(土) 12:29:57 ID:bndhPt1+.net
やっぱり、テナーの方がカッコイイだろ。

バスからテナーに逝かされた俺が言ってみる。

465 :名無し讃頌:2007/03/25(日) 18:59:55 ID:rgQZAG2Z.net
低音の歌声が活躍出来るのは合唱くらいだからやっぱりバスだな。

466 :名無し讃頌:2007/03/28(水) 18:42:11 ID:OeA6TmvT.net
>>465

>低音の歌声が活躍出来るのは合唱くらいだから

そんな事はない。モノホンのバスヴォイスが出るのなら、ぜひドゥーワップやゴスペルへ走られたし。
テナーでも、一流どころになればそんじょそこらのアマ合唱テナーよりはるかにモテる事請け合いです。

467 :465:2007/03/29(木) 00:10:33 ID:J5UPaeRT.net
いや、だから結局声楽に近いものばっかりでしょってことを言いたかったわけよ。

468 :名無し讃頌:2007/04/07(土) 22:17:10 ID:cZtUYWeh.net
↑ そりゃ、スレタイが声楽モノなんだから、どうしてもそうならざるを得んでしょ?
それ以外なら声優かラジオの(テレビは不可)アナウンサー、ナレーターくらいか。

469 :465:2007/04/07(土) 22:53:34 ID:3CUOks2F.net
何かゴスペル、声優、アナ、ナレーターみたいな敷居の高いものばかり挙げられてもなぁ…。
もっと素人が趣味程度にやれるもので、みんなで集まって歌を歌うってなると合唱とカラオケくらいだと思うんだよ。
(少なくとも俺の場合はそうw)

で、男性歌手のポピュラー曲のテナー並かそれ以上の音域だから、
テナーの音域で思いっきり歌を歌うのはカラオケでも出来るわけよ。
丁度今なら秋川雅史も滅茶苦茶売れてるし。
でも、ポピュラー曲でバス音域の曲なんてキーを下げまくったり
オクターブ下げて歌とか、あるいは時代を遡らないと無い。

その意味で「低音の歌声が活躍出来るのは合唱くらい」と言いたかったんだよね。

470 :名無し讃頌:2007/04/07(土) 23:02:46 ID:exY8Tl8o.net
>>468の職業では、低音の歌声は活躍できない件

471 :名無し讃頌:2007/05/04(金) 07:46:46 ID:iV9lmp78.net
やはりバスのほうが格好いいだろう。
テナーからバスに追いやられた私が言うんだだから。
女は、低い声に弱い、声質に拘わらず。

472 :名無し讃頌:2007/05/04(金) 08:32:52 ID:gmSYkQwk.net
合唱にはラより上は地声になる
中途半端なバス及びバリトンが
多い件について

473 :名無し讃頌:2007/05/04(金) 09:28:36 ID:iV9lmp78.net
それは、どこのパートでも同じでしょ。
声が固いから、やわらかくすれば直るんでしょ?

474 :名無し讃頌:2007/05/04(金) 09:35:57 ID:iV9lmp78.net
p/s
あのあたりの発声大変なんだ。
声おおきく出さなきゃ目立たないのに、
力んでしかも、自分の声が正しいと思って出すから始末が悪い。
おまけに、あの音域は、思いっきり目立つ。自爆行為に近い。
(バス、バリトンの「わな」のポジションです。)

声をやわらかく、やわらかく、やわらかく出せば
いいのにね。

それを許す、合唱団が悪いんだと思います。

バス、バリトンの括りで話されると辛いです。

475 :名無し讃頌:2007/05/04(金) 09:47:48 ID:NBPAa7Lo.net
「ラより上」の「ラ」ってA3=220Hz? A4=440Hz?

476 :名無し讃頌:2007/05/04(金) 10:10:35 ID:iV9lmp78.net
たぶん高い方の「ラ」は、バスの声域外でしょう。

477 :名無し讃頌:2007/05/04(金) 13:17:02 ID:NBPAa7Lo.net
テナーでも合唱においては特別な場合を除いて裏声で出す方が寧ろ普通だしね。

478 :名無し讃頌:2007/05/04(金) 17:26:40 ID:iV9lmp78.net
最近そんな感じですね。(裏声とMIXとか要求されます。)

479 :名無し讃頌:2007/05/04(金) 18:10:36 ID:NBPAa7Lo.net
声楽ではバリトンでも地声(実声)でA4辺りまで要求されることもしばしばだが、
合唱ではテナーでもG4辺りからは特別な場合(合唱曲中でのソロなど)を除いて裏声の方が好まれる。
ミックスボイス(※)で出すのも理想的だけど、素人にはなかなか習得が難しい。

※ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%9C%E3%82%A4%E3%82%B9の(2)

480 :名無し讃頌:2007/05/04(金) 22:16:17 ID:iV9lmp78.net
ロシアのドンコサック合唱団のTOPの声も
非常に裏声ポイですね。

481 :名無し讃頌:2007/05/11(金) 22:13:08 ID:nun/m/wL.net
>>480

確かに。
でもよく聴くと、TOP軍団の中にわずか数人だと思われるがオモテの声でHi−Dあたりまで
張り上げている人間がいる。批評家のセンセイ方がおっしゃるいわゆる「スラヴ声」なんだが、
あそこまで爽快に伸びて来られると「いっそ、天晴れ!」と言いたくなる。
恐るべし、何たる強靭さを持つロシア人の声帯よ・・・。

482 :名無し讃頌:2007/05/11(金) 22:17:45 ID:rIbJ8Rpd.net
少人数のアマチュアの日本の合唱団でも、裏(ドンコサック調)
あるね。

483 :名無し讃頌:2007/05/13(日) 20:10:29 ID:35bwJ5qK.net
バスのほうを推薦致します。
バスの低音は、やはり素晴らしい。
刺激的だ!
歌唱年齢もバスのほうが衰えが少ないですから。

484 :名無し讃頌:2007/06/27(水) 00:12:10 ID:6fY+ISxi.net
バスとテナーって人種違くない?
うちの合唱団の場合だと、バスは大柄でガッチリしてる、イケメン多い
テナーは小柄で全員メガネかけていて、オタクっぽい・・・

バスは文系運動部、テナーは理系帰宅部みたいなイメージwww

485 :名無し讃頌:2007/06/27(水) 01:32:00 ID:yoLlr5K+.net
逆だろ。

486 :名無し讃頌:2007/06/27(水) 02:00:46 ID:NuQiP6V8.net
>>484はどう見てもホモ視点からのイケメン鑑定。

487 :名無し讃頌:2007/06/27(水) 07:24:38 ID:W6OnkpZs.net
>>485
逆なわけないw、内声は基本野暮ったいのが多いぜ

488 :名無し讃頌:2007/06/27(水) 08:29:27 ID:kVVnutqn.net
混声はそうかも知れないな。
でも男声合唱の場合はパートにかかわらずみんなオタクっぽい
というところが珍しくないのが現状w

489 :名無し讃頌:2007/06/28(木) 15:51:47 ID:D8aHG9O4.net
うちの場合

ソプラノ、細くてテンション高め
アルト、太くてテンション低め
テナー、小柄でおしゃべり
ベース、大柄で無口

490 :名無し讃頌:2007/07/05(木) 21:07:04 ID:u4MPIwEl.net
Topの先輩カッコヨス…

491 :名無し讃頌:2007/07/15(日) 11:38:32 ID:3QemqXOr.net
人間本来変人とオタクの集まりなんですね。


492 :名無し讃頌:2007/07/23(月) 00:13:48 ID:qQAK8w2G.net
なにやらウチのテナーがここをみてるようなので来てみましたw

493 :名無し讃頌:2007/08/14(火) 14:41:15 ID:TcYvZefC.net
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b80330209

494 :名無し讃頌:2007/09/26(水) 11:44:08 ID:kVBs2CXb.net
 [トロント 25日 ロイター] カナダと米国の研究者らは25日、低い声の男性ほど女性を引き付け、
多くの子を持つ可能性が高いとの研究結果を発表した。

 トロントにあるマクマスター大学のデビッド・フェインバーグ氏は、インタビューで「クジャクの尾のような
ものと考えている」と説明。「クジャクの尾は、自然界で生き抜く上では全く役立たず、異性を魅了する
ためにある。今回のケースでは、思春期に声を男性化する(男性ホルモンの)テストステロンがそれに
該当する」と語った。

 科学雑誌「Biology Letters」に掲載された同研究によると、声の低い男性は高い男性に比べ、女性との
間で生殖の成功率が高いことが示されたという。

 フェインバーグ氏らは、避妊が行われていないタンザニアの狩猟採集民族の男女を取材、声を録音して
高低を分析したところ、低い声の男性ほど多くの子供を持っていることが分かったとしている。

http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-28056920070926



495 :名無し讃頌:2007/09/26(水) 15:00:32 ID:tszznEgQ.net
うちの息子がここ見て泣いてました
ちなみにバス

496 :名無し讃頌:2007/09/26(水) 20:29:25 ID:VfjlEWrj.net
そうだね。
バスの低い声は、独身女性の子宮に響くんだよ。
だから、たまらんのだよ。

497 :名無し讃頌:2008/02/07(木) 22:49:44 ID:Z5tcsHQ8.net
声はバスのがかっこいい
旋律はテノールの方がかっこいい

498 :名無し讃頌:2008/02/08(金) 11:25:22 ID:REAGpKRf.net
>>497
男声合唱なら大半の部分が主旋律になる曲が多いからそうかもしれないけど、
混声合唱だとテナーの方がお経みたいに同じ音の連続だったりとか微妙な旋律が多いぞ。

499 :名無し讃頌:2008/02/08(金) 18:02:16 ID:LTqMrNbv.net
うちの息子も泣きそうです
ちなみにトップテナー

500 :497:2008/02/08(金) 22:18:25 ID:8uniGjkx.net
>>498
混声初心者(4年くらい)の女声からすると美味しい音が随所にあって羨ましい

501 :名無し讃頌:2008/02/08(金) 22:38:35 ID:OgRwNrfg.net
>>500
信長貴富作品みたいに各パートに主旋律が回ってくる頻度が高い曲だと、そう思うかもな。
でも、賛美歌みたいに縦割りで終始するような曲だと、テノールは内声ゆえ>>498が言うような状態になる。

502 :名無し讃頌:2008/02/09(土) 23:26:50 ID:OsLBWXMJ.net
俺はテナーに憧れる。JーPOPもこなしやすいし。ウチの先生もテナー。

そんな先生以外部内唯一男な俺の本職はソプラノセカンド(メゾ)。曲で使った経験上はA3〜A5まで。
地声は「出すだけなら」わかる範囲ではA1かG1くらいまでは出る。上はふとA4とか出たことがあるが、今は使えるのはC4かD4が限界。
テナーだったら地声と裏声が繋げやすいのになあ。

503 :名無し讃頌:2008/02/10(日) 00:59:34 ID:ylabofsz.net
>>501
言われてみれば納得。
ちょうどこの前信長さん歌ったばっかだったしw


504 :名無し讃頌:2008/02/10(日) 21:59:35 ID:IbkDdjVY.net
>>502
> 俺はテナーに憧れる。JーPOPもこなしやすいし。
そう考える人も居るんだね。
俺はハイトーンはポップスなどを歌う際にいくらでも使うから、
合唱くらいは低音で歌いたいということで断然バスだな。
フランク永井や寺尾聰、ささきいさお等の全盛期なら、
ポップス系でも低音を使う機会は沢山あったけど今は少ないし。

505 :名無し讃頌:2008/02/10(日) 22:21:51 ID:hotWiZ5t.net
>>504
最近だと「麒麟です(川島の真似)」ってしゃべるくらいしか低音の使い道はなさそうだもんな。

506 :当方名無し、全パート募集中:2008/03/03(月) 02:03:53 ID:czLKB5JW.net
そういう>>504に情報提供。

案外終戦直後歌謡に(多分)キミが思っているより多くの高音歌手が生まれているんだぞ。
「趣味で低音一本槍・・・」それそれで潔くて敬意を表する。おれには出ないから。
もし、キミが裏声きくのなら趣味ではなかろうが、灰田 勝彦の「アルプスの牧場」にチャレンジしてみそ。
ヨーデルの技法がちりばめられていてまともに歌いとおすにはかなりの難曲だとオモ。
正面から渡り合える自信があるのなら、伊藤一郎(だったかな?)の「イヨマンテの夜」にぜひチャレンジしてもらいたい。
この人はまかり間違えばオペラ歌手に抜擢されたかもしれない人だけら、ゆめゆめ油断するべからず。

507 :504:2008/03/05(水) 11:58:35 ID:PNlVYlyU.net
>>506
ちょっと待ってくれ。終戦直後に高音歌手が居なかったなんて一言も言ってない。
それどころか終戦直後の高音歌手の話なんて全くしてないんだから、その意見はズレてない?
以前(80年代くらいまで)は高音歌手だけでなく、低音歌手も沢山居たから、
(具体的な例は>>504の6行目)ポップス等でも低音で歌う機会は少なくなかった。
残念ながら俺は>>504で挙げたような歌手が大活躍していたころ生まれていなかったけどw
今は低音歌手はかなり少なくなっているが、高音歌手は沢山居る。
わざわざ合唱で高音を使わなくなって、高音で歌う機会はいくらでもある。
だから、責めて合唱くらいは低音で歌いたいとただそれだけなんだが。
>>506の意見は出だしからズレている上に後半完全に脱線してヨーデルの話になっている。
まぁ、俺は女性曲(主にアニメ・ゲーム曲)を歌うのも好きだから裏声の練習は役立つかもしれんが。

508 :名無し讃頌:2008/04/03(木) 22:49:07 ID:FCtZ89ip.net
俺は内声パートってあんまり好きじゃないんだが、
(全パートで同じ動きをする部分が多い曲の場合は特に)
みんなはどうよ?

509 :名無し讃頌:2008/04/04(金) 08:26:08 ID:z5iESHJ1.net
>>508
ルネサンスもののようなポリフォニーや、最上声部以外のパートにも主旋律を多く歌わせる曲(信長作品とか)は歌ったことある?

510 :名無し讃頌:2008/04/04(金) 09:17:14 ID:QsDu7v8C.net
信長の曲は歌ったことあるよ。
でも俺はそういう曲のことを言ってるんじゃなくて、
歌の多くの部分で全パートが同じ動きをし、
主旋律の多くがソプラノにあるような曲のことを言ってるんだ。
そういった曲の内声パートはどう?

男声合唱の人はソプラノの部分を適当にトップテナーにでも読み替えてくれ。

511 :名無し讃頌:2008/04/04(金) 11:31:15 ID:z5iESHJ1.net
>>510
2ヶ月ほど前に逆のやり取りが>>497-503であったね(501は俺)。

縦割りな曲の内声は、和音づくりの職人芸で勝負するパートだと思っている。
そういうのが好きになれない人は男声/女声合唱の外声パートで歌うほうが幸せかもしれんな。

512 :508&510:2008/04/04(金) 20:36:33 ID:eMq79RZS.net
俺は混声のテナーだったから>>511流の言い方で言えば
「和音作りの職人芸」をさせられることが多く、あまり面白味を感じなかった。
使用音域も話し声とかけ離れた高さだから歌うだけでも大変だし。
合唱曲の中でも特に有名な「大地讃頌」も
全パートが同じ動きをする(縦割りって言うの?)部分が多い曲だけど、
バスはピアノの左手パートとセッションしている感じが歌っていて気持ちいいね。
テナーはmid2Bの連続が多くお経的な旋律かな。
でも「我等人の子の×2」の部分は楽しい。テナーでlowF#なんて最高だ!

513 :名無し讃頌:2008/04/04(金) 21:26:58 ID:xEZDPphw.net
>>512
お前さんはバスを歌ったほうがよかろう。
別の合唱団に引っ越してでも、パート移動したら?

> テナーでlowF#なんて最高だ!

そう思うテナーは10人に1人未満。バリトンにも「低すぎて苦痛」と思う人間が2〜3割はいる。

514 :512:2008/04/04(金) 23:38:42 ID:csaD/zg2.net
合唱部のパートリーダーには何度もパートを変えてくれと言ったんだけど、
そのパートリーダーは心の広い人ではなかったから変えてくれなかったんだよね…orz
同じ部の先輩が大学に落ちて浪人している姿を見てしまったこともあって結局途中で退部。
俺の合唱暦は小・中学のクラス合唱を除けば高校の部活の2年間で、
個人的には期間としては十分過ぎるくらいだと思っているけど、
正式にバスを歌ったことは1度も無いことだけは心残りだと大学生になった今思う。

でも話し声が90〜110Hzくらいの人は山ほどいるのに、
lowF〜mid1A辺りを上手く歌えない人も山ほどいるのは不思議だな。
普通に考えたら話し声の高さって一番出しやすいから、
一番無理なく歌えるんじゃないかって思っちゃうけど。

515 :名無し讃頌:2008/04/05(土) 09:26:04 ID:lqXEzgQW.net
元混声のテナーで男声に入ってからトップやるようになったけど
結局主旋律って歌い回しがすべてだから
いかにかっこよく歌うかに意識を何割かもっていかなきゃならんと思うのよ
合唱やってる感は内声のほうが味わえると思うよ

516 :514:2008/04/08(火) 16:29:18 ID:JnmybtdZ.net
>>515
俺が入ってた合唱部は混声だったけど、演奏会では男子と女子に分かれて
混声→女声→男声→混声のようなパターンも多かったから、男声合唱も結構やったよ。
そのときは勿論テナー1だったから殆ど主旋律だった。音取りは楽だが高音連発が地獄…。
主旋律(男声テナー1)もやったし、内声(混声テナー)もやったから、残すはバスのみだな。

混声テナーの中でも團の「河口」はテナーの扱いが悪いと思う。
模範演奏のCD等を聞かされずにいきなりパート練だったから物凄く変な曲に聞こえたw
音域的に見ても、女子が歌わない「岸【辺】の」や「クス【ノキ】の」での
mid2Fのロングトーンや、辺ホ長調のためか終止連発するmid2E♭がきつい。
勿論、「筑後平野」以降hiGとhihiA♭が連発しまくりのソプラノよりはマシだがw

517 :名無し讃頌:2008/04/17(木) 16:40:31 ID:auDkYl8A.net
「男声合唱を熱く語るスレ・第二」からの誘導age。
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1174360725/260

260 名前:名無し讃頌[sage] 投稿日:2008/04/17(木) 16:06:01 ID:DJrtxPYm
> 日本人“全般”なんて一言も言っていないし、本当にテナーに低音好きが殆ど居ないなら、
> 日本人はむしろテナーの方が多いくらいなんだから、
> 日本人は高音好きの人の方が多いということになるんじゃないか?

そのスレッドの258で
> だから、俺みたいに低音で喜ぶ奴が異常呼ばわりされてしまうほど少数なんだろ?
という質問が出てくるのは、「テナーとしては」と「日本人全般としては」の区別がついていない証拠。

あと、自分が歌う(発声できる)のと、人が歌ってるのを聞くのも、違うよね。
自分のパートの楽譜にA♭2やF♯2が出てくると「低すぎる、俺が出す音じゃねえぞ」と思うのが普通のテナー。
テナーやソプラノの人が、他のバリトンやバスが低音域を歌う声を聞くことが好きか嫌いかってのとは別だよ。

> > それは音楽のジャンルによる部分が大きい。
> ロックは確かに昔から高音だったのかもしれないが、
> ポップスやバラードは昔(80年代くらいまで)は低音のものも少なからずあったが、

誰がいる?
しいてあげれば浜田省吾ぐらいしか俺には思いつかない。

518 :名無し讃頌:2008/04/17(木) 16:40:57 ID:auDkYl8A.net
いかん、sageてしまった。あげ。

519 :名無し讃頌:2008/04/17(木) 17:22:49 ID:DJrtxPYm.net
>>517
> あと、自分が歌う(発声できる)のと、人が歌ってるのを聞くのも、違うよね。
今までいわゆる聞き専の話なんかしていなかったのにここでいきなりすりかえられても困るよ。
テナーに低音(で歌うのが)好き(な人)は少なくて、日本人にテナーが多くバスが少ないなら、
日本人には高音(で歌うのが)好き(な人)の方が多いということになるはずだが。
もし日本人に低音好きが多いなら、日本人はテナーが多いのだから、矛盾してしまうよ。

低音を使う歌手についてはハマショーのほかには寺尾聰、フランク永井とか。
ささきいさお(ヅラ)も「○○のアニメに使われている」というのを考慮せずジャンル分けしたら、
ポップスやバラード寄りになる曲は結構ある。
あと、昭和には演歌にもポップスにも取れるような歌謡曲が沢山あるけど、大抵キーは低い。

520 :名無し讃頌:2008/04/17(木) 18:13:39 ID:auDkYl8A.net
>>519
すり替えじゃないよ。
何度も
> 自分のパートの楽譜にA♭2やF♯2が出てくると「低すぎる、俺が出す音じゃねえぞ」と思うのが普通のテナー。
と言ってるのに、話が通じてないみたいだから、
「あんたは○○(聞き専とか日本人全般とか)と取り違えてるんじゃないのか?」と注意を促してるだけ。

取り違えてるって意識がないとしたら、
> 自分のパートの楽譜にA♭2やF♯2が出てくると「低すぎる、俺が出す音じゃねえぞ」と思うのが普通のテナー。
ってのを理解できないか理解したくないということなんだろう(養老孟司のいう「バカの壁」ってやつ?)。

要するに「発声しようにも発声できない音域を歌わされるのは苦痛でしかない」。
そして、あんたが快楽を感じるという低音域は、
普通のテナーにとっては「発声しようにも発声できないため、歌う上で苦痛を感じる」音域。

バスの大半やバリトンの一部にとっては確かに楽しく歌える音域だけど、それがテナーにあてはまるわけではない。
また、ある人が歌うのに苦痛を感じる音域について聴いていても苦痛を感じるかどうかは別問題。
これらの指摘を「すり替え」と読んだとしたら、あんたの読解力がどうかしている。

521 :名無し讃頌:2008/04/17(木) 18:37:06 ID:auDkYl8A.net
>>519の後半について。
基本的には、やっぱり音楽の性質によるだろう。

フランク永井みたいなムード歌謡はマターリ系の音楽だから、キーの低いほうが雰囲気を出しやすい。
佐々木功あたりは重厚さやある種の迫力を帯びた声だから、ロボットものや戦隊ものなどの主題歌にはふさわしい。
プレスリーがキーの低い歌手だったから、その流れを汲む歌手(70's頃まで)は日本人でもキーが低い人は確かにいる。

逆に、ポップスのポップさや、ロックのシャウトなどは、男だと高音域のほうが表現しやすい。
だからサウンドに似つかわしいハイトーンボイスの歌手が増えている。それだけのことでしょ。

クラシックだって、高声向けの声楽曲と低声向けの声楽曲は書き分けられてることも多いわな。

522 :名無し讃頌:2008/04/17(木) 18:44:58 ID:DJrtxPYm.net
俺は
> 自分のパートの楽譜にA♭2やF♯2が出てくると(ry
を読んだ上で、更に日本人にテナーが多いことを考慮して、
だったら日本人は高音で歌うのが好きな人が多いんじゃないかと言っているだけなのに、
何故聞き専とか違う方向に持って行こうとするのかが理解出来ない。
あなたは単に人の揚げ足を取りたいだけなんじゃないのか?

> また、ある人が歌うのに苦痛を感じる音域について(ry
だから聞くのが好きかどうかは今問題にしていないって。

523 :名無し讃頌:2008/04/17(木) 22:19:13 ID:auDkYl8A.net
ずーっと話がかみ合わないなと思っていたが、やっと原因が分かったかも。

>>522
「日本人にはテナーが多い」ってのを前提の一つにしていたのか。そこが原因のひとつ。

「日本人にはバリトンが多い」説もあって、自分はそっちを支持する。
実際、俺が所属したり演奏を聴いたりした経験のある日本の合唱団はほぼ全部、テナーよりバリトン・バスのほうが多い。
テナー不足に悩む合唱団もたくさん目にしてきたけど、バリトン・バス不足に悩む団体は僅か(ゼロではないが)。
少なくとも合唱をやってる日本人男性について、テナー対バリトン・バスの比率は 3対7 から 4対6 の間ぐらいだと思う。
A♭2やF♯2を発声できない男は、テナーの中では多数派であっても、日本人男性全体の中では決して多数派ではない。

「日本人は高音で歌うのが好きな人が多い」のは事実だとしても、
それは恐らくお前さんが考えているのとは別のところに理由があるってことだ。
例えば「高音で声を張り上げるほうが、低音でうなるよりも、動物的本能でカタルシスが味わえる」とか。

で、俺は、テナーとしては異端でも日本人としては異端って程ではない音域のあんたが、
あんた自身のテナーとしては異端な音域を基準にテナーのことをあれこれ言っているという認識で
変なことを言うなと思いながら読んでいた。

524 :名無し讃頌:2008/04/17(木) 22:50:57 ID:DJrtxPYm.net
確かにググると、テナーが多いという説とバリトンが多いという説の両方が出てくるね。
しかし、バスに関しては少ないという記述が大半だった(極端なものだと日本人にバスは居ないというものまでw)ので、
バリトンが多いという説でも、テナーと大差ないようなハイバリトンまで含めて多いと言っているんだと解釈してたよ。

> 高音で声を張り上げるほうが、低音でうなるよりも、動物的本能でカタルシスが味わえる
俺はその両方でカタルシスとやらを感じるなw
でも高音は合唱以外でも嫌というほど味わう機会があるから、やっぱり合唱では低音派。
俺は日本の合唱曲が好きだから、バス2でも低過ぎて発声できない音域に達する曲は僅かだし。
ただ、俺の場合は美しい声で出せる音域が無い(録音で確認w)ので、
歌詞と音程を合わせられて声が突出しなければいいやと思っている分、音域に対する認識が人より広い可能性はあるw

525 :名無し讃頌:2008/04/17(木) 22:54:05 ID:DJrtxPYm.net
因みに向こうのスレで、後からパートを移動したり、
曲ごとにパートを変えることが普通にある合唱団も存在するみたいなことを言っていたけど、
そういう団だったら俺もとっくにバスに行っていたと思う。

526 :名無し讃頌:2008/04/17(木) 22:56:32 ID:HO7cnyUL.net
ほんとうのテナーとほんとうのバスは少ない
しかし、その反面中間音域の香具師は多い
これでどうですか。たぬ

527 :名無し讃頌:2008/04/17(木) 23:16:05 ID:m4Bv+nqQ.net
断然、バス。
男たる者、バスであれ。

以上

528 :名無し讃頌:2008/04/17(木) 23:37:22 ID:auDkYl8A.net
「ほんとうのテナー」「ほんとうのバス(バリトン)」を厳密に声質として定義すると、>>526のが最も現状に沿ってるんだろうね。
中間音域というよりパート不明な声質ってほうが近いと思うけど。

声楽的に使い物になる歌声が出る音域を基準に分類するなら、
「ほんとうのテナー」が守備範囲とする音域のほうが声を出しやすい人よりも
「ほんとうのバス(バリトン)」が守備範囲とする音域のほうが声を出しやすい人のほうが多いってことだな。

参考までに、木下牧子公式サイトの「Q&A」より「自分に適した声部をどうやって判断するか?」。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~az4m-knst/qa_bucknumber/qa13.html
女声について書いてあるけど、男声についても似たような事情。

529 :名無し讃頌:2008/04/18(金) 22:44:24 ID:x+lYm1V1.net
526だけど

2ndとバリが多く、本格的TOP、本格的バスが少ないで

527に同意

530 :名無し讃頌:2008/04/18(金) 22:46:43 ID:x+lYm1V1.net
で、
経年変化とともに テナーは、高音が少なくなり バリトンに移行とか
(周囲に何人かいるね)

531 :名無し讃頌:2008/04/19(土) 11:30:03 ID:dE+PujU9.net
日本人にはバリトンが多いという説も多々見られるが、
(テナーが多いという説もある。流石にバスが多いというのは聞いたことがない)
実際は混声四部合唱ではバリトンというパートは無いし、
男声三部合唱ではテナー2の別名、男声四部合唱バス1の別名みたいになってるね。

532 :名無し讃頌:2008/04/19(土) 11:31:27 ID:dE+PujU9.net
男声四部合唱“では”が抜けてた。

533 :名無し讃頌:2008/04/19(土) 11:40:43 ID:PyYdBUGt.net
>>531
男声3部の場合「T1+T2+Bs」と「T+Br+Bs」の2種類あるが、「T+Br+Bs」のほうが多いんじゃないかな。

T+Br+Bsの例。
・コダーイ作品
・福永陽一郎編曲「さすらう若人の歌」 - テナーが少ない初演団体に合わせて書かれたという事情による

プーランクは、第2声部がT2の曲、Brの曲、両方あったような気がする(譜面が手元にないのでうろ覚え)。

> 実際は混声四部合唱ではバリトンというパートは無いし

混声4部合唱曲にメゾソプラノというパートがないのと同じ。

534 :533:2008/04/19(土) 12:04:52 ID:PyYdBUGt.net
パート編成について、日本人がどうのってツッコミを受けそうなので補足する。
そもそも男声合唱曲は4部が大半で、3部で書かれたものは少ない。まして邦人作品では稀といってよい。

535 :名無し讃頌:2008/04/19(土) 12:58:44 ID:dE+PujU9.net
> そもそも男声合唱曲は4部が大半で、3部で書かれたものは少ない。
それは知ってる。男声三部合唱を探したことがあるんだけど、Nコンの課題曲2曲、
及びそれを含む組曲(Nコン課題曲は後に組曲化されることがある)の他には、
あなたが挙げた「さすらう若人の歌」くらいしか見つからなかったからw
それに対して、女は三部の方が多いけど、四部も稀と言うほど少なくはないよね。
特に、最初に混声四部合唱で作り、後から女声合唱版も出てきたような曲には
女声四部合唱がしばしば見かけられる。俺の個人的な好みでは、
各パートが全く異なった動きをする部分が少なく、
縦割り進行の部分が多い曲では三部合唱の方が好きだけどね。

女声三部合唱では、ソプラノ1+ソプラノ2+アルト、ソプラノ+メゾソプラノ+アルト、ソプラノ+アルト1+アルト2があるし、
女声四部合唱でも、ソプラノ1+ソプラノ2+アルト1+アルト2、ソプラノ1+ソプラノ2+メゾソプラノ+アルトがあるから、
パート名の付け方はそんなきっちり決まっているものではないのかな。

536 :名無し讃頌:2008/04/19(土) 13:20:59 ID:PyYdBUGt.net
>>535
日本人による男声3部合唱曲だと、あとは、中島睦明が作曲した「ちっぽけな象がやってきた」ぐらいしか知らない。
1994年度朝日作曲賞受賞作。

あ、西村朗「永訣の朝」や松下耕「日本の民謡 第1集」みたいに男女兼用の3部という曲もあるか。

「ある真夜中に」を作曲した千原英喜は他にも男声合唱組曲を何作も書いているが、
3部なのは「ある真夜中に」だけで、あとは基本的に4部。

537 :名無し讃頌:2008/04/19(土) 13:41:30 ID:dE+PujU9.net
確かに同声合唱っていうのは、男声合唱、女声合唱、児童合唱辺りの総称だから、
パート名がソプラノとかアルトとかになってなければ男のオク下でも良いことになるね。
組曲「ある真夜中に」の他の曲も三部だけど、この組曲の4曲以外の千原の曲は確かに四部だ。
因みに組曲「ある真夜中に」ではパート名はテナー1+テナー2(バリトン)+バス。

スレタイに関する話だと、カラオケ等の独唱で高音が出なくてオク下で歌うと、
それがある程度上手くてもあまり格好よくは聞こえないことがしばしばあるが、
合唱でテナーとバスがオクターブユニゾンだと、オク下の音が異様に格好よく聞こえるな。

538 :名無し讃頌:2008/04/19(土) 16:11:12 ID:iezp2nU/.net
真面目なスレで感心。
さて、そろそろ練習行こうかな。
ちなみに、わたしは日本人には少ないバスパートです。


539 :名無し讃頌:2008/04/19(土) 16:21:28 ID:dE+PujU9.net
私は声域的に一番合わせやすいのはバスだし、歌っていて楽しいのもバスだけど、
声質的にはどのパートでも微妙w(録音するまではそうでもないと思っていたんだがw)

540 :名無し讃頌:2008/04/26(土) 22:52:14 ID:i5u2S5no.net
>>537
カラオケのオク下→要するにセカンド(笑)
オクターブユニゾンの上→要するにセカンド(笑)

541 :名無し讃頌:2008/04/27(日) 13:10:46 ID:1gVWihUp.net
セカンドってテナー2のこと?

542 :名無し讃頌:2008/05/03(土) 12:00:17 ID:vxZXaU5T.net
TOPテナー  テナー 1
セカンドテナー テナー 2
バリトン    バス  1 (1バス)
バス      バス  2 (2バス)  たぬ

543 :541:2008/05/06(火) 10:29:03 ID:aSJwaEFA.net
言葉が足りなくてスマソ。

セカンドってテナー2のこと?
何でカラオケのオク下とオクターブユニゾンの上がテナー2なの?

という意味です。

>>542
プロポーショナルフォントに合わせて書かないとずれるぜ。

544 :名無し讃頌:2008/05/06(火) 20:58:01 ID:Zt+ANSI3.net
>>543
・高音域も低音域も出せない人は、男声合唱だと2nd Tenor(=Tenor II)かBaritoneに割り振られることが多い。
・オクターブユニゾンは普通、Top Tenor(= Tenor I)と2nd Tenorがオクターブ上、BaritoneとBassがオクターブ下を歌う。

⇒「カラオケのオク下」かつ「オクターブユニゾンの上」は「要するにセカンド(笑)」

545 :名無し讃頌:2008/05/06(火) 21:00:21 ID:aSJwaEFA.net
なるほど。良く分かったんだぜw
俺はBass 2が一番歌いやすいし、Bass 2が一番歌いたい。
でもカラオケでは極力原キーで歌うようにしてる。

546 :名無し讃頌:2008/05/07(水) 23:36:21 ID:0TnGTBEC.net
>>542
私は、自称コントラバスです。

547 :名無し讃頌:2008/05/11(日) 19:01:12 ID:PoPzlcBl.net
え?当然のごとくバスでしょ(笑)

合唱を支える土台ですよ〜。

でも最近低音がでないバスが増えていて、
とても不安です(笑)

548 :名無し讃頌:2008/05/11(日) 19:16:09 ID:m3fgNlGn.net
「男たる者、バスであれ」に禿しく同意。

549 :名無し讃頌:2008/05/12(月) 00:06:55 ID:1TRdCxVc.net
テナーとバス、女にモテルのは明らかにバスだよな。
テナーはホモにモテルw

ちなみに俺はトップテナー、
ホモにケツを狙われた経験はあるが、
女に好かれた経験はない。

550 :名無し讃頌:2008/05/12(月) 00:40:49 ID:9t71Xk8N.net
アーッ!

551 :名無し讃頌:2008/05/12(月) 16:48:21 ID:3u6qvDWk.net
>>549が羨ましいと思った俺は異端児だろうか…orz

552 :名無し讃頌:2008/05/12(月) 19:44:17 ID:9t71Xk8N.net
>>551は道下正樹。

553 :名無し讃頌:2008/05/12(月) 20:36:54 ID:N4dqru4S.net
>>552
どっかの音楽家かと思って検索したら…アッー!

554 :名無し讃頌:2008/05/13(火) 18:55:00 ID:hPozTy7J.net
漫画だからどんな声かなんて全く分からないけど、
何となく阿部高和はバス〜バスバリトン、
道下正樹はテナー〜ハイバリトンのイメージがあるw

555 :名無し讃頌:2008/05/17(土) 01:28:09 ID:TYEVLdi8.net
テノールは最悪、アルトで替わりが効く。まあ、音色云々といった難しい課題はあろうが、そこはアルトのテクニックでカバーできよう。
だが、ベースには替わりが効かない。よって、存在価値が高いのはベースの方である。

やっぱ、オトコに生まれたからには、ベースでありたいよね。

556 :名無し讃頌:2008/05/17(土) 01:58:45 ID:XVC7PLUj.net
テノールって曲によっては低いところはAとかGis、Gまで出てくるから、
アルトじゃ替わりは効かないよ。
男声は裏声使えば広い声域が取れるから、むしろアルトこそテノールで替わりが効く。
まあアルトの元を正せばアルトテノールで男声パートなんだから当たり前か。

バスの方がかっこいいのは同意だが。

557 :名無し讃頌:2008/05/17(土) 07:33:16 ID:OP49aZty.net
> やっぱ、オトコに生まれたからには、ベースでありたいよね。
同意なんだぜ。
> テノールって曲によっては低いところはAとかGis、Gまで出てくるから、
A2〜G2が出てくる曲って稀だし、出てきてもバスとユニゾンじゃね?

558 :名無し讃頌:2008/05/17(土) 19:59:28 ID:cJnMyOYn.net
AどころかCまでこなせるアルトでさえそうそういないでしょ。
トップテナーの俺はアルトきついし、
アルトがテナーこなすのもさすがにきついんじゃね?

559 :名無し讃頌:2008/05/17(土) 20:37:46 ID:OP49aZty.net
(女の)アルトならA2やC3どころかE3が出せればかなり上出来。
中年以降ならまだしも学生や20代ではかなり厳しい気が…。

560 :名無し讃頌:2008/05/19(月) 08:22:17 ID:omtD6wJ5.net
テナーは、「かじか」よ。
ベースは、「ガマガエル」
さて、どちらが素敵!
それは、好みね!


561 :名無し讃頌:2008/05/19(月) 15:35:32 ID:czSOwzI8.net
ガマガエル万歳。
下のFなんて出ねぇよ

562 :名無し讃頌:2008/05/20(火) 00:09:14 ID:Qgg+99kq.net
テナーは絞め殺されるニワトリ、ベースは優雅に鳴くガマガエル。

オレは、ニワトリテナーよりは、ガマガエルベースに憧れる!

オトコたる者、下のFぐらいは鼻歌気分で出したいものである。

オトコたる者、大地を震わすベースたれ!!


563 :名無し讃頌:2008/05/20(火) 20:40:13 ID:b/qAgBrV.net
下の下のfでた。機械音だ!

564 :名無し讃頌:2008/05/20(火) 21:33:02 ID:FaG5kWJa.net
俺はベースだがテナーの旋律でうらやましいのがいくつも‥
もちろんテナーの音域なんぞ歌えんがorz

565 :名無し讃頌:2008/05/20(火) 22:13:10 ID:ndhnzxlB.net
>>564
殆ど主旋律ばかり歌える男声合唱のテナーが羨ましいのか、
それとも妙な動きをすることが多い混声合唱のテナーが羨ましいのか。
各パートで異なった動きをする箇所が多い曲ばかり歌っているなら、
混声テナーを羨ましいと思う人が居るのもまあ分からなくもないけど、
全パートが同じ動きをする箇所が多い曲で混声テナーが羨ましいという人は少数派かも。

566 :名無し讃頌:2008/05/20(火) 22:24:02 ID:PbF1HROz.net
男声合唱のテナーでもセカンドテナーは、混声合唱におけるテナーに限りなく近いぞ。
でも、そういう和音作り職人っぽいポジションに生き甲斐を見出す人々も存在する。

567 :名無し讃頌:2008/05/20(火) 23:47:14 ID:lBHoPdGO.net
歌ってて一番面白そうなのはセカンド
歌ってて一番気持ちよさそうなのはトップ
歌ってて一番やりがいを感じられそうなのはベース

バリトン……?


誰かバリトンの魅力を教えてくれ。
意外に主旋律がくるとか、ソロが多いとか同じ音の継続が多いくらいしか知らん。

568 :名無し讃頌:2008/05/21(水) 02:32:33 ID:6a+MMtK0.net
バリトンパートは、普通に聴いてたら聞こえない。目立たない。
でも、抜けてしまうと物足りないことがはっきりわかる。
そんな縁の下の力持ちがバリトンである。

脇役が上手に演じてこそ、主役が映える。

主役よりも名脇役を!

そんな役が好きな人には、バリトンは美味しいパートである。
いかに目立たずに、でも声量を出してきちんとハーモニーを作るか。
そこがバリトンの醍醐味である。


いかがだろうか。





569 :名無し讃頌:2008/05/21(水) 18:23:51 ID:T6YKK0Z9.net
そうですね。

でもバリトンソロも素晴らしいね。

合唱なんかで、バスよりも、バスらしい声でバリトン歌われると
バスの立場がないか。

570 :名無し讃頌:2008/05/21(水) 18:36:49 ID:B1uQD9OB.net
>>566
混声合唱のテナーは、音の動き的には男声合唱のバス1(別名バリトン)、
音の高さ的には男声合唱のテナー1に近くないか?
全パートが同じ動きをする部分が多い男声合唱曲だと、

テナー1…殆ど主旋律ばかり
テナー2…テナー1の3度下が多く、テナー1がそれほど高くないときはテナー1とのユニゾンも多い
バス1…同じ音の連続が多く、バス2がそれほど低くないときはバス2とのユニゾンも多い
バス2…ベースライン。ピアノ伴奏付きの曲だと左手とリンクしていることも多いのでより歌い甲斐がある

こんなイメージだな。勿論自分は混声合唱のバス又は男声合唱のバス2派だけどw

571 :名無し讃頌:2008/05/21(水) 20:07:01 ID:esNfB+gx.net
>>570
テナー2はトップの3度下の他に、セブンスの第七音とか
その調では特殊な和音の時の調の外音とか、
半音進行とか、他のパートに"キモい"と揶揄されるような難しい音程が多い。

572 :名無し讃頌:2008/05/21(水) 22:58:18 ID:23gL3+GU.net
>>570
テナー2が主旋律を歌い、テナー1がそのオブリガードとして上にかぶさるのも時々あるぞ。特にバーバーショップ系の曲。
だからテナー2を「Lead Tenor」と呼ぶこともある。

573 :名無し讃頌:2008/05/21(水) 23:42:20 ID:6a+MMtK0.net
>>他のパートに"キモい"と揶揄されるような難しい音程

ウデの見せ所じゃないですか。

がんばりましょう。



574 :名無し讃頌:2008/05/22(木) 13:24:18 ID:3eqJlo0K.net
やはりバスだ。自分が嘗て変声期の段階でテナーに、その後バスに移ったが、バスのほうが土台ということでやりがいがあったな。
男声合唱のバスなんかは本当にやりがいがある。

575 :名無し讃頌:2008/05/22(木) 15:37:01 ID:rflMdNFU.net
高校の合唱部って声変わりが遅い人は不利じゃね?
俺は高1の段階では声変わりが終了しきっていなかったからテナー1になってしまい、
その後声変わりが糸冬した頃にはバス2を担当している人達より声が低くなったが、
それでもそのままテナー1を歌い続けなければならなかった。
勿論、途中から移動させたり、曲ごとにコロコロ代えたりすればいいんだけど、
高校の合唱部ってパートを固定したがる傾向がある気がする。

576 :名無し讃頌:2008/05/24(土) 21:13:16 ID:EBbyAjRw.net
高校って難しいな。
俺は大学時代に全パート制覇したw
もちろん男声合唱の4部って意味で。

577 :575:2008/05/24(土) 21:34:08 ID:Msh2ar5j.net
それはつまりテナー1、テナー2、バス1、バス2ってことか。
まあ俺も高校の合唱部のOB会では流石にバス2を歌った。

関係無いけど、合唱をやめると少しだけ高音が出るようになる不思議。
勿論低音が出なくなるわけではない。

578 :名無し讃頌:2008/05/28(水) 18:43:41 ID:sS/zattp.net
上手く歌えば、どちらも良い。
ただし、低いバスは、珍しがられる傾向はある。

579 :名無し讃頌:2008/05/29(木) 00:36:22 ID:AMEerFWh.net
麒麟川島やオレンジレンジRyoはバス?

580 :名無し讃頌:2008/05/31(土) 10:49:42 ID:b0T6SsOe.net
それだれ?

581 :名無し讃頌:2008/05/31(土) 10:54:01 ID:oaWnL5m7.net
ggr

582 :名無し讃頌:2008/06/04(水) 22:50:21 ID:tZPX7kms.net
ぼくシャリアピン。
バス最高。
低音最高。
男ならバス。

583 :名無し讃頌:2008/06/04(水) 22:51:40 ID:tZPX7kms.net
ぼくたぬきくん。
低音最高。

584 :名無し讃頌:2008/06/04(水) 22:54:07 ID:tZPX7kms.net
小生は、世間では、句読点のおっさんと、呼ばれています。
まだ、若いのに、おっさんは、可哀そう。
でも、バス最高。

585 :名無し讃頌:2008/06/05(木) 12:34:43 ID:SrC0wjyJ.net
とりあえず、「バス最高」という部分には禿しく同意する。

586 :名無し讃頌:2008/06/05(木) 18:24:08 ID:sII3mu/C.net
低音が出るバスの声聞くと胸がドキドキする。
特に声門閉鎖のズシンとくる声聞くとね。
だからバス最高!
ここだけの話だが、
バスの低音は、独身女性の支給に響くらしい。
だから一般的にバスの方が人気があるらしい。
これは、医学的な話だから仕方ない。  たぬ


587 :名無し讃頌:2008/06/08(日) 20:35:25 ID:Tx82xLyx.net
ベース → 女性に人気
テナー → 男性に人気

588 :名無し讃頌:2008/06/08(日) 20:46:10 ID:2XnQUr/E.net
麒麟の川島やいさじが大好きな俺は少数派ってことかw

589 :名無し讃頌:2008/06/08(日) 21:11:07 ID:lahnDxpB.net
いや。
俺も結構好きだwww

590 :588:2008/06/08(日) 22:14:52 ID:ZhNhAPxa.net
とりあえず低音フェチの男も2人は居るということが分かったw
川島やいさじの真似ばっかりしてたら最低音が3音広がった。
低音の開発の鍵は自分の好きな低音ヴォイスを真似することにあるのかもw

591 :名無し讃頌:2008/06/09(月) 06:26:00 ID:tXKSQ3Zz.net
低音っていうとどのあたりからになるんでしょう?
Eくらい?

592 :名無し讃頌:2008/06/09(月) 06:28:46 ID:7Jb2pqVQ.net
A2かG2くらいじゃね?

593 :名無し讃頌:2008/06/09(月) 19:57:49 ID:tXKSQ3Zz.net
>>592
やべ、ベースなのに出ないわwww

594 :名無し讃頌:2008/06/09(月) 20:17:23 ID:ekNRGOoR.net
>>593
中学生〜高校1年生なら出なくても仕方が無い。
それ以上なら「宇宙戦艦ヤマト」でも「ルビーの指環」でも
何でもいいので自主的に低音を出す機会を増やして
低音で歌うことに慣れれば(キンタマ取ったりしてなければ)誰でも出せる。

595 :名無し讃頌:2008/06/13(金) 22:46:05 ID:z1lMvDxb.net
バスのスレに成り申した。
そうです。
バス専属になれば、それなりのバスになります。


596 :名無し讃頌:2008/06/13(金) 23:46:25 ID:RouOO+Rh.net
このスレの結論は

バスの方が格好いい

とうことでよろしいのでございましょうか?

597 :名無し讃頌:2008/06/13(金) 23:53:28 ID:z1lMvDxb.net
そのようでございます。
また、テノールの勢力が集結すれば、逆戻りなのでしょうか?
いずれにせよバスの団結力は、現在のところ強いようで御座います。
バスは、押しが強いのでしょうか?

598 :名無し讃頌:2008/06/15(日) 23:13:30 ID:bDR7RD2O.net
バスだよ。
バスだよ。
コントラバス
ぼくシャリアピン。

599 :名無し讃頌:2008/06/20(金) 17:44:15 ID:UOdEyp99.net
いや、ほんの遊びのつもりだったんだが・・・
男声に「ゆうやけの歌」というのがあってね、そこにT1のヴォカリーズのソロがあったわけ。
それホント遊びのつもりで思いっきり声張ったら・・・本職のT1のやつより出ちまったんだよ・・・。
自分でも「本当はT系かな?」とは薄々感じてはいたんだけどみんなの面前でやっちまったものだから
T1の人間にもメンツがあるからね・・・。悪い事したと思ってる。その声がいい声かどうかはおれには
わからんけど、T2の人間からは好評をもらったみたい・・・。
ちなみにおれ、B2が本職(泣)orz

600 :名無し讃頌:2008/06/20(金) 22:42:04 ID:KM3DsG1w.net
で、テナー最高って言いたいのかい?
いよいよ来たね。

601 :名無し讃頌:2008/06/20(金) 23:33:21 ID:UOdEyp99.net
>>600

ほ、どこを同読めばそのような解釈が出来るのでせうか??
ぜひご教示くださいまし

602 :名無し讃頌:2008/06/21(土) 15:36:12 ID:DL5iQeYV.net
テナー1より高音を出すバス2の>>599みたいな人もいれば、
バス2より低音を出すテナー1の俺みたいな人もいる。
声変わりの時期とパート決めの時期の関係、人数の関係、
人間関係、パートリーダーの心の広さとかいろいろな問題があるから、
やりたいパートに入れないことは珍しくない。

603 :名無し讃頌:2008/06/21(土) 15:44:24 ID:DL5iQeYV.net
でもトータルで見れば合唱は楽しかったし、やって良かったと思う。
しかし、今バスを歌っても現役の頃とそんなには変わらないけど、
今テナーを歌うと声も歌い方もだいぶ変化してるなw

604 :名無し讃頌:2008/06/23(月) 19:45:38 ID:IZTAZx7P.net
>>602

いや、言葉足らずでスマソ。
おれが言いたかったのは、うちのT1って「ビビる大木」が大杉なのよ。
そりゃあ、しょせんアマだからたかがしれてるかもしれないよ。
でもな、これはおれの感想なんだけど個人的にはけっしてみんな「枕並べて討ち死に!」みたいな
ヘタくそばっかりじゃないのよ。でもT1ってやっぱり目立つから指揮者からもっとも攻撃されるわけ。
でもね、いい声のやつもいるんだよ。軽い声だったり張れたりとか個性はあるけど、みんな萎縮してるんだ。
気持ちはわからなくもないよ。でも「お前らが縮んでてどうするんだよ!」って思ったから、あえてやってみたわけ。
もう恥さらし覚悟の上だよ。でもT1におれは奮起してもらいたかったんだ。T1メンバーに素質がないならとっくにおれは
辞めてる。でも、数は少ないながらいい声持ってるやついるんだよ。だから空気嫁なのはわかっていてもやってみたの。
そしたらね、T1の一人が昨日競り合ってきてくれたのよ。それだけでおれはうれしかった。おかげで帰りに傘なくすくらい
いい酒飲めたよ・・・。これがあるからたとえ弱小団とはいえやめられん。

605 :名無し讃頌:2008/06/23(月) 21:22:47 ID:uorMcb4w.net
600
T1は、ビビるくらいの繊細さが必要。
でも
自信あるようでも、自信無いようでもだめ。
中間のあまり意識しないくらいが小生は好きだな。
それで、
それが契機となり、T1の声の存在感が深くなればいいね。
T1は、時には男声らしさを、ときには女性のようなか弱さと繊細さが
ほしい。
いまどきの女性は怖いな。

606 :名無し讃頌:2008/07/17(木) 12:26:59 ID:qFcltcOv.net
面白いスレッドですね。
カッコイイのはどちらか?
美声で上手に歌えたら、どっちのパートでも格好よいのでは?
歌う人によりますよね。

逆に、私こんなに高音を歌えるテノールだ!っていう人や、
やらしく低音を歌って、よく響くバスだ!っていう人はなんだか…

歌い方ってその人の性格がよく出ると思うなあ。

607 :名無し讃頌:2008/07/17(木) 14:04:46 ID:eNq4IHBC.net
やるべきときにやるのが男。
それはテナーだろうがバスだろうがかわらない。


608 :名無し讃頌:2008/07/17(木) 15:14:18 ID:3qmIuPEp.net
>>606
古い友人だが、所属する市民合唱団で最近のパート分けでT2からT1になったらしい。
T1にあがったボクは勝ち組、みたいなメールを寄越して、正直引いた。
学生時代も高音を張り上げて頑張るタイプで、校内合唱祭で浮いていたものだが。

609 :名無し讃頌:2008/07/17(木) 15:50:28 ID:HFPRD7wr.net
おれは高音の出るT1だけどその前はT2です。
目的が歌の勉強なので満足してました。
その団にも、音作りに必要なところにふってくださいと言ってたからね。
難しい音とかいっぱいあったけどやりがいはあったよ。

合唱なんだからそういう勝ち負けはおかしいでしょ。
勝ち負けがあるとすれば、それは環境や観客や自分に対してだと思うけどね。


610 :名無し讃頌:2008/07/18(金) 19:09:11 ID:MOttFLII.net
なかなか良い回答です。

611 :名無し讃頌:2008/08/18(月) 20:33:22 ID:n3gpO1Pd.net
バスが旋律とるときもたんまにあるね

612 :名無し讃頌:2008/08/19(火) 15:11:50 ID:iufs+WRu.net
ソプラノ → ソプラノらしい声
アルト → 低い声も出るソプラノ
テナー → 高い声も出るバス
バス → バスらしい声

個人的にはこれが理想。

613 :名無し讃頌:2008/08/19(火) 22:38:59 ID:0wo8cRr5.net
アルトは同意だけどテナーは逆にアルトに近い質のほうが好きだ。


614 :名無し讃頌:2008/08/19(火) 22:45:20 ID:iufs+WRu.net
どの程度アルトに近いのかによるよな。
女と間違えそうなくらい完成度の高い声なら確かにいいんだけど、
(ニコ動で「女声」タグで検索するとそういう人も結構出てくるw)
実際は中途半端に女っぽくてオカマが歌ってるみたいな
雰囲気を醸し出してしまっていることが多いからなぁ…。

615 :名無し讃頌:2008/08/22(金) 01:04:23 ID:3PBoMzpT.net
曲のつくりとして、

・ベースと、上3声
・男声と女声
・内声と外声
・テノールが主旋律!

と、いろんな形がある。それによって、バス寄りの声かアルト寄りの声か、
それともガンガン主旋律声か、要求されるものも違ってくるであろう。
これらを巧みに使い分け、使いこなしてこそ、真のテノール。

616 :名無し讃頌:2008/08/22(金) 01:09:25 ID:3PBoMzpT.net
>>608 >>609
自分の守備範囲の音域を責任もって豊かな音色で歌い切った者が勝者。
いかに高音が出ようと、低音が出ようと、それができなければ敗者。

某指揮者のセリフ
「音域が貧しいことは恥ではない。音色が貧しいことが恥だ!」

617 :名無し讃頌:2008/08/22(金) 02:08:43 ID:MUtLdC+G.net
声域が広いことは歌が上手いことの必要条件ではあるが十分条件ではない。

声域が広くても下手な奴は沢山居るが、上手い奴は声域も広い奴が殆ど。

618 :名無し讃頌:2008/08/22(金) 19:46:22 ID:UeWr+ZP/.net
>>某指揮者のセリフ
>>「音域が貧しいことは恥ではない。音色が貧しいことが恥だ!」

素晴らしいお言葉です。

小生は、
各人が、与えられたポイションで誇りを持ち歌うことだと思います。

誇りとか無縁な場所で、勝ち負けが議論されるのかなあと思います。
なぜなら、人間には与えられた能力があるからです。




619 :名無し讃頌:2008/08/22(金) 19:48:03 ID:UeWr+ZP/.net
>>618
ポイション→  ポジション 誤記でした。

620 :ちゃ:2008/08/23(土) 13:36:42 ID:yzgYBl2S.net
いい言葉w

621 :名無し讃頌:2008/08/23(土) 16:04:20 ID:Ztr1bS86.net
音色が貧しいことが恥ね。混声合唱中毒者の言葉だな。
同声合唱でいろんな音色が混じっていると、まとまりがないし響きづらくなる。

622 :名無し讃頌:2008/08/23(土) 16:19:21 ID:AKzlOEPd.net
>>621
要所要所の曲の変化などで
色んな音色が必要とされるということだろ。

同じ音色だけだとつまらないからな。

623 :名無し讃頌:2008/08/23(土) 19:48:24 ID:xMk6je/A.net
声を柔らかく出せば、周囲環境(和音)が変化したとき音色が
豊かになるような気が致します。
例えば 硬い声のバリトンが響き過ぎると、ソフト(豊か)な低音は
消えて、テナーも映えないと思います。
「柔よく剛を制す」これスポーツの言葉ですが、合唱にも通じると
思っています。
それと、音色は和音の構成で変わることが多いです。
その和音がちゃんと出ているかどうか「色」で覚えること
ありますね。
ちゃんと決まると音色が落ち着いて一番綺麗に響くんですよ。
合唱団の評価は、「和音の色」で決まるんです。


624 :名無し讃頌:2008/08/23(土) 19:53:55 ID:xMk6je/A.net
それと、合唱においては、固いい声のもとでは、和音を論ずる
意味が薄いと思います。

白い和紙のように声を柔らかくして、周囲の影響を受けて
色がどんどん変化するような、素晴らしい合唱しましょうよ!

625 :名無し讃頌:2008/08/24(日) 17:17:49 ID:zEmd8VA5.net
ポップスやロックで中・高音を堪能し、合唱ではバスで低音を堪能するのが漢だ。

626 :名無し讃頌:2008/08/24(日) 17:23:30 ID:6/iX8LoA.net
ttp://cheap-cialis-soft-tabs.doitnowbest.com/cheap-cialis-soft-tabs.html
http://nexx.jp/crashme.html
http://www.geekgrrl.ca/geekgrrl.html
http://www777.bravehost.com/

627 :名無し讃頌:2008/08/29(金) 22:18:03 ID:zLBundU7.net
テノールなら愛の歌
バスなら愛の歌


628 :名無し讃頌:2008/09/01(月) 18:35:25 ID:8apv0I8L.net
最近は、バス
秋、冬はバスが良い。

629 :名無し讃頌:2008/09/04(木) 02:09:04 ID:jLMKSJoN.net
私は、混声合唱のテナーなんで
男声合唱についてはわかんないですけど、
混声合唱だと、格好いいのはバス。
音楽の勉強になるのは、テナーですね。
バスは、低音の外声を歌うので、目立つから格好いい。
テナーは、普段は内声なので、イマイチ、埋もれますけど、
バスが休むときは、低音の外声に出ますし、
女性が休むと高音の外声に出ますから、いろいろ勉強になりますね。

630 :名無し讃頌:2008/09/04(木) 10:47:40 ID:UT/fJt5n.net
男声合唱のテナー1は殆ど主旋律ばかりを歌うことが多いので音取りは一番楽だが、
声を出すのは一番大変だし、粗も一番目立ちやすい。

631 :名無し讃頌:2008/09/04(木) 15:45:07 ID:Xj+wZF0U.net
男声合唱なら

トップ
音取りは一番簡単。でも高くて大変。粗も目立つ。
セカンド
音域は歌いやすい。音取りはおそらく一番難しい。
バリトン
同じ音が続く、声も出しやすい音域。
バス
音取りは割合簡単。跳躍が多く上下に振り回される。
DとかEsとかは人によってはちょっとつらい。

って感じだな。
極めようとすればどうか知らないが、
大学合唱レベルのアマチュアならバリトンが一番やりやすいかな……?

632 :名無し讃頌:2008/09/05(金) 14:36:02 ID:BgJNr9N9.net
確かにとりあえず歌えればいいっていうんならバス1が一番やりやすいね。
バス2も極端な選曲をしなければ、練習すれば誰でも出せる音域だけど、
それを言ったらテナー1も裏声でいいじゃんってことになるし。

633 :名無し讃頌:2008/09/05(金) 21:39:45 ID:unJYf57b.net
>>629
私はバスですが、混声のテノールも格好良いねえ。
フレーズの終りに近いところで上に軽く抜ける高い柔らかな細い声のところが
良い。

テノールにメロディが行くと素晴らしく明るく主旋律が響き渡り、
美味しいところを全て持って行くでしょ。


634 :名無し讃頌:2008/09/05(金) 21:43:03 ID:MYpWyM15.net
そうかなぁ。
ピアノの左手と連動してたり、1オクターブ跳躍したりするバスの方がよっぽど格好良いと思うけどね。

635 :名無し讃頌:2008/09/08(月) 08:03:29 ID:XFn8p0l3.net
>>633
そうですね、良いメロディがくると嬉しいですね。
ただ、女声が休みじゃないと、
いつもどんなフレーズでも主旋律だと勘違いしている?
ソプラノは、聴いてませんけどね。

636 :名無し讃頌:2008/09/08(月) 19:22:07 ID:fLL1rok/.net
混声四部ですと。
ソプラノの主旋律が多いですね。
バスからは、ソプラノは、あまり聞こえにくいです。
ソプラノ以外のパートに主旋律がくると、目立つのか?すごく良い感じ。
声の存在感もありますからね。


637 :名無し讃頌:2008/09/09(火) 00:56:10 ID:pKpmbimQ.net
>>636
句読点多すぎ。

小学校の教科書などで句読点の打ち方を勉強しましょう。

638 :名無し讃頌:2008/09/09(火) 18:52:46 ID:TfY8RLAy.net
>>636
句読点のお兄さんです。

639 :名無し讃頌:2008/09/09(火) 20:03:34 ID:TfY8RLAy.net
ぼくは、バスが格好良いと思います。
合唱祭とかほかのイベントでも低音を出した時の
女性の見る目が違います。
ここで敢えてうpはしませんが、、、、、。

640 :名無し讃頌:2008/09/09(火) 21:24:31 ID:TfY8RLAy.net
>>405
で、うp、して、ました。

641 :名無し讃頌:2008/09/10(水) 20:45:16 ID:Zyl1jDc4.net
次どうぞ!

642 :名無し讃頌:2008/09/10(水) 22:43:22 ID:Zyl1jDc4.net
胸を両手で押さえて歌うと、音程も安定して低音も力強く
出せるではないか。

643 :名無し讃頌:2008/09/10(水) 22:43:54 ID:+LT7AGWn.net
>>642
お前は俺かw

644 :名無し讃頌:2008/09/11(木) 22:17:30 ID:w0Lacfn+.net
ぼくたぬきくん。

645 :名無し讃頌:2008/09/17(水) 15:15:05 ID:oQqKG55I.net
男声は全て嫌い
なくなれ!


646 :名無し讃頌:2008/09/17(水) 19:27:59 ID:rkWqwWll.net
ここでも男性不審ですか。

647 :名無し讃頌:2008/09/19(金) 10:13:39 ID:lyL2ia25.net
そうですけど なにか!?

648 :名無し讃頌:2008/09/19(金) 10:17:29 ID:uwwgSKBk.net
ソプラノとアルト、テナーとバスはそれぞれ近い声質であった方が
綺麗に混ざり合いやすくて良いと思うんだけど、
アルトとテナーが近い声質だと一歩間違えば宝塚やオカマになるので、
アルトとテナーは近い声質でない方がいいと思う。

649 :名無し讃頌:2008/09/22(月) 20:35:06 ID:rwFlOhEu.net
うまいとこ聴くと
アルトの低い声はテナーそのもの

650 :名無し讃頌:2008/09/22(月) 21:23:51 ID:75pd6kkD.net
確かにそういう団体もあるけど、聞いてて「宝塚かお鍋かよ!」って感じがしてあまり好きじゃないなあ。
それでもアルトっぽいテナーに比べればまだ全然マシだけどね。
ゲイバーやオカマバーに居る歌の上手い人が浮かんでしまうしw
ソプラノやメゾソプ系の声だけど高音バカじゃなくて低音もしっかり出せますよって感じのアルトが好き。
同様に、バスやバリトン系の声だけど低音バカじゃなくて高音もしっかり出せますよって感じのテナーも好き。

651 :名無し讃頌:2008/09/23(火) 01:35:56 ID:xs7jtx8Q.net
発声として一番難しいのはテノールだよ

652 :名無し讃頌:2008/09/23(火) 01:48:50 ID:3+OaiXBj.net
話し声から遠い音域だしな。

653 :名無し讃頌:2008/09/23(火) 10:30:03 ID:OvB2U0cc.net
しかし日本にはバス歌手よりもテナー歌手の方が圧倒的に多いから、
単に出すだけならバス、声楽的発声を伴うならテナーの方がやりやすいってことかな?
で、素人の合唱団で声楽的発声が出来る人は殆ど居ないから、
そうなるとバスの方が楽ってことになるね。

654 :名無し讃頌:2008/09/23(火) 18:54:28 ID:V/R7PBvp.net
歌は上手い下手よりもやる気
で、
ほんとのバスは更に少ない。

655 :名無し讃頌:2008/09/25(木) 21:09:39 ID:eA12YgjP.net
>>653

ちと尋ねるが

>>声楽的発声を伴う

とは、どういう意味で使ったのかな?
シルバー世代の「老後も楽しみを持ちましょう!」的な講座で無理やりデッチあげて公民館の
「○○祭り」くらいしか出番がないところまで対象にしてるわけではないだろうな?
混声四部ならテノールは最も非日常的な音域と歌い方を要求されるパートだとおれは思う。だから
元々の素質が他のパートより必要とされるとは思う。が、じゃあ他3パートはどうなの? ってなった
場合、どのパートだって一定以上のレベルを目指せば同じくらい訓練を必要とする。

>>バスが楽

ときみは言うけど、ロシア人クラスとまでは言わんがそれなりに響く低音を提供できる人は
これまた元々の素質が必要な喉を持ち合わせていないとな、とおれは思うんだが。
そういう意味では>>654の言う事もまた真なりと思うよ。

656 :名無し讃頌:2008/09/25(木) 21:12:09 ID:4rZKcXrS.net
>>655
上は何を言っているのかよく分からない。
下に関しては>>653にちゃんと「単に出すだけなら」とある。

657 :名無し讃頌:2008/09/26(金) 20:57:46 ID:CSDxsrlf.net
松下耕の曲って結構バスがおいしい気がする。
アホみたいに低い音域を使う曲もあるけどw

658 :名無し讃頌:2008/09/26(金) 22:47:32 ID:ACX1Ja4G.net
大中恩はバスひいき。
逆に荻久保和明はバス嫌いという印象がある。

659 :名無し讃頌:2008/09/26(金) 22:51:23 ID:sIINFgp3.net
荻久保の代表曲である「IN TERRA PAX」は、
混四版は微妙だが(しかしもっと酷いのはテナー)、
混三版のバスと男四版のバス2は結構いいと思う。

660 :名無し讃頌:2008/09/27(土) 00:00:32 ID:uzqXtjsN.net
>>658-659
荻久保和明は「自分がテナーだったから、バスには憧れがある」「このパートソロはバスの力を信じて作曲した」などと述べてる。
ちなみに荻久保さんの原点は男声合唱。

661 :名無し讃頌:2008/09/27(土) 00:07:03 ID:6MPDM3TB.net
荻久保のインテラは原曲にあたる混三が一番完成度が高いと思うけど、
混三にしては珍しく男声パートが明らかにバスなんだよな。
(混四は混三をベースにテナーを後付けしたため完成度が低過ぎる)
男子中学生はまともに低音を出せないことを考慮することが多い混三の曲としては異端な存在かも。

他には「大地讃頌」のバスもかなりおいしいと思う。まさにピアノと一緒に歌っている感じ。

662 :名無し讃頌:2008/09/27(土) 15:27:13 ID:kshNEH9g.net
>他には「大地讃頌」のバスもかなりおいしいと思う。まさにピアノと一緒に歌っている感じ。

それはそうなんだが、結構ピアノの左手とユニゾンする部分が多いので、バスメンバーが軟弱だったり
寄せ集めだったりすると、いとも簡単にかき消されてしまう・・・orz
そういう時はバスのエリアに守護の魔方陣を描きたくなるぅ〜。

663 :661:2008/09/27(土) 20:15:32 ID:UyR3UnoO.net
「結構ピアノの左手とユニゾンする部分が多い」からこそ
まさにピアノと一緒に歌っている感じになり、それがおいしいところなんだけど、
「大地讃頌」は元々大人の団体を想定して作った曲でありながら主に中学生が歌うから、
バスの音域が低過ぎて>>662の言うような状態になってしまうんだよね。
この曲のバスはF#2、G#2の連発度が半端なく高いが、
男子中学生にとっては成人男子の話声の領域であるC3程度でも低いという現実…。
一方テナーは、バスとユニゾンで一瞬出てくるF#2以外は、
男子中学生にとっては寧ろ得意な領域だが、
旋律的においしい箇所は2回目の「人の子ら〜」以外には無い。

664 :名無し讃頌:2008/09/30(火) 18:56:18 ID:rfAq6MoA.net
どのパートが易しいとかはその人の主観だと思います。
目標の違いによりどのパートもそれなりの苦労があるんでしょうね。
ソプラノの高い声、低い声
テノールの高い声、低い声
アルトの低い声、高い声
バスの低い声、高い声

バスパートの出す音とピアノの左手が同じ音は確かに気持ち良いですが
バスの出す声がそのピアノの音とダブり、バスの存在感が削除された感じで
いまいちの感もあります。
これは私見です。
大地讃頌は無伴奏で歌うと良いですね。
ミカン畑での大地讃頌は最高でした。
低音はきちんと出せば、邪魔する音が無い限り意外に飛ぶと思います。
人数揃えれば、伴奏としてのピアノともよくバランスすると思います。
それと、ピアノ伴奏の音量もプロとアマのピアニストでは差があります。
伴奏はあくまでも伴奏、合唱のおける主旋律のソプラノに対する
残りの3パートの役割と同じだと思います。
これもケースbyケースですけれど。
最近は、テノールにおいしいところ持っていかれますが、
でもバス最高!


665 :名無し讃頌:2008/09/30(火) 20:36:20 ID:5tGnHKIP.net
ソプラノ・テナーの低い声、アルト・バスの高い声は楽だな。
大して低い音、高い音にはならないし、他パートとユニゾンであることが多い。
まあとりあえず歌えればいいっていうならテナーよりバスの方が楽だと思う。
つまりプロの合唱団や独唱の場合は知らんが、アマチュア合唱団ならバスの方がやりやすい。

666 :名無し讃頌:2008/09/30(火) 20:36:54 ID:5tGnHKIP.net
ソプラノ・テナーの低い声、アルト・バスの高い声は楽だな。
大して低い音、高い音にはならないし、他パートとユニゾンであることが多い。
まあとりあえず歌えればいいっていうならテナーよりバスの方が楽だと思う。
つまりプロの合唱団や独唱の場合は知らんが、
アマチュア合唱団なら多くの曲でバスの方がやりやすい。

667 :名無し讃頌:2008/09/30(火) 20:37:43 ID:5tGnHKIP.net
すまん。ミスったwww

668 :名無し讃頌:2008/10/03(金) 21:50:46 ID:dh9MX1R1.net
アルトの場合は、低い声〜中音は上手いが
高音が上手く抜けていないひと以外に多い希ガスる。
逆に高音は上手くぬけるが低い声苦手のひとおおい希ガスる。
後者は、メゾ系かも知れない。

669 :名無し讃頌:2008/10/03(金) 22:03:48 ID:A1fshLE1.net
しかしアルト(バス)に高音を要求する合唱曲の割合は決して高くない。
ソプラノ(テナー)とユニゾンであるものを除くと更に少なくなる。

670 :名無し讃頌:2008/10/06(月) 20:49:48 ID:U39Vvn7r.net
ポリフォニーの作品だと、各パートの音域も広い感じです。
各パートが主旋律です。きついです。
でもこれやれば実力つきそう。

671 :名無し讃頌:2008/10/09(木) 21:08:37 ID:zuQGT+B7.net
低いトコ出る人は声帯が長くて振動数が少ないから。
鍛えれば声帯全体を緊張させて高いトコ出すのもできるようになるっていうけど。

672 :名無し讃頌:2008/10/17(金) 13:22:29 ID:lERcPfVr.net
低いとこなら専業がいい
アダムスミス調で

673 :名無し讃頌:2008/10/18(土) 08:18:32 ID:PcEpz7g7.net
昔は二枚目の役はテノールでした
でも低い声のバス系は希少のためなぜか人気がある

674 :名無し讃頌:2008/10/24(金) 22:32:24 ID:cI5v+Cat.net
低い声は良い声の必要条件だが十分条件ではない。
良い声は低い声の十分条件だが必要条件ではない。

675 :名無し讃頌:2008/10/26(日) 18:04:51 ID:nRIstt/q.net
作品に出てくる音をこなすことが重要
それには低いも高いもない
バスならバスらしい声テノールならテノールらしい声が
だせれば良いそれで更に表情とか気持が表現出来れば良い
それで表情豊かなバスが良いね


676 :名無し讃頌:2008/11/03(月) 21:09:50 ID:4spU65Wd.net
でもバスが一番格好いいね
ちなみに俺はバス

677 :名無し讃頌:2008/11/04(火) 09:57:31 ID:IrtH6/TL.net
混声テナーの、ソプラノ(主旋律)の1オクターブ下の3度上のメロディとか嫌い。

678 :名無し讃頌:2008/11/17(月) 03:59:56 ID:8o8o2d2N.net
自分は混声畑のテナーだが、
男声のトップが混声に転向するのはおすすめしない。
フラストレーションたまるの間違いなし。

679 :名無し讃頌:2008/11/17(月) 08:33:36 ID:s51juoXC.net
殆ど主旋律だったのが、主旋律なんて殆ど無くなるもんな。
内声だから珍妙なメロディが多いし。

680 :名無し讃頌:2008/11/17(月) 08:58:22 ID:NyZb7QK3.net
Br

681 :名無し讃頌:2008/11/17(月) 19:01:03 ID:9x6fmluE.net
ま〜、そうかもなぁ・・・。
フラ溜まるのは何となくわかる気もするが、それも多分エース級か準エース級止まりじゃね?
その他大勢クラスは音域は多分問題ないだろうけど、いかに今まで自分らがトップクラスの
実力者に守られていたかを体感して愕然もしくは慄然とするかもしれん。
もちろん、移籍した混声団のレベルにもよるだろうけど。
だとすっと、もしセカンドメンバーだったりしたらどう思うんだろうか・・・(疑問?)

682 :名無し讃頌:2009/03/15(日) 00:27:11 ID:2hBGIzp2.net
現在の邦楽のポップスやロックの平均音域は合唱のテナーより少し高いくらいである。
バス担当なら、合唱では低音、それ以外(カラオケ、「歌ってみた」、文化祭、宴会etc.)では高音と両方楽しめて勝ち組。

683 :名無し讃頌:2009/03/15(日) 12:22:41 ID:cNtDQ25j.net
テナーでもバスでも
格好いいやつは格好いい
テナーでもバスでも
格好悪いやつは格好悪い
世の中そんなもん

どこに所属しようと良いやつは良い
悪いやつは残念だが悪い

勝ち負けなんか言って諦めているのではなく

だから皆さんは格好良くなるように努力することだ


これを総合的に評価することは、サンプリングしなければ
むりだ。
このすれのデータ取ってみてみ


684 :名無し讃頌:2009/03/16(月) 08:59:17 ID:xZuEZpyY.net
パートによらずもともとの声がいい人が歌うとやっぱりかっこいいと思う。
とかいいつつ、ベース寄りバリトンぐらいの人が好きです。

685 :682:2009/03/17(火) 09:55:09 ID:ks2/IaIy.net
そうか。どっちが格好良いかだもんなぁ〜。俺が言ったのは、
「合唱ではバスにしとけば高音で歌う機会も低音で歌う機会も十分あるからその方がお得ですよ」って話だから、
格好良さとは関係無いな。まあ、格好良いかどうかというと歌ってる奴の容姿が一番問題になりそうだが…。

686 :名無し讃頌:2009/03/17(火) 10:00:05 ID:RTSV4A0b.net
普段アレな容姿でも歌えばかっこよくなる奴もいるしな。


687 :名無し讃頌:2009/03/17(火) 10:02:55 ID:ks2/IaIy.net
イケメン風の声だがいざ姿を見たらガッカリとか?w
声優とかラジオのパーソナリティなんかに多いパターンだね。

688 :名無し讃頌:2009/03/18(水) 07:53:35 ID:tboRHlV5.net
結局は顔だな。

689 :名無し讃頌:2009/03/18(水) 09:57:42 ID:Q92Wqcd4.net
>>687
オペラ座の怪人w

690 :名無し讃頌:2009/03/27(金) 09:44:33 ID:2TWRht/C.net
高い音ならテナーがカッコイイ
低い音ならバスがカッコイイ
とんでもなくありがちな意見だが
適材適所が一番だと思う

691 :名無し讃頌:2009/03/27(金) 10:03:33 ID:TyfRJBiy.net
しかし、少し苦しそうに出す高い声が魅力的に聞こえることもある。
「隣に…」という曲を聞いてそう思った。

692 :名無し讃頌:2009/03/30(月) 01:39:36 ID:+SFDmnP5.net
根本から破壊してみるが、
結局、広音域(テナーもバスもしっかり歌える)が一番格好いいのでは?
その分、相当量の練習が必要になってくるのはいうまでもないか。
もともと持ち得る素質もあるしな

693 :名無し讃頌:2009/03/30(月) 09:38:22 ID:wVanK9fz.net
それが現実に可能ならそうだけど、ひとりひとり声の素質があるからそうはいかない。
プロでだって、テノールやってバスやってなんて聞いたこともないから、それですごく上手な歌手なんかいないんだろう。

どっちもやって中途半端になるよりは、片方をしっかり練習した方がいいに決まってる。うまくなりすぎるなんてことはないんだしね。

先輩にトップテナーからベースまでうろうろしてる人がいるけど、やっぱり、ずっとバリトンやバスにいた人の方がどしっとかっこいい声を出すし、トップやセカンドにずっといた人の方が、軽くて綺麗に、よく響く声を出すよ。

音域が広いこと自体は悪いことではないし、どのパートも歌えてスゴいし、人数の少ない団体では便利ではあるけど、各パート的な実力の伸びは、半減とまではいかなくても、明らかに伸びが悪くなる。

ちょっと違うパートを歌うのは勉強になっていいかもしれないが、本職のパートというのは持っていた方がいい。

694 :名無し讃頌:2009/03/30(月) 23:31:18 ID:gWjFghrd.net
テナーとバスを声として比較するならテナーの方が好きかなぁ

695 :名無し讃頌:2009/03/30(月) 23:37:39 ID:ZbmN5l9i.net
かといってあまり専門バカなのもちょっとなぁ…。
本職のパートはあるけど、それ以外でもそつなくこなす程度には歌えた方がいいね。

696 :名無し讃頌:2009/03/31(火) 22:01:12 ID:8ZHRWTW0.net
テナでもバスでも
軽い声で歌い声が良く響く人見ると
すごいと思うのはおいらだけかな?

697 :名無し讃頌:2009/03/31(火) 23:24:58 ID:5OE/wZIh.net
>>696
軽い声が良いかどうかはよく言えないが、テナバスに関係無く良い声ってのはあるかも

698 :名無し讃頌:2009/03/31(火) 23:34:27 ID:0X405lKZ.net
>>695
俺はあっちこっち歌える人よりも、本職のパートでめちゃくちゃ上手い人の方が「すげえ」っておもうけどな。

正直、合唱なんだから狭すぎないかぎりは得意領域が強ければいいと思う。
凄い上手い人は大抵得意領域も広いから、男声四部の隣パートぐらいはなんなく歌えるもんだけどさ。

男声ならトップもセカンドもできますとか、本職はベースだけどバリトンもいけますとかはありだと思うが、混声のテナーとベースの双方を歌える必要は全くない気がする。

699 :名無し讃頌:2009/04/01(水) 18:22:33 ID:mLZSIqa+.net
音域が広くても下手な人は沢山居るけど、凄く上手くて音域の狭い人は殆ど居ない。
テナー(バス)で凄く上手い人なら、バス(テナー)だと全然駄目ということは無いだろう。
(声変わりが無かったという人でもない限りは)
専門バカという時点で恐らくそこまで上手い訳じゃないというか…。

>>696
個人的な好みの問題だが、軽い声ってあまり好きじゃないな。
一般に合唱においては軽い声の方が好まれることが多いみたいだが。

700 :名無し讃頌:2009/04/01(水) 20:40:39 ID:kDdUjIjK.net
「テナーでもバスでも」の意は、たぶん「テナーの人も」
「バスの人も」だと思います。
軽い声は、「軽く声を出せる人」の意で書きました。
説明不十分でスマソ。

その領域つまり、バスはバス、テナーはテナーの専門分野
でその実力を発揮することが本当に素晴らしいことだと思います。

音域が広く声も専門的であるならば、ある意味すごいと思います。

701 :名無し讃頌:2009/04/02(木) 23:57:16 ID:FPGWKdUf.net
一般にテナーよりバスの方が長持ちする。よって爺になっても楽しめるバスに1票。

702 :名無し讃頌:2009/04/03(金) 16:05:06 ID:20q1R2+j.net
>>699
混声合唱のテナーとベースの両立は一部の神以外まず無理じゃね?

テナーならGとかAとか、バスならFとかEとかは平気で出てくるし、GとかAを綺麗に響かせられる上で、ベースのFやEをのどを潰さずに聞こえるような声量で出すなんざムリムリ。

逆もまた然りで、低音のFやEをホールで聞かせられる声量、声質で出しながら、テナーのGやAをフォルティッシモで張って聞き苦しい声にしないのも至難のワザだろう。

ホールじゃ聞こえないレベルの音量とか、聞き苦しい声で張り上げてようやく歌えるのを"それなりに歌える"と表現していいなら、上手い人はみなテナーもベースもいけると言っていいだろうがね。

703 :名無し讃頌:2009/04/03(金) 16:44:12 ID:SnU4CxxS.net
>>702
何だか理想ばっかり無駄に高いなぁ。
そこまで言い出したらどっちも出来ない奴の方が絶対多いと思うよ。

704 :名無し讃頌:2009/04/04(土) 09:02:40 ID:RtaXv6xn.net
>>702が言ってるのは理想でもなんでもなくて、"そつなく歌える"パートなら当たり前にできなきゃいけないことだと思うなあ。

無理矢理張り上げた聞き苦しいGやAでテナー歌えるとは言い難い。AはともかくGはほとんどの曲にピアノからフォルティッシモまで様々な形で出てくるわけだし、ベースのFも似たようなもんでしょ。
Fで苦しんだり喉潰して出してるようじゃまともにベース歌えてないじゃん。それぐらい頻出。

合唱始めたばかりってんならともかく、それぞれのパートの大抵の曲の最高音、最低音で困るってのは、何の曲やっても音域的に困る箇所が出るってことだし、到底"そつなく歌える"とは言わないんじゃないの。
テナーにB,Hを要求したり、Aで伸ばし続けたりとか、ベースにEsやDが出てくるとか、そういう極端なのでなければ無理しなくても歌えるのが"そつなく"って言葉がはまるよ。

無理矢理潰したり、根性で聞き苦しく張り上げるのは"がんばれば歌えないこともない"レベル。

705 :名無し讃頌:2009/04/04(土) 09:10:52 ID:AWQUgu7H.net
てかテナーの高音部分は地声(実声)じゃなきゃいかんのか?

706 :名無し讃頌:2009/04/04(土) 11:44:44 ID:RtaXv6xn.net
>>705
裏声でfやffがうまくできるならいいんでないの。
でもまあ裏声で綺麗に響かせた方がいい曲も多いけど、実声でやった方がいい曲もたくさんある。

裏声で綺麗に、なんて普段バスにいる人からするとかえって難しいと思うけどね。

707 :名無し讃頌:2009/04/05(日) 09:51:38 ID:WMGO+so8.net
>>706
カウンターテナーは元々バスやバリトンの人が多いって話を聞いたことがあるから、
バスやバリトンの人の方が裏声が綺麗に出せる人が多いのかと思っていたが…。

まあ、複数人で歌うことを考えると音量があまり出せないのはいいにしても、音量が出過ぎるのは拙いな。
張り上げないと出せないならそれで出しても浮くから裏声の方がいいと思う。

708 :名無し讃頌:2009/04/05(日) 10:22:12 ID:qgjpWvl3.net
>>707
カウンターテノールを使う曲は分類として別物。
上手いカウンターの人(TTBBではバス、バリトン)でも、テノールの音域を歌いつつ「高音になったからはい切り替え!」みたいに急にカウンターに変えることは難しいし、
そういう人はあまり裏声と実声の声域が重なっていないぶん、切り替え時に急に声質が変わるから、曲の中でそんなことすると違和感ばりばりだよ。

709 :名無し讃頌:2009/04/06(月) 10:42:41 ID:zDuN27ad.net
ファルセットってテナーの歌い方で裏っ返せばそこそこ歌えるよな
女みたいな声になるけど

710 :名無し讃頌:2009/04/07(火) 20:49:11 ID:OBlCe0+O.net
その「女みたいな声」が音だけ聞いたら本当の女の声と区別しづらいレベルなら凄いんだけど、
多くの場合は明らかに男の裏声と分かってしまうからな…。
それでも156cm(CD音源)みたいに綺麗に出ればいいんだが。

711 :名無し讃頌:2009/05/08(金) 22:46:33 ID:FlMWw8GU.net
バスなんかは、もとの声が低いから
あまり高い音でなくても声が裏返りやすい
そんだもんだから
ある程度低い裏声からある程度高い裏声まで
カバーできるもんだから
低い声の人の方が裏声が出やすい
なんて言い回しになるんかな

おとこみたいな声のアルトにしびれる
ロジェーワーグナー合唱団のアルトいいね!
バスはさらに素敵(とおまわしすぎたな)

712 :名無し讃頌:2009/05/15(金) 21:50:56 ID:pzbFYFgQ.net
合唱初心者で先輩にバスっぽいテナーだなと言われた。
カラオケやると中途半端にな高い声しか出せなくて、低めも微妙な声と悪い所ばかりだなOTL

713 :名無し讃頌:2009/05/16(土) 10:50:15 ID:BkO0646r.net
高音域は独唱でポピュラー音楽を歌うときに十分堪能出来るから、合唱はやっぱりバスだな。

714 :名無し讃頌:2009/05/26(火) 20:03:43 ID:07sWbXMl.net
本日は、沈んだ心持だから「テナー」でパーット行こう!
超明るい声で、沈んだ気持ちをクリアー

715 :名無し讃頌:2009/05/27(水) 01:29:59 ID:YkzF0DMI.net
混声ではベース
男声ではテノールがいいな

716 :名無し讃頌:2009/05/27(水) 20:15:40 ID:wWHxNy4H.net
俺の歌声は下のEから上のAまで2オクターブ+4度の音域がある。
そのせいか、これまでトップからベースまで4パート全部経験した。
で、各パートの俺的感想。

トップ:HiC張れるヤシなら気持ちいいだろうな。俺は高音域で頭痛くなった。
セカンド:難しい和音を決めるのが快感。だがやたらと指揮者にイジメられるパートだなあ。
バリトン:何故かデケエ面してるヤシ多い。ソリスト輩出率高し。俺の声質には一番合っていた。
ベース:低音が決まると気持ちいい。地を這う旋律は快感か退屈か。

全く余談だが、音域広いとカラオケのレパートリーが多くて便利だ。

717 :名無し讃頌:2009/05/31(日) 09:50:34 ID:mC8APy51.net
咲いて

718 :名無し讃頌:2009/06/26(金) 13:28:01 ID:s0Oh8qbQ.net
べーす、親父がべーすだったから。

719 :名無し讃頌:2009/08/13(木) 14:47:21 ID:K0YWa9Co.net


720 :名無し讃頌:2009/08/13(木) 15:40:24 ID:94dMU5Qf.net
俺はテナーがかっこいいと思う。バスは声のコントロールが下手な人が多いイメージがある…

721 :名無し讃頌:2009/08/14(金) 03:58:43 ID:iFqkner7.net
下手と言うより、難しいんだよ。
失礼なヤツだな。

722 :名無し讃頌:2009/08/14(金) 10:10:41 ID:ImWHh3HL.net
バスは地声だから頭声を使うテノールほど難しくないと思うのは俺だけ?

723 :名無し讃頌:2009/08/14(金) 10:26:27 ID:qt6sePda.net
>>722
アホか。

724 :名無し讃頌:2009/08/14(金) 10:41:19 ID:eF/LoUGR.net
地声っていうのはチェストボイスや実声といった意味で使われることが多いが、
喉声や生声といった意味で使われることもあるので分かりづらい。
チェストボイスとヘッドボイスはどちらが出し易いかと言われれば殆どの成人男性はチェストボイスだろうが。

725 :名無し讃頌:2009/08/14(金) 10:49:44 ID:foGlStkf.net
女声は楽でいいよな・・・・。

726 :名無し讃頌:2009/08/14(金) 19:07:47 ID:ImWHh3HL.net
>>723
図星かwwwwwww

727 :名無し讃頌:2009/08/14(金) 23:34:42 ID:CFra8MJl.net
こりゃひでえな

728 :名無し讃頌:2009/08/15(土) 09:37:21 ID:R+yhNN7D.net
ベースもテナーも基本的な部分は同じ様なものだから難易度は変わらんだろう。
だが本物のテナーは一段昇華しなくてはならないから、その部分はやたら難しい。
だが、難易度と格好良さは関係ないな。どっちも格好良いだろ

729 :名無し讃頌:2009/08/15(土) 10:11:31 ID:Ag/jQ/td.net
混声テナーによくある同じ音の連続(からの半音の変化)、主旋律の1オクターブ下の3度上とかはイマイチ好きになれない。

730 :名無し讃頌:2009/09/03(木) 19:46:44 ID:TUWtS6gT.net
学生さんのテナーで高音部がおとなしい、輝きのすくない人
いるよね。
>>722
ある意味そう言えるかもね。
一般的には、バスはそのまま歌えば良いが、
テノール系は、マスクの響きを体得する必要があるかもね。
で、初期段階のテーは高音部がおとなしいんでしょうね。
>>720
言えてるね。
テナー系は、マスクの響きで統一されてるようだけど
バス系は、少し違うから
勘違いしている学生さんとか声楽家の方は
歌うポジションを下げて歌う癖がついたりして
これもやはり声の輝きが少ないひと見受けられるよね。
合唱と独唱の違いなんかもあるんでしょうが
合唱も一人で歌えば独唱と似たようなもんなんでしょう。
でも、合唱の場合は、はっきり主張し過ぎるのも問題
なのかなあ。

テナーも格好良いが、バスも上手く歌えば捨てたもんじゃないかもね。


731 :名無し讃頌:2009/09/20(日) 16:53:24 ID:cF0o4vM5.net
“合唱の”テナーは声が軽くて格好良くないな。
男声合唱のテナー1は殆ど主旋律だが、混声合唱のテナーは内声だからメロディも微妙。

732 :名無し讃頌:2009/11/17(火) 00:04:17 ID:rmd+Brw5.net
バスはテナーより才能が求められる気がする。

高音は努力でかなりなんとかできるけど、低い方の音域はどうしようもない感じ。

733 :名無し讃頌:2009/11/17(火) 00:19:53 ID:w8Rmuld0.net
才能と言うより、素質か体質ってあたりかも。

高い方が伸ばしやすいのは、その通りだと思う。

734 :名無し讃頌:2009/12/14(月) 19:03:08 ID:3CikIhLj.net
高音も質を求めだすとやっぱり素質による部分が大きいけど、
叫び声だろうが何だろうが取り敢えず出ればいいっていうなら努力でかなり何とかできる。

735 :名無し讃頌:2010/09/19(日) 13:17:17 ID:bgDCjBCQ.net
バスでうまい人はEぐらいまでは平気で出せるけど、
Gとかは普通は聞かせられるような声で出すのは無理。

逆に、テナーで上手いからって低音がよく出るって人はそんなにいない気がする。

上手い人は音域が広いことが多いのは事実だが、大抵それは上の方への伸びの方が
強いから、テナーができてもバスができるなんてことはそうそうないだろう。

736 :名無し讃頌:2010/09/20(月) 20:03:33 ID:u8EWzVvN.net
テナーなら「錦織」
バスなら「 」
すぐに出てこないバス「 」
昔なら
すぐに出たのに
最近はバス「 」が出ない
なぜなんだろう?

テノールとかで低音がバスより響いたら気持わるい。(やきもちだが、、、)
というかバスも立場がない。
でも、海外のテノールの低音の響きは
日本のバスよりすごいかもね。
身体全体を使い出す声は、そりゃ良く響く
目の前で本物を聴かないと判らないけれどね。

737 :名無し讃頌:2010/09/20(月) 23:01:08 ID:tl6J2Xgb.net
ソロのプロ同士の話なら当然、低音は海外のテノールよりも日本のバスの方が響く。

日本の、それもアマチュアばかりの合唱人のバスと、
向こうのプロのテノールを比べりゃ、そりゃあ海外の人の方がすごいに決まってる。

アマチュアなら海外も(平均的なレベルは日本より遙かに高いとはいえ)大してすごくない。
youtubeのアマチュア団体の演奏聴けばわかるでしょ。


アマチュア同士プロ同士で海外の方がレベルが高いのはまあ、
歌唱形態がヨーロッパで、ヨーロッパ人の体に合わせて発達したものだから仕方ない。

738 :名無し讃頌:2010/09/21(火) 19:26:23 ID:9JT0aRSQ.net
日本人でベルディ歌えるプロは少ないね。
やはり体かなあ。



739 :名無し讃頌:2011/02/01(火) 22:04:44 ID:aEUaZVY6.net
最近は、テナーが良い。

740 :名無し讃頌:2011/02/03(木) 17:27:17 ID:u6Sy6+Mq.net
テナーやってる自分からするとあのベースの響きが羨ましい・・・1回ベース歌わせてもらったけど、あのベースの役割はとても官能的で気持ちよかった
とにかく、となりの芝はなんとやら

741 :名無し讃頌:2011/03/25(金) 22:31:14.47 ID:w87VhA1u.net
どちらも素晴らしい。おれは最悪!反省

742 :名無し讃頌:2011/03/25(金) 22:42:32.70 ID:xK418sVq.net
バスバス以外はドンと来いな自分だけど、混声のテナーは少しストレスが溜まる

743 :名無し讃頌:2011/03/26(土) 17:54:04.70 ID:eBPd+TFn.net
テナーの中音、低音あたりむずかしい。
がれか教えてくれんかい。
だから、テナーむずかしい。
上手い人とそうでない人の差が出てしまう。

バスは、上手いかそうでないかわかりにくい。

どちらもすごくうまい人はわかりやすい。




744 :名無し讃頌:2011/03/27(日) 20:26:47.38 ID:fOdIyhlY.net
はっ、とりあえず喉頭上げてテノールやってるようなクソはおうちで寝てな

745 :名無し讃頌:2011/03/28(月) 07:02:10.61 ID:UzW9qyxG.net
ありがとう。

746 :名無し讃頌:2011/03/28(月) 23:41:30.52 ID:UzW9qyxG.net
喉頭(声帯)を上げないように歌うには、反対側(首の中心に)
声帯を押し付ける(浮かないように押し戻す)ようにすれば
クソにならないよね。
声帯は上下すると言うが、むしろ斜め上(首の中心から離れる)
雰囲気がするよね。 スレちか


747 :名無し讃頌:2011/03/28(月) 23:43:09.62 ID:UzW9qyxG.net
声帯あがりるとアクート出来ないよね。

748 :名無し讃頌:2011/03/28(月) 23:53:13.89 ID:B9z3BlCU.net
>>745-747
あなたに言ったわけではなく、喉頭上げてテノールやってる偽テノールに向けたメッセージでございます。
そこら辺の感覚って人によってめっっちゃ違うので言いたいことは結構分かりますが、完全には同意できません。
俺はむしろ喉頭が下がりやすくて、注意しないとすぐ声を掘ってしまうタイプですし。
ってあなた合唱でアクートする気ですか……!?

749 :名無し讃頌:2011/03/29(火) 00:23:32.58 ID:CbnPaq4M.net
>>748
アクートは、一般論でした。合唱はまずいのでしょう!
声を掘る原因は何なんでしょうね。
私はその原因で思いつく原因は、
胸式発声
胸声過多
そのとき声が流れていない状態が発生したとき
声が太い(太すぎる)→そのときに
身体の力み
声の出し過ぎ

声帯が下がると

喉に負担がかかる
バス系は声帯がしっかり閉じられて、バスらしくなる希ガス


750 :名無し讃頌:2011/03/29(火) 00:42:45.00 ID:CbnPaq4M.net
あと
アクセント発声

751 :名無し讃頌:2011/03/29(火) 00:44:57.62 ID:g3W9VpQX.net
>>749
俺は一応バリトンですねー
ただ何を隠そう、喉頭を上げて歌っていた偽テノールというのは私のことです。
高校での合唱部時代に、低音は喉仏下げまくりで掘りまくり、高音は喉仏上げて浮き声という訳の分からない発声をさせられていたので。
そのときのクセが抜けきっていないんでしょうね。

ちなみに、つい最近声楽のほうに転向したばかりです。

752 :名無し讃頌:2011/03/29(火) 00:47:47.33 ID:CbnPaq4M.net
プロの合唱演奏会聞きに行ったかたの感想
プロの声は上にちゃんと抜けてる

これ、アクートなのかなあと思ってたけど
違うのかなあ。

753 :名無し讃頌:2011/03/29(火) 00:53:00.77 ID:g3W9VpQX.net
日本の合唱のレベルは高い(声を合わせるという意味で)と思われますし、それは無いと思います。
アクートなんて使ったら絶対声が揃いませんからね。
悪い言い方をすれば、合唱発声に染まってしまった方の感想かと。

合唱発声自体声帯にいいものではありませんし、「それでも合唱がやりたい!」という方や「声帯がどうなろうとあんま興味ねー」という方しか合唱をやってはいけないと思います。

754 :名無し讃頌:2011/03/29(火) 00:56:48.34 ID:CbnPaq4M.net
私は、高校2年までセカンドテナー
高校3年からバス
低い声ばかり出してたら
今度は上がでなくなり
裏声発声
でも、主旋律が来ると音域広いとつながらない。
で、高い音程の歌は、テナー風だが喉(声帯)を上げて
かな切り喉声。
UーTUBEのボイスレッスン見て
アクートの勉強したら少しましになる。

今は、声帯を閉じた(ちゃんとくっつけた)歌い方
の勉強中です。
あとppで歌う練習中です。


755 :名無し讃頌:2011/03/29(火) 01:00:51.52 ID:g3W9VpQX.net
>>754
大変でしたね。。。
私はトップテナーでした。
独学でポップス発声やら何やら取り入れていたお陰で悪い発声でも高いAを張り上げられていたので、高校時代は自分がバリトンだということに気付きもしませんでした。
そのYouTubeのボイスレッスンというのはどんなですか?
よければ紹介していただきたいです。

756 :名無し讃頌:2011/03/29(火) 01:03:44.69 ID:CbnPaq4M.net
でも、過去に指導を受けた声楽家(合唱指揮者)東京藝大
は、発声は「ベルカント」と言ってました。

>合唱発声自体声帯にいいものではありませんし、「それでも合唱がやりたい!」という方や「声帯がどうなろうとあんま興味ねー」という方しか合唱をやってはいけないと思います。


それは言えますね。


合唱でも中世、邦楽作品、海外、オペラ
発声形体もさまざまですよね。

757 :名無し讃頌:2011/03/29(火) 01:09:00.10 ID:CbnPaq4M.net
この人の発声レッスン面白い。
私には大変勉強になります。


ttp://www.youtube.com/watch?v=BFlxAVBAooA&feature=related

758 :名無し讃頌:2011/03/29(火) 01:13:46.77 ID:CbnPaq4M.net
koeno michisuji

ttp://www.youtube.com/watch?v=JjA4XZ1AWk8&feature=related

759 :名無し讃頌:2011/03/29(火) 01:43:53.52 ID:g3W9VpQX.net
永田先生でしたか。
裏声を使って「アクート」とか言ってる人もいらっしゃるので、どちらかなと思いまして。
ほんとこの方は素晴らしいです。
「ベルカント」なんてのは「美しい歌」なんだからかなり曖昧な物なのに、横文字として輸入された瞬間絶対的な定義があるように勘違いされてしまいますね。
ヴォーチェ・ディ・フィンテを使うのも「ベルカント」ではあるし、アクートするのも「ベルカント」ではあります。

760 :名無し讃頌:2011/03/29(火) 01:54:17.49 ID:CbnPaq4M.net
声を掘る
声が太い→それで声のピント(フォーカスずれ)があってない
→声がもやもや(ぼけてる)

考えられる原因
1、口の中の容積が大きすぎる→口の開け過ぎ
2、声帯がきちんと閉じられないまま歌ってる。

対応
1、は  口を余り開けないで下あご、ほおの力をぬいて歌う。
     口を縦に大きく開かず、横に広げる。
     声の出口(穴)が小さいほど声は遠くまで飛ぶ

2、は  声帯をきちんと閉じて歌う→ちゃべり声をそのまま
                  歌声に移行する。

761 :名無し讃頌:2011/03/29(火) 01:56:12.94 ID:CbnPaq4M.net
スマソ

ちゃべり声→しゃべり声

762 :名無し讃頌:2011/03/29(火) 02:00:23.06 ID:CbnPaq4M.net
発声指導は、ベルカント唱法が主流ですからね。
30年前は、ベルカント唱法がちゃんと出来るテナーなんか一人
ぐらいしかいなかったんですからね。

763 :名無し讃頌:2011/03/29(火) 02:01:08.81 ID:CbnPaq4M.net
日本のことですね。

764 :名無し讃頌:2011/03/29(火) 12:49:50.11 ID:g3W9VpQX.net
解説ありがとうございます。
俺が掘っちゃうのは喉仏の下げすぎなんですよね。
響かせにくい低い音域を、喉仏を下げすぎることによって無理に響かせようとしてしまうクセです。
ベルカントが主流なのですか??
今の日本の主流は喉仏を下げたままめっちゃアペルトに開きまくって歌う感じだと思っていましたが。

765 :名無し讃頌:2011/03/29(火) 21:54:15.47 ID:CbnPaq4M.net
開き過ぎるとエネルギーが内側に貯まり籠る声になる
ような気がしますね。
閉じて歌いエネルギーを外に吐き出すとようにして歌えば
良いと思います。


766 :名無し讃頌:2011/03/29(火) 22:23:25.08 ID:2Fv1HL91.net
わけがわからないよ・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13989450

767 :名無し讃頌:2011/03/29(火) 22:52:55.63 ID:CbnPaq4M.net
で、バスに1票

768 :名無し讃頌:2011/03/30(水) 15:01:12.26 ID:CDgQLcHT.net
>>765
ありがとうございます、今度からやってみます。
声楽だったらテノールもバリトンもバスも皆かっこよさは同じだと思う。
どのパートでもすげーかっこいい。

んで、合唱ならバスに一票

769 :名無し讃頌:2011/05/13(金) 18:38:18.09 ID:PLD7+ZtD.net
バスの一人倍音たまんないよね。

770 :名無し讃頌:2011/05/15(日) 13:13:58.81 ID:Q3n4qyly.net
ひといちばい音かとおもった。

771 :名無し讃頌:2012/01/12(木) 10:18:12.05 ID:vlUZi/k/.net
ぼくは、バスです。
バスが大好きです。
http://www.youtube.com/watch?v=Hj7FLRLqfOo&feature

772 :名無し讃頌:2012/01/26(木) 00:06:33.53 ID:r7/VUqVQ.net
開く=声帯との分析でした。

773 :名無し讃頌:2012/01/30(月) 03:06:31.48 ID:6k7JKurf.net
声帯閉じなきゃ声出ねーべさ…。

774 :名無し讃頌:2012/01/31(火) 16:44:26.32 ID:wppWo0JP.net
声帯の閉じ方にも色々ある。
ストロークの練習必要かも

775 :名無し讃頌:2012/02/10(金) 00:58:45.27 ID:5uijcYU0.net
声帯は閉じて伸ばして歌う。これ国内の基本と定めます。
これでアルトもバスも飛躍的に良い声になります。

776 :名無し讃頌:2012/11/05(月) 01:09:40.61 ID:tdoyEH4h.net
バス
Jpopはテナー(音域)が栄えるけど、
合唱曲ならバスの重低音がいい

777 :名無し讃頌:2012/11/28(水) 07:56:31.87 ID:65L2Bn/t.net
ロック、ポップス、アニメソングなどは古い曲を除き概ねテノール並かそれを超える高音を使ってる。
そう考えると合唱ではバスをやっといた方が高音と低音の両方で歌えてお得感があるよな。

778 :名無し讃頌:2012/12/16(日) 00:32:44.36 ID:+MJBVnw9.net
テナーの輝きのある声もかっこいいけどやっぱ一番かっこいいのはバスだと思う
あの低音は羨ましいし女声では絶対出せないから

779 :名無し讃頌:2012/12/19(水) 16:56:19.93 ID:e+UiO24p.net
バリトンでしょう。

780 :名無し讃頌:2013/02/01(金) 19:38:42.92 ID:V+vj2bDc.net
テノールもいいんだけどテノールのかっこよさは何も合唱じゃなくてもというか、
むしろ独唱(声楽はもちろんロックやポップスまで含めた幅広い意味で)の方がより発揮できると思う。
逆にバスのかっこよさをロックやポップスで発揮するのは(一部の曲を除いて)難しい。

781 :名無し讃頌:2013/02/02(土) 01:08:57.43 ID:Zp28zts/.net
格好がいいのは、バリトンに決まっているw

テノールは響きが良いが、重さが足りない。
一方、バスは、単体で聞くとダサいw
だから、高域にも低域にも手が出るバリトンが、一番かっちょいいw

ちなみに、俺の音域は、ボーイソプラノ(裏声を使えばだがw)〜テノールで、バリトンは何とかなるがバスは出そうと思ってもちと無理。
というわけで、バリトン領域を自在に出せる人間が羨ましい。

782 :名無し讃頌:2013/02/02(土) 20:29:41.17 ID:FWiU3GAP.net
バスがかっこいいでしょう。無伴奏の曲なんかローベースがしっかりしてる時は至福です。
バリとローで5度がハマっていればそれでいいです。かくいう自分はバリです。

783 :名無し讃頌:2013/02/03(日) 06:42:59.28 ID:/P3qpIqZ.net
自分はテノールだから悔しいのだが
バッハの曲では
イエスは、バス(バリトン)なんだよな。

784 ::2013/02/26(火) 01:25:27.27 ID:+MBHOXsg.net
俺は合唱指揮者からはバスと言われ声楽家からはテノールと言われる。
自分ではどちらもうまく歌えている気がしない。
バスのときは客受けは良かったが、かなり喉を使った感があった。
テノールはまだつい最近始めてばかりだ。
高音も低音も喉を締めている感じがする。
特に高音は透明感もくそもない、金属音のようだ。
こういう時あんたらはどうする?
ちなみに俺は四声の聖歌とかヘンデルのメサイア歌うとこで活動している。

785 :名無し讃頌:2013/03/02(土) 15:07:13.55 ID:xED1RQjl.net
>>784
がっつり胸声で歌えばすぐわかる
バスならAあたりでチェンジがあり、D~Eあたりでもう無理!って詰まりかたをする
そこから先はアクートって奴だ
テノールならこれが3度くらい上になる

786 :名無し讃頌:2013/03/02(土) 16:06:48.64 ID:qvf/DBfg.net
うちのゴスペルクワイアは男なら無条件にテナー
そもそもバスとかねーし
で高校グリーだったころトップだった自分もキツイ 高音バリバリ
バスな人はどーしてるんだろうか 謎

787 :名無し讃頌:2013/03/02(土) 21:16:33.17 ID:xED1RQjl.net
そんなところ辞めてしまえ

788 :名無し讃頌:2013/03/03(日) 00:41:29.52 ID:kzlN7EK0.net
テナーの方がおいしい場面は圧倒的に多いけど
それでも根音伸ばしながら演奏のコードが移り変わっていく快感はたまらない
何が言いたいかっていうと根っからのベースで俺は幸せです

789 :名無し讃頌:2013/03/03(日) 01:11:38.47 ID:egtPYBsv.net
テノールがおいしいのはグリーだろ
混声だとより難しいうえにさほど報われない

790 :名無し讃頌:2013/03/08(金) 12:59:46.99 ID:mb8FLpKL.net
混声合唱のテノールはそれだけで聞くと珍妙なメロディが多い。
また、同じ音の連続も多いように感じる。内声パートの宿命か…?

791 :名無し讃頌:2013/09/28(土) 13:37:29.51 ID:0V353D9t.net
現代はTでもBでも何でもこなさなきゃ。嘘書いた。
混声のTはかなり美味しいところが多い希ガス。
バスの低音は、女性を刺激する響きを持つし。
どちらもどちらで甲乙つけがたい。

792 :名無し讃頌:2013/10/13(日) 12:31:27.98 ID:ZlHtmSUR.net
低音部がしっかりしてると高音部はとっても安心できるのです。

うちのド素人合唱団では、バスが幸い安定してるので助かります。
私テノールなもので。

793 :名無し讃頌:2013/10/14(月) 08:31:59.34 ID:JVub6bII.net
ソプラニスタがかっこいいと思います!!

794 :名無し讃頌:2014/11/03(月) 19:35:00.95 ID:cR1rRP68.net
高い音も低い音もでねーよ、


そうだよ2nd Tenorだよw

795 :名無し讃頌:2014/11/03(月) 20:09:09.24 ID:jb8qAU71.net
なおトップテナーより高いオブリガート(もちろんトップテナーは主旋律)を歌わされることもある模様。

>>794
男声四部合唱の話ならバリトンもいいぜw

796 : 【東電 64.9 %】 :2014/11/04(火) 00:31:02.49 ID:DEFmxxI8.net
>>795
それはちょっと違うんじゃないか?もう少しグローバルな視点を持って欲しいかな
例えばさ…


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


ネットでこんなスレにカキコしてる時点で視野が狭くなってるよ、キミは。期待してる

797 :名無し讃頌:2014/12/24(水) 00:59:31.15 ID:zP3dkKpZ.net
バスだと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=RmVSBbRHpN0

798 :名無し讃頌:2015/05/05(火) 00:21:53.89 ID:sBayMJHR.net
文系・理系の選択に通ずる部分があるんじゃないかねぇ。
どちらかが出来ないという訳じゃないけど、
自分はこういう理由でこちらを選んだというならそこに優劣は付けられないが、
文系選択者の一部には数学や理科が苦手だから選んだという人がいるように、
高音が苦手だからバスという人もそれなりにいるように思う。
もちろん国語や地歴公民が苦手だから理系という人や、
低音が苦手だからテノールという人もいるが、上記の例と比べると少ないかな。

799 :名無し讃頌:2016/02/10(水) 02:35:50.49 ID:WSqkCqg4.net
過疎スレだな。
バスって、ようするに高音が出せない無能者の集まりだもんな

800 :名無し讃頌:2016/02/10(水) 21:53:38.39 ID:6E0luBGa.net
アマチュア合唱団だと、高音出せなかったら低音の得手不得手にかかわらずバス行きになるケースは珍しくないな。

801 :名無し讃頌:2016/02/11(木) 18:09:38.12 ID:3GnDINS0.net
自分が歌うんだったらバスだなあ。高音域で歌うのは合唱以外でも出来るし。

802 :名無し讃頌:2016/06/02(木) 13:04:47.57 ID:osSx/Us3.net
https://www.youtube.com/watch?v=RmVSBbRHpN0

803 :名無し讃頌:2016/06/04(土) 22:38:22.36 ID:zhT7Vwtv.net
https://www.youtube.com/channel/UC9R_XWWJQ_oeZFPA87nMcUA

804 :名無し讃頌:2016/06/05(日) 00:08:16.64 ID:KqN96PTZ.net
>>802-803
ゴミ貼り付けんなよキチガイ

805 :名無し讃頌:2016/07/25(月) 22:55:18.85 ID:t2VJ2//2.net
ベースもテナーも歌えて耳が良くて指揮も上手い人、うちの合唱団にいるよ

806 :名無し讃頌:2016/10/29(土) 09:50:15.30 ID:92TaSPQm.net
もちろん本当に上手い人の場合は当て嵌まらないが、
大して上手くない人の場合はテノールの低音とバスの高音だったら、後者の方が悲惨になると思う。

807 :名無し讃頌:2017/02/22(水) 00:28:01.13 ID:y5hyTcTe.net
35:54

10:40
https://www.youtube.com/watch?v=WTdY7h129Mk

https://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8

808 :名無し讃頌:2017/02/22(水) 16:58:19.43 ID:cWTQJ/da.net
やっぱバリトンが最高!

809 :名無し讃頌:2017/04/27(木) 10:30:51.68 ID:A+Oe8EZa.net
最近気が付きました。
息が流れていれば、掘るのはかなり軽減されるようです。
掘る一つの原因として「歌唱時の力み」が考えられます。
問題は歌う時の声の大きさだと思います。
一般的には、響かせるために大きな声で歌う方法と
声の芯を捉えて歌い良く響かせる。

特に堀、突き等の防止は、その人に似あう声の
大きさの選択が合っていない場合が多いと思います。

一般的には声の大きさを多少抑えて歌えばかなり
声を掘る、突く、押すは抑制できます。

お腹の筋肉に多少緊張感を持ちつつ、息を
流す訓練が声が流れる素敵な歌声に変身することを願います。

https://www.youtube.com/watch?v=-3wm2XL7TTI

810 :名無し讃頌:2019/06/01(土) 04:05:25.68 ID:BJcjupxI.net
>>111
わろた。つか、漏れの所にあてはまるし。まさか同じ団?

うちはバスもひょろい。バリがごつい(横に)
セカンドは低い。ホモはいたw

811 :名無し讃頌:2019/06/01(土) 07:32:44.69 ID:EF9/VZjN.net
それなりに人数の多い合唱団で、身長の平均値を取れば低音のパートほど長身になりそう。
もっとも女声合唱や男声合唱のようにパートが細かく分かれている場合は逆転も十分ありうるが。

812 :名無し讃頌:2019/06/01(土) 17:37:44.56 ID:EmqmVsyX.net
>>184が凄く純情そうな件について。

813 :名無し讃頌:2019/06/03(月) 07:01:55.03 ID:aouvshra.net
まぁどちらにしろエロには変わらぬ

814 :名無し讃頌:2019/06/03(月) 16:08:38.62 ID:4nzieQk/.net
混声テナーの高音域は切ない色気が漂う
カウンターテナーの声は低音域に妖しい色気が漂う

テナーの旋律は一番難しいよな

815 :名無し讃頌:2019/06/03(月) 16:29:32.02 ID:4nzieQk/.net
>>506
ちょっと待ってくれ。終戦直後に高音歌手が居なかったなんて一言も言ってない。
それどころか終戦直後の高音歌手の話なんて全くしてないんだから、その意見はズレてない?
以前(80年代くらいまで)は高音歌手だけでなく、低音歌手も沢山居たから、
(具体的な例は>>504の6行目)ポップス等でも低音で歌う機会は少なくなかった。
残念ながら俺は>>504で挙げたような歌手が大活躍していたころ生まれていなかったけどw
今は低音歌手はかなり少なくなっているが、高音歌手は沢山居る。
わざわざ合唱で高音を使わなくなって、高音で歌う機会はいくらでもある。
だから、責めて合唱くらいは低音で歌いたいとただそれだけなんだが。
>>506の意見は出だしからズレている上に後半完全に脱線してヨーデルの話になっている。
まぁ、俺は女性曲(主にアニメ・ゲーム曲)を歌うのも好きだから裏声の練習は役立つかもしれんが。

816 :名無し讃頌:2019/06/03(月) 20:50:03.44 ID:uzSRN2vu.net
大昔の書き込みをコピペして何がしたいのか分からんが、
長い歴史のあるスレであることを実感させられるな。

817 :名無し讃頌:2023/06/08(木) 04:23:17.60 ID:town7mPh.net
https://i.imgur.com/alcKbFk.jpg
https://i.imgur.com/AIFucUG.jpg
https://i.imgur.com/ru4llbZ.jpg
https://i.imgur.com/ogTV4bb.jpg
https://i.imgur.com/M8teZas.jpg
https://i.imgur.com/cicshvS.jpg
https://i.imgur.com/z1NYVnL.jpg
https://i.imgur.com/aIAzs7K.jpg
https://i.imgur.com/iWaRbsu.jpg
https://i.imgur.com/VjxYQFS.jpg
https://i.imgur.com/UscHnpA.jpg
https://i.imgur.com/vsi2LeS.jpg
https://i.imgur.com/YAOGKMG.jpg
https://i.imgur.com/w3BBSv2.jpg
https://i.imgur.com/nvpnMRg.jpg
https://i.imgur.com/dTeApU5.jpg
https://i.imgur.com/hV7eE1B.jpg
https://i.imgur.com/UMJ2taz.jpg

818 :名無し讃頌:2023/11/07(火) 15:57:00.47 ID:QE9jcFb6.net
https://i.imgur.com/I7q4vdJ.jpg
https://i.imgur.com/lLQ45BZ.jpg
https://i.imgur.com/TKs38LX.jpg
https://i.imgur.com/tlJtY1o.jpg
https://i.imgur.com/7wZy5CN.jpg
https://i.imgur.com/FHRm0mK.jpg
https://i.imgur.com/K1NcLbA.jpg
https://i.imgur.com/BYlRnWD.jpg
https://i.imgur.com/mWWXpNR.jpg
https://i.imgur.com/E6Y863z.jpg

819 :名無し讃頌:2024/03/14(木) 04:10:01.88 ID:z5Sh6pwRs
力ンコ‐テ口と゛ころか戰闘機飛は゛してる小松基地だの曰本航空高校た゛の能登が自然様の怒りの矛先になった理由か゛色々見えてくるな
曰本全国航空騷音まみれで静かな地を求めてるわけて゛もなくわさ゛わさ゛不便な地方に固執して他県の税金に寄生する連中ってたた゛の我儘た゛ろ
騷音に温室効果ガスにウイ儿スにとまき散らして気侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を曰本列島に供給させて
曰本中て゛土砂崩れに洪水,暴風,熱中症,森林火災.大雪にと災害連発させて住民の生命と財産を破壞しまくって静音が生命線の知的産業に
威力業務妨害して他人の権利を強奪して私腹を肥やすテロリストが世界最悪の殺人違憲組織公明党強盗殺人の首魁蓄財3億円超の斎藤鉄夫ら
國土破壞省と天下り賄賂癒着して好き放題腐敗を謳歌してるテ□国家で不幸な孑を生み落とすのは遺棄罪適用されるべきクス゛だけだと
マ├モなやつは理解してるから人囗減少してるわけなんだから.地方は切り捨てて移住してもらうのが理にかなってるわな
地球破壊と税金泥棒の害悪て゛しかないマッチポンプ自閉隊も解散して無人の離れ小島なんて他國にくれてやれや
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★