2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【作戦会議】本購入イベント待避所【反省会】

1 :参加するカモさん:2009/05/05(火) 22:54:51 ID:fmzYeIxL.net
本購入イベントに関する待避所です。
既に実施したイベントの結果を踏まえての意見交換や反省、
今後の本購入イベントに関する準備、作戦会議、その他雑談等ご自由にお使い下さい。


【過去のイベント】

  ●麻生太郎首相の本購入イベント
   ⇒ http://www40.atwiki.jp/asoushien/(ウィキ)

  ●反日マスコミの真実購入イベント
   ⇒ http://www25.atwiki.jp/vipvipvipaiu/(ウィキ)

  ●パール判事の日本無罪論購入イベント
   ⇒ http://www.freejapan.info/?Media(日本メディア調査会)

  ※上記イベントと連動して売れた本は除外します。

2 :参加するカモさん:2009/05/05(火) 22:59:05 ID:fmzYeIxL.net
【記録】

  ●麻生太郎首相の本購入イベント
   ・「とてつもない日本」
     紀伊国屋デイリーランキング1位
     アマゾン総合1位
     楽天ブックス総合7位(文庫1位/社会1位)
   ・自由と繁栄の弧
     紀伊国屋デイリーランキング2位
     アマゾン政治入門1位/政治家1位
     楽天ブックス文庫1位/社会2位
   ・「麻生太郎の原点 祖父・吉田茂の流儀」
     紀伊国屋デイリーランキング3位
     アマゾン歴史・地理1位/政治入門2位/政治家2位

  ●反日マスコミの真実購入イベント
   ・アマゾン総合1位
   ・楽天ブックス社会2位

  ●パール判事の日本無罪論購入イベント
   ・アマゾン総合2位

  ※ベスト10記録のみ抜粋、スレ立て日現在

3 :参加するカモさん:2009/05/06(水) 08:10:40 ID:YO3kGpCR.net
最近の左翼(朝日)の工作行動が変わってきたので注意。
以前は思いっきり「ネトウヨ乙ww」と批判を繰り返してきたけど
例の朝日発覚以来は右翼になりすまして本の購買意欲を削ごうとする。
最も多いのは、イベントによって出版社側が儲かることを強調すること。
2chをターゲットにして出版社がイベントを宣伝してるとか著者が印税で丸儲けとか
宣伝に対して単発IDで「参加したいけど、これ出版社が儲けたいだけなんじゃないの?」
等のニュアンスでイベントを阻止しようとしてくる。


4 :参加するカモさん:2009/05/06(水) 16:34:00 ID:NI/KUWSq.net
自分たちのオナニーに付き合わない奴は左翼(朝日)認定かよ、完全に病気だよオマエラwww

5 :名無しでいいとも! :2009/05/06(水) 16:59:17 ID:9Sr14tjZ.net
朝日乙

6 :参加するカモさん:2009/05/06(水) 20:26:52 ID:2yGHSAth.net
現在、日本に左翼はいません。
いるのは左翼のふりした売国思想団体か、日本解体を企む特亜反日組織です。

7 :参加するカモさん:2009/05/06(水) 21:13:44 ID:m0fbDR2+.net
民主党と言うバカでかい左翼集団がいるじゃないか

8 :名無CCDさん@画素いっぱい :2009/05/06(水) 21:27:25 ID:NejpruFh.net
アレは、売国集団ですよ

9 :参加するカモさん:2009/05/06(水) 23:31:52 ID:/dRopl1C.net
愛国心を強調した本がいいのか反日組織の暴露本がいいのか

10 :参加するカモさん:2009/05/07(木) 00:07:48 ID:S/q9A571.net
本購入イベントっていいよね。
参加することによって、本を読むから知識が身に付く。
知識がないと反論もできないし、人に教えることもできない。
知識を身につけることがどれだけ大切か、身にしみるこの頃。

11 :参加するカモさん:2009/05/07(木) 22:13:12 ID:TWCVzYbj.net
嫌韓ものといっしょにされては困るな。

今回のイベント本を買うような連中は
差別主義者のネトウヨだと印象操作している工作員がいる。

12 :参加するカモさん:2009/05/08(金) 18:32:30 ID:R5WWx4m9.net
新書で発売日に結構したい。
反日マスコミを近いうちに発売してくれまいか。
過去のまとめでもいいからさ。

13 :参加するカモさん:2009/05/08(金) 19:40:14 ID:pZDwiKoT.net
在庫切れの心配が多少軽減されるな

14 :参加するカモさん:2009/05/09(土) 02:50:27 ID:fmSBtbn/.net
28:05/06(水) 16:17 O0I4HHmj
既出だろうが、非ネット使用の場合には紀伊国屋・新宿本店で購入されたし(同店の通販でも可)。
なぜなら、紀伊国屋新宿本店は売り上げランキングを公表しており、
全国の書店関係者はそれを参考にして入荷数を決めているからだ。
つまり客がまず新宿本店で短期集中して買えばランキングが上がるので
全国の書店が大量入荷・PUSHして本当に売れるようになる!のである。
これは政治・社会情報サイト「週刊アカシックレコード」で
有名な作家・佐々木敏が「桶狭間の奇襲戦」として多用している売り上げ促進戦法。
http://www.akashic-record.com/angel/okehaz.html#okehaz
>他方、たとえホームページで発表されるランキングにはいらず、
一般の人の目に触れなくとも、
紀伊國屋書店は新宿本店だけの強力>詳細なランキング情報を業界(版元、書店、書籍取次ぎ業者)向けに有料回線で発表しているので、
その中で比較的上位にランク>されていれば、業界で注目されます。
そうすると、単行本の『ゲノム…』『龍…』『ラス…』のときと同様に……
>紀伊國屋以外の書店も含めて各店の店長さんは「これは紀伊國屋で売れているのだから、いい本に違いない」と思い込み (^^;)
>たくさん仕入れて書店の目立つところに置いてくれるので、
次の週からはほんとうに売れるようになるのです。
>紀伊國屋「全店」でベスト100にはいるのは、
織田信長が数千の兵で今川義元の数万の大軍「全体」に挑むのに似て難しいので、
>ねらうべきではありません。それより、本誌読者の方々に新宿本店の店頭、
またはクイックサービスで御購入頂き、新宿本店のみで
>ランク入りする(総大将・今川義元の首だけをねらう)ほうがはるかに価値があるので、
それをめざしたいのです。

15 :参加するカモさん:2009/05/09(土) 02:54:46 ID:fmSBtbn/.net
29:28 05/06(水) 16:36 O0I4HHmj
★注意★
>新宿本店以外に分散しますと効果がありません(ので、けっして、
本店から徒歩数分のところにある新宿南店にはおいでにならないようにお願い致します)。
とのことw必ず新宿本店で!!
あと佐々木はAmazonの販促効果に懐疑的で(遅い&対応がずさんで、パイの食い合い=著者への妨害をしている節があるという)、
通販の場合は紀伊国屋新宿本店のクイックサービス(電話&メール通販)を勧めている。
http://www.kinokuniya.co.jp/04f/d03/tokyo/01.htm

16 :参加するカモさん:2009/05/09(土) 12:53:30 ID:8NFTF2fq.net
昨日、たまたま本屋に行って「そういえば」と「嫌韓流4」を買おうと思った。
その周囲には大きめの本屋が3件とそれより小さめの本屋2件、あとツタヤがある。
本屋を全部回ったけど1冊も置いて無くて、最後に行ったツタヤで1冊だけ残ってたのをGET。

特に小さめの本屋うち老舗の1件は、これまで発売の時には超山積み状態でPOPをつけてて
店舗に入ってすぐ目に入る様なすごい配置をしていたのに、1冊も無しって....?
んで、もちょっと疑問に思ったのが旭屋書店の書籍検索システム。
書籍の棚の位置を調べられるんだけど「在庫僅少につき、お求めの方は店員へどうぞ」って出た。
これまで何度もこのシステム使ってるし、在庫1冊しかなくても新刊でも棚の場所はちゃんと出るのに、
なんでこの本だけ棚の場所は出ずにこんなメッセージが出るんだろう???
なんか不気味で店員に聞けなかった。

17 :参加するカモさん:2009/05/10(日) 16:34:25 ID:VuDve95R.net

【中国】南京大虐殺描く映画「南京!南京!」、朝日新聞の協力を受け日本でも上映へ
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1241769044/


18 :参加するカモさん:2009/05/10(日) 17:06:56 ID:8wl6dh58.net
>>17
これに対抗できる本のイベントが出来ないものかな。

19 :参加するカモさん:2009/05/10(日) 22:37:32 ID:2X6uZmCs.net
新書じゃないと失敗すると思う

20 :参加するカモさん:2009/05/12(火) 07:51:57 ID:Up+3gdmM.net
5/16に再決行

4.28 パール判事の日本無罪論購入イベント2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1241496768/

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/13(水) 12:32:02 ID:K5SqtBtS.net
>>17
これが実は壮大な燃料になることを
アサヒはわからないんだよ。
もうどうやってもブーメランは止められない。

22 :参加するカモさん:2009/05/13(水) 12:33:49 ID:KR8Z9c0h.net
NHKデモの次は朝日か?w

23 :参加するカモさん:2009/05/14(木) 08:28:43 ID:H/waOx9G.net
★★★NHK「JAPANデビュー」抗議デモ★★★

偏向した報道や番組を繰り返すNHKに怒りの声を・・・抗議デモ行います!!
(NHK「JAPANデビュー」問題 これまでの経緯⇒http://www.ritouki.jp/2009NHK.html#
 
 【決行日】 平成21年5月16日(土)
 【街頭宣伝】 12時30分〜13時30分 JR「渋谷」駅ハチ公前 
 【リレートーク集会】 14時00分〜15時30分 TS渋谷アジアビル501(田母神氏他登壇予定!)
 【緑の風船 デモ行進】 15時50分 宮下公園集合(NHKを包囲します)
 【詳細】http://www.ch-sakura.jp/topix/1041.html
 【参考動画】http://www.nicovideo.jp/watch/sm6882782
 【援護スレ】http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1241629272/
 【まとめWiki】http://wiki.livedoor.jp/kyotres/

24 :参加するカモさん:2009/05/17(日) 14:23:06 ID:Vwe/f+8a.net
反日マスコミをまとめみたいな本は出してほしい
初めての人にも分かるようなやつ

25 :参加するカモさん:2009/05/18(月) 01:16:32 ID:IHFoqrFZ.net
>>24
反日マスコミの真実2009は買ったの?
多分、今年も出るとは思うから、そのイベントもいいかも。

26 :名無しがお伝えします :2009/05/18(月) 15:24:12 ID:I0EvpNp3.net
西村さん今必死こいていろいろ書いてるんじゃね?

27 :参加するカモさん:2009/05/18(月) 19:58:09 ID:XLDf6Ird.net
今まではどうしても発売して期間が経ってしまった本が多かったから
長続きしなかった感がある。

発売日にイベントをぶつけたら面白いよね。
イベント実行意思を伝えれば発行部数も多めにしてくれるだろう。

28 :参加するカモさん:2009/05/19(火) 00:20:39 ID:rnklPxXm.net
反日マスコミの真実(2010)の発売日をオークラ出版に問い合わせてみるよ。
わかったら報告する。

29 :参加するカモさん:2009/05/19(火) 01:22:26 ID:nDbl7LlF.net
さすがに年末じゃないのかww

30 :参加するカモさん:2009/05/19(火) 02:29:34 ID:A+gbvBqA.net
なんかいい本ないかな…ネットやらない人にもマスコミの偏向報道が分かるようなやつ。
マスゴミの偏向報道とか何も知らない人って、どういう本だったら買いたくなるっていうか
興味を持って手に取るのかな?
「嫌韓流」とか、まず買わないと思うし…。

31 :名無しがお伝えします :2009/05/19(火) 22:01:13 ID:yyIdFQIf.net
これこれもちつけぺったん。
今まで買った本ちゃんと読んだか?
自分なりにまとめて消化したか?

その結果を他に伝えたほうがいい。

32 :28:2009/05/20(水) 00:49:37 ID:2y+7YJyU.net
オークラ出版から回答きたよ。
反日マスコミの真実2010(仮)は、発売予定ではあるけれども、
原稿を集めている段階なので、発売日などは決まっていない。
発売の前々月ぐらいにならないと発売日はわからないとのこと。
また時期を見て問い合わせしてみる。

33 :名無しさま :2009/05/20(水) 08:34:12 ID:8mP4DSR/.net
>>32
お疲れさまでした。
お茶どうぞ。つc□~


34 :参加するカモさん:2009/05/21(木) 08:28:44 ID:5hcDdM6B.net
>>32
d
できれば解散総選挙前にイベント起こしたいんだけどな。
2010年の前に特別版を挟んでほしい。

35 :参加するカモさん:2009/05/21(木) 18:49:59 ID:zePI+6Al.net
反日マスコミの新作以外はもう成功しないだろう

36 :参加するカモさん:2009/05/21(木) 19:35:10 ID:8HwfN8eN.net
今度発売のゴー宣の天皇論を考えたが、
まだ具体的な内容がわからない上、値段的にもやはり無理か

37 :参加するカモさん:2009/05/21(木) 19:55:26 ID:7K+A8OS0.net
6/4発売だっけ?

『天皇論』を天皇が読むまで広めるイベント
でもやりますか?

38 :参加するカモさん:2009/05/21(木) 22:44:56 ID:Xz5HPyaX.net
右翼色が強すぎてダメだろ。
それよりマスゴミが嘘つきだってことを広めないと。

39 :参加するカモさん:2009/05/22(金) 20:42:58 ID:5ZGqiCVn.net
「世界を愛した日本」
新書なんだけどどうだ?

http://images.amazon.com/images/G/01/richmedia/images/cover.gif

40 :参加するカモさん:2009/05/23(土) 01:30:41 ID:sjhmVEg4.net
そだね まずわオールドメディアに火をつけないと

41 :参加するカモさん:2009/05/23(土) 01:45:49 ID:tgxxNPOU.net
撃論ムックの世界に愛された日本がアマで在庫切れになってるな。
他のはまだあるのに。

42 :参加するカモさん:2009/05/23(土) 03:34:31 ID:mZLb8FB0.net
>>38
マスコミはスポンサーを気にする事なく、事実だけを取り上げて欲しい。

43 :参加するカモさん:2009/05/23(土) 10:48:19 ID:5jE3a3Dg.net
世界を「愛した」日本は新書かな?

44 :参加するカモさん:2009/05/23(土) 23:07:24 ID:5jE3a3Dg.net
6月頃にやる?
やるからには乱立したり分散しないようにしたい。
各本イベントの住人を収集したい。

45 :ラーメン大好き@名無しさん :2009/05/24(日) 04:42:59 ID:uEhU35Ku.net
どっちかってーとネガよりもポジ系でお願いしたいな。
それだとゴミも普通に流すだろうし。

46 :参加するカモさん:2009/05/24(日) 10:03:21 ID:QxaU9RjS.net
プロ野球選手のチョンが逮捕されたが報道しないマスゴミ
http://news.livedoor.com/article/detail/4130560/

ネットも一見日本人であるかのような名前の書き方

47 :参加するカモさん:2009/05/31(日) 00:24:58 ID:MtZlAVNI.net
民主党の外国人参政権と移民と沖縄ビジョンを広めたいんだけど
サイトはいくらでもあるのに本ではそういうのないよね?

48 :参加するカモさん:2009/05/31(日) 20:32:53 ID:DCso8jtP.net
この本はどうでしょうか?

「国家」を見失った日本人―外国人参政権問題の本質
(小学館文庫) (文庫)¥500
http://www.amazon.co.jp/dp/4094050914/

理由は、民主党の党首が鳩山さんになって今までマスコミが
隠してきた、民主党の政策が、多少なりとも表面化されて
きたように思えるので、いまこそ民主党が掲げている危険な
政策について周知したいなあと

「日本は日本人だけの所有物じゃない」なんて自ら馬脚を
現した動画も証拠としてあるし、党首討論でも「友愛」に
ついて取り上げてたので知人にも外国人参政権について
話しを振りやすそうだなあと

この本のレビューを読むと、
>かなりの紙幅を使って在日韓国・朝鮮人1世は強制連行に
>よって連れてこられた人々ではないこと、日本国籍を
>戦後にはく奪したのは日本政府ではなかったことが
>述べられています。
とあるので、マスコミの歴史捏造を信じている方々の
入門書としてもいいかなあと

あと、余裕があったりネット購入の送料あわせにこの本とか、
いままでの企画本も一緒にお勧めするといいかも

危ない!人権擁護法案 迫り来る先進国型全体主義の恐怖
人権擁護法案を考える市民の会 (単行本) ¥1,575
http://www.amazon.co.jp/dp/4886562825/

ご意見、よろしくお願いします

49 :参加するカモさん:2009/05/31(日) 22:34:48 ID:Af7gcPbA.net
値段がなぁ・・・
これっていつ発売した本?

50 :参加するカモさん:2009/05/31(日) 23:32:52 ID:DCso8jtP.net
>>49
ワンコインでお求めやすいお値段かと…
発売日は2000/12です
古すぎるかなあ

51 :参加するカモさん:2009/05/31(日) 23:34:40 ID:DCso8jtP.net
よくみたらアマゾンの在庫も1冊だし><

52 :参加するカモさん:2009/06/01(月) 05:57:41 ID:IEQGj/6b.net
アマゾンの在庫は1冊だけど他店にはあるみたい

紀伊國屋書店
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?KEYWORD=%81%75%8D%91%89%C6%81%76%82%F0%8C%A9%8E%B8%82%C1%82%BD%93%FA%96%7B%90%6C
セブンアンドワイ
http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/30765442
楽天ブックス
http://item.rakuten.co.jp/book/1211380/
e-hon
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000030765442&Action_id=121&Sza_id=C0
本やタウン
http://www.honya-town.co.jp/hst/HTdispatch?nips_cd=997425261X
小学館
http://www.bookshop-ps.com/bsp/bsp_detail?isbn=4094050914


でも、もう少し新しい本を探してみます…

53 :参加するカモさん:2009/06/01(月) 13:20:53 ID:IEQGj/6b.net
なかなか思うような本がないですねえ…


なぜか誰も書かなかった民主党研究 (単行本) 田村 重信 (著)
価格¥1,260 発売日/2005/6/9
http://www.amazon.co.jp/dp/4880861820/

ネットvsマスコミ!大戦争の真実―不祥事続きのマスコミへNO!ネットの逆襲
(OAK MOOK 142 撃論ムック) (単行本)
西村 幸祐 (編さん) 価格¥1,200 発売日/2007/04
http://www.amazon.co.jp/dp/4775509268/

「未納が増えると年金が破綻する」って誰が言った?
~世界一わかりやすい経済の本~ (扶桑社新書) (新書)
細野 真宏 (著) 価格¥735 発売日/2009/2/27
http://www.amazon.co.jp/dp/4594058736/

54 :参加するカモさん:2009/06/01(月) 18:33:28 ID:xG1G9gOu.net
やはり新書を待った方が良いかと

55 :参加するカモさん:2009/06/02(火) 06:08:13 ID:ll00ycMs.net
>>38
マスコミ批判という意味で一番強烈なのは、
小林よしのり『戦争論2』の従軍慰安婦の章。

朝日新聞社員があれを読んだら、恐怖すら覚えると思う。
http://www.amazon.co.jp/dp/4344001311


歴史関連ならこれが出た。

日本人の歴史教科書
http://www.amazon.co.jp/dp/4915237508
在庫切れだがアマゾン231位


56 :日出づる処の名無し :2009/06/02(火) 10:54:43 ID:2Ie7jDqG.net
覗ぞきに今北産業。
とりあえず、読みやすそうな本にしてくれ。


57 :login:Penguin :2009/06/02(火) 11:46:16 ID:lSJtJ+U2.net
> 日本人の歴史教科書
> http://www.amazon.co.jp/dp/4915237508

これよさげね。

58 :参加するカモさん:2009/06/02(火) 13:35:13 ID:MS7CRnpB.net
選挙前だし売国議員が載ってるやつないかな
わしズム最終号みたいなやつ

59 :参加するカモさん:2009/06/02(火) 13:39:41 ID:++kkL/4T.net
テレビ報道が知らせない自由やりすぎなのを訴えたい
外国人参政権を通そうとしてることも
マニフェストから外すなんて姑息なんだよ
日教組や自治労や朝鮮総連の仲間のくせに

60 :日出づる処の名無し :2009/06/02(火) 15:20:13 ID:2Ie7jDqG.net
【政治】民主・鳩山氏「主権の一部を国際機関に移譲」「核保有、議論する事自体がダメ」…櫻井よしこ氏が鳩山氏の“ブレ”を批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243905718/

産経新聞 【異論暴論】正論7月号 鳩山氏の“ブレ”批判
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090602/stt0906020808001-n1.htm
正論7月号
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/090602/stt0906020808001-p1.jpg

61 :参加するカモさん:2009/06/02(火) 16:02:49 ID:SUj0xb5S.net
リサーチしてきたんだけどコレ読んでくれよ

17 可愛い奥様 New! 2009/06/02(火) 14:11:10 ID:BiF07H29O
wiLL7月号買ってきました。「民主政権は日教組政権だ」の記事がお薦めです!外国人参政権や沖縄ビジョンで周りを説得出来なかった奥様方、これなら効果あります。
記事は中山元文部科学大臣と日教組と戦う伊藤さんという方の対談ですが、この方の民主党=日教組 の講演のあとのアンケには ミンス絶対入れない と書いてあること多いとか。
日教組知らなかった私にはガクブルの内容でした。
この号はミンス追及号でスレタイの言葉を取り上げた記事もあり(ネットに比べたら追及甘いけど)

>外国人参政権や沖縄ビジョンで周りを説得出来なかった奥様方、これなら効果あります。

おいおい、外国人参政権より 民主=日教組 のほうがインパクト強いのか?
日教組=悪 というのが知られていて、そこから 民主=悪 にもっていくと話が早いのか?
民主の外国人参政権や沖縄ビジョンを知った時は驚愕したもんだけど一体どうなってんだ?

62 :日出づる処の名無し :2009/06/02(火) 16:30:42 ID:2Ie7jDqG.net
>>61
政治に興味が無い層では、外国人参政権と言われてもピンと来ない人が多いのは、マジです。
そう言ったそうはマスゴミのゴシップレベルの言葉に影響されやすいタイプなんで、日教組=悪ってので行けるんじゃないですかね?

63 :(`・ω・´)シャシーン :2009/06/02(火) 16:49:25 ID:kPb6hK3N.net
>>61
面白い視点ですね
効果があるなら、やってみるのもいいですね

64 :参加するカモさん:2009/06/02(火) 16:50:45 ID:SUj0xb5S.net
>>62
今、2ちゃんにくる前に何を知っていて何を知らなかったか考えてたんだけどね
確かに在日朝鮮人や民主党についての知識は浅かったんだな
でも日教組には物凄いアレルギーがあったな

65 :参加するカモさん:2009/06/02(火) 16:54:05 ID:SUj0xb5S.net
>>64
そうだな
とりあえずもう少しリサーチしてくるわ

66 :参加するカモさん:2009/06/02(火) 16:55:19 ID:SUj0xb5S.net
アンカーミス>>64>>63

67 :参加するカモさん:2009/06/02(火) 18:01:01 ID:qFDiAlJg.net
中山成彬はなぜ日教教組と戦うのかって本おすすめ

68 :参加するカモさん:2009/06/02(火) 20:22:08 ID:SUj0xb5S.net
子育てを終えた団塊世代が意外にも教育に感心があるようだ
ネットも携帯も使わない世代は日教組=民主党を知らない可能性大だな
日教組の本なら手に取るだろうか?
その本に日教組が民主党の支持母体だとあればいけるか?

579 エージェント・774 sage New! 2009/06/02(火) 13:19:43 ID:HqnCdkop
今年、教科書問題の講演会に行ったのですが、目視で60歳の方が9割以上でした。
私がノートPC取り出したら数名の方が興味を持ったようでしたので少しお話させて頂きました。
その方々の話では、FAXは大体の人が持っているので、連絡はFAXで来るとのこと。
メールを持っている人もいるが、2〜3日に一回見るだけで、あまり活用していないもよう。
携帯に転送する方法もわからないと笑ってました。携帯をお持ちでない方もいらっしゃいました。
ニコ動をお見せしたらすごく驚いておられました。mixiも2chも聞いた事はあるけど・・、という感じでしたよ。

580 エージェント・774 sage New! 2009/06/02(火) 13:30:03 ID:xr1wZQko
>>579
うむ。講演会映像を見ると高齢の方が多い。
政治関連は有権者のネットワークだろうね
そう言えば、うちの父親も定年してから定期的に会社OBの○○会とか
自治体の会とか行ってな。お年寄りはみんな何かしら集まりに参加してるな。

69 :参加するカモさん:2009/06/02(火) 20:28:52 ID:SUj0xb5S.net
>>67
2ちゃんやってるママさんなら著者も調べるよな?
ブログタイトルやばくなくない?

70 :参加するカモさん:2009/06/02(火) 22:40:44 ID:m1c5WpKv.net
一応念押ししておくけど、見切り発車でスレ立てやめようね。
まとめサイト作って、動画が作ってるくれる人を持ってからだ。

71 :参加するカモさん:2009/06/02(火) 22:45:42 ID:SUj0xb5S.net
>>70
はいよ
みんなでがんばろうな
「中山成彬はなぜ日教教組と戦うのか」はどう思う?

72 :参加するカモさん:2009/06/03(水) 01:27:41 ID:T15nD46q.net
>>71 オイラもオススメ すいすい読めるし日教組の実態が生々しく書いてあるし 単行本で1600円でちょっと高いけどな まだ発売されて1年たってないし

73 :名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 01:57:25 ID:v1BBOLdi.net
おい!一番大事な所なんだ!さっさと解除しないと今世紀最大のシーンに立ち会えないぞ?

74 :名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 02:02:47 ID:v1BBOLdi.net
ありがとう!ウルトラの母!書き込めるようになったから
おれは戦う!

75 :名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 02:55:53 ID:v1BBOLdi.net
ウルトラの父!はやく解除してくれ

76 :参加するカモさん:2009/06/03(水) 08:40:07 ID:Ml7hs2z7.net
¥1000超えると厳しいな

77 :参加するカモさん:2009/06/03(水) 09:51:21 ID:xYKjG98T.net
いろいろ本を探して見たんだけどなんか上にもある
WiLLを読めばいい気がしてきたよ
WiLL年間購読祭とか…ムリだよね8000円だもんね…

78 :日出づる処の名無し :2009/06/03(水) 13:01:21 ID:5bWtYzno.net
これぞと言うWILLの号を選んで、購入イベントしたら
それを切欠に読み始める人もいるし、それを切欠に親近感が沸いて
立ち読み含めて、ちょくちょく手にとる人も増えるかもよ?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/03(水) 16:00:54 ID:CmK50UqQ.net
天皇論凄い

イベント関係なくこれは読むべき

80 :参加するカモさん:2009/06/03(水) 16:18:12 ID:9yOcYpkn.net
イベントぬきでこれは必読

抄訳版 アメリカの鏡・日本 ヘレン ミアーズ

81 :名無しさんといっしょ :2009/06/03(水) 17:47:16 ID:GUmWAlZD.net
いっぱい読む本があるねw

82 :参加するカモさん:2009/06/03(水) 19:24:45 ID:ufvLDfNe.net
雑誌でイベントは難しい
定期購読派より興味があるテーマなら買う派が多い
人気のあるテーマは売り切れが早く完売したらどうしようもない

83 :参加するカモさん:2009/06/03(水) 20:28:56 ID:4Ciw5wRs.net
ああ、堂々の自衛隊
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%82%E3%81%82%E3%80%81%E5%A0%82%E3%80%85%E3%81%AE%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A-%E5%8F%8C%E8%91%89%E6%96%87%E5%BA%AB-%E5%AE%AE%E5%B6%8B-%E8%8C%82%E6%A8%B9/dp/4575711047/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1244027667&sr=1-1

オヌヌメ
辻元のバカもマスゴミの嘘も笑い飛ばそう
自衛隊員に敬礼(´ω`)ゞ

84 :参加するカモさん:2009/06/03(水) 22:42:12 ID:qJoKr0XX.net
もう天皇論買った奴いんの?
明日の発売が待ちきれない

85 :参加するカモさん:2009/06/04(木) 06:30:35 ID:V0E+Ncd+.net
発売日だね

でも地方だから明日だお・・・・

86 :参加するカモさん:2009/06/04(木) 11:55:22 ID:9TZVWdBy.net
地方も、もう置いてあるっぽいな
離島やなんかはまだかもしれないけど。

87 :癒されたい名無しさん :2009/06/04(木) 19:26:15 ID:2VFKSwWj.net
もう祭りをやって、マスゴミが報道するかしないかとかは、
いいんじゃないだろうか。どうせ隠すんだから。

NHK解約後は新聞の解約だ。
ニュースを見ること、新聞を読むことはもはや常識ではない。

情弱に真実を知ってもらうこと

これからはこれが一番重要かと思う。
マスゴミの鵜呑みでなく、テレビや新聞で言わないことを知ってもらう。

もし新聞契約が切れたら更新せずに、
正論、WiLLの定期購読を勧めてみたらどうだろ。

正論 一年定期購読8160円 一冊当たり680円 送料無料
WiLL 一年定期購読8000円 送料無料

両方購読しても16160円。新聞より断然安い。
団塊世代のいる家族は環境作りから始めればいい。
学級文庫ならぬ、家族文庫、愛国文庫だ。

捏造新聞を毎日読んで洗脳されるより、月に二冊、
国について考える雑誌を読んだ方が意味があると思う。
情報も補われ、マスゴミがいかにゴミなのかを
テレビでリアルタイムに確認出来る。

派手さはないが、情弱を取り込むきっかけは出来ると思うがどうだろ。

88 :名無しかましてよかですか? :2009/06/04(木) 20:12:34 ID:V0E+Ncd+.net
論壇誌ねぇ
微妙すぎる

89 :参加するカモさん:2009/06/04(木) 20:20:44 ID:V0E+Ncd+.net
微妙って言うか、無理か。
悪いが、希望的観測が過ぎて仮想現実になってるな>>87
情報弱者が正論やwillを読むわけがない。しかも家庭限定。
無理だろう。

小林よしのりの本は情報弱者に配るには最適だが
ネトウヨとは敵対しているからイベント本にはならないだろうし
もうやめた方がいいかもな。

90 :参加するカモさん:2009/06/04(木) 20:38:57 ID:vPxf4/9/.net
えーちょっと待ってえ
いろいろ本を探して考えて台湾関係の本でいきたいと思ってるんだけど

91 :参加するカモさん:2009/06/04(木) 21:05:19 ID:vPxf4/9/.net
これで

トオサンの桜 散りゆく台湾の中の日本
平野 久美子 (著) ¥1,575 発売日/2007/1/30
http://www.amazon.co.jp/dp/4093797463/

92 :参加するカモさん:2009/06/04(木) 21:20:09 ID:vPxf4/9/.net
理由はこれを見て台湾のおじいちゃんを
支援したいと思ったので
歴史本はいろいろあるけれど今はこの本がいいかなと

NHKの歴史歪曲が分かり易いように編集してみた
   こんなことしたの初めてです。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6933503

93 :参加するカモさん:2009/06/04(木) 22:50:30 ID:Hfecq5Kq.net
今は民主党の悪事を伝えるのが優先

94 :参加するカモさん:2009/06/05(金) 11:43:57 ID:GBAZNEpE.net
ここのレスといろいろ探した中から読んでみたいのをポチってきた
代引手数料合わせて合計13,822円…(ノ∀`)

95 :日出づる処の名無し :2009/06/05(金) 13:37:03 ID:R4ugDhDw.net
未だに代引きとか使うんだ。
始めの頃に一度だけ使った事あるけど、やっぱカードとかを使いたく無いからっすか?

96 :参加するカモさん:2009/06/05(金) 18:58:06 ID:GBAZNEpE.net
支払い方法を突っ込まれるとは思わなかったw

97 :参加するカモさん:2009/06/05(金) 19:00:46 ID:2fct8F9K.net
通販受付データの入力作業仕事を昨年していたが2割くらい代引はだぜ。

98 :参加するカモさん:2009/06/05(金) 23:23:29 ID:PKPIquDF.net
イベントで買った方、やっと半分読み終えた。
遅いなぁ....

99 :参加するカモさん:2009/06/06(土) 08:54:26 ID:80m8XdVt.net
【NHKの大罪】6.25NHK集団告訴[桜 H21/6/4]
http://www.youtube.com/watch?v=aJVtl1tDGkE

詳細が決まったら署名募集をするみたい

100 :参加するカモさん:2009/06/07(日) 02:03:30 ID:SyQWzRdu.net
>>99
ここの住人何か苦手なんだよなw
NHKへの怒りは凄いけど、それ以外のこと無関心だし
すぐ工作員と言われるし、民主党叩くのもNGみたいだし。

101 :本当にあった怖い名無し :2009/06/07(日) 04:27:47 ID:sjgvYk1J.net
>>100
工作員が沸き捲くってるスレだろうし、ちゃんと見極めないと2chじゃやっていけないおw

102 :参加するカモさん:2009/06/07(日) 11:16:19 ID:0obV6UKr.net
>>101
知識がある人じゃないと書き込み辛いよ。

103 :参加するカモさん:2009/06/07(日) 13:03:14 ID:wHvDbABC.net
>>100
NHKへの抗議のスレだからね

企画本はもういいという意見もあるが誰もがデモに参加できるわけじゃない
諸処の事情でデモには行けないが今の日本の置かれてる状況に何かしら
声を上げたいという人も多いんではないか
マスコミや企業や議員に電凸したりメールやハガキを送るという方法もいいだろう
クチコミやチラシで周辺への周知を広げるのもいいだろう
企画本もその中に加えてもいいんじゃないだろうか
マスコミを含め反日勢力と戦う武器は多いほうがいいだろ

104 :花咲か名無しさん :2009/06/07(日) 16:10:00 ID:P63Od5YC.net
>>100
そこの八角がうpしてるんだろ?
祭りだってさ。

朝日新聞に電凸 6月3日
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7245243
朝日新聞に電凸 6月5日
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7255107

関連商品の西村本も少しは売れてるんじゃないの。

105 :通行人さん@無名タレント :2009/06/07(日) 16:13:23 ID:+GLAS3xv.net
豚の視聴率が壊滅的となったのは
報道テロ豚本の効果である。

この仮説を提示したい。
検証、証明されたい。

106 :参加するカモさん:2009/06/08(月) 18:49:22 ID:IchED2st.net
報道テロTBSをメインに立ててやるか?
やるならVIPみたいに過激なスレタイにしてもいいと思う。

107 :参加するカモさん:2009/06/08(月) 19:49:06 ID:hr3QRQCJ.net
TBSは単純に番組がつまらない

108 :参加するカモさん:2009/06/08(月) 21:07:43 ID:S9Qk50zA.net
ポチった本が届いた〜
http://imepita.jp/20090608/754970

まずはWiLL7月号から流し読み
日教組教育が想像以上で…

109 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2009/06/08(月) 22:52:36 ID:9EFp0T0s.net
何ですか?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/09(火) 07:40:16 ID:xt3NKnRz.net
西村幸祐さんが「いい本に仕上がりましたね・・・」と感慨深げに語っていた「天皇論」にすべき

111 :参加するカモさん:2009/06/09(火) 11:25:11 ID:OS+p8u1H.net
WiLLの伊藤氏と中山元文部科学大臣の対談の要点を
まとめようと思ったんだけど読んでもらったほうがいいかなって
ちょっと長いです

WiLL7月号 民主政権は”日教組政権だ”から

編集 日教組の組織率はいまや全国で三割程度ですが、それでも
    脅威なんですか。
伊藤 組織率は関係ないんです。影響力の問題なので、声の大きい
    組合員が一人でもいれば、その学校は日教組の方針で動かざる
    をえないんです。学校は「事無く過ぎたい」が第一なのです。
中山 だから私は「日教組の強いところは学力が低い」といったんです。
    朝日新聞などは「組織率と学力は関係がない」と言ってデータを
    出して反論していましたが、それこそ論点のすり替えで、組織率
    は関係ないんです。
    確かに組織率は問題で、組合員が払った組合費は上納されて、
    やがては民主党の政治資金になります。それより、影響力の強い
    過激な日教組の教師が学校に一人でもいれば、周りは腫れ物に
    触るようにして言いなりになってしまうのが問題なんです。
               -------

112 :参加するカモさん:2009/06/09(火) 11:26:28 ID:OS+p8u1H.net
               -------
中山 -----余談ですが、集会や公式行事などにマスコミも取材に
    きていますが、国家が流れても産経を除いて各社の記者達は
    座ったままですよ。優等生ほど先生の言うことを聞いて、教科書に
    あることを信じるから、自虐教育を受けた人たちが高学歴になり
    マスコミ、官界、政界に入り、偉くなる。これがまずい。
               -------
伊藤 今でもこの有様なのに、山梨県の日教組を支持基盤とする民主党の
    興石東参議院会長は「民主が政権を取ったら現場主義の採択にする」
    と言ってます。彼は元山梨県教組委員長で、現在も日教組の政治団体
    「日本民主教育政治連盟」の会長です。
    彼は「民主党ネクスト内閣」の副大臣ですから、もし民主党が政権を
    とれば、今以上に日教組の考えに沿った自虐教育ばかり採択される
    ようになるでしょう。彼らは圧力も動員もものすごい。----------
中山 あれだけ毎日、議員会館の前で大騒ぎしていたのに、マスコミは
    報道しませんでした。

113 :参加するカモさん:2009/06/09(火) 11:27:16 ID:OS+p8u1H.net
伊藤  歴史教育と同様に重大な問題があるのが、過激な性教育です。
    -------しかも、小学生だったら「お父さんとお母さんが愛し合って
    神様が君たちを授けてくれた。尊い命なんだよ」というのが普通
    なのに、「お父さんのペニスがお母さんのヴァギナに入って、そこ
    には快感があって、それで君たちができる」と教えている。
    「快楽」が先に立つので、親に対する尊敬も、自分達の存在に対
    する思いもなくなってしまうんです。
    私が主催している「『建て直そう日本女性塾」には神奈川、札幌、
    大分から女医さんが参加していますが、彼女達の話を聞いていると
    唖然とする。二、三年前から小学生が中絶に来るというんです。
中山 それほど日教組の強くない宮崎でも二年ほど前、こんな事がありま
    した。ある校長先生OBが私のところへ飛び込んでこられたんです。
    「大変なことが起こっています。うちの娘が小学校三年生の孫娘を
    連れてスーパーへ買い物に行った。孫がそわそわしてどうも様子が
    おかしい。しばらくして『お母さん、私先に帰るね』と言って先に
    戻ってしまった。母親である私の娘はさすがに心配になって、買い物
    もそこそこに家に帰ってみたら、同級生の男の子とドッキングして
    いた。母親がびっくりして『何をしているの!』と聞いたら、『学校で
    先生が教えてくれた。親には絶対内緒にしろって言われた』というん
    です。これが日教組のやっている過激な性教育なんです。

114 :参加するカモさん:2009/06/09(火) 11:28:01 ID:OS+p8u1H.net
伊藤 妊娠はまだ数が少ないにしても、性病にかかっている子供は年々
    増えているそうです。学校で「性交は自己決定だ」と教えられ、興味
    本位で行為に及んでいるのでしょう。性病は抗生物質で治るとはいえ、
    体が出来上がっていない小学生のうちから性病にかかってしまうと、
    将来的に妊娠しにくい体になる。こんなことでは民族滅亡に繋がりますよ。
編集 中国共産党がチベット人に「断種」政策をしていますが、やり方は
    違っても結果は同じことですね。
中山 過激な性教育と絡むのがジェンダーフリーです。性差を否定し、男も
    女もないと教える。当然、端午の節句や桃の節句を否定して、伝統
    文化も破壊する。小さい頃から男女を一緒にするから、お互いに
    異性を意識しないようになる。
伊藤 キャンプや修学旅行先でも同じ部屋で寝かせるんです。鎌倉でも
    問題に
    なって今は改善していますが、秋田や山形を始め、まだ同室宿泊の
    とこるはたくさんある。
中山  騎馬戦を男女混合にしたり。
伊藤  ”いやしの体操”まで始まったんですよ。男女が輪になって、お互いの
    股の間に首を突っ込むんです。刺激され火がつきますよ。

115 :参加するカモさん:2009/06/09(火) 11:29:15 ID:OS+p8u1H.net
中山 -----すでに選挙運動に使われているケースもあります。一人五票などと
    ノルマを課している。子供を人質に選挙を戦おうとするなんて、言語道断、
    許せません。
伊藤 組合の研修内容も見るに耐えません。「法律に従うな」「校長の言うこと
    を聞くな」とやっている。興石氏が一月十四日、日教組の「新春の集い」
    で「教育に政治的中立はない」と発言していましたが、日頃の思いが口に
    出ちゃったんでしょうね。
伊藤 興石氏は「私も日教組とともに戦っていく。永遠に日教組の組合員である
    という自負を持っている」とも述べました。もし民主党が政権をとること
    になったら大変です。
中山 興石氏が文部科学大臣になるなんて悪夢ですよ。----------
伊藤 -----日教組を知っていても、共産党、社民党と繋がっていると思っていて、
    今民主党に入り込んでいることを知らない人はまだまだ多いんです。
中山 国民のほとんどが民主党の実態を知りませんね。
伊藤 だから私はいろんなところで、日教組が実権を握っている民主党が政権を
    とったら、日本の子供たちに未来はないと説いて回っています。先ほどの
    性教育のような実例を挙げて話をすると、多くの人は危機感を持ってくれ
    ます。会の後に回収したアンケートには「民主党には絶対入れない」と
    書かれていることが多い。

116 :参加するカモさん:2009/06/09(火) 11:30:02 ID:OS+p8u1H.net
中山 -----しかしわれわれの活動はマスコミが取り上げませんからね。
    個別に各地を回って、何百人かずつ話をしてわかってもらうより他に
    ないんです。地道な作業です。----------
伊藤 自民党は中山先生の発言があったとき、後押しをすべきでした。
中山 自民党の議員でもほとんど日教組の実態を知らなかったんですよ。
伊藤 私はその様子を見て、「これはもう国民が立ち上がらなければダメだ!」
    と思ったので、直後に「日教組を糾弾する緊急国民集会」を開いたんです。
    三百人集まりました。国民の方が強い危機感を持っているんですよ。
中山 日教組だけでなく、民主党は自治労とも繋がっています。これが仕事も
    せずに選挙運動をやっている。前回の参院選の比例代表のトップ当選は
    社保庁の民主党の組合員でした。組合員は一万ちょっとしかいないのに、
    五十万票もとったんです。年金処理をほったらかして民主党の選挙運動を
    する。そして民主党の議員が年金問題で自民党政府を攻める。
    おかしな構図ですよ。----------

117 :参加するカモさん:2009/06/09(火) 11:33:10 ID:OS+p8u1H.net
>>111-116の対談を読んで企画本としてどう思われますか

ご意見、よろしくお願いします

118 :参加するカモさん:2009/06/09(火) 11:52:38 ID:KggR56eA.net
>>117
私もそれ読んだよ。
本を買って、ランキングageてって悠長なことしてるレベルじゃないとおもう
私はコピーして子供のいる知り合いに配ろうと思ってる。
子供のいる人は父兄会や母親の間で話題に出すべき。
いくら組合教師の声がでかくても、多くの父兄の監視に晒されれば身動きとれなくなると思う

119 :七つの海の名無しさん :2009/06/09(火) 15:44:19 ID:qcvKbkt4.net
天皇論は個人的にパス。
皇室を敬愛しているものとしては、残念ながら「女系」を認めるものは容認できない。
しかも、女性週刊誌に妄想で記事を書いて批判されまくってる「友納」女史の記事が参考資料とは。
既女の皇室スレでも「絶対に買わない」といわれてます。

WILLはすごくいい内容ですね。
これは国民は読むべきものだと思うし、教育がこんな状態になっているとは知りませんでした。
時代が変わって良くなって行く筈が、後退どころか悪化するようなものに・・・。
こんな事が行われていては、少子化問題の解消は遠くなるばかり。
なにより、日本だけがこんなに劣化教育され声も上げられない状況が悔しい。

120 :参加するカモさん:2009/06/09(火) 16:27:24 ID:xt3NKnRz.net
>>119のようなスタンス自体がバカだよね。
ま、単なる工作員の可能性もあるけど。

121 :ラーメン大好き@名無しさん :2009/06/09(火) 16:27:33 ID:DjRiT9sE.net
Will買うかな。

122 :名無しさん@涙目です。 :2009/06/09(火) 21:20:18 ID:gfEzjzyf.net
xt3NKnRzの言いたいことは良く分かったよ。



WILLを購入されては困るんだな。
明日複数冊購入し、折癖つけてから銀行や病院にでも置いてくるかな。

123 :参加するカモさん:2009/06/09(火) 21:26:14 ID:OS+p8u1H.net
WiLL7月号に続き「中山成彬はなぜ日教組と戦うのか」を
読み終わって、やっぱりいい本だなあと
内容はWiLLに書かれていた日教組の実態を更に詳しく
した感じ
WiLLと単行本のどちらかを買うイベントはどうかな

>>118>>119>>121
この本読んでもう危機感でいっぱい…
ランキングとか関係なく一人でも多くの人に読んでほしい
せめて民主の支持母体が日教組だって知ってもらいたいよ

124 :参加するカモさん:2009/06/10(水) 11:02:27 ID:ue51c47c.net
麻生首相も日教組と戦うって表明してたんだね

■麻生太郎首相の講演全文/自民党県連の政経セミナー
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2009/20090222.html

125 :参加するカモさん:2009/06/10(水) 11:22:40 ID:ue51c47c.net
>>70
スレとうpろだだけじゃだめかなあ
購入日や購入先を決めないで、買ったらメッセージと一緒に
うpって感じで
本を買うだけじゃなくて図書館でリクしてきたよ〜とか
コピーやチラシの周知活動の報告したりとか
そんなスレがいいなあって

126 :参加するカモさん:2009/06/10(水) 11:24:16 ID:ue51c47c.net
あっ一粒万倍日を気にする方はその日ってことで

127 :参加するカモさん:2009/06/10(水) 21:13:33 ID:KZ5N8j4S.net
>>125
自分たちが楽しむのが目的ではなく、麻生総理の功績や
マスゴミやミンスの悪行、歴史の真実を世に広めるのが目的。
まとめサイトと動画は必須。


128 :名無し草 :2009/06/10(水) 21:28:57 ID:VZNaz1QJ.net
皇室御一行さまより
215 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 21:24:17 ID:DB2dBcsm0
WILL今月号に皇室関係は出ていませんでしたが・・・。
イベント板で「天皇論」の購入イベント提案がありました。
それとWILLのどちらかのような話になっていたので、こちらで散々「天皇論」の不備を聞いていた私は
女性週刊誌の友納記事が参考資料となっている点を挙げました。

急速に「天皇論」について話題が収束しましたので効果はあったと思います。
しかしWILLの方はあまりに衝撃的内容で、工作員もかなり湧いてます。
これは板も含めてスレチなんですけど、既婚女性板なので知っていただければ幸いです。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1241531691/111-116

スレ汚し失礼いたしました。

129 :参加するカモさん:2009/06/10(水) 21:42:28 ID:/4v4h4ZI.net
皇室がらみなら、これをセットでみないと。
鬼女=アンチ東宮、秋篠宮とそれらの難民ヲチ。

130 :参加するカモさん:2009/06/10(水) 21:48:14 ID:OEuiDYQj.net
なんで元板にコピペしなおすのかな?
ネトアサが皇室スレに多く存在してるのがよくわかりましたw

131 :(名前は掃除されました) :2009/06/10(水) 21:57:55 ID:8Q81ECiH.net
「天皇論」は自分もちょっと・・・
朝鮮玉入れに我が子同然のキャラを売った人間の、
しかも
「匿名でガタガタ言うな!」
なんぞと抜かした人間の書く天皇論など。
>>128さんの話から友納とかいう著者ぐぐったら、エロライターじゃんか!
合計著書は3冊で、
覗き本とあと2冊は2006年と2008年に刊行された雅子本。
皇室本は一冊もなくここ雅子本しかないのもなんか胡散臭い。
今まで散々雅子擁護派が2ちゃん各板で皇室を貶めまくって大暴れしてきたことを思えば、
パチ抜きに考えてもこんなんを参考文献にしてるような「天皇論」は、ちょっとどうなんだろ・・・

自分はWILLを買うことにするよ。
うっかり用に何部か。
教えてくれて有難う。


132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/10(水) 22:52:55 ID:VOwvBXhZ.net
天皇論の参考文献として扱われた友納の過去作品って
「女子風呂盗撮」とか「強制連行あった」って記事ばっか。
途上国のロリヌードを掲載し、「ワレメ」がどうこうコメント。


小林はこれ知ってて、それでもあえて参考にしたいと思ったの?



133 :参加するカモさん:2009/06/11(木) 05:45:35 ID:Q6kCETm6.net
湧いてるなあ工作員

参考文献って批判のための文献も載せてるだけなのに何言ってんだ?w

134 :参加するカモさん:2009/06/11(木) 09:04:59 ID:+i+r+GX4.net
天皇論が2ch組織買いの対象になるのは微妙な気分だな…
正体は知らないけど、そうはさせまいとする書き込みが多く見られるしw小林も
そんな本の買い方されるのは気持ち悪いと感じるタイプだろう。

Willが売れても誰も困らんだろうし
Willにしとけば?

鬼女かなんかしらんが
何をそんなに騒いでいるのかわからんw

135 :七つの海の名無しさん :2009/06/11(木) 17:37:09 ID:7Cpa78Ah.net
本の内容です。
「戦争論」は、本当にいい本だと思った。
他に「台湾論」も持っていますが、自虐史観払拭に素晴らしい作品だと思います。
でも、「天皇論」は別。
「男系」「女系」の意味がまず理解できていないことが問題なのです。
天皇陛下と皇室に敬意を抱き、存続を願う者としては「天皇論」の購入イベントは
皇室存続の意義に関わる問題ととられる恐れもあります。
あまりにもこの問題としては議論の分かれることでもありますし、今回は>>134様も
おっしゃるようにWiLLがいいと思います。
内容見ましたが、WILL今月号の内容は是非知っておくべき問題ですよね。

136 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ :2009/06/11(木) 18:09:03 ID:ILsZjlDm.net
〜までは良かったけど〜はダメ
式の奴がいつも湧くなw

男系と女系が解ってないってどこを読めばそうなるのやら。

チャンネル桜でもおなじみの
日本文化総合研究所所長・高森明勅さんが事実関係のチェックを担当しているから滅多な事で間違いはない。
ちなみに高森さんも女系容認派である。

二人とも男系絶対論で行くと
将来それを左翼に逆手に取られかねないという問題まで計算して
皇室の価値というものを構築していると俺は見ている。

137 :参加するカモさん:2009/06/11(木) 18:40:04 ID:fINwLsWS.net
つか、
今のうちに男系絶対論を押し通しておくこと
皇室の本質的な意義を広めさせないこと

工作員がこの二つの意図に基づいて「天皇論」から庶民を遠ざけようとしてるのかもなww

Willなんか買ったってなんのインパクトもないと思うけど
本購入イベント自体がもうインパクト無くなってるから好きにすればいいと思う

138 :参加するカモさん:2009/06/11(木) 21:19:33 ID:2WhlRjqa.net
いろんな本と一緒に皇室論も買ったのでボチボチと初小林よしのり
思ったより情報量があって、でも漫画だから読みやすいね
この先、女系天皇容認になっていくなら、そこは残念
ただ今回は天皇論より日教組問題のほうを優先したいかなあ

>>137
>本購入イベント自体がもうインパクト無くなってるから好きにすればいいと思う
そうなんだよね
麻生首相の本購入イベントは本を買って意思表明するっていうのが
新鮮だったのと、叩かれてる首相の心が折れないように何かしたいという
ポジティブなイベントだったし、麻生首相の人気が高かったので成功したのではと

一方、日教組はネガティブもネガティブで日教組解体の意志表明なんだよね
テーマも地味なので決行日や購入先を決めずにやったほうがいいかなあと

>>127
そんなわけで望まれるような華々しいスレにはなりそうにないのです
なにか他に計画してるなら参加させていただくよ
この板にある購入や署名のスレには全部参加してるし

139 :参加するカモさん:2009/06/12(金) 14:25:56 ID:xCreMeBp.net
オカルト板によると 18日は 一年で二番目に運気の良い日でそうだよ。
「とて日」イベントのときも一粒万倍日に設定したからね。
本が決まればいいんだけれど、外国人参政権とか日教組の本で
手に取りやすい感じの本を知らないんだけど・・・。WILLは買った。

140 :参加するカモさん:2009/06/12(金) 20:20:46 ID:E+XEnWtc.net
>>139
一粒万倍日はどれも同じ吉日というわけじゃないんだね
大吉や小吉のような感じなのかな
日中に本屋さんを何軒かのぞいてみたんだけど、日教組関係で
読みやすくて、政治運動〜過剰な性教育〜プロパガンダ教育と
踏み込んだ本は、「なぜ中山〜」が一番かなあと
いまテンプレができたのでスレを立ててみようかと
うpろだも借りたのでうpしてくれると嬉しかったり


141 :参加するカモさん:2009/06/12(金) 20:24:01 ID:Qx8dr8ia.net
何でもいいから緊急でやらないか?
村上春樹の1Q84引きづり下ろしたら凄い注目度だと思うぞ。

142 :参加するカモさん:2009/06/12(金) 20:41:16 ID:E+XEnWtc.net
新スレたてました
スレの皆様、ご意見ありがとうございました
ご支援、よろしくお願いしますm(_)m

【蘇れ、日本!】 中山成彬はなぜ日教組と戦うのか
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1244806138/

143 :参加するカモさん:2009/06/12(金) 20:51:59 ID:U+r/c9rd.net
村上引きずりおろすなら天皇論になっちゃうな
先週のオリコン・トーハンでは村上の直下につけていたからチャンス。

「天皇論」がブサヨ村上から1位をもぎ取ったとなれば、これはインパクトありすぎる話だなw

144 :参加するカモさん:2009/06/12(金) 21:39:45 ID:ra36vCCG.net
天皇論読んだけど女系云々は付けたしで、身の程をわきまえずに皇室批判を
繰り返す輩に一石を投じるって感じだったよ。

145 :参加するカモさん:2009/06/13(土) 02:03:56 ID:pHt30lz3.net
報道テロでいいじゃん。
マスコミ真実の時も売れてなかったし今度はメインで。

「マスゴミ暴露本を1位にして村上春樹を引きずり降ろそうぜw」
こんなスレタイをVIPに。

146 :参加するカモさん:2009/06/13(土) 08:19:54 ID:U9u46g0R.net
反日マスコミ2009もやったからなぁ
そっち系は飽きた

147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/06/13(土) 09:04:09 ID:MHVHhLQ2.net
ベストセラー1位の村上春樹を「天皇論」で蹴落とすぜw
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1244851392/

立ててみた

148 :名無し草 :2009/06/13(土) 09:51:21 ID:Et+3gDfb.net
>>147
天皇論は買ってないけれど、村上を買わない方で手伝おう
面白そうだったら天皇論は買ってもいい、小林読んでたし

149 :名無しさん@十周年 :2009/06/13(土) 10:35:12 ID:MHVHhLQ2.net
村上春樹の1位を「天皇論」が蹴落とすイベント
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1244855844/

150 :参加するカモさん:2009/06/13(土) 11:30:59 ID:pHt30lz3.net
VIPに立てるならマスゴミ叩きみたいな本じゃないとダメなんだって

151 :参加するカモさん:2009/06/14(日) 16:35:56 ID:G8qjiveS.net
「ヤバ韓」の三橋さんの新刊「新世紀のビッグブラザーへ」はいかがですか?
今月23日発売だそうです。
http://www.amazon.co.jp/dp/4569771416/
このままだと日本はこうなっちゃうよ、的な内容。
ネット上で期間限定公開してる時に読んだのですが、愛国者が言いたいことはほぼ全て網羅してありました。
小説仕立てで読みやすいので情弱の人への拡散には向いてると思います。
ホームページにも説明がのってます。
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/contents_top.html
個人的には買う予定です。

152 :参加するカモさん:2009/06/14(日) 17:15:46 ID:/IRTZUA+.net
>>142
久しぶりにきたらスレ立ってたがスレタイだめだろ?
日教組解体 もしくは 民主党=日教組 をスレタイに入れないと何のスレかわからないぞw
と言ってもしばらくきてないんだから今更言っても遅いか
動画もまとめも作れんからこれといって力になれないがとりあえず頑張れ

153 :参加するカモさん:2009/06/14(日) 19:52:35 ID:fh+HD3cE.net
>>152
このスレタイで立てようと思ったら、サブジェクトエラーが…
【蘇れ、日本!】 中山成彬はなぜ日教組と戦うのか【日教組解体!】
それでポジティブなほうがいいかなと思って【日教組解体!】のほうを
消してしまいました><

>>151
買ったら感想をぜひ

154 :参加するカモさん:2009/06/16(火) 20:39:25 ID:WZ0JgCml.net
動画とまとめサイト待たずに見切り発車スレ立てやめようよ

155 :山師さん@トレード中 :2009/06/16(火) 21:02:43 ID:kK7Egc23.net
>>111-116
Will買うわ

156 :ラサ ◆rFLHASaFso :2009/06/16(火) 21:06:05 ID:6lSy9uy+.net
あのぉ、
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1241936347/515-518
本購入キャンペーンできませんか?

157 :参加するカモさん:2009/06/16(火) 22:24:23 ID:MDHsDW1A.net
>>154
過疎板で動画まとめサイトつくれる職人まってたらなにもできないだろ
お前なんか提案あんの?なんかできんの?
文句だけいって人がなんかしてくれるのまってるだけなら黙ってろ

158 :参加するカモさん:2009/06/17(水) 01:33:06 ID:RYkhB51X.net
>>157
失敗濃厚な企画ならやらない方がマシ。
中途半端に参加者の金を削ると後々「これ!」って言うイベントが
決まった場合に悪影響を及ぼす。
もっと盛り上がればレスも増えるし、職人は来る。
意見を出し合うのは言いことだが、周りの熱が上がってないのに
見切り発車はやめるべきだと思う。


159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/17(水) 08:23:58 ID:sPsWT/ev.net
もう何やっても中途半端なイベントにしかならないよ

一つ言えるのは自分のためになる本は常に購入しようってこと

天皇論ぐらい読んどけよ

160 :参加するカモさん:2009/06/17(水) 12:45:51 ID:9U807PcM.net
はっはぁあああ 鬼女様の仰せのままにwwwwwww

161 :参加するカモさん:2009/06/17(水) 14:33:14 ID:lTxzyTdm.net
>>156
>>158

162 :ラーメン大好き@名無しさん :2009/06/17(水) 15:03:31 ID:8RciGINl.net
天皇論とWillがよろしいようで。
(俺 正論好きだけど)

本購入イベントではなく、オススメ本という事でも
いいのでわ?

163 :参加するカモさん:2009/06/18(木) 13:29:50 ID:Yv1+5bGH.net
購入祭りをしよう! とは思わないし、ちょっと違う感じだけど、
影木栄貴の「エイキエイキのぶっちゃけ隊!」は意外とよかったよ。
DAIGOのお姉ちゃんで竹下元首相の孫でBLも描く漫画家さんのエッセイで
政治とは9割関係ないけど、竹下元首相止めろデモを高校生の頃、家の前で
された時のエピは、おばちゃん泣いちゃったよ〜
麻生さんのご家族もこんな辛い思いをしてるのかなぁ…(;;)

164 :参加するカモさん:2009/06/22(月) 16:36:41 ID:VgiIxe+2.net
『完全にヤバい!韓国経済』とかどうですか?7月上旬発売予定です。
http://blogs.yahoo.co.jp/owatakankoku

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/23(火) 00:06:20 ID:Mmo8FuLN.net
天皇論、売れておる。

祭りなんかしなくても売れる本は売れるんだな。

166 :名無しさん@十周年 :2009/06/23(火) 01:23:12 ID:1KdXRIHt.net
とて日祭りから「本を買うことで意思表示できる」という意識が高まったと思う
もちろん買うだけじゃなくちゃんと読むのが重要だけどw
ネットあるから本とかイラネと思ってた自分みたいな人が
本も面白い、また何か買ってみようかと思えるようになったのは大きいな

167 :参加するカモさん:2009/06/23(火) 01:29:59 ID:AhYSpwJF.net
自分もいろんな本読むようになった。
今までは小説とか雑学本しか読まなかったけど、まさか政治家の書いた本を読むようになるとは…。
>>164の本も買うよ。

168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/06/23(火) 02:17:04 ID:mGXNQ9qN.net
>>164
それならブラザーは?同じ人が書いてて明日発売らしいがどうだろうおもしろさは

169 :無名モデル :2009/06/24(水) 05:00:40 ID:UbNEs+IW.net
NHKの正体

170 :参加するカモさん:2009/06/25(木) 01:29:54 ID:UsgfmE6T.net
151でもオススメしましたがブラザーいいですよ!
物語は20世紀少年の後半みたいな感じで、
すでに中国に支配されちゃった日本の大学生が主人公です。
文章も読みやすいし山場もあるので、政治に興味ない人に貸して読ませると
読み終わったら左翼が嫌いになってた、なんて効果が期待できそうです。
今度家族で試してみます。

171 :参加するカモさん:2009/07/01(水) 00:47:47 ID:27nuWusT.net
山本一太のCDでw

172 :参加するカモさん:2009/07/05(日) 18:06:36 ID:bVFhRP8I.net
政治的な書籍じゃないんだけど、
むしろ草伽対策、宗教対策として書籍購入イベントにチョイスしたい作品がありまして。
まあ、今のところおおざっぱに
「A・スマナサーラ」
という人の書籍を「64万人のニート達に買ってもらう」ということはどうでしょうか?

お釈迦様の言葉を直接伝えてきたとされる「上座仏教」の教えが21世紀に入ってようやく
書籍でお求めやすくなっていますよ。ということです。
そして、「この瞑想法さえ身につければ池田大作の教えなんか超えられるぜ」と思える
あっと驚く瞑想法の本もあります。

「サンガ新書」で調べてみれば、面白そうな新書が出てくるでしょう。
とりあえず、検討よろしく。

173 :参加するカモさん:2009/07/05(日) 18:47:19 ID:3b2yHjQj.net
これ!買わせてみようぜ!
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4901679457/ref=pd_sim_b_3

174 :名無しさん@涙目です。 :2009/07/07(火) 15:18:15 ID:WKJ4vZ+W.net
今度は宗教関係の回し者かw

>>172-173
カルト宗教お断り 

175 :参加するカモさん:2009/07/07(火) 18:51:12 ID:NKqhU+Wo.net
>>174
麻生総理の書籍とか
反マスコミの書籍とかは

カルト宗教とは言わないのでしょうか?

176 :参加するカモさん:2009/07/07(火) 19:13:35 ID:NKqhU+Wo.net
>>174
つまんねーな。
「ネットでバカやっている連中に少しは頭を冷やせ」という意味で勧めたんだけどな。
これがAmazonで一位になったらマスコミも取り上げるだろうよ。
そもそもすべての日本人の心は成長して綺麗になるべきなんだよ。
その辺のところも分からずに「カルト宗教」ですか?

日本人が本当に渇望していた物。それは大乗仏教からずっとあこがれてきた物で、
「お釈迦様の教え」ではないのでしょうか?
そして、「お釈迦様の教え」を守ってきた僧侶集団のうちの一人が日本人の文化というバイアス抜きで
説法する。瞑想法を教える。

これのどこがカルトかご説明願いたい。
また、日本が第二次世界大戦に突入したのは「富国強兵」もさることながら、
「天皇陛下崇拝と神道の持ち上げ」が念頭にあったからじゃないのか?
廃仏毀釈
忘れているわけじゃないだろうな?

177 :参加するカモさん:2009/07/07(火) 20:10:24 ID:EMyZFjkJ.net
とて日で最後にもう1回やるらしいよ

178 :参加するカモさん:2009/07/08(水) 10:07:36 ID:hLq8zpxV.net
>>177
とて日本スレではそんな話出てない
解散総選挙決まったら応援の意味でやろうかと言ってる人はいたが決まってない
新スレたてたのはスレ住人じゃないよ

179 :参加するカモさん:2009/07/08(水) 13:59:23 ID:J3p655Dv.net
>>178
新スレ立てたのはアンチかなと思う。
もうスレの流れは「みんな今までありがとう」モードに入っていたからね。
もともと、そろそろ終わろうかというところを【18】のいい数字で終わろうよ、
って言うことでスレを立てていたからね。

180 :参加するカモさん:2009/07/09(木) 02:37:00 ID:mVTfu/2/.net
お願いだから小室直樹先生の「日本国民に告ぐ」を読んでみてください

181 :参加するカモさん:2009/07/12(日) 14:59:38 ID:mO8I8N4y.net
『日本を貶めた10人の売国政治家』を広めるスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1247112602/

現在Amazon9位


182 :参加するカモさん:2009/07/12(日) 20:48:42 ID:Xa6JF+aJ.net
つい最近出版された本です
私自身はまだ読んでないのですが、読んだ方に薦められました
いちおうチェックしてみて下さい

民主党の闇 理念なき批判政党、その疑惑と金と政策の研究
宇田川 敬介 (著)
成甲書房

はじめに 政治を嫌いにならないための一助として
第1章 日本民族と「批判精神」の歴史
第2章 民主党不況とマスコミ不況はなぜ起きたか
第3章 小沢一郎西松建設不正政治献金事件と官僚批判
第4章 郵便制度悪用事件と元議員秘書という存在
第5章 健全なネットワークビジネスを育てる議員連盟と「公約違反」
第6章 イオングループと岡田幹事長と労働政策
第7章 日本という国家の否定と外国人参政権の問題
第8章 批判精神からは何も生まれないということの実証
おわりに 日本人よ、だまされるな

http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4880862509.html

183 :名無しかましてよかですか? :2009/07/12(日) 20:57:27 ID:iUiSNg1o.net
>>181
おっ!伸びてる!!

184 :日出づる処の名無し :2009/07/12(日) 21:16:38 ID:cdaXdBli.net
都議選予想以上だ…

全ては無駄だったのかorz

185 :参加するカモさん:2009/07/12(日) 21:58:14 ID:tEkQ9M2W.net
>>184
私もいま同じ様に思ってた。都民じゃないけど。
すごい悔しい。ものすごく悔しい。



186 :参加するカモさん:2009/07/12(日) 22:03:00 ID:zC1hXp3J.net
まだ終わりじゃないんよ
今負けたと思ったら、衆院選本当に負けちゃうんよ

187 :184:2009/07/13(月) 14:09:21 ID:Dz3H496C.net
後ろむきな事書いてごめん。

これで目が覚めたよ、私らは少数派なんだ。
だから、8月30日は絶対に負けられないんだな。

総選挙までに話題性のある企画を何か起こせないかな…
「既に知っている」人だけじゃなく、まだ「知らない」人に広められるイベント。

188 :参加するカモさん:2009/07/13(月) 15:33:34 ID:B4rruI19.net
>>187

158 参加するカモさん 2009/06/17(水) 01:33:06 ID:RYkhB51X
>>157
失敗濃厚な企画ならやらない方がマシ。
中途半端に参加者の金を削ると後々「これ!」って言うイベントが
決まった場合に悪影響を及ぼす。
もっと盛り上がればレスも増えるし、職人は来る。
意見を出し合うのは言いことだが、周りの熱が上がってないのに
見切り発車はやめるべきだと思う。

189 :名無しさん@九周年 :2009/07/14(火) 03:28:24 ID:KSGPpn2B.net
>>187
麻生さんの歯痒い所は、ご自分の実績を知らしめない所なのかな?
これは、マスコミの姿勢が大きいと思うけど。

さて、俺達に何が出来るだろうか。
スタンドアロン コンプレックスなのかな?(表現を誤っている気もするが)

↓こんな動き(「チラシ集積」)もあるので、俺も参加させてもらおうと思っている。
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10298940779.html

190 :参加するカモさん:2009/07/15(水) 23:36:17 ID:UDo24w2O.net
893 日出づる処の名無し sage New! 2009/07/15(水) 22:36:00 ID:h+tOftjv
産経新聞にのせられているようで微妙にやなんだが、17日発売の

「民主党解剖 この国を本当に任せられるのか?」

をベストセラーに押し上げて、なんとか民主党に政権担当能力も
日本の政党としての資格もないことを周知できないものかなあ。

自分はとりあえず購入して、周りに宣伝するつもりだけど。

191 :参加するカモさん:2009/07/16(木) 05:46:21 ID:ohWyEyPI.net
周知作戦はみんなやってる。
でも敵はとてつもなくでかいようだ。
あきらめずにこつこつと。

192 :参加するカモさん:2009/07/16(木) 19:08:11 ID:UrR1HUAL.net
次は本を買う分の金を集めて株を買い睨みを利かせよう

高いけどこれなら無視されない

193 :参加するカモさん:2009/07/19(日) 21:51:09 ID:17LaobVP.net
158 参加するカモさん 2009/06/17(水) 01:33:06 ID:RYkhB51X
>>157
失敗濃厚な企画ならやらない方がマシ。
中途半端に参加者の金を削ると後々「これ!」って言うイベントが
決まった場合に悪影響を及ぼす。
もっと盛り上がればレスも増えるし、職人は来る。
意見を出し合うのは言いことだが、周りの熱が上がってないのに
見切り発車はやめるべきだと思う。

中途半端に参加者の金を削ると後々「これ!」って言うイベントが
決まった場合に悪影響を及ぼす。

中途半端に参加者の金を削ると後々「これ!」って言うイベントが
決まった場合に悪影響を及ぼす。

中途半端に参加者の金を削ると後々「これ!」って言うイベントが
決まった場合に悪影響を及ぼす。

中途半端に参加者の金を削ると後々「これ!」って言うイベントが
決まった場合に悪影響を及ぼす。

中途半端に参加者の金を削ると後々「これ!」って言うイベントが
決まった場合に悪影響を及ぼす。

194 :参加するカモさん:2009/07/22(水) 17:47:36 ID:Al+Xl5gI.net
>中途半端に参加者の金を削ると後々「これ!」って言うイベントが
>決まった場合に悪影響を及ぼす。

こいつ結局何やりたかったんだ?
人の財布に手を突っ込むような発言までして何もしなかっっただろ

195 :参加するカモさん:2009/07/29(水) 01:42:45 ID:nRtbLkvV.net
周りが盛り上がってないのにイベント乱立させるなってことです

196 :参加するカモさん:2009/07/31(金) 05:33:05 ID:dz4rk8tI.net

「中途半端に参加者の金を削ると」

197 :名無しさん@引く手あまた :2009/07/31(金) 12:32:52 ID:7MRBYBcU.net
選挙が決まった今こそ「これ!」ってのをやる時なんじゃないか。
ネタはないけど。

198 :参加するカモさん:2009/07/31(金) 22:30:12 ID:8Nj9da7x.net
>>197
失敗濃厚な企画ならやらない方がマシ。
中途半端に参加者の金を削ると後々「これ!」って言うイベントが
決まった場合に悪影響を及ぼす。
もっと盛り上がればレスも増えるし、職人は来る。
意見を出し合うのは言いことだが、周りの熱が上がってないのに
見切り発車はやめるべきだと思う。

199 :参加するカモさん:2009/07/31(金) 23:18:56 ID:/sf3i6NN.net

『民主党解剖』
http://www.amazon.co.jp/dp/4819110640

現在Amazon151位

ブレない政治家といわれる前代表、小沢一郎の
ブレ続けた政治家としての軌跡。

「友愛」を掲げる代表、鳩山由紀夫の怪しい言動、
そして彼らを中心に繰り広げられる党内抗争の実態。

この本を読めば民主党の「正体」がわかる。

”鳩山由紀夫首相”誕生前に是非、読んでほしい1冊。


200 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/01(土) 01:29:51 ID:NMo+vuh2.net
↑やるとしたらこれ?

201 :参加するカモさん:2009/08/02(日) 04:35:24 ID:U6j9A3/k.net
>>200
これでいいと思う。もう買ったけど。

202 :参加するカモさん:2009/08/02(日) 19:41:27 ID:qdZgIzHd.net
やろうよ。
やるのは今しかないだろ。

203 :名無しさん@十周年 :2009/08/03(月) 00:25:26 ID:qZgzBRtZ.net
>>199
現在Amazon292位。
これが1位になれば注目してもらえるだろうか。

204 :陽気な名無しさん :2009/08/03(月) 09:37:28 ID:caNdkQtL.net
もらえないだろ、間違いなく。

もうそういう発想の内側にこもって希望的観測をするのをやめた方がいい。

まあ、反対はしないよ。俺の言葉の正しさを証明するためにも、是非是非やってみればいいだろう。


それにしても、10人の売国政治家、驚異的に売れてるね。



205 :参加するカモさん:2009/08/06(木) 19:55:42 ID:MbGRzFk8.net
>>196
何に対して食いついてるの???

206 :ラサ ◆rFLHASaFso :2009/08/07(金) 18:07:55 ID:cSZPKyZE.net
三橋貴明氏のジパング、
小林よしのりの10人の売国政治家、世論という名の悪夢

この3冊を選挙まで3週間でイベントに出来ませんか?

207 :参加するカモさん:2009/08/08(土) 20:33:49 ID:67HKmeLX.net
【一泡】 民主党解剖 購入祭り 【吹かせよう】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1249711438/

208 :参加するカモさん:2009/08/09(日) 11:38:49 ID:e7QulSl+.net
まかせろ

209 :参加するカモさん:2009/09/12(土) 01:02:52 ID:GFwWsVEm.net
9/16に民主党の正体でどうだ

210 :参加するカモさん:2009/09/12(土) 16:44:39 ID:GhYe2Qkw.net
WILLの今月号、家の近所の本屋売り切れ寸前。
今までの売れ方とは明らかに違う。
そんで文芸春秋の売れ残り方は異常w

211 :ラーメン大好き@名無しさん :2009/09/13(日) 14:05:24 ID:7SjkHRoH.net
>>210
今月号 面白いですか?
正論はちょと地味だかんなぁw

212 :参加するカモさん:2009/09/13(日) 20:04:31 ID:Q6qBlEmu.net
>>210
WILL10月号
【総力大特集】民主政権で日本沈没!
  ○土屋議員の内部告発含む
雅子妃のご病気と大和田王朝
等、
買いです。

213 :参加するカモさん:2009/09/13(日) 20:05:36 ID:Q6qBlEmu.net
あ、あとタモさんの記事も

214 :参加するカモさん:2009/09/27(日) 01:29:21 ID:5fTKNO6k.net
もう人がいないかもしれんけど
「民間防衛」購入イベントってどうかな

215 :まひる:2009/09/27(日) 08:31:04 ID:UtOqN3EL.net
>>214
それいいね!
最近何かと物騒だし
しかも海外モノは意外と受け入れやすいと思う。

216 :参加するカモさん:2009/09/27(日) 22:48:47 ID:9jWCco6O.net
なんだかんだでまだアマゾン100以内キープ

『日本を貶めた10人の売国政治家』を広めるスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1247112602/

217 :参加するカモさん:2009/09/28(月) 00:04:23 ID:Aojkjl/N.net
FAX抗議も平行してお願いします!一人でも多くの力が必要です。
以下拡散、応援お願いします。

いまでは外堀を埋められた感のある「外国人参政権反対の民主党議員」ですが、彼らを激励しましょう。
「反対の姿勢を貫け、いよいよ採決の際は党を飛び出せ!」とメールやファックス、ハガキなどで要請しましょう。
昨年のデータですが、判明している「反対派議員」は以下の通りです。
【呼びかけ人議員一覧】 議員氏名 議院 選挙区 連絡先(FAX) 議員サイト (詳しくはこちら)
石関貴史   衆議院 群馬2区  03-3508-3736
市村浩一郎  衆議院 兵庫6区 03-3508-3502
大島敦   衆議院 埼玉6区  03-3508-3380
岡本充功 衆議院 愛知9区  03-3508-3622
北神圭朗 衆議院 京都4区  03-3508-3268
吉良州司 衆議院 大分1区  03-3508-3364
小宮山泰子 衆議院 埼玉7区  03-3508-3614
近藤洋介 衆議院 山形2区  03-3508-3985
神風英男 衆議院 埼玉4区  03-3508-3827
田村謙治 衆議院 静岡4区  03-3508-3847
長島昭久 衆議院 東京21区 03-3508-3294
古本伸一郎 衆議院 愛知11区 03-3502-5075
牧義夫 衆議院 愛知4区  03-3508-3433
松野頼久   衆議院 熊本1区  03-3508-8989
松原仁 衆議院 東京3区  03-3580-7336
三谷光男   衆議院 広島5区  03-3508-3356
吉田泉 衆議院 福島5区  03-3508-3530
笠浩史 衆議院 神奈川9区03-3508-7120
鷲尾英一郎 衆議院 新潟2区  03-3508-3062
渡部恒三  衆議院 福島4区  03-3502-5029
渡辺周   衆議院 静岡6区  03-3508-3767
田名部匡省  参議院 青森県   03-3593-0341
西岡武夫    参議院 比例    03-5512-2542
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


218 :参加するカモさん:2009/09/28(月) 00:43:34 ID:Aojkjl/N.net
新聞が未だ「読売」「朝日」「毎日」の人は解約で「産経」に契約し直す祭り!ってのはどうでしょうか?

219 :名無しさん┃】【┃Dolby :2009/11/01(日) 22:12:38 ID:p1CUlOpx.net
5/5【討論!】伏魔殿NHKを暴く![桜H21/10/30]
http://www.youtube.com/watch?v=m_9SM43sJ4Y
(13:00〜)「アマゾンの今の日本の支社長って、これシナ人なんですよ」

220 :login:Penguin :2009/11/02(月) 18:11:41 ID:GzVMwkVt.net
別に中国人が全て悪人ではないでしょう。
尼がどうかと言う事。
よく利用してるし送料無料はありがたのですが。
っとスレチ

221 :参加するカモさん:2009/11/04(水) 15:40:29 ID:QZ335KdA.net
■NHKと中国の隠ぺい工作を乗り越え出版!

『NHK捏造事件と無制限戦争の時代』
裁判至上最大規模、1万人のNHK集団訴訟はなぜ。起きた?
http://blog-imgs-32.fc2.com/m/a/m/mamoretaiwan/CATAARNW.jpg

>著者サイドによれば、こう言う経緯だ。
同社から「中国とNHKを強く批判する部分を取り除き、再構成してくれないか」との
依頼があった。
だがこれは中国の超限戦(無制限戦争)とNHKとの関係を解明する警世の書である。
もちろんそれを断ると、「今後中国やNHKと取引を行うかも知れないので」との理由で、
出版の取り止めを通告された。
中国とNHKの子会社から、ほぼ時を同じくして大きなビジネスのオファーがあったと
説明されたそうだ。そして、こうした出版停止の経緯は、口外しないでほしいとも。
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-929.html


■NHK捏造事件と無制限戦争の時代 (単行本) 藤井厳喜 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4862860370

内容紹介

裁判史上最大規模、一万人のMHK集団訴訟はなぜ、起きた?
予備知識ゼロでも構造的、体系的に基礎から学べる情報戦の入門書。

・NHK・TV捏造事件「JAPANデビュー」(2009年4月5日放送)は、シナの
 仕掛ける対日「無制限戦争」の一環だった。
・ウイグル人75万人は、シナの核実験で殺された!
・鳩山民主党政権の東アジア共同体推進は、日本をシナの属国にする!
・東アジア共同体は、「大シナ帝国」の別名である
・「殺すより盗め!盗むより騙せ!」が世界のもっとも重要な形態である。

222 :参加するカモさん:2009/11/09(月) 15:52:38 ID:wLpZswAG.net
■新版 外国人の参政権問題Q&A 地方参政権付与も憲法違反
百地 章 (日本大学法学部教授)/著 定価 税込550円 (本体524円)

※本書についてのご注文は、原則として、日本会議事業センターからの
お取り寄せとなります。
http://www.meiseisha.com/katarogu/sin%20gaikokujin/sanseiken%20Q&A.htm


民主党政権の誕生によって、外国人参政権問題が再び浮上してきた。この問題は、
平成12、13年頃をピークに、自民党内でも盛んに議論されたことがある。
しかし、「外国人参政権は憲法違反であって、たとえ地方選挙権であれ付与できない」
との意見が党内で大勢を占めるようになり、以後「すでに終わった問題」と考えられてきた。

ところが民主党政権は、来年の通常国会で外国人参政権法案を国会に提出するつもりで
あるという。なぜ、外国人参政権の付与は問題なのか、Q&A形式でわかりやすく解説。

223 :参加するカモさん:2009/12/20(日) 17:58:25 ID:vemhGAPU.net
【書評】『関東大震災「朝鮮人虐殺」の真実』工藤美代子著 2009.12.20 08:33

関東大震災の時に流言蜚語(ひご)に惑わされた日本人自警団が何の罪も
ない多数の朝鮮人を虐殺した−。

多くの日本人はこの事件にある種の後ろめたさを感じ、きちんと検証して
みようとしなかった。大震災から86年、工藤さんが初めてこの困難な作業に
挑んだ。まず、当時の日韓関係の中で朝鮮人のテロ、日本人襲撃が決して
根拠のない流言蜚語ではなかったことを多くの資料・新聞記事から立証。

工藤さんは〈朝鮮人による襲撃があったから、殺傷事件が起きた〉〈テロリ
ストの襲撃から家族や町内を守るのは正義といっていい〉と断定している。
当初は朝鮮人による襲撃事件を報じていた新聞がなぜ途中から事実を
隠蔽(いんぺい)するようになったのか。それが、この本の大きなテーマに
繋(つな)がっていく。まるで良質のミステリーを読むような面白さだ。

圧巻は虐殺された朝鮮人の数を検証する部分。当時、吉野作造は2613人
と書き、上海に亡命した大韓民国臨時政府の機関紙「独立新聞」は6419人
と書いた。
http://sankei.jp.msn.com/culture/books/091220/bks0912200834001-n1.htm

224 :参加するカモさん:2009/12/20(日) 17:59:50 ID:vemhGAPU.net
>223つづき

今回の取材中、工藤さんはロンドンのナショナル・アーカイブスで朝鮮独立
運動派が諸外国の外交官にばら撒(ま)いた謀略宣伝用小冊子を発見した。
そこに書かれた数字はなんと2万3059人。

それでは当時東京に何人の朝鮮人がいたのか。政府統計によると東京に
約9千人。近県に約3千人なのである(全国で約8万人)。
そして、警察署などに保護された朝鮮人は6797人。
この数字だけからでも虐殺されたとされる朝鮮人の数がいかに根拠のない
ものかわかろう。

先に挙げた謀略宣伝用小冊子は虐殺の模様をこんなふうに書いている。
〈彼ら(日本人自警団や民衆)は朝鮮人を電柱に縛りつけ、眼球をくり貫(ママ)
いて鼻をそぎ、腹を切り裂いて腸が飛び出るままにした(以下略)〉

どこかで読んだような記述ではないか。

ぼくが今年読んだノンフィクションのベスト1だ。(産経新聞出版・1890円)
評・花田紀凱(かずよし)(『WiLL』編集長)
http://sankei.jp.msn.com/culture/books/091220/bks0912200834001-n2.htm

225 :提供:名無しさん :2011/03/08(火) 17:47:31.06 ID:Oc+IjMj+.net
誰かスレ立てて

『日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか』
(PHP新書) 竹田 恒泰 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4569794297

左翼が嫌う本なので、とりあえず広めたい


226 :電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:25) 【25.8m】 :2013/02/23(土) 23:19:24.77 ID:c0YrPoYG.net ?PLT(12080)
sssp://img.2ch.net/ico/folder1_13.gif
今は副総理だな

総レス数 226
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200