2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【あな吉】ゆるベジ

1 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/06(日) 09:10:12 ID:b9QcZaEz0.net
あな吉さんのゆるベジの本やブログ、料理教室などの
情報交換をしましょう。手帳術などに関しても。

2 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/06(日) 12:01:52 ID:iI3MPA720.net
はあ

3 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/06(日) 22:34:41 ID:C13MeBOe0.net
本は持ってない。テレビに出てるのはちょっと見たけど。

4 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/08(火) 00:29:54 ID:JaimTtKl0.net
あな吉氏監修のゆるベジカフェに行ってきた。
正直リピはないな。
接客もひどかったが、肝心の料理が期待はずれだった。
あ、いや、こどもごはんはおいしかったか。

5 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/08(火) 10:09:09 ID:dubQtCxJ0.net
>4こどもごはんは子どもでも喜んだ?

教室、行ってみたいとも思うけど駅からバスで15分、
その後もけっこう歩くみたいでいまいちいく気になれない・・。

6 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/08(火) 10:24:11 ID:WOZQXfQx0.net
あなゆるw

7 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/08(火) 20:24:53 ID:pbKNdv+N0.net
教室に行ってきましたの報告ブログは人生が変わったとか、マンセーなものばかりだけど
本当にそんなにすばらしいものなの?


8 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/08(火) 22:01:47 ID:ddoxxS9b0.net
ベジ自体が宗教みたいなものだから

9 :4:2009/09/09(水) 15:31:13 ID:VK9uHhRR0.net
>>5
こどももおいしいと言っていた
幼稚園児で2/3くらい食べた

>>8
チョww
ダンナも「オウムラーメンみたい」と言ってたよ

10 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/11(金) 23:02:24 ID:1gTA/MVT0.net
読者による人気ブログ投票第4位とはすごい。
saitaの読者がなぜあな吉ブログを知ってるんだろう?

11 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/12(土) 00:22:23 ID:m47AF4E20.net
>>10
ん? そんなのがあったんですね。

私は以前、料理教室に行ったことがあるのだけど
当日こどもが発熱して、申し訳ないけれど
朝電話してキャンセルしたことがある。
その電話で恐縮しながら用件を伝えると
「キャンセル料の件はメールしますので」でおしまい。
当日キャンセルしてとても申し訳なく思っていたけれど
同じ子育て中の身。
「お大事に」くらい言ってほしかったと思うのは
私が甘ちゃんなのか、彼女を美化しすぎていたのか。

12 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/12(土) 22:29:21 ID:AGyjmxoy0.net
>11
なんだか背筋が凍るような対応ですね。
キャンセル料のことしか気にしてないのかな。
確かにすごい冷たい時があるとは私も思ったことある。

13 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/13(日) 13:06:40 ID:cWkl7LAU0.net
ベジタリアンとか自然食に拘るような人は
頑固で偏狭な人が多いから当たり前な対応かもね。

14 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/14(月) 12:25:05 ID:rXTAo44x0.net
当たり前?

15 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/14(月) 12:33:59 ID:QsbZdObr0.net
想定内ということだろう

16 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/14(月) 23:18:51 ID:NSDOGypH0.net
にんじんドレッシングはおいしかった。他になにかおすすめはありますか?

17 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/15(火) 08:21:24 ID:/yg9V9ut0.net
>>12
11ですが、同意いただけて感謝です。
あの教室の雰囲気だとボコられても不思議じゃない感じだったので・・。

18 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/15(火) 08:30:24 ID:WqzBIuyM0.net
どんな教室でも、有名な先生には取り巻きみたいな親衛隊みたいな生徒のようなスタッフのような連中wがいるから
馴染めない人は、水と油みたいに馴染めないよねぇ

19 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/15(火) 11:31:07 ID:G4vs+CGI0.net
>>17ボコられても不思議じゃないって、わかる。取り巻きみたいな親衛隊みたいな生徒のような
スタッフのような連中満載でまさに宗教。あそこの料理教室、一人ずつ自己紹介したり、
一番おいしかったものを順番に言わなきゃならないんだよね。それも寒い。
前に、スコーンがパサパサしてて、どれもおいしくないな・・と思ってたけどそんなこと言える雰囲気じゃなく、
「どれが一番おいしかったか言っていってくださーい」と回ってきちゃって困ったことがあった。
本心を言ったらボコられかねん。


20 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/15(火) 11:42:43 ID:kYw5VYYG0.net
先生の言うことを全面的に受け入れてる(フリwを含めて)人しか、取り巻き連中は認めないからねw
自分とかは無理、感じたこと言いたいこと言っちゃうから

21 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/15(火) 15:16:15 ID:6Bw1x6fw0.net
取り巻きどころか信者だからw

22 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/21(月) 23:47:57 ID:B/2qd2qU0.net
娘さんの運動会の日ぐらい仕事入れないようにすればいいのに・・娘さんカワイソス。

23 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/09(金) 12:47:23 ID:3gOeT/g60.net
アシスタント募集中

24 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/11(日) 10:57:27 ID:3CMQ22xX0.net
こんなスレあったのか

ここで言われるほど教室の雰囲気は悪くないよ
たぶん本やブログを見ているうちに(勝手に)
友達気分になって来る人が結構いるんだろう
必要以上に客に構わないビジネスライクな
対応は正解だと思うぞ

ただ主婦のアマチュア料理教室だから
期待しすぎない方がいい
スタッフが結構抜けてるw

自分が行った回ではあな吉さんもスタッフも常連さんと
ばかり話すこともなかったので好印象

25 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/11(日) 12:04:35 ID:fiyDqYor0.net
>>24
私は全然
>(勝手に)友達気分になって来る
なんてことなかったよ。
数回通ったのは本が出る前だし。
>必要以上に客に構わないビジネスライクな対応
なら、私もOKと思う。
でもさ、そういうんじゃなかったんだよね。
>>17->>19みたいな感じ。
もう行っていないので最近の雰囲気は知らないけどね。
外部講師の回はとてもよかったなと思ってたんだけど
時間がなくて試食タイムにいなかったからかもw

26 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/11(日) 21:49:57 ID:+ZoKNtB80.net
手帳術や野菜の使いまわし講座で本当に人生変わりそう?

27 :24:2009/10/12(月) 10:33:41 ID:inqcbZl80.net
なるほど、だいぶ前に参加された方は不愉快な思いをしたことがあると…

いまは本人でなくスタッフが客とやりとり
してるみたいだし本人の対応はわからないなあ
スタッフの対応は温かいですよ

だけどどこの個人講師の料理教室でも
味に不満を言うのは、帰りに書く
アンケート以外では無理、っていうか御法度
取り巻きも当然いるだろうし本音は
言わないもんだ、と最初から思っていた
私はスレてるのかw

28 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/12(月) 10:41:43 ID:inqcbZl80.net
>26

受講者のレベルによると思う
バリバリのキャリアワーカー、
ベテラン主婦にはもっとふさわしい教室があるかと

小さいお子さん連れが多いし、教える料理も
すごく簡単なものばかりだから、
客層に偏りがある上での「人生変わった」
だろうと理解してる

29 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/12(月) 21:47:54 ID:YT2fSs5Z0.net
>>28
お答えありがとん。
なるほど、なんかすごく納得した。
本人のブログにしても、取り巻きのブログからの
引用文にしてもとにかく絶賛ばかりだからどうも真実がわからなかったんだけど、
そういう感じなんですね。

30 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/15(木) 00:07:37 ID:VFbky+fF0.net
>29

いえいえどういたしまして
お役に立てば幸い

ご本人はなかなか如才ない方だと思いますし、彼女がやってるのと
同じことをお前に出来るか、といわれたら無理だけどねw

31 :ぱくぱく名無しさん:2009/11/18(水) 22:15:36 ID:/+seaYFF0.net
新刊もう出てるのかな?

32 :ぱくぱく名無しさん:2010/01/18(月) 22:26:33 ID:56Bl0djR0.net
TV見逃した。どんなだった?見た人いる?

33 :ぱくぱく名無しさん:2010/01/18(月) 23:03:38 ID:EzIYoGyg0.net
ブログや本の写真しか見たことなかったけど、印象が全然違って綺麗だった。
あと太ってるのかと思ったけど普通だった。
お肌がツヤツヤですごいなーと思ったよ。

34 :ぱくぱく名無しさん:2010/01/19(火) 22:09:58 ID:9YNmarES0.net
え、じゃあ痩せたのかな?
前に教室で見たときは全然普通じゃなかったけど。

35 :ぱくぱく名無しさん:2010/03/05(金) 15:47:45 ID:EzXYhuP/0.net
多分ご近所さんだと思うけどちょくちょくみかけるよ。
初めて見たのは図書館の前だったけど娘さんと喧嘩してた。
というか凄い恐い形相で怒ってて娘はしょぼんって感じ。
立ち止まって恐い顔してる母親がいると思って見てみたら
本屋でみた事あるあなキチさんだったから驚いた。
優しそうな人かと勝手に想像していたからさ。
その後もホームセンターとかで見かけたけどいつも服装がダサい。
背が小さめで少しぽっちゃり位、肌は綺麗だったと思うけど服がorz

36 :ぱくぱく名無しさん:2010/03/07(日) 08:58:32 ID:TTbAqn710.net
>恐い形相

優しそうに写ってるけど、意外に怖い顔もするんだ・・

37 :ぱくぱく名無しさん:2010/03/07(日) 10:36:25 ID:a611RFom0.net
>>35
おぉ〜、今度見物に行こうw

38 :ぱくぱく名無しさん:2010/03/07(日) 18:54:08 ID:FHFE3uUe0.net
>>35
ベジや自然食派はもっさりしてるのがデフォだろ…

39 :ぱくぱく名無しさん:2010/03/07(日) 19:23:56 ID:0qlQV/g30.net
>>38
それは変見

40 :ぱくぱく名無しさん:2010/03/07(日) 22:41:39 ID:o2mnccgd0.net
35です。
図書館以外の時も見かける時はいつもムスッとしたような表情。
いつもニコニコしてる人はいないと思うけど
ブログでの写真や言葉の雰囲気とあまりに違った。険のある顔付きっていうか。
確か30代だよね?その割には髪が疲れているような感じで体系もおばさん
服装も変だしってことでもっと上に見えた。肌が綺麗だけじゃ若く見えないものだね。

41 :ぱくぱく名無しさん:2010/03/08(月) 02:15:26 ID:gYnLy8bS0.net
>>39
なかなか自分じゃ気がつかないものだよな

42 :ぱくぱく名無しさん:2010/03/08(月) 11:35:28 ID:0gPwJxLn0.net
仕事が忙しすぎて疲れが顔や体型に出てるのか?

43 :ぱくぱく名無しさん:2010/03/08(月) 22:21:17 ID:aI3uJ6C10.net
ブログでは「いい人生ですな〜」とか、幸せそうにしてるけど実際はそうでもないのかな。

44 :ぱくぱく名無しさん:2010/03/09(火) 08:20:17 ID:kZ8SPYhx0.net
まわりの人にあこがれられてこその、料理研究家という人気商売だものね。
多かれ少なかれ、虚飾の部分はあるさ。
不幸せそうな雰囲気満載だったら、生徒が集まらないだろう。

45 :ぱくぱく名無しさん:2010/03/09(火) 10:32:54 ID:1FEnVXAQ0.net
なるほどな。だからあんなに自身の幸せアピール満載にしてるのか。

46 :ぱくぱく名無しさん:2010/04/20(火) 13:05:58 ID:QeIOigAd0.net
この人の写真、なんでいつも胸強調してんの?
グラビアじゃないんだからさw 同性からみて気色悪いんですが

47 :ぱくぱく名無しさん:2010/04/27(火) 22:46:37 ID:1UfX5+Fn0.net
本2冊持ってて、いろいろ作ってみたけど、旦那が嫌がる。
作り方が悪いのか…。
子どもは割りと喜んで食べてくれるんだけど。

料理教室の値段高すぎじゃない?
行ったことがある友達に聞いたら、ただ作ってるのを見て、試食するだけなんでしょ?
料理教室ってそんなものなのかな?

48 :ぱくぱく名無しさん:2010/04/28(水) 00:21:30 ID:DNPEv4Zx0.net
>>46
きしょいよねw
ちょっと太めなのを誤魔化したいのかな?


49 :ぱくぱく名無しさん:2010/04/28(水) 08:57:28 ID:jYbDrN+u0.net
>>47
うちも旦那が食べないのよねー。
実はこどももあんまり。
料理教室の値段が高過ぎに同意。
しかも値上がり率もすごいよね。
何度か行ったことがあるけど、もう行かない。

50 :ぱくぱく名無しさん:2010/04/28(水) 10:28:54 ID:zpucIY1f0.net
本当料理教室の値段高いに同意。
料理本も普通よりちょっと高くないかと思う。

51 :ぱくぱく名無しさん:2010/04/28(水) 20:46:11 ID:1aHPJ8FY0.net
何のために旦那や子供に食べさせるの?
自分だけが食べればいいのに。

52 :ぱくぱく名無しさん:2010/05/02(日) 15:50:44 ID:KabZHxWO0.net
あくせく働いて帰って来てクソ不味い飯を食わされる旦那の身にもなってみろ

53 :ぱくぱく名無しさん:2010/05/09(日) 16:58:28 ID:RSlJWvgd0.net
体に良いのかもしれないけど、
このテの信者って自分こそ正論みたいに、
こっちの考えを変えさせようとするから微妙味覚の押し付けは良くない

54 :ぱくぱく名無しさん:2010/05/13(木) 22:37:26 ID:lD7u9+yO0.net
くそまずいってことはないと思うけど…。普通〜濃い目の味付けを食べてる人にはあまり好まれないのかも。
本を参考にアレンジして作ってみたりしてる。でも意外と手間がかかるものもあるよね。


55 :ぱくぱく名無しさん:2010/05/22(土) 12:55:53 ID:USp7Jdz00.net
新刊出たあげ。

56 :ぱくぱく名無しさん:2010/05/23(日) 19:16:40 ID:IhN01bTQ0.net
この人オッパイすごいわね〜

57 :ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 02:08:19 ID:nKR7ltAw0.net


小太りのオバさんが胸強調してもキモイだけ。発情期かよ。



58 :ぱくぱく名無しさん:2010/06/23(水) 10:11:55 ID:XyoS5sEP0.net
皆あまり関心ないのかな、過疎ってるねここ。
izumiさんは人気みたいだけど。

59 :ぱくぱく名無しさん:2010/06/23(水) 10:51:15 ID:tiqN7BmQ0.net
ベジ料理って以外に太る、炭水化物過多になるからかな?
タンパク質不足だと代謝が悪くなる

60 :ぱくぱく名無しさん:2010/06/23(水) 11:04:03 ID:ZbTkWUrX0.net
>>59
何を食べたって、消費する以上に摂取したら身体に蓄積されるから太るんだよ。
節制・摂生できない奴が太る。ベジとかノンベジとかは、全然関係ない。

61 :ぱくぱく名無しさん:2010/06/23(水) 23:23:26 ID:gKwSvRg60.net
いやー肉ばっかり食べるよりは野菜ばっかりの方が太らないだろう。

62 :ぱくぱく名無しさん:2010/06/24(木) 18:52:03 ID:cJitFjaF0.net
野菜ばっかり食べてる著者は何故あの体系。。。
カノウもizumiも細身なのに

63 :ぱくぱく名無しさん:2010/06/24(木) 18:54:07 ID:UB/+emhB0.net
インドのベジタリアンは、太ってる人結構いるよ
原因は、植物性油脂の使いすぎと甘いものの食べすぎだけどな

64 :ぱくぱく名無しさん:2010/06/24(木) 22:59:58 ID:gXtjlBXv0.net
油こわいっすね。

65 :ぱくぱく名無しさん:2010/06/25(金) 00:06:15 ID:y2RRfnuN0.net
この人、でっかいのは胸だけでほかはそんな太ってなかったよ。
顔がつるっつるだった。。

66 :ぱくぱく名無しさん:2010/06/25(金) 15:06:26 ID:KycdXFkb0.net
>>65それは最近の話?前見たときはけっこう・・


67 :ぱくぱく名無しさん:2010/08/12(木) 16:04:43 ID:JnFM87G50.net
>>65
小太り(ぽちゃっとしてた)で、華がなかった。
話をし出すまで、どのひとが「あな吉さん」なのか分からなかったくらい。
オーラゼロ。普通のおばさん。

本の写真より、実際の家がボロくてガカーリ。
「民家」って感じの家で、トイレや玄関がほこりっぽく清潔感がなかった。
イメージ戦略すごす。

68 :ぱくぱく名無しさん:2011/04/06(水) 09:23:57.41 ID:q06LG3POO.net
あな吉さんの挨拶始まった時ちょっとショックだった…ゆるベジって体型じゃねーだろと。胸が大きいから太って見えるだけなんだろーと良い方に解釈したけど、料理教室で横から見たら、背脂付き過ぎ…

69 :ぱくぱく名無しさん:2011/04/13(水) 09:44:59.57 ID:61449Qa50.net
肉魚も食べるけど、野菜も好きだから美味しく野菜を食べようとするこの人の本は結構好きで読んでた。

でもTwitter見てドン引き。ホメオパシー薦めてるし、思想も⇩みたいな発言する極左。ベジタリアンが左なのは仕方ないけど、ゆるベジと謳うからには思想的なベジではないのかなと思っていたから残念。

わたしは全貧連時代から松本くんのファン!貧乏人新聞愛読してました。まじめな思想をオモシロおかしく表現する天才!
RT 原発はなくすべきだと本気で思ってるけど、こういう人が主催のデモに参加してもなくせるとはとても思えない。http://bit.ly/heEzjq

70 :ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 18:39:41.50 ID:AuDhEby1O.net
『フードプロセッサーで野菜どっさりレシピ』購入
早速何点か作ってみたけど、なんだかことごとく美味しくない・・・ような?
もうあと何点か試してみたいレシピあるんだけどな
今のところ美味しいと思ったのは青森八戸の郷土料理だという、“豆しとぎ”のみだ
豆しとぎは美味かったです八戸のみなさん

71 :ぱくぱく名無しさん:2011/09/16(金) 08:41:39.03 ID:56i/R2pt0.net
ベジチーズっておいしいの?
普通のチーズは油っこくて嫌だから作ろうかと思ってる。

72 :ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 02:20:58.33 ID:S8ua37vD0.net
酒と甘いもの両方好きってどんだけデブなんだよ

73 :ぱくぱく名無しさん:2011/10/31(月) 12:24:06.72 ID:htTBuexLO.net
まあ試食を繰り返すだろうから、不通の人より摂取カロリー多いよね…普通の料理研究家ならポッチャリもご愛嬌だけど、ベジとかヘルシーとか言って本人は明らかにデブ!の部類。説得力無し。

74 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 13:13:03.81 ID:fWhCmvqKO.net
確かに…太い。手帳術とかも興味あったけど、置いてあった見本がデカい!ダサい!実践している人の手帳が付箋紙まみれでコワイ…ろくに社会経験無い専業主婦に、美味しい事吹き込んで叶いもしない夢持たせて信者にして搾取しまくって、文字通り肥え太ってくんだろうな…

75 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/03(木) 13:43:00.06 ID:Z6b+/h250.net
>>71
ヘロヨン食堂(ぐぐって)のレシピが楽かなぁ
木綿豆腐を味噌漬けにするとシンプルにチーズっぽい
塩麹でつけてもおいしい

76 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 11:05:02.17 ID:s/X/zR/W0.net
バードの朝ワイドの手帳特集に「浅倉ユキさん」が出てたみたい。
最後に写真ちらり見ただけなんだが、あまりの肥り具合にビックリ。
ぽっちゃりからデブになった・・・というのが第一印象。
あな吉レシピ本で肥ったのか。。。

あな吉さんデビュー本の本人写真が、『2〜3発ヤッた後に撮りました!』
にしか見えん。
プロフィールが結構肉食女子っぽいvv

77 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 01:25:30.79 ID:zopq4xfD0.net
実際に作った人の感想はないかい?
うちでは(まだ未婚なので実家では、だが)やや不評。
なんか足りないと言われたり、食感がどうのといわれることがある。

皆さんはどんな見解?

78 :ぱくぱく名無しさん:2012/01/04(水) 09:40:43.41 ID:OkaBFXVMO.net
動物性食材使わない割にはぽっちゃりだね
炭水化物太り?

79 :ぱくぱく名無しさん:2012/01/08(日) 21:36:33.56 ID:AaYKY4+t0.net
デブってるのは酒好きだからじゃないかな?
いくらベジを極めても、飲んべえじゃ台無しだな。

野菜料理は、淡白な野菜を風味豊かに変えるアイディアは凄いと思う。
大豆のパテ、キャベツとじゃがいものサブジ、
人参のトルコサラダとか美味かった
ただ菓子類は作り方が悪いのかもしれないが
ココアケーキとティラミスは激マズだった。

80 :ぱくぱく名無しさん:2012/01/12(木) 20:00:09.50 ID:qyr8znnS0.net
同じベジでもみるまゆ実物は肌ガッサガサで不健康そうだ。

81 :ぱくぱく名無しさん:2012/01/16(月) 07:14:28.03 ID:6Yb2ONESO.net
あな吉本人のすさまじい肥えっぷりも十分不健康ww

82 :ぱくぱく名無しさん:2012/01/16(月) 23:48:10.27 ID:L723ESfIO.net
>>70
豆しとぎって郷土料理だったのか?知らんかった。教えてくれてありがとう。
物心ついた頃から好きでスーパー行く度買う。
死んだ婆ちゃんの豆しとぎを超える物はない。

83 :ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 22:52:40.39 ID:ERcrB1H30.net
うまい料理もあるけど、全体的に塩分多いよね。
本人が酒豪だから、どうしても濃い味のものが多くなるのかな。
あとこれはあな吉さんに限らないけど、砂糖を使わないと謳ってるけれど、
てんさい糖やメープルシロップ使ってたら一緒だと思う…。

84 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/07(火) 02:33:30.98 ID:/ki3RNFY0.net
週刊誌たまたま見たら本人出ていて確かに肥えていてびっくりです

85 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/07(火) 21:38:29.43 ID:MnYtqxhR0.net
何か一品野菜料理が欲しいなーという時には最適なレシピ。
でもゆるベジメニューだけで食卓を構成するのはやっぱり得策でないね。
メインになるようなメニューは、
塩分や脂分が多かったりしてあんまり健康的じゃない感じだし、
野菜料理の参考程度にとどめておくべきだね。

86 :ぱくぱく名無しさん:2012/04/20(金) 16:56:23.09 ID:cMRky/rXi.net
あな吉さんの手帳の本のプロフィール写真とつぃったーの写真と別人で驚きました。

87 :ぱくぱく名無しさん:2012/04/22(日) 20:37:10.39 ID:UC7TgVFt0.net
手帳術行ってきたよ

88 :ぱくぱく名無しさん:2012/04/24(火) 12:18:14.60 ID:e+yZHmQ10.net
>>87
料理の講座とどう違った?

89 :ぱくぱく名無しさん:2012/04/26(木) 18:03:39.84 ID:Gz0JLUyA0.net
>>88
悪くはなかったよ!
ただ、内容は新刊と前に出してる本だけで講座に出る必要性はないかな。
私は講座に興味あったから行ってみた。
あなきちさんは小太りなおばちゃんで、かなり服とかダサいけど眼は鋭い。
紫のチュニックに紫のアイシャドウ、紫のヘアゴムにバッグも紫、とりあえず紫が好きという事は分かった。
何か想像してた感じの方ではなくって、バッサリというかハイ次ハイ次、みたいな感じの方。
手帳の講座受ける前は他にヘアメイク講座に興味あったのだけど、確実にセンスないの分かったから申し込みしなくて良かった。

90 :ぱくぱく名無しさん:2012/04/26(木) 18:08:28.53 ID:Gz0JLUyA0.net
>>88
ごめんね、質問よく読んでなくて。
料理講座は受けたことないから比較は出来ません。
手帳術でもランチが出たけど、量が少な過ぎて足りなかった。
味は美味しかったよ。
でも、台所から終始いい香りがしてくるし、ランチ時間は遅めで講座中は死ぬ程お腹が空いていたので、何食べても美味しく頂けたと思う。


91 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/10(木) 14:39:27.67 ID:dyKYdOJL0.net
お弁当の本、図書館で借りてびっくり!
著者の写真が痩せていて全くの別人…今、どうしてあんなにブクブクなの?
どうして野菜だけなのに太れるの?

92 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/18(金) 14:40:10.07 ID:zJOxe9wz0.net
白玉粉を使って作るベジチーズに感動したのは私だけなのでしょうか?

93 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/22(火) 18:18:43.00 ID:en3U04mc0.net
>>92
わたしも同じく感動しましたよ! 罪悪感なしにチーズが食べられて、しかも食べたあと胃がもたれない!最高だと思いました。

94 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/27(日) 10:22:38.67 ID:pRTL0aGb0.net

ていうか、こいつのレシピ、どれもこれも不味くね?
まさに>>70の言うとおり。ことごとく不味い。
野菜の味が生かされてないとしかいいようのない不味さ。

で気がついたのだが、要するに「代用料理」ばっかりなんだな。
野菜であの料理を再現しました、みたいなの。
そして舌がクソなので代用の「だ」の字にすら到達しないという。

あと、大変に中途半端なマクロビ臭がいたします。ほんともう死ねよ。


95 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/28(月) 10:57:41.28 ID:dRtru0Sm0.net
えー ベジチーズ不味かったけど???
白味噌と豆乳で作ったシチューてのは確かによくあるレシピだけど、
それを安直に適用されても……代用食品としても?

> 罪悪感なしにチーズが食べられて、

なんで罪悪感? ヴィーガンとか?


96 :ぱくぱく名無しさん:2012/06/08(金) 14:02:24.55 ID:Sy6HRAfH0.net
でぶage

97 :ぱくぱく名無しさん:2012/06/08(金) 14:52:22.26 ID:eXW1nNai0.net
この人のレシピ本がとてもおもしろくてはまっています。
今までにない発想のレシピで簡単にできるところが気に入っています。

98 :ぱくぱく名無しさん:2012/06/09(土) 08:30:20.56 ID:qFLGpSx0O.net
あな吉ってアナーキーのモジリだよね?
アナーキストにはベジタリアンが多いけどアナーキストというと東アジア反日武装戦線・狼・さそり・大地の牙、というイメージだわ。
なんか好きになれない。資本主義反対爆破テロみたいな感じだね。
人間相手に爆弾はよくて動物愛護で菜食ですかwwwみたいな

99 :ぱくぱく名無しさん:2012/06/09(土) 12:04:03.95 ID:woDNCkX30.net
>>97
どれもこれも不味い、という最大の難点はどのように気に入ればよろしいですか?


100 :ぱくぱく名無しさん:2012/06/09(土) 12:07:53.42 ID:woDNCkX30.net
>>98
食肉産業資本が動物とその生命を搾取している、というわけでしょ。
非搾取階級としての動物。だから搾取階級である資本家と
資本主義国家に対するテロリズムが労働者階級の場合と同様に正当化される。
賛成するかどうかはともかく、まあ筋は通っていると思われ。


101 :ぱくぱく名無しさん:2012/06/09(土) 12:11:07.06 ID:woDNCkX30.net
あ、誤記しちった

☓非搾取階級としての動物
○被搾取階級としての動物

しかし、アナーキストにヴェジタリアンが
多いというのは初めて知ったが、なるほどという気はする。
共産主義系ではないアメリカのリバタリアンもヴェジ多いもんな。


102 :ぱくぱく名無しさん:2012/06/28(木) 05:08:49.59 ID:LG0VE4ylO.net
痩せないねぇ

103 :ぱくぱく名無しさん:2012/07/05(木) 00:49:39.20 ID:12ytQ/DG0.net
なんか見るたび相撲取りと化してってるね。
これでヘルシー料理とか言われても説得力ゼロ。

104 :ぱくぱく名無しさん:2012/07/10(火) 03:49:37.69 ID:QtxM3Ozi0.net
デヴage

105 :ぱくぱく名無しさん:2012/07/10(火) 03:50:14.13 ID:QtxM3Ozi0.net
と思ったらsageてたwww

改めて デヴage

106 :ぱくぱく名無しさん:2012/07/16(月) 12:44:48.93 ID:gZbcEB0M0.net
人参とおからのポンテケージョが美味しかったです。
レシピ本ゲットしたのでこれからいろいろ作るのが楽しみです。

107 :ぱくぱく名無しさん:2012/07/16(月) 22:13:57.63 ID:pIHxF5jn0.net
>>106
相撲取りみたいに太るよ。

ブヒィ


108 :ぱくぱく名無しさん:2012/08/07(火) 09:39:36.16 ID:WjtMYx390.net
なんか塩辛い料理が多い・・・
自分が薄味好きだからかもしれないけど、
味が濃くてあんまりヘルシーに思えない・・・。
塩分の量をレシピの半分ぐらいに減らしたら、
ちょうどいい味になりました。

109 :ぱくぱく名無しさん:2012/08/07(火) 17:25:33.93 ID:knvhhU3z0.net
塩分濃いのは本人の酒のツマミ用だから。
これからも酒飲んで肥え太る所存。

ブヒィ

110 :ぱくぱく名無しさん:2012/08/08(水) 21:44:12.06 ID:Nz0Ft9DP0.net
セルフカウンセリング講座とやらが気になる
行った人いる?受けてよかった?

111 :ぱくぱく名無しさん:2012/08/17(金) 22:25:36.61 ID:mROlwaHG0.net
手帳術、実際やられている方、どうですか?

本読んでみたけど、なんとなく食指が動かない…。

112 :ぱくぱく名無しさん:2012/08/17(金) 22:43:52.14 ID:QskwK1HS0.net
なんか怪しげなセミナーみたいになってきてるよな
極左団体にオルグされないように注意しないといけません

113 :ぱくぱく名無しさん:2012/08/23(木) 21:40:02.65 ID:ulRqIkJ30.net
そうなの?

114 :ぱくぱく名無しさん:2012/08/28(火) 09:20:18.18 ID:kmXc/Z0i0.net
手帳術やってみた人どうでした?

人生輝きました??

115 :ぱくぱく名無しさん:2012/08/29(水) 23:32:52.62 ID:1bHyxVCS0.net
手帳術やってみましたが、A5手帳がデカイ、重い、ダサいので、人生が輝くどころかストレスになりました
ダサいのが特に!
あな吉さんは全国飛び回ってお仕事されてるからあの大きさの手帳が必要なのでしょうけど、私には普通の手帳で充分でした

116 :ぱくぱく名無しさん:2012/08/30(木) 10:14:20.43 ID:prK6OWmb0.net
ゴミが持ち上げるワケだ

117 :ぱくぱく名無しさん:2012/10/02(火) 12:02:26.29 ID:FlX7WPEl0.net
図書館で何冊か借りてきた。作ってみて美味しかったら、購入も考えてる。

しかし、あな吉さんの最近の写真見て驚いた。これじや普通のオバ…ゲフンゲフン。何年か前にブログか何かで見たときは、もっと痩せて綺麗だったような…誰か他のレシピブロガーと勘違いしてたのだろうか?w

118 :ぱくぱく名無しさん:2012/10/20(土) 22:42:03.73 ID:X0d05Y3a0.net
ベジなのにパンパンだよね。最近、本借りて
ますます福福しくなられていて驚いた。
相当、お酒飲むのかしら。

119 :ぱくぱく名無しさん:2012/10/28(日) 02:03:36.91 ID:ZRlaYIM/0.net
ベジが太ってるのって別におかしくないんだけどね。
インド人のベジタリアンみればわかる。
日本だと勘違いしたスイーツ連中がベジやマクロビやってるので目立たないだけ。
マトモな味のベジ料理はコク出しに植物油脂を多用しないといけないのでハイカロリー。
酒のツマミをベジでこしらえようとするとなおさらそうなるから太りまくり。

ブヒィ


120 :ぱくぱく名無しさん:2012/10/28(日) 14:20:35.60 ID:3D3vnPt60.net
ほとんどの本を図書館で借りていくつか作りました。
スイーツが大好きなので麩で作るティラミスは美味しくて本当に感動しました。



121 :ぱくぱく名無しさん:2012/10/29(月) 01:00:27.22 ID:GnhBgfqu0.net
>>120

デヴの世界へようこそ!


122 :ぱくぱく名無しさん:2012/10/29(月) 15:16:15.39 ID:ds8Zpkjc0.net
121さんありがとう。

本当に太りそうです。毎日なにかしらのヘルシーデザートを作って食べるのが楽しみになってしまいました。
今日はちょとアレンジしてヨーグルトにしてみました。

123 :ぱくぱく名無しさん:2012/10/29(月) 17:03:08.34 ID:EFduKtg90.net
ここはもういいや
おいしくなさそうだったし
さよなら

124 :ぱくぱく名無しさん:2012/10/31(水) 13:26:14.99 ID:Ml/Cc8O00.net
ベジチーズっていうのが興味津々。
豆乳あるから作ってみようかな?作った人いる?

125 :ぱくぱく名無しさん:2012/10/31(水) 20:04:52.18 ID:DE+9EqMl0.net
>>124 期待しないほうがいいよ……

126 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/01(木) 14:20:39.40 ID:Fax3qOtj0.net
そうですか。チーズはやっぱり無理ですよね。

とりあえず豆乳ホワイトクリームだったかな、豆乳に白みそ、上新粉、お酢で作るやつは美味しくてびっくりしたんだけどな。

127 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/07(水) 20:13:01.32 ID:oncOqg2Z0.net
使いまわし野菜炒めはほんとに便利
美味しくて何にでも使えてすごいです!

128 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/07(水) 20:45:59.56 ID:NCbsPgoQ0.net
本人による自演定期ageがウザいスレだな

129 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/10(土) 20:58:14.73 ID:B805rIoY0.net
この人、最近は明らかに手帳術とやらの方にシフトしたがってる感じ。
料理の方は弟子にやらせたりして、明らかにやる気を感じない。

130 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/16(金) 03:00:14.35 ID:WtOXO6ul0.net
>>127
つかいまわし野菜炒め、よいですよね。これやりだしてから、料理がすごく楽しくなった。
昨日ベジ中華まん作ったけど、家族に好評だった。簡単にできたのに、頑張って作ったっぽくなるのがよいわw

131 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/16(金) 16:14:59.00 ID:la99Nymf0.net
あな吉さんのレシピ本をブックオフでみつけて買いました。
650円は高かったけど、レシピを読むだけで面白いですね。
こんな奇想天外のレシピ見たことないです。

簡単だし手抜き大好き、ベジ大好きの私にはぴったりです。
マジブレを使っているのにも普通の主婦っぽくて共感が持てます!
ちなみに私ももっています。早速何か作ってみようかな?

132 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/16(金) 19:54:38.30 ID:awZ7mIgC0.net
油まみれ。

133 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/17(土) 17:22:11.66 ID:O/JXIfZ20.net
131です。

早速、大豆のなんとかというものを作りました。
(手元に本無くてレシピ名失念)

大豆、アーモンド、お酢、塩、人参を入れてマジブレでガーで大豆のパテを作りました。
自分の中ではこんな発想はなかったので本当に美味しくてびっくりです。
特にアーモンドがいいです!

134 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/17(土) 17:34:21.44 ID:FJPjd8wC0.net
自演ステマ

135 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/18(日) 14:17:27.78 ID:WxGTmcme0.net
大根餅つくりました。
レシピでは納豆をいれてあったけど相方が嫌いだから入れなかった。
残念!次回一人ランチに作るべし。

136 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/18(日) 19:44:48.11 ID:mlM9HRjw0.net
自分は美味しいと思っても子どもはマズイって言って食べてくれない、なんでだろ?

137 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/18(日) 20:26:12.62 ID:vmybKYGs0.net
正直な子供の舌にはマズイからだと思うけど。

138 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/19(月) 13:29:40.68 ID:s7zKXY0n0.net
酒呑みに受ける味だから、
子供受けとはまた違うのでしょう。

139 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/19(月) 13:30:22.95 ID:I30/f+lv0.net
そうそう。うちも相方が食べてくれません。
でも自分は本当に美味しいと思うからもう割り切って自分用に作ります。
相方にはお肉を混ぜたりして作るようにしています。
これでけんかになりません。

140 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/19(月) 13:40:36.62 ID:JlsVf0ef0.net
そりゃ、味音痴じゃなきゃこの人のレシピ見て作る気にならないもの……

141 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/19(月) 13:40:47.02 ID:59DKhjVs0.net
肉食男子やカレーとかハンバーグとか濃い味に慣れた子供には受けない味なのかもしれませんね。
自分は3年ほど前から肉が食べれなくなってから、野菜の美味しさに目覚めたけど、あな吉さんのレシピは気に入ってます。

142 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/19(月) 14:10:17.63 ID:JlsVf0ef0.net
カノウユミコとレベルの差がありすぎてねえ……
濃い味に鳴れた子供もなにも、そもそもこの人のレシピは酒のつまみで味濃いでしょう

143 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/19(月) 14:43:40.16 ID:1D9WHdxd0.net
あな吉レシピが嫌いなのに、ずっと居着いてて毎日書き込みしてる人かな?
オツカレー様w

144 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/19(月) 15:30:45.05 ID:I30/f+lv0.net
本を手に入れてから毎日どれを作るか楽しみです。

今晩のメニューは、大豆の水煮があるのでジャガイモとフープロにかけて焼くやつを作る予定です。

145 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/19(月) 16:00:59.35 ID:JlsVf0ef0.net
エスパーおめwwww、といいたいところだがここはひとつ、
嫌いだから居着いて自演age糾弾中だということでwwwwwww

146 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/20(火) 17:17:37.34 ID:YLatN8490.net
主人にレシピ本のあな吉さんの写真を見せたら驚かれた。

「えーあな吉って男じゃなかったの?!!」

ケンタローとか、コウケンテツとかの部類と思ったらしい。

147 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/23(金) 14:25:02.09 ID:vrMwF+Ca0.net
今朝、切干大根、セロリ、人参のアジアン風のおかずを作りました。
レーズンを使うのがびっくりしてどんな味になるんだろうと思ったけど、甘辛で案外いけました。

148 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/24(土) 00:22:16.16 ID:Uj3b41JR0.net
デヴage

149 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/27(火) 15:31:10.85 ID:FqCrVOFa0.net
ひじきパスタを作りました。
トマトピューレなんて気取ったものはないのでトマトケチャップで代用したのでちょっと味が違うかも。
でも濃厚でイカ墨と思って食べたらそれなりに美味しかった。

150 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/28(水) 09:42:26.98 ID:8lMsXeDP0.net
あの食生活で、あそこまで太るってどういう事なんだろう?
素朴な疑問なんだが。。。普通以上に太ってるよね? 13号でも入らなそうなくらい。

151 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/28(水) 11:17:49.87 ID:KHhSy6Rr0.net
あな吉の目の鋭さったら。うまーく隠してるけど、目は心の鏡。だまされないよ!

152 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/29(木) 16:11:18.47 ID:BdI/Rt9S0.net
何であな吉さんってそんなに嫌われているの?
私はレシピブックだけにしか興味が無いんですけど。

153 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/29(木) 19:38:37.95 ID:WFOYSMXR0.net
自分もあな吉さんのレシピが気に入ってるだけ。
だから、あな吉さんの性格とか私生活なんてどうでもいいけどな。

154 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/30(金) 03:14:18.15 ID:ZPJn/NcV0.net
あな基地の性格とかどうでもいいけど、
レシピの低クオリティぶりは大問題だよ

……どれもこれも マ ・ ズ ・ イ 

155 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/30(金) 17:43:55.26 ID:GjUlAXrg0.net
http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/201211270001/

156 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/01(土) 14:26:03.60 ID:eK6Bi9bX0.net
昨日大根と高野豆腐のあんかけをつくりました。

圧力鍋の本通りつくったんだけど、いったん大根を取り出して汁だけを片栗で固めるという手順に感動しました。
1つの鍋で完成するところとかがとても勉強になるわー。

157 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/01(土) 15:28:42.00 ID:Lt974P6L0.net
> いったん大根を取り出して汁だけを片栗で固めるという手順に感動しました

普段どんだけ料理してないの(呆

158 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/02(日) 22:14:19.60 ID:ozkAtFax0.net
かんすい使用の麺を「添加物一切なし」と紹介してるのに驚いた。
かんすいが立派な食品添加物であることを知らないのだろうか。

159 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/04(火) 15:27:10.23 ID:6RxUcwBX0.net
>>157

普段料理してるんですが、今までは大根は圧力鍋、あんかけはまた別の小鍋で作っていたわけです。
1つの鍋で完了というところが目からうろこだったんです。

160 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/04(火) 19:49:05.19 ID:waZBNWjv0.net
>>159
で、それで「目からうろこ」ってのは普段どんだけ料理してないのか、と。
なんかどうにか褒めようとしてムリしてない?

161 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/04(火) 23:17:53.55 ID:xb2frdv/0.net
この人の異国風ごはんの本を買ったので、大豆もやしの炊き込みごはんを作ってみた。
これは正直ちょっとビミョーな味だったorz
ご飯に味付けなしというのがなんとも…(食べる時にご飯に薬味醤油はかけるんだけど)
せめてご飯の味付けに塩+胡麻油くらいほしいなと思った。
異国風ごはんが好きなのでいろいろ作ってみたいと思うけど、この本のレシピはアタリハズレが激しそうな悪寒。

162 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/05(水) 20:35:08.49 ID:isL+zWde0.net
>>161 ハズレはあるがアタリはない

163 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/08(土) 15:56:16.70 ID:frz5PZkl0.net
車麩と長ネギ3本の圧力鍋レシピ、作りました。
お醤油と生姜だけでいいんだね。
酒とかみりん、砂糖とかいままで余計だったんだな。
家計に優しいエコレシピということで気に入ったわ!

164 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/10(月) 09:21:24.12 ID:kP0T73u90.net
そうそう、砂糖もみりんもお酒も無くてあそこまで太る不思議なレシピ。

165 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/10(月) 17:26:22.54 ID:EnHdRSI80.net
笑える。あな吉さんって太っているんだ?
今日は大根の葉を使って何か作りたいんだけど、何かお勧めレシピある?

166 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/14(金) 23:15:45.24 ID:T+uc6/g9O.net
昔は痩せてたんですか?

167 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/15(土) 11:58:01.16 ID:A9AuOi2I0.net
まあそんなことよりレシピの話しましょうよ。

今の季節、圧力鍋の本が大活躍です。

玉ねぎナポリタン作ったら水分多すぎてスープスパゲティになってしまった。
次回もっと減らしてやってみようっと。
でもこれは目からうろこのレシピですね。
面倒くさがり屋の私には一つでできてしまうので大助かりだわ。

168 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/15(土) 16:44:47.21 ID:lx7/x/tc0.net
太ってるかどうか、ってのは大問題でしょw

1.豚になるレシピ
2.普段食ってるものが人に言えないような高カロリージャンクフード

どっちだ。

169 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/16(日) 16:28:13.50 ID:ybLFNhHu0.net
即席パンから基本の中華風の蒸しパンを作りました。
成形するまではうまくいったのですが、蒸したらあまり膨らまずただ固い目の詰まったパンになってしまいました。
もっとふんわり行くはずなんですが、作ったことのある人どうですか?

170 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/17(月) 10:07:00.39 ID:ez2Ma9a+O.net
手帳セット買うか迷ってますが、アマゾンのレビュー見てがっかり。

171 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/17(月) 12:44:20.90 ID:yn2/u3jb0.net
レビューみてきた。
ひでえww
デブの考える商売だから、実入りがおおくないとね。
読んでるだけで、がっかり感が伝わってきた。

172 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/17(月) 23:53:28.38 ID:DLjfE2Hq0.net
講座といい手帳セットといいボッタクリまくり。それでも喜んでついていく信者がいるのが信じられない。

173 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/19(水) 09:57:05.45 ID:lcFJc/hD0.net
手帳セットの評価についてハッシュタグつきのつぶやきをしたんだが、消されるってことあり得る?

批判と評価できる部分を言ったまでなんだか ステマでないとダメなのか?#yuruvebe

174 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/20(木) 07:50:45.75 ID:slGOczrYO.net
ハッシュタグ#yuruvegeだよ。vebeは打ち間違い?

175 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/20(木) 18:34:25.26 ID:ea3e5LtH0.net
あの手帳セットはないわ...
ホントつまらない買い物をしてしまった。。。

176 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/21(金) 18:37:07.42 ID:axYbhWTkO.net
レビューが酷すぎー!
主婦の感覚分かってないんだろうなと。

177 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/22(土) 09:35:00.94 ID:dimszwj/0.net
すんません、>173です。
#yuruvegeでちゃんと打ってました。
発言当初は反映されていたし、他の人の発言も時間が経つにつれて反映されなくなってるので、
情報操作されてんのかと思って。
ちょっと不信感が募った。

178 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/27(木) 23:17:09.86 ID:VNkwplzF0.net
手帳術は興味ないしどうでもいいけど、
新装開店した料理のブログがつまらなすぎる。
前の毎週レシピを紹介する形式の方がよかった。
しかも更新サボり気味だし。

179 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/29(土) 11:30:12.06 ID:3ge/4wbpO.net
手帳やセルフカウンセリングで料理まで手が回ってないのかね。
手帳セットのレビューがスゴイ。

180 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/29(土) 15:42:00.97 ID:7ibSOIiX0.net
Amazonの☆5〜4をつけてる奴、皆mixiの信者だけじゃんヽ(´Д`;)ノ

あほくさ。

181 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/29(土) 19:33:31.68 ID:r+pzhfMs0.net
冷静に考えて、自分の摂取カロリーの管理・コントロールもできないような人の
スケジュール管理・コントロール術なんてものを信頼できるはずがないというか……

182 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/29(土) 23:40:46.71 ID:0pebIERp0.net
あな吉手帳セットのAmazonレビューを見るのが毎日の楽しみ

183 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/30(日) 00:23:27.15 ID:qLOu8k1t0.net
それは寂しい楽しみだなw

184 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/30(日) 18:33:10.69 ID:P/HPOviVO.net
普段何を食べてるのでしょうね?
ゆるベジ料理だけであんなになるのでしょうか。

185 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/31(月) 14:59:03.41 ID:QeiiFIjO0.net
>>182
わかるw私もw

186 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/31(月) 16:38:36.93 ID:nUVv6jNb0.net
大晦日までアンチの自演乙

187 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/03(木) 15:03:59.78 ID:sqWEtQWx0.net
いやあAmazonのレビューは凄いことになってるなあw
レビュがーが笑えることになってるのはアンチの自演乙とか
以前の端的な事実の問題だと思うのだがw

信者さんには事実も事実とは見えないようで慶賀の至りw

188 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/13(日) 15:32:06.81 ID:RtIeamo5O.net
手帳セットのファイルだけほしいなー オークションでないかなー

189 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/21(月) 08:46:52.94 ID:MKojZRPM0.net
オクに出すくらいなら捨てちゃうんじゃない?
あんな付録ww

190 :ぱくぱく名無しさん:2013/02/23(土) 21:42:39.70 ID:EhV0ssmcO.net
五分づき米

191 :あぁ:2013/02/24(日) 18:29:09.15 ID:h5f2TaJB0.net
ほんと酷いNE−


ここに書かないであな吉さんに言えば

192 :ぱくぱく名無しさん:2013/03/07(木) 09:51:36.25 ID:Ew46paJt0.net
だれも直接言えなくなっている状態がよろしくないんだけどね。
オカシイといえない取り巻きがいる。
どんな人でも考え方でも、それに対しての異論はあるはず。
それが聞こえない、聞こえなかった事にするのは人としておかしいよ。
対価に見合わないものを提供している事を何とも思ってないみたいだし

デブって図々しいのよ。

193 :ぱくぱく名無しさん:2013/03/26(火) 11:26:05.19 ID:AEja79cG0.net
FOB COOPデザインであな吉よりあか抜けたノートを見つけたよ!!
ポストイットをはれるちゃんとしたクリアな下敷き(厚手)がついてるの。
ノートも2冊入れられるのでマンスリーとweeklyが挟める。

これ見たとき、あな吉いらないじゃんと思った。
とっても素敵なので見てみて。持って歩いてもかっこわるくないww
極東と作ったやつ。
カバーノートのシリーズね。

http://www.kyokuto-note.co.jp/special/fob/

http://www.kyokuto-note.co.jp/special/fob/pdf/covernotebook.pdf

194 :ぱくぱく名無しさん:2013/03/29(金) 11:00:50.25 ID:9j2WJFS8O.net
自己管理できないようなブタに手帳術とか言われても…
野菜ばかり食べてんのになんであんな肥えてるのか?
恥ずかしすぎるw

195 :ぱくぱく名無しさん:2013/03/31(日) 14:54:58.08 ID:cjrcHQ9G0.net
人のアイデアをパクってえらそうにしてる。図々しいデブ

196 :ぱくぱく名無しさん:2013/03/31(日) 17:19:27.42 ID:Y/yo0VK6O.net
フリージングの新刊見てきた
ただピーマン焼いただけとか…料理とはいえないようなシロモノばかり
そして相変わらずデブだった

197 :ぱくぱく名無しさん:2013/06/20(木) 00:24:03.33 ID:rwiQ3GGVO.net
デブage

198 :ぱくぱく名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Y9fpeJ8u0.net
最近、手帳術の本を読みました。

色んな用事を空き時間に埋めていったりする方法は
納得できたけど、
わざわざファイルを用意したり面倒くさい。

6穴パンチとかハサミとか持ち歩くなんて
荷物が重くなるしゾッとする。

今は、可愛いバックインバックがあるので、
それに普通のスケジュール帳を入れて、
必要なプリントや資料も入れればいいと思う。

本だけじゃあ分かりにくくて
ネットで使っている人を探したけど、
スケジュール帳を作り上げるのに命かけてて
気持ち悪かった。
そんな労力があれば他のことすればいいのに。
自分では可愛くデコっているんだろうけど、
あれを人前で開いたらドン引きだろうな。
飾りすぎてダサダサ。

199 :ぱくぱく名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:3tFNyFb80.net
糖質の多いメニューが多いね。

糖分が多いと甘味があるから砂糖や肉など使わない料理には
当然出番が多くなる。

そのうえ、小麦粉や片栗粉などの粉物を多用するから
それでも糖分が加算される。

糖分のおかずでご飯やパンを食べてる感じ。

血糖がすごく上がりそう。
そんで、肝臓にたっぷり脂肪が蓄えられそう。

あ○吉さんって、脂肪肝っぽいよね。

200 :ぱくぱく名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:HB2I5JeRO.net
>>198
自分に合っているところだけのいいとこ取りでいいんじゃね?
他人の手帳を貶すのがよくわかんないけど。
自分しか使わないものを、どうしようとその人の自由だし。

201 :ぱくぱく名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Y035e5d70.net
圧力鍋のレシピを2種類作ったけど、
美味しくなくて捨てちゃった。

1つは、蒸した人参を練りゴマ、レモン果汁などで味付けする料理。
簡単だけど、味が微妙。

もう1つは、麻婆春雨。
ぶっちゃけ、圧力鍋でわざわざ料理するほどのものでもない。
春雨は普通にすぐ火が入るし。
やっぱり、肉入れないと、味がぼやけてる。

野菜中心の食生活って味気ない。
なんか、人間としての楽しみが1つ減った感じ。

202 :ぱくぱく名無しさん:2013/09/05(木) 10:50:35.60 ID:jt4aZy2m0.net
あな吉手帳講師と、あな吉手帳講師育成のための講師wwwすげぇ…
Amazonの手帳セットの評価もいつの間にか★4とかになってるし
なんかこの人スゴいわ

203 :ぱくぱく名無しさん:2013/09/07(土) 02:20:22.59 ID:+9/0fmpG0.net
ナカバヤシから出る手帳ってどうなんだろう・・・
¥3,990もするけど、前回の失敗(?)を踏まえて中身はそれなりなんだろうか・・・

204 :ぱくぱく名無しさん:2013/09/24(火) 00:35:09.25 ID:l/MIkKTx0.net
男の人には物足りない料理多いかも。男性向けのがっつりメニューほしい。

205 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/01(火) 11:46:52.91 ID:d2Cs/rPS0.net
そもそもなぜ野菜食で太ってるの?
誰か理由知ってる?

206 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/01(火) 13:46:22.80 ID:qGqNQ0fN0.net
この人は酒と外食で肥えてるっぽい

207 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/02(水) 08:33:28.84 ID:mpzumFsd0.net
手帳やゆる家事で楽にやってますって本に書いてる割に
ストレスがすごくて暴食してるんじゃないの?

208 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/19(火) 14:11:39.14 ID:jjcJLLwK0.net
肉より酒の方が体に悪いと思います・・・

209 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/22(金) 03:47:34.23 ID:vBsaOCoa0.net
>>208
確かにそう思う

野菜だけで栄養を摂ろうなんて現代ではナンセンス。

美容皮膚科のドクターが、タンパク質は一日ササミ一本分は最低摂るようにって書いてたよ。
ササミ一本分は、豆腐だと2丁分になるんだって。

210 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/28(木) 16:22:35.69 ID:fhfy9dyY0.net
あな吉さんの 自分deカウンセリングBOOK

本屋で立ち読みしたけど
見苦しいぐらいに肥えてるね

カウンセリングBOOKって・・・
あな吉はカウンセラーの資格あるの?

211 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/05(木) 04:15:56.28 ID:QavRB/nR0.net
太り方もすごいけど、顔もすごいね。
欲求不満でオ○ニーばかりしてそうな顔。

今度ダイエットの本でも出すためにわざと太ってるのかね?
相撲取りかと思った。

212 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/04(火) 08:03:30.91 ID:cYZTmcVD0.net
キリスト教では、今年は明日が灰の水曜日
クリスチャンじゃなくても、胃を休めるという意味で
ゆるベジ生活にいいキッカケになるかも

3月4日・・・マルディグラ/肥沃な火曜日※謝肉祭(カーニバル)最終日
3月5日・・・灰の水曜日(肉食断ちの開始)
〜〜四旬節(ベジタリアン生活)〜〜
4月20日・・・イースター/復活祭(肉食再開)

213 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/13(水) 23:10:48.76 ID:k4ZjkXwOS
イースターでドカ食い
でもそれまでの1か月以上を菜食で過ごしてる
普通のクリスチャンなんて知らない。

214 :ぱくぱく名無しさん:2014/11/12(水) 14:37:55.91 ID:cIoq/O5W0.net
確かにオニオンリングはおいしいね。

215 :ぱくぱく名無しさん:2014/12/23(火) 23:44:13.17 ID:nFUZyNCuO.net
あな吉さんの本、図書館で借りて読んでるけど、
「ガーしてたれをつくる。」とかあって、なんかもにょる…

216 :ぱくぱく名無しさん:2015/03/13(金) 10:03:11.28 ID:ni3Md4cUS
https://www.facebook.com/jasna.co.jp?pnref=lhc

あの内海聡が相談役をつとめるという「一般社団法人 日本アレルギー専門
栄養学協会」(会長 天坂晴美)というのが設立されました。

あな吉さんは、理事として内海医師の「監修」のもと、アトピー料理教室の
講師をつとめるそうです。

所詮、トンデモだったようで・・・

http://www.beanzdesign.com/jasna/JSN326ad150126-2.pdf

217 :ぱくぱく名無しさん:2015/03/13(金) 09:58:54.29 ID:dca8NrAK0.net
http://www.beanzdesign.com/jasna/JSN326ad150126-2.pdf

内海聡が「相談役」をつとめる「日本アレルギー専門栄養学協会」の
理事に就任したあな吉さんは、これから彼の監修のもと、アトピーを
治す料理教室を開催するそうです。

https://www.facebook.com/jasna.co.jp?pnref=lhc

218 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/01(水) 12:47:26.62 ID:W0hV2Xkr0.net
理事辞めたんだ

219 ::2015/07/26(日) 16:38:41.73 ID:0nYHYawSO.net
辞めるの早かったよね。

フードプロセッサーの件はどうしたのかな?

220 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/29(水) 15:04:27.31 ID:yP5Q0Hs60.net
フードプロセッサーの件って何?

221 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/09(金) 10:18:46.86 ID:1Mc3cqGH0.net
本屋で2016年版の手帳を見かけたけど、
「え??これを??お金出して買うの?本当に?こんなダサいのに4000円も払って?ウソでしょ?」て思った。
でもブログで絶賛してる人って結構いるんですね。

学も社会人経験も乏しいような主婦をターゲットにしてるんだろうけど、何でもかんでも安易に信者になるのもどうかと・・・。

そもそも
アナザーキッチン

略して「あな吉」
みたいなセンスの持ち主に、何かを学びたいと思えない。

222 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/09(金) 12:58:12.61 ID:QM0Xvdac0.net
>>221
やること全部付箋に書き出して貼るってやつ?
ヒマをもて余した主婦には受けそう
仕事だったら「そんなことチマチマやってる時間あったら動け!!」と一喝される

223 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/09(金) 16:55:59.33 ID:PZdKU0Wp0.net
ゆるベジって、肉使ってないから痩せるはずなんだけど、あのブクブク具合を見て信者は疑問に思わないのか?

224 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/11(水) 23:13:28.80 ID:m/0YLRm60.net
>>223
知り合いの知り合いのベジタリアンもブクブクに太ってるよ。
炭水化物と油と酒でいくらでも太れるみたいだね。
あと赤身肉に含まれる脂肪燃焼効果があるとか言われているL-カルニチンを摂れていないとか、他にもベジ食のせいで痩せる要因が欠けてるのかも

225 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/11(月) 16:43:05.92 ID:VEOKPomQ.net
最近見かけるっけ?

226 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/02(土) 01:21:18.80 ID:JhaClgi0.net
保守

227 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/07(木) 19:21:59.76 ID:x3Ch1Ao5.net
奈良県から安全な食材宅配の比較をしてみたよ。
http://mutenkanavi.webcrow.jp/はここでちゅわ。( ゚д゚)ノ ヨロ

228 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/07(木) 19:28:46.37 ID:x3Ch1Ao5.net
鳥取県からこびりつかないフライパンの比較をしてみたよ。
http://flypane.web.fc2.com/はここでちゅわ。(=゚ω゚)ノぃょぅ

229 :ぱくぱく名無しさん:2019/01/23(水) 06:47:21.23 ID:KHWp8Hg+.net
にんじんドレッシングがおいしい!

230 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/05(月) 20:43:29.42 ID:pbdEZP0o.net
付箋関係の本を2冊買ったら、あな吉さんがどちらも載ってて、
だがしかし本名とも関係ない"あな吉"についてはなんのどういう意味か説明もなく…
あなたを吉にするとか導くとかの略なのかと思ったら、まさかの
"アナザーキッチン"

総レス数 230
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200