2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ストウブ鍋を使った料理

68 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/16(土) 04:14:26 ID:jS5oqBGP.net
蓋立てだよ
はっきり言って要らんけど

69 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/16(土) 12:17:58 ID:5AWIEteh.net
>>68
何でいらんと思うのか分からんくらい便利

70 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/01(日) 17:40:47 ID:/50mhe7z.net
高いじゃんそれ

71 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/08(日) 17:13:09 ID:rplqhlKS.net
グリルパンに惹かれる

72 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/10(火) 19:39:48.38 ID:Ww34NKMK.net
>>71魚とか焼いたら美味しそうだしねー
でも掃除がめんどくさいのと煙が多いから換気も充実しないと報知器に引っかかるのか残念。

73 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/10(火) 21:25:57 ID:D8RBp7yC.net
Ihのグリルは「ダブル包み焼き」とかで確かに上手に焼けるけど、熱が端まで届かない事と内部天井部が掃除しにくい
付属品はグリルパンと同じ様な波型焼き皿ですが、別売の平皿を買って専らオーブントースターとして使っています
グリルパンの方が汚れない様な気がしています
でもブレイザーパンも、焼き模様は付かないけれど汎用的かなーと迷い中

74 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/10(火) 21:29:02 ID:D8RBp7yC.net
両方欲しくなる(笑)

75 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/01(土) 12:08:40 ID:9TPw6lHH.net
迷っていたけどブレイザーを買いました
矢張りとても良い
洋風料理だけでなく、形状がおでんやすき焼き、鍋料理にも最適ですし、野菜の旨味を引き出す性能のお陰で焼きそばとかお好み焼きなども格段に美味しくなる

76 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/12(月) 20:54:03.65 ID:igDCxpR0.net
切り干し煮てみたけど別段美味しくもなく…
一人暮らしでストウブで感動したレシピ教えてください

77 :ぱくぱく名無しさん:2020/11/10(火) 17:30:11.39 ID:qMdna2mB.net
肉じゃがもフライパンのが断然美味かった
もちろん水なし

78 :ぱくぱく名無しさん:2020/11/11(水) 07:01:50.55 ID:3+PKhFfm.net
なんでこんな高いの?

79 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/04(金) 12:25:56.87 ID:AUFAlGRq.net
>>78
フランス製のお高い鍋で家族の為に料理してる幸せな私
でも所詮鍋だから貧乏人でも手の届く価格ってのが大切だから
絶妙な値段設定だろ?

80 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/19(土) 06:35:41.45 ID:/HMCtYVQ.net
最近人気なくなったのかな?
15年前に14cm×2個買った以来、現在8個持ちで置き場に困ってるんだが皆置き場どうしてる?

81 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/19(土) 09:26:14.01 ID:q4p3M9Tm.net
>>80
カウンターの上とパントリー

82 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/23(水) 12:17:39.05 ID:n9nxvYWu.net
ずぼらさんにピーマンと鯖缶の美味しかった
野菜のレシピ本買おうと思ったけどキンドル版がないので断念

83 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/06(水) 10:42:49.82 ID:wHDcn8B8.net
粉吹いもたいへん美味しゅうございました

84 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/07(木) 10:24:53.34 ID:nkJksEq3.net
最近ベロの塩ぜんぜん売ってないね
これもコロナの影響なのかな

85 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/13(水) 12:28:42.75 ID:VYm7KP2p.net
朝から粉吹き芋作ってきた

86 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/20(水) 09:17:46.51 ID:bYhM5q67.net
ストウブで作る意味あるかなぁと思いながらきんぴら

87 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/25(月) 11:57:37.46 ID:bLss0Bf0.net
おでん作った
どっかでおでんはフタ開けて煮込むもんだって言われたけど
ストウブなんで閉めて煮込む
大根、玉子、こんにゃく、平天
これだけで十分

88 :カトリン:2021/01/25(月) 13:29:17.70 ID:EBqO9VE+.net
>>87
カトリンの好きなメニューので…♪キャッキャ

89 :カトリン:2021/01/25(月) 13:32:42.78 ID:EBqO9VE+.net
ウチはちなみにつぶ貝も入れるし
タコとかも
はっきり言って大根と茹で卵あればええ湯さのゆ♪

90 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/28(木) 09:15:52.75 ID:smEilaa5.net
我家のストウブおでんは牛すじ肉と大根がメインで彩り程度の人参をルビーポルトと黒胡椒効かせたコンソメで炊く
別バージョンで豚軟骨と大根と人参を泡盛とヒハツ効かせた合わせ出汁で炊く

91 :ぱくぱく名無しさん:2021/01/28(木) 09:30:25.93 ID:xB9GAmg9.net
おかしな食い物を勝手におでんと呼ぶな

92 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/05(金) 13:52:23.19 ID:SXzpE3lQ.net
蓮根と牛蒡と人参とこんにゃくとストウブがあれば
筑前煮だよな?

93 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/05(金) 20:36:16.38 ID:0TssU9b+.net
グリルパン使ってみた
厚切り豚ロースと野菜
ポテトと人参は予めレンチンしてからピーマンは生を肉と同時に投入
何故か野菜より肉に早く火が入る印象
肉の斜めクロス焼き目は満足感アップ

94 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/06(土) 09:42:27.85 ID:UHYzYftU.net
16pが我が家にやって来た
何これ?ルックスむっちゃかわいいやん
帰ったらさっそくじゃがいもを湯がこう

95 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/08(月) 09:48:52.83 ID:T24pGCgQ.net
超肉厚の椎茸が送られてきたので
さっそく16pストーブでステーキに
バターと醤油で
椎茸2個しか入らなかったけど
ストウブの野郎いい仕事しやがる

96 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/08(月) 10:26:28.21 ID:F2iOei43.net
これで作る無水肉じゃがが好きだ

97 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/13(土) 23:18:20.11 ID:3CmFn9Tv.net
三國シェフ動画ルセットの豚スペアリブココット煮を真似したら本当に美味しかったから豚肩ロースでも試したらそれほどでもなかった
旨味の違いの要因は脂身の量なのか骨髄剥き出しの骨の有無なのか?

98 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/15(月) 09:38:34.55 ID:TlAU9g2h.net
子カブを10分炊いて予熱で放置してたら
柔らかくなり過ぎた
次から5分だな
ストウブの破壊力半端ない

99 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/15(月) 11:39:19.75 ID:oDUTyrp1.net
>>98
蕪は火の通りが早いからね
我が家だと蒸気がでてから30秒+余熱で歯応えが残るくらいに仕上げてる

100 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/15(月) 12:54:45.73 ID:TlAU9g2h.net
>>99
そうみたいね
漬物ばっかりにしてたけど
煮るのもおいしいね

101 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/15(月) 16:42:44.13 ID:X0vG0IRH.net
ポトフの煮込んだ感凄い
今から帰る言われてやる気出なくて重い腰上げて仕込んだと思えない

102 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/15(月) 17:09:06.41 ID:TlAU9g2h.net
>>101
無水で?

103 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/17(水) 10:59:06.08 ID:yNTU31wX.net
塩だけのポトフのレシピ結構上がってるけど
肉類入れないのでコンソメなしだと不安だ

104 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/28(日) 20:47:09.95 ID:b/XsXc7D.net
ストウブのココットで無水調理言ってる人はストウブがタジン販売してるのどう思ってるんだろ?

105 :ぱくぱく名無しさん:2021/03/01(月) 09:14:55.97 ID:KHqcNkbl.net
タジンなんて買う必要すら無いから

106 :ぱくぱく名無しさん:2021/03/01(月) 09:44:13.64 ID:NlZHanfP.net
タジン鍋流行ったのって
ほんの一瞬だよな

107 :ぱくぱく名無しさん:2021/03/03(水) 22:53:18.02 ID:EBZGodvg.net
流行り廃りてか機能の話題提示だと思う

108 :ぱくぱく名無しさん:2021/03/04(木) 08:55:33.84 ID:5AX2nd1P.net
ストウブのおかげか
腕のせいかわからないが
自分で作った粕汁が旨すぎる

109 :ぱくぱく名無しさん:2021/03/16(火) 09:53:50.49 ID:D7ysjVks.net
人参しりしり作った
ストウブでやる必要は・・・ないな

110 :ぱくぱく名無しさん:2021/03/18(木) 00:02:02.26 ID:Le8MTeqN.net
とっても可愛いからちょっと高いけどスモールソースパン10cmを買ってみようと思う
何に使ったらいいですか?

111 :ぱくぱく名無しさん:2021/03/18(木) 13:18:20.62 ID:n4BGvvEs.net
わかんねーのに買うなよ

112 :ぱくぱく名無しさん:2021/03/18(木) 13:20:42.54 ID:yHlScGdA.net
令和な時代では実用性よりインスタ映えが重要だからな

113 :ぱくぱく名無しさん:2021/03/18(木) 14:05:54.17 ID:ck7cfllE.net
14cmのスープポットになりました
アドバイスありがとうございました

114 :ぱくぱく名無しさん:2021/03/18(木) 14:50:49.08 ID:yHlScGdA.net
>>113
おめでとう 
ただマルチポストは嫌われるから辞めたほうがいいよ

115 :ぱくぱく名無しさん:2021/03/22(月) 09:58:49.98 ID:cDCXJDTG.net
ストウブで唐揚げを作った
なぜかしっとりな仕上がりになってしまった
また作ろう

116 :ぱくぱく名無しさん:2021/03/29(月) 09:49:49.32 ID:7htFL3pk.net
ストウブでコロッケを揚げた
今回はたっぷり油入れたので普通に揚げれた

117 :ぱくぱく名無しさん:2021/03/30(火) 20:38:11.47 ID:kaJ3mJCg.net
新玉ねぎまるごとスープ
ついでに大根も入れた洋風おでん

118 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/13(火) 09:30:59.50 ID:TUXLJsuG.net
ちょっと最近ストウブ使ってないな

119 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/14(水) 23:09:36.81 ID:0O0lMNXD.net
寒かった先週末に春野菜のポトフ作って
春きゃべつと大根と人参とソーセージやベーコンを2回ほど足して今日の朝食べきった
ずっとコンロにあった方が捗るね夜は冷蔵庫にダイレクトに入れられるし

120 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/29(土) 09:59:04.16 ID:et+O0yrF.net
ココハンでやっと完璧に炊けるようになった
手間のかかる野郎だ

121 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/29(土) 17:48:04.18 ID:Rwb6rGMq.net
>>120
俺に聞いてくれたらよかったのに

122 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/29(土) 17:53:59.56 ID:et+O0yrF.net
>>121
そうか。
じゃぁどんな感じで炊いてるの?

123 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/16(水) 14:31:28.79 ID:ZrRm13Xs.net
すし飯用に炊飯する場合は少しでもおこげがあると駄目だな

124 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/20(日) 20:15:16.75 ID:bQ2r68y7.net
ピュアグリルで肉焼いた
焼き目は直交より菱形が美味そうに見えるな

125 :ぱくぱく名無しさん:2021/11/19(金) 19:56:21.44 ID:5DDxMyKO.net
ストウブ鍋買ってから煮込む系がほんとにびっくりするほど上手くなってうまい

126 :ぱくぱく名無しさん:2021/11/23(火) 20:19:34.48 ID:s6X627UB.net
凄く言いづらいんだけどこの鍋が謳ってるアロマレインて要は「落し蓋」だよね

127 :ぱくぱく名無しさん:2021/11/29(月) 13:36:22.79 ID:y7Rv7qBo.net
おでんする時味だけつけて後はオーブンに突っ込んどけば
朝おきればできあがりみたいなのが気に入ってるんだけど
蓋にあたってる部分が焦げるからクッキングペーパーで落し蓋してから
蓋してるアロマレイン効果がどうなってるのかはわからない

128 :ぱくぱく名無しさん:2021/12/01(水) 12:31:42.41 ID:nli4YB9J.net
炊飯に関してはずぼらさんの
沸騰するまでフタ開けて炊飯で問題ないな

129 :ぱくぱく名無しさん:2021/12/23(木) 06:20:59.20 ID:kSxEXxje.net
米を炊く勇気が湧かない
失敗するって見かけるから
自分1人ならいいけど口うるさい旦那にも出さないといけないから失敗は許されない
しかし食べてみたい…

130 :ぱくぱく名無しさん:2021/12/23(木) 10:19:48.51 ID:+PqhMvbp.net
失敗したことないよ、がんばれ!

131 :ぱくぱく名無しさん:2021/12/23(木) 11:34:06.77 ID:kSxEXxje.net
>>130
ありがとう!
勇気出す!

132 :ぱくぱく名無しさん:2022/01/14(金) 12:26:19.91 ID:THuyc1FX.net
22cmのストウブにおでんの具と出汁入れて
150度のオーブンに1時間突っ込むんだけど
おでんの具が膨らんでフタにあたってごける

こげないように昨日はクッキングシートを上に入れて
フタをしたけどシートが焦げて具材も焦げてた
焦がさない方法ないかな

133 :ぱくぱく名無しさん:2022/01/14(金) 15:41:40.59 ID:THuyc1FX.net
オーブン煮するレシピはアク取りシート入れろってのが
おおいなぁ

134 :ぱくぱく名無しさん:2022/04/01(金) 23:59:40.28 ID:Ag/KLNnR.net
コメ炊く

135 :ぱくぱく名無しさん:2022/04/02(土) 11:10:13.40 ID:9BuHl9f5.net
米80g
水180cc

15分 吸水
5分 強火の中
6分 最弱
20秒 最強
10〜15分 蒸らし

136 :ぱくぱく名無しさん:2022/04/02(土) 12:51:20.53 ID:be4LVt2e.net
凖強力粉 300g
食塩 6g
インスタントドライイースト 1g
水(エビアン) 240ml

混ぜて捏ねずに冷蔵庫発酵 2昼夜
丸く成形して2次発酵 2時間
230℃で予熱した20cmラウンドに入れて30分焼く(蓋して230℃で)
ストウブから出して230℃で好みの焼き色(10分程度)
いわゆるカンパーニュの出来上がり

137 :ぱくぱく名無しさん:2022/04/02(土) 13:06:43.94 ID:9BuHl9f5.net
カンパーニュ
なんかかっこええなぁ

138 :ぱくぱく名無しさん:2022/04/02(土) 14:19:18.29 ID:be4LVt2e.net
家庭用の非力な電気オーブンでもフランス的なパンが焼けるのは蓋付きストウブの密閉性と蓄熱性のおかげです
ありがたいことです

139 :ぱくぱく名無しさん:2022/04/02(土) 14:34:39.18 ID:9BuHl9f5.net
パンとかピザ生地とか自分で作って美味しいと思った事ないら
どうも作る気がおきない

140 :ぱくぱく名無しさん:2022/04/02(土) 20:28:30.04 ID:v4/gNb60.net
>>126
落とし蓋の代わりにはならんよ

141 :ぱくぱく名無しさん:2022/04/02(土) 20:29:39.83 ID:v4/gNb60.net
>>136
お鍋も予熱するの?
熱いの出したり入れたりたいへんそう

142 :ぱくぱく名無しさん:2022/04/02(土) 20:43:15.28 ID:be4LVt2e.net
>>141
長袖着て軍手2枚重ねで大丈夫です
ストウブがちゃんと温まってればオーブン扉の開閉は慌てなくても大丈夫です
焼きたてのパンは熱いですが好い香りしててケーキクーラーに載せてるとミシミシと楽しそうな音が聞こえてきます
ホントに美味しいのは焼きたてより翌日です

143 :ぱくぱく名無しさん:2022/04/02(土) 22:09:54.78 ID:Vy7ZiIfj.net
>>142
焼いた当日より翌日の方がうまいのはいいね
よい小麦をつかっているのかな

144 :ぱくぱく名無しさん:2022/04/02(土) 22:54:11.27 ID:StFluxvA.net
>>143
粉はリスドォルというの使ってましたが次回からはラ•トラディション•フランセーズというの使います
因みにインスタントドライイーストは赤サフで食塩はカマルグかゲランドのどっちもセルファンです
普通の食事に添える用ならカマルグでパテやテリーヌやリエット載せる用ならゲランドです

145 :ぱくぱく名無しさん:2022/04/03(日) 00:54:59.76 ID:chPbRwBC.net
>>144
やはり高級な材料をつかってるのね
うまく焼けるようになったら、高級な材料でつくりたいな
材料高くてもそのレベルの材料でパンつくるパン屋で買うよりは安いだろうし

146 :ぱくぱく名無しさん:2022/04/04(月) 13:47:48.88 ID:iqGsB0TU.net
今更だけど食洗器で洗ってる?

147 :ぱくぱく名無しさん:2022/04/04(月) 16:44:25.25 ID:sT6RO/GQ.net
>>146
前スレで悲惨なことになった人いた

148 :ぱくぱく名無しさん:2022/04/04(月) 16:47:22.23 ID:sT6RO/GQ.net
>>146
前スレじゃかった
こっちのスレで食洗機の報告あったよ
【ル・クルーゼ】鋳物琺瑯鍋・重い鍋・ホーロー鍋15【ストウブ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1625636796/

149 :ぱくぱく名無しさん:2022/04/04(月) 16:54:11.14 ID:iqGsB0TU.net
85:73:2021/08/27(金) 23:16:48.30 ID:/oranszE [3/3]
お納めください

https://i.imgur.com/1x81Kxz.jpg


これだな
これは酷い
手洗いします。

150 :ぱくぱく名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ハーフテリーヌ型が入荷したらしい
買ってくるぜ!

総レス数 150
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200