2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

天丼てんや 31杯目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 06:11:11.40 ID:XERbCddj.net
※前スレ
天丼てんや 30杯目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/don/1409551592/

公式HP
http://www.tenya.co.jp/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 13:46:40.92 ID:cRyy7qmx.net
>>2
('A`)

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 17:17:28.87 ID:4LOgrVHf.net
>>3
('A`)

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 00:41:45.32 ID:9WzSVkPZ.net
味はどうでもいいからコスパ最強wなの教えて

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 01:25:25.62 ID:a38gT2Ec.net
ビールセット

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 06:53:24.84 ID:JrBZX3yp.net
天丼を定食で
ご飯が無限に食える

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 13:22:52.23 ID:Fdx3bdTF.net
前スレなんで落ちた?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 16:14:32.44 ID:m9uAX20S.net
容量オーバー

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 16:21:38.00 ID:hGf0zSag.net
野菜天丼食いにいくかな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 16:34:50.74 ID:pRNLY/+n.net
野菜天丼、ニンジンとピーマン抜きで

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 18:24:48.34 ID:9WzSVkPZ.net
>>6
確かに・・・・
>>5
安上がりだっけ?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 19:16:37.14 ID:3vDiX49D.net
言語障害系コミュ障で喋ろうとすると頭の違和感がひっかかって噛んでしまうのですがそんな僕でもてんやのアルバイト務まりますでしょうか
意見ください

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 19:17:03.52 ID:gdMGBDKi.net
期間限定出るたびに店の前一瞬迷って結局普通の天丼を頼んでしまう
牡蠣天とか鶏天とか

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 19:21:22.00 ID:gdMGBDKi.net
客からすれば中国人店員か何かと思うだけだから大丈夫だと思います>バイト

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 19:27:47.31 ID:3vDiX49D.net
>>14
すごい励みになりました!!
応募する勇気がわいてきました!!!

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 19:29:06.22 ID:3vDiX49D.net
コンビニをクビになるくらい無能で頭が悪くて言語障害な自分ですが今から電話かけてみようと思います
もし採用されることになったらお客のみなさんにはご迷惑をおかけしますが
かわいそうな30代のおっさんが一生懸命働いてるんだなぁと温かい目で見守ってくれたらうれしいです11!!

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 19:55:37.04 ID:30mSUPL+.net
さっき駅前のてんやいったら
テーブルに
・ショタ1人
・おまいらDK1人
みかけたぉ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 07:24:44.60 ID:q6wHjyGj.net
昔はふつうの天丼とやさい天丼の値段が同じだったのに、
今はやさい天丼の方が高いんだな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 15:00:10.51 ID:+OWYq2TI.net
今は国産野菜になってるんじゃなかったっけ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 10:13:54.21 ID:Y4WVrKht.net
何言ってんや

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 10:41:55.80 ID:1YF5YRDr.net
てんやわんやだな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 17:26:45.90 ID:fwu/vuUv.net
リニューアル前の野菜天丼も公式ページの原産地情報前ではれんこん以外国産だった
野菜がどんどん小さくなってたけどな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 17:40:41.40 ID:czAj8z+m.net
国産より韓国産や中国産の方が嬉しいのに

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 20:58:33.96 ID:Uf145mqj.net
    γ~三ヽ
    (三彡Oミ)
    (´・ω・`)  どんな願いも
     ( ∽ )  聞き流してやろう
     (  (~
      ~) )
   Ω ((~~
  _γ⌒ヽ、)
 (_| ̄ ̄_フ
   > <

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 08:09:49.55 ID:ehvLurU7.net
今年のお盆休みにソープへいってきました。
そのお店はやや高めの高級店で、何度か入ったことがあるのですが、中でも人気のあるMちゃんと遊んでみたいと思い、予約してお店へ。

Mちゃんと対面すると、写真どおりのかわいい女の子で、明るくて性格もよく、部屋に入るなり抱き合いながらのキス。
私の服を脱がしてくれた後、Mちゃんもドレスを脱ぎ、下着だけの姿に。
「脱がして〜」
というので、もちろん喜んでブラとパンティを脱がしてあげると、スタイルのよいきれいな体で、しばらくオナニーもしていなかった
私のペニスはビンビンに。
とても丁寧で優しいフェラで、もう我慢できなくなりました。

「やろうよ」
「うん、いいよ〜」
私が仰向けで、Mちゃんは騎乗位でゴムなしで挿入。
おまんこのしまり具合、濡れ具合、中の感触はとても気持ちよく、この子は大当たりだと確信しました。
するとMちゃん、
「あん、あたしこの体位だと潮吹いちゃう・・・」
「このまま出ちゃうの?」
「あっ、出る、でる!」
なんとMちゃん、私と騎乗位で結合したまま豪快に潮吹き。
ぴゅーっ、ぴゅーっ、と私のペニスの周りに暖かいMちゃんの潮がたっぷりぶちまけられ、結合部は潮でびしょびしょに。
「ああん、いっぱいでちゃった・・・」
AVでしか見たこと無いような状況に私はびっくりそして大興奮。
「Mちゃん、俺もいっぱい出すよ!」
そのまま騎乗位でMちゃんの中でフィニッシュ!
潮を吹いたおまんこに中出しをするのは初めてで、とにかく興奮して大量に射精。
ドクドクと思う存分膣内射精を堪能。
ペニスを引き抜くと、Mちゃんの中から大量の精液が逆流し、こんなに出たのか!と思うほど。

「いっぱい出してびしょびしょに汚してごめんね」
「いいよ、潮吹いたMちゃんとの中出しセックス、最高だったよ」
「じゃあお風呂に行こ。身体洗ってあげる」

お風呂で丁寧に身体を洗ってもらった後、ベッドで2回戦目。
今度は正常位で生挿入。
Mちゃんのヴァギナの入り口付近をじっくりとピストンしていると、Mちゃんの息遣いが荒くなり、
「だめ、あっ、出る」
今度は正常位で豪快に潮吹き。
またもや結合部はびしょぬれで、そのままピストンを続行し、2回目もたっぷり中出し。
結局、合計4発の中出しで、そのうち3回でMちゃんは潮を吹いちゃいました。

まさかこんなプレイが出来るとは、想定外でした。
あんなに可愛くてスタイルのいい子と、潮を吹かせながら中出しできるなんて・・・
しばらく指名することになりそうです。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 08:13:15.10 ID:ehvLurU7.net
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2014102502000001.html

 三重県南部の自営業男性(68)から
「契約しているケーブルテレビ(CATV)で、十月から一部の放送が見られなくなった」という疑問の声が寄せられた。
調べると、テレビのアナログ放送終了と放送法免許が関わっていることが判明。
全国のテレビ放送の難視聴地域などで同様の問題が起きており、視聴者にしわ寄せされている実態が浮かび上がった。

 このCATVで放送されなくなったのはテレビ愛知(名古屋市)の番組。テレビ局は放送法で、
放送対象区域ごとに免許を取得しており、同社は愛知県のみが対象区域。
しかし電波が届く範囲内では自由に受信が可能なことから、三重や岐阜などの一部地域でも見ることができた。

 CATVはテレビ局の同意を得て、自社アンテナで受信可能なテレビ放送を流しており、放送法で決められた放送対象区域外でも可能だった。
状況が変わったのは、地上デジタル放送の開始とアナログ放送の終了(二〇一一年七月)だ。

 その背景には、デジタル放送への投資などでテレビ局の経営が厳しいことがある。
各局でつくる日本民間放送連盟(民放連)は以前から、
「地方の民放は区域外再放送の増加で、視聴率の低下など経営への打撃が顕著になっている」などと区域外再放送の事実上の縮小を主張してきた。

 今回、テレビ愛知の再放送ができなくなったのは、男性が加入するCATVと、三重県松阪市直営のCATVなど三社。
テレビ愛知は「三重県を放送エリアとするテレビ局の同意が得られなければ、区域外再放送に同意できない」と主張している。
松阪市は一〇年から、在名や三重県内のテレビ局各社を訪問し、区域外再放送を認めてもらえるよう交渉してきたが実らなかった。

 男性は山間地に住んでおり、電波の受信状況が悪いためCATVと契約している。
「テレビ愛知は放送開始以来見てきた。楽しみだったのに…」と残念がる。
ところがテレビ愛知は、同じ三重県でも、津市より北側にあるCATVでは今も放送されている。
家庭でも地上デジタル放送が受信できるため、再放送不同意の意味がないためとみられるが、
難視聴地域だけで放送が見られなくなるという矛盾が起きている。

 同様の問題は全国で起きている。
静岡県西部では去年十月末から、テレビ愛知を除く在名テレビ各局の放送が見られなくなった。
静岡県下田市や沼津市などではこの秋までに東京キー局の放送がストップ。
長野県や新潟県でも放送中止が表面化した。

 服部孝章・立教大社会学部教授(メディア法)は
「今まで視聴できた番組が見られなくなるのは、過疎地の切り捨てにつながる。
 たとえ放送を続けても損失は微々たるものではないのか。
 区域免許制があり放送局の言い分も分かるが、放送の公共性は高く、行政もメディアも責任は大きい」と話す。
 (寺本康弘)

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 08:15:10.88 ID:ehvLurU7.net
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141128-00010000-fsight-bus_all

トヨタ自動車は12月15日に世界で初めてとなる市販の燃料電池車(FCV)「MIRAI(ミライ)」を発売する。
メディアでは連日、FCVを盛り上げる記事が掲載され、自動車専門誌も概して好意的な評価だ。
経済産業省は「水素社会の第一歩」と位置づけ、FCVの燃料である水素を充填する
「水素ステーション」の設置を税金を使って後押しする政策を打ち出している。
だが、トヨタが圧倒的に先行し、ホンダも含め日本メーカーが先行優位にあるとはいえ、
このFCVに未来があるかは不透明だ。むしろ世界には普及せず、
日本の一部だけでしか使われないガラパゴス・カー、“ガラカー”になる恐れもあるとみておくべきだ。

■「ゼロ・エミッション」ではない

 FCVは、水素を吹き付けると空気中の酸素と反応し、発電する「フューエル・セル」と呼ばれる素子が
最大の技術要素だ。水が電気分解する逆工程の反応を実現したものである。電気でモーターを回して
走行する点では電気自動車(EV)の一種だが、バッテリーではなく、車上で発電する点が違う。
現状で、電気自動車とのもう1つの違いは、水素タンクを満タンにすれば、「ミライ」の場合で650キロの走行が可能で、
150~200キロにとどまっている純粋のEVよりもはるかに長距離走行が可能という点だ
しかも、FCVはEVと同様に排気ガスが一切出ない点で、クリーンな自動車でもある。

 こう語れば、FCVが次世代の自動車の本命のように感じられるかもしれないが、
FCVが自動車の本流として世界に普及する可能性はきわめて低いだろう。

 いくつもの課題があるが、まず立ちはだかるのは燃料である水素の供給だ。
水素は空気、水、石油、天然ガスなど様々なものに含まれており、水素製造の方法も多様だ。
太陽光発電などで水を電気分解する方法や天然ガスから水素を採ることも可能。原子炉の高温を使って水から水素を発生させることもできる。

 そこをとらえて、「水素は空気や水から無限に取り出せるため、枯渇しない究極のエネルギー」
と無邪気なことを書くモータージャーナリストもいるが、実はこれはとんでもない間違いだ。
水素を水や空気から生産するのには莫大なエネルギーが必要であり、その投入エネルギーが
水素に置換されただけの話だ。投入エネルギーが化石燃料であれば二酸化炭素も発生しており、
ライフサイクルで見れば、決して「ゼロ・エミッション」ではない。

■困難な「水素輸送インフラ」の構築

 さらに大きな問題は、水素の輸送インフラが地球上にはほとんどなく、ゼロから構築しなければならない点だ。
かつて、サウジアラビアの砂漠に太陽光発電パネルを並べ、発電した電気で水を分解して水素を生産し、
専用タンカーで日本に運べばいい、というアイデアを唱える人もいた。だが、水素は腐食性が強い気体であり、
きわめて爆発しやすく、爆発力も強力な物質である。耐腐食性の専用貯蔵設備が必要であり、
タンカーやパイプラインで長距離輸送するには向いていない。そのため、FCVに水素を充填する
水素ステーションを整備しようとすると、建設コストはガソリン、軽油などを売る通常のガソリンスタンドの5倍以上もかかる。

 水素を生産し、輸送し、販売するのは、既存の自動車用燃料のなかで最も難しく、
コストも大きい。日本やドイツなど国土面積もそれほど広くなく、精緻な水素供給ネットワークを張り巡らし、
それをメンテナンスし、安全な操業が可能な国であれば、FCVの普及も可能性があるかもしれない。
だが、言うまでもなく、今、自動車の最大の市場は中国であり、モータリゼーションが進んでいくのは新興国、
これから自動車が普及するのは途上国である。新興国、途上国で水素を供給するインフラが整い、
燃料電池車が普及する可能性は50年以内には困難だろう。21世紀前半で自動車に求められる条件は、
途上国を視野に入れれば、燃料が安く手軽に安定的に調達できる、ということになる。水素はその条件からはずれる。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 08:15:49.79 ID:ehvLurU7.net
財政赤字の「ネズミ講」はいつまで続けられるか
http://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2014/11/post-891.php
ニューズウィーク日本版 池田信夫 2014年11月19日(水)16時56分


 安倍首相は18日夜に記者会見し、消費税の増税を先送りして衆議院を解散す
ることを表明した。彼は財政健全化目標については「来年夏までに達成に向け
た具体的案計画を策定いたします」というだけで目標を示さなかったが、彼の
ブレーンである浜田宏一氏(内閣官房参与)は、ロイターのインタビューに次
のように答えている。

> [政府債務は]実現可能なネズミ講システムだ。普通のネズミ講はどこかで
> 終わって破綻するが、どこの政府でも次の納税者は必ずあらわれる。政府
> が自転車操業でお金を借りまくることはいいことではないが、政府と民間
> を合わせれば、消費税を先送りしても信頼が崩れることはない。

「ネズミ講」は原文ではPonzi schemeとなっており、バーナード・マドフなど
の行なった出資金詐欺をさす。これは出資者に高い運用利回りを約束するが、
実際には運用益は上がっておらず、新しい出資者の資金を利益として分配し、
その元本を食いつぶす犯罪である。政府関係者が「詐欺をやっている」と認め
るのは珍しい。

 ここで既存の出資者を現在の年金受給者、新しい出資者を将来の納税者に置
き換えると、このしくみは納税者が無限に増えれば維持できる。国債を返済し
ないで借り換え、その金利負担を将来の納税者に先送りすればいい。つまり浜
田氏は「自転車操業」を永遠に続ければ、財政健全化は必要ないと言っている
のだ。

 政府債務が膨張しても、日銀がその国債を買えば金利上昇は防げる。極端な
話、日銀が国債を100%買い占めれば、税金は必要なくなる。これが「バーナン
キの背理法」と呼ばれるもので、論理的には正しい。もしそれが可能なら、中
央銀行が財政を維持する「無税国家」が可能になる。

 もちろん、そんなことはありえない。国債の残高が増えると金利負担が増え、
インフレになる。どこかで納税者が負担に耐えられなくなると、ネズミ講は
終わる。終わったとき清算すると、年金生活者などに分配してしまった金は返
ってこないので、財政には大きな穴があく。問題は、このネズミ講がどこで終
わるかである。

 日本の政府債務は1038兆円だが、これをすべて返済する必要はない。政府債
務が一定の水準で安定すれば、金利が大きく上がらない限り借り換えることが
できる。その基準をプライマリーバランス(基礎的財政収支=PB)と呼び、こ
れを黒字にする目標が中期財政計画の財政健全化目標だ。

 今の目標では2020年にPBを黒字にすることになっているが、これは名目成長
率3.3%という非常に高い成長を想定しても実現しない(過去20年の平均は約1
%)。今年はマイナス成長とみられているので、消費税8%ではPBの赤字は増え、
政府債務は発散する。それはいつごろまで維持できるだろうか。

>>2以降に続く)

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 08:16:44.69 ID:ehvLurU7.net
専務は確か45才で奥さんは一回り若く、私とはそんなに年の差がないと聞かされていました。正直奥さんの色気のある対応に少し同様しました。

服装は上下ピンクで揃えており、シャツにスカートは大きく上まで切れ上がったスリットが目立つミニでした。サイドに入ったスリットから
覗くガーターストッキングがいやらしさを増し、私はいつしか奥さんを視姦していました。

お酒の量も増え、妻も私も楽しく専務夫婦と過ごしていました。

しかし私はお酒の量が増えるほど、奥さんのことが気になり出し、新たな展開を望むまでになっていました。

そんな私の気持ちを察しているかのように、奥さんも大胆に広げた胸元をわざと見せ付けたり、両足の組み換えを頻繁にして、

その内部を見せ付けるかの行動をとるのです。

私はほとんど理性を失い、そんな奥さんの行動に見とれて、専務の話はまともに聞き入れていませんでした。

また妻の様子も気にすることなく、奥さんに対しての視姦を楽しんでいました。

食事もおおかた終わり、奥さんと妻が片付けを始め、私と専務はソファーに移動しワインを飲み雑談していました。

そうしていますと妻が、ワインとつまみをこちらに持ってきました。

奥さんが今日は泊まっていけば?

と言ってくれてるんだけど、あなたどうする?

妻がそういってきました。私は先ほどの奥さんの事もあり、

それでもいいんですか専務、と聞き

いいじゃないか、ゆっくりしていきなさい。との事でその日は泊まる事にしました。

そんな専務の返事を聞いた妻がキッチンに帰ろうとしたとき、専務が大胆な行動をとりました。

今日は寝かさないぞ!

と意味のわからない事を言いながら妻を抱き寄せ、大きなオッパイをわし掴みしたのです。突然の行動に私も妻もあっけに取られ、ただ笑うしかなく、

冗談だよ、冗談。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 08:17:12.58 ID:ehvLurU7.net
会社の人事移動があり、課長に昇進した私は、専務に自宅での祝賀パーティに誘われました。

当日が来まして、私たち夫婦は専務の自宅へと向かいました。

私は30才、妻24才で子供はまだいません。妻はB92W59H85で街角では誰もが振り返る美人です。

私もそれが楽しく、わざと派手な服装を妻にさせ、男たちのいやらしい視線を感じては喜んでいました。

今日はさすがに専務宅での食事ですので、夫婦共にスーツで出かけました。

妻は紺のストライプの入った上下に中はブルーのカッターシャツを着、胸元を少し大胆に広げ、
豊かなオッパイが引き立つような着こなしをしていました。

シャツのボタンがその大きな膨らみに耐えれない位、左右に引っ張られているのがわかります。少しでも手を加えれば、

パン!と弾け取れそうなほどになっており、ボタンのピッチの隙間から中のブラが見えています。

その様子を見て私は密かにスケベ心を抱き、

多分専務は妻の今日のスタイルに、視姦の眼差しを向けるだろうと思い、少し股間を硬くしていました。

専務の家に着き、玄関に迎え入れられた私達は早々リビングの方に招かれました。大きなテーブルに4つ席が用意されており、
対面で専務夫婦と座る形をとり食事を開始しました。


と言う専務に苦笑いするだけでした。しかしこの行動が後のなり、妻の痴態につながるとはこの時想像もつきませんでした。

片付けも終わり、妻と奥さんは私達のほうに来て、一緒にワインを飲み雑談をたのしみました。

そうしていると専務が私達のSEXの話を聞きだし、私も妻も照れながら週に何回だの、満足しているかだのを聞かれ答えていました。

その受け答えをしている妻に、専務はもっとスケベーな言い方をし、妻を言葉で責め、視姦しているのがわかりました

話の内容も過激になり、妻のフェラを楽しみたいとか、オマンコの色は何色、好きな体位、感じるところ、などありと
あらゆる言い回しで妻を責めています。

私もそのやり取りに最初は腹を立てていましたが、奥さんが横に座ってきてふくよかなオッパイを微妙に当ててくるのを楽しみ、
また恥ずかしそうに専務のスケベーな質問に答える妻の困った顔を、いつしか楽しむようになり、硬くしていました。

そうしていますと、4人の座る位置も変わり、私の横に専務の奥さん、専務の横に妻となり、ガラスのテーブルを挟み対面で

ソファーに座る形になりました。専務は妻の肩に手を回し、妻の柔肌を楽しみながらワインを飲んでいます。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 08:18:44.86 ID:ehvLurU7.net
http://www.asahi.com/articles/ASGCX4GTKGCXUHBI00V.html

 経済通信社ブルームバーグは28日、中国の株式市場の時価総額の合計が27日に日本を上回ったと伝えた。
東日本大震災で日本の株価が急落した2011年3月以来、3年8カ月ぶりに
米国に次ぐ「世界2位の株価総額」の座が交代したことになるという。

 ブルームバーグは日本と中国本土市場の双方で、主に上場している会社の時価総額をそれぞれ合計した。
それによると、27日に中国市場の株価の総額は4・48兆ドル(約530兆円)となり、4・46兆ドルの日本を上回った。
中国が年初から金額を33%増やしたのに対し、円安が進む日本はドル換算で3・2%減ったという。

 中国の株式市場では今月、香港市場と上海市場の間で相互取引ができるようになる新制度が導入された。
海外から本土の市場に投資がしやすくなるとの期待から夏以降、株価が好調に推移してきた。
さらに21日、中央銀行の中国人民銀行が2年4カ月ぶりの利下げに踏み切ったことで、株高に拍車がかかっている。

 中国が日本の総額を上回ることは過去にもあったが、短期間で日本が再逆転していた。
今回の場合、日本の下落の主因となっている円安が今後も続くと見込まれており、
中国のリードが長期化する可能性がある。
(北京=斎藤徳彦)


関連スレッド:【金融】日本株ファンドから38億ドル流出、2010年5月以来の大きさ=週間調査 [2014/11/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416041429/l30
http://www.asahi.com/articles/ASGCX4GTKGCXUHBI00V.html

 経済通信社ブルームバーグは28日、中国の株式市場の時価総額の合計が27日に日本を上回ったと伝えた。
東日本大震災で日本の株価が急落した2011年3月以来、3年8カ月ぶりに
米国に次ぐ「世界2位の株価総額」の座が交代したことになるという。

 ブルームバーグは日本と中国本土市場の双方で、主に上場している会社の時価総額をそれぞれ合計した。
それによると、27日に中国市場の株価の総額は4・48兆ドル(約530兆円)となり、4・46兆ドルの日本を上回った。
中国が年初から金額を33%増やしたのに対し、円安が進む日本はドル換算で3・2%減ったという。

 中国の株式市場では今月、香港市場と上海市場の間で相互取引ができるようになる新制度が導入された。
海外から本土の市場に投資がしやすくなるとの期待から夏以降、株価が好調に推移してきた。
さらに21日、中央銀行の中国人民銀行が2年4カ月ぶりの利下げに踏み切ったことで、株高に拍車がかかっている。

 中国が日本の総額を上回ることは過去にもあったが、短期間で日本が再逆転していた。
今回の場合、日本の下落の主因となっている円安が今後も続くと見込まれており、
中国のリードが長期化する可能性がある。
(北京=斎藤徳彦)


関連スレッド:【金融】日本株ファンドから38億ドル流出、2010年5月以来の大きさ=週間調査 [2014/11/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416041429/l30

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 08:19:22.94 ID:ehvLurU7.net
http://news.livedoor.com/article/detail/9516356/

 トヨタ自動車が12月15日に発売を予定している「MIRAI」や来年ホンダが発売を予定しているFCVなど、
いよいよ燃料電池車の販売が始まろうとしている中、注目されるのがインフラ整備の進捗。

 政府が今年6月に水素社会の実現に向けて策定した「水素・燃料電池戦略ロードマップ」によると、
2015年度内に4大都市圏を中心に100箇所程度の水素ステーションを整備すると共に、
ガソリン車の燃料代と同等以下の水素価格実現を目指しています。

 現在の水素ステーションの設置費用は1箇所あたり4〜5 億円と、
一般的なガソリンスタンド(1億円以下)に比べて非常に高額で、
FCV用水素のコストの約6割を水素ステーションの設置・運営費が占めています

 ネックになっているのが水素圧縮機、蓄圧機、プレクーラー(水素冷却機)、ディスペンサー(水素ガス高速充填機)
などの構成機器で、そのコストを押し上げているのが諸外国に比べて非常に厳しい技術基準の数々。

 こうした状況を受けて政府は11月20日、割高な水素ステーションの設置費用を2020 年までに半減すべく、
技術基準に対する規制緩和を発表しました。

具体的には・・・

@輸送・貯蔵効率が高い液化水素を貯蔵する水素貯槽設置を許可
A充填時の高圧水素冷却用プレクーラーの設置スペース規制廃止
B蓄圧器への繊維強化プラスチック(複合材料)の使用を許可

これらの規制緩和で液化水素の貯蔵が可能となり、水素ステーション設置に必要な敷地面積縮小や
必要機器のコスト低減が図れることから、今後の水素インフラ整備に弾みが付きそうです。


グラフ:水素ステーションの設置費用
http://clicccar.com/wp-content/uploads/2014/11/021.jpg
グラフ:水素のコスト構成(ナフサ改質)
http://clicccar.com/wp-content/uploads/2014/11/015-618x483.jpg


関連リンク:経済産業省 圧縮水素スタンド技術基準改正
http://www.meti.go.jp/press/2014/11/20141120002/20141120002.html


関連スレッド
【自動車】「燃料電池車」は“ガラカー”になる これだけの理由
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1417157539/l30
【自動車】トヨタ、新型燃料電池車(FCV)の車名を「MIRAI(ミライ)」に決定 11/18に発表会 [14/11/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416197639/l30
【自動車】HONDA燃料電池車を披露、水素社会実現が見えてきた [2014/11/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416219470/l30

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 09:26:24.57 ID:ehvLurU7.net
ソース(ダイヤモンド・オンライン、竹井善昭氏)
http://diamond.jp/articles/-/62601

 「反富裕」という言葉がある。格差社会解消をめざすある種の若者たちが、活動スローガンとして使っている言葉のようだが、11月23日の
「勤労感謝の日」にも「反富裕」を掲げたデモが、新宿あたりで行われた模様だ。

 言いたいことは分かる。経済的格差をなくし、貧困をなくし、社会的・経済的弱者も幸福に暮らしていける社会を作ること。そこをめざす
姿勢や考え方を批判はしない。というか、その点については同感だ。しかし、「反富裕」というスローガンにはなんとも言えない違和感が
つきまとう。どこかマヌケなのだ。そして、このマヌケな感じが、社会変革をめざすいまの若者が置かれた困難な状況を物語っている。

■「反富裕」と「反貧困」の大きな違い

 反富裕がなぜマヌケなのか??それは、この言葉を聞いたときに、「おいおい、どっちに向かって石を投げてんだよ?(方向が違う
だろう?)」と感じさせてしまうからだ。

 同様の目的を持ったスローガンとして「反貧困」という言葉もあるが、こちらはめざすところは同じでも、強いメッセージ性がある。
説得性もある。しかし、「反富裕」という言葉には、メッセージ性も説得性も感じられない。それは、反貧困とベクトルが違うからだ。

 そもそも「反戦」とか「反核」とか、「反?」という言葉は「?をなくす」という意味が含まれている。戦争をなくす、核兵器をなくすことを
めざすという意味合いだが、これは分かりやすいし、活動の方向性としても(方法論的な議論は別にして)間違ってはいない。

 「反貧困」も同様だ。「貧困をなくす」ということは、日本に限らず世界的な課題だし、普遍的で大きな課題でもある。しかし、「反富裕」
となるとちょっと違う。この言葉には「富裕(層)をなくす」という意味が含まれているし、世界的には富裕層に対する極端な富の偏在が
問題になっていることも確かだ。

 しかし、富裕層ビジネス業界においても「本当の富裕層は存在しない」と言われるこの日本において、富裕層をなくすことが本当に
(日本における)貧困の問題を解決するかというと疑問だ。日本という社会はすでに富裕層からは十分に金を取っているという議論もある。
こちらのブログ(http://alicewonder113.blog.fc2.com/blog-entry-54.html)によれば、日本は法人税も高く、年収5000万円以上のフロー
リッチ層への税率もイギリスに次いで2番目に高い。

■グローバル化の負の側面「中間層の崩壊」

 また、そもそも貧困問題の解決とは、まさに「貧困をなくす」ことが課題であり、「富裕(層)をなくすことではない。全員がリッチになる
ことに反対する人はいないが、全員が貧しくなることを望む人はいない。「全員がリッチになる社会など実現できるのか?」と疑問に思う人
もいるかもしれないが、「一億総中流」と言われた80年代の日本は、ある程度はそのような社会が実現した時代であり、いまと比べれば
幸福感に満ちていた時代だと思う。

 そんな「幸福な社会」がなぜ崩壊したかというと、簡単に言えば中間層が崩壊しつつあるからだが、なぜ、そうなるかというと長くて複雑な
話になるので別の機会にしたいと思うが、ものすごく簡単に言えば「世界中の人たちの給料が均一化する方向に向かう時代に入った」
からだ。いわば、グローバル化の負の側面が中間層の崩壊で、これは欧米諸国でも共通の問題でもある。何年も前から、たとえば
イギリスの「The Economist」誌などでも何度も特集されており、世界的にもそう簡単には解決策が見つからない問題であると言える。

>>2以降に続く)

前スレッド(★1が立った日時 2014/11/25(火) 09:53:02.92)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416876782/

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 09:27:44.48 ID:ehvLurU7.net
ウルトラの母、お肌を救うためにやって来た−九電工・天草オリーブ園のCMに登場

 この星のお肌を救うために、やって来た―。九電工は「ウルトラの母」とウルトラ怪獣
「ジャミラ」を天草オリーブ園AVILO(アビーロ、熊本県天草市)のCMキャラクター
に採用しプロモーション映像を作成した。
 採用の理由は「ウルトラの母は、自然や太陽、美しさ、やさしさ、ぬくもりなど天草で
育ったオリーブとイメージがぴったり。ひとりでも多くの人にブランドを知ってもらいたい」
(オリーブ事業推進室)というもの。(中略)
 作成発表ではウルトラの母と、「ウルトラマン」で科学特捜隊のフジ・アキコ隊員を演じた桜井
浩子さんがトークセッション。桜井さんは「天草オリーブの化粧品を3日間ほど試した。効果は
私を見ていただければ」と会場をわかせた。CMは3カ月の期間限定でユーチューブで見られる。
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1420141128hlae.html
【画像】
天草オリーブ園AVILOのCMプロモーションのため地球にやってきたウルトラの母と桜井さん(右)
http://www.nikkan.co.jp/news/images/nkx20141128hlae.png
【動画】
ウルトラの母 天草オリーブ園AVILO CM @
https://www.youtube.com/watch?v=CL6X4niPAwk
ウルトラの母とジャミラを起用したコスメCM C 天草オリーブ園AVILO
https://www.youtube.com/watch?v=eJO6G5B0MQk

【関連発言】
まろにあ @maronia701 0:05 - 2014年11月28日
ウルトラ母のフィギアが我儘ボディすぎると俺の中で話題に
https://twitter.com/maronia701/status/537985451261300736
【画像】
http://pbs.twimg.com/media/B3dO6LDCYAAU9b5.jpg

【その他の画像】
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%81%AE%E6%AF%8D&tbm=isch
ウルトラの母、お肌を救うためにやって来た−九電工・天草オリーブ園のCMに登場

 この星のお肌を救うために、やって来た―。九電工は「ウルトラの母」とウルトラ怪獣
「ジャミラ」を天草オリーブ園AVILO(アビーロ、熊本県天草市)のCMキャラクター
に採用しプロモーション映像を作成した。
 採用の理由は「ウルトラの母は、自然や太陽、美しさ、やさしさ、ぬくもりなど天草で
育ったオリーブとイメージがぴったり。ひとりでも多くの人にブランドを知ってもらいたい」
(オリーブ事業推進室)というもの。(中略)
 作成発表ではウルトラの母と、「ウルトラマン」で科学特捜隊のフジ・アキコ隊員を演じた桜井
浩子さんがトークセッション。桜井さんは「天草オリーブの化粧品を3日間ほど試した。効果は
私を見ていただければ」と会場をわかせた。CMは3カ月の期間限定でユーチューブで見られる。
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1420141128hlae.html
【画像】
天草オリーブ園AVILOのCMプロモーションのため地球にやってきたウルトラの母と桜井さん(右)
http://www.nikkan.co.jp/news/images/nkx20141128hlae.png
【動画】
ウルトラの母 天草オリーブ園AVILO CM @
https://www.youtube.com/watch?v=CL6X4niPAwk
ウルトラの母とジャミラを起用したコスメCM C 天草オリーブ園AVILO
https://www.youtube.com/watch?v=eJO6G5B0MQk

【関連発言】
まろにあ @maronia701 0:05 - 2014年11月28日
ウルトラ母のフィギアが我儘ボディすぎると俺の中で話題に
https://twitter.com/maronia701/status/537985451261300736
【画像】
http://pbs.twimg.com/media/B3dO6LDCYAAU9b5.jpg

【その他の画像】
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%81%AE%E6%AF%8D&tbm=isch

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 09:28:12.27 ID:ehvLurU7.net
先月の製造業稼働率、過去5年で最低
2014/11/29 10:03

 10月の製造業稼働率がこの5年5カ月間で最低に落ち込んだ。

 韓国統計庁が28日に発表した10月の産業活動動向によると、鉱工業生産は9月に比べ1.6%減少、電気装備(−6.4%)と半導体(−2.5%)の生産減少も顕著だった。
その結果、製造業の平均稼働率は73.5%となり、世界的な金融危機の影響で製造業全体が揺らいだ2009年5月(73.4%)以来、最も低い数値まで落ち込んだ。
メーカー設備の4分の1以上(26.5%)が稼働せず、停止していたことになる。

 10月の設備投資も9月に比べ4.6%減り、投資が縮小傾向にあることが分かった。
消費量を示す小売販売も9月より0.4%減少した。小売販売が下がった主な原因は、通信機器販売が6.2%落ち込んだことだ。
統計庁関係者は「端末機流通構造改善法施行に伴い、携帯電話機の売上台数が大幅に減ったのが指標に表れた」と話している。
鉱工業生産・投資・消費が同時に減少したのは今年2月以来8カ月ぶりだ。

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/11/29/2014112900642.html

関連
【社説】円・人民元同時安、崖っぷちの韓国製造業
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/11/24/2014112400762.html
http://megalodon.jp/2014-1124-1645-19/www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/11/24/2014112400762.html
朴大統領「円安、このままではダメだと思った」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/11/18/2014111801232.html
http://megalodon.jp/2014-1118-1610-55/www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/11/18/2014111801232.html
先月の製造業稼働率、過去5年で最低
2014/11/29 10:03

 10月の製造業稼働率がこの5年5カ月間で最低に落ち込んだ。

 韓国統計庁が28日に発表した10月の産業活動動向によると、鉱工業生産は9月に比べ1.6%減少、電気装備(−6.4%)と半導体(−2.5%)の生産減少も顕著だった。
その結果、製造業の平均稼働率は73.5%となり、世界的な金融危機の影響で製造業全体が揺らいだ2009年5月(73.4%)以来、最も低い数値まで落ち込んだ。
メーカー設備の4分の1以上(26.5%)が稼働せず、停止していたことになる。

 10月の設備投資も9月に比べ4.6%減り、投資が縮小傾向にあることが分かった。
消費量を示す小売販売も9月より0.4%減少した。小売販売が下がった主な原因は、通信機器販売が6.2%落ち込んだことだ。
統計庁関係者は「端末機流通構造改善法施行に伴い、携帯電話機の売上台数が大幅に減ったのが指標に表れた」と話している。
鉱工業生産・投資・消費が同時に減少したのは今年2月以来8カ月ぶりだ。

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/11/29/2014112900642.html

関連
【社説】円・人民元同時安、崖っぷちの韓国製造業
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/11/24/2014112400762.html
http://megalodon.jp/2014-1124-1645-19/www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/11/24/2014112400762.html
朴大統領「円安、このままではダメだと思った」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/11/18/2014111801232.html
http://megalodon.jp/2014-1118-1610-55/www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/11/18/2014111801232.html

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 09:29:02.28 ID:ehvLurU7.net
2014年11月29日
日本の東北6県と新潟の美食や観光地を紹介する日本の組織、東北観光推進機構が中国版ツイッター・微博でこのほど、日本の野菜などの無人販売所について紹介し、中国インターネット・ユーザーたちに感動が広がった。

微博の書き込みはこんな感じだった。

無人販売所がこんなに普通に受け入れられるのは、世界でも日本だけかもしれない。山形県の銀山温泉に向かう道のそばにはよく、野菜や果物の無人販売所がある。
これまで代金を払わずに商品が持ち去られたことはない。日本人のこうした意識の高さは世界でもよく知られている。
もしも店主が野菜や果物を店に置いていくところに居合わせたら、試食もさせてくれる。ここに来れば、人と人は信頼し合えるということに気付くだろう。
この書き込みに中国のネットユーザーたちが寄せたコメントの一部を拾ってみる。

「こういう感覚って本当に素晴らしい!」
「お互いの信頼って、私が一番求めていることだ」
「意識の高さ、人と人の信頼」
「こういうお店、青森にもたくさんある。しかもとっても安いんだよ!」
「これが成り立つ前提は、中国人とか外国人が少ないってこと」
「中国はいつになったらこういうレベルになるんだろう?」
「中国のおばちゃんたちが知ったら大変だ」
「日本、大好き!」
「また愛ってものを信じてみたくなった」
「善人は一生穏やかに生きられるように」
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/402678/

2014年11月29日
日本の東北6県と新潟の美食や観光地を紹介する日本の組織、東北観光推進機構が中国版ツイッター・微博でこのほど、日本の野菜などの無人販売所について紹介し、中国インターネット・ユーザーたちに感動が広がった。

微博の書き込みはこんな感じだった。

無人販売所がこんなに普通に受け入れられるのは、世界でも日本だけかもしれない。山形県の銀山温泉に向かう道のそばにはよく、野菜や果物の無人販売所がある。
これまで代金を払わずに商品が持ち去られたことはない。日本人のこうした意識の高さは世界でもよく知られている。
もしも店主が野菜や果物を店に置いていくところに居合わせたら、試食もさせてくれる。ここに来れば、人と人は信頼し合えるということに気付くだろう。
この書き込みに中国のネットユーザーたちが寄せたコメントの一部を拾ってみる。

「こういう感覚って本当に素晴らしい!」
「お互いの信頼って、私が一番求めていることだ」
「意識の高さ、人と人の信頼」
「こういうお店、青森にもたくさんある。しかもとっても安いんだよ!」
「これが成り立つ前提は、中国人とか外国人が少ないってこと」
「中国はいつになったらこういうレベルになるんだろう?」
「中国のおばちゃんたちが知ったら大変だ」
「日本、大好き!」
「また愛ってものを信じてみたくなった」
「善人は一生穏やかに生きられるように」
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/402678/

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 09:29:36.28 ID:ehvLurU7.net
路地を歩くと,そこかしこから「ガガガッ」と金属を削る音が聞こえてくる。東京都大田区南部の住宅地には一階が作業場二階が住居の町工場が点在する。
「羽田上空から図面を投げれば、着陸した時には製品ができている」と評されるほど技術力の高い工場が多い。「蒲田の町工場」ともいわれる都内有数のものづくりの集積地だ。

「冗談じゃねえ。大企業ばかりもうけさせて」。衆議院解散の前日の20日、地域の一角にある工場で木戸郡市さん(69)が憤った。
横ではテレビから「円相場は下落し1ドル118円後半で取引されました」とニュースが。「円安のしわ寄せはわしらが被っている」。木戸さんが吐き捨てるように言った。

木戸さんの工場では輸入したアルミなどの原材料から工作機械のネジや金具を作っている。円安のあおりで原材料費は値上がりを続ける。
例えば研磨用ネジでは第二次安倍政権発足前の1本6500円が、8000円になった。

「これでは給料を上げられないしボーナスも出せない」。木戸さんは2人の従業員に目をやり悲しげに話した。

円安は第二次安倍政権の経済政策「アベノミクス」が引き起こした。円相場はこの2年で1ドル85円から120円をうかがうまでになった。
狙いは輸出企業の業績を好転させること。2年前に85円だった1ドルの商品が今海外で120円の高値で売れれば大企業の業績が上がり
下請けの町工場も発注増で潤う、こんな連鎖を狙ったのだった。

しかしシナリオは狂った。実際には多くの町工場が円安の恩恵から取り残されている。納入先の大企業は買値を上げてくれず原材料費の値上がりばかりがのしかかる。

「親会社は『加工賃を中国並みに下げてくれ』と言う。赤字続きで給料なしの月もある」。蒲田に工場を構え、旋盤加工技術で区から「大田の工匠」に認定されている佐々木忠義さん(68)は頭を抱える。
大田工業連合会長の船久保利明さん(70)も「結論から言うとアベノミクスの恩恵はなかった」と厳しい評価だ。好決算が伝えられる多くの大企業と違い会員の中小企業約800社の85%は赤字かもうけが出ていない。

「道を歩けば、従業員2,3人の工場がこっちもやめた、あっちも閉めた、だ」。船久保さんが半ばあきらめ顔で嘆く。 「政府は経団連の大企業と仲良くしてもわしらの声には耳を貸さないですから」

https://pbs.twimg.com/media/B3V3CWNCUAEnHVp.jpg:large?.jpg

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 09:30:33.34 ID:ehvLurU7.net
マカオ治安警察局、不法就労者80人を検挙=14年10月
マカオ新聞 11月30日 8時40分配信


マカオ治安警察局は11月27日、今年(2014年)10月の不法就労検挙者数統計を発表。治安警察局と労工事務局の2部局による同月の検挙者数は58人だった。前月の80人から22人減。

10月、治安警察局が413ヶ所、労工事務局が10ヶ所の建設現場、マンション、商業ビル、工業ビル等で捜索を行い、それぞれ55名、3名の不法就労者を検挙。このほか、治安警察局と労工事務局による共同捜索を1ヶ所で実施したが、検挙者はいなかった。

治安警察局では就労可能なビザを持たない不法就労者の取り締まりを強化している。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141130-00010000-macau-cn
マカオ治安警察局、不法就労者80人を検挙=14年10月
マカオ新聞 11月30日 8時40分配信


マカオ治安警察局は11月27日、今年(2014年)10月の不法就労検挙者数統計を発表。治安警察局と労工事務局の2部局による同月の検挙者数は58人だった。前月の80人から22人減。

10月、治安警察局が413ヶ所、労工事務局が10ヶ所の建設現場、マンション、商業ビル、工業ビル等で捜索を行い、それぞれ55名、3名の不法就労者を検挙。このほか、治安警察局と労工事務局による共同捜索を1ヶ所で実施したが、検挙者はいなかった。

治安警察局では就労可能なビザを持たない不法就労者の取り締まりを強化している。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141130-00010000-macau-cn
マカオ治安警察局、不法就労者80人を検挙=14年10月
マカオ新聞 11月30日 8時40分配信


マカオ治安警察局は11月27日、今年(2014年)10月の不法就労検挙者数統計を発表。治安警察局と労工事務局の2部局による同月の検挙者数は58人だった。前月の80人から22人減。

10月、治安警察局が413ヶ所、労工事務局が10ヶ所の建設現場、マンション、商業ビル、工業ビル等で捜索を行い、それぞれ55名、3名の不法就労者を検挙。このほか、治安警察局と労工事務局による共同捜索を1ヶ所で実施したが、検挙者はいなかった。

治安警察局では就労可能なビザを持たない不法就労者の取り締まりを強化している。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141130-00010000-macau-cn

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 09:32:08.01 ID:ehvLurU7.net
 厚生労働省は、国民年金や厚生年金の積立金127兆円の運用について、投資配分を定める資産構成割合の見直しを認可しました。

 今まで、私たちが支払った年金は、全てが支払いに回るのではなく一部は将来の支払いに備えるために積み立てられてきました。

 平成26年度予算ベースで見ると、老後の年金、遺族年金、障害年金に支払われる年金総額は53・9兆円。一方、
皆さんからの保険料収入は34・3兆円、国からの補助は11・8兆円なので、支給するお金と収入との間に、
7・8兆円の不足分が発生しています。この不足分は、年金の積立金という貯金を取り崩して補っています。しかも、
これから本格的な高齢化社会になってくるので、ますます取り崩す額が増えていきます。

 年金の積立金は約155兆円ありますが、このうち約127兆円を年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)
が運用しています。これまでの運用の内訳は、国内債券60%、国内株12%、外国債券11%、外国株12%、
短期資産5%の割合でした。つまり、最低でも半分以上はリスクのない国内債券で運用してきました。

 この運用を、国内債券35%、国内株25%、外国債券15%、外国株25%で短期資産は設定しないということに変えます。
しかもそれぞれに運用の幅を持たせ、国内債券の許容範囲は±10%、国内株は±9%、外国債券は±4%、外国株は±8%となり、
極端な場合、国内債券25%、国内株34%、外国債券15%、外国株26%という運用もありえます。つまり、積立金の7割
以上をリスク商品で運用する可能性もあるということです。

 もちろん、債券で手堅く運用するよりは、株などで運用したほうが大きく増える可能性があります。けれど逆に株価が下落すると、
年金の積立金が大きく目減りする可能性もあります。

 そうなると冒頭で説明したように、私たちの年金は今の時点でも積立金を取り崩していかなくてはならない状況なので、
老後にもらえるお金はますます目減りする可能性があります。

 すでに厚生労働省は来年から、現役人口の減少や平均余命の伸びなどそのときの社会情勢に合わせ、年金の給付水準を自動的
に調整する「マクロ経済スライド」という新たな仕組みで、年金の給付額を実質的にカットしていく方針です。だとしたら、
大切な年金をせめてこれ以上大きなリスクにさらさないでほしい、と願うのは私だけでしょうか。(経済ジャーナリスト)

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 09:32:35.49 ID:ehvLurU7.net
政府は二十九日、国が実質的に保有するJR九州株の二〇一六年度の
上場を認める方針を固めた。来年の通常国会にJR会社法改正案を提出し、
純粋な民間会社に移行させる。事業の多角的な展開が奏功しており、
安定経営が見込めると判断した。JRの上場は一九九七年の東海以来
約二十年ぶりで、経営基盤が弱いJR北海道、四国を含めた
「三島会社」では初めて。

*+*+ 東京新聞 +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2014113002000119.html
政府は二十九日、国が実質的に保有するJR九州株の二〇一六年度の
上場を認める方針を固めた。来年の通常国会にJR会社法改正案を提出し、
純粋な民間会社に移行させる。事業の多角的な展開が奏功しており、
安定経営が見込めると判断した。JRの上場は一九九七年の東海以来
約二十年ぶりで、経営基盤が弱いJR北海道、四国を含めた
「三島会社」では初めて。

*+*+ 東京新聞 +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2014113002000119.html
政府は二十九日、国が実質的に保有するJR九州株の二〇一六年度の
上場を認める方針を固めた。来年の通常国会にJR会社法改正案を提出し、
純粋な民間会社に移行させる。事業の多角的な展開が奏功しており、
安定経営が見込めると判断した。JRの上場は一九九七年の東海以来
約二十年ぶりで、経営基盤が弱いJR北海道、四国を含めた
「三島会社」では初めて。

*+*+ 東京新聞 +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2014113002000119.html
政府は二十九日、国が実質的に保有するJR九州株の二〇一六年度の
上場を認める方針を固めた。来年の通常国会にJR会社法改正案を提出し、
純粋な民間会社に移行させる。事業の多角的な展開が奏功しており、
安定経営が見込めると判断した。JRの上場は一九九七年の東海以来
約二十年ぶりで、経営基盤が弱いJR北海道、四国を含めた
「三島会社」では初めて。

*+*+ 東京新聞 +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2014113002000119.html

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 13:29:25.92 ID:ehvLurU7.net
ソース(ダイヤモンド・オンライン、竹井善昭氏)
http://diamond.jp/articles/-/62601

 「反富裕」という言葉がある。格差社会解消をめざすある種の若者たちが、活動スローガンとして使っている言葉のようだが、11月23日の
「勤労感謝の日」にも「反富裕」を掲げたデモが、新宿あたりで行われた模様だ。

 言いたいことは分かる。経済的格差をなくし、貧困をなくし、社会的・経済的弱者も幸福に暮らしていける社会を作ること。そこをめざす
姿勢や考え方を批判はしない。というか、その点については同感だ。しかし、「反富裕」というスローガンにはなんとも言えない違和感が
つきまとう。どこかマヌケなのだ。そして、このマヌケな感じが、社会変革をめざすいまの若者が置かれた困難な状況を物語っている。

■「反富裕」と「反貧困」の大きな違い

 反富裕がなぜマヌケなのか??それは、この言葉を聞いたときに、「おいおい、どっちに向かって石を投げてんだよ?(方向が違う
だろう?)」と感じさせてしまうからだ。

 同様の目的を持ったスローガンとして「反貧困」という言葉もあるが、こちらはめざすところは同じでも、強いメッセージ性がある。
説得性もある。しかし、「反富裕」という言葉には、メッセージ性も説得性も感じられない。それは、反貧困とベクトルが違うからだ。

 そもそも「反戦」とか「反核」とか、「反?」という言葉は「?をなくす」という意味が含まれている。戦争をなくす、核兵器をなくすことを
めざすという意味合いだが、これは分かりやすいし、活動の方向性としても(方法論的な議論は別にして)間違ってはいない。

 「反貧困」も同様だ。「貧困をなくす」ということは、日本に限らず世界的な課題だし、普遍的で大きな課題でもある。しかし、「反富裕」
となるとちょっと違う。この言葉には「富裕(層)をなくす」という意味が含まれているし、世界的には富裕層に対する極端な富の偏在が
問題になっていることも確かだ。

 しかし、富裕層ビジネス業界においても「本当の富裕層は存在しない」と言われるこの日本において、富裕層をなくすことが本当に
(日本における)貧困の問題を解決するかというと疑問だ。日本という社会はすでに富裕層からは十分に金を取っているという議論もある。
こちらのブログ(http://alicewonder113.blog.fc2.com/blog-entry-54.html)によれば、日本は法人税も高く、年収5000万円以上のフロー
リッチ層への税率もイギリスに次いで2番目に高い。

■グローバル化の負の側面「中間層の崩壊」

 また、そもそも貧困問題の解決とは、まさに「貧困をなくす」ことが課題であり、「富裕(層)をなくすことではない。全員がリッチになる
ことに反対する人はいないが、全員が貧しくなることを望む人はいない。「全員がリッチになる社会など実現できるのか?」と疑問に思う人
もいるかもしれないが、「一億総中流」と言われた80年代の日本は、ある程度はそのような社会が実現した時代であり、いまと比べれば
幸福感に満ちていた時代だと思う。

 そんな「幸福な社会」がなぜ崩壊したかというと、簡単に言えば中間層が崩壊しつつあるからだが、なぜ、そうなるかというと長くて複雑な
話になるので別の機会にしたいと思うが、ものすごく簡単に言えば「世界中の人たちの給料が均一化する方向に向かう時代に入った」
からだ。いわば、グローバル化の負の側面が中間層の崩壊で、これは欧米諸国でも共通の問題でもある。何年も前から、たとえば
イギリスの「The Economist」誌などでも何度も特集されており、世界的にもそう簡単には解決策が見つからない問題であると言える。

>>2以降に続く)

前スレッド(★1が立った日時 2014/11/25(火) 09:53:02.92)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416876782/

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 13:30:00.57 ID:ehvLurU7.net
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO80153440W4A121C1000000/

 日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)は2014年11月26日、7月に顧客情報の大量漏洩が発覚した
ベネッセコーポレーションへのプライバシーマーク(Pマーク)の付与を取り消すと発表した。
11月20日に同社に通知した。

 ベネッセは11月26日に同社のWebサイトで、取り消し措置は
「事故発生時の当社の管理状況に関する報告に基づくもの」とし、
「経済産業省への改善報告書に記載した情報セキュリティ対策を引き続き鋭意進めていく」と公表している。

 JIPDECは取り消しの理由について、
「委託先の監督及び安全管理措置(資源、役割、責任及び権限を含む)の両面において不備があった」ことや、
漏洩した個人情報が膨大で
「幼児や小中学生などの若年層の個人情報を多数含むため、長期にわたる事故の影響が見過ごせないと判断された」としている。
さらに、
「プライバシーマーク制度の信頼性に対しても重大な影響をもたらした」という理由を挙げている。

 JIPDECによると、これまでPマークの取り消しとなった事業者は2社目。
JIPDECは2014年10月にジャストシステムに対して勧告措置を公表している。
ベネッセコーポレーションは2006年1月に最初にPマークを取得して以降、2年ごとに4回更新し、
直近では2014年2月14日に更新認定を受けたという。
取り消された後に再取得する場合、1年間は申請できない。

 プライバシーマークは、JIPDECが個人情報に対して適切な保護措置を行う体制を整備していると
独自に認定する制度である。
日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合するか、
民間事業者団体の指定機関が審査して、JIPDECが付与している。
(日経コンピュータ 大豆生田崇志)


関連ニュース:ネット業者、個人情報管理に認証制 経産省検討 (会員限定記事です)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS22H18_Z21C14A1NN1000/

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 13:30:30.25 ID:ehvLurU7.net
 安倍晋三首相が「アベノミクス」と呼ぶ経済政策。安全保障・憲法。そして再稼働の手続きが進む原発。日本は三つの岐路に直面
している。首相はこれら三テーマについて、自らの信じる道を一直線で進んできた。十二月二日公示の衆院選を前に、首相が行って
きた政策や政治決断を検証し、日本の現状を点検しながら「安倍政治」の二年間を問う。 

 「予算は一億円ぐらいです」。東京・西新宿のタワーマンション展示場。モデルルームに毎週末約百組が訪れる。医師の男性(36)
は言う。会社員男性(51)は一戸建て住宅から買い替え予定。「持っている株が値上がりした。売却して購入資金に充てます」

 自動車販売が減り続ける中、フェラーリなど高級輸入車も前年より好調だ。

 安倍首相のアベノミクスによる日銀の金融緩和や円安を追い風にした大企業の収益増で、政権発足以来、日経平均株価は
約七〇〇〇円上昇。カナダ・ロイヤル銀行(RBC)などによると二〇一三年時点で日本で百万ドル(現時点では一億一千八百万円)
以上の資産を持つ富裕層は、前年から四十二万人増えた。彼らの資産(株や預貯金、投資用不動産)の総額は約百二十七兆円も
増え、六百五十二兆円に膨張。一握りの富裕層へ富が集中し、彼らの消費は消費税増税後も盛んだ。

   □  □  □   

 「二百五十円」の旗がはためく。金融緩和を繰り返す日銀に近いJR神田駅の商店街。格安弁当を求める人たちが店の外にあふれる。
「二年で時給は十円上がっただけ。物価は円安や消費税でどんどん上がる」。焼き肉店のアルバイト男性(21)は節約のためここで
昼食を済ます。二百個の弁当が二十分で完売した。

 「結局、ゼロ回答でした」。派遣社員として運送会社で働く男性(45)が言う。月収十五万円。時給九百円前後と最低賃金すれすれ。
食費上昇などで生活は苦しく「交通費だけでも支給を」と要求した。だが、派遣先の運送業界も円安による燃料費上昇で倒産続き。
要求は簡単に拒否された。

 安倍首相は「一人一人に果実を行き渡らせる」と公約、円安などで企業に稼がせ、恩恵を労働者にもたらすはずだった。だが、頼れる
労働組合もない不安定な派遣、パートなど非正規労働者が一三年は前年から九十三万人増え、労働者の約37%に達した。

 「貧困国と富裕国の二つの国をつくっているようだ」。立命館大学の高橋伸彰教授が言う。設備投資や輸出が増え、雇用や賃金も
改善する好循環が軌道に乗らない中、富裕層や大企業に富が偏り、中低所得者は豊かさを実感できない。金融資産を持つ余裕の
ある人は69%に低下、「貯金ゼロ」の人が増える。小泉政権下の派遣法改正は格差拡大のきっかけとなった。アベノミクスは金融資産
も含め格差を広げており、大和田滝恵(たきよし)上智大教授は「日本を支えてきた中間層がさらに縮小するおそれがある」と指摘する。 

ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014112302000202.html
図表 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/images/PK2014112302100118_size0.jpg

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 13:31:10.67 ID:ehvLurU7.net
http://www.asahi.com/articles/ASGCW4DVJGCWUBNB005.html

 弘前市とコーヒーチェーン大手のスターバックスコーヒージャパンが27日、
市役所敷地内にある国登録有形文化財の「旧第八師団長官舎」を店舗として利用するための基本協定を結んだ。
県内5店舗目、弘前市で初の「スタバ」は来春誕生の予定。

 同社の国登録有形文化財での店舗展開は、神戸市の神戸北野異人館店に続き2例目という。
調印式に臨んだ北川徹執行役員は、
「この建物が最大の魅力。市民や観光客に立ち寄っていただき、思い思いに過ごしてもらいたい」と話した。

 座席は43席。外観をそのまま生かし、内装には地元の伝統工芸品を取り入れる予定だという。
オープン日は確定していないが、北川執行役員は「弘前さくらまつりではお客様をお迎えしたい」としている。


写真: 弘前市内初のスタバ店舗となる旧第八師団長官舎の前でコーヒーを楽しむ葛西憲之市長(左)と、
    スターバックスコーヒージャパンの北川徹執行役員=弘前市白銀町
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141127003614_comm.jpg
http://www.asahi.com/articles/ASGCW4DVJGCWUBNB005.html

 弘前市とコーヒーチェーン大手のスターバックスコーヒージャパンが27日、
市役所敷地内にある国登録有形文化財の「旧第八師団長官舎」を店舗として利用するための基本協定を結んだ。
県内5店舗目、弘前市で初の「スタバ」は来春誕生の予定。

 同社の国登録有形文化財での店舗展開は、神戸市の神戸北野異人館店に続き2例目という。
調印式に臨んだ北川徹執行役員は、
「この建物が最大の魅力。市民や観光客に立ち寄っていただき、思い思いに過ごしてもらいたい」と話した。

 座席は43席。外観をそのまま生かし、内装には地元の伝統工芸品を取り入れる予定だという。
オープン日は確定していないが、北川執行役員は「弘前さくらまつりではお客様をお迎えしたい」としている。


写真: 弘前市内初のスタバ店舗となる旧第八師団長官舎の前でコーヒーを楽しむ葛西憲之市長(左)と、
    スターバックスコーヒージャパンの北川徹執行役員=弘前市白銀町
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141127003614_comm.jpg
http://www.asahi.com/articles/ASGCW4DVJGCWUBNB005.html

 弘前市とコーヒーチェーン大手のスターバックスコーヒージャパンが27日、
市役所敷地内にある国登録有形文化財の「旧第八師団長官舎」を店舗として利用するための基本協定を結んだ。
県内5店舗目、弘前市で初の「スタバ」は来春誕生の予定。

 同社の国登録有形文化財での店舗展開は、神戸市の神戸北野異人館店に続き2例目という。
調印式に臨んだ北川徹執行役員は、
「この建物が最大の魅力。市民や観光客に立ち寄っていただき、思い思いに過ごしてもらいたい」と話した。

 座席は43席。外観をそのまま生かし、内装には地元の伝統工芸品を取り入れる予定だという。
オープン日は確定していないが、北川執行役員は「弘前さくらまつりではお客様をお迎えしたい」としている。


写真: 弘前市内初のスタバ店舗となる旧第八師団長官舎の前でコーヒーを楽しむ葛西憲之市長(左)と、
    スターバックスコーヒージャパンの北川徹執行役員=弘前市白銀町
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141127003614_comm.jpg

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 13:31:51.38 ID:ehvLurU7.net
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42311

 太陽光や風力といった再生可能エネルギー(以下再エネ)の発電コストの方が、石油や石炭よりも安い――。

 斬新な論点ではない。昨年あたりから米国やヨーロッパ諸国でしきりに指摘され始め、発電分野での新常識になりつつある。

   ■世界中で次々と発表される再生エネルギーに関する報告書

 これまで、特に日本では、再エネは火力発電に比べると1キロワット時当たりのコストがほぼ2倍近いと言われてきた。
だが時代は確実に動いている。
複数の報告書や専門家にあたると、新しい時代に突入したと言わざるを得ない。

 米国に限ると、過去5年で再エネの発電コストは下がっている。
福島第一原子力発電所の事故以前から、再エネのコストは下落傾向を辿っているのだ。

 原発事故後、世界的に反原発の動きが生まれると同時に、環境を重視した再エネへの動きが加速した。
その流れは理念的に真っ当に思えただけでなく、多くの人の賛同を得たし、説得力もあった。

 一方、経済的な側面を考慮すると再エネはコストがかかりすぎるとの批判は消えない。
日本だけでなく、本当に再エネに頼れるようになるのは「遠い将来」との思いさえある。

 太陽光や風力の発電施設だけでなく送電網を建設するコストを考えると、
政府からの補助金なしで競争力を持たせることは困難に思われるからだ。
しかし再エネへの実効性は確実に高まってきている。

 米ニューヨークに本社を置く投資銀行ラザードが11月に公表したエネルギーのコスト分析によると、
太陽光発電は1キロワット時当たり5.6セント(約6.5円)という価格まで落ちている。
風力に至っては1.4セント(約1.6円)である。

 それに比べて、これまで安いと言われていた天然ガスは6.1セント(約7.1円)、石炭は6.6セント(約7.7円)で、
ラザードの数字だけを見る限り、コストの逆転現象が起きている。

 同社の分析担当者は、
「再エネの技術の進歩が目覚ましいのです。すでに化石燃料によるエネルギーと競争できるレベルになってきました」と、
再エネの市場競争力は本物であり、今後はさらに価格が下がるだろうと推察している。

 ただ太陽光にしても風力にしても自然が相手であるため、
コスト低下が実現できても、曇天が多く、風が吹かない日が続くと発電はできない。
そのため、再エネだけに頼ることは困難だ。


(続きます)

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 13:32:27.50 ID:ehvLurU7.net
http://tenjin.keizai.biz/headline/4737/

 ファッションモデルなど多岐にわたる活動を展開している「ウルトラの母」が、
次は化粧品のCMキャラクターに起用されたことが11月26日、分かった。

 今年3月から「アミュプラザ博多」「博多デイトス」などのファッションモデルとして、
プロモーション用ポスターやCMに出演し、モデルデビューを果たした「ウルトラの母」。
次は化粧品のイメージキャラクターとして、商品PRに一肌脱ぐ。

 起用されたのは、九電工(福岡市南区那の川1)が手掛ける「天草オリーブ園AVILO(アビーロ)」の
オリーブオイルで作った化粧品のCMキャラクター。
CMでウルトラの母は「この星の、お肌を救いにやって来た。」のコピーとともに
モデルの仕事にも慣れた様子でポーズを決める。

 同社オリーブ事業推進室の茂見典生課長は
「オリーブ=自然の恵み。太陽のように大きな優しさで包み込むイメージがウルトラの母にぴったり」
と起用理由を話す。

 ウルトラの母は、同日開かれた会見に「ウルトラQ」で江戸川由利子役を演じた桜井浩子さんらとともに出席。
「使ってみたら肌がすべすべになった」とジェスチャーで早速商品をPRしていた。

 CMには「そのガサガサの肌をどうにかしたい」(茂見課長)とオファーしたというウルトラ怪獣「ジャミラ」も出演。
出演したプロモーション映像はユーチューブで公開される。


写真:フォトセッションでは堂々とポーズを決め、大物ぶりを披露
http://images.keizai.biz/tenjin_keizai/photonews/1417076141_b.jpg


関連ニュース:ウルトラの母がオリーブオイルの化粧品CMに出演 ジャミラも登場するも比較動画で悲惨なことに
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1411/28/news158.html

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 13:33:25.66 ID:ehvLurU7.net
●食べ比べしたくなる!知られざるご当地まんじゅう
・中華饅頭(北海道)…道民の葬式饅頭の定番。
・けいらん(青森・秋田・岩手)…お吸い物に入っているのは、あんこの入ったまんじゅう。
・ぶちょうほまんじゅう(岩手)…盛岡の郷土菓子。
・くまたぱん(福島)…須賀川市の名物、くまたぱん。
・きんとんまんじゅう(栃木)…白いんげん豆の粒あんを小麦粉の生地で包んで蒸した栃木のまんじゅう。
・焼きまんじゅう(群馬)…群馬県民が愛して止まない郷土料理。
・たまごまんじゅう(群馬)…藤岡名物、成田屋のたまごまんじゅう。
・いがまんじゅう(埼玉)…一見、赤飯のおにぎりのようですが、その正体は饅頭。
・おこし型(新潟)…佐渡島の桃の節句の伝統菓子。
・いがら餅(石川)…金沢ではお祝い事があると五色生菓子を贈る風習があるそうですが、いがら餅はそのうちの一つ。
・赤飯万十(長野県飯田)…あずきをたっぷり入れて炊き上げた赤飯をふかふかの皮で包んで蒸した、飯田市民のソウルフード。
・水まんじゅう(岐阜)…水の都、大垣のおいしい水で作ったプルプルの生菓子。
・みょうがぼち(岐阜)…美濃地方の郷土菓子。
・鬼まんじゅう(愛知)…さつま芋の収穫のシーズンになると出回る愛知県民のソウルフード。
・はちみつまんじゅう(三重)…創業45年、蜂蜜まん本舗の名物饅頭。
・大手まんぢじゅう(岡山)…岡山といえば吉備団子をイメージしがちですが、地元民が挙って買うのはこちらなのだとか。
・鳥坂まんじゅう(香川)…「とっさかまんじゅう」と読みます。
・エチオピア饅頭(高知)…後継者がいないため惜しまれつつも閉店に。
・白玉饅頭(佐賀)…「菓子のなかの刺身」という白玉饅頭は、お米100%の生地を使用したもちもちの生菓子。
・一〇香(長崎)…中が空洞の一風変わった中国伝来の焼き菓子。
・ういろう饅頭(大分)…大分の栗山堂で販売しているういろう饅頭。
・チーズミルクまんじゅう(宮崎)…『探偵ナイトスクープ』で取り上げられたこともある永月堂の饅頭。
・長饅頭(宮崎)…午前中には売切れてしまうという高岡町の名物。
・のーまんじゅう(沖縄)…赤い字で「の」と書いてある、月桃の葉で包んで蒸した沖縄名物のあんまん。

http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20141126/Goorank_376.html

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 15:33:31.78 ID:ehvLurU7.net
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS26H1Y_Z21C14A1MM0000/

 防衛省が有事の際に緊急招集する「予備自衛官」を雇う企業への新しい優遇措置を始める。
公共工事を発注する際、雇用に積極的な企業が落札しやすくなるよう配慮する仕組みを
2015年3月までに導入する。
中国の海洋進出など安全保障環境の変化や相次ぐ大規模災害を踏まえ、
予備自衛官の増員を円滑に進めて備えを強化する。

 予備自衛官は自衛隊の在籍経験があり、民間企業などに勤めながら年間で連続5日の訓練に参加する。
(以下、会員限定記事)


関連ニュース:予備自衛官雇用で法人減税=企業優遇策で定員確保へ−政府
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201411%2F2014110100168
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS26H1Y_Z21C14A1MM0000/

 防衛省が有事の際に緊急招集する「予備自衛官」を雇う企業への新しい優遇措置を始める。
公共工事を発注する際、雇用に積極的な企業が落札しやすくなるよう配慮する仕組みを
2015年3月までに導入する。
中国の海洋進出など安全保障環境の変化や相次ぐ大規模災害を踏まえ、
予備自衛官の増員を円滑に進めて備えを強化する。

 予備自衛官は自衛隊の在籍経験があり、民間企業などに勤めながら年間で連続5日の訓練に参加する。
(以下、会員限定記事)


関連ニュース:予備自衛官雇用で法人減税=企業優遇策で定員確保へ−政府
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201411%2F2014110100168
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS26H1Y_Z21C14A1MM0000/

 防衛省が有事の際に緊急招集する「予備自衛官」を雇う企業への新しい優遇措置を始める。
公共工事を発注する際、雇用に積極的な企業が落札しやすくなるよう配慮する仕組みを
2015年3月までに導入する。
中国の海洋進出など安全保障環境の変化や相次ぐ大規模災害を踏まえ、
予備自衛官の増員を円滑に進めて備えを強化する。

 予備自衛官は自衛隊の在籍経験があり、民間企業などに勤めながら年間で連続5日の訓練に参加する。
(以下、会員限定記事)


関連ニュース:予備自衛官雇用で法人減税=企業優遇策で定員確保へ−政府
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201411%2F2014110100168
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS26H1Y_Z21C14A1MM0000/

 防衛省が有事の際に緊急招集する「予備自衛官」を雇う企業への新しい優遇措置を始める。
公共工事を発注する際、雇用に積極的な企業が落札しやすくなるよう配慮する仕組みを
2015年3月までに導入する。
中国の海洋進出など安全保障環境の変化や相次ぐ大規模災害を踏まえ、
予備自衛官の増員を円滑に進めて備えを強化する。

 予備自衛官は自衛隊の在籍経験があり、民間企業などに勤めながら年間で連続5日の訓練に参加する。
(以下、会員限定記事)


関連ニュース:予備自衛官雇用で法人減税=企業優遇策で定員確保へ−政府
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201411%2F2014110100168

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 15:34:12.04 ID:ehvLurU7.net
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO80153440W4A121C1000000/

 日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)は2014年11月26日、7月に顧客情報の大量漏洩が発覚した
ベネッセコーポレーションへのプライバシーマーク(Pマーク)の付与を取り消すと発表した。
11月20日に同社に通知した。

 ベネッセは11月26日に同社のWebサイトで、取り消し措置は
「事故発生時の当社の管理状況に関する報告に基づくもの」とし、
「経済産業省への改善報告書に記載した情報セキュリティ対策を引き続き鋭意進めていく」と公表している。

 JIPDECは取り消しの理由について、
「委託先の監督及び安全管理措置(資源、役割、責任及び権限を含む)の両面において不備があった」ことや、
漏洩した個人情報が膨大で
「幼児や小中学生などの若年層の個人情報を多数含むため、長期にわたる事故の影響が見過ごせないと判断された」としている。
さらに、
「プライバシーマーク制度の信頼性に対しても重大な影響をもたらした」という理由を挙げている。

 JIPDECによると、これまでPマークの取り消しとなった事業者は2社目。
JIPDECは2014年10月にジャストシステムに対して勧告措置を公表している。
ベネッセコーポレーションは2006年1月に最初にPマークを取得して以降、2年ごとに4回更新し、
直近では2014年2月14日に更新認定を受けたという。
取り消された後に再取得する場合、1年間は申請できない。

 プライバシーマークは、JIPDECが個人情報に対して適切な保護措置を行う体制を整備していると
独自に認定する制度である。
日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合するか、
民間事業者団体の指定機関が審査して、JIPDECが付与している。
(日経コンピュータ 大豆生田崇志)


関連ニュース:ネット業者、個人情報管理に認証制 経産省検討 (会員限定記事です)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS22H18_Z21C14A1NN1000/

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 15:35:23.12 ID:ehvLurU7.net
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2014112802000287.html

 総務省が二十八日発表した十月の二人以上世帯の家計調査によると、
一世帯当たりの消費支出は二十八万八千五百七十九円で、物価変動を除いた実質で前年同月比4・0%減となった。
消費税率が引き上げられた四月以降、七カ月連続のマイナス。減少幅は九月(5・6%減)からやや縮小したが、
増税後の消費低迷が長引いていることが鮮明になった。

 甘利明経済再生担当相は二十八日の閣議後の記者会見で
「消費が増税以降、力強い戻り方を示していない。
 マイナス要因を取り除くという意味で、消費税率10%への再増税延期は正しい判断だ」と強調した。
麻生太郎財務相も
「消費関連の指標は弱い動きが出ている。景気の動向は注視していく必要がある」と述べた。

 消費税率を3%から5%に引き上げた後の一九九七年十月(1・1%増)と比べても、
ことし十月の消費支出は不振が目立つ。

 支出の内訳をみると、高額品の落ち込みが大きい。
「家具・家事用品」は冷蔵庫やエアコンが振るわず14・4%減、リフォーム需要が低迷した「住居」は12・5%減、
自動車関連を含む「交通・通信」は4・7%減となった。
レジャー関連や、外食を含む「食料」も減少した。
総務省は増税に伴う駆け込み需要の反動減の影響は和らいできたとして
消費が「このところ持ち直している」との基調判断は維持した。


 総務省が二十八日発表した十月の全国消費者物価指数(生鮮食品を除く)は
前年同月比2・9%上昇の一〇三・六となり、十七カ月連続で上昇した。
ただ原油価格の下落傾向などを背景に、上昇幅は九月の3・0%から0・1ポイント縮小した。
上昇幅の縮小は三カ月連続。

 日銀の試算による消費税増税の物価押し上げ効果の2・0%を除くと0・9%となる。

 日銀は十月三十一日に物価上昇が鈍化しているとして追加緩和を決めた。
総務省は物価について「当面横ばいに推移するが将来的には日銀の金融緩和効果が出てくる」とみている。
金融緩和でお金の量が増えて物に対する価値が下がれば、物価の上昇幅は拡大する。

 品目別では、電気代や灯油などの上昇幅が縮小し、エネルギーの伸び幅は前月の5・2%から縮小し、4・9%だった。
コメを中心に生鮮食品を除く食料や、ルームエアコンの値下がりの影響があった家庭用耐久財も伸び率が縮小した。

 同時に発表された十一月の東京都区部の消費者物価指数(中旬速報値、生鮮食品を除く)は
前年同月比2・4%上昇の一〇二・〇で十九カ月連続のプラスだった。


グラフ:1世帯当たりの消費支出増減率
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/images/PK2014112802100166_size0.jpg
グラフ:消費者物価指数の動き
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/images/PK2014112802100167_size0.jpg

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 15:36:02.74 ID:ehvLurU7.net
平成26年度の国の一般会計税収が、消費税率を3%から5%に引き上げた9年度の53・9兆円以来、
17年ぶりの高水準となる公算が大きくなっている。今年4月の消費税率8%への引き上げに加え、
所得税収や法人税収の伸びも寄与し、税収規模は政府の当初想定(50兆円)を1兆円程度上回る
51兆円台に膨らむ可能性が高い。

 財務省は、12月にまとめる緊急経済対策の策定までに見通しを改定する。当初想定より増える税収は、
商品券の配布などを盛り込む26年度補正予算の財源の一部に充てる。

 26年度上期(4〜9月)の国の一般会計税収は前年同期比9・7%増の14兆8709億円で、
消費税分を除いても、11兆4985億円と6・1%増えた。

 税収の伸びに貢献したのは所得税と法人税。所得税収は大企業を中心とした賃上げの広がりなどで6・6%伸び、
法人税収も23・1%増加した。

 26年度の税収が51兆円台になれば、リーマン・ショック直前の19年度(51兆円)を上回る。
ただ、消費税増税に伴う4兆5千億円の税収増分を除けば、税収規模は25年度(約47兆円)と同程度にとどまる。

http://www.sankei.com/economy/news/141127/ecn1411270050-n1.html
平成26年度の国の一般会計税収が、消費税率を3%から5%に引き上げた9年度の53・9兆円以来、
17年ぶりの高水準となる公算が大きくなっている。今年4月の消費税率8%への引き上げに加え、
所得税収や法人税収の伸びも寄与し、税収規模は政府の当初想定(50兆円)を1兆円程度上回る
51兆円台に膨らむ可能性が高い。

 財務省は、12月にまとめる緊急経済対策の策定までに見通しを改定する。当初想定より増える税収は、
商品券の配布などを盛り込む26年度補正予算の財源の一部に充てる。

 26年度上期(4〜9月)の国の一般会計税収は前年同期比9・7%増の14兆8709億円で、
消費税分を除いても、11兆4985億円と6・1%増えた。

 税収の伸びに貢献したのは所得税と法人税。所得税収は大企業を中心とした賃上げの広がりなどで6・6%伸び、
法人税収も23・1%増加した。

 26年度の税収が51兆円台になれば、リーマン・ショック直前の19年度(51兆円)を上回る。
ただ、消費税増税に伴う4兆5千億円の税収増分を除けば、税収規模は25年度(約47兆円)と同程度にとどまる。

http://www.sankei.com/economy/news/141127/ecn1411270050-n1.html
平成26年度の国の一般会計税収が、消費税率を3%から5%に引き上げた9年度の53・9兆円以来、
17年ぶりの高水準となる公算が大きくなっている。今年4月の消費税率8%への引き上げに加え、
所得税収や法人税収の伸びも寄与し、税収規模は政府の当初想定(50兆円)を1兆円程度上回る
51兆円台に膨らむ可能性が高い。

 財務省は、12月にまとめる緊急経済対策の策定までに見通しを改定する。当初想定より増える税収は、
商品券の配布などを盛り込む26年度補正予算の財源の一部に充てる。

 26年度上期(4〜9月)の国の一般会計税収は前年同期比9・7%増の14兆8709億円で、
消費税分を除いても、11兆4985億円と6・1%増えた。

 税収の伸びに貢献したのは所得税と法人税。所得税収は大企業を中心とした賃上げの広がりなどで6・6%伸び、
法人税収も23・1%増加した。

 26年度の税収が51兆円台になれば、リーマン・ショック直前の19年度(51兆円)を上回る。
ただ、消費税増税に伴う4兆5千億円の税収増分を除けば、税収規模は25年度(約47兆円)と同程度にとどまる。

http://www.sankei.com/economy/news/141127/ecn1411270050-n1.html

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 15:36:32.00 ID:ehvLurU7.net
アベノミクス効果も手伝い、活況となった東京都心の不動産市場。高額の分譲マンションも「即日完売」状態だ。
一方で、現場は建築費の高騰に頭を悩ませている。

 多摩地域の中心地、立川市では今夏、不動産関係者が舌を巻く出来事が起きた。長谷工アーベストの
「住みたい街(駅)ランキング」担当者は言う。

「新宿の分譲マンションと比べても遜色ない値段の物件なのに、すぐ完売したんです」

 その物件とは、野村不動産が7月に発売した「プラウドタワー立川」。JR立川駅直結で32階建て。全300戸超のタワーマンションだ。

 第1期販売の250戸は、10日間ほどで完売。業界内でいう「即日即完」だ。価格は立川市内の20年間の
平均の倍近い1坪あたり約340万円。港、千代田、中央3区のここ20年間の平均単価も超え、野村不動産が
新宿で販売した駅徒歩5分の物件よりも高い。

 こうした現象は、立川に限ったことではないようだ。不動産経済研究所によると、首都圏の分譲マンションの
平均価格は、バブル後で最高の水準にあるという。

 もっとも、悩みもある。三菱地所レジデンスの小野真路社長は言う。

「いかんともし難いのが建築費。最近はなかなか採算があわない厳しい状況です。業界では建築費の高騰が問題になっています」

 不動産経済研究所の松田忠司・企画調査課長によると、これまで首都圏の不動産ニーズは都心、
神奈川、都下、埼玉、千葉の順に高まり、時計回りのトルネードのように不動産価格が高騰していくのが
一般的なパターンだった。ところが、昨年からの不動産価格の上昇局面では、建築費と地価高騰の影響に
よってその流れが崩れ、首都圏全体が一斉に値上がりする傾向にあるという。

 さらには業界の事情も絡んでいるらしく、

「リーマン・ショックで中堅のマンションディベロッパーが大きく減り、供給側は中堅不在の状況です。
大手は都心狙いのため、分譲マンションの平均価格がつりあがっているようです」(松田さん)

 建築費の高騰は、東日本大震災の復興需要や「東京五輪特需」の影響もあるが、松田さんはほかの要因を指摘する。
民主党政権時代の「コンクリートから人へ」などの政策によって、大工職人がタクシー運転手などに転職。
職人の絶対数が不足し、建築費に影響しているというのだ。

http://dot.asahi.com/aera/2014112600095.html

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 15:37:14.61 ID:ehvLurU7.net
http://www.asahi.com/articles/ASGCW4DVJGCWUBNB005.html

 弘前市とコーヒーチェーン大手のスターバックスコーヒージャパンが27日、
市役所敷地内にある国登録有形文化財の「旧第八師団長官舎」を店舗として利用するための基本協定を結んだ。
県内5店舗目、弘前市で初の「スタバ」は来春誕生の予定。

 同社の国登録有形文化財での店舗展開は、神戸市の神戸北野異人館店に続き2例目という。
調印式に臨んだ北川徹執行役員は、
「この建物が最大の魅力。市民や観光客に立ち寄っていただき、思い思いに過ごしてもらいたい」と話した。

 座席は43席。外観をそのまま生かし、内装には地元の伝統工芸品を取り入れる予定だという。
オープン日は確定していないが、北川執行役員は「弘前さくらまつりではお客様をお迎えしたい」としている。


写真: 弘前市内初のスタバ店舗となる旧第八師団長官舎の前でコーヒーを楽しむ葛西憲之市長(左)と、
    スターバックスコーヒージャパンの北川徹執行役員=弘前市白銀町
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141127003614_comm.jpg
http://www.asahi.com/articles/ASGCW4DVJGCWUBNB005.html

 弘前市とコーヒーチェーン大手のスターバックスコーヒージャパンが27日、
市役所敷地内にある国登録有形文化財の「旧第八師団長官舎」を店舗として利用するための基本協定を結んだ。
県内5店舗目、弘前市で初の「スタバ」は来春誕生の予定。

 同社の国登録有形文化財での店舗展開は、神戸市の神戸北野異人館店に続き2例目という。
調印式に臨んだ北川徹執行役員は、
「この建物が最大の魅力。市民や観光客に立ち寄っていただき、思い思いに過ごしてもらいたい」と話した。

 座席は43席。外観をそのまま生かし、内装には地元の伝統工芸品を取り入れる予定だという。
オープン日は確定していないが、北川執行役員は「弘前さくらまつりではお客様をお迎えしたい」としている。


写真: 弘前市内初のスタバ店舗となる旧第八師団長官舎の前でコーヒーを楽しむ葛西憲之市長(左)と、
    スターバックスコーヒージャパンの北川徹執行役員=弘前市白銀町
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141127003614_comm.jpg
http://www.asahi.com/articles/ASGCW4DVJGCWUBNB005.html

 弘前市とコーヒーチェーン大手のスターバックスコーヒージャパンが27日、
市役所敷地内にある国登録有形文化財の「旧第八師団長官舎」を店舗として利用するための基本協定を結んだ。
県内5店舗目、弘前市で初の「スタバ」は来春誕生の予定。

 同社の国登録有形文化財での店舗展開は、神戸市の神戸北野異人館店に続き2例目という。
調印式に臨んだ北川徹執行役員は、
「この建物が最大の魅力。市民や観光客に立ち寄っていただき、思い思いに過ごしてもらいたい」と話した。

 座席は43席。外観をそのまま生かし、内装には地元の伝統工芸品を取り入れる予定だという。
オープン日は確定していないが、北川執行役員は「弘前さくらまつりではお客様をお迎えしたい」としている。


写真: 弘前市内初のスタバ店舗となる旧第八師団長官舎の前でコーヒーを楽しむ葛西憲之市長(左)と、
    スターバックスコーヒージャパンの北川徹執行役員=弘前市白銀町
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141127003614_comm.jpg

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 15:38:01.24 ID:ehvLurU7.net
http://mainichi.jp/select/news/20141120k0000m020062000c.html

 日銀は19日の金融政策決定会合で、10月末に拡大した金融緩和策の維持を決めた。
黒田東彦総裁は会合後の記者会見で、安倍晋三首相が18日に表明した消費再増税の先送りに関し
「財政規律の維持は政府、国会の責任だ」と述べ、財政再建のたがが緩むことがないようくぎを刺した。
「デフレ心理の改善は順調だ」とも述べ、追加緩和の効果を強調した。

 記者会見では、増税先送りに質問が集中。
黒田総裁は「消費税は政府、国会が判断すること」と述べ、首相の先送り判断に対する直接の言及は避けた。
その上で、政府と日銀が昨年1月に交わした共同声明を引き合いに出し、「政府は財政の信認確保を担っている」と指摘。
首相が18日、増税先送り後も財政健全化目標を堅持する方針を掲げた点を踏まえ
「計画に沿った取り組みが進むことを期待する」と述べ、財政再建の着実な履行を迫った。

 共同声明はデフレ脱却に向けた政府・日銀の役割を示したもので、
日銀が物価上昇、政府が成長戦略と財政再建を担うと明記。
安倍政権はこれを根拠に、日銀に大規模な金融緩和策の実行を迫ってきた。
今回は一転し、日銀が政府に約束の実現を求めた形だ。

 財政再建が後ずれしそうなことについては、現在は日銀が大量の国債を買い入れているため
「(金利上昇が)起こる可能性は低い」と前置きした上で、「実際に(金利上昇が)起きた場合は対応が極めて困難だ」
と危機感を示した。
政府が消費増税を先送りする一方、追加緩和に踏み切った日銀が国債を買い増ししていることで、
「日銀が政府の借金の後始末をしている」との見方が強まる懸念がある。
市場で日本国債への信認が揺らげば、国債価格の急落(金利は上昇)を招きかねない。

 一方、景気の基調判断は「緩やかに回復」のまま据え置いた。
7〜9月期の実質国内総生産(GDP)は2四半期連続でマイナスになったが、
黒田総裁は好調な企業収益や雇用・所得の改善を背景に「家計、企業部門とも前向きな循環メカニズムは作用している」と説明。
消費者物価上昇率(生鮮食品、消費増税の影響除く)は「2015年度を中心とする期間に2%に達する可能性が高い」と述べ、
想定に沿った物価上昇が続くとの見方を示した。
ただ、最近の原油安などを背景に「当面1%を割る可能性もある」とも述べた。

 追加緩和を決めた10月31日の会合では、政策委員9人中、森本宜久、石田浩二、佐藤健裕、木内登英の4氏が
緩和拡大に反対したが、今回は木内氏を除く3人が賛成に転じた。
賛成に転じた理由について、黒田総裁は「いったん決定した政策を短時間で変更することは日銀の信認を損なう」と述べ、
金融政策の継続性を重視した結果だと解説した。
【赤間清広】


関連スレッド
【税制】首相と副総理 税率引き上げ先送りで一致 [2014/11/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416234371/l30
【金融政策】 黒田日銀の「バズーカ3」はあるか [ロイター 11/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1415934710/l30
【金融政策】日銀追加緩和決定、国債買い入れ年間30兆円追加 ETF買い入れ3倍
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1414850265/l30

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 17:05:16.02 ID:ehvLurU7.net
マツダ、LAオートショーで新型コンパクトクロスオーバーSUV「CX-3」を世界初公開
【Impress Watch】 (2014/11/19 13:00)

マツダは11月19日、米国ロサンゼルスで開催中のロサンゼルスオートショー(11月18日〜20日プレスデー、
21日〜30日一般公開)で新型コンパクトクロスオーバーSUV「CX-3」を世界初公開し、2015年春から日本を始め
グローバル市場で順次発売すると発表した。

http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/676/484/02.jpg
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/676/484/03.jpg
CX-3

CX-3は、マツダの新世代技術「SKYACTIV技術」とデザインテーマ「魂動(こどう)-Soul of Motion」を
全面採用して開発された第5弾モデル。この会場で参考出展された車両の主要諸元では、ボディーサイズが
4275×1765×1550mm(全長×全幅×全高)となっており、同社のクロスオーバーSUVである「CX-5」の
4540×1840×1705mm(全長×全幅×全高)からひとまわりコンパクトなサイズで構成されている。

パワートレーンには市場のニーズに合わせて1.5リッタークリーンディーゼルの「SKYACTIV-D1.5」と
2.0リッターガソリンエンジンの「SKYACTIV-G2.0」を用意し、参考出展車ではSKYACTIV-D1.5に6速MT、
SKYACTIV-G2.0に6速ATが組み合わされている。また、駆動方式ではCX-5から導入された新世代AWDシステムを
採用し、センサー信号によってドライバーの意図と変化し続ける走行状況を正確に検知して制御を行う世界初の
技術「前輪スリップ予兆検知システム」を導入すると発表している。このほか、デミオに搭載した新開発の
小型・軽量の「パワーテイクオフ」「リアディファレンシャルユニット」も採用する。

インテリアでは「Heads-up Cockpit」をコンセプトに、ドライバーを中心としたレイアウトで
操作・視認系アイテムを配置。アイポイント高を1250mmに設定し、すっきりと見晴らしのよい運転が楽しめ、
気持ちよく安心できる着座位置を実現している。また、フロントタイヤの前方配置とペダルの形状や
レイアウトの最適化により、ドライバーが足を伸ばした位置にペダルを用意するドライビングポジションを
設定。アクセルペダルにはオルガン式を採用する。

フロントシートにはショルダールームやレッグルーム、カップルディスタンスに余裕を持たせ、乗員の体格に
差があっても快適に過ごせるよう設定。リアシートはフロントシートと比べて内側に着座位置を配置し、
ヒップポイントも高めとして前方の視界を広げたほか、車内で対角線の位置に座る乗員同士が会話しやすいよう
工夫している。シート自体の構造面では、シートバックや座面の形状、ボルスターの形状と硬さの最適化を
図り、衝撃吸収ウレタンを採用。また、リアシートではシートバックを長めにしてゆったり感のある座り心地を
表現している。

また、運転中の各種操作をアシストするヒューマン・マシン・インターフェイスとして
カーコネクティビティ・システムの「MAZDA CONNECT(マツダコネクト)」、ヘッドアップディスプレイの
「アクティブ・ドライビング・ディスプレイ」などを採用している。
(以下略)

ソース: http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20141119_676484.html

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 17:05:50.68 ID:ehvLurU7.net
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKCN0IU0LN20141110

 財務省は10日、9月末の「国の借金」が1038兆9150億円になったと発表した。
過去最大となった6月末よりは4981億円減った。
これは、政府短期証券の借り換えを一部見送り、税収などの余裕金を充当したため。

 ただ、普通国債は758兆6841億円と、6月末比で5兆2871億円増えており、
借金が増加するトレンドは不変。
国債や借入金、政府短期証券の残高を合わせた「国の借金」は2015年3月末には1143兆9000億円に達する見通し。
(石田仁志)
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKCN0IU0LN20141110

 財務省は10日、9月末の「国の借金」が1038兆9150億円になったと発表した。
過去最大となった6月末よりは4981億円減った。
これは、政府短期証券の借り換えを一部見送り、税収などの余裕金を充当したため。

 ただ、普通国債は758兆6841億円と、6月末比で5兆2871億円増えており、
借金が増加するトレンドは不変。
国債や借入金、政府短期証券の残高を合わせた「国の借金」は2015年3月末には1143兆9000億円に達する見通し。
(石田仁志)
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKCN0IU0LN20141110

 財務省は10日、9月末の「国の借金」が1038兆9150億円になったと発表した。
過去最大となった6月末よりは4981億円減った。
これは、政府短期証券の借り換えを一部見送り、税収などの余裕金を充当したため。

 ただ、普通国債は758兆6841億円と、6月末比で5兆2871億円増えており、
借金が増加するトレンドは不変。
国債や借入金、政府短期証券の残高を合わせた「国の借金」は2015年3月末には1143兆9000億円に達する見通し。
(石田仁志)
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKCN0IU0LN20141110

 財務省は10日、9月末の「国の借金」が1038兆9150億円になったと発表した。
過去最大となった6月末よりは4981億円減った。
これは、政府短期証券の借り換えを一部見送り、税収などの余裕金を充当したため。

 ただ、普通国債は758兆6841億円と、6月末比で5兆2871億円増えており、
借金が増加するトレンドは不変。
国債や借入金、政府短期証券の残高を合わせた「国の借金」は2015年3月末には1143兆9000億円に達する見通し。
(石田仁志)
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKCN0IU0LN20141110

 財務省は10日、9月末の「国の借金」が1038兆9150億円になったと発表した。
過去最大となった6月末よりは4981億円減った。
これは、政府短期証券の借り換えを一部見送り、税収などの余裕金を充当したため。

 ただ、普通国債は758兆6841億円と、6月末比で5兆2871億円増えており、
借金が増加するトレンドは不変。
国債や借入金、政府短期証券の残高を合わせた「国の借金」は2015年3月末には1143兆9000億円に達する見通し。
(石田仁志)

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 17:06:22.60 ID:ehvLurU7.net
 政府は19日、政府と経済界、労働団体の代表らを集めた「政労使会議」を開いた。安倍晋三首相は円安で収益が向上している企業
に関して「賃金支給総額の増額や、設備投資などの積極的対応が求められている」と述べ、昨年に続いて賃上げを要請した。

 経団連の榊原定征会長は会議終了後、記者団に「来年春の賃上げが必要と認識している」と述べ、首相の賃上げ要請を受け入れる
意向を示した。

 賃上げ要請は、厳しい景気情勢の中で物価上昇に苦しむ家計を支援し、消費を下支えするのが目的。年内にまとめる合意文書に
反映させることを目指し、衆院解散後も経済最優先で取り組む政権の姿勢をアピールする。

ソース(共同通信) http://www.47news.jp/CN/201411/CN2014111901000978.html
写真=首相官邸で開かれた政労使会議
http://img.47news.jp/PN/201411/PN2014111901000994.-.-.CI0003.jpg
 政府は19日、政府と経済界、労働団体の代表らを集めた「政労使会議」を開いた。安倍晋三首相は円安で収益が向上している企業
に関して「賃金支給総額の増額や、設備投資などの積極的対応が求められている」と述べ、昨年に続いて賃上げを要請した。

 経団連の榊原定征会長は会議終了後、記者団に「来年春の賃上げが必要と認識している」と述べ、首相の賃上げ要請を受け入れる
意向を示した。

 賃上げ要請は、厳しい景気情勢の中で物価上昇に苦しむ家計を支援し、消費を下支えするのが目的。年内にまとめる合意文書に
反映させることを目指し、衆院解散後も経済最優先で取り組む政権の姿勢をアピールする。

ソース(共同通信) http://www.47news.jp/CN/201411/CN2014111901000978.html
写真=首相官邸で開かれた政労使会議
http://img.47news.jp/PN/201411/PN2014111901000994.-.-.CI0003.jpg
 政府は19日、政府と経済界、労働団体の代表らを集めた「政労使会議」を開いた。安倍晋三首相は円安で収益が向上している企業
に関して「賃金支給総額の増額や、設備投資などの積極的対応が求められている」と述べ、昨年に続いて賃上げを要請した。

 経団連の榊原定征会長は会議終了後、記者団に「来年春の賃上げが必要と認識している」と述べ、首相の賃上げ要請を受け入れる
意向を示した。

 賃上げ要請は、厳しい景気情勢の中で物価上昇に苦しむ家計を支援し、消費を下支えするのが目的。年内にまとめる合意文書に
反映させることを目指し、衆院解散後も経済最優先で取り組む政権の姿勢をアピールする。

ソース(共同通信) http://www.47news.jp/CN/201411/CN2014111901000978.html
写真=首相官邸で開かれた政労使会議
http://img.47news.jp/PN/201411/PN2014111901000994.-.-.CI0003.jpg
 政府は19日、政府と経済界、労働団体の代表らを集めた「政労使会議」を開いた。安倍晋三首相は円安で収益が向上している企業
に関して「賃金支給総額の増額や、設備投資などの積極的対応が求められている」と述べ、昨年に続いて賃上げを要請した。

 経団連の榊原定征会長は会議終了後、記者団に「来年春の賃上げが必要と認識している」と述べ、首相の賃上げ要請を受け入れる
意向を示した。

 賃上げ要請は、厳しい景気情勢の中で物価上昇に苦しむ家計を支援し、消費を下支えするのが目的。年内にまとめる合意文書に
反映させることを目指し、衆院解散後も経済最優先で取り組む政権の姿勢をアピールする。

ソース(共同通信) http://www.47news.jp/CN/201411/CN2014111901000978.html
写真=首相官邸で開かれた政労使会議
http://img.47news.jp/PN/201411/PN2014111901000994.-.-.CI0003.jpg

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 17:07:43.00 ID:ehvLurU7.net
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO80153440W4A121C1000000/

 日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)は2014年11月26日、7月に顧客情報の大量漏洩が発覚した
ベネッセコーポレーションへのプライバシーマーク(Pマーク)の付与を取り消すと発表した。
11月20日に同社に通知した。

 ベネッセは11月26日に同社のWebサイトで、取り消し措置は
「事故発生時の当社の管理状況に関する報告に基づくもの」とし、
「経済産業省への改善報告書に記載した情報セキュリティ対策を引き続き鋭意進めていく」と公表している。

 JIPDECは取り消しの理由について、
「委託先の監督及び安全管理措置(資源、役割、責任及び権限を含む)の両面において不備があった」ことや、
漏洩した個人情報が膨大で
「幼児や小中学生などの若年層の個人情報を多数含むため、長期にわたる事故の影響が見過ごせないと判断された」としている。
さらに、
「プライバシーマーク制度の信頼性に対しても重大な影響をもたらした」という理由を挙げている。

 JIPDECによると、これまでPマークの取り消しとなった事業者は2社目。
JIPDECは2014年10月にジャストシステムに対して勧告措置を公表している。
ベネッセコーポレーションは2006年1月に最初にPマークを取得して以降、2年ごとに4回更新し、
直近では2014年2月14日に更新認定を受けたという。
取り消された後に再取得する場合、1年間は申請できない。

 プライバシーマークは、JIPDECが個人情報に対して適切な保護措置を行う体制を整備していると
独自に認定する制度である。
日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合するか、
民間事業者団体の指定機関が審査して、JIPDECが付与している。
(日経コンピュータ 大豆生田崇志)


関連ニュース:ネット業者、個人情報管理に認証制 経産省検討 (会員限定記事です)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS22H18_Z21C14A1NN1000/

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 17:09:14.77 ID:ehvLurU7.net
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42311

 太陽光や風力といった再生可能エネルギー(以下再エネ)の発電コストの方が、石油や石炭よりも安い――。

 斬新な論点ではない。昨年あたりから米国やヨーロッパ諸国でしきりに指摘され始め、発電分野での新常識になりつつある。

   ■世界中で次々と発表される再生エネルギーに関する報告書

 これまで、特に日本では、再エネは火力発電に比べると1キロワット時当たりのコストがほぼ2倍近いと言われてきた。
だが時代は確実に動いている。
複数の報告書や専門家にあたると、新しい時代に突入したと言わざるを得ない。

 米国に限ると、過去5年で再エネの発電コストは下がっている。
福島第一原子力発電所の事故以前から、再エネのコストは下落傾向を辿っているのだ。

 原発事故後、世界的に反原発の動きが生まれると同時に、環境を重視した再エネへの動きが加速した。
その流れは理念的に真っ当に思えただけでなく、多くの人の賛同を得たし、説得力もあった。

 一方、経済的な側面を考慮すると再エネはコストがかかりすぎるとの批判は消えない。
日本だけでなく、本当に再エネに頼れるようになるのは「遠い将来」との思いさえある。

 太陽光や風力の発電施設だけでなく送電網を建設するコストを考えると、
政府からの補助金なしで競争力を持たせることは困難に思われるからだ。
しかし再エネへの実効性は確実に高まってきている。

 米ニューヨークに本社を置く投資銀行ラザードが11月に公表したエネルギーのコスト分析によると、
太陽光発電は1キロワット時当たり5.6セント(約6.5円)という価格まで落ちている。
風力に至っては1.4セント(約1.6円)である。

 それに比べて、これまで安いと言われていた天然ガスは6.1セント(約7.1円)、石炭は6.6セント(約7.7円)で、
ラザードの数字だけを見る限り、コストの逆転現象が起きている。

 同社の分析担当者は、
「再エネの技術の進歩が目覚ましいのです。すでに化石燃料によるエネルギーと競争できるレベルになってきました」と、
再エネの市場競争力は本物であり、今後はさらに価格が下がるだろうと推察している。

 ただ太陽光にしても風力にしても自然が相手であるため、
コスト低下が実現できても、曇天が多く、風が吹かない日が続くと発電はできない。
そのため、再エネだけに頼ることは困難だ。


(続きます)

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 17:10:04.85 ID:ehvLurU7.net
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2014112802000287.html

 総務省が二十八日発表した十月の二人以上世帯の家計調査によると、
一世帯当たりの消費支出は二十八万八千五百七十九円で、物価変動を除いた実質で前年同月比4・0%減となった。
消費税率が引き上げられた四月以降、七カ月連続のマイナス。減少幅は九月(5・6%減)からやや縮小したが、
増税後の消費低迷が長引いていることが鮮明になった。

 甘利明経済再生担当相は二十八日の閣議後の記者会見で
「消費が増税以降、力強い戻り方を示していない。
 マイナス要因を取り除くという意味で、消費税率10%への再増税延期は正しい判断だ」と強調した。
麻生太郎財務相も
「消費関連の指標は弱い動きが出ている。景気の動向は注視していく必要がある」と述べた。

 消費税率を3%から5%に引き上げた後の一九九七年十月(1・1%増)と比べても、
ことし十月の消費支出は不振が目立つ。

 支出の内訳をみると、高額品の落ち込みが大きい。
「家具・家事用品」は冷蔵庫やエアコンが振るわず14・4%減、リフォーム需要が低迷した「住居」は12・5%減、
自動車関連を含む「交通・通信」は4・7%減となった。
レジャー関連や、外食を含む「食料」も減少した。
総務省は増税に伴う駆け込み需要の反動減の影響は和らいできたとして
消費が「このところ持ち直している」との基調判断は維持した。


 総務省が二十八日発表した十月の全国消費者物価指数(生鮮食品を除く)は
前年同月比2・9%上昇の一〇三・六となり、十七カ月連続で上昇した。
ただ原油価格の下落傾向などを背景に、上昇幅は九月の3・0%から0・1ポイント縮小した。
上昇幅の縮小は三カ月連続。

 日銀の試算による消費税増税の物価押し上げ効果の2・0%を除くと0・9%となる。

 日銀は十月三十一日に物価上昇が鈍化しているとして追加緩和を決めた。
総務省は物価について「当面横ばいに推移するが将来的には日銀の金融緩和効果が出てくる」とみている。
金融緩和でお金の量が増えて物に対する価値が下がれば、物価の上昇幅は拡大する。

 品目別では、電気代や灯油などの上昇幅が縮小し、エネルギーの伸び幅は前月の5・2%から縮小し、4・9%だった。
コメを中心に生鮮食品を除く食料や、ルームエアコンの値下がりの影響があった家庭用耐久財も伸び率が縮小した。

 同時に発表された十一月の東京都区部の消費者物価指数(中旬速報値、生鮮食品を除く)は
前年同月比2・4%上昇の一〇二・〇で十九カ月連続のプラスだった。


グラフ:1世帯当たりの消費支出増減率
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/images/PK2014112802100166_size0.jpg
グラフ:消費者物価指数の動き
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/images/PK2014112802100167_size0.jpg

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 17:10:55.63 ID:ehvLurU7.net
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141128-00010000-fsight-bus_all

トヨタ自動車は12月15日に世界で初めてとなる市販の燃料電池車(FCV)「MIRAI(ミライ)」を発売する。
メディアでは連日、FCVを盛り上げる記事が掲載され、自動車専門誌も概して好意的な評価だ。
経済産業省は「水素社会の第一歩」と位置づけ、FCVの燃料である水素を充填する
「水素ステーション」の設置を税金を使って後押しする政策を打ち出している。
だが、トヨタが圧倒的に先行し、ホンダも含め日本メーカーが先行優位にあるとはいえ、
このFCVに未来があるかは不透明だ。むしろ世界には普及せず、
日本の一部だけでしか使われないガラパゴス・カー、“ガラカー”になる恐れもあるとみておくべきだ。

■「ゼロ・エミッション」ではない

 FCVは、水素を吹き付けると空気中の酸素と反応し、発電する「フューエル・セル」と呼ばれる素子が
最大の技術要素だ。水が電気分解する逆工程の反応を実現したものである。電気でモーターを回して
走行する点では電気自動車(EV)の一種だが、バッテリーではなく、車上で発電する点が違う。
現状で、電気自動車とのもう1つの違いは、水素タンクを満タンにすれば、「ミライ」の場合で650キロの走行が可能で、
150~200キロにとどまっている純粋のEVよりもはるかに長距離走行が可能という点だ
しかも、FCVはEVと同様に排気ガスが一切出ない点で、クリーンな自動車でもある。

 こう語れば、FCVが次世代の自動車の本命のように感じられるかもしれないが、
FCVが自動車の本流として世界に普及する可能性はきわめて低いだろう。

 いくつもの課題があるが、まず立ちはだかるのは燃料である水素の供給だ。
水素は空気、水、石油、天然ガスなど様々なものに含まれており、水素製造の方法も多様だ。
太陽光発電などで水を電気分解する方法や天然ガスから水素を採ることも可能。原子炉の高温を使って水から水素を発生させることもできる。

 そこをとらえて、「水素は空気や水から無限に取り出せるため、枯渇しない究極のエネルギー」
と無邪気なことを書くモータージャーナリストもいるが、実はこれはとんでもない間違いだ。
水素を水や空気から生産するのには莫大なエネルギーが必要であり、その投入エネルギーが
水素に置換されただけの話だ。投入エネルギーが化石燃料であれば二酸化炭素も発生しており、
ライフサイクルで見れば、決して「ゼロ・エミッション」ではない。

■困難な「水素輸送インフラ」の構築

 さらに大きな問題は、水素の輸送インフラが地球上にはほとんどなく、ゼロから構築しなければならない点だ。
かつて、サウジアラビアの砂漠に太陽光発電パネルを並べ、発電した電気で水を分解して水素を生産し、
専用タンカーで日本に運べばいい、というアイデアを唱える人もいた。だが、水素は腐食性が強い気体であり、
きわめて爆発しやすく、爆発力も強力な物質である。耐腐食性の専用貯蔵設備が必要であり、
タンカーやパイプラインで長距離輸送するには向いていない。そのため、FCVに水素を充填する
水素ステーションを整備しようとすると、建設コストはガソリン、軽油などを売る通常のガソリンスタンドの5倍以上もかかる。

 水素を生産し、輸送し、販売するのは、既存の自動車用燃料のなかで最も難しく、
コストも大きい。日本やドイツなど国土面積もそれほど広くなく、精緻な水素供給ネットワークを張り巡らし、
それをメンテナンスし、安全な操業が可能な国であれば、FCVの普及も可能性があるかもしれない。
だが、言うまでもなく、今、自動車の最大の市場は中国であり、モータリゼーションが進んでいくのは新興国、
これから自動車が普及するのは途上国である。新興国、途上国で水素を供給するインフラが整い、
燃料電池車が普及する可能性は50年以内には困難だろう。21世紀前半で自動車に求められる条件は、
途上国を視野に入れれば、燃料が安く手軽に安定的に調達できる、ということになる。水素はその条件からはずれる。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 18:55:30.00 ID:ehvLurU7.net
大手総合家電の一角だった三洋電機が“消滅”に向けてカウントダウンに入っている。
平成21年にパナソニックの子会社になった後、白物家電やデジタルカメラなどの多くの事業が
「グループの既存事業と競合する」と重複を理由に相次いで売却された。

創業の地にある本社ビル(大阪府守口市)は守口市と売却交渉が進んでおり、近く本社機能は
同大東市の事業所に移転する。今年4月にはパナソニック出身者が初めて社長に就任。
かつて2次電池やカーナビで個性的なヒット商品を飛ばした三洋の痕跡はなくなりつつある。(藤原直樹)

 「パナソニックによる三洋の完全統合もいよいよ大詰め段階に入った」

 パナソニックが来年4月から三洋と人事制度の一本化を検討しているとニュースで報じられたことについて、
ある金融関係者はこう指摘する。

 パナソニックは三洋の子会社化後も登記上の法人格を存続させている。ただ、三洋の事業の多くがすでに
売却され、約10万人だった社員は散り散りになった。残った社員は1割以下の7千人程度。
今年に入って本社勤務の財務や人事、法務などの間接部門の社員を対象に早期退職の募集が行われた。

売却されずに残った太陽電池などの事業はパナソニックの事業部に統合され、社員の多くは三洋に籍を
残したまま出向の形をとり、パナソニックの社員より低い給料で働いている。法人格が残されているとはいえ、
人事制度が一本化されれば両社の統合は実質的に完了するといえる。

 子会社化後も三洋に残った社員の1人は「三洋が解体されていくのは正直さみしい」としつつも、
「パナソニックの一員として前を向いてがんばっていくしかない」と話す。

 パナソニックが三洋買収で合意したのは、リーマン・ショック直後の平成20年12月だった。
当時、パナソニックが三洋の事業で最も期待していたのが、リチウムイオン電池やニッケル水素電池などの「2次電池」だった。

 リチウムイオン電池の世界シェアは三洋が23%、パナソニックは8%。とくに三洋の技術力は高く評価されており、
両社の電池事業の統合で世界的な「電池メジャー」が誕生するはずだった。

ところがこの電池が買収の足を引っ張った。両社が2次電池で高いシェアを占める米国で独占禁止法の審査が遅れ、
子会社化に1年を要す結果となった。
 この間、円高に加え、中国や韓国メーカーの台頭で三洋の事業競争力が低下。
パナソニックは買収に8千億円を投じたが、三洋の企業価値低下に伴う損失だけで約5千億円の損失を出したとされる。

 結果、両社が重複する冷蔵庫や洗濯機などの白物家電やデジカメなどの事業は海外企業などに相次いで売却された。
残った事業でも三洋出身者は“冷遇”され、優秀な人材の多くが三洋を去ったといわれる。
 現在のパナソニックでは取締役はおろか、事業部長レベルでも三洋出身者はほとんどいない。
パナソニックが三洋同様に子会社化した旧パナソニック電工の組織や事業がほぼそのまま残されているのとは対照的な状況となっている。

 パナソニックは「急ぐ必要はない」(幹部)と当面、三洋の法人格を残す方向だが、創業の地にある本社ビルはすでに人影は少ない。

守口市はビルを所得後、老朽化した市役所に代わる庁舎として平成29年4月から使用する方針で、
現在本社ビルに勤務する三洋の従業員約400人の大半は今年度中に大東事業所に移動する。

 その大東事業所は三洋のテレビ事業の本拠地で、パナソニックによる買収後も米流通大手ウォルマート・ストアーズ向けの
液晶テレビ販売を続けていた。しかし、この事業も今年度中に船井電機に譲渡されることが決まった。
これで三洋が直接手掛ける事業は、電子基板を生産する三洋テクノソリューションズ鳥取(鳥取市)を残すのみとなる。

 もはや三洋の存在自体が風前の灯火だ。しかし、パナソニックが成長戦略の柱に位置づける自動車や住宅関連事業、
企業間取引(BtoB)事業の随所に三洋から受け付いだ技術が生かされている。
三洋が高い技術を保持した2次電池は、電気自動車(EV)やハイブリッド車向けの車載用リチウムイオン電池に活用されている。
2次電池はパソコンなどに使う民生用がサムスン電子など韓国勢にシェアを逆転されており、車載用電池が
パナソニックにとっての生命線になっている。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/141106/bsb1411061130001-n1.htm

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 18:55:57.36 ID:ehvLurU7.net
http://www.asahi.com/articles/ASGCZ3QZ5GCZPUTB007.html

 レトルトカレー「ボンカレー」の発案者として知られ、大塚ホールディングス会長の大塚明彦
(おおつか・あきひこ)さんが28日、死去した。
77歳だった。葬儀は近親者で営む。
後日、お別れの会を開く予定。自宅は兵庫県西宮市。

 大塚製薬をはじめとする国内外約150社に及ぶ大塚グループの総帥。
実質的な創業者である故大塚正士氏の長男で、1976年に38歳で大塚製薬社長に就任した。
69年に全国発売された「ボンカレー」の発案者でもあり、その後も、自らのアイデアで「ポカリスエット」(80年)、
「カロリーメイト」(83年)などの機能性飲料・食品を他社に先駆けて売り出し、ヒットを連発。
点滴用の輸液が中心だった医薬品部門についても、研究開発力を強化し、収益の柱に育て上げた。

 98年、名古屋大学医学部を舞台にした新薬開発をめぐる汚職事件で贈賄容疑で逮捕
(のちに懲役1年8カ月執行猶予3年の有罪判決が確定)され、社長を辞任したが、2000年に取締役に復帰。
08年7月、持ち株会社の大塚ホールディングス設立と同時に会長に就任し、
10年12月には東証1部上場を果たした。
11年4月から大塚製薬会長を兼務。
創業の地である徳島県鳴門市にある大塚国際美術館の名誉館長も務めていた。


写真:大塚明彦氏
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141130001014_commL.jpg

http://www.asahi.com/articles/ASGCZ3QZ5GCZPUTB007.html

 レトルトカレー「ボンカレー」の発案者として知られ、大塚ホールディングス会長の大塚明彦
(おおつか・あきひこ)さんが28日、死去した。
77歳だった。葬儀は近親者で営む。
後日、お別れの会を開く予定。自宅は兵庫県西宮市。

 大塚製薬をはじめとする国内外約150社に及ぶ大塚グループの総帥。
実質的な創業者である故大塚正士氏の長男で、1976年に38歳で大塚製薬社長に就任した。
69年に全国発売された「ボンカレー」の発案者でもあり、その後も、自らのアイデアで「ポカリスエット」(80年)、
「カロリーメイト」(83年)などの機能性飲料・食品を他社に先駆けて売り出し、ヒットを連発。
点滴用の輸液が中心だった医薬品部門についても、研究開発力を強化し、収益の柱に育て上げた。

 98年、名古屋大学医学部を舞台にした新薬開発をめぐる汚職事件で贈賄容疑で逮捕
(のちに懲役1年8カ月執行猶予3年の有罪判決が確定)され、社長を辞任したが、2000年に取締役に復帰。
08年7月、持ち株会社の大塚ホールディングス設立と同時に会長に就任し、
10年12月には東証1部上場を果たした。
11年4月から大塚製薬会長を兼務。
創業の地である徳島県鳴門市にある大塚国際美術館の名誉館長も務めていた。


写真:大塚明彦氏
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141130001014_commL.jpg

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 18:56:27.84 ID:ehvLurU7.net
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141128-00010000-fsight-bus_all

トヨタ自動車は12月15日に世界で初めてとなる市販の燃料電池車(FCV)「MIRAI(ミライ)」を発売する。
メディアでは連日、FCVを盛り上げる記事が掲載され、自動車専門誌も概して好意的な評価だ。
経済産業省は「水素社会の第一歩」と位置づけ、FCVの燃料である水素を充填する
「水素ステーション」の設置を税金を使って後押しする政策を打ち出している。
だが、トヨタが圧倒的に先行し、ホンダも含め日本メーカーが先行優位にあるとはいえ、
このFCVに未来があるかは不透明だ。むしろ世界には普及せず、
日本の一部だけでしか使われないガラパゴス・カー、“ガラカー”になる恐れもあるとみておくべきだ。

■「ゼロ・エミッション」ではない

 FCVは、水素を吹き付けると空気中の酸素と反応し、発電する「フューエル・セル」と呼ばれる素子が
最大の技術要素だ。水が電気分解する逆工程の反応を実現したものである。電気でモーターを回して
走行する点では電気自動車(EV)の一種だが、バッテリーではなく、車上で発電する点が違う。
現状で、電気自動車とのもう1つの違いは、水素タンクを満タンにすれば、「ミライ」の場合で650キロの走行が可能で、
150~200キロにとどまっている純粋のEVよりもはるかに長距離走行が可能という点だ
しかも、FCVはEVと同様に排気ガスが一切出ない点で、クリーンな自動車でもある。

 こう語れば、FCVが次世代の自動車の本命のように感じられるかもしれないが、
FCVが自動車の本流として世界に普及する可能性はきわめて低いだろう。

 いくつもの課題があるが、まず立ちはだかるのは燃料である水素の供給だ。
水素は空気、水、石油、天然ガスなど様々なものに含まれており、水素製造の方法も多様だ。
太陽光発電などで水を電気分解する方法や天然ガスから水素を採ることも可能。原子炉の高温を使って水から水素を発生させることもできる。

 そこをとらえて、「水素は空気や水から無限に取り出せるため、枯渇しない究極のエネルギー」
と無邪気なことを書くモータージャーナリストもいるが、実はこれはとんでもない間違いだ。
水素を水や空気から生産するのには莫大なエネルギーが必要であり、その投入エネルギーが
水素に置換されただけの話だ。投入エネルギーが化石燃料であれば二酸化炭素も発生しており、
ライフサイクルで見れば、決して「ゼロ・エミッション」ではない。

■困難な「水素輸送インフラ」の構築

 さらに大きな問題は、水素の輸送インフラが地球上にはほとんどなく、ゼロから構築しなければならない点だ。
かつて、サウジアラビアの砂漠に太陽光発電パネルを並べ、発電した電気で水を分解して水素を生産し、
専用タンカーで日本に運べばいい、というアイデアを唱える人もいた。だが、水素は腐食性が強い気体であり、
きわめて爆発しやすく、爆発力も強力な物質である。耐腐食性の専用貯蔵設備が必要であり、
タンカーやパイプラインで長距離輸送するには向いていない。そのため、FCVに水素を充填する
水素ステーションを整備しようとすると、建設コストはガソリン、軽油などを売る通常のガソリンスタンドの5倍以上もかかる。

 水素を生産し、輸送し、販売するのは、既存の自動車用燃料のなかで最も難しく、
コストも大きい。日本やドイツなど国土面積もそれほど広くなく、精緻な水素供給ネットワークを張り巡らし、
それをメンテナンスし、安全な操業が可能な国であれば、FCVの普及も可能性があるかもしれない。
だが、言うまでもなく、今、自動車の最大の市場は中国であり、モータリゼーションが進んでいくのは新興国、
これから自動車が普及するのは途上国である。新興国、途上国で水素を供給するインフラが整い、
燃料電池車が普及する可能性は50年以内には困難だろう。21世紀前半で自動車に求められる条件は、
途上国を視野に入れれば、燃料が安く手軽に安定的に調達できる、ということになる。水素はその条件からはずれる。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 18:56:56.54 ID:ehvLurU7.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141129/k10013589731000.html

 消費税率の10%への引き上げが延期されるのに伴って、政府は、税率の引き上げと同時に
廃止する予定だった「自動車取得税」を来年度以降も存続させるほか、
地方自治体の財政力の格差を縮小するための新たな財源の確保策についても、
再来年度以降の税制改正の議論に持ち越す方針です。

 政府は、消費税率の10%への引き上げと同時に、自動車を購入した際にかかる
「自動車取得税」を廃止し、代わって車の所有にかかる「自動車税」に、車を購入した際、
その燃費に応じて課税する新たな仕組みを導入する予定でした。
 しかし、消費税率の引き上げが延期されるのに伴って、政府は来年度以降も「自動車取得税」を
存続させる一方、「自動車税」の見直しを先送りする方針です。

 また、同じく廃止するとしていた、地方税の「法人事業税」の一部を国税にして
財政力の弱い自治体に再配分する措置も、存続することにしています。
 このため政府は、地方自治体の財政力の格差を縮小するために検討していた新たな財源の
確保策については、再来年度以降の税制改正の議論に持ち越す方針です。
政府は、こうした方針について今後、与党側と調整していくことにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141129/k10013589731000.html

 消費税率の10%への引き上げが延期されるのに伴って、政府は、税率の引き上げと同時に
廃止する予定だった「自動車取得税」を来年度以降も存続させるほか、
地方自治体の財政力の格差を縮小するための新たな財源の確保策についても、
再来年度以降の税制改正の議論に持ち越す方針です。

 政府は、消費税率の10%への引き上げと同時に、自動車を購入した際にかかる
「自動車取得税」を廃止し、代わって車の所有にかかる「自動車税」に、車を購入した際、
その燃費に応じて課税する新たな仕組みを導入する予定でした。
 しかし、消費税率の引き上げが延期されるのに伴って、政府は来年度以降も「自動車取得税」を
存続させる一方、「自動車税」の見直しを先送りする方針です。

 また、同じく廃止するとしていた、地方税の「法人事業税」の一部を国税にして
財政力の弱い自治体に再配分する措置も、存続することにしています。
 このため政府は、地方自治体の財政力の格差を縮小するために検討していた新たな財源の
確保策については、再来年度以降の税制改正の議論に持ち越す方針です。
政府は、こうした方針について今後、与党側と調整していくことにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141129/k10013589731000.html

 消費税率の10%への引き上げが延期されるのに伴って、政府は、税率の引き上げと同時に
廃止する予定だった「自動車取得税」を来年度以降も存続させるほか、
地方自治体の財政力の格差を縮小するための新たな財源の確保策についても、
再来年度以降の税制改正の議論に持ち越す方針です。

 政府は、消費税率の10%への引き上げと同時に、自動車を購入した際にかかる
「自動車取得税」を廃止し、代わって車の所有にかかる「自動車税」に、車を購入した際、
その燃費に応じて課税する新たな仕組みを導入する予定でした。
 しかし、消費税率の引き上げが延期されるのに伴って、政府は来年度以降も「自動車取得税」を
存続させる一方、「自動車税」の見直しを先送りする方針です。

 また、同じく廃止するとしていた、地方税の「法人事業税」の一部を国税にして
財政力の弱い自治体に再配分する措置も、存続することにしています。
 このため政府は、地方自治体の財政力の格差を縮小するために検討していた新たな財源の
確保策については、再来年度以降の税制改正の議論に持ち越す方針です。
政府は、こうした方針について今後、与党側と調整していくことにしています。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 18:57:31.15 ID:ehvLurU7.net
http://news.goo.ne.jp/article/trafficnews/trend/trafficnews-36554.html

 北海道新幹線の開業に伴い、それへアクセスするための列車が函館周辺で運転されますが、
JR北海道が発表したその車両デザインは、なんとも「らしい」ものになっていました。
またこのアクセス列車について、愛称名の公募も実施されます。

■「函館」「北海道」といえばどんな色?
 2015年度末に、北海道新幹線の新青森〜新函館北斗間が開業する予定です。

 函館周辺に北海道新幹線の駅を設置するにあたり、地形などの問題から函館市の中心市街地付近だと、
所要時間のロスや運行の手間が大きくなってしまいます。
そこで函館駅から在来線で17.9km離れた渡島大野駅へ新幹線を通し、
この渡島大野駅を新函館北斗駅に生まれ変わらせる計画です。

 そのためJR北海道は新幹線の開業に伴い、中心市街地の函館駅と新函館北斗駅を結ぶアクセス列車を運転します。
 このアクセス列車に使われる車両、「北海道&函館」っぽいのが特徴です。

 まず、車内のドア部分がレンガ色になっています。
観光に詳しい方には説明するまでもないでしょう。
函館の名所である「レンガ倉庫」「修道院」がイメージされています。

 次に、ドア付近にある仕切り板が木目調になっています。
内装が木目調の車両は珍しくありませんが、座席の色とセットで考えると「北海道」らしくなってくるのです。
座席の色は、広大な草原風景をイメージしたグリーン系。
「草原と木」は北海道の代表的風景のひとつでしょう。

 アクセス列車のこうした内装について、JR北海道は「『北海道の豊かな自然』と『函館の異国情緒』をイメージ」したといいます。

■「北海道&函館」っぽいアクセス列車、その列車名は公募で
 アクセス列車の外装は、北海道新幹線用車両のH5系と同様のパープルをメインカラーとし、
北海道の新緑をイメージした、JR北海道のコーポレートカラーでもあるライトグリーンの帯が入っています。
「『新幹線との連携・一体感』と『北海道らしさ』」をイメージしたそうです。

 またこのアクセス列車に使用される車両は、札幌周辺で快速や普通列車として既に運行されている733系電車をベースに開発されます。

 さてJR北海道では2014年11月20日から12月22日まで、このアクセス列車の愛称名を募集します。
得票数で決定されるのではなく、
「ご応募いただいたすべての愛称名を参考にさせていただき、新しい列車にふさわしい名前を選考」するとしています。

 応募した愛称名が採用された人のなかから1名に「金賞」の「オリジナルアクセス列車Nゲージ模型」が、
40名に「銀賞」の「733系オリジナルマグカップ」が賞品としてプレゼントされます。
また採用されなくても、応募者のなかから40名に「銅賞」の「H5系オリジナルグッズ」が贈られます。

 愛称名の発表は2015年1月中旬の予定とのこと。応募方法など、詳細は以下のサイトをご覧ください。
「函館駅⇔新函館北斗駅間 アクセス列車 愛称名募集!」
http://www.jrhokkaido.co.jp/accesstrain/

画像:北海道新幹線アクセス列車の車内イメージ
http://img.news.goo.ne.jp/picture/trafficnews/m_trafficnews-36554.jpg

関連スレッド:【鉄道】東京〜新函館北斗の新幹線 「はやぶさ」「はやて」に [2014/11/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416487891/l30

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 18:58:11.47 ID:ehvLurU7.net
http://img.cinematoday.jp/a/N0068577/_size_560x/_v_1417339148/main.jpg
 アイドルとファッションをテーマに、女子小学生から絶大なる支持を集める
アニメ「アイカツ!」を映画化した『劇場版アイカツ!』完成披露試写会が
30日、ユナイテッド・シネマ豊洲で行われ、声優を務める諸星すみれ、田所あずさ、
下地紫野、三村ゆうな、保村真、そして木村隆一総監督が出席。アイドルを夢
見る女の子を中心とした、およそ400人の観客から熱い視線を浴びた。
 本作の舞台は、全校生徒がアイドルというアイドル養成名門校、スターライト学園。
今回の劇場版では、トップアイドルを目指してアイドル活動(アイカツ)を
行ってきた主人公、星宮いちご(諸星)のもとに、スペシャルライブ「大スター
宮いちごまつり」を行うビッグチャンスが訪れ、アイドル総出演のステージが
幕を開けることになる。

 いちごの声を担当する諸星は、「ずっと映画にならないかなと楽しみにして
いたので、ついに来たかとうれしかった」と笑顔。「アニメが始まった頃は
中学1年生で、今は3年生になりました。わたしにとっては初めてのアニメの
レギュラーで、ドキドキ、緊張していたけれど、たくさんの人に支えられて
ここまで頑張ってこられました」と述懐する。シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0068577
http://img.cinematoday.jp/a/N0068577/_size_560x/_v_1417339148/main.jpg
 アイドルとファッションをテーマに、女子小学生から絶大なる支持を集める
アニメ「アイカツ!」を映画化した『劇場版アイカツ!』完成披露試写会が
30日、ユナイテッド・シネマ豊洲で行われ、声優を務める諸星すみれ、田所あずさ、
下地紫野、三村ゆうな、保村真、そして木村隆一総監督が出席。アイドルを夢
見る女の子を中心とした、およそ400人の観客から熱い視線を浴びた。
 本作の舞台は、全校生徒がアイドルというアイドル養成名門校、スターライト学園。
今回の劇場版では、トップアイドルを目指してアイドル活動(アイカツ)を
行ってきた主人公、星宮いちご(諸星)のもとに、スペシャルライブ「大スター
宮いちごまつり」を行うビッグチャンスが訪れ、アイドル総出演のステージが
幕を開けることになる。

 いちごの声を担当する諸星は、「ずっと映画にならないかなと楽しみにして
いたので、ついに来たかとうれしかった」と笑顔。「アニメが始まった頃は
中学1年生で、今は3年生になりました。わたしにとっては初めてのアニメの
レギュラーで、ドキドキ、緊張していたけれど、たくさんの人に支えられて
ここまで頑張ってこられました」と述懐する。シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0068577
http://img.cinematoday.jp/a/N0068577/_size_560x/_v_1417339148/main.jpg
 アイドルとファッションをテーマに、女子小学生から絶大なる支持を集める
アニメ「アイカツ!」を映画化した『劇場版アイカツ!』完成披露試写会が
30日、ユナイテッド・シネマ豊洲で行われ、声優を務める諸星すみれ、田所あずさ、
下地紫野、三村ゆうな、保村真、そして木村隆一総監督が出席。アイドルを夢
見る女の子を中心とした、およそ400人の観客から熱い視線を浴びた。
 本作の舞台は、全校生徒がアイドルというアイドル養成名門校、スターライト学園。
今回の劇場版では、トップアイドルを目指してアイドル活動(アイカツ)を
行ってきた主人公、星宮いちご(諸星)のもとに、スペシャルライブ「大スター
宮いちごまつり」を行うビッグチャンスが訪れ、アイドル総出演のステージが
幕を開けることになる。

 いちごの声を担当する諸星は、「ずっと映画にならないかなと楽しみにして
いたので、ついに来たかとうれしかった」と笑顔。「アニメが始まった頃は
中学1年生で、今は3年生になりました。わたしにとっては初めてのアニメの
レギュラーで、ドキドキ、緊張していたけれど、たくさんの人に支えられて
ここまで頑張ってこられました」と述懐する。シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0068577

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 18:59:02.36 ID:ehvLurU7.net
■枝野幸男・民主党幹事長
衆院解散・総選挙へ
 今の(安倍政権の)2年間の政治に決定的に足りないもの。社会を下から
支えて押し上げる、この考え方だ。社会を下から支えて押し上げることでしか、
日本が抱えている問題の本当の解決にはならない。

 老後の安心、医療の安心、子育ての安心、安定した雇用。社会を下から支えて
押し上げていく、こうした声がしっかりと政治の現場で一定の力を持たせてい
ただかないと、偏ったところにがーっと走っていってしまう。それがこの
2年間ではないか。さらに4年間を白紙委任してしまうのか。
 ぜひとも国会に緊張感を取り戻させてほしい。(与党と民主の議席が)300
対50では、与党のやりたい放題だ。しっかりと国会の議論に耳を傾けて、
国民の声に耳を傾けざるを得ないような国会にするところまでは、私たちに力を
与えていただけないか。(名古屋市の街頭演説で)asahi.com
http://www.asahi.com/articles/ASGCZ5SQCGCZULFA008.html
■枝野幸男・民主党幹事長
衆院解散・総選挙へ
 今の(安倍政権の)2年間の政治に決定的に足りないもの。社会を下から
支えて押し上げる、この考え方だ。社会を下から支えて押し上げることでしか、
日本が抱えている問題の本当の解決にはならない。

 老後の安心、医療の安心、子育ての安心、安定した雇用。社会を下から支えて
押し上げていく、こうした声がしっかりと政治の現場で一定の力を持たせてい
ただかないと、偏ったところにがーっと走っていってしまう。それがこの
2年間ではないか。さらに4年間を白紙委任してしまうのか。
 ぜひとも国会に緊張感を取り戻させてほしい。(与党と民主の議席が)300
対50では、与党のやりたい放題だ。しっかりと国会の議論に耳を傾けて、
国民の声に耳を傾けざるを得ないような国会にするところまでは、私たちに力を
与えていただけないか。(名古屋市の街頭演説で)asahi.com
http://www.asahi.com/articles/ASGCZ5SQCGCZULFA008.html
■枝野幸男・民主党幹事長
衆院解散・総選挙へ
 今の(安倍政権の)2年間の政治に決定的に足りないもの。社会を下から
支えて押し上げる、この考え方だ。社会を下から支えて押し上げることでしか、
日本が抱えている問題の本当の解決にはならない。

 老後の安心、医療の安心、子育ての安心、安定した雇用。社会を下から支えて
押し上げていく、こうした声がしっかりと政治の現場で一定の力を持たせてい
ただかないと、偏ったところにがーっと走っていってしまう。それがこの
2年間ではないか。さらに4年間を白紙委任してしまうのか。
 ぜひとも国会に緊張感を取り戻させてほしい。(与党と民主の議席が)300
対50では、与党のやりたい放題だ。しっかりと国会の議論に耳を傾けて、
国民の声に耳を傾けざるを得ないような国会にするところまでは、私たちに力を
与えていただけないか。(名古屋市の街頭演説で)asahi.com
http://www.asahi.com/articles/ASGCZ5SQCGCZULFA008.html

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 22:53:09.80 ID:c8r5E1oB.net
あのフライヤーで衣がぐにゃっとするのは
氷を使っていないってこと?
新店舗の教育きちんとしないとすぐ撤退になるよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 01:10:07.00 ID:EdjtYAxp.net
レス番こんな飛ぶのかw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 05:25:04.36 ID:1NPjoV2i.net
日清食品 「慢心経営」の綻び露わ――業界盟主から転落の日も近い
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141031-00010000-sentaku-bus_all

「プレジデーントオブニッサーン、ミスター・コウキ・アンドー!!」。二〇一二年世界インスタントラーメンサミットの
壇上で司会者が真顔で安藤宏基・日清食品ホールディングス社長をこう高らかに紹介した。
「カルロス・ゴーン登場か?」と、妙な間に漏れる失笑。出席者がまばらな拍手を送るなか、
苦笑を浮かべた安藤社長が「世界最大手」として壇上に立った。だが、これが即席麺の生みの親として日清が空威張りできる最後の晴れ舞台だった。

 同社は直近でもインドネシアのインドフードとの合弁解消をして独自展開を発表するなど「
頻繁な海外展開の報道」で市場の期待を膨らませ、株式市場も実に二十七年ぶりに上場来高値を更新した。
だが、冒頭の司会者が間違えたように「ニッシン」は世界に浸透していない。
海外売上高比率はいまだ一七・六%でしかなく、利益貢献も低い。
「日清食品」「明星食品」「低温事業」「米州地域」「中国地域」「その他」の六事業のうち、
「日清食品」が売り上げの半分を占め、営業利益二百七十七億円のうち二百五十七億円(九二・七%)
を占めるという「海外のかの字もない」国内企業だ。既に営業利益では業界二位の東洋水産に二年連続で抜かれ、
売上高でも射程圏内に捕らえられた。慢心の日清に、業界最大手からの転落の日が迫っている。

「自分の市場が一つもない」
 二社の業績を比較しよう。日清の直近四年の売上高は三千七百四十九億円、
三千八百七億円、三千八百二十八億円、四千百七十六億円。営業利益が三百四十五億円、
二百六十六億円、二百三十九億円、二百七十七億円と僅かに増収しているが、利益成長はない。
一方、東洋水産は売上高が三千五十九億円、三千二百九億円、三千四百四十五億円、
三千七百二十二億円。営業利益は二百五十八億円、二百五十五億円、二百九十六億円、三百六億円と堅調な増収増益だ。

 東洋水産の好業績は営業利益率が一七・四%に達した海外事業から来ている。
同社は「水産食品」「海外即席麺」「国内即席麺」「低温食品」「加工食品」「冷蔵」「その他」の
七事業を持つ。この間の増収に寄与したのは「海外即席麺」「国内即席麺」「その他」だが、
特に「海外即席麺」は一一年三月期の五百一億円から七百五十四億円と五割も拡大した。
営業利益三百六億円のうち「海外即席麺」が、その四二%、百三十一億円を稼いでいるのである。
利益の九割が国内という日清とは何が違うのか。

「東洋水産は自分の市場を持っている。日清は一つもない。その違いだ」(業界関係者)。
世界の即席麺市場は一千五十五・九億食に達した。東洋水産は市場規模世界六位(四十三・五億食)の
米国でシェア六割、世界十六位(九・二億食)のメキシコで八~九割のシェアを持つ。日清は米国で二位だが、善戦しているわけではない。

「米国ではカップヌードルはたった二十円。タダ当然で、狂った市場だ」(同前)
 シェア六割を握る東洋水産の前に、安売り勝負しかできないのだ。日清の既存進出国で、
大きいのは米国や中国だが、利益貢献はまだ先の話だ。
「投資規模が小さい。時機を見て大型投資をしてその国の市場を掴む必要があるが、日清にはそれがない。
インドネシアとインドに二十年前から、進出しているのに、鳴かず飛ばずの状況だ」(同前)
 世界市場を俯瞰すると、市場規模順に一位中国、二位インドネシア、三位日本、
四位ベトナム、五位インドとなる。特にインドは年率二割の成長をしており、
一四年中に日本、ベトナムを超える見込みだという。逃がした魚はあまりに大きい。
 海外事業で唯一の成功例と言えるのがトップシェアを持つ十位のブラジルだが、これは現地企業を味の素が買収、
後に日清が出資したという経緯がある。味の素が立て直したところに、日清が乗っかったにすぎない。
盟友のはずの味の素は日清から離れ、その後は東洋水産と合弁でインドとナイジェリアで事業を始めてしまった。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 05:25:59.92 ID:1NPjoV2i.net
首都高速道路は中央環状品川線、大井ジャンクション(JCT)と大橋JCTを結ぶ9.4kmが
2015年3月に開通予定と発表した。これにより首都圏三環状(“C2”こと中央環状線、“外環”こと
東京外かく環状道路、“圏央道”こと首都圏中央連絡自動車道)の最初の環状線が完成する。
ちなみに山手トンネル(湾岸線〜池袋線)の長さは18.2qとなり世界第二位のトンネルとなる。

 資料によると、これまで新宿から羽田空港へ“C1”こと都心環状線経由で走ると40分かかっていたが
C2経由で走ると20分まで短縮できるそうだ。さらに美女木JCTから羽田空港だとこれまで
70分だったものが40分まで短縮されるそうだ。

 つい数年前まで、中央自動車道、東名高速道路、首都高速湾岸線等から来た車は一旦C1に
集まってから北や南や東に向かっていたことを考えると、現在は手前の圏央道や今回のC2、そして従来通り
C1も使えるということで選択の幅が広がり、例え大橋JCTの渋滞がこれまで以上に酷くなろうとも
都内中心部の混雑は減るだろうと感じる。

 都内を走るドライバーならわかると思うが山手トンネルは魅力的な路線なのだがあまり走りたくない。
首都高道路交通状況マップやVICS情報を見ると大橋・板橋・熊野町JCTはいつも真っ赤(渋滞)だからだ。

 大橋JCTと同様、他の路線と合流する板橋・熊野町JCTも渋滞や事故が多いがこちらは車線を増やす工事が
進められている。こちらの改良判断は早かったのに大橋JCT付近はとくに改良情報はない。現在は夜間しか
大橋JCTを利用しない筆者としては来年3月の完成で昼間どうなるかはかなり期待しているし、あらためて昼間の
大橋JCTを体験してみて機会があれば報告したいと思う。

 ちなみに、現在筆者が走っているルートについてだが、あらかじめVICS情報を確認し、C2やC1が混んでいることを
確認したら、東名高速道路からの上りの場合は東京インターチェンジ(IC)で降りて環八(東京都道311号環状八号線)を
20qほど北上して練馬ICから外環に乗るルートを通る。中央自動車道も高井戸ICを降りて環八を北上となる。(逆も同様)
 
 首都高速湾岸線から北上する時はかなり悩む。環八も環七もかなり距離があるし、C1はいくつもJCT渋滞が
待ち受けているからだ。たぶんこの横浜方面から埼玉方面(その逆も)へ抜けるルートが山手トンネルの役割なのだろう。

http://www.zaikei.co.jp/article/20141130/224381.html

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 05:26:35.04 ID:1NPjoV2i.net
 路地を歩くと、そこかしこから「ガガガッ」と金属を削る音が聞こえてくる。東京都大田区南部の住宅地には、一階が作業場、二階が
住居の町工場が点在する。「羽田上空の飛行機から図面を投げれば、着陸した時には製品ができている」と評されるほど技術力の高い
工場が多い。「蒲田の町工場」ともいわれる、都内有数のものづくりの集積地だ。

 「冗談じゃねえ。大企業ばかりもうけさせて」。衆議院解散の前日の二十日、地域の一角にある工場で木戸群市さん(69)が憤った。
横ではテレビから「円相場は下落し、一ドル一一八円台後半で取引されました」とニュースが。「円安のしわ寄せは、わしらがかぶって
いる」。木戸さんが吐き捨てるように言った。

 木戸さんの工場では、輸入したアルミなどの原材料から工作機械のネジや金具を作っている。円安のあおりで原材料費は値上がりを
続ける。例えば研磨用ネジでは、第二次安倍政権発足前の一本六千五百円が、八千円になった。

 「これでは給料を上げられないし、ボーナスも出せない」。木戸さんは二人の従業員に目をやり、悲しげに話した。

   ◇ 

 原材料費の高騰を招いた円安は、第二次安倍政権の経済政策「アベノミクス」が引き起こした。円相場はこの二年で、一ドル八五円から
一二〇円をうかがうまでになった。

 狙いは輸出企業の業績を好転させること。二年前に八五円だった一ドルの商品が今、海外で一二〇円の高値で売れれば、大企業の
業績が上がり、下請けの町工場も発注増で潤う。こんな連鎖を狙ったのだ。

 しかし、シナリオは狂った。実際には多くの町工場が円安の恩恵から取り残されている。納入先の大企業は買値を上げてくれず、
原材料費の値上がりばかりがのしかかる。

 「親会社は『加工賃を中国並みに下げてくれ』と言う。赤字続きで給料なしの月もある」。蒲田に工場を構え、旋盤加工技術で区から
「大田の工匠」に認定されている佐々木忠義さん(68)は頭を抱える。

 大田工業連合会長の舟久保利明さん(70)も「結論から言うと、アベノミクスの恩恵はなかった」と厳しい評価だ。好決算が伝えられる
多くの大企業と違い、会員の中小企業約八百社の85%は赤字か、もうけが出ていない。

 「道を歩けば、従業員二、三人の工場がこっちもやめた、あっちも閉めた、だ」。舟久保さんが半ばあきらめ顔で嘆く。「政府は経団連の
大企業と仲良くしても、わしらの声には耳を貸さないですから」 (辻渕智之)

<円安と原材料費の高騰> 一般的に円安になれば、日本製品を海外で安く売ることができ、国内の輸出産業には有利になる。
逆に海外からの輸入品は相対的に値上がりする。金属類も円安の影響で高騰しており、アルミ地金の場合、ロンドン市場での価格は
2年前とほぼ同じ水準だが、国内での輸入価格は約25%高くなった。この値上がり分を製品価格に上乗せできなければ、企業の
経営は厳しさを増すことになる。

ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014112602000134.html
写真=円安による原材料費の高騰にあえぐ町工場で、黙々と働く=東京都大田区で
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2014112602100061_size0.jpg

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 05:27:59.70 ID:1NPjoV2i.net
千葉県609件、埼玉県645件、神奈川県122件、東京都54件……これが何を表している数字か、おわかりになるだろうか?

 リクルートが運営する不動産情報サイト「スーモ」に登録されている、2000万円以下で売り出されている
新築一戸建ての件数だ。1都3県を合わせると、ざっと1500件近い数の1000万円台物件が登録されているのである。
ちなみに、2004年には100件前後、07年には200件前後であったから、いかに激増しているかがわかる
(いずれもスーモの前身「住宅情報ナビ」での同条件検索結果)。

 検索結果を詳しく見てみると、4LDK以上の最安物件は千葉県北西部の1430万円。
土地41坪、建物30坪の堂々たる外観。最寄り駅から東京駅まで69分で通勤できる閑静な住宅地に建つ
新築の土地付き物件が、大手住宅メーカーの建築価格よりも安いのだから、これぞ驚異のコストパフォーマンスだ。

 もちろん、新築でそんなに安いのは、間取りがいまいち使いづらかったり、駅からの距離が遠かったり、人気のない
私鉄沿線だったりといったデメリットが必ず潜んでいるのだが、それにしてもマイホーム購入希望者からすれば、
あっと驚くインパクトは十分あり、一度その価格を知ってしまうと、ほかの物件がすべて高く見えるから不思議だ。

 ひとつの物件を複数の不動産仲介業者が登録しているため、実際に購入検討対象になる物件数はこの
数分の1になってしまうものの、それでも1000万円台の新築一戸建は首都圏でも、いまや珍しくもない存在になっているのは間違いない。

新築戸建て市場崩壊の立役者となっているのが「パワービルダー」だ。

パワービルダーとは、1990年代後半から主に関東地方で大量に低価格の戸建てを分譲するようになった
住宅建築会社のことで、現在主要各社はどこも全国展開していて、一社だけでも年間数千棟規模の住宅を建てている。
ちなみに、13年に関連6社が経営統合して生まれた飯田グループホールディングスは昨年度、傘下企業だけで
合計3万6000棟も分譲している。

パワービルダーが分譲する物件の最大の特徴は、建売住宅の価格の圧倒的安さにある。建材の共通化や工期の
短縮など、徹底したコスト管理により、従来の大手に比べると2〜4割は安いと言われる販売価格を実現している。
30坪・標準4LDKの間取りで、大半の物件が2000万円台だ。郊外で地価の安いところになると、1000万円台で
新築戸建てを分譲している。

 また、一般的なデペロッパーとは異なり、自社内に販売部門を持たず(持っていても、ごく小規模)、販売活動は
原則として成功報酬で、地元の不動産仲介会社に委託するのも大きな特徴だ。在庫を抱えることを極端に避ける傾向が
あるため、売れ残ったら大胆に価格を下げる。一度に200〜300万円単位で下げることも珍しくない。
例えば、売出価格3180万円の物件が2週間余りの間に4回も価格改定が行われて、1000万円もの大幅プライスダウンが
行われたケースすらある(図版参照)。

http://biz-journal.jp/images/post_7517_kodate.jpg
http://biz-journal.jp/2014/11/post_7517.html

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 05:31:16.83 ID:1NPjoV2i.net
スターバックスをはじめとしたシアトル系コーヒー専門店の台頭や、コンビニエンスストアの淹れたてコーヒーの
ブームなどにより、日本人のコーヒー需要はますます高まっている。

 社団法人・全日本コーヒー協会の調査では、コーヒーの国内消費量(2013年)は44万6392トンで過去最高となった。
同協会の担当者によれば、コーヒーの消費量は昭和50年代半ばには早くも緑茶を上回り、その後も増加しているという。

 あらゆる生活シーンでコーヒーの飲用機会が増えている中、近年、苦戦といわれてきた「缶コーヒー」市場も再び活気づいている。

 市場調査会社の富士経済によると、2013年の缶コーヒー市場は前年比1%減の7334億円。2014年も0.5%
マイナスの7297億円を見込んではいるが、微減に踏みとどまっている。

 その要因は、コーヒーの香りやコク、酸味がより感じられる“濃い味タイプ”が需要を下支えしているからだ。
飲料総研の宮下和浩取締役が解説する。

「これまで缶コーヒーといえば砂糖・ミルク入りの商品がスタンダードでしたが、2000年代に入り、
カロリーや糖質を抑えた商品が出るなど、『微糖ブーム』が起きました。そして2002年以降ずっと右肩上がりの
成長を続けてきたのが、『無糖ブラック』の缶コーヒーです。

 消費者はいろいろな缶コーヒーを飲み比べて、最終的には豆本来の深みをもっと感じたいという品質重視の
購買動機に立ち返ったのでしょう。いま、飲料メーカーが高級豆をふんだんに使ったり、焙煎製法などに工夫を凝らしたりと、
“プレミアム缶コーヒー”の新商品を続々と発売しているのは、そんな“こだわりのある商品”を欲する消費者ニーズに合致しています」

 例えば、サントリー食品インターナショナルの『BOSS』は、ブレンド豆を瞬間凍結させて細かく砕くことで深みのあるコクを出したプレミアム版を発売。

キリンビバレッジも原料を別々に瞬間殺菌・無菌充填する製法でコーヒーの香り成分を従来品の17倍、
コクを1.3倍に高めた『ファイア ダブルマウンテン』を投入。さらに、11月にはブラジル産の希少豆を使った1本200円の
プレミアム缶コーヒー『別格』も出して、本格志向の消費者を掴もうと必死だ。

 また、コーヒー豆自体の品質や使用量を高めると同時に、新たな付加価値も提案して勝負しているのが、
ポッカやUCCとともに“コーヒー御三家”と呼ばれてきたダイドードリンコである。

 長きにわたり缶コーヒーを発売してきた同社にとって、品質最優先の開発スタイルは今も昔も変わらない。
「香料は使わず、良質な豆だけを使う」という徹底ぶりに、根強いファンも多い。

 そんなダイドーが打ち出すプレミアム商品は、豆の量を通常の2.3倍以上使うことで贅沢感のある味わいを追求し、
さらに缶を振ることで淹れたてのエスプレッソのような泡立ちも楽しめる『ダイドーブレンド 泡立つデミタス エスプレッソ』だ。

http://www.news-postseven.com/archives/20141130_289283.html

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 05:32:58.10 ID:1NPjoV2i.net
 長く伸ばした髪を切って寄付し、小児がんの治療などで髪を失った子供たちのウィッグ(かつら)に役立てるボランティアが少しずつ広がっている。
髪を失って鏡を見ることができないほど落ち込んでいた子も、オーダーメードのウィッグで前向きになれるという。(加納裕子)

 協力者1万3千人

 ジャーダックが活動を始めたのは平成20年11月。美容師3人が大阪市北区に美容室「ザ・サロン」を開業する際に、
社会で果たせる新しい役割はないかと考え、米国ではボランティアとして根付いている「ヘアードネーション(髪の寄付)」を試みることにしたという。

 見た目が自然で、結んだり巻いたりできる人毛のウィッグは人気だが、当初、なかなか集まらなかった。転機になったのは、23年の東日本大震災。
事務局の美容師、延岡瑛美さん(29)は「ボランティアが身近になったせいか一気に広がった」と話す。
今では北海道から沖縄県まで約400の美容室が賛同。個人の寄付も含め協力者は約1万3千人にのぼる。

 ウィッグで笑顔に
 送られてきた髪はまず、長さを選別。トリートメント処理を行って色も統一し、ウィッグに加工する。一つ作るのに20〜30人分を使う。
長さは最低でも31センチ必要だが、長髪を希望する女の子が多いため50センチほどの長めの髪が多く必要だ。

 これまでにウィッグを受け取ったのは、小児がんや無毛症などで髪を失った約45人。市販品は数十万円と高額なため、小さくなったウィッグを
何年も使い続けていた子もいた。がん治療中で下を向いていた小学生の女の子は、ウィッグを付けると顔を上げて鏡を見つめ、笑顔をみせたという。

 ウィッグを希望してからの待ち時間は半年から1年。11月中旬の時点で26人が待機中だ。需要の多い長い髪が不足していることや、
すべての作業を美容師が本業の傍ら行っており、人手不足が主な理由。闘病中は病院まで出向いて採寸やカットをするため、日程調整にも時間がかかる。

 延岡さんは「髪がなくても個性だと捉えられればいいけれど、多感な子には社会復帰の足かせになることも多い。
老若男女、どなたでもできるボランティアをもっと多くの人に知ってほしい」と話している。
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/141129/ecc1411291711004-n1.htm

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 08:44:02.97 ID:ifEm0qTD.net
キチガイに居座られたのか・・・

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 08:51:25.99 ID:dobunE+p.net
今はロイヤル傘下と知って萎えた。
もう行かない。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 08:59:35.57 ID:cXbmXsUQ.net
レンコンて水煮の天ぷらかよ
がっかりだわ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 13:00:47.73 ID:m0LENuIF.net
>>78
ゼンショー傘下になるよりましだろ

少なくともロイヤル傘下でいる間は食器は洗って使ってくれるだろ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:19:58.40 ID:1NPjoV2i.net
仙台市地下鉄東西線、来年12月6日開業へ
【Response.】2014年11月18日(火)17時00分

仙台市交通局は11月18日、これまで2015年中の開業予定としてきた地下鉄東西線について、開業目標日を同年
12月6日に決めたと発表した。

東西線は、仙台市南西部の八木山動物公園駅(太白区)からJR仙台駅を経て、仙台東部道路の
仙台東インターチェンジ付近に整備した荒井駅(若林区)までを結ぶ、全長13.9kmの地下鉄。東京都交通局の
都営大江戸線などと同じリニアモーター式の地下鉄を採用した。

仙台市は2003年9月に東西線の鉄道事業の許可を受け、2006年11月から土木工事に着手。2011年3月に発生した
東日本大震災による工事の中断や、その後の復興需要の高まりで建設資材や作業員が不足するなどの影響を
受けたが、2013年7月までに全てのトンネルが貫通した。今年9月には東西線用として開発された2000系電車の
第1編成が車両基地に搬入されている。

交通局によると、本体の土木工事が完了し、軌道工事や建築・設備工事、電気設備工事などの見通しもついた
ことから、このほど開業目標日を定めた。軌道と駅舎の工事は2015年6月までに完成する予定。これと並行して
車両の試験や運転訓練、開業検査などの準備を進め、2015年12月6日の開業を目指す。
《草町義和》

ソース: http://response.jp/article/2014/11/18/237648.html
画像: http://img.response.jp/imgs/thumb_h/789873.jpg
依頼: http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1414157050/416

関連ソース:
<地下鉄東西線>仙台市、工事完了にめど | 河北新報
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201411/20141118_11022.html

プレスリリース:
地下鉄東西線は平成27年12月6日の開業を目指します | 仙台市交通局
http://www.kotsu.city.sendai.jp/touzaisen/index4.html

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:21:13.05 ID:1NPjoV2i.net
ZUU online 11月29日(土)9時25分配信

 一般向けとしては世界初となる燃料電池車(FCV)が2014年12月に発売されることが、トヨタ自動車
の11月18日の発表で明らかになった。トヨタの発表によれば、メーカー希望小売価格で723万6,000円
となっており、価格が高額である一方で、まずはハイブリッド車と燃料電池車の価格差を縮めたいとの
ことだ。

 今後の販売目標については、2015年末までに国内で400台の販売を目標に掲げており、現時点です
でに、200台の注文があることも明らかにされた。加えて、米国や欧州を含めた海外市場についても、
2016年末までに3,000台の販売が見込まれている。

 こうしたトヨタのFCV一般販売開始に対して、株式市場も敏感に反応し、同社の株価は発表前は
6,990円前後と7,000円を下回っていたが、19日中には高値で7,100円を上回る水準に跳ね上がり、
2014年11月27日現在では7,150円前後の水準まで上昇している。ほかにもFCVの部品メーカーや、
FCVの燃料となる水素供給事業者などの関連銘柄の株価もすかさず反応を示しており、水素ステー
ションの整備事業も進める岩谷産業 <8088> の株価も、トヨタのFCV発表前には、800円を少し上
回っていただけだったが、発表後数日が経過した2014年11月27日現在では、800円台後半で推移し
ている。

■環境問題への配慮がなされたFCV

 そもそもFCVは、プラグインハイブリッド車(PHV)や電気自動車(EV)と並び、走行に際して二酸化炭
素を排出しないことから、環境により配慮した自動車として注目を集めてきた。トヨタのFCV『MIRAI』に
ついても水素のみで発電でき、その過程で純水しか発生しないため、現行のガソリン車と比べても、
環境負荷の小さい自動車である。日系自動車メーカーだけでなく、世界の自動車大手各社もこぞって
開発を進める分野の一つだ。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141129-00000001-zuuonline-ind

※関連スレ
【自動車】トヨタ、新型燃料電池車(FCV)の車名を「MIRAI(ミライ)」に決定 11/18に発表会 [14/11/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416197639/

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:22:05.82 ID:1NPjoV2i.net
千葉県609件、埼玉県645件、神奈川県122件、東京都54件……これが何を表している数字か、おわかりになるだろうか?

 リクルートが運営する不動産情報サイト「スーモ」に登録されている、2000万円以下で売り出されている
新築一戸建ての件数だ。1都3県を合わせると、ざっと1500件近い数の1000万円台物件が登録されているのである。
ちなみに、2004年には100件前後、07年には200件前後であったから、いかに激増しているかがわかる
(いずれもスーモの前身「住宅情報ナビ」での同条件検索結果)。

 検索結果を詳しく見てみると、4LDK以上の最安物件は千葉県北西部の1430万円。
土地41坪、建物30坪の堂々たる外観。最寄り駅から東京駅まで69分で通勤できる閑静な住宅地に建つ
新築の土地付き物件が、大手住宅メーカーの建築価格よりも安いのだから、これぞ驚異のコストパフォーマンスだ。

 もちろん、新築でそんなに安いのは、間取りがいまいち使いづらかったり、駅からの距離が遠かったり、人気のない
私鉄沿線だったりといったデメリットが必ず潜んでいるのだが、それにしてもマイホーム購入希望者からすれば、
あっと驚くインパクトは十分あり、一度その価格を知ってしまうと、ほかの物件がすべて高く見えるから不思議だ。

 ひとつの物件を複数の不動産仲介業者が登録しているため、実際に購入検討対象になる物件数はこの
数分の1になってしまうものの、それでも1000万円台の新築一戸建は首都圏でも、いまや珍しくもない存在になっているのは間違いない。

新築戸建て市場崩壊の立役者となっているのが「パワービルダー」だ。

パワービルダーとは、1990年代後半から主に関東地方で大量に低価格の戸建てを分譲するようになった
住宅建築会社のことで、現在主要各社はどこも全国展開していて、一社だけでも年間数千棟規模の住宅を建てている。
ちなみに、13年に関連6社が経営統合して生まれた飯田グループホールディングスは昨年度、傘下企業だけで
合計3万6000棟も分譲している。

パワービルダーが分譲する物件の最大の特徴は、建売住宅の価格の圧倒的安さにある。建材の共通化や工期の
短縮など、徹底したコスト管理により、従来の大手に比べると2〜4割は安いと言われる販売価格を実現している。
30坪・標準4LDKの間取りで、大半の物件が2000万円台だ。郊外で地価の安いところになると、1000万円台で
新築戸建てを分譲している。

 また、一般的なデペロッパーとは異なり、自社内に販売部門を持たず(持っていても、ごく小規模)、販売活動は
原則として成功報酬で、地元の不動産仲介会社に委託するのも大きな特徴だ。在庫を抱えることを極端に避ける傾向が
あるため、売れ残ったら大胆に価格を下げる。一度に200〜300万円単位で下げることも珍しくない。
例えば、売出価格3180万円の物件が2週間余りの間に4回も価格改定が行われて、1000万円もの大幅プライスダウンが
行われたケースすらある(図版参照)。

http://biz-journal.jp/images/post_7517_kodate.jpg
http://biz-journal.jp/2014/11/post_7517.html

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:23:09.35 ID:1NPjoV2i.net
 「今の市場は『冷え切る』を通り越して『凍り付いて』いますね」

 携帯電話からパソコン、パチンコ台にダム工事の備品…。さまざまなプラスチック部品が機械によって塗装され、積み上げられていく。
その横で、青山プラスチック塗装(川崎市高津区)の青山宗嗣(むねつぐ)社長(40)が現状をそう表現する。

 他の会社で作られたパーツに塗装を施す二次加工を主に請け負う。自ら生産する業種とは違い取引相手次第の商売だ。年商は好景気
の時の半分ほど。顔を合わせるたびに同業者も「今以上にひどい時期はない」と口をそろえる。アベノミクス効果の気配は見えない。

 「円安株高もいいが、中長期的に見たら政策内容は微妙」と言う。四年前、川崎、横浜工場に続き、グローバル展開を見据えてベトナム
に従業員約七十人の工場を造った。海外情報収集の拠点としても位置付けていたが、そこで見えたのは円高で日本企業の技術が流出
している問題だった。円安でも国内回帰の動きは鈍い。

 かつて日本には、ソニーやパナソニックといった世界の先端を行く企業群があった。このままでは、国内のものづくり力もブランド力も
弱ってしまう。青山さんは「日本発信の新しいものづくりを国が支援していってほしい」と期待を込める。

 「県内でも、小規模であるほど経営が苦しい」

 信用調査会社の東京商工リサーチ横浜支店の後藤賢治さん(38)は、一部上場企業から家族経営まで、業種を問わず年に約五百社
の経営者や幹部と会い、景況を聞き取っている。この二年、感じるのは中小企業がこうむっているアベノミクスの副作用だ。円安による
原材料価格の高騰、消費税増税後の購買意欲の冷え込み…。「民需相手の中小事業者は、増税時の駆け込み需要の貯金と、銀行の
支援で踏ん張っているところが多いのが現状」と語る。

 第二次安倍内閣の約二年間で倒産した県内企業は月平均で五十。件数が同じ二〇〇五年と比べると、倒産時の平均負債総額は
三分の一だ。小規模倒産の増加だけではなく、企業が規模を縮小した末に倒産する例も少なくないという。

 政府の働き掛けもあって、金融機関は中小企業への貸し付け条件を緩やかなまま保っている。その代わり企業は支出削減や合理化を
求められ、従業員を減らして経営者が自ら現場に出るなど、余裕がなくなっている。

 後藤さんは「今は景気に比べて倒産件数は低く抑えられている。しかし今後も消費が上向かなければ、小売り、卸売り、製造業と厳しさ
は波及するでしょう」と懸念している。

ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20141130/CK2014113002000113.html
写真=アベノミクスの効果はまだ届いていないという青山プラスチック塗装の工場=横浜市都筑区で
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20141130/images/PK2014113002100044_size0.jpg

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:24:00.91 ID:1NPjoV2i.net
ソフトバンク、「ホワイトプラン」などの新規受付を12月1日以降も延長

ソフトバンクは26日、「ホワイトプラン」などSoftBank 4G/4G LTE向けの一部料金プランと割引サービスの新規受付について
11月30日での受付終了を予告していたが、12月1日以降も延長すると発表した。

新規受付が延長されるのは、料金プランの「ホワイトプラン」「標準プラン」「ブループラン タイプX」「タイプXにねん」「(iPad 専用) ベーシックデータ定額プラン」。
割引サービスのパケット定額では「パケットし放題 for 4G」「パケットし放題 for 4G LTE」「パケットし放題フラット for 4G」「パケットし放題フラット for 4G LTE」、
オプション・割引から「Wホワイト」「24時間通話定額オプション」「ハートフレンド割引(ホワイトプラン)」、キャンペーン「スマホBB割」「スマホBB割 with BBIQ」。
延長終了の時期は未定で、改めてアナウンスするとしている。

同社では、新料金プラン「スマ放題」の提供にあわせて、旧来の料金プランの受付を8月30日で終了すると一旦は発表。
その後11月30日まで受付期間を延長していた。

また「タブレットセット割」「スマホデータ増量キャンペーン」も申込受付を継続する。
ただし「タブレットセット割」では、2015年1月末までは月間データ容量が7GB、2月以降は2GBに、
「スマホデータ増量キャンペーン」ではデータ増量期間が13ヵ月間から3ヵ月間に変更となる。

RBB TODAY
http://www.rbbtoday.com/article/2014/11/27/125909.html

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:24:48.09 ID:1NPjoV2i.net
 安倍晋三首相が「アベノミクス」と呼ぶ経済政策。安全保障・憲法。そして再稼働の手続きが進む原発。日本は三つの岐路に直面
している。首相はこれら三テーマについて、自らの信じる道を一直線で進んできた。十二月二日公示の衆院選を前に、首相が行って
きた政策や政治決断を検証し、日本の現状を点検しながら「安倍政治」の二年間を問う。 

 「予算は一億円ぐらいです」。東京・西新宿のタワーマンション展示場。モデルルームに毎週末約百組が訪れる。医師の男性(36)
は言う。会社員男性(51)は一戸建て住宅から買い替え予定。「持っている株が値上がりした。売却して購入資金に充てます」

 自動車販売が減り続ける中、フェラーリなど高級輸入車も前年より好調だ。

 安倍首相のアベノミクスによる日銀の金融緩和や円安を追い風にした大企業の収益増で、政権発足以来、日経平均株価は
約七〇〇〇円上昇。カナダ・ロイヤル銀行(RBC)などによると二〇一三年時点で日本で百万ドル(現時点では一億一千八百万円)
以上の資産を持つ富裕層は、前年から四十二万人増えた。彼らの資産(株や預貯金、投資用不動産)の総額は約百二十七兆円も
増え、六百五十二兆円に膨張。一握りの富裕層へ富が集中し、彼らの消費は消費税増税後も盛んだ。

   □  □  □   

 「二百五十円」の旗がはためく。金融緩和を繰り返す日銀に近いJR神田駅の商店街。格安弁当を求める人たちが店の外にあふれる。
「二年で時給は十円上がっただけ。物価は円安や消費税でどんどん上がる」。焼き肉店のアルバイト男性(21)は節約のためここで
昼食を済ます。二百個の弁当が二十分で完売した。

 「結局、ゼロ回答でした」。派遣社員として運送会社で働く男性(45)が言う。月収十五万円。時給九百円前後と最低賃金すれすれ。
食費上昇などで生活は苦しく「交通費だけでも支給を」と要求した。だが、派遣先の運送業界も円安による燃料費上昇で倒産続き。
要求は簡単に拒否された。

 安倍首相は「一人一人に果実を行き渡らせる」と公約、円安などで企業に稼がせ、恩恵を労働者にもたらすはずだった。だが、頼れる
労働組合もない不安定な派遣、パートなど非正規労働者が一三年は前年から九十三万人増え、労働者の約37%に達した。

 「貧困国と富裕国の二つの国をつくっているようだ」。立命館大学の高橋伸彰教授が言う。設備投資や輸出が増え、雇用や賃金も
改善する好循環が軌道に乗らない中、富裕層や大企業に富が偏り、中低所得者は豊かさを実感できない。金融資産を持つ余裕の
ある人は69%に低下、「貯金ゼロ」の人が増える。小泉政権下の派遣法改正は格差拡大のきっかけとなった。アベノミクスは金融資産
も含め格差を広げており、大和田滝恵(たきよし)上智大教授は「日本を支えてきた中間層がさらに縮小するおそれがある」と指摘する。 

ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014112302000202.html
図表 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/images/PK2014112302100118_size0.jpg

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:25:54.24 ID:1NPjoV2i.net
http://www.sankei.com/economy/news/141201/ecn1412010009-n1.html

 財務省が1日発表した7〜9月期の法人企業統計は、金融・保険業を除く全産業の設備投資が
前年同期比5・5%増の9兆4383億円だった。
プラスは6四半期連続。4〜6月期の3・0%増より伸び率が増えた。

 スマートフォン向け部材の生産能力増強投資などが寄与した。
今回の結果は、内閣府が今月8日に発表する7〜9月期の国内総生産(GDP)改定値に反映される。

 設備投資の内訳は、製造業が10・8%増となり2四半期ぶりの増加に転じた。
スマホ部材のほか、建設用資材などの能力増強投資が膨らんだ。
非製造業は2・7%増で、6四半期連続のプラスだった。
商業施設の新規投資が増えたほか、テーマパークなどで新規施設の投資も広がったため。

 売上高は2・9%増の328兆578億円と5四半期連続で増加。
経常利益も7・6%増の13兆9651億円と11期連続の増益だった。
天候不順で食料品やガソリン需要が伸び悩んだ半面、情報通信機械や卸売業などの堅調さで補った。

 今回の結果を踏まえ、財務省では
「景気は緩やかな回復基調が続いている。今後とも、企業の動向に注視したい」と説明した。


関連スレッド:【景況】GDP年率1・6%減、7〜9月 2四半期連続マイナス成長 [2014/11/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416212151/l30

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:26:41.23 ID:1NPjoV2i.net
 「今の市場は『冷え切る』を通り越して『凍り付いて』いますね」

 携帯電話からパソコン、パチンコ台にダム工事の備品…。さまざまなプラスチック部品が機械によって塗装され、積み上げられていく。
その横で、青山プラスチック塗装(川崎市高津区)の青山宗嗣(むねつぐ)社長(40)が現状をそう表現する。

 他の会社で作られたパーツに塗装を施す二次加工を主に請け負う。自ら生産する業種とは違い取引相手次第の商売だ。年商は好景気
の時の半分ほど。顔を合わせるたびに同業者も「今以上にひどい時期はない」と口をそろえる。アベノミクス効果の気配は見えない。

 「円安株高もいいが、中長期的に見たら政策内容は微妙」と言う。四年前、川崎、横浜工場に続き、グローバル展開を見据えてベトナム
に従業員約七十人の工場を造った。海外情報収集の拠点としても位置付けていたが、そこで見えたのは円高で日本企業の技術が流出
している問題だった。円安でも国内回帰の動きは鈍い。

 かつて日本には、ソニーやパナソニックといった世界の先端を行く企業群があった。このままでは、国内のものづくり力もブランド力も
弱ってしまう。青山さんは「日本発信の新しいものづくりを国が支援していってほしい」と期待を込める。

 「県内でも、小規模であるほど経営が苦しい」

 信用調査会社の東京商工リサーチ横浜支店の後藤賢治さん(38)は、一部上場企業から家族経営まで、業種を問わず年に約五百社
の経営者や幹部と会い、景況を聞き取っている。この二年、感じるのは中小企業がこうむっているアベノミクスの副作用だ。円安による
原材料価格の高騰、消費税増税後の購買意欲の冷え込み…。「民需相手の中小事業者は、増税時の駆け込み需要の貯金と、銀行の
支援で踏ん張っているところが多いのが現状」と語る。

 第二次安倍内閣の約二年間で倒産した県内企業は月平均で五十。件数が同じ二〇〇五年と比べると、倒産時の平均負債総額は
三分の一だ。小規模倒産の増加だけではなく、企業が規模を縮小した末に倒産する例も少なくないという。

 政府の働き掛けもあって、金融機関は中小企業への貸し付け条件を緩やかなまま保っている。その代わり企業は支出削減や合理化を
求められ、従業員を減らして経営者が自ら現場に出るなど、余裕がなくなっている。

 後藤さんは「今は景気に比べて倒産件数は低く抑えられている。しかし今後も消費が上向かなければ、小売り、卸売り、製造業と厳しさ
は波及するでしょう」と懸念している。

ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20141130/CK2014113002000113.html
写真=アベノミクスの効果はまだ届いていないという青山プラスチック塗装の工場=横浜市都筑区で
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20141130/images/PK2014113002100044_size0.jpg

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 05:25:55.07 ID:tpyF2+cZ.net
タカタ:制裁金1台82万円も 期限付け全米リコール命令
http://mainichi.jp/select/news/20141128k0000m020091000c.html
毎日新聞【山口知、ワシントン清水憲司】 2014年11月27日 21時28分(最終更新 11月27日 21時55分)


 米運輸省道路交通安全局(NHTSA)は26日、欠陥エアバッグ問題を巡
って自動車部品大手タカタに書簡を送り、12月2日までに全米でのリコール
(回収・無償修理)の実施を決めない場合、民事制裁金(日本の課徴金に相当)
を科す考えを伝えた。リコールの対象は数百万台増えそうで、代替品の生産
が追いつかなくなる可能性がある。リコールの損失が膨らむ中、供給能力の増
強を求める声が強まれば、タカタは一層窮地に陥る。

 民事制裁金は1台あたり最大7000ドル(約82万円)。リコール費用を
上回る見通しで、事実上、リコールを強制した形だ。

 問題のエアバッグは、作動時に金属片が飛び散る恐れがあり、米フロリダ州
など南部を中心に6月から約434万台をリコールした。別の原因によるリコ
ールを含めると、昨年から米国で実施したリコールは約780万台に上る。タ
カタは、今回のリコールは湿度の高い地域で起きやすいとして地域を限定して
きたが、米当局は「他の地域でも事故例が2件見つかった」と指摘。リコール
が全米に広がれば、ホンダ、マツダ、米フォード・モーター、米クライスラー、
独BMWの数百万台が新たに対象になる見込みだ。

 タカタはこれまで、全米でのリコールに難色を示してきた。他地域での事故
原因がはっきりしない上、「全米リコールを実施すると、代替品が回らず、湿
潤な地域でのリコールが遅れる」(清水博・品質保証本部長)という理由から
だ。その上で、20日の米上院での公聴会では月30万セットの代替品の供給
能力を、製造ラインの増強で来年1月には月45万セットまで引き上げる計画
を説明した。

 しかし議員らは、タカタの事情に過ぎないとして「大きな考え違いだ」と一
蹴。この日の書簡でも「リコールの対象地域を限定するのに十分な証拠とデー
タをタカタは示していない」と批判した。このためタカタは「書簡の内容を確
認して対応を検討したい」とし、供給能力の一段の引き上げを検討している。

 タカタは既に900万台分のリコール費用を損失として計上したが、国土交
通省の集計では、リコール台数は日米だけで1000万台超、全世界では約1
312万7000台に拡大した。リコールが全米に広がれば、さらに数百万台
が上積みされる。2015年3月期に250億円の最終(当期)赤字を見込ん
でいるが、損失がさらに拡大する可能性がある。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 05:26:45.54 ID:tpyF2+cZ.net
http://news.goo.ne.jp/article/trafficnews/trend/trafficnews-36554.html

 北海道新幹線の開業に伴い、それへアクセスするための列車が函館周辺で運転されますが、
JR北海道が発表したその車両デザインは、なんとも「らしい」ものになっていました。
またこのアクセス列車について、愛称名の公募も実施されます。

■「函館」「北海道」といえばどんな色?
 2015年度末に、北海道新幹線の新青森〜新函館北斗間が開業する予定です。

 函館周辺に北海道新幹線の駅を設置するにあたり、地形などの問題から函館市の中心市街地付近だと、
所要時間のロスや運行の手間が大きくなってしまいます。
そこで函館駅から在来線で17.9km離れた渡島大野駅へ新幹線を通し、
この渡島大野駅を新函館北斗駅に生まれ変わらせる計画です。

 そのためJR北海道は新幹線の開業に伴い、中心市街地の函館駅と新函館北斗駅を結ぶアクセス列車を運転します。
 このアクセス列車に使われる車両、「北海道&函館」っぽいのが特徴です。

 まず、車内のドア部分がレンガ色になっています。
観光に詳しい方には説明するまでもないでしょう。
函館の名所である「レンガ倉庫」「修道院」がイメージされています。

 次に、ドア付近にある仕切り板が木目調になっています。
内装が木目調の車両は珍しくありませんが、座席の色とセットで考えると「北海道」らしくなってくるのです。
座席の色は、広大な草原風景をイメージしたグリーン系。
「草原と木」は北海道の代表的風景のひとつでしょう。

 アクセス列車のこうした内装について、JR北海道は「『北海道の豊かな自然』と『函館の異国情緒』をイメージ」したといいます。

■「北海道&函館」っぽいアクセス列車、その列車名は公募で
 アクセス列車の外装は、北海道新幹線用車両のH5系と同様のパープルをメインカラーとし、
北海道の新緑をイメージした、JR北海道のコーポレートカラーでもあるライトグリーンの帯が入っています。
「『新幹線との連携・一体感』と『北海道らしさ』」をイメージしたそうです。

 またこのアクセス列車に使用される車両は、札幌周辺で快速や普通列車として既に運行されている733系電車をベースに開発されます。

 さてJR北海道では2014年11月20日から12月22日まで、このアクセス列車の愛称名を募集します。
得票数で決定されるのではなく、
「ご応募いただいたすべての愛称名を参考にさせていただき、新しい列車にふさわしい名前を選考」するとしています。

 応募した愛称名が採用された人のなかから1名に「金賞」の「オリジナルアクセス列車Nゲージ模型」が、
40名に「銀賞」の「733系オリジナルマグカップ」が賞品としてプレゼントされます。
また採用されなくても、応募者のなかから40名に「銅賞」の「H5系オリジナルグッズ」が贈られます。

 愛称名の発表は2015年1月中旬の予定とのこと。応募方法など、詳細は以下のサイトをご覧ください。
「函館駅⇔新函館北斗駅間 アクセス列車 愛称名募集!」
http://www.jrhokkaido.co.jp/accesstrain/


画像:北海道新幹線アクセス列車の車内イメージ
http://img.news.goo.ne.jp/picture/trafficnews/m_trafficnews-36554.jpg


関連スレッド:【鉄道】東京〜新函館北斗の新幹線 「はやぶさ」「はやて」に [2014/11/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416487891/l30

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 05:27:29.68 ID:tpyF2+cZ.net
 「今の市場は『冷え切る』を通り越して『凍り付いて』いますね」

 携帯電話からパソコン、パチンコ台にダム工事の備品…。さまざまなプラスチック部品が機械によって塗装され、積み上げられていく。
その横で、青山プラスチック塗装(川崎市高津区)の青山宗嗣(むねつぐ)社長(40)が現状をそう表現する。

 他の会社で作られたパーツに塗装を施す二次加工を主に請け負う。自ら生産する業種とは違い取引相手次第の商売だ。年商は好景気
の時の半分ほど。顔を合わせるたびに同業者も「今以上にひどい時期はない」と口をそろえる。アベノミクス効果の気配は見えない。

 「円安株高もいいが、中長期的に見たら政策内容は微妙」と言う。四年前、川崎、横浜工場に続き、グローバル展開を見据えてベトナム
に従業員約七十人の工場を造った。海外情報収集の拠点としても位置付けていたが、そこで見えたのは円高で日本企業の技術が流出
している問題だった。円安でも国内回帰の動きは鈍い。

 かつて日本には、ソニーやパナソニックといった世界の先端を行く企業群があった。このままでは、国内のものづくり力もブランド力も
弱ってしまう。青山さんは「日本発信の新しいものづくりを国が支援していってほしい」と期待を込める。

 「県内でも、小規模であるほど経営が苦しい」

 信用調査会社の東京商工リサーチ横浜支店の後藤賢治さん(38)は、一部上場企業から家族経営まで、業種を問わず年に約五百社
の経営者や幹部と会い、景況を聞き取っている。この二年、感じるのは中小企業がこうむっているアベノミクスの副作用だ。円安による
原材料価格の高騰、消費税増税後の購買意欲の冷え込み…。「民需相手の中小事業者は、増税時の駆け込み需要の貯金と、銀行の
支援で踏ん張っているところが多いのが現状」と語る。

 第二次安倍内閣の約二年間で倒産した県内企業は月平均で五十。件数が同じ二〇〇五年と比べると、倒産時の平均負債総額は
三分の一だ。小規模倒産の増加だけではなく、企業が規模を縮小した末に倒産する例も少なくないという。

 政府の働き掛けもあって、金融機関は中小企業への貸し付け条件を緩やかなまま保っている。その代わり企業は支出削減や合理化を
求められ、従業員を減らして経営者が自ら現場に出るなど、余裕がなくなっている。

 後藤さんは「今は景気に比べて倒産件数は低く抑えられている。しかし今後も消費が上向かなければ、小売り、卸売り、製造業と厳しさ
は波及するでしょう」と懸念している。

ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20141130/CK2014113002000113.html
写真=アベノミクスの効果はまだ届いていないという青山プラスチック塗装の工場=横浜市都筑区で
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20141130/images/PK2014113002100044_size0.jpg

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 05:28:48.38 ID:tpyF2+cZ.net
マツダ、LAオートショーで新型コンパクトクロスオーバーSUV「CX-3」を世界初公開
【Impress Watch】 (2014/11/19 13:00)

マツダは11月19日、米国ロサンゼルスで開催中のロサンゼルスオートショー(11月18日〜20日プレスデー、
21日〜30日一般公開)で新型コンパクトクロスオーバーSUV「CX-3」を世界初公開し、2015年春から日本を始め
グローバル市場で順次発売すると発表した。

http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/676/484/02.jpg
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/676/484/03.jpg
CX-3

CX-3は、マツダの新世代技術「SKYACTIV技術」とデザインテーマ「魂動(こどう)-Soul of Motion」を
全面採用して開発された第5弾モデル。この会場で参考出展された車両の主要諸元では、ボディーサイズが
4275×1765×1550mm(全長×全幅×全高)となっており、同社のクロスオーバーSUVである「CX-5」の
4540×1840×1705mm(全長×全幅×全高)からひとまわりコンパクトなサイズで構成されている。

パワートレーンには市場のニーズに合わせて1.5リッタークリーンディーゼルの「SKYACTIV-D1.5」と
2.0リッターガソリンエンジンの「SKYACTIV-G2.0」を用意し、参考出展車ではSKYACTIV-D1.5に6速MT、
SKYACTIV-G2.0に6速ATが組み合わされている。また、駆動方式ではCX-5から導入された新世代AWDシステムを
採用し、センサー信号によってドライバーの意図と変化し続ける走行状況を正確に検知して制御を行う世界初の
技術「前輪スリップ予兆検知システム」を導入すると発表している。このほか、デミオに搭載した新開発の
小型・軽量の「パワーテイクオフ」「リアディファレンシャルユニット」も採用する。

インテリアでは「Heads-up Cockpit」をコンセプトに、ドライバーを中心としたレイアウトで
操作・視認系アイテムを配置。アイポイント高を1250mmに設定し、すっきりと見晴らしのよい運転が楽しめ、
気持ちよく安心できる着座位置を実現している。また、フロントタイヤの前方配置とペダルの形状や
レイアウトの最適化により、ドライバーが足を伸ばした位置にペダルを用意するドライビングポジションを
設定。アクセルペダルにはオルガン式を採用する。

フロントシートにはショルダールームやレッグルーム、カップルディスタンスに余裕を持たせ、乗員の体格に
差があっても快適に過ごせるよう設定。リアシートはフロントシートと比べて内側に着座位置を配置し、
ヒップポイントも高めとして前方の視界を広げたほか、車内で対角線の位置に座る乗員同士が会話しやすいよう
工夫している。シート自体の構造面では、シートバックや座面の形状、ボルスターの形状と硬さの最適化を
図り、衝撃吸収ウレタンを採用。また、リアシートではシートバックを長めにしてゆったり感のある座り心地を
表現している。

また、運転中の各種操作をアシストするヒューマン・マシン・インターフェイスとして
カーコネクティビティ・システムの「MAZDA CONNECT(マツダコネクト)」、ヘッドアップディスプレイの
「アクティブ・ドライビング・ディスプレイ」などを採用している。
(以下略)

ソース: http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20141119_676484.html

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 05:29:32.92 ID:tpyF2+cZ.net
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20141126-OYT1T50009.html

 ソニーは25日、再建のカギを握る中核のエレクトロニクス(電機)事業に関する大規模な説明会を初めて開いた。

 テレビなどの部門とデジタルカメラなどの部門で、2017年度売上高の目標について、14年度見通しを下回る水準に設定した。
売り上げを追求する電機メーカーとしては異例の対応で、赤字脱却と投資家からの信頼回復に向けて現実路線への転換を図った。

   ◆テレビ黒字
 テレビ事業は甘い数値目標を掲げながら、韓国勢などに押されて達成できずにリストラを繰り返すのが「恒例行事」となり、
10年連続で赤字を垂れ流してきた。
今回はテレビを含む事業分野について、17年度の売上高目標を14年度の見通しよりも低い1兆〜1兆1000億円に抑えた。
投資家の厳しい視線を意識した。

 機種の数を3割減らし、利益が見込めるものに絞ることで、売上高に対する営業利益(本業のもうけ)の割合(営業利益率)を
14年度見通しの0・8%から、17年度目標は2〜4%に引き上げる。
テレビ部門のトップである今村昌志氏は
「14年度の黒字化は、事業存続のための入場券であり、ゴールは、安定的収益基盤の確立だ」と強調した。

 デジタルカメラや放送機器などの分野も同じだ。コンパクトカメラ市場が縮小し続けるのは避けられないとみて、
17年度の売上高目標を14年度見通しより低い6500億〜7000億円に設定した。

   ◆スマホ事業
 不振のスマートフォン事業でも、中国の新興メーカーの台頭などで価格競争が激しくなっているため、
売り上げではなく、利益を重視する姿勢を明確にした。
スマホ部門のトップ、十時裕樹(とときひろき)氏は
「20〜30%の売り上げ減少があっても利益を確保できる事業体にすることが急務」と述べた。

 世界13か所にある営業組織の再編や機種の絞り込みなどで16年度までに費用を3割削減する方針。
当面は欧米での売り上げが好調な高価格機種に力を入れる。
スマホ部門の本格的な業績回復は16年度以降にずれ込むとの見通しを示した。

   ◆市場は評価
 市場はソニーの説明を好意的に受け止めたようだ。
ソニー株の終値は25日、前週末の終値より6・12%高い2582円50銭だった。

 メリルリンチ日本証券の片山栄一アナリストは
「各事業ごとに数値目標を出したことは良かった」と評価したが、
「数値目標に至る道筋が不明瞭だったのが残念。目標とする販売台数やユーザー数など、前提となる数字を示してほしかった」
とも指摘した。
(坂本幸信)


表:ソニーが収益重視を強調したエレクトロニクス事業の将来像
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20141126/20141126-OYT1I50001-L.jpg


関連スレッド:【企業】ソニー、各事業部に「利益重視の計画」を指示=平井社長 [2014/11/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416330046/l30

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 05:30:09.94 ID:tpyF2+cZ.net
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141128-00010000-fsight-bus_all

トヨタ自動車は12月15日に世界で初めてとなる市販の燃料電池車(FCV)「MIRAI(ミライ)」を発売する。
メディアでは連日、FCVを盛り上げる記事が掲載され、自動車専門誌も概して好意的な評価だ。
経済産業省は「水素社会の第一歩」と位置づけ、FCVの燃料である水素を充填する
「水素ステーション」の設置を税金を使って後押しする政策を打ち出している。
だが、トヨタが圧倒的に先行し、ホンダも含め日本メーカーが先行優位にあるとはいえ、
このFCVに未来があるかは不透明だ。むしろ世界には普及せず、
日本の一部だけでしか使われないガラパゴス・カー、“ガラカー”になる恐れもあるとみておくべきだ。

■「ゼロ・エミッション」ではない

 FCVは、水素を吹き付けると空気中の酸素と反応し、発電する「フューエル・セル」と呼ばれる素子が
最大の技術要素だ。水が電気分解する逆工程の反応を実現したものである。電気でモーターを回して
走行する点では電気自動車(EV)の一種だが、バッテリーではなく、車上で発電する点が違う。
現状で、電気自動車とのもう1つの違いは、水素タンクを満タンにすれば、「ミライ」の場合で650キロの走行が可能で、
150~200キロにとどまっている純粋のEVよりもはるかに長距離走行が可能という点だ
しかも、FCVはEVと同様に排気ガスが一切出ない点で、クリーンな自動車でもある。

 こう語れば、FCVが次世代の自動車の本命のように感じられるかもしれないが、
FCVが自動車の本流として世界に普及する可能性はきわめて低いだろう。

 いくつもの課題があるが、まず立ちはだかるのは燃料である水素の供給だ。
水素は空気、水、石油、天然ガスなど様々なものに含まれており、水素製造の方法も多様だ。
太陽光発電などで水を電気分解する方法や天然ガスから水素を採ることも可能。原子炉の高温を使って水から水素を発生させることもできる。

 そこをとらえて、「水素は空気や水から無限に取り出せるため、枯渇しない究極のエネルギー」
と無邪気なことを書くモータージャーナリストもいるが、実はこれはとんでもない間違いだ。
水素を水や空気から生産するのには莫大なエネルギーが必要であり、その投入エネルギーが
水素に置換されただけの話だ。投入エネルギーが化石燃料であれば二酸化炭素も発生しており、
ライフサイクルで見れば、決して「ゼロ・エミッション」ではない。

■困難な「水素輸送インフラ」の構築

 さらに大きな問題は、水素の輸送インフラが地球上にはほとんどなく、ゼロから構築しなければならない点だ。
かつて、サウジアラビアの砂漠に太陽光発電パネルを並べ、発電した電気で水を分解して水素を生産し、
専用タンカーで日本に運べばいい、というアイデアを唱える人もいた。だが、水素は腐食性が強い気体であり、
きわめて爆発しやすく、爆発力も強力な物質である。耐腐食性の専用貯蔵設備が必要であり、
タンカーやパイプラインで長距離輸送するには向いていない。そのため、FCVに水素を充填する
水素ステーションを整備しようとすると、建設コストはガソリン、軽油などを売る通常のガソリンスタンドの5倍以上もかかる。

 水素を生産し、輸送し、販売するのは、既存の自動車用燃料のなかで最も難しく、
コストも大きい。日本やドイツなど国土面積もそれほど広くなく、精緻な水素供給ネットワークを張り巡らし、
それをメンテナンスし、安全な操業が可能な国であれば、FCVの普及も可能性があるかもしれない。
だが、言うまでもなく、今、自動車の最大の市場は中国であり、モータリゼーションが進んでいくのは新興国、
これから自動車が普及するのは途上国である。新興国、途上国で水素を供給するインフラが整い、
燃料電池車が普及する可能性は50年以内には困難だろう。21世紀前半で自動車に求められる条件は、
途上国を視野に入れれば、燃料が安く手軽に安定的に調達できる、ということになる。水素はその条件からはずれる。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 05:31:47.70 ID:tpyF2+cZ.net
NHKニュース
----------
小笠原諸島周辺に再び中国漁船

 小笠原諸島周辺で、貴重なサンゴを密漁しているとみられる中国漁船は、
4日前、島の周辺から姿を消しましたが、29日になって再び3隻が確認さ
れ、海上保安庁が警戒を続けています。
 小笠原諸島周辺の中国漁船は、一時、200隻を超えていましたが、日本
側が巡視船を追加で派遣するなど取り締まりを強化するなか、4日前の先月
27日、ようやく、島の周辺から姿を消しました。
 海上保安庁は、その後も巡視船や航空機で監視を続けていますが、29日
になって再び、島の周辺で、中国漁船が確認されたということです。
 漁船は合わせて3隻で、確認された海域は、いずれも日本の領海内ではな
く、島から比較的離れた日本の排他的経済水域だということです。
 ただ、これまで中国漁船は日本側の監視をかわすため、昼間、島から離れ、
夜になると領海に入り、違法操業を繰り返すなどしていることから、海上保
安庁は、漁船が島に近づかないよう警戒を続けています。
----------
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141201/t10013633021000.html
ユニットコムはこのほど、USB 3.0ケーブルを使ってPCI Express x16の拡張ボードをPCI Express x1接続に変換する変換基盤キット「E060 USB3.0 PCI-E[x1] - PCI-E[x16]バス変換(NT)」を発表した。

パソコン工房通販サイト内の「Nantena」にて販売中で、価格は税別799円。

http://news.mynavi.jp/news/2014/12/01/456/images/001l.jpg
「E060 USB3.0 PCI-E[x1] - PCI-E[x16]バス変換(NT)」

マザーボード側に取り付けるPCI Express x1形状のバス基板と、拡張カードを取り付けるPCI Express x16形状のバス基板をUSB 3.0で接続して変換を行う。
PCI Express x16形状のバス基板では、PCI Express x1/x4/x8/x16形状のカードを取り付けられる。電源はSATA電源を利用する。

http://news.mynavi.jp/news/2014/12/01/456/images/003l.jpg
PCI Express x1形状のバス基板
http://news.mynavi.jp/news/2014/12/01/456/images/002l.jpg
PCI Express x16形状のバス基板

付属のUSBケーブルは1mと長めで、ケース外に拡張カードを設置する場合にも利用可能で、小型のPCケースでもサイズが大きい拡張カードを増設することができる。
ただし、その場合SATA電源ケーブルの延長が必要となる。

http://news.mynavi.jp/news/2014/12/01/456/images/004l.jpg
接続イメージ

本体サイズはPCI Express x1形状のバス基板がW29×D32×H8mm、PCI Express x16形状のバス基板がW24×D135×H15mm。

ソース
http://news.mynavi.jp/news/2014/12/01/456/

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 05:32:13.86 ID:tpyF2+cZ.net
うどんサミットで100人調査
11月9日の日曜日愛知県蒲郡市のラグーナ蒲郡で、全国各地のご当地うどんが集まりグランプリを
競い合ううどんの祭典「第四回全国ご当地うどんサミット2014in蒲郡」が開催されました。
当日は雨と悪天候にも関わらず、約2万人が来場しました。
そこでうどんサミットの来場者100人に「日本三大うどんって何うどん?」と、全力リサーチしました。
ほとんどの方が香川の讃岐うどん(99人)、秋田の稲庭うどん(84人)と2つは挙げられましたが、
3つ目に関しては三重県の伊勢うどん(32人)、愛知県のきしめん(20人)味噌煮込みうどん(14人)など、
東海地方のうどんが騰がるものの過半数には届かず、一番多かったのは「わかりません」と答えた84人でした。

グランプリに輝いたのは意外にも...
そして午後2時に一般投票は締め切られ、グランプリが発表されることに。
グランプリは意外にも加古会長の「金鯱カレーきしめん」が受賞しました。
いずれは「讃岐・稲庭・きしめん」となるのを目指すそうですが、今回グランプリに輝いた
「金鯱カレーきしめん」はイベント限定のため、市販の予定はないとのことで残念です。

最後に京都にある「うどんミュージアム」に、三大うどんの最後の一つについてお聞きしたところ、
厳密ではなく「群馬の水沢うどん、名古屋のきしめん、長崎の五島うどん」が挙げられることが多いそうです。

http://j-town.net/aichi/news/localtv/196929.html

あるノラ犬の奇跡の旅

スウェーデンのあるクロスカントリーチームがエクアドルで競技に参加した際に、かわいそうな様子のノラ犬を
見つけた。隊員の1人が缶詰めの肉を分けてやったところ、そのノラ犬はチームについて一緒に残りの競技ルートを
踏破した。ノラ犬は登山や泥道、水泳などにも関わらずチームから離れず、430マイル(約692キロ)の長い道のりを
踏破し、チームメンバーと苦楽を共にする仲間になった。チームメンバーはノラ犬を連れて獣医にかかり、また
スウェーデンに連れて帰って家族の一員とすることを決めた。現在、このノラ犬はスウェーデンに自分の新しい家を
見つけ、「アーサー」という新しい名前も付けてもらった。アーサーと家族はこれからも一緒に、新しい旅に出る。
新華網が英デイリー・メール24日付報道として伝えた。(編集YH)

http://j.people.com.cn/NMediaFile/2014/1127/FOREIGN201411271408000054220968341.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2014/1127/FOREIGN201411271408000054019938792.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2014/1127/FOREIGN201411271408000053256750255.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2014/1127/FOREIGN201411271408000057503625266.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2014/1127/FOREIGN201411271408000057214991391.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2014/1127/FOREIGN201411271408000050090174388.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2014/1127/FOREIGN201411271408000066873917192.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2014/1127/FOREIGN201411271408000065812002947.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2014/1127/FOREIGN201411271408000065578190544.jpg

「人民網日本語版」2014年11月27日
http://j.people.com.cn/n/2014/1127/c94659-8814955.html

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 12:11:13.22 ID:8BoUQ9NY.net
キチガイ寝たかな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:36:22.18 ID:tpyF2+cZ.net
http://www.sankei.com/premium/news/141129/prm1411290002-n1.html

 衝突被害軽減ブレーキなど交通事故を未然に防ぐ予防安全技術の普及が進む中、
国土交通省が初めて実施した「ぶつからない車」の性能調査の結果がこのほど公表された。
参加した国産8メーカー・26車種すべてで安全性が確かめられたものの、
売れ行き好調なホンダ車や軽自動車が低評価をつけるなど、各モデルの性能には想像以上の差が開いた。
今後はユーザーの車種選択にも影響を与える可能性が高く、各社の開発競争が加速しそうだ。

   ■3車種が首位に
 10月23日、小雨が降る茨城県つくば市の日本自動車研究所で衝突被害軽減ブレーキのデモ試験が行われた。
クルマの後ろ部分を模した張りぼてを、先導車両が時速20キロでゆっくりと牽引(けんいん)する。
後ろから、急速に試験車が接近してきた。

 「ぶつかるっ!」

 そう思った瞬間、わずかな距離を残して試験車はピタリと停止した。

 国交省の委託を受けた自動車事故対策機構はこれに先立つ5〜9月の4カ月間、同様のテストを行い、
より高い速度を出した状態で衝突を回避したり、回避できなくてもどの程度減速できたによって得点を付けた。
また、走行中に車線をはみ出すと警報を鳴らす装置の効き具合も調査した。
 その結果、トヨタ自動車の高級ブランド・レクサスの最上級セダン「LS」▽日産自動車の高級スポーツセダン「スカイライン」
▽富士重工業(スバル)のワゴン「レヴォーグ」−の3車種が40点満点で首位を獲得した。

 波長の短い電波を照射して車や人の位置・速度などを検知するミリ波レーダーなど、高価な安全装備を搭載できる
高級車が上位に入る一方、主に街なかでの利用を想定した軽自動車は全て10点未満に留まった。

   ■挽回誓うホンダ
 結果が際立ったのが富士重工業だ。
高価なミリ波レーダーを用いず独自の複眼カメラだけで対応した運転支援システム「アイサイト」が高い性能を発揮。
最新型を搭載したワゴン「レヴォーグ」が1位になっただけでなく、
旧型を積んだスポーツ用多目的車(SUV)「フォレスター」「インプレッサ」もトップ5に食い込んだ。

 同社の吉永泰之社長は「良い評価をもらった。とにかく事故を減らそうと、20年間開発を続けてきた成果だ」と目を細める。

 これに対し、振るわなかったのはホンダだ。
自社最高位のミニバン「オデッセイ」ですら25.3点と平均点をやや上回るのにとどまり、
平成25年12月に発売したばかりのSUV「ヴェゼル」は軽自動車を下回り26車種で最下位となった。
 ホンダは車線はみ出し防止機能を15年にいち早く商品化するなど、予防安全分野の開発には力を入れてきた。
ただ、伊東孝紳社長は
「車は人が運転するものだ。止まりきるところまで車に預けていいのかという躊躇(ちゅうちょ)があった」と振り返る。
実用化をためらう間に他社から出遅れた形だ。

 後れを取り戻す秘密兵器が、新運転支援システム「ホンダセンシング」。
来年1月発売する新型高級セダン「レジェンド」から搭載する。
ミリ波レーダーと単眼カメラを組み合わせたシステムで、時速60キロまでなら衝突前に停止、80キロまでなら減速して
被害を軽減できるほか、歩行者がいる場合は直前で方向転換して人身事故を避ける機能も世界で初めて盛り込んだ。

 ホンダの研究開発を担う本田技術研究所の山本芳春社長は「次回は必ず40点満点を取る」と挽回を誓う。

 価格を抑えた軽自動車は高価な予防安全システムを搭載できず、今回の性能調査で普通車と大きく差を付けられた。
だが、ホンダは将来的に軽自動車「N」シリーズにもホンダセンシングを搭載する予定。
次回評価では順位が大きく変動する可能性もありそうだ。


写真:衝突被害軽減ブレーキの試験を行う富士重工業のレヴォーグ=今年7月、水戸市内のテストコース(自動車事故対策機構提供)
http://www.sankei.com/images/news/141129/prm1411290002-p1.jp

(続きます)

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:37:00.24 ID:tpyF2+cZ.net
「大阪より東京」が決定的に…

 JR東海が平成39年に東京(品川)−名古屋間の開業を目指すリニア中央新幹線が近く本格着工する。
現計画では大阪までの全線開業が57年と、名古屋までの区間の18年後になることに対し関西では
「地盤沈下につながる」と危機感が強い。しかしもう一つ、関西の孤立を招く高速鉄道の開業が迫っていることは
あまり話題になっていない。来春に東京−金沢間が開業する北陸新幹線。東京と金沢の所要時間を
4時間から最短2時間半にするインパクトは大きく、もともと関西に近い北陸が首都圏との結びつきを強めるのは確実だ。

 JR西はリニアより北陸

 リニアの工事実施計画が認可された10月17日。大阪市内の本社で定例会見に臨んでいた
JR西日本の真鍋精志社長は、記者からリニア認可への見解を問われると、「特にどうということはない」と素っ気なく答える
一方、「北陸新幹線をいかに早く大阪まで完成させるかの方が関心が高い」と強調した。

リニアと北陸新幹線は、いずれも日本の大動脈である東海道新幹線のバイパスの位置付け。東京−大阪間で
比較すると、リニアは東海道新幹線とほぼ並走し、1時間強で結ぶ。一方の北陸新幹線は、全線開業すると、
北に大きく迂回するルートで4時間程度で結ばれるとみられる。

 リニアはJR東海が全額自己負担で建設、単独で運営する。31年後とはいえ、リニアが全線開業すれば
関西を訪れる人が増え、JR西の在来線の利用が拡大する間接的な恩恵がもたらされる可能性がある。
ただ、リニアの運行自体がJR西の収益に直接つながることはなく、真鍋社長の言葉からはJR東海への対抗心も垣間見える。
つまりJR東日本とともに自社が運行する北陸新幹線の方が収益面で重要というわけだ。

 JR西は“苦悩”

 ただ、JR西にとって複雑なのは、その北陸新幹線が関西を孤立させる可能性を秘めていることだ。

これまで4時間近くかかっている東京−金沢間は、北陸新幹線の開業で最短2時間半に縮まる。
金沢−大阪間は特急サンダーバードで約2時間40分で、ほぼ同じ時間で金沢から東京に移動できるようになる。

 北陸−首都圏の行き来が盛んになる一方で、北陸−関西のヒトの流れが細る恐れもあり、これまで関西が
優位を保っていた観光客や学生の進学に大きな影響が及ぶとみられている。

 これまで北陸の学生は交通アクセスの便利さもあって、大阪や京都の大学に進学することが多かったが、
北陸新幹線の開業後は知名度が高く、就職にも有利なイメージが強い首都圏の大学に行くケースが増えていくことが予想される。

 立命館大の入試担当者は「すぐに風向きが変わるとは思わないが、徐々に北陸新幹線開業の影響が出るのは確実だ」
と危機感を募らせる。

首都圏の有名大学が北陸での知名度アップを図るなか、立命館大を含めた関西の各大学は「首都圏よりも生活費が安い」
などとアピールするなど、早くも学生争奪戦が過熱しつつある。

 ダブルの痛手

 これまで旅行先に関西を選んでいた北陸の観光客が首都圏にシフトすることもあり得る。JR東日本は昨年、
金沢市に北陸営業センターを設置し、北陸発着の旅行商品を企画して首都圏への売り込みを強化している。
逆に首都圏の観光客の旅行先が関西から新鮮味のある北陸に切り替われば、関西に落ちるカネが減る恐れもある。

 「ビジネス環境の整備が進めば(北陸への)移転が起きてくるのではないか」

 経団連の榊原定征会長は10月20日に金沢市で開いた記者会見で、北陸新幹線の開業により、
首都圏企業を中心に、本社や工場を土地代や生活費の安い北陸に移す動きが強まることに期待感を表明。
北陸経済連合会の永原功会長も「北陸新幹線は北陸地域の成長戦略の基盤だ」と訴えた。

JR西も手をこまねいているわけではない。首都圏から北陸への観光客増加を見越して来年10月から
金沢−和倉温泉間で豪華観光列車の運行を計画。開業効果に取り込みつつ、「北陸と関西とのつながりを
活性化しないといけない」(真鍋社長)というジレンマを抱える。

続きはソースをご覧ください
http://www.sankeibiz.jp/business/news/141123/bsd1411231704002-n1.htm

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:38:36.45 ID:tpyF2+cZ.net
http://www.sankei.com/economy/news/141202/ecn1412020002-n1.html

 味の素が平成27年4月にも冷凍ラーメンの全米販売に乗り出すことが1日、分かった。
先月買収を完了した米冷凍食品大手ウィンザー・クオリティ・ホールディングス(テキサス州)の販売網で展開する。
日本の食品メーカーが冷凍ラーメンを全米で発売するのは初めて。

 即席麺大手の東洋水産と米国に設立する予定の合弁会社を通じて生産し、味の素ブランドで販売する。
商品は麺と具材が入った器を袋から取り出し水を入れ、電子レンジで温めるだけで食べられる商品にする方向。
10月から、米国の一部で「チキンしょうゆラーメン」を4食1箱(10・99ドル)でテスト販売しており、
販売動向を見極めた上で、早ければ来年4月にも投入する。

 ウィンザーは米国に3つの流通拠点を持ち、約8万店の小売店との取引があり、
同社の買収で「全米に商品を届けられるようになった」(味の素の伊藤雅俊社長)。
ラーメンは米国の外食店でも人気が高まっており、商機があると判断した。

 ウィンザーの販売網では、すでに米国で販売中のギョーザやチャーハンなど他の味の素ブランドの冷食商品も展開する。

 味の素はこうした取り組みを通じて、北米の冷食事業の売上高を、現在の135億円規模から
2020年度に1千億円規模に拡大し、北米冷食市場の日本食・アジア食分野で「圧倒的なナンバーワンを目指す」(伊藤社長)考えだ。
http://www.sankei.com/economy/news/141202/ecn1412020016-n1.html

 大日本印刷は2日、最大100冊分の電子書籍をあらかじめダウンロードしてあり、
購入後、簡単な操作ですぐ読むことができる読書専用端末「honto pocket(ホントポケット)」を11日から発売すると発表した。
自分でダウンロードするなど面倒な作業が不要で、文字を大きくする機能もついており、同社は「年配者にもぴったり」としている。

 「ホントポケット」は文庫本サイズで、通常の電子書籍と違い、自分でインターネットに接続したり会員登録したり、
電子書籍を購入してダウンロードしたりといった面倒な操作が不要となっている。

 11日からは、早川書房から出版されている作品のパッケージ商品5種を販売。
パッケージ商品ごとに、別々の端末を購入する必要がある。

 具体的には、「アガサ・クリスティー全集」(100冊、7万4800円)「名探偵ポアロ・シリーズ」(43冊、3万2800円)−など。
端末に別の電子書籍をダウンロードすることはできない。

 同社によると、「該当する文庫本をすべてを買いそろえるより2割ほど安い」とのこと。
今後、根強いファンのいる文芸作品やミステリ、SFなどのラインアップを拡大してきたいとしている。


写真:大日本印刷が発売する読書専用端末「honto pocket(ホントポケット)」
http://www.sankei.com/images/news/141202/ecn1412020016-p1.jpg

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:39:21.72 ID:tpyF2+cZ.net
 「今の市場は『冷え切る』を通り越して『凍り付いて』いますね」

 携帯電話からパソコン、パチンコ台にダム工事の備品…。さまざまなプラスチック部品が機械によって塗装され、積み上げられていく。
その横で、青山プラスチック塗装(川崎市高津区)の青山宗嗣(むねつぐ)社長(40)が現状をそう表現する。

 他の会社で作られたパーツに塗装を施す二次加工を主に請け負う。自ら生産する業種とは違い取引相手次第の商売だ。年商は好景気
の時の半分ほど。顔を合わせるたびに同業者も「今以上にひどい時期はない」と口をそろえる。アベノミクス効果の気配は見えない。

 「円安株高もいいが、中長期的に見たら政策内容は微妙」と言う。四年前、川崎、横浜工場に続き、グローバル展開を見据えてベトナム
に従業員約七十人の工場を造った。海外情報収集の拠点としても位置付けていたが、そこで見えたのは円高で日本企業の技術が流出
している問題だった。円安でも国内回帰の動きは鈍い。

 かつて日本には、ソニーやパナソニックといった世界の先端を行く企業群があった。このままでは、国内のものづくり力もブランド力も
弱ってしまう。青山さんは「日本発信の新しいものづくりを国が支援していってほしい」と期待を込める。

 「県内でも、小規模であるほど経営が苦しい」

 信用調査会社の東京商工リサーチ横浜支店の後藤賢治さん(38)は、一部上場企業から家族経営まで、業種を問わず年に約五百社
の経営者や幹部と会い、景況を聞き取っている。この二年、感じるのは中小企業がこうむっているアベノミクスの副作用だ。円安による
原材料価格の高騰、消費税増税後の購買意欲の冷え込み…。「民需相手の中小事業者は、増税時の駆け込み需要の貯金と、銀行の
支援で踏ん張っているところが多いのが現状」と語る。

 第二次安倍内閣の約二年間で倒産した県内企業は月平均で五十。件数が同じ二〇〇五年と比べると、倒産時の平均負債総額は
三分の一だ。小規模倒産の増加だけではなく、企業が規模を縮小した末に倒産する例も少なくないという。

 政府の働き掛けもあって、金融機関は中小企業への貸し付け条件を緩やかなまま保っている。その代わり企業は支出削減や合理化を
求められ、従業員を減らして経営者が自ら現場に出るなど、余裕がなくなっている。

 後藤さんは「今は景気に比べて倒産件数は低く抑えられている。しかし今後も消費が上向かなければ、小売り、卸売り、製造業と厳しさ
は波及するでしょう」と懸念している。

ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20141130/CK2014113002000113.html
写真=アベノミクスの効果はまだ届いていないという青山プラスチック塗装の工場=横浜市都筑区で
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20141130/images/PK2014113002100044_size0.jpg

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:39:56.44 ID:tpyF2+cZ.net
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20141031_674047.html

 U-NEXTは、月額2480円(税抜、以下同)の新たな料金プラン「LTE使い放題プラン」を11月1日より提供する。
月間の通信容量に制限がなく、通信速度の制限もない。
既存プランのうち、大容量の5GBプラン、7GBプランは同日より新プランへ統合され、既存ユーザーは自動的に移行される。

 「LTE使い放題プラン」は、通信容量の制限がない新たなプラン。
U-NEXTでは、NTTドコモの回線を利用するLTE対応のMVNOサービスでは初めての制限なしのプランと説明。
通信速度は下り最大150Mbps/上り最大50Mbpsだが、実効速度がどの程度になるかは明らかにされていない。
一定期間で、継続的に大量のデータの送受信を行うなど、帯域を占有して他のユーザーの利用に影響を与えるケースには、
制限がかかることがある。

 U-NEXTでは、これまでは3GBプランを利用するユーザーが多かったものの、新プランで傾向が変化する可能性はあると説明。
最近では10月20日に回線の増強工事を行ったとして、今後もユーザーが快適に利用できるようサービスを提供していく方針。
今回の新プランは、もう1つの主軸事業である動画配信サービスとの親和性向上に向けた一歩としている。

 利用料は、データ通信のみで月額2480円。通話オプション込みで2980円(通話料は30秒20円)となる。
ベネッセ、希望退職300人募集を発表 通信教育改革
【日本経済新聞】 2014/12/2 15:17

ベネッセホールディングス(HD)は2日、月内に本社やグループ約40社から約300人の希望退職を募集すると
発表した。希望退職を募集するのは1955年の創業以来、初めて。会員情報の漏洩事故で2014年4〜9月期の
最終損益が赤字となっており、通信教育事業の構造改革を進める。

ベネッセグループの正社員は約2万人。退職日は15年3月末で特別退職金を支給する。リストラ関連費用として
約50億円の特別損失を既に計上している。

通信教育事業や間接部門の人員を削減する。1月までに、グループ各社から約700人を介護子会社や、
全国500カ所に設ける学習相談スペース「エリアベネッセ」などに移す。

ソース: http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ02HBM_S4A201C1000000/

プレスリリース:
グループ成長を目指した組織・人事に関する構造改革について
http://blog.benesse.ne.jp/bh/ja/news/m/2014/12/02/docs/20141202release.pdf

関連スレッド:
【情報管理】ベネッセの「プライバシーマーク」が取り消しに [2014/11/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1417316647/

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:40:27.73 ID:tpyF2+cZ.net
アベノミクスは東京だけだよ〜ん。地方は崩壊寸前。まず、街中が疲弊して
郊外疲弊。地方都市消滅て最悪のシナリオ。

地方創生と言うけど、ほとんどが東京資本にやられて壊滅的。
農業関係や漁業関係は、観光との絡みがあるので、まだマシだけど他の地場産業
はほとんど壊滅じゃないの?

木工家具と金属加工、眼鏡、繊維、タオル、洋食器、時計のような精密機械。こういった地場産業は
100円ショップとニトリ、イオンが海外から安い製品を輸入して、地方の地場
産業を潰してしまった。 マスコミはこういった企業から莫大な広告費を貰ってる
から、報道出来ない。00年ぐらいから、地方地場産業の衰退が著しい。

公共事業をやっても、東京のゼネコンがすべて吸い上げてしまう。地元民は
人夫しか使わない。地方にはなんの恩恵も無い。

東京に住んでる政治家、エコノミストは、地方の悲惨を知らない。東京の賑わいが日本のすべて
と思ってるんじゃないの?

地方でも、人通りが多い福岡とかを見て、地方は元気だと勘違いしてる。
それか、北海道の大規模農業。九州の地域ブランド農業。又、九州や北海道
沖縄の人気観光地を見て、地方は元気だ!自助努力が足りないと言ってる。
撤退しても、すぐに後の店舗が入る天神(パルコ)や小倉(コレット、あるある
シティ)とかを見て、地方は努力してるじゃないか!と言ってる。
ほとんどの地域がどうしようもないんだよ。

周南市で近鉄が撤退して、山口県東部のデパートが消滅した。街中はシャッター通りになってる。
高知市では西武が撤退して跡地はパチンコ店に。ダイエー跡地は駐車場に。大丸も補助金で運営されてる。
高松市では、天満屋が撤退して後継テナントがなかなか決まらない。オーパ跡地は屋台村が出来たけど1年で閉鎖。
松山市はラフォーレが撤退して、跡地はビジネスホテルに。それも開業が遅れるらしい。
徳島市では専門店ビル徳島シティが撤退して、跡地はビジネスホテル。
福山市ではそごうが撤退して、専門店ビルに成るけどこれも閉店。公共施設に成った。繊維ビルは廃墟のまま放置。

地方都市では悲惨な事に成ってる。
その反面、郊外にはイオンや量販店が出来て、地元企業や商店を破壊してる。
こういった企業は非正規雇用ばかりなので、若い人も疲弊してる。新たに開業
するにも、郊外では莫大な開業資金がいる。とても、新規開業は出来ないよ。
これだと、新規雇用も新規産業も育たないから、地方都市は疲弊する。

これで、老人が減ると唯一の受け皿だった介護職や病院関係も減る。若い人が
働く職場が無く成る。

地方都市の崩壊が始まろうとしてる。
東京では、老舗が元気だから地方の老舗も元気だと勘違いしているじゃない?
東京の大手流通が地方は滅ぼす。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:41:07.51 ID:tpyF2+cZ.net
ベネッセが希望退職者募集 グループで300人
産経新聞 12月2日(火)17時3分配信

ベネッセホールディングス(HD)は2日、グループ全体で300人程度の希望退職を今月18日から募集すると発表した。
同社が希望退職を募集するのは昭和30年の創業以来、初めて。同時に、会員の減っている通信教育事業や間接部門から、
成長分野の介護事業などに配置転換を進める。

 7月に発覚した顧客情報の流出事件に関するおわび費用などがかさみ、9月中間連結決算の最終損益は20億円の赤字となった。
同社は「一連の施策で組織の最適化を行い、販売管理費の削減、コスト構造の改革をはかる」としている。

 希望退職日は来年3月末。特別退職金を支給し、転職支援も行う。すでにリストラ関連費用として約50億円の特別損失を
計上しており、10億〜90億円の最終赤字を見込む15年3月期通期の連結業績予想に影響はないとしている。

 また、グループ各社から700人を、介護子会社の「ベネッセスタイルケア」(東京都新宿区)、全国に設ける学習相談施設
「エリアベネッセ」などへ異動する。人材を成長分野へシフトさせる。グループ全体の間接部門は来年4月までに統合し、
約900人いる同部門の要員を約450人まで圧縮する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141202-00000555-san-bus_all
ベネッセホールディングス株価
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9783.t&ct=b

|・ω・`) オボちゃん並のボディブローです
 不二家の人気お菓子「カントリーマアム」が飲み物になりました。「飲むカントリーマアム」はローソン限定商品で12月9日発売。価格は151円(税込)。

飲むカントリーマアムできたよー
 チョコレートや白あんなど食べるカントリーマアムと同じ原料を使い、風味をリアルに再現した新感覚ドリンクとのこと。
クッキーを飲み物にするってなんだかあまり想像がつきませんが……。
ローソンさんから「疲れたときにどうぞ」と編集部に差し入れをもらったので早速飲んでみました。

原料はがっつりカントリーマアム
 フタを開いた瞬間、あのよく知る甘い香りが漂ってきます。実際に口に含んでみると……なにこれほんとにカントリーマアムだ!
チョコレートの甘さに白ねりあんのとろっとした舌ざわりが合わさり、飲み物なのにカントリーマアムを食べたときと同じような満足感が得られます。
こうやって飲み物として飲んでみると、白あんがカントリーマアムの味を大きく支えているということがよく分かります。
もともとしっとりしたクッキーだというのもあまり違和感なく飲める要因かも。

 甘さは強いですが、飲み物全体としてはカントリーマアムのやさしい味わいが感じられるバランスにまとまっており、それほどしつこさは感じません。
甘いものが欲しくなる午後のおやつがわりにもなりそうです。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1412/02/news084.html
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1412/02/taro_141202nomu01.JPG

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:41:36.37 ID:tpyF2+cZ.net
2014年12月5日にオープンする西日本最大規模のイオンモール岡山(岡山県岡山市)が11月28日、報道向けに施設内を初公開しました。
グランドオープンを前にその様子を一足早くお届けします。

JR岡山駅から徒歩5分、地下道からも直接つながる 街のど真ん中に地上7階・地下1階の巨大商業施設「イオンモール岡山」が完成しました。

これまでは比較的郊外型のショッピングモールとして出店を続けていたイオンモールですが「駅前」「街中」の
都市型商業施設として岡山店は “西日本の旗艦店(フラグシップ)” という位置づけなのだそう。
http://woman.mynavi.jp/article/141129-83/

http://i.imgur.com/rOrZGeA.jpg
http://i.imgur.com/S2eaApX.jpg
http://tabetainjya.com/img/1411/okayamaion4.jpg
http://tabetainjya.com/img/1411/okayamaion16.jpg
http://tabetainjya.com/img/1411/okayamaion12.jpg
【AFP=時事】ドイツで、飲食店内で男たちからハラスメント被害に遭っていた10代の少女2人を助けたトルコ系女子学生が殴られ、死亡する事件があった。
ドイツ国内では、国家に貢献した市民に授けられる最高の栄誉であるドイツ連邦共和国功労勲章を亡くなった女子学生に授与すべきだとの運動が起きている。

トゥーチェ・アルバイラク(Tugce Albayrak)さんは11月14日の夜、フランクフルト(Frankfurt)郊外オッフェンバッハ(Offenbach)にある
ファストフード大手マクドナルド(McDonald's)店舗のテーブル席に友人たちと座っていたとき、悲鳴を聞き、店内のトイレへ向かった。
そこでは酒に酔わされた少女2人が男たちのグループからハラスメントを受けていた。

アルバイラクさんは間に割って入り、少女たちをかばったが、その結果、仕返しに暴行されたことが捜査で明らかになっている。
少女たちを助けた数分後、アルバイラクさんは店の駐車場で男に頭を強く殴られて昏倒した。昏睡状態に陥ったまま、23歳の誕生日を迎えた28日に病院で亡くなった。

警察は、防犯カメラの映像から18歳の男を特定し逮捕した。独紙ビルト(Bild)によれば、容疑者はアルバイラクさんを殴ったことを認めているものの「軽くひっぱたいただけ」だと主張しているという。

ビルトはまた、アルバイラクさんが暴行された当時、現場の駐車場には十数人がいたことを示す画像を今月1日の同紙ウェブ版に掲載した。警察はこの画像の真正性を確認していない。

初期の検視結果によれば、アルバイラクさんの死因は頭部に強い衝撃を受けたことだという。ただし、警察はこの衝撃が殴られたことによるものか、地面に倒れた際のものかは明確にしていない。

■「ドイツ国民の模範」と大統領

ドイツ国内では先週末、アルバイラクさんを追悼する集会やデモが各地で開催された。
オンライン署名募集サイト「Change.org」では、アルバイラクさんにドイツ連邦共和国功労勲章を授与するよう呼び掛ける嘆願に、
1日夕方までに15万人が署名。交流サイトのフェイスブック(Facebook)でも、追悼ページに17万人の「いいね」が集まった。

ヨアヒム・ガウク(Joachim Gauck)独大統領も、アルバイラクさんは「これから常に皆の模範となる」「ドイツ国民の感謝と尊敬の対象」だと述べて遺族に哀悼の意を表した。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:58:55.97 ID:mJawGgsd.net
新着があったから開いてみたらなんにも新着レスがなかったでござる

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:15:23.35 ID:EhsMUY92.net
これはやはりキボンヌの仕業かw

>>78
ロイヤルってファミレスの中では一番まともだと思ってたけど違うの?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:35:00.64 ID:D1YTvdD+.net
鶏野菜天丼食べてきた。合うわけないと思ってたタレが思いの外合ってて良かったよ。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:21:16.54 ID:TZu5IqKU.net
荒らさないのキボンヌ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:43:45.69 ID:ObQWgyYS.net
>>108
タレのミスマッチ感にはちょっと惹かれてたので今度試してみるわ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 00:22:25.51 ID:BH+UwFH4.net
>>106
100円引き復活か何かかと思ったらこの有様でござる

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 05:26:12.26 ID:XTvO40CE.net
http://www.sankei.com/premium/news/141129/prm1411290002-n1.html

 衝突被害軽減ブレーキなど交通事故を未然に防ぐ予防安全技術の普及が進む中、
国土交通省が初めて実施した「ぶつからない車」の性能調査の結果がこのほど公表された。
参加した国産8メーカー・26車種すべてで安全性が確かめられたものの、
売れ行き好調なホンダ車や軽自動車が低評価をつけるなど、各モデルの性能には想像以上の差が開いた。
今後はユーザーの車種選択にも影響を与える可能性が高く、各社の開発競争が加速しそうだ。

   ■3車種が首位に
 10月23日、小雨が降る茨城県つくば市の日本自動車研究所で衝突被害軽減ブレーキのデモ試験が行われた。
クルマの後ろ部分を模した張りぼてを、先導車両が時速20キロでゆっくりと牽引(けんいん)する。
後ろから、急速に試験車が接近してきた。

 「ぶつかるっ!」

 そう思った瞬間、わずかな距離を残して試験車はピタリと停止した。

 国交省の委託を受けた自動車事故対策機構はこれに先立つ5〜9月の4カ月間、同様のテストを行い、
より高い速度を出した状態で衝突を回避したり、回避できなくてもどの程度減速できたによって得点を付けた。
また、走行中に車線をはみ出すと警報を鳴らす装置の効き具合も調査した。
 その結果、トヨタ自動車の高級ブランド・レクサスの最上級セダン「LS」▽日産自動車の高級スポーツセダン「スカイライン」
▽富士重工業(スバル)のワゴン「レヴォーグ」−の3車種が40点満点で首位を獲得した。

 波長の短い電波を照射して車や人の位置・速度などを検知するミリ波レーダーなど、高価な安全装備を搭載できる
高級車が上位に入る一方、主に街なかでの利用を想定した軽自動車は全て10点未満に留まった。

   ■挽回誓うホンダ
 結果が際立ったのが富士重工業だ。
高価なミリ波レーダーを用いず独自の複眼カメラだけで対応した運転支援システム「アイサイト」が高い性能を発揮。
最新型を搭載したワゴン「レヴォーグ」が1位になっただけでなく、
旧型を積んだスポーツ用多目的車(SUV)「フォレスター」「インプレッサ」もトップ5に食い込んだ。

 同社の吉永泰之社長は「良い評価をもらった。とにかく事故を減らそうと、20年間開発を続けてきた成果だ」と目を細める。

 これに対し、振るわなかったのはホンダだ。
自社最高位のミニバン「オデッセイ」ですら25.3点と平均点をやや上回るのにとどまり、
平成25年12月に発売したばかりのSUV「ヴェゼル」は軽自動車を下回り26車種で最下位となった。
 ホンダは車線はみ出し防止機能を15年にいち早く商品化するなど、予防安全分野の開発には力を入れてきた。
ただ、伊東孝紳社長は
「車は人が運転するものだ。止まりきるところまで車に預けていいのかという躊躇(ちゅうちょ)があった」と振り返る。
実用化をためらう間に他社から出遅れた形だ。

 後れを取り戻す秘密兵器が、新運転支援システム「ホンダセンシング」。
来年1月発売する新型高級セダン「レジェンド」から搭載する。
ミリ波レーダーと単眼カメラを組み合わせたシステムで、時速60キロまでなら衝突前に停止、80キロまでなら減速して
被害を軽減できるほか、歩行者がいる場合は直前で方向転換して人身事故を避ける機能も世界で初めて盛り込んだ。

 ホンダの研究開発を担う本田技術研究所の山本芳春社長は「次回は必ず40点満点を取る」と挽回を誓う。

 価格を抑えた軽自動車は高価な予防安全システムを搭載できず、今回の性能調査で普通車と大きく差を付けられた。
だが、ホンダは将来的に軽自動車「N」シリーズにもホンダセンシングを搭載する予定。
次回評価では順位が大きく変動する可能性もありそうだ。


写真:衝突被害軽減ブレーキの試験を行う富士重工業のレヴォーグ=今年7月、水戸市内のテストコース(自動車事故対策機構提供)
http://www.sankei.com/images/news/141129/prm1411290002-p1.jp

(続きます)

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 05:26:39.22 ID:XTvO40CE.net
 米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスが日本国債の格付けを「Aa3」から「A1」へ1段階引き下げた。消費再増税の
延期を決めた安倍晋三首相の財政健全化にかける「本気度」に疑問符を付けた格好だ。アベノミクスの是非を問う衆院選公示の前日と
いうタイミングの格下げは、財政再建を巡る論争にも影響を与えそうだ。【三沢耕平、鈴木一也】

 ◇財政再建論争にも影響

 「財政再建目標を達成する主要な政策手段は消費増税だ。その消費増税が延期されたことは重要な判断ポイントだ」。格付けを担当
した同社の債券担当アナリスト、トーマス・バーン氏は1日夜、東京都内で記者会見し、格下げの理由に再増税の延期があることを
強調した。

 バーン氏は、7?9月期の国内総生産(GDP)が2四半期連続でマイナス成長となったことにも触れ、「デフレ圧力の下での成長促進策
の不確実性」も要因の一つと指摘。アベノミクスの第三の矢である成長戦略について「改革案が示されたとしても、その実施には時間が
かかる」と述べ、日本経済の低迷が長引くとの見方も示した。

 政府は、財政健全化の指標である基礎的財政収支(プライマリーバランス)の赤字を2015年度までに国内総生産(GDP)比で
10年度の半分とし、20年度に黒字化する目標を掲げている。消費増税の先送りによって「事実上、目標達成は不可能になった」
(外資系証券アナリスト)との見方が強まっていた。

 ただ、格下げを受けた市場の反応は限定的だった。円相場は、一報が伝わった同日夕に1ドル=119円台前半まで円安が進んだ
ものの、すぐに118円台前半まで買い戻された。長期金利もわずかな上昇にとどまった。

 みずほ証券の石津健太マーケットエコノミストは「日銀が大量に国債を買っている以上、金利が急上昇するリスクは少なく、影響は
限定的」と指摘する。

 それでも、当面の景気を下支えするための経済対策に対し、総選挙に突入する与党からはさらなる金額の上積みを求める声が
出ている。

 財務省では「大規模な補正予算を組めば、財政再建にかける市場の信頼はさらに低下する」(主計局幹部)との声が出ている。

ソース(毎日新聞) http://mainichi.jp/select/news/20141202k0000m020096000c.html?inb=ra
写真=日本国債の格下げについて記者会見するムーディーズのトーマス・バーン・シニア・バイス・プレジデント=東京都内のホテルで
2014年12月1日、長谷川直亮撮影
http://img.mainichi.jp/mainichi.jp/select/images/20141202k0000m020098000p_size7.jpg

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 05:27:23.71 ID:XTvO40CE.net
日本マクドナルドホールディングス(HD)が6日発表した2014年1〜9月期連結決算は、売上高が前年同期比12・7%減の1722億円、税引き後利益は75億円の赤字(前年同期は63億円の黒字)だった。

仕入れ先だった中国企業の期限切れ鶏肉の使用問題が7月下旬に発覚して売り上げが落ち込んだほか、この問題の対策費として特別損失を計上したことなどが響いた。

記者会見した今村朗執行役員は「(問題の起きた)上海企業の影響は改善しつつあるが、大きい」と述べた。

日本マクドナルドによると、鶏肉問題の影響で、7〜9月の3か月間の売り上げが200億〜250億円、経常利益で80億円落ち込んだという。

さらに10月も、既存店の売上高が前年同月比17・3%減、客数が16・5%減だった。前年同月を15%以上下回るのは、売上高が4か月連続、客数が3か月連続だ。

今村氏は「チキンの問題が起きる前から既存店の売り上げのマイナスが続いている」と説明し、他社との競争激化で11、12月も既存店の売上高は前年同月比15%以上の減少が続くとの見通しを明らかにした。

こうした中で、マクドナルドの店舗を運営するオーナーからは不満の声も出ている。

30年以上、店舗運営を担い、東京都内で34店のオーナーだったという原島清司さん(57)は、昨年から店舗の売却を始め、今年10月までに全店を手放した。
原島さんはマクドナルドの現状について「本社が主導するメニューや営業時間などの効率化は、顧客のニーズと離れている」と指摘する。

2014年11月06日 23時26分 Copyright (c) The Yomiuri Shimbun
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20141106-OYT1T50162.html?from=ytop_top
http://www.sankei.com/economy/news/141202/ecn1412020016-n1.html

 大日本印刷は2日、最大100冊分の電子書籍をあらかじめダウンロードしてあり、
購入後、簡単な操作ですぐ読むことができる読書専用端末「honto pocket(ホントポケット)」を11日から発売すると発表した。
自分でダウンロードするなど面倒な作業が不要で、文字を大きくする機能もついており、同社は「年配者にもぴったり」としている。

 「ホントポケット」は文庫本サイズで、通常の電子書籍と違い、自分でインターネットに接続したり会員登録したり、
電子書籍を購入してダウンロードしたりといった面倒な操作が不要となっている。

 11日からは、早川書房から出版されている作品のパッケージ商品5種を販売。
パッケージ商品ごとに、別々の端末を購入する必要がある。

 具体的には、「アガサ・クリスティー全集」(100冊、7万4800円)「名探偵ポアロ・シリーズ」(43冊、3万2800円)−など。
端末に別の電子書籍をダウンロードすることはできない。

 同社によると、「該当する文庫本をすべてを買いそろえるより2割ほど安い」とのこと。
今後、根強いファンのいる文芸作品やミステリ、SFなどのラインアップを拡大してきたいとしている。


写真:大日本印刷が発売する読書専用端末「honto pocket(ホントポケット)」
http://www.sankei.com/images/news/141202/ecn1412020016-p1.jpg

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 05:28:04.83 ID:XTvO40CE.net
仙台市地下鉄東西線、来年12月6日開業へ
【Response.】2014年11月18日(火)17時00分

仙台市交通局は11月18日、これまで2015年中の開業予定としてきた地下鉄東西線について、開業目標日を同年
12月6日に決めたと発表した。

東西線は、仙台市南西部の八木山動物公園駅(太白区)からJR仙台駅を経て、仙台東部道路の
仙台東インターチェンジ付近に整備した荒井駅(若林区)までを結ぶ、全長13.9kmの地下鉄。東京都交通局の
都営大江戸線などと同じリニアモーター式の地下鉄を採用した。

仙台市は2003年9月に東西線の鉄道事業の許可を受け、2006年11月から土木工事に着手。2011年3月に発生した
東日本大震災による工事の中断や、その後の復興需要の高まりで建設資材や作業員が不足するなどの影響を
受けたが、2013年7月までに全てのトンネルが貫通した。今年9月には東西線用として開発された2000系電車の
第1編成が車両基地に搬入されている。

交通局によると、本体の土木工事が完了し、軌道工事や建築・設備工事、電気設備工事などの見通しもついた
ことから、このほど開業目標日を定めた。軌道と駅舎の工事は2015年6月までに完成する予定。これと並行して
車両の試験や運転訓練、開業検査などの準備を進め、2015年12月6日の開業を目指す。
《草町義和》

ソース: http://response.jp/article/2014/11/18/237648.html
画像: http://img.response.jp/imgs/thumb_h/789873.jpg
依頼: http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1414157050/416

関連ソース:
<地下鉄東西線>仙台市、工事完了にめど | 河北新報
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201411/20141118_11022.html

プレスリリース:
地下鉄東西線は平成27年12月6日の開業を目指します | 仙台市交通局
http://www.kotsu.city.sendai.jp/touzaisen/index4.html
停まった場所が五橋ー仙台間だったら同じ電車に乗ってたな。
つり革つかまってない女の人飛ばされてたw

情報無いなら無いなりに、緊急停止のお詫びくらいいえそうなものなのに
運転士無言貫き通してたな。

勾当台公園近くのあたりでようやく
「ドアが故障して云々」って言ってたけど。
東西アクセスなら、
広瀬通ー宮城野橋の延長を自動車専用道路にして
鶴巻あたりで専用IC造って東部道路と接続する構想が
具体化しつつある。

「仙台東道路(せんだいひがしどうろ)」って名前も決まってる。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 05:28:30.78 ID:XTvO40CE.net
「このデモカーで国内の自動車メーカーやTier 1(1次サプライヤー)を回るキャラバンを実施する」――。
「IoT(Internet of Things)」の広がりを機に、日本オラクルが「Java」の活用促進を狙った動きを強化している。

 日本オラクルとフリースケール・セミコンダクタ・ジャパンは“IoT時代のコンセプトカー”と称するデモシステムを構築。
2014年12月4日にフリースケールが都内で開催するイベントで初めて公開する。自動車の走行速度やエンジン回転数、
スロットル開度などのデータを収集し、その情報をサーバーに集約して分析するという複数の機器やサーバーにまたがる処理を、
すべてJavaで記述したのが特徴だ(写真1)。

 両社の協力は、2013年9月に米オラクルと半導体メーカーである米フリースケールセミコンダクターがIoT分野で
協業すると発表したことに端を発する。IoTシステムへのニーズを掘り起こすための具体的な協業について
各国で検討を進める中、日本では活況を呈する自動車産業を対象にデモ用のIoTシステムを構築した。

今回構築したシステムは、(1)車載ネットワークであるCAN(Controller Area Network)を流れる車両情報を
読み出して車載ゲートウエイに送信するセンサー端末、(2)センサー端末から集めた車両情報を集約して
サーバー側に送信する車載ゲートウエイ、(3)車載ゲートウエイに集約したデータをディスプレーに表示する端末、
(4)車載ゲートウエイが送信したデータを集約してイベントの検知やデータの分析を行うサーバー――の4要素で構成する。
(1)はJava ME 8、(2)はJava SE 8、(3)はJavaFX Embedded、(4)はWebLogic Serverをそれぞれ利用した。

では、なぜJavaなのか。

 運転状況の監視、車両のリモート診断、運転支援など、自動車のIoTアプリケーションが多数提案されている。
そこで活発になっているのが、ITシステムと自動車内部の接点となる車載情報端末に標準的なアプリ実行基盤を
用意しようという動きだ(関連記事:車載情報端末の未来1、同2、同3)。端末用アプリとサーバー用アプリを別々に
開発することになるこのアプローチに対し、日本オラクルの提案はIoTシステム全体をJavaで開発するというものだ。

 Java Embedded Global Sales Unitでビジネスデベロップメントの代表を務める日本オラクルの清水浩二氏は、
「IoTは組み込み機器だけでもITシステムだけでも実現できない。サーバー用とクライアント用のアプリを共通の環境で
開発できるJavaの価値が高まるはずだ」と期待を寄せる。

 IoTシステムでは、複数の機器やサーバーにまたがってセンサーデータの収集やイベント検知、分析、機器への
フィードバックなどを行うことになる。ある機器で実行しようと考えて開発した処理を、別の機器やサーバーに
移したくなる場合もあるだろう。そうしたときに、一度開発したコードを別の環境で再利用しやすいJavaの特徴が
生きるとみている。エンタープライズ分野のJava開発者の経験をIoTシステムの構築に生かす効果にも期待する。

 また、Javaプラットフォーム共通のセキュリティやリモート監視、通信などのライブラリを利用できるため、
「リアルタイムOS上のネーティブアプリとして開発する場合に比べて、生産性や品質を大幅に向上できるはずだ」(清水氏)
と主張する。今回構築したデモシステムでも、端末同士や端末とサーバーの通信には、Javaの標準として
用意しているソケット通信のライブラリを利用した。

 今回開発したデモシステムは、日本オラクルの社内では「Java Car」とも呼ばれていたという。これをフリースケールの
デモ用車両に搭載して自動車メーカーなどを行脚する計画だ(写真2)。ITシステムと組み込みシステムが融合する
IoT時代の到来を機に、Javaは再び飛躍できるか。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/112800114/photo01.jpg
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/112800114/photo02v2.jpg
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/112800114/

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 05:29:02.10 ID:XTvO40CE.net
UPDATE 2-ソニー、各事業部に「利益重視の計画」を指示=平井社長
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPL3N0T81KC20141118?sp=true
Reuters(村井令二) 2014年 11月 18日 15:29 JST

[東京 18日 ロイター] - ソニーの平井一夫社長は18日に開いた投資家
向け説明会で、2015―2017年度の中期事業計画の策定にあたり、グル
ープ内の各事業部に対し「利益の安定確保を重視した計画」を作るように指示
したことを明らかにした。

 ソニーは18日と25日の2回に分けて、投資家説明会を開催。1回目の1
8日は、映画・音楽のエンターテインメント事業について、同事業の最高経営
責任者(CEO)を務めるマイケル・リントン会長が2017年度の目標を示
した。

 25日には、スマートフォン(スマホ)、ゲーム、デジタルカメラなどエレ
クトロニクスの各事業ごとの投資家説明会を開き、2017年度の目標を示す。
スマホの競争激化で減損処理に追い込まれたモバイル事業は、16日に事業ト
ップに就任したばかりの十時裕樹氏が国や地域の戦略を語る。
 平井社長は、グループの各事業部に対しては「それぞれの事業環境や競争の
状況をしっかりと分析し、それを前提に利益を安定的に確保することを重視し
た計画を作るよう私から指示した」とした。

 これら各事業部の目標数値をもとに、ソニーは、本社の費用や事業部間の調
整を加味した上で、2015―2017年度の連結グループとしての中期計画
を策定する予定。

 平井社長は「私に期待されているのは、ソニーはどこに向かっていくのかと
いう全体の成長戦略のロードマップを示すことだ」と指摘。その上で、連結数
値、資源配分、新規事業など「ソニーが中長期に目指す姿」ついて、今年度中
に経営方針説明会を開いて自ら語る予定だと明らかにした。

<映画・音楽は「副業」でない>

 平井社長は、18年連続で黒字を計上するエンターテインメント事業につい
て「あたかも副業のようにとらえる向きがあるが、ソニーグループの大きな柱」
と述べ、エレクトロニクスと同様に中核事業だと強調した。

 エンターテインメント事業の2017年度の目標は、映画部門で売上高を1
00―110億ドル(2014年度予想は81億ドル)、営業利益率は7―8
%(同6.6%)を目指す。
 「スパイダーマン」など劇場映画のヒットに頼るだけでなく、ドラマやトー
クショーなどテレビ制作を強化する。さらに、テレビチャンネル運営会社を買
収するなど、広告料や視聴料が期待できる放送事業(メディアネットワーク事
業)を成長領域と位置付けて、世界各国での投資を拡大する。

 映画部門のコスト削減は、2014年度には年間2億6000万ドル、20
15年度には同3億ドルに達する計画。人件費や調達費の削減により、昨年1
1月に発表した年間2億5000万ドルのコスト削減目標を5000万ドル増
額で達成する見込み。
 音楽部門の売上高は、2017年度に48―52億ドル(同48億ドル)、
営業利益率は10.5―11.5%(同9.8%)を目指す。音楽市場は縮小
傾向で、CDのパッケージ販売だけでなくダウンロード販売も減少しているが、
ストリーミング配信を強化し、広告収入や月額課金の比率拡大で利益を追求する。

 エンターテインメント事業の投資家説明会は、昨年11月に米ヘッジファン
ドのサード・ポイント社の要求を受ける形で開催しており今年で2回目。今年
は、不振が続くエレクトロニクス事業についても投資家説明会を開くことにし
た。エレクトロニクス事業の構造改革は、今年4月に就任した吉田憲一郎最高
財務責任者(CFO)が、パソコン撤退、テレビ分社化、スマホ減損などを主
導した。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 05:29:54.00 ID:XTvO40CE.net
ホンダは12月1日、5ナンバーサイズの新型ハイブリッドセダン『グレイス』を発表した。
1モーターでEV発進を可能にしたハイブリッドシステム「SPORT HYBRID(スポーツ ハイブリッド) i-DCD」を搭載し、
34.4km/リットルの低燃費を実現した。

グレイスは『フィット』をベースとした小型ハイブリッドセダン。「コンパクトセダンの革新」をコンセプトに、
5ナンバーサイズの扱いやすさやコンパクトカーの優れた燃費性能と、アッパーミドルセダンのような広い室内や堂々としたスタイル、
高い質感、しなやかな走りを融合した。

リアシート位置を最大限後方に配置することで、上級車の『アコード』並の足元スペースを実現。
さらにリアドア開口部を拡大し、乗降性にも配慮。セダンならではの使い勝手を追求した。
トランク容量は430リットルを確保、さらにハイブリッド車ながらパワーユニットを床下に収めたことで、
トランクスルーも可能とした。

1.5リットルエンジンに、モーターを内蔵した7速DCTを組み合わせたスポーツ ハイブリッド i-DCDを採用。
リチウムイオン電池を搭載し、ハイブリッドセダンとして最高となる34.4km/リットルの低燃費を実現している。
また、ハイブリッドセダンとして5ナンバークラス初となる4WDを設定。
軽量でコンパクトなビスカスカップリング式4WDシステムを採用し、寒冷地や降雪地域での需要にも応える。

「コンパティビリティー対応ボディー」「歩行者傷害軽減ボディー」などにより衝突安全性を高めたほか、
30km/h以下での追突防止を支援する「シティブレーキアクティブシステム」などを設定し安全装備を充実させた。

価格は195万円から。

レスポンス
http://response.jp/article/img/2014/12/01/238629/798187.html
http://img.response.jp/imgs/zoom/798187.jpg
買わんけど
1BOXや2BOXの形にかなり飽きてきたので
こういうシンプルなセダンはちょっとカッコよくは見える

個人的にはね
トヨタだったら買うのに
プリウスのセダン、というよりはカローラセダンで出して欲しい
オーディオ部門は黒字とかいうけどさ。
所謂ハイレゾ商法が効いてるってことなんか?
太いとか感動とか戻れなくなるとか胡散臭いコピー並べて黒とか
ちょろい商売だよな、なのに赤出したスマホ部門はどんだけ無能なんだとw
いいもの作っても売り方の根っこが腐ってんじゃないの?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 05:30:31.45 ID:XTvO40CE.net
1 Malaysia万国アノニマスさん
日本の歴史を学んでみたんだ
そしたら文字通り、どの国とも関わり合いが無くひたすら日本人同士でずっと争ってる
侵略者から隔絶された極東という地理だけでも相当ラッキーだというのに
初めてやってきた外国の侵略者は台風に巻き込まれて、幸運にも助かってしまう

国づくりという意味で、日本は世界で最もラッキーな場所だったんじゃないだろうか
地震や津波はあるけど、日本という国家運営はイージーモードだろう

2 United States of America万国アノニマスさん
> どの国とも関わり合いが無くひたすら日本人同士でずっと争ってる
アイヌ民族がいるじゃない

↑ Malaysia万国アノニマスさん
アイヌ民族だって今は日本人でしょ

3 United States of America万国アノニマスさん
信じないかもしれないが、日本もずっと内戦していたわけじゃないよ
何百年も平和な世が続いて、2,3世代戦争する時代があって、そしてまた平和な時代が続く感じ

4 France 万国アノニマスさん
台風はモンゴル人の戦艦が到着したあとに来たし、
日本に向かってる途中に台風に巻き込まれたわけじゃないぞ
そもそも日本人はほとんどの陸上戦でモンゴル軍に勝ってる

http://www.all-nationz.com/archives/1014639944.html
日、民主党集団的自衛権の撤回来月の総選挙公約

日本第一野党の民主党が集団自衛権の行使を可能にした安倍晋三(安倍晋三)内閣の閣議決定の撤回を要求する方針を総選挙(12月14日)公約に掲げた。

民主党は24日発表した衆議院選挙公約で「専守防衛(防御のための最小限の武力行使を許可するという意味)を徹底して他の国に脅威を与える軍事大国にならないという
基本理念を今後も維持する。集団的自衛権行使を容認する憲法解釈の変更を許可しない」と、このような意味を明らかにした。

韓国日報画像
http://image.hankookilbo.com/i.aspx?Guid=790bf6895f5a46b1937544e56f52447b&Month=20141124&size=640

韓国日報 2014/11/24
http://www.hankookilbo.com/v/512dcd54f615439380d8b70069905a5c

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 11:55:15.24 ID:bhKCB1Zh.net
☆☆☆☆☆
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  | ☆ 安倍さん、グッジョブですわ。 ☆  
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |  http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |  
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || | ☆ 日本国民の皆様、12月14日(日)の
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |     『衆議院議員総選挙』に必ず投票にいきましょう。 ☆  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |   
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 15:27:23.47 ID:NGf9RLIy.net
キチガイ寝たかな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:03:22.93 ID:XTvO40CE.net
http://www.sankei.com/premium/news/141129/prm1411290002-n1.html

 衝突被害軽減ブレーキなど交通事故を未然に防ぐ予防安全技術の普及が進む中、
国土交通省が初めて実施した「ぶつからない車」の性能調査の結果がこのほど公表された。
参加した国産8メーカー・26車種すべてで安全性が確かめられたものの、
売れ行き好調なホンダ車や軽自動車が低評価をつけるなど、各モデルの性能には想像以上の差が開いた。
今後はユーザーの車種選択にも影響を与える可能性が高く、各社の開発競争が加速しそうだ。

   ■3車種が首位に
 10月23日、小雨が降る茨城県つくば市の日本自動車研究所で衝突被害軽減ブレーキのデモ試験が行われた。
クルマの後ろ部分を模した張りぼてを、先導車両が時速20キロでゆっくりと牽引(けんいん)する。
後ろから、急速に試験車が接近してきた。

 「ぶつかるっ!」

 そう思った瞬間、わずかな距離を残して試験車はピタリと停止した。

 国交省の委託を受けた自動車事故対策機構はこれに先立つ5〜9月の4カ月間、同様のテストを行い、
より高い速度を出した状態で衝突を回避したり、回避できなくてもどの程度減速できたによって得点を付けた。
また、走行中に車線をはみ出すと警報を鳴らす装置の効き具合も調査した。
 その結果、トヨタ自動車の高級ブランド・レクサスの最上級セダン「LS」▽日産自動車の高級スポーツセダン「スカイライン」
▽富士重工業(スバル)のワゴン「レヴォーグ」−の3車種が40点満点で首位を獲得した。

 波長の短い電波を照射して車や人の位置・速度などを検知するミリ波レーダーなど、高価な安全装備を搭載できる
高級車が上位に入る一方、主に街なかでの利用を想定した軽自動車は全て10点未満に留まった。

   ■挽回誓うホンダ
 結果が際立ったのが富士重工業だ。
高価なミリ波レーダーを用いず独自の複眼カメラだけで対応した運転支援システム「アイサイト」が高い性能を発揮。
最新型を搭載したワゴン「レヴォーグ」が1位になっただけでなく、
旧型を積んだスポーツ用多目的車(SUV)「フォレスター」「インプレッサ」もトップ5に食い込んだ。

 同社の吉永泰之社長は「良い評価をもらった。とにかく事故を減らそうと、20年間開発を続けてきた成果だ」と目を細める。

 これに対し、振るわなかったのはホンダだ。
自社最高位のミニバン「オデッセイ」ですら25.3点と平均点をやや上回るのにとどまり、
平成25年12月に発売したばかりのSUV「ヴェゼル」は軽自動車を下回り26車種で最下位となった。
 ホンダは車線はみ出し防止機能を15年にいち早く商品化するなど、予防安全分野の開発には力を入れてきた。
ただ、伊東孝紳社長は
「車は人が運転するものだ。止まりきるところまで車に預けていいのかという躊躇(ちゅうちょ)があった」と振り返る。
実用化をためらう間に他社から出遅れた形だ。

 後れを取り戻す秘密兵器が、新運転支援システム「ホンダセンシング」。
来年1月発売する新型高級セダン「レジェンド」から搭載する。
ミリ波レーダーと単眼カメラを組み合わせたシステムで、時速60キロまでなら衝突前に停止、80キロまでなら減速して
被害を軽減できるほか、歩行者がいる場合は直前で方向転換して人身事故を避ける機能も世界で初めて盛り込んだ。

 ホンダの研究開発を担う本田技術研究所の山本芳春社長は「次回は必ず40点満点を取る」と挽回を誓う。

 価格を抑えた軽自動車は高価な予防安全システムを搭載できず、今回の性能調査で普通車と大きく差を付けられた。
だが、ホンダは将来的に軽自動車「N」シリーズにもホンダセンシングを搭載する予定。
次回評価では順位が大きく変動する可能性もありそうだ。


写真:衝突被害軽減ブレーキの試験を行う富士重工業のレヴォーグ=今年7月、水戸市内のテストコース(自動車事故対策機構提供)
http://www.sankei.com/images/news/141129/prm1411290002-p1.jp

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:04:14.21 ID:XTvO40CE.net
学生の希望職種としても、また社内の異動希望先としても、営業部はあまり人気がない。
いや、企業によっては営業部をバカにする風潮すらあるらしい。本来、企業の中心であるべき部署なのに、
なぜそんなことになるのか。リクルートやソフトバンクテレコム等で、営業のエキスパートとして辣腕をふるった北澤孝太郎さんは、
『営業部はバカなのか』でその理由を解き明かしている。以下、同書から抜粋してみよう。

中略

営業部への評判(もしくは悪評)には、どのようなものがあるのでしょうか。
冒頭の会話を分析すると、次のようなものに分類できるように思えます。

1.何となく押しが強くて嫌な感じ。本心が見えない。
2.体力勝負というか、汗臭いというか、うっとうしい。
3.やたらと接待と称して酒ばかり飲んでいる。仕事でなくても酒を飲んでいる。
4.社内の決まりごと(精算など)をきちんとやらない。それで平気な顔をしている。
5.古いやり方から脱却できない。頭が固い。
6.他部署から「古い」などと指摘されることを嫌がる。「営業部のことは他部署にはわからない」という唯我独尊的な態度に出る。

 それぞれについてその理由を考えてみましょう。まず、1と2について。
 セールスを、少しでも創造的(クリエイティブ)にやろうと思うと、人情の機微に触れるような駆引きの巧みさを
追求することに価値を見出しがちです。

 これは決して責められる筋合いのことではないのですが、社内の第三者から見た場合に「駆引きが上手い」
というのは必ずしも良いイメージにはつながりません。頼りになるといえばなる、しかし油断できないというようにも受け止められるからです。

 一方で、営業部には常に結果へのプレッシャーが押し寄せてきます。その結果を得るためには、
ある程度の数をこなさなくてはならなくなります。

 ドブ板営業を頑張るということは、他人につけこむ「巧みさ」を身につけ、朝から晩まで働いて「膨大な仕事量」を
こなすということです。その「巧みさ」は、「汚さ」を連想させ、「膨大な仕事量」は「汗」を連想させます。

 そこに、他の人たちからの蔑視が、輪をかけます。人は、自分が明らかにできないこと、理解不能なことに直面すると、
過剰な賞賛をするか、蔑視するかのどちらかに振れるという傾向があります。多くの場合、他部署は営業部を蔑視する
傾向があります。これは私自身の経験や、またかかわった様々な会社からも断言できます。

 一方で、蔑視される方は、自分の存在を示すために自分の強みを益々強化させようとします。俺たちは、
人のやらないことをやるすごい奴らなのだということを示したくなります。その結果、駆引きをエスカレートさせ、
接待や冠婚葬祭を含めた直接商活動でない訪社活動を活発化させます。もちろん、それが、商談成立の
決め手となることもありますが、いまどきそれだけで業績は上がりません。しかし、それが営業部の伝統だということで
恒常化してしまうのです。これが3につながります。

 このような効果の見えない「伝統」が恒常化するということは、コストを増大させることにつながります。客観的に見て
それがわかっているから、冒頭の会話のように営業部の接待を疑問視する声が社内から上がるのです。

 こうして他部門からは理解されず、蔑視傾向のみが強化されていきます。営業部へのバッド・イメージは強化されていくのです。

 業務での接待を除いても、営業部には酒席が好きな人が多いようです。これには理由があります。先ほど触れた
ドブ板営業は心理的にも体力的にも疲れるものです。だからこそ、目標を達成すると、「お祝いだお祝いだ」と
周囲を巻き込んで自分にご褒美とばかりに飲みに行きます。達成できないうえ、社内で軽蔑の眼差しで見られたりすると、
愚痴を言いたくなるので、この場合も結局飲みに行きます。
 営業マンがなんとなく、居酒屋や赤提灯に飲みに行く回数が多くなるのは、私自身の経験上よくわかります。

 人の気持にも鈍感になっていきます。目の前の仕事に集中すればするほど、他のことが見えにくくなり、
どうでもよくなってきます。まず、仕事と距離の遠い家庭のことがどうでもよくなります。その次が社内の営業成績とは関係のない部署です。

 これが4につながります。社内の他部署との関係をついつい軽視してしまうのです。
 他の部門からいろんな要望があっても、その要望に応じた動きができず、深く考えて答えを返すことができません。
精算などをきちんとしないというのは、その典型です。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:06:53.45 ID:XTvO40CE.net
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20141129-OYT1T50021.html

■「新クーペ」900台受注月間販売目標の30倍

 トヨタ自動車は28日、高級車ブランド「レクサス」で4年ぶりに復活させたクーペの新型「RC F」の受注台数が、
発売から約1か月で、月間販売目標(30台)の約30倍にあたる約900台になったと発表した。

 5リットルの大排気量エンジンを搭載し、レクサス最大の477馬力のスポーツモデル。
価格は約1000万円するが、予想を大幅に上回る出足となった。


写真:「レクサス」の新型クーペ「RC F」
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20141129/20141129-OYT1I50003-L.jpg


関連スレッド:【自動車】レクサス新型スポーツクーペ「RC」「RC F」発売 2014/10/23 (過去ログ)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1414074128/l30
西部ガス:「ひびきLNG基地」運用開始 北九州・若松
【毎日新聞】 2014/11/07 11:35(最終更新 11/07 11:51)

西部ガス(福岡市)の「ひびきLNG(液化天然ガス)基地」が北九州市若松区の響灘地区に完成し、7日から本格的な
運用が始まった。現地では完成を祝う式典があった。

32万6000平方メートルの敷地に、容量18万キロリットル(高さ54メートル、外径83メートル)の巨大なタンク
2基を、子会社の「ひびきエル・エヌ・ジー」(同)が建設。大型LNG船が入港できる桟橋も整備した。

氷点下162度で貯蔵されたLNGは、海水を熱源として気化された後、パイプラインなどを通じて北部九州に
都市ガスとして供給される。同基地の運用開始によって、同社の天然ガスの供給体制は、従来の年間
70万トンから100万トンに引き上げられた。【石田宗久】

ソース: http://mainichi.jp/select/news/20141107k0000e020199000c.html
画像: http://img.mainichi.jp/mainichi.jp/select/images/20141107k0000e020204000p_size5.jpg
 (運用が始まった西部ガスの「ひびきLNG基地」=北九州市若松区で2014年11月7日午前10時38分、本社ヘリから
 須賀川理撮影)

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:07:43.74 ID:XTvO40CE.net
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20141203-OYT1T50021.html


 国際観光都市、京都に外資系高級ホテルが相次ぎ進出している。

 不動産開発の森トラスト(東京)は2日、世界的なホテルチェーン、
米スターウッドホテル&リゾートの最高級ブランド「翠嵐(すいらん) ラグジュアリーコレクションホテル 京都」を
2015年春に京都・嵐山に開業すると発表した。
円安やビザの発給要件の緩和を背景に外国人観光客が増えており、国内勢も含めたサービス競争が激化しそうだ。

 米スターウッドは「シェラトン」や「ウェスティン」を展開しており、
「ラグジュアリーコレクション」ブランドは、日本初進出となる。

 翠嵐は、外観や内装に和風旅館の雰囲気を取り入れるほか、
希少性や高級感を演出するため、部屋数を39室に絞った。
部屋からは、保津川(桂川)越しに嵐山を眺めることができ、スイートルームには専用の露天風呂とテラスを備える。
1部屋あたりの平均単価は6万〜8万円だ。

 森トラストの伊達美和子専務は、
「京都は日本の中でも人気の都市で、歴史がある嵐山は進出にふさわしい場所だ」と期待を寄せる。

 スターウッドのロタ・ペール上席副社長は、宿泊客の割合は日本人と外国人で半々を想定しているとし、
「海外からの観光客を積極的に取り込みたい」と語った。

 外資系高級ホテルは、06年にハイアットリージェンシー京都が、14年2月にはザ・リッツ・カールトン京都が、
それぞれ開業した。
今後は、フォーシーズンズホテル京都も16年中の営業開始を予定する。
いずれも客室数は100以上だ。


地図:京都の外資系ホテル
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20141203/20141203-OYT1I50005-L.jpg


関連スレッド:【不動産】京都に「億ション」ラッシュ 人気の理由は割安感 [2014/11/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1415554029/l30

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:08:12.39 ID:XTvO40CE.net
http://news.mynavi.jp/news/2014/12/02/343/

 インターワークスが運営する製造業求人情報サイト「工場ワークス」はこのほど、
同サイトに掲載されている求人広告から、2014年10月度の製造業の平均賃金をまとめた結果を発表した。
それによると、全国の平均時給は前年同月比3.3%増の1,083円となり、12カ月連続で前年を上回った。
前月比も0.1%増と1カ月ぶりにプラスに転じた。

 エリア別に見ると、北海道・東北が前年同月比5.7%増の989円、関東が同3.1%増の1,115円、
信越・北陸が同4.0%増の1,028円など、全7エリアでプラスとなった。

 業種別では、「半導体・先端技術」が前年同月比4.4%増の1,075円、「物流・倉庫」が同7.1%増の1,108円、
「フード・飲料」が同1.4%増の973円など、全12業種中9業種でプラス。
一方、「医療・福祉・介護・製薬」は同1.5%減の1,108円など、3業種でマイナスとなった。

 同社メディア営業部部長の大崎卓也氏は
「『半導体・先端技術』前年同月比+47円、『物流・倉庫』前年同月比+79円と伸びが大きくなっています。
 特に『半導体・先端技術』では引き続き人気スマートフォンの販売好調により、人材不足感が強まっています」
と分析している。

 職種別に見ると、全29業種中、前年同月比では23職種がプラス、6職種がマイナス、
前月比では12職種がプラス、17職種がマイナスとなった。


グラフ:全国平均時給・増減率の推移
http://news.mynavi.jp/news/2014/12/02/343/images/001l.jpg


関連スレッド:【雇用】10月の実質賃金は2・8%減 毎月勤労統計、16カ月連続で [2014/12/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1417511065/l30
【雇用】アルバイトなどの時給 調査開始以降最高 [2014/11/22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416710042/l30

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:09:18.91 ID:XTvO40CE.net
http://tabetainjya.com/archives/cat_21/_356/

 2014年12月5日にオープンする西日本最大規模のイオンモール岡山(岡山県岡山市)が11月28日、報道向けに施設内を初公開しました。
グランドオープンを前にその様子を一足早くお届けします。

 JR岡山駅から徒歩5分、地下道からも直接つながる 街のど真ん中に地上7階・地下1階の巨大商業施設「イオンモール岡山」が完成しました。

 これまでは比較的郊外型のショッピングモールとして出店を続けていたイオンモールですが
「駅前」「街中」の都市型商業施設として岡山店は “西日本の旗艦店(フラグシップ)” という位置づけなのだそう。

 館内にはものすごい数の店舗と、「岡山・中四国初上陸!」が目白押しでした。

   ■岡山初出店・新業態での登場が盛りだくさん!
 岡山初出店としての注目ポイントの1つは、H&M、東急ハンズなど大型店。
東急ハンズでは「地元の良いところ再発見」をテーマにリコメンドコーナーを設置。
選りすぐりの地元アイテムが集められています。

 また、初めてアイスクリームショップを併設する地元岡山の「アースミュージック&エコロジー」や
中四国を中心に展開するジーンズファクトリーがレディースショップ「JEANS FACTORY LALAH(ララ)」と
岡山初出店・新業態店舗がたっぷり。
岡山県の地元企業は65店舗、岡山県初出店238店舗を含む356の専門店が集結しています。

   ■グルメの充実度がスゴイ!飲食店舗総数66!
 鰹たたき専門店や黒豚料理などの和食から中華・タイ料理などなど多彩でどれにするか迷いそう。
ホノルルコーヒーなど、カフェも充実しています。
※フードコート・レストラン・カフェを含む全館での飲食店舗総数は66店舗!
 フードコートには全13店舗が集まり、およそ800席。
レストラン街には39店舗があり、その規模は中四国最大級となっています。

   ■商業施設にテレビ局!?日本初の試み
 お買いものゾーンのほかに、イオンモール岡山には文化を創造・発信する「おかやま未来ホール」、
日本で初めて商業施設内に入るという「OHK岡山放送」のスタジオやオフィスも入り、
番組制作の機能のすべてがここに集結しています。

 さらにイオンモール独自のネットテレビ放送局の haremachi Studio ( ハレマチスタジオ )から、
岡山の情報・モール内の情報を映像で発信する。


写真:イオンモール岡山の外観
http://tabetainjya.com/img/1411/okayamaion4.jpg
写真:出店するテナント
http://tabetainjya.com/img/1411/okayamaion16.jpg
http://tabetainjya.com/img/1411/okayamaion12.jpg
http://tabetainjya.com/img/1411/okayamaion25.jpg
http://tabetainjya.com/img/1411/okayamaion.jpg
写真:レストランやフードコート
http://tabetainjya.com/img/1411/okayamaion22.jpg
http://tabetainjya.com/img/1411/okayamaion21.jpg
http://tabetainjya.com/img/1411/okayamaion23.jpg
写真:日本で初めて商業施設内に入るという「OHK岡山放送」のスタジオ
http://tabetainjya.com/img/1411/okayamaion9.jpg


関連スレッド:【岡山】イオンモール岡山、公共交通での来店促進へ…運賃半額負担や買い物券贈呈[11/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416027531/

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:10:22.72 ID:XTvO40CE.net
11月28日に転移性肝がんのため肝不全で逝去していたことがわかった名優、菅原文太さん(享年81)の訃報を受けて、長年大親友として知られてきた愛川欽也(80)が、
40年近い時を経て私生活ではまったく親交がなかったことを明かし、芸能関係者をにわかにざわつかせている。
 2人は愛川が企画して大ヒットしたシリーズ映画『トラック野郎』(1975〜79年)で10作にわたり、“一番星”こと星桃次郎と“やもめのジョナサン”こと松下金造の名コンビを演じた。
そんな中で“大親友”といわれてきた愛川だけは、わざわざ自身が都内で運営するキンケロシアターに場所を設けて緊急会見まで開いた。
 しかし、会見が始まってみると、闘病していたことは「全然知らなかった」「ずっと会っていないし」と告白。菅原さんの素顔を聞かれても「無口だった」
「2人だけで話したことはないんじゃないかな」などとほとんど親交がなかったことが明らかになったという。撮影中に昼食を食べに行く時も2人だけということはなかったのだとか。会見場にいたテレビ局関係者が語る。
「あげくの果てに、菅原さんの他の代表作のことを批判し始めましたからね。例えば、『僕は仁義なき戦いは見たことがないから。興味がなくて』
『彼がテレビやラジオなんかで僕が映画の話をしているのを聞いていたみたいで、映画好きとして共感したのかもしれないけど、
僕が好きなのはフランス映画だから。そんな話をするのも面倒くさいからしないし』など、お悔やみコメントとは思えないものばかり。
菅原さんが最近行っていた有機農業法人の運営や脱原発活動に対しても『新聞やなんかで見ていたけど、変わったな〜。そんな話聞いたこともなかったのに』と批判めいた口調で、たびたび報道陣から失笑を買っていましたよ」
●親友説の真相
 では、なぜこれまで2人の親友説が流れていたのか。ベテランの映画専門記者は語る。
「当時は映画のPRもかねて、映画の中のコンビは私生活でも大親友という設定にしていたのだと思います。シリーズが終わって何十年という時を経て、そんな過度な演出も風化していたんでしょうけど、
菅原さんの死をきっかけに真実が露呈してしまった。誰も悪くないですけど……」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141202-00010004-bjournal-ent
今年の「笑ってはいけない」は大脱獄

日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 大晦日年越しスペシャル 絶対に笑ってはいけない大脱獄24時!」(31日午後6時30分)の制作発表が3日、都内で行われた。
大みそか恒例のシリーズも9回目。
今年はダウンタウン松本人志(51)浜田雅功(51)月亭方正(46)ココリコ遠藤章造(43)田中直樹(43)が、囚人研修員として刑務所からの脱出を目指し、途中で笑うとしばき倒される。

松本は「苦痛、忍耐でしかない番組。やってみたいと思ったことなんかない。来年はなんとかヒット曲を出して(NHKの)『紅白歌合戦』に出たい」と、
裏の紅白歌合戦に、94年以来となる出場の意欲を見せた。そして「浜田さんは楽屋で、紅白を『目じゃない』って言ってたみたいです」と暴露。

浜田は「あまり意識したことないでしょ、紅白なんて。自分らのやってること、一生懸命やってるだけなんで。
歌が好きな人は紅白を、バカバカしいのが好きな人はうちを見てくれればいい」。
松本は「僕はフジテレビの(映画)『ワンピース』を見ますけどね。斬新ですから」と笑った。

http://www.nikkansports.com/entertainment/news/photonews_nsInc_f-et-tp0-20141203-1404267.html

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:11:56.86 ID:XTvO40CE.net
【選挙】民主党ネトウヨの襲撃にビクビク
(前略)永田町関係者は「2012年の衆院選でもそうでしたが、民主党幹部の演説はひどい
状態になっています。演説内容ではありません。演説会場に韓国の国旗を持った集団や、『民主党
が地上から無くなりますように』と書いたプラカードを持った人が集まっている。ネガティブ
キャンペーンにさらされているのです」と明かす。(以下略)
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/shugiin/340109/

桜井誠 @Doronpa01 7:00 - 2014年12月3日
おはようございます。選挙戦序盤から民主党の動きが話題になっています。党幹部クラスの応援演説の
予定がなかなか公表されないそうです。一部報じられているところでは民主党の演説中に太極旗を振り
回して応援する韓国人などが押し寄せてくるからだそうです…応援されて何か問題があるのでしょうか?
https://twitter.com/Doronpa01/status/539901847473889281

チャンシマ #antifa @shimachan196905 13:33 - 2014年12月3日
おまえか。
"@Doronpa01: 選挙戦序盤から民主党の動きが話題になっています。党幹部クラスの応援演説
の予定がなかなか公表されないそうです。民主党の演説中に太極旗を振り回して応援する
韓国人などが押し寄せてくるからだそうです…"
https://twitter.com/shimachan196905/status/540000901344141312
【画像】
https://pbs.twimg.com/media/B3539PtCYAAaNwc.jpg

C.R.A.C. @cracjpn 13:44 - 2014年12月3日
おまえか。
RT @Doronpa01: 選挙戦序盤から民主党の動きが話題になっています。党幹部クラスの応援演説
の予定がなかなか公表されないそうです。民主党の演説中に太極旗を振り回して応援する
韓国人などが押し寄せてくるからだそうです…
https://twitter.com/cracjpn/status/540003667894472704
【画像】
http://pbs.twimg.com/media/B356eMACMAEAR0F.png
「会社の食堂でノンアルコールビール飲んでただけでクビになりそうなんだが」。こんなタイトルの
2ちゃんねるのスレッドが11月に話題を呼んだ。
投稿主によると、昼休みに会社の食堂でノンアルコールビールを飲んでいるのを職場の上司に問いただされ、
叱責された。その日は帰宅させられ、欠勤扱いになったという。投稿者は「コレ俺が悪いのか? 
かなり上にまで報告されててクビ確定っぽいんだ」と書き込んでいる。

●昼に1杯飲んで解雇は「不当」
「雇用形態が不明ですが、いずれにせよ、昼食中にノンアルコールビールを飲んだことのみをもって
即解雇というのは解雇権の濫用となり、不当解雇になるでしょう」
澤藤弁護士はこう述べる。では、「ノンアル」ではなく、勤務時間中にアルコールを飲んだらどうだろう。
「もしこれが通常のビールであったとしても、昼食中の1回の飲酒のみを理由とする解雇も、懲戒処分としては
行き過ぎです。同様の結論になるかと思われます」
軽く一杯のんだ程度でクビにするのは、行きすぎということだ。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:24:49.53 ID:XTvO40CE.net
基幹系システムの再構築案件でITベンダーから法外な料金を提示され、激昂しているシステム部長から
話を聞いたことがある。「ITベンダーに見積もり根拠を示せと言っても、明確なことは何も言わないのだよ。
ぼったくろうとしているとしか思えない」。その人は憤懣やるかたない様子だった。

 この話をユーザー企業のIT部門の人とITベンダーの人にすると、両者で反応が全く違うから面白い。
IT部門の人は、ほぼ間違いなく「ITベンダーはけしからんですね」といった反応になり、人によっては
「ひょっとして、そのベンダーは○○○社じゃないですか」と聞いてきたりする。まるで自分が被ったITベンダーの
過去の仕打ちと、この話を重ねているかのようだ。

 一方、ITベンダーの人は「なるほど」「そういうことですか」と言ったきり、大概はこの話をスルーする。
実はITベンダーにとって、こうした話は日常茶飯事のこと。営業担当者なら自分自身が過去に何度も、
法外な料金をユーザー企業に提示したことがあるはずだ。そして見積もりの根拠を聞かれても答えようがない。
ぼったくりと言われても、素知らぬ顔をするしかない。

 なぜか。そのユーザー企業が“危ない客”だからだ。プロジェクトの途中で要件が揺らいだり膨らんだりするリスクが高い。
ただ、見積もりの根拠を聞かれて「おたくは危ない客だから」とは言えない。危ない客には絶対に理由を説明しないが、
リスク分を反映した料金を提示する。これがITベンダーの営業担当者の“掟”だ。

 だから、こんな話もある。ある案件のコンペに参加したITベンダー。リスクの高い案件だったので、失注やむなしで、
リスク分を乗せた相当高めの料金を出した。そうしたら、他のベンダーも全く同水準の高めの料金を出していた。
ユーザー企業は「談合だ」と騒いでいたようだが、もちろん談合ではないことは、もうお分かりだろう。

IT部門の人の中にはまだ納得できない人がいると思うので、あえて書いておくが、リスクはお金でヘッジするというのは、
全てのビジネスや取引における鉄則である。そして、コストがどうなるかを見通せないのは、企業にとって大きなリスクだ。
だから、危ない客の案件についてITベンダーが高い料金を提示するのは、極めて合理的な行為である。

 さらに余計なことを言えば、ユーザー企業とITベンダーの両方が「料金の根拠はこれしかない」と力説してやまない
人月計算が、実はいい加減なものにすぎないことが、これによっても明らかになる。人月で示された工数をどんなに
眺め回したところで、リスク分が乗っかっていることは絶対に分からない。要は、虚構の納得感にすぎないのである。

 そんなわけなので、ユーザー企業がITベンダーから低料金を引き出したいのならば、激昂している場合ではないのである。
その一番良い方法は、コンペもさることながら、プロジェクト全体のコストが見通せないというITベンダーの
リスクを低減してあげることである。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/463805/112800017/

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:25:32.18 ID:XTvO40CE.net
いれたてコーヒー、年間販売目標7億杯へ上方修正 セブン−イレブン・ジャパン
2014年12月3日 15時23分 産経新聞

 コンビニエンスストア大手のセブン−イレブン・ジャパンは3日、2015年2月期に予定していた、いれたてコーヒー「セブンカフェ」の年間販売目標を、従来の6億杯から7億杯へ引き上げると発表した。

 今年10月にリニューアルして味わいを雑味のないものへ変えるなどしたことが奏功し、11月末には、3月からの累計販売が5億杯を突破。
当初の目標の達成は確実になり、上方修正することにした。

 セブンカフェは、カウンターに設置したオリジナルの専用機器で飲めるセルフ式のドリップコーヒーで、1杯あたり税込み100円から。
昨年1月に投入し、今年2月末には、販売開始からの累計が4億5000万杯を超えるなど好調で、同社の業績の牽引役となっている。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9535968/
サークルKが10年スパンで丁寧に市場開拓していったセルフコーヒー市場で

格下がスタバより売れていると知るや
怒涛の宣伝攻勢(経営スタイルをなんでもバラして宣伝するセブンの会長さんのスキルでもある。金かけなくても面白くノウハウを話す怪鳥の話を記者が記事にする)
※イオンなんか逆にノウハウ隠しすぎ、モールノウハウ盗まれるとHPのフロアマップまで隠してしまい、利用者に切れられてて笑ったけど、ザ隠蔽企業。

さらにターゲットを缶コーヒーと明確に絞り、ワンコインでビシッと決めて来た素晴らしい詳細

そして、何より一番重要なのは
闘いは数だよ!兄貴!!
サークルKが10年スパンで丁寧に市場開拓していったセルフコーヒー市場で

格下がスタバより売れていると知るや
怒涛の宣伝攻勢(経営スタイルをなんでもバラして宣伝するセブンの会長さんのスキルでもある。金かけなくても面白くノウハウを話す怪鳥の話を記者が記事にする)
※イオンなんか逆にノウハウ隠しすぎ、モールノウハウ盗まれるとHPのフロアマップまで隠してしまい、利用者に切れられてて笑ったけど、ザ隠蔽企業。

さらにターゲットを缶コーヒーと明確に絞り、ワンコインでビシッと決めて来た素晴らしい詳細

そして、何より一番重要なのは
闘いは数だよ!兄貴!!

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:26:17.45 ID:XTvO40CE.net
アサヒビールは、ニッカウヰスキーの創業者であり、NHKの連続テレビ小説「マッサン」のモデルとなった
竹鶴政孝がつくったウイスキーブランドの復刻版3商品を数量限定で発売する。

第1弾として、「初号ブラックニッカ復刻版」を来年1月27日に、第2弾として「初号ハイニッカ復刻版」を2月24日に発売する。
それぞれ、1万箱(1箱=720ml×12本)の数量限定で販売する。

第3弾は、3月以降の発売予定。

「初号ブラックニッカ復刻版」は、1956年(昭和31年)に発売した「初号ブラックニッカ(特級)」の香味やデザインを再現した商品。

「初号ブラックニッカ」は、当時のウイスキー級別制度で最高クラスの「特級」として販売され、竹鶴が目指した
本格的なスコッチタイプのブレンデッドウイスキーを実現した商品だったという。

当時の香味を再現するため、モルト原酒には余市モルトのみを使用した上で、グレーンウイスキーの
「ニッカ カフェグレーン」をブレンド。さらに、当時と同じく、香味成分が多く残り、豊かな香りと複雑な味わいとなる
「常温ろ過」を採用したとしている。

第2弾で展開する「初号ハイニッカ復刻版」は、1964年(昭和39年)に二級ウイスキーとして発売した
「初号ハイニッカ(二級)」の香味やデザインを再現した商品。

「初号ハイニッカ」は、より多くの人に手頃な価格でおいしいウイスキーを飲んでもらいたい”との竹鶴の想いをもとに、
飲みやすい味わいとリーズナブルな価格で発売された商品。

ウイスキーに慣れ親しんでいない人でもおいしいと感じられるソフトな味わいが特長で、竹鶴自身が晩年に
愛飲し続けたウイスキーだったという。

2商品ともに、当時の味わいを再現するため、未開封で現存していたオリジナル品の中味をブレンダ―がテイスティングし、
香味を再現したという。

2商品とも、720ミリリットル入り。オープン価格。アルコール度数は、「初号ブラックニッカ復刻版」が43%。
「初号ハイニッカ復刻版」が39%。

http://makernews.biz/main/wp-content/uploads/2014/12/20141202asahi_beer.jpg
http://makernews.biz/main/wp-content/uploads/2014/12/20141202asahi_beer.jpg
http://makernews.biz/201412024056/
ニッカウヰスキー株式会社 ってどういう位置づけなの?
製造子会社?
子会社が設計製造しても"トヨタ車"とかって感じ?
"アサヒビール"って出ると違和感ある
というか悲しい...

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:26:44.91 ID:XTvO40CE.net
http://www.sankei.com/economy/news/141203/ecn1412030009-n1.html

 米調査会社オートデータが2日発表した11月の米新車販売台数は前年同月比4・6%増の130万2043台で、
11月としては2001年以来13年ぶりの高水準だった。
前年実績を9カ月連続で上回った。
ガソリン安や米国の景気回復が販売を後押しし、前年より営業日が1日少ない中でプラスを確保した。

 11月の数字を季節調整後に年換算すると1720万台になる。
今年1月からの累積販売台数は1501万4661台となっており、リーマン・ショック前の07年以来、
7年ぶりに通年の台数が1600万台を超えることがほぼ確実になった。
11月のメーカー別は、トヨタ自動車が3・0%増の18万3346台で全体の3位だった。
ホンダは4・6%増の12万1814台で5位。
それぞれスポーツタイプ多目的車(SUV)の主力車種の販売が好調だった。


関連スレッド:【自動車】ホンダ米販売、過去最高に 14年、トヨタも計画上回る [2014/11/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416487570/l30
18 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/03(水) 21:15:52.90 ID:IrXga0wR>>17
それを是正しようとしているのさ
アメリカなんて株価上昇しすぎてるしバーナンキのおかげで
ドル高株高の道筋も作った
金持ちは更に金持ちになってるが中間でオバマもこけたし
格差があるんだよ
日本ももっと今の政策が進めば車買い替えも進むだろう

19 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/03(水) 21:17:24.03 ID:SbH71yzV日本とは大違いだわ
ホンダなんかアメリカじゃSUVが好調らしいのに、日本では軽自動車メーカーに成り下がってるしw

20 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/03(水) 21:22:09.70 ID:bYUDG+nl>>8
1位がGMで2位がフォードじゃね、ついでに言うと4位がクライスラーだと思う。

21 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/03(水) 21:22:48.13 ID:IrXga0wRその癖日本でも1000万超えるレクサス売れているという矛盾
>>19
日本の変化はこれからだよ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:27:47.55 ID:XTvO40CE.net
千葉県609件、埼玉県645件、神奈川県122件、東京都54件……これが何を表している数字か、おわかりになるだろうか?

 リクルートが運営する不動産情報サイト「スーモ」に登録されている、2000万円以下で売り出されている
新築一戸建ての件数だ。1都3県を合わせると、ざっと1500件近い数の1000万円台物件が登録されているのである。
ちなみに、2004年には100件前後、07年には200件前後であったから、いかに激増しているかがわかる
(いずれもスーモの前身「住宅情報ナビ」での同条件検索結果)。

 検索結果を詳しく見てみると、4LDK以上の最安物件は千葉県北西部の1430万円。
土地41坪、建物30坪の堂々たる外観。最寄り駅から東京駅まで69分で通勤できる閑静な住宅地に建つ
新築の土地付き物件が、大手住宅メーカーの建築価格よりも安いのだから、これぞ驚異のコストパフォーマンスだ。

 もちろん、新築でそんなに安いのは、間取りがいまいち使いづらかったり、駅からの距離が遠かったり、人気のない
私鉄沿線だったりといったデメリットが必ず潜んでいるのだが、それにしてもマイホーム購入希望者からすれば、
あっと驚くインパクトは十分あり、一度その価格を知ってしまうと、ほかの物件がすべて高く見えるから不思議だ。

 ひとつの物件を複数の不動産仲介業者が登録しているため、実際に購入検討対象になる物件数はこの
数分の1になってしまうものの、それでも1000万円台の新築一戸建は首都圏でも、いまや珍しくもない存在になっているのは間違いない。

新築戸建て市場崩壊の立役者となっているのが「パワービルダー」だ。

パワービルダーとは、1990年代後半から主に関東地方で大量に低価格の戸建てを分譲するようになった
住宅建築会社のことで、現在主要各社はどこも全国展開していて、一社だけでも年間数千棟規模の住宅を建てている。
ちなみに、13年に関連6社が経営統合して生まれた飯田グループホールディングスは昨年度、傘下企業だけで
合計3万6000棟も分譲している。

パワービルダーが分譲する物件の最大の特徴は、建売住宅の価格の圧倒的安さにある。建材の共通化や工期の
短縮など、徹底したコスト管理により、従来の大手に比べると2〜4割は安いと言われる販売価格を実現している。
30坪・標準4LDKの間取りで、大半の物件が2000万円台だ。郊外で地価の安いところになると、1000万円台で
新築戸建てを分譲している。

 また、一般的なデペロッパーとは異なり、自社内に販売部門を持たず(持っていても、ごく小規模)、販売活動は
原則として成功報酬で、地元の不動産仲介会社に委託するのも大きな特徴だ。在庫を抱えることを極端に避ける傾向が
あるため、売れ残ったら大胆に価格を下げる。一度に200〜300万円単位で下げることも珍しくない。
例えば、売出価格3180万円の物件が2週間余りの間に4回も価格改定が行われて、1000万円もの大幅プライスダウンが
行われたケースすらある(図版参照)。

http://biz-journal.jp/images/post_7517_kodate.jpg
http://biz-journal.jp/2014/11/post_7517.html

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:28:28.16 ID:XTvO40CE.net
2014年12月2日、韓国・中央日報は、国債格付け機関ムーディーズが、日本の国債の格付けを「Aa3」から「A1」に
1段階下げたと伝えた。アベノミクスの成果が思わしくなく、日本景気の不確実性が高まり、財政難の懸念も重なった
ためと見られている。

報道は、今回の引き下げでムーディーズ基準による日本国債の格付けは、韓国の「Aa3」よりも低くなったと伝えた。
また、これにより円安が加速し、韓国の輸出企業が打撃を受ける可能性も懸念されているという。

これについて、韓国のネットユーザーは次のような反応を示している。

「日本がこんな状況に陥るとは」
「ニュースを見て知り、びっくりした」
「安倍首相が率いる日本が、韓国よりも国際信用ランクが下位だとは。何とも痛快」

「どうりで韓国に来る日本人観光客がめっきり減ったわけだ」
「日本から輸入する会社は絶好調、輸出する会社は泣くに泣けない状況だな」
「この機会に日本旅行にでも行こうかな」

「韓国の負債も、かなり心配」
「バブル期の日本のまねをしている韓国も、遠からずバブルがはじけて没落するだろう」
「日本がなぜこうなったのか、この状況をよく見て学ばなければならない」(翻訳・編集/雲間草)

ソース:レコードチャイナ 2014年12月3日 12時26分
http://www.recordchina.co.jp/a98434.html
「Don'tKorea(韓国するな)」
http://2-ch.biz/x/i/DontKorea_001.jpg
http://2-ch.biz/x/i/DontKorea_002.jpg
http://2-ch.biz/x/i/DontKorea_003.jpg
【画像】韓国風俗嬢
http://2-ch.biz/x/i/Korea_Fuzoku_001.jpg
http://2-ch.biz/x/i/Korea_Fuzoku_002.jpg
http://2-ch.biz/x/i/Korea_Fuzoku_003.jpg
http://2-ch.biz/x/i/Korea_Fuzoku_004.jpg

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:30:23.62 ID:XTvO40CE.net
先月26日にリリースされたAKB48の38thシングル「希望的リフレイン」(キングレコード)
の初動売り上げが、約113万枚を記録。日本最多となる通算20作目のミリオンを達成した。

「前シングル『心のプラカード』が初週約100.6万枚と、ミリオンギリギリだったため、連
続記録更新が危ぶまれていた。しかし、今作は大握手会に加え、
最高22万4,800人が参加できる大サイン会も実施。くじによる抽選が行われたため、
ファン1人当たりの購入枚数が大幅に増加したといわれている」(芸能ライター)

AKB48はこれで、デビュー以来のシングル総売り上げ3,111万枚を記録。
現状、首位はB'zの3,544万枚だが、早ければ来年中にも届きそうだ。

この事態に、あるレコード会社関係者は危機感をにじませる。
「これまでの音楽史を作り上げてきたB'zの記録が“握手会アイドル”に抜かれるわけですから、
ますます多くのミュージシャンが指針を見失うでしょう。かつてチャート上位を狙い奮闘
していたベテランミュージシャンたちも、“アイドルの握手会には勝てない”と、もはや諦めモード。
アプローチを狭め、“固定ファンを大切にする”という方向にシフトしています。
音楽業界は今後、精神的にもますます厳しい状況に突入しそうです」(同)

もはや“特典合戦”と化した音楽業界だが、今夏にはエアーバンドのゴールデンボンバーが、「
多くの人がCDとは、音楽とはを考えるきっかけに」との思いから、
ノー特典シングル「ローラの傷だらけ」(Zany Zap)をリリース。
それまで行っていた握手会等の特典を付けず、ジャケットも1種類であった。

その結果、売り上げは前作の3分の1以下に。鬼龍院はブログで、
「僕たちのCDの売り上げ枚数でいうと、音楽は特典に勝てない」と現実を受け入れ、
「今回このように売ったことで、特典に埋もれていた音楽に、僕もみんなも向き合うことができた」
と前向きに綴った。

「昨今の音楽業界の惨状は、特典商法以前に、デジタル時代の到来が大きい。
現状、音楽データ配信サービスは儲からないため、今後もお金を生むための試行錯誤が必要」(同)

商業ミュージシャンのキングであったB'zを、
ついに射程圏内に収めたAKB48。日本の音楽業界に、未来はあるのだろうか?

http://news.livedoor.com/article/detail/9533547/

関連スレ
【音楽】シングル総売上3000万枚突破=女性アーティスト初、史上最速−AKB48(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1417462789/
【AKB48】「希望的リフレイン」 初週113万枚の大ヒット 史上最速で3000万枚超えの快挙  ★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1417523829/

前スレ ★1=2014/12/03(水) 08:16:57.63
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1417592323/

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:57:43.58 ID:NUwoD0rI.net
毎日手動でやってるんだろ?
間違いなく頭おかしいよな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 23:18:20.77 ID:WbscZsJf.net
完全にいかれてるな?
結構マジメにてんやの話題交換したいのに…
気違いをNGワードであぼんしたいのだが適当なワードが見つからなくてモヤモヤする

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 23:34:45.87 ID:iISgAhjK.net
発見したら即NGID入れれば消せるでしょ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 05:27:12.08 ID:1bmVoKeu.net
いれたてコーヒー、年間販売目標7億杯へ上方修正 セブン−イレブン・ジャパン
2014年12月3日 15時23分 産経新聞

 コンビニエンスストア大手のセブン−イレブン・ジャパンは3日、2015年2月期に予定していた、いれたてコーヒー「セブンカフェ」の年間販売目標を、従来の6億杯から7億杯へ引き上げると発表した。

 今年10月にリニューアルして味わいを雑味のないものへ変えるなどしたことが奏功し、11月末には、3月からの累計販売が5億杯を突破。
当初の目標の達成は確実になり、上方修正することにした。

 セブンカフェは、カウンターに設置したオリジナルの専用機器で飲めるセルフ式のドリップコーヒーで、1杯あたり税込み100円から。
昨年1月に投入し、今年2月末には、販売開始からの累計が4億5000万杯を超えるなど好調で、同社の業績の牽引役となっている。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9535968/
 格付け会社のムーディーズ・ジャパンは3日、セブン&アイ・ホールディングス、武田薬品工業、東日本旅客鉄道(JR東日本)など
国内8事業会社を格下げしたと発表した。米ムーディーズによる国債格下げを受けたもので、「日本の中長期的な成長見通しに関する
不確実性の高まりを反映した」としている。

 格下げはいずれも1段階ずつ。セブン&アイ、武田は「Aa3」から「A1」に、NTTとJR東日本を「Aa2」から「Aa3」に下げた。
他に引き下げたのはアステラス製薬、富士フイルムホールディングスなど。トヨタ自動車やキヤノンなど海外事業が中心の企業の
格付けは据え置いた。

ソース(日本経済新聞) http://www.nikkei.com/markets/features/09.aspx?g=DGXLZO8046194003122014DTA000

関連スレッド
【経済】安倍首相の財政健全化への「本気度」に疑問符…米ムーディーズ、日本国債を「Aa3」→「A1」へ1段階引き下げ[12/01] [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1417441591/
【経済】 ムーディーズ、日本国債の格付けを「Aa3」から「A1」に1段階引き下げ 財政赤字削減の不確実性が要因 [NHK 12/01] [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1417426221/

43 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/04(木) 04:13:29.72 ID:g24bB/hB米、格付け会社ムーディーズ本体の格付けってのは、
今の日本じゃ ZZZZZだぞ アメ公

44 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/04(木) 04:20:27.59 ID:g24bB/hB野村が在庫品をムーディーズ格付けAAAを買いませんかって言ってきたから
じゃいらねっ!て言ってやった、

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 05:27:42.22 ID:1bmVoKeu.net
http://www.47news.jp/CN/201411/CN2014110801001609.html

 リクルートホールディングス(HD)が、グループ企業の管理職の女性比率を現在の19%から
倍以上の45%に引き上げる計画を検討していることが8日、分かった。
大手企業が管理職の半数弱を女性にする目標を掲げるのは異例。
リクルートは結婚、住宅情報や人材派遣など女性に関係する事業を幅広く展開しており、
女性登用を進めて競争力の向上を狙う。

 安倍政権は成長戦略で「2020年に指導的地位に占める女性の割合を30%にする」との目標を掲げているが、
政府目標を上回る計画を大手のリクルートが打ち出せば、企業の女性登用方針に影響を与えそうだ。
2014/12/1
[FT]金融界の白人男性支配を打ち破れ
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO80248570Y4A121C1000000/
 本稿は、まず断り書きから始める必要がある。筆者は白人で、男性だ。この事実に驚く人はいないだろう。
それも、(フィナンシャル・タイムズ)紙面に添えられた顔写真から、筆者の性別と民族性がかなり明白な
ためだけではない。金融界と、例えば金融ジャーナリズムなどの周辺分野が今なお驚くほどの白人男性クラブ
だからだ。
 これは不平等だとする議論はたくさんあるし、介入すべきでないとする議論もたくさんある。
だが、この重要な議論は本稿のテーマではない。むしろ要点は、投資家がより良い結果を求めるのであれば、
多様性のあるチームによって資本が配分された方が投資家のためになる、ということだ。
 そして、これは単に白人男性だけの問題ではない。どんな民族であれ、チームや市場が一つの民族に
占められているときには、そうでない場合よりもまずい判断を下す傾向があるのだ。

 行動心理学者はだいぶ前に、市場というものが群れ行動と集団思考に陥りやすいことを証明している。
均質なチームの方がこうした問題に陥りやすいことは、筋が通っている。このほど、遠く離れた米テキサスと
シンガポールで行われた学術実験で、その効果が驚くほど見事に実証された。…

 その効果の度合いは驚くほどだった。プライシングの正確さは多様な市場の方が58%高く、
その差はテキサスでもシンガポールでも一貫していた。多様な市場の方が価格が低く、バブルが生じなかった。
トレーダーたちは、同じ民族に取り囲まれているときの方が、プライシングのミスを犯すことが多かった。
要するに、均質性は彼らを過信させたということだ。
 これが重要なのは、過信はバブルに欠かせない材料だからだ。欲が不安に勝り、過信につながるときに
バブルは発生する。そして、これが性別に関するさらなる議論に結びつく。男性のグループは、
女性が交ざったときに行動が変わり、より責任のある振る舞いをする。女性を加えることは、
多様性の点でも同じような恩恵を生み出すはずだ。…

 バークレイズのリポートによると、2011年3月までの5年間で、女性とマイノリティー(少数派民族)が
運用するヘッジファンドが82.4%のリターンを上げたのに対し、多様でないファンドのリターンは51%だった。
女性とマイノリティーは、はるかに小さな振れ幅でこの成果を上げ、2008年の危機時のパフォーマンスの
落ち込みもずっと小さかった。にもかかわらず、女性かマイノリティーが運用しているヘッジファンドは

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 05:28:15.02 ID:1bmVoKeu.net
ソース(ダイヤモンド・オンライン、野口悠紀雄 緊急連載「アベノミクス最後の博打」)
http://diamond.jp/articles/-/63138

?自民党は「アベノミクスで雇用は100万人以上増えた」「賃上げ率は過去15年で最高」と言っている。本当だろうか?また、円安で
大企業の利益が増えれば、その恩恵は経済全体に及ぶとしている。しかし、本当にそうなるのだろうか??現状はそれとはほど遠い
ことを以下に示す。

■増えているのは非正規労働、正規労働力は減少

?総務省「労働力調査」によると、2013年1月から14年10月までの間に、雇用者は127万人増加した。だから、「雇用が100万人以上
増えた」ということ自体は間違いではない。

?しかし、問題はその中身である。まず、正規・非正規について見ると、増えたのは非正規であり、正規は減っている。

?具体的にはつぎのとおりだ(図表1参照)。上記の期間において、正規の職員・従業員は、38万人も減少している。それに対して、
非正規の職員・従業員は、157万人の増加となっている。その内訳を見ると、パート53万人増、アルバイト35万人増、契約社員53万人増
などだ。

?もちろん、「非正規だから問題だ」ということには直ちにはならない。柔軟な就業体制は、原理的には必ずしも悪いことではない。
しかし、現実の非正規雇用に問題が多いことも事実である。

?第1に、雇用が不安定だ。また、社会保険の適用も十分でないことが多い。実際、企業が非正規雇用を増やす大きな理由は、
社会保険の負担を避けることにあるのではないかと思われる(注1)。

?第2に、次節で述べるように、パートタイム労働者の賃金は、一般労働者に対して著しく低い。したがって、非正規労働が増えることは、
全体としての平均賃金を押し下げることになる。

?こうした事情があるので、労働者としては、非正規よりは正規を望んでいる。それが実現できないのは、大きな問題だと言わざるを
えない。

■パート労働者の賃金は著しく低い

?就業(雇用)形態区分の定義は、統計によって若干異なる。先の正規・非正規という区別は労働力統計のものだ。厚生労働省
「毎月勤労統計調査」(毎勤調査)では、「一般」「パート」という区別をしている(注2)。

?この調査では、労働力調査の傾向とは異なり、従業員5人以上の調査産業計で、一般労働者も同期間中に常用雇用指数が99.1から
101.2に、2.1%増加している(図表2参照)。ただし、パートタイム労働者の指数は106.9から111.8へと4.6%増加している。したがって、
パートタイムの増加のほうが著しいことに変わりはない。

http://diamond.jp/mwimgs/9/2/600/img_920dff31d615ea01695678c7cd4c031c70852.jpg

?なお、この統計では、就業形態別の給与水準が分かる(図表3参照)。

?現金給与月額を調査産業計で見ると、一般労働者が33万9374円であるのに対して、パートタイム労働者は9万4882円と、28.0%の
水準でしかない。

?しかも、伸び率も低い。一般労働者が対前年伸び率1.1%であるのに対して、パートタイム労働者は0.5%でしかない。したがって、
時間が経つにつれて、賃金格差は拡大するわけである。

?なお、以上の傾向は、産業別に見ても変わらない。

http://diamond.jp/mwimgs/9/a/433/img_9aa744ee1219ea55173a0ad4221bd827193490.jpg

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 05:29:14.12 ID:1bmVoKeu.net
http://tabetainjya.com/archives/cat_21/_356/

 2014年12月5日にオープンする西日本最大規模のイオンモール岡山(岡山県岡山市)が11月28日、報道向けに施設内を初公開しました。
グランドオープンを前にその様子を一足早くお届けします。

 JR岡山駅から徒歩5分、地下道からも直接つながる 街のど真ん中に地上7階・地下1階の巨大商業施設「イオンモール岡山」が完成しました。

 これまでは比較的郊外型のショッピングモールとして出店を続けていたイオンモールですが
「駅前」「街中」の都市型商業施設として岡山店は “西日本の旗艦店(フラグシップ)” という位置づけなのだそう。

 館内にはものすごい数の店舗と、「岡山・中四国初上陸!」が目白押しでした。

   ■岡山初出店・新業態での登場が盛りだくさん!
 岡山初出店としての注目ポイントの1つは、H&M、東急ハンズなど大型店。
東急ハンズでは「地元の良いところ再発見」をテーマにリコメンドコーナーを設置。
選りすぐりの地元アイテムが集められています。

 また、初めてアイスクリームショップを併設する地元岡山の「アースミュージック&エコロジー」や
中四国を中心に展開するジーンズファクトリーがレディースショップ「JEANS FACTORY LALAH(ララ)」と
岡山初出店・新業態店舗がたっぷり。
岡山県の地元企業は65店舗、岡山県初出店238店舗を含む356の専門店が集結しています。

   ■グルメの充実度がスゴイ!飲食店舗総数66!
 鰹たたき専門店や黒豚料理などの和食から中華・タイ料理などなど多彩でどれにするか迷いそう。
ホノルルコーヒーなど、カフェも充実しています。
※フードコート・レストラン・カフェを含む全館での飲食店舗総数は66店舗!
 フードコートには全13店舗が集まり、およそ800席。
レストラン街には39店舗があり、その規模は中四国最大級となっています。

   ■商業施設にテレビ局!?日本初の試み
 お買いものゾーンのほかに、イオンモール岡山には文化を創造・発信する「おかやま未来ホール」、
日本で初めて商業施設内に入るという「OHK岡山放送」のスタジオやオフィスも入り、
番組制作の機能のすべてがここに集結しています。

 さらにイオンモール独自のネットテレビ放送局の haremachi Studio ( ハレマチスタジオ )から、
岡山の情報・モール内の情報を映像で発信する。


写真:イオンモール岡山の外観
http://tabetainjya.com/img/1411/okayamaion4.jpg
写真:出店するテナント
http://tabetainjya.com/img/1411/okayamaion16.jpg
http://tabetainjya.com/img/1411/okayamaion12.jpg
http://tabetainjya.com/img/1411/okayamaion25.jpg
http://tabetainjya.com/img/1411/okayamaion.jpg
写真:レストランやフードコート
http://tabetainjya.com/img/1411/okayamaion22.jpg
http://tabetainjya.com/img/1411/okayamaion21.jpg
http://tabetainjya.com/img/1411/okayamaion23.jpg
写真:日本で初めて商業施設内に入るという「OHK岡山放送」のスタジオ
http://tabetainjya.com/img/1411/okayamaion9.jpg


関連スレッド:【岡山】イオンモール岡山、公共交通での来店促進へ…運賃半額負担や買い物券贈呈[11/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416027531/

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 05:30:54.23 ID:1bmVoKeu.net
Appleの時価総額がロシアの全上場企業の時価総額を上回る!
2014年11月15日 9時16分 iPhone Mania

Appleの株価はここ最近、高値の更新を続けており、同社の時価総額は6,696億ドル(14日終値ベース、約77.8兆円)に達しています。
この時価総額がロシアの上場企業の時価総額を上回ったとブルームバーグが報じています。

Appleは好調、ロシアは不安定
ロシアの株式市場に上場する企業の時価総額は11月12日時点で5,310億ドル(61.6兆円)となり、これは1年前から2,340億ドル(27.1兆円)も低下しています。
これはロシア全体を取り巻く環境(ウクライナ情勢や経済制裁、原油安)の問題が要因とされています。
また国営企業のコーポレートガバナンスの弱さ、資産保護に関する法整備の遅れも投資家からロシア市場を敬遠させているとのことです。

一方でAppleは業績が好調であるだけでなく、ティム・クックCEOは株主への利益還元に積極的であり、
また米国は法律的にも資産保護が明確に規定されていることなども時価総額の上昇を支えているとされています。
このような環境のもとでAppleの時価総額は一年で1,470億ドル(17兆円)増加し、12日時点で6,520億ドル(75.6兆円)に達しています。

ロシア国民全員にiPhone6 Plusを配ってもお釣りがくる
Appleとロシア株式市場の時価総額差は11月12日時点で1,210億ドル(14兆円)となっています。
この差はSIMフリー版のiPhone6 Plusをロシア国民全員に配布できる額になります。
非現実的な例ですが、物凄い差になっていることはわかります。



またロシア経済は多くのエコノミストが後退期に入っていると予想しており、iPhone6/6 Plusで好調なAppleとの差はさらに広がる気配となっています。
ルーブル安や原油安、ウクライナ情勢などロシア経済のマイナス要因は山積みのようです。

シンガポール、イタリアも射程圏内に
ブルームバーグによると、ロシア株式市場は世界で20位の規模を有しています。
この規模をAppleが上回ったのは大きなニュースですが、今後のAppleの業績次第では18位のイタリア、17位のシンガポールを超える可能性も指摘されています。

ちなみに東京証券取引所に上場する企業の時価総額合計は10月末時点で496兆円であり、Appleの時価総額を大きく上回っています。
当分は抜かれる心配はなさそうです。ただ、業種別(一部上場企業)にみると電気機器が157社で57.9兆円、
情報・通信業が132社で43.6兆円となっており、既に業種全体がApple一社に抜かれています。


参照元: Bloomberg, Yahoo! Finance, 東京証券取引所
執 筆: KAZ
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9471022/

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 05:31:32.58 ID:1bmVoKeu.net
今年、日本歴代3位となる興行収入254億円のメガヒットを記録したディズニーアニメ映画
「アナと雪の女王」の続編短編「フローズン・フィーバー(原題)」が、同じくディズニー初の実写化
となる映画「シンデレラ」と同時上映されることが決まった。

日本公開は来年4月25日。ともに自立したヒロインを描くディズニーの豪華“2本立て”は来年春の
大きな話題を集めそうだ。

「アナ雪」のその後の物語となる続編短編「フローズン・フィーバー」の上映形態、日本公開日が
決まった。ジェニファー・リー、クリス・バック両監督が再びタッグを組み、オリジナルキャスト&スタッフが
再集結する。

上映時間は不明。「アナ雪」の上映前にミッキーマウスの短編「ミッキーのミニー救出大作戦」が
付いたようなイメージが予想される。

今回の実写版「シンデレラ」は従来のお姫様とは異なり、自らの手で勇気を持って運命を切り開く
ヒロイン像に。「アナ雪」で、ありのままを受け入れ、殻を破って自由に生きようとするエルサのメッセージ性を
受け継ぐ。“共通項”のある作品の“2本立て”も過去にあまりなく、大きな注目点となる。

シンデレラ役に大抜てきされたのは、新進気鋭の英女優リリー・ジェームズ(25)。共演は継母役に
オスカー女優ケイト・ブランシェット(45)フェアリー・ゴッドマザー役にヘレナ・ボナム=カーター(48)ら。

監督は英俳優でもあるケネス・ブラナー(53)。「ヘンリー五世」「から騒ぎ」「ハムレット」などシェークスピア
作品を手掛け、華々しい宮廷という独特の世界を描くことに定評がある。

衣装デザインは「恋におちたシェイクスピア」「アビエイター」「ヴィクトリア女王 世紀の愛」でアカデミー
衣裳デザイン賞を3度受賞しているサンディ・パウエル氏(54)。プロダクションデザイナーは「アビエイター」
「スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理容師」「ヒューゴの不思議な発明」と、こちらもアカデミー美術賞を
3度受賞しているダンテ・フェレッティ氏(71)が担当。超一流のスタッフが集まった。

「シンデレラ」の全米公開は来年3月13日。全米公開時も「アナ雪」続編短編が同時上映される。
全世界共通でディズニーの実写映画と短編アニメが同時上映されるのは史上初になる。

・来年4月25日に日本公開されるディズニー映画「シンデレラ」。「アナと雪の女王」の続編短編
「フローズン・フィーバー(原題)」が同時上映されることが決まった(
http://amd.c.yimg.jp/amd/20141203-00000136-spnannex-000-1-view.jpg
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141203-00000136-spnannex-ent
12月4日(木)5時0分

■アナ雪続編 来年4・25公開!ディズニー、松たか子らの続投希望

大ヒットしたディズニー映画「アナと雪の女王」の続編となる短編「フローズン・フィーバー(原題)」の
公開日が、来年4月25日に決定した。実写版「シンデレラ」と同時上映になる

「フローズン…」は「アナ雪」のその後の物語。クリス・バック、ジェニファー・リー両監督や、大みそかの
NHK紅白歌合戦に中継で出演する女王エルサ役の米女優イディナ・メンゼル(43)ら声優陣は続投。
テーマ曲は「Let It Go」の作曲家が新曲を書き下ろす。日本語版声優は決まっていないが、
ディズニー側は松たか子(37)、神田沙也加(28)らの続投を希望している。

(抜粋)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141203-00000137-spnannex-ent
12月4日(木)5時3分

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 05:32:09.28 ID:1bmVoKeu.net
1 : ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@転載は禁止:2014/12/04(木) 05:15:21.79 ID:???0 ?PLT(13557)
香港にあるヘッジファンドが、日本の証券会社からの依頼で
東証1部に上場する企業の株を買い集める際、市場が閉まる直前に
大量の注文を出して株価を大幅につり上げ、100億円近い利益を
得ていたことが関係者への取材で分かりました。
証券取引等監視委員会は、不正な相場操縦に当たるとして課徴金の
支払いを命じるよう近く、金融庁に勧告する方針です。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141204/k10013705281000.html

2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 05:16:51.49 ID:InOQscmW0http://livedoor.4.blogimg.jp/itaishinja/imgs/3/7/372fcef1.gif

3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 05:17:12.06 ID:Ujj3+vlT0あべぴょんアウト〜〜♪♪♪


http://i.imgur.com/ynXsQIB.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/31/86/d0176186_18464097.jpg
http://kwout.com/cutout/x/tk/z4/x5a_bor.jpg

4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 05:23:49.42 ID:LBFGsb6j0禿たか

5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 05:27:12.63 ID:tGRC0SJ90>>3
最近の記事かとオモたら・・・・4年まえ?
それも門番?・・・・内閣府の事務官とかいったら偉く聞こえるな!!

6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 05:28:41.24 ID:UK7Y89BW04年前って鳩山政権じゃん

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 12:57:43.08 ID:pyrPWJvs.net
最近てんやの利用がパターン化してきた
てんやの日550セット

¥100引券で定食のループで月2回

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 16:25:17.23 ID:l5g5PCZW.net
てんや行きたいけどそと寒い

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 16:29:48.72 ID:6fcKuxaF.net
近所に車で行けるてんやができた

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 17:42:46.77 ID:pyrPWJvs.net
>>149
静岡?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 20:04:35.66 ID:HabqEhBN.net
>>149-150
名古屋じゃないの
あそこはおれも車で10分少々なので行きたいけど
いつ通っても駐車場いっぱいだからスルーしてる
一人なんだけど、カウンターまでいっぱいで
隣の人と肘が当たるのを気にしながら飯食うの嫌なんだ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 20:15:44.98 ID:1bmVoKeu.net
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2014111400696

 公認会計士・監査審査会は14日、2014年の公認会計士試験の合格者が
前年比6.5%減の1102人になったと発表した。
受験者拡大を目指して試験を簡素化した06年以降で最少となり、
最多の07年(4041人)と比べ4分の1強の水準。
願書提出者も前年比17.8%減の1万870人へ大幅に減少し、ピーク時の4割程度となった。

 数年前に監査法人の採用低迷で、合格しても公認会計士になるのに必要な実務経験を積めない
「待機合格者」問題が深刻化したのが尾を引き、難関として知られる公認会計士試験の
受験が敬遠された影響が出たとみられる。


380 名前:名刺は切らしておりまして :2014/11/30(日) 21:49:31.18 ID:bFeLrL2f>>379
士業を「先生」と呼ぶのは変な文化だと思う。
最近は減ってきたけれど。

381 名前:名刺は切らしておりまして :2014/11/30(日) 21:57:10.61 ID:r2GrE6Awすみませんすみません
大手監査法人だと、先生を使わない(使ってもらわない)ように指導してたりするんだが…

382 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/01(月) 01:30:06.27 ID:lyu1/Ulf公認会計士試験合格者の末路

(5)現受験生へのメッセージ
 私事で恐縮ですが、昨今会計業界における就職事情が厳しい事は周知の事実です。
私は年齢等の理由から会計・監査の世界から離れ、大手警備会社C社の子会社に警備職として
就職し新たなスタートを切ります。
たとえ業務において会計・監査の知識を主として活用できない現場であるとしても、
合格することによって人生観が変わり、将来的にプラスに作用すると信じております。
現受験生の皆さん、不安は多かれ少なかれあると思いますが、合格しなければただの人です。
まずは、アクセルと共に合格を勝ち取りましょう。最後に、今までお世話になった全ての人へ、ありがとうございました。
(削除)http://www.e-axl.com/article/14218724.html

スクショhttp://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/5/4/54d0d1eb.png

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 20:16:10.76 ID:1bmVoKeu.net
【2014】会計士試験合格者サロンPart4 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/exam/1417264978/257-

257 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/01(月) 21:06:21.35 ID:cZHorOe50
まあお前らの中の大半は公務員みたいな感覚で監査法人勤めるつもりかもしれないがそれは止めておくことだな
入所したらまず転職サイト登録強制されるからな
転職前提で今から人生設計しておかないと0708の再来になるだけだ

274 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/01(月) 21:41:14.67 ID:YY2CpFjm0
受かったばかりで夢見てるやつ多いな
しばらくしたらみんな同じ考えになるんだろうな

275 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/01(月) 21:42:15.73 ID:cZHorOe50
まあ入ればわかるよ
最初に転職サイトに登録強制という伝統を体験すればいくらお前らでも現実見れるだろう



平成27年 公認会計士 第T回短答式試験
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/exam/1407838451/519-

519 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/01(月) 11:36:41.19 ID:MPEZ5wKf0
今年も受験者減か
そりゃ資格取って監査法人就職できても待遇悪化で出世も出来ない、ほとんどが5年以内に辞めるし、独立してもお先真っ暗とか、まともな頭してれば受けないよな。
俺は撤退できないから受けるけど。

527 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[] 投稿日:2014/12/01(月) 11:57:02.28 ID:gGjG4Fyz0
単純計算で志穂抜きでぎりぎり1万人超えか。
神の見えざる手によって収斂してきたな。
これだけ会計業界の実態が知られて来たらバブルは2度と起きないだろうが。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 20:16:43.54 ID:1bmVoKeu.net
20日の東京外国為替市場は一時1ドル=118円98銭をつけ、7年3カ月ぶりの円安ドル高になった。
11月に入ってから5円ほど円安になっており、1ドル=120円台が近づいている。

 前日の海外市場で1ドル=118円台になったのを受け、20日の東京市場でも円安ドル高が進んだ。
対ユーロも一時は1ユーロ=149円12銭近辺になり、約6年1カ月ぶりの円安ユーロ高になった。

 市場では、米連邦準備制度理事会(FRB)が来年にも金利を上げるとの予想が多い。
一方、日本銀行はゼロ金利や大規模な金融緩和を続けている。このため、金利が上がるとみられる
ドル資産を買って円資産を売る動きが優勢だ。

http://www.asahi.com/articles/ASGCN4S9VGCNULFA019.html


261 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/04(木) 13:07:16.06 ID:Pup8QRDPなんか、今日中に120逝きそうなふいんき(ryになってきたな〜

262 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/04(木) 13:09:29.60 ID:LspfUonLこれ、来春くらいの物価にどの程度反映されるか…。

263 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/04(木) 15:14:21.84 ID:rTNm8ySs>>260
来年の四月以降は結構影響でてくるだろうね

264 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/04(木) 15:50:10.99 ID:Zhrtlpyq1ドル10000円までいかないと日本に工場は帰って来ないのか?

265 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/04(木) 18:56:52.04 ID:EZDuDDbsあともうちょい

266 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/04(木) 19:01:59.63 ID:N3Zyoowc円安がこのまま進めば「貯蓄」が無意味に?今後とるべき対策とは
2014年12月4日 9時5分


ざっくり言うと

円安による輸入物価の上昇が続いている
貨幣価値が半分になる可能性もあるため、貯金が無意味になる可能性も
インフレに強い株や外貨などに投資するのが得策と専門家

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 20:17:29.98 ID:1bmVoKeu.net
 前回の衆院選から二年の間に、家計をめぐる環境は大きく変わった。安倍政権の経済政策アベノミクスにより、お金持ちは株高などで
潤ったが、庶民には消費税率アップや円安に伴う物価高が重い負担になっている。賃上げは物価上昇に追いつかず、年金支給額も減少。
「もう節約はやり尽くした」との声が漏れる。 (白井康彦、寺本康弘)

 「九十八円もするのか…」

 名古屋市内のスーパーで十一月末、近くに住む主婦(37)は、輸入のトマト缶詰を手にため息をついた。好きなパスタや煮込み料理に
欠かせない。「二年前は八十円を切る値段で買えたのに」。円安を実感した。

 中堅の電気工事会社に勤める夫(37)と、まもなく一歳を迎える長男の三人で、市内の一戸建てに暮らす。

 夫の月給は手取り二十一万円。住宅ローン九万五千円、食費四万〜五万円、紙おむつなどの雑費二万円、携帯電話代、マイカーの
ガソリン代を払うと、毎月ぎりぎりか赤字だ。足りない分は年七十万円のボーナスや、残業代が増えた時に穴埋めする。「貯金がほとんど
できないので、将来が不安です」

 物価高が生活の隅々まで影響していると感じる。

 料理でよく使う国産豚肉の細切れ。昨年は、近所のスーパーで本体価格が百グラム九十八円程度だったが、最近は百十円前後。
輸入豚肉の値上がりや、病気の流行による頭数減少などが響いたという。「子どものことを考えると、食材は少々値が張っても安心な
国産を選びたい」と思う。でも、ラップや洗剤などの工業製品は一円でも安いものに飛びつく。

 そこに四月の消費税増税。家計へのダブルパンチに耐えるため、主婦としてできることは節約だった。クレジットカードのポイントを
ためて特典を生かしたり、電化製品は電気料金の安い深夜に使ったり。携帯電話の料金プランも見直した。

 四月に夫が昇進し、月給が月一万円増えたことで、消費税率アップには何とか耐えられた。でも今後に希望は持てない。これまで
景気が良くても給料はほとんど上がらず、今後も上がる見込みはないと思うからだ。

 「子どもが成長すれば出費はさらに増える。節約だけでは、そのうち限界が来そうです」

 年金の少ない高齢者の家計はさらに苦しい。

 東京都町田市の男性(75)は、妻(65)と月額約十三万円の年金で暮らす。会社勤めの後、三十代で独立。電気製品修理業をして
三年前に引退した。

 築四十年の一戸建てに住んでおり家賃は必要ないものの、貯金を毎年二、三十万円ずつ取り崩さないと生活できない。持病の高血圧
の治療費や軽自動車の維持費、携帯電話代など。それに固定資産税の八万円。

 衣料品は地域のバザーで購入し、不必要なものを買わないようにして、できるだけ出費を抑えている。

 綱渡りの生活に追い打ちをかけたのが、昨年末から実施されている年金支給額の段階的な減額だ。昨年十二月支給分は十月に
比べて1%、今年六月支給分からはさらに0・7%減った。男性では、月額千四百円分に当たる。

 「ただでさえ増税で生活を維持するのが大変なのに、年金を減らされるのは本当に厳しい。貯金がなくなったら家を売るしかないかも」
と悩む。

ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2014120402000180.html
写真=男性の通帳に記載された6、7月分の年金額。昨年12月支給分から段階的に引き下げられた=東京都町田市で
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/images/PK2014120402100102_size0.jpg

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 20:18:23.76 ID:1bmVoKeu.net
EIZO株式会社は18日、アスペクト比が1:1で解像度が1,920×1,920ドットという正方形の
26.5型液晶ディスプレイ「FlexScan EV2730Q」を発表した。2015年1月〜3月の発売を予定しており、価格は未定。

 これまで航空管制向けディスプレイなどでは存在するアスペクト比であったが、一般個人向け展開では初となる。
表示面積は475.7×475.7mm(幅×高さ)と、22型ワイドとほぼ同等の幅で省スペースながら、
1,920×1,080ドット(フルHD)と比較して縦方向の情報量が78%も増え、頻繁にスクロールを必要とする
Webサイトの閲覧に加え、情報量が多いCADデザイン、コーディング作業に好適としている。

 型番末尾の「Q」は“Quadrate(正方形)”を意味するが、EIZOでは新しい使い方をユーザーに問う(Question)という
意味も込めて付けている。新製品発売時には、ユーザーからの声も募集する予定。

 機能面では、ビジネス向けのFlexScanシリーズの特徴を継承し、環境光に合わせて輝度調節する
「Auto EcoView」、離席時に画面をオフにする「EcoView Sense」、低輝度時の画面のチラツキをカットする
「EyeCare調光方式」、ブルーライトを削減する「Paperモード」、10bit LUT(ルックアップテーブル)による
滑らかな階調表現などを備える。

 パネルはIPSで、オーバードライブ回路を搭載。最大表示色数は1,677万色。そのほかの仕様は
開発中のため公開されていない。

インターフェイスは、DisplayPort、DVI-D(HDCP対応)、2ポートUSB 2.0 Hub、1W+1Wステレオスピーカー、
ヘッドフォン出力を備える。スタンドは上35度/下5度のチルト、左右344度のスイベル、101mmの高さ調節機能を搭載する。

http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/676/334/1.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/676/334/3.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20141118_676334.html
290 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/03(水) 14:56:13.41 ID:Rblqt/Elだな、Dellが昨年の今頃23.8インチIPS 4Kを10万円で売り、今度は送料税込み5万5千円だもんな

291 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/03(水) 15:31:58.16 ID:WCOpwu3D>>289
おおっ、その手が有ったか.. 早速俺のモニタで縦置きに.. (´・ω・`) ムリポ

これ、スタンドとかが物理的に対応してないと無理だろ。糠喜びさせんなカス(`Д´)

292 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/03(水) 15:46:53.98 ID:O02ZULni>>291
縦置きで使うつもりなら回転対応の機種を買うかVESAマウントのアーム使うだろw
http://kakaku.com/pc/lcd-monitor/itemlist.aspx?pdf_Spec015=1&pdf_Spec101=15&pdf_so=p1
http://kakaku.com/item/K0000124927/?lid=ksearch_kakakuitem_image

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 20:19:16.70 ID:1bmVoKeu.net
 物価高で生活が苦しくなるのは、勤労者の平均の賃金が物価上昇率ほど上昇しておらず、実質的に目減りしているからだ。

 十月の消費者物価指数は前年同月比2・9%上昇したが、十月の現金給与総額(勤労統計)は前年同月比0・5%増にとどまった。

 賃金の変動を示す賃金指数を物価指数で割った「実質賃金指数」は、二〇一〇年平均を100とすると、今年十月には95・4まで低下。
特に二年前に自民党が政権を握って以降の下がり方の大きさが目立つ=グラフ参照。

 昨年十二月支給分から段階的に減らされている公的年金の実質の指数は、一〇年平均に比べて、十二月支給分は6%強も下がった
=同グラフの実質基礎年金指数を参照。平均の賃金や公的年金額が実質的に目減りし、結果的に節約ムードは強まった。

 三重大人文学部の深井英喜准教授(経済学)は「大多数を占める庶民の賃金が伸びないため消費は振るわず、景気に黄信号が
ともっている」と指摘する。

 年金は来年度以降も、物価を考慮した実質的な金額は減っていく見込みで、賃金の先行きは不透明だ。アベノミクスが成功すると
考える人は「賃金が大幅にアップして消費が回復する」と期待するものの、深井准教授は懐疑的だ。

 一方で、アベノミクスによって大企業やお金持ちは潤っている。野村総合研究所(東京都千代田区)の推計によると、金融資産が
一億円以上の富裕層は一三年時点で約百万七千世帯。富裕層の金融資産の合計額は、二年前に比べて28・2%増え二百四十一兆円
になった。株高が主な要因だという。

 主な政党の衆院選の公約では、自民、公明両党は物価上昇を伴うアベノミクスをさらに推進するとする一方、民主、生活、共産、社民の
四党は「アベノミクスは格差拡大につながる」などと主張。維新、次世代、改革の三党はアベノミクスを一部評価しながらも見直すべき点
があるとしている。

◆物価上昇が上回ると購買力低下

 ファイナンシャルプランナー藤川太さん(46)=東京都=によると、実質賃金を「購買力」と考えると、消費が低迷する現状を理解
しやすいという。

 ある年に100万円の賃金をもらい、全額を買い物に使ったAさんをモデルに考えてみよう。この年の購買力は100万円だ。

 翌年、物価が2%上がった場合、同じだけの買い物をしようとしたら102万円必要になる。だが賃金が100万円のまま変わらないと
したら、購買力は「102分の100」。「100万円×(102分の100)=98万392円」で、2万円近く落ちたことになる。

 翌年、賃金も1%上がったら、購買力は「100分の101」に増えるので、「100万円×(102分の100)×(100分の101)=
99万196円」になる。

 物価が2%上がったら、賃金も2%上がらない限り、購買力は目減りする。賃金を基礎年金に置き換えれば、実質の基礎年金の金額
も計算できる。

ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2014120402000179.html
図表 http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/images/PK2014120402100101_size0.jpg

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 20:20:03.50 ID:1bmVoKeu.net
仙台市地下鉄東西線、来年12月6日開業へ
【Response.】2014年11月18日(火)17時00分

仙台市交通局は11月18日、これまで2015年中の開業予定としてきた地下鉄東西線について、開業目標日を同年
12月6日に決めたと発表した。

東西線は、仙台市南西部の八木山動物公園駅(太白区)からJR仙台駅を経て、仙台東部道路の
仙台東インターチェンジ付近に整備した荒井駅(若林区)までを結ぶ、全長13.9kmの地下鉄。東京都交通局の
都営大江戸線などと同じリニアモーター式の地下鉄を採用した。

仙台市は2003年9月に東西線の鉄道事業の許可を受け、2006年11月から土木工事に着手。2011年3月に発生した
東日本大震災による工事の中断や、その後の復興需要の高まりで建設資材や作業員が不足するなどの影響を
受けたが、2013年7月までに全てのトンネルが貫通した。今年9月には東西線用として開発された2000系電車の
第1編成が車両基地に搬入されている。

交通局によると、本体の土木工事が完了し、軌道工事や建築・設備工事、電気設備工事などの見通しもついた
ことから、このほど開業目標日を定めた。軌道と駅舎の工事は2015年6月までに完成する予定。これと並行して
車両の試験や運転訓練、開業検査などの準備を進め、2015年12月6日の開業を目指す。
《草町義和》

ソース: http://response.jp/article/2014/11/18/237648.html
画像: http://img.response.jp/imgs/thumb_h/789873.jpg
依頼: http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1414157050/416

関連ソース:
<地下鉄東西線>仙台市、工事完了にめど | 河北新報
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201411/20141118_11022.html

プレスリリース:
地下鉄東西線は平成27年12月6日の開業を目指します | 仙台市交通局
http://www.kotsu.city.sendai.jp/touzaisen/index4.html


271 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/04(木) 02:42:22.46 ID:HUpmcgOg仙台は地下街や都市高速、私鉄ってまだ無いんだっけ?

272 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/04(木) 03:22:54.86 ID:LeVEKx5rせめて札幌や福岡くらいの人口があればいいが、さすがに仙台程度の町の大きさで地下鉄2路線は
手の広げすぎで、住民への負担はこれからボディブローのように効いて来ると思うぞ

273 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/04(木) 04:02:23.27 ID:/QbW/NaW150万都市の京都や神戸でさえ二路線目やって悲惨なことになったからね

274 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/04(木) 06:42:49.85 ID:mj/5LUEs>>271
私鉄はかつてあった、
宮城電鉄=現・仙石線、日本初の地下駅設置。
JRで仙石線だけ直流は、私鉄時代の名残り。 

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 20:21:02.19 ID:1bmVoKeu.net
「日本海」地図、世界で販売中止=韓国での反発受け−イケア

ソウル近郊の光明市に18日に韓国1号店がオープン予定のスウェーデン家具大手イケアは4日、
英語で「SEA OF JAPAN(日本海)」と単独表記され、
韓国で非難を浴びていた装飾用の壁掛け地図の販売を来年から全世界で中止すると発表した。

韓国政府は「東海」を主張しており、地図に表記する場合は併記するよう求めている。
イケアは「毎年商品の約20%を入れ替えており、この一環として地図を2015年の全世界の商品群から外す」と説明。

「この製品で物議を醸す意図は全くなかったが、不快に感じた顧客と従業員に謝罪する」と強調した。
韓国では11月、イケアの地図が「日本海」単独表記になっているとの指摘が出て反発が広がった。
イケアは新店舗の説明会で謝罪し、韓国では地図を販売しないと表明していた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014120400818


22 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/12/04(木) 20:18:02.95 ID:K3E+FXjvOネトウヨは日本企業しか不買しないという定説を覆すことができるのか楽しみだ
大好きな白人様企業なだけにネトウヨも悩ましいとこだろうw

23 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/12/04(木) 20:18:22.82 ID:SojG9cNj0キチガイ企業め
放火されて日本から撤退しろ

24 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/12/04(木) 20:18:28.68 ID:InR40P100既成事実

25 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/12/04(木) 20:18:34.64 ID:DuOWfi6k0嘘も百回言い続ければ真実になる

26 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/12/04(木) 20:18:45.36 ID:8vPeyEkd0IKEA不買以前に日本の狭い家にIKEAの家具は合わないだろ
IKEAの日本軽視もそれが原因なんじゃないの

27 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/12/04(木) 20:18:49.99 ID:6JiyHDu50チョンモメンの大勝利
VVV

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 20:28:02.94 ID:pyrPWJvs.net
そうか静岡で12月1日にオープンした店が在ったから

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 21:12:42.34 ID:HabqEhBN.net
名古屋かどうかは知らんよ
適当に言ってみただけ
駐車場ありの店はあまりないって聞いてたから

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 21:13:13.37 ID:6fcKuxaF.net
ごめん埼玉ですわ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 21:21:04.66 ID:l5g5PCZW.net
入間か

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 21:48:24.70 ID:YAaNdm/J.net
てんやの日まであと14日

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 23:07:21.20 ID:6fcKuxaF.net
ごめんさいたまの大宮宮原店なんだ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 01:03:31.41 ID:G7+kfQWM.net
ホタテは国産って書いてるけど
ズワイガニはどうなの?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 05:28:32.07 ID:L9kHr/Vp.net
ソース(ダイヤモンド・オンライン) http://diamond.jp/articles/-/63243

 12月14日に投開票される今回の衆議院総選挙は、安倍首相自ら名付けて「アベノミクス解散」。安倍政権の経済政策である
アベノミクスをこのまま継続していいかどうかを問う選挙というわけだ。

 そこでDOLでは「シリーズ・日本のアジェンダ」で、アベノミクスをはじめ安倍政権が進めてきた社会保障、格差問題、エネルギー
政策、女性活躍、外交について、その成果を検証する。1回目は直感的に分かる「アベノミクスの通信簿」をお送りする。

■物価上昇、名目GDPは上向きだが消費増税の影響判断にミス

 まずは、復習。アベノミクスとは「第1の矢」である大胆な金融緩和と、「第2の矢」である機動的な財政政策、「第3の矢」である
民間投資を喚起する成長戦略、という3本の矢から成り立っている。

 大胆な金融緩和は、この15年間近く続いてきたデフレマインドをインフレマインドに転換させることが最大の狙いだ。人々のマインドが
「物価が上がるぞ」というインフレ期待(予想)に転ずれば、消費や企業の設備投資が活発になり、企業収益が増えて賃金も上がり、
さらに消費や投資が活発になる。この好循環に入るまで、当面の需要不足を補うのが財政出動で、好循環を長期的な安定成長に
つなげていく役割を担うのが、国内に新しいビジネスチャンスを提供する成長戦略だ。ここでは第1の矢と第2の矢を軸に評価する

 では、総合成績としてのGDP(国内総総生産、図表1は暦年ベース)から見てみよう。安倍政権が掲げる目標は名目GDP成長率
3%程度、実質GDP成長率2%程度である。

 「名目」はその時の金額ベースで測った数字、「実質」は物価変動の影響を取り除いた数字のこと。例えば、ある年に日本国が1年に
1台自動車を生産し、価格が100万円だったとすると、名目、実質GDPとも100万円となる。翌年も生産は同じく1台だが、価格が110万円
に上がったとすると、名目GDPは110万円で成長率は10%となるが、物価上昇の影響を除くと生産台数は1台で変わらないので、
実質GDPは0%成長で、実際は豊かになってはいないということになる。

 安倍政権になってから、確かに名目GDPは増加傾向にあった。ただ、実質GDPは民主党政権時代より大きく伸びたかというと、
意外にもほとんど変わらない。さらに、名目、実質ともに目標数字にはまだ及ばない。むしろ、4月の消費税率引き上げで、景気は
後退している。

図表1 http://diamond.jp/mwimgs/8/c/-/img_8cc81cb503d44b3840c39aea4a3836b516337.gif

 13年の4月に、安倍政権と実質的に一体化している黒田日銀が「異次元金融緩和」を開始した。緩和が一番効いたのは株と為替。
図表2に見るように株価は大幅に上昇、為替も円安に大きく動いた。日銀は消費税の影響を除いた消費者物価上昇率2%を目標と
している。黒田緩和が発動されて以降、消費者物価もマイナスを脱して、対前年同月比で1.3%程度の上昇を続けてきた。

図表2 http://diamond.jp/mwimgs/1/7/585/img_176d4abfae860359a1491ad7cf01d6c616682.gif

 日銀によれば4月の消費税率3%の引き上げによる物価上昇への影響は約2%で、このため消費者物価の上昇率は一気に3%前半
にまで跳ね上がった。だが、消費増税により個人消費が予想通りには回復しないうえ、石油価格の下落もあって、消費者物価上昇率は
8月以降低下してきている。10月の消費者物価指数(生鮮食品を除く総合)の上昇率は2.9%となり、消費税率引き上げの影響2%を
除けば0.9%と、1%を切ってきた(図表2)。GDP、物価とも弱くなってきたため、10月末に、黒田日銀がこれまた市場が驚く金融緩和
第2弾を打った。

 消費税率の引き上げはアベノミクスに入っていないと言うものの、最終的に、引き上げの判断を下したのは安倍首相だ。せっかく
上向きかけた景気のモメンタムを、後ろに引き戻したわけで、税率を引き上げたのは判断ミスと言われてもしかたがない。

>>2以降に続く)

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 05:30:14.62 ID:L9kHr/Vp.net
 円安が進み、4日には一時1ドル=120円台をつけた。魚や肉の値上がりにも影響している。円安は輸出企業の利益を高める一方、
輸入に頼りがちな食材が高くなるからだ。あの特売の定番も、スーパーのチラシに載りにくくなった。

 4日の東京外国為替市場は、円売りドル買いが優勢となり、一時1ドル=119円97銭と、約7年4カ月ぶりに1ドル=120円台に
迫った。円相場の下落を株式市場も好感。日経平均株価は4日続けて今年の最高値を更新した。

 円相場の下落は、米景気の改善期待でドル買いの流れが続くのに加え、衆院選で与党が優勢との各紙世論調査を受けて「円安を
肯定する政策が維持される」(新生銀行の政井貴子氏)との見方が強まったためだ。

ソース(朝日新聞) http://www.asahi.com/articles/ASGD361KFGD3PLFA00J.html?ref=rss
図表=為替レートと食品関連の物価の動き
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141204004671_comm.jpg
図表=食品は肉や魚の値上がりが目立つ
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141205000191_comm.jpg


45 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 04:33:21.93 ID:Ift4l9o/>>38
それ以上に原油も小麦も大豆も値段が上がっていたから

46 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 04:39:07.20 ID:kcZW2k6N円安株高でインフレ期待が高まっているのだが何故か実感が伴わないのは手取りの給与だけだろうか!
インフレ期待の様相が感じられないのは地価が上がっていないからである。地価が上がれば実感するだろう!

47 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 04:40:04.77 ID:cngrY7yr 
輸入食材の価格が上がれば
デフレ飯がなくなり
ニートが働くようになる

48 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 04:47:41.35 ID:ihpcDa1T>>46
リーマンショック前のプチ不動産バブルでさえ横這いで終わったうちの土地は
今回も横這いが限界だろうな・・・

人口減ってく日本では都心の極一部を除く地価は
今の倍になるより半値になる未来しか思い描けない

49 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 04:49:26.25 ID:fdblrggm朝日は、他にやらなければならない事が、有るだろ。

50 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 04:52:57.37 ID:SWacOhhf>>31
どこの都会だよ
田舎は国産の鶏胸肉が38円(税抜き)だぞ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 05:31:40.09 ID:L9kHr/Vp.net
日本有数の高原レタスの産地として知られる長野県川上村。平均年収が2500万円にものぼるとされ、
「成功農家」のモデルともてはやされるが、一方で外国人技能実習生らに過酷な労働を課している、「ブラック農家」との評判もある。

外国人実習生の受け皿となっていた「川上村農林業振興事業協同組合」は、2014年9月に
東京入国管理局から受け入れ中止の処分が下り、11月には解散が決まった。インターネットではその
「黒すぎる実態」が話題になっている。

長野県川上村は、四方を山々が連なり、千曲川の源流に位置する。その豊かな土地と水を生かした、
レタスをはじめとした高原野菜の栽培が村の基幹産業だ。「数字で見た川上村 2012」によると、
人口は4163人で、農家の戸数は566戸。レタスの年間出荷量は6万2604トン、販売金額は81億8045万円にのぼる
(数字はいずれも12年3月末時点)。

高冷地でのレタスの生産は夏季に集中しているため、シーズン中は明け方から深夜まで、長時間の農作業が続く、キツい仕事だ。

加えて、農家の担い手は60歳以上の高齢者が多い。川上村の農家は40〜59歳の若い農業従事者が比較的多く、
全国的にみれば恵まれた環境にあるのだが、それでも夏季の繁忙期には以前から学生アルバイトなどを募集して
労働力需要を補っていた。

それを近年は、国の外国人技能実習制度を利用した中国人などの外国人実習生が農作業を手伝う。
村が受け入れている外国人農業実習生の数は810人。じつに村の人口の19.5%を占める人数に及んでいて、その多くが中国人という。

そうした中で、外国人実習生を受け入れていた「川上村農林業振興事業協同組合」が2014年9月に、
東京入国管理局から5年間の受け入れ停止処分を受け、また11月には解散を決めた。

同組合は村内の農家が起こした事業で、村も立ち上げには関わっていた。ただ、実習生の受け皿となる組合は
周辺の南牧村などにもあり、現在は10社(組合)ほど。各農家が希望する組合を利用して実習生を受け入れているので、
「必ずしも、(川上村の)組合を使っているわけではありません」(川上村)という。

一方、同組合の解散で受け入れ先を失う外国人実習生は、「他の組合が受け入れていくことで調整していくことになります」
という。「利用していた農家は他の組合に頼むことになりますが、直ちに困ることもないと思います」と話している。

信濃毎日新聞(12月2日付)によると、東京入管は処分の理由を明らかにしていないが、組合役員の証言として、
「実習生の在留資格で来日したのに農作業に携わらない者がいたなどの問題があったため、と入管から説明を受けた」と報じている。

とはいえ、川上村のレタス農家が、外国人技能実習生に過酷な労働を課したり、賃金を満足に支払わなかったりする、
「ブラック農家」との評判はくすぶっていて、実際に奴隷のように扱われていたと訴える外国人実習生はいたようだ。

日本弁護士連合会は2014年12月1日、川上村でレタスの生産などに携わった中国人実習生が書いたとされる、
人権侵害を訴える投書をもとに独自調査した結果を公表した。

それによると、中国人実習生を長時間かつ休日の少ない厳しい労働環境と、狭く不衛生な寄宿舎が多いなどの
厳しい生活環境に置いていたことや、他の農家の実習生との交流を禁止するなどの規制を設け、
それに違反すると制裁金を科したり、預貯金を自由に引き出せないようにしたりと、実習生が逃亡や権利の主張を
事実上できないようにしていた、と指摘。川上村農林業振興事業協同組合はそれを黙認していた、と断じた。

中国人実習生からの投書や相談は地域の労働組合などにも寄せられており、こうした実態が受け入れ
停止処分につながった可能性はあるかもしれない。

http://www.j-cast.com/2014/12/04222500.html

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 05:32:10.81 ID:L9kHr/Vp.net
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20141204_678848.html

 株式会社ブックウォーカーは3日、電子書籍ストア「BOOK☆WALKER」の開設4周年を記念して、
角川文庫の書籍が月額500円(税別)で読み放題になる「角川文庫プレミアムクラブ」を開始した。

 古典、ミステリー、ファンタジー、SF、歴史、ホラーなど、角川文庫収録のさまざまなジャンルの作品と、
角川書店が編集する2つの電子雑誌「文芸カドカワ」「小説屋sari-sari」を読むことができる。

 読み放題の対象となる作品は、小松左京氏の「日本アパッチ族」、平井和正氏の「幻魔大戦(1)」、
黒川博行氏の「悪果」、綾辻行人氏「Another(上)」など100冊。
ラインナップは順次拡大する予定で、毎月数点の新作を追加していく。

 閲覧には、BOOK☆WALKERの会員登録のほか、クレジットカードでの決済登録が必要。
一部の書籍を除き無期限で閲覧でき、解約後は同月内であれば読み続けることができる。

   ■KADOKAWAレーベル収録の作品全巻をプレゼントするキャンペーンも

 BOOK☆WALKERでは、開設4周年を記念した「悶絶!」キャンペーンも実施。
KADOKAWA傘下の10レーベル全作品(総額500万円以上)の電子書籍を、抽選で各レーベル1人ずつ、
合計10人にプレゼントする。
応募期間は12月16日まで。
BOOK☆WALKERへの会員登録の上、キャンペーンページから応募する仕組み。

 対象となるレーベルは、
「富士見ファンタジア文庫」「MF文庫J」「ファミ通文庫」「角川スニーカー文庫」
「角川コミックス・エース」「ドラゴン・コミックスエイジ」「ビームコミックス」「角川文庫」「中経の文庫」「アスキー新書」。
なお、プレゼント対象の作品は、11月30日までにBOOK☆WALKERで配信されたものとしている。


画像:読み放題の対象となる書籍の一例
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/678/848/kadokawa01.jpg


22 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/12/05(金) 00:51:18.35 ID:T37wywnJ 
よく、これだけ下らない本しか出してない癖に、
「アーカイブ」的なこと考えるな。

一番まともな方の「ミステリー」なら、多少は需要もあるか。

23 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 01:07:10.70 ID:p9/EcnShスタート時100冊て…ほんとにやる気あんのかな
最初から数万冊単位で用意しなきゃ駄目だろ
近々の新刊以外は全て閲覧可とかさ

24 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 01:09:25.30 ID:FaXPIvYf定年後にオヤジさんが喫茶店始めましたみたいな冊数

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 05:32:54.33 ID:L9kHr/Vp.net
Bluetooth Special Interest Group(Bluetooth SIG)は4日、Bluetoothワイヤレス技術の最新仕様
「Bluetooth 4.2」を策定したと発表した。主なアップデートとして、転送速度やセキュリティ面を向上させるほか、
2014年末までに策定予定とする新プロファイルによりIPv6を介したインターネット直接接続も可能にする。
「より良いユーザー体験を消費者に提供できるだけでなく、これまで考えられなかったユースケースを創出する」としている。

 Bluetooth 4.2では、Bluetooth Smartデバイス間のデータ転送速度と信頼性を向上。
既存の4.1に比べBluetooth Smartパケットの容量を10倍に増やしたことで、デバイスのデータ転送速度が最大
2.5倍高速化するという。速度とパケット容量が増えたことで送信エラーの発生を減らし、電力消費量を削減するため、
効率の高い接続を可能にした。

 また、2014年末までに策定予定とする新しいプロファイル「Internet Protocol Support Profile(IPSP)」により、
Bluetooth Smart対応のセンサーをIPv6/6LoWPANを介してインターネットに直接接続できるようになる。
これにより、既存のIPインフラをBluetooth Smartの周辺デバイス管理に活用可能。「ユーザー個人のコントロールと
広域コントロールの両方を必要とするスマートホームには理想的な機能」としている。

 Bluetooth 4.2では、消費電力を抑えるほか、高レベルのセキュリティ基準(FIPS)に対応することで、
プライバシー保護を強化。Bluetoothを介したデバイスの不正トラッキングを防ぎ、プライバシーの制御をユーザー自身で
管理できるようにする。ビーコンを使用している小売店で買い物をする際も、ビーコンからの通知をあらかじめデバイス側が
許可しない限り、トラッキングはされないという。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20141204_678797.html


16 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/04(木) 20:47:32.99 ID:ix04ehQNいろいろ出来るけど8割くらいが音楽用じゃまいか?
残りはマウス・キーボードとbluetoothテザリングくらいか
いっそワイヤレス音楽規格になってくれた方がすがすがしい

17 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/04(木) 20:47:59.65 ID:SkLkxMo32.4ギガ帯は混みすぎなんだよ!
ちょっと別の帯域に移行したほうが良いんじゃね?
1.9G帯が空いてたと思うんだけど…

18 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/04(木) 20:48:10.39 ID:FsVd/Lb8Bluetooth使える機器はいくつか所持しているが
実際に使っているのはマウスのみ…
もう少し活用した方がいいんだろうな

19 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/04(木) 20:53:44.16 ID:7+wDYj11WiFiに対してメリットあるの?

20 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/04(木) 20:55:17.20 ID:2ZyQ5bPUBluetooth延滞とかもう無いの?映像と音のズレみたいな

21 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/04(木) 20:56:03.54 ID:/LiBWhaC>>17
無免許で使える60GHz帯のが普及するのを待て。
周波数が非常に高いのでまだ小型化に限界がある。
遠くまで届かないが中継器があれば、帯域が落ちるだろうけど
遠くまで飛ばせる。全ch使えば28Gのバンド幅がある。

22 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/04(木) 21:00:35.05 ID:/MusF85Z今でもBluetooth接続だとWiFiの倍くらい持つけど更に向上するのかな。低速・バッテリセーブモードとして有難い。

>Bluetooth Smart対応のセンサーをIPv6/6LoWPANを介してインターネットに直接接続
速度がいらないスマート家電ならBluetoothで十分だしそのうち切り替わっていくのかなあ。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 05:33:41.36 ID:L9kHr/Vp.net
「AKB48グループが年間チャート独占は何故?」AKB商法が海外でも話題に

2014年のシングル売り上げ上位トップ20が先日発表され、上位4位を独占、20位以内にも関連グループが13作品もラン
ク入りし、改めて握手券などに代表されるAKB商法が賛否両論を呼んでいるが、海外フォーラムでも「何でAKBがそん
なに売れているのか?」改めてその売り方に驚いている外国人の意見が紹介されている。

100万枚越えのシングルセールスに「なんでそんなに売れているのか?」という質問に、
「CDに同封されている握手券やAKB総選挙の投票券が目当てで大量買いする奴がいる。」「ファンはその為(総選挙の
投票)に大量のCDを購入する。」と”大量買い”の存在を始めて知った外国人も多く、「何なんだよこれは…」「同
じCDをこんなに買うとかアホか?」「金はどう工面してるんだ!?」「どんだけ金持ちなんだよ」「そのお金もっと別
の自分の人生とかに使った方がいいよな」など、一般の日本人も感じ忘れかけているリアクションがずらり。

一方で「この手があったか」と関心する人も「でもこの商法、見方によってはセンスがあるよね。カネのあるオタク
から搾取するってのはグッドアイディアだわ」とこれも日本でもAKB商法賛成派の意見に似ているが、やっぱりありが
ちな意見で「CD購入に使っている金を持って、直接AKBメンバーにデートでも申し込んだ方がいいだろ。メンバー何人
かは乗って来るんじゃないか。」など。これも考えがちだが、日本のアイドル文化はそういうものじゃないというこ
とは理解できないかもしれない。

そんな中「ただこのやり方でも売れてるのは凄い。本当に人気がなければこんなことしても売れないだろ。」という
冷静なコメントも、意外に商法のエゲツなさばかりクローズアップさせるが、確かに人気がないとそこまで売れない
というのはごもっともな意見だ。

昨年の今頃もAKBが年間上位5曲を独占した時に「AKBって本当に凄いんだな!」という外国人のマジレスに、日本人も
なんだかいたたまれない気分になったが、今年はやっとAKB商法のカラクリに気付いてくれた模様だ。
最後にある外国人がコメントした捨て台詞「これはマネーロンダリングか何かか?本当に馬鹿げている」。全く多く
の日本人も馬鹿げていると思いながらも今年もAKB商法は健在だったのだ・・・
http://getnews.jp/archives/711186

2014年間シングル売上ランキング
***1位 : 178.7万枚 … AKB48 「ラブラドール・レトリバー」
***2位 : 115.4万枚 … AKB48 「前しか向かねえ」
***3位 : 108.6万枚 … AKB48 「鈴懸の木の道で「君の微笑みを夢に見る」と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの」
***4位 : 105.7万枚 … AKB48 「心のプラカード」
***5位 : *60.4万枚 … 嵐 「GUTS!」
***6位 : *59.2万枚 … 嵐 「Bittersweet」
***7位 : *57.3万枚 … EXILE TRIBE 「THE REVOLUTION」
***8位 : *56.7万枚 … 乃木坂46 「何度目の青空か?」
***9位 : *54.7万枚 … 乃木坂46 「気づいたら片想い」
**10位 : *52.7万枚 … 乃木坂46 「夏のFree&Easy」
**11位 : *52.5万枚 … 嵐 「誰も知らない」
**12位 : *50.3万枚 … SKE48 「未来とは?」
**13位 : *45.9万枚 … SKE48 「不器用太陽」
**14位 : *45.1万枚 … NMB48 「高嶺の林檎」
**15位 : *43.7万枚 … NMB48 「らしくない」
**16位 : *38.9万枚 … 関ジャニ∞ 「キング オブ 男!」
**17位 : *33.6万枚 … Sexy Zone 「君にHITOMEBORE」
**18位 : *32.8万枚 … HKT48 「桜、みんなで食べた」
**19位 : *30.8万枚 … ジャニーズWEST 「ええじゃないか」
**20位 : *30.6万枚 … HKT48 「控えめI love you!」
http://www.tnsori.com/2014-week50-oricon-single-yearly

:2014/12/04(木) 21:52:19.50
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1417697539/

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 05:34:33.82 ID:L9kHr/Vp.net
暴力団排除条例の施行などに伴って、暴力団などの反社会的勢力から
不当な要求を受けた企業は100社余りと、2年前の3分の1以下に
減少したことが、警察庁などの調査で分かりました。
しかし、このうちの20社余りは金を払うなど要求に応じており、
警察庁は暴力団との関係を断ち切るよう求めることにしています。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141205/k10013732721000.html

2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 05:19:14.10 ID:TuZGL17Z0つまりショバ代要求する奴等の2/3を見逃してしまう体制になってしまった、って事か

3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 05:21:05.49 ID:iZL9kmCC0裏アベノミクスの成果

4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 05:21:20.29 ID:u+qQhq0iO関係を断ち切るように求めるより先に暴力団そのものを何とかしろ
そのための警察だろうが

5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 05:21:56.73 ID:yRHDQch50 
NHK会長 3192万円(3800万円/手当込)
副会長   2770万円(3370万円/手当込)
理事     2256万円(2856万円/手当込)
経営委員長(常勤) 3192万円(3792万円/手当込)
NHK社員  1185万円(1780万円/手当込)

【歴史的質疑】三宅博『NHKを解体するのが日本の為だ!!』 平成25年12月3日
http://youtu.be/nKNQXEqBZsQ

6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 05:24:54.13 ID:lZmBm0MS01/5は要求に応じてる?大問題じゃないか

7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 05:26:04.41 ID:eboZ/6lX0>>4
取り締まる方がパチンコップですから何をか言わんや状態で御座います

8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 05:28:16.67 ID:c4zyF59k0で、反社会的じゃない大企業からの不当要求はどれくらい?

9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 05:29:56.49 ID:5PaqgFtd0×不当な要求を受けた企業
○不当な要求を受けたと把握された企業

反社会勢力の関連会社との一見正常な商取引に見える取引の方が問題だが
警察は別にそういうのを減らしたいわけじゃない。

10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 05:31:17.86 ID:17LX6A450お年寄りの資産引き出させる方が
金になるからな。

振り込め詐欺なんとかしろや警察。

11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 05:31:24.87 ID:IXbcEAnV0単にそんな危ない橋を渡る渡らなくとも、
大手を振って内部から支持を出してるだけですが。

自民党が育てた、世界でもっとも金持ちな暴力団貴族様の言うなりの
美しい国日本

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 17:17:44.24 ID:uR3Bsekj.net
あのぉぉぉ

天丼てんやのスレッドはここでいいんですよね?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 17:55:50.62 ID:1H6YvVg3.net
>>174
どっかの企業がお金払って掲示板工作依頼してるんじゃないの?
他にもあったよ。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 18:06:14.46 ID:DtByUcjd.net
てんや妨害して喜ぶような会社ってどこだよ?
時々変に松屋よりもこっちがいいとか書いてる松屋とかか?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 18:06:55.28 ID:DtByUcjd.net
松屋よりじゃなくててんやよりだったわ。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 20:34:15.85 ID:L9kHr/Vp.net
 5日の東京株式市場は反落で始まった。日経平均株価の寄り付きは、前日比65円36銭安の1万7821円85銭。さらに下落し、
序盤の下げ幅は100円を超えた。

 前日まで終値ベースで5日続伸して連日の年初来高値となったことで、警戒感が強まり、利益確定売りが進んでいる。

 前日のドイツ、フランスが大幅安になるなど欧米主要市場がそろって値下がりしたことも、影響している。また前夜に一時1ドル=
120円台に乗せた急ピッチの円安に対する慎重な姿勢も出ている。

 午前9時ごろの円相場は1ドル=119円80銭前後をつけている。

 東証株価指数(TOPIX)の始値は、前日比1.70ポイント安の1438.90。

ソース(IZA・産経新聞) http://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/141205/ecn14120509380007-n1.html

関連スレッド
【為替】東京で「円売り」優勢、一時120円台に迫る、与党優勢報道などで…東京株式市場も1万7887円、約7年4か月ぶりの高値に[12/05] [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1417710790/
【経済】自民圧勝観測に沸く株式市場、株高・円安戦略、TPP進展、日銀の追加緩和に期待…右傾化加速への懸念?「それは後回し」[12/04] [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1417681122/
【為替】ニューヨーク市場で円急落、一時120円台、7年4カ月ぶり安値に…米景気への先行き期待感などで円売りドル買い広がる[12/05] [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1417710912/


5 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 20:07:14.95 ID:S/+mMrur100円を超えるって、1000円ならニュースだけどな。そもそもチャート見たらバク上げしてるじゃん(´・ω・`)

6 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 20:09:09.65 ID:nc1dlS/4下がったうちに入らん・・・かなり麻痺してきた

7 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 20:10:35.45 ID:YvFTQMf5400円下げたら記事にしろよ

8 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 20:19:57.65 ID:A9LdKsko100円!?
これってニュースになるような状態なの?

9 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 20:20:22.01 ID:DzCneMiA早さが足りないニュースだな

偏向スレ立てしたいだけだから
株価が下がったニュースなら何でも良くて
株価上昇のソースではスレ立てたくないってくらいなもんかね?

10 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 20:25:07.34 ID:zY62xf2m増税してなければもっと上昇していただろうし、今頃日本の景気は良くなっていただろう。

つくづく増税が悔やまれる。
景気が良くなりかけると必ずブレーキをかける財務官僚は本当に日本人なのか。ゃっらは日本をダメにしようとしているとしか思えない。
財務省は解体すべきだよ。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 20:34:54.71 ID:L9kHr/Vp.net
 格付け会社のムーディーズ・ジャパンは3日、セブン&アイ・ホールディングス、武田薬品工業、東日本旅客鉄道(JR東日本)など
国内8事業会社を格下げしたと発表した。米ムーディーズによる国債格下げを受けたもので、「日本の中長期的な成長見通しに関する
不確実性の高まりを反映した」としている。

 格下げはいずれも1段階ずつ。セブン&アイ、武田は「Aa3」から「A1」に、NTTとJR東日本を「Aa2」から「Aa3」に下げた。
他に引き下げたのはアステラス製薬、富士フイルムホールディングスなど。トヨタ自動車やキヤノンなど海外事業が中心の企業の
格付けは据え置いた。

ソース(日本経済新聞) http://www.nikkei.com/markets/features/09.aspx?g=DGXLZO8046194003122014DTA000

関連スレッド
【経済】安倍首相の財政健全化への「本気度」に疑問符…米ムーディーズ、日本国債を「Aa3」→「A1」へ1段階引き下げ[12/01] [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1417441591/
【経済】 ムーディーズ、日本国債の格付けを「Aa3」から「A1」に1段階引き下げ 財政赤字削減の不確実性が要因 [NHK 12/01] [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1417426221/


100 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/04(木) 13:26:16.98 ID:2ySWfJ7rこいつらかわいそうだな。とことんシカトされて。

101 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/04(木) 13:36:34.86 ID:WFJPKdqKhttps://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM

102 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/04(木) 14:19:41.75 ID:XNQh19Q/そりゃそうだろ、国の格付けを引き下げたんだからw

103 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/04(木) 14:21:34.67 ID:XNQh19Q/国の格付けより、企業の格付けが高かったらおかしいだろw

104 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/04(木) 14:40:35.67 ID:oHRtRV+vこれは伝説の呂布でアウトだろw

105 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/04(木) 16:25:41.87 ID:3FL00q2J上がる前に買いそびれたお得意さまでもいたのかな

106 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/04(木) 16:31:05.87 ID:eQqMZ4lN>■「コアキャッチャーに相当するものとして、
>川内原発では深さ1.3メートルの水で、溶けた核燃料を受けとめることを確認している

おいおい、それって、水蒸気爆発するじゃないか

http://www.nsr.go.jp/archive/nisa/shingikai/800/29/016/16-2-1.pdf
炉心溶融を起こし、溶融炉心が原子炉圧力容器を損傷させ、下部ドライウェルへ落下した
時、「下部ドライウェルに水が存在すると。水蒸気爆発の発生が懸念される。」としている。

と、水蒸気爆発をふせぐ為の「ドライ」ウェルなんだぞ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 20:35:29.97 ID:L9kHr/Vp.net
 7年ぶりの円安・ドル高水準となったが、経済構造は大きく様変わりしている。為替が大きく影響する輸出は、2008年のリーマン・
ショック後の落ち込みから回復が遅れている。

 貿易面を前回1ドル=120円をつけた7年前と比べると、輸出は70.9兆円(13年度)と07年度の85.1兆円から大きく減った。
大手製造業が生産拠点を海外に移しており、円安でも輸出が伸びにくくなっている。一方で13年度の輸入は84.6兆円と07年度の
75兆円から増えた。

 円安が進めばかつては輸出が増えて経済活動が高まった。ただ日本の産業の柱だった自動車や電機は、生産拠点の海外移転
を加速している。テレビ、パソコン、携帯電話の国内出荷に占める輸入品の割合も、07年に21%だったが14年は50%(4〜6月期)
まで上昇した。

 物価に影響を与える原油価格は落ち着いている。ニューヨーク原油先物価格(WTI)は1バレル67ドルと約75ドルだった07年に比べ
下落傾向だ。円安による日本の輸入コストの上昇圧力は、足元の原油安が和らげている。株価はほぼ横ばい。4日の日経平均株価
の終値は1万7887円と上昇傾向にあるが、7年4カ月前は約1万7700円だった。

ソース(日本経済新聞) http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF04H1P_U4A201C1EA2000/


197 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 19:34:11.06 ID:6fULhWhD20時00分〜

BSフジ プライムニュース

「維新・橋下共同代表に聞く“イシンノミクス"と争点」

ゲスト 橋下徹 維新の党共同代表 大阪市長(中継)


BSフジ 2653(c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1417597413/

198 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 19:37:55.02 ID:M4JNYJM2>>185
時間軸がおかしいから批判するにも真面目にやれ

199 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 19:42:29.25 ID:vqxTlLPh180円くらいにならないと無理だ

200 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 19:47:14.56 ID:58xTdRIBそもそも円安にするのはインフレにするためで
為替を政治的な理由にしてきたのは日銀という意味不明な状態だったw
日銀がインフレ2%にするために円安にするのが何が問題なんだか
まぁ年金や企業年金、生活保護とか運用資産が大幅なマイナスでも減らない奴等は悪くないだろうが

201 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 19:48:40.55 ID:JG6V9EDz輸入企業から輸出企業に変われない企業はそのうち潰れるだけ
どっちにでも出来る企業が生き残るんじゃないの

202 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 19:55:56.76 ID:KqWLhxlD支那へ進出すれば馬鹿を見るさ。没収がそろそろ始まる。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 20:36:10.57 ID:L9kHr/Vp.net
 ドイツ連邦銀行(中央銀行)のワイトマン総裁は28日、ベルリンで講演し、日本ではアベノミクスの財政・金融政策による景気浮揚効果が
「消えかけている」とした上で、構造改革が最も重要だとの認識を示した。

ソース(時事通信) http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2014112800886&m=rss


151 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/02(火) 13:09:45.69 ID:dIaVWmVF>>93
シェールが出てきて重機やエネルギー産業で内需投資が拡大したんだよ。
その波及効果も周辺にでた。

152 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/02(火) 13:43:11.96 ID:t3fTXvBq円安で輸出を増やせ

153 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/02(火) 14:38:13.71 ID:UqWJEaXQ>>147
このネットサポータの生みの親が「世耕弘成」
近畿大学の創業者一族
ちまたでは、安倍ヒトラー政権のゲッペルスと侮蔑?

154 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/02(火) 14:39:27.23 ID:UqWJEaXQ日本と違って、独逸は戦争責任はきちんと落とし前をつけたぞ
日本は何もしてない
ネトウヨは歴史を知らないだろうが

155 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/02(火) 17:49:52.29 ID:YYAAuVNe従軍慰安婦や戦争賠償にしても国家の財政破綻を国民の銀行預金で
帳消しにしたうえで国家を継続させたのが原因。
ロマノフ朝ロシアみたいに破綻させれば告発すべき国家が消滅して
加害者責任回避できたのだが当事者もろとも国民を財布にして擁護してしまった

156 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/02(火) 18:31:58.07 ID:L6gqM+W/アベノミクスは東京だけだよ〜ん。地方は崩壊寸前。まず、街中が疲弊して
郊外疲弊。地方都市消滅て最悪のシナリオ。

地方創生と言うけど、ほとんどが東京資本にやられて壊滅的。
農業関係や漁業関係は、観光との絡みがあるので、まだマシだけど他の地場産業
はほとんど壊滅じゃないの?

木工家具と金属加工、眼鏡、繊維、タオル、洋食器、時計のような精密機械。こういった地場産業は
100円ショップとニトリ、イオンが海外から安い製品を輸入して、地方の地場
産業を潰してしまった。 マスコミはこういった企業から莫大な広告費を貰ってる
から、報道出来ない。00年ぐらいから、地方地場産業の衰退が著しい。

公共事業をやっても、東京のゼネコンがすべて吸い上げてしまう。地元民は
人夫しか使わない。地方にはなんの恩恵も無い。

東京に住んでる政治家、エコノミストは、地方の悲惨を知らない。東京の賑わいが日本のすべて
と思ってるんじゃないの?

地方でも、人通りが多い福岡とかを見て、地方は元気だと勘違いしてる。
それか、北海道の大規模農業。九州の地域ブランド農業。又、九州や北海道
沖縄の人気観光地を見て、地方は元気だ!自助努力が足りないと言ってる。
撤退しても、すぐに後の店舗が入る天神(パルコ)や小倉(コレット、あるある
シティ)とかを見て、地方は努力してるじゃないか!と言ってる。
ほとんどの地域がどうしようもないんだよ。

周南市で近鉄が撤退して、山口県東部のデパートが消滅した。街中はシャッター通りになってる。
高知市では西武が撤退して跡地はパチンコ店に。ダイエー跡地は駐車場に。大丸も補助金で運営されてる。
高松市では、天満屋が撤退して後継テナントがなかなか決まらない。オーパ跡地は屋台村が出来たけど1年で閉鎖。
松山市はラフォーレが撤退して、跡地はビジネスホテルに。それも開業が遅れるらしい。
徳島市では専門店ビル徳島シティが撤退して、跡地はビジネスホテル。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 20:37:01.25 ID:L9kHr/Vp.net
前回の衆院選から二年の間に、家計をめぐる環境は大きく変わった。安倍政権の経済政策アベノミクスにより、お金持ちは株高などで
潤ったが、庶民には消費税率アップや円安に伴う物価高が重い負担になっている。賃上げは物価上昇に追いつかず、年金支給額も減少。
「もう節約はやり尽くした」との声が漏れる。 (白井康彦、寺本康弘)

 「九十八円もするのか…」

 名古屋市内のスーパーで十一月末、近くに住む主婦(37)は、輸入のトマト缶詰を手にため息をついた。好きなパスタや煮込み料理に
欠かせない。「二年前は八十円を切る値段で買えたのに」。円安を実感した。

 中堅の電気工事会社に勤める夫(37)と、まもなく一歳を迎える長男の三人で、市内の一戸建てに暮らす。

 夫の月給は手取り二十一万円。住宅ローン九万五千円、食費四万〜五万円、紙おむつなどの雑費二万円、携帯電話代、マイカーの
ガソリン代を払うと、毎月ぎりぎりか赤字だ。足りない分は年七十万円のボーナスや、残業代が増えた時に穴埋めする。「貯金がほとんど
できないので、将来が不安です」

 物価高が生活の隅々まで影響していると感じる。

 料理でよく使う国産豚肉の細切れ。昨年は、近所のスーパーで本体価格が百グラム九十八円程度だったが、最近は百十円前後。
輸入豚肉の値上がりや、病気の流行による頭数減少などが響いたという。「子どものことを考えると、食材は少々値が張っても安心な
国産を選びたい」と思う。でも、ラップや洗剤などの工業製品は一円でも安いものに飛びつく。

 そこに四月の消費税増税。家計へのダブルパンチに耐えるため、主婦としてできることは節約だった。クレジットカードのポイントを
ためて特典を生かしたり、電化製品は電気料金の安い深夜に使ったり。携帯電話の料金プランも見直した。

 四月に夫が昇進し、月給が月一万円増えたことで、消費税率アップには何とか耐えられた。でも今後に希望は持てない。これまで
景気が良くても給料はほとんど上がらず、今後も上がる見込みはないと思うからだ。

 「子どもが成長すれば出費はさらに増える。節約だけでは、そのうち限界が来そうです」

 年金の少ない高齢者の家計はさらに苦しい。

 東京都町田市の男性(75)は、妻(65)と月額約十三万円の年金で暮らす。会社勤めの後、三十代で独立。電気製品修理業をして
三年前に引退した。

 築四十年の一戸建てに住んでおり家賃は必要ないものの、貯金を毎年二、三十万円ずつ取り崩さないと生活できない。持病の高血圧
の治療費や軽自動車の維持費、携帯電話代など。それに固定資産税の八万円。

 衣料品は地域のバザーで購入し、不必要なものを買わないようにして、できるだけ出費を抑えている。

 綱渡りの生活に追い打ちをかけたのが、昨年末から実施されている年金支給額の段階的な減額だ。昨年十二月支給分は十月に
比べて1%、今年六月支給分からはさらに0・7%減った。男性では、月額千四百円分に当たる。

 「ただでさえ増税で生活を維持するのが大変なのに、年金を減らされるのは本当に厳しい。貯金がなくなったら家を売るしかないかも」
と悩む。

ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2014120402000180.html
写真=男性の通帳に記載された6、7月分の年金額。昨年12月支給分から段階的に引き下げられた=東京都町田市で
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/images/PK2014120402100102_size0.jpg


189 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 19:22:35.87 ID:5qLCCA2F燃油サーチャージが4月以降にゼロの可能性、原油下落で
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKCN0JJ0RB20141205

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 20:38:01.11 ID:L9kHr/Vp.net
ソース(ダイヤモンド・オンライン) http://diamond.jp/articles/-/63222

 日本を訪れる外国人観光客の数が急増している。日本政府観光局によると、1〜10月累計の訪日外国人客数(推計値)は、過去最高
となる1100万9000人を記録したという。アベノミクスによる円安の進行や、激減していた中国人観光客などの増加がその理由と言えそうだ。
興味深いのは、日本人観光客とは異なる彼らの行動トレンドだ。外国人観光客たちは、日本のどこへ赴き、何を買い、何を食べまくって
いるのか。彼らの恐るべき「景気刺激力」と、時ならぬ外国人バブルにわく現場を詳しくリサーチしてみよう。
(取材・文/有井太郎、協力/プレスラボ)?

■右を見ても左を見ても外国人だらけ 「外国人バブル」にわく国内の観光地

 なんという外国人の多さだろうか――。

 10月下旬、秋も深まり紅葉の季節に入りつつある日光。週末の午後に東武鉄道日光駅に降り立つと、駅前は観光客でごった返していた。

 人口約8万5000人、栃木県の北西部に位置する日本随一の観光地である日光市には、毎年多くの観光客が押し寄せる。ここにきて
一際目立つのが、外国人観光客の多さだ。

 日光東照宮、中禅寺湖、華厳の滝、日光江戸村など有名な観光スポットが周辺に集まり、日本屈指の人気温泉街・鬼怒川温泉にも
近いこの地域は、もともと外国人に対応した宿泊・滞在施設が多く、国際観光都市として発展してきた経緯がある。それに加えて
1990年代末に「日光の社寺」が世界遺産に登録されてからは、ますます多くの外国人が訪れるようになった。

 しかし、観光案内所の職員によると、「最近の外国人観光客の増え方は例年にも増して顕著な気がする」という。東武鉄道で
東京スカイツリーとつながっているため、スカイツリーと日光観光を兼ねる外国人が増えている影響が大きいのだという。50〜60代と
思しきグローバルとは無縁そうな中高年のボランティアたちが、列を成す外国人相手に英語を駆使して観光案内をする姿を見るにつけ、
「ただの国内の観光地ではない」という空気を感じる。

 行楽日和の晴天の日などは、タクシー乗り場に観光客の列ができることも多く、1時間待ちのこともある。「タクシーを貸し切りにして
市内の観光地を巡り、1日で数万円落としてくれる外国人もいる」とホクホク顔で語るのは、やっとつかまえたタクシーの運転手だ。

 今年の外国人観光客の増加ペースやその経済効果については、詳しい統計が発表されないとわからないが、少なからぬ地元民は
「外国人のお蔭で景気がいい」という印象を持っているようだった。

■10月時点ですでに年間最高を更新 外国人はなぜ日本に押し寄せるのか?

 このような現象は、なにも局地的なものではない。日本全体で起きているのだ。日本政府観光局が発表した統計によると、1〜10月累計
の訪日外国人客数(推計値)は、1100万9000人に上ったという。これは、前年同期比27.1%の“急増”であり、過去を振り返っても、年間で
最高だった2013年の1036万人をすでに上回っている。

 同局では、「年間で1300万人前後になる見込み」と考えており、まさに日本は今、外国人御用達の「人気海外旅行スポット」になっている
と言っていいだろう。

 時ならぬ「外国人観光客バブル」の背景には、いったいどんな事情があるのか。羽田空港で国際線が増便されたこと、東南アジアの
訪日ビザが緩和されたこと、領土問題や靖国問題で落ち込んでいた中国人観光客が大幅に増加したことなど、いくつか理由は
考えられるが、最大の要因は足もとで急速に進んだ円安だと見られている。東日本大震災の影響で、2011年以降はしばらく外国人
観光客の足踏みが続いたものの、復興が進み、さらにアベノミクスの異次元金融緩和で円安傾向が顕著になると、「待ってました」と
ばかりに外国人観光客が増え始めたのだ。

>>2以降に続く)

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 20:38:47.13 ID:L9kHr/Vp.net
http://news.ameba.jp/20141205-531/
 NHKBSプレミアムドラマ「ラギッド!」の取材会が12月5日都内のスタジオであり、岩城滉一、いしだあゆみ、
黒沢年雄、小野武彦、前田吟が、先月死去した高倉健さんと菅原文太さん追悼のコメントを寄せた。

 岩城は、「困ったことがあると高倉さんの声を吹き込んだCDを送ってもらった」と明かし、訃報を聞き「本当に驚き、
かなりショックを受けました」と沈痛の面持ち。「でも僕的には、杖を突いて歩いている健さんは見たくないなって思いました」と、
常に男らしかった高倉さんの姿を思い返していた。

 「夜叉」をはじめ高倉さんと3度の共演歴があるいしだは「優しくして頂き、心よりご冥福をお祈りしております。
本当に感謝しております」と目を伏せ、黒沢は「人間として、男として最後まで突き通したということ、
“高倉健”という虚像と実像をわからなくしているのは本当に素晴らしい。あんなにストイックになかなかできない。
まねできませんね」と感服した様子を見せた。菅原文太さんには「生まれながらのいい男。
アップに耐えられる素晴らしい俳優さん。惜しい方を亡くしたなと思います」と寂しさをにじませた。

 小野は「もちろん悲しいですけれども、こればっかりはいつか必ず全員に来ること。
昭和の銀幕を飾った方々が次々亡くなられるのは、寂しい限り。そういう(死という)ことが
リアルな時間として我々にも迫っているということと、きっちり向かい合いながら生きていこうと
思うきっかけになりました。ご冥福をお祈りしております」と自身への2人の影響力の大きさを語った。

 前田は、高倉さんとは「八甲田山」など、菅原さんとは「仁義なき戦い 広島死闘篇」などで共演しており、
「スターさんとお話するのが苦手で、健さんの事は遠くから見て素晴らしい方だなと思っていた。歳をとって、
もう1回共演できたときには少しお話しさせて頂こうかなと思っていた矢先でしたので、
大変残念に思っています」と神妙な面持ちで語った。

2 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:26:53.97 ID:8asbyLRp0朝鮮人岩城死ね

3 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:27:17.64 ID:5w7zO68L0李光一

4 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:27:53.11 ID:ufbf+eJmOチョッパリはモンキーニダwwww

5 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:28:33.62 ID:TeWUJ/9g0ヘイト芸人の李さんちーっす

6 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:29:09.78 ID:haGlAtlx0チョンはあの世へ帰れ!

7 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:29:11.41 ID:k7lbbmQ50岩城ウゼー
乗っかってくんなすっ込んでろ

8 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:29:32.47 ID:MyEr7nkp0まだ岩城なんぞ猿使うんかマスゴミが

9 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:29:48.43 ID:lDKZ79RgOいしだあゆみさん 痩せすぎだろ?
どっか体調悪いのかな

10 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:29:57.36 ID:0gHfPYYKO岩城にコメントなんか取らなくていいよ
地井武男とか田中邦衛のときだけでいいわ

11 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:30:15.98 ID:u58nypix0韓国で死ね 

12 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:30:19.37 ID:7rS+7pJ/0小物小物w

13 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:30:50.86 ID:QQJvge6/0時には娼婦のよーうに

14 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:32:04.73 ID:Fk6FS6hp0「韓国はゴキブリ」という人はマスコミに出られないと思う。
「日本は猿なのか」という朝鮮人は問題ありません。

15 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:32:21.84 ID:a2fU5y/x0【芸能】在日韓国人の俳優・岩城滉一がヘイトスピーチ「日本の選手は猿かオランウータン」「日本は真似以外のことができない」★9
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412842817/

16 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:32:25.46 ID:E0j9i43W0>>2
同意

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 20:39:22.23 ID:L9kHr/Vp.net
 慰安婦問題の真実を訴え続けている「論破プロジェクト」と「なでしこアクション」が連携して、米国内で韓国系団体などが関与する卑劣な動きを阻止するトリプル署名を始めた。
日本と日本人の名誉を守ろうとする行動に、賛同の声が集まっている。

 両団体が問題視しているのは、(1)ニューヨークのホロコースト記念館における慰安婦常設展示の動き(2)ニュージャージー州での慰安婦学校設置の計画
(3)米教科書会社が世界史の教科書に「慰安婦は強制連行された」と事実無根の記述をしていること−だ。

 この3つの拠点は、ニューヨークを中心として半径50キロ圏内の地域に集中している。このため、論破プロジェクトの藤井実彦事務局長が、日本で集めた署名を持って、来週にも直接抗議してくるという。

 藤井氏は「放置しておくと、日本を傷つけるウソが広まってしまう。正々堂々と抗議してくる。ぜひ、多くの方々に署名の協力をお願いしたい」と語っている。

 署名の詳細は、なでしこアクションのHP(http://nadesiko−action.org/?page_id=7490)まで。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20141205/dms1412051204015-n1.htm

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:29:36.82 ID:twpVoc+p滅ぼそう慰安婦詐欺

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:32:56.91 ID:DNj+mlYHヘイトスピーチの件で在日とはいっても、何故韓国・朝鮮人だけが対象になっているのか意味を理解していますか?
世界の人から日本人は温和丁寧、大人しい、お人好し、自己主張が弱い等のイメージを持たれているが、
その日本人がここまで嫌悪する理由が韓国・朝鮮人にはあるのでは?
その一部を紹介します。

通名を悪用した犯罪、在日韓国・朝鮮人による凶悪犯罪の数々、日本人に対してのヘイトスピーチ、そしてヘイトクライム、
捏造歴史での謂れなき日本に対する誹謗中傷、日本の領土の竹島不法占拠、対馬の仏像・経典泥棒、
日本の国鳥キジ(別の種類らしいが)を殺し、国旗や歴代首相の写真を燃やす蛮行にキルジャップデモなどなど。
http://www.koreanantijapan.comze.com/korea1.html
http://m.youtube.com/watch?v=ffqz1ctYnjI&amp;itct=CDgQpDAYASITCLHo6c7e-sACFY4JWAod_okAc1IT6Z-T5Zu9IOOCreODoOODgeWUvg%3D%3D&amp;client=mv-google&amp;hl=ja&amp;gl=JP
http://m.youtube.com/watch?v=D0hglKd5FDY
http://m.youtube.com/watch?v=stnjlsME76w
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/Category:%E5%9C%A8%E6%97%A5%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%83%BB%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E4%BA%BA%E3%81%AE%E4%BA%8B%E4%BB%B6

韓国・朝鮮人の悪逆無道な振る舞いに、長年積もり積もった怒りや不満が、表に出てきたのかもしれません。
スピーチや、その方途全てが正しいとは言わないが、日本は韓国とは違って誰が見ても正当な理由はあります。
だからといって、同じ土俵に降りるのは賛否両論があるとは思いますが、
これで日本だけを責めるのは用管窺天だし、お門違いも甚だしいですよ。
……まぁ韓国・朝鮮人が本当の歴史から目を逸らさず、
品行方正に郷に入っては郷に従えで普通に生きてくれればいいだけの話なんだけどね。

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:36:17.86 ID:KmR2JcSz【画像】韓国売春風俗嬢
http://2-ch.biz/x/i/Korea_Fuzoku_001.jpg
http://2-ch.biz/x/i/Korea_Fuzoku_002.jpg
http://2-ch.biz/x/i/Korea_Fuzoku_003.jpg
http://2-ch.biz/x/i/Korea_Fuzoku_004.jpg

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:37:11.88 ID:loqhMsy1日本男は野蛮で屑なサル
世界一もてない猿

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:38:53.75 ID:uufemrnp嘘っぱちを広める朝鮮人

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 21:53:42.47 ID:L9kHr/Vp.net
 「楽天市場」で代金の支払いに銀行振込を利用する際の振込先が、11月13日から楽天銀行の口座に
一本化された。楽天は「お金の流れを把握し、楽天市場の安全性を高めるため」と説明するが、音響機
器などを販売するサウンドハウスは「これまでの日本の商習慣ではありえない」と楽天市場からの撤退を
表明するなど、店舗から批判の声も上がっている。

 楽天市場では従来、代金の決済に銀行振込を使う場合、店舗が振込先銀行を自由に設定できたが、
11月13日からは、楽天銀行に一本化。出店店舗専用の支店「楽天市場支店」を設け、店舗ごとに口座番
号を付与した。

 楽天の広報担当者によると、狙いは「偽の店舗サイトを使った詐欺を防ぐため」。偽の店舗サイトを使っ
た詐欺では、振込先に銀行口座が指定されることが多いという。楽天市場の銀行決済の振込先を「楽天
銀行 楽天市場支店」に限定することで、購入者が正規の店舗の口座だと確認しやすくし、楽天側でもお
金の流れを把握しやすくする。楽天銀行に振り込まれた売上金は、店舗が持つ他行の口座に振り込むこ
ともできるという。

 サウンドハウスはこの施策に反発。「楽天が決済口座を楽天銀行の口座に一本化すると決め、顧客に
告知した。出店店舗の銀行口座を勝手に開設し、決済用口座としてはその口座しか認めないということ
は、これまでの日本の商習慣ではありえない」と批判する文書を、同社サイトと楽天市場の同社ページ内
に掲載した。楽天には詳細な説明や口座の取り消しを求めたが納得のいく説明がなく、口座も取り消さ
れないため、楽天との取引を中止することにしたという。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)

引用元:ITmedia ニュース http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1411/19/news146.html


449 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/04(木) 15:47:32.96 ID:iNHvnKtN楽天市場に出してる企業は異業種間で横のつながり持てよw
秘かにで良いからwで楽天より優位に立つこと考えろw

450 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/04(木) 16:27:26.68 ID:pBolsKSj欧米の商習慣でもありえないだろう
楽天独自っぽいな

451 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/04(木) 16:50:10.51 ID:TOBx4NG1中国のアリババと同じやり方だな

452 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/04(木) 17:18:18.77 ID:Sf3tCvxy>>427 犯罪対策じゃないよ
今まで:  顧客 → 店舗の口座 →店舗から楽天に手数料を支払う
今 回:  顧客 → 楽天の口座 →店舗の口座(手数料を引いて残りを渡す)

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 21:54:09.87 ID:L9kHr/Vp.net
http://www.sankei.com/premium/news/141129/prm1411290002-n1.html

 衝突被害軽減ブレーキなど交通事故を未然に防ぐ予防安全技術の普及が進む中、
国土交通省が初めて実施した「ぶつからない車」の性能調査の結果がこのほど公表された。
参加した国産8メーカー・26車種すべてで安全性が確かめられたものの、
売れ行き好調なホンダ車や軽自動車が低評価をつけるなど、各モデルの性能には想像以上の差が開いた。
今後はユーザーの車種選択にも影響を与える可能性が高く、各社の開発競争が加速しそうだ。

   ■3車種が首位に
 10月23日、小雨が降る茨城県つくば市の日本自動車研究所で衝突被害軽減ブレーキのデモ試験が行われた。
クルマの後ろ部分を模した張りぼてを、先導車両が時速20キロでゆっくりと牽引(けんいん)する。
後ろから、急速に試験車が接近してきた。

 「ぶつかるっ!」

 そう思った瞬間、わずかな距離を残して試験車はピタリと停止した。

 国交省の委託を受けた自動車事故対策機構はこれに先立つ5〜9月の4カ月間、同様のテストを行い、
より高い速度を出した状態で衝突を回避したり、回避できなくてもどの程度減速できたによって得点を付けた。
また、走行中に車線をはみ出すと警報を鳴らす装置の効き具合も調査した。
 その結果、トヨタ自動車の高級ブランド・レクサスの最上級セダン「LS」▽日産自動車の高級スポーツセダン「スカイライン」
▽富士重工業(スバル)のワゴン「レヴォーグ」−の3車種が40点満点で首位を獲得した。

 波長の短い電波を照射して車や人の位置・速度などを検知するミリ波レーダーなど、高価な安全装備を搭載できる
高級車が上位に入る一方、主に街なかでの利用を想定した軽自動車は全て10点未満に留まった。

   ■挽回誓うホンダ
 結果が際立ったのが富士重工業だ。
高価なミリ波レーダーを用いず独自の複眼カメラだけで対応した運転支援システム「アイサイト」が高い性能を発揮。
最新型を搭載したワゴン「レヴォーグ」が1位になっただけでなく、
旧型を積んだスポーツ用多目的車(SUV)「フォレスター」「インプレッサ」もトップ5に食い込んだ。

 同社の吉永泰之社長は「良い評価をもらった。とにかく事故を減らそうと、20年間開発を続けてきた成果だ」と目を細める。

 これに対し、振るわなかったのはホンダだ。
自社最高位のミニバン「オデッセイ」ですら25.3点と平均点をやや上回るのにとどまり、
平成25年12月に発売したばかりのSUV「ヴェゼル」は軽自動車を下回り26車種で最下位となった。
 ホンダは車線はみ出し防止機能を15年にいち早く商品化するなど、予防安全分野の開発には力を入れてきた。
ただ、伊東孝紳社長は
「車は人が運転するものだ。止まりきるところまで車に預けていいのかという躊躇(ちゅうちょ)があった」と振り返る。
実用化をためらう間に他社から出遅れた形だ。

 後れを取り戻す秘密兵器が、新運転支援システム「ホンダセンシング」。
来年1月発売する新型高級セダン「レジェンド」から搭載する。
ミリ波レーダーと単眼カメラを組み合わせたシステムで、時速60キロまでなら衝突前に停止、80キロまでなら減速して
被害を軽減できるほか、歩行者がいる場合は直前で方向転換して人身事故を避ける機能も世界で初めて盛り込んだ。

 ホンダの研究開発を担う本田技術研究所の山本芳春社長は「次回は必ず40点満点を取る」と挽回を誓う。

 価格を抑えた軽自動車は高価な予防安全システムを搭載できず、今回の性能調査で普通車と大きく差を付けられた。
だが、ホンダは将来的に軽自動車「N」シリーズにもホンダセンシングを搭載する予定。
次回評価では順位が大きく変動する可能性もありそうだ。


写真:衝突被害軽減ブレーキの試験を行う富士重工業のレヴォーグ=今年7月、水戸市内のテストコース(自動車事故対策機構提供)
http://www.sankei.com/images/news/141129/prm1411290002-p1.jp

(続きます)

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 21:54:54.96 ID:L9kHr/Vp.net
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20141129-OYT1T50021.html

■「新クーペ」900台受注月間販売目標の30倍

 トヨタ自動車は28日、高級車ブランド「レクサス」で4年ぶりに復活させたクーペの新型「RC F」の受注台数が、
発売から約1か月で、月間販売目標(30台)の約30倍にあたる約900台になったと発表した。

 5リットルの大排気量エンジンを搭載し、レクサス最大の477馬力のスポーツモデル。
価格は約1000万円するが、予想を大幅に上回る出足となった。


写真:「レクサス」の新型クーペ「RC F」
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20141129/20141129-OYT1I50003-L.jpg


関連スレッド:【自動車】レクサス新型スポーツクーペ「RC」「RC F」発売 2014/10/23 (過去ログ)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1414074128/l30


322 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 18:34:57.45 ID:ERQkfW6i見た目ならフーガとかシーマがいいんだけど・・・

323 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 19:43:39.02 ID:gW3ethYT嫉妬とか思ってるほうが怖いわ

324 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 20:33:39.08 ID:LU9LE+N0ネットヤンキーの嫉妬と己に対する劣等感の吹き溜まりのようなスレだな。

325 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 20:49:20.97 ID:gJXMQ96QC63AMG 0-100m 4.0秒
BMW M4 4.1秒
RC F 4.5秒
  

326 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 20:58:05.65 ID:d1jlq42Pトヨタ「ごめんな・・・もうすぐ86で4WDターボ出すけど、レキサシの変なクーペ買うヤツ、ほんまにゴメン。」

327 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 21:00:05.52 ID:4nUK+lrY1800kg
戦車だな。

328 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 21:12:56.35 ID:8KKbwSRGスピンドルグリルはもう止めるって話だったが、
いったいいつになったら次を見せてくれるの?
来年SLK買っちゃうよ、その前に次期グリルのデザイン早く見せて。

329 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 21:36:17.80 ID:PR9x/hSO>>173
5年分の需要先取りしただけだろうね〜

330 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 21:44:01.32 ID:VFdvT4tu>>324
マジな話、嫉妬とかねーから。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 21:55:37.73 ID:L9kHr/Vp.net
日本有数の高原レタスの産地として知られる長野県川上村。平均年収が2500万円にものぼるとされ、
「成功農家」のモデルともてはやされるが、一方で外国人技能実習生らに過酷な労働を課している、「ブラック農家」との評判もある。

外国人実習生の受け皿となっていた「川上村農林業振興事業協同組合」は、2014年9月に
東京入国管理局から受け入れ中止の処分が下り、11月には解散が決まった。インターネットではその
「黒すぎる実態」が話題になっている。

長野県川上村は、四方を山々が連なり、千曲川の源流に位置する。その豊かな土地と水を生かした、
レタスをはじめとした高原野菜の栽培が村の基幹産業だ。「数字で見た川上村 2012」によると、
人口は4163人で、農家の戸数は566戸。レタスの年間出荷量は6万2604トン、販売金額は81億8045万円にのぼる
(数字はいずれも12年3月末時点)。

高冷地でのレタスの生産は夏季に集中しているため、シーズン中は明け方から深夜まで、長時間の農作業が続く、キツい仕事だ。

加えて、農家の担い手は60歳以上の高齢者が多い。川上村の農家は40〜59歳の若い農業従事者が比較的多く、
全国的にみれば恵まれた環境にあるのだが、それでも夏季の繁忙期には以前から学生アルバイトなどを募集して
労働力需要を補っていた。

それを近年は、国の外国人技能実習制度を利用した中国人などの外国人実習生が農作業を手伝う。
村が受け入れている外国人農業実習生の数は810人。じつに村の人口の19.5%を占める人数に及んでいて、その多くが中国人という。

そうした中で、外国人実習生を受け入れていた「川上村農林業振興事業協同組合」が2014年9月に、
東京入国管理局から5年間の受け入れ停止処分を受け、また11月には解散を決めた。

同組合は村内の農家が起こした事業で、村も立ち上げには関わっていた。ただ、実習生の受け皿となる組合は
周辺の南牧村などにもあり、現在は10社(組合)ほど。各農家が希望する組合を利用して実習生を受け入れているので、
「必ずしも、(川上村の)組合を使っているわけではありません」(川上村)という。

一方、同組合の解散で受け入れ先を失う外国人実習生は、「他の組合が受け入れていくことで調整していくことになります」
という。「利用していた農家は他の組合に頼むことになりますが、直ちに困ることもないと思います」と話している。

信濃毎日新聞(12月2日付)によると、東京入管は処分の理由を明らかにしていないが、組合役員の証言として、
「実習生の在留資格で来日したのに農作業に携わらない者がいたなどの問題があったため、と入管から説明を受けた」と報じている。

とはいえ、川上村のレタス農家が、外国人技能実習生に過酷な労働を課したり、賃金を満足に支払わなかったりする、
「ブラック農家」との評判はくすぶっていて、実際に奴隷のように扱われていたと訴える外国人実習生はいたようだ。

日本弁護士連合会は2014年12月1日、川上村でレタスの生産などに携わった中国人実習生が書いたとされる、
人権侵害を訴える投書をもとに独自調査した結果を公表した。

それによると、中国人実習生を長時間かつ休日の少ない厳しい労働環境と、狭く不衛生な寄宿舎が多いなどの
厳しい生活環境に置いていたことや、他の農家の実習生との交流を禁止するなどの規制を設け、
それに違反すると制裁金を科したり、預貯金を自由に引き出せないようにしたりと、実習生が逃亡や権利の主張を
事実上できないようにしていた、と指摘。川上村農林業振興事業協同組合はそれを黙認していた、と断じた。

中国人実習生からの投書や相談は地域の労働組合などにも寄せられており、こうした実態が受け入れ
停止処分につながった可能性はあるかもしれない。

http://www.j-cast.com/2014/12/04222500.html


150 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 09:47:26.81 ID:LoK4vEIqレタスは栄養無さげで食ってないなあ

151 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 09:51:59.74 ID:5JpmP+RAhttp://blog.livedoor.jp/namepower/archives/1307829.html
1980年時点での約12000人、1592の通名苗字のうち件数上位から記載。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 21:56:09.61 ID:L9kHr/Vp.net
http://www.sankei.com/economy/news/141205/ecn1412050013-n1.html

   ■完全養殖に取り組む三菱商事

 クロマグロの天然資源の減少や世界的な魚消費拡大を受け、中堅水産商社のジェイトレーディング(東京都港区)が
クロアチアのマグロ養殖大手を買収したことが4日、分かった。
大西洋地域で最大の漁場となる東大西洋・地中海は、資源量の回復で、来年から漁獲枠が拡大するため、
買収で調達力を強化する。
一方、太平洋地域は逆に漁獲規制が厳しくなることから、近畿大・豊田通商連合や三菱商事の子会社が、
卵から人工で育てる完全養殖事業の拡充に乗り出した。

 ジェイ社が買収を決めたのは、捕獲した幼魚を短期飼育して出荷する「畜養」と呼ばれる養殖事業を地中海で手掛けるカリ・ツナ社。
投資ファンドのインテグラル(同千代田区)と共同で、カリ・ツナの全株式を取得する契約を、親会社のメキシコ企業と結んだ。
買収額は約12億円。
日本企業が地中海の養殖事業を買収するのは初めて。

 ジェイ社の神戸治郎社長は「世界的な需要拡大で買い負けが増える中、上流に進出することで顧客ニーズに応えたい」と、
買収の狙いを話す。

 カリ・ツナは地中海地域で最大級の養殖設備(年産5030トン)を持っており、ジェイ社は今後、事業の効率化を進め、
世界的な日本食ブームでマグロ需要が拡大する欧米やアジアへの販路も開拓する。

 日本国内のクロマグロ供給量は現在、養殖も含め3万トン弱で、太平洋産が約6割、大西洋産が約4割を占める。
だが、新たに絶滅危惧種に指定された太平洋クロマグロは、来年から未成魚漁獲量の半減など規制が強化される。
このため商社も対応を迫られており、数年後には、規制緩和された大西洋産の割合が太平洋産を逆転する可能性もある。

 一方、太平洋の規制強化に対応し、近畿大は豊田通商と組み卵から育てた「近大マグロ」の生産を昨年の3倍に増やすことを決めた。
三菱商事子会社の東洋冷蔵も天然稚魚に頼らない完全養殖ブランド「ツナプリンセス」を昨秋から鮮魚チェーンなどで販売。
今年度の出荷を前年度の10倍の300トンに増やす。
(上原すみ子)


表:企業のクロマグロの水産資源確保の取り組み
http://www.sankei.com/images/news/141205/ecn1412050013-p2.jpg
写真:ジェイトレーディングが買収を決めたカリ・ツナ社のクロマグロ養殖場=クロアチア
http://www.sankei.com/images/news/141205/ecn1412050013-p1.jpg


関連スレッド:【漁業】クロマグロ、大西洋で漁獲枠拡大へ 太平洋は絶滅危惧種 [2014/11/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416234940/l30


2 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 20:24:00.59 ID:b6YLVuLuマグロなんて刺身にして不味い魚の代表。

3 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 20:31:53.76 ID:YgOlbnmUご期待ください

4 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 20:35:16.81 ID:IhtaG+T0今度は大西洋のマグロを食い尽くす気かクソジャップ

5 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 20:44:52.48 ID:U6r1Gezz水産資源を恥丘の裏まで買い漁る
中韓と変わらん

6 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 20:56:55.52 ID:Co5/KUgF何でそんなにマグロに固執するの?
他にも旨い魚はいくらでもあるだろ

7 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 21:02:12.38 ID:x7KtGpWG需要があるからだろ

バカチョン考えろ



191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 23:12:33.34 ID:Ajaae9Am.net
にちゃんでよく、お前ニートだろとか引きこもりだろとか書いてても
まあそういう奴はそうそう居ないだろうと思っていた

けどここに居着いている気違いはもう間違いなくそういう類いだと確信した

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 04:49:31.46 ID:jMR0e+Ny.net
失業したのかな?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 05:09:31.28 ID:8TC6QFAp.net
 タカタの“殺人エアバッグ問題”が終息する気配をみせない。米運輸省道路交通安全局(NHTSA)は現在の地域限定リコールを、
全米を対象に拡大するよう、タカタに求めている。実現すれば、日本を含めて世界中が追随すると予想され、対象台数は2000万台を
超える規模となる。

 「タカタの“Xデー”が来るとすれば、リコールによる負担と賠償金で自己資本金を超える赤字が出る時でしょう」(ラジオNIKKEI・
和島英樹記者)

 株価は年初来高値の3300円から3分の1まで下落し、11月27日には中間配当を無配にすることを発表した。前期111億円だった
純利益は、今期250億円の赤字へと転落する見通しだ。

 来期(16年3月期)にも、巨額の赤字が出ると見られ、会社存続に黄信号が灯る。

 「それでも自動車メーカーはタカタを潰させる訳にはいかない」と指摘するのはジャーナリストの河村靖史氏だ。

 「エアバッグ大手メーカーは、タカタを含め世界に3社しかありません。タカタが破たんすれば、世界中の自動車メーカーの注文が
2社に集中し、サプライチェーンのリスクが高まる。最終的には、タカタの大株主で関係が深いホンダが、追加の資本投入などで
支援せざるを得ないのでは」

 タカタは、エアバッグ世界シェアは第2位。顧客の上位5社はホンダ、フォルクスワーゲン、GM、ルノー・日産、トヨタと国内外の
主要メーカーがズラリと並ぶ。

 主要顧客売上比率の約4割が国内車で、今も約100万台のリコール対象車が未修理のまま道路を走行している。もし、日本国内でも
さらにリコールが決まれば、「新車購入者にはリコールの案内が届くが、中古車を購入した人にはメーカーからの案内は届きません」
(中古車販売業者)。

 また、ホンダは1700件以上の死傷事故を米当局に報告していなかったことが判明。この中には、タカタ製エアバッグの欠陥に伴う
死傷事故8件が含まれ、今後厳しく追及されると見られる。

 タカタへの資本投入とあわせて、経営への影響も注目されるホンダ。12月1日には、新車発表会が開かれたが、出席と見られていた
伊東孝紳社長は欠席した。アメリカで火を噴いたエアバッグ問題は、対岸の火事で済みそうにない。

ソース(週刊文春) http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4616
写真=米上院で被害を訴える女性
http://s-bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/3/6/-/img_36a0dabb950b7c12e7c04d9c09ddc0cf26333.jpg


104 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 23:01:32.96 ID:Zn8qU14F企業の論理でリコールしないとかWWWW
消費者無視WWWWW
ざまあWWWWWWWWWW

105 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 23:05:53.62 ID:inqTVNDx【車/訴訟】トヨタ、米での「急加速問題」で遺族と"和解"--訴訟長期化によるイメージ低下回避のため [01/19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358559063/77-83
http://mimizun.com/log/2ch/bizplus/1358559063/77-83


【航空】B787トラブルで詳細検査も GSユアサ狙い撃ちの不可思議 (DIAMONDonline)[13/01/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359513044/
【航空】GSユアサ電池に「熱暴走」の欠陥 B787出火で米当局が最終報告書 [2014/12/03](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1417698456/

2014.12.04 11:00 NEWSポストセブン
東レ 1兆円契約でも悩みは尽きぬ「ボーイング商法」のリスク
http://getnews.jp/archives/713690

【航空】東レがボーイング「777X」主翼にも炭素繊維供給、米に工場 [2014/11/17](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416212645/

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 05:10:17.12 ID:8TC6QFAp.net
牛丼大手3社が5日までにまとめた11月の既存店売上高は吉野家ホールディングスの「吉野家」が
前年同月比19.5%増と大幅に伸びた。4カ月連続のプラス。10月29日に再発売した鍋商品「牛すき鍋膳」
(並盛り630円)が、ゆっくりと食事をしたい高齢者や女性を呼び込んだ。

牛すき鍋膳はコンロに載せて煮込みながら食べる。2013年12月に発売し、
14年5月までの販売期間中に1400万食が売れるヒット商品になった。
「昨シーズンに食べた顧客が今回も来店している」(吉野家ホールディングス)という。

ゼンショーホールディングスの「すき家」は1.4%増え、7カ月連続で前年実績を上回った。
松屋フーズの「松屋」は0.9%減った。並盛りが従来品よりも90円高い「プレミアム牛めし」(380円)を
発売したが、低価格志向の消費者が減った。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ05HSO_V01C14A2TI0000/


73 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 02:32:05.95 ID:J6bAUruH機械打ちのそばと天ぷらが旨かった
また食いたいわ

74 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 02:34:28.42 ID:YY2bNx13吉野家の牛丼は90年代末期に値下げに踏み切ってから
急激に味が落ちたよ

75 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 02:48:02.81 ID:mYjYa//L商品名に「プレミアム」って付けた別商品を売り出すよりも、
ベーシックな商品の品質を底上げした方が消費者は喜ぶんじゃないかな。

76 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 02:49:46.52 ID:E6EjVxBLみずからハードルを上げるという、プレミアという名がついたんだから、消費者のハードルは相当上がってたはずだぞ。
ちょっとやそっと、ましてほとんど変わらないじゃそりゃそっぽ向かれるだろ。
やるんだったら大きく値上げしてもいいから、大幅に変えないと。

77 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 02:50:28.67 ID:5dXW/8mx松屋はマスコミのやつに試食会までやって偽情報流させた
くわせてたものが違ったのかもしれん

78 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 03:17:24.23 ID:D5v4yIex吉野家は塩っぱい

79 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 03:22:21.91 ID:eJd5mMg/スタンプカード7回たまったので
牛丼並券に交換するつもりだったが
吉ブーの茶碗が可愛いので思わず交換してしまった

80 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 03:26:18.22 ID:iWXvWQUe松屋の豚丼復活してくれ

81 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 04:09:52.54 ID:Lxb5Xeqq去年より甘くなかったのは良かったが、肉が劣化したし量も減ったのがダメ

82 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 05:07:57.91 ID:Lu5ioda9プレミアはなんか気持ち悪い
味が残るからか並盛でも全部食べれない
値段高くてもいいから前の肉に戻してほしいわ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 05:10:51.25 ID:8TC6QFAp.net
ソース(ダイヤモンド・オンライン) http://diamond.jp/articles/-/63222

 日本を訪れる外国人観光客の数が急増している。日本政府観光局によると、1〜10月累計の訪日外国人客数(推計値)は、過去最高
となる1100万9000人を記録したという。アベノミクスによる円安の進行や、激減していた中国人観光客などの増加がその理由と言えそうだ。
興味深いのは、日本人観光客とは異なる彼らの行動トレンドだ。外国人観光客たちは、日本のどこへ赴き、何を買い、何を食べまくって
いるのか。彼らの恐るべき「景気刺激力」と、時ならぬ外国人バブルにわく現場を詳しくリサーチしてみよう。
(取材・文/有井太郎、協力/プレスラボ)?

■右を見ても左を見ても外国人だらけ 「外国人バブル」にわく国内の観光地

 なんという外国人の多さだろうか――。

 10月下旬、秋も深まり紅葉の季節に入りつつある日光。週末の午後に東武鉄道日光駅に降り立つと、駅前は観光客でごった返していた。

 人口約8万5000人、栃木県の北西部に位置する日本随一の観光地である日光市には、毎年多くの観光客が押し寄せる。ここにきて
一際目立つのが、外国人観光客の多さだ。

 日光東照宮、中禅寺湖、華厳の滝、日光江戸村など有名な観光スポットが周辺に集まり、日本屈指の人気温泉街・鬼怒川温泉にも
近いこの地域は、もともと外国人に対応した宿泊・滞在施設が多く、国際観光都市として発展してきた経緯がある。それに加えて
1990年代末に「日光の社寺」が世界遺産に登録されてからは、ますます多くの外国人が訪れるようになった。

 しかし、観光案内所の職員によると、「最近の外国人観光客の増え方は例年にも増して顕著な気がする」という。東武鉄道で
東京スカイツリーとつながっているため、スカイツリーと日光観光を兼ねる外国人が増えている影響が大きいのだという。50〜60代と
思しきグローバルとは無縁そうな中高年のボランティアたちが、列を成す外国人相手に英語を駆使して観光案内をする姿を見るにつけ、
「ただの国内の観光地ではない」という空気を感じる。

 行楽日和の晴天の日などは、タクシー乗り場に観光客の列ができることも多く、1時間待ちのこともある。「タクシーを貸し切りにして
市内の観光地を巡り、1日で数万円落としてくれる外国人もいる」とホクホク顔で語るのは、やっとつかまえたタクシーの運転手だ。

 今年の外国人観光客の増加ペースやその経済効果については、詳しい統計が発表されないとわからないが、少なからぬ地元民は
「外国人のお蔭で景気がいい」という印象を持っているようだった。

■10月時点ですでに年間最高を更新 外国人はなぜ日本に押し寄せるのか?

 このような現象は、なにも局地的なものではない。日本全体で起きているのだ。日本政府観光局が発表した統計によると、1〜10月累計
の訪日外国人客数(推計値)は、1100万9000人に上ったという。これは、前年同期比27.1%の“急増”であり、過去を振り返っても、年間で
最高だった2013年の1036万人をすでに上回っている。

 同局では、「年間で1300万人前後になる見込み」と考えており、まさに日本は今、外国人御用達の「人気海外旅行スポット」になっている
と言っていいだろう。

 時ならぬ「外国人観光客バブル」の背景には、いったいどんな事情があるのか。羽田空港で国際線が増便されたこと、東南アジアの
訪日ビザが緩和されたこと、領土問題や靖国問題で落ち込んでいた中国人観光客が大幅に増加したことなど、いくつか理由は
考えられるが、最大の要因は足もとで急速に進んだ円安だと見られている。東日本大震災の影響で、2011年以降はしばらく外国人
観光客の足踏みが続いたものの、復興が進み、さらにアベノミクスの異次元金融緩和で円安傾向が顕著になると、「待ってました」と
ばかりに外国人観光客が増え始めたのだ。

>>2以降に続く)


223 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 01:43:06.19 ID:ROB69hM/で?っていう

224 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 01:49:05.67 ID:Bvop1QAzタイミング的にはオフシーズンの日本人向けのステマか?
4、5人ぐらいの例を出しておけば人気は簡単に捏造できるw

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 05:11:26.61 ID:8TC6QFAp.net
5日の東京株式市場は反落で始まった。日経平均株価の寄り付きは、前日比65円36銭安の1万7821円85銭。さらに下落し、
序盤の下げ幅は100円を超えた。

 前日まで終値ベースで5日続伸して連日の年初来高値となったことで、警戒感が強まり、利益確定売りが進んでいる。

 前日のドイツ、フランスが大幅安になるなど欧米主要市場がそろって値下がりしたことも、影響している。また前夜に一時1ドル=
120円台に乗せた急ピッチの円安に対する慎重な姿勢も出ている。

 午前9時ごろの円相場は1ドル=119円80銭前後をつけている。

 東証株価指数(TOPIX)の始値は、前日比1.70ポイント安の1438.90。

ソース(IZA・産経新聞) http://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/141205/ecn14120509380007-n1.html

関連スレッド
【為替】東京で「円売り」優勢、一時120円台に迫る、与党優勢報道などで…東京株式市場も1万7887円、約7年4か月ぶりの高値に[12/05] [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1417710790/
【経済】自民圧勝観測に沸く株式市場、株高・円安戦略、TPP進展、日銀の追加緩和に期待…右傾化加速への懸念?「それは後回し」[12/04] [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1417681122/
【為替】ニューヨーク市場で円急落、一時120円台、7年4カ月ぶり安値に…米景気への先行き期待感などで円売りドル買い広がる[12/05] [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1417710912/


31 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 22:19:21.40 ID:RccK+9dO1000年の大津波が押し寄せる以前に

通貨崩壊はわずか70年間隔!
1945年
1868年
1603年

32 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 22:26:56.81 ID:WrpJVU/x日経平均終値 17920.45 前日比 +33.24

33 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 22:44:19.23 ID:zYAYQkVbナイト18040円

34 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 01:54:52.84 ID:/Ruqk3XI日経平均のドル建て価格は米ダウと極めてよく連動することが知られているから、円安が進行する状況で株が下がるわけがない

35 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 02:22:28.82 ID:AaGzN8DT>>1
ネガキャン必死だな ざまぁw

36 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 02:26:56.39 ID:wa/YTT/K俺の予想だと月曜は東京市場で1ドル122円台へ
日経平均株価は480円高の18400円

37 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 03:40:03.57 ID:Dm5F+aHf>>1
やっぱ民主党野田政権が駄目すぎ

就業者数が酷い
http://sanpoukojin.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/11/28/photo_2.png

有効求人倍率:野田政権 0.75 → 安倍政権 1.09
http://fukuroi-fps.blogdehp.ne.jp/_p/2276/images/pc/3e16bdb7.jpg

GDPや景気動向もマイナス続き、超円高・株安(日経1人負け)・デフレ爆進
http://i.imgur.com/kfdq9AY.jpg

野田首相、なぜか『 消費税増税 』へ一直線!
http://i.imgur.com/ZBNb9Vh.jpg

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 05:12:03.69 ID:8TC6QFAp.net
いれたてコーヒー、年間販売目標7億杯へ上方修正 セブン−イレブン・ジャパン
2014年12月3日 15時23分 産経新聞

 コンビニエンスストア大手のセブン−イレブン・ジャパンは3日、2015年2月期に予定していた、いれたてコーヒー「セブンカフェ」の年間販売目標を、従来の6億杯から7億杯へ引き上げると発表した。

 今年10月にリニューアルして味わいを雑味のないものへ変えるなどしたことが奏功し、11月末には、3月からの累計販売が5億杯を突破。
当初の目標の達成は確実になり、上方修正することにした。

 セブンカフェは、カウンターに設置したオリジナルの専用機器で飲めるセルフ式のドリップコーヒーで、1杯あたり税込み100円から。
昨年1月に投入し、今年2月末には、販売開始からの累計が4億5000万杯を超えるなど好調で、同社の業績の牽引役となっている。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9535968/


180 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 01:58:55.36 ID:dq9C4v82>>177
セブンでコーヒーを買うという習慣付けさえ終わってしまえばあとは惰性という藤田田のマクドナルドビジネスの踏襲です。

181 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 02:27:23.33 ID:xXwLsacVもう飽きた。


次は美味しいお茶で。和菓子も特別なものを用意。

182 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 08:17:15.72 ID:zlIGKabu>>177
無い無いwww

183 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 13:12:46.34 ID:+635M1xO2chはセブンイレブンを敵視してる割に、セブンイレブンのコーヒーのスレが立つたびに
セブンイレブンを賞賛する書き込みで溢れるのは何故?

184 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 18:30:23.44 ID:HbQPQKfI>>183
2chにも沢山セブン嫌い、コーヒー不味いを言ってる人いるけどな
まあ、アンチの声はデカイから目に付くんで
2chじゃ嫌われてると思われかちだが、別段そんなことはないよ

185 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 23:41:42.61 ID:4Q5y/gTX>>182
アラビカ豆100%!なんて推しかたをしてた時点でわかるべきこと
コーヒーのことなんて何も知らない人たちはあれで「いい豆なんだ」と騙されるんだろうけど

186 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 23:55:42.55 ID:HNhMjkXRパクられた
[お知らせ]NEWDAYS のカウンターコーヒー「EKI na CAFE(エキナカフェ)」始めました

187 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 01:57:43.67 ID:wRIcjQ7+コーヒー嫌いから言わせると入口に臭いが充満するのは勘弁ですね

188 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 04:31:06.67 ID:+81ygedqエキナカフェはゲキまずだから敵ではない。

189 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 05:03:27.20 ID:dmvylGel土方コーヒー

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 05:12:47.05 ID:8TC6QFAp.net
2014年11月29日 夕刊

 国土交通省は28日、首都圏の高速道路料金を、出発地と到着地が同じなら、どのルー
トを通っても同額とする方向で検討に入った。利用者が混雑状況に応じ、流れがスムーズ
な路線を選択できるようにし、都心の渋滞緩和を狙う。2016年度の移行を目指す。

 首都圏を通る三つの環状道路のうち、最も外側の首都圏中央連絡自動車道(圏央道)
は、建設にかかった多額の費用を料金収入で賄うため、割高に設定されている。渋滞して
いても、割安な首都高速道路を選択する傾向がある。

 中日本高速道路によると、東北道の久喜インターチェンジ(IC、埼玉)から東名高速の厚
木IC(神奈川)に向かう場合、普通車で割引なし、現金払いなら首都高速道路経由で318
0円なのに対し、圏央道を使うと4210円。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)

引用元:東京新聞 TOKYO Web
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014112902000280.html


36 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/02(火) 09:29:42.50 ID:F01R0tQj>>34
特急料金じゃないんだから、遅れたからって払い戻しはないよw

37 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/03(水) 22:33:55.86 ID:LpE2juK+首都高どれくらい上がるのかね?
今最高900円だけど千鳥−並木みたいにフルに走ったら倍くらいになるかな?

38 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/04(木) 06:57:33.11 ID:xB/S7vXcまあ、圏央道とか割高区間は少し下げて、首都高を上げる、実質値上げだろ。

39 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/04(木) 07:15:02.23 ID:ob4PzH0U首都高が便乗値上げ?
中日本高速が対抗値下げ?
どっちなの?

40 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/04(木) 14:19:43.25 ID:FKI3T7Sx>>17
あ、それいいなw

41 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/04(木) 15:33:34.51 ID:nOO4GZZT首都高通過を回避させる為に建設費回収分は首都高組に負担させてでも圏央道は安く設定すべきのに馬鹿な連中。

42 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/04(木) 22:06:35.93 ID:xB/S7vXc圏央道と首都高のどちらも使える区間はともかく
首都高以外に選択の余地のない区間まで値上げにしないでもらいたい

でもどさくさまぎれに値上げするんだろな

43 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/04(木) 22:32:37.59 ID:/uD7s/OD圏央道にSA作れ
休憩できる場所が少ない

44 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/04(木) 23:20:09.66 ID:fdapkoEE>>35
大阪-東京で渋滞避けるために新名神-中央ルートをとろうとすると無駄金使わされてかなわん。
あ、これは同じルートじゃないか。

45 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 05:00:00.80 ID:/1g+QFEq> 普通車で割引なし、現金払いなら
この算定基準が白々しい
いまどき現金払いなんてほとんどないだろう

今でも首都高は割引がないのに対して、
圏央道はETC割引があるからそんなに割高じゃないのに

明らかに実質値上げを目論んでいるな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 05:13:31.39 ID:8TC6QFAp.net
モスフードサービス、純利益7割減
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20141106-1392830.html

外食チェーン「モスバーガー」を展開するモスフードサービスが6日発表した2014年9月中間連結決算は
、純利益が前年同期比76・9%減の2億円、売上高は0・9%減の324億円だった。

 日本マクドナルドの中国産期限切れ鶏肉問題を背景に客足が遠のき、売り上げが想定より少なかったことが影響した。

 天候不順や円安などによる原材料価格の高騰もマイナスに響いた。

 モスフードは「新商品の投入で5月までは好調だったが、6月以降の落ち込みに有効な対策を打てなかった」と説明した。(共同)


324 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 12:27:44.11 ID:sfezKXid緑の妖怪が微笑むスターバックスは調子いいけどな

325 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 23:18:54.00 ID:zFQTSpeO>>323
だな。
吉野家とかコージーコナーとか道産子ラーメンとか
つぼ八とか松屋とか東京チカラメシとか、うんやっぱ男色系やな

326 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 23:39:34.19 ID:8YFGKzgXオニオンフライ
モスチキン
が中国産だと知ってから買うの辞めた

327 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 23:51:11.93 ID:gNnyhLdi>>325
ウホッ

328 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 01:01:07.91 ID:TZfWDHQ+三鷹あたりの駅前で食ったモスが冷たかったので、それから行かなくなった。

329 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 01:20:41.76 ID:0jAZcrc+こないだハンバーガー3つ食べても腹にたまらなかった
味も薄いし微妙

330 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 01:51:17.94 ID:XndZ5V2c創業者が愛人の女優とセックスの最中に腹上死したって
週刊誌で読んだな。

331 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 03:01:46.48 ID:Z8D7FTyY>>316
ひき肉なんて脂屑肉腐敗肉臓物類皮膚皮大豆たんぱくの集合体みたいなものだもんね

332 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 04:18:13.29 ID:Lxb5Xeqqマクドの後追いして安くした代わりにちっさくなったからな

333 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 04:46:10.36 ID:zTx2EGwi円安と消費税。サービス健闘してる飲食店企業でも、現況きびしいのだろうね。よく行ってた繁華街の店舗が最近つぶれたよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 05:14:39.20 ID:8TC6QFAp.net
UPDATE 2-ソニー、各事業部に「利益重視の計画」を指示=平井社長
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPL3N0T81KC20141118?sp=true
Reuters(村井令二) 2014年 11月 18日 15:29 JST

[東京 18日 ロイター] - ソニーの平井一夫社長は18日に開いた投資家
向け説明会で、2015―2017年度の中期事業計画の策定にあたり、グル
ープ内の各事業部に対し「利益の安定確保を重視した計画」を作るように指示
したことを明らかにした。

 ソニーは18日と25日の2回に分けて、投資家説明会を開催。1回目の1
8日は、映画・音楽のエンターテインメント事業について、同事業の最高経営
責任者(CEO)を務めるマイケル・リントン会長が2017年度の目標を示
した。

 25日には、スマートフォン(スマホ)、ゲーム、デジタルカメラなどエレ
クトロニクスの各事業ごとの投資家説明会を開き、2017年度の目標を示す。
スマホの競争激化で減損処理に追い込まれたモバイル事業は、16日に事業ト
ップに就任したばかりの十時裕樹氏が国や地域の戦略を語る。
 平井社長は、グループの各事業部に対しては「それぞれの事業環境や競争の
状況をしっかりと分析し、それを前提に利益を安定的に確保することを重視し
た計画を作るよう私から指示した」とした。

 これら各事業部の目標数値をもとに、ソニーは、本社の費用や事業部間の調
整を加味した上で、2015―2017年度の連結グループとしての中期計画
を策定する予定。

 平井社長は「私に期待されているのは、ソニーはどこに向かっていくのかと
いう全体の成長戦略のロードマップを示すことだ」と指摘。その上で、連結数
値、資源配分、新規事業など「ソニーが中長期に目指す姿」ついて、今年度中
に経営方針説明会を開いて自ら語る予定だと明らかにした。

<映画・音楽は「副業」でない>

 平井社長は、18年連続で黒字を計上するエンターテインメント事業につい
て「あたかも副業のようにとらえる向きがあるが、ソニーグループの大きな柱」
と述べ、エレクトロニクスと同様に中核事業だと強調した。

 エンターテインメント事業の2017年度の目標は、映画部門で売上高を1
00―110億ドル(2014年度予想は81億ドル)、営業利益率は7―8
%(同6.6%)を目指す。
 「スパイダーマン」など劇場映画のヒットに頼るだけでなく、ドラマやトー
クショーなどテレビ制作を強化する。さらに、テレビチャンネル運営会社を買
収するなど、広告料や視聴料が期待できる放送事業(メディアネットワーク事
業)を成長領域と位置付けて、世界各国での投資を拡大する。

 映画部門のコスト削減は、2014年度には年間2億6000万ドル、20
15年度には同3億ドルに達する計画。人件費や調達費の削減により、昨年1
1月に発表した年間2億5000万ドルのコスト削減目標を5000万ドル増
額で達成する見込み。
 音楽部門の売上高は、2017年度に48―52億ドル(同48億ドル)、
営業利益率は10.5―11.5%(同9.8%)を目指す。音楽市場は縮小
傾向で、CDのパッケージ販売だけでなくダウンロード販売も減少しているが、
ストリーミング配信を強化し、広告収入や月額課金の比率拡大で利益を追求する。

 エンターテインメント事業の投資家説明会は、昨年11月に米ヘッジファン
ドのサード・ポイント社の要求を受ける形で開催しており今年で2回目。今年
は、不振が続くエレクトロニクス事業についても投資家説明会を開くことにし
た。エレクトロニクス事業の構造改革は、今年4月に就任した吉田憲一郎最高
財務責任者(CFO)が、パソコン撤退、テレビ分社化、スマホ減損などを主
導した。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 08:42:48.54 ID:8TC6QFAp.net
 タカタの“殺人エアバッグ問題”が終息する気配をみせない。米運輸省道路交通安全局(NHTSA)は現在の地域限定リコールを、
全米を対象に拡大するよう、タカタに求めている。実現すれば、日本を含めて世界中が追随すると予想され、対象台数は2000万台を
超える規模となる。

 「タカタの“Xデー”が来るとすれば、リコールによる負担と賠償金で自己資本金を超える赤字が出る時でしょう」(ラジオNIKKEI・
和島英樹記者)

 株価は年初来高値の3300円から3分の1まで下落し、11月27日には中間配当を無配にすることを発表した。前期111億円だった
純利益は、今期250億円の赤字へと転落する見通しだ。

 来期(16年3月期)にも、巨額の赤字が出ると見られ、会社存続に黄信号が灯る。

 「それでも自動車メーカーはタカタを潰させる訳にはいかない」と指摘するのはジャーナリストの河村靖史氏だ。

 「エアバッグ大手メーカーは、タカタを含め世界に3社しかありません。タカタが破たんすれば、世界中の自動車メーカーの注文が
2社に集中し、サプライチェーンのリスクが高まる。最終的には、タカタの大株主で関係が深いホンダが、追加の資本投入などで
支援せざるを得ないのでは」

 タカタは、エアバッグ世界シェアは第2位。顧客の上位5社はホンダ、フォルクスワーゲン、GM、ルノー・日産、トヨタと国内外の
主要メーカーがズラリと並ぶ。

 主要顧客売上比率の約4割が国内車で、今も約100万台のリコール対象車が未修理のまま道路を走行している。もし、日本国内でも
さらにリコールが決まれば、「新車購入者にはリコールの案内が届くが、中古車を購入した人にはメーカーからの案内は届きません」
(中古車販売業者)。

 また、ホンダは1700件以上の死傷事故を米当局に報告していなかったことが判明。この中には、タカタ製エアバッグの欠陥に伴う
死傷事故8件が含まれ、今後厳しく追及されると見られる。

 タカタへの資本投入とあわせて、経営への影響も注目されるホンダ。12月1日には、新車発表会が開かれたが、出席と見られていた
伊東孝紳社長は欠席した。アメリカで火を噴いたエアバッグ問題は、対岸の火事で済みそうにない。

ソース(週刊文春) http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4616
写真=米上院で被害を訴える女性
http://s-bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/3/6/-/img_36a0dabb950b7c12e7c04d9c09ddc0cf26333.jpg


109 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ :2014/12/06(土) 01:50:11.39 ID:MhmHcYyE>>37
該当スレでやれよ。
あぼーん

110 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 02:52:11.14 ID:GjCSWptLhttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/fourseasons/578332.html
>1964年の米ニューヨークタイムズだった。
>「自動車の衝突が生命を奪うのではなく、人が硬い車内の構造物に激突することが問題なのである」

車内が布団だらけになれば死にようがない

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 08:44:18.50 ID:8TC6QFAp.net
ソース(ダイヤモンド・オンライン、野口悠紀雄 緊急連載「アベノミクス最後の博打」)
http://diamond.jp/articles/-/63138

?自民党は「アベノミクスで雇用は100万人以上増えた」「賃上げ率は過去15年で最高」と言っている。本当だろうか?また、円安で
大企業の利益が増えれば、その恩恵は経済全体に及ぶとしている。しかし、本当にそうなるのだろうか??現状はそれとはほど遠い
ことを以下に示す。

■増えているのは非正規労働、正規労働力は減少

?総務省「労働力調査」によると、2013年1月から14年10月までの間に、雇用者は127万人増加した。だから、「雇用が100万人以上
増えた」ということ自体は間違いではない。

?しかし、問題はその中身である。まず、正規・非正規について見ると、増えたのは非正規であり、正規は減っている。

?具体的にはつぎのとおりだ(図表1参照)。上記の期間において、正規の職員・従業員は、38万人も減少している。それに対して、
非正規の職員・従業員は、157万人の増加となっている。その内訳を見ると、パート53万人増、アルバイト35万人増、契約社員53万人増
などだ。

?もちろん、「非正規だから問題だ」ということには直ちにはならない。柔軟な就業体制は、原理的には必ずしも悪いことではない。
しかし、現実の非正規雇用に問題が多いことも事実である。

?第1に、雇用が不安定だ。また、社会保険の適用も十分でないことが多い。実際、企業が非正規雇用を増やす大きな理由は、
社会保険の負担を避けることにあるのではないかと思われる(注1)。

?第2に、次節で述べるように、パートタイム労働者の賃金は、一般労働者に対して著しく低い。したがって、非正規労働が増えることは、
全体としての平均賃金を押し下げることになる。

?こうした事情があるので、労働者としては、非正規よりは正規を望んでいる。それが実現できないのは、大きな問題だと言わざるを
えない。

■パート労働者の賃金は著しく低い

?就業(雇用)形態区分の定義は、統計によって若干異なる。先の正規・非正規という区別は労働力統計のものだ。厚生労働省
「毎月勤労統計調査」(毎勤調査)では、「一般」「パート」という区別をしている(注2)。

?この調査では、労働力調査の傾向とは異なり、従業員5人以上の調査産業計で、一般労働者も同期間中に常用雇用指数が99.1から
101.2に、2.1%増加している(図表2参照)。ただし、パートタイム労働者の指数は106.9から111.8へと4.6%増加している。したがって、
パートタイムの増加のほうが著しいことに変わりはない。

http://diamond.jp/mwimgs/9/2/600/img_920dff31d615ea01695678c7cd4c031c70852.jpg

?なお、この統計では、就業形態別の給与水準が分かる(図表3参照)。

?現金給与月額を調査産業計で見ると、一般労働者が33万9374円であるのに対して、パートタイム労働者は9万4882円と、28.0%の
水準でしかない。

?しかも、伸び率も低い。一般労働者が対前年伸び率1.1%であるのに対して、パートタイム労働者は0.5%でしかない。したがって、
時間が経つにつれて、賃金格差は拡大するわけである。

?なお、以上の傾向は、産業別に見ても変わらない。

http://diamond.jp/mwimgs/9/a/433/img_9aa744ee1219ea55173a0ad4221bd827193490.jpg

>>2以降に続く)

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 08:45:02.50 ID:8TC6QFAp.net
7年ぶりの円安・ドル高水準となったが、経済構造は大きく様変わりしている。為替が大きく影響する輸出は、2008年のリーマン・
ショック後の落ち込みから回復が遅れている。

 貿易面を前回1ドル=120円をつけた7年前と比べると、輸出は70.9兆円(13年度)と07年度の85.1兆円から大きく減った。
大手製造業が生産拠点を海外に移しており、円安でも輸出が伸びにくくなっている。一方で13年度の輸入は84.6兆円と07年度の
75兆円から増えた。

 円安が進めばかつては輸出が増えて経済活動が高まった。ただ日本の産業の柱だった自動車や電機は、生産拠点の海外移転
を加速している。テレビ、パソコン、携帯電話の国内出荷に占める輸入品の割合も、07年に21%だったが14年は50%(4〜6月期)
まで上昇した。

 物価に影響を与える原油価格は落ち着いている。ニューヨーク原油先物価格(WTI)は1バレル67ドルと約75ドルだった07年に比べ
下落傾向だ。円安による日本の輸入コストの上昇圧力は、足元の原油安が和らげている。株価はほぼ横ばい。4日の日経平均株価
の終値は1万7887円と上昇傾向にあるが、7年4カ月前は約1万7700円だった。

ソース(日本経済新聞) http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF04H1P_U4A201C1EA2000/


297 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 08:08:46.28 ID:SDD/3tW5>>285

国債金利
ハイ論破


まっ、一回夜逃げしたやつの評価をあんなレベルにしてる時点で
格付けなんてあてにならない。
なにせ、さぶぷらいむとかいうジャンク債をAAAにした会社

298 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 08:12:13.38 ID:veEiIyiE>>293
人口要因を忘れてね?
● 日本国内で優秀な人材を確保するのが困難になった(20年前と比較すると20歳人口が6割程度に減少)。
● 若者の数が急激に減った影響(20〜30歳代は10年で20%程度の割合で減少)で、国内需要は急激に落ちている。
ということで、過去の日本の勝ち組モデルであった
●日本国内の優秀な人材で製品製造→日本市場相手をメインとして、残りを輸出
が完全に崩れている。

299 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 08:21:29.54 ID:TpqUzFs4自分も金融資産の80%以上は海外株、海外REIT、外債、外貨&外貨MMFなどに
国際分散投資している。円換算だと凄い勢いで金額が増えてきている

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 08:45:42.76 ID:8TC6QFAp.net
 三井農林は4日、「日東紅茶」のティーバッグの主力17商品を2015年3月から5〜10%値上げすると発表した。

 袋詰めの茶葉4商品も2月下旬から、価格を据え置いたまま容量を10%減らした新商品に改め、実質値上げする。

 値上げは1998年7月以来、16年半ぶりとなる。定番の「デイリークラブ25袋入り」は、税抜き希望価格が275円から290円となる。
粉末タイプのインスタントやハーブティーは値上げしない。

 新興国の成長でインド産やスリランカ産を中心とした茶葉の取引価格が高騰しているためだ。急速な円安で燃料などの費用も増えた。

ソース(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/economy/20141204-OYT1T50086.html


56 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 01:21:05.09 ID:B5HKVrJ1 
三井奥さま劇場

57 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 01:57:49.60 ID:+IatEHPH念のため指摘しておくが、実質値上げの場合、
容量を10%減らした値上げ率は11.1%だ。
  ・\10/10個=\1/個
  ・\10/9個=\1.111/個

58 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 02:07:26.26 ID:+IatEHPH紅茶の人気がないのはスーパーの紅茶棚からトワイニングの缶紅茶が
撤去されて、FAUCHON(フォション)orティーバッグかの二者択一に
なったときに感じた。

59 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 05:32:53.87 ID:Toerg+13私が飲んでる袋入りのアールグレイとアッサムも値上げか…
もっとランクの上のものというか、別メーカーのものが飲みたいんだけど、
安いから妥協してきたのにこれじゃなぁ

60 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 07:42:32.43 ID:vQY6Anue毎晩、茶葉でウイスキーのホットダージリン割を飲んでいるが
値上がりはティーバッグだけなら嬉しい

61 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 07:56:36.62 ID:Uxs5Y+ud紅茶はりぷとんのティーバッグ入り
または生協の紙箱入り
高い缶入りは期限切れ前に特売するが?

62 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 08:03:44.94 ID:1U6I0vYPシンコーコクガー!!!

63 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 08:10:50.09 ID:yZWwZMvf>>54 その通り!! 
読売新聞は嘘っぱち新聞

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 08:46:29.66 ID:8TC6QFAp.net
ソース(ダイヤモンド・オンライン) http://diamond.jp/articles/-/63222

 日本を訪れる外国人観光客の数が急増している。日本政府観光局によると、1〜10月累計の訪日外国人客数(推計値)は、過去最高
となる1100万9000人を記録したという。アベノミクスによる円安の進行や、激減していた中国人観光客などの増加がその理由と言えそうだ。
興味深いのは、日本人観光客とは異なる彼らの行動トレンドだ。外国人観光客たちは、日本のどこへ赴き、何を買い、何を食べまくって
いるのか。彼らの恐るべき「景気刺激力」と、時ならぬ外国人バブルにわく現場を詳しくリサーチしてみよう。
(取材・文/有井太郎、協力/プレスラボ)?

■右を見ても左を見ても外国人だらけ 「外国人バブル」にわく国内の観光地

 なんという外国人の多さだろうか――。

 10月下旬、秋も深まり紅葉の季節に入りつつある日光。週末の午後に東武鉄道日光駅に降り立つと、駅前は観光客でごった返していた。

 人口約8万5000人、栃木県の北西部に位置する日本随一の観光地である日光市には、毎年多くの観光客が押し寄せる。ここにきて
一際目立つのが、外国人観光客の多さだ。

 日光東照宮、中禅寺湖、華厳の滝、日光江戸村など有名な観光スポットが周辺に集まり、日本屈指の人気温泉街・鬼怒川温泉にも
近いこの地域は、もともと外国人に対応した宿泊・滞在施設が多く、国際観光都市として発展してきた経緯がある。それに加えて
1990年代末に「日光の社寺」が世界遺産に登録されてからは、ますます多くの外国人が訪れるようになった。

 しかし、観光案内所の職員によると、「最近の外国人観光客の増え方は例年にも増して顕著な気がする」という。東武鉄道で
東京スカイツリーとつながっているため、スカイツリーと日光観光を兼ねる外国人が増えている影響が大きいのだという。50〜60代と
思しきグローバルとは無縁そうな中高年のボランティアたちが、列を成す外国人相手に英語を駆使して観光案内をする姿を見るにつけ、
「ただの国内の観光地ではない」という空気を感じる。

 行楽日和の晴天の日などは、タクシー乗り場に観光客の列ができることも多く、1時間待ちのこともある。「タクシーを貸し切りにして
市内の観光地を巡り、1日で数万円落としてくれる外国人もいる」とホクホク顔で語るのは、やっとつかまえたタクシーの運転手だ。

 今年の外国人観光客の増加ペースやその経済効果については、詳しい統計が発表されないとわからないが、少なからぬ地元民は
「外国人のお蔭で景気がいい」という印象を持っているようだった。

■10月時点ですでに年間最高を更新 外国人はなぜ日本に押し寄せるのか?

 このような現象は、なにも局地的なものではない。日本全体で起きているのだ。日本政府観光局が発表した統計によると、1〜10月累計
の訪日外国人客数(推計値)は、1100万9000人に上ったという。これは、前年同期比27.1%の“急増”であり、過去を振り返っても、年間で
最高だった2013年の1036万人をすでに上回っている。

 同局では、「年間で1300万人前後になる見込み」と考えており、まさに日本は今、外国人御用達の「人気海外旅行スポット」になっている
と言っていいだろう。

 時ならぬ「外国人観光客バブル」の背景には、いったいどんな事情があるのか。羽田空港で国際線が増便されたこと、東南アジアの
訪日ビザが緩和されたこと、領土問題や靖国問題で落ち込んでいた中国人観光客が大幅に増加したことなど、いくつか理由は
考えられるが、最大の要因は足もとで急速に進んだ円安だと見られている。東日本大震災の影響で、2011年以降はしばらく外国人
観光客の足踏みが続いたものの、復興が進み、さらにアベノミクスの異次元金融緩和で円安傾向が顕著になると、「待ってました」と
ばかりに外国人観光客が増え始めたのだ。

>>2以降に続く)

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 08:47:08.13 ID:8TC6QFAp.net
衆議院の解散後、初めての日曜日となった23日、フジテレビの「新報道2001」に与野党の幹部が出演し、安倍政権の経済政策
「アベノミクス」などについて、舌戦を繰り広げた。

 自民党の萩生田総裁特別補佐は「アベノミクスは、成功か失敗かという、10か0かの議論に、与党と野党になってしまうが、本当に
道半ばなんです。ただ、この道しかない」と話した。

 公明党の斉藤幹事長代行は「国民の皆さん、野党の皆さん、失敗とおっしゃっているけども、われわれ、このアベノミクスの路線を
引き続き続けていくことが、景気回復をもたらしていく」と述べた。

 民主党の細野元幹事長は「これだけ公共事業を投じていながら、なおかつ(7?9月期GDP(国内総生産)速報値)-1.6%ということは、
民間需要が、いかに厳しいのかということです。ですから、ここにアベノミクスの結果が出ている」と述べた。

 維新の党の江田共同代表は「第3の矢が飛んでいないということが、今回の景気悪化の最大の要因だと思う。結局、実質賃金が
減ってね、需要が起きないわけです」と述べた。

 次世代の党の中田国対委員長は「中間テストとしては、これ明らかに、現段階では失敗という結論を出さざるを得ない。成長戦略が
必要なのに、それが全然できていないわけですよね。だから、アベノミクスの修正が今、必要なんです」と述べた。

 共産党の笠井政策副委員長は「結局、このアベノミクスの成長戦略と言いながら、生んだのは格差拡大と景気悪化だけだったので」
と述べた。

 また、生活の党の村上選対副委員長は「今の政府のような、非正規雇用を増やすような政策は間違っている」と指摘し、社民党の
福島副党首は「格差の是正策や、雇用の立て直しを行うべきだ」と強調した。

ソース(FNN) ※ソース元に動画あり
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00281361.html


579 名前:名刺は切らしておりまして :2014/11/28(金) 09:18:30.63 ID:xjy7OK4Oデフレ20年のせいで、職人も足りないし、
円安で資材も高い
公共事業に頼った景気対策はまたも不発

素直に金配ればいいんだよ貧乏人に
それが一番効果ある
逆トリクルダウンの発想

580 名前:名刺は切らしておりまして :2014/11/28(金) 09:30:52.71 ID:QiyZYpOB四国の同志諸君、不正開票のあった高松では、開票作業をカメラ撮影するそうです。

よって、ここだけまともに開票が行われれば、全国と全く違う結果が発生し、裏社会は真っ青になります。

よって、投票箱のすり替えなどを仕組んでくるでしょう。

徹底監視をお願いします。衆目の集まるこの選挙区で、不正を暴いてください!

また、他の選挙区でも同じカメラ設置を求めると同時に、有権者による有無を言わせぬカメラ撮影を敢行いたしましょう。

「信用できない。だから撮影する。撮影の邪魔をするのは、不正をするからか?」ですね。
http://richardkoshim izu.at.webry.info/201411/article_175.html

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 08:48:04.76 ID:8TC6QFAp.net
ソース(ダイヤモンド・オンライン) http://diamond.jp/articles/-/63243

 12月14日に投開票される今回の衆議院総選挙は、安倍首相自ら名付けて「アベノミクス解散」。安倍政権の経済政策である
アベノミクスをこのまま継続していいかどうかを問う選挙というわけだ。

 そこでDOLでは「シリーズ・日本のアジェンダ」で、アベノミクスをはじめ安倍政権が進めてきた社会保障、格差問題、エネルギー
政策、女性活躍、外交について、その成果を検証する。1回目は直感的に分かる「アベノミクスの通信簿」をお送りする。

■物価上昇、名目GDPは上向きだが消費増税の影響判断にミス

 まずは、復習。アベノミクスとは「第1の矢」である大胆な金融緩和と、「第2の矢」である機動的な財政政策、「第3の矢」である
民間投資を喚起する成長戦略、という3本の矢から成り立っている。

 大胆な金融緩和は、この15年間近く続いてきたデフレマインドをインフレマインドに転換させることが最大の狙いだ。人々のマインドが
「物価が上がるぞ」というインフレ期待(予想)に転ずれば、消費や企業の設備投資が活発になり、企業収益が増えて賃金も上がり、
さらに消費や投資が活発になる。この好循環に入るまで、当面の需要不足を補うのが財政出動で、好循環を長期的な安定成長に
つなげていく役割を担うのが、国内に新しいビジネスチャンスを提供する成長戦略だ。ここでは第1の矢と第2の矢を軸に評価する

 では、総合成績としてのGDP(国内総総生産、図表1は暦年ベース)から見てみよう。安倍政権が掲げる目標は名目GDP成長率
3%程度、実質GDP成長率2%程度である。

 「名目」はその時の金額ベースで測った数字、「実質」は物価変動の影響を取り除いた数字のこと。例えば、ある年に日本国が1年に
1台自動車を生産し、価格が100万円だったとすると、名目、実質GDPとも100万円となる。翌年も生産は同じく1台だが、価格が110万円
に上がったとすると、名目GDPは110万円で成長率は10%となるが、物価上昇の影響を除くと生産台数は1台で変わらないので、
実質GDPは0%成長で、実際は豊かになってはいないということになる。

 安倍政権になってから、確かに名目GDPは増加傾向にあった。ただ、実質GDPは民主党政権時代より大きく伸びたかというと、
意外にもほとんど変わらない。さらに、名目、実質ともに目標数字にはまだ及ばない。むしろ、4月の消費税率引き上げで、景気は
後退している。

図表1 http://diamond.jp/mwimgs/8/c/-/img_8cc81cb503d44b3840c39aea4a3836b516337.gif

 13年の4月に、安倍政権と実質的に一体化している黒田日銀が「異次元金融緩和」を開始した。緩和が一番効いたのは株と為替。
図表2に見るように株価は大幅に上昇、為替も円安に大きく動いた。日銀は消費税の影響を除いた消費者物価上昇率2%を目標と
している。黒田緩和が発動されて以降、消費者物価もマイナスを脱して、対前年同月比で1.3%程度の上昇を続けてきた。

図表2 http://diamond.jp/mwimgs/1/7/585/img_176d4abfae860359a1491ad7cf01d6c616682.gif

 日銀によれば4月の消費税率3%の引き上げによる物価上昇への影響は約2%で、このため消費者物価の上昇率は一気に3%前半
にまで跳ね上がった。だが、消費増税により個人消費が予想通りには回復しないうえ、石油価格の下落もあって、消費者物価上昇率は
8月以降低下してきている。10月の消費者物価指数(生鮮食品を除く総合)の上昇率は2.9%となり、消費税率引き上げの影響2%を
除けば0.9%と、1%を切ってきた(図表2)。GDP、物価とも弱くなってきたため、10月末に、黒田日銀がこれまた市場が驚く金融緩和
第2弾を打った。

 消費税率の引き上げはアベノミクスに入っていないと言うものの、最終的に、引き上げの判断を下したのは安倍首相だ。せっかく
上向きかけた景気のモメンタムを、後ろに引き戻したわけで、税率を引き上げたのは判断ミスと言われてもしかたがない。

>>2以降に続く)

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 13:26:05.98 ID:8TC6QFAp.net
ベネッセ、希望退職300人募集を発表 通信教育改革
【日本経済新聞】 2014/12/2 15:17

ベネッセホールディングス(HD)は2日、月内に本社やグループ約40社から約300人の希望退職を募集すると
発表した。希望退職を募集するのは1955年の創業以来、初めて。会員情報の漏洩事故で2014年4〜9月期の
最終損益が赤字となっており、通信教育事業の構造改革を進める。

ベネッセグループの正社員は約2万人。退職日は15年3月末で特別退職金を支給する。リストラ関連費用として
約50億円の特別損失を既に計上している。

通信教育事業や間接部門の人員を削減する。1月までに、グループ各社から約700人を介護子会社や、
全国500カ所に設ける学習相談スペース「エリアベネッセ」などに移す。

ソース: http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ02HBM_S4A201C1000000/

プレスリリース:
グループ成長を目指した組織・人事に関する構造改革について
http://blog.benesse.ne.jp/bh/ja/news/m/2014/12/02/docs/20141202release.pdf

関連スレッド:
【情報管理】ベネッセの「プライバシーマーク」が取り消しに [2014/11/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1417316647/


182 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/04(木) 09:17:10.07 ID:jnfMwb/r社員二万人かよ。
辛い年の瀬だな。

183 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/04(木) 09:26:38.38 ID:+0muEX2I>>130
フーテンの寅さんのことだろ

184 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/04(木) 10:26:03.28 ID:VvJ9dfbW親が低学歴だと
よくわかってないからここ利用する
高学歴の親はZ会とかやらせる

185 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/04(木) 10:41:24.47 ID:OQ3S8A+I505 :文責・名無しさん:2014/10/24(金) 21:11:00.15 ID:HMULopiA0
朝日新聞社員<薄井智和>が不謹慎な書き込みをしていたので転載します。
薄井智和によると朝日新聞社内では徹底抗戦派が多数で強制連行の捏造を認め謝罪する気など全く無いそうです。

世間の現実ってやつ教えてやるよ
いくらお前ら個人が朝日新聞を解約しようが痛くも痒くもないね(笑)
俺たちの営業は有能なわけ
ちまちま個人契約なんて屁でもないわけ
俺たちは圧倒的な法人&団体契約を保持してるわけ
こういった契約は付き合いなんで解約なんて心配もない
お前らのやっていることは暖簾に腕押し、糠に釘
時間が経てば世間は忘れる
確立されたブランドを持つ朝日としてはお前らは相手にならないんだわ(笑)
残念でした、小さな小さなネトウヨ諸君!
社内では神経質な人以外、今回の騒動全く気にしてません
寧ろお前らの右往左往振りに抱腹絶倒してます(笑)
朝日新聞社員 薄井智和

植村隆ファンクラブ★朝日新聞記者★慰安婦
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1406389709/

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 13:26:36.20 ID:8TC6QFAp.net
http://blogos.com/article/100527/

シリコンバレーが世界のテクノロジー・シーンを支配し、アメリカ経済が独り勝ちする中で、
ドルが独歩高を演じ、原油価格が急落し、新興国経済に途方もないプレッシャーがかかる……それが現在の世界経済の置かれた状況です。
僕はそんな様子を見るにつけ(これは、いつか観た映画だな……)という既視感を覚えます。
その映画とは、1996年頃から始まったドットコム・ブームです。当時は「グローバル・スタンダード」
という言葉が流行りました。つまり「世界標準を決めているのはアメリカだ」という考え方です。
アメリカの景気は良かったのでドルは強含みました。
http://livedoor.blogimg.jp/hiroset/imgs/4/d/4d34baa9-s.png
するとドル建てで取引されている原油の価格には下方プレッシャーがかかりました。
http://livedoor.blogimg.jp/hiroset/imgs/b/8/b857cce6-s.png
1年足らずのうちに原油価格が半値になったことで、外貨の獲得をエネルギーの輸出に頼っていたロシアはデフォルトしたのです。
当時はロシアだけでなく新興国が全般的に苦しんでいました。その理由は(新興国にお金を投資しているより、
アメリカ本国にお金を戻した方が有利だ)と考えた米国の機関投資家が資金を引き揚げたからです。

アジア通貨危機は、そのような環境の中で起こったわけです・・・(以下サイトで続き)


41 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 12:43:33.34 ID:Pc2buFctちなみに、シェールが潰れれば
オイルメジャーは喜んで買うだろうな
どこかの会長が言ってたよね
もう投資するの辞めるわってw

42 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 12:44:48.36 ID:s5+zAAhk来年いっぱいは、株高が続く。?

43 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 12:47:26.14 ID:BwESRXbg原油 WTI 65.64
サウジはバレル80ドルで予算組んでいるみたいだが、
頑張っている。
ロシアは100ドル以上じゃないと苦しいらしい。
因みに、サウジの原油産出コストはバレル3ドル。

44 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 12:50:32.82 ID:+dhCsjO5これ似てるよね
経済と言うのは見た目は違うようでも過去を繰り返すものだけど
ただまあ今回は俺は逆に逆張りでオイルを筆頭に
長期になるのを覚悟してちょっとずつ仕込んでるけどね

45 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 12:52:10.56 ID:q+ghNIj0解らん。兎に角前回の豪のGDP年率1.2%はかなりのサプライズだった。
豪ドルドルが凄い勢いで下がっている。今回はOPECがアメリカに怠慢
挑んだ形で実は壮絶商品タイマンが裏で行われているのだが、単純
日本猿はドルさえ上がればいいらしい(アホの安部を筆頭に)。
どんな形になるのか想像がつかない。

46 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 12:53:47.64 ID:JEbh54WGハイパーインフレ カモン!

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 13:27:17.77 ID:8TC6QFAp.net
[2014年12月5日4面]

 東京メトロは、東西線用の折り返し線を新設する。大手町駅から中野方面の都心区間の設置を想定し、
列車の運行量を増やす。通勤時に車内混雑率が200%近い東西線の混雑緩和策の一環として実施す
る。2020年の東京五輪開催前までの整備完了を目指し、設置場所や線形などを早急に詰め、本年度
末までに基本的な計画を固める。

 通勤ラッシュが深刻化する東西線では、千葉側から都心方面に向かう木場駅〜門前仲町駅間の混雑
率が199%に達する。ここ数年は同駅間が東京メトロの路線内で最も高い混雑率となっている。

 同社の中期経営計画(13〜15年度)でも東西線の輸送改善を重要施策の一つに設定。混雑緩和や
列車の遅延防止に向け、既設駅の大規模改良工事などを進めている。20年東京五輪の開催決定を受
け、同社は推進中や計画段階の各事業の総点検を実施。競技施設など五輪関連施設が集積する東西
線沿線での輸送改善事業を、五輪開催までに重点的に取り組む「魅力発信プロジェクト」に位置付けた。
今後の検討課題としていた「都心部での折り返し線の整備」については、輸送力の増強のために前倒し
で取り組む必要があると判断。早期の整備完了に向け、計画の具体化に本腰を入れる。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:日刊建設工業新聞 http://www.decn.co.jp/?p=20181


73 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 12:20:39.65 ID:66IyVdF0>>63
大阪は環状線内に入れなかった
神戸は神戸駅を中心とする市電を優先した
だから西から山陽、北から神有、東から阪急・阪神が来ても
町外れまでしか免許を与えず市電を守ろうとした

74 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 12:30:04.08 ID:yeJ3YBED>>63

阪神と近鉄が難波でつながったやん

75 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 12:30:16.22 ID:r36eoArrメトロの利益率3割って異常。値下げしろよ

76 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 12:42:35.15 ID:+81ygedq>>58
駅外と一緒どころか駅外より高くしないと駅周辺はやってられんだろ。
なんせ駅を作るのも路線も作るのもJR次第なんだから首根っこ押さえられてるようなもんだ。

77 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 12:50:17.90 ID:xmrMR+zY東葉高速線を乗っ取って、西船より先の値段を安くしてくんねーか

78 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 12:57:51.00 ID:lRUkHTug>>58
まだんなこと言ってんのいるんだ〜
とっくの昔に駅の商業スペースの税金は一般額になってんだろ
確かに、コンコースとか待合所とかは減免受けてるけど。
石原もそれ知らずに指摘しちゃって、マスコミも報道しちゃったけど
速攻黙り込んじゃったのはそのため。自分たちの恥を晒しただけだからね

79 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 13:19:35.49 ID:TDN4FNGk有楽町線を豊洲から北進させるって案あったが、豊洲から東西線方面に伸ばした方いいだろ

80 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 13:21:40.02 ID:4A7rdzud>>28
プロ市民だらけでロクなところじゃない

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 13:27:55.16 ID:8TC6QFAp.net
 円安が進み、4日には一時1ドル=120円台をつけた。魚や肉の値上がりにも影響している。円安は輸出企業の利益を高める一方、
輸入に頼りがちな食材が高くなるからだ。あの特売の定番も、スーパーのチラシに載りにくくなった。

 4日の東京外国為替市場は、円売りドル買いが優勢となり、一時1ドル=119円97銭と、約7年4カ月ぶりに1ドル=120円台に
迫った。円相場の下落を株式市場も好感。日経平均株価は4日続けて今年の最高値を更新した。

 円相場の下落は、米景気の改善期待でドル買いの流れが続くのに加え、衆院選で与党が優勢との各紙世論調査を受けて「円安を
肯定する政策が維持される」(新生銀行の政井貴子氏)との見方が強まったためだ。

ソース(朝日新聞) http://www.asahi.com/articles/ASGD361KFGD3PLFA00J.html?ref=rss
図表=為替レートと食品関連の物価の動き
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141204004671_comm.jpg
図表=食品は肉や魚の値上がりが目立つ
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141205000191_comm.jpg


165 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 12:16:07.51 ID:tsRYGW1u1ドル120円をこえたということは、1ドル80円のとき(つい数年前)から円の価値が3分の2まで落ちたということ。
つまり、日本国内にある全資産が3分の1減ったことになる。
いいかえれば、数年で日本の価値が3分の1も減ったわけ。
そのお金はそこにいったかというと、
大企業と富裕層と宗教団体への税金の減額にあてられ、日本税収以上の公務員人件費につかわれ、
社会保障費として医療関係者にばら撒かれ、株式などの市場を通して外人の手に渡った。
あとの国民がそのお金分、損していることになる。

166 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 12:17:10.43 ID:tsRYGW1u株を買えばいいとか言うのもまた詭弁。
かったところで株価が上がるだけで、企業は成長しない。成長余地があまりないからだ。
企業の内部保留はたまりまくってお金はたくさんあるのだから、
株価上げても役員や大株主が底で株売って大鋸えんもちになるだけで会社は別に成長しない。
で、かぶで上がったところで売ればいいといっても、成長なければゼロサムなので、
だれかが損をして誰かが儲かるだけであり、市場の半数は外人の資金なのだから、国民が株価を上げて得をするのは50%以上外人。
日本の資金が市場を通して外国に流れるわけで、国民全体は損しているだけ。
さらに利益の20%は税金として没収されるので、実質マイナスサム。
社会疲弊や物価上昇合わせれば、株で儲けたやつも結局将来に社会環境から受ける幸せ度は後退している。
アメリカは緩和じゃなくITで成長した。シェールも湧き出てますます強い。実態がある。
しかし日本はまったく成長していない。同じ緩和でもまったく違う。

167 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 12:34:46.23 ID:Pc2buFct>>166
円安でキャッシュリッチ企業の株があがるわけないだろw
上がるのは貿易関係で利益が出てキャッシュがたくさん増えるところ

168 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 12:43:49.95 ID:Ks/xF9O6じゃあ物価は下がるけど消費が落ち込んで失業が増えて
さらに消費が落ちこむデフレスパイラルの方が良いのか?
デフレ就職難をいいことに額面の時給は安いが、実質賃金は増えてるから喜べとか言われて納得するのか?
民主政権のまま増税してたらさらに消費を冷してたとこだぞ。

169 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 12:46:57.23 ID:4FC9t6+C円安になってもほとんどの国民は物価高で悩まされるだけ
企業も輸入価格が上がっているだけで利益が出てないので給与も上げられない
庶民の給与も上がらないので、円安や消費税増税で価格に転嫁しても売れずスタグフレーションへ
海外での儲けを円安による為替差益で膨大に膨らませているグローバル企業は、どんなに利益が出ても法人税減税で税金をほとんど納めない

170 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 12:52:26.60 ID:4FC9t6+C>>168
デフレのほうがスタグフレーションよりはマシ
実質賃金が増えてるなら素直に喜べる
賃金が10%落ちても物価が20%上がるなら嬉しいに決まってる
過去最高の100兆を超える予算を組み、5.5兆の補正予算を組んでいるんだから雇用が増えるのはあたりまえ
円安によって増えたわけではない

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 13:28:30.26 ID:8TC6QFAp.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141129/k10013589731000.html

 消費税率の10%への引き上げが延期されるのに伴って、政府は、税率の引き上げと同時に
廃止する予定だった「自動車取得税」を来年度以降も存続させるほか、
地方自治体の財政力の格差を縮小するための新たな財源の確保策についても、
再来年度以降の税制改正の議論に持ち越す方針です。

 政府は、消費税率の10%への引き上げと同時に、自動車を購入した際にかかる
「自動車取得税」を廃止し、代わって車の所有にかかる「自動車税」に、車を購入した際、
その燃費に応じて課税する新たな仕組みを導入する予定でした。
 しかし、消費税率の引き上げが延期されるのに伴って、政府は来年度以降も「自動車取得税」を
存続させる一方、「自動車税」の見直しを先送りする方針です。

 また、同じく廃止するとしていた、地方税の「法人事業税」の一部を国税にして
財政力の弱い自治体に再配分する措置も、存続することにしています。
 このため政府は、地方自治体の財政力の格差を縮小するために検討していた新たな財源の
確保策については、再来年度以降の税制改正の議論に持ち越す方針です。
政府は、こうした方針について今後、与党側と調整していくことにしています。


123 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 03:44:36.45 ID:/zc2QmwVで、具体的に いくら取るんだ??


確か? むかし 消費税導入以前は?10%だっけ? 物品税も別にかかるんんだったか??

もう少し!自動車に関わる 税制も ! 整理した方がいいと思うけどな。

重量税! とか! ほとんど走ってない!ほとんど車庫で寝てる! ような車には 気の毒だ!


一番! いいのは!!! 燃料に 税金を掛けるのが正解!!!

124 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 03:49:30.15 ID:/zc2QmwVその代わり、自動車税(県税) も止めるべき!

本来は!! 走行距離!とか! ガソリン!か 軽油! の消費で 測られるべき!!

動かずに! ただ! 止まっているだけなら! ただの 鉄の塊 なんあんだからよ!

125 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 03:52:25.54 ID:npLSHpTm結論、自動車は要りません。
税金の山みたいな車なんか絶対に買わない!
税金の為に車なんか買ってられるか!
こんだけ円安でボロ儲けのトヨタに払ってもらえよ!
クソどもが!

126 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 04:02:35.98 ID:KC4hkwmo高校無償化とか無意味!
運転免許を取得させろよ!

>>125
(´_⊃`)「プリウスなんざ乗らねーよ、ガソリン価格は安くなったんだ!」
(´_⊃`)「プリウス狭くて最悪!」
(´_⊃`)「シェールガス、ε=\_○ノ イヤッホーゥ!」

127 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 04:16:33.36 ID:eN9LUf24うーさーばーらーしー
財務省は

128 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 09:03:47.76 ID:KrF/LVZ6クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと税金取った方がいいよ。

129 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 09:07:02.22 ID:NJ01ZXeWhttps://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 13:29:04.70 ID:8TC6QFAp.net
「ペヤングソースやきそば」を製造しているまるか食品(本社・群馬県伊勢崎市)の即席麺に、
虫が混入していたことが3日、わかった。

 同社は同日、消費者から該当商品を回収。群馬県伊勢崎保健所は同日夜、伊勢崎市の本社工場に
立ち入り調査を行い、「製造工程で混入した可能性は否定できない」として自主回収を指導した。

 同社によると、商品は「ペヤング 超大盛やきそば ハーフ&ハーフ激辛」。消費者の1人が2日夜に異物が
混入しているのを見つけて、ツイッターに投稿。3日午前、この消費者から同社に連絡があった。

 同社の担当者は「製造過程で混入する可能性は考えられないが、不安になっている消費者もいるので、
調査を進めたい」と話した。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20141203-OYT1T50121.html


75 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 16:05:41.23 ID:mDSChaQUうわぁ…

76 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 17:13:20.25 ID:PDB1NVL0>>43
あれでちょうどいいわ
普通のカップ麺とか焼きそばとか100gもめんがないとかおやつかよと思う

77 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/05(金) 17:17:25.66 ID:PDB1NVL0いま3か月の海外出張で貴重な日本食としてペヤングを持参してきてるけど
なかに入ってたら俺もうだめかもわからんな

78 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 03:33:59.61 ID:lnKdcTAY>>77
まるか食品はこういうファンの気持を大事にするべきだな
工場を大清掃して清潔にして1から出なおせ

79 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 10:50:16.61 ID:Lha+YfM4ペヤングにゴキブリ混入、新たな問題が?昨年のウジ虫騒動の結末も判明
http://tanteiwatch.com/4440

80 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 13:06:50.49 ID:Lxb5Xeqq工場の写真見て某上小田井駅近くの会社の短期バイトに行った時のことを思い出したわ
15年ぐらい前の事なのに

この会社の商品も食いたくなくなったわ

81 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 13:15:41.99 ID:bMUR5NE3>>80
何を思い出したのか簡潔に

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

82 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 13:17:04.54 ID:mCbaYOWEあれは食用ゴキ、と言って欲しかった!

83 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 13:20:08.26 ID:kDKcT00Eペヤング…

まずネーミングをなんとかしろ

84 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 13:20:28.09 ID:q79/dyIJ異物混入で世間を騒がせ震災後も唯一残っていた辛ラーメンの農心と変わらない衛生体制に驚愕
アクリフーズ農薬混入事件といい、民度の低い群馬県民は隣国を馬鹿に出来なくなったな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 13:29:39.34 ID:8TC6QFAp.net
7年ぶりの円安・ドル高水準となったが、経済構造は大きく様変わりしている。為替が大きく影響する輸出は、2008年のリーマン・
ショック後の落ち込みから回復が遅れている。

 貿易面を前回1ドル=120円をつけた7年前と比べると、輸出は70.9兆円(13年度)と07年度の85.1兆円から大きく減った。
大手製造業が生産拠点を海外に移しており、円安でも輸出が伸びにくくなっている。一方で13年度の輸入は84.6兆円と07年度の
75兆円から増えた。

 円安が進めばかつては輸出が増えて経済活動が高まった。ただ日本の産業の柱だった自動車や電機は、生産拠点の海外移転
を加速している。テレビ、パソコン、携帯電話の国内出荷に占める輸入品の割合も、07年に21%だったが14年は50%(4〜6月期)
まで上昇した。

 物価に影響を与える原油価格は落ち着いている。ニューヨーク原油先物価格(WTI)は1バレル67ドルと約75ドルだった07年に比べ
下落傾向だ。円安による日本の輸入コストの上昇圧力は、足元の原油安が和らげている。株価はほぼ横ばい。4日の日経平均株価
の終値は1万7887円と上昇傾向にあるが、7年4カ月前は約1万7700円だった。

ソース(日本経済新聞) http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF04H1P_U4A201C1EA2000/


372 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 12:51:19.84 ID:SDD/3tW5>>371

経済力で上がっていったのと、
売国政策であげられたのと
区別しようぜ白丁

373 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 12:54:24.14 ID:GsZsDjBAもうさ、1ドル100円でペッグさせるようなやつを日銀総裁にしようず

374 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 12:57:14.05 ID:asR2UKA6ネトウヨまだ幻覚見てんのかw

375 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 12:57:47.59 ID:Wcae4M5e政府なんぞ関係ないよ
円高のころは輸出すればするほど円高で苦しんだ
その結果現地生産に切り替えた
今度は輸入すればするほど円安で苦しむ時代ってことだ

376 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 13:06:21.08 ID:f/h1Ld/m>>375
円安と政府は、関係が無い。

日本の市中銀行が、超多額の日本国債をかかえてしまっている。
もとはといえば、在日朝鮮韓国人や密入国朝鮮人のための失業者対策で、
超巨額公共事業予算だったからだが。

日本の市中銀行の日本国債を日銀が新紙幣を発行して買う必要が、
日本の金融のために生じている。

日銀の金融安定政策に、必要だからだ。

377 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 13:10:02.48 ID:QkZZTVal国内産業重視なら、次世代の保守左派に入れてくれ。
九州の中山成彬さんなら、農業でも国内回帰させるから。
三十万票取ったら受かるそうだ、どうか九州の人は日本を助けると思って頼みます。

中山成彬 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B1%B1%E6%88%90%E5%BD%AC
>経済
>アベノミクス及び消費税率10%への引き上げを1年半先送りした事を評価しており、消費税率を10%に引き上げる際に軽減税率を生活必需品などに導入すべきでないとしている。
>年金の給付水準が下がるのは、負担増が耐えられない為やむをえないとしている[20]。
>原発は日本に必要としている[20]。
>カジノの解禁に反対[20]。
>日本のTPP参加に反対[21]。

衆議院議員 中山成彬
http://nakayamanariaki.com/

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 13:58:41.35 ID:FvamgNrm.net
失業したんだなw

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 16:54:03.66 ID:8TC6QFAp.net
急速に進む円安や原材料の相場上昇で年明けから、輸入原料を使う食品を中心に値上げの動きが相次ぐ。

 昨年からの円安傾向ですでに値上げした商品でも一段と円安が進んだため、再値上げを模索する動きもある。

 文具大手コクヨは5日、領収書やバインダーなどの事務用品1122品目を来年1月から1・5〜23・5%値上げすると発表した。
値上げは6年ぶり。紙や樹脂など輸入原材料の価格が「想定以上の円安」(広報)で上昇したためだ。

 原材料の多くを輸入に頼る食品業界は、食用油やパスタ、冷凍食品、カレールー、アイスクリーム、紅茶など幅広い商品での
値上げを決めた。1〜3月には容量を減らすことも含めて10%程度の値上げとなる商品が多い。

 ワインやチーズなど、既に値上げされてきた商品も、最近の円安で「来年の再値上げも検討せざるを得ない」(ワイン大手)。
コンビニエンスストアも、現状の円安水準が続けば「一部商品の値上げは避けられない」(ファミリーマート)とみる。4月の消費増税
に伴い値上げに踏み切った牛丼チェーンは輸入肉の価格に気をもむ。「1ドル=120円まで円安が進んだ影響は大きい」と円相場
の動向に神経をとがらせる。円安の進行について「企業努力で吸収できる限界を超えた」(食品大手)との声も出ている。

ソース(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/economy/20141205-OYT1T50147.html


84 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 16:35:34.93 ID:7NX/RibM円安で価格転嫁して値上げしても
消費者が買い控えするから
早晩 値下げしてくるよ
どの商
品も過当競争に突入する
一時的な値上げでは買わないでいたほうが良い
必ず値下げしてくる

85 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 16:37:28.26 ID:0LF1d/+t大本営も円安批判
経団連でもマイナスということだ
アンコントローラブル

86 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 16:40:16.78 ID:K2Bihqhdぶっちゃけ今回もし選挙で自民と公明が大勝なんてしたら日本完全に終わると思う
そのぐらい今の政治はデタラメすぎてヤバい

87 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 16:42:55.52 ID:csevtAUw中小企業のオーダーは105円くらいだったはず
原材料分の輸入がすっぽり抜け落ちてるアホ多すぎ

88 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 16:46:01.42 ID:1P/HrpCU似非インフレやろうとしてんな

89 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 16:47:17.46 ID:NY/wSC/x政府が使用しているマクロ計量モデルは、97年の小泉内閣時にIMFの発展途上国型のものに取り換えられています。
マクロ計量モデルを改善しない限りまともな経済財政政策を実施することができません。
http://www.youtube.com/watch?v=aby8vaXWAZY

90 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 16:47:22.86 ID:UiIEA6uw国産原料使え

91 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 16:49:01.97 ID:0XPw1YK9>>90
国産原料は量不足だし、値段も高いだろ

92 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 16:50:27.48 ID:TFpdp7jT>>76
自然と円安に振れる前に人為的に動かさないと・・・
緩和した時の方が財政への影響や株価への影響とか全然良いのに

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 16:55:23.61 ID:8TC6QFAp.net
ホンダは12月1日、5ナンバーサイズの新型ハイブリッドセダン『グレイス』を発表した。
1モーターでEV発進を可能にしたハイブリッドシステム「SPORT HYBRID(スポーツ ハイブリッド) i-DCD」を搭載し、
34.4km/リットルの低燃費を実現した。

グレイスは『フィット』をベースとした小型ハイブリッドセダン。「コンパクトセダンの革新」をコンセプトに、
5ナンバーサイズの扱いやすさやコンパクトカーの優れた燃費性能と、アッパーミドルセダンのような広い室内や堂々としたスタイル、
高い質感、しなやかな走りを融合した。

リアシート位置を最大限後方に配置することで、上級車の『アコード』並の足元スペースを実現。
さらにリアドア開口部を拡大し、乗降性にも配慮。セダンならではの使い勝手を追求した。
トランク容量は430リットルを確保、さらにハイブリッド車ながらパワーユニットを床下に収めたことで、
トランクスルーも可能とした。

1.5リットルエンジンに、モーターを内蔵した7速DCTを組み合わせたスポーツ ハイブリッド i-DCDを採用。
リチウムイオン電池を搭載し、ハイブリッドセダンとして最高となる34.4km/リットルの低燃費を実現している。
また、ハイブリッドセダンとして5ナンバークラス初となる4WDを設定。
軽量でコンパクトなビスカスカップリング式4WDシステムを採用し、寒冷地や降雪地域での需要にも応える。

「コンパティビリティー対応ボディー」「歩行者傷害軽減ボディー」などにより衝突安全性を高めたほか、
30km/h以下での追突防止を支援する「シティブレーキアクティブシステム」などを設定し安全装備を充実させた。

価格は195万円から。

レスポンス
http://response.jp/article/img/2014/12/01/238629/798187.html
http://img.response.jp/imgs/zoom/798187.jpg


319 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 13:52:04.28 ID:o2koNEGD部品は韓国 組み立ては日本  産地偽装の食品と同じ車だな

320 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 14:10:02.88 ID:3i/+3FUX図々しくチラシが入ってた 誰がガラクタなんか買うのよ

321 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 14:35:39.36 ID:znXuLTiFアコードと言われても気が付かんなw

322 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 14:56:06.70 ID:iq3paR4Hアコードより2クラス格下だわな

レジェンド
アコード
シビック(国内市場から撤退)
グレイス

323 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 15:00:29.14 ID:56+7jF9tフィットよりは格上なのか

324 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 15:33:14.35 ID:idQAyG35>>317
キャデラックはFRに回帰してるよ、V8積めないFFでは売れない

325 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 15:45:15.77 ID:iWCdxyki>>324
http://en.wikipedia.org/wiki/Ford_SHO_V8_engine

こんなのも。

326 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 16:12:04.36 ID:hwLiOf7P>>266
>1000ccターボ
ブイテックツルボか、胸熱だな
ttp://www.honda.co.jp/news/2013/4131119b.html

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 16:56:09.83 ID:8TC6QFAp.net
http://blogos.com/article/100527/

シリコンバレーが世界のテクノロジー・シーンを支配し、アメリカ経済が独り勝ちする中で、
ドルが独歩高を演じ、原油価格が急落し、新興国経済に途方もないプレッシャーがかかる……それが現在の世界経済の置かれた状況です。
僕はそんな様子を見るにつけ(これは、いつか観た映画だな……)という既視感を覚えます。
その映画とは、1996年頃から始まったドットコム・ブームです。当時は「グローバル・スタンダード」
という言葉が流行りました。つまり「世界標準を決めているのはアメリカだ」という考え方です。
アメリカの景気は良かったのでドルは強含みました。
http://livedoor.blogimg.jp/hiroset/imgs/4/d/4d34baa9-s.png
するとドル建てで取引されている原油の価格には下方プレッシャーがかかりました。
http://livedoor.blogimg.jp/hiroset/imgs/b/8/b857cce6-s.png
1年足らずのうちに原油価格が半値になったことで、外貨の獲得をエネルギーの輸出に頼っていたロシアはデフォルトしたのです。
当時はロシアだけでなく新興国が全般的に苦しんでいました。その理由は(新興国にお金を投資しているより、
アメリカ本国にお金を戻した方が有利だ)と考えた米国の機関投資家が資金を引き揚げたからです。

アジア通貨危機は、そのような環境の中で起こったわけです・・・(以下サイトで続き)


75 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 16:20:58.75 ID:2jdMAK6nぼくちんのMLPやばいのですね

76 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 16:22:18.69 ID:2BeDqBIQ98年は隣の国がIMFに土足で踏み込まれて泣いてた時だな。

77 名前:61(続き) :2014/12/06(土) 16:24:14.63 ID:gmgahqfQ>>74
ネットバブルや住宅バブルは、企業だけでなく、多数の個人を
巻き込みますから、バブル崩壊すると、設備投資・製造業だけでなく、
消費支出・小売業にもインパクト大、ですからね。

シェール・バブルは、金額的にも小さい?し、一般個人には無関係だから
注目度が低いし、崩壊時インパクトも小さいのではないですか?

78 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 16:25:11.58 ID:7yEfSB23ロシアは世界4位の外貨準備高

後2〜3年寝て暮らす
その内原油も 高かくなり
プーチンそこらを読んでいる、全然ビビら無い
アメ公の思うが成りにさせない プーチン

79 名前:【 投票日12月14日 期日前投票12月3日-12月13日 】 :2014/12/06(土) 16:27:09.42 ID:DjZK89cm>>1

【 衆議院選挙投票日 12月14日  期日前投票 12月3日-12月13日 】

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%8A%95%E7%A5%A8%E6%97%A512%E6%9C%8814%E6%97%A5+%E6%9C%9F%E6%97%A5%E5%89%8D%E6%8A%95%E7%A5%A8+12%E6%9C%883%E6%97%A5-12%E6%9C%8813%E6%97%A5&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 16:58:42.99 ID:8TC6QFAp.net
7年ぶりの円安・ドル高水準となったが、経済構造は大きく様変わりしている。為替が大きく影響する輸出は、2008年のリーマン・
ショック後の落ち込みから回復が遅れている。

 貿易面を前回1ドル=120円をつけた7年前と比べると、輸出は70.9兆円(13年度)と07年度の85.1兆円から大きく減った。
大手製造業が生産拠点を海外に移しており、円安でも輸出が伸びにくくなっている。一方で13年度の輸入は84.6兆円と07年度の
75兆円から増えた。

 円安が進めばかつては輸出が増えて経済活動が高まった。ただ日本の産業の柱だった自動車や電機は、生産拠点の海外移転
を加速している。テレビ、パソコン、携帯電話の国内出荷に占める輸入品の割合も、07年に21%だったが14年は50%(4〜6月期)
まで上昇した。

 物価に影響を与える原油価格は落ち着いている。ニューヨーク原油先物価格(WTI)は1バレル67ドルと約75ドルだった07年に比べ
下落傾向だ。円安による日本の輸入コストの上昇圧力は、足元の原油安が和らげている。株価はほぼ横ばい。4日の日経平均株価
の終値は1万7887円と上昇傾向にあるが、7年4カ月前は約1万7700円だった。

ソース(日本経済新聞) http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF04H1P_U4A201C1EA2000/


410 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 14:49:14.15 ID:xZdbcCaD円高の時の嫌な予感が的中した

411 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 14:52:48.81 ID:htp4+gLK>>408
究極的にそこまで考えたら新聞取らないわ。
産経を悪いって言ってるわけではないぞ。゜

412 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 15:26:04.68 ID:xZdbcCaDドルを買え

413 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 15:27:10.91 ID:PUFtG4R51ドル132円で買ったわしの塩漬け1万ドルの含み損が
消える日が来ようとは

次は1株2500円で買った東京電力株だな
早く全ての原発再稼働しろ

414 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 15:34:55.44 ID:UbqYVQPl>>366
土地神話はバブル崩壊で終了
原発安全神話は放射線漏れで終了
円安神話はアホノミクス失敗で終了

415 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 15:38:36.67 ID:htp4+gLK>>414
人口が減ってるんだから、
茨城、埼玉、千葉、神奈川に移住する奴は減るよ。
神奈川だけはブランド力ある地域はあるがな。

416 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 15:53:22.58 ID:JyxWKlfwどんどん円安にしろ

際限なく円安にしろ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 17:00:12.19 ID:8TC6QFAp.net
2014年11月28日15時20分

 トヨタ自動車は、2015年の国内生産について3年連続で減産する方向で調整に入った。15年計画
は320万台を下回る公算が大きい。消費増税後の国内販売の苦戦が続くうえ、輸出も伸び悩むため
だ。アベノミクスで円安が進んでも国内生産が増えず、雇用や所得にも波及しにくい構図が浮き彫りに
なっている。

 トヨタは14年に国内で330万台を生産する計画だったが、消費増税後の国内販売の落ち込みが長
引いていることなどから、325万台程度にとどまる見通し。関係者によると、15年は320万台を下回
る計画とする方向で検討が進んでいるという。

 日本銀行の2回にわたる大胆な金融緩和で、円相場は1ドル=118円台と7年ぶりの水準まで円安
が進んでいる。それでも国内生産が減るのは、過去の超円高のもとで海外の工場を新増設し、生産を
国内から移してしまったからだ。長期的に部品を現地から購入する約束をしてしまっているため、トヨタ
は国内生産の半分強を輸出に回しているが、それ以上は増やしにくいという。

※会員記事の一般公開部分のみ引用しました、全文は元サイトで御覧ください ※要ログイン

引用元:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASGCX3FPTGCXOIPE00B.html


256 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 13:42:06.69 ID:AGUkWfLd>>247
保見のこと?なんでと言われても困るけれど
同じ文化圏の人が集まった方が何かと都合がいいからでしょ。

257 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 13:43:16.60 ID:0WlGnUh8>>255
売れてるから規模がデカイわけなんだがw頭大丈夫かる

258 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 14:15:53.51 ID:/0/5QBl1日本の人口減ってるんだから国内で苦戦するのは当たり前
海外で売ればいいだけだよ

259 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 15:11:03.92 ID:3i/+3FUX>>250糞食って駄文書く暇あったら兵役就け腰抜けトンスル

260 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 15:20:09.56 ID:7yEfSB23>>257
大きな輸出向けの生産規模あるからだよ馬鹿

261 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 15:30:22.98 ID:n2VgMXdnトヨタ自動車=奥田=経団連=日本人労働者非正規化、使い捨て=9割の貧困層の誕生=トヨタのクルマは買えません。
トヨタさん、1割の金持ちを相手にして下さい。ブリウスくらいは売れますな。

昔みたいにクラウンやカローラを買う人は少ないです。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 17:00:58.63 ID:8TC6QFAp.net
ソース(ダイヤモンド・オンライン) http://diamond.jp/articles/-/63243

 12月14日に投開票される今回の衆議院総選挙は、安倍首相自ら名付けて「アベノミクス解散」。安倍政権の経済政策である
アベノミクスをこのまま継続していいかどうかを問う選挙というわけだ。

 そこでDOLでは「シリーズ・日本のアジェンダ」で、アベノミクスをはじめ安倍政権が進めてきた社会保障、格差問題、エネルギー
政策、女性活躍、外交について、その成果を検証する。1回目は直感的に分かる「アベノミクスの通信簿」をお送りする。

■物価上昇、名目GDPは上向きだが消費増税の影響判断にミス

 まずは、復習。アベノミクスとは「第1の矢」である大胆な金融緩和と、「第2の矢」である機動的な財政政策、「第3の矢」である
民間投資を喚起する成長戦略、という3本の矢から成り立っている。

 大胆な金融緩和は、この15年間近く続いてきたデフレマインドをインフレマインドに転換させることが最大の狙いだ。人々のマインドが
「物価が上がるぞ」というインフレ期待(予想)に転ずれば、消費や企業の設備投資が活発になり、企業収益が増えて賃金も上がり、
さらに消費や投資が活発になる。この好循環に入るまで、当面の需要不足を補うのが財政出動で、好循環を長期的な安定成長に
つなげていく役割を担うのが、国内に新しいビジネスチャンスを提供する成長戦略だ。ここでは第1の矢と第2の矢を軸に評価する

 では、総合成績としてのGDP(国内総総生産、図表1は暦年ベース)から見てみよう。安倍政権が掲げる目標は名目GDP成長率
3%程度、実質GDP成長率2%程度である。

 「名目」はその時の金額ベースで測った数字、「実質」は物価変動の影響を取り除いた数字のこと。例えば、ある年に日本国が1年に
1台自動車を生産し、価格が100万円だったとすると、名目、実質GDPとも100万円となる。翌年も生産は同じく1台だが、価格が110万円
に上がったとすると、名目GDPは110万円で成長率は10%となるが、物価上昇の影響を除くと生産台数は1台で変わらないので、
実質GDPは0%成長で、実際は豊かになってはいないということになる。

 安倍政権になってから、確かに名目GDPは増加傾向にあった。ただ、実質GDPは民主党政権時代より大きく伸びたかというと、
意外にもほとんど変わらない。さらに、名目、実質ともに目標数字にはまだ及ばない。むしろ、4月の消費税率引き上げで、景気は
後退している。

図表1 http://diamond.jp/mwimgs/8/c/-/img_8cc81cb503d44b3840c39aea4a3836b516337.gif

 13年の4月に、安倍政権と実質的に一体化している黒田日銀が「異次元金融緩和」を開始した。緩和が一番効いたのは株と為替。
図表2に見るように株価は大幅に上昇、為替も円安に大きく動いた。日銀は消費税の影響を除いた消費者物価上昇率2%を目標と
している。黒田緩和が発動されて以降、消費者物価もマイナスを脱して、対前年同月比で1.3%程度の上昇を続けてきた。

図表2 http://diamond.jp/mwimgs/1/7/585/img_176d4abfae860359a1491ad7cf01d6c616682.gif

 日銀によれば4月の消費税率3%の引き上げによる物価上昇への影響は約2%で、このため消費者物価の上昇率は一気に3%前半
にまで跳ね上がった。だが、消費増税により個人消費が予想通りには回復しないうえ、石油価格の下落もあって、消費者物価上昇率は
8月以降低下してきている。10月の消費者物価指数(生鮮食品を除く総合)の上昇率は2.9%となり、消費税率引き上げの影響2%を
除けば0.9%と、1%を切ってきた(図表2)。GDP、物価とも弱くなってきたため、10月末に、黒田日銀がこれまた市場が驚く金融緩和
第2弾を打った。

 消費税率の引き上げはアベノミクスに入っていないと言うものの、最終的に、引き上げの判断を下したのは安倍首相だ。せっかく
上向きかけた景気のモメンタムを、後ろに引き戻したわけで、税率を引き上げたのは判断ミスと言われてもしかたがない。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 17:01:40.24 ID:8TC6QFAp.net
ひと味違うサンドイッチを販売する多治見市太平町のパン屋「KOTTU」(コッツ)が、「ベーカリー・ジャパンカップ中部地区予選会」の
調理パン部門で準優勝した。オーナーシェフの今井隆則さん(44)は「パン屋という枠にとらわれず、誰にもまねできない店にして
いきたい」と自信を深める。

 大会は全日本パン協同組合連合会の主催。中部地区予選会は十月に浜松市で開かれ、今井さんは妻の京子さん(44)と出場した。
厚焼き和玉子サンド、カツサンド、ニンジンサンドを出品。他の三チームと書類や調理審査に臨んだ。

 「開店当初からの三大看板メニューを試したかったので、自信になった」。開店は二〇一〇年十一月。四十歳を機に決断した。
店名は、息子が空き箱で作った車の名前をそのまま使った。

 今井さんは瑞浪市出身。高校卒業後、名古屋市内の大学で機械工学を学んだ。進路に悩んでいた時、近くにできたパン屋が転機に
なった。「小麦の風味が豊かで甘みのあるパンで作ったハムサンドだった」と振り返る。

 卒業後、弟子入りして八年ほど修業した。和、洋食、イタリアンの店でも働いた。「作る品がパンに挟んでおいしいか、いつも頭の片隅
にあった」

 店頭には十種類のサンドイッチを中心に、食パンやクリームパンなど五十種類が並ぶ。毎朝五時半から具材を仕込み、パンを焼く。

 甘辛くてみずみずしい厚焼き卵に、カツに合うタマネギのソース、レーズン入りのニンジンマリネ。チキンにはユズ酢、エビフライには
ポテトサラダを合わせる。中身によって、パンはゴマ入りに変える。

 今井さんは「各店での修業のおかげで、味の組み合わせは作る前からイメージできる。今後はパンだけでなく総菜も並べたい」、
京子さんは「ヘルシーで女性向けのものや、アレルギーにも対応した商品を作りたい」と店の将来を語る。

 午前十時開店で、定休日は日曜と第三月曜日。

(※問い合わせ先省略。ソース元でご確認下さい)

ソース(中日新聞) http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20141206/CK2014120602000026.html
写真=予選会に出品したサンドイッチを手にする今井隆則さん(右)と京子さん=多治見市太平町で
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20141206/images/PK2014120502100275_size0.jpg

2 :やまとななしこ:2014/12/06(土) 15:43:30.73 ID:Dv9LF9sO予選会で準優勝とな?

3 :やまとななしこ:2014/12/06(土) 15:45:07.62 ID:tsaMzBdM近くにコンビニより近くにパン屋ほしい。

4 :やまとななしこ:2014/12/06(土) 15:45:13.03 ID:4ZUSt6qv>>2
何か問題でも?

5 :やまとななしこ:2014/12/06(土) 15:45:47.49 ID:1kbiqWVm美味そう

6 :やまとななしこ:2014/12/06(土) 15:48:27.64 ID:4PCeK5dEマジかよ今井っち、すげーじゃんおめでとう!!

7 :やまとななしこ:2014/12/06(土) 15:51:58.95 ID:Dv9LF9sO>>4
予選なら、せめて優勝者を取材して欲しいなと。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 17:02:09.41 ID:8TC6QFAp.net
国民の知る権利を侵すおそれのある特定秘密保護法が十日に施行されるのを前に、県弁護士会は四日、千葉市内で同法の廃止を
求める街宣活動をした。

 「秘密の範囲が広く、罰則が重い。表現の自由や知る権利が脅かされる」と通行人に呼び掛け、法律の問題点を指摘したチラシを
配った。

 法律では、政府が国の安全保障上、支障があると指定した情報を「特定秘密」に指定し、漏えいしたり、市民が知ろうとすると処罰
される。県弁護士会は、秘密の範囲があいまいで、基本的人権の保障などを定めた憲法に反するとして、廃止を求めている。

 会の宮腰直子弁護士は「施行前にあらためて多くの人に、この法の問題を知ってもらいたい。これからも専門家が外に出ていき、
訴えたい」と話した。 

ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20141206/CK2014120602000152.html

2 :あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:07:17.06 ID:VXc8MZeS0やましいことがあるニカ?

3 :あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:08:02.92 ID:N+wyovQp0知る権利なんて昔から無かったじゃないか

表現の自由は守りたいと思うがな

4 :あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:08:41.75 ID:C4hth4gz0スパイの嘆き  分り易

5 :あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:10:44.62 ID:zmIyRj290弾圧される側が何を喜んでるんだか

6 :あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:13:52.71 ID:33WKPs1e0だけどヘイトスピーチ規制には賛成です。

7 :あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:14:06.23 ID:4ZEZraqe0じゃあスパイ対策の対案を出せ

8 :あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:16:30.04 ID:WHmgTx0I0アホサヨマルキスト発狂ww

9 :あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:17:54.41 ID:Jzy2s0Yi0早くスパイ防止法を作ってくれ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 06:39:51.09 ID:lsmioOJO.net
http://mainichi.jp/select/news/20141206k0000m020069000c.html

 円相場は対ドルでは約7年4カ月ぶりの安値だが、通貨の総合的な実力を測る「実質実効為替レート」でみると、
円は過去30年で最も安い水準となっている。

 実質実効為替レートは主要輸出相手国との為替相場を貿易額に応じて調整(加重平均)し、
競争力に影響を与える物価の動きも考慮した指標。
一般の為替レートが円とドルなど2通貨間の交換比率を示すのに対し、複数の通貨に対する円の「総合力」が分かる。
2010年1月を100とし、数値が大きいほど円高、小さいほど円安を示す。

 日銀が発表した9月の円の実質実効為替レートは74.82で、1982年11月(74.56)以来の円安水準。
円の総合的価値は対ドル円相場が1ドル=265円台だった当時と同程度ということになる。
10月は75.03と円高方向に戻したが、今月発表される11月のレートは下落している可能性がある。

 ただ、テレビや自動車などを日本で生産して輸出していた80年代に比べて、
日本企業は海外への生産拠点の移転を進めており、円安のメリットは当時ほどではない。
ニッセイ基礎研究所の上野剛志シニアエコノミストは
「円安の追い風があっても輸出の増加は限定的かもしれない。
 一方、輸入物価上昇など円安のデメリットは見た目以上に厳しくなっている可能性もある」と指摘する。
【柳原美砂子】


関連スレッド
【経済】急速に進む円安、「企業努力の限界超えた」…輸入原料を使う食品を中心に値上げの動き、再値上げも模索[12/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1417840741/l30
【為替】「円売り」圧力根強く、経済の構造的な変化響く…輸出の回復に遅れ、生産拠点の海外移転が加速、円安でも輸出伸びず[12/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1417733473/l30


203 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:49:12.59 ID:qEMDq5Pn>>202
消費が上向いたことは2013年4-6以来殆ど無いよ。

図3 消費支出(季節調整済実質指数)の推移
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/shihanki/pdf/gaiyou.pdf

204 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:54:23.10 ID:BcLOfCJg>>203
長期で影響受ける住宅除いた数字は
13年は悪くないけどね
というかもう何に反論してるかわからんが
12なんて全然悪い数字なのに

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 06:40:30.94 ID:lsmioOJO.net
[2014年12月5日4面]

 東京メトロは、東西線用の折り返し線を新設する。大手町駅から中野方面の都心区間の設置を想定し、
列車の運行量を増やす。通勤時に車内混雑率が200%近い東西線の混雑緩和策の一環として実施す
る。2020年の東京五輪開催前までの整備完了を目指し、設置場所や線形などを早急に詰め、本年度
末までに基本的な計画を固める。

 通勤ラッシュが深刻化する東西線では、千葉側から都心方面に向かう木場駅〜門前仲町駅間の混雑
率が199%に達する。ここ数年は同駅間が東京メトロの路線内で最も高い混雑率となっている。

 同社の中期経営計画(13〜15年度)でも東西線の輸送改善を重要施策の一つに設定。混雑緩和や
列車の遅延防止に向け、既設駅の大規模改良工事などを進めている。20年東京五輪の開催決定を受
け、同社は推進中や計画段階の各事業の総点検を実施。競技施設など五輪関連施設が集積する東西
線沿線での輸送改善事業を、五輪開催までに重点的に取り組む「魅力発信プロジェクト」に位置付けた。
今後の検討課題としていた「都心部での折り返し線の整備」については、輸送力の増強のために前倒し
で取り組む必要があると判断。早期の整備完了に向け、計画の具体化に本腰を入れる。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:日刊建設工業新聞 http://www.decn.co.jp/?p=20181


160 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 04:57:03.16 ID:7ZcBnkBa半蔵門線を北へ向かって東武直通じゃなくて東の千葉方面に延伸するべきだったな

161 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 04:57:10.87 ID:OQe5M2pEなんで大手町から中野方面への折り返し線を作ると混雑緩和するの?
折り返し線を作るべきなのは西船橋から茅場町の間なんじゃないの?

162 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 04:59:10.73 ID:OQe5M2pE>>160
本来、半蔵門線は千葉方面に伸びるのが正式ルート
まあ、千葉は千葉でも松戸だけどな

今の半蔵門線は埼玉東部を伸びる有楽町線の延伸ルートに近い
多少異なるが

163 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:25:41.75 ID:SyqniPEu東西線と田園都市線の混雑は自己責任
これ以下の空いてる路線に引っ越せば解決する単純な問題

164 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:39:46.22 ID:1LwLmv5a>>152
一時間で3,4本は本数増やすことができるだろ。

165 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:42:01.53 ID:1LwLmv5a>>161
大手町より先で折り返さないとだめだろ。

166 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:46:37.22 ID:1LwLmv5a>>160
東武優等列車の混雑解消が目的だからな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 06:41:04.37 ID:lsmioOJO.net
一人負けスプリント 米国で4位転落へ秒読み
ITジャーナリスト 小池 良次(Ryoji Koike)
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO79659280T11C14A1000000/

ソフトバンクが買収した米携帯電話大手スプリントの不振が深刻になっている。
3日の最新決算で11期連続の加入者減(ポストペイド)という最新状況を報告。
親会社であるソフトバンクの孫正義社長も「長くて苦しい戦いだと認識している」というように先行きは必ずしも明るいとはいえない。
追加の従業員削減を発表し徹底的な減量経営を約束したものの、米国では「現在業界3位であるスプリントの4位転落は秒読み段階」との観測が…


371 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 15:49:26.63 ID:kZG7PgwOスプリントCFO  「半額キャンペーン、正味は2割安程度」 
http://news.goo.ne.jp/article/wirelesswire/business/wirelesswire_201412041446.html

半額キャンペーンなのに、なぜか2割安にしかならない詐欺。
完全にソフトバンクのやり方w


T-モバイル加入者数は約5300万件。
スプリントの加入者数は約5500万件。
4位転落は時間の問題。

372 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 16:04:28.74 ID:wVvo3Te0>>371
スプリント本体は完全にオワコンなのに
なぜかMVNOが驚異的な純増数をたたき出してるんだよね
裏で糞フトバンクが何かやってそう
そう、日本の無料SIMばら撒きのようにね
・・・・・・・・・・・・・・やってたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


「通話・通信・SMS無料」なスプリントのMVNO
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201402281700.html

373 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 18:46:04.09 ID:B03t9aEV塀の外か内かの危険な綱渡りがとうとう終わるのか?(´・ω・`)

374 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 18:53:11.64 ID:X3qRsDi2>>322
流石孫さん

375 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 20:30:52.87 ID:QY8pzHi7ソフトバンク潰れたら面白いなあ

376 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 20:59:44.13 ID:V7Gjlm4q>>375
絶対潰れるよ!

377 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 21:49:14.34 ID:xCqynobBペテン禿、在日チョン全員引き連れてソフトバンクごと日本からアメリカに移民して出ていけや

378 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 01:43:31.20 ID:QA8wrv39ソフトバンクショック!そうなると大変。
だから、これでもかこれでもかってくらい
借金してるんじゃん!

379 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 01:50:01.83 ID:kHNSha6Xアリババの8兆円つぎ込んで、一気に基地局整備とばら撒きで攻勢掛けたらいいのに?wwww

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 06:41:47.15 ID:lsmioOJO.net
7年ぶりの円安・ドル高水準となったが、経済構造は大きく様変わりしている。為替が大きく影響する輸出は、2008年のリーマン・
ショック後の落ち込みから回復が遅れている。

 貿易面を前回1ドル=120円をつけた7年前と比べると、輸出は70.9兆円(13年度)と07年度の85.1兆円から大きく減った。
大手製造業が生産拠点を海外に移しており、円安でも輸出が伸びにくくなっている。一方で13年度の輸入は84.6兆円と07年度の
75兆円から増えた。

 円安が進めばかつては輸出が増えて経済活動が高まった。ただ日本の産業の柱だった自動車や電機は、生産拠点の海外移転
を加速している。テレビ、パソコン、携帯電話の国内出荷に占める輸入品の割合も、07年に21%だったが14年は50%(4〜6月期)
まで上昇した。

 物価に影響を与える原油価格は落ち着いている。ニューヨーク原油先物価格(WTI)は1バレル67ドルと約75ドルだった07年に比べ
下落傾向だ。円安による日本の輸入コストの上昇圧力は、足元の原油安が和らげている。株価はほぼ横ばい。4日の日経平均株価
の終値は1万7887円と上昇傾向にあるが、7年4カ月前は約1万7700円だった。

ソース(日本経済新聞) http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF04H1P_U4A201C1EA2000/


443 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 23:32:10.48 ID:Et5bFKzo>>431
実質賃金が下がるから株価が上がってるんだよ

444 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 23:40:13.92 ID:fYJWYyya>>443
なぜ?
理由は
株価と実質賃金に因果関係などあるのか?単純に過去のデータからの答えか?

445 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 23:49:23.99 ID:38vMbSB+>>444
理屈としては
労働者から企業に利益移転しているんだから株価が上がる
って話だろーけど、実質賃金は年率10%20%も動く数字じゃない

実際のところ今の株高は
単純にドルベースの水準を守っているだけだな

446 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 00:10:07.02 ID:r/9ys96tドル円は年初来16%上昇した。
日経平均は10%高、マザーズは年初来でマイナスだよ。

447 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 00:54:39.07 ID:SQSzboKX>>417
携帯またはスマホを忘れてる

448 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:45:24.28 ID:rFgIRKgp国内生産は労働力の不足が大きい。若者の減少で益々、加速するのが労働力の不足。自ずと海外生産に向かざわるを得ない。

いい加減にUSAとの統一通貨を導入して円高だの円安だので株価が変動するのは止めて欲しい(´・ω・`)

449 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:59:15.77 ID:0vM23J+/1ドル120円台だと原油価格の低下はほとんど相殺されるのでは?

2年前が1ドル80円位だとすると、現在のレートは121円の下落率は・・・・
2年前の原油価格が1バレル100〜110だとして最近の最安値が65ドル前後

原油価格の下落と円安のメリットを双方享受するには1ドル100〜110円じゃないとダメでは?

450 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 06:03:29.77 ID:rFgIRKgp>>449
産油国がUSドルに固執すればな。

451 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 06:14:57.96 ID:Neo0mCQW産油国の連中が馬鹿でなければ、時間とともに目減りが確実な円建て決済に
応じるとは思えない。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 06:42:34.82 ID:lsmioOJO.net
麻生太郎財務相は6日の長野県松本市内での街頭演説で、「この2年で株価は1万7千円まで上がった。円安にも振れた」と
景気回復の実績を強調する中で、「その結果として企業は大量の利益を出している。出していないのは、よほど運が悪いか、
経営者に能力がないかだ」と語った。麻生氏は3日の香川県内や5日の神奈川県内での演説でも同様の発言をしている。

 最近の円安については「(2年前に)円高不況でどうにもならんといわれたけど、1ドル79円だったのが120円まで安くなっている」
と述べた。

 円安の影響で、輸出産業の大企業を中心に収益が改善している半面、輸入価格の上昇で経営が圧迫されている中小企業も
少なくない。民間信用調査会社の帝国データバンクによると、円安の影響による企業倒産は11月まで3カ月連続で過去最多を
更新した。

ソース(朝日新聞) http://www.asahi.com/articles/ASGD64WB9GD6ULFA001.html?ref=rss


98 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 04:50:28.83 ID:+tjw0tiE全く頭の中に無いのは、安部就任以降の発言でわかりきってたろw

99 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:16:43.63 ID:BK1BrXft戦争こそ平和!
隷従こそ自由!
無知こそ力!
不景気こそ好景気!

100 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:27:46.02 ID:qEMDq5Pn>>82
4-6月期より悪化しているんだからいいわけないだろ、アホウww
名実共に落ちているんだぞ?

101 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:31:41.38 ID:/I86wgWx輸入企業や資材高騰の影響を受ける業種は利益出ないだろ。何言ってんだこのナチスの出口を学ぼう男は。

102 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:45:32.08 ID:RQ6Mm72/円安で倒産が増えているのは日本じゃなくテヨソ国だ。
マスゴミは円安でテヨソ国が悲鳴を上げているので
安倍政権と円安政策にネガキャンを仕掛けている。
騙されるなよ、オマイら。

103 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:49:54.31 ID:jSETEVqLこんな利己的で傲慢なのが経済牛耳ってるんじゃ
多少賃金上がったって金遣う気にならんわw
いつ切り捨てられるか分かんねーもんww

104 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:53:16.74 ID:P1q5oJH0金が儲からんのは 頭が悪いか病気かだ
両方とも国が面倒みる必要がある
俺は頭も体もいいから おまいらの為に税金を払う

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 06:43:14.91 ID:lsmioOJO.net
安倍政権の経済政策「アベノミクス」の下で進んだ急速な円安は、海外から輸入する原材料や部品の価格を押し上げ、中小企業を
逆風にさらしている。町工場が立ち並ぶ大阪府東大阪市には「経費削減は限界」などと不満が渦巻いている。

 ▽「自腹切っている」

 自動車や建機向けにボルトを生産する江浦製作所の江浦保(えうら・たもつ)会長(79)は「中小企業の従業員は工場で真っ黒に
なって働いている。政治家は自分の足でこの現場を見て回るべきだ」と憤った。

 同社には50年近く培った技術がある。高品質な製品を機動的に生産できるため、大量生産の中国企業とも競り合えているが、
鉄鉱石の輸入価格上昇が利益を圧迫。江浦会長は「取引先からは毎年のようにコストダウンの要請があり、経費削減は限界まで
きている」と厳しい表情だ。

 スーパー銭湯やプール用のろ過器などを製造している鶴亀温水器工業も、欧米から輸入する部品価格の値上がりが悩みの種。
八和田靖夫(やわた・やすお)社長(55)は「(コスト上昇分を)販売価格に上乗せできず、自腹を切っている状態だ」と嘆いた。

 ▽デメリット大きい

 東大阪商工会議所は10月、円安の影響について会員企業を対象にアンケートを実施。回答した398社のうち、50・5%が「デメリット
の方が大きい」と答えた。理由の7割超が「原材料などの仕入れ価格の上昇を価格に転嫁できない」。輸出が好調で「メリットの方が
大きい」との回答はわずか11・3%だった。

 ▽成長戦略に疑問

 円高だった当時に取引先が海外に生産拠点を移したため、東大阪市には廃業した企業も多い。従業員数が4人以上の製造業は、
1998年には4726社あったが、2012年は約6割の2780社に減少した。後継者不足も深刻だ。

 企業数の減少傾向に歯止めはかかっておらず、アベノミクスの「第3の矢」である成長戦略にも懐疑的な見方が広がっている。
自動車用のねじを加工する中西鉄工所の中西英二(なかにし・えいじ)社長(70)は「(衆院選で与党が議席の過半数を獲得すれば)
国民の信任を得られたとして、強引にアベノミクスを推し進められるのではないか」と危惧した。

ソース(共同通信) http://www.47news.jp/47topics/e/260027.php


35 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 04:47:29.42 ID:pBJ9PESe不労所得に税率90%掛けて、所得500万以下には所得税5%にすれば、アベノミクス成功だわ

36 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 04:48:28.95 ID:BK1BrXft麻生太郎「企業は大量の利益を出している。出していないのは、よほど運が悪いか、経営者に能力がないかだ」

37 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:12:13.56 ID:ZSc9wZG2ならば、円高の頃にたっぷり儲けたから良いのではないか。

38 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:28:42.71 ID:BcLOfCJg>>33
原油が急激に下げてるから
スイスはユーロと密接に絡んでるからあんなん出来たけど
こんなでかい日本がアジアとの関連も深い中ドルペッグできるわけない

39 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:40:14.02 ID:qEMDq5Pn>>30
その前にスタグフレーションを起こしている無能な
政策を止めさせるのが先だなww

40 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 06:04:22.85 ID:uot8ogJy従業員のクビを切れば、まだまだコストダウン出来る。大企業様より

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 06:44:00.94 ID:lsmioOJO.net
急速に進む円安や原材料の相場上昇で年明けから、輸入原料を使う食品を中心に値上げの動きが相次ぐ。

 昨年からの円安傾向ですでに値上げした商品でも一段と円安が進んだため、再値上げを模索する動きもある。

 文具大手コクヨは5日、領収書やバインダーなどの事務用品1122品目を来年1月から1・5〜23・5%値上げすると発表した。
値上げは6年ぶり。紙や樹脂など輸入原材料の価格が「想定以上の円安」(広報)で上昇したためだ。

 原材料の多くを輸入に頼る食品業界は、食用油やパスタ、冷凍食品、カレールー、アイスクリーム、紅茶など幅広い商品での
値上げを決めた。1〜3月には容量を減らすことも含めて10%程度の値上げとなる商品が多い。

 ワインやチーズなど、既に値上げされてきた商品も、最近の円安で「来年の再値上げも検討せざるを得ない」(ワイン大手)。
コンビニエンスストアも、現状の円安水準が続けば「一部商品の値上げは避けられない」(ファミリーマート)とみる。4月の消費増税
に伴い値上げに踏み切った牛丼チェーンは輸入肉の価格に気をもむ。「1ドル=120円まで円安が進んだ影響は大きい」と円相場
の動向に神経をとがらせる。円安の進行について「企業努力で吸収できる限界を超えた」(食品大手)との声も出ている。

ソース(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/economy/20141205-OYT1T50147.html


198 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 00:39:44.66 ID:sPtRl0tN増税による値上げ、便乗値上げ、さらに円安による値上げでトリプルパンチだな
そのくせ収入は増えずだし

199 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 00:51:40.35 ID:W8pqG8Km拝啓日本国民様、そろそろ値上げに慣れましたか?

200 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 02:55:32.02 ID:vFJE4jIL国内品使えよってことだろ
アベノミクスをなめんじゃねーよ

201 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 03:14:03.69 ID:wlC9HnNX>>198
>そのくせ収入は増えずだし
 資産は増えているから十分だよ、外貨預金万々歳

202 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 03:18:16.72 ID:tbqFXsCD原油安が無かったら今頃リッター200円超えてただろうからな
今の自民は首の皮一枚で残ってる感じだわ

203 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 03:35:12.95 ID:wCv/XIcU>>202
むしろ、原油安のおかげで円安のデメリットを完全消化している。
原油安のおかげでアベノミクス効果が最大限に発揮できてている。

204 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:21:29.31 ID:qEMDq5Pn>>203
最大限で二期連続のマイナス成長かよアホウww

205 名前:名刺を切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:45:18.23 ID:5ctFq4lp小麦値上げとか大豆価格高騰とかチーズ値上げって今回じゃなくても
円高のときでもニュース見た気がする

206 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 06:21:24.49 ID:Neo0mCQW>>200
国内加工品も、原材料はほとんど輸入なんですが、アホウ経済大臣?

たとえ国産米でも使う肥料、耕運機やトラクターを動かす軽油は輸入。
ビニールハウスの暖房に使う重油も、ビニールハウスの原材料も輸入。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 06:45:14.35 ID:lsmioOJO.net
増え続ける外国人観光客。東京五輪がある2020年に年間2千万人という国の目標に着々と近づいているように見えるが、
米大手証券会社から日本の文化財保存修理の老舗社長に異例の転身をしたデービッド・アトキンソンさん(49)が、
新著「イギリス人アナリスト日本の国宝を守る」(講談社+α新書)でこれに異論を唱えている。「日本の観光産業には
『おもてなし』が足りない」。京都市内に町家を持ち、茶道の心得もある在住25年の元アナリストが日本、そして京都の観光に
もの申す。

■客に合わせた対応必要

 「お・も・て・な・し」。昨年9月のIOC(国際オリンピック委員会)総会で東京招致のプレゼンターとして登壇した滝川クリステルさんの
演説がテレビや新聞で頻繁に取り上げられた。あたかも日本のもてなしが格別で、IOCの選考で高い評価を受けたかのような国内の
騒ぎようにアトキンソンさんは違和感を覚えたという。

 「外国人は、道を案内してくれるなど日本人個人の心遣いに感動するが、宿泊施設や飲食店のサービスについてはあまり評価して
いない」。むしろ、一方的で融通の利かない点が酷評される場合があるという。

 その一例として自身の体験を挙げる。証券会社ゴールドマン・サックスに勤めていた頃、海外の大切な顧客に日本の名所を案内する
ため、箱根に1泊2日で出掛けた。宿泊先は名門老舗旅館。客人もアトキンソンさんも、日本の「おもてなし」を堪能できるに違いないと
期待を膨らませていた。

 予定より早く旅館に到着したため、長旅で疲れている客人を部屋で休ませたいと女将(おかみ)に頼むと、「チェックインは午後3時です」
の一点張り。部屋は空いており、掃除も済んでいる。なのに入れてもらえない。仕方なく旅館併設のフレンチレストランで昼食を取ろうと
すると、今度は「宿泊者専用」と言われ、チェックインが済んでいないため入店できなかったという。

 「日本の高級旅館のサービスは一般的に、供給側の都合が優先されている。日本のおもてなしには客に合わせる概念が欠如している」

 飲食店の閉店時間にも驚かされると話す。欧州の一般的な店では決まった閉店時間はなく、長居する顧客に追加注文を聞くなど
遠回しに退出を促すことはあっても、日本のように直接的に閉店時刻を告げることはないそうだ。

 「日本人は自分たちのおもてなしの在り方を正しく知ることから始めるべきです」

ソース(京都新聞) http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20141205000146
写真=今秋も多くの外国人が訪れた京都。しかし「観光立国」の実現にはまだまだ課題がありそうだ(11月、京都市東山区)
http://www.kyoto-np.co.jp/picture/2014/12/20141205202354omo1.jpg
写真=自身が所有する町家の中庭で。自宅は東京だが、仕事や余暇でたびたび訪れる京都でインタビューに応じた(京都市中京区)
http://www.kyoto-np.co.jp/picture/2014/12/20141205202900omo.jpg


665 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:04:08.27 ID:cQhMTTVFおもてなし故に裏はある

666 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:08:11.50 ID:CvLSIVSY結論として以下と同じ

店:すみません開店時間はまだですけど・・・

DQN:ダチが腹減ってんだよーーー

667 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:18:32.13 ID:kK6wIAZe>>1
その代りに電車も時間通りに来るだろ?つまりそういうことだ。
日本は時間に厳しい。ただしサビ残には甘い。

668 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 05:24:26.04 ID:p1WHZ//BHi everyone! ★嬉しそうですね^^日本からでていけ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 10:29:02.21 ID:lsmioOJO.net
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/12/06/kiji/K20141206009410600.html

 大手玩具メーカーのタカラトミーが、一般公募による「おもちゃアイディアコンテスト2015」を5日からスタートさせた。
同社90年の歴史で初めて、消費者のアイデアを製品化する試みだ。

 今回は同社が誇るロングセラーの
 (1)トミカ
 (2)プラレール
 (3)リカちゃん
の3商品と、赤ちゃん向け玩具の
 (4)ベビートイ
を合わせた4部門が対象。
年齢などの応募制限はなし。
大人も子供も、プロもアマも、誰でも10件まで応募できる。
この日、都内の本社で会見したH・G・メイ副社長は
「我々プロの集団には考えられなかった発想が、子供たちを含む消費者にあるはず。
 一緒に夢をつくりたい。目からウロコの商品を期待します」と話した。
企画書は「専門知識や、難しい資料はなくてOK」。
子供でも書けるように2、3行の簡単な文章でも良いという。

 企画が立ち上がった背景には、SNS(会員制交流サイト)文化の発展がある。
スマホ無料通信アプリ「LINE」では、絵文字のように使う「スタンプ」を作って1000万円を稼ぐ一般クリエーターが現れている。
タカラトミー広報は「作り手と買い手が双方向で情報やアイデアを発信し、商品になる時代」と説明した。

 募集は来年1月15日まで。同月下旬に社内選考委員による1次審査を行い、
同6月の「東京おもちゃショー」で最終選考会と授賞式を行う。
来年度中の製品化を目指す。

 最優秀賞受賞者には、賞金100万円とともに、おもちゃ1年分が贈られる。
趣味や興味の対象を聞き、毎週1つずつ1年間おもちゃを届ける。
各部門の優秀賞受賞者には、賞金10万円を授与する。

 応募の詳細は、タカラトミー公式サイト内の特設ページに掲載。


145 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 06:32:14.32 ID:Nqy0OFQVマルナゲ、外部委託、アウトソーシングとか思い浮かぶけど、
在庫抱えないで売れ線情報ゲット出来るのは旨い

146 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 08:04:24.40 ID:nbnzftVR広報、話題づくり、情報収集のための企画だよね
それでこのコストくらいなら安いでしょ

147 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 08:08:16.59 ID:sk8NcKEv缶チューハイが運べ、BB弾が撃てる2足歩行ロボDREAME_FORCE01
世界最小の2足歩行ロボットi-sobot

の続き出せ、
対戦出来るように2台買えるレベルに値段を下げて
スマホで操縦させて欲しい

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 10:30:55.87 ID:lsmioOJO.net
ソース(ダイヤモンド・オンライン、野口悠紀雄 緊急連載「アベノミクス最後の博打」)
http://diamond.jp/articles/-/63138

?自民党は「アベノミクスで雇用は100万人以上増えた」「賃上げ率は過去15年で最高」と言っている。本当だろうか?また、円安で
大企業の利益が増えれば、その恩恵は経済全体に及ぶとしている。しかし、本当にそうなるのだろうか??現状はそれとはほど遠い
ことを以下に示す。

■増えているのは非正規労働、正規労働力は減少

?総務省「労働力調査」によると、2013年1月から14年10月までの間に、雇用者は127万人増加した。だから、「雇用が100万人以上
増えた」ということ自体は間違いではない。

?しかし、問題はその中身である。まず、正規・非正規について見ると、増えたのは非正規であり、正規は減っている。

?具体的にはつぎのとおりだ(図表1参照)。上記の期間において、正規の職員・従業員は、38万人も減少している。それに対して、
非正規の職員・従業員は、157万人の増加となっている。その内訳を見ると、パート53万人増、アルバイト35万人増、契約社員53万人増
などだ。

?もちろん、「非正規だから問題だ」ということには直ちにはならない。柔軟な就業体制は、原理的には必ずしも悪いことではない。
しかし、現実の非正規雇用に問題が多いことも事実である。

?第1に、雇用が不安定だ。また、社会保険の適用も十分でないことが多い。実際、企業が非正規雇用を増やす大きな理由は、
社会保険の負担を避けることにあるのではないかと思われる(注1)。

?第2に、次節で述べるように、パートタイム労働者の賃金は、一般労働者に対して著しく低い。したがって、非正規労働が増えることは、
全体としての平均賃金を押し下げることになる。

?こうした事情があるので、労働者としては、非正規よりは正規を望んでいる。それが実現できないのは、大きな問題だと言わざるを
えない。

■パート労働者の賃金は著しく低い

?就業(雇用)形態区分の定義は、統計によって若干異なる。先の正規・非正規という区別は労働力統計のものだ。厚生労働省
「毎月勤労統計調査」(毎勤調査)では、「一般」「パート」という区別をしている(注2)。

?この調査では、労働力調査の傾向とは異なり、従業員5人以上の調査産業計で、一般労働者も同期間中に常用雇用指数が99.1から
101.2に、2.1%増加している(図表2参照)。ただし、パートタイム労働者の指数は106.9から111.8へと4.6%増加している。したがって、
パートタイムの増加のほうが著しいことに変わりはない。

http://diamond.jp/mwimgs/9/2/600/img_920dff31d615ea01695678c7cd4c031c70852.jpg

?なお、この統計では、就業形態別の給与水準が分かる(図表3参照)。

?現金給与月額を調査産業計で見ると、一般労働者が33万9374円であるのに対して、パートタイム労働者は9万4882円と、28.0%の
水準でしかない。

?しかも、伸び率も低い。一般労働者が対前年伸び率1.1%であるのに対して、パートタイム労働者は0.5%でしかない。したがって、
時間が経つにつれて、賃金格差は拡大するわけである。

?なお、以上の傾向は、産業別に見ても変わらない。

http://diamond.jp/mwimgs/9/a/433/img_9aa744ee1219ea55173a0ad4221bd827193490.jpg

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 10:31:42.33 ID:lsmioOJO.net
麻生太郎財務相は6日の長野県松本市内での街頭演説で、「この2年で株価は1万7千円まで上がった。円安にも振れた」と
景気回復の実績を強調する中で、「その結果として企業は大量の利益を出している。出していないのは、よほど運が悪いか、
経営者に能力がないかだ」と語った。麻生氏は3日の香川県内や5日の神奈川県内での演説でも同様の発言をしている。

 最近の円安については「(2年前に)円高不況でどうにもならんといわれたけど、1ドル79円だったのが120円まで安くなっている」
と述べた。

 円安の影響で、輸出産業の大企業を中心に収益が改善している半面、輸入価格の上昇で経営が圧迫されている中小企業も
少なくない。民間信用調査会社の帝国データバンクによると、円安の影響による企業倒産は11月まで3カ月連続で過去最多を
更新した。

ソース(朝日新聞) http://www.asahi.com/articles/ASGD64WB9GD6ULFA001.html?ref=rss


135 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 10:07:23.57 ID:murbUnDF>>122
ブラックが潰れてたりしてるだけ 自分は消費税は指示しないが

136 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 10:12:07.11 ID:+2YUEeAb★テレビ放送は
     ヽ      \   /   ____ヽヽ ___|__
    / ̄ ̄\   __/        /         |
         |     / ̄ ̄      /        / ̄|
         /    /          |         \_/
       /     \_        \        /

127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 22:08:56.50 ID:Zw6lSkxl0
消費税率の推移
1989年 3%
1997年 5%
2014年 8%
2015年 10%

法人税率の推移
1984年 43.3%
1988年 42.0%
1989年 40.0%
1990年 37.5%
1998年 34.5%
1999年 30.0%
2012年 25.5%

消費税増税は法人税減税のただの穴埋めでした。

http://gekkan-nippon.com/?p=6385
月刊日本11月号法人税を払わない巨大企業  
http://www.iza.ne.jp/izablog/tamurah2/3240925/
大企業・銀行減税で企業国家日本は再生しない 田村秀男ブログ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 10:32:38.02 ID:lsmioOJO.net
http://mainichi.jp/select/news/20141206k0000m020069000c.html

 円相場は対ドルでは約7年4カ月ぶりの安値だが、通貨の総合的な実力を測る「実質実効為替レート」でみると、
円は過去30年で最も安い水準となっている。

 実質実効為替レートは主要輸出相手国との為替相場を貿易額に応じて調整(加重平均)し、
競争力に影響を与える物価の動きも考慮した指標。
一般の為替レートが円とドルなど2通貨間の交換比率を示すのに対し、複数の通貨に対する円の「総合力」が分かる。
2010年1月を100とし、数値が大きいほど円高、小さいほど円安を示す。

 日銀が発表した9月の円の実質実効為替レートは74.82で、1982年11月(74.56)以来の円安水準。
円の総合的価値は対ドル円相場が1ドル=265円台だった当時と同程度ということになる。
10月は75.03と円高方向に戻したが、今月発表される11月のレートは下落している可能性がある。

 ただ、テレビや自動車などを日本で生産して輸出していた80年代に比べて、
日本企業は海外への生産拠点の移転を進めており、円安のメリットは当時ほどではない。
ニッセイ基礎研究所の上野剛志シニアエコノミストは
「円安の追い風があっても輸出の増加は限定的かもしれない。
 一方、輸入物価上昇など円安のデメリットは見た目以上に厳しくなっている可能性もある」と指摘する。
【柳原美砂子】


関連スレッド
【経済】急速に進む円安、「企業努力の限界超えた」…輸入原料を使う食品を中心に値上げの動き、再値上げも模索[12/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1417840741/l30
【為替】「円売り」圧力根強く、経済の構造的な変化響く…輸出の回復に遅れ、生産拠点の海外移転が加速、円安でも輸出伸びず[12/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1417733473/l30


253 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 09:45:56.42 ID:jbD/pE6d>>211>>249 を見て基準点でどうにでもなる都合のよい指数だということがわかった

254 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 09:47:42.73 ID:nAKIlJEqちなみに帝国データバンクの調査だと円安を受けて企業の海外志向は弱まってる
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p140901.pdf

【参考】海外への投資意欲構成比
施設       2012年調査 2013年調査 2014年調査
工場        22.3%     16.5%      12.1%
支店・営業所   14.4%     10.8%      7.7%

今は世界的な需要低迷で民主党時代に建設した工場分で
生産力が過剰化して輸出が伸び悩んでいるが改善の芽も出ていなくはない

先月の貿易統計では課題だった輸出数量も+4.7%と改善している
http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/gaiyo2014_10.pdf

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 10:33:21.69 ID:lsmioOJO.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141115/k10013233701000.html

 中国や韓国に進出する中小企業の特許の出願を支援しようと、
特許庁は、現地の特許に関するデータを日本語で検索できるサイトを立ち上げました。

 中小企業が海外に特許を出願する場合、進出先の政府に類似の特許が出されていないことを
確認する必要がありますが、特許内容の調査や翻訳にかかる費用が重い負担になっています。
このため、特許庁は、世界全体の特許出願件数で最大の50%を占める中国と
10%を占める5位の韓国の両政府の協力を得て、現地の特許に関するデータを日本語で検索できるサイトを立ち上げました。

 このサイトは、特許庁のホームページからアクセスすることができ、
およそ800万件に上る中国と韓国のデータから、関連する特許を無料で探し出すことができます。
特許庁の担当者は
「海外展開を目指す企業にとって、特許の出願は不可欠になっている。
 最新の特許情報をこまめに更新したり翻訳の精度を高めたりして、中小企業の海外進出を後押ししたい」と話しています。


2 名前:子烏紋次郎 :2014/11/16(日) 21:56:49.24 ID:bj5lctv+但し賂の多寡によるw

3 名前:名刺は切らしておりまして :2014/11/17(月) 05:56:00.42 ID:OtXxudJ/アメリカとドイツについてもお願いします。

4 名前:名刺は切らしておりまして :2014/11/17(月) 06:26:31.73 ID:YRzv6u/2【特許】米の特許制度、日欧と同様の「先願主義」に [13/03/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1363486096/
【知財/戦略】特許出願数世界1位 : 中国の"実態" [06/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370507561/
【知的財産】違法コピーの“ブラックリスト”、中国に公開要求 経産省など知財対策強化[13/06/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370474897/
【知財】米オバマ政権、「特許権トロール」規制強化を図る方針 [06/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370391917/
【知財/政策】特許審査「待ち時間」を大幅短縮 認定3年以内に--政府、迅速な海外申請支援 [06/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370215177/
2014/03/11
【知財】特許審査期間を半減、世界最短の「14カ月以内」に--茂木経産相、方針表明 [03/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394512333/
【規制】特許料、1割前後引き下げへ 日本企業支援で検討 [2014/11/16](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416141987/

2014/03/13
【知財】特許国際出願数、パナソニックが再び「首位」に--世界知的所有権機関(WIPO) [03/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394718210/
【産業構造】日本企業の「知財黒字」、初の1兆円突破へ--2013年度、特許収入増 [03/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1395447050/

【知財】アメリカで特許訴訟対策...キヤノン・米Googleなど6社協定 [2014/07/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1404969306/

2013/06/07
【知財/行政】従業員が発明した特許権、これまでは従業員側にあったが今後は企業が保有することに--政府、基本方針を閣議決定 [06/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370612733/
2014/08/10
【特許】社員の発明は誰のもの? 「企業のもの」に法改正する動き

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 10:33:39.00 ID:QZq8SSM2.net
円安が凄すぎでもう500円じゃ持たないのでないか?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 10:34:02.31 ID:lsmioOJO.net
グルーポン・ジャパン株式会社は13日、「おせち お正月特集」を開始した。
2011年に発生した「スカスカおせち事件」以来、4年ぶりにおせちの販売を行う。

同社では事件の発生後、おせちの販売を自粛。以降、組織改善を行いながら、管理・配送体制を見直したという。
今年は、セントの「まるきん寿 本格職人仕立て三段」(税込1万5300円)や、ビストロやまの「フレンチおせち」(税込2万1000円)など、
17種類を取りそろえる。

有名シェフ5人による5段重おせちを抽選で5人にプレゼントする「夢のおせち」キャンペーンを昨年に引き続き実施するとともに、
夢のおせちを手掛けるシェフの店舗のおせちも販売する。

 13日にはグルーポン・ジャパンが記者会見し、同社代表取締役CEOの根本啓氏が改善点などを説明した。
社内体制については、同社営業部隊の評価制度を、売上だけでなく、ユーザー満足度を含めた仕組みに変更。
また、商品の審査プロセスも、食材の産地の確認や、ブランド牛などであれば等級を確認できる書類など、
審査基準数を30から200に増やしたという。

 おせち販売に関しては、店舗の選定基準を設け、過去3年以上おせち販売の実績があり、店起因のトラブルを
起こしたことがないことが条件。また、配送体制も強化し、生鮮おせちは12月31日早朝に店舗から引き取り、
特別専用便にて関東近県のユーザーには12月31日中に配達する。

また、冷凍おせちについては、日本全国12月30日までに配達する。
もし、営業所におせちが届いてない場合など、遅れがあった場合は速やかに代替え品の再配送手配を取り、
確実に期日までにユーザーへ届ける体制を構築しているという。おせちに問題があった場合も代替え品の配送を予定している。
配送期間となる12月27日から31日までは、通常の問い合わせ窓口とは別におせち専用窓口を設けて問い合わせに対応する。

 根本氏は、ユーザーに素晴らしいサービスや商品を発見・体験していただき、ユーザーの毎日をワクワクさせるとともに、
店舗側も持続的に事業を拡大・成長させられるよう支援するのがグルーポンのミッションであると強調。
また、社内体制を少しずつ確実に改善し、十分な体制と顧客対応プロセスが整った結果が、この4年という期間だったとした。

なお、質疑応答では、数量限定や定価販売のため、百貨店や他社通販サイトとの差が分からないといった厳しい指摘もあった。
これに対して根本氏は、一部の商品を除き販売価格は他のサイトと同じ商品もあるが、一流シェフの特製の調味料であったり、
年越しそばをパッケージすることで、販売価格以外で他社との差別化を図ると述べた。

http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/675/776/groupon47.jpg
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20141113_675776.html


410 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 22:04:30.67 ID:4xNFwiXS買うやついるのか?

411 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 22:13:59.99 ID:NzxAozK3最近のには必ずローストビーフがはいってるね

412 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/06(土) 22:27:18.98 ID:DYa4yrfwまあ幼児用弁当箱なら
あれでもぎゅうぎゅうになる

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 10:34:57.08 ID:lsmioOJO.net
2018年に韓国で開かれる平昌冬季五輪の大会組織委員会が、ボブスレーとリュージュ、スケルトンのそり競技を
1998年長野冬季五輪で実績のある日本開催を視野に入れて国際競技団体と協議していることが6日、分かった。
会場は長野五輪で使用された長野市スパイラルが候補となっているとみられる。

 平昌五輪は財政難から準備の遅れが指摘されている。
ロイター通信によると、関係者は「まだ結論は出ていないが、議論は進行中だ」と語った。

 8日と9日の国際オリンピック委員会(IOC)臨時総会で審議される中長期改革「五輪アジェンダ2020」には、
コスト削減や持続可能性の観点から、一部競技の国外実施を容認する提案も盛り込まれている。 (共同)

http://www.sankei.com/sports/news/141207/spo1412070005-n1.html

1の投稿日:2014/12/07(日) 00:42:26.06
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1417880546/

関連スレ
【五輪】竹田JOC会長「直接そういう話は来ていないが、正式に要請があれば前向きに協力していく」平昌五輪そり競技の長野開催案 (c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1417882502/

★1 2014/12/07(日) 09:06:49.55
※前スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1417910809/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/07(日) 10:19:54.90 ID:OsWdfrB3998 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止 2014/12/07(日) 10:19:06.22 ID:UctuYIbt
1000ならソウル東京五輪決定。

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/07(日) 10:19:56.12 ID:m7Yq5Djr不人気競技だけ日本に押し付けるなんて馬鹿にすんな
やるならジャンプと一緒に持って来い

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/07(日) 10:20:11.71 ID:odl0shoQ2なら共催する

5 :ファンキーKORIA@転載は禁止:2014/12/07(日) 10:20:11.84 ID:SSukNCFNやったんど。
JAPネチズン。
ボコボコにしたる。

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/07(日) 10:20:21.36 ID:c6K+BhXH>>1
乙です

JOC
https://www.joc.or.jp/general/inquiry/

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 10:36:35.20 ID:lsmioOJO.net
2014年12月03日(水)

安倍晋三首相が目指す「経済の好循環」がひと足早く実現する“業界”がある。国家公務員だ。

■国家公務員は賞与16.5%増という試算も

12月10日に支給される年末ボーナスは前年に比べて11%以上の大幅増額になる。4月の消費税率引
き上げと同時に、給与も8.4%増えており、まっ先にアベノミクスの恩恵を享受している。

民間では円安による企業業績の好調がなかなか給与や賞与の増加に結びつかず、むしろ物価上昇に
よって実質賃金は目減りしている。国が抱える借金は昨年、1000兆円の大台を突破、世界有数の赤
字組織のはずだが、リストラするわけでもなく、ボーナスが大盤振る舞いされる。何かおかしくないだろ
うか。

ボーナスが大幅に増えるのは2012年度、2013年度と2年間にわたって実施されていた減額措置が今
年度から終了したためだ。「我が国の厳しい財政状況及び東日本大震災に対処する必要性に鑑み」給
与減額支給措置が取られ、給与は平均7.8%、賞与は約10%が減額されていた。4月から7.8%減が元
の水準に戻ったので、給与は8.4%増加。ボーナスは10%減が元に戻るので11%以上増えることにな
る。

さらに、今年8月には人事院が月給を0.27%、賞与を0.15カ月分引き上げるよう勧告しており、これもボ
ーナスには反映される。民間のシンクタンクによっては、賞与は16.5%増えるという試算もある。

特例で減額が決まった引き金は東日本大震災だった。復興のための財源をねん出するためだとして所
得税や法人税に「復興特別税」が上乗せされた。民間に増税を求めるうえでも政府が身を切る姿勢を
示すことが不可欠だったのだ。法人復興税は前倒しで廃止されたが、所得税への上乗せは25年間と
いうことになっており、今も続いている。年間の税収増は、所得税の上乗せ分だけで3000億円にのぼ
る。

特別措置による国家公務員給与の削減額は3000億円程度だったので、今年度はその分がそっくり増
える。復興税は被災地に使うことになっているが、カネに色があるわけではない。増税分がそっくり公
務員給与に回ったと見てもいいだろう。

今回の賞与増について霞が関では、「特別措置が終わったのだから、元に戻るのは当然だ」という反
応が多い。民間企業では一度減ったボーナスはなかなか元に戻らないが、霞が関の常識は違うのだろ
う。

特例措置の前提だったはずの、「東日本大震災への対処」も終わったわけではない。ましてや、「厳し
い財政状況」はまったく改善していない。国債費などを除いた一般の歳出を税収で賄なうプライマリーバ
ランスさえ達成していない。単年度赤字を出し続けている会社が、ボーナスを大幅に増やすなどという
ことは、民間の常識では考えられない。

nextpage
(記事の続きや関連情報はリンク先で)

引用元:現代ビジネス http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41299
★1 2014/12/04(木) 07:28:12.41
※前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417842383/

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 12:06:49.63 ID:QZq8SSM2.net
国産野菜天丼600円(結構これも無理してる価格設定)
通常天丼750円(バナエイ海老等海外含むから)
てんやは大幅値上げすると見た。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 12:34:02.53 ID:9EdzFhUy.net
えびの大きさとか種類も理解出来てないやつが

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 05:26:26.47 ID:XEJiauwc.net
http://news.mynavi.jp/news/2014/12/05/288/

 日本経済研究センターは4日、2014年〜2025年までの第41回(中間報告)中期経済予測を発表した。
それによると、日本経済は当面1%程度の実質成長は可能としながらも、財政の持続可能性については疑問が残ると分析している。

中間報告では、消費増税の延期、法人減税の実現に向けた動きを踏まえ、
現在の状況を延長する形でのベースラインのシナリオを予想している。

 実質成長率(年平均伸び率)については、2011年〜2015年が0.8%、2016年〜2020年が1.1%、2021年〜2025年が1.0%と予測。
2014〜2025年の期間は、低水準の実質金利、法人減税、円安、世界経済の成長に支えられ、
投資が増えて消費も緩やかながら拡大するため、経済は潜在成長率をやや上回る成長が可能となると見込んでいる。

 しかし、政府の累積債務残高は対名目国内総生産(GDP)比で増加を続けるため、
「財政の持続可能性については疑問符がついた状態のままである」と懸念している。

 物価上昇率については、人口減少・高齢化により消費の拡大が鈍化するなど、内需が脆弱な状態を続けるため、
物価の上昇力が限定され、日銀の物価目標である2%には届かないと見ている。

 貿易については、輸出は世界経済の拡張を受けて増加するものの、国内供給力の伸びの不足により、
経常収支の赤字化が予測期間中には避けられないと予想。
産業・就業構造については、医療・介護部門が拡大し、就業者数は1,000万人を超えると見込んでいる。


グラフ:遠のく財政健全化目標(出典:日本経済研究センターWebサイト)
http://news.mynavi.jp/news/2014/12/05/288/images/001l.jpg


関連スレッド:【論説】公共事業の効果を間違えたエコノミストたち エコノミストはなぜ間違えるのか | WEDGE [11/6]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1415628230/l30


48 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/08(月) 00:43:59.95 ID:GL3TaWMNなんで公務員給与が国際比較で高すぎるという事実をどの経済分析も指摘しないんだろうな

49 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/08(月) 01:05:03.56 ID:5JB6yw+8成長戦略だの矢だの改革だの化けの皮が剥がれてきたな
国や国民の成長じゃなく、お気に入りの企業の成長に金あげるだけ

50 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/08(月) 01:11:41.37 ID:zkN0asz0財政再建なんか出来るわけないだろ 量的緩和で垂れ流してもどってこないのに
何で財政再建できるんだ?

51 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/08(月) 01:21:58.47 ID:eq548bBHアベノミクス失敗宣言wwww

52 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/08(月) 01:30:09.72 ID:2UpEhosW何も産み出さない医療介護に1000万人も労働力がつぎ込まれるの?
日本の労働人口の何%か考えようよ。

53 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/08(月) 01:34:25.81 ID:P0zb2ub9あ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 05:28:04.08 ID:XEJiauwc.net
すき家の「牛すき鍋定食」が復活決定もネット上は物議 「またかよw」「懲りないな」の声
2014年11月21日 15時5分 AOLニュース

一連のブラック問題、ワンオペ騒動以来、かなりの苦戦が続いている牛丼大手・すき家。
そんなすき家が、かつて問題となった、「牛すき鍋定食」(680円/税別)を11月27日から「復活」させることを発表。
またもや物議を醸している。

もともと、この「牛すき鍋定食」、同じく牛丼大手の吉野家が、昨年12月5日から「牛すき鍋膳」を発売しはじめたのから遅れることおよそ3ヶ月で、今年2月から発売した事実上の競合商品。
しかし、ただでさえ深刻な人手不足の中、オペレーションが複雑になってしまったことから、店員の負担が激増。
結果として相次ぐ離脱者を生み、同社の人手不足に拍車をかけてしまい、販売を一時中止した形となっていた。

そうした背景から、いまだ、ワンオペ問題をはじめ、人手不足が叫ばれている状況下で、かつての問題商品を再度発売することに、
現在、ネット上からは「ホントに懲りないなw」「またかよw」「何でもそこまでして牛すき売りたいんだ?」「品物増えても店員増えないとかw」と、
呆れ声に近いコメントが相次いでいる。

なお、同社によると、提供直前の状態について、パッケージ方法を工夫するなどして、仕込み時間を前回の10分の1に短縮したとしているが、
導入にあたってわざわざ鍋の大きさまでこだわるなど、試行錯誤の末に提供したという吉野家に比べて、その「工夫」については、疑問視する声が少なくない。
果たしてこの「牛鍋戦争」、すき家の再参戦によって、今後、どのような展開を迎えるのか、気になるところだ。

文・今岡憲広

【参照リンク】
すき家 公式HP
http://www.sukiya.jp/news/2014/11/20141117.html 

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9494482/


137 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 19:52:30.59 ID:X9pqewep切れる沸点が低すぎるのもかなり難有り
有能なら出来るから切れようにも出来てるから切れようが無いんだし

138 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 19:59:03.62 ID:X9pqewep非正規やバイトはどうしても稼げるから来てるだけだからね
自分のライフスタイル優先になるのもしょうがない
若いとか女性とか見た目事情とかいちいち考慮してられないから
単純に結果が出れば文句無いんだよ 
能力が高い方が楽だけど敢えて集めるのが吉

139 名前:名刺は切らしておりまして :2014/12/07(日) 20:04:19.36 ID:zCF5a+x4俺もすき家の牛丼なら1200円からで充分だと思う。
そもそも牛丼って贅沢な食べ物だっただろ。
なんかどんどん安くなってジャンクフードみたいにされたのって90年台からだぞ。
300円前後が当たり前と思ってる奴らは生まれた時から不景気しか体験してないかわいそうな年代なんだろうな。

総レス数 244
515 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★