2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

居酒屋談義のいじめ対応に怒り爆発の尾木ママ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 08:31:20.44 ID:tOPkCd28.net
>>52
名古屋・中1自殺:河村市長「教師が誰も気づかないとは」
http://mainichi.jp/select/news/20151117k0000m040104000c.html
いじめを受けたとする遺書を残して名古屋市西区の市立中1年の男子生徒(12)が自殺した問題で、名古屋市の河村たかし市長は16日、
自殺10+件した生徒が通っていた中学校10+件の教諭らから聞き取り調査を始めた。河村市長は報道陣に「危機感が足りないという印象を受けた。
20人以上の子供がいじめを感じていたのに、教師が誰も気づいていないというのは信じられない」と述べた。

 この日は生徒の担任や部活の顧問、養護教諭など7人から聞き取りを実施。
全員が「いじめに気づけなかった」と答え、担任は市長に「いじめに気づけず、残念で申し訳ない」と話したという。
校長、教頭、教務主任からは後日聞き取り、一部の生徒からも予定している。
河村市長10+件は生徒らに「怖がらずに何でも話してほしい」と呼びかけた。【駒木智一】

http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20151117k0000m040104000c.html
http://blog.goo.ne.jp/adragonisflying12345/e/1df06bbd5dfa5da995c9221d3e52001c


>>3 >>42
河村市長が生徒たちに「怖がらずに何でも話してほしい」と呼びかけているということは、生徒から教師にいじめついて話しても無駄で
藪蛇になる可能性もあるから言わなかったということ
聞き取り調査では、生徒の20人以上がいじめだと感じていたのに、教師は誰もそう思ってなかったことになっているが、
教師に言ったところで「知らなかった」とかで誤魔化して見て見ぬふりされるだけ
尾木ママは、いじめのことを子供が話さないから教師はわからない、だから親が…という論理だが、
話をしたところで何の役にも立たない教師や、逆に話すればもっと嫌な状況になるという学校が問題
尾木ママは、話を誤魔化すな、話をすり替えるな

総レス数 224
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200