2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

得意げに汁だく頼むヤツは味障

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 18:46:24 ID:A8He7ApV.net
タバコ吸い
顎とんがりの咀嚼しないアホそうな餓鬼
卵頼めない貧乏人
が多いんだってよ。    

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 18:50:58 ID:A8He7ApV.net
どうせ貧乏人だから汁だく10円アップだったら頼まないのだろ(プ
店の好意的なサービスに調子こくな   

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:21:28 ID:+9u1C792.net
クソスレ立てるなタバコ吸いで顎とんがりの咀嚼しないアホそうな餓鬼で卵頼めない貧乏人な>>1

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 00:52:40 ID:2bFnF7WY.net
>>1
たしかに      

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:05:42 ID://jY0Kc3.net
タバコ吸い顎とんがりの咀嚼しないアホそうな餓鬼=めちゃイケのヨモギダ
というイメージでよろしいですか?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:52:48 ID:TmqK7cVx.net
ご飯がふやけるだろ
通は汁抜きに卵  

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:00:57 ID:FYGgCF0M.net
昔、真夏に運動して汗ダラダラかいた時なんかは、特盛つゆだくに醤油ドボドボかけて食ったりしてたな。

塩分たっぷりで( ゚Д゚)ウマー
いま食ったら死ぬな。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 21:15:47 ID:tHoCV+vq.net
本当の通は、頭の大盛りだろ。
さらに天地逆転で注文したら、神。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 03:47:03 ID:qznVY6D5.net
いくら汁でびたびたにしようが、
唐辛子を赤い芝生のように振りかけようがかまわん。
しかし、飯を食べるところで煙草を吸うやつはほんとに許せん。
くせーよ。みらい(変換できない)潰れまくってるだろ。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 20:49:50 ID:2iNI0d6/.net
おやおや、
こんなところにも犬猿者が湧いていたか。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:25:43 ID:qznVY6D5.net
くさいよな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 01:10:06 ID:QJMBrbSu.net
中毒や依存症を自慢するような馬鹿にはなりたくないな。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:20:59 ID:+iuRMsVm.net
牛丼屋に好んでいく輩は低学歴・低収入・犯罪者予備軍が多いから
コワイです。
もう吉野家行くのは俺にとって冒険みたいなモンw        

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:22:25 ID:eQdR8A8I.net
この前ソースカツ丼のソースダク(プを頼んでいるヤツいた
なんだ?思わずぶん殴りたくなった 

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 17:20:12 ID:YNhn9Ycc.net
【吉野家】つゆだく、つゆだく、つゆだく【松屋】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1102933498/
こっちでやれ。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 19:20:58 ID:nFaDBpv0.net
>>15
後発スレは削除依頼してほしいな。

それはさておき、今時つゆだくは無いよな。
数年前はありだったと思うよ。
というのも、いまのつゆ(牛丼ではない)は、ご飯用とは思えないから。
そして、かなり前(5年以上前)はつゆが少なすぎて、物足りなかった。

つゆが少ないとの指摘が多く、つゆだく注文が増えたため、盛るときにつゆの量を
増やすよう指示が出たんだよね。
それで適量になったのか、つゆだく注文が減ったし、つゆだく頼む奴は変だという
ネットでの評判も生まれた。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 23:36:58 ID:/Fj3Gd+C.net
凄く造詣が深いのですね。なんで?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 16:40:13 ID:pUO2g0fM.net
>>1
すき家で汁抜きをたのむよりマシ。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 20:56:03 ID:FrYVjYOt.net
汁の量が増えたのはねぇ
調理する鍋がガス鍋から電磁鍋に変わったからなんだよー。



20 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 17:50:17 ID:8i6NMSP3.net
>>18
汁だくが売り物だな、須木屋は。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 17:52:38 ID:G5P+SAGm.net
今日、吉野家三田店に行ったが、糞不味かった。
豚丼頼んだが、5分以上待たされたあげく、汁だくのご飯みたいに
ふやけてやがる。
恐らくご飯が炊けて無くてどうにもできずに炊ける前に糞不味い飯を客に
出したのだろう?

おい見てるか?吉野家三田店の糞バイト
あんな不味い豚丼カウンター内に投げて帰ってやろうと思ったぜ
もう2℃といかネーよ。
マジで疑うぜ。オマエラの安時給であんなまずい物食わされたら
ムカツクダロ

吉野家三田はアホ揃い        

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 17:53:52 ID:G5P+SAGm.net
あっ忘れたけど三田って神戸の℃田舎の三田ねw  

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 04:40:49 ID:HQVJBHph.net
味蕾

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 17:54:39 ID:SFQt0aCZ.net
>>21
>安時給であんなまずい物食わされたらムカツクダロ

つまり、あなたはさらに安い時給で働いてる方なんですね。
かなり激しく怒ってるようですので。
そう自分を卑下しなくても…

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 08:29:06 ID:zS1EhqH8.net
>>18
すき家はデフォルトで汁だく状態だから
そのままではとても食えん

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 00:14:27 ID:oHJTiRbq.net
すき家のすきは、すき焼きのすき。
つまり、すき焼きに使うような汁をぶっかけてるという
意味なんですよ。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 23:37:30 ID:O6lH5CYU.net
つゆだく頼む奴はDQN多いよ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:26:46 ID:REZly/Mt.net
ドンキの客みたいな野郎?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 18:15:52 ID:Shz9CY1C.net
最近ドンキは自殺志願者っぽいやつしかいません       

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:30:15 ID:ZuQPFlkU.net
びっくりドンキー?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 10:15:42 ID:yRTLjBQ7.net
持ち帰り弁当なのに汁だく頼むヤツがたまにいるが狂ってる
そんなふやけてお粥みたいな豚丼がうまいのか?

  

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 19:42:39 ID:5OE+wE4i.net
この間、そば屋で『天ぷらそば、汁だくで』と注文した奴がいた。
店員(50代くらいのおばちゃん)は意味わからず『はぁ??』。

どうやら天ぷらがつゆを吸って少なくなってしまうからつゆを多く入れて欲しい
ということらしい。親切なおばちゃんは厨房に向かって『天ぷらそば、つゆ多め』
と言っていた。そんな奴相手にすなっ。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 15:20:54 ID:kwqLxQpd.net
葱だくって言ってるヤシは見たことある!
どこでも通用すると思ってるんかねぇ、最近の若造は…

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 18:03:02 ID:jx1hu7cq.net
「だく」ってのは沢山の略だと思っている者が多くて全く嘆かわしい。
まぁ勘違いが世に蔓延る例は数多いから、これに限ったわけではないけど。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 20:58:28 ID:mS8lEr/P.net
汗だく

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:03:12 ID:2zNV+q21.net
漏れは一緒に卵を頼んでタマゴ御飯にするから、汁だくを頼む。
やはり醤油かけたタマゴ御飯より格段に美味いね。
具?ダシガラは喰わんよ。卵の容器に入れて放置。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:55:08 ID:IoHTF5qF.net
汁ぎりと汁ぬき統一してくれんかな。
「汁ぬき」つったら店員が「汁ぎり一丁」つったり、「汁ぎり」つったら店員が「汁ぬき一丁」つったり、
店によってじゃなく店員によって違うからウザいことこの上ない。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:28:05 ID:vt49kQUo.net
俺はつゆだくなんか嫌いだ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 18:46:14 ID:f8kBB3G1.net
牛丼大盛り汗だく一丁!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 02:25:23 ID:0SSoMF+r.net
丼の汁多いのは粋じゃないっすんよ!!!
田舎モンなんすよ!

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 10:15:53 ID:9ssS0d25.net
ださっ!

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 15:10:29 ID:WKFXs8fg.net
保守

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:15:52 ID:Z8kS3Kuc.net
更に保守

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:49:54 ID:gKeWiCFX.net
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。


45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 09:25:03 ID:/ybnmLOZ.net
こないだ、すき屋でつゆだくを注文した。したら器の半分までつゆがあり、ちゃぷちゃぷした状態だった。
翌日普通に注文したら、俺が思うようなつゆだくだった。
普通の牛丼やの牛丼みたいのがよければ、つゆぎりと言わなきゃいけんのかなぁ。
ちなみに、すき屋は飯の量が多すぎるので残してしまう。昨日はじめてミニを注文した。十分だった。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:30:02 ID:r35oZQXe.net
某牛丼チェーン店のバイトだが

得意げに『つゆだく』を頼むヤツが若者からオヤジまで多すぎる
ありがとうございます。とは言ってるが
心の中でゲラゲラ笑ってあげてるよ

たまに、『つゆダクダクで』とか得意げに頼むヤツがいるが
もう、ほんとにアホかと・・・
牛丼のカロリー知らんのかい?

そんな俺は『つゆぬき』派

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 01:28:23 ID:lgFZKpWY.net
すき家@22杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1146191042/399

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/05/21(日) 11:22:28 ID:/ybnmLOZ
すき屋で牛丼を食べると最後まで食べられないので他所より量が多いのか調べようとしたがHPにはグラム数はのってなかった。でも、カロリーがのっていたのでベンチマークしてみる。吉野家に牛丼が無いのでとりあえず豚丼で。

すき屋:280円,691kcal
松屋 :290円,713kcal
吉野家:330円,604kcal

うーん。思ったような結果じゃない。でも、すき屋って盛りがおおいよね?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:55:01 ID:SfAvvesU.net
前すき家でバイトしてたんだけど、『牛丼大盛つゆ、だくだくのだくだくで!!』って頼む客居たよ。大盛ドンブリのギリギリまでつゆ入れてやったよ。なみなみと。彼は味覚障害か!?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 16:34:17 ID:bPAbq+Ga.net
ツユナシ頼んだのに「ツユナシ」状態が来ると、
「これ、注文したものと違うよ!ツユナシ頼んだ覚えないよ」
と言って代えてもらうことがよくあります。

店員は私が来店するたび基地外でも見たような顔をしますが、決して逆らいません。


50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:33:20 ID:DTrCoNJl.net
(*^-^*)オアト並つゆだくだくだくだくだくだくだくだくだくだくだく一丁ぉ〜

てんちぉ つゆがあふれますた(´Д`)

急いで口で吸え

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:27:25 ID:by98LeGg.net
汁に浸ったシャブシャブした感じが好きなので、俺は汁だく派

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:33:55 ID:l8jpL1EN.net
最近塩分すくなすぎでまずいから、普通に汁だく頼むし

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:37:29 ID:l8jpL1EN.net
塩分は本当減らしてるだろ?ぜったい薄味になったよ。
煙草吸いだけど、塩分は絶対減ってる。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 02:52:21 ID:UgOmlz6C.net
ツユダク好きな奴は、食い物を飲み込む力が足りないんでしょ?
老化現象だよね?


55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 10:31:41 ID:Z0GNiEd1.net
初めて松屋行ったときに、頼みもしないのにつゆだく出してきた。
それこそ丼を少しでも傾けると汁が溢れるようなやつ。
もちろん作り直しさせて食ってたんたが、後から来た客は首かしげながら不機嫌そうに食ってた。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:00:40 ID:Nq/2BoW0.net
>>54
理由書いてあんだろ馬鹿?

俺は醤油も絶対かけるよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 15:42:11 ID:3h029/dh.net
薄味になったから大盛りだと、つゆだくにしても飯あまりぎみ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 15:53:21 ID:GLjIh88D.net
>>37
すきやは、つゆぎり
吉と松は、つゆ抜き
じゃないのか

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:10:25 ID:/roryRVQ.net
スレタイ「汗だく」に読めた
塩味効いてそう

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:49:21 ID:aSVMoPhJ.net
ニュース見た。
吉野家に並んでた客はやはり予想通り、
「きもいやつ、デブ、メガネ、ドカタ風、歯の無いやつ、若者DQN、プリン頭女、ホームレス風」が多かった。

笑えた。


61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:17:42 ID:KBnswIBy.net
デブとハゲしか移ってなかったwww
夜中の11時〜並んだ香具師がいたと有楽町店にいたって放送されたらしいけど、ちゃんと風呂入って来たんだよな?


62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:20:56 ID:tdv/WrE8.net
東大の大学院のメガネね。そこまでしなくても食えるだろうが!

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:39:59 ID:Nq/2BoW0.net
あのキモオタ吉野家カラーの服着てたな、あのキモオタがオフ計画した奴?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:00:28 ID:vPi7FRlp.net
混んでるのに大濁とか頼んで店員困らせるやつはウザイ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 10:48:02 ID:XDzVUF7v.net
つゆだくのどこがいい?
ごはんがシャビシャビになるじゃねーか

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 10:52:05 ID:br3cpMt8.net
普段は汁抜きだが弁当の時は汁だくにした方がいいよ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 17:55:06 ID:9TrbZ3/c.net
すきやはデホでつゆだくにするのはやめれ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:01:52 ID:hvh1uXM/.net
sonnna koto yori >>1 yo tyoito kiite kureyo. sure to annma kannkei nai kedosa.
konoaida, kinnjo no YOSHINOYA ni ittanndesu. YOSHINOYA.
sositara nannka hito ga metyakutya ippai de suware nai nndesu.
de, yoku mitara nannka taremaku ga sagattete, gyuudon saikai, toka kaite aru nndesu.
moune, baka kato. aho kato.
omaerana, gyuudonn saikai gotoki de fudann kitenai yosinoya ni kitenja ne-yo, bokega.
gyuudonn dayo gyuudonn.
nannka oyakodure tokamo irusi. ikka4nin de YOSHINOYA ka. omedete-na.
yo-si papa Tokumori tanonnjauzo-, toka itteruno. mou miterannnai.
omaerana, gyuudonn tukutte yaru kara sono seki akero to.
YOSHINOYA ttenoha na, motto satubatu to siteru beki nannda YO.
U ji te-buru no mukai ni suwatta yatu to itu kennka ga hajimatte mo okasikunai.
sasu ka sasareru ka, sonnna fuinnki ga ii nnja ne-ka. onnna kodomo ha sukkonndero.
de, yatto suwareta to omotta ra, tonari no yatu ga, Oomori Tuyudaku de, toka itteru nndesu.
soko de mata butigire desu YO.
ano na, Tuyudaku nannte kyoubi hayannne- nndayo. boke ga.
tokuige na kao site nani ga, Tuyudaku de, da.
omae ha honntou ni Tuyudaku wo kuitai noka to toitai. toitumetai. koitijikann toitumetai.
omae, Tuyudaku tte iitai dake tyaunnka to.
YOSHINOYA tuu no ore kara iwasete moraereba ima, YOSHINOYA tuu no aida deno saisinn ryuukou ha yappari,
Hokkaidou, koreda NE.
Hokkaidou ja mainiti gyuudonn hannbai tyuu. korega tuu no tabekata.
Hokkaidou tteno ha Nihonn no kita no hou ni aru shima. sonn kawari tyotto tooi. kore.
de, koreni Garana (1.5L). kore saikyou.
sikasi Hokkaidou ni iku to juugeki daho sareru to iu kikenn mo tomonau, moroha no kenn.
sirouto ni ha osusume dekinai.
maa omae, >>1 ha, Pure-nn Kare- demo kuttenasai tte kotta.

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 12:12:10 ID:T5Ed7ZL+.net
若い奴に罪を擦り付けるのは団塊の得意技


70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 15:11:12 ID:W7gwPZTI.net
そうだ!汁だく食う奴は味覚音痴。味がわからんから汁いっぱい入れたがる

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 15:15:01 ID:W7gwPZTI.net
>>68
読むの面倒...

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 15:50:59 ID:6bBIrKSQ.net
持ち帰りだけ 汁ダク

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 07:06:56 ID:SwIdKREY.net
ギョクってなに?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:35:22 ID:m1DOScGm.net
つゆだく頼んだばっかりに食べ切れなくて
玉砕する事。w

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 19:59:04 ID:rmUxvUQ2.net
牛丼なんてもんを素でうまいうまいって食えるお前らの味覚がうらやましい。
しょうがねーからつゆダクで食ってるってこともわかんねーのか?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:28:00 ID:Hp+PC+b2.net
無理してまで 食うなよ ハゲ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:54:39 ID:rmUxvUQ2.net
オマエに言われる前におかげさんで食ってねーよ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:01:45 ID:cI2nMO6c.net
俺は、普通に牛丼食えてた時は「ネギだく」で頼んでた…

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:07:37 ID:Hp+PC+b2.net
>>77
お前
嘘つきだな
ハゲ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:37:46 ID:rmUxvUQ2.net
>>79
オマエには予知能力があるのか?
オマエが単細胞であることは火を見るより明らかだな。
ホウケイ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:51:47 ID:Hp+PC+b2.net
ハゲがバカなのは
わかった

つゆだく 玉でも食ってろ

美味しいんだろ?

間抜けハゲ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:11:37 ID:RnX5dmqM.net
>>81
オマエはハゲでデブでチビで毛深くてバカで童貞で・・・・・

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:08:33 ID:bKJKNjsA.net
牛丼食わないのに「汁だく」のスレに書き込むって…





















かなりの暇人ねwww

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:48:05 ID:RnX5dmqM.net
↑暇人だよ。
そういうオマエも暇人だな。

85 :吉野家:2006/12/11(月) 00:19:22 ID:qr4kE1eg.net
今日はじめてツユダクダクでと注文してた香具師に
遭遇した。またそいつが暑苦しいピザデブではふはふ
言いながら食ってんだけど気持ち悪かったなぁ。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 00:48:09 ID:aGRsrVIX.net
↑あんたも大して変わらんよ。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 01:16:50 ID:KIiNEqll.net
男子たるもの汁だくとかねぎだくとか頼んではいけない
頼むべきものは 汁だけ これしかない!!
真の漢は、牛皿汁だけを頼むべし!!
以上

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:39:34 ID:QTY0kTHR.net
牛丼はすきやのハーブチーズ以外食べないんですが、ここを見たら食べたくなってきました。
ねぎだくというのはラーメン屋さんみたく生のねぎがたっぷり乗ってくるんですか?
玉ねぎの「ねぎ」ですか?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 08:56:29 ID:7LGzMnwL.net
この前コンビニでおでんつゆだくで頼んでるおばちゃんがいたw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:02:47 ID:npr5uv5R.net
びみょうにスレチw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 10:07:24 ID:bdPnYrqi.net
今日ツユダクダク頼んでやるぜ。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:18:02 ID:jJPad0Ay.net
埼玉の吉牛はもう以前の味に完全に戻ってるぜ。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 20:45:51 ID:bdPnYrqi.net
大食いだけが取り柄のバカどもへ

牛丼って少食の人間には結構食いづらいものなんだ。
それゆえ、ツユだくで流し込んでいるヤツも多いんだよ。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:44:29 ID:m35dip5o.net
>>93
すき家にはミニ牛丼あるよ。並の3分の2程だから夜遅く食うにはちょうどいい。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:19:08 ID:KBsu7UOP.net
牛皿持ち帰って家で食べようよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 05:29:17 ID:SUb5scBq.net
今半とか旨い店のツユだくなら分からんでも無いが、吉野家みたいな安っぽい牛丼屋でツユだくはアフォとしか思えんw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 05:33:21 ID:TJVPaxV0.net
舌の肥えてるグルメ貧乏人って非常にタチ悪いよね。
低収入のくせにグルメ。だからお金貯まんないの。
冬になればあったかいコートも買えず、いつも口癖は「寒い〜」

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 13:53:42 ID:9KJB3DcG.net
>>97
貧乏舌の貧乏人だからコート買えるって自慢?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 20:07:59 ID:4tg9mPkb.net
↑意味不明だからオマエは逝け!

100 :!omikuji!dama:2007/01/02(火) 03:25:46 ID:JcdN+wfH.net
得意げに「ツユダクで」とか言うヤツは大抵カッコつけ。
ポケットに手入れたりして注文してるカッコつけ。
割り箸を口でくわえて割ったりしてるカッコつけ。
ボロボロの使い込んだ財布から千円札投げ出すカッコつけ。
でも足元見てみな。きったねぇボロボロスニーカー履いてるの多いから。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 03:47:37 ID:9m0YVKib.net
ねぎ玉牛丼の玉子をおんたまにチェンジして頼んだんだ。
そしたら頼んでもいないのに汁じゃぶじゃぶ。
その上厨房の奴ときたら、「どうだ旨いだろ、気が利くだろ」
みたいな顔してこっち見てやがんの。

玉子でごはんがベチャベチャになるのがヤでおんたまに
チェンジしたのに台無しじゃんか。アホの店員百ペン氏にさらせ。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 13:22:19 ID:Fkg/QzH7.net
>>100
オマエは救いようがねーな。
かっこつけてるやつが吉野家なんかいくわけねーだろ?
オマエは邪魔だから死んでくれ!

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 17:48:55 ID:srpVGV9M.net
846:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/04(木) 16:43:16 ID:Z7utsT2V0
ここで騒いでいる貧乏くさい人々、一般的にチキンと呼ばれる人たちは 車に金をかけることができないその日暮らしの貧乏オヤジと見た!
たぶん、家族の贅沢は牛丼屋に行って、オヤジが大盛りを食うぐらいかな?
とてもじゃないけど、マフラー交換なんて夢のまた夢だよな。 安物でも数万するからなぁ。お前らには無理だろう。
ちなみに、俺、牛丼屋にはいったことないんだよな、日本ではw ↓
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1165407650/846-

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 04:38:02 ID:CQnJzjBx.net
吉野家でかっこつけるやつ、意外と居るよね

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 12:43:18 ID:fzYL+gxm.net
↑テメーくれーだよ!

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 14:05:08 ID:3S2j4mnc.net
>得意げに「ツユダクで」とか言うヤツは大抵カッコつけ。

ワロス

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 16:27:52 ID:pN5qQePM.net
汁抜きが好き。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:03:32 ID:9Nxv2cYg.net
並でもご飯多いからつゆだくにすると食べやすい

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:54:19 ID:2ZKu0CI2.net
>>1>>109
こいつら終わってんよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 14:27:46 ID:1vxQNF5x.net
遠慮気味に汁だく頼んでるんですがOKですか?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:47:06 ID:8/QcS0WJ.net
↑遠慮気味ならやめろ!
頼むなら店外に聞こえるくらいの大音声でやれ!!

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:05:42 ID:XWt19aE9.net
スパーーーーキン!!!!!って?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:26:20 ID:E1TNqgV2.net
吉野家ではね、定食と丼のご飯が違うんだよ。
定食は普通の硬さ。丼はやや固め。
丼ものは米が汁を吸うから硬めのほうがいい。
気をつけてみて見ろ。吉野家では定食と丼は違うおひつからよそってる。
気をつけて喰ってみろ。すき家の定食はご飯が硬い。
すき家では丼と定食を同じご飯を使っているからだ。

つゆだく?

そんなことしたらせっかく硬いご飯にしてる意味ねーだろ。
お茶漬け状態になるからな。

しろーとは松屋で十分。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 02:42:46 ID:D+UEfbzG.net
↑プロ?てーしたもんだね。
どだいどう炊こうがたいした米じゃねーだろが。


115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 09:21:49 ID:HSopOf+i.net
固い飯が一級品て誰が決めたんだよwww

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:40:15 ID:iaJxht9d.net
粋じゃないね。
江戸っ子は一度でいいから牛丼をつゆだくで食べてみたいと思いながら
死んでいくもんだ。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:58:40 ID:6OMkcn4R.net
>>116
久しぶりに一本筋の通ったレスを見た

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:46:30 ID:ES7IZVUd.net
>>114
米は「きらら397」北海道産。まあまあ美味しく、なにより価格が安定している。
こういうのをが「いい米」なんだ。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 18:04:56 ID:95rqIaj9.net
>>113
と、言う事は必ず玉子を掛ける俺もシロートでしょうか?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 01:50:15 ID:0UZai0wx.net
クソ忙しい時には浮いた脂をたっぷり入れて出してるんだけど、全部キレイに食べてんだよね。確かに味障だよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 06:34:17 ID:/N+sXha3.net
ここは素人スレか

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 20:21:29 ID:9h7MWtAU.net
>>113
なんとも言えん。
チェーンの牛丼屋は甘さをタマネギ、白ワイン、異性化糖で出す。
これだとどうしても醤油のとがった味が気になる。
玉子で甘みを補完するのも有りかもしれない。

一杯600円くらいの牛丼ならNG。
こーゆー店は糸こんにゃく、焼き豆腐などが入ってるから醤油のとんがった感じがない。

玉子好きでない限りは不要。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 22:02:59 ID:E+7u+wk/.net
本当は”肉だく”にしたいけれど、言う勇気がないから仕方なくつゆだくに
しているんだろう。
肉だくは実際やってみればわかるが、できる店とできない店がある。
できる店でも店長かそれ相当のマネジャークラスが注文とっていないと難しい。


124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 00:04:39 ID:XZ0cISh7.net
>>123
築地1号店では「あたま大盛り」ってのがあった。ご飯は並盛りで肉が大盛り。
値段は大盛りと同じ。

「つゆだく」ももちろん出来るが、、、亜種だろーな。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 14:29:38 ID:mmlg5bVH.net
ネギぬき、つゆ肉ダクダクで!とか得意げに言うDQNがうざい
にっこり笑顔で「もうしわけありません、肉の量は規定で決まっておりまして肉ダクはできません^^」っていってあげるけどな
つゆダクも規定ではつゆ2倍量までしちゃしかやっちゃいけないんだよね、松屋では
普通の客ならつゆだくだく!とかいわれても多少うざがりながら三倍量以上入れるが、
そういうDQNにはつゆも規定量以上いれないことにしてる

たかが3〜400円でそこまでのサービスが必要なのか、って思う今日この頃

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 17:12:13 ID:65OQ5RQY.net
白米が好きだから、つゆだくの美味さがまったく分からない。
あとつゆだくってぐちょぐちょになるから、箸で食べるのには向いてないと思う。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 18:48:34 ID:XoJcSVfS.net
汁抜き+肉に醤油1タレ+七味
時々お新香
これが最強です。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:37:41 ID:vKfl/pRv.net
昨日、勇気を出して初めて「つゆだく」を頼んでみたんだ。食べづらいんでスプーンは頼んでもいいのかな?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 02:18:04 ID:BNv5vima.net
↑よくない

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 12:30:31 ID:llIN+/rx.net
この前の事
店員『ご注文はお決まりですか?』
客『つゆだく!』(えらそうに)
店員『なんのつゆだくっスか?』(ややギレ)
客『つゆだくっつったら牛丼のつゆだくに決まってんだろが!』
客『別に決まってねえんで。で、ご注文は?』
客『つゆだくだよ!』
店員『注文決まったら呼んでくだせ〜。
で放置。
客がふじこふじこ喚いてたけどシカト。
店員つえ〜

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 16:32:23 ID:aH1Nnglf.net
なんとレスすればよいものか

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 04:05:03 ID:cMBuf9yZ.net
そういう店員に私はなりたい

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 08:57:38 ID:9nMxbJFT.net
俺が普段いくみせはどうみても他店舗より汁が少ない
つゆだく頼んで普通

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 09:37:35 ID:m5xoUCc5.net
この前の事
バイト店員『ご注文はお決まりですか?』
客『しるだく!』(えらそうに)
バイト店員『つゆだくっスか?』(ややギレ)
客『しるだくっつったらしるだくに決まってんだろが!』
バイト店員『つゆだくですね?。』
客『どっちでもいいよ。じゃあ、つゆだくだよ!』
バイト店員『牛丼つゆだく一丁!』
客がふじこふじこ喚いてたけどシカト。
昔は「しるだく」で普通に注文通っていたのに
吉野家のバイト店員こえ〜


135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:17:40 ID:wpDjXyZU.net
>>134
これはひどい

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:51:55 ID:wlGqgLOc.net
>>130>>134

サンドイッチマンですか?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:18:24 ID:YRtzJpIX.net
ダクダク

138 :1:2008/04/16(水) 00:03:12 ID:edw4DzAc.net
>>134
若手バイト店員による
しるダクの否定・排除と
つゆダクの強要が
社会問題化しつつあるな。

139 :1:2008/04/16(水) 00:03:50 ID:LRakquu8.net
>>1
ではありません。

140 :138=137≠1:2008/04/16(水) 00:05:02 ID:LRakquu8.net
です。どーでもいいwww

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 10:03:23 ID:Rdvfbyga.net
牛丼屋に行く奴=味覚障害

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 16:56:11 ID:TGQRb1GJ.net
ここはこれから強い店員スレになりまつ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:55:57 ID:T568LYaa.net
だくだく というのがあるんだな。
よし 今度行ったら、だくだくだくを注文するぞ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:31:55 ID:0QJttOhA.net
3だくと言う

145 :大衆は つゆダクでしょ:2008/06/15(日) 22:45:09 ID:TUm+abxd.net
オイラは 必ず つゆ抜きネ じゃぶじゃぶ牛丼は大衆に今だに人気あり つゆ抜き 頼むと カウンターでじゃぶじゃぶ牛丼ほおばる皆様不思議そうな顔してます。
  

146 :大衆は つゆダクでしょ:2008/06/15(日) 22:54:20 ID:TUm+abxd.net
もちろん 七味はダクダクにかけて 温玉トッピング お新香も食します。お茶代わりにビール中ビン1本と。 オイラと同じ様式のオーダー 
吉野家でも松屋でも好き屋でも 出くわしたこと無し。 
出くわすのは 汁抜きにキョトンとするカウンターに座るお客様。
従業員は特段反応無いから、汁抜きもままあるんでしょう。
月に1度は通う、多い時には2回行くことも。
牛丼大好き!よーし明日はホームランだ!牛丼ひとつ80円〜 ♪〜 

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 10:48:53 ID:fppgOcKg.net
ここの牛丼って「つゆ」だけがうまいだろが。
肉なんて全然うまくねーじゃねーの。
アホかおめーら

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:43:01 ID:zwT+v0SY.net
そのとーり、同感!大衆の中の牛丼通は何と言っても汁ダクあるいは
ダクダクで決まり!今日もカウンターのそこかしこで汁だく!ダクダクが連呼!
そしてジャブジャブの汁かけ飯をスプーン無しできように箸ですくって口に
運ぶ!お見事!
大衆はジャブジャブが好きですね。さらに通はジャブジャブジャブを
必ずオーダー益々汁かけ飯がお好き!  

お馬鹿なオイラは たまの牛丼屋の楽しみは 汁抜き 七味ダクダク 
温玉トッピング お新香ダブル ビールお代わりで 散財 の亜流で異端
でも牛丼いいですねー ジャンクフードの王様だーっ!

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:52:44 ID:zwT+v0SY.net
大衆はつゆだく大好きのため 従業員もよく間違え 
つゆ抜きをオーダしても3回に1回はつゆだく登場
たまにしか行かない 牛どん屋で ジャブジャブ丼飯では がっかり 
だから最近は 少々の 投資で 別皿にして 御飯は単品  
もちろん お茶代わりは ビール中ビン お新香 七味タップリがけに温玉 
皆様 別皿でジャブジャブが確実に回避できますよ わずかな投資で
大きなリターンですね。 



150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 00:50:45 ID:74/ZwknC.net
これまじなんだけど、太った大汗をかいた客が、若い女性店員に「大盛つゆだくで」と、体は大柄なのに小さな声でオーダーすると、若い女性店員が「大盛汗だくですね」と言い返した。
店内は他には俺一人だったので黙っていた。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 00:54:11 ID:G57Z6p7Y.net
無駄におっくせんまん

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 02:53:48 ID:Xnzgm1Ys.net
 いつも40歳台の黒シャツきたインテリリーマン
がダクダクと得意げに注文しています。
 何故か凄く得意げで「ダクダクで!」
 >>103 マフラ変えなくてもいいと思うけど。
 趣味は色々だし。


153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 09:29:21 ID:WTABv2jH.net
いかにも慣れてんだぜってな感じで『並!』って注文する奴も偉そうだよね
今の吉野家では通用しないのに
店員の知恵遅れを見るような目に気が付かないのかね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 17:44:55 ID:XgtD7Qwo.net
↑必ず牛丼ですか?
って店員に聞かれてるよな。
この手の馬鹿(大体オヤジ)は逝ってもらいたいよな。

155 :汁ダクはクソ不味い:2008/10/09(木) 15:43:50 ID:fCmExKh5.net
汁が飯全体に浸りながらも、丼の底には汁は少しも溜っていない状態がベストだ。
汁抜きだと、逆に口の水分が抜かれるような感覚で嫌だ。


156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 16:48:16 ID:OvjWitV2.net
リアル味障だよ悪かったな
だくにしたところで味しないけどなwww

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 20:30:44 ID:6OdvhB4v.net
うちの地元の店は肉も汁もやたらケチるので
汁だくでやっとまともな牛丼らしい味になる
ホントは肉だくと言いたい
当然店はあまり繁盛してない

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:28:57 ID:xaWHQTLU.net
しょっぺーよなダクダクは

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:10:24 ID:6TSSxxDi.net
味障推薦の味
それがダクちゃん

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:05:39 ID:MYdoeQJj.net
一回頼んだことあるけど、とても食えたもんじゃなかった


161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:26:56 ID:0XgmpNM8.net
こないだの松屋にて
店員『イラシャマセー』
客『並大盛りつゆだくぁ』
店員『プタドンデスカ?ギュドンデスカ?』
客『んぁ?牛丼』
店員『カシコアイマシタ。ギュドンですね。ギュドンイッチョ〜』
客『あ、大盛り』
店員『シツレシマシタ。ギュドンオモーリイッチョ』
客『大盛りのつゆだくぁ(怒)』
店員『ギュドンオモーリツユダくぁ』

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:22:14 ID:Q3cA4uv6.net
ツユダクの自演口コミ広告でツユダクブームを釣り上げたわけだが、
原価が上がってしまったw。いまツユダクの火消しに必死の自演広報部乙!

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:40:45 ID:2MKJ2w9U.net
今日の松屋に来たあんちゃん
葱抜き汁だくだとさ
俺にしたら最悪だな
何が旨いのかさっぱりわからん


164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:04:13 ID:ApoAgNZs.net
汁だく頼む奴は、自分でDQNですって言ってるのと同じw


165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:16:59 ID:qcrSPV6u.net
>>161食券なのに?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:36:09 ID:JbR8HxX8.net
ダクダク不味い

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 06:20:43 ID:sEs1aIPA.net
ツユダクは自演広告だったのよ。所謂釣り、釣られたネーラーはm9(^∀^)プギャーって事。
そしてツユダクが流行りすぎて原価が上がってしまったので火消しに必死なわけだw

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 10:42:44 ID:2K2JxV64.net
普通につゆは多めでって頼むぜ?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 08:56:18 ID:J6NXaVuV.net
ガキホスト『トン丼ダックダクにして!超ダックダク!』
ォィラ ハィ 超ダックダクですね(ФωФ)

盛りカンだったし

米の上まで入れてやったわ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 23:30:15 ID:DPgUVWwx.net
ツユダクって箸で食えないの?
ドンブリに口を付けて啜る奴見ると
無性に殺したくなるんだけど。
貧乏人は氏ねばいいのにね。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 01:53:10 ID:XP/11EWD.net
俺はつゆなし頼む

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 05:11:21 ID:dGo9koPk.net
みなさんナニ牛丼屋ごときに熱く語ってんの!
何でもいいじゃん!
そもそもみなさん話してる事くだらない。ちっちゃい男どもだ。モテないよ。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 06:55:16 ID:1BszJ6yj.net
>>161.>>169
作り話お疲れ様です。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 22:08:48 ID:wsjQ1D7M.net
カップルで「ツユダク2つ」とか言ってやがんの。
乞食は帰れよw

175 :並2つ:2009/05/01(金) 02:18:06 ID:LdJlO+GK.net
たまに、つゆダクダクって
注文しても全然ショボイ時が
あるから、

俺は店員に超つゆダク!って
注文してるぜ?

けどたまにつゆ抜きで注文
する時もあるぜ?

あと、あたまの大盛・特盛で
注文する時もあるぜ?

まぁーその時、その時の
気分だな?

それで良いんじゃね?



176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 14:44:35 ID:S+qBT/yu.net
汗だくsage

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 10:58:35 ID:qo8eNAQ0.net
お昼ご飯用に並のつゆだくを持ち帰り、食した2時間後…
リバースした…

慣れないことをしなければよかったと烈しく後悔した

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 19:41:57 ID:KyKR8TWq.net
汁が多いのは、よく噛まなくとも流し込めるようにだろ
店の策略だよ

しっかり飯食いたいときは、つゆぬき

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 23:41:45 ID:TDJcLgP6.net
つゆだくでも、毎回スカスカ。頭に来たから本部にメールした。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 09:35:11 ID:p3BJSA5Q.net
>>179
で、本部からもスカされた。
と。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 14:33:51 ID:v8fPgR4D.net
お前ら汗ダクだなぁ。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 15:38:58 ID:lxblFhKP.net
汁ダクなんて今どき流行んねえんだよ。
最新のトレンドは汁ダケ。
これ。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 18:47:46 ID:MuX3vXmN.net
汁皿ですか

184 :5年越しのロングパス:2009/08/01(土) 21:59:01 ID:ioWOX5LZ.net
>>13
でも、ペッパーランチの方がもっとヤヴァイよ。店長から店員まで全員犯罪者で、
女性が一人で入ると、輪姦されたっていう実績があるからなー。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 10:36:33 ID:b6pcFge6.net
吉野家は店によって汁の量に割と差があるよな
普通に注文して汁ダク出てきた時は気分悪いわ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 11:35:36 ID:CTmt7bVj.net
牛茶漬けだなっ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 02:59:34 ID:BUYLTs86.net
並つゆだくって一連のくせになってしまったな
それより紅しょうが大量にかけてるやつのほうが気持ち悪い

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:08:36 ID:FxXcHBep.net
つゆだくってもう廃止すればいいのに
紅しょうがや唐辛子は備え付けだから自由だけど、つゆだくはわざわざメニュー外のオーダーだからな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:34:16 ID:/MO+FTwo.net
俺は紅ショウガを大量に使うな。
ていうか、紅ショウガが食いたいから、牛丼屋に行く。

牛丼自体は、丼ものがめちゃ美味いうどん屋があるので、大抵そこに行く。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 20:31:44 ID:4cLSshce.net
汁控え目の牛丼に生卵、その上から吉野家オリジナル七味をたっぷりかける
そして紅生姜を丼の1/3ほど乗せる
もう最高だな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 07:19:44 ID:LXf8Ab3l.net
>>175

?って疑問文以外にも使うんだね。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 21:14:10 ID:NcW+d+8y.net
同意を求めるときにも使うってか→?
ガキじゃあるまいし恥ずかしいとは思わないのかね

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 15:16:35 ID:pZaTRv8O.net
>>175を見て感じたのは
「俺はこうだけど、おまいも勿論そうだよな?」
という意図が見えます。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 13:03:29 ID:P3QXSXTS.net
うん

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 13:07:05 ID:RQuelkOx.net
イナゴだからね

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 23:58:16 ID:NlnrySyh.net
>>175
変態ですよね。














わかります。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 06:03:19 ID:ssIRueZp.net
牛丼の起源は文明開化の象徴とも言える牛鍋の鍋に残った汁を
ご飯にぶっ掛けたものだ。つまり牛のダシが存分に出た汁を
ご飯とともに味わうものだった。現代の牛丼もセントラルキッチン化される以前、
各店舗で肉を煮込んでた頃はツユに肉の旨味が出てて美味かったんだよ。
ツユダクってのはそれらの歴史の名残りなんだよ。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 07:24:38 ID:JYm+kSLg.net
"得意げに汁だく頼むヤツは味障"ってスレを立てるヤツは
コンプレックスのかたまり。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 08:56:36 ID:P3csaIpo.net
以前のつゆならうまかったが、今のつゆはショッパくて今一だろが。
今の吉野家の牛丼なんてつゆ無しくらいが丁度いい。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:05:47 ID:QFCAYscl.net
ハロワ行けば?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 18:32:30 ID:0ZWXb70v.net
吉野家 低収入 犯罪者 キモ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 22:24:24 ID:C/bUfANF.net
すき家ファンとつゆだくファンは味覚障害で確定。
有り得ない。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 03:15:14 ID:RnnvfHmz.net
どこファンでも同じだろ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 08:13:45 ID:9XLb6k9C.net
キムチクッパ大盛つゆだくで

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 13:02:10 ID:oZ+8bT7E.net
汁だくは大量に食わせる為の作戦

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 13:41:25 ID:q79nq7Vj.net
蝸牛丼汗だくで

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:32:55 ID:O2AJ9A1r.net
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::::::::::::::━━★:::::::::::::::ヘ
  ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::::::::::::::━━★::::::::::::::::ヘ      
  /:::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::::::::::::ヘ r ‐、、:::::::::::::ヘ
. /:::::::::::::l:::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::::__;;:;;__::::::ヘ:::::::::::::::::::::ヘ 斤、ヘ::::::::::、::::l     牛鍋丼大盛の
. l::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::ヘ\;='":::::::::::、::::::::ヘ::::::::::::::::::::::i--、`ヘ::::::::ハ::::l      つゆだくは 
. l::::::i::::::::l:::::::::::::::::::ト、:::::ヘ ヽ::::::::::::ヘヘ:::::::l::::::::::::::_rr.il  l )::::::ハ:::l
. l:::::l:::::::::ヘ:::L;;;;::::::ヘヘ:::::ヘ rr-ベ""'''-._::i:::::::::l´l ll l  //:::::::l .i::l       初めて・・・
 l::::::l:::::::::,ド:i .ヽ::::::::丶 ヘ::::メ|| r.ナiiiiヽ.ヘi:ハ::::ナ、`i ト  /::::::::/:l  l/
 .l::::::l::::::::ヘヾヽ,,__ヽ::::::ヽ  ベ= lii弋iii;;l .li l/.l l .l ll::~:::::::::/:::l
 ヽ::::::ト:::::::ヘ./r"' `-._ヽ:::ヽ    .ドiiiiiiナ ′l:l  l l .l.l:::::::::/::::::ヽ
 ..ヽ::::::l::ヘ:::ヘ il .トノ`iヽ  ヾ-    ~´/// .l  .l i .i.ヽ:ノ:::::::::::::ヽ
  .ヽ::::::i::::ベへ 弋;;iii;l       ///// ./  / .i i i:::::::::::ヽk.トヽ
   ヽ::ト、:::::::丶  .ト-′       し ./  ./ .i i /:::::::::::::::::::::::::ヽ
    ヾ ヽ::::::丶 ////  、     /  / .i i /ヽ::::::::::::::ヽト、::::ヽ
     ヾ  ヽ::::丶///       /     i .i .ハ .ヽ::::::::::::::k.ト、!:::ヽ
       ヽ .l::::ノ丶       __/          ヽゝ::::::::k.ハ,!:::::::ヽ
         l:/   ` ‐ .,,_ ´/        / /::::::::::!ハハ川:::::::ヽ
        ノ      /:::/ ~レ ‐-、     / /::::::::::::lハ.!:::::k.ト、!:::::ヽ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 00:07:02 ID:rNnMfn1y.net
得意げに汁だく頼むヤツは味障

と言っているやつは池沼。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:07:48.73 ID:tDCr305u.net
>>1
味障なら得意げに汁だくを頼んでも許されると言うことか?
じゃあ、明日から味障になろう。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 14:24:34.27 ID:4v7K9r5r.net
つゆだくは10円増しに汁!

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 21:01:46.19 ID:ZH10uIZx.net
江東区在住
親と同居
素人童貞
デリヘル好き
メタボ
メガネ
31歳

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 07:52:30.94 ID:jFyKO/KD.net
汗だくに見えた俺って…

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:13:28.10 ID:vAPKChqV.net
つゆダクwwwww  チョー頭悪そーwww

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:07:24.82 ID:W9VoaOJV.net
イケメンがつゆだく頼んでるのを見たことがない

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:11:16.79 ID:U4h9ZoDU.net
豚丼でつゆだく頼む奴はアホ

灰汁だらけでワロタ…ワロタ…

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 00:10:00.78 ID:tlrab2va.net
普通に注文して汁だくが来たときの落胆
蓋と皿を持ってきな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 11:43:18.96 ID:2kIiHHfT.net

たまにつゆだくだく、ねぎ抜きって注文してる奴なんなの・・・

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:16:11.10 ID:fsvtp853.net
>>217
逆なら旨いと儂は思うのじゃ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 13:30:50.06 ID:WmnyEPJF.net
1.不味いものを好んで食う。

2.薄味のものを不味く感じ、濃い味を好むようになる。

 おまいらにとっての味障ってどっち?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:11:45.04 ID:ZsOCv+dc.net
つゆだくとか下品の極みだろ、白米銀シャリに対しての冒涜だぞ
どうせなら、つゆだけでオーダーしろや、つゆ大好きなんだろ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 08:28:38.95 ID:LSgrcHtO.net
>白米銀シャリに対しての冒涜

 だったら白米飯だけを食ってろや、この味障め。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 19:15:36.05 ID:QsEtCGoA.net
べちょべちょでまずいよ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 02:32:15.72 ID:HuW2QX0o.net
>>219
味障にはその質問の意味が分からないだろうな。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 07:11:48.32 ID:tAvZhPyY.net
牛丼のルーツは牛鍋の残り汁を白飯にぶっかけて食ったものだ。
なぜそれが美味かったのか? それは牛肉の旨味が汁に十分に溶け込んでいたから。
つまり、現代の牛丼も牛のくず肉を煮込んで出汁にした旨味たっぷりのツユをご飯に
たくさんかけて食べるのが正当。 

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:33:19.10 ID:89oihSml.net
クズ肉から旨味が出たら汁以外はホントにクズになっちまうじゃんwww


226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:07:43.25 ID:L2uzlXu3.net
奴らは元を取ろうと必死なんだろうけど
煮汁は毎日大量に残って網を通して流しに捨ててる。
廃棄物を吸い込んで元も何もない。
あと紅生姜を大量にのせても意味ない、キロ50円の中国産だから。
そして塩分の取りすぎで病気になるだけ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 19:05:20.47 ID:Q3DguIrS.net
>>224
つゆだくとか乞食の喰いモンだから、自覚して頼めよ
回りの客が蔑んだ視線、哀れんだため息漏らしてるの
見逃すなよ、汚いもの観るような視線とか感じ無いの

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 10:07:21.58 ID:FRj9dkG5.net
はい

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:59:08.65 ID:seoEoLDm.net
牛丼自体貧乏人印象

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:19:53.59 ID:nQGppx0K.net
貧乏なのは仕方ないこともあろうが・・

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:30:09.84 ID:w+TaNqhf.net
つゆだく\30追金とか、紅生姜最初に乗ってる以上は追金になったら頼まないよな?そうなったら2ちゃんで叩くんだよな?材料だってタダじゃねぇんだ。たかだか\380の餌にケチつけてんなよ

てめぇらの生意気な「つゆだく!」の命令形がムカつくんじゃボケ!タダで恵んで貰ってんだよ、「つゆだくで下さい」位の言い方はねぇのかよ、いい歳してよ!ついでに言えば満足な牛丼食いたかったらせめて\700は出せよ

このくされ貧乏人どもが

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 01:00:53.18 ID:3HNG9Suc.net
お前牛丼屋のオーナーなのかw

別にお前の腹が痛むわけじゃねえだろ?
なんでぺえぺえの末端に感謝なんかしなきゃいけねえんだ?
勘違いも大概にせえよw

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 02:21:53.88 ID:axLf88a3.net
ごめんなさい、言い方が悪かったです

貧乏を見下してる訳ではなくたかだか\380の牛丼にタダのオプションなんか付けずにもっとお金出して他で食べて下さいお願いします。当店では貧乏人用にそれ相応の餌を用意しておりますので与えられた餌だけ食べて下さい。もちろん


食べたくない人は食べなくては良いのではないか


これでよろしいですか

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 14:48:54.60 ID:zrdhITU1.net
はい

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 01:44:58.94 ID:hgyzdojC.net
最近つゆだく頼むやつ減ったみたいだね、みっともないの自覚してきたのかな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 02:02:53.38 ID:kly0FqI9.net
店員もめんどくさがって無言だとつゆだく
『つゆぬき』がんまい

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 09:21:05.67 ID:RXa32ttF.net
控え目に小さな声で
あの〜、こちらではつゆを多めにしていただくような注文はしてもよろしいでしょうか?
と頼めば問題無し!

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 11:16:36.29 ID:AAkpjHZa.net
つゆ分の金払ってやってるんだから、つゆ抜きの人にはスマイルくらいサービスしやがれ
つゆだくと聞き違えた上に訂正したら不機嫌そうに復唱しやがってカス店員が

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 08:44:15.86 ID:Vnw5KD0P.net
すき家なんかの元々濃い店でやってるの見るとさすがに大丈夫かと思う
誰か注文したのがちらっと見えたがグロかった

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 13:34:18.18 ID:JSUzAM5Y.net
『汁抜き』頼んでんのに『汁だくですか?』って聞き直す店員はさっさと辞めろ!

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 20:38:36.94 ID:DFiJ6mQB.net
あの肉の量で白米くえるのか?
汁飯で食うか紅ショウガで食うかしかねーだろが。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 00:31:39.72 ID:LwcQt384.net
>>240
つゆ抜きって言えば普通は通るぞ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 12:13:28.22 ID:9JY5tKU9.net
つゆ抜きで汁気なくして生卵かけるのが俺のジャスティス

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 15:09:43.36 ID:3ML56Kit.net
俺は半熟がいい

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 00:10:50.56 ID:sPXa1pmP.net
>>240
つゆ抜きなら、俺は「つゆ抜きで」とは言わず「つゆは抜いて下さい」と言う
日本人店員に聞き間違えられた事は一度もない

どこで聞いたか忘れたが、日中朝韓どれでもなさそうな店員に向かって
「withoutつゆ」と注文したおっさんもいたらしい
英語なら通じるだろうと考えるのは日本人ならでは、か…

246 :nao:2013/06/03(月) 06:42:59.86 ID:0ezaPzbi.net
おいらはチャーハンとか、納豆卵ごはんとか、そういう味のついたごはんが大好きだから、
いつもつゆだく頼むけどな〜。どこらへんがみっともないのかな。普通でしょ?
大盛りつゆだくにして卵投入して紅ショのっけて食べるわっしょい
>>214
人から言わせればイケメンで今までやってきたつもりだよ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 09:56:10.12 ID:Ot67H9ax.net
>>246
あんたはチカラめしのスレを見ても思うが、とにかく濃い味が好きなんでないの?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 00:54:21.71 ID:EMj40gPq.net
とにかく味を濃くしておけば
味障の舌はごまかせる

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:FHAPZl/W.net
得意げに汁だくだくと、わざわざだくを二回言うやつをよく見掛ける吉牛某店

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:SR7gyN4J.net
>>249
味障とバカ多いからなあの店

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:2g1fArRv.net
ほどよくご飯に味染みてるのが良いのに

あと、時にツユが煮詰まって甘辛すぎの時があるが、あれでツユだくとか
ありえん。水ガブガブ飲むしかないぜ。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:ACgjG7Uj.net
汁が足りないなら追加すれば良い。醤油や味噌汁をちょっと上からマリコするのも有り。
だくはだめだ。しっかりとびちゃびちゃに汁が飯に染み込んでしまってるから。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:cm2IP/RO.net
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw
URL貼れないから
メーンズ ガーーデン
って検索して!
※正しいサイト名は英語です。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 18:06:51.75 ID:GipHGTaN.net
>>252
どうして汁別が無いのか?
汁の量は個々に任せて欲しいな。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 21:59:08.75 ID:rTzqcIRr.net
しるだく?
ちゅゆだくだろ?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 16:01:09.99 ID:wNu4zaOM.net
得意気に汗だくで頼むヤツは俺

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 10:10:37.90 ID:nwZYfXFg.net
多いよ。不味いのに。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 14:36:04.97 ID:qBK+zWvg.net
つゆだくは食感がなくなってまずいよ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 16:34:34.15 ID:DIb+cCp9.net
俺吉野家が好きすぎてつい頼むとき
汁ダクダクのダックンクンでお願いしますって頼んだら
店内にいた2人の客が吹いてカウンターを
ご飯だらけにさせてしまった・・頼むときには気をつけるよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 23:07:06.62 ID:tYjGmZHf.net
>>259
なんで「汁だけ」って注文しねーんだよクソが

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 17:41:22.75 ID:Rvykhq+U.net
すき家で汁ぬき頼むバカ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 18:57:00.82 ID:5DKcD0ap.net
ジャブジャブって注文したらかけ汁みたいなやつ持って来られたわ
さすがに引いた…

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 07:40:44.81 ID:GuzZjLAA.net
             |           /        >>1
  処 処 兄 ど  |           .|   頭    .あ
  す す .ち .う  |           .|   高    .い
  ? ?  ゃ .す  .l    , - ― ――.|   .く    ..つ
       ん る  ノ   .|       .|   な    ..・
\         /    |        |   い     ・
  .\      ,/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|   ?    .・
.. /  .` ― 、 ノ     /          \
. |   | .| )/     /  ――-―-    \
. |ー ' |` |       l   ̄  ̄`´ ̄ ̄     ` ―   , -―
. |   l |       |,,--- 、     ,,---- 、     .)/ //
=l   l |==-    .|                  ////
. ! _  └ ―― -  | ⌒        ⌒         ////
/           l< ● >.i     < ● > '_-=    ///
|______ __| ― ' /     `、     `    ///
' 三         |    i     \   ̄         //
 三       i .|    l       `          //
. = ー ‐-    -.|    |     ` 、           /
. =  -==・-`  i  |    !  _ - ノ`
=     ´   .| .|  i! ` ̄      \
         .| .|  .‘ -======--  ’
          l . |     `⌒ ´
       ι_  ! !       卅
          ̄’,,,,` 、    ”
     ''''' --==-  l `、             _,    ./
|         ≡   ノ  ` 、         ,  ̄   /

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 21:04:01.14 ID:GGh7Z8Gs.net
>>262
そりゃそうだろ
つゆなし<つゆ抜き<<普通<<つゆだく<<つゆだくだく<<<<じゃぶじゃぶ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:26:07.37 ID:gQW6mhsj.net
本当は、つゆだくが食べたいんじゃなく、つゆだくって言いたいだけやろ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 12:35:12.35 ID:dKDaiGnS.net
汁だく頼んでる奴って決まって糞デブか顎細くて咀嚼力無さそうな奴ばっかりだよな?
ありゃ味障だわwww

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 10:05:51.23 ID:r8dbd0lo.net
丼タレの糖度を知ってればツユ抜きで頼むわw
糖尿病確定レベルだわ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 11:19:48.17 ID:Bj4G0jiZk
しっかし立憲は孑供カ゛━た゛の尖閣カ゛─だの.しかも党として自家撞着までしてるし.それとも両方予算倍増してこのクソ腐敗税金泥棒国家を
と゛んた゛け拡大させろと言いたいんだか、腐敗主義自民公明に乗っ取られたクソ政府に対して,國会て゛のクソの役にも立たなさには呆れ返るな
唯一原發ガ‐はマトモだか゛,鉄道の3O倍以上もの温室効果ガスまき散らして石油無駄に燃やしまくって気候変動させて災害連發させて人を
殺しまくってるクソ航空機を根絶やしにすれは゛.原發全廃しても電氣料金は下か゛るというソ−スくらい持ってきて合理的に主張しろ枝野幸男
クソ航空機のC〇2排出量か゛鉄道の6倍とか言ってるバカか゛いるが,きっと在来線の倍ほと゛非効率な新幹線と比較して,クソ航空機は離着陸
て゛莫大なС02出すわけた゛か゛長距離で排出量計算して.鉄道は乗車率25○%て゛も運行可能だが,それすら無視した‐方的な値なんた゛ろうな
最も短い距離て゛運航してる航路で比較すへ゛きた゛し.東海道在来線なんて空き座席全然ないんた゛し,乗車率1ОO%比とか現実乖離甚た゛しいわ
鉄道は再ヱネのみて゛の運行た゛って可能なんだから、それも考えれは゛クソポリへリ含めてクソ航空機を飛は゛す行為に破防法を適用するのが妥当

創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一か゛口をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
htTPs://i.imgur、соm/hnli1ga.jpeg

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 21:34:02.91 ID:eKo61+wgF
https://eraina.web.2nt.com/92.html

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 08:07:37.61 ID:vLPLcl3fJ
ウクライナの教訓は、利権を貪って税金泥棒して地球破壊して私権侵害して私腹を肥やすだけの人類に湧いた害虫クソ公務員を皆殺しにして
新三種の神器、拳銃,スティンガー、手榴弾を全家庭に普及させることだろ
防衛予算GDP比2%に倍増しろだの寝言は寝て言え白々しい地球に湧いたクソ利権害蟲の税金泥棒
ウクライナの軍事予算はGDP比4%以上あったわけだし、軍のクーテ゛ターによって政権掌握されたミャンマーはGDP比2%台、
ロシアのように徴兵されて拒否すれは゛犬コロ公務員に制圧されて殺害されるレベルがGDP比2%な
ちなみに、2014年にマレーシア地球破壞テロリスト機MН17を地対空ミサイル9K37ブークて゛見事に撃墜したのは,戦闘民族ウクラヰナ人な
ヒトラー思想安倍晋Ξを讃える岸田異次元増税文雄が選挙て゛大敗して自閉隊と結託して選挙無効を‐方的に宣言して軍事国家にすることだって
可能になるわけだか゛、軍事利権は増やすほど國民が殺されて国土が灰燼に帰すリスクが高まるだけなのが現実だと理解しよう
(羽田)ttps://www.сall4.jp/info.Php?тype=iтems&id=I0000062 , tTps://haneda-ρroject.jimdofree.Com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.Сom/hnli1ga.jpеg

61 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200