2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【上野パンダ】シャンシャン一家を平和に見守るスレ Part7

1 :名無しさん? :2022/11/19(土) 12:39:15.82 ID:hoHSzNnk0.net
家族も増えたシャンシャン一家を、仲良く平和に見守りましょう
※動物園叩きと個人攻撃は禁止です

【上野動物園のジャイアントパンダ情報サイト】
http://www.ueno-panda.jp/
【上野動物園】
http://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/
整理券申し込みはこちら
https://e-tix.jp/ueno/
パンダ母子観覧整理券抽選サイト
https://tokyo-zoo.e-tix.jp/

なりきり・コラはこちらへ
【ワイワイ】シャンシャン・パンダ他雑談【モグモグ】111パンダ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1665194869/l50
元実況スレ
【上野パンダ】シャンシャン一家専用【元実況スレ】Part.461
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1640702467/

前スレ
【上野パンダ】シャンシャン一家を平和に見守るスレ Part6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1648481730/l50

※このスレッドはIDワッチョイ有りで立てました
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん?:2022/11/19(土) 12:53:42.19 ID:ULAYvURk0.net
>>1
スレ立てありがとシャン

3 :名無しさん?:2022/11/19(土) 12:53:50.56 ID:NAg5/05D0.net
>>1
ありがとシャンです!

4 :名無しさん?:2022/11/19(土) 18:11:16.18 ID:x77hy3GK0.net
>>1
ありがとシャン

5 :名無しさん?:2022/11/19(土) 21:02:13.84 ID:zpOLE+2B0.net
今日はシャンも3時締め切りだったんだね。双子の母子分離はいつになるんだろう

6 :名無しさん?:2022/11/19(土) 21:18:18.84 ID:0uKVIucw0.net
>>1
ありがとシャン!

シャオレイとシンシンの別居のお知らせがそろそろかなと思ってたらシャンのショックな報道が先だった
公式ではなぜか二枚ともシャンの同じ画像が 間違い探しみたい

7 :名無しさん?:2022/11/20(日) 12:00:20.57 ID:wJ0MMdYF0.net
リーリーシンシンの年間レンタル料95万ドル
東京都はその300倍ほどの経済効果得てるのに返還
約束は守らなきゃいけないけど日本生まれ育ちの子に婿を迎えるのは難しかったのかな

8 :名無しさん?:2022/11/20(日) 12:35:18.43 ID:12y2FXE30.net
それだとシャン自身がお婿さんを選ぶっていうことができないし
リーシンは若くてまだ繁殖可能だし
一度それやったらシャオレイはどうするのってなるし
お金払えば可能かもしれないけど他の自治体もパンダ欲しがってるのに
東京が金にモノをいわせてパンダ囲い込む感じになるし
しかたないよ

9 :名無しさん?:2022/11/20(日) 13:11:48.73 ID:IWICS6HF0.net
シャンは好みがうるさそう

10 :名無しさん?:2022/11/20(日) 13:33:37.22 ID:12y2FXE30.net
気分屋のカリスマだからね

11 :名無しさん?:2022/11/20(日) 13:48:15.13 ID:y0DJaVen0.net
長屋のカリスマお嬢様

12 :名無しさん?:2022/11/20(日) 16:09:46.61 ID:XVGdkR2x0.net
シャンシャン暴れてた。どうしたんだろう

13 :名無しさん?:2022/11/20(日) 16:57:38.71 ID:12y2FXE30.net
飛行機がパンダジェットのファーストクラスじゃないとか?

14 :名無しさん?:2022/11/20(日) 18:21:54.21 ID:IWICS6HF0.net
FEDEXのパンダエクスプレスをチャーターして斎藤さんとてぬさんが付き添いで行けばいい

15 :名無しさん?:2022/11/20(日) 20:23:10.38 ID:gxMYqLYs0.net
お嫁に行くより、婿を迎える方が難しそう
せっかく迎えてもシャンシャンと相性が良いとは限らないし
それよりも向こうのパンダ達と機会を逃さずにお見合い出来た方が良さげ
シャンシャンが向こうに早くに馴染めるかは心配ではあるけれど

16 :名無しさん?:2022/11/20(日) 23:28:19.10 ID:5N3ZPID00.net
向こうに馴染む前に輸送に耐えられるかが一番心配

17 :名無しさん?:2022/11/20(日) 23:35:03.83 ID:12y2FXE30.net
まったく動じなかったシンシンの凄さたるや

18 :名無しさん?:2022/11/21(月) 06:59:13.69 ID:Ctk/Pci20.net
西園に移動するだけでもウン●しまくりでソワソワ不安マックスだったよね

19 :名無しさん?:2022/11/21(月) 08:40:17.49 ID:C9GtfwFj0.net
アメリカのベイベイが渡航するときラッピング飛行機が可愛らしくて良かったけど余計に悲しくなるか…

20 :名無しさん?:2022/11/21(月) 09:08:47.15 ID:bKir1lkn0.net
>>19
いや、是非ラッピングはしてほしいわ
もちろんチャーター便
日本でこれだけ大切に育てた娘ですよというアピールも込めてねw

21 :名無しさん?:2022/11/21(月) 11:27:21.65 ID:q3VQmoTa0.net
>>20
本当だよね
旅客のスーツケースと一緒に飛行機のお腹に積まれるなんて何だかなぁ

22 :名無しさん?:2022/11/21(月) 11:57:36.71 ID:lyYYMwwy0.net
韓国のフーバオちゃんは中国に行った用に中国語で話しかけたりもしているそうだ
シャンちゃんもそうなのかな

23 :名無しさん?:2022/11/21(月) 12:06:51.33 ID:zAtlaGxv0.net
ハズバンダリートレーニングの合図とかは中国語かもしれないね

24 :名無しさん?:2022/11/21(月) 12:58:20.23 ID:zm6ABubQ0.net
50周年のクリアファイル買い足そうと思ったら売り切れてた。さっさと買うんだった

25 :名無しさん?:2022/11/21(月) 16:17:40.61 ID:EI6I7hmt0.net
ベイベイのフライトはお姉さんを中国に送り届けた同じパイロットだかスタッフが担当したんだっけ。最後にパイロットがさようならの合図してくれて見送りのファンに寄り添って素敵だなぁと思った。
無理なのは分かってるけどシャンシャンのフライトも何か特別なことしてあげたい。
機体ラッピング気になって調べたら数千万円単位になるんだ...

26 :名無しさん?:2022/11/21(月) 17:19:12.03 ID:RcTiERmI0.net
>>25
たぶん寄付(現地やネットで)を募ればすぐに集まると思うよ

27 :名無しさん?:2022/11/21(月) 18:20:42.26 ID:RcTiERmI0.net
>>26
シャンは一番稼いでる東京都の職員だからチャーターで機体ラッピングくらい何とかなるかな
経済効果600億だったかな

28 :名無しさん?:2022/11/21(月) 18:56:11.98 ID:XvnrRMKC0.net
繊細なシャンシャンのことだから故郷を離れたら激痩せは言うまでもなく半年くらいは鬱で寝込みそう

29 :名無しさん?:2022/11/21(月) 19:44:34.01 ID:q3VQmoTa0.net
でも阪急阪神エキスプレスとの契約は生きてるんでしょ

30 :名無しさん?:2022/11/22(火) 08:20:27.12 ID:KCgCLKH10.net
先日の大暴れ見てなんとも言えない気持ち。暴れるのは今までもあったけど。言葉がわかるといいのにな

31 :名無しさん?:2022/11/22(火) 08:50:54.95 ID:ItqQTo6t0.net
>>25
そのベイベイは元気にしてるのかな

32 :名無しさん?:2022/11/22(火) 11:08:30.33 ID:dk5lmyCz0.net
>>31
ベイベイ君は元気みたいですよ
時々ライブ配信もあるようです

33 :名無しさん?:2022/11/22(火) 11:09:47.29 ID:dk5lmyCz0.net
シャンが向こうに着いたら歓迎式典はあるよね
ベイベイ君の時もあったし

34 :名無しさん?:2022/11/22(火) 15:01:04.36 ID:80Isz6Zg0.net
>>21
飛行機は一番恐怖の時間だから飼育員さんがずっとそばにいてほしい
その前に飛行機どころか空港までしゃんこ耐えられるの!?
>>33
歓迎式典とかやってもらうともう絶対に日本に帰って来れなくなりそう

35 :名無しさん?:2022/11/22(火) 15:20:54.71 ID:RyeJnnJu0.net
向こうの歓迎式典TVで見た事あるけど、凄い賑やかに演奏したり拍手してワーワーやるよね
パンダに向けてフラッシュもバシャバシャだった
大丈夫なんだろうか…

36 :名無しさん?:2022/11/22(火) 15:23:51.74 ID:XzLarpzE0.net
>>34
ベイベイ君の時は、飛行中も飼育員さんと獣医さんがつきっきりで様子を見てたそうだから、シャンもそうなりそう

37 :名無しさん?:2022/11/22(火) 15:34:47.02 ID:HHUnL4TP0.net
>>36
ベイベイは特別チャーター機だもの
シャンは残念ながら貨物扱いだと思う

38 :名無しさん?:2022/11/22(火) 17:41:31.02 ID:Or7piy2P0.net
アメリカ産まれのパンダは粗末には扱えないが格下の日本生まれのパンダなんて貨物扱いだろう

39 :名無しさん?:2022/11/22(火) 18:08:45.37 ID:kJxrCC/H0.net
というか、アメリカー中国間と日本ー中国間では、移動距離(移動時間)が大幅に違うからねえ

40 :名無しさん?:2022/11/22(火) 19:07:18.35 ID:O+vfegM/0.net
16時間のフライトだったかな。チャーター機だし、付きっきりにもなるね。
でもシャンもその時が来たら、ラッピング機くらいは用意して欲しいね

41 :名無しさん?:2022/11/22(火) 19:37:48.49 ID:NNOumXn20.net
かなり前のカッパの日の時にスタッフの人に聞いた時は
シャンの場合は短時間だから誤飲とか危ないし飛行機内は食事なしって言ってた
16時間フライトだと食事抜きってわけにもいかないし
そうなるとどうしたってチャーター機になるよね

42 :名無しさん?:2022/11/22(火) 20:41:33.75 ID:NhxNxQyC0.net
2020年の入札における同社の落札額は181万3912円(税抜き)だったが、その後の燃油高騰などを踏まえ、金額は変更する。
やっす…
https://news.yahoo.co.jp/articles/449b2b5c66a03969db3b7c97ef39596bd8e418aa?page=3

43 :名無しさん?:2022/11/22(火) 21:09:53.62 ID:hcEyxD/j0.net
北京や上海と違って成都までの航路は決して短いとは言えない

44 :名無しさん?:2022/11/22(火) 21:19:46.19 ID:NNOumXn20.net
>>43
空路以外は様子見てあげれるし
途中休憩しておりんごとか食べれるかもだし
やっぱり問題はなにかあっても対処できない飛行機の中だから…

45 :名無しさん?:2022/11/22(火) 21:22:25.74 ID:iuDnubTr0.net
父母はじめ歴代パンダらが皆通った道、頑張ろうシャンシャン

46 :名無しさん?:2022/11/22(火) 22:28:31.40 ID:O3L6xTrw0.net
>>42
上野動物園で愛用している竹筒などの遊具を中国へ一緒に持って行く可能性もある。

以前だったら銀皿とか鉄仮面かと思ったけど今は竹筒ね 大人になったのね
でも栓はまだ好きそう

47 :名無しさん?:2022/11/22(火) 23:05:22.80 ID:uQtMIa7/0.net
シャンシャンてこないだ産まれて顔がかわいいと
話題になった奴だろ?
5歳とかまたまたご冗談を
1、2歳じゃないの?

48 :名無しさん?:2022/11/22(火) 23:07:38.36 ID:/3dsNKMB0.net
公式の動画、竹筒振ってる姿が可愛いくて涙出る

49 :名無しさん?:2022/11/22(火) 23:29:51.69 ID:NxHcMsJx0.net
>>47
コロナ禍とかも知らなそう

50 :名無しさん?:2022/11/23(水) 00:42:59.29 ID:FGtb23vs0.net
>>46
愛用している竹筒などの遊具を持っていく。。。って読んだら涙が溢れた
竹筒フリフリしながら上野のこと思い出してね
あちらに桜の木があるか知らないけど春になったら
ママと見た上野の桜を思い出してね
やだ悲しすぎる 何も考えないでもう寝る

51 :名無しさん?:2022/11/23(水) 00:48:42.04 ID:b/YUv7S+0.net
だきしめていた、ずっ友はどうなったのかな

52 :名無しさん?:2022/11/23(水) 09:59:00.69 ID:u0DciYsH0.net
シャンシャンて小ぶり?

53 :名無しさん?:2022/11/23(水) 10:11:10.90 ID:V5lNWQF20.net
リーシンが大きい割には小さいけど
5歳の女の子としては普通じゃないかな

54 :名無しさん?:2022/11/23(水) 11:18:55.17 ID:EmJ+1QC20.net
移動中のお供にはぎゅっと抱きしめ用に鉄仮面、心の安定にスゴ葉、ストレス発散に鮭を持たせてやりたい

55 :名無しさん?:2022/11/23(水) 11:48:20.72 ID:0hbyB01r0.net
>>54
なつかしい

56 :名無しさん?:2022/11/23(水) 12:22:21.20 ID:znGHX4c40.net
>>54
池の栓とドンゴロスと飼育員さんの長靴も追加で

57 :名無しさん?:2022/11/23(水) 14:01:27.40 ID:8Qh6BzDw0.net
パパのベッドも追加したい
嫁入り道具になっちゃうな

58 :名無しさん?:2022/11/23(水) 15:43:33.00 ID:VheNce8v0.net
>>57
名古屋の嫁入りになってしまう

59 :名無しさん?:2022/11/23(水) 16:40:02.34 ID:9XigCCMD0.net
>>57
もうそれは家具ww 苔むした

向こうに行けば広い場所でタケノコ食べ放題で涼しくてシャンにとっては良いのは分かってるんだけど
>>16さんと同じで移動が心配
あと空気 山だったら水も空気も東京よりおいしいのかな 

60 :名無しさん?:2022/11/23(水) 18:16:15.04 ID:LhekOgWC0.net
>>59
都市部でなければ空気は良いと思う
本場だし飼育環境自体は心配してない。
あるとしたら、やはり移動時のストレスとかかな。最初のうちは日本の飼育員さんがしばらく付いててくれるはず

61 :名無しさん?:2022/11/23(水) 18:27:06.13 ID:V5lNWQF20.net
どれくらい一緒にいてくれるんだろう
最低1ヶ月はついてて欲しい

62 :名無しさん?:2022/11/23(水) 18:28:06.62 ID:S+OdX6BW0.net
移動のストレスで痩せ細ってシロクマみたいな体型になるのは間違い無い

63 :名無しさん?:2022/11/23(水) 18:50:48.04 ID:EhRK6VKI0.net
>>61
ベイベイ君の時は1日2日程度だったと思う
シャンには短すぎるな

64 :名無しさん?:2022/11/23(水) 22:04:06.98 ID:SkySdX8K0.net
シャンが夢見ている動画があった。幸せになって欲しい。日本のリンゴは美味しいから届けてあげたいよ。

65 :名無しさん?:2022/11/24(木) 13:34:44.67 ID:kOwRkRLR0.net
りんごも人参も中国では丸ごと与えられてシャンを激怒させそう

66 :名無しさん?:2022/11/24(木) 14:00:07.64 ID:u/J56iPr0.net
帰り際もう一度シャンに会おうと並んだら『待たね!』ってメッセージをもらった。凄い格好で寝ていて両足パタパタ…さすがカリスマパンダだ。

67 :名無しさん?:2022/11/24(木) 14:40:19.47 ID:dsvTihDa0.net
ちょっと休憩しようとパンダまん注文した途端に15時締め切りのアナウンス
そんな混んでないと油断してた…

68 :名無しさん?:2022/11/24(木) 15:06:44.77 ID:IZ1Xsnkl0.net
>>65
丸ごと林檎は嬉しいんじゃない?
上野ではペラッペラのうっすーい林檎が多くて食べた気にならん
人参はぶん投げればよし

69 :名無しさん?:2022/11/24(木) 15:27:42.04 ID:77FLwVhA0.net
丸ごとだとおりんごって認識できるかどうか…

70 :名無しさん?:2022/11/24(木) 18:39:25.47 ID:tedPqJio0.net
列も進まないし混雑を考えたら、このまま3時締め切りだろうね

71 :名無しさん?:2022/11/25(金) 10:23:11.06 ID:E84eC2Ak0.net
10時18分屋外から屋内へ移動

72 :名無しさん?:2022/11/25(金) 10:57:00.94 ID:74CZUmhz0.net
ゆっくりお外はもうないのかね

73 :名無しさん?:2022/11/25(金) 12:08:06.26 ID:74CZUmhz0.net
園長さんの

シャンシャンの中国への渡航について
 └─ 2022/11/25
https://www.tokyo-zoo.net//topic/topics_detail?kind=news&inst=ueno&link_num=27700

74 :名無しさん?:2022/11/25(金) 12:34:07.21 ID:+Zeu8Ev20.net
>>73
はい 寂しいです
木登りもまだ間に合うんじゃないだろうか

75 :名無しさん?:2022/11/25(金) 12:41:23.10 ID:74CZUmhz0.net
わかっているんだけど寂しいってのに尽きる

76 :名無しさん?:2022/11/25(金) 13:35:32.85 ID:CY4S93Z80.net
>>74
わかる
今からでも改善してあげて欲しいところあるぞー

77 :名無しさん?:2022/11/25(金) 14:20:41.62 ID:y8F8k7190.net
>>73
やっぱり可愛いなぁ

78 :名無しさん?:2022/11/25(金) 14:54:01.85 ID:r9b34iu40.net
移動と環境変化トレーニング兼ねて、西園と東園を一定期間毎に移動させるのはどうなんだろうか
パンダの杜で木登りして遊んだり、日向ぼっこしたり、お昼寝させたげたい
でも、やっぱりストレスになっちゃうかなぁ

79 :名無しさん?:2022/11/25(金) 15:14:37.63 ID:74CZUmhz0.net
>>78
夏休みのバカンスでストレスで神経質になってたし
移動はシャンのメンタルに響くよ

リー庭から小庭まで全開放とかしてみて欲しい

80 :名無しさん?:2022/11/25(金) 16:26:31.43 ID:y8F8k7190.net
>>79
それが一番良さそう

81 :名無しさん?:2022/11/25(金) 16:47:32.07 ID:R21eACxI0.net
雨だとガラスが結露で曇るから行こうか迷う

82 :名無しさん?:2022/11/25(金) 20:55:08.77 ID:r9ca9KDB0.net
行こうと思ったのなら行った方がいい

シャンシャン渡航については誰もが何が正しいのかわからないのよね

83 :名無しさん?:2022/11/25(金) 20:56:18.17 ID:sZ0L/E4H0.net
>>57
ハンモックも。

84 :名無しさん?:2022/11/26(土) 00:10:32.05 ID:VRRf2esX0.net
健康不安のない青年期に、適切な繁殖機会に恵まれる環境に行くのが一番だよ。
現状のシステムで番の相手を連れて来れない以上、選択の余地はない

85 :名無しさん?:2022/11/26(土) 00:31:10.31 ID:A6RpG/yW0.net
>>84
繁殖だけじゃあなく、シャンに広いところで好きなだけ木登りさせてあげたい。
上野のあの狭い部屋、あれしかしらないなんて不憫すぎる。
ちなみにリリー部屋横の小庭に職人が入って何かやっていた、双子のひとり立ちもしかしたらシャンの中国行きより早い?
そしてあの狭くて観覧客から近い小庭に双子を住まわせるのかな?あんなに近いと双子がストレスと危険にさらされないか?

86 :名無しさん?:2022/11/26(土) 00:52:53.94 ID:EmeVACyo0.net
>>85
自分がみた時は監視カメラの整備してた
中川さんの記事でも双子は小庭で山部屋使う案出てたし
双子もそろそろ親離れの時期なんかなと
でも狭いし近すぎるんだよね
アドベンで楓浜にりんご投げた観覧者いるみたいだし不安だ

87 :名無しさん?:2022/11/26(土) 01:48:54.74 ID:9wgKUd/S0.net
シャンが中国に旅立つまでライブカメラ復活させてくれないかな
せっかく上野まで出向いて行っても少ししか見れないし
これからどんどん観覧者が増えてくれば何度も並んで見るなんて事も出来なくなるかもしれないし

88 :名無しさん?:2022/11/26(土) 09:28:00.35 ID:2oPRGaIB0.net
>>87
ライブカメラで見れててスパッと切られるのはキツイ
寂しいけどこのまま徐々にフェイドアウトの方が心には優しいと思う

89 :名無しさん?:2022/11/26(土) 11:25:25.59 ID:mh8lWHAK0.net
次どこで生活するのか気になります。

90 :名無しさん?:2022/11/26(土) 12:44:10.26 ID:EmeVACyo0.net
中国でのライブカメラに賭ける

91 :名無しさん?:2022/11/26(土) 14:10:15.44 ID:IE0spK5V0.net
当初予定されてたのは都江堰の熊猫楽園だよね
今は他にも候補があるみたいだけど
ライブカメラあるといいね

92 :名無しさん?:2022/11/26(土) 18:37:22.29 ID:aQOm+tk90.net
ライブカメラが生き甲斐よ。数秒でも姿確認出来たら感涙

93 :名無しさん?:2022/11/26(土) 20:39:26.78 ID:EmeVACyo0.net
新しくできるパンダ基地っていうのは臥龍系?成都系?

94 :名無しさん?:2022/11/28(月) 18:55:02.87 ID:8DUJ/Bu/0.net
成都はこないだ拡張工事したばかりだから、臥竜系では
ボーバルのユアンメンくんも年末返還と聞いてたけど、どうなるんだろ。その後の続報がまだ聞こえてこないね

95 :名無しさん?:2022/11/28(月) 22:07:13.83 ID:sVuJ6Kkb0.net
双子の見分けができない

96 :名無しさん?:2022/11/28(月) 23:07:07.21 ID:fb5rUOOt0.net
>>95
これわかりやすいよ
https://twitter.com/gakken_ehon/status/1585825578049236992?s=61&t=jjwELSdG3ZBxoqIvEI_M7g
(deleted an unsolicited ad)

97 :名無しさん?:2022/11/29(火) 02:32:27.98 ID:LdNt8x9D0.net
>>95
シャオはスッキリして整った小悪魔的なアイドル顔
レイはシャンに似た平ら頭に少し白い部分が特徴的なアイパッチ、鼻~口元が薄いピンク色

左レイ
右シャオ
https://i.imgur.com/hKLUe9u.jpg

98 :名無しさん?:2022/11/29(火) 02:33:41.04 ID:LdNt8x9D0.net
シャオ
https://i.imgur.com/JtTfX9S.jpg
https://i.imgur.com/PSZaFL0.jpg

99 :名無しさん?:2022/11/29(火) 02:35:08.59 ID:LdNt8x9D0.net
レイ
https://i.imgur.com/If61GEe.jpg
https://i.imgur.com/gL0QDcZ.jpg
https://i.imgur.com/We44B2u.jpg

100 :名無しさん?:2022/11/29(火) 10:33:10.77 ID:yzPOcOln0.net
どっちもシャンに似てるなぁ
取り敢えず頭が平らで口元がピンク色っぽいのはレイちゃんね

101 :名無しさん?:2022/11/29(火) 10:40:39.65 ID:ioC6y29i0.net
レイちゃんのほうが離れ耳なんだけど映り方によってはそうでもなく見える

102 :名無しさん?:2022/11/29(火) 14:04:48.31 ID:F+MUvJdd0.net
レイちゃんのピンク口元が可愛すぎる。いつまで残ってるかな

103 :名無しさん?:2022/11/29(火) 14:15:56.56 ID:w/GbjO8x0.net
なる

104 :名無しさん?:2022/11/29(火) 14:16:48.91 ID:w/GbjO8x0.net
なるほど~すごくわかりやすいね

105 :名無しさん?:2022/11/29(火) 14:18:54.63 ID:1PdT/f+n0.net
女の子だからヒゲ薄いの?

106 :名無しさん?:2022/11/29(火) 18:36:36.81 ID:qK7QcJW40.net
なるほど〜。言われてみると違うね。教えてもらえてありがたい!

107 :名無しさん?:2022/11/29(火) 19:02:53.20 ID:uMEsm5VW0.net
これを教えて頂いて張り切って観覧に行ったら、そもそも全員お顔が見えなかったww

108 :名無しさん?:2022/11/30(水) 11:02:09.54 ID:yWbmKaOz0.net
もっと赤ちゃんの頃はシャオ=リー似、レイ=シン似だと思ってたけど
最近のレイちゃんは平らになってきてシャン似だ
とにかくどっちもかわいい!

109 :名無しさん?:2022/11/30(水) 11:05:42.96 ID:kRB1qWVY0.net
ルックスはシャン似食いしん坊はママ似

110 :名無しさん?:2022/11/30(水) 12:48:34.37 ID:Vzxg9mQo0.net
https://i.imgur.com/QBnE3wM.jpg
上からシャオ、レイ、シャン、シン、リー
やっぱりレイちゃん頭平らだねw

111 :名無しさん?:2022/11/30(水) 13:08:43.89 ID:4pE6ZtVv0.net
レイちゃんはシンシンとシャンの中間くらいのお顔だち
みんな美形すぎる
シャンの大福感がたまらん

112 :名無しさん?:2022/11/30(水) 13:35:54.20 ID:qfuDNTQ+0.net
>>110
皆可愛いけどやっぱりシャンが一番可愛いなぁ

113 :名無しさん?:2022/11/30(水) 13:38:43.92 ID:vcIvJtEQ0.net
>>110
リーリー推しだから一番に目が行く

114 :名無しさん?:2022/11/30(水) 14:16:44.75 ID:4pE6ZtVv0.net
シャンが真っ平らなのは頻繁に逆立ちしてたからだと思ってるんだけど
レイちゃんが平らになってきてるのは何でなんだろう

115 :名無しさん?:2022/11/30(水) 14:24:16.04 ID:+e5I/FTf0.net
>>110
ここで教えて貰ったから名前がの予想が当たった

116 :名無しさん?:2022/11/30(水) 15:34:26.31 ID:6FOa3p6R0.net
この写真はかなり分かりやすいと思う

117 :名無しさん?:2022/11/30(水) 17:00:41.29 ID:zMktvGLZ0.net
>>114
毎日シャオに潰されてるからw
誰かがツイにあげてた写真で乗っかられて頭潰されてた

118 :名無しさん?:2022/11/30(水) 17:27:10.57 ID:KhY7vEJU0.net
>>110
シャオとレイ逆ですよー
https://i.imgur.com/DdRDmuW.jpg

119 :名無しさん?:2022/11/30(水) 17:38:32.55 ID:/KlKi7oY0.net
みんな可愛いけど、シャンシャンはなんかもう特殊に可愛いwwこのピノみたいな形といつもにっこり笑ってるとこたまらん
そしてシンシンは本当に美人さんね

120 :名無しさん?:2022/11/30(水) 17:49:25.44 ID:EjWrqCrP0.net
シャンシャンは顔のパーツが真ん中下寄りにちんまり集まってるのよね

121 :名無しさん?:2022/11/30(水) 18:14:41.61 ID:zfkhv2wv0.net
シャオとレイ逆?えー!混乱!

122 :名無しさん?:2022/11/30(水) 18:48:39.60 ID:uqSQ6JNU0.net
>>110
逆なら上からレイ、シャオということかな

123 :名無しさん?:2022/11/30(水) 18:48:59.58 ID:ipBUyv5X0.net
シャンだけは自信あると思ったけどやっぱり難しいね
撮影した向きによってアイパッチでも分からない 特にシャオレイ 
一家並べて一番分かりやすいのはリーリーだわw

124 :名無しさん?:2022/11/30(水) 18:58:03.15 ID:6e+/lrSz0.net
栗頭リーちゃん

125 :名無しさん?:2022/11/30(水) 21:53:58.11 ID:Vzxg9mQo0.net
本当だー、よくよく見たら一番上が口元ピンク色になってる、レイちゃんなんだねー
シャオくんも角度によっては平らな時があるんだw
今回の写真は難しいわ
しかしシャンの童顔で可愛いこと!上野ファミリーはみんなみんな可愛いけど、シャンは別格だね

126 :名無しさん?:2022/11/30(水) 22:21:54.85 ID:R684mDZo0.net
シャンは下膨れ

127 :名無しさん?:2022/11/30(水) 22:25:16.81 ID:uqSQ6JNU0.net
シャオはアイパッチの先端がはねていて、鼻の形はリーちゃん似

128 :名無しさん?:2022/11/30(水) 22:56:40.41 ID:Vzxg9mQo0.net
下膨れシャン
https://i.imgur.com/sLs0O62.jpg

129 :名無しさん?:2022/11/30(水) 22:58:49.38 ID:Do40qidf0.net
かわいいーーーー!!

130 :名無しさん?:2022/12/01(木) 00:11:49.45 ID:1T2W2dU/0.net
>>86
シャンシャンは一年半だったよね。
まさに今頃親離れ。

131 :名無しさん?:2022/12/01(木) 01:33:08.51 ID:F383+JXp0.net
いつになるんだろうね。あるいは、親離れはシャン返還後として、双子は東園で2人立ちとか

132 :名無しさん?:2022/12/01(木) 08:15:28.66 ID:oYhZwTAO0.net
>>128
おにぎりシャン

133 :名無しさん?:2022/12/01(木) 12:05:51.84 ID:CJ+fKrv30.net
もうグッズは出ないのかな。50周年のクリアファイル追加で買いたかったけどもう入荷なさそうだよね

134 :名無しさん?:2022/12/01(木) 12:26:03.68 ID:m6S7MuPr0.net
wwfとのコラボ商品のシールは最近再販したから
クリアファイルもワンチャンあるかもよ

135 :名無しさん?:2022/12/02(金) 11:53:28.51 ID:BfUWnaGs0.net
松坂屋のイベントとかみなさん行ってますか?遠方なので園に入ったら1日出ないし帰りは疲れて寄る気力がない。。。

136 :名無しさん?:2022/12/02(金) 13:10:07.95 ID:W3CMqBnz0.net
帰りは御徒町から帰るのでざっくり参加するよ
集金えぐいから最近はいくら以上買うと…みたいなグッズは集めてない

137 :名無しさん?:2022/12/02(金) 13:18:05.35 ID:o5B1O33k0.net
クリアファイル昨日あった気がする
間違ってたらごめんよ

138 :名無しさん?:2022/12/02(金) 13:39:00.57 ID:QvAVRvWT0.net
別だけどほんとだ、あったありがとう
https://i.imgur.com/WjV8Rqu.jpg

139 :名無しさん?:2022/12/02(金) 16:07:55.60 ID:XM2RjMG60.net
昨夜のザ・プロファイラーのパンダ回見逃してしまった
5日23時に再放送あるらしいので気になる方はどぞ

140 :名無しさん?:2022/12/04(日) 16:35:16.70 ID:ogujsDd50.net
シンシンが好きすぎて辛い
こんな人いるかな

141 :名無しさん?:2022/12/04(日) 17:19:16.20 ID:pYlXiaXy0.net
>>140
人間なら旦那も子供もいる人妻だと思って諦めろん

142 :名無しさん?:2022/12/04(日) 17:28:33.40 ID:1h8oTmGF0.net
分かる
シンシンは心の太陽
リーリーは心の癒やし
シャンシャンは心のかて

143 :名無しさん?:2022/12/04(日) 17:41:50.19 ID:5+h8/rms0.net
屈指の大美猫だもんね。シンシン、はるばる日本に来てくれて本当にありがとう

144 :名無しさん?:2022/12/04(日) 19:22:15.12 ID:vbr1HyzR0.net
>>140
シンシンのお尻に惚れて何年も毎日動物園に通い続けるほどになった毎パンさんがいるよ

145 :名無しさん?:2022/12/04(日) 21:17:59.14 ID:6e02Tnxh0.net
シンシンが子ども(昔シャン今シャオレイ)が持ってる竹をロックオンしてガン見後華麗に奪う流れが好き

146 :名無しさん?:2022/12/04(日) 21:31:32.96 ID:dvMbrUGq0.net
シンシンの人間を見透かしてる感すき

147 :名無しさん?:2022/12/05(月) 11:31:15.59 ID:MgVJYl7+0.net
上野一家はみんな頭いいよね

148 :名無しさん?:2022/12/05(月) 12:28:29.56 ID:PVNf53Ab0.net
シャンの採決訓練の腕突っ込みなんかすばらしいもの

149 :名無しさん?:2022/12/05(月) 12:30:38.00 ID:kFsdGh9s0.net
ガシッ

150 :名無しさん?:2022/12/05(月) 15:24:54.73 ID:oB8FAWgk0.net
>>144
お尻に惚れて何年も毎日通い続けるって書くと何だか変態ストーカーっぽいw
パンダ好き同士ならわかり合えるけど、表向きには言いにくいかもw
子パンダのちんまりしたしっぽ好きな自分はロリコンストーカーになるんだろうか

151 :名無しさん?:2022/12/05(月) 15:26:03.45 ID:w+C4eZ1Q0.net
シャンの竹筒なんて凄いよね
最初そば打ち職人でその後進歩して今だもんね
中国のファンも賢いって言ってたよ
口開けるトレーニングの時、もう舌べろべろ~って出さないのかな

152 :名無しさん?:2022/12/05(月) 16:05:30.82 ID:3VUdMe6m0.net
竹筒は今や食べ物w

153 :名無しさん?:2022/12/05(月) 16:25:35.73 ID:JRPXyEiW0.net
長い竹を小庭に出すためにまっすぐじゃダメだったからって
後ろから斜めに出した時にシャン天才すぎと思った

154 :名無しさん?:2022/12/05(月) 17:18:35.76 ID:ILMVEUNk0.net
>>153
動画でよく見る犬のは、何度やってもドアから出られないのにシャンは一度で学習したよね
ほんと、天才だと思ったわ

155 :名無しさん?:2022/12/05(月) 19:08:16.80 ID:iqG0Ntcr0.net
俺はとぉちゃーんばかり見てるよ

156 :名無しさん?:2022/12/05(月) 19:26:00.65 ID:EbflkEjr0.net
>>155
リーとぉーちゃんもいいよね
雪の日にまたコロンコロンしてくれることを期待してるよ
見てる人間は寒いけどww

157 :名無しさん?:2022/12/05(月) 22:33:50.57 ID:5qzE7XLd0.net
リーパパの木登りがまた見たいよう

158 :名無しさん?:2022/12/05(月) 23:01:44.10 ID:+kWPdl3s0.net
初めての観覧でリーリーの木登りと入浴シーンが見れたのはホントに貴重だった

159 :名無しさん?:2022/12/06(火) 21:27:14.47 ID:d+uYFSJT0.net
4年前の今頃、シャンはもうママとは日中しか一緒に居なかったんだよね
あと4日で独り立ちだったんだ
一人っ子だったのに、早かったな
シャオレイはでっかくなったけどシンシンにとっては全然赤ちゃんで、相変わらず
双子を1匹ずつ捕まえては熱心におちりべろんべろんしてるの笑う、そして幸せ

160 :名無しさん?:2022/12/06(火) 21:36:45.47 ID:kV8Pyk320.net
シャンの中国行きとシャオレイの二人立ちが同時だとパンダファンのダメージが大きいから
シャオレイの二人立ちは後回しになってるのかな

161 :名無しさん?:2022/12/07(水) 00:50:48.52 ID:PS5L9dVO0.net
毎パンさんの写真
https://pbs.twimg.com/media/FjTMCyQaAAAzl6C.jpg
秋なのに木登りおじちゃんいないね

162 :名無しさん?:2022/12/07(水) 19:00:41.06 ID:UV/lBfWY0.net
シャンシャンの返還と双子の返還はそんなに間を空けないと思う

163 :名無しさん?:2022/12/08(木) 07:16:23.38 ID:SxreEPNg0.net
パンダに移動の負担かけてまで日本にパンダ必要かな

164 :名無しさん?:2022/12/08(木) 11:49:27.03 ID:DYbwm7JF0.net
>>161
何だか寂しそう

165 :名無しさん?:2022/12/08(木) 12:10:14.09 ID:Guz2rWS80.net
>>164
アイドルは孤独なんでしゅよプミー

166 :名無しさん?:2022/12/08(木) 12:20:22.15 ID:ZlUHIUPf0.net
>>163
今後そんな論調が高まり、動物福祉の観点から条約の縛りが厳格化したら、
如何な事情があっても外国に持ち出すのは禁止、となることもあるかもしれんね
さらに言えば大陸内だって、四川からかなり離れた大連やら深圳やらの動物園にパンダ運んで展示してるのはどうなんだってなれば、いよいよ生息地周辺でしか見られない動物、となる事もあるかも
個人的には全然それでも良いけどね

167 :名無しさん?:2022/12/08(木) 12:20:35.68 ID:Guz2rWS80.net
>>165
あわわ誤爆失礼しました

168 :名無しさん?:2022/12/08(木) 12:51:46.95 ID:yyBZ0Xw20.net
雑談スレでお待ちしてましゅプルプル

169 :名無しさん?:2022/12/08(木) 12:52:43.38 ID:ZivOvEWm0.net
生息域外保全のおかげで野生絶滅した種が野生復帰したケースもあるし
気候変動の影響でひとつの地域だけにしかいないっていうリスクは高まってるから
生息域外保全の考え方はなくならないとおもうよ

170 :名無しさん?:2022/12/08(木) 21:57:48.20 ID:oM2f5yE50.net
カタールにも送られたし友好の印として今後もっと海外に出て行く子たち増えるのでは

171 :名無しさん?:2022/12/08(木) 22:02:17.41 ID:oM2f5yE50.net
連投だけれど野生に戻すなら生息地の拡大保護保全にお金が必要だしね、海外からの賃貸料は今後ますます必要。
人間が増えてるから野生動物の生息環境の維持はたいへん、80億だってここ50年くらいで30億近くも増えた人類。

172 :名無しさん?:2022/12/09(金) 10:34:50.80 ID:+Rm0D+O50.net
リーリー木登りできなくてかわいそう

173 :名無しさん?:2022/12/09(金) 11:39:18.49 ID:ByD4Sjth0.net
環境保全は人間減らすのが手っ取り早いんだけどね

174 :名無しさん?:2022/12/09(金) 17:39:41.52 ID:2s/iHOjm0.net
リーリーは中国に帰るまで木登り我慢だな

175 :名無しさん?:2022/12/09(金) 17:43:41.16 ID:ByD4Sjth0.net
リーリーを今の双子庭にしたらどうだろう
今のリー庭より太い木なかったっけ?

176 :名無しさん?:2022/12/09(金) 21:30:42.51 ID:6ra7H24W0.net
でも、野生出身でもない飼育パンダで大人だと木登りしたいと思うのかな
基本ぼっちで誰かと闘うわけでもないし、シンシンも双子と一緒にいて庭に高い木あるけど
ウロウロ歩き回りはしても木登りはしないよね

177 :名無しさん?:2022/12/09(金) 22:04:44.09 ID:ByD4Sjth0.net
リーリーはシンシンを覗きたいだけだから…

178 :名無しさん?:2022/12/10(土) 01:41:11.46 ID:2prT67wy0.net
個体の違いもあるだろうが、木登りはパンダの習性だし、大人になっても登りたいパンダは普通にいるのでは

179 :名無しさん?:2022/12/10(土) 01:47:50.96 ID:iUijJ8wU0.net
シンシンもシャンと一緒の時に一度だけ鉄板をものともせずに木登りしたね
シャンが二度見してた

180 :名無しさん?:2022/12/10(土) 02:04:05.80 ID:VjFRD0hu0.net
野性のメスパンダはオスを探す為に木登りをするそうだよ

181 :名無しさん?:2022/12/10(土) 08:36:35.74 ID:3/NH+bGx0.net
>>179
可愛かったなぁ

182 :名無しさん?:2022/12/10(土) 08:41:52.25 ID:VL17LRhy0.net
>>181
シャンの首がびょーんと伸びてたよね

183 :名無しさん?:2022/12/10(土) 11:59:36.96 ID:scWyIkut0.net
シンシンの木登り、毎パンさんブログでしか見たことないけど、実際にも見てみたいものだ

184 :名無しさん?:2022/12/10(土) 16:15:47.43 ID:+D9kYpvz0.net
たくましくて頼もしくてかっこよくて美人でダイナミック
そして愛情深い
登場シーンなんてスーパースター感あるしシンシンさん素敵すぎる

185 :名無しさん?:2022/12/10(土) 17:35:57.76 ID:eaqEmWVZ0.net
登る 尻を落ち着かせる 登る の素晴らしい木登りだった

186 :名無しさん?:2022/12/10(土) 18:17:21.33 ID:2OoarlYs0.net
双子が独り立ちして、シンシンに発情期がきたら、リーリーを探すために木登りするのかなぁ

187 :名無しさん?:2022/12/10(土) 20:08:45.07 ID:ruZNP/c/0.net
リーリーはオシッコもしてたからナワバリ主張の木登りもあると思う

188 :名無しさん?:2022/12/11(日) 03:17:00.68 ID:fXdebD8H0.net
>>160
早くさせてほしい

189 :名無しさん?:2022/12/11(日) 03:55:44.93 ID:G1raFCev0.net
シャンシャンとシンシンは今でもお互いに探してるね。寂しい気持ち

190 :名無しさん?:2022/12/11(日) 13:50:04.21 ID:0fDBNWoX0.net
リーリーと紅葉キレイだね。シャンの写真見返しても季節がわからないわ。来年の紅葉はもういないのか

191 :名無しさん?:2022/12/11(日) 15:02:47.02 ID:E7HPZ/7K0.net
リーリー庭のフェニックスも紅葉してるんだろうね
あれも来年は見られないのか…

192 :名無しさん?:2022/12/11(日) 15:13:27.90 ID:ZFCv7g1u0.net
先々週に行ったけどフェニックスはフェニックスになってなかった気がする

193 :名無しさん?:2022/12/11(日) 19:48:33.37 ID:Wgp3Lt/O0.net
シャオシャオ、段々シンシンに似てきてる気がする
輪郭がそっくり

194 :名無しさん?:2022/12/12(月) 01:17:20.63 ID:S/5ecdrk0.net
>>189
??そんなそぶりあるか?ちょっと妄想が過ぎてるぞ

195 :名無しさん?:2022/12/12(月) 01:21:15.04 ID:9Mjy6qWx0.net
もうお互い忘れてると思う
近くに行けば何か感じるかもしれないけど

196 :名無しさん?:2022/12/12(月) 14:14:55.34 ID:7mzXYyFU0.net
双子でじゃれたり取っ組み合いしてたりするけど、母パンダは双子を鍛えたりしてるのかな
和歌山や中国じゃ母が子を追いかけ回したり、木から引き摺り降ろしたり
叩いたりするの見掛けるけど、上野の母パンダは食事や昼寝を邪魔されたら
払いのけたり、手足でブロックするか躱して去ってくよね
あの元気な双子を相手に一対二じゃ大変だろうけど、子供同士で鍛えあってれば体力や生き延びてく能力は
立派に備わるもんなんだろうか

197 :名無しさん?:2022/12/12(月) 14:23:34.48 ID:WMHh0kR40.net
和歌山や中国の基地のパンダの方が親と離れさせられるの早いし
シンシンもシャオレイひっくり返して抱っこしたりしてるよ

198 :名無しさん?:2022/12/12(月) 14:35:40.54 ID:NTQBchi70.net
土曜日観覧してきたけどフェニックスは色づき始めでした。今週末辺りフェニックスらしくなりそうかな?

199 :名無しさん?:2022/12/12(月) 15:17:15.41 ID:WMHh0kR40.net
今年のフェニックス遅いよね

200 :名無しさん?:2022/12/13(火) 09:38:45.36 ID:7qbCd5kZ0.net
あれだけ食べ物に夢中なシンシンがシャオシャオのウザがらみに負けて
竹を放り出して遊んであげてるのを見て感動w
相変わらずレイレイからは竹を奪うけどw

201 :名無しさん?:2022/12/13(火) 11:56:11.76 ID:m/+8nDL40.net
シャンの新グッズめちゃくちゃ可愛いよ
通販でもう販売してる♪

202 :名無しさん?:2022/12/13(火) 12:14:52.39 ID:AbcKfVzn0.net
かわいいね〜。もう写真集は出ないのかな。

203 :名無しさん?:2022/12/13(火) 12:39:58.62 ID:Fu1GLfCj0.net
通販カートに入れてクレジットの手続きしてる間に在庫切れになったw
最初はマルチクロス、2回目はクリアファイル
商品追加待ち行列に入ります・・・

204 :名無しさん?:2022/12/13(火) 13:31:25.66 ID:4UsXPjCH0.net
>>200
あんま子供と絡む姿見ないからか、一回一回の感動が大きいよね

205 :名無しさん?:2022/12/14(水) 07:01:38.17 ID:8FcMqNjp0.net
新グッズのクッション可愛いと思って手に取ってよく見たら写真じゃなく精巧なイラストなのね
なんであそこまで写真を再現した絵にしたのかな
写真のシャンそのものの方がいいのに
マルチクロスは可愛いけどデカすぎw
結局クリアファイルしか買わなかった

206 :名無しさん?:2022/12/14(水) 08:03:04.71 ID:tZH5u1US0.net
実写がいいのにクッションイラストなの?クロスとか飾らないから要らないし、買うとしたらクリアファイルだけかな。結局どんなグッズがいいかって言われたら、クリアファイルが無難かな。マスコットも使わないし。

207 :名無しさん?:2022/12/14(水) 08:45:39.21 ID:4G81not70.net
>>206
写真を忠実になぞったようなイラストだからよくよく見ないと写真かと思う
想像するに毛のふさふさ感とか写真だと潰れちゃうとかかな?でも前に発売した木に捕まってるクッションは写真だったよね?謎

208 :名無しさん?:2022/12/14(水) 11:50:25.37 ID:hLR6X5iO0.net
一回もタケノコ食べてるところ見れなかったな

209 :名無しさん?:2022/12/14(水) 12:09:17.18 ID:nXUupQmN0.net
>>207
絵っていうかフィルターかけたり一部イラストにしたりって感じじゃないかな
前のは子パンダ時代の写真が元だから写真でも平気だったけど
今回のは大きくなってからの写真が元だからたくさん縮小かけることになるだけに
色々加工が必要だったんかなって思った

210 :名無しさん?:2022/12/14(水) 23:04:49.65 ID:Tk1LB/GC0.net
職員の人が撮ったスナップから選んだんだろうね
スマホやコンデジだと解像度足りなくてクッションの大きさに拡大できないだろうし

211 :名無しさん?:2022/12/15(木) 21:27:08.72 ID:HmN1+tkE0.net
防衛費増額に中共の嫌がらせパンダ回収始まったな

212 :名無しさん?:2022/12/15(木) 23:02:09.44 ID:qODU8Vs20.net
上野案内所でシャンの写真集買ってきた
疲れた〜

213 :名無しさん?:2022/12/16(金) 08:03:34.33 ID:2AjInn0U0.net
アドベンの子たちはもうどんなスケジュールか出たけど、上野はどうなんだろう。ギリギリに発表かな

214 :名無しさん?:2022/12/16(金) 08:03:43.57 ID:2AjInn0U0.net
何時ごろから検疫とか

215 :名無しさん?:2022/12/16(金) 12:06:45.50 ID:dwv7HuBf0.net
返還されたパンダの中国での生活が気になって動画探してたら
アメリカから帰国したパンダの動画見付けた
ニンジン丸ごと1本檻の柵越しに差し出されて、それをパンダがペロペロ舐めてた
シャンシャン、刻まれたニンジンでも完食しないのに丸ごと1本じゃ食べないよね

216 :名無しさん?:2022/12/16(金) 12:50:01.53 ID:ST/J51Je0.net
シャンシャンの新グッズの通販再開してます

217 :名無しさん?:2022/12/16(金) 13:45:44.35 ID:h/GoUIwa0.net
>>215
代わりにリンゴ丸ごと一個

218 :名無しさん?:2022/12/16(金) 14:06:34.78 ID:oNe3nPBZ0.net
>>215
人参が苦手でおりんごが好きでタケノコを爆発させるって
ちゃんと引き継いでくれるんじゃないかな

219 :名無しさん?:2022/12/16(金) 14:30:04.31 ID:WlafKqxa0.net
>>215
アメリカから帰国したパンダ子供産んだよね

220 :名無しさん?:2022/12/16(金) 15:14:25.78 ID:H+k8rDm+0.net
タイシャンさんやバオバオさんとかね。ファンが律儀に誕生日に会いにいくっけね

221 :名無しさん?:2022/12/16(金) 15:21:03.92 ID:oNe3nPBZ0.net
自分もシャンに中国で会えるなら年1くらいで会いに行きたいと思ってる

222 :名無しさん?:2022/12/16(金) 15:46:04.96 ID:alccfpeu0.net
シャンは意思表示がはっきりしているから安心だけど、それが外でも出来るかな?

223 :名無しさん?:2022/12/16(金) 15:54:12.13 ID:oNe3nPBZ0.net
シャンは日本のスーパースターだから日本からのお客さんを大量に呼べる客寄せパンダであることや
何かあったら日本のファンが激怒することはわかってると思うので
日本ファンがシャンに注目し続けてる間は粗雑に扱われることはないと信じてる

224 :名無しさん?:2022/12/16(金) 16:12:22.19 ID:nDb0Pu+r0.net
>>223
うむ
そう思う

225 :名無しさん?:2022/12/16(金) 17:25:26.59 ID:+ZXlCD9Q0.net
経済力で日本を凌駕する中国が日本人ごときに気を使うとも思えないが

226 :名無しさん?:2022/12/16(金) 18:00:30.74 ID:sl42BNzQ0.net
>>216
ありがとう!
おかげでクリアファイルやブランケット、クッション、50周年のクリアファイルも買えました 
マルチクロスってどう使うか悩んで結局使わなさそうw

227 :名無しさん?:2022/12/16(金) 18:05:17.70 ID:FudWPOXo0.net
シャンシャンクリアファイル売り切れてるね

228 :名無しさん?:2022/12/17(土) 11:55:12.59 ID:6OIk4c+V0.net
現地で買えました。今ってシール貼ってくれないの?おしるししてないから園内出るまでレシート無くさないでって言われた

229 :名無しさん?:2022/12/17(土) 14:41:33.07 ID:Uzyd4jOs0.net
>>228
袋いらないですっていうとシール貼らないでそのままなこと多いけど
袋貰う場合は袋をシールでとめてくれたよ
袋いらないけどシール欲しかったら「シールだけください」って言うと貰えるよ

230 :名無しさん?:2022/12/17(土) 14:59:59.47 ID:6OIk4c+V0.net
>>229
そうなんですね。いつも袋なしでも貼ってくれてたので変わったのかなと。次は言ってみます

231 :名無しさん?:2022/12/17(土) 23:51:49.84 ID:2glBHOaQ0.net
シャンの行き先は臥龍が濃厚で、婿候補も既に何頭かピックアップされていると、あるイベントで発言があったみたい

232 :名無しさん?:2022/12/17(土) 23:56:00.88 ID:2glBHOaQ0.net
臥龍はリーリー、シンシンが生まれたところだっけ
でも空港からだとかなり遠いんだよね、たしか

233 :名無しさん?:2022/12/18(日) 00:55:28.90 ID:i10IgzK90.net
誰の発言?

234 :名無しさん?:2022/12/18(日) 02:31:20.78 ID:7IO1VozU0.net
シンポジウム

235 :名無しさん?:2022/12/18(日) 07:36:17.76 ID:vhK0aBKS0.net
>>231
TVでも言ってたよね、婿候補も映像で出ていた。
シャン最近暴れるのって移動用の檻に慣れる訓練本格的にやっていてストレスたまっているのかな
なにしろ長旅だから暴れないか心配だよ。

アドベンも永明さんは問題ないだろうけれど、桜桃姉さんたちも訓練終了済みなのかな?

236 :名無しさん?:2022/12/18(日) 09:10:00.04 ID:2IzpjqRu0.net
2019年のだけど、シャンのパートナー候補

https://twitter.com/boan5/status/1140573883394744320?t=C52gEUqQbqMXkdkMQTy4_A&s=19
(deleted an unsolicited ad)

237 :名無しさん?:2022/12/18(日) 09:53:39.39 ID:vhK0aBKS0.net
婦人公論パンダ3きょうだいカレンダー来た、かわいい。
でも毎パンさんの写真なんだね、どうして公式はこういったカレンダー出さないんだろう。
パンダ自身もそうだけれど、素材を一般に頼ると撮り鉄化して各自がいい写真撮ろうと現地が殺伐とする。
毎パンさんは控えめだけれど、個人的にはお腹いっぱい。

238 :名無しさん?:2022/12/18(日) 10:32:56.99 ID:cf8yXvql0.net
上野駅構内の書店に毎パンさんのカレンダーの横にシャオレイカレンダーが売ってあった
へぇーと思って裏面を見たら「撮影 月○ペン太」とあった
道理で熱心に上野に通っていた訳だわ

239 :名無しさん?:2022/12/18(日) 13:23:52.91 ID:xxnRRjDH0.net
>>236
向こうの飼育員さんが優しそうでよかった

240 :名無しさん?:2022/12/18(日) 19:39:22.61 ID:MGSGdtLi0.net
>>236
上野より環境が良さそう。シャンシャン親以外のパンダ見たことないもんね。ぜひいいパートナーが見つかって子供を授かってほしい

241 :名無しさん?:2022/12/18(日) 19:45:26.89 ID:vhK0aBKS0.net
かわいいでも泣ける
https://i.imgur.com/AeAdz6Y.jpg

242 :名無しさん?:2022/12/18(日) 19:46:21.13 ID:poczeDrN0.net
>>236
シャンシャン可愛い~!
フーフーくんタケノコ食べるの下手くそだわw

243 :名無しさん?:2022/12/18(日) 19:50:14.19 ID:MGSGdtLi0.net
>>241
ありがとうだけでいいのに涙

244 :名無しさん?:2022/12/18(日) 19:56:44.96 ID:vhK0aBKS0.net
さようならって言葉にうるっとくる
中国に会いに行くって行っても、入国が緩和されたとしても当分はコロナに感染したら自費で隔離だろうから覚悟がいるよ。

245 :名無しさん?:2022/12/18(日) 21:08:04.74 ID:R1aYiXn50.net
そもそも周囲にパンダ好きがいないから一人で中国行く勇気がなくて無理

246 :名無しさん?:2022/12/18(日) 21:42:23.87 ID:+4qI9Kv50.net
>>245
自分もだよ
いつもソロ活だし英語も中国語もできないけどなんとか行きたいなとは思ってる

247 :名無しさん?:2022/12/18(日) 22:58:13.68 ID:QukFSQfU0.net
ツアーあるんじゃない?
だいぶむかしだけど職場の人が行ってたよ

248 :名無しさん?:2022/12/19(月) 01:05:23.07 ID:ALCiDbSt0.net
シャン帰国したら間違いなくツアー組まれると思うよ
まあソロでも、コロナ次第なとこはあるが、水際リスクがなければ全然行く
来夏は浜家の三頭と合わせて、四川省巡りかなーって思ってる

249 :名無しさん?:2022/12/19(月) 01:47:10.37 ID:Rd6KXYPR0.net
さよなら は別れの言葉じゃなくて
再び会うための遠い約束

250 :名無しさん?:2022/12/19(月) 02:05:50.53 ID:xnoSFumW0.net
げっ○ゅーさんがツアー企画してくれるでしょ

251 :名無しさん?:2022/12/19(月) 05:44:50.01 ID:mgloy5KS0.net
>>249
感動しました!ありがとう

252 :名無しさん?:2022/12/19(月) 08:39:22.92 ID:9OWF7Qbi0.net
週末しか動けないのに、白浜も行かなきゃだし忙しい

253 :名無しさん?:2022/12/19(月) 09:08:22.59 ID:G52Qg+bm0.net
白浜の方が移動早いっぽいし
ガチ勢で白浜行く人増えるなら上野は少し平和になるのかな

254 :名無しさん?:2022/12/19(月) 12:24:01.65 ID:Sgra05OC0.net
人多くてもそれぞれの振る舞いに問題がなければ平和なんだが、
上野で迷惑行為者として挙げられてる常連って、シャン至上主義みたいな人が大半な印象なので、正直そんな変わらないだろと思う。
シャオレイがいても結局シャン列のマニア濃度が高まっただけで、今も平和とは到底言い難い状況だし

255 :名無しさん?:2022/12/20(火) 07:07:54.05 ID:wu7TQHv50.net
ここで話題になる悪常連は白浜には興味なさそう

256 :名無しさん?:2022/12/20(火) 11:32:08.13 ID:oSKGq8FB0.net
やっぱ シャンは垢抜けた美パンだな。四川の山で噂になっちゃうな

257 :名無しさん?:2022/12/20(火) 11:48:28.16 ID:Zh+/0NF20.net
>>256
でも、雄でも雌でも美パンがモテるとは限らないんだよ
野生はどうだかわからないけど、飼育パンダだと見た目よりも穏やかな気性とか経験が強味になる気がする

258 :名無しさん?:2022/12/20(火) 12:00:03.29 ID:+rycwTun0.net
オスは待てる男であること大事だね
シャオは大丈夫か…

259 :名無しさん?:2022/12/20(火) 12:17:58.45 ID:dEC273ta0.net
シャンとシャオの性格はお父さん似だと思うの

260 :名無しさん?:2022/12/20(火) 12:22:56.10 ID:u5kmcGDr0.net
シャオしつこそうw
引くことできるかな

261 :名無しさん?:2022/12/20(火) 13:43:15.16 ID:964SMXj90.net
しつこい男は嫌われると教えなきゃw

262 :名無しさん?:2022/12/20(火) 16:44:18.84 ID:Zh+/0NF20.net
シャオはしつこいだけで軽くいなされそうな気がしないでもない

263 :名無しさん?:2022/12/21(水) 05:25:25.44 ID:G2B+U4Og0.net
>>250
ツアコンの常連の人?会社に企画書出してくれるのかな、毎回自分も同行したら棚ぼた

264 :名無しさん?:2022/12/21(水) 08:06:06.82 ID:7E31NF540.net
待てが出来て勉強熱心な勇勇さんの動画いっぱいあった。

265 :名無しさん?:2022/12/21(水) 15:31:29.07 ID:5LqMnv640.net
お見合いで愛浜に投げ飛ばされた勇勇さんですかw
もう繁殖引退したのよね、子供増やしすぎたせいかな

266 :名無しさん?:2022/12/21(水) 19:38:38.67 ID:IzRN5jBH0.net
シンシンて好みじゃない笹あるのかな

267 :名無しさん?:2022/12/21(水) 19:45:08.58 ID:LvEZV9bk0.net
>>266
急にワロタwwwwでも確かに
シンシンに聞いてみたいw

だけど昨日の近況では冬なのにシンシンもシャンも体重少なめだね

268 :名無しさん?:2022/12/22(木) 18:55:40.36 ID:S7W6sd3r0.net
にんじんは食べなきゃダメなのかな

269 :名無しさん?:2022/12/22(木) 19:04:58.31 ID:yz3vD9UR0.net
動画を見てると中国ではニンジンを丸ごと与えてるみたいだから、食べられないと向こうで特訓させられそうw

270 :名無しさん?:2022/12/22(木) 20:59:13.41 ID:T28AjdnH0.net
シャオレイはニンジン食べれてるから安泰だけど…
シャンはタケノコ食べ放題だけでいいじゃない

271 :名無しさん?:2022/12/22(木) 23:05:16.06 ID:QP3ye3ao0.net
中国でもニンジン食べない子はいるから大丈夫
タケノコは春と秋に細いのがたくさん出るし
リンゴも丸ごともらえるよ

272 :名無しさん?:2022/12/22(木) 23:13:05.25 ID:YNbOHEj40.net
リンゴ丸ごと(ゴクリ

273 :名無しさん?:2022/12/22(木) 23:17:10.96 ID:KT0AHsse0.net
シャンにタケノコといえば

爆発ww

274 :名無しさん?:2022/12/23(金) 14:20:59.64 ID:KvWv7b+U0.net
シャンは来年2月21日に返還だそうです

https://news.yahoo.co.jp/articles/596eafe4d4a0bd349ab0cd0bfbd1eb798e895814

275 :名無しさん?:2022/12/23(金) 15:36:07.07 ID:KvWv7b+U0.net
定例会見の動画

https://twitter.com/HPnd19/status/1606175108300541957?t=ncyr4VkizkxDZOsgwu6ANA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

276 :名無しさん?:2022/12/23(金) 16:03:57.73 ID:SwXLCKCX0.net
え!!抽選なの!?並べば見れるでいいじゃんー

277 :名無しさん?:2022/12/23(金) 16:07:28.99 ID:o5wcTUwy0.net
>>276
それをすると待ち時間180分とか240分になってお昼前に締め切られる事になりそう
明日明後日の行列すごくなりそうな気がするよ

278 :名無しさん?:2022/12/23(金) 16:11:36.37 ID:qA/9TLvw0.net
知り合い作らないから抽選になったら望み薄いなぁ
また何度も見れる人とそうじゃない人に二分されるのか
今の時点でシャオレイ朝一優先で見てる人は気持ちの切り替え速そw

279 :名無しさん?:2022/12/23(金) 16:21:32.07 ID:SwXLCKCX0.net
>>277
そっかー。土曜9時のネット申し込みよりマシか。。。

280 :名無しさん?:2022/12/23(金) 16:33:28.12 ID:vpUfvOCz0.net
>>278
どの子が推しとかじゃなく、全員好きとかじゃあかんのか?切り替えって、、

281 :名無しさん?:2022/12/23(金) 16:39:51.51 ID:+L0TgTsI0.net
朝イチは平日はシャン40分待ち母子ガラガラだったりするし
警備員さんもそうアナウンスしてるし
朝イチ母子行く人が切り替えがどうってことないだろうにね

282 :名無しさん?:2022/12/23(金) 16:52:27.15 ID:rLQodH230.net
今ニュースエブリィで言ってたけど、抽選は一日最大2600人程度だそうです

283 :名無しさん?:2022/12/23(金) 16:54:09.63 ID:+L0TgTsI0.net
こないだまでの母子観覧は1日何件だったっけ

284 :名無しさん?:2022/12/23(金) 16:58:14.31 ID:SwXLCKCX0.net
母子みたいに1分じゃないんだよね?

285 :名無しさん?:2022/12/23(金) 17:08:51.07 ID:gGc37KgB0.net
9時30分から30分をひとコマとしたらちょうど13コマになるから、となるとひとコマ200人てとても難関なのでは…

286 :名無しさん?:2022/12/23(金) 18:06:06.51 ID:6sKJjkK50.net
いまだにシャンシャンにレンタル料が発生すると思ってるバカがヤフコメに沢山いるわ
東京都も上野も子パンダにレンタル料が発生しないと周知させれば良いのに

287 :名無しさん?:2022/12/23(金) 18:13:16.70 ID:+L0TgTsI0.net
>>286
東京都も上野もいろんなタイミングで言ってるし
自分もヤフコメで言ってる奴がいる時は否定コメしてるけど
あいつら聞かないもん

288 :名無しさん?:2022/12/23(金) 18:40:05.14 ID:ULkCM2/u0.net
>>286
何かといちゃもんつけたいだけの輩達がレンタル料払ってまでとか書いてるよね 
たとえレンタル料発生したとしてもそれと餌代以上しっかり稼いでるのに 
そういう輩はスルーよ

289 :名無しさん?:2022/12/23(金) 19:12:27.29 ID:HJ98dhpc0.net
当選した時間の1回だけの観覧?

290 :名無しさん?:2022/12/23(金) 19:21:30.41 ID:+L0TgTsI0.net
>>289
当たり前

1 申込みいただけるのは、各日1つの抽選申込枠のみです。複数の日に申込みいただ くことは可能です。
2 観覧できる時間はおおむね1分程度で、1日一回限り観覧いただけます。

291 :名無しさん?:2022/12/23(金) 19:22:23.51 ID:HJ98dhpc0.net
>>290
ありがとう!

292 :名無しさん?:2022/12/23(金) 19:38:40.08 ID:NyoB3bGv0.net
中国はまたコロナが酷いことになってるけど、シャンが帰る所は大丈夫なのかな

293 :名無しさん?:2022/12/23(金) 20:28:57.16 ID:+L0TgTsI0.net
こないだ四川の医学実習生がコロナで亡くなって
コロナ罹患しながら患者診てたんじゃないかってニュースあったし
まぁあかん状態だろうね
でも飼育員さんはワクチン打ってるだろうし日本の薬も持っていくだろうし

294 :名無しさん?:2022/12/23(金) 20:56:49.89 ID:SwXLCKCX0.net
2名までになったね。前から2名にして欲しかったよ。メルカリで売られたりしてたんだから

295 :名無しさん?:2022/12/23(金) 21:45:51.09 ID:+L0TgTsI0.net
園としては両親と子ども3人ってイメージで5人設定だったけど
現実は大人5人が組んで5つ当選して同じ人が5回みるという地獄絵図だったから
大人は2人までで子どもは別って良いよね

296 :名無しさん?:2022/12/23(金) 23:56:28.09 ID:aqj9V5Kj0.net
上野は上野で出来る範囲で観覧方法をアップデートしていると思うよ

297 :名無しさん?:2022/12/24(土) 00:07:08.84 ID:LiMCrbfA0.net
今回のアップデートは凄く良いと思った
ただ対策しても抜け道作ってズルするのが悪質常連なんだよね…

298 :名無しさん?:2022/12/24(土) 11:06:53.09 ID:5Qgh9lq80.net
復垢作って偽造した証明書を提示するんだろうな

299 :名無しさん?:2022/12/24(土) 17:44:40.01 ID:m2Hj9+TO0.net
>>298
証明書偽造したら犯罪なのでは
捕まればいいのにね

300 :名無しさん?:2022/12/24(土) 18:44:28.99 ID:wWM5aBBk0.net
偽造も罪だが、家族や友人など他人の名前も使って複数申し込んで、当日その人の身分証で入場、ってのもやろうと思えばできる。
これは詐欺罪だが、園がそこまで厳密にチェックするとも思えない
あと、手の甲に特殊スタンプを押すとか、物理的に最大一日一回観覧の条件を厳守させる方策を取らないと、必ず抜け道すり抜けようとするのが出てくる

301 :名無しさん?:2022/12/24(土) 21:43:56.69 ID:EQgvw/Vp0.net
毎パンは当然出版社が協力して毎日観覧するのだろうか
観覧最終日は毎パンは当然のように当選するだろうね
全額寄付しているわけないしあの人はシャンで莫大な財産築いたね

302 :名無しさん?:2022/12/24(土) 23:17:02.44 ID:aBz7AeEC0.net
どんだけ毎パンさん嫌いなのよw
今までだって抽選の時滅多に行ってなかったでしょ
言いがかりもいいところだよ
嫉妬見苦しい
あ、先に言っておく、すぐ本人認定するバカいるけど本人じゃないからねw

303 :名無しさん?:2022/12/24(土) 23:29:32.89 ID:Q7mNB3SL0.net
別にいいじゃん
たくさん写真公開してくれるし有り難い

304 :名無しさん?:2022/12/25(日) 00:04:43.18 ID:af0+duvI0.net
毎パンさんはシンシン最推しの上野パンダ箱推しだし
シャンが当たらなくてもリーシンシャオレイ撮りにくるでしょ

305 :名無しさん?:2022/12/25(日) 06:12:05.55 ID:gdOSgXWl0.net
シャンシャンが生まれる前から通ってたのに、ある意味被害者だよね

306 :名無しさん?:2022/12/25(日) 07:52:25.05 ID:N5rIWCN+0.net
この時間でもうポールの外だよ。みんな何時から並んでるの

307 :名無しさん?:2022/12/25(日) 08:13:30.67 ID:N5rIWCN+0.net
>>283
調べたら1日2800人、その後4400人に変更してた。2600人て少なすぎるよー

308 :名無しさん?:2022/12/25(日) 08:21:01.41 ID:z7Xr9F4D0.net
1分立ち止まってシャンシャンが見られるのかしら

309 :名無しさん?:2022/12/25(日) 14:41:39.17 ID:yqzXF+E20.net
毎パンさんの連写のシャッターの音が怖いんだよね
うるさいし

310 :名無しさん?:2022/12/25(日) 15:01:16.71 ID:af0+duvI0.net
>>307
同伴の中学生以下の人数が読めないから多めに見積もってるんだと思うけど
土日は子ども多いかもだけど平日は子ども少ないだろうし
もうちょっと人数増やして欲しいところだよね

311 :名無しさん?:2022/12/26(月) 09:25:11.34 ID:SZpqWPhc0.net
お正月って朝から混雑するかな?昨日の混雑みたら、土日しか行かれないからもう始発で行くレベルなんだけど

312 :名無しさん?:2022/12/27(火) 00:28:03.72 ID:5rhipM9N0.net
お正月の様子は毎パンさんのブログが参考になるんじゃないですかね。

シャンシャンの渡航、貨物便チャーターってことはシャンシャン輸送専用機って認識でいいのかな?専用機ならラッピング可能だよね。

313 :名無しさん?:2022/12/27(火) 00:40:37.17 ID:l7gp8zde0.net
ラッピングしたところでシャンは喜ばないし
無駄なお金がかかることはしないんじゃないかな
そこに回すお金をシャンの負担を軽くするために使った方が良い

314 :名無しさん?:2022/12/27(火) 08:34:23.22 ID:TaomWNYu0.net
毎パンさんのブログお正月まで少しずつ遡るしか方法ないですか?

315 :名無しさん?:2022/12/27(火) 09:27:05.55 ID:WeNR9aU30.net
すいません見つかりました

316 :名無しさん?:2022/12/27(火) 10:39:27.48 ID:QLnlg9Gu0.net
>>313
禿同
シャンファーストで宜しくだよね

317 :名無しさん?:2022/12/27(火) 11:08:06.61 ID:xgnzoTmG0.net
両親が来たときは人と一緒だった。「パンダが乗っております」

318 :名無しさん?:2022/12/27(火) 11:11:48.84 ID:Q8t+5ed80.net
両親が来日した12年後、娘はチャーター便で旅立つ

319 :名無しさん?:2022/12/27(火) 11:20:55.82 ID:gvNmX9WU0.net
本当にチャーターかな
あのケチな東京都が

320 :名無しさん?:2022/12/27(火) 11:38:29.51 ID:l7gp8zde0.net
大橋さんに取材してケージサイズも航空会社も取材してるなら
他が間違っているってことはないでしょ

321 :名無しさん?:2022/12/27(火) 11:39:14.84 ID:Q8t+5ed80.net
>>319
中川美帆さんの記事より

シャンシャンは、成田空港から順豊(じゅんほう)航空のチャーター便に乗ります。チャーター便は、上野動物園と神戸市立王子動物園のパンダ輸送で豊富な実績のある阪急阪神エクスプレスがアレンジしました。 順豊航空は中国の貨物航空会社。「貨物」といっても心配いりません。温度管理などは適切に行われます。日本よりも中国までの距離が長いアメリカのワシントンD.C.やアトランタで生まれたパンダも、アメリカの物流会社フェデックスの航空機で中国へ渡りました。また、シャンシャンの中国行きについては「輸送時間をなるべく短くするように調整中です」(上野動物園の大橋直哉教育普及課長)とのことです。

322 :名無しさん?:2022/12/27(火) 18:25:33.13 ID:MFbaatpV0.net
具体的な情報がどんどん発表されるようになってきて、シャンがいなくなるって本当なんだという実感もどんどん・・・

323 :名無しさん?:2022/12/27(火) 20:51:42.40 ID:tfyDMe4U0.net
シャン… 結局はずっと上野にいると(勝手に)思ってた。
これから何を支えに生きていけばいいのかしら

324 :名無しさん?:2022/12/27(火) 23:45:05.13 ID:l7gp8zde0.net
中国のシャンを心の支えにすれば良いんだよ

325 :名無しさん?:2022/12/28(水) 01:09:53.52 ID:2o2Y91S/0.net
>>323
シャンが中国に行くのは、シンシンみたいに素敵なパートナーを見つけるためだと思ってる
もしかしたらシャンはパートナーと日本に戻ってくるかも知れないし、あるいはシャンの子供が日本にきてくれるかも知れない
シャンの血筋は続いて欲しいと思ってるよ

326 :名無しさん?:2022/12/28(水) 07:21:23.56 ID:vercUYSZ0.net
1.入国時検査の実施
中国(香港・マカオを除く)に渡航歴(7日以内)のある全ての入国者に入国時検査を実施する。また、中国(香港・マカオを除く)からの直行便での入国者については全員入国時検査を実施する。

この先感染拡大で隔離もあるかもだからどうなるか分からなくなってきた
これ昨日発表で30日から適用、水際対策って急に変わるからね

327 :名無しさん?:2022/12/28(水) 07:24:46.85 ID:vercUYSZ0.net
今日が今年最後何だね、仕事休んで会いに来たという人もいる

328 :名無しさん?:2022/12/28(水) 08:17:37.85 ID:exiLlm2D0.net
>>325
というか、まさにそのための返還だからね。
向こう行った方が、今までよりじっくり観覧できるかもしれない。その上もしかしたらシャンの子育ての姿が見られるかもしれない。
寂しさもあるけど、これから繁殖適齢期を迎える子たちの帰国は既定路線。仕方ないね

329 :名無しさん?:2022/12/28(水) 11:17:38.98 ID:EIeQH6az0.net
ゆうゆうさんが 北京へ行ってからどうなったか
あまり知られてないんだよな。シャンはちゃんと伝えろよと言いたい

330 :名無しさん?:2022/12/28(水) 12:13:34.23 ID:oL/aSJpd0.net
当時と今では人やモノの行き来、SNSなど情報通信の発達具合もまるで違うからね。
きっと現地公式や中国のファンの方々がたくさん発信してくれるよ

331 :名無しさん?:2022/12/28(水) 13:47:15.68 ID:KX/QiRR90.net
コロナ凶悪新種が蔓延してる支那にシャンシャンを送り出すのは反対

332 :名無しさん?:2022/12/28(水) 13:55:07.93 ID:Hl+ZWKiE0.net
所有権はあちらにあるから何言っても無駄

333 :名無しさん?:2022/12/28(水) 14:29:43.14 ID:KX/QiRR90.net
パンダはチベットの動物、支那畜が所有権主張するとか笑止

334 :名無しさん?:2022/12/28(水) 14:46:21.41 ID:+nx6p+q90.net
実際の中国人と面と向かったら何もいえない奴に限って、ネットででかい口叩くよな。そんな支那が嫌いならパンダスレに住みつくなよ、アホかと

335 :名無しさん?:2022/12/28(水) 19:22:21.03 ID:2f1ePMtG0.net
シャンが向こうに行って幸せになれるなら仕方ない
でもチャーター機が日本のじゃなくて中国の飛行機なのは不安しかないなあ

336 :名無しさん?:2022/12/28(水) 19:32:32.15 ID:EfElOX5E0.net
元気に長生きしてほしいね

337 :名無しさん?:2022/12/28(水) 20:04:04.82 ID:f50wgav10.net
>>326
飼育員さんはシャンに同行できるのかな?

338 :名無しさん?:2022/12/28(水) 20:14:42.90 ID:8cgV5qiI0.net
パンダプラザプラスのパスワード自分で設定させてくれないかなー

339 :名無しさん?:2022/12/28(水) 21:21:53.46 ID:P5VeN0lf0.net
>>337
同行可能になったから返還が決まったという経緯だったはず

340 :名無しさん?:2022/12/28(水) 21:32:47.45 ID:0ll2sX2O0.net
>>337
飼育員さんはシャンシャンより一月先に行って環境を整備するって話

341 :名無しさん?:2022/12/28(水) 21:36:06.38 ID:c6CqW8Mz0.net
今って待機期間いらないんじゃないの?だから日程決まったのかと思ってた

342 :名無しさん?:2022/12/28(水) 22:02:47.54 ID:1dQwRjqO0.net
他国生まれの幼年パンダたちも一斉に中国に渡るみたいだね

343 :名無しさん?:2022/12/28(水) 23:29:52.97 ID:R8FJ7BHn0.net
>>341
入国後の隔離措置が撤廃されるのは年明け8日から。ただ、その緩和措置が発表されたのは数日前で、シャン出立日の発表後。つまりそれ自体が影響したとは考えにくいかも。
個人的には、なし崩し的なゼロコロ撤廃が作用したと思ってる

344 :名無しさん?:2022/12/31(土) 13:04:31.67 ID:HIEjh7Nk0.net
シャンシャンの「A beloved face」の写真集見返してた。本当に解像度が高くて良い

345 :名無しさん?:2022/12/31(土) 13:10:33.36 ID:lyx678220.net
動物園のカレンダー、2月がシャンシャンで切なくなった

346 :名無しさん?:2022/12/31(土) 13:18:20.85 ID:GfpVwXu70.net
よりによって2月なのがね
再来年のカレンダーにはシャンはいない

347 : :2023/01/01(日) 01:37:35.44 ID:tP2ZJpVC0.net
シャンちゃん、あけましておめでとしゃん!

348 :名無しさん?:2023/01/01(日) 01:38:47.30 ID:CduAO7xs0.net
あけましておめでとシャン
にんじんはうさぎさんに食べて貰えば良いね

349 :名無しさん?:2023/01/01(日) 11:00:55.84 ID:oLy13cTA0.net
明日も早朝から並んでるかな

350 : 【大吉】 【365円】 :2023/01/02(月) 00:39:24.27 ID:fnXaTjqG0.net
今年の観覧運

351 :名無しさん?:2023/01/02(月) 00:39:42.42 ID:fnXaTjqG0.net
やったぜ

352 : :2023/01/02(月) 01:10:42.89 ID:EF9H7O8h0.net
まだできるの

353 : 【中間層】 :2023/01/02(月) 03:25:38.58 ID:pPrwT91M0.net
今年もう一回行けるかな

354 :名無しさん?:2023/01/02(月) 07:32:28.03 ID:NY8yYuQP0.net
園は時間をずらして来いって書いてだけど午後は早く締め切られる可能性あるし何時に行けば?

355 :名無しさん?:2023/01/02(月) 08:48:14.58 ID:09qYcn0I0.net
8時頃来たけど既に長蛇の列です

356 :名無しさん?:2023/01/02(月) 10:03:39.83 ID:mveGgM270.net
双子と美人ママより人呼ぶの シャンっていったい

357 :名無しさん?:2023/01/02(月) 10:24:39.03 ID:2V662el20.net
母子70分シャン180分

358 :名無しさん?:2023/01/02(月) 10:26:29.83 ID:7pnebZpg0.net
180分以上のアナウンスあったけど
自撮りしてる人いるからもっとかかりそう
可愛いのかたまりのシャンちゃんとツーショットとか勇気あると思う

359 :名無しさん?:2023/01/02(月) 10:39:39.40 ID:qkkhHCki0.net
>>356
シャンは上野で会える内に会いたいって人が押し寄せてるだろうね
親と双子はまだ数年は会えるけど、シャンは来月旅立ちだからなぁ

360 :名無しさん?:2023/01/02(月) 10:42:41.48 ID:6VC4DW5A0.net
子連れとか多いし列も全然進まないよ

361 :名無しさん?:2023/01/02(月) 13:39:57.52 ID:KPfbR8iD0.net
レイレイってシャンによく似てる

362 :名無しさん?:2023/01/02(月) 13:55:24.89 ID:fnXaTjqG0.net
レイちゃんはシンシンとシャンの中間くらいのお顔

363 :名無しさん?:2023/01/02(月) 16:03:11.00 ID:pPrwT91M0.net
シャンシャンずっと前から会いたかったけどコロナやなんやかんやで先月やっと行ったよ
やっぱり映像よりリアルで見たのが一番可愛かった
昼過ぎに人増えたし午後は寝てたからやっぱり早く行ったのが良かったよ

364 :名無しさん?:2023/01/02(月) 17:53:39.26 ID:2Kj4AW/C0.net
行かれて良かったね!

365 :名無しさん?:2023/01/02(月) 18:04:32.60 ID:kcYU2a1a0.net
>>363
会えてよかったね

366 :名無しさん?:2023/01/02(月) 18:08:22.82 ID:dMekGSXV0.net
シャンのお顔は本当に可愛い

367 :名無しさん?:2023/01/03(火) 10:27:21.71 ID:78PAWCqh0.net
この時間でまだシャンに会えないよー

368 : :2023/01/03(火) 10:38:50.13 ID:Pn3nN6NJ0.net
>>367
何時から並んだの?

369 :名無しさん?:2023/01/03(火) 10:48:28.11 ID:78PAWCqh0.net
>>368
7時半です。前列並んだけど少し前でストップして部屋移動。
後列ならお庭が見れたかも。今2周目で150分待ちだそう

370 : :2023/01/03(火) 11:12:13.58 ID:Pn3nN6NJ0.net
>>369
えええ!もしかして始発組とかそれに近いような人が大量にいるってことですか!
1月20日まで厳しい戦いが続きそうですな
寒いから体調気を付けて楽しんでください
自分は明日行く予定です

371 :名無しさん?:2023/01/03(火) 11:15:20.87 ID:y6mhepSb0.net
シャン暴れてたしかも櫓向かって右の扉にジャンピングして体当たり、自傷行為みたいな行動して暴れていた
多分毎日の檻入れの訓練、多分長時間がまんできるようリンゴやご褒美なしに入れられているんじゃあないかな
ストレスだね、かわいそう
1回見て帰ろうと思ったけれど心配でまた並んでる
安心して寝ている姿が見たい
なんか常連でない若い女性がめちゃくちゃ列止めてた

372 : :2023/01/03(火) 11:19:56.84 ID:Pn3nN6NJ0.net
>>371
繊細な子だからいろいろ察してるんだろうね
何とかしてやりたいが何もできない

飛行機の離発着の強烈なGも心配
檻の中で転がってギュウギュウ押し付けられて、でも貨物室だから
飼育員さんも誰もいなくて一人でパニックになって3時間過ごすんじゃないかとか
想像してしまって泣けてしまう
俺やばい

373 : :2023/01/03(火) 11:29:01.12 ID:mX1+4nPS0.net
>>373
アメリカのベイベイも貨物機だったけど、飼育員さんと獣医さんはつきっきりだったよ
シャンも付き添いあると思う

374 :名無しさん?:2023/01/03(火) 11:34:12.12 ID:y6mhepSb0.net
>>378
本当に見ていてかわいそうになったよ
この間アドベン行ったけれど桜桃は通常営業ストレス感じているようには見えなかった
年齢もあるだろうけれど、やはり上野は中国行きが急に日程決まってあわてて本格的な帰国訓練しだしたのかなって思った
帰国公表されてから暴れる回数増えたよね
1年前から時間長くするとか録音したもので飛行機の騒音に慣らすとか徐々に準備していないと動物にはストレス半端ない
シャンシャンがんばれとしか祈るしかない

375 :名無しさん?:2023/01/03(火) 11:40:23.08 ID:+zg5ritV0.net
>>373
ベイベイはフェデックスだからなぁ

今まで日本に来た又は日本から出るパンダで飛行機チャーターあった?

376 :名無しさん?:2023/01/03(火) 11:53:46.91 ID:78PAWCqh0.net
>>370
7時半で列は以前使ってた門の方でした。皆さん相当早く来てると思います。明日、どうぞお気をつけて

377 :名無しさん?:2023/01/03(火) 11:56:38.32 ID:y6mhepSb0.net
抽選に当たるか分からないから今のうちにという人多いと思う

378 : :2023/01/03(火) 12:10:34.64 ID:Pn3nN6NJ0.net
>>376
2周目は見られましたか?
1周目惜しくも帰宅後で残念でしたが、もうそんなこと言っていられる状況じゃなさそうですね
2回見られるだけでも羨ましい
お昼ご飯でエネルギー補給して頑張ってください!

379 :名無しさん?:2023/01/03(火) 17:12:50.88 ID:sIz/ckR80.net
>>372
そうか。
シャンシャン、大丈夫だろうか。

380 :名無しさん?:2023/01/03(火) 17:39:04.65 ID:a5lEHAvT0.net
ベイベイのプライベート ジェットかっこいい
とてもきれいで快適そう
https://america.cgtn.com/2019/11/19/bei-bei-giant-panda-born-in-us-heads-to-china

https://youtu.be/LZDKEjEAlgU

https://youtu.be/GoiAtmJ4Drc
アメリカから一緒に行ったスタッフが落ち着かないベイベイをなだめているね

381 :名無しさん?:2023/01/03(火) 17:46:03.70 ID:a5lEHAvT0.net
https://youtu.be/qSNqVP6k2Dw
現地に慣れてきたベイベイ、シャンも今を乗り越えれば良い環境でタケノコ食べ放題

382 :名無しさん?:2023/01/03(火) 23:32:56.23 ID:LSmMXlU60.net
しかしベイベイがいる雅安ってすごい遠いからなあ。成都から車で何時間かかるんだろ。臥龍ならまだしも。行くのはだいぶ骨が折れそうだ

383 :名無しさん?:2023/01/05(木) 08:34:49.89 ID:uEPaOTQt0.net
土日しか行かれないんだけど、電車で片道1時間半。日曜日用があり12時半には出ないとなんだけど、それまで観覧行くか迷う。開園前に並べば2周いけるかな?

384 :名無しさん?:2023/01/05(木) 09:02:07.36 ID:TrvIKOCS0.net
追加のお金払って入園してるのになんで文句言われなきゃあかんの?
悔しかったら入園券買って入ればいいのに
所詮貧乏人のひがみ根性

385 :名無しさん?:2023/01/05(木) 09:02:35.10 ID:TrvIKOCS0.net
↑間違えた
すみません

386 :名無しさん?:2023/01/05(木) 11:45:56.84 ID:4Q7oDKG30.net
>>383
シャンシャンだけ見に行くということでええのかな?
めちゃくちゃ早く行けば2周できるかもだが、土日だからなあ。
年末行った時は、朝9時から並んで、シャン一周+シャオレイ一周でちょうど昼前だった

387 :名無しさん?:2023/01/05(木) 11:46:45.28 ID:FKjwGheo0.net
ツイより
これが本当なら哀しい


来月21日に渡航予定の上野動物園のシャンシャン
3月から繁殖に入らせるとの情報…1ヶ月間は検疫の為外部との接触無しになるのですが、この情報が間違ってないとすれば
公式は今まで否定して来たシャンシャンに発情期は来てない発情期嘘になります
今正にその発情期、お尻冷やすのがその特徴でもあります

388 :名無しさん?:2023/01/05(木) 11:52:54.69 ID:FKjwGheo0.net
中国は早い時期に親から離すよね

389 :名無しさん?:2023/01/05(木) 11:57:42.71 ID:7/SzbpVF0.net
何が悲しいの?
シャンシャンがお母さんになるなんて素敵なことじゃないか
でもそれまで落ち着くかどうか疑問だがな

390 :名無しさん?:2023/01/05(木) 12:35:58.61 ID:+TvkXLii0.net
>>387
哀しいの意味が分からないけど、そもそもその元ツイ見つけたけど、
返還反対運動やってるあたおかアカウントの妄想だよ。インタビュー記事から勝手に本人が想像して書いただけ
シャンが帰国するのは野生動物として当たり前の繁殖本能を発揮させるためで、つがいに出会う余地がない日本にとどめようとする方がどうかしている
変な火種投下しないでくれよ

391 :名無しさん?:2023/01/05(木) 12:39:53.55 ID:nMOZNAqc0.net
>>388
個体数がとりわけ少なかった10年以上前の頃はね。あの頃はとにかく個体数を増やさなければならなかった。
今は野生の生息数が1800頭超と増加傾向になり、飼育パンダも母子の期間を1年以上と長くするようになってる。
情報アップデートした方が良いよ

392 :名無しさん?:2023/01/05(木) 13:04:54.31 ID:VUim6Ss00.net
>>386
シャン2周は難しいかな。参考にするね。ありがとう

393 :名無しさん?:2023/01/05(木) 13:41:00.44 ID:AQpPK5Gx0.net
エジンバラ動物園の雄のヤングアンと雌のティエンティエンは10月に中国に戻る予定
こちらは動物園側が経済的事情から手離すようだけど
今年は何頭も中国へ行くのだね
シャンシャンと仲良くしてあげて欲しい

394 :名無しさん?:2023/01/05(木) 14:02:44.26 ID:AEgAAeFW0.net
>>393
この子たちがエジンバラ行く時のドキュメンタリー見たけど
竹などの食料の調達も大変そうだった
二世の誕生を楽しみにしてたけど生まれなかったのね

395 :名無しさん?:2023/01/05(木) 20:28:52.64 ID:YFrfl4770.net
>>387
誰のツイ?
繁殖準備って言ったって環境に慣らすことも入れてでしょう
でも発情してペアリングした相手と相性が良ければそれはそれで嬉しいことだよ
ドイツのモンモンママが確か6歳で出産だっけ? 小さい体で双子育て上げたよね

396 :名無しさん?:2023/01/05(木) 21:20:17.80 ID:DDP5ESM10.net
>>395
横レスだけど発情期シャンシャンで検索したら●美って人のみたい
リプだからそのまま検索では引っ掛からなくて●美にリプしてるひとのツイートから辿れた
女性自身の二木さんのコメントに過剰に反応して間違った解釈してるみたい
動物園ドサ周り組に入れられるんじゃなくて繁殖チームなら凄く喜ばしいことなのにね
シャンがずっと上野にいることはシャンから色んな選択肢を奪うことになってしまう

397 :名無しさん?:2023/01/07(土) 15:35:00.01 ID:EXoGMfPy0.net
#お別れのカウントダウン ってタグに配慮ないのかってツイしてる方いるけど、この方以外にこのタグ使ってる人は見当たらないんだけど…
かえって自分が広めてるっていう意識はないのかな?

398 :名無しさん?:2023/01/07(土) 16:10:32.66 ID:K9ugymoE0.net
>>387>>397=香●だね
インスタなのかと思ってインスタも見たけどない
あたおか

399 :名無しさん?:2023/01/08(日) 07:35:50.24 ID:PIMv3jd00.net
アドベンチャーランドワールドのパンダもシャンシャンの次の日中国に旅立ちするらしい

400 :名無しさん?:2023/01/08(日) 09:27:22.28 ID:TdKNJvyG0.net
???年末時点で出てた情報だよ

401 :名無しさん?:2023/01/09(月) 09:59:56.94 ID:0vuKkisO0.net
自分は仕事で行けないからシャン抽選初回見送ったけれどどんな感じ?
大人の人数氏名 
同行の子供の人数氏名全部にゅうりょくするの?

それとも代表者の名前だけであとは大人と子供の人数入力?
子供の人数入力するならそれも観覧人数として計算されるよね、子供の人数が多ければ大人のチャンスが減る?

で時間は9時半から30分刻みで観覧方法は双子と同じ?

双子と同じならあそこ狭いから前後使わないと入れないし、前後入れ替え制にしないと不公平だよね

402 :名無しさん?:2023/01/09(月) 10:15:30.13 ID:lWGH58p20.net
予約しなくても予約画面見てはどう?

403 :名無しさん?:2023/01/09(月) 10:54:00.66 ID:0vuKkisO0.net
>>402
見てきた
シンプルに大人の人数入れるだけ、観覧は30分刻み
うっかり申し込みボタン押してしまった
まあ当たらないだろうけれど、でも観覧方法は書いていないね(歩きながら?押しだし方式?)

404 :名無しさん?:2023/01/09(月) 11:42:33.31 ID:lWGH58p20.net
>>403
自分も書き込みの後見に行ってうっかり予約してしまった笑。マイページからキャンセルしたよ。

どこに並ぶんだろう。時間に集まる感じだよね。
以前の時間制の抽選の時は、当たらないと入園できなかったよね?あの時は写真OKだったっけ?

405 :名無しさん?:2023/01/09(月) 12:07:57.11 ID:a76fMESR0.net
前の抽選の時は撮影禁止
園に入ったら前列でシャン観るか、シャンスルーするか選べたはず

406 :名無しさん?:2023/01/09(月) 12:28:30.31 ID:0vuKkisO0.net
>>404
シャン観覧で抽選なんて赤パン以降あった?
早い者勝ちの整理券方式の時は撮影可だったよね
一列だったり2列だったり子供優先、後列だけ撮影可、撮影全面禁止いろいろ変わったからわけがわからなくなる
そう考えると常連グループが増えるにつけ上野も毎回苦肉の策で頑張ってきているんだよね
いたちごっこ

407 :名無しさん?:2023/01/09(月) 12:30:14.35 ID:0vuKkisO0.net
もうすぐ全部笑い話思い出になる 寂しい
うっかり予約誰かのためにキャンセルした

408 :名無しさん?:2023/01/09(月) 12:40:15.42 ID:lWGH58p20.net
警備員の茶髪のパンダのかんざしのお姉さん、きちんと案内してるし感じが良いから、今後いなくなっちゃうのかなと思うと寂しい。西園に行くのかな。そんなに人いらなくなるよね

409 :名無しさん?:2023/01/09(月) 15:10:23.31 ID:JcrmEfzQ0.net
>>408
髪の長い人かな?
シャンの事を「5歳の女の子」って案内していて好感持ってしまったw

410 :名無しさん?:2023/01/09(月) 15:14:11.22 ID:vPAfAizV0.net
言葉選びが柔らかい警備員さんいるよね
そういう方は西で双子入口の案内担当になって欲しいな

411 :名無しさん?:2023/01/09(月) 16:42:35.35 ID:N/900T5d0.net
臥龍ツアーが今後あったとして、上野と同じ黒装束集団が押し寄せたら現地の方々が怖がるし、日本の心象にも悪影響与えかねないので、頼むから変な格好で行かないでね

412 :名無しさん?:2023/01/09(月) 17:41:57.43 ID:hD0fEt4M0.net
>>411
あったとしてもぼったくり価格で4泊40万ぐらいするかも行ける人は限られている

413 :名無しさん?:2023/01/10(火) 17:02:44.31 ID:F5twJkIc0.net
中国へのビザ停止ってこれどうなるんだろう?
もうとってるのかな
Fビザ?なら緩いとかもあるのかな??

414 :名無しさん?:2023/01/10(火) 18:13:53.68 ID:8b32n/HR0.net
まさかパンダだけ返すって事ないよね

415 :名無しさん?:2023/01/10(火) 18:56:13.44 ID:F5twJkIc0.net
それをさせないために延々と延長になってたんだから
今更シャンだけとかはしないと思うけど…
ビジネスとかのも発行しないみたいだけど
もうとってる可能性の方が高いかな

416 :名無しさん?:2023/01/10(火) 19:17:27.57 ID:mH9Sjkyw0.net
日本で預かりますからご心配なくって中国に言えたら

417 :名無しさん?:2023/01/10(火) 20:39:25.73 ID:yOXg/x2Z0.net
大事なパンダだから、中国もきちんとしてくれるよね?

418 :名無しさん?:2023/01/11(水) 13:03:26.78 ID:grRrJtnk0.net
平日でも110分待ち!
ちょっと嫌な感じの人が前にいるんだけど、シャンに会うために頑張るよー

419 :名無しさん?:2023/01/11(水) 13:36:49.76 ID:zmkIzZtS0.net
>>418
頑張ってー!
110分か… やっぱり凄いな シャン

420 :名無しさん?:2023/01/11(水) 15:00:32.15 ID:grRrJtnk0.net
3回並んで3回とも私の前で割り込みされたwww
並び方が悪いのかなトホホ

421 :名無しさん?:2023/01/11(水) 15:11:39.14 ID:1WleLs/a0.net
割り込みは普通にあかんから注意しようよ

422 :名無しさん?:2023/01/11(水) 15:32:11.58 ID:zmkIzZtS0.net
>>420
4回目は勇気を出して言いましょう 
ってもう3回で終わりですね 
せっかくの観覧と長時間の待ちなのに気分が害されてしまいましたね
そういう人達もいるんだ 残念だわ

423 :名無しさん?:2023/01/11(水) 15:33:28.33 ID:9pTdel3o0.net
花ひらけパンダの未来シリーズつまんなすぎ
ツイートもつまらんし

424 :名無しさん?:2023/01/12(木) 11:21:03.49 ID:t9rlmCIm0.net
>>423
シャンにやたら未来をくっつけたがるよね

425 :名無しさん?:2023/01/12(木) 12:33:20.05 ID:/7rZRrzd0.net
シャン毎日壁にぶち当たって自傷行為みたいなことしているよう、音がすごかった→列動かず
自分が見たときは出入り口左右と飼育員さん用の扉の前でパパ部屋から出たそうにしていた
検疫もあるからあまり外に出せないとしても二部屋使わせてあげるとかできないのかな
訓練でストレスあるのにあんな狭いところでウロウロしている姿は(数歩歩けば壁にぶちあたる)可哀想過ぎる
コロナ前も後も現班長の下ではあまり外に出してもらえなかったし上野にいるのはシャンにとっては良くないとつくづく思う
2歳で帰るのが一番良かったんだろうね、双子もあのリーリー出口の子庭を使うなら2歳で返したほうがいい

426 :名無しさん?:2023/01/12(木) 12:40:31.22 ID:qmMspw6b0.net
寂しいけど、どうせ返すんだからね早い方がいいよね
シャンは可哀想だった

427 :名無しさん?:2023/01/12(木) 14:00:43.86 ID:BCykmhQe0.net
一回目抽選全落、まあですよね

428 :名無しさん?:2023/01/12(木) 14:17:11.13 ID:134btB9G0.net
3日間連続で応募して、1日当選しました
午後1時の回だから寝てるかな

429 :名無しさん?:2023/01/12(木) 14:23:16.35 ID:/7rZRrzd0.net
後ろにいた人土曜当たったと
何人来るか分からない子供の人数考慮に入れているから1日2600人だっけ狭き門
上野のinfoで聞いたらサイトには大人の人数しか入力するところはないのにそこに子供も自分のアカウント作って登録して申し込めるんだって
だから子供は親が当たったら抽選なしでいけるし、子供自身が自分のアカウントで当たってもいけるというダブルスタンダードーおかしくないかい

430 :名無しさん?:2023/01/12(木) 14:25:16.20 ID:K8hD80Kq0.net
全日応募で一日だけ当たりました

431 :名無しさん?:2023/01/12(木) 14:39:24.28 ID:5fHLA/020.net
全日応募で1枠当たった

>>429
これまでの常連5枠乱発に比べると
中学生以下の子どもが優遇されるのは許せる

432 :名無しさん?:2023/01/12(木) 14:41:29.54 ID:/7rZRrzd0.net
>>431
確かに大人5人よりまし

433 :名無しさん?:2023/01/12(木) 14:50:20.31 ID:w6vBUSq30.net
>>429
えー。だったら親子のみの観覧日でも何日か設ければいいのに

434 :名無しさん?:2023/01/12(木) 15:22:41.04 ID:FdvqVJJN0.net
>>424
毎回毎回パンダアクションしかないわけ?と思う
あんな人気者なんだからもっとファンの心をくすぐるようなイベント思いつかんかね
日々のツイートも他の動物園の見て参考にしてほしいわ

435 :名無しさん?:2023/01/12(木) 15:34:35.85 ID:c212vZwW0.net
こっちから いけないなら生まれるとき世話になった中国人飼育員さん
頼めたらいいな

436 :名無しさん?:2023/01/12(木) 15:56:30.99 ID:rrxPunaV0.net
今日はシャン残業になりそうかも
ということはラストウィーク締め切り14時前になる可能性?
誕生日の時一番早くて何時だっけ?

437 :名無しさん?:2023/01/12(木) 16:18:23.30 ID:5fHLA/020.net
>>436
去年が12:00くらいじゃなかったっけ?

438 :名無しさん?:2023/01/12(木) 17:45:06.33 ID:jtw6M3n70.net
あいかわらず中国政府は幼稚なことばかりやってるな

439 :名無しさん?:2023/01/12(木) 18:40:05.87 ID:jkYWhER00.net
シャンがいつも回収後にいる部屋(パパ部屋)と庭柱に貼ってあったシャンのプロフィール写真剥がされていた
早すぎないかい、シャンまだ上野にいるんだよ
悲しくなったよ

440 :名無しさん?:2023/01/12(木) 19:36:08.89 ID:5BxaJ1BD0.net
貼り替えるんだと思いたい…

441 :名無しさん?:2023/01/12(木) 19:39:43.35 ID:5fHLA/020.net
あのスペースお庭までいくつもあるから赤パン時代から成長する過程を追って掲示したらエモくて泣く

442 :名無しさん?:2023/01/12(木) 19:47:00.63 ID:xVB6EGco0.net
いつもひとりで観覧だから抽選も1名で応募した
それが普通なのかと思いきや当たったら近所の人誘うって言う人もいてなんだかなーと
パンダに然程興味を持っていないであろう近所の人に貴重な枠を譲るならシャンシャンに熱い愛を持ってる人の手にわたって欲しい

443 :名無しさん?:2023/01/12(木) 20:38:48.46 ID:5BxaJ1BD0.net
>>442
同感!

444 :名無しさん?:2023/01/12(木) 21:09:29.67 ID:sOVd5MD+0.net
いや、それは別に。それきっかけでパンダはまってくれたら嬉しいし、むしろ子供はじめ色んな人にシャンを見てもらいたい。
抽選なら現行よりゆったり見られるだろうし、はなから生き物に興味ないならまだしも、自身と感性の近い友人たちなら、きっと喜んでもらえる自信ある。
身内と見るつもりで2人分申し込んでるけど、都合つかない場合は、動物好きなお子さんがいる友達に声かけようと思ってるよ。
当選したらの話だけどね。今週は全落でした

445 :名無しさん?:2023/01/12(木) 22:01:56.52 ID:zR1TkVaJ0.net
3日応募して全落ち
午後の人気なさそうな時間帯にしたけど無駄だった

446 :名無しさん?:2023/01/13(金) 07:13:21.89 ID:k/P03ziw0.net
>>444
きっかけであればシャンちゃんでなくてもよいのでは

447 :名無しさん?:2023/01/13(金) 15:03:59.79 ID:VFpNHyjd0.net
正当に抽選参加して観覧する人にいちゃもんつけるのやめなよ
シャンファンは器が小さいだなんて思われたくない

448 :名無しさん?:2023/01/13(金) 18:12:05.81 ID:cRYpbk5c0.net
今日撮ったレイちゃん見て思ったけれ、レイちゃんどんどんシャンに似てきてるね
今日撮ったのなんてもう小さい頃のシャンそのものだった、性格はレイちゃんの方が落ち着いているかもだけれど

449 :名無しさん?:2023/01/13(金) 19:17:16.33 ID:aaSX9Pj/0.net
顔は シャン=レイ
性格はシャン=シャオって感じだねw

450 :名無しさん?:2023/01/13(金) 19:34:36.53 ID:7tq3bqWc0.net
レイちゃんの性格はまんまシンシン

451 :名無しさん?:2023/01/13(金) 19:37:31.11 ID:jltYv5lf0.net
逆立ちしてるんけでもなさそうなのになぜまったいら頭なんだろうw

452 :名無しさん?:2023/01/13(金) 19:49:59.71 ID:7tq3bqWc0.net
シャオに潰されてるから…

453 :名無しさん?:2023/01/14(土) 13:25:31.26 ID:1UJQIvTf0.net
抽選の期間は公式が毎日写真あげてくれるといいんだけどな

454 :名無しさん?:2023/01/14(土) 13:37:42.88 ID:1ohFla+k0.net
シャオレイは2人立ち?突然親ばなれと同時に一頭ずつになるとかあるかな。シャオが喧嘩っ早いからなあ

455 :名無しさん?:2023/01/14(土) 14:27:30.59 ID:XLUg7tmi0.net
シャオレイセットで小庭説あるけどあの仔たちは距離とるためにも広めの場所の方がいいと思うから
シャオレイは現状の場所でなんなら隣のお庭も開放して
シンシンが小庭の方が良いんじゃないかと思う

456 :名無しさん?:2023/01/14(土) 14:34:33.88 ID:i+bT+cGd0.net
シャオがしつこいから広いところでお願いしたい

457 :名無しさん?:2023/01/16(月) 17:16:38.71 ID:LlLLbJA30.net
シャンシャンは返還日は決まってるけどどこへ行くかまだ決まってないのですか

458 :名無しさん?:2023/01/16(月) 17:46:38.53 ID:ACLXvpxm0.net
決まっていません
候補地は都江堰(とこうえん)臥龍(がりゅう)雅安(があん)となっています

459 :名無しさん?:2023/01/16(月) 18:46:33.54 ID:LlLLbJA30.net
>>458
そうなんですか
発表してないだけではなくまだ行き先がこれから決まるんですね
遅いんですね

460 :名無しさん?:2023/01/16(月) 19:18:48.05 ID:DJb5HsiN0.net
臥龍が一番待遇良さそう

461 :名無しさん?:2023/01/16(月) 21:17:21.17 ID:3cLnvjhv0.net
ライブカメラで見られるのはどこ?

462 :名無しさん?:2023/01/16(月) 22:10:41.56 ID:lAHYGHBG0.net
新基地できたっていうのは臥龍系?

463 :名無しさん?:2023/01/16(月) 22:13:38.65 ID:YSVZUFz/0.net
成都やろ

464 :名無しさん?:2023/01/17(火) 10:01:58.86 ID:9Z6BWV+b0.net
タンさんがいらっしゃるのも元上野の阿部さんがいらっしゃるのも成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地で合ってる?

465 :名無しさん?:2023/01/17(火) 11:42:36.18 ID:f6CYpzl40.net
>>464
合ってる
人気飼育員の梅さんもいるよ

466 :名無しさん?:2023/01/17(火) 12:11:56.17 ID:slFA5Vau0.net
>>464
そこはアドベンファミリーの行き先だよ

467 :名無しさん?:2023/01/17(火) 13:03:31.72 ID:NnE+y3N00.net
exploreに映るとこが リーちゃんシンちゃんの本拠地で
香港が出資してきれいに作ったとこだと思ってた

468 :名無しさん?:2023/01/17(火) 15:24:50.28 ID:NnE+y3N00.net
車検中のシャン かわいいかわいい

469 :名無しさん?:2023/01/17(火) 16:02:10.70 ID:tUIpaNaG0.net
>>466
わかってる上での会話だよー
中国からシャンちゃんの行き先についてひと月前の今も連絡ないってどうなの
先に行って準備する上野の飼育員さんも困るよね

470 :名無しさん?:2023/01/17(火) 17:05:45.76 ID:NcCzzWbN0.net
みんな詳しいね!

471 :名無しさん?:2023/01/17(火) 17:11:35.02 ID:Nw3uau4X0.net
>>469
内々にはある程度連絡入ってるでしょう。調整中の微妙な部分もあるだろうし、都の方針か契約の関係かで公表してないだけかと
実際、足元の情勢を鑑みても、返還後すぐ会いに行ける訳でもないし、2月に入れば何かしら新情報出てくるんじゃない?
各媒体も取材してるだろうし。気長に待ちなよ

472 :名無しさん?:2023/01/17(火) 17:52:53.29 ID:wEndKS4C0.net
まあ両親の生まれ故郷である臥龍が一番無難

473 :名無しさん?:2023/01/17(火) 20:58:04.02 ID:npEs2egs0.net
ママにしっぽ咥えられてぶん回されるレイちゃん、がんばれー

474 :名無しさん?:2023/01/17(火) 21:38:48.06 ID:Wp/G9r4g0.net
毎パンさんのツイ見たけどなんか治安悪いことでもあったのかな

475 :名無しさん?:2023/01/17(火) 22:57:52.04 ID:nSBPNQvA0.net
シャンが上野のお庭で遊べるのもあと3日か

476 :名無しさん?:2023/01/17(火) 23:14:43.43 ID:QYsDge+G0.net
21日、双子列めっちゃ混みそう

477 :名無しさん?:2023/01/18(水) 00:31:39.33 ID:ru7lGl4i0.net
朝イチの抽選で応募して全滅したという人のツイを見たけど、よく考えたら朝イチから行っても室内展示なんだよね

478 :名無しさん?:2023/01/18(水) 01:20:38.18 ID:9B6Ifc540.net
ずっとお部屋でも朝イチだと部屋移動したてで必ず起きてるっていうのと
竹筒とか壁おりんご見られる確率高いんじゃないかな

479 :名無しさん?:2023/01/18(水) 08:02:41.79 ID:jOo7tuRB0.net
母子分離が近づいてるね
シャンシャンの中国行きとどっちが先か

480 :名無しさん?:2023/01/18(水) 08:27:06.25 ID:4Cqvbvy80.net
ときおり シンシンがびっくりしたりするの
男の子の臭いとかしてくるのかな

481 :名無しさん?:2023/01/18(水) 08:47:10.58 ID:/Qxd77KE0.net
元気すぎて、いきなりあれこれやらかすからじゃないかな
男の子の匂いってあるんだろうか
あってもまだミルク飲んでるようなお子ちゃまだし、成熟して発情期を迎えるような雄じゃなきゃ
驚異にはならなさそうな気がする

482 :名無しさん?:2023/01/18(水) 11:51:27.44 ID:n6Y2adNT0.net
現地、シャンちゃんの櫓くぐり見て手を叩いて喜んでた人いたけど、あれはストレス以外のなにものでもない
ずっと同じ行動繰り返しててかわいそうになった

483 :名無しさん?:2023/01/18(水) 13:06:53.49 ID:g+dQz2Ek0.net
あれストレスから来てるのか
そうなると可哀想だな
寂しいが、早くのびのびと過ごせる環境に移してあげてほしくなる

484 :名無しさん?:2023/01/18(水) 13:14:53.44 ID:6Fv5tMQP0.net
シャンは繊細だからな、おそらく中国に移動後は何ヶ月も食事が喉を通らず痩せ細ると思う

485 :名無しさん?:2023/01/18(水) 13:39:22.33 ID:BH/p37Kj0.net
シンシン翁

486 :名無しさん?:2023/01/18(水) 14:37:36.16 ID:UhbXVwYo0.net
>>484
いくらなんでも考えすぎや
上野と中国のプロフェッショナルたちがちゃんと対応してくれるよ

487 :名無しさん?:2023/01/18(水) 15:29:21.13 ID:2he0EP4y0.net
日本で産まれてもレンタルなんだから、帰すのは決まってること。そもそもパンダは中国からの移動で負担をかけてるし、パンダの事を本当に思うなら負担かけてまで日本にいらないよね。東京都に反対の要望しては?

488 :名無しさん?:2023/01/18(水) 16:08:45.11 ID:OlNr0/MC0.net
リーシンの貸与が満了したら、いよいよそういう視点の議論も活発になるだろうね

489 :名無しさん?:2023/01/18(水) 17:42:23.31 ID:6Fv5tMQP0.net
リーシンのレンタル切れたらもう代わりのパンダは来ないと思う

490 :名無しさん?:2023/01/18(水) 18:28:57.39 ID:RatSXLlx0.net
>>484
辛い思いして痩せるのは間違いないと思うけど向こうはもうすぐタケノコシーズン到来だから美味しさですぐ立ち直れることを祈るわ

491 :名無しさん?:2023/01/18(水) 18:29:21.30 ID:9B6Ifc540.net
中国との関係によるんじゃね
上野は結果出してるから中国との関係が問題なければ来ると思う

492 :名無しさん?:2023/01/18(水) 18:30:33.99 ID:RatSXLlx0.net
>>489
二木さんが納得しないよきっとw

493 :名無しさん?:2023/01/18(水) 19:07:45.72 ID:GRj0heVg0.net
リンゴも丸ごと1個貰えるよ

494 :名無しさん?:2023/01/18(水) 19:11:24.85 ID:fUOWXDVZ0.net
>>490
ああそうか!筍の季節か
親離れの時にすご葉が安定剤になったように、中国でお気に入りになる筍があっていっぱい食べられるといいな

495 :名無しさん?:2023/01/18(水) 19:11:48.96 ID:fUOWXDVZ0.net
>>493
爆発させてほしいw

496 :名無しさん?:2023/01/18(水) 19:14:29.04 ID:9B6Ifc540.net
中国の細い筍は爆発しにくそうだけど
おりんご爆発の可能性があるのか…

497 :名無しさん?:2023/01/18(水) 19:14:30.67 ID:GRj0heVg0.net
>>495
薄ぅーくスライスしてないとリンゴと気付かず転がして遊んじゃうかも

498 :名無しさん?:2023/01/18(水) 19:44:02.36 ID:BwQzk+ne0.net
>>495
シャンが爆発させるの?握りつぶして的な?
初めて丸ごとりんご見たとかならありえるかもね

499 :名無しさん?:2023/01/18(水) 20:22:51.44 ID:AnbefZHq0.net
デリケートなシャンだからいっときは体重減るだろうね
でもタケノコ食べ放題で口に合えばリーシンの遺伝子で100kg超えが通常になるかもね
それとも広くて歩きたおして痩せるか?

500 :名無しさん?:2023/01/18(水) 20:33:12.06 ID:GRj0heVg0.net
>>499
133㌔と122㌔の娘ですから

501 :名無しさん?:2023/01/18(水) 20:40:50.45 ID:iu29zI1q0.net
ポテンシャルは十分。向こうで伸び伸び食べて寝て遊んで、丈夫な体を作ってほしい

502 :名無しさん?:2023/01/18(水) 23:59:32.48 ID:/Qxd77KE0.net
>>497
そういえばリンゴは薄くスライスして硝子に貼り付けて
人参は小さめに刻んで置いてたりするよね
中国じゃリンゴも人参も大きめカットだけど、シャンもあっちに行ったらそれでも食べられるようになるのかな
パンダ団子やカボチャもあっちは大きめだよね

503 :名無しさん?:2023/01/19(木) 02:41:22.07 ID:H48IRM2J0.net
シャンは前にスティックニンジンもらって
何だコレ?って匂いかいで耳の後ろを掻いてポイしたよねw

504 :名無しさん?:2023/01/19(木) 08:28:54.60 ID:cmagjdk70.net
>>503
なにそれかわいい

505 :名無しさん?:2023/01/19(木) 09:38:41.72 ID:JWkR76rA0.net
>>503
これっすねw
面白すぎて繰り返し見てる
https://mobile.twitter.com/panda849/status/1472204517089619973?t=5tVxcgJC-qhzFQNqU7bU4g&s=19
(deleted an unsolicited ad)

506 :名無しさん?:2023/01/19(木) 09:45:21.39 ID:TBwC6qF+0.net
飼育員さんに訴えてる感じw
箱入り娘すぎシャン

507 :名無しさん?:2023/01/19(木) 11:58:22.61 ID:H48IRM2J0.net
>>505
耳の後ろは掻いてませんでしたね失礼
コレジャナイって怒ってるのも可愛いw

508 :名無しさん?:2023/01/20(金) 07:19:02.98 ID:pZ+aqVpQ0.net
朝5時の時点で既に並んでたって
凄いね 

https://twitter.com/marimouji/status/1616163829066641408?t=SWQsX7B2VAemqGsZd73R5w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

509 :名無しさん?:2023/01/20(金) 08:26:17.86 ID:LS/ZRuuX0.net
>>508
凄い!意気込みと気合がレベチw

シャンはお外が最終日なんだね 
もし東京が明日以降雪が降っても遊べないのか

510 :名無しさん?:2023/01/20(金) 10:10:35.86 ID:9H3ZNp3Z0.net
上野公園は5時からなのにね

511 :名無しさん?:2023/01/20(金) 11:42:10.42 ID:IBM7G9Tc0.net
いるね、夜通し並んだと思しきアカウント。
よく園の飼育方針に物申してる、だるいアカウントだなと思ってたけど(勝手にタイムラインに出てくる)、自分がルール守れてないんじゃ形無しだな

512 :名無しさん?:2023/01/20(金) 12:08:29.96 ID:gsPmfAkZ0.net
昨日の19時すぎには並んでたみたいだね
すごいな

513 :名無しさん?:2023/01/20(金) 14:11:46.39 ID:wEF3Ign/0.net
み○こカードの人か
徹夜禁止なのに並んでたのか

514 :名無しさん?:2023/01/20(金) 14:23:59.46 ID:wEF3Ign/0.net
>>513
シャンモックが撮れなくて悔しい思いをしたとあったけど何があったんだ?
動かない人とかいたのかな
行きたくても行けなかった人の事を思うとそういう発言はしないと思うけど

515 :名無しさん?:2023/01/20(金) 16:15:14.62 ID:6OHRbshK0.net
インスタライブの人
またあしたねって言ってたなー
当たってるやんけ

516 :名無しさん?:2023/01/20(金) 16:17:28.77 ID:Be7Dk2dt0.net
シャンシャンちょっと前にニュースでやってたよ
今日でお外最後って

517 :名無しさん?:2023/01/20(金) 17:42:42.20 ID:qvAR9a5R0.net
慣れ親しんだ上野の庭ともこれでお別れか

518 :名無しさん?:2023/01/20(金) 18:29:37.32 ID:Kljc6YSA0.net
上野もアドベンも寂しくなるね

519 :名無しさん?:2023/01/20(金) 19:11:17.76 ID:dDncoKQM0.net
いよいよ検疫期間なのか 
段階的に母子別居の時の様な感覚
あと一ヶ月なんて信じられない
来週観覧抽選申し込みするけど当選は厳しそうだね

520 :名無しさん?:2023/01/20(金) 19:29:48.99 ID:9Tz/pGeM0.net
ニュースで取り上げられて、また応募者も増えるだろうしね。ここから先はホント神頼み

521 :名無しさん?:2023/01/20(金) 20:07:57.15 ID:9H3ZNp3Z0.net
これまでの2回で1週1枠は当たってるけど
なんか全然バラバラの時間帯で当たってるから
どの時間帯が当たりやすいのかが検討つかない

522 :名無しさん?:2023/01/20(金) 21:45:26.83 ID:8/8GFhUF0.net
>>521
me too
因みに1名で申し込み

523 :名無しさん?:2023/01/21(土) 10:37:06.18 ID:Q9xIpKn90.net
ずっと上野行ってたからやる事なくなっちゃったな

524 :名無しさん?:2023/01/21(土) 10:49:34.30 ID:LNfxPgwG0.net
でもシンシンやリーリーにも会いたいよ
今日からはシンシン双子エリアが激混みになってるのかな

525 :名無しさん?:2023/01/21(土) 10:50:31.02 ID:Q9xIpKn90.net
そうなんだよね。最近西園行けてないから。今日はどんなだろうか

526 :名無しさん?:2023/01/21(土) 11:13:34.07 ID:0uYrpman0.net
今日、当選して観覧した人いるかなぁ
シャンちゃん何してたか知りたいなぁ

527 :名無しさん?:2023/01/21(土) 11:16:42.68 ID:Aw/XWL9V0.net
>>526
今日の日付でツイにUPしてる人いたよ
ハッシュタグでシャンシャンか上野動物園で探してみて

528 :名無しさん?:2023/01/21(土) 11:41:44.80 ID:xSoNm5990.net
11時前、パパべ部屋でもぐもぐしていました

529 :名無しさん?:2023/01/21(土) 12:43:03.74 ID:0uYrpman0.net
>>528
ありがとうございます♪
そろそろお昼寝かな

530 :名無しさん?:2023/01/21(土) 13:19:53.58 ID:MKi8mnbt0.net
>>528
ありがとう!
当選したんですねー おめでとう‼︎

ずっと室内だからといって2,3部屋解放はないよね
防護服の飼育員さんもレアね

531 :名無しさん?:2023/01/21(土) 14:24:51.39 ID:0uYrpman0.net
シャオレイ観覧みたいにグループごとに正面で1分、横からで1分みたいな感じだね

532 :名無しさん?:2023/01/21(土) 20:11:30.69 ID:Q9xIpKn90.net
パンダの髪飾りをつけた元気のいい女の警備員さん、まだいるかな。最近だと最後尾の案内によくいた人。警備員さんも減らされるよね

533 :名無しさん?:2023/01/21(土) 20:20:55.21 ID:mSPYsBn30.net
>>532
藍さんかな?

534 :名無しさん?:2023/01/21(土) 21:13:09.23 ID:Q9xIpKn90.net
>>533
名前までは確認できなかったけど、その方かな?いつも元気な声で頑張ってるなーと。もう終わりだったら寂しいな。東園の女の警備員さんはよく頑張ってたよね。声出さない人もいたけど。

535 :名無しさん?:2023/01/21(土) 22:01:55.61 ID:7u9dh34k0.net
東の髪がすごく長い女性の警備員さんはシャンのことを「5歳のお姉さんパンダのシャンシャン」とか
「シャンシャンの目を守るためにフラッシュライトを〜」みたいに言葉の選び方に愛情感じて好き

536 :名無しさん?:2023/01/21(土) 22:45:12.59 ID:7u9dh34k0.net
都議会だよりシャン
https://www.gikai.metro.tokyo.jp/newsletter/pdf/351.pdf

537 :名無しさん?:2023/01/21(土) 23:29:24.00 ID:T09aGp7s0.net
>>529 530
ありがとう。友人が当ててくれたのでご一緒させてもらいました(今まで入園券や双子で貸しがあるので遠慮なくw)

本日の、11時前です
https://i.imgur.com/R1QbiFH.jpg
https://i.imgur.com/uC7GQjR.jpg

538 :名無しさん?:2023/01/22(日) 00:32:45.67 ID:LQVbo5zs0.net
1分ずつの移動だそうです

https://twitter.com/papatetsu777/status/1616779938685911040?t=jQkFPdh8lZ1cJvbV-1uYPA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

539 :名無しさん?:2023/01/22(日) 08:02:56.38 ID:c3IGkTJF0.net
>>537
かわいい姿を見せてくれてありがと。当選した方からしか知れないからありがたいです

540 :名無しさん?:2023/01/22(日) 08:27:46.27 ID:cBAYOIxr0.net
抽選観覧の当選倍率が7〜8倍
これちょっと信じられない

541 :名無しさん?:2023/01/22(日) 09:32:53.55 ID:Cb55FRRr0.net
週に1回当選すればおkってくらいの倍率だね

542 :名無しさん?:2023/01/22(日) 16:08:59.79 ID:P7s6P3YJ0.net
そのくらいなら特別抽選運が良かったわけではなく普通って事かあ

543 :名無しさん?:2023/01/22(日) 16:32:11.05 ID:Cb55FRRr0.net
この倍率で全然当たってない人は競争率高いところ狙っちゃってたってことだろうから
次回はもうちょっと競争率低そうな枠を選ぶのが良いってことだろうね

544 :名無しさん?:2023/01/22(日) 17:54:19.55 ID:DENDHQm00.net
土日祝日はやはり混むだろな

545 :名無しさん?:2023/01/22(日) 20:34:42.18 ID:c3IGkTJF0.net
土日しか行かれないから激戦だよ
平日行かれる人は土日申し込まないでほしい

546 :名無しさん?:2023/01/23(月) 12:27:40.49 ID:nadrzSym0.net
恩賜上野動物園ですからね

547 :名無しさん?:2023/01/23(月) 18:16:01.20 ID:FVOLJ9wz0.net
アドベン、ライブ配信までするんだ。さすがだね

548 :名無しさん?:2023/01/23(月) 19:08:47.21 ID:40LREmVQ0.net
ジャイアントパンダ全推しだから嬉しい
上野もあると良いね

549 :名無しさん?:2023/01/24(火) 08:18:37.74 ID:LIuEcns80.net
せめて毎日Twitterくらいあげてほしい

550 :名無しさん?:2023/01/24(火) 10:08:47.59 ID:PKTQwzHG0.net
アドベン生配信定点カメラじゃなくすごい!
シャンシャンも定点でいいからライブ配信してほしい

551 :名無しさん?:2023/01/24(火) 10:34:36.51 ID:P2Cs+4Dc0.net
45分間スタッフさんが永明さんを追い続けて撮ってるのすごいな
適宜アップにしたりしてるし

552 :名無しさん?:2023/01/24(火) 11:53:22.05 ID:LIuEcns80.net
母子分離も近づいて来てるのに、約1ヶ月母子は室内展示。ホントひどい

553 :名無しさん?:2023/01/24(火) 12:34:02.44 ID:ifzpDPmJ0.net
ギリギリ今週雪降ったらお外シャオレイが見られるかな

554 :名無しさん?:2023/01/24(火) 12:36:16.32 ID:LO0ZZfno0.net
先を見越すのが下手なのよ
パンダのもり新しい施設なのに改修が必要って
東園は解体するよりリノベーションして双子用にしたらいい

555 :名無しさん?:2023/01/24(火) 12:56:06.28 ID:LIuEcns80.net
東と西と分ければ観覧者も分散していいよね

556 :名無しさん?:2023/01/25(水) 00:45:58.38 ID:iotULNvm0.net
改修工事は双子独立でそれぞれに個室を造る工事?
公開部屋が元々3こだけって。。
設計段階で双子が生まれる確率高いことを考えなかったのかな?
右の小さな庭も意味不明だし室内反射して見づらいし
設計者すごい間抜け不勉強だよね

557 :名無しさん?:2023/01/25(水) 06:00:39.60 ID:Fdm95H7w0.net
トイレも狭すぎるしホント杜撰

558 :名無しさん?:2023/01/25(水) 08:20:10.58 ID:v81SXwaI0.net
西園も早朝から並んでる人多いですか?

559 :名無しさん?:2023/01/25(水) 19:22:57.29 ID:Iob7Nrkj0.net
改修は今母子が使ってる庭が対象じゃないかなと推測

560 :名無しさん?:2023/01/26(木) 09:59:50.87 ID:jCC6ZdD/0.net
五輪みたいに中抜きってあったのかな

561 :名無しさん?:2023/01/26(木) 12:03:55.19 ID:BinaUxXW0.net
ゼネコン下請け孫請けってなるのは建設業ではどうしようもないよ

562 :名無しさん?:2023/01/26(木) 13:37:14.95 ID:xzbsV7xg0.net
双子、おっきくなったけど、シンシンと比べるとまだまだちっこくて可愛い。
母子分離と同時に間接飼育移行かな

563 :名無しさん?:2023/01/26(木) 13:44:00.11 ID:BinaUxXW0.net
間接飼育になったらシャオのグリーンベルトどうなるのかな
まだどっちがどっちか微妙なことある

564 :名無しさん?:2023/01/26(木) 15:06:06.92 ID:v3Qh+xGo0.net
全然見分ける自信ない笑

565 :名無しさん?:2023/01/26(木) 15:08:25.66 ID:tN1kBE2U0.net
自分は遠目だと無理
近くなら目の辺りが見分けるポイント
レイレイの目はシャンシャンに似てるよね

566 :名無しさん?:2023/01/26(木) 15:50:04.44 ID:vn1Dm4Oa0.net
レイレイが女の子だからヒゲ薄い。

567 :名無しさん?:2023/01/26(木) 15:54:12.83 ID:BinaUxXW0.net
シャオとシャンはお鼻が似てる

568 :名無しさん?:2023/01/26(木) 16:09:12.44 ID:mE5EnUF60.net
今はサイズ的にレイが一回り大きいから、遠目でもそれでなんとか見分けられるかも
近くなら結構顔違うよ

569 :名無しさん?:2023/01/26(木) 16:17:01.00 ID:auNRG4Et0.net
リーシンシャンはすぐに見分けられるんたけどなぁ

570 :名無しさん?:2023/01/26(木) 21:43:15.02 ID:oiNIoiAw0.net
浜家も他はみんな全然違ってすぐ判るのに、桜浜と桃浜の見分けはなかなか難しい
さすが双子は似ているね

571 :名無しさん?:2023/01/26(木) 21:59:00.11 ID:1qybN5Bm0.net
みなさんのツイートの写真見てると、シャンの見た目はいよいよシンシンに似てきたなあと思う
いい旦那さんと出会えるとよいな
抽選はまた全部落ちとったわ ハア…

572 :名無しさん?:2023/01/26(木) 22:17:17.35 ID:BinaUxXW0.net
複数回全落ちの人は土日しかエントリーできない人?

573 :名無しさん?:2023/01/26(木) 22:24:53.56 ID:ek/PMSfy0.net
今回、平日午後にしたら初めて当たったよ。
今までは土日午後、平日朝イチで申し込んでた

574 :名無しさん?:2023/01/26(木) 22:27:33.41 ID:1qybN5Bm0.net
>>572
yes

575 :名無しさん?:2023/01/26(木) 22:31:13.51 ID:BinaUxXW0.net
>>574
あーなるほどやっぱり土日だけだと厳しいよね
574が当選しますように

576 :名無しさん?:2023/01/26(木) 22:41:32.89 ID:1qybN5Bm0.net
>>575
ありがとう

577 :名無しさん?:2023/01/27(金) 02:26:17.96 ID:/a1AW4I90.net
>>556
東に来させるんじゃないのかな。

578 :名無しさん?:2023/01/27(金) 14:00:38.42 ID:QdV9ArpU0.net
https://toyokeizai.net/articles/-/648303?page=3
座席と同じ空間に輸送箱っていうのはありがたいね

579 :名無しさん?:2023/01/27(金) 14:12:47.08 ID:2THbsML00.net
ハンモックとか、持ってってあげたらと思うが、おもちゃでは無いから難しいか。
渡航先施設でも設置してくれたらいいな

580 :名無しさん?:2023/01/27(金) 16:14:45.66 ID:+1CxfOU10.net
>>578
飛行機の腹じゃなくて上に乗せて貰えて良かった
これでシャンも寂しくないね

581 :名無しさん?:2023/01/27(金) 16:19:39.24 ID:QdV9ArpU0.net
昔カッパの日に箱見せてもらった時に
係の人に飛行機では事故が怖いし短時間だからご飯食べれないって聞いたけど
一緒の空間なら竹は無理でもおりんごとかタケノコくらいならあげれるかもしれない
でもそれどころじゃなくて食欲ないかな

582 :名無しさん?:2023/01/27(金) 17:12:11.20 ID:SYFeulS70.net
気圧変化とか、ランディングの衝撃とかは練習しようがないだろうなあ。これから直面するシャンもそうだが、リーシンも、よく来てくれたと改めて感じる

583 :名無しさん?:2023/01/27(金) 18:00:51.95 ID:P0sCasVe0.net
>>578
うわぁ これはホントに有難い
飼育員さんが側にいてくれるのならシャンシャンも我々も心強い

584 :名無しさん?:2023/01/27(金) 19:37:04.60 ID:SQyz7qvg0.net
>>578
シャンシャンに声掛けたり鼻ちょん出来るもんね
飼育員さん大好きだから心強いと思う

585 :名無しさん?:2023/01/28(土) 01:14:45.74 ID:ML4W3Nzb0.net
リーちゃんたちが日本に来るとき、空港へ向かうトラックのうしろの扉を
開けたまま走ってたって話がどっかに出てた
もし留め具が外れてシャンが車から落ちたらどうしようとか
どんな道路かわからないけど車が崖から転落したらどうしようとか......
無事着いたと情報が入るまで生きた心地しないだろうな

586 :名無しさん?:2023/01/28(土) 07:35:34.81 ID:uYx+WVPs0.net
>>585
そんな話があったんなら、留め具は頑丈なものにするだろうし
輸送体制は万全にしてくれると信じましょう
パンダの返還は大々的にニュースになって注目されるから、失態がないように気を付けるよ
多分

587 :名無しさん?:2023/01/28(土) 07:45:59.38 ID:TEVpxlpv0.net
リーシンだってそんな危険な目にあいながら日本に来てくれた。過去のパンダ達も。そんな怖い思いさせてまで外国にパンダ必要なのかな。次は双子が同じ目に遭うしリーシンだって帰るでしょ。永明さんだってあの年で移動。考えさせられるよ

588 :名無しさん?:2023/01/28(土) 08:35:40.56 ID:URtR5HLm0.net
トントンちゃんのガンが見過ごされて 治療も思い切って出来てなかった
ことを思うと それも可哀想だし

589 :名無しさん?:2023/01/28(土) 08:49:34.58 ID:lWKCAWx10.net
シャンシャンはVIP扱いだからって言ってる人たちいるけれど日本ほど丁寧に大切に繊細に接してはくれないと思うの

590 :名無しさん?:2023/01/28(土) 09:01:44.30 ID:ML4W3Nzb0.net
>>585
この話ここに出てた パンダを運んだ男達
https://www.lnews.jp/2011/04/42707.html

591 :名無しさん?:2023/01/28(土) 10:47:31.98 ID:uYx+WVPs0.net
>>590
不安になってきた
保安局の先導するパンダの車列に突撃するようなのはいないだろうけど
車列自体が暴走車だったのかorz

592 :名無しさん?:2023/01/28(土) 11:07:41.44 ID:60KENnad0.net
今回は上野からの飼育員さん、獣医さん達も同行するから大丈夫だと信じてるよ
たぶん現地でシャンの歓迎会&引き渡しのセレモニーもするだろうから(ベイベイのときはやっていた)、園長か副園長も同行するのかなとみてる

593 :名無しさん?:2023/01/28(土) 11:07:59.72 ID:Xt3DqEik0.net
シャンに会いに来ました!
第2関門待ち
起きてても寝ててもいい
もう泣きそう

594 :名無しさん?:2023/01/28(土) 11:17:38.63 ID:kHi0rsVZ0.net
>>590
これは確かに不安になる
阪急さんが丁寧にしてくれても向こうとの安全感覚の違うんだね
人間でもそんなスピード恐ろしいのに 
本当リーシンよくぞ日本に来てくれた ありがとう
シャンの中国での車の運転も完全に阪急さんにお願いしたいけど色々事情があるんだろうな
こればっかりは祈るしかない 阪急さんよろしく

595 :名無しさん?:2023/01/28(土) 11:18:37.99 ID:kHi0rsVZ0.net
>>593
当選おめでとう!
しかと目に焼き付けてから泣こうw

596 :名無しさん?:2023/01/28(土) 11:31:51.33 ID:Xt3DqEik0.net
>>595
ありがとう!
自分にとってシャンに会うのは最後でした
元気でねと伝えてきました
人のいないベンチで涙我慢してます

結露凄いですね

https://i.imgur.com/WVwyC2B.jpg

597 :名無しさん?:2023/01/28(土) 11:38:44.07 ID:K+zOZftE0.net
>>596
おめでとシャンだけど
この酷い結露でもなお可愛さがわかるシャンさん凄い

598 :名無しさん?:2023/01/28(土) 12:23:22.31 ID:fkQ2xadA0.net
>>596
えー!こんなに結露酷いの

599 :名無しさん?:2023/01/28(土) 12:41:05.56 ID:E27DIsyL0.net
>>598
フォルムと動いてるのが確認できました
警備員さんの説明では気温差と笹竹の水分も結露の原因とのこと

600 :名無しさん?:2023/01/28(土) 12:50:47.53 ID:PcWr1hNX0.net
>>592
誰を帯同しても良いが、現地の飼育環境や、もしかするとのお相手候補の情報とかも是非仕入れてきてくれたら良いな

601 :名無しさん?:2023/01/28(土) 16:21:57.38 ID:RrInGQC20.net
観覧側からドライヤーの風を当てたいね

602 :名無しさん?:2023/01/28(土) 16:26:35.44 ID:kHi0rsVZ0.net
>>596
け、、結露酷すぎw
まぁシャンのお部屋が快適なら仕方ないか
寒い中最後の生シャン観覧お疲れ様でした!

603 :名無しさん?:2023/01/28(土) 16:42:47.63 ID:fkQ2xadA0.net
>>599
まるでシルエットクイズじゃないのよ

604 :名無しさん?:2023/01/28(土) 17:13:01.83 ID:xQ9Ku0SX0.net
ラスト近くでしたが結露凄かったです
検疫入ってお庭に出られなくなるだけじゃなくこんな事態が起こるとは

605 :名無しさん?:2023/01/28(土) 19:02:14.89 ID:K+zOZftE0.net
検疫で窓開けられなくて外気交換できるのがエアコンだけなんだろうね…
長靴さん解説のリーシン交尾動画の見合ってシュートが開くとこは前にも見たことあったけど
その前のシンシンさんの猛追凄かったんだね

606 :名無しさん?:2023/01/28(土) 20:32:01.85 ID:URtR5HLm0.net
シャンシャンの未公開動画、かわいい。仙女さんがまめまめしく見てたって

607 :名無しさん?:2023/01/28(土) 20:58:29.81 ID:GUxp+cKK0.net
怒り出してシンシンから逃げるリーちゃんの逃げ足早すぎw

608 :名無しさん?:2023/01/28(土) 21:41:50.90 ID:y9hrTGWi0.net
最近は水を使って清掃しないのかな
前はガラスまで毎日水をかけて綺麗にしてたけど

609 :名無しさん?:2023/01/28(土) 21:49:42.04 ID:lWKCAWx10.net
安心させるための公式動画なんだろうね

610 :名無しさん?:2023/01/28(土) 22:10:23.23 ID:lPat0UVd0.net
斎藤さん印象が随分変ったわ
トレーニングシャンシャンかわよー

611 :名無しさん?:2023/01/28(土) 22:30:34.58 ID:K+zOZftE0.net
長くパンダ班の班長さんしてるし心労大変そう

612 :名無しさん?:2023/01/29(日) 00:21:23.82 ID:ETuXm90s0.net
笹の中でシンシンに置いてきぼりにされて
ポツンとねんねしてるピンクピン太郎の可愛い事!

613 :名無しさん?:2023/01/29(日) 07:35:55.93 ID:BU3LgVbG0.net
お外のおっかなびっくりシャンきゃわ

614 :名無しさん?:2023/01/29(日) 08:33:17.19 ID:VnGr+4Bo0.net
みんな公式の高いポスター買ったの?

615 :名無しさん?:2023/01/29(日) 12:16:06.29 ID:nWOe+xL00.net
お外でのシンシンの心配ぶりというか過保護ぶりがかわいい

616 :名無しさん?:2023/01/29(日) 12:31:49.18 ID:tLKlt8Ad0.net
いつもいつも気にかけて過保護だったもん

617 :名無しさん?:2023/01/29(日) 12:50:11.90 ID:1ZaDS6Wt0.net
>>614
買っちゃったよー
カスタム写真集もだいぶ作ったし、もうシャンシャンに関しては麻痺してる
3月以降仕事増やすわ

618 :名無しさん?:2023/01/29(日) 14:04:52.79 ID:VnGr+4Bo0.net
>>617
どれもこれも可愛いけどポスターって貼らないからなー

619 :名無しさん?:2023/01/29(日) 15:15:45.08 ID:Ssjy8eAE0.net
ポスターは貼り出すといくつあっても平気になっちゃう

620 :名無しさん?:2023/01/29(日) 16:03:07.72 ID:YhnoX6Pw0.net
ポスター 悩んで結局買ってないわ
どれか一つも選べないし全種類も保管場所がね
保管するなら買う意味ないか 
でもどれも可愛い写真だね

621 :名無しさん?:2023/01/29(日) 16:12:41.29 ID:L5A+Zd0m0.net
しかも両面てね。A4くらいで売ってくれるといいんだけど

622 :名無しさん?:2023/01/29(日) 18:51:17.80 ID:BU3LgVbG0.net
シンシンの子育てってシャンの時とシャオレイでほんと変わったよね
双子は双子で遊んでるからやらかしてる時とかポイント絞って相手してる

623 :名無しさん?:2023/01/29(日) 19:40:58.57 ID:37WCMMBu0.net
初めての子のシャンが無事に育ったのと、ちょっとほっといても大丈夫だと思える所で育児してる安心感みたいなのもあるのかも
双子も元気に育ってるからなぁ

624 :名無しさん?:2023/01/29(日) 21:25:03.51 ID:ba0JXAGu0.net
いいお母さんだね

625 :名無しさん?:2023/01/29(日) 21:28:32.29 ID:BU3LgVbG0.net
シャンの時も226事件までのシンシンとその後のシンシンは違ったし
日々母として成長してるのがわかる

626 :名無しさん?:2023/01/29(日) 21:41:11.90 ID:x7nSgptA0.net
シャオシャオレイレイと子離れしたらまた翁シンシンになってしまうのか心配
そう言えば、あの時いつの間にか元の美女シンシンに戻っていたなあ

627 :名無しさん?:2023/01/29(日) 21:51:50.04 ID:nBogPszb0.net
始めての子供じゃないけどね…

628 :名無しさん?:2023/01/29(日) 21:53:17.80 ID:SQDgg8VG0.net
みんな覚えてるよ、大丈夫

629 :名無しさん?:2023/01/29(日) 21:54:27.69 ID:HV/EAbcn0.net
シャオレイがワチャワチャしてる時に仲間に入りたそうにしてるシンシンかわいい

630 :名無しさん?:2023/01/30(月) 08:33:18.51 ID:NvAHe3sR0.net
パンダにはいい季節なのに1ヶ月も室内とはホント残念

631 :名無しさん?:2023/01/30(月) 08:42:11.23 ID:Vzf2coWo0.net
どこ直すんだろう?
モートに落ちてもパンダ自力じゃ上がれなさそうだから
もうちょっとちゃんとした階段がつくとかだと良いな

632 :名無しさん?:2023/01/30(月) 09:02:29.68 ID:OBQFX8M20.net
>>631
ろくなことはしなさそう
あの意地悪シートみたいにさらに外から撮影出来ないよう目隠し設置?
もしくは当初予定していた小庭の使用を見合わせるための改修?
どちらにせよひとり立ち(二人?)の準備だよね?
映り込みも激しく観覧しにくい作りの上、暑さが苦手な動物なのに日陰もない欠陥作品ー観覧客も屋内観覧前軒もないので雨に濡れるし直射日光もよけられない
作ったばかりで改修って多分動物飼育のイロハも知らない建築家の意見優先した結果だよね
忖度や中抜きも当然のことのように行われていそう
上野は飼育員の立場が低いのかな?この間のシャンの動画にも事務方が出て来ていたし、縦割り組織で動物の専門家より事務方の役付き意見が優先していそう

633 :名無しさん?:2023/01/30(月) 09:16:35.69 ID:Vzf2coWo0.net
屋内観覧通路への両サイド出入口の蛇腹も施行後につけたもので以前は簡易的なカーテンだったんだよね
映り込み防止は庇あればかなり防げるから出入口前にテント設置してくれれば応急処置にはなるんだけどな
とりあえず今はモートへの階段が欲しい

634 :名無しさん?:2023/01/30(月) 12:36:09.42 ID:SYhH7l5J0.net
西じゃリーリーも木登り出来ないし
シャンシャンが渡中後も東パンダ舎を残して双子親離れ後はリーシンに東に戻ってもらうとかはどうなんだろう
ま、上野のことだから「決まってる事なんで」と東パンダ舎解体するんだろうな

635 :名無しさん?:2023/01/30(月) 12:47:34.03 ID:nwWZOgiP0.net
>>632
トイレも狭すぎる

636 :名無しさん?:2023/01/30(月) 12:49:58.97 ID:0gjGkwhz0.net
西はね
驚くほど設計した人無能だよね
パンダへの愛情が全く感じられない

637 :名無しさん?:2023/01/30(月) 12:51:12.44 ID:nwWZOgiP0.net
室内の天井も低すぎるし、アドベン見習ってよ

638 :名無しさん?:2023/01/30(月) 13:39:51.55 ID:4ejei/fm0.net
「あーだこーだ、ああしろこうしろ、あーじゃねーこーじゃねー ・・・」
またクレージークレーマーさんが活き活きと活躍してますねーw

639 :名無しさん?:2023/01/30(月) 14:06:44.11 ID:A80eomn20.net
>>634
東のりーちゃん庭荒れ放題廃墟、寂しいけれどシャン庭も時間の問題
取り壊し確定でしょう
ただあそこで工事始まるとせっかく工事が終わって外に出られるようになるアルンがどうなるか
アルンも育ち盛りに狭くて暗い室内に閉じ込められてかわいそうだよ(ゾウなんて2年も妊娠期間あったのに)
クレーマーというより上野の計画性のなさに呆れている
企画が上がってそれが通るまでハンコ(今どき)何個も押して検討に入り、予算もらって事業者選び設計…めちゃくちゃ時間かかってそう
案が実現するまでに通過過程のいらない部署や役職が多いんだろうね
時間が掛かるし手直し効かないからお役所の作るものはいつもどこか欠陥品

640 :名無しさん?:2023/01/30(月) 14:12:00.74 ID:Vzf2coWo0.net
東パンダ舎は多摩の類人猿舎みたいにしてほしい

641 :名無しさん?:2023/01/30(月) 14:23:26.81 ID:4ejei/fm0.net
>>639
有能な私がやれば素晴らしい理想的なことができるのに・・・ってこと?w
それともただのアンチお役所?
あ、もしかしたらただの kitty guy かな?www
ま、とにかくゴチャゴチャ言うな! スレが荒れる!!!

642 :名無しさん?:2023/01/30(月) 14:52:43.03 ID:A80eomn20.net
>>641
どこかの管理人みたい
そのきつい口調の方がスレ荒らすよ

643 :名無しさん?:2023/01/30(月) 15:22:53.11 ID:4ejei/fm0.net
>>642
どにの管理人? え?どこの管理人だよ? はっきり言えよ!
とにかくウゼーんだよ、テメェは!!!
個人的に気に入らないことがあると「かわいそう! 無能! お役所仕事!」
だから気に入らないんだったら園とか都に「お前ら無能、俺にやらせろ!」と直に言えよ!
ここでグダグダ言ってんじゃねぇ!ちゅーこと!(口が悪いのは育ちのせいなもんで悪しからずw)

644 :名無しさん?:2023/01/30(月) 15:55:04.19 ID:n//a+s7u0.net
あぼーんしますた

645 :名無しさん?:2023/01/30(月) 17:00:45.69 ID:4ejei/fm0.net
>>644
スッキリした?w

646 :名無しさん?:2023/01/30(月) 22:12:17.65 ID:6NeYaYQ00.net
みんな松坂屋でイベントのたび行ってるの?

647 :名無しさん?:2023/01/31(火) 00:34:17.99 ID:X7fAtqMP0.net
週1で動物園に行ってるから帰りに松坂屋に寄る
だいたいどのイベントも見れる
以前は購入特典のクリアファイルとか集めてたけど
あまりに守銭奴なやり方になってきてついていけなくなったので
そういうのはあまりやらなくなった

648 :名無しさん?:2023/01/31(火) 07:36:42.30 ID:8Dz670mF0.net
https://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2023012901000578/
中国ビザ発給再開
中国行けるよ

649 :名無しさん?:2023/01/31(火) 08:30:40.32 ID:jZlwgqUk0.net
帰りに松坂屋寄る体力残ってない

650 :名無しさん?:2023/01/31(火) 10:50:46.46 ID:wDvwwWKj0.net
シャン肩の毛丸く剃られているね
検査のためかな

651 :名無しさん?:2023/01/31(火) 11:13:58.44 ID:X7fAtqMP0.net
本当だ
なんの検査の為なんだろう

652 :名無しさん?:2023/01/31(火) 11:29:19.71 ID:Dk4XpXuP0.net
大人しく剃らせたんだろうね
思いの外大きかった
日本を離れることなど知らないのだと思うとせつないな

653 :名無しさん?:2023/01/31(火) 12:15:10.95 ID:jsTev6j80.net
どこで刈られたシャン見れますか?

654 :名無しさん?:2023/01/31(火) 12:38:38.15 ID:wDvwwWKj0.net
今日初めての当選でシャン可愛かったのに撮影に失敗
残念すぎて今日のシャンの残像が心から消えない
ずっと残りそう

655 :名無しさん?:2023/01/31(火) 13:02:00.68 ID:X7fAtqMP0.net
>>653
シャンシャンでTwitter検索して最新の表示みると今日の観覧者さんのツイートみれるよ

656 :名無しさん?:2023/01/31(火) 13:09:06.07 ID:jsTev6j80.net
>>655
ありがとう。見れました!

657 :名無しさん?:2023/01/31(火) 17:26:07.29 ID:DhLadHkP0.net
2ヶ所刈られてる?

658 :名無しさん?:2023/01/31(火) 18:03:45.95 ID:JWA2Pm730.net
>>648
待ってました。早期に終わると思ってはいたけど、ほんとやれやれ。9月ごろに夏季休取って行きたいな

659 :名無しさん?:2023/01/31(火) 18:03:56.14 ID:sCWdaxls0.net
>>657
24日撮影に同じ位置で今日ほどでないハゲと言うか色の違う部分がある
もう1箇所は背中真ん中より上の右側?

660 :名無しさん?:2023/02/01(水) 00:02:07.52 ID:npJGfl660.net
公式カレンダーの2月シャンきゃわわの極み

661 :名無しさん?:2023/02/01(水) 01:35:56.76 ID:nnZx9R7e0.net
今日はこんな感じでした
https://i.imgur.com/xUUiziD.jpg

https://i.imgur.com/TGles8a.jpg

662 :名無しさん?:2023/02/01(水) 07:57:38.53 ID:bFViEGkp0.net
>>661
ぐっすり寝てますね
やはり健康管理のための毛刈りかな

663 :名無しさん?:2023/02/01(水) 08:23:36.54 ID:bXgCpbPK0.net
シャンの公開時は先着順の整理券でしたよね?パンダ見てみたいと思いつつ2時間かけて行って整理券なかったらと思い行けずじまい。早朝から行くとか頭になかったし。整理券時代から観覧してる方いますか?やはり並んで混雑だったのかな?

664 :名無しさん?:2023/02/01(水) 08:33:09.74 ID:qIMD8bK50.net
>>663
整理券が始まった頃、昼間の時間帯は比較的空いてると聞いて行きました
整理券をもらって、集合時間まで余裕がある時は他の動物を見たり食事をとったりしてました
シャンは寝てる時が多かったけど、子パンダはあんなにピンク色になるんだと思ったものです

665 :名無しさん?:2023/02/01(水) 08:47:43.29 ID:npJGfl660.net
そこそこに混んでる時もお昼くらいまで整理券あったし
暇な日は整理券余る時もあったくらいだったよ
整理券初日はすごい雪で初日なのに空いてた
今なら雪の日こそ殺到してたと思う

666 :名無しさん?:2023/02/01(水) 09:41:53.88 ID:bXgCpbPK0.net
結局、GWの抽選で当選したのが初めての観覧でした

667 :名無しさん?:2023/02/01(水) 09:44:17.47 ID:npJGfl660.net
双子出入口にテント置かれたんだね
リー列からの覗かれ防止だと思うけど映り込み少なくなってよき

668 :名無しさん?:2023/02/01(水) 12:10:10.38 ID:Ox5iDBGT0.net
>>663
平日でも午前中にその日の整理券配布が終わることもあり
間に合わなかった人たちが、もうないんですか!?ってがっかりしてた
午前中に行けないと結局シャンに会えないって苦情が出てた記憶

669 :名無しさん?:2023/02/01(水) 12:20:46.29 ID:dqnCypQn0.net
整理券なんて土日は10時半には1万枚終了してたよ
本当に恐ろしい

670 :名無しさん?:2023/02/01(水) 18:40:23.60 ID:bXgCpbPK0.net
10000枚も配布してたんだ

671 :名無しさん?:2023/02/02(木) 08:44:28.74 ID:aj1wgzOS0.net
今から思えば当時から不公平な事してたんだね。先着順なんて遠方に不利だし

672 :名無しさん?:2023/02/02(木) 08:52:29.87 ID:FfLM60VC0.net
先着順はある意味公平でしょ
始発乗るなり前泊するなり方法はあるわけだし
住んでる場所まで考慮しろってのはさすがに

673 :名無しさん?:2023/02/02(木) 09:34:54.65 ID:EVNrovyc0.net
お役所動物園

674 :名無しさん?:2023/02/02(木) 13:40:41.21 ID:fDzP9R790.net
ストレスで円形脱毛症って…

675 :名無しさん?:2023/02/02(木) 13:45:28.90 ID:Ox5NWlpq0.net
>>674
わたしもそのツイ見て気になってた
ホントなの?

676 :名無しさん?:2023/02/02(木) 13:51:20.67 ID:FfLM60VC0.net
検査で剃っただけでしょうに

677 :名無しさん?:2023/02/02(木) 14:05:59.67 ID:k62cFw7t0.net
先月末のシャンシャンです。脱毛…というよりは人為的に刈った感じするけどね(バリカンの幅っぽいし)

脱毛だ、と園に確認したみたいなツイ出回ってるけど真偽は如何に
https://i.imgur.com/JVC4kKl.jpg

678 :名無しさん?:2023/02/02(木) 14:14:02.14 ID:acJOd4130.net
私が見たときも四角く剃られた感じだったので検査してるんだなと思いましたよええ

679 :名無しさん?:2023/02/02(木) 14:15:33.17 ID:7QEhJL7o0.net
ツイ元は自分が園に聞いた話じゃないし、かなり怪しいw
こういった明らかな不確定情報を断定でさらにツイで拡散してしまう奴ってもはや同罪だよね

680 :名無しさん?:2023/02/02(木) 14:16:24.17 ID:FfLM60VC0.net
>皆さん、回答しましょう!
>シャンちゃん、私が他の方がお電話されて確認されたという話では、渡航前検診で剃ってできた禿ではなく、円形脱毛症なんだそうです。。ストレスが大きすぎます…
お前は確認してないのかい!っていう…中川さんが大橋さんに色々聞いてくれないかな

681 :名無しさん?:2023/02/02(木) 14:52:36.12 ID:sMKw1Gv60.net
このツイ主早速訂正してるけど、そんなこと間違えるか?
そもそも園に問い合わせたパン友ってのは本当に存在するのかね

682 :名無しさん?:2023/02/02(木) 15:04:11.90 ID:k62cFw7t0.net
2箇所、すごく深く丸く禿げてます…円形脱毛症なのかなぁと。園が円形脱毛症と言ったわけではありません。。ごめんなさい。

憶測でツイートして…結構広がってると思うんだけど。注目されたかったのかな?怖っ

しかも「丸く」「禿げて」いるようには見えないし。「長方形」に「刈った」ふうにしか見えなかったよ。中国行かないで行かないでという気持ちが強すぎて妄想で色々書いちゃうのヤバい

683 :名無しさん?:2023/02/02(木) 15:10:57.53 ID:FfLM60VC0.net
> はじめまして。毛刈りじゃないそうです。上野動物園に確認して下さった方からのツィートで、円形脱毛症だそうです。ストレスだと思っています。ですからシャンシャンの中国渡航は可哀想過ぎます。
訂正入れても一度拡散しちゃったものは消せなくなって伝言ゲームで間違った状態で広まっていく

684 :名無しさん?:2023/02/02(木) 17:46:00.67 ID:9NxgBeJ40.net
21日までこんな混沌とした状態が続くんだな、ため息しかない。今はただ、無事の到着を願うしかない

685 :名無しさん?:2023/02/02(木) 17:46:23.11 ID:jCkSIJNU0.net
綺麗に四角く刈られてるようにしか見えない

686 :名無しさん?:2023/02/02(木) 17:53:11.10 ID:4nghW/C10.net
櫓くぐりでこんな形に擦れるとも思えない

687 :名無しさん?:2023/02/02(木) 17:59:01.33 ID:E+IG00SS0.net
何で急に?部屋に閉じ込めてるから?

688 :名無しさん?:2023/02/02(木) 18:49:33.21 ID:DYkrrMRb0.net
検査で剃られた跡はタンタンとか中国ぱんでよく見るけど
剃られただけなら白っぽいのよね
シャンのは茶色っぽくなってるからどうしたのかなと
ヨーチンでも塗られたかな

689 :名無しさん?:2023/02/02(木) 19:04:03.97 ID:FfLM60VC0.net
>園に電話で確認した結果、下記でした。訂正してお詫び申し上げます。次からは気をつけます…🙏
>毛は抜けてはいない。こすれて毛が短くなっている。検査のために剃ったのではない。櫓の下を潜ることが多発しており、毛が短くなっている。急に出てきた。地肌は見えていないため、円形脱毛症ではない。

結局自分で電話した模様

690 :名無しさん?:2023/02/02(木) 19:07:53.11 ID:FfLM60VC0.net
ただ最初の園が円形脱毛症と言ってたっていうツイートは3400回くらいインプレッションあったけど
確認後のツイートはまだ60回のインプレッションしかないうえに
最初のを信じた人のツイートは消えてないなんの責任も持てないのに嘘情報拡散の罪は重い

691 :名無しさん?:2023/02/02(木) 19:33:15.59 ID:Pxg/Gq5m0.net
ちゃんと発信しないのが悪い!と結局矛先は変わらないだろう

692 :名無しさん?:2023/02/02(木) 19:49:22.24 ID:XKXs2QJy0.net
可愛いだけでなく賢い子だから環境の変化に気がついてそう

693 :名無しさん?:2023/02/02(木) 21:00:22.01 ID:EJTp8Hih0.net
ヤグラ潜りは常同行動の一環に見える。
検疫で外出られないストレスかもしれないが、渡航後落ち着いた先で、健やかに過ごせると良いなと願う

694 :名無しさん?:2023/02/02(木) 22:15:08.48 ID:YjL7ARU20.net
免疫期間長い

695 :名無しさん?:2023/02/02(木) 22:34:57.27 ID:N+qxc3zA0.net
検疫な

696 :名無しさん?:2023/02/02(木) 22:41:31.84 ID:dt3gGG7r0.net
上野動物園も大変だ。ライブ配信何てやらなくなるわけだ

697 :名無しさん?:2023/02/02(木) 22:52:02.44 ID:FqiiyDbA0.net
シャンでやっちまったのはもう仕方ないが、今後第二第三のあたおかモンペを生み出すわけにいかないからな

698 :名無しさん?:2023/02/03(金) 20:54:35.91 ID:abiOa6ma0.net
おいおい、最後の観覧募集なんてニュースで流さないでくれろ

699 :名無しさん?:2023/02/03(金) 20:55:49.69 ID:sb+faSeW0.net
ただでさえも厳しい競争率がさらに厳しく…

700 :名無しさん?:2023/02/03(金) 21:46:18.10 ID:abiOa6ma0.net
去年だかおととしに買った公式のDVDまだ見てないや

701 :名無しさん?:2023/02/04(土) 00:21:05.02 ID:n2sV/xkI0.net
>>693
小さい時も5号室でよく櫓くぐりしてたよね?
その時々でシャンマイブームがあるから今回もそれかと思ってた
(もちろんストレスもあるだろうけど)

702 :名無しさん?:2023/02/04(土) 09:07:32.11 ID:qzeHfr1F0.net
メンフィス動物園の楽楽(Le Le)が亡くなった
可哀想だ

703 :名無しさん?:2023/02/04(土) 09:19:51.99 ID:zKeRZEh+0.net
中国って貸与のパンダのことチェックしてるんじゃないの?

704 :名無しさん?:2023/02/04(土) 09:27:19.03 ID:d8Zey7s+0.net
今年中国に帰る予定だったらしいし
例年より細かいやり取りはしてそうだけどね
24歳だから人間で言うと72歳くらいだから早いけど早過ぎるってこともなし

705 :名無しさん?:2023/02/04(土) 10:18:11.81 ID:qNmewvFi0.net
メンフィスは曰くありすぎて、うーんって感じ。
ごく最近、ライブで弱ってる姿が確認されて、ファンの間で何度目かの物議になってた矢先だから…
中国側の研究員も含まれるかわからないが、死因の調査結果を待ちたい
4月帰国だったけど、間に合わんかったか、、って悲しい思いがある
帰国すればどうかなってたかというと、それはまた別だが

706 :名無しさん?:2023/02/04(土) 13:05:30.42 ID:zKeRZEh+0.net
ポスター買った人います?どう保管しますか

707 :名無しさん?:2023/02/04(土) 13:53:04.09 ID:bnche+PR0.net
シャン右首元のデカいハゲとは別にビスチェの下にも小さいハゲある?
櫓くぐりで右側をよく擦ってるのかな

708 :名無しさん?:2023/02/04(土) 14:22:16.98 ID:0WlKwGsD0.net
公式発表ありました
ホントだったんだ…

https://twitter.com/uenozoogardens/status/1621739894145187840?s=46&t=cUYodsS3Hxza-CWppdfOLw
(deleted an unsolicited ad)

709 :名無しさん?:2023/02/04(土) 14:26:08.18 ID:gTdHAF490.net
まあとりあえずこれ以上デマが広がらずに済むなら何より。早く治ると良いね

710 :名無しさん?:2023/02/04(土) 14:37:47.49 ID:3kGc+f/q0.net
悪いとこ無くて本当に良かった
来週会いに行けることになったから楽しみ

711 :名無しさん?:2023/02/04(土) 15:08:35.45 ID:d8Zey7s+0.net
公式発表あって良かった
デマ流した人はTwitterに鍵かけてるね

712 :名無しさん?:2023/02/04(土) 16:02:18.50 ID:n2sV/xkI0.net
>>711
あのデマによって円形脱毛症と決めつけてクレームつけた人や問い合わせした人が多かったんだろうね

713 :名無しさん?:2023/02/04(土) 16:07:37.56 ID:JWKQLzYQ0.net
脱毛症でも刈られたのでもないんだ
櫓のくぐり過ぎってw ライブがあった頃より頻度が高くなってるという事かな
中国に行ったらそれも改善されていくだろうけどなんか不自然な場所が抜けるもんだね
シャンが楽しければいいけど 

714 :名無しさん?:2023/02/04(土) 16:12:14.91 ID:zgv5Jc6L0.net
>>713
あれ潜ってるのニュースでもやってて家族が見て喜んでたから
現地でも空気良くなるの察してやってそうな気もする

715 :名無しさん?:2023/02/04(土) 17:08:24.47 ID:jzShjrWc0.net
>>714
あれ現地で何度か遭遇したけれど櫓を潜っている映像は遊んでいるように見えるけれど、実際はそのあと櫓に登って扉に頭からジャンプして自分の体をぶつけていてそれを繰り返している
だからものすごい音(金属音)がパンダ舎にひびき渡る
パンダの毛は硬いし体全体でやぐら下を滑って移動しているのに、櫓くぐりであんな風に一部だけきれいに毛がなくなるものなのかな

716 :名無しさん?:2023/02/04(土) 17:14:25.87 ID:jzShjrWc0.net
ただxiang○の2年前の動画でも部屋は違うけれど同じ行動して小暴れしていた、気に入らないことがあるとやるシャンオリジナルの常同行動だと思う

717 :名無しさん?:2023/02/04(土) 19:12:43.65 ID:bnche+PR0.net
検疫期間でずっと室内だとさらにやっちゃうかな
心配

718 :名無しさん?:2023/02/04(土) 23:13:58.33 ID:uHTdyxel0.net
>>664
シンシンが特にきれい好きでシャンシャンを育てていたからピンク色も濃かったんだよね。

719 :名無しさん?:2023/02/05(日) 08:21:49.31 ID:ilLoyV9D0.net
綺麗好きなのに娘の上に⚫しちゃうシンシン

720 :名無しさん?:2023/02/05(日) 13:54:42.93 ID:EqXIVgfZ0.net
当たらないこと承知で最終回最終観覧応募した
今週は全落ち、来週1回当たったのでそれがシャンに会える最後かな
本当に行っちゃうんだね

721 :名無しさん?:2023/02/05(日) 14:10:54.27 ID:YfVXXWzQ0.net
抱っこシャンは園で買えますか?
今はオンラインショップのみ?

722 :名無しさん?:2023/02/05(日) 14:34:24.01 ID:uj/ud2bd0.net
>>721
さっき園に行ってきたけど抱っこシャンありましたよー

723 :名無しさん?:2023/02/05(日) 15:17:58.68 ID:YfVXXWzQ0.net
>>722
ありがとう。

724 :名無しさん?:2023/02/05(日) 15:18:39.24 ID:O+YQTZS30.net
中国行っても会いに行くよ!また会おうね、って思って送り出すよ

725 :名無しさん?:2023/02/05(日) 16:32:11.57 ID:FfQgmWbf0.net
>>724
これから中国に行くのは危険過ぎ!
スパイ法だかなんだかを強化改正したみたいで、急に謂れのない罪状で
拘束される危険が高まったよ(これまでもそこそこにあったけど)
マジに行きにくい、もしくは行ってはいけない危険な国になるよ

726 :名無しさん?:2023/02/05(日) 16:44:47.13 ID:xtmSOsdF0.net
>>720
当たるといいね 厳しい枠だけど希望はあるよ 

個人的には中国までは会いに行かないだろうな
台湾だったら旅行がてら行くのにw シャンの目的が変わってしまうけど

727 :名無しさん?:2023/02/05(日) 17:16:16.76 ID:4ZErGxCM0.net
自分もシャンに会いたいけど中国は無理だな
ボッチだし中共が怖い

728 :名無しさん?:2023/02/05(日) 17:18:33.56 ID:OXdi+O2I0.net
行きたい人は自己責任で行ったら良いと思うが。
コロナ以外の理由で、外務省が渡航制限を勧告してる国でもなし。
何の背景も無いただの一般人までどうこうされることはないだろ、って思うけどね。
台湾有事とかになれば話は変わってくるだろうが

729 :名無しさん?:2023/02/05(日) 18:54:34.97 ID:E0BD6Ato0.net
三千円も買うものないよー

730 :名無しさん?:2023/02/05(日) 19:05:11.88 ID:38R5LqP90.net
>>719
シャンが埋もれちゃってたから仕方ないし
シンシンのうんちは綺麗だからなんの問題もない

731 :名無しさん?:2023/02/05(日) 19:07:35.44 ID:38R5LqP90.net
今日毎パンさんが双子列で取材受けてたんだけど
「シャンシャンが中国に行ったら会いに行くツアーとかのプロジェクトとかも出るだろう」って話してた
旅行会社もこんなドル箱見逃さないだろうし

732 :名無しさん?:2023/02/05(日) 19:21:22.95 ID:jB1f8vA20.net
>>729
公式のパンダ柄フリーカップ(715円?)これを4つとリーリードリップコーヒー

733 :名無しさん?:2023/02/05(日) 19:26:42.73 ID:stssaXym0.net
>>732
いくら何でもそれはヒドすぎるw
それなら双子のリバーシブルトート買うわ

734 :名無しさん?:2023/02/05(日) 19:31:32.93 ID:jB1f8vA20.net
>>733
それは残念
フリーカップ蕎麦猪口にもなるし使い勝手いいと思って

735 :名無しさん?:2023/02/05(日) 19:35:36.82 ID:38R5LqP90.net
ほんとの大きさシャオレイと健康診断シャオレイまだ買ってないから迷ってる

736 :名無しさん?:2023/02/05(日) 19:40:57.65 ID:aQ2laEGF0.net
売店で「目方でドン!」並みに組み合わせ悩んだよ3000円分~
リーリードリップコーヒーで調整かけてる人多かったw

737 :名無しさん?:2023/02/05(日) 20:48:48.29 ID:Tcos61EB0.net
できるだけシャンのグッズをさばいていこうってことなんだろうね
ステッカー

738 :名無しさん?:2023/02/05(日) 20:51:53.03 ID:QvMwLrpK0.net
>>737
中国行った後大セールやりそう
不用品みたいな扱いそれも悲しい

739 :名無しさん?:2023/02/06(月) 16:42:57.07 ID:v0f7g/Uy0.net
年パスはタダで入ってると言われてるらしいし、お昼もお店混んでるから持ち込んだパン食べて済ませてるし園にお金落としてないから三千円何か買おうかな。欲しいものないけど

740 :名無しさん?:2023/02/06(月) 17:40:54.70 ID:hsS5rZs/0.net
食べ物とかにしたら。たくさん買っても職場や家族に振る舞えばすぐ捌けるよ。
人様の自由だから余計なお世話は百も承知だが、シャンに癒されたり笑顔にしてもらった分、最後くらいお布施のつもりで色々買ってあげな

741 :名無しさん?:2023/02/06(月) 18:42:35.23 ID:ZTa1FKcJ0.net
ポスターが園内で買えてれば良かったのに

742 :名無しさん?:2023/02/06(月) 19:21:48.50 ID:v0f7g/Uy0.net
クッションやブランケットいらないし、あれかなり余ってそうだよね。前のクッションとブランケットは買ったけど結局使ってない。上野ってあんまり欲しくなるようなグッズ作らないよね。クリアファイル出しとけばいいだろって感じで。でもなんか見繕って買う事にするよ

743 :名無しさん?:2023/02/06(月) 20:22:21.28 ID:ZTa1FKcJ0.net
クッションもブラケットも布も買った
実写グッズはとにかく買ってる
クッションはソファに並べてるだけでもう幸せ
でもポスターは高すぎて買ってないんだよね

744 :名無しさん?:2023/02/06(月) 21:25:08.98 ID:xneEDxn00.net
>>742
クッション3つ購入
ソファーに座っている

745 :名無しさん?:2023/02/06(月) 21:31:47.67 ID:y6QX9fAN0.net
>>741
同感

746 :名無しさん?:2023/02/06(月) 23:03:12.44 ID:xWOSqEfN0.net
ポスター4枚買ったが両面だからどう飾ったもんかなあって悩んでる。筒に入れちゃうのは勿体無いが、部屋狭いしなーって
マジマジ見てると幸せな気持ちになれるので、買って大満足だけど

747 :名無しさん?:2023/02/06(月) 23:40:46.70 ID:og1oh2cE0.net
ポスターファイルというのがあるらしい
それはそれで場所を取りそうだけど

748 :名無しさん?:2023/02/07(火) 05:47:44.29 ID:A4+kbVQF0.net
ポスターでなく全部の写真をまとめた大きめのパンフレットみたいにしてくれたら良かったのにな

749 :名無しさん?:2023/02/07(火) 08:14:04.71 ID:TKkVdC7I0.net
ちゃんと公式がまとめた写真集が良い
自分で編集のやつは無駄に高い

750 :名無しさん?:2023/02/08(水) 00:22:32.63 ID:nKIGa4eI0.net
なぜかCHEMISTRYのPieces of dream が頭に流れる。自分は本当にシャンのことが好きなんだな。

751 :名無しさん?:2023/02/09(木) 08:40:57.81 ID:JUz3eDri0.net
今日は最後の抽選発表日!ドキドキしながら待ちます

752 :名無しさん?:2023/02/09(木) 13:02:37.75 ID:ls90zc+s0.net
ハズレ…終わりました…

753 :名無しさん?:2023/02/09(木) 13:04:48.52 ID:HoqbuVSO0.net
わいも両日ハズレ。まあ、これはもう仕方ない

754 :名無しさん?:2023/02/09(木) 13:13:30.59 ID:qSwEFlHX0.net
両日外れました。今週末に目に焼き付けてきます

755 :名無しさん?:2023/02/09(木) 13:17:40.04 ID:yD18n4PU0.net
ハズレです。

756 :名無しさん?:2023/02/09(木) 13:21:18.24 ID:r+Ej4HnW0.net
ハズレました。

757 :名無しさん?:2023/02/09(木) 14:07:54.33 ID:ktMdhb1e0.net
やっぱだめでした

758 :名無しさん?:2023/02/09(木) 14:18:29.00 ID:nfID842r0.net
今シャンの観覧に並んでるけど、一人ひとり名簿でチェックしてました
 ぼっちの私もチェックされました

759 :名無しさん?:2023/02/09(木) 14:24:25.07 ID:Dng3MXSB0.net
でも、リスト照合だと他人名義で偽証する奴を排除はできないよね。
持ってきた身分証、絶対顔写真入ってないだろうし。

760 :名無しさん?:2023/02/09(木) 14:38:57.75 ID:ktMdhb1e0.net
となると写真ない保険証借りてるんだね
クソofクソ

761 :名無しさん?:2023/02/09(木) 15:50:02.71 ID:r+Ej4HnW0.net
Twitterの渡航先、渡航理由が衝撃って何だろうね?
心配不安になってきた

762 :名無しさん?:2023/02/09(木) 16:15:42.90 ID:GMQM8qds0.net
>>761
匂わせ鬱陶しいよね

763 :名無しさん?:2023/02/09(木) 16:17:24.13 ID:MCrXU+Yt0.net
ツイの返還反対派がどんどん過激になってきて怖い

764 :名無しさん?:2023/02/09(木) 16:31:45.56 ID:ktMdhb1e0.net
契約通り契約期間が過ぎたから返還される以上の理由ってないでしょ
自分のやってることが良いことと信じてるからすごい行動的で怖い

765 :名無しさん?:2023/02/09(木) 17:06:21.23 ID:XyocQRE50.net
>>761
自分の思い通りにならないことを全て衝撃と思っていそう

766 :名無しさん?:2023/02/09(木) 17:29:33.95 ID:qSwEFlHX0.net
>>761
鬱陶しい匂わせやめてほしい

767 :名無しさん?:2023/02/09(木) 17:52:37.73 ID:LVYR8xoS0.net
反対派って自分のためだけにやってるクズだよね
シャンシャンのことを全く考えてないと思うわ

768 :名無しさん?:2023/02/09(木) 18:16:50.91 ID:GMQM8qds0.net
>>767
シャンがあんな狭い東園のパンダ舎だけしか知らずに一生を終えていいのかと思うわ。自分が会いたいときに会いたい、SNSにアップしていいねがほしいだけの自分勝手な輩でしょう

769 :名無しさん?:2023/02/09(木) 18:30:59.35 ID:ktMdhb1e0.net
自分たちの主張はシャンからたくさんの選択肢や可能性を奪うことを言ってるってわかってないのかね
モンペ

770 :名無しさん?:2023/02/09(木) 19:58:05.65 ID:/E4DO7xr0.net
シャンちゃんはシンシン以外のパンダに会ったことないよね
もうそこから心配

771 :名無しさん?:2023/02/09(木) 20:10:05.48 ID:ktMdhb1e0.net
木登りーりーをちょっとだけ見たことはあるくらいかな
でも野生の一人っ子だと母親しか見たことないのが普通だし

772 :名無しさん?:2023/02/09(木) 20:21:02.61 ID:oppkUP5C0.net
>>770
トレーニングしてるリーリーをガン見してたよ

773 :名無しさん?:2023/02/09(木) 20:28:42.48 ID:gTTUYxNk0.net
言うてアドベン見てても、パンダって良い意味でマイペースだし、他個体にそこまで興味示さない感じする。もちろん個体差あるけど
繁殖適齢時に、気遣いできる優しいイケパンに巡り会えれば何よりだよ

774 :名無しさん?:2023/02/09(木) 21:50:05.44 ID:1UCxuKKC0.net
なんとなく応募した人が最終日当選しててがっかり。あえて初めて応募したような人を当ててるのかな

775 :名無しさん?:2023/02/09(木) 21:52:58.39 ID:GMQM8qds0.net
ふたりともかわいい(T_T)
https://i.imgur.com/VpMXgog.jpg
https://i.imgur.com/dYPk4T1.jpg

776 :名無しさん?:2023/02/09(木) 22:03:12.54 ID:KAk5B3TP0.net
>>775
この画像大好き
本当に可愛い❤

777 :名無しさん?:2023/02/09(木) 22:21:29.82 ID:BhYnMLxE0.net
>>774
下手に常連とか、それこそ複垢特攻とかしてる連中が当たるよりよほど良いわ

778 :名無しさん?:2023/02/09(木) 22:35:59.53 ID:WZbeo2b50.net
1回くらいは当たるだろうと思っていたが結局1月からの抽選全敗だった
シャンに会ったのは昨年末のクリスマスイブが最後ってことになっちゃった
あの日はパパベッドの上でガオーしつつお尻を柱にスリスリしてたっけなあ
あとは・・・2018年から何度も通ったのに、意外にどんな様子だったか思い出せないのが
悲しい
早く気持ちを切り替えて、シャンの幸せを祈りつつ笑顔で見送らねば

779 :名無しさん?:2023/02/09(木) 23:00:16.02 ID:1UCxuKKC0.net
身内を登録する時にクラウドのアドレス登録したら一度も当たらなかった

780 :名無しさん?:2023/02/10(金) 06:06:16.92 ID:e4xPZ0tB0.net
>>775
本当にね、しゃんしゃんはぬいぐるみのようだし、一生懸命りーりーを観ていて凄い感動したよ。

781 :名無しさん?:2023/02/10(金) 08:50:07.91 ID:DXJkbmPF0.net
自分もハズレ組
皆で動物園に最後の10分ライブやってくれるよう意見入れようよ
多分年寄りスタッフは何のこっちゃだろうけれど若いスタッフなら出来る人いるでしょう
ツイのコメント意見にコピペして意見送ってみる
たくさんあれば願いが叶うかも

782 :名無しさん?:2023/02/10(金) 09:39:53.14 ID:Hfudy0vb0.net
>>775
2枚目のリーちゃん
飯尾のごろごろーごろごろーのネタやってるみたい

783 :名無しさん?:2023/02/10(金) 11:45:20.11 ID:Vu/1VMSj0.net
シャンはもちろん、親子で雪の中ではしゃぐ姿を見たかったねー

784 :名無しさん?:2023/02/10(金) 12:02:35.13 ID:eYjY7KfK0.net
>>761
渡航先が野生化プロジェクトの準備段階のリハビリセンターと知り涙にくれたというツイを見た
対面での動物相談で相談員は元飼育員だそうだが

785 :名無しさん?:2023/02/10(金) 12:12:14.62 ID:icaZAp280.net
一番大変な思いをするのは私達ではなく彼女自身だからとにかく信じて見守ってあげよう。

786 :名無しさん?:2023/02/10(金) 12:14:53.75 ID:6rhOulim0.net
中国は今は野生化候補生は極力人間の手を入れないようにしてて
どうしても接触する時はパンダ服着て育ててるし
人間べったりのシャンが適性もみてないうちに野生化PJに入るわけないじゃん
あるとしたらシャンの孫だよ
シャンの渡航を中止にさせようと色んなことを曲解して広めて同士募ってるみたいで怖いわ

787 :名無しさん?:2023/02/10(金) 12:37:07.53 ID:CeiLSY8g0.net
2006年に亡くなったオスのシャンシャン(祥々)くんと被ってるとかで勘違いしてるんじゃないの まさかだとは思うけど
日本生まれで5歳過ぎまで外国にいた子を野性化プロジェクトに参加させるとは考えにくい

788 :名無しさん?:2023/02/10(金) 12:48:50.43 ID:MU6k1SMQ0.net
うん
有り得ないよね

789 :名無しさん?:2023/02/10(金) 13:00:14.29 ID:6rhOulim0.net
こないだ双子観覧しててもし四川大地震が起きなくて
シンシンが野生化PJの母体候補生のままだったら
レイちゃんは野生に放たれてたかもなとは思った
レイちゃんの動じなさとマイペースさと食いしん坊さは凄い

790 :名無しさん?:2023/02/10(金) 13:02:29.19 ID:DXJkbmPF0.net
リハビリセンター所属になったとしても自分で餌を採ったこともない人になれたシャンが即野生に戻されることは絶対にないよー殺すようなものじゃん
あるとしたら適性を見て、合格なら天敵のいない餌も十分にある人間がいない環境でお見合い、子育て。
不合格ならどこかの動物園か保護センターで展示じゃあないの。
シンシンの子だから期待されているのかもだけれどシンシンと違ってシャンは繊細だからね

791 :名無しさん?:2023/02/10(金) 13:07:50.97 ID:DXJkbmPF0.net
ただリハビリセンターだと手厚く飼育されたとしても一般の人は観覧出来ないかも

792 :名無しさん?:2023/02/10(金) 13:19:48.37 ID:6rhOulim0.net
というかリハビリセンターって言い方馴染まないんだけどどこの基地のこと言ってるの?
野生化なら臥龍核桃坪野化訓練基地だけど
高齢パンとか弱ったパンがリハビリする施設なら都江堰基地だよね

793 :名無しさん?:2023/02/10(金) 13:36:25.18 ID:gxyylTec0.net
>>789
うん、野生化ならシャンよりレイレイの方が向いてる気がする

794 :名無しさん?:2023/02/10(金) 13:51:07.62 ID:3PwlnogS0.net
シャンは竹の好き嫌いも激しいっぽいしね

795 :名無しさん?:2023/02/10(金) 14:03:50.84 ID:ez70DHM90.net
>>792
うん、聞いたことないね。リハビリっていう言葉の使い方からしておかしい。
真偽不明情報を安易にSNSに上げる方も恐ろしく思慮が足らない(わざとと思うが)が、その園の回答者も、一体どこのどいつだよと問い質したい無責任さで本当に参ってくる

796 :名無しさん?:2023/02/10(金) 14:20:45.97 ID:DXJkbmPF0.net
>>792
自分も思ったパンダの基地は
base. research .brieding . sanctuary. reserveという言葉は使う
で調べてみたらDujiangyan (Chinese: 都江堰; pinyin: Dūjiāngyàn)に
panda rehabilitation, training and feeding areaがある
で読むと野生から捕獲されたパンダ、高齢パンダ、病気のパンダの教育、治療、ケアを行う場所
とともに

☆Pandas leaving or returning to China are placed in the quarantine area for observation.

中国に返還されるパンダの検疫の場所と書いてある

だから上野の担当者も間違ってはいないけれど、英語が出来ないプラス勉強不足のため色々な事をごっちゃにして説明したんだろうね


https://www.pandasinternational.org/panda-reserves/dujiangyan-panda-center/

ここで検疫期間いてまたどこかに移されるのでは?まsこれも自分の考えだけれど
どうせ検疫期間はそれを終えてしばらくは観覧客の前に出さないのだから、動物園がきちんと公式で言えば憶測を生まないと思う

797 :名無しさん?:2023/02/10(金) 14:32:14.12 ID:s85pqgF40.net
小さいお友達にわかりやすいように説明するように「帰国したパンダを中国に慣らすためのリハビリセンター」って大きいおともだちに言ったら「野生化へのリハビリセンター」って解釈したのかと思った

798 :名無しさん?:2023/02/10(金) 14:39:52.12 ID:6rhOulim0.net
>>796
わかりやすい!ありがとう!
高齢パンダや海外パンダのリハビリって意味でリハビリセンターって言ったのかね
これだと検疫期間に都江堰にいてその後また移動だろうね
というか都江堰なら全然野生化と関係ない施設なんだけど
園「広い施設で豊かな自然のなかごはんを探したり伸び伸び過ごします」
反対派「野生化ってことか!絶対反対!許せない!」って流れなのかな

799 :名無しさん?:2023/02/10(金) 15:02:33.79 ID:aiqJWenu0.net
>>798
もし、そう解釈しての一連の投稿なのだとしたら救い用がないな。何をどう説明しても、結局返還反対ありきに持っていきたい訳だから、打つ手無いね。
園も情報出しにくくなる訳だ

800 :名無しさん?:2023/02/10(金) 15:06:57.32 ID:DXJkbmPF0.net
Dujiangyan 都江堰以外にも検疫のリハビリセンターあるよう
臥龍の山にあるSichuan Giant Panda Sanctuariesにもリハビリセンターがあるとあった
https://youtu.be/YLOPAZLB3UE

なんて事はない 臥龍か都江堰 は最初から行き先候補だった場所
つべの中国人の人も言っているようにリハビリセンターとは検疫の場所でもあるということだね

801 :名無しさん?:2023/02/10(金) 18:40:44.98 ID:exlY+SV+0.net
2017年のNHKドキュメンタリー、パンダ山へ帰る
YouTubeで見られる。
これ見れば、野生化プロジェクトが10年に渡る試行錯誤の結果、確実に個体を生存させるためにいかに慎重に取り組まれてるかがよく分かる
そもそも5年半もシャンシャンが上野にいてくれたのに、ジャイアントパンダについてまるで無知なファンという名の輩がこんなに多いとは思わなかった

802 :名無しさん?:2023/02/10(金) 19:08:33.20 ID:VXbP3RHO0.net
パンダのファンじゃなくてぬいぐるみのように愛らしいシャンシャンのファンだから
自分の孫の様に思ってるんでしょ

803 :名無しさん?:2023/02/10(金) 19:58:37.70 ID:HPVIrFGr0.net
皆さんさすがです。勉強になります。本当は上野動物園が明確に情報提供した方がいいのにね。もう分別ある大人のファンが多いのだから。そしてこれはやらないで下さいという事ははっきりお願いすればいいのに。まあ守ってくれるかは定かではないけど。

804 :名無しさん?:2023/02/10(金) 20:10:31.82 ID:Wyqgh4h80.net
>>775
こちらはどのような場面なのですか?

805 :名無しさん?:2023/02/10(金) 20:12:00.80 ID:6rhOulim0.net
初期は性善説ありきで色々サービスしてたけど
ライブしたら録画画像を商業利用して注意してもやめない
レアなグッズはメルカリで転売
抽選しても複アカや身分証貸借りの違法行為
円形脱毛症ではないですよって言っても信じずに反対運動だもん
人間飼育が一番厄介

806 :名無しさん?:2023/02/10(金) 20:17:25.87 ID:6rhOulim0.net
>>804
娘にトレーニングみられてお耳くしくしするリーチャン
https://www.youtube.com/watch?v=AqCr56PibFY&t

807 :名無しさん?:2023/02/10(金) 21:42:21.71 ID:GQcJLHTu0.net
公的機関で扱うのは限界が来ているのかしら。
ジャイアントパンダだけ事業を分けるとか。50年の年月が経てばおのずと旧態依然というわけにはいかないよね。

808 :名無しさん?:2023/02/10(金) 21:52:54.95 ID:6rhOulim0.net
シャンが特別って感じもするよ
シャオレイの時はここまでヒステリックな感じにはならないと思う

809 :名無しさん?:2023/02/10(金) 21:57:48.11 ID:GvV69IV/0.net
ユウユウ以来、実に30年ぶりの日本生まれパンダの返還、当時に比べて一段上の情報管理が求められるのは間違いない。
公立でも別に情報管理くらいできるとは思うんだが、シャンについてはファンの加熱ぶりが園のキャパを超えてしまった感じだな
ユウユウも、フェイホァンペアの無事育った2番目の子で、1番目のトントンほどの熱狂ではなかったと、映像や文字記録からも分かるように、人間も然り、一人目ってのは特に入れ込まれやすい

810 :名無しさん?:2023/02/10(金) 22:03:28.41 ID:jfCjsTbM0.net
>>806
娘にタマタマ見せつけてる

811 :名無しさん?:2023/02/10(金) 22:43:15.16 ID:RIxOepH30.net
>>808
シャンシャンは毎日どこにいても動画で見る事が出来たからね
会いに行かないと見られないシャオレイとは情の移り方が違う

812 :名無しさん?:2023/02/10(金) 23:42:45.06 ID:PMFF99+T0.net
最初の返還が発表されてしばらくたった頃だったかな、作詞家の湯川れい子さんがTwitterで
「シャンシャンは故郷の山に帰っていきます」とか発言して、この時も野生化訓練ってことかと大騒ぎになったね。
この時は湯川先生も、「山に帰るって、野生化訓練ってことですか?」と聞かれてるのに、
ピンとこなかったらしく「シャンシャンが中国に帰るのは前から決まっていた。私に言われてもどうにもできません」とか食い違った返事して、
そこに湯川ファンも乱入したりして騒ぎが長引いてた。
湯川先生は日本のパンダ関係者の一人だから、何か知ってる上での発言だと思われたんだね。
でもこれも結局、「シャンシャンが行く場所は広くて自然豊かな良い場所です」って意味で、山に帰る山に帰ると繰り返してたらしい。
今回の騒ぎによく似てますね。

813 :名無しさん?:2023/02/10(金) 23:49:28.05 ID:VXbP3RHO0.net
>>812
あーそんな事もありましたね

814 :名無しさん?:2023/02/10(金) 23:56:32.56 ID:6rhOulim0.net
この騒動ね
https://twitter.com/yukawareiko/status/1316264132325208065
今回は自然の中の広い場所でとかたくさんの雄パンから選んでって言うのを曲解してそうだよね
(deleted an unsolicited ad)

815 :名無しさん?:2023/02/11(土) 00:36:12.37 ID:ziNqkciT0.net
湯川某がパンダに関わっているのは何故だろう

816 :名無しさん?:2023/02/11(土) 01:14:54.86 ID:UlOoEOs30.net
うーん、でも改めて見ると記憶してた以上に野生化訓練を想像させる発言だったね。
先生がパンダファンにいじめられてるって怒って反論してきた湯川ファンですら「動物を野生に帰したら何が悪いんですか」とか言ってたぐらいだから
普通に読めばそう読める発言かもしれない。
この時の湯川先生、最終的には「野生化訓練ではない。誤解させる発言をしてすみません」と謝罪しながらも
最後まで、山、山、と言うのはやめなかった記憶があるけど、
もしかして日本のパンダ関係者は内々では山とか訓練とか慣らしてから自然に帰すとかそういう言い方をすることが多いのかもなぁ。
もちろん常識で考えれば野生化できるわけないのは分かるんだけど。

817 :名無しさん?:2023/02/11(土) 01:30:47.31 ID:R8qezgmc0.net
>>809
アドベンチャーワールドから何頭も返還されてるでしょ

818 :名無しさん?:2023/02/11(土) 01:50:01.66 ID:fEeYwV3X0.net
>>817
それは皆知ってるよ、でもここ上野スレやから、上野にとって、っていうのを念頭に読むようにしよな

819 :名無しさん?:2023/02/11(土) 06:56:34.40 ID:IDoWLGbc0.net
シャンシャンが野生化訓練なんてする訳ないじゃん

820 :名無しさん?:2023/02/11(土) 07:34:45.62 ID:wB4yg6iQ0.net
そもそも人間が自然環境を破壊して彼等を生き辛くしているのに改善せずにその環境に放つなんて勝手だよねぇ…どの種にとっても

821 :名無しさん?:2023/02/11(土) 08:23:31.20 ID:IDoWLGbc0.net
そもそも動物だって飛行機に乗せたり危険な目に遭わせてるのは人間だし

822 :名無しさん?:2023/02/11(土) 08:52:52.64 ID:bKWsQvFX0.net
>>801
真偽不明ツイートに同調し、不安を拡散させてる連中、本当に無知蒙昧で腹立つ。SNSは馬鹿発見器とはよく言ったものだ

823 :名無しさん?:2023/02/11(土) 10:31:24.46 ID:IDoWLGbc0.net
公式で否定してるね。どこの基地に行くか決まってない訳ないじゃん。きちがいがうるさいから黙ってんだよ。迷惑かけるな。こんなことになると上野も早く行ってほしいと思ってそう

824 :名無しさん?:2023/02/11(土) 11:22:51.28 ID:3sMVQFq+0.net
 こういう野生化プログラムもあった
 ただこれ2012年のでそのあと毎年10頭ぐらい野生に戻してると他の記事であっラけれど、現在の野生化プログラムや野生に放たれた子達の名前やその後については探せなかった、今もやっているのかは分からない
公表していないのかな
 この時の野生化候補の最高年齢は5歳、108頭の中の精悦6頭、シャンも2歳で帰ってたら対象になったかもだけれど、精悦部隊には入れなかっただろうね
シンシン仙女ならトップ合格間違いなし
 
 ちなみ雌パンダは自分が好きで選んだオスパンとの方が妊娠確率高いという記事もあった
 出産の時期を調節したり好きな男の子供だけ妊娠したり、生まれてから驚異のスピードで成長するのは本当に興味深い
2年で約150gから100kg前後ってすごいよ

825 :名無しさん?:2023/02/11(土) 11:23:27.72 ID:3sMVQFq+0.net
成都都江堰市宇塘鎮白馬村

 明日、成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地から6頭のジャイアントパンダが「パンダ谷」に移動します。「Xingrong」と「Xingya」は双子です。

  昨年10月、基地のジャイアントパンダ108頭の中からスタッフが6頭を選び、「パンダの谷」で野生での過渡期の生活を始め、条件が整ったら自然に放す予定です。

  昨日、記者がお見舞いに行ったとき、ちびっ子たちはまだ木製の檻に入る練習をしていました。

  厳格な基準、家族の世代は体格が優れている必要があります

  2010年に「パンダバレー」の建設が開始されて以来、成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地は「パンダアドバンスチーム」の選定を開始しました。「近親交配を避けるために、メンバーの血統は遠く離れていなければなりません。同時に、家族のすべての世代が健康で、優れた体格を持っている必要があります。」長年ジャイアントパンダの研究に携わってきたという。

  また、年齢も関係します。若いジャイアント パンダは急速に成長し、適応力が高く、新しいものを受け入れやすく、新しい生活環境にすぐに溶け込むことができます。この基準によると、拠点にいる108頭のパンダのうち半分以上がPKによって排除され、2007年以降に生まれた40頭以上のジャイアントパンダが選択範囲に入った。

  基地のジャイアントパンダのアーカイブによると、スタッフは基準を満たすジャイアントパンダを選びました。さらに 1 週​​間観察した結果、6 頭のパンダが「上級チーム」のメンバーであることが確認されました。

  オスとメスのペアリング、オス2匹、メス4匹が「子パンダ」

  

826 :名無しさん?:2023/02/11(土) 11:23:34.50 ID:3sMVQFq+0.net
繁殖・放流研究を行う「パンダの谷」では、ジャイアントパンダの性別をオスとメスで合わせる必要があり、基地が選んだマッチング率はオス2匹、メス4匹。

  この6頭のジャイアントパンダはいずれも2歳から4歳で、人間の幼体に相当する亜成体に属し、成長が早く、健康で、生存力と適応力が強い。

  昨日、レポーターがカブパンダハウスで「チーチー」を見たとき、活動エリアの隅で竹を食べていました。キキは2009年生まれ、体重56kg。

  「パンダの谷」へは車で行く必要があるため、6頭のジャイアントパンダをすべてケージに入れなければなりません。ここ数日、基地でのキキの最も練習した活動は、木製の檻に入る事です。ブリーダーは叫んだ:「チーチー、ケージに入ってください。」合言葉を聞いて、「チーチー」はよろめきながらケージに入った。西中国大都市日報記者侯ティンティン写真撮影張磊

827 :名無しさん?:2023/02/11(土) 11:32:06.97 ID:3sMVQFq+0.net
コピペすると文字小さくなるので関連記事貼り付けます
https://www.recordchina.co.jp/b57832-s0-c30-d0000.html

http://www.peoplechina.com.cn/zhuanti/2012-01/17/content_420804.htm#:~:text=1%E6%9C%8811%E6%97%A5%E3%80%81%E6%88%90%E9%83%BD,%E5%B8%B0%E3%82%8B%E9%95%B7%E3%81%84%E6%AD%A9%E3%81%BF%E3%81%AB%E5%85%A5%E3%82%8B%E3%80%82

http://www.peoplechina.com.cn/zhuanti/node_60821.htm

他の記事で108頭→40頭→6頭 4段階の訓練を経て野生へ戻す
ただ記事が古いのであしからず

828 :名無しさん?:2023/02/11(土) 11:36:15.09 ID:3sMVQFq+0.net
↑ただこういうプログラムに組み込まれると一般観覧客はお目当ての子に会えないね

829 :名無しさん?:2023/02/11(土) 11:46:09.70 ID:sJvZQdxb0.net
シャンが所属する方は毎年2頭ずつ野生化してたけどコロナの時はどうしてたか分からない
和歌山が所属する方は訓練の段階で何頭か死んでしまって批判が多くなり以降はほとんど野生化自体とまってるような

830 :名無しさん?:2023/02/11(土) 15:05:30.20 ID:gaoYqXID0.net
上野で観る限り多産な動物じゃないね。それと子育てがすごく得意には見えない。でも人間の管理下だと双子三つ子が育つ。現状の自然環境では人の手が多少ある方が生存率高かったりして

831 :名無しさん?:2023/02/11(土) 15:21:11.42 ID:eFwT6U0D0.net
ホッキョクグマは産後3日以内で死んでしまう例が凄く多いし
パンダみたいに人の手が入った方が双子3つ子の生存率爆上がりで確実に増やせるけど
でもやっぱりそれだけじゃダメだから野生化プロジェクト自体は並行してやらないとなんだよね
シャンは食べ物の好み激しくて野生化適性低いのはみててわかるから選ばれないだろうし
北京の新しい基地あたりで日本からの客寄せパンダになるんじゃないかなと思う

832 :名無しさん?:2023/02/11(土) 16:23:14.64 ID:5NmMPISv0.net
リーリーとシャンシャンは視線がまんざら嫌じゃない気もしますね。適材適所…そうなることを祈ります。

833 :名無しさん?:2023/02/11(土) 19:11:24.28 ID:GX7JZPcQ0.net
>>831
シャンがパパベッドの上でヘソ天で寝てる姿を見て初見っぽい男性が「コレはパンダじゃないな多分、人間だな」って笑ってたけど、偏食も含めシャンは野生化から一番遠いところにいるイメージw

834 :名無しさん?:2023/02/12(日) 00:21:39.59 ID:V1yz2dIe0.net
シンシンは早ければ今年出産の可能性はあるかな
根拠はないけど、また双子を産んだりしてw

835 :名無しさん?:2023/02/12(日) 00:28:58.51 ID:a63ve1lh0.net
子育て中なんだからあるわけない

836 :名無しさん?:2023/02/12(日) 00:34:39.63 ID:V1yz2dIe0.net
>>835
いや、母子分離後の話だよ
庭の改修工事が終わったらひとり立ちでしょ

837 :名無しさん?:2023/02/12(日) 02:23:32.82 ID:HA4NP1iP0.net
シンシンはいったん翁になってから復活するから・・早くても来年かな

838 :名無しさん?:2023/02/12(日) 06:32:11.73 ID:CvU3oAF/0.net
休園中のストレスフリーな環境で妊娠したから今後はどうかね

839 :名無しさん?:2023/02/12(日) 08:33:42.10 ID:UEkXczVb0.net
>>838
しかもシャン帰ったあと黒服常連が西園に毎日押し寄せる
まあまだ授乳してるし今年は体休ませてあげるんじゃあない
観覧客がうるさければシンシンは長期間非公開だね

840 :名無しさん?:2023/02/12(日) 09:55:45.19 ID:VAEQ7eny0.net
なんでシャンシャンの行き先決まってないと不安なの?

841 :名無しさん?:2023/02/12(日) 11:10:09.25 ID:3E37mkXN0.net
>>840
中国の動物園でパンダの虐待疑惑があったところがあったからね
でも、シャンはそんなことはないと思う
リーシンの血統を欲しがってると言われてるし

842 :名無しさん?:2023/02/12(日) 11:26:27.21 ID:JuoAZOTT0.net
シャンシャンは日本でも中国でもファン多いから何かあったら騒がれるし高待遇だよ
って思いたい

843 :名無しさん?:2023/02/12(日) 11:31:51.69 ID:VAEQ7eny0.net
日本からの客も見込めるしね。まずは無事に着いて元気でいてくれることを願うだけ

844 :名無しさん?:2023/02/12(日) 11:52:59.94 ID:4uTluASs0.net
中国はSNS相互監視andポリコレ社会なので、国宝が雑に扱われてるとかあろうものなら、それこそ施設や飼育員は袋叩きに遭う
weibo見ててもシャンシャンはかなり現地ファンを獲得してるので、待遇面に限ってはまず安心していいと思うよ
シャン自身が新しい環境に順応するまでは時間かかるかもしれないけど

845 :名無しさん?:2023/02/12(日) 18:03:40.22 ID:TO3tcRK30.net
自分にとってシャンに会う最後の観覧だったけど、感じのいい好きな警備員さんいなくて残念

846 :名無しさん?:2023/02/12(日) 21:27:21.97 ID:HA4NP1iP0.net
でも警備さん達も「進め進め」と声張り上げなく済むようになって、本当に穏やかになったよね
観覧直前の待ち時間に、トークの上手い警備さんは色々楽しく案内してくださったりご本人達も楽しそうにお仕事されてる
双子観覧はずっと今の方式維持してほしい

847 :名無しさん?:2023/02/12(日) 21:46:09.73 ID:MCQH3y+H0.net
>>846
しかしシャン列に並んで連日複数回観覧しているいる常連がごそっと来たらどうなるか

848 :名無しさん?:2023/02/12(日) 21:47:56.89 ID:L2EnUFpp0.net
抽選なのに何度も見てる人いんの

849 :名無しさん?:2023/02/12(日) 22:14:03.91 ID:CvU3oAF/0.net
>>846
ずっとこの方式でやって欲しかったね。公平だし穏やかだし

850 :名無しさん?:2023/02/12(日) 22:14:54.30 ID:CvU3oAF/0.net
シャンシャンはいつ輸送箱に入る練習してるんだろう

851 :名無しさん?:2023/02/12(日) 22:41:29.28 ID:zHEyQAmU0.net
コソ練かな

852 :名無しさん?:2023/02/12(日) 23:39:34.96 ID:VisUHJCj0.net
シャンシャンはお口開けるトレーニングでレロレロしなくなったかのか、それだけ知りたい

853 :名無しさん?:2023/02/13(月) 00:20:35.65 ID:aWGJlH5J0.net
レントゲン撮ってるらしいけどシャンのレントゲン訓練動画も見たかった

854 :名無しさん?:2023/02/13(月) 04:04:51.46 ID:y/F4gF9q0.net
むしろ撮ったレントゲン写真が見たい

855 :名無しさん?:2023/02/13(月) 07:34:56.22 ID:MdMbsGLE0.net
上野動物園公式の花開けパンダの未来の中で、斎藤さんのオンライン講演会に、シャンシャンのレントゲン写真出てますよ。

856 :名無しさん?:2023/02/13(月) 08:19:57.96 ID:4V/WCXSf0.net
今更ながらシャンシャンの本買おうかな。毎パンさんの2冊とパンダ自身はあるんだけど。皆さん買ったりしてますか?

857 :名無しさん?:2023/02/13(月) 10:11:18.92 ID:aWGJlH5J0.net
公式の写真集2冊と飼育員さんがゲストで書いてるやつとリーシンの中国の飼育員さんのは買ってる

858 :名無しさん?:2023/02/13(月) 10:13:19.71 ID:sGn886Vi0.net
シャン本もそうだが、パンダにはまったここ2年ほどで、関連本は相当買ったよ
毎パンさんのは「おつかれっ!毎日パンダ」がやはり良い。あとポストカードブックのシリーズを先日入手した。
シャン系でいえば中国のカメラマンが撮影したbeloved Xiangxiangも毛並みに迫る高解像度で撮影されてて見応えある。映像としては園の公式DVDも良かった
パンダ研究への理解や国内の記録ものとしては、朝日出版の「パンダが日本にやってきた!」や、子供時代のシャンが表紙の雑誌「遺伝」も良いと思う
グッズは部屋の広さの関係であまり買えないけど、本は場所取らないし見返すしと思って、中古も含め30冊以上は買ったかな

859 :名無しさん?:2023/02/13(月) 10:50:53.51 ID:aWGJlH5J0.net
遺伝は良かったね
あとは友の会会員だからどうぶつと動物園も送られてくるけど
こっちも遺伝同様勉強になる

860 :名無しさん?:2023/02/13(月) 12:39:11.24 ID:NCkF6EHx0.net
本て書いたからか思ったより本格的な読み物でとまどい笑。みなさん詳しいですね。

861 :名無しさん?:2023/02/13(月) 13:24:39.73 ID:xrbOY67k0.net
「どうぶつと動物園」、好きな動物の記事ばかり読んじゃうけど、すごく勉強になって良いね
シャンシャンの成長の様子を振り返るには、やっぱり高氏さんの一連の著書が良いかな
シャンきっかけでパンダ自体もすごく好きになって、遺伝とかの研究書系から「パンダが来た道」などの歴史書系まで読みあさった
シャン列待機中はちょうど良い読書時間になってたな。あの長蛇の列も、今や懐かしい

862 :名無しさん?:2023/02/13(月) 13:56:20.48 ID:1T6ZRby+0.net
猛暑の夏、寒い冬、だだ降りの雨の日も
それらに応じた装備を用意し長時間並ぶ事が平気になったスキルをこかで生かしたい(並び屋のバイトか?)
でも苦とも思わずに並べたのって、その先にシャンシャンがいるからだった

863 :名無しさん?:2023/02/13(月) 14:39:34.96 ID:rjeF8D8w0.net
以前ディズニーで全然疲れなくて、コロナ禍で人が少ないのもあったけど、知人に上野で鍛えられてるからじゃない?と言われハッとした。

864 :名無しさん?:2023/02/13(月) 14:44:26.09 ID:oJGWrEOu0.net
東園と西園の往復は結構いい運動になります
特にいそっぷ橋のカーブw

865 :名無しさん?:2023/02/13(月) 14:48:28.70 ID:1NUN/V7t0.net
西から東に戻るときがキツイねw 特にインコース

866 :名無しさん?:2023/02/13(月) 14:49:08.19 ID:aWGJlH5J0.net
西→東はエレベーター使っちゃう

867 :名無しさん?:2023/02/13(月) 14:59:23.97 ID:f5i3spbu0.net
パンダ舎の往復がホントにキツかった。人が少ないときバスに乗りたかったけど、ダメと言われそうで諦めた

868 :名無しさん?:2023/02/13(月) 16:41:26.62 ID:OhaUee640.net
倍率70倍
そりゃ当たらないわけだわw

https://news.yahoo.co.jp/articles/7190a887212b044b736f0fc75d7c0dfdb4f1ebd4

869 :名無しさん?:2023/02/13(月) 17:39:21.11 ID:iNQN84Ic0.net
ライブビューイングでもやってくれたらみんなで見送れるのに

870 :名無しさん?:2023/02/13(月) 17:41:51.56 ID:iNQN84Ic0.net
6時間の長旅が心配すぎる。他の国もだけど移動の訓練はしないものなのかな??

871 :名無しさん?:2023/02/13(月) 17:56:45.48 ID:aWGJlH5J0.net
>>870
チャーター機だから飛行機内は細かいケアできるし大丈夫だと思ってる
輸送箱に入る練習はしてるみたいだし練習で飛行機に乗せるのはありえないし
西への引っ越しが練習みたいなものだったかなと思う

872 :名無しさん?:2023/02/13(月) 18:01:57.03 ID:OhaUee640.net
アメリカやヨーロッパからだとシャンの倍以上、十何時間とかかかるからね
それを思うと移動時間は少ない方

873 :名無しさん?:2023/02/13(月) 18:20:20.82 ID:9HoEzZz60.net
過去のパンダたちもこんな大変な目にあいながら日本に来てくれた事、シャンシャンもここまで大きくなって日本から出発出来ることに感謝します

874 :名無しさん?:2023/02/13(月) 18:25:17.23 ID:xrbOY67k0.net
かつてのリンリンなんて、日本とメキシコを3回も往復したからね。今は無事に到着し、一日も早く環境に慣れる事だけを願ってる。
シャンシャンと飼育員さん、輸送スタッフさん、みんな頑張れ!

875 :名無しさん?:2023/02/13(月) 18:54:38.46 ID:aWGJlH5J0.net
シンシンとリーリーの飼育員さんや中国のファンも12年前はこんな気持ちだったのかな

876 :名無しさん?:2023/02/13(月) 19:05:59.74 ID:FcLz9SdO0.net
メキシコは遠いなぁ

877 :名無しさん?:2023/02/13(月) 19:37:36.74 ID:1K5H0VCt0.net
あと1週間 あーダメだ 考えただけで泣けてくるよ
まずは無事に到着して早く新しい環境に慣れてくれる事を願ってるけど日本にいなくなる事が淋しい
そんな思いが今週は日に日に強くなるんだろうな

878 :名無しさん?:2023/02/13(月) 19:39:53.17 ID:OhaUee640.net
シャンはまず雅安に行って検疫を受けるそうです

https://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&inst=ueno&link_num=27743

879 :名無しさん?:2023/02/13(月) 19:41:49.01 ID:/mvTQQVA0.net
>>878
時間まで発表するんだね

880 :名無しさん?:2023/02/13(月) 19:44:32.58 ID:OhaUee640.net
>>879
発表してくれた方が安心はするけど、徹夜組とか出ないか心配

881 :名無しさん?:2023/02/13(月) 19:47:10.77 ID:1T6ZRby+0.net
今はとにかくシャンシャンのストレスが心配で「シャンシャン無事中国着きました、心配したほどストレスも無く落ち着いてすごしています」というニュースを早く聞きたい!! という気持ち
その時に、ああ本当にもう上野にシャンシャンいないんだ・・という事も実感しそう

882 :名無しさん?:2023/02/13(月) 19:47:24.32 ID:OhaUee640.net
雅安はリーシンの故郷なんだね
リーシンが来日した12年後にシャンが同じ雅安に向かうことになるんだね

883 :名無しさん?:2023/02/13(月) 20:25:51.49 ID:aWGJlH5J0.net
>>880
シャンの安全のためにやめろって園がいってるのに集まるやつはシャンアンチだし
そんな動画出しても批判に晒されるだけじゃないかね

884 :名無しさん?:2023/02/13(月) 20:47:05.20 ID:+wmFyIxS0.net
ブンセン地震で臥龍基地が崩れたので大半が碧峰峡へ移動したんだっけね
標高が低いので最初は暑くて大変だったけど全室にエアコン入れたってTVで見た

885 :名無しさん?:2023/02/13(月) 20:54:51.43 ID:8zLEbFdP0.net
でも成都の町中より良さそう。
とりあえず検疫だけれど、ずっと狭いところで飼育されていたからこの先もこういう広いところでのびのび過ごして欲しい

886 :名無しさん?:2023/02/13(月) 23:52:36.26 ID:2uYp2pL/0.net
>>877
そだね…
ずっと上野にいて欲しいよ

887 :名無しさん?:2023/02/14(火) 01:46:33.80 ID:cxnQgy5N0.net
シャンシャン行っちゃイヤだ!!

888 :名無しさん?:2023/02/14(火) 01:59:04.76 ID:vZVrXQO50.net
シャンシャンの幸せも考えてあげないと…

889 :名無しさん?:2023/02/14(火) 07:00:02.75 ID:+r6o9JbI0.net
21日は入園しても出発したあとでシャンシャンいないんだよね

890 :名無しさん?:2023/02/14(火) 07:12:03.70 ID:uPGFw0pA0.net
輸送箱に入る練習してるといっても、いつもはおやつもらって直ぐに出てこれるのに
その日はずっと出してもらえずに長時間の移動だもんね
シャンにしてみたら騙し討ちにあったようなもんだよ

891 :名無しさん?:2023/02/14(火) 08:06:26.01 ID:lif3HO4Y0.net
反対派の人は都にパンダの貸与を反対したら?日本にパンダがいる以上この先も起こること。観覧列に並んでる時、シャンシャンじゃなくてリーリーが帰ればいいのにって言ってるババアいたけど自分達の娯楽の為じゃん

892 :名無しさん?:2023/02/14(火) 08:17:09.97 ID:x868zB5j0.net
パンダの事を可愛い玩具としてしか見てなさそう

893 :名無しさん?:2023/02/14(火) 08:17:58.51 ID:qf8Af8QD0.net
シャンシャンも中国の方がお婿さん候補いっぱいいるからね
イケパンに巡り会えますように

894 :名無しさん?:2023/02/14(火) 08:29:45.90 ID:0+JrJCTF0.net
>>888
>>891
反対派ではないよ 
けどいなくなるのは寂しいって事
シャンの事を思えば新天地の方が広いし婿さん選べるし環境は良いはず
寂しいというのはあくまでもいち個人の勝手で署名活動してまで中国に行かせないという考えはないな
みんなもシャンの中国行きが決まって100%やったー!て喜びはなかったでしょう? 
分かってた事だし仕方ないけど寂しなというのが本音です
ただこれからもシャンが快適に健康で幸せにすごせるよう願ってますよ

895 :名無しさん?:2023/02/14(火) 08:33:16.62 ID:+r6o9JbI0.net
>>891
何てひどい心ないことを言うんだ
なんかさこういう人動物が好きでもなんでもないんだよね
対象はなんであれただ自分が好きな自己中なんだと思う
やっぱりSNSはまだしもパンダ自身みたいな雑誌が素人持ち上げるからこういうのが出てくる

896 :名無しさん?:2023/02/14(火) 08:34:12.30 ID:+r6o9JbI0.net
>>891
それ署名活動している人に言ってやって

897 :名無しさん?:2023/02/14(火) 08:35:13.76 ID:SmW8IoS+0.net
12年前、遠い日本へ5歳のリーリー、シンシンを送り出してくれた中国の飼育員さん達はどんな思いで送り出してくれたのだろう
そして12年後、5歳になった娘のシャンシャンを今度は我々が送り出す番に
大丈夫、あなたならどこに行っても大切にしてもらえるよ

898 :名無しさん?:2023/02/14(火) 10:17:13.71 ID:V1z/zc810.net
雅安から どこへ行くんだ。

899 :名無しさん?:2023/02/14(火) 10:22:59.53 ID:mRob1zZK0.net
>>891
それはそれで絶対に許せないわ。リーリーが不憫。

900 :名無しさん?:2023/02/14(火) 10:48:46.29 ID:BSeyVQYV0.net
>>898
検疫期間中にシャンの性格や適性、相手候補のマッチングなどを検討して決めるらしいよ
中国側の発表を待つしかないね

901 :名無しさん?:2023/02/14(火) 13:07:14.03 ID:tAD17YCQ0.net
>>898
検疫終了後に臥竜耿達の神樹坪基地に移動したら繁殖候補になれたということ
理由は、昨年中国大熊猫保護研究中心側は4つの基地のうちここでしか繁殖させておらず
当面この基地の棲み分けを続けそうだから(核桃坪の野生化訓練中の交配出産を除く)
だけど交通手段が車しかないので行きにくく繁殖活動や出産等で非公開になる可能性が高い

一方で都江堰熊猫楽園への移動や雅安碧峰峡のままだった場合は
中心側はしばらく繁殖させる気がないということになる
そのかわり都江堰も雅安も最近高速鉄道の駅ができたから観光では行きやすい

核桃坪の野生化訓練基地?シャンよりも体格が大きくて人慣れしていない
候補はいくらでもいるから、今では仮になりたくても行く可能性はほぼゼロ

契約上移動後は上野側が手出しも口出しもできなくなるので
いずれにしても>>900が言う通り検疫後の全ては中心側の判断次第

902 :名無しさん?:2023/02/14(火) 13:16:10.41 ID:8fdyKEqS0.net
パンダ博士キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

903 :名無しさん?:2023/02/14(火) 13:24:04.96 ID:nUd/Fu/N0.net
>>901
とても委しくありがとう

904 :名無しさん?:2023/02/14(火) 13:24:22.11 ID:nUd/Fu/N0.net
>>903
すみません、詳しく です

905 :名無しさん?:2023/02/14(火) 14:35:46.24 ID:HWqr/R3H0.net
詳しい説明ありがとう!
雅安にも都江堰にも会いたい子がいるので、できればすぐに繁殖チームに加わるのではなく
展示の方向で手続きが進むと嬉しいな。高鉄があるの非常に助かる
もちろん、繁殖に取り組む事があれば、それはとても嬉しい話だけどね

906 :名無しさん?:2023/02/14(火) 14:59:46.85 ID:dz9R6hqT0.net
2018年2月1日
初めて出会ったキミはYの樹の枝に跨ってスヤスヤ寝てた
寝ていたけどびっくりするぐらい可愛くて素敵だった
一目惚れだった

2023年2月14日
日本で最後に会ったキミはヤグラの上でスヤスヤ寝てた
寝ていたけどやっぱりびっくりするぐらい可愛くて素敵だった

さらばシャンシャン
僕の片思いはまだまだ、多分永遠に続く

907 :名無しさん?:2023/02/14(火) 15:05:48.92 ID:Ye+5pOjf0.net
【祝】発情

908 :名無しさん?:2023/02/14(火) 15:45:43.40 ID:U4gw1G7+0.net
よかおめ

909 :名無しさん?:2023/02/14(火) 16:14:28.55 ID:V1z/zc810.net
核桃って聞くとギクっとするんだよな。詳しくありがとう。
シャンちゃんおめでとう。

910 :名無しさん?:2023/02/14(火) 16:25:35.51 ID:0+JrJCTF0.net
発情というと人間でいう初潮みたいなもんかな
だとしたらおめでとうだね
頻繁に櫓くぐりとかももしかしたら体の変化の現れだったのかも
櫓くぐりや小暴れとか小さい頃からやってたから見極めるのは難しいけど

911 :名無しさん?:2023/02/14(火) 16:46:41.12 ID:PI9WIw5F0.net
>>910
性成熟したという意味では初経に近いかもね
人間は確率の高い低いはあれど通年妊娠可能性だが、パンダのメスが妊娠可能なのは一年でこの発情約3日間、さらにその中の数時間での交配が勝負
本当に、いつか子育てするシャンを見られる日が来ると良いなあ

912 :名無しさん?:2023/02/14(火) 17:05:55.66 ID:5DVyWdCd0.net
シャン発情・・・やっぱり中国行って婿取りしなくっちゃ!なんだな
いい婿さんと出会って、コロコロ子パンダ沢山産んで、(シャンもまだ子パンダみたいだけどw)
いつかチビパンを見せに、婿パンと一緒に上野に戻っておいでよ!楽しみに待ってるよー!

913 :名無しさん?:2023/02/14(火) 18:22:05.25 ID:0+JrJCTF0.net
スムーズにシャンと相性の良いイケパンと出会えたら早ければ来年出産の可能性もゼロではないのかな⁉︎ 5歳で出産した子もいたはずだし
ちょっと考えがせっかち過ぎるか

914 :名無しさん?:2023/02/14(火) 19:12:22.20 ID:QsWhgTZz0.net
リーシンは2011年に5歳で来て2012年にはお兄ちゃん産んでるからね
ないことじゃないよ

915 :名無しさん?:2023/02/14(火) 19:56:00.28 ID:2aZflNuq0.net
動画見るとシャンシャン背中にもちょっと禿げてる部分がある?
まだ仰向けの櫓くぐり結構してるのかな、心配だな

916 :名無しさん?:2023/02/14(火) 21:17:49.03 ID:QsWhgTZz0.net
櫓潜りは発情によるものの可能性も出てきたし
発情によって心配ごとはかなり減った

917 :名無しさん?:2023/02/14(火) 21:23:51.89 ID:QLaW6O9t0.net
返還日は仕事なんで上野に行けず。フライトレーダーで実況したいね
成田は愚か成都や雅安まで追っかける人たちいそうだねw

918 :名無しさん?:2023/02/14(火) 21:27:17.37 ID:QsWhgTZz0.net
旅客機だったら同じ飛行機とって機内の飼育員さんに凸する奴も現れてただろうね
チャーターで良かった

919 :名無しさん?:2023/02/14(火) 21:31:35.94 ID:USLYudOn0.net
みんな中国の施設のことまで詳しいんだね

920 :名無しさん?:2023/02/14(火) 22:02:35.21 ID:BWP/rwEY0.net
>>917
上野は何時に出発するんですか?

921 :名無しさん?:2023/02/14(火) 22:18:59.27 ID:+r6o9JbI0.net
>>917
NRTも展望デッキ閉鎖だし中国行ったところで会えないのにおっかけるの?

922 :名無しさん?:2023/02/14(火) 22:59:50.59 ID:QLaW6O9t0.net
>>920
公式には開園前となっています。
何時かはわかりません。

923 :名無しさん?:2023/02/14(火) 23:01:39.08 ID:QLaW6O9t0.net
>>921
そうですね。会えないなら行かないかもですね。失礼しました。

924 :名無しさん?:2023/02/14(火) 23:10:50.63 ID:QsWhgTZz0.net
見送りやめてって書かれてるのに徹夜で張り込んで見送りに行く奴いそう

925 :名無しさん?:2023/02/15(水) 02:53:51.08 ID:Ha2YYAjp0.net
>>921
成田空港24時間LIVE配信あるよね

926 :名無しさん?:2023/02/15(水) 09:24:24.01 ID:LglO6am70.net
>>922
ありがとうございます。
行きはしませんが流れを頭に入れたかったので

927 :名無しさん?:2023/02/15(水) 10:10:16.71 ID:Dm0TC0ua0.net
お空に向かって手を振るくらいはできる。
岩手だけど

928 :名無しさん?:2023/02/16(木) 08:34:35.64 ID:xiQCfGaM0.net
休園してたから仕方ないけど4歳のグッズの数量がホントに少なかったよね。7月に行って何もなかった

929 :名無しさん?:2023/02/16(木) 15:50:10.58 ID:BxFC5v0B0.net
松坂屋とエキュートの金銭的煽りには屈しない

930 :名無しさん?:2023/02/16(木) 15:57:58.80 ID:wGtgVnjy0.net
公式グッズ以外に興味ない

931 :名無しさん?:2023/02/16(木) 16:03:49.14 ID:Q7fi22Y70.net
キリがないしね

932 :名無しさん?:2023/02/16(木) 21:27:13.89 ID:ruS3ew870.net
いそっぷ橋のシャンの写真、実物大ってもっと早く教えてよー

933 :名無しさん?:2023/02/16(木) 22:06:59.05 ID:alsdkR8p0.net
アンケでもらった壁紙が可愛くて泣ける

934 :名無しさん?:2023/02/16(木) 23:23:16.05 ID:wGtgVnjy0.net
>>932
12/23の企画公開時点で発表されてたよ

935 :名無しさん?:2023/02/17(金) 08:37:51.53 ID:fSgkFp1D0.net
>>933
園内のパネル回ってダウンロードできる画像もかわいいよ

936 :名無しさん?:2023/02/17(金) 08:48:56.27 ID:sH+NnSBy0.net
アトレのシャンシャン写真展見つけるの大変
>>933
どんなのスクショ(画像悪くてもいい)で見せてもらうことできる?

937 :名無しさん?:2023/02/17(金) 10:42:58.04 ID:VFj80hC/0.net
>>935
そうなんだ、いいな〜!

>>936
公式ツイッターでサンプルが1つ見れるよ

938 :名無しさん?:2023/02/17(金) 10:57:10.68 ID:/5jM8QN30.net
アトレの写真は少ないけど人も少なくていいよ

939 :名無しさん?:2023/02/17(金) 10:58:54.40 ID:sH+NnSBy0.net
>>932
あれ等身大じゃあないでしょう
ちいさいよ

940 :名無しさん?:2023/02/17(金) 12:29:04.55 ID:gocvvuS40.net
>>929
ちょうど買いたかった本があったからしおりをもらったけど大切にできないかもw
アトレの缶バッチはごちゃごちゃしすぎだけどもらえて嬉しかった。

941 :名無しさん?:2023/02/17(金) 12:36:55.20 ID:f07QSk7c0.net
アクスタ人気みたいだね

942 :名無しさん?:2023/02/17(金) 12:57:45.96 ID:pdXv6Ei10.net
アクスタ買ったよ
2つ刺せるから好きなタレントと2ショも出来るw

943 :名無しさん?:2023/02/18(土) 10:48:24.94 ID:FV5kTiy70.net
エキュートもポスターやらすごいね。公式も何か出してほしかった

944 :名無しさん?:2023/02/18(土) 11:59:22.54 ID:FV5kTiy70.net
シャンシャン自身じゃねーよ

945 :名無しさん?:2023/02/19(日) 03:24:05.46 ID:5YKuGvtQ0.net
予約しました

946 :名無しさん?:2023/02/19(日) 13:20:23.89 ID:TeRR1Md40.net
動画がきてる
いきなり竹筒破壊w

947 :名無しさん?:2023/02/19(日) 14:16:23.27 ID:v/87sWhe0.net
さすがシャンシャン

948 :名無しさん?:2023/02/19(日) 16:59:10.42 ID:f5Dm9EGC0.net
動画は朝の3本だけかな
抽選制で常連も少ないのか、ツイッターももういつもの感じのレポはなくて寂しい限り
いよいよお別れなんだな

949 :名無しさん?:2023/02/19(日) 17:04:41.43 ID:v/87sWhe0.net
風船持ってるの常連たちじゃん

950 :名無しさん?:2023/02/19(日) 17:11:37.08 ID:swZocb9f0.net
ヤフーの動画

https://video.yahoo.co.jp/c/912/3c5716df0411f2ed9dda6a2cf072600fb9c72a88

951 :名無しさん?:2023/02/19(日) 17:27:42.14 ID:v/87sWhe0.net
>>950
寝方w

952 :名無しさん?:2023/02/19(日) 19:20:38.69 ID:TAziD0Ef0.net
竹筒は振って出すより壊して出す方が早いって分かっちゃったな

953 :名無しさん?:2023/02/19(日) 19:23:58.70 ID:swZocb9f0.net
上野で自然交配で生まれたパンダが繁殖の為に中国へ行く
初めてのことばかりだし、娘が嫁に行く気持ちの人も多いのだろうね

954 :名無しさん?:2023/02/19(日) 19:25:46.61 ID:QrcsMhTQ0.net
応援しなきゃってわかってるけど心配でまさに新婦の父の気持ち

955 :名無しさん?:2023/02/19(日) 20:20:11.04 ID:TeRR1Md40.net
ちっちゃいたけのこもらってた?

956 :名無しさん?:2023/02/19(日) 20:32:30.35 ID:Aapadna60.net
>>955
もらって食べていた
シンコさんに内緒のお餞別

957 :名無しさん?:2023/02/19(日) 20:38:47.68 ID:jS2dJx6o0.net
朝のシャンシャン③と夕方も貰ってるね
シャッターが閉まっていくのが涙を誘うー
ライブではよく見てたなぁ 閉園後も謎のサービスライブタイムがたまにあった事も思い出される

958 :名無しさん?:2023/02/19(日) 20:40:03.13 ID:cSq15qtA0.net
つぶれ大福また見たいな

959 :名無しさん?:2023/02/19(日) 20:46:08.66 ID:f5Dm9EGC0.net
>>957
>閉園後も謎のサービスライブタイム
あったあった
シンシンが暗がりの中、部屋の境目のギロチンの下で寝ちゃったりしてたな
あの頃は楽しかったなあ

960 :名無しさん?:2023/02/19(日) 21:03:54.55 ID:pYaRqogB0.net
ライブ配信見ながらよくスクショしたな

961 :名無しさん?:2023/02/19(日) 22:29:59.57 ID:asC35g/r0.net
21日の成都は雨か
飛行機揺れませんように

962 :名無しさん?:2023/02/19(日) 22:42:52.32 ID:N9ZFuYOt0.net
向こうに着いたシャンシャンを報道してはもらえないだろうか

963 :名無しさん?:2023/02/19(日) 22:44:50.97 ID:TO0+I1Ov0.net
園から空港〜現地まで密着あると思う
ドキュメンタリー

964 :名無しさん?:2023/02/19(日) 22:47:00.11 ID:QrcsMhTQ0.net
園も機内含め移動映像出すだろうし
中国側もこれだけの有名パン放っておかないと思う

965 :名無しさん?:2023/02/19(日) 22:57:00.74 ID:W6qc8QwK0.net
アドベンはありそうだけど・・上野はどうだろう
期待したいけど

966 :名無しさん?:2023/02/19(日) 23:12:54.19 ID:QrcsMhTQ0.net
同行者が2人だから細やかな映像までは難しいだろうけど
リーシン来日時くらいの映像は欲しいけどな

967 :名無しさん?:2023/02/19(日) 23:40:02.38 ID:N9ZFuYOt0.net
向こうで張ってるマスコミとかいてくれないかしら

968 :名無しさん?:2023/02/19(日) 23:44:50.88 ID:QrcsMhTQ0.net
基地側がいっぱい撮ってくれそうiPandaに期待してる

969 :名無しさん?:2023/02/20(月) 08:19:36.90 ID:Mxq55bCV0.net
ウィーンの双子ちゃん並みに気の長い映像お願い

970 :名無しさん?:2023/02/20(月) 09:07:24.18 ID:RzfOFGDk0.net
獣医さんからはハットさん同行してくれるかと思ってたけど妊娠中だから無理なんだね
ハットさんからのシャンへのメッセージべえべえ泣いた
ハットさんがお子さんとシャンに会いに行く日が来るといい

971 :名無しさん?:2023/02/20(月) 09:10:36.44 ID:uPViGDp00.net
>>970
あの長文はハットさんだったのか

972 :名無しさん?:2023/02/20(月) 09:20:39.17 ID:RzfOFGDk0.net
パンダ舎屋上から観覧者をみてて動物病院勤務でSmileってあるからハットさん一択

973 :名無しさん?:2023/02/20(月) 09:59:09.32 ID:2jTIKbRu0.net
今日は歴代シャン担当で今は別の場所で仕事してる人たちも、シャンにお別れの挨拶をしに訪れてるかな
ハットさんや元班長も来てくれたらいいな

974 :名無しさん?:2023/02/20(月) 10:42:24.96 ID:RzfOFGDk0.net
会えてると良いな
でも会えてるとしても検疫中だから観覧通路側からになっちゃうのかな
ハットさんが異動前にシャン担多く代わって貰ってたのや
元班長さんが担当外れる前日にシャンと長くお話ししてたのよく覚えてる

975 :名無しさん?:2023/02/20(月) 10:55:12.44 ID:XK3Ix5Ez0.net
>>974
二人にはぜひ出発前にシャンに顔見せてあげてほしいね
シャンシャン今日またタケノコや巨大竹筒もらえたかな
明日はアドベンの子たちがラスト観覧
グレートダディー永明さんも行ってしまう

976 :名無しさん?:2023/02/20(月) 14:36:59.36 ID:/XjRADm+0.net
ハットさんとシャンシャン雪遊びの名場面は一生忘れられない

977 :名無しさん?:2023/02/20(月) 15:01:16.55 ID:sP2QMDBt0.net
ハットさんは小さいシャンシャンを抱っこして赤ちゃんみたいにあやしてたりおデコをくっつけて挨拶したりしてたよね

978 :名無しさん?:2023/02/20(月) 15:36:19.80 ID:RzfOFGDk0.net
お掃除の時にシャンがハットさんのスクイージーで遊びたがって
ハットさんは違うものを渡してうやむやにしてスクイージーを忘れさせようとしたんだけど
シャンはそういうの見抜いてハットさんに怒ってたこともあった

979 :名無しさん?:2023/02/20(月) 16:17:45.57 ID:0JO0uM6k0.net
ライブ配信の頃は楽しかったね

980 :名無しさん?:2023/02/20(月) 17:04:05.90 ID:fWfRxLBq0.net
今日はシャンはいつも通りに過ごしたのかな
またタケノコもらってうまうましたかな

981 :名無しさん?:2023/02/20(月) 17:16:29.14 ID:kCaIN31o0.net
たぶんだけどこれが明日シャンが乗る飛行機だと思う
成都から成田に向かってるみたい

https://i.imgur.com/piNZVX1.png

982 :名無しさん?:2023/02/20(月) 17:31:48.58 ID:2jTIKbRu0.net
>>981
おお…四国上空に差し掛かってきた
いよいよだなあ

明日は仕事だけどスマホでflightradar24見ちゃう
何もできないけど心の中で応援する

983 :名無しさん?:2023/02/20(月) 17:35:46.25 ID:2jTIKbRu0.net
明日もフライトナンバーはCSS7563でいいのかな

984 :名無しさん?:2023/02/20(月) 17:37:51.79 ID:b0DtFBoh0.net
順豊航空 コード:CSS
コールサイン : SHUNFENG (シュンフェン?)

12:45 成田国際空港 発(順豊航空)
17:25(日本時間18:25)成都双流国際空港 着
中国ジャイアントパンダ保護研究センター 雅安碧峰峡基地まで2時間くらいかかるみたい

985 :名無しさん?:2023/02/20(月) 17:44:56.65 ID:2jTIKbRu0.net
アドベンから20kmのとこ飛んでる
シャンの乗る飛行機だよー
見えるかな?

986 :名無しさん?:2023/02/20(月) 17:52:21.50 ID:uPViGDp00.net
>>984
飛行機6時間も乗るのか

987 :名無しさん?:2023/02/20(月) 17:57:22.18 ID:RzfOFGDk0.net
チャーターにしてほんと良かった

988 :名無しさん?:2023/02/20(月) 18:07:08.77 ID:kCaIN31o0.net
>>983
変わるかもだからCSSで検索して成都(Chengdu)行きを探すか
成田空港のDepartureの12:45発あたりを検索するつもりです

989 :名無しさん?:2023/02/20(月) 18:10:09.11 ID:2jTIKbRu0.net
>>988
なるほど
ありがとう同じように探してみます

990 :名無しさん?:2023/02/20(月) 18:17:52.18 ID:0JO0uM6k0.net
西園の観覧は母子分離になったらどうなるんだろう。また進め進めと殺伐とした雰囲気になるのかな

991 :名無しさん?:2023/02/20(月) 18:30:20.77 ID:AmqpQ/RJ0.net
シャンは明日の朝7時頃に上野を出発らしい

https://i.imgur.com/7Kfj58v.jpg

992 :名無しさん?:2023/02/20(月) 18:35:23.40 ID:AmqpQ/RJ0.net
すみません、エラーで次スレをたてられなかったので誰かお願いします

993 :名無しさん?:2023/02/20(月) 18:36:32.49 ID:b0DtFBoh0.net
フライトレーダーでシャンお迎えの飛行機追ってるだけで
涙腺弱くなる
live ATC で無線聴いたらもうダメ

994 :名無しさん?:2023/02/20(月) 21:06:34.31 ID:x/9fDTnC0.net
フライトレーダー、コードのCSSでフィルターかけるだけでも十分かも。
ちなみに今飛んでるの見てもロスから深圳の一機だけじゃない?

995 :名無しさん?:2023/02/20(月) 21:19:31.12 ID:B9q/fmuD0.net
もう到着してるみたいよ
https://mobile.twitter.com/AyumiW0928/status/1627632925591375872
(deleted an unsolicited ad)

996 :名無しさん?:2023/02/20(月) 21:25:02.78 ID:B9q/fmuD0.net
ちなみに昔空港で働いてた経験があるけど到着便と出発便は便名変わるはずだよ

997 :名無しさん?:2023/02/20(月) 21:48:47.50 ID:/0Uu2e9L0.net
第何ターミナルから飛ぶんだろう
周辺の公園とかならどの滑走路から飛んでも見えるかな

998 :名無しさん?:2023/02/20(月) 22:21:37.69 ID:qIXeFVu+0.net
次スレです

【上野パンダ】シャンシャン一家を平和に見守るスレ Part8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1676899197/

999 :名無しさん?:2023/02/20(月) 22:31:32.12 ID:VEalcT0b0.net
>>998
おつありです

1000 :名無しさん?:2023/02/20(月) 22:44:26.33 ID:2jTIKbRu0.net
>>998
スレ立てありがとシャンです
ワッチョイが分からなくて躊躇してましたゴメンナサイ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200