2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ル・クルーゼ】鋳物琺瑯鍋・重い鍋・ホーロー鍋14【ストウブ】

1 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/18(木) 08:13:54.27 ID:p6Q6Fu3I.net
鋳物ホーロー鍋全般を語るスレです。
・LE CREUSET(ル・クルーゼ)、STAUB(ストウブ)、CHASSEUR(シャスール)、Vermicular(バーミキュラ)、Castey(キャスティ)、フォンティナック(Fontignac)など
・旧シリット・野田琺瑯(NOMAKU)、ダンスク(DANSK)等の鋼板ホーロー製品、陶器製品など周辺雑貨の話もOKです
・簡単な質問は販売元のHPを見るなどまずはググって調べて下さい
・鍋を使った料理、手入れ方法、買う前の素朴な疑問、セール、色・サイズ、限定品、コレクター系などの話題
・sage進行でお願いします。(E-mail欄に『sage』といれてください)
・ブログ、mixiネタは厳禁。荒れる原因になりますのでスルーを徹底して下さい
・荒らし、煽りレスもスルー

【ル・クルーゼ】 https://www.lecreuset.co.jp/
【ストウブ】 https://www.staub-online.com/content/staub/jp/ja/home.html
【シャスール】 http://www.chasseur.jp/
【バーミキュラ】 https://www.vermicular.jp/
【WMF フュージョンテックミネラル(旧シリット)】https://www.wmf.co.jp/fusiontecmineral/index.html

前スレ
【ル・クルーゼ】鋳物琺瑯鍋・重い鍋・ホーロー鍋13【ストウブ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1602631104/

528 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/03(月) 20:16:37.88 ID:XJFvmu5T.net
>>527
それはステーキの焼き目をなんていうかという質問と同じだよ、からあげクン
「衣」というからには剥がれるものでしょ
すくなくとも俺が作る唐揚げは剥がれないからね

529 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/03(月) 20:28:50.47 ID:+7Fwqb7+.net
>>528
いやいや何言うてますのん?
ステーキの焼き目はステーキの焼き目やん
とんかつの衣はとんかつの衣やし
唐揚げの衣は唐揚げの衣やん

小麦粉を揚げた鶏肉のまわりについてるのん?とか呼んでるの?

530 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/03(月) 20:30:15.92 ID:6qsY7ArS.net
打ち粉してるんだから衣で間違いないかと

531 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/03(月) 20:31:54.81 ID:+7Fwqb7+.net
唐揚げの外側の小麦粉を揚げてカラッとしてる部分!

532 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/03(月) 20:36:13.71 ID:+7Fwqb7+.net
俺の作る唐揚げの皮は剥がれないから
衣とは呼ばない!

533 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/03(月) 20:59:34.29 ID:XJFvmu5T.net
あー、なんかゴメン
いじるつもりはなかったけどスレが荒れてしまった
唐揚げくんは好きに生きて

534 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/03(月) 21:51:29.71 ID:wJZfEROa.net
シーズニングはするな
油は一回以上使うな
唐揚げの衣を衣と呼ぶな

なかなか楽しいスレだ

535 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/03(月) 22:22:54.27 ID:Ldm79fG9.net
【唐揚げ】★★★マイからあげ★★★3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1615918938/

過疎ってるみたいだからそっちで盛り上がってくれ

536 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/04(火) 00:35:37.81 ID:Fz9ZlejP.net
>>533
恥かかされて悔しいのだろうけどしつこく絡むなよ、唐揚げ君w

537 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/04(火) 01:00:05.18 ID:ltMgPe93.net
>>536
しつこい

538 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/04(火) 04:37:36.88 ID:vMPc3GNF.net
>>534
増えたねw

自分は
シーズニングする
油は1回のみ使用
唐揚げの衣?知らん、はがれたことなんかない
気にしたことすらない

539 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/04(火) 06:35:28.78 ID:LY0Il61Z.net
自分は料理が上手だから衣なんて剥がれないって
言いたかったんだろうけど
はいりからおかしいもんな

540 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/04(火) 20:14:07.43 ID:s5ZWGx2A.net
>>535
どうせ、唐揚げガチ勢に論戦挑んだら返り討ちにされる気しかしないから、荒れがちなこのスレで火種に使ったんだろうよ。だから本物の唐揚げスレではやらないんだと思う
全く小心者だよ

541 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/04(火) 20:55:06.55 ID:jwbbrww7.net
>>540
まだ妄想書き込みしてのかよ、唐揚げ君
しつこすぎるしスレチだからよそへ行けよ

542 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/04(火) 21:05:48.33 ID:LY0Il61Z.net
お目覚めのようで(笑)

543 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/05(水) 15:51:34.06 ID:snrMY3t+.net
『ヴィンテージ DECORA WARE ケ…(¥4,999)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m10927637974/

20リットルって大き過ぎやろ

544 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/05(水) 16:11:03.96 ID:yPbLh+tf.net
灯油のポリ容器より大きいわw

545 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/06(木) 17:27:45.14 ID:MKxNAnFy.net
メルカリといえば最近ストウブ24p新品を一万くらいで売ってる日本語おかしい人らがいるけどあれはどうなんだろ
文体同じだし同一人物?同一組織?
送ってこなかったり変なもの送ってきたら評価しなければいいだけだし買ってみようかと思ったけど
メルカリ便じゃないから住所知られるのが嫌で手が出せない

546 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/06(木) 17:49:45.80 ID:z3vYPhQJ.net
今日ストウブ史上1番うまい米がたけた
気温、湿度も考えなきゃいけないのね

547 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/06(木) 18:03:01.07 ID:zzgvSHRZ.net
>>545
それって評価0か1桁で100以上の大量出品してる業者だろ
商品がホンモノかは知らんが注文したら中国からスコアジャパン経由で佐川が配達のパターンだな

548 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/06(木) 19:08:15.62 ID:Fl98NqIG.net
>>546
使った鍋とレシピkwsk

549 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/06(木) 23:33:51.67 ID:9iCPNZzO.net
>>545
俺は24cmのグラナディンレッド買った。普通の商品で、正直驚いた

550 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/06(木) 23:40:13.04 ID:9DlJhZuB.net
>>546
炊飯ってそんな大層なもんちゃうで。

551 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/06(木) 23:55:17.83 ID:dNTUMMFu.net
>>549
それ偽物やで
本物はグレナディンレッドだからな

552 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/07(金) 00:19:22.11 ID:KEiVe9AF.net
>>548
ストウブのゴハンのSに無線米
米140,水160
30分?浸して
IHの強火で吹きこぼれたら弱火で11分
食べたのは30分後くらい
いたって普通ですよね?
新米でもないのに今までないモチモチだったので
びっくりした

553 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/07(金) 02:12:56.47 ID:JaCc5d39.net
>>552
ありがとう!参考にさせて頂きます

554 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/07(金) 06:21:35.99 ID:RBaeDQN/.net
ズボラさんのやってる
沸騰するまでふた開けとくってのは
結構いいかもしれない

555 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/07(金) 06:21:39.01 ID:8ghujK1Y.net
>>545
ラクマの方に出してるね。ココハンMと、22cmのラウンド白買った。特に何か心配するような事は無い。

556 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/07(金) 08:55:42.42 ID:rr2Uo2dr.net
この書き込みもグルじゃないとは限らないからな

557 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/07(金) 09:00:06.36 ID:9wBQYyiI.net
一万そこらの商品で何故そこまで疑心暗鬼になれる?いつもどんな買い物してるんだ?

558 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/07(金) 09:18:47.28 ID:2eu4vmqe.net
メルカリは偽物だったら補償してくれるし何万でもいいけど住所を悪用されたりしないか心配 
てかなんであんな安くできるんだろ

559 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/07(金) 09:46:48.19 ID:sBytGm/l.net
メルカリのは見たことないから分からないがどっかでストウブの偽物を作ってるのは確か
かなり似せてるけど違うってのを現物で見たことがあるし、直営店の人も偽物の話をしてた

560 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/07(金) 09:47:34.43 ID:GG7zaQB+.net
>>558
偽造クレジットカードの不正利用で人気の鍋買って転売
昔はそういう犯罪集団が買う商品は電化製品だったが今は人気の化粧品やフランスの鍋

561 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/07(金) 10:04:53.09 ID:lsJh4URE.net
>>560
なるほどな
その場合は本物か

562 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/07(金) 10:19:06.76 ID:GG7zaQB+.net
鍋は電化製品のように型落ちして価値がなくならないし逆に廃盤になったらプレミアつかくかもしれないしね

563 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/07(金) 11:57:35.18 ID:feIxwuAr.net
ストウブの偽物(笑)

564 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/07(金) 13:10:09.61 ID:Ak4nvPqc.net
>>557
普通に店舗から

565 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/07(金) 13:12:55.27 ID:Ak4nvPqc.net
>>563
実際ストウブの詐欺サイトあったしな
高額な鍋買うようなおばさんは
ネットなんて詳しくないし
警戒心もないでしょって思われてる

566 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/07(金) 18:02:33.11 ID:JEqIWdRH.net
>>565
ストウブ売ってる怪しいサイトはあったよ
ストウブの鍋で欲しい種類と格安って打って検索してたら半値で売っていたんだよ
楽天とかAmazonじゃないから念のため会社概要みたいなのを見ても住所しかなくて、その住所を検索したら全く別の業態のお店がでてきて、その店に電話したら「たまに問い合わせがあるけど勝手に住所を使われている被害者なんです」って
こわーい

567 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/07(金) 19:29:07.00 ID:2DPTTVUE.net
偽物ヤフーショッピングにも図々しく出店してる
他の偽総合通販サイトでも同じ代表者名使われてるのを見たことある

フリマサイトの画像
いろいろおかしいところがあるけどとりあえず
1枚目と2枚目以降で蓋のノブの形が全く違うからな

568 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/07(金) 20:02:37.98 ID:8ghujK1Y.net
買って確かめろ。貧乏人がwww

569 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/07(金) 20:59:58.06 ID:YPko7KYv.net
>>566
それは鍋とは関係無い100円ショップに売ってるようなサングラスとかガラクタ送付してくる犯罪集団だよ
クレジットカードの情報も抜かれるし
ダイソンの偽サイトとか色々なパターンごある

570 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/07(金) 23:24:10.13 ID:MUGgteHH.net
ツヴィリング公式じゃないと怖くて買えない

571 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/08(土) 01:45:46.22 ID:STTdLIU/.net
偽物の画像貼ってほしい

572 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/08(土) 07:39:42.71 ID:saBI+eT/.net
偽物指摘されると困る池沼がいるのは分かった
偽物でもいいからブランド持ちたいとか言っちゃう人間が
実際前の職場にたから偽物無くならないんだろうけど
偽物の時点でブランドじゃないからな

>>571
ラクマで一部分かりやすくまとめてくれてる人がいる
新規垢でバンバン出品するのと最近は画像の流用までしてるから
区別つかなかったら公式利用が確実

573 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/08(土) 11:36:17.41 ID:jdgm3xaE.net
買ってもいないのに偽物と決めつける根拠って何?

574 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/08(土) 12:25:23.91 ID:wfbTAsza.net
>>555さんはお金持ちのようだけど怪しげな出品者のすべての商品を買い漁ってるんじゃないわけだから偽物がないって証明にはならないよな
明らかにおかしい出品物があるんだからここやツイで注意喚起したりするのはいい事だろ
という訳でやたら安く出品してるのはおかしいとか言ってたら今度は値上げしてくると予測しとく

575 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/08(土) 13:48:51.85 ID:STTdLIU/.net
ラクマだと「ち○こ」?

576 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/08(土) 13:52:09.90 ID:STTdLIU/.net
「ち○こ」は「Harmony○○」と同じ人だね
わかりやすい。しかも違う色を送ってくるみたい

577 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/08(土) 14:23:40.23 ID:FmicJQgi.net
特に理由もなく安く大量に出品されてたら偽物だろ

578 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/08(土) 14:26:01.01 ID:qD7AT0Xb.net
>>577
盗品

579 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/08(土) 16:24:57.42 ID:fWy+BSAB.net
ここの奴らは値が安い物は駄目で、高い物は安心って奴が多いな。蓋裏のピコ数で議論する奴は居ないのか?同じ24でもネジに1番近い中心の数が4個、6個、7個と3種類ある。
ここの理論で言うと、4個は少ないから偽物だろうって話になる。

580 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/08(土) 16:25:46.63 ID:MhoAnYZn.net
なんで偽物の話を延々と引っ張ってんの?
そんなのどうでもいいでしょ無視しなって

581 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/08(土) 20:26:51.01 ID:hGpOH2Cy.net
よかった!うちのは7個。偽物なら、そんな手の込んだ事はしないからね。ありがとう!

582 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/08(土) 20:45:36.56 ID:KBidaf8X.net
えっ?うちのラウンド8個あるよ?

583 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/08(土) 21:01:13.13 ID:6E9AyfHZ.net
たかが鍋やん
店舗で買えよ
なんでわざわざ個人から購入やねん

584 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/08(土) 21:09:05.70 ID:fUQBwW/O.net
>>579
安くても高くても偽物は保証がないから嫌なんだよ

585 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/08(土) 21:18:13.93 ID:QChI1z17.net
今はフランスからの入荷無いの?
ストウブもエミールアンリも欲しい色のがずっと品切れなんだけど

586 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/08(土) 21:43:03.99 ID:6E9AyfHZ.net
なにも保証してくれない生涯保証はいらんやろ

587 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/08(土) 21:44:51.54 ID:9hxeTSAm.net
鍋底の裏側にMADE IN Franceと
サイズの表記が無いと偽物という噂が出たけど本当?

588 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/08(土) 23:17:32.30 ID:1nfqcE8Y.net
ストウブのピュアグリルを買おうかなと思っています

ガスコンロの上に置いて肉や魚や野菜を焼きたい
特に鮭や鯖や秋刀魚などの焼き魚もこれで済ませたい

ラウンドとスクエアどっちがいいかな
個人的にはスクエアのデザインが好みだけどラウンドなら26cmの蓋が使えるようで…

サイズもいろいろありますが、お持ちの方何センチのものを持っていますか?

589 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/09(日) 00:12:24.93 ID:HlnrkfgZ.net
ピュアグリル買ったことあるけどすぐ手放したわ
シーズニングしても焦げ付きがすごくて洗うのが大変だった記憶しかない

590 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/09(日) 08:34:10.60 ID:g/Z1ggZZ.net
スクエア23cm使ってるよ

591 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/09(日) 08:48:34.50 ID:nLWTMfE9.net
ピュアグリル蓋付きラウンド26cm持ってるけど正直持て余し気味であまり使えてない
重くて大きくてうちの狭いシンクで洗うのが大変でどうしても使うのが億劫になってしまう
毎回ガッツリ焦げ付くけど鍋と同じで重曹でコトコトさせてから放置すれば
強く擦ることなくコゲが勝手に浮き上がって剥がれ落ちるので
今の所新品に近い状態を維持してる

592 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/09(日) 10:02:37.34 ID:UmXRCdxK.net
魚はあんまりオススメしないな
強火入れたら皮も身も剥がれそう
ギザギザのところに付いた焦げ付きはなかなか取れないから毎回重曹で煮洗いは必須

593 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/09(日) 10:16:07.13 ID:wa/lKVm2.net
グリルは焼き汁が出ない野菜くらいしか使い用が無いと思うわ
長芋やアスパラをインスタ映えするように焦げ目をつけるくらいよね
肉なんて焼いたらなかなか火が通らないし、美味しそうな焦げ目をつけようもんなら
重曹つけ置きしても焦げ取りに泣く羽目になる
2.3回使って嫌気がして
最後は溝掃除のために割り箸5本以上潰して
2時間以上、かかって焦げを取り磨きあげて
速攻で売り払ったわ
時給計算したら死ぬわー!

594 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/09(日) 10:50:21.24 ID:9j17XWtS.net
現代の調理で一番難しいのは焼き魚かもしれないね。
魚焼きグリルも使うと始末が大変だし。
手軽に上手く焼き魚ができるツールがあれば教えてほしい。

595 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/09(日) 11:42:37.52 ID:wa/lKVm2.net
>>594
パナソニックのIHコンロ
魚焼きグリル内、フラットタイプ

596 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/09(日) 12:15:20.88 ID:WDkSywIc.net
みなさんありがとうございます
ピュアグリル結構使わなくなっちゃうんですね

うちはガスコンロを変更して魚焼きグリル無しにしたので、焼き魚どうやってガスコンロで焼こうかなと調べてストウブのピュアグリルにたどり着いたのですが、肉は良くても魚は(鯵や秋刀魚)バラバラになりやすいのかなぁと
普通の安い魚焼き網みたいなのでいいのかなぁ

597 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/09(日) 12:16:53.78 ID:WDkSywIc.net
ガスオーブンは付けたのですが、メーカーが魚焼くと臭い残るから勧めないと言われて、
ストウブはたくさん持っているので、ピュアグリル買ってみようかなーと思った次第です

598 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/09(日) 12:33:47.68 ID:Lx+7Ex9G.net
調理家電になっちゃうけど、アラジンのグリラーみたいな上からの加熱式の物だと煙出にくくて片付けも楽。

599 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/09(日) 12:52:55.14 ID:g/Z1ggZZ.net
>>590です
今日のお昼は
椎茸エリンギピーマンのグリル焼きサラダ茹でたブロッコリー添えとラムのグリル焼き肉丼黒胡椒がビリビリ効いた特製ダレと共に
お口直しのトマタマスープもご一緒に
でした
焼き終わったら熱湯注いで沸騰したら消火して食事中は放置
硬めのササラでザッザッとしてから洗剤のスポンジで普通に洗うと綺麗になってる

600 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/09(日) 13:14:01.59 ID:HlnrkfgZ.net
>>596
フライパンに魚焼きホイルでいいんじゃない?
オーバル27ならサンマも焼けるよ

601 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/09(日) 13:26:32.78 ID:N8X8nvu5.net
ココハンM2合炊き
室温20度
ガスだと沸騰までどれ位時間かかります?
15分は火が弱すぎますかね?

602 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/09(日) 13:51:51.78 ID:2VH3pIJD.net
オーブンレンジ(ちなみにビストロ)で焼き魚を焼き始めたらラクで魚焼きグリルに戻れなくなったわ…

603 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/09(日) 15:37:52.09 ID:eBS36l9s.net
>>601
沸騰まで15分?
中火で5分かかるかかからないかだけど

604 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/09(日) 17:40:30.80 ID:HCQg8pxd.net
真冬のキャンプ場でもなきゃ15分あったら炊飯おわって蒸らし中だろ

605 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/09(日) 17:54:32.43 ID:eBS36l9s.net
沸騰するまでは中火でいいんだよ
沸騰したら蓋して弱火に落としてMなら10分炊いてから蒸らし
沸騰が遅いなら沸騰するまで蓋すればいい
沸騰するまで15分はあり得ない

606 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/09(日) 18:45:32.08 ID:N8X8nvu5.net
炎の上部色が薄くて
中火で言われる鍋底に火の先端が当たるっていうのがどの位なのか迷ってて
それでも強火よりはいいだろうとちまちま加熱していました
どうりでレシピの加熱時間では蒸気も出てこなかったわけだ
まずはココハンで沸騰まで5分が中火ということでやってみます
ありがとうございました!!

607 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/09(日) 19:13:54.40 ID:/DWum48a.net
>>606
そもそも炎の上部色の薄いところは対象外。
https://www.ta-bell.com/post-2471/

608 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/09(日) 20:37:15.55 ID:N8X8nvu5.net
>>607
弱火状態でやってました
調べれば分かることをなんとなく疑問に思いつつやっていました
お恥ずかしい
ありがとうございました

609 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/10(月) 13:40:40.98 ID:UU2s15Bv.net
ピュアグリルでステーキとか牛タン焼いてるけど、焦げ付くとか洗うの大変とかないけどなあ。ちょっとお湯入れて放置するか煮るかして普通にスポンジで洗ってる。魚はまだ焼いたことないからわかんないけど。

610 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/10(月) 14:03:18.05 ID:unnhoUQb.net
>>593
2,3回しか使ってないのに肉の焦げが重曹つけ置きで取れないってのは通常はちょっと考えられないな
重曹の量が足りなかったか煮沸と放置の時間が短かったか辺りが原因だと思う
>>609
重いのは女性には洗うの大変なんだろうなとは思う
あの取っ手もデザイン重視だから洗剤つけて洗ってる最中ヘタに指をかけると滑って怪我しそうになる

611 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/10(月) 14:54:35.04 ID:fD020qqy.net
重曹使ったり煮たりしないと取れないのが大変という事でしょ

612 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/10(月) 21:18:44.26 ID:FB+Z5sO+.net
このスレってストウブがすごく完璧で最高じやなければ
我慢ならない人がいるよな

613 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/10(月) 22:31:30.45 ID:xGGjUynM.net
ココットとかワナベとかの軽い焦げはメラミンスポンジが楽だけど
ピュアグリルの焦げと溝は挫折したわ
皮肉じゃなく、使いこなしている人うらやましい

614 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/10(月) 23:42:37.16 ID:4zZkbBCh.net
良い鍋ではあるけど決して万能な鍋ではないわな

615 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/11(火) 13:54:39.57 ID:IXaK6ssS.net
>>589
ピュアグリルを使うと琺瑯処理してあるストウブにシーズニングって
やってもほぼ意味ないことが分かっちゃうね
それでも新品買った儀式として一度はやりますけど

616 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/11(火) 17:39:30.64 ID:wc9lSEYV.net
>>610
ピュアグリルって使う火力が他のストウブと違うレベルと理解してるのかしら
ココットみたいに重曹つけ置きでヌルヌル取れれば苦労せんわ

617 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/11(火) 17:43:41.21 ID:ecYJho60.net
『ストウブ グリル チェリー 33cm (\16,800)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪
https://item.mercari.com/jp/m59827124301

👆焦げ付きすぎやろw

618 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/11(火) 18:13:41.59 ID:xRaKpJYA.net
>>616
それ火力強すぎ
ピュアグリルだって鍋と同じで使っていいのは中火までで強火はご法度だぞ
だいたいピュアグリルは強火でがーって火を通すBBQと違って肉も野菜も遠赤外線で中までゆっくりじんわり焼くもんなのに
弱火でもしっかり焼き目は付くぞ

619 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/11(火) 18:28:30.81 ID:slJ82p9l.net
ピュアグリルラウンドで肉焼きまくってる
最初は必死で焦げ取ってたけど
どうせ溝なんだからもうあまり気にしないことにしたw
ラウンドだと斜め格子の焼き目つけやすいよ

620 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/11(火) 19:06:56.42 ID:wc9lSEYV.net
>>618
みんなそうは思ってないぞ
ステーキや焼肉、魚焼く気なんだから

621 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/11(火) 19:45:54.97 ID:r2maLI2Q.net
ピュアグリルはある意味空焼き状態に近いからすぐに温度上がり過ぎになるよ

622 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/11(火) 21:42:17.38 ID:WVxDLjgk.net
>>618
>遠赤外線で中までゆっくりじんわり

まだこんな馬鹿がいるとは驚くw
遠赤外線で中なんて焼けるわけがない

623 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/11(火) 22:40:49.16 ID:M1euE4il.net
グリルは強火でガーッと焼くイメージだからね
私は着いたその日に卓上IHで焼き肉しちゃったアホです
煮たり漬けたり元通りにするのに3日くらいかかった
速攻売った

624 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/11(火) 22:50:03.31 ID:UFG0QtRG.net
そうなんだ
溝つきなら琺瑯の必要性薄い気がする
買うならブレイザーにしよっと

625 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/11(火) 22:56:54.32 ID:1xjyIEz6.net
ストウブは完璧なんだから焦げつくとか
あってはならないわけで

626 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/11(火) 23:05:15.84 ID:2GrGyvtH.net
斜め菱形焼き目の美しい香ばしさと強烈輻射熱で焼き固められ且自己焼き汁で蒸された表面の旨味に興味なければピュアグリル買うのはお金の無駄です
興味あってもそれを実現できなければ同じくお金の無駄です

627 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/11(火) 23:17:10.25 ID:1xjyIEz6.net
ストウブは完璧で美しい

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200