2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ドリンクバーについて語る

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:50 ID:Cm1MQj0i.net
炭酸水は、オレンジジュースとかに混ぜるのですか?

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 17:07 ID:mYyZF61b.net
2

3 :ガッシ石松:04/08/11 19:31 ID:KUVk1H0R.net
ラッキーセブンの「3」GET!!


4 :名無しさん@お腹いっぱい:04/08/11 19:53 ID:ha3iBBt1.net
ファンタメロンしか飲まない。
普通に売ってないから。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:58 ID:nTATP778.net
原価(1杯あたり)

最安
コーラ 1円以下
最高
オレンジジュース13円



6 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:00 ID:C8bd2z+Y.net
>>5
うそつけ
詐欺じゃん

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:07 ID:Ct+5IE+C.net
>>6
入れ物の代金がほとんど掛からないし、濃縮還元だから店で炭酸水を加えればいい。
カルピスみたいに5〜10倍で薄める。ドリンクの出口をみてごらん?炭酸水の脇から
すごく濃い液体が出てくる。この濃縮液が10リットルぐらいのタンクに入って運ばれてくる。

バーミ○ン店員の話。

コーラだって、所詮、砂糖+炭酸水+カラメル色素だよ?


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:38 ID:MM0C+31b.net
ジュースなんかも濃い液体と水が出てくるけど、
浄水器内臓のマシンを水道につなげてるの?
それともミネラルウォーターかなんかのボトルを使ってるの?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 07:15 ID:CB5Y4nSL.net
>>4
今は普通に売ってるぞ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 07:48 ID:Wr+R7cGj.net
原価だけをみてぼったくりだの何だの言う香具師は素人。
グラス・カップの洗浄、氷、状態の維持、人件費、配送費等
トータルで考えると赤字になる。

ドリンクバーだけの客がいたとしたら、
案内・オーダー・(運び)・レジ・テーブル片づけ・備品の洗浄等、
それにかかる人件費と手間で利益が出ないんだよ。

まぁ原価についてはドリンクバーに限らずどの商品にも言えることだが。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:49 ID:u17kagPC.net
おい!おまいら聞け!オレのこだわりだ!

まず食前にコーラを2杯(レモンスライスを3枚入れる)
食事中はウーロン茶を5杯くらい
食後にアイスコーヒー
ミルクティときて
〆にホットコーヒーだ!

必ずこれだな

12 :初心者DESU:04/08/14 08:47 ID:eDb19F/C.net
これ、俺の親友から聞いたんだがドリンクバーで、ボタンを押したら飲み物が出てきて
離すと止まるタイプの機械(ボタンを押したら一定量出てくるのは×)それを連打しまくれ
ば透明な液体が出てくるぞ、試してみろ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 04:53 ID:5GUmCsh0.net
>>12
ちんちんこすってたら透明な液体が出てきました

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 05:31 ID:YowuUOiO.net
釘を束ねて頭を連打したら、あっちの世界が見えてきました

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:27 ID:/11QpNR3.net
最高記録は、15杯です。たいした事無いです。

13>>精液が薄くなってるのですね?
ファーストフードより、スローフードを食べなさい。こんにゃく食べなさい。

1人で15個コップを使ってる女がいましたが、かわいかったので、目線で注意しておきました。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:04 ID:ePyX6sam.net
>>15
精液の前の液かと。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:40 ID:JNaxMiaP.net
かわいい子は、たいてい注意されたなんて思いません。
また私に変な男が言い寄ってきてウザイと感じるだけです。
ウザイ客がいるので、どっかに行って欲しい。ときっと思っています。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 02:13 ID:xKZaHOBO.net
紅茶のティーバックはサイゼリア以外は美味いと思う。
サイゼリアの紅茶は変に渋い

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 02:23 ID:zA2RARsF.net
>>18
ティーバックってあんた…。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 02:51 ID:ZNxFkIzO.net
飯島愛

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 14:45 ID:4Fx4ILMT.net
2人で行って頼むのは一つ!

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:40 ID:xN2K5rl+.net
10人で1つのコップを回しのみしている香具師らがいた。

おこさまドリンクバーなので100円。

オレンジジュース10杯以上飲んでいたので店は確実に赤字かと。

23 :田嶋:04/08/22 14:19 ID:mRXTqibq.net
ちなみに私が働いている店ではドリンクバーなのに
一人で三杯以上飲むと赤字になるらしいです
基本的にお茶とコーヒーは水道水(浄水器を通していますが)で薄めます。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:57 ID:JUCGmaaT.net
焼酎原液を所持し入店
コソー利注げばサワーの出来上がり


25 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 03:54 ID:LTnuDQXv.net
ジョナサンのオレンジが水っぽかった。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 11:33 ID:mJNhx8Y1.net
>>13
医学用語で「我慢汁」といいます。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 16:08 ID:wQ0jy0kq.net


    よろしければドリンク・バイキングいかがですか?
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)   (∀´ )  イタダイテヤルゾ
|茶| o旦o    ノ( ノ)
| ̄|―u'      く く
"""""""""""""""""""""""

   ドゾー・・あっ!
|  |  
|  |∧_∧          バシッ!!
|_|´・ω・`)    ヽ(`∀´)
|茶| o ⊃ ミ   シ(  )ヽ バーカ! ダレガ ノムカ!
| ̄|―u'    ( ̄()。く ヽ
""""""""""""" ̄ ∵"""""""""


    大丈夫?ヤケドしなかった?
|  |                       ヴァ、ヴァカ! オレハ ワルモノダゾ!
|  |∧_∧  はい、ハンカチ。       
|_|;´・ω・`)              ヽ(`Д´;)ノ       ヤサシクスルナ!
|茶| o  ⊃◇              (  )へ
| ̄|―u'                  く
""""""""""""""""""""""""""""""""""""


28 : :04/08/29 18:50 ID:McP6+0ow.net
初めて、ドリンクバーを利用して、大量に飲んだ。その後、自転車で走りながら、口から
すべて、火炎放射器のように吐き出した。
別の日、ドリンクバー懲りて、頼まなかった。お茶は無料だと思いお代わりをしたが。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:42 ID:acV3ztUS.net
>>28 炭酸系を飲んだね(σ・∀・)σ

忘年会なんかで飲み放題ビールを飲み過ぎた新人サラリーマンが
よくウチのホールで君の様に噴出させてるよ
まさに垂直噴水吐き。      まぁあれだ。おだいじに。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 01:21 ID:ubop2P4u.net
ドリンクバーって、何て言って注文してます?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 10:43 ID:diwbJgSu.net
>>30
ドリンクバー。

32 :名無しさん、いらっしゃいませ!:04/08/31 12:30 ID:vdzWFRo/.net
>>30は池沼ですか、そうですか

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 16:53 ID:XqtsTyxS.net
>>31
ドリンクバー2人分?そとれもドリンクバー3つとか?
なんか言うのはずかしくて、いつも水だけ飲んでます。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 18:57 ID:80OdQW5c.net
>>33
オレは勝手に飲む。
すると、勝手に伝票に付けられてる。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 03:06 ID:7aV/2tV9.net
ドリンクバーってそもそも何なんですか?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 08:13 ID:2GvX+I0A.net
>>35
本当に知らないの?
コーヒー、紅茶、ウーロン茶、ジュースなど飲み放題の機械があるのです。
ミルクやレモン、ティーバッグなども付いています。
ドリンクバー料金100円とか300円とか払うと何杯でも飲んでいいわけです。
機械ではなくて自分でジャーから注ぐタイプもあります。
サイゼリヤとかファミールとか、採用しているファミレスは多いです。

同様の「バー」としては、サラダバーやスープバーがあります。

歴史的な話、語学的な話は知りません。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:16 ID:lGYJdDxW.net
頭悪い客はフリードリンクとかいうけどね。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:08 ID:9+sV7MUd.net
>>37
んなんおんの?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 01:28 ID:ShBp6Kqo.net
>>38
水のことじゃないの?


40 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 01:42 ID:mmFYpZrN.net
 >>38
 水だね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:55 ID:bLgTtR1f.net
炭酸水はチューハイを作る時に従業員が汲みに来るよ。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:12 ID:l0Fk1NdQ.net
サイゼリヤの100円ドリンクバーよ帰って来い

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:37:25 ID:lY96rJEo.net
今日、一杯しか飲まなかった。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 02:07:55 ID:trSnZMNr.net
バーミヤンの中国茶バーって、
週替わりだか、日替わりだかで1種類しか無いんだね。
ラインナップが全種類並んでて、少しずつ飲めたら嬉しいのになぁ。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 05:18:03 ID:lBSJQ4zv.net
ドリンクバーであんまり水分取りすぎると、すぐに胃が
たぷたぷいって、体がだるくなる・・・
コーヒー呑みすぎると、目が痛くなるしね。

実は二杯程度が適量だったり。

ってことで、ドリンクバー、自分としては割安感がない。


46 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:05:46 ID:PDHr8zzy.net
ドリンクバーミッツって言うバンドが町田にいた気がつる。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:29:53 ID:ZQqkkRiY.net
>>26
カウパー粘液です

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 02:35:15 ID:F1drahB2.net
カウパー腺液な


49 :一名でお待ちの名無し様:04/09/22 07:21:32 ID:rWNfSTcY.net
ドリンクバーっておかわりが自由なだけなんですか?
それとも暖かいもの冷たいもの色んなもの飲んでいいんですか?

50 :一名でお待ちの名無し様:04/09/22 12:23:33 ID:bm5i9Hxp.net
>>49
そこにあればなんでもオッケー
サイゼリヤの場合はこういうもの飲み放題↓
http://www.saizeriya.co.jp/menu/drink/bar.html

51 :一名でお待ちの名無し様:04/09/22 15:38:40 ID:rWNfSTcY.net
>>50
そうですか。
なんか今日フト周りを見渡したらカップが皆ひとつしかないし
使ったコップ持ってコーナーまでいってるので、
同じ一種類のものしかおかわりできなくて、
自分が今までズット勘違いしていたのかと急に不安になったものですから。

>サイゼリヤの場合はこういうもの飲み放題↓
いえ、地元のサイゼリヤのドリンクバーコーナー、あまりに汚いし
客DQNばかりだから2度と行きません。
忠実な僕様、ご苦労様です。

52 :一名でお待ちの名無し様:04/09/22 15:58:05 ID:EytVolUF.net
相撲部の俺らは、部活帰りに行って飲みまくり
オレンジジュースのブースはいつも必ず品切れになる
店長からMIXで飲んで下さいと言われるようになったよ

53 :一名でお待ちの名無し様:04/09/22 22:38:05 ID:C/ASXjDF.net
デブってどの世界でも邪魔者だな

54 :一名でお待ちの名無し様:04/09/23 20:59:37 ID:0ytX82Us.net
ジョナサン「おかわり自由」としか書いてないから、
「一種類」を何杯でもおかわり出来るという意味だと思ってたよ。

55 :一名でお待ちの名無し様:04/09/26 12:51:43 ID:VjcnhTUU.net
最初ホットかコールドで聞かれるところはどっちかしかダメなのかとは思ってた

56 :一名でお待ちの名無し様:04/09/28 16:38:01 ID:qoTUheJf.net
>>26
先走り汁は医学用語ではないのでつね。

57 :一名でお待ちの名無し様:04/09/28 22:44:14 ID:y9mwyYME.net
ガスト、サイゼリヤ、
人件費ケチらなきゃやっていけないのはわかるけど、
ドリンクバーコーナーもっとキレイにキープして
補充もしっかりせーや。

これ飲んで大丈夫なんか、思うときあるわ

58 :一名でお待ちの名無し様:04/09/28 23:01:37 ID:VjQeAvQW.net
サイゼリヤはまずいね。
炭酸弱すぎ。
ガストはそれにくらべたらかなりマシ。
サイゼリヤのコーラとかメロンソーダはげきまず

59 :一名でお待ちの名無し様:04/09/29 22:19:59 ID:TaIB6YoZ.net
うちの近辺では、ダントツ不味いドリンクバーの店は
バーミヤンです。
でも、グラスやカップが一番汚いのはロイホ。

ロイホさようなら。

60 :一名でお待ちの名無し様:04/09/29 23:07:05 ID:RSMMV18o.net
うん、バーミヤンはコーヒーもうやめた方がいいよ。

最初、ウーロン茶かなんかで溶いてるのかと思ったよ。
マズ〜

ロイホは近所は極めて清潔

61 :一名でお待ちの名無し様:04/09/30 01:55:24 ID:qbKs64HV.net
どっかの焼肉バイキングでドリンクコーナー見たら100%果汁ものが豊富だった。
パイン、グレープフルーツ(ホワイトとルビー)、オレンジ、マンゴー+オレンジ、アップル
値段も結構したけどね。

62 :一名でお待ちの名無し様:04/10/01 01:39:07 ID:1IdHbD+T.net
ガストのドリンクバーに
冷たい烏龍茶、麦茶、緑茶追加きぼん

63 :一名でお待ちの名無し様:04/10/01 02:35:41 ID:bKWXM5hR.net
ガストのドリンクバーに
こまめな清掃メンテきぼん

64 :一名でお待ちの名無し様:04/10/13 02:53:18 ID:JcVrKdRi.net
今日、和民の系列の和ファミレスでドリバ180円だった。
コーシーはまあまあだった。

65 :一名でお待ちの名無し様:04/10/20 11:42:12 ID:Kv5ct151.net
ジョイフルのコーヒーはインスタントコーヒー
と変わらない、香りと味がします。
昔は時間ごとにコーヒーを創っていたのにドリ
ンクバーになったおかげで味と香りが庶民的に
なって逝ったのではないかと最近、想います。

66 :一名でお待ちの名無し様:04/10/20 12:01:45 ID:xk6RkMkg.net
アイスティーはグラスに氷を入れてその上から紅茶を注いでください
って薄いよ!!
ジョイフルさん、アイスマシーン入れてください。

67 :一名でお待ちの名無し様:04/10/20 21:49:55 ID:Z0oJLpYY.net
ジョイフルなんてあったかよ

68 :一名でお待ちの名無し様:04/10/20 22:52:04 ID:EeyV3zA8.net
ジョイフルネタ続いちゃうけど、
ジョイフルのオレンジジュース
ウマー(°д°)
確かにアイスティーほすぃ

69 :一名でお待ちの名無し様:04/10/21 20:42:06 ID:Azpd5ggG.net
>>11
不味そう。

70 :一名でお待ちの名無し様:04/10/22 21:40:44 ID:9YoyNVYY.net
近所のロイホに、従業員に言えばカルピスウォーターを
カルピスソーダにもできますって張り紙があったので、
今度ためしてみたいなって思ってます。
これって全店共通なんでしょうか?
ちなみにそこのロイホはドリンクバー清潔ですよ。

71 :一名でお待ちの名無し様:04/10/26 02:08:57 ID:VA1pLiTe.net


72 :一名でお待ちの名無し様:04/11/03 12:51:19 ID:EvSESfhM.net
ファミマは肝心のコーヒーが不味すぎるぜ!
飲み放題なんて魅力ないぜ!

73 :一名でお待ちの名無し様:04/11/04 04:45:24 ID:nU9WwAH+.net
>>11
飲むより食事を優先しろ

74 :一名でお待ちの名無し様:04/11/04 08:05:55 ID:SxTRWEou.net
ドリンクバーって何杯でも飲めるけど
何回も汲みにいくとはずい・・・

75 :一名でお待ちの名無し様:04/11/04 14:45:59 ID:uHxX+k8b.net
>>72
ファミリーマートにドリンクバーあったか?

76 ::04/11/12 13:36:41 ID:mfYL6S+m.net
72はファミレスの誤りでは?

77 :一名でお待ちの名無し様:04/11/14 13:52:38 ID:S4REmsl3.net
ドリンクバー味薄めてでてくるのムカつくから白い方はずしてジュースだけくんでる

78 :一名でお待ちの名無し様:04/11/14 14:40:53 ID:YqbfbVR3.net
>>77
同じ事している人がいたとは・・・orz
機械によって出来る出来ないあるけどね。

79 :一名でお待ちの名無し様:04/11/14 23:56:37 ID:tbVcYjfM.net
白いほうって何だ?
原液だけ多めに入れてるのか?

80 :一名でお待ちの名無し様:04/11/15 12:01:04 ID:DzOg0Poh.net
白い方って水の事?
透明でない?

81 :一名でお待ちの名無し様:04/11/15 22:18:25 ID:veQC4s88.net
ドリンクバーって飲み放題なんだからさ、
ストローで飲んでてズズってなったらお替りすればいいじゃん?
ズルズル、ゴゴーって音を立てても可愛くもカッコヨクもないんだけど、けっこうカップルや若い団体さんに多いね。

82 :78:04/11/15 22:24:17 ID:1StxFbgU.net
>>79-80
多分、ノズルの色だと思う。

83 :一名でお待ちの名無し様:04/11/16 22:59:27 ID:euj+p2R6.net
漏れはドリンクバーでもコーヒーしか飲まない。
何杯も飲むけどね。

84 :一名でお待ちの名無し様:04/11/19 09:52:46 ID:ndcjX9G5.net
今日、和民の系列の和ファミレスでドリバ180円だった。
コーシーはドリバではありえない上等なものだった。

85 :一名でお待ちの名無し様:04/11/22 12:08:50 ID:szL8iO/W.net
ドリンクバーを頼んだあと、ウーロン茶が切れているのを知ると、だまされた気分になる。

86 :一名でお待ちの名無し様:04/11/26 00:49:55 ID:B2l9xkt6.net
ガストのドリンクバーのカップ、たまに洗剤ついてるのある。
一応ゆすいで使ってるけど、この前たまたま忘れた時HITしちゃったみたいで、舌がしびれた。
かなりきつい洗剤。
その店には二度といってないけど、不潔なんだろうね、ガストって。

87 :一名でお待ちの名無し様:04/11/26 01:07:57 ID:5itjH8te.net
箱の中に一つでも腐ってる林檎があれば
他のも皆腐ってるらしい。

88 :一名でお待ちの名無し様:04/12/04 08:54:37 ID:QJHB4ooO.net
ジョナサン朝飯食いに行ったらドリンクバーしか頼まない客
多いのに驚いたよ。

あれじゃ赤字だな・・・・・・・・・・・・

89 :一名でお待ちの名無し様:04/12/04 13:39:59 ID:HsDw5JTG.net
ドリンクバンバン

90 :一名でお待ちの名無し様:04/12/04 20:05:37 ID:VBH6IqB9.net
>>88
ドリンクバー自体のコストは黒でも客の回転が悪過ぎで悲惨だなw


91 :一名でお待ちの名無し様:04/12/05 00:04:01 ID:+JrqrHt2.net
サイゼリヤのドリンクバーマズー。


92 :一名でお待ちの名無し様:04/12/05 00:24:06 ID:GkJaHkSJ.net
ドリンクバンバン

93 :一名でお待ちの名無し様:04/12/05 13:18:32 ID:ldHjWmC/.net
ハミレスの飯は粗末だから、モスに行ってモスバガ2個食って、
ハミレス行ってドリバで休むのが賢い使い方だと思われ。


94 :一名でお待ちの名無し様:04/12/07 22:51:51 ID:joCqD/ij.net
ドリンクバンバンってなによ

95 :一名でお待ちの名無し様:04/12/07 23:05:45 ID:rEJPEqq3.net
俺は、ドリンクバンババンなら聞いたことあるが…。

96 :一名でお待ちの名無し様:04/12/09 00:13:41 ID:drrhq7E+.net
チキチキバンバン

97 :一名でお待ちの名無し様:04/12/09 19:06:23 ID:JKImOMCg.net
チクタクバンバン

98 :一名でお待ちの名無し様:04/12/09 19:13:49 ID:nZ7XoME3.net
キムタクパンパンしたい

99 :一名でお待ちの名無し様:04/12/15 03:01:00 ID:dE7uG+ma.net
ドバ付きの朝飯が一番安いのってどこかしら?

100 :一名でお待ちの名無し様:04/12/15 03:50:40 ID:VXxAo7sc.net
ドリンクバーだけで持ち込み品食べてたら注意されるだろ
フツー。

101 :一名でお待ちの名無し様:04/12/15 05:55:11 ID:rRSsq+xF.net
>100は文盲

102 :一名でお待ちの名無し様:04/12/16 21:18:41 ID:vkape53/.net
炭酸飲めないので、ドリンクバーはちょっと損した気分になる時も。
でもだいたい注文するかな。

103 :一名でお待ちの名無し様:04/12/16 23:44:14 ID:533yTy2f.net
100 :一名でお待ちの名無し様 :04/12/15 03:50:40 ID:VXxAo7sc
ドリンクバーだけで持ち込み品食べてたら注意されるだろ
フツー。


104 :一名でお待ちの名無し様:04/12/17 02:01:52 ID:9+F859sB.net
ドリンクバーイラネ。
ドリンクバーで飲み放題って言われてもそんなに飲めんて。
せいぜいホットコーヒー含めて2杯が限度。
コップやらマグカップを持ってふらふら店内歩くのもホームレス
みたいで恥ずかしいし。
ファミレスなんて所詮中高生の溜まり場。

105 :一名でお待ちの名無し様:04/12/17 06:34:36 ID:aksmcG3G.net
ファミレス板まで来てわざわざ何いってんだコイツはw

106 :一名でお待ちの名無し様:04/12/17 11:45:39 ID:yNomE6za.net
>>104
ファミレスはサラリーマンでも利用しますよ。

107 :一名でお待ちの名無し様:04/12/17 14:25:04 ID:jNGfgZdY.net
>>104
ワロタ
めっちゃ中途半端なプライドだな。
ルノアールでもいってろ

108 :一名でお待ちの名無し様:04/12/17 19:31:32 ID:r2ZcxVcq.net
m9(^Д^)プギャー

109 :一名でお待ちの名無し様:04/12/18 23:34:27 ID:HeIvZW2i.net
いきなりだけど、ビルディーのドリンクバーで、紅茶を飲むのが好きです。

110 :一名でお待ちの名無し様:04/12/19 23:50:23 ID:+CysLOTj.net
好きなら行けばよいだけじゃん。誰も困らないよ。

111 :一名でお待ちの名無し様:04/12/20 18:50:03 ID:TV/4B0px.net
○大前
レモン入れに髪の毛入ってた

112 :一名でお待ちの名無し様:04/12/20 21:58:08 ID:ksUJ2zWl.net
近所のバーミヤン、鳥龍茶とアイスコーヒーは別マシンで「有料です」って
張り紙がしてある。
ドリンクバー頼んでも、なんとなく別料金な気がして飲めない。

飲んでイーノ?

113 :一名でお待ちの名無し様:04/12/20 21:59:52 ID:7LUDtu1b.net
この前ちょっと変わった人がいた。注文するときに客が『ドリンクバーのホットください』店員は『…。ドリンクバーは暖かいものとホットがセットになっております』客『……。じゃあ暖かいほうで』
ちなみにスカイラーク

114 :一名でお待ちの名無し様:04/12/21 01:04:44 ID:3uqQnnWe.net
>>113
変わった人ってより、ドリンクバーが初めてだっただけだろ。


115 :一名でお待ちの名無し様:04/12/21 01:08:14 ID:8tI7XliD.net
>>114
いや、ここは店員の大ボケに突っ込むところでは?

116 :一名でお待ちの名無し様:04/12/21 07:23:56 ID:hhz0dm7V.net
>>115
それだ!

117 :一名でお待ちの名無し様:04/12/21 13:28:02 ID:yUgs/3WO.net
ドリンクバーの出始めの頃ホットかアイスか聞かれたことあるよ。途中で変更も可能でしたけど。
あとどっかのスレで話題に上がってた、紅茶+スプライトやってみたら結構いけた。

118 :一名でお待ちの名無し様:04/12/21 15:23:23 ID:rMLfwuuS.net
ホットかアイスか選ぶ店もあるよな。

119 :一名でお待ちの名無し様:04/12/21 15:56:39 ID:uBYe8WUx.net
この前ちょっと変わった人がいた。注文するときに客が『ドリンクバーのホットください』店員は『…。ドリンクバーは暖かいものとホットがセットになっております』客『……。じゃあ生暖かいほうで』
ちなみにスカイラーク


120 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 01:10:25 ID:Em0ksKN4.net
>>119
客も店員も両方?

121 :一名でお待ちの名無し様:04/12/22 06:23:29 ID:e0iHnD/D.net
>>120
>>113

122 :一名でお待ちの名無し様:04/12/25 10:00:17 ID:XCRDA2K1.net
お客はドリンクバーがどんなものか、知らなかっただけだろう。
店員の言葉がまずいね。察してさ、もっと分かりやすく言えば良かったのでは
「冷たいのも温かいのもどちらも飲めますよ〜」みたいな。 いい言葉浮かんでこないけど..

123 :一名でお待ちの名無し様:04/12/25 16:15:27 ID:Fy7/GoeE.net
>>122
同意。
でもバイトの高校生なんかがやってると、そういった機転は利かない
だろうな。マニュアル通りにやってるだけだから。

124 :一名でお待ちの名無し様:04/12/25 20:31:25 ID:eRmZRLjG.net
そういうのって、高校生だからとかバイトだからとかじゃなくって
その人自身が持っている(持っていない)何かだとオモフ


125 :一名でお待ちの名無し様:04/12/26 09:57:31 ID:J4YjeJsf.net
そんなの普通に経験と両方だと思うけど・・・・・・・・

126 :一名でお待ちの名無し様:04/12/26 10:57:34 ID:6KWmAPb4.net
ドリンクバーがあるからガストにいくのさ!なきゃいかねーよ!
札幌にもガスト増えてうれしい(関東にいた時よく利用していた)
ついでに松屋もできたぜ

127 :一名でお待ちの名無し様:04/12/26 21:52:16 ID:7BHAat8b.net
>>126
漫画喫茶とかでもドリンク飲み放題だろが…

128 :一名でお待ちの名無し様:04/12/28 13:23:33 ID:CQArwclz.net
漫画喫茶、キモッ

129 :一名でお待ちの名無し様:04/12/28 13:44:38 ID:ApGRlErS.net
じゃあネトカフェ

130 :一名でお待ちの名無し様:04/12/30 01:41:28 ID:yISyfEIR.net
保守

131 :一名でお待ちの名無し様:04/12/31 22:29:37 ID:bqg9wW91.net
>>127
漫喫やネトカフェは時間制がデフォ。
長居すればその分料金が加算される。
(x時間パックとかなら別だけど)
ファミレスのそれは在店時間と料金は比例しないの基本。
この差は大きいのでは?

132 :一名でお待ちの名無し様:05/01/04 10:42:01 ID:rst19Rj5.net
一時間ぐらいで勘弁してやれよw

133 :Paradigm ◆bHslyegi.M :05/01/07 09:00:23 ID:+F8CjIK6.net
メロンソーダにコーヒーのミルクを二、三個入れればクリームソーダが飲めるぞ。

134 :一名でお待ちの名無し様:05/01/07 12:29:53 ID:c75fJnNQ.net
しかしグラスが濁り汚れてしまう諸刃の剣

135 :一名でお待ちの名無し様:05/01/07 13:06:28 ID:/E7HrVBk.net
汚れるとそんなに困るの?

136 :一名でお待ちの名無し様:05/01/08 09:41:14 ID:ioGX2YXm.net
つーか、一つのコップで茶、ジュース、茶、、、マズー

137 :一名でお待ちの名無し様:05/01/08 14:01:49 ID:Wx1KYs+b.net
なぜコップ変えないの?

138 :一名でお待ちの名無し様:05/01/08 17:52:19 ID:2SAnzvge.net
そこまで頭が回らないから。

「コップ変えたら味がまざらなくておいしく飲めるのでは?」
という疑問すら抱かない知恵遅れ寸前の脳みそしか持ち合わせていない。

139 :一名でお待ちの名無し様:05/01/08 19:43:33 ID:iLgNGb6T.net
一人一個だから

140 :サイゼファン:05/01/08 19:51:35 ID:MJ3falv/.net
がんばれサイゼ!庶民の味方

141 :一名でお待ちの名無し様:05/01/08 19:57:44 ID:AJnAnLWm.net
>>138
妙に生々しいな。体験談ですか?

142 :風来坊:05/01/08 19:57:45 ID:MJ3falv/.net
サイゼリヤのドリンクバー、元祖だよね

143 :一名でお待ちの名無し様:05/01/08 23:31:48 ID:4R+i+459.net
>>142
元祖ってどこなんだろね。サイゼリヤで正解なの?
俺はガストの方が先のような気がするんだが。

144 :一名でお待ちの名無し様:05/01/08 23:52:54 ID:Wx1KYs+b.net
一番先に取り入れたとこがわかったら、
どうなんですか?

145 :一名でお待ちの名無し様:05/01/09 00:30:33 ID:yF5h3h5T.net
サラダバーはフォルクス。

146 :一名でお待ちの名無し様:05/01/09 16:30:41 ID:p2um8a0T.net
ドリンクバンバン

147 :一名でお待ちの名無し様:05/01/09 21:02:32 ID:zHadQU23.net
サラダバーって干からびたりしてない?

148 :一名でお待ちの名無し様:05/01/10 00:08:48 ID:Or0nF2yi.net
夢庵のドリンクバー最高。種類一番多い。スムージーあるのは驚いた。

149 :一名でお待ちの名無し様:05/01/10 23:00:18 ID:cOMaky1d.net
ロイホのドリンクバー、ココアは味が濃くて美味しいんだけど・・・

150 :一名でお待ちの名無し様:05/01/11 00:16:40 ID:ElpJ/TfU.net
>>149
だけど?

151 :一名でお待ちの名無し様:05/01/11 06:35:33 ID:Q2ERDhuJ.net
美味しいんだけど、そう思わない?最近コーヒーカップの汚れが気になる。あれって食器洗い器?手洗い?

152 :一名でお待ちの名無し様:05/01/11 18:33:57 ID:TzcUV0X+.net
ファミレスに関するアンケート調査を実施しております。
ご協力お願いします。

http://www.geocities.jp/mifuji0808/sotsuron.html

153 :一名でお待ちの名無し様:05/01/11 20:32:01 ID:ilwmQovl.net
>>151
マシーンだよ。グラスやカップが汚いのは有名だよ。
苦情もかなりあるよ。

154 :一名でお待ちの名無し様:05/01/12 08:04:12 ID:XIAvuqvb.net
152 はコードウイルスだから、絶対開くな。

155 :一名でお待ちの名無し様:05/01/13 18:08:39 ID:725v89x/.net
えっ、押しちゃった。それってど−なるの?

156 :一名でお待ちの名無し様:05/01/14 17:25:06 ID:JWq/d/bk.net
安楽亭にもあった・・・・・・・・・

157 :一名でお待ちの名無し様:05/01/17 17:52:14 ID:wm7rfDdh.net
>>139
えっ、ドリンクバーって一人一個しかグラス使っちゃいけないの?どこのファミレスでも?ふーん・・・

158 :一名でお待ちの名無し様:05/01/17 22:26:23 ID:xm378s3R.net
俺の行くバーミヤンは何個使っても大丈夫っぽいけど。

159 :一名でお待ちの名無し様:05/01/18 00:07:56 ID:PN5v8Kai.net
釣りか?

おまえらアホもいい加減にせえ、
ちょっと考えればわかるだろw

160 :一名でお待ちの名無し様:05/01/18 13:52:33 ID:LIQvx1Iq.net
159の言う通り。
ドリンクバーはグラス1個が常識。

161 :一名でお待ちの名無し様:05/01/18 14:41:17 ID:6e4eKVON.net
うちの街のロイホは使ったグラスを持ってお替わりにいくと「新しいグラスを使って下さい」と言われる。

162 :一名でお待ちの名無し様:05/01/18 15:09:10 ID:JyCkFBhw.net
>>11
のみすぎ。

163 :一名でお待ちの名無し様:05/01/18 16:51:07 ID:siQY+r9y.net
>>160
バーミヤンには、ホットコーヒー用のカップとコールドドリンク用のグラスがあるんだが、それでも1個が常識と?

164 :一名でお待ちの名無し様:05/01/18 19:03:19 ID:ASqcV0CM.net
ファミレス板の看板案です。
2パターンあります。
どれがいいか選んでください。

自治スレ
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/famires/1092184524/l50

イラスト看板のみ
ttp://dnasuoht.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050116030420.gif

写真つき
ttp://dnasuoht.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050118001644.gif


165 :一名でお待ちの名無し様:05/01/19 01:32:49 ID:CFjWb4VI.net
ドリンクバーに水道とか氷捨て場とかあるでしょ?ない店もあるならスマソ。
ちがう飲み物を飲む時、氷捨ててサッと水で流して…って1個のグラスやカップで十分じゃない?
不要になったグラスを、下げ場じゃないのにドリンクバーに放置してったり、
テーブルの上に人数の3倍とかのグラスカップためこんでる人覆いよね。
別に1人1個って決まりない店なら問題あるわけじゃないけどさぁ…。



166 :一名でお待ちの名無し様:05/01/19 05:32:30 ID:mXZZW+Aw.net
>>165
1人1個って決まりがある店って具体的にどこ?w


おまえらいい加減にアホなおせw

167 :一名でお待ちの名無し様:05/01/19 07:04:11 ID:jBn1hN8z.net
コップの個数でよくもこんなに必死になれるなw

使いたきゃ沢山使えばいいさね。
馬鹿の一つ覚えのようにウザイ。。。

168 :一名でお待ちの名無し様:05/01/19 08:46:58 ID:vo3R4Nqx.net
>>167
「馬鹿の一つ覚え」を「馬鹿の一つ覚え」式に、
間違って使う馬鹿を、リアルで初めて見た(感動

169 :一名でお待ちの名無し様:05/01/19 18:21:32 ID:La9kNMHh.net
↑言語障害者ですか?

170 :一名でお待ちの名無し様:05/01/19 21:04:35 ID:r15p6S7e.net
糖尿病v

171 :一名でお待ちの名無し様:05/01/20 11:05:16 ID:DAvL9ZuS.net
語学力無いのに語る>>168

172 :一名でお待ちの名無し様:05/01/21 04:17:30 ID:MX+lNC1o.net
>>171
なんだ「語学力」ってのはwww

173 :一名でお待ちの名無し様:05/01/21 09:55:01 ID:b763zV6C.net
ほんとにガキばかり・・・・・・・・・・・・・

174 :一名でお待ちの名無し様:05/01/24 04:09:11 ID:GprM6TpM.net
167 :一名でお待ちの名無し様:05/01/19 07:04:11 ID:jBn1hN8z
コップの個数でよくもこんなに必死になれるなw

使いたきゃ沢山使えばいいさね。
馬鹿の一つ覚えのようにウザイ。。。


168 :一名でお待ちの名無し様:05/01/19 08:46:58 ID:vo3R4Nqx
>>167
「馬鹿の一つ覚え」を「馬鹿の一つ覚え」式に、
間違って使う馬鹿を、リアルで初めて見た(感動


169 :一名でお待ちの名無し様:05/01/19 18:21:32 ID:La9kNMHh
↑言語障害者ですか?


170 :一名でお待ちの名無し様:05/01/19 21:04:35 ID:r15p6S7e
糖尿病v


171 :一名でお待ちの名無し様:05/01/20 11:05:16 ID:DAvL9ZuS
語学力無いのに語る>>168


172 :一名でお待ちの名無し様:05/01/21 04:17:30 ID:MX+lNC1o
>>171
なんだ「語学力」ってのはwww


175 :一名でお待ちの名無し様:05/01/24 06:47:26 ID:hK71c/sB.net
>>174


176 :一名でお待ちの名無し様:05/01/24 13:34:43 ID:TNqiOwv5.net
175 名前: 一名でお待ちの名無し様 [sage] 投稿日: 05/01/24 06:47:26 ID:hK71c/sB

>>174 

177 :一名でお待ちの名無し様:05/01/25 06:06:31 ID:SZmcZLZl.net
晒されてるのみると、ほんとにアホガキばかりだな・・・・・・・





178 :一名でお待ちの名無し様:05/01/26 16:12:52 ID:pQuYd3kI.net
その辺が、ファミレスのドリンクバーたるゆえんですから

179 :一名でお待ちの名無し様:05/01/26 16:19:35 ID:uRgikEae.net
こんな香具師もいますが。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/famires/1104839563/108

180 :一名でお待ちの名無し様:05/01/26 18:10:47 ID:W3SpKUsS.net
as

181 :一名でお待ちの名無し様:05/01/28 23:54:55 ID:8TEzV/JL.net
清潔にしておいて欲しいよな〜

182 :一名でお待ちの名無し様:05/02/07 00:42:43 ID:lsvay/Uz.net
>>77
シロップボタンというのがある機械があるので、それを操作して調整している。
たまに、オレンジジュースのシロップと炭酸水でオレンジソーダなんかを作る。
>>181
時折 飲み口がかけているのとかあるよね

183 :一名でお待ちの名無し様:05/02/19 13:27:30 ID:rAMSIGVs.net
>>160
でもココアの後のお茶の時なんかは大目に見てくれ。

ところでオレはガキの頃「ご注文は?」「ホット」「かしこまりました」…というやり取りに、ちょっと憧れていた。
でも最近は、そういう注文してないなー。
喫茶店てモンは激減だし、スタバ行ってもドトール行ってもサイズ聞いてくるし。
デニー○ズはドリンクバーじゃないんだけど…食いもんが好みじゃない。

184 :一名でお待ちの名無し様:05/02/19 19:01:18 ID:X2I02Jx9.net
サッサッササラダバ
サラダバサラダバー
サラダバッピ−サラダバー

185 :一名でお待ちの名無し様:05/02/20 12:23:15 ID:oKs5Tve0.net
どこだったか忘れたけど、以前はダイエットペプシが入ってて重宝したんだが
最近見かけない。たぶんジョイフルだったと思うんだけど、やっぱダイエットにすると
普通のよりたくさん飲まれて困るんだろうか。

186 :一名でお待ちの名無し様:05/02/20 19:49:40 ID:PYOZPo8E.net
>>185
私もダイエットペプシ設置店知りたい。
私の記憶ではフレンドリーにあったような気がするんだけど・・・

187 :一名でお待ちの名無し様:05/02/22 00:58:09 ID:x01Ry8fv.net
俺もフレンドリーで見たことあった。
ダイエットコーラは、アスパルテームが大嫌いな奴が世の中いるので難しいらしい。
どっかのコーヒーショップ(ドトールだったかな)もアスパルテーム置いてたのが
いつの間にか無くなってるし。

188 :一名でお待ちの名無し様:05/02/22 05:25:11 ID:68ibT5el.net
ダイエットペプシをたくさん飲みたいのか・・・・・・・

189 :一名でお待ちの名無し様:05/02/22 20:58:09 ID:Ta0dh7jK.net
ダイエットペプシいいじゃん。
ちゃんとしたスパーリングウォーターがあるなら、そっちの方がいいけど。

190 :一名でお待ちの名無し様:05/02/23 01:15:11 ID:V15tpRX5.net
ドリンクバーのダイエットペプシが店に行く動機になるのか・・・・・・・

191 :一名でお待ちの名無し様:05/02/23 14:38:13 ID:FWr000Zd.net
ドリンクバーしか頼まないからなあ。

192 :一名でお待ちの名無し様:05/02/23 22:05:45 ID:gRWfe4Ob.net
俺、冷蔵庫に一年中ダイエットペプシの1.5Lペットが入ってるくらいの
ダイエットペプシジャンキーなんで…最近ツイストの方が幅を利かせてて
自販機どころかコンビニにも置いてないとこが増えて困ってる。

193 :一名でお待ちの名無し様:05/02/24 03:09:26 ID:Zpmfs0hK.net
近くの酒屋とかで箱で注文とかすれば??

小売もメーカーも商売でやってんだから
喜んで売ってくれると思うぞ・・・・・・・・・

194 :一名でお待ちの名無し様:05/02/24 09:55:08 ID:uOKrvIiE.net
>>193
ああ、失礼。家で飲む分は当然量販店とかで箱買いしてます。
出先で飲みたいときに困るって話です。

195 :一名でお待ちの名無し様:05/02/25 03:35:30 ID:4MqyBUCm.net
家帰るまでガマンできないぐらい欲しているのか・・・・・・・・・

196 :一名でお待ちの名無し様:05/03/03 07:26:53 ID:6x1uD8R8.net
ドリンクバーを頼む時ってなんて言ってます?「2人」とか?それとも「2つ」とか?

197 :一名でお待ちの名無し様:05/03/03 21:31:45 ID:CD82Gthv.net
>>196
「二人分」とか言ってるな…。

198 :一名でお待ちの名無し様:05/03/04 01:19:55 ID:CdbmsiGN.net
ほんとうにどうでもいいな・・・・・・・

199 :一名でお待ちの名無し様:05/03/06 15:32:38 ID:3OXfuR5T.net
どの店に全部で、どんな種類あったか、わかる人いますか?

200 :一名でお待ちの名無し様:05/03/06 16:35:38 ID:ImHmX565.net
200うんこー!

201 :一名でお待ちの名無し様:05/03/06 17:18:51 ID:7o8JUwSN.net
牛丼のすき家、ドリンクバーやめちゃったね。

202 :一名でお待ちの名無し様:05/03/06 17:20:33 ID:7o8JUwSN.net
そういや、リンガーハットもやめちゃった。
サイゼリアは、単品だと260円くらいになっちゃった。

203 :一名でお待ちの名無し様:05/03/06 21:18:01 ID:2bZOmIyb.net
リンガーハットなんかでドリンクバーやってたのか。
それあんま意味無いよなあ。

204 :一名でお待ちの名無し様:05/03/06 22:04:53 ID:yN3buX7P.net
ドリンクバーはバーミヤンが紅茶花伝とココアがあって好き^^
うちはジョイフルのクルーで
ドリンクバーにココアを増やしてと訴え中w
やはり全く検討さえされませんw

205 :一名でお待ちの名無し様:05/03/07 13:05:47 ID:ofQvK61U.net
>>190
せっかくの飲み放題なのに、糖分のとりすぎが気になってあんまり
炭酸系は飲めないから、ダイエットペプシを置いてもらえると飲みま
くれるので嬉しい、ってことです。
もちろん家でも常備してますよ。

あ、ダイエットペプシの甘味料が体に悪いのは百も承知です。

206 :一名でお待ちの名無し様:05/03/12 13:46:36 ID:GftJpAA9.net
ダイエットペプシ好きな奴が多いようだが、コーラの飲み過ぎはマジで結石になるぞ。
救急車で運ばれて入院して以来、頻繁には飲まないようにしているし。

207 :一名でお待ちの名無し様:05/03/12 14:13:21 ID:NXbDCJdO.net
>>205
糖分のとりすぎだけを気にしても仕方ないだろ、がめついんだよ、アホ

>>206
そんなになるまで飲むなよ、アホ



208 :一名でお待ちの名無し様:05/03/12 16:58:09 ID:e0mkl0W/.net
コップたくさん使っていいの?・・・
マジに知らなかった・・・

209 :一名でお待ちの名無し様:05/03/12 22:42:42 ID:b1GoBKFu.net
>>207
何か嫌なことでもあったのか?

210 :一名でお待ちの名無し様:05/03/13 03:05:15 ID:dC5AMmSY.net
なんで「おかわり自由」でコップをひとつしか使えないという
発想するのかがわからねーよ、

種類が違ったらそのままなんか使えないし、
基本的に客が自分でコップすすいだりするのは異常な事だろ

211 :一名でお待ちの名無し様:05/03/13 05:14:11 ID:MuMv0rgr.net
>>210
学歴低そうな香具師って
かなりの確率でテーブルにコップ溜めとるわ!
若僧とかはグループで来店ドリンクバー注文1個コップが10戸や!

212 :一名でお待ちの名無し様:05/03/13 07:20:38 ID:tQhKM3Xd.net
>>210お前は一口ごとに箸を取り替える精神異常者

213 :一名でお待ちの名無し様:05/03/13 09:41:29 ID:eqw+uKBM.net
オレンジジュースを飲んで氷と残滓が残っているコップで烏竜茶は飲めないよね。
氷を捨ててよほどすすがないと

214 :一名でお待ちの名無し様:05/03/13 10:10:23 ID:dC5AMmSY.net
>>211-222
全く根拠がなく話が飛躍しっ放しだなw

せめてケチぐらいまともにつけられるようになれよ、
ホントに情けねーな・・・・・

215 :一名でお待ちの名無し様:05/03/14 00:50:02 ID:tv/MLULO.net
>>211
学歴って言葉の意味、わかってるかな?
>>212
アイスコーヒー飲んだあとのコップでオレンジジュース飲めるのか?
大した味覚をお持ちですね。

216 :一名でお待ちの名無し様:05/03/14 02:01:28 ID:nhQSNjrP.net
>>214
いやホンマやって!
わし色んな系列のファミレ行っとるけどマジなんやけどな・・
基本的にソッコー注文ソッコー食ソッコー帰宅派やけど、
10界行ったら1界くらいは学歴低そうなグループとか、
若僧グループがドリンクー注文1個でコップ10戸や!

217 :一名でお待ちの名無し様:05/03/14 08:57:36 ID:RJeZNlJV.net
>>216
だからよ、 
そんなマヌケな思い込みによる判断、書き込みをしている
おまえ自身はどんなもんかって話だろ、
そのDQNな学歴低そうな文章からしてもなw

218 :一名でお待ちの名無し様:05/03/14 13:17:12 ID:lS2D5RDx.net
使いたきゃたくさん使えばいいじゃん。
それともてめぇの意見を押し付ける厨房なのか?

219 :一名でお待ちの名無し様:05/03/14 14:38:46 ID:NaA3SSVJ.net
>>216
非常に知性溢れる書き込みをされる方ですね。
さぞかし高学歴の方とお見受けします。

220 :一名でお待ちの名無し様:05/03/15 00:30:34 ID:2K31IFJv.net
>>217
だから何回も言うとるやろアフォか!
思い込みちゃうんやって、自分の経験で話ししてるんや!
学歴低っぽいなグループとか、若僧グループ観察してみろ。
わしの言ってることが正しいのわかるわ。
低学歴っぽいドリンクバー系の反則プレーは満タンや!

221 :一名でお待ちの名無し様:05/03/15 00:45:57 ID:2i2bFB3+.net
だからよ、その「学歴低っぽい」っていう物言いの事
を言われてるのがわからないのかw

222 :一名でお待ちの名無し様:05/03/15 07:17:58 ID:IcW/DK6U.net
アタマ悪っぽい

223 :一名でお待ちの名無し様:05/03/15 07:27:02 ID:fe9TgQnD.net
>>220
「学歴低っぽいなグループ」とやらを観察してみたいので、
あなたがいつどこのドリンクバーを使用なさるか教えてください。
ていうかお前日本語勉強しろよ(w

224 :一名でお待ちの名無し様:05/03/15 22:09:48 ID:BKnk1WkD.net
>学歴低っぽいなグループとか、若僧グループ
2ちゃんねる的に逝えば集団DQNとか、厨房たち

225 :一名でお待ちの名無し様:05/03/15 23:15:35 ID:2K31IFJv.net
>>223
もしかしてわしのことアフォにしてんのかコラァ!?
普通に日本語でしゃべっとるわ。
夜が暮れて来ると群れてくるかもしれんな反則連中はな!
わしはドリンクバー注文しても変テコプレーしたことないし。
学歴っぽいとか若僧グループとかいっても不明やしな。
ありえん!ガスととか100円やで、正攻法で余裕ちゃうか!?

226 :一名でお待ちの名無し様:05/03/16 00:46:17 ID:dcsy6QIk.net
>>225
何、全く意味不明だけど釣りなの?

「変テコプレー」って何を指すの?
コップ類複数使う事を指すのならそれが「変テコ」な理由、根拠は?
「正攻法」は何を指すの?w
???www

227 :一名でお待ちの名無し様:05/03/16 04:27:56 ID:WDyjSJGd.net
>>225
最初は天然物かと思ったが、ここまでアフォだとどうやら釣りだな。

228 :一名でお待ちの名無し様:05/03/16 07:41:25 ID:A9cGAGN3.net
>>226
お前はアフォや!!
人を滑らすことしか知らんのか。
わしも言いたいことはあったんやけどそれだけや!
正攻法って普通にドリンクバー注文するっちゃうこっちゃな。
コーラ飲み終わったらスプライト飲んでいいってことやろ!
学歴低そうなグループが注文1個でコップ10戸やって。

229 :一名でお待ちの名無し様:05/03/16 23:59:43 ID:dcsy6QIk.net
同じ事繰り返してるだけだろ、アホ・・・・

230 :一名でお待ちの名無し様:05/03/17 05:23:12 ID:bABoLO+X.net
もちつけ。
コップの数え方は「戸」じゃなくて「個」だ。

231 :一名でお待ちの名無し様:05/03/17 17:28:41 ID:l8AI9QSf.net
「やって」ではなく、「あげて」と言いなさい

232 :一名でお待ちの名無し様:05/03/18 06:03:02 ID:KqG8haXx.net
>>228
つまりあなたの理論からして、
低学歴=コップを多く使う。
>>228=低学歴
ゆえに、>>228=コップを多く使う低学歴
と結論。つまりは自己批判と言うことでFA?

233 :一名でお待ちの名無し様:05/03/19 01:31:21 ID:AtW4mOjd.net
>>232
まだ言ってるのかしぶとく頑張りますね。
わしが言ってるけどもしかしたら分からないかも!?
低学歴がコップを多く使う?かもしれんけど、
そーやけどいいたいことは、そうやけどいや違うわやっぱり。
わしが言ってたのはグループできてドリンクバー1個でコップ10戸や!
グループやのに注文ドリンクバー1個やで!?性交方でも余裕やんか?
ガストとかやったら120円+ポテトとかで余裕勝ちやのに注文は1っ子や!

234 :一名でお待ちの名無し様:05/03/19 02:14:07 ID:6agJ82+Z.net
だから225以前の書き込みからそんなの読み取れるかよ、アホ。
自分文章客観的にみてみろ、
そのおまえの妄想内の客と知能的に同レベルだろ、この脳梅毒が。

235 :一名でお待ちの名無し様:05/03/19 02:38:16 ID:WBr5fb5P.net
おしっこ

236 :一名でお待ちの名無し様:05/03/19 05:25:30 ID:yHqFsHXO.net
>>233
がいこくのかたですか?
にほんごがにがてなら、じぶんのくにのことばでかいてみて。

237 :一名でお待ちの名無し様:05/03/19 12:07:39 ID:ohBHwucT.net
ドリンクバー1個?
コップ10戸?
注文は1っ子?

簡単にいうと大人数でファミレスにきてドリンクバーをひとつ注文して
回し飲みしている輩がいるということですね

238 :                      ::05/03/19 12:53:39 ID:nnGjOLJk.net
ドリンクバーなのだから数種類のドリンクを飲む。
同じコップに注がないだろ。
俺6個ぐらいコップ使うけど。

239 :一名でお待ちの名無し様:05/03/19 20:54:21 ID:o66LBhnR.net
グループで来てコップが多くなると、
ドリンクバー注文してる客とそうでない客の識別に、店側が困難になったりしないの?

240 :一名でお待ちの名無し様:05/03/19 22:06:36 ID:49Vl+NqE.net
コーラにはレモンティーに使う(?)輪切りのレモンを入れて飲む

241 :一名でお待ちの名無し様:05/03/19 22:30:16 ID:/s0m0zvz.net
昔の、ドリバー無かった頃のジョイフルはコーラにレモンが入ってたね。
あれが意外と美味い。レモンをコーラの中で揺すってやると、クエン酸で
炭酸が一気に泡立つ。コーラに適度に酸味が加わり、いつものコーラよりも
美味くなる。

でもドリバーで自分でレモン入れてやってみても美味しくないのは何故だろう。
それと、ジョイフルのドリバー、最初はダイエットペプシだったけど苦情が
殺到したのかノーマルペプシになったね。いいことだ。

242 :一名でお待ちの名無し様:05/03/19 23:53:23 ID:49Vl+NqE.net
>>241
ストローでつついてみれば?

243 :一名でお待ちの名無し様:05/03/20 00:24:54 ID:K2IqsN8s.net
>>233
それ
店員がマヌケなオーラを出しているから
マヌケな対応しかできないの見越してナメられているだけだね。

DQNなりに相手、店を選んでやっているんだよ、
いい加減に気づけよw

244 :一名でお待ちの名無し様:05/03/20 00:33:55 ID:QY46Evk0.net
>>234
ホンマに粘着質な香具師やなぁお前ってな!
わしが普通にわかる香具師にはわかるように説明してるのにな。
そうや!そういうことやって!!わかったらええねんけど失礼すんな!
わしがいってたんはDQNがコップ並べまくってのは誰でもやってることやしな。
DQNが誰でもやってるからいうてもそんなことはせんやないか!?
だからグループで着てドリクバー1っ子でコップ10戸や!
それは最悪のおおげさな香具師やけどコップ2子くらいで
回しまくっとる香具師は経験しまってきてるしな!

245 :一名でお待ちの名無し様:05/03/20 00:41:38 ID:K2IqsN8s.net
構ってほしいからワザとそんな異様なDQN文面にしてるんだろw

典型的な脳内自己完結野郎だなw




246 :一名でお待ちの名無し様:05/03/20 01:57:09 ID:CyoWK8hU.net
文才あるよ。
書いてることはわからんけど、表現はいろいろ微妙に変わるからな。
孤高の文学者だ。

247 :一名でお待ちの名無し様:2005/03/21(月) 07:51:00 ID:6ODmbdn/.net
>>245
誰がみてもお前の書き方のほうが異様に見えるわ!w
わし←普通にわかりやすく説明
お前←さわぎ屋クン
わしはドリンクバーは正攻法がええんちゃうか!?って教えたわけですが!?何か?

248 :一名でお待ちの名無し様:2005/03/21(月) 08:13:12 ID:6bbNQrdm.net
>>247
よくわかりませんが、お前はさわぎ屋くんなのですね

249 :一名でお待ちの名無し様:2005/03/22(火) 01:26:05 ID:kzbf/WkI.net
なぜ関西弁?

250 :一名でお待ちの名無し様:2005/03/22(火) 02:30:06 ID:L1G4yvTe.net
>>247
いえ、あなたが飛びぬけて異様にみえます。

251 :一名でお待ちの名無し様:2005/03/22(火) 07:07:12 ID:b3A5uSDv.net
ドリンクバーがあるファミレス一覧キボンヌ

・バーミヤン
・ジョナサン
・ココス
・夢庵


俺が知ってるのはこれだけ。デニーズのお代わり自由は除外。

252 :一名でお待ちの名無し様:2005/03/22(火) 09:11:20 ID:kzbf/WkI.net
>>ドリンクバーがあるファミレス

サイゼリア
ビックボーイ
リンガーハット(無い店舗もあるかも)
ガスト


253 :一名でお待ちの名無し様:2005/03/22(火) 16:32:24 ID:vJ5PTNvT.net
ドリンクバーってだいたい同じ様な飲み物だけど、ほかの店にない変わった飲み物置いてあるって店ないの?

254 :一名でお待ちの名無し様:2005/03/22(火) 16:39:57 ID:ELs1NsQt.net
ガスト、サイゼリア、ジョナサン、スカイラーク、ロイヤルホスト
バーミヤン、ココス、フラカッソ、サンデーサン、ジョイフル
夢庵、ととやみち(漢字忘れた)

俺が知ってるのはココらへんかな。
ととやみち(漢字忘れた)はファミレスじゃない、とかそういうのはシラネ

255 :一名でお待ちの名無し様:2005/03/22(火) 16:52:50 ID:N4Nhgjcl.net
グラッチェガーデンズもドリンクバー有。

256 :一名でお待ちの名無し様:2005/03/22(火) 18:17:03 ID:zdxUU5j1.net
ビルディもドリンクバーあるよ

マイナーだけど

257 :一名でお待ちの名無し様:2005/03/22(火) 20:32:27 ID:2SD0yxu6.net
ロイヤルホストは未導入の店舗もあったはず。

258 :一名でお待ちの名無し様:2005/03/22(火) 21:18:08 ID:fRixxvtQ.net
>>253
変わった飲み物、ではないけども店によって多少特徴のある飲み物はあるよ。
ジョナの野菜ジュースとか、アセロラとか。
バーミヤンはお茶の種類が充実してた。
あと、コーヒーは各店舗微妙に違うよね。

259 :一名でお待ちの名無し様:2005/03/24(木) 02:25:58 ID:IbwIzMka.net
結局どこも大差ないという事を繰り返してるだけのような気が・・・

260 :一名でお待ちの名無し様:2005/03/24(木) 17:46:12 ID:R0llT+nU.net
>>259
いや〜大差ありますよ
同じスカイラーク系のガストと夢庵ではガストのコーヒーは激マズ
サイゼリアのカプチーノはおいしいが、アイスコーヒーは今市

261 :一名でお待ちの名無し様:2005/03/25(金) 03:00:19 ID:e4/8ra8I.net
烏龍茶と紅茶飲むならバーミヤン
コーヒーはエムズダイニングが好き

262 :一名でお待ちの名無し様:2005/03/25(金) 23:48:18 ID:tJ79kvRM.net
むしろドリンクバーでないファミレスを挙げた方が早いのではないか?
デニーズと藍屋と後は何処だ?

ドリンクバーはコーヒーがマズいので余り好きじゃないが、
Bigboyは豆から淹れる機械なので割とましだった。
バーミヤンもデニーズに有るみたいなコーヒーメーカーで
淹れたのをサーバーごと置いてあるから結構良いかな。
マズいのはフラカッソとかサイゼリアにあるスチームミルクの出来る機械。

263 :一名でお待ちの名無し様:2005/03/26(土) 01:44:27 ID:hP3ljGtH.net
ジョイフルの紅茶はホット・アイス兼用なので(氷で温度調節)
ホットだと濃すぎて苦い…

264 :一名でお待ちの名無し様:2005/04/08(金) 04:38:36 ID:Sc23XOA1.net
いつも飲みすぎて下痢ぎみになる

265 :一名でお待ちの名無し様:2005/04/13(水) 12:21:27 ID:CXOtj+at.net
ドリンクバーの機械の正式名ってなんていうの?
ベンティングマシーンじゃないみたいだけど・・・

266 :一名でお待ちの名無し様:2005/04/13(水) 12:28:40 ID:sTpnhOde.net
>>265
ドリンクサーバでググれ。

267 :一名でお待ちの名無し様:2005/04/13(水) 15:04:01 ID:XdGrI296.net
>>265
VENDING MACHINE は自動販売機

268 :一名でお待ちの名無し様:2005/04/25(月) 19:42:45 ID:DgKvLYxb.net
>>265
近年稀に見るバカ発見

269 :一名でお待ちの名無し様:2005/04/25(月) 20:39:38 ID:8nwO1RXL.net
そこまでは思わないが

270 :一名でお待ちの名無し様:2005/04/25(月) 21:32:17 ID:h7HvKcm8.net
ビルディは紅茶系が茶葉で用意されてるから好き

271 :一名でお待ちの名無し様:2005/04/30(土) 01:23:31 ID:1wx094eG.net
>>263
うちの近所はティーパックとリプトンのアイスティーの二本立てだが?
国道2号沿いの所とかはホットだけしか置いてなくて氷で冷やしてくださいってスタイルだったが。
交通量の多い幹線道路沿いはそうなってるみたい。

数年ぶりにロイホ入ってドリンクバー頼んだんだが、単価が高いだけあって種類多いんだな。
100%オレンジジュース(濃縮還元だろうが)が置いてあって驚いた。

あと、サンデーサンにはフレーバーシロップが置いてあったな。

272 :一名でお待ちの名無し様:2005/05/04(水) 03:28:35 ID:Bbja6B/v.net
>>265=>>269
近年稀に見るバカ発見

273 :一名でお待ちの名無し様:2005/05/04(水) 07:17:05 ID:hQcobak/.net
それぐらいの事でほんとどうしちゃったの?
ストレスためすぎなんじゃない?

274 :一名でお待ちの名無し様:2005/05/04(水) 11:02:24 ID:mQsO1IYg.net
>>267=>>269
なのだが

275 :一名でお待ちの名無し様:2005/05/13(金) 18:06:30 ID:YbBwRMbE.net
保守

276 :一名でお待ちの名無し様:2005/05/20(金) 20:00:41 ID:Km+KyfJP.net
BigBoyのコーヒーは美味しいと思います

277 :一名でお待ちの名無し様:2005/05/23(月) 10:30:33 ID:CZIW5IhV.net
デニーズのドリンクバーのコーラって前からダイエットコーラだった?

278 :      :2005/05/29(日) 23:36:08 ID:hTVKO8vr.net
カルピス80%にメロンソーダ20%混合

279 :一名でお待ちの名無し様:2005/05/30(月) 06:16:11 ID:Pbw3YpGP.net
↑うまそう試してみる

280 :一名でお待ちの名無し様:2005/06/04(土) 10:27:20 ID:mkMMF3k+.net
甘くないココア希望。
ノーシュガーでも可。
甘すぎて飲めない。

281 :一名でお待ちの名無し様:2005/06/15(水) 23:48:10 ID:E+FdxKcA.net
ドリンクバー頼まないと店員に変な顔されるから仕方なく頼む・・
でも結局コップ1杯しか飲まないからもったいない。

282 :一名でお待ちの名無し様:2005/06/16(木) 15:00:01 ID:yR3wngj3.net
それは、店員が変な顔なんじゃないの?

283 :一名でお待ちの名無し様:2005/06/20(月) 06:31:37 ID:QN2RCiC3.net
オイラ水が好きなのでドリンクバーに美味しいミネラルウォーター
入れて欲しいな。
って原価が違い過ぎるか。

284 :一名でお待ちの名無し様:2005/07/08(金) 09:59:56 ID:mZvDyctR.net
   _  ∩
 ( ゚∀゚)彡 ドリンクバー!ドリンクバー!
  ⊂彡

285 :一名でお待ちの名無し様:2005/07/10(日) 20:37:50 ID:vTg5kNR8.net
唐突ですが、どこが一番安いのでしょうか?

286 :一名でお待ちの名無し様:2005/07/11(月) 04:26:04 ID:hCU4Anws.net
>>285
ドリンクバーだけなら割高料金になるところもあるから
なんともいえないが、食事してただ券、割り引き券を使えるところが
一番安いと思われ、ビックボーイはホームページからただ券ゲットできる



287 :一名でお待ちの名無し様:2005/07/12(火) 04:29:45 ID:MiwdHt07.net
http://ura.nomaki.jp

288 :一名でお待ちの名無し様:2005/07/26(火) 20:45:57 ID:ai3WfIb1.net
ドリンクバー特徴一覧作ろうぜ!
Ver.0.1
基本:コーヒー(1杯落とし) お茶(ティーパック) コールドドリンク
特徴あるメニュー
ガスト(プレミアム) ココア、ソイラテ、100%オレンジ
ロイヤルホスト(関東) 100%オレンジ、ココア、りんご黒酢
ジョナサン 100%オレンジ、野菜、アセロラ
サイゼリヤ 80%オレンジ
サンデーサン コーヒー用フレーバーシロップ、100%オレンジ
大戸屋 山ぶどうジュース、お茶バー

289 :一名でお待ちの名無し様:2005/07/28(木) 01:54:34 ID:7gO6Aa0/.net
>>288
Ver.0.11
基本:コーヒー(1杯落とし) お茶(ティーパック) コールドドリンク
特徴あるメニュー
ガスト(プレミアム) ココア、ソイラテ、100%オレンジ
ロイヤルホスト(関東) 100%オレンジ、ココア、りんご黒酢
ジョナサン 100%オレンジ、野菜、アセロラ
サイゼリヤ 80%オレンジ
サンデーサン コーヒー用フレーバーシロップ、100%オレンジ、ココア
大戸屋 山ぶどうジュース、お茶バー
ジョイフル 特になし

290 :一名でお待ちの名無し様:2005/08/14(日) 21:44:50 ID:lPGuO67j.net
122 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2005/08/14(日) 21:34:11 ID:FJaZPIcB0

やあ (´・ω・`)

ようこそ、ドリンクバーへ。
ここの飲み物は全てセルフサービスだから、まずは自分で注ぎにいって欲しい。

うん、「全て」なんだ。済まない。
ファミレス価格の九割は人件費って言うしね、お冷やさえ注いであげようと思っていない。

でも、この取り放題のカウンターを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
コーヒー1杯400円の殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
このメニューを始めたんだ。


じゃあ、他の注文を聞こうか(ドリンクバー単体での注文はご遠慮願います)。


291 :一名でお待ちの名無し様:2005/08/25(木) 14:44:46 ID:WeOsQCBj.net
今のドリンクバーってのは、ホットもコールドも飲み放題って事なの?
最近ファミレス行ってないんだけど、以前行った時は
ドリンクバーホット又はドリンクバーコールド、って分かれてて
聞いてみたら「両方はダメですって」言われたことあったんだよ
今は両方飲めるの?

292 :一名でお待ちの名無し様:2005/08/25(木) 15:13:14 ID:ts4eBB2T.net
↑昔はそういう店もあったよねぇ。
今は見ないなぁ

293 :一名でお待ちの名無し様:2005/08/27(土) 02:55:43 ID:TYToqINh.net
>>291近所のパン屋ホットかアイスのどちらかしか選べなかった
でも最近潰れた

ココスのドリンクバーも忘れないで(^^;)
旧店舗→100%オレンジジュース、メロンソーダ、コーラ、カルピス、カルピスソーダ、レモンスカッシュ、アイスティー、アイスコーヒー、ホットコーヒー、爽健美茶
新店舗→旧店舗の飲み物に+
バンホーテンココア、ファン烏龍茶、ホットミルク、アイスマッキャート、カプチーノ、アイスカプチーノ、ティーポットで入れる14種類の紅茶と1種類の月替わり紅茶など
全30種類

294 :一名でお待ちの名無し様:2005/08/27(土) 09:59:07 ID:5K77ONUU.net
test

295 :一名でお待ちの名無し様:2005/08/27(土) 12:14:33 ID:LpHpZM1y.net
ドリンクバーってのは、年寄りには可哀想なシステムだな。
コーヒーを頼まれて「当店はドリンクバーになっております」と言うと
「じゃあいいです」と断られることも多々あり・・・。




296 :一名でお待ちの名無し様:2005/08/27(土) 13:19:41 ID:2Uj87rbM.net
>295
もしかして、鶴見のロイヤルホスト?昨日目の前でまさしくそんなやり取りがあった。
ひとり車椅子の人居たよね?

297 :一名でお待ちの名無し様:2005/08/28(日) 00:04:08 ID:Ka0UWgVu.net
車椅子の客には、さすがに店員が汲んでくるべきだよなぁ

298 :一名でお待ちの名無し様:2005/08/28(日) 00:26:09 ID:8EfIqSuS.net
どこのファミレスか忘れたが、年寄りにドリンクを持ってきてくれた
店員がいたよ、まさにこれがサービスというものだ

299 :一名でお待ちの名無し様:2005/08/28(日) 04:01:15 ID:AT8Nb556.net
前にも誰かが質問していたけどあの、原液+水の
水って水道水?氷って水道水から作っているの?
この2点が気になる。

300 :一名でお待ちの名無し様:2005/08/28(日) 11:58:32 ID:U3hGxclN.net
ドリンクバーってガキとかがうろついてうざいよ。人にぶつかりそうになったり`´
ほこりもたつし

301 :一名でお待ちの名無し様:2005/08/28(日) 12:48:08 ID:Sp2URFvX.net
>>299
当然そこの水道水。氷だって水からじゃないと作れないと思うが。
浄水器を通しているかも知れないが、どちらにしろ元は水道水。

ちなみに、一般にミネラルウォーターとして売られているものも水道水ね。

302 :一名でお待ちの名無し様:2005/08/29(月) 01:13:45 ID:zoNIIeFz.net
>301
>ちなみに、一般にミネラルウォーターとして売られているものも水道水ね。

水道水そのまんまってこと?だとしたらミネラルウォーター買っている人ってバカじゃん。


303 :一名でお待ちの名無し様:2005/08/30(火) 04:43:50 ID:yVncKdR9.net
>>302
明らかに味違うじゃん。
100歩譲って原料に水道水を使っているやつがあるとしても、すくなくとも添加物は入っている。
でもわざわざそんなことするくらいなら、原産地で直接汲んだ方が低コストだと思う。

304 :一名でお待ちの名無し様:2005/08/31(水) 22:43:52 ID:7puA/nnQ.net
ふつうのミネラルウォーターは、水源から水くんで、何らかの殺菌をして(加熱かフィルターか)ボトリングしてます。
これを水道水と言われればそうだけど。

あと、ドリンクバーの水は隣のお冷やのと一緒の浄水器を通してるのがほとんど。
どんな水道水でもだいたい味が均一になるようになってるよ。

305 :一名でお待ちの名無し様:2005/09/02(金) 07:48:04 ID:ypi3s+Ew.net
フィルターはない。日本で売れないから。
現地で塩素処理してボトリングしてる。だから水道水といっていい。
それだけ日本の食に対する安全性確保は徹底されてるのさ。

306 :一名でお待ちの名無し様:2005/10/01(土) 11:36:18 ID:zV6gQqGw.net
数年前ジョナサンで、3歳くらいの男の子が、母親がドリンクバーで入れてきた野菜ジュースを
「わーい、オレンジジュースだ〜♪」
と大喜びして飲んでた。 オレンジ色だけど・・・。

307 :一名でお待ちの名無し様:2005/10/01(土) 13:08:26 ID:E8i31V2o.net
サイゼリヤの沼津寿店なんだけど
炭酸がほとんど効いてないんだよ。
炭酸のないコーラ。炭酸のないジンジャーエール。

店員に聞いたら、お子様のお客様が多いから、当店は炭酸をかなり控え目にしてあるんだって。
そうはいっても
コーラが炭酸抜きってもう飲めたしろものじゃないのよ。
いくら子供のためとはいえ
あれじゃあコーラじゃないもの。
そんなドリンクバーはあの店だけだな。他にもそういうところってある?

308 :一名でお待ちの名無し様:2005/10/01(土) 18:32:47 ID:slZLzBE3.net
>>307
禿同。
この前閉店間際のマックのコーラ殆ど炭酸抜けてますた。


309 :一名でお待ちの名無し様:2005/10/01(土) 19:01:10 ID:K1aMA4Tp.net
店が勝手に炭酸少な目にしていいのか?

310 :一名でお待ちの名無し様:2005/10/01(土) 19:13:40 ID:5HNI83s8.net
マネージャーが味覚障害なんだろ

311 :島悼リ恋:2005/10/02(日) 11:27:25 ID:I3mRcR7v.net
炭酸は抜いてるんじゃなくて抜けちゃったんだろ……

312 :一名でお待ちの名無し様:2005/10/02(日) 13:16:19 ID:lvS2Z3Gm.net
つーか、どのファミレスのコーラもコーラじゃない希ガス

・・・はじめからな

313 :一名でお待ちの名無し様:2005/10/02(日) 23:23:35 ID:1uHfnmvl.net
まあ、ファミレスにしろまっくにしろ、いわゆる「ポストミックス」だから
缶や瓶のコーラと同じではないわな。

314 :307:2005/10/03(月) 00:45:05 ID:6w8SogaD.net
でもね、そんなレベルじゃないのよ。
サイゼリヤの沼津寿店は。

缶コーラの炭酸度を100とするなら

サイゼリヤの他の店 70

マクドナルドなど 60

くらいの炭酸度に対して

サイゼリヤ沼津寿店 1

くらいだよ。
サイゼリヤが他にもあるけど、どうして沼津寿店だけは極端に炭酸がないのかね。
あの炭酸のないコーラを子供達が喜んで飲むというのも考えられない。
いったいどうなってんだろ?

315 :一名でお待ちの名無し様:2005/10/03(月) 00:53:59 ID:X2MMRXnP.net
くだらん質問で悪いがドリンクバー注文する時って「ドリンクバー、1つ」とかって言うの?

316 :一名でお待ちの名無し様:2005/10/03(月) 01:37:43 ID:8djTDAEk.net
>>315
俺はそう言うが。

317 :一名でお待ちの名無し様:2005/10/03(月) 17:14:18 ID:Tm0IVIJl.net
ガストのドリンクバーがリニューアルしてから初めて行ったが、充実したね。
ホットコーヒーの充実ぶりはいいが、アクエリアスはホットがベースなのはどうかと。
またいっそのことスープも2種類のスープバーにしたらどうかな。

318 :一名でお待ちの名無し様:2005/10/03(月) 22:42:41 ID:yRnb31my.net
>>317
あの激マズのガストのドリンクバーがうまくなったのか!

319 :一名でお待ちの名無し様:2005/10/06(木) 16:53:17 ID:sfZwWWPG.net
>>317
ホットのアクエリアス… 一度飲んでみよう

スープバーはカレーだとショボンな気持ちになる

320 :一名でお待ちの名無し様:2005/10/09(日) 00:35:18 ID:g2zzp64L.net
コーラXカルピス馬

321 :一名でお待ちの名無し様:2005/10/11(火) 18:30:12 ID:qOz4IX8B.net
234 名前:内容量 774ml 投稿日:2005/10/11(火) 18:26:38 ID:Cmh+ceTB
原液ってシロップボタン押しながら原液が欲しい商品のボタン押すと出てくる。。。ってのは激しくガイシュツですか。そーですか。


って、そーなのか!?

322 :一名でお待ちの名無し様:2005/10/13(木) 23:09:04 ID:IhsjJcdh.net
ホットアクエリアス飲んだ!
なんか複雑な気持ちになった…(´・ω・`)

323 :一名でお待ちの名無し様:2005/10/25(火) 03:07:12 ID:qJVwNu6u.net
バーミヤンでバイトしてるのですがグラスや食器が汚い、キレイなのは店によってちがう。
うちの店はみんなでチェックするよう心がけてる。
取り皿とか料理を盛る皿は最低2回チェックしてる。やっぱ店によって違う。

324 :一名でお待ちの名無し様:2005/11/10(木) 01:18:23 ID:lh5HA5NF.net
>>323
どこの店も汚ねぇよ

325 :一名でお待ちの名無し様:2005/11/13(日) 02:51:57 ID:6vKZXrrW.net
↑てめぇのとこだけだろ。
普通キレイにするだろ。
カスが。

326 :一名でお待ちの名無し様:2005/11/15(火) 02:30:50 ID:jTXsHNzL.net
別に腹いっぱいになるまで飲んでもいいんだよね?
コップ7割×10回分くらい。

327 :一名でお待ちの名無し様:2005/11/20(日) 07:21:09 ID:w9ozyyYB.net
>>304
一応、コーラなどのドリンク用に軟水にする装置を通しているけどね。
お冷や用はそのまま浄水器を通してだっけ、

328 :一名でお待ちの名無し様:2005/11/28(月) 02:44:29 ID:PSrCIeAg.net
>>319
単なるわかめスープだったらさらにしょぼーーーーん。

329 :一名でお待ちの名無し様:2005/11/28(月) 10:34:53 ID:FKCZkS1U.net
>>326
後でぶっ倒れたりして救急車呼ぶ騒ぎにならなきゃ大丈夫だよ
漏れはお茶用、カルピス用、コーヒー用3つカップ持ってく
で、メシ食い終わったらネタ帖に色々人間観察色々メモって帰宅。

330 :一名でお待ちの名無し様:2005/11/28(月) 17:31:24 ID:PP8YeDVO.net
コーヒー3杯ぐらいで何となく胃にくる。
コーヒーに弱い胃なんだよな〜。

たしかにドリンクバーのグラスやカップは汚くて気になる。
あまり気にしないようにしてるけど・・

331 :一名でお待ちの名無し様:2005/11/28(月) 18:42:02 ID:UT5WBtrJ.net
みんな大変だ!!この情報をあらゆる場所に貼ってくれ!!
バカ小泉とバカ政治家とバカ官僚が国民の健康を売り渡した以上、国民の健康と安全は我々自身で守るしか
ない。どうせ糞TVマスコミと糞新聞マスコミはこの情報を伝えまい。奴らはマスコミの名に値しない糞どもだ。
 この元ネタが誤りだったとしても、それを証明すべき責任はアメリカ政府と輸入業者にある。我々の健康と安
全は我々自身で守るしかない。一人のヤコブ病患者も出してはならない。頼む協力してくれ!! 

【狂牛情報】アルツハイマーによる死者が50倍以上に アメリカ

159 - 衆 - 農林水産委員会 - 13号 平成16年04月27日 ○山田委員

エール大学神経病理学科外科部門の研究チームの検討を含め複数の研究で、剖検によりアルツハイマー病
あるいは痴呆症と診断されていた患者の三―一三%が実際はクロイツフェルト・ヤコブ病に罹患していた
ことが判明したとしている。米国では毎年アルツハイマー病と診断される患者が四百万人、痴呆症患者は
数十万人が発生していることから、最も少なく見積もって一万二千人以上のクロイツフェルト・ヤコブ病患者
が検出されず、公式統計に含まれない可能性がある。 注:12万人以上と思われる
                           
実際、アルツハイマー病と診断された死亡患者数は一九七九年には八百五十七例であったものが、
二〇〇〇年には五十倍以上の五万例近くとなった。

159 - 衆 - 農林水産委員会 - 7号 平成16年03月18日 ○松木委員 

記事の中に、アメリカでは、アルツハイマー病あるいは痴呆症と診断される人が年間四百万人いるそう
なんです。複数の研究機関の合同研究によると、このうち三から一三%が実際はヤコブ病であったことが
判明しております。少なく見積もっても十二万人はヤコブ病の公式統計に含まれていない可能性がある。

「アルツハイマーや若年性痴呆の中に変異型ヤコブ病患者が」・・米国牛輸入再開に京大医学部教授衝撃的指摘
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1120196765/

332 :一名でお待ちの名無し様:2005/12/09(金) 18:12:52 ID:2FqwFlqo.net
なぁ,オマイラは一杯毎にグラス変えるよな?

333 :一名でお待ちの名無し様:2005/12/09(金) 18:21:29 ID:BUtpw4ey.net
   ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
         _| .>ノ(、_, )ヽ、.|___ あまり店に迷惑かけないほうがいい。
    /´ ̄ ̄_! ! -=ニ=- ノ!   `ヽ
   i;;',,,  r--- .|\`ニニ´/ヾ_,,  ,',;:',i
   .|;;',;,   } ./イ      /|;;;;ヽ ,,,'i
   i;,';  /./,',',';;;,,\ _  / ',',',;;,'i ,;',i 
  /  / i 、 ;;" /   \  ',;:'、|  \
 ヽヽヽヾ丿   /     ヽ''  {////
  ```` ト,   i       | 、 i´





334 :一名でお待ちの名無し様:2005/12/10(土) 02:20:33 ID:cl3ZOP0C.net
同じ物を飲むときは変えない。コーラからアイスコーヒーみたいに別の物にするときは変える。
下手にお冷や用の蛇口でグラスを洗ったりするのは、付近が汚くなってかえって店に迷惑じゃないかなと思う。

335 :一名でお待ちの名無し様:2005/12/10(土) 12:04:24 ID:0j7W+u2H.net
>>334
私は蛇口で洗うけど、汚くなるけど気使って余計に水だしてキレイにしてるよw
要はモラルの問題でしょ。

336 :一名でお待ちの名無し様:2005/12/11(日) 13:20:24 ID:x4Dk6n/H.net
ココスのドリンバーはいいね
ティーポットがお気に入り少しリッチな気分になる

337 :一名でお待ちの名無し様:2005/12/12(月) 18:18:08 ID:K9JwEUvJ.net
変えたグラスはどうしてる?

338 :一名でお待ちの名無し様:2005/12/13(火) 03:33:16 ID:ybw1qVrr.net
>>337
普通に自分の着いた席のテーブルに置いとくけど

339 :一名でお待ちの名無し様:2005/12/14(水) 03:03:09 ID:OY6QCkmc.net
そんなこと気にするな金払ってるんだ故意に迷惑にしたりしなければいいさ

340 :一名でお待ちの名無し様:2005/12/20(火) 21:30:31 ID:4tNvf01t.net
一番コーヒーの美味しいのはどこ?
なにげにサイゼリアは3種類でうれしい

341 :一名でお待ちの名無し様:2005/12/20(火) 21:31:46 ID:4tNvf01t.net
ついでに揚げとく
うざかったらすまん

342 :一名でお待ちの名無し様:2005/12/20(火) 22:11:05 ID:wp1XwXAv.net
ばーーーミヤンのドリンクバーが一番んまくない!

343 :一名でお待ちの名無し様:2005/12/27(火) 02:03:47 ID:H/nlP1fK.net
>>340
プレミアムカフェ
アイスかプチあるよ

344 :一名でお待ちの名無し様:2006/01/07(土) 22:31:18 ID:h2BHddo5.net
 ハンバーガー最大手のマクドナルド社と米国の研究者グループが米国産牛肉は
BSE(牛海綿状脳症)防止策が十分でないと政府に改善を申し入れました。

 一例として、脳と脊髄を除去した病死牛を家畜飼料の原料とすることが
許されているなど、多くの問題点を指摘しています。

AP http://news.yahoo.com/s/ap/mad_cow;_ylt=Ao8IOIIrH69JnaoRdxqCc8Al2y8C;_ylu=X3oDMTBiMW04NW9mBHNlYwMlJVRPUCUl



345 :一名でお待ちの名無し様:2006/01/16(月) 01:09:11 ID:NlaE8vzZ.net
ガスト原価1杯5円。あの味だから納得がいく。
個人的には、ロイホが一番。

346 :一名でお待ちの名無し様:2006/01/31(火) 17:39:17 ID:DcBG1b9o.net
ドリンクバーのコーンポタージュか何かがヘンだったらしく、
お客さんが、店員さんを呼んで、機械の中身(スープ)を
交換してもらってるのを目撃したことがありました。


347 :一名でお待ちの名無し様:2006/02/13(月) 13:03:09 ID:IuXIuYPO.net
外食産業の業界団体、日本フードサービス協会(会長:横川竟・すかいらーく最高顧問)は
アメリカ産牛肉から危険部位が発見された事を受けて、輸入停止処置を取ることは望ましく
ないと発言しました。
危険部位の混入の有無にかかわらず日本フードサービス業界は米国産牛肉を使用する意向を
示しました。

●●【米輸入牛肉◆使用懸念◆企業・団体】●●今後の使用が強く懸念される企業・団体●●●●2/3●●


 ●日本フードサービス協会 ※米国産牛輸入推進派 役員企業 

吉野家ディー・アンド・シー  柿安本店  三好野本店  グリーンハウス  銀たなべ  サトレストランシステムズ
一六  リンガーハット  モスフードサービス  アレフ  音羽  がんこフードサービス  木曽路
グルメ杵屋  小嶋屋  小僧寿し  サイゼリヤ  三和実業  ジェイアンドジェイ  ジェーシー・コムサ
スエヒロ商事  ストロベリーコーンズ  西洋フードシステムズ  第一フードサービス  タニザワフーズ
つばめ   デニーズジャパン  東和フードサービス  日本ケンタッキー・フライド・チキン  日本マクドナルド
ニユートーキヨー  人形町今半  ハチバン  ハングリータイガー  ビーエム  日比谷松本楼   広越
不二家  フレンドリー  松屋フーズ  美濃吉  ロイヤルホールディングス

348 :一名でお待ちの名無し様:2006/02/26(日) 09:22:32 ID:0/Lk+s8S.net
   _  ∩
 ( ゚∀゚)彡 ドリンクバー!ドリンクバー!
  ⊂彡


349 :一名でお待ちの名無し様:2006/02/28(火) 14:31:58 ID:H1tIQXoD.net ?#
たま〜に深夜に友人とファミレスでダベろうかと思うと
ドリンクバーがない店だったりする。

350 :一名でお待ちの名無し様:2006/02/28(火) 21:52:38 ID:Q11oGC97.net
>>349
ドリンクバーがないファミレスの方が少ないと思うが
びっくりドンキーはドリンクバーがないが個性的な飲み物をだしてくれる。

351 :一名でお待ちの名無し様:2006/03/26(日) 22:05:09 ID:ycxcpOcj.net
ガストの 100% オレンジジュースはなかなかいけると思うぞ。
原価心配だが、続けられるのか?

352 :一名でお待ちの名無し様:2006/03/26(日) 23:00:06 ID:GRQe/8t9.net
うまいねあれ。砂糖が入ってるオレソジジュースは嫌〜。

353 :一名でお待ちの名無し様:2006/03/27(月) 22:10:01 ID:fptYtbtq.net
サイゼリヤの野菜ジュースをドリンクバーで提供できれば革命が起こる。

354 :一名でお待ちの名無し様:2006/03/27(月) 22:22:12 ID:fptYtbtq.net
>>305
フィルター(だけ)もないとは断言できない。
フィルターといっても紙のようなものでは目が粗すぎてダメで、サブミクロ
ンクラスのセラミックフィルターなどを使う話だが。
漏れは昔ナチュラルウォーターを作る会社にいたが、そこでは加熱せずフィ
ルターで除菌していた(設備は毎日熱で殺菌する)。
もっとも、フィルターだけでは保健所の許可が下りず、紫外線を併用してい
たが、これは行政指導で、フィルターだけで許可が下りることもあるかもし
れない。

355 :一名でお待ちの名無し様:2006/03/27(月) 22:25:39 ID:fptYtbtq.net
>>307
マラソンのスペシャルドリンク、日本人ランナーはあまり用いないらしい
が、外国人ランナーには炭酸抜きコーラご愛用の香具師が結構いるらしい。
一口 300 m かもw

356 :一名でお待ちの名無し様:2006/03/27(月) 22:29:19 ID:fptYtbtq.net
>>351
100% オレンジジュースを5杯飲んだ後、必死の形相でゆっくりトイレへ
向かったのは漏れだ

357 :一名でお待ちの名無し様:2006/04/16(日) 18:56:18 ID:e1BVdCRI.net
メロンソーダを飲む度に、かき氷用の明治屋のシロップを思い出す。

358 :一名でお待ちの名無し様:2006/04/16(日) 20:06:24 ID:ifcLiZBN.net
ドリンク婆がやってきましたよ。

359 :一名でお待ちの名無し様:2006/04/16(日) 21:17:20 ID:Nb4lsO2L.net
ビルディのフルーティバー に 1俵

360 :一名でお待ちの名無し様:2006/04/29(土) 04:37:15 ID:50P4SIf9.net
炭酸水+ガムシロップが一番好き

361 :一名でお待ちの名無し様:2006/06/09(金) 21:46:19 ID:ieRZczpe.net
「ドリンク婆さん」とかゆうアニメとか漫画がスカイラーク協賛で始まったらすごい。
主演・青島幸男で。

362 :一名でお待ちの名無し様:2006/06/12(月) 20:25:56 ID:Oq7Bwd4k.net
ダイエットコーク(ダイエットペプシ)があるところってあります?

363 :一名でお待ちの名無し様:2006/06/12(月) 20:29:45 ID:usrTuEur.net
>>362
ガスト

364 :一名でお待ちの名無し様:2006/06/17(土) 01:09:30 ID:nJMg6Ynp.net
すかいらーく

365 :一名でお待ちの名無し様:2006/06/19(月) 20:10:50 ID:61pZli11.net
ドリンクバーに柑橘系風味のノンカロリーの炭酸水を導入すべきである!

たのむ
おねがい
このとおり
駄目?
いやん

366 :感想です:2006/06/30(金) 16:43:13 ID:O/W0QxR4.net
ジョイフル水のようなコ-ヒ-.

367 :一名でお待ちの名無し様:2006/07/02(日) 14:21:46 ID:9R7pok/d.net
>>366
そのコーヒーを使ったカプチーノだが、飲めばハア?という気になることうけあい

368 :一名でお待ちの名無し様:2006/07/07(金) 23:28:57 ID:SeRd6J03.net
リンガーハットのドリンクバーでコーラを注いだら、水が出なくて
原液だけだった。
試しに飲んでみたら、辛くて苦くて、ゲロマズ。

369 :一名でお待ちの名無し様:2006/07/16(日) 01:09:05 ID:5wgymQWX.net
オレンジジュースにレモンスライス入れるとウマぃ

370 :一名でお待ちの名無し様:2006/07/24(月) 02:01:30 ID:TyZocM/S.net
>>369
定番やね

371 :一名でお待ちの名無し様:2006/07/24(月) 09:36:13 ID:UOkstOM+.net
サイゼのドリンクバーにポカリスエッツか悪恵理明日入れて欲しい!

372 :一名でお待ちの名無し様:2006/07/25(火) 00:52:09 ID:ok4sIzd9.net
サイゼのオレンジまずい

373 :一名でお待ちの名無し様:2006/07/26(水) 18:51:35 ID:oMMmFlDg.net
>>371
>悪恵理明日
どうやったらそんな変換になるんだか・・・

374 :一名でお待ちの名無し様:2006/07/26(水) 19:57:21 ID:OhnkmTDF.net
サイゼのドリンクバーはいまいちだな。
サイゼでは結局カプチーノとフォームミルクばかり飲んでいる。

375 :一名でお待ちの名無し様:2006/07/29(土) 01:49:06 ID:prKJLrKT.net
ココスのココア、濃くておいしい!
ドリバでスチームミルクがあるの初めて見たよ。



376 :一名でお待ちの名無し様:2006/07/29(土) 01:51:58 ID:prKJLrKT.net
…って書いてよく見たら、
上でミルクの話出てた…

結構あるものなんだね
うちの近くのサイゼにはミルク無いな〜


377 :一名でお待ちの名無し様:2006/08/01(火) 12:10:19 ID:URMaEPaV.net
>>375
同意。ココアうまいよな。原価高そう
ドリンクバーはココスが一番充実してると思う

378 :一名でお待ちの名無し様:2006/08/03(木) 14:03:22 ID:FMr5hp9j.net
ひないだM`sダイニングに初めて行った
ドリバにフローズンドリンクがあって面白かったな

379 :一名でお待ちの名無し様:2006/08/03(木) 21:39:09 ID:HnCtqCu1.net
ドリンクバーの機械が良く
さらに種類が多くおいしいのはココスだと思う
一度ココスのドリンクバーを飲んだらサイゼなんか
50円でもいいよ!サイぜは値上げしてからあまり逝っていない

380 :一名でお待ちの名無し様:2006/08/04(金) 19:24:58 ID:e1sm8GBb.net
ココス信者の人にききたいが、あのドリンクバーって
茶葉かえたいときにはどうしてる?

ポットごとかえるの?

381 :一名でお待ちの名無し様:2006/08/04(金) 22:50:06 ID:hs68+2Lz.net
>>380
ポットごとですよ
洗ったポットがたくさん置いてある
ない場合は店員に洗って持ってきてもらえばよろしい

382 :一名でお待ちの名無し様:2006/08/05(土) 01:17:58 ID:+k6xHQB6.net
>>381
ありがとう

そういやグラッチェガーデンズもポットだけど
ポットってけっこう面倒だなあ…

自分は茶葉じゃなくてティーパックの種類が
豊富な方が好きかもしれない

383 :一名でお待ちの名無し様:2006/08/05(土) 01:58:57 ID:m6pcjOCQ.net
ココスの紅茶は、ミルクティにしたい時に
フォームミルクが使える、ってとこが自分的にすごくポイント高い。
コーヒーフレッシュだと味が変わるし…。

アイスにしたい時にも、葉を多く入れたりして
濃度調節できるから便利だよね。



384 :一名でお待ちの名無し様:2006/08/06(日) 08:09:41 ID:gC/OuFgi.net
最近炭酸水ボタンをなくしているドリンクバーが多くなって困る。
最近の甘くない炭酸水ブームを考えれば、むしろ炭酸水ボタンは
必要だと思うんだが。俺みたいに紅茶やジュースを割って飲むのが
よくなかったんだろうか。採算合わないとか。

385 :一名でお待ちの名無し様:2006/08/06(日) 16:48:19 ID:eJohfw9a.net
>>384
自分はドリバで色々やる方だけど
友達はみんな、飲み物の味いじるのは抵抗あるっていうよ。
そういう人が多くて、炭酸水の人気がなくなったとか?

でも、普通に考えたら採算合わないっていうのが正解か。

ココアにエスプレッソ足したり、オレンジジュースにレモンスカッシュ足したりしてるけど、
いつかどこかで注意されそうな気がする…



386 :一名でお待ちの名無し様:2006/08/06(日) 19:54:56 ID:y827z6wU.net
炭酸水が採算あわないってのはないだろう
(単価でいえば一番高いのは茶葉を使う紅茶類)

炭酸水を独立させてると、それが切れるのと同時に
炭酸飲料全てが止まっちゃうから面倒なんじゃないか?

自分でいろんな味混ぜるの推奨なドリンクバーもあるよね

ジョイフルとかわざわざお勧めのミックス味書いてたりする
(カルピス+メロンソーダとか)

387 :一名でお待ちの名無し様:2006/08/07(月) 16:10:12 ID:hYEBDCI6.net
カルピスとメロン…味の想像がつくようなつかないような
今度やってみるよ

香港で見た陰陽(インヤン)茶を
試してみたいけど勇気がないんだ…
コーヒーと紅茶半々ってどんな味なんだろう
濁ってたから牛乳も入ってそうだ



388 :一名でお待ちの名無し様:2006/08/13(日) 17:24:55 ID:Q7RNSG6e.net
>>376
サイゼのフォームミルクは裏メニューw

カプチーノとお湯の同時押しで出る。
が、たまに失敗してカプチーノやお湯が出るwww

389 :一名でお待ちの名無し様:2006/08/18(金) 01:13:17 ID:4M3msiRs.net
今日久しぶりにココス行ってココアを飲んで見たが、このスレ見て期待して
いたほどではなかったな。
確かに濃いことは濃いけど、何か味自体がうまくないような感じだ。
濃さも近所のガストと大きく変わらない程度で、むしろガストの方がうまい
と思った。

390 :一名でお待ちの名無し様:2006/08/18(金) 07:44:47 ID:1c4ya74O.net
コップを洗える流し台を設置してほしい。同じコップで他のドリンクを
入れるのが嫌だから

391 :一名でお待ちの名無し様:2006/08/18(金) 08:34:35 ID:dssYp6Vh.net
今使っているグラスはテーブルに置きっぱなしで、
新しいグラスを使って良いのだよ。

店員の苦労を考えてるの?

392 :一名でお待ちの名無し様:2006/08/18(金) 17:46:08 ID:EWOvrWlt.net
>>391
それって何処でも同じなんですか?違うテーブルの学生さんなんか、4人で来ていたが
コップが20個くらいあった 普通は店員さんが引き上げてくれるのかな
テーブルがコップだらけってね 


393 :一名でお待ちの名無し様:2006/08/24(木) 11:31:03 ID:g+z67IK8.net
確かに客が自分でコップ洗ってたら
かなり手間が省けるだろうね。

394 :一名でお待ちの名無し様:2006/08/26(土) 22:45:01 ID:wL6H04wS.net
そんな所帯じみた店イヤだ。>客がコップ洗う
ひとり2〜3個なら別のコップに替えても良いんじゃね?


395 :一名でお待ちの名無し様:2006/08/29(火) 02:00:21 ID:RkPZSuaP.net
この前友達とドリンクバーいったら灰色の液体(半個体?)ができた。
コップの周りにはミルクが化学反応起こしてツブツブになったのが張り付いてたし




バーミヤンの店員さんゴメンナサイ。

396 :一名でお待ちの名無し様:2006/08/29(火) 18:57:47 ID:pxdGjvvU.net
あー、牛乳とレモン反応ね、
すぐ落ちるじゃん。

397 :一名でお待ちの名無し様:2006/09/01(金) 03:27:19 ID:hqYlFF5a.net
ドリンクバーは俺ならコップは飲料水で洗って 氷も変えて(違う種類のもの飲むなら)
2杯目以降のむけどね。
ロイホ サイゼ ビッグボーイ位しかドリンクバーのある店知らんけど
一応洗える店は多いし。

まあホットとアイスならコップ換えるのはいいと思うけど
コップ一人で3個4個ってどこのガキなんだよとは思うなw
それとも俺が所帯じみてるだけか?

398 :一名でお待ちの名無し様:2006/09/03(日) 14:02:41 ID:KxK0mr3I.net
あれが、本来は飲料水を注ぐ場所だからイヤなんだよ。
使用済みの氷や下手するとレモンスライスまで捨ててあって、そこで水を注ぐ気がしなくなる。
周りも水が飛び散って汚くなるし。
コップ洗い用の場所が別にあって、そこをキレイに使ってくれるなら別に良いけど。

399 :一名でお待ちの名無し様:2006/09/03(日) 21:24:17 ID:WwH2OG3X.net
ガストにアクエリアスのhotがあってびっくりした!なんで?


400 :一名でお待ちの名無し様:2006/09/04(月) 17:26:15 ID:s2YqW3a1.net
>>399
ホットポーみたいなもんじゃね?

401 :一名でお待ちの名無し様:2006/09/05(火) 16:18:48 ID:NwXC82HR.net
ガストのアイスティー美味しい〜

402 :一名でお待ちの名無し様:2006/09/23(土) 21:20:58 ID:ZZnLMW/M.net
ドリンクバーでたまに果汁100%のジュースあるけど、
ドリンクバーの機械って水と原液同時に注いでるんじゃないの?

403 :一名でお待ちの名無し様:2006/09/23(土) 21:36:22 ID:8wzPs9VR.net
>>402
濃縮還元って知ってるか?

404 :一名でお待ちの名無し様:2006/09/23(土) 21:42:34 ID:FdHhNf6S.net
頼むから洗って使ったりしないでください
飲み物ごとに新しいカップ使ってください

405 :一名でお待ちの名無し様:2006/09/24(日) 13:40:20 ID:01rJWLlS.net
えー、水のとこでゆすいで使っちゃだめか?

406 :一名でお待ちの名無し様:2006/10/20(金) 23:16:04 ID:y3fywaV8.net
あのーサイゼよー
あのドリンクバーは何よ?
レギュラーコーヒー→アメリカンコーヒー
エスプレッソ→レギュラーコーヒー
勝手に設定変えるな!
それとぬるいんだよ!



407 :一名でお待ちの名無し様:2006/10/22(日) 17:38:43 ID:0E0Je32W.net
サイゼのフォームミルクってなぜにぬるい?
それと、横でお湯が垂れ流しになることがあるのはなぜ?

408 :406:2006/10/22(日) 21:32:03 ID:lXCnt5pO.net
本日別のサイゼ逝ったよ
その店はドリンクバーは完璧だった!
ホットは全て熱い
コーヒーはちゃんとしたものが出る
先日逝ったW店とは大違いだ
俺が思うことはドリンクバーのメンテをちゃんとやらない店は行かないほうがよい
それか他店とドリンクバーがあきらかにお粗末ならキャンセルもありかと思う。

409 :一名でお待ちの名無し様:2006/10/24(火) 00:10:35 ID:2c26rrEZ.net
>>408
俺も別のサイゼはちゃんとしているのは知っている。
そこはカプチーノの牛乳が切れていることも滅多にないし、切れていると
音を聞きつけてカップにカプチーノを入れて持ってきてくれるほどなのだ。
が 15 km ほど離れていてしかも混んでいるので、なかなか行けないのだ。
漏れのいつも行くところは牛乳が切れかけているのがデフォルト。
シューッとものすごい音がしていても放置プレイ。

410 :一名でお待ちの名無し様:2006/11/19(日) 13:30:49 ID:V7wr2NWR.net
ドリンクバーで一番質がいいのはココスでしょうか。

411 :一名でお待ちの名無し様:2006/11/19(日) 21:50:36 ID:IGoVIsQk.net
もちろんココスですよ!


馬車道はまずい。
俺はガスとだと腹(ry

412 :410:2006/11/21(火) 00:13:23 ID:teO6V/mJ.net
>>411
ありがとうございます。


413 :一名でお待ちの名無し様:2006/11/24(金) 21:43:47 ID:9VLmG/qC.net
フローズン系があるファミレスってどこがありますか?冬だとどこもないのでしょうか・・・

414 :一名でお待ちの名無し様:2006/11/25(土) 00:46:23 ID:WF6am8U9.net
フローズン系で飲み放題はマンガ喫茶が最近多いけど。 ファミレスにあったっけ?

415 :一名でお待ちの名無し様:2006/11/30(木) 00:14:25 ID:u1h+eZqt.net
ドリンクバーだけ頼んで寝たら起こされた

416 :一名でお待ちの名無し様:2006/11/30(木) 20:40:22 ID:K+uXfekb.net
ワロタ

417 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/01(金) 13:03:32 ID:1jvB2zt4.net
紅茶のティーバックをたくさん持って帰るのってどう思う?

418 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/01(金) 13:42:41 ID:v7LK0MjQ.net
まるまつにフローズンあるよ
メロンとオレンジだけどね

419 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/01(金) 15:53:53 ID:1aYlYCW0.net
>>417
悪質なのは窃盗になると思うぞ


420 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/01(金) 15:59:47 ID:wgb8KrzI.net
>>417
浅ましいと思う。

421 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/01(金) 16:57:47 ID:1jvB2zt4.net
そっかー…
今日たくさんとってきて無邪気にはしゃいでたんだけど
その後なんか罪悪感に襲われて…
でも、カーちゃんがパート先で昼休みに飲めるヤッホーイイ!って喜んでた

422 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/01(金) 17:22:20 ID:wgb8KrzI.net
>>421
そこで罪悪感を感じられるだけまだ救いがある。
今度はカーちゃんに自分で何かおいしいお茶を
買ってあげなね。(・∀・)つ目 

423 :421:2006/12/01(金) 17:31:35 ID:1jvB2zt4.net
うん…
カーちゃん毎朝大事そうに紅茶のティーバックを一個ポケットに入れて出かけてくんだよな。
うまいの買ってやろう。

424 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/02(土) 02:05:28 ID:k/n4qF4J.net
>>423
全俺が泣いた

425 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/02(土) 12:32:33 ID:Z59otHRW.net
1000円くらいでハーブティーでも買ってやれよ

426 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/02(土) 22:47:36 ID:btFS5tfi.net
>>383
>ミルクティ
デニーズはアールグレイで、ミルクくださいと言えばもらえるよ。
コーヒーフレッシュじゃないよ。

427 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/02(土) 22:57:49 ID:btFS5tfi.net
>>336
> ティーポットがお気に入り少しリッチな気分になる
☆大戸屋は茶葉をポットに入れたような。
フレイバーティーだったかな。
☆グラッチェガーデンも場所によって、ポットか茶コシつきマグカップ。
茶葉がフレイバーティー。
☆デニーズは、紅茶、緑茶、赤いローズヒップティー(これのみ硝子、色が見えて素敵)

428 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/02(土) 22:59:12 ID:btFS5tfi.net
>>318
プレミアムカフェと呼ぶようになった。

429 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/03(日) 03:26:26 ID:D1xrKQrh.net
>>318
値段上がった上にweb割引がなくなった
今年末までの100円券配ってるが

430 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/03(日) 06:12:13 ID:/K7ftryL.net
>>429
そんな時にもハンバーグランチならプレミアムカフェとスープバー付き525円!(場所による?)

431 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/03(日) 10:40:31 ID:3grFcm/c.net
ガストのプレミアムカフェ、ホットココアがあるのがポイント高い。(俺的な基準)
ココア好きにはお勧め。

432 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/03(日) 19:40:59 ID:J3Hecicv.net
牛乳、ミルクってなんで無いの?
衛生面?

433 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/04(月) 05:35:15 ID:soybHS0V.net
そういえばカフェオレはあるけどミルクはないな
ミルク→コーヒーっていれてるんだからミルクのみって出来そうだけどな
何でだろ。

434 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/06(水) 09:52:38 ID:r6K5dZQ/.net
ボクはホットミルク飲みたいときあるから、カプチーノ選択して、先にミルク入ったら
カップ外してコーヒー入れずに取る。これを二回繰り返したらホットミルクがカップ一杯に
なります。

435 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/10(日) 17:47:33 ID:7c5EKD8+.net
ココスはミルクあるよ。
サンデーサンもあったような?
サイゼリアも裏技で出せるんだよね?

436 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/14(木) 05:25:26 ID:KOrjdxGj.net
裏技教えて!

437 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/14(木) 07:34:01 ID:r6Dw/+7K.net
アルコールも飲み放題

438 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/14(木) 23:17:22 ID:XAn625EM.net
>>431
ロイホのドリバのココアもいいよ、料理頼んでも、260円するけど。

うちの近くのガストのドリバのココア等一部は、濃度が選べるようになりました。
でも、意味不明な気がする。


439 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/14(木) 23:18:10 ID:XAn625EM.net
>>431
ロイホのドリバのココアもいいよ、料理頼んでも、260円するけど。

うちの近くのガストのドリバのココア等一部は、濃度が選べるようになりました。
でも、意味不明な気がする。


440 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/14(木) 23:19:26 ID:XAn625EM.net
>>436
> 裏技教えて!
>>434だよ♪♪♪

441 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/14(木) 23:54:51 ID:1uPHD5DN.net
裏技ってわけでもねえだろ。あれやるとミルク出る音がうるさいから店員にばれて注意される
場合もあるよ。ホットミルク飲みたけりゃおとなしくココスに逝くのがいいな。
そして俺は朝いってホットミルクに氷入れて牛乳として飲んでるよお1リットルくらい。
サイゼはミルクに3.6くらいの濃い牛乳使ってるよな。ココスもかな?

442 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/15(金) 08:36:52 ID:nspnMsLA.net
ドリンクバーが良かった店は、GUSTO。ただ少々高い。ジョイフルはそれなりに安くて帰り際に、クーポン券を渡してくれたがちょっと味が…。

443 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/15(金) 14:18:09 ID:CAF/zZO1.net
ジョイフルもガスともドリンクは粗悪。
ドリンクで最強店はjonasan。ここは文句なしに最高。
スープバー(スレ違いだけど)で最強はココス。

444 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/16(土) 17:51:31 ID:jg1NPKDQ.net
ティーバッグの種類が豊富なところはどこでしょう?
地元にはジョナサンしかないけどあんまりない。
ストロベリーとかブルーベリーとかオレンジの
ティーバッグがあるところあったら教えてほしいです。

445 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/16(土) 18:02:27 ID:iWgO6dXj.net
お持ち帰りですか?

446 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/16(土) 18:29:39 ID:lXwnxz7l.net
 |  \|                     /
  |        / ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄\ /
 _\      |       \/     | /
 \ ̄       \  U          | /       |
 _\       /          U。 |/       | 地  ほ  こ
 \ ̄       |  lllllllllllllllllll lllllllllllllllllll |        | 獄  ん  れ
  \     | ̄|  | ̄ ̄\  / ̄/  |        | だ  と  か
   \___| 6| U \  ●|川| ●/  /       <  ・  う  ら
  _____\|     ̄ ̄ ⊃ ̄  / _____ |  ・  の  が
  \| | | | | ̄| U  _____ / ̄| | | | |/ \・
  /\| | | |  \  \┼┼┼//  | | | |/|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /   \| | |   \   ̄ ̄ ̄/   | | |/  |
              ` ‐ 、._        l


447 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/16(土) 18:35:32 ID:eLZ4pBIg.net
>>413
夢庵
グレープとオレンジあるよ

448 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/16(土) 18:40:11 ID:eLZ4pBIg.net
>>387
俺が香港で飲んだミックスコーヒーティーと同じかな?
だったら、黒糖の味がして結構甘くて美味しいよ。女の人より、男の人向けかも。

449 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/16(土) 19:55:56 ID:63PCZWWO.net
貧乏性でたくさんもってかえっちゃう

450 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/16(土) 21:55:59 ID:jXyOX3LW.net
それは貧乏性とかの問題じゃない。
お前はただの泥棒

451 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/17(日) 03:27:42 ID:lRYwPjeH.net
グラス 綺麗に洗って下さい

452 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/17(日) 14:32:37 ID:b3UlscG5.net
>>447
ゆめあんにいってきました
グレープ色の紙に入ったダージリンとオレンジ色の紙に入ったハーブティーがありました
あなたのなかでは、これがダージリンはグレープ味で、ハーブティーはオレンジなのですね
奇特な人もいるということがわかって200円は大きな出費ではないとおもいました

453 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/17(日) 16:23:04 ID:b3UlscG5.net
サイゼの値上げには納得できません

454 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/17(日) 20:25:08 ID:SCfhTvMo.net
>>452
アホは死んでいいよ。レスアンカー見ろ、バカタレ。

455 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/17(日) 21:26:13 ID:aV7l+j8Y.net
>>447 フローズン聞いた者です。情報、ありがとうございます。久々に見たら情報あって嬉しい!!

夢庵なら家の近くにあるので行ってみます!

456 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/17(日) 23:15:09 ID:eLYych42.net
>>452
頭大丈夫か

457 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/18(月) 07:54:37 ID:+9zmXkP+.net
ふろーずんは、まるまつにもありますよ!ただセット料金とかがなくて200円というのがいたいですが。
たしかメロン?とオレンジがあったと思います。でもこの時期は冷たいですね。。。。

458 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/18(月) 15:49:11 ID:RgSUuFox.net
>>452
もう一回読み直して笑わせていただきました。
自分の間が抜けているのが200円でわかって、よかったね。

459 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/19(火) 00:47:25 ID:wDUm6P4s.net
>>457

またまた情報ありがとうございます。まるまつ…近くにはないかも。都内から埼玉に超してきたので地理がまったく…。でも探してみます!

本当に皆様に感謝!!

寒くてもフローズン好きなんです!

460 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/19(火) 22:14:17 ID:nzGLuJWd.net
ドリンクバーで牛乳があるのはcocosだけですか?

461 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/20(水) 19:18:13 ID:xw4xIuJi.net
ただの炭酸水あるお店って見た事ないんだが・・・

462 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/20(水) 20:35:04 ID:uR6vIRNU.net
>>461
サイゼのペプシの絵柄近くにある白いバーを押すと炭酸水のみ出てくるよ。
ほかの店も操作ロックされてなければ炭酸水ボタンのところ押せば炭酸出てくる

463 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/20(水) 22:16:12 ID:b+JFWl0u.net
ジョナサンはちゃんと炭酸水って書いてあるから親切だぞ。
今日もアイスティーと炭酸でティースカッシュ、
酸っぱいジュースと炭酸を混ぜてもうまいぞ。

464 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/20(水) 22:42:59 ID:uR6vIRNU.net
>>463
うほっwそれうまそうwww確かブリトニーが宣伝してた炭酸ティーあったよな。

とりあえずジョナサンはドリンクでは最強だな

465 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/21(木) 20:48:47 ID:gTLayKAj.net
>>462>>463

ありがとう!ジョナサン近くにないからサイゼリア行って試してみる!!

466 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/22(金) 02:03:53 ID:Fgpc6miM.net
↑ごめん、サイゼリヤでした・・・。

467 :一名でお待ちの名無し様:2006/12/22(金) 04:39:41 ID:/2ZGmNHp.net
どっちでもいいだろw
ていうかそういう指摘を回避するにはサイゼっていうのが一番良いw

468 :一名でお待ちの名無し様:2007/01/04(木) 18:02:06 ID:hzCsRGMh.net
ロイヤルホストのアイスココアは、濃厚で最高!業界一だと思います。

469 :一名でお待ちの名無し様:2007/01/13(土) 18:17:00 ID:xodxks4v.net
ロイヤルホストは店舗によってドリンクバーだったりただのドリンクだったり値段も高いし。。。
入りにくいんだよなあ

470 :一名でお待ちの名無し様:2007/01/14(日) 17:12:02 ID:swARA/iX.net
アップルティーとかアールグレーとか飲むと
気持ち悪くなる店がある。
中国産で変な香料とか添加してるんじゃないかと思う。

471 :一名でお待ちの名無し様:2007/01/15(月) 08:27:23 ID:pU3GReHg.net
それは過敏でわ

472 :一名でお待ちの名無し様:2007/01/16(火) 14:43:19 ID:UZqxJZ54.net
今日ロイヤルホストモーニングでいってきた。駐車場には監視カメラ、店内には呼び出しボタンなし。
そのかわりいいタイミングで注文ききにきた。値段はたかめ。パン1枚とスープ、ドリンクバーで約500円。
ドリンクの内容はフレーバーティーが多かった。清涼飲料はおそらくファミレスでは最低。
コーヒーサーバーもガスとと同じやつだった。ココアは微妙にしょっぱいけど確かに濃厚だった。
ここまでで俺の印象的にはこれで500円は。。。って感じだった。
でも、ココア飲んでからコーラ入れようとしてグラス洗おうとして水ですすいでたら店員が
すかさず「新しいのお使いください」っていってグラスもってっちゃった。感動w
「うおおおおおすげーーーwwww」って思ったね。さすが高級志向。そういうサービスは
ちゃんと出来るのか。サイゼじゃ考えられんって思たw
来てる客も金もってそうな老夫婦とかリーマンだったな。学生の俺はちょっと場違いかも。
でもやっぱり底辺の俺にはサイゼかガストで落ち着きそうだった。終わり

473 :一名でお待ちの名無し様:2007/01/20(土) 10:26:11 ID:46q0LQtA.net
kaas

474 :一名でお待ちの名無し様:2007/01/23(火) 21:50:04 ID:wrLsuqV6.net
ドリンクバーで元取るにはオレンジジュースを約13杯飲まないといけないのか。大変だな

475 :一名でお待ちの名無し様:2007/02/26(月) 18:44:19 ID:hnAqbZCz.net
デニーズのアレはドリンクバーに含まれるの?
あんずソーダが美味しい。

476 :一名でお待ちの名無し様:2007/03/24(土) 12:41:02 ID:8rXkfFo5.net
たいてい、どこの店も
ドリンクバーのコーヒーは
薄い。出し殻のように薄い。
そう思わないか?

477 :一名でお待ちの名無し様:2007/03/24(土) 17:15:48 ID:B/T5Z9r4.net
ていうか、あれ、コーヒー?というくらい違うよ。
ドリップとかサイフォン式のものと。サイゼリヤ
もガストもステーキのどんも採用してるけど。

478 :一名でお待ちの名無し様:2007/03/24(土) 21:35:31 ID:af5ycIUl.net
476に激しく同意

479 :一名でお待ちの名無し様:2007/04/11(水) 11:58:29 ID:wS3mg7np.net
カプチーノ+ココアがうまかった。

480 :一名でお待ちの名無し様:2007/04/20(金) 22:11:14 ID:yKP5XW1F.net
ドリンクバーやサラダバーのスレはあるのにスープバーのスレが無いのは何故?

481 :一名でお待ちの名無し様:2007/04/26(木) 13:09:07 ID:3SDcM3ga.net
需要がないから

482 :一名でお待ちの名無し様:2007/04/26(木) 22:51:09 ID:VsDee/AM.net
>>480
立ててもいいけど、スープバー単独のスレッドにしてしまうとすぐにdat落ちしそうな気がするけどね。
スープバーに関する話題はドリンクバーやサラダバーと比較して少ないような気がするし。
立てるんだったら、ファミレスのスープメニュー総合スレッドとして立てた方が良いだろうね。
ただ、そのスレタイでスレッドを立てても需要があるかどうかについては正直いって微妙だけど。

483 :一名でお待ちの名無し様:2007/08/07(火) 11:53:26 ID:foMCLBOM.net
>>482
このスレッドの次スレのスレタイにスープバーの文字を入れるのは駄目なの?
(「ドリンクバー&スープバーについて語る 2杯目」のようなスレタイにする。)

というか、このスレッドも最近過疎スレ化してきているような気がするけど…。

484 :一名でお待ちの名無し様:2007/08/15(水) 17:21:20 ID:3v8vl3ux.net
一番種類が豊富で
美味しいドリンクバーのある
ファミレスはどこですか?

485 :一名でお待ちの名無し様:2007/08/16(木) 16:09:07 ID:LE5XxybP.net
ガストで山ぶどうジュースとカルピスを同量ずつ混ぜて山ぶどうカルピスソーダを飲んだ。

486 :一名でお待ちの名無し様:2007/08/16(木) 18:10:54 ID:2CSZTlYZ.net
絵日記か

487 :一名でお待ちの名無し様:2007/08/20(月) 01:09:04 ID:6l9WrITe.net
◆ グラッチェガーデンズ Part3 ◆
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/famires/1187539424/


グラッチェはこっちに移動してくれ!

488 :一名でお待ちの名無し様:2007/08/20(月) 03:48:49 ID:VfaOjlB+.net
ドリンクバーのジュースって後味苦い気がする
ミニッツメイド100%オレンジと書いてても、
何か良からぬ物まぜてるよね
市販品と味が違うよ

489 :一名でお待ちの名無し様:2007/08/20(月) 03:53:54 ID:L4+dEpeW.net
メロソそーだの液がなくなると悲しww

490 :一名でお待ちの名無し様:2007/08/20(月) 12:52:06 ID:Gais/MMc.net
先日行った馬車道にパパイヤジュースが無かった…

491 :一名でお待ちの名無し様:2007/08/20(月) 23:28:11 ID:TYKErJ5c.net
>>488
変な混ぜ物するくらいなら水道水の方が安いけどな…

ちなみにミニッツメイド濃縮還元前原液があの機械の中に入ってます
これガチね

492 :一名でお待ちの名無し様:2007/08/31(金) 00:52:36 ID:KTZJjHHh.net
ひでえ話だな
濃縮って書いてるのに

493 :一名でお待ちの名無し様:2007/08/31(金) 01:51:02 ID:veTgwOYc.net
ガストのトロピカルアイスティー美味しいよね

494 :一名でお待ちの名無し様:2007/08/31(金) 08:05:42 ID:/dANXFLe.net
ロイホのココア 前よりも薄くなった
店舗によってちがうのか?

495 :一名でお待ちの名無し様:2007/09/05(水) 22:18:39 ID:e76cBc9m.net
ヤッホー!

496 :一名でお待ちの名無し様:2007/09/11(火) 16:36:42 ID:g8WHr1no.net
>>480-482
ドリンクバーやサラダバーを完備しているファミレスは多いけど、
スープバーを完備しているファミレスはそれほど多くないからな。
スープバーの専用スレが必要なほどの需要は無いと思われ。

497 :一名でお待ちの名無し様:2007/09/25(火) 13:22:58 ID:WdPSjuz4.net
ペプシコーラうまー

498 :一名でお待ちの名無し様:2007/09/25(火) 15:23:26 ID:HnUJFtCG.net
あぁ、ペプシ系のドリンクバーも少ないな。

499 :一名でお待ちの名無し様:2007/10/14(日) 13:50:25 ID:HYP9TGYw.net
そういえばファミレスでメシ食ったこと一度も無い
いつもドリンクバーだけだ

500 :一名でお待ちの名無し様:2007/10/16(火) 00:22:59 ID:fTkG0j/a.net
どこの、ファミレスもコップが汚い
よく見てみろよ食べかすが付いてるから


501 :一名でお待ちの名無し様:2007/10/16(火) 03:57:06 ID:bfB73LQF.net
「ドリンクバー単品ですか?」っていちいち聞き返さないで欲しい。
299円の商品を頼んでドリンクバーの値段が安くなっても結局払う値段は高くなるじゃないか
いらない物を頼むくらいならドリンクバーだけでいい

502 :一名でお待ちの名無し様:2007/10/16(火) 15:24:36 ID:Bk6+m5IQ.net
ドリンクバーはよろしいですか?っていちいち聞いてくるのもウザい

まあ注文しないで勝手に飲む客がいるから聞いてるんだろうけど、
じゃあなんでわざわざドリバー前にカメラつけてるわけ?
バカなんじゃないの?勝手に飲んだら拘留して警察呼びますとでも書いておけばいいじゃん

わざわざ不信感煽る質問してんじゃねえよカスココス

503 :一名でお待ちの名無し様:2007/10/18(木) 16:53:08 ID:L0nfsDwM.net
注文した証として専用グラス持ってくる、とか?

504 :一名でお待ちの名無し様:2007/10/27(土) 15:39:05 ID:7qUXk2uh.net
これからの季節はココアがうまいよねっ

505 :一名でお待ちの名無し様:2007/10/27(土) 15:42:45 ID:XM0dijx+.net
>>503
以前はそういうスタイルだったけどね。

506 :一名でお待ちの名無し様:2007/10/27(土) 18:56:48 ID:ARA9YIPr.net
ジョイフルのココアが めちゃ甘くて 疲れた体に癒しをあたえる

507 :一名でお待ちの名無し様:2007/10/27(土) 18:57:32 ID:57dfSlH/.net
それは砂糖まみれということです

ジョイフルのクオリティ考えれば最低品質だとわからんかねえ

508 :一名でお待ちの名無し様:2007/10/27(土) 21:53:20 ID:UxJpoRLU.net
そこでココア+コーヒーですよ

509 :一名でお待ちの名無し様:2007/10/31(水) 14:50:41 ID:8HVi1ewp.net
ココアはちょっとだけグラスに注いで後はそのまま下に流す

510 :一名でお待ちの名無し様:2007/10/31(水) 22:24:57 ID:46CNwX68.net
要するに濃いのを飲むってことか

俺もたまにやるわ


511 :一名でお待ちの名無し様:2007/10/31(水) 23:12:29 ID:YyVqKUkE.net
>>502
亀レスだけど、
別に不信感から聞いてるわけじゃない。
単にドリンクバーを注文してもらいたいだけ。売り上げのために

512 :一名でお待ちの名無し様:2007/11/02(金) 07:17:55 ID:56uwYyH1.net
ホームページにドリンクサービスクーポンおいてあるファミレスがけっこうあって
いつもそれを持参してる俺としては、
ドリンクはいかがですか?と聞かれると遠慮なくそのクーポンを出せるので
むしろ聞いてくれて歓迎。

ところでドリンクバーを注文してもいないのに
店員の目を盗んでコッソリ飲んでる香具師がいるが
バイトがそういうのを見つけたときはどういう風に対処するような
マニュアルになってるの?

コーラとかコップに注いで飲んでるように見えても
店員が注意しようと現場を押さえに行くと
既に席に戻って一気飲みして証拠なしだったり。
DQNタダ飲み野郎は水しか飲んでないの一点張り。
店が混雑してる時間帯だとドリンクバー注文してある客か
そうでない客かいちいち全部把握しきれてるようには到底思えないし。
厚かましいジュース泥棒のクズがいても半分放任の無法地帯なのかねぇ。

513 :一名でお待ちの名無し様:2007/11/02(金) 08:13:07 ID:m2UKS6b4.net
ココスのドリンクバークーポンってさ、「ご注文の時に係の者にお渡しください」
って書かれているのに、実際には「お帰りの時に…」って言われる。改めろよ。

514 :一名でお待ちの名無し様:2007/11/02(金) 08:44:24 ID:HJ6w44jj.net
>>513
それって無料券のこと?

ココスが絶対やるわけないと思ってたんだけど、やってたからびっくりしたw



515 :一名でお待ちの名無し様:2007/11/02(金) 08:45:29 ID:HJ6w44jj.net
>>512
つかそれを防止するための監視カメラでしょ


ちゃんと録画してるかどうかは知らないけど、抑止力にはなってるだろうね。
でもそれで取り締まれる分の売り上げを稼動メンテ費で償却できてるとは到底思えないけどw

516 :一名でお待ちの名無し様:2007/11/02(金) 10:33:38 ID:m2UKS6b4.net
>>514
無料券でも割引券でも、だよ。本当、スムースな運営のためにも統一すべきだ。

517 :一名でお待ちの名無し様:2007/11/02(金) 16:47:59 ID:xh2olY44.net
>>493 ガストのアイスティーはフルーティーでとっても美味しいよね。

ジョナサンのアイスティー飲んだらガッカリした。
すかいらーく系列でも、茶葉はそれぞれ違うんだなと…。

518 :一名でお待ちの名無し様:2007/11/02(金) 20:18:39 ID:+pCRMSsU.net
JR東日本の駅構内で飲食店を運営する「日本レストランエンタプライズ」
(東京)は2日、東京駅と上野駅構内の飲食店で賞味期限を最大21日過ぎた
スープ計約200食分を、誤って販売したと発表した。

 販売していたのは、カレー店「カレーキッチンスパイス東京店」と、
ファストフード店「サンディーヌエクスプレス上野店」。
東京店は151食分、上野店は52食分の賞味期限切れのオニオンスープ
などを客に出していた。販売期間は東京店が10月10―31日、
上野店が10月10―20日。



 店舗内の冷凍庫に保管した食品は、賞味期限が切れた日の閉店後に廃棄しなければならない決まりだったが、従業員が確認を怠り、客に提供する際も気付いていなかった。

 90度以上の熱湯で加熱処理して客に出しており、今のところ健康に関する苦情はないという。






519 :一名でお待ちの名無し様:2007/11/08(木) 16:59:11 ID:uJwuKpPJ.net
age

520 :一名でお待ちの名無し様:2007/11/12(月) 23:49:07 ID:HZCVfrFt.net
キャラメルマキアートうめー
抹茶ミルクもうめー
やっべぇ超うめー

521 :一名でお待ちの名無し様:2007/11/13(火) 18:58:56 ID:iYC+2JJP.net
>>517
ロイホっぽくなったような気がする。あとジョナサンはスライスレモンが別に
置いてあるからあの味なのではないかと思う。

522 :一名でお待ちの名無し様:2007/11/17(土) 17:58:05 ID:sshWl3z2.net
メロンソーダですが、あの妙に青い色は合成着色料(青色○号)の色でしょうか。
あと、オレンジ100%ですが、ブラジルやアメリカ産でしょうが、生産地で皮ごと
絞ると聞きました。本当ですか?詳しい方いる?

523 :一名でお待ちの名無し様:2007/11/17(土) 19:42:30 ID:9ZsacO+U.net
馬車道がドリバでは最強と思う
種類、質申し分ないな


524 :一名でお待ちの名無し様:2007/11/18(日) 01:47:06 ID:TiIG1XO6.net
>>522
皮はくりぬくよ

525 :一名でお待ちの名無し様:2007/11/18(日) 03:56:00 ID:0R5nNBO4.net
ドリンクバーって利尿作用なくない?

526 :一名でお待ちの名無し様:2007/11/18(日) 08:53:48 ID:7XT6NzbQ.net
は?

527 :一名でお待ちの名無し様:2007/11/22(木) 00:10:48 ID:LOLsuIcO.net
夢庵もういかねー

528 :一名でお待ちの名無し様:2007/11/22(木) 10:32:55 ID:T9BsMVhc.net
お料理注文したお客様にはドリンク無料にするべきですよね

529 :一名でお待ちの名無し様:2007/11/23(金) 15:12:32 ID:6yuIgziV.net
一日中屋外にいる仕事だと休憩中にファミレスあると助かる。
ファミレスはドリンクバーのために行ってるようなものだな。
料理だけならファミレスなんかよりも安くてうまい店いくらでもあるし。

530 :一名でお待ちの名無し様:2007/11/24(土) 06:08:06 ID:Pi3Rkj7D.net
おいしいドリンクに夢中chu!

531 :一名でお待ちの名無し様:2007/12/06(木) 10:41:09 ID:P1VmjqeR.net
>>502
“ドリバー”とか言ってるおまいも頭悪そうだけどな

532 :一名でお待ちの名無し様:2007/12/20(木) 20:39:28 ID:hX7TAj8N.net
おいしいドリンクに夢中CHU!

533 :一名でお待ちの名無し様:2007/12/26(水) 14:26:47 ID:vbMRuzgZ.net
ドリンクバーが無いファミレスなんて潰れちゃえばいいのにね

534 :一名でお待ちの名無し様:2007/12/26(水) 14:33:02 ID:vbMRuzgZ.net
ドリンクバーが無いファミレスなんて潰れちゃえばいいのにね

535 :一名でお待ちの名無し様:2008/01/07(月) 05:31:35 ID:0occtWcV.net
ガストのドリンクバーが一番いいな

536 :一名でお待ちの名無し様:2008/01/07(月) 07:53:46 ID:QkKzM+NL.net
>>535
でもグラスが小さいのが傷。

537 :一名でお待ちの名無し様:2008/01/08(火) 08:38:56 ID:YJISX+oO.net
何が問題なのか?

538 :一名でお待ちの名無し様:2008/01/08(火) 18:02:29 ID:isdV8gQR.net
ガストはアイスティーとココアが美味いね。
アイスコーヒーは糞マズいけど。

539 :一名でお待ちの名無し様:2008/01/08(火) 18:17:07 ID:GQW0EzcI.net
ice teaはティーパックから自分で作るのが一番うまい

540 :一名でお待ちの名無し様:2008/01/09(水) 12:47:19 ID:krwcK1Ru.net
ドリンクバーのコーヒーって、どうしてあんなにマズいのですか?
使ってる豆が安物なの?

541 :一名でお待ちの名無し様:2008/01/10(木) 00:11:24 ID:NrUcjeph.net
安物だよ
飲まなきゃいいんじゃね?

542 :一名でお待ちの名無し様:2008/01/10(木) 07:44:04 ID:LQSOQpUA.net
ここあがあるのはどこだろ?
すかいらーくとがすととばしゃみちいがいに。

543 :一名でお待ちの名無し様:2008/01/11(金) 02:46:34 ID:aS4W5td1.net
ココス、ジョイフルもココアあった

544 :一名でお待ちの名無し様:2008/01/11(金) 18:45:38 ID:HR14W6mm.net
ココアはすかいらーくのが濃厚でうまいがガストのは薄くてまずい

545 :一名でお待ちの名無し様:2008/01/11(金) 22:57:39 ID:jtdrAGZX.net
ロイヤルホストにもあったな
スカイラークと同じのが

546 :一名でお待ちの名無し様:2008/01/12(土) 00:11:45 ID:WArXyS2+.net
誰かが殴り合いのケンカをやってるところで一方に加担して包丁を手渡したら
殺人事件になったという場合、包丁を渡した香具師は少なくとも殺人の幇助だし
共同正犯と考えれば死刑まである重罪なんだけど、「戦争やってます」と公言
しているアメリカ軍に何百億円もの燃料を無償で提供して「タリバソ皆殺しとか、
派手にやってくださいね」というのはちっとも悪いことじゃないし、イージス艦
を出して戦争を後方で支援するだけなら航空機から直接爆弾を落としてるわけじゃ
ないから参戦とは言えないんで戦争をしないという憲法に矛盾しない、というのは
正しいのだろうかと考えながらドリンクバーのコーヒーをお替りしますたが、何か?

547 :一名でお待ちの名無し様:2008/01/13(日) 01:57:01 ID:qZ6L8O/e.net
>>546
にほんごでおk

548 :一名でお待ちの名無し様:2008/01/14(月) 10:16:03 ID:6V4C0im2.net
にっぽうythんbgfちぇddftfrxdtrgfrtrt5rでおきゅghyvgh

549 :一名でお待ちの名無し様:2008/01/16(水) 08:14:37 ID:pCBcJ2Vy.net
ココアサーバって、どこも同じメーカなのかな?

550 :一名でお待ちの名無し様:2008/01/16(水) 09:57:17 ID:fdy5KyQ6.net
【食品】静岡:中国産等のうなぎを「国産」と偽り表示、少なくとも4300匹余り販売…土産物店「さかな家物産店」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1199975156/

551 :一名でお待ちの名無し様:2008/01/19(土) 03:02:16 ID:ql53JcRO.net
ステーキ宮の苺ミルクおいちい

552 :一名でお待ちの名無し様:2008/01/21(月) 10:27:06 ID:c2p6Sx8O.net
抹茶おれ+ココア
泥色のあまーいのができた、二度とやんねorz‥‥。

553 :一名でお待ちの名無し様:2008/01/26(土) 20:19:11 ID:aFzhnJA+.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

554 :一名でお待ちの名無し様:2008/01/27(日) 15:43:52 ID:f2Oo6HM+.net
ガストのココア(ジョージア)糞まずいね
あんな水で薄めたようなのココアじゃない

ココス・ロイホ・すかいらーくがバンホーテンで美味い!濃厚で、ホットチョコレートみたい

555 :一名でお待ちの名無し様:2008/01/28(月) 01:01:09 ID:MfrGKr/R.net
バーミヤンのプーアル茶うめー

556 :一名でお待ちの名無し様:2008/01/29(火) 00:58:37 ID:2qV3Is2Z.net
エスプレッソが飲みたいな

557 :一名でお待ちの名無し様:2008/01/29(火) 02:14:45 ID:xec3Fh12.net
>>554
そこで俺が考えたブレンドが、ココア+バニラ・オ・レ。これがいいんだ。
濃厚ミルクココア風になるよ。ポイントは各々、「アイス用」を選ぶこと。
量もスープ用のカップになら、すんなり収まる。

558 :一名でお待ちの名無し様:2008/01/29(火) 08:40:15 ID:lpcq0HNv.net
ガストでもジョイフルでもアイスカプチーノしか飲まない。

559 :一名でお待ちの名無し様:2008/01/29(火) 20:37:27 ID:knGbG6tg.net
ビッグボーイのアイスカフェラテとアイスエスプレッソが美味しい。
最近、機械が新しくなってた。


560 :一名でお待ちの名無し様:2008/01/30(水) 23:39:30 ID:Mu5a3R0q.net
グラッチェのアイスティーうまい。

コーヒー類も豊富で好き

561 :一名でお待ちの名無し様:2008/02/08(金) 00:28:46 ID:wUs4lxPD.net
ジョナサンの自分で茶葉とって入れるハーブティーうまい。
あのガラスコップ?がしょっちゅう切れるのが難点だけど。

562 :一名でお待ちの名無し様:2008/02/08(金) 01:23:10 ID:qHtZsVOK.net
コーヒーはやっぱジョイフルが一番やね。
派手なマシン入れとるだけはあるわ。
他のトコはコーヒーやなくてミルク紅茶みたいな味がする

563 :一名でお待ちの名無し様:2008/02/08(金) 01:28:25 ID:qHtZsVOK.net
どこのレストランも一緒やと思うけど
アイス〜て書いてあるボタンは
氷で希釈することを前提に濃く抽出されるみたいね



564 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ:2008/02/08(金) 04:43:19 ID:ILRDNCCN.net
 

565 :一名でお待ちの名無し様:2008/02/08(金) 06:03:08 ID:TsGR4URz.net
>>562 低品質の豆ですからピッタリですね

566 :一名でお待ちの名無し様:2008/02/08(金) 17:30:46 ID:P1fJzhvh.net
http://anond.hatelabo.jp/keyword/%e5%a3%b2%e6%98%a5
アメリカ人、売春宿に連れられたと電通USAを訴える
(このニュース日本で報道されてなくね?)
Friday, Nov. 2, 2007
アメリカにある電通の関連会社の元クリエイティブ・ディレクターが、木曜日、電通を訴えた。彼は出張時に売春宿に連れて行かれ、
性的行動をとるよう強要され、文句を言ったところ解雇されたと主張している。
マンハッタンにある米連邦地方裁判所で行われるこの訴訟で、原告のSteve Biegelは損害賠償を求めている。Biegelと彼の同僚は、
電通ホールディングスU.S.A.のCEO、重田豊彦によって、ぶざまな性的嫌がらせを受けたとしている。
電通の広報担当、Steve Ellwangerは訴状を見ていないのでコメント出来ないと答えた。
訴状によると、Biegelはテレビ、ラジオ、印刷、屋外広告を担当する役員として、電通の重要な顧客との仕事を数多く行ってきた。
そして2004年の6月、彼はキヤノンのコマーシャル撮影のため、チェコへ出張を命じられた。
チェコに滞在していたある日の午後、重田はBiegelと彼の同僚に、どこへ行くとも言わず、外出に付き合うように言った。
重田が向かった先は売春宿だった。そしてBiegelはそこへ取り残された。既婚であった彼は怒り、辱められたと感じた。訴状では、
強制的に、そして騙されて連れられたと主張している。

567 :一名でお待ちの名無し様:2008/02/08(金) 17:31:08 ID:P1fJzhvh.net
さらに、後になって彼らが売春婦とセックスしなかったことを重田が知ると、彼はたいへん怒り、「つまらない」と非難した。
そして重田は、売春婦とのセックスはビジネスの適切な進め方であり、取引を記念する際のやり方でもある、と主張した。
訴状によると、Biegelは「私が部下だという立場を利用して、売春宿に無理矢理連れて行くという性的な嫌がらせには、ぞっとしたし、
怒りが湧いたし、辱められたと感じた」と主張している。
2004年4月、ブラジルに出張した際は、重田がビーチにいる露出度の高い女性の股間を集中的に狙って何度も写真を撮影していたと、
Biegelは言う。撮影は、被害にあった女性の連れの男性が重田に非難するまで行われた。Biegelは昨年11月に解雇された。
重田はフロリダ州、Key Biscayneで行われたキヤノン向けの広告の写真撮影会でも似た行動に出た。テニスのスーパースター、
マリア・シャラポワがコートでモデルを勤めた時、彼は「股間ショット」を撮ったと自慢気に見せ回ったとのこと。
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nn20071102a6.html

568 :一名でお待ちの名無し様:2008/02/08(金) 20:35:11 ID:A9CCUTAs.net
夢庵でお茶しか飲みませんっ。 ><;

569 :一名でお待ちの名無し様:2008/02/28(木) 12:18:48 ID:FB1vf2Ul.net
>>561
紅茶派はジョナサンだな。
葉っぱで入れるとやっぱりうまい。

570 :一名でお待ちの名無し様:2008/03/19(水) 20:45:25 ID:PcLioVeM.net
ドリンクバーをDQNホイホイじゃなくするためにはどうすればいいですか

571 :一名でお待ちの名無し様:2008/03/24(月) 00:54:31 ID:rWpbaiwZ.net
日本語でおk

572 :一名でお待ちの名無し様:2008/03/26(水) 23:09:16 ID:W2VpfRpT.net
>>570は知能がDQN.


573 :一名でお待ちの名無し様:2008/03/27(木) 05:06:53 ID:wviY3GEO.net
>>570
廃止してオーダー制にする

574 :一名でお待ちの名無し様:2008/03/28(金) 11:52:32 ID:UCY+G92U.net
qawsedrftghyujiop@@@@@@@@@@@@[]:\:/.;,lkmnjhbvgfcxdzsAaZSDFRTYGHUIJKOPL@;BVCRXESWAEZS

575 :一名でお待ちの名無し様:2008/03/28(金) 22:51:26 ID:zm5bBUOy.net
ドリンクバーだけで粘って勉強してる学生スレがひどい事になってる‥‥
ほんとに困ってるなら学校、本人に抗議、注意なりするべきなのにな。

576 :一名でお待ちの名無し様:2008/04/11(金) 04:16:22 ID:7EsqZcWj.net
すたみな太郎のドリンクバーいいねえ
最高だよう

577 :一名でお待ちの名無し様:2008/04/11(金) 07:15:33 ID:EfErnvfy.net
何があるの?

578 :一名でお待ちの名無し様:2008/04/11(金) 14:13:40 ID:uyTEu0UJ.net
お茶派ならやっぱりジェイズガーデンだろ。
アイスティーももちろんうまいし(ロイホのもいけるが)、
ポットで入れるお茶も、ココスやジョナサンよりも種類豊富。
津軽りんご茶が特に好きだ。

何よりドリンクバーコーナーがいつもきれいにされてるのがすごい。
ポットやカップもきれい。(本来当然だが)

あとは長居のチュプグループさえいなければ。

579 :一名でお待ちの名無し様:2008/04/13(日) 00:18:25 ID:cc+dacvN.net
アイスティーとレモンスカッシュが最強です
サイゼでしかできないけど

580 :一名でお待ちの名無し様:2008/04/17(木) 00:06:56 ID:Vpiw0Gic.net
ドリンクバーのホットコーヒーって、どうしてあんなにマズいんですか?

581 :一名でお待ちの名無し様:2008/04/17(木) 17:07:24 ID:IaqloeoY.net
それはデカンタ?コーヒーマシン?

582 :一名でお待ちの名無し様:2008/04/17(木) 22:03:40 ID:Da2/cg0s.net
コーヒーマシンです。
その都度、豆が挽かれていると思うんだけど、かなりマズいのが不思議。
ココスでもサイゼリアでも同じ。

583 :一名でお待ちの名無し様:2008/04/17(木) 22:13:52 ID:ok4NZbEg.net
コーヒーマシンのは、まずいよね。
ふつうに淹れたのをサーバーで置いてあるのはバーミヤンくらい?
ジョナサンやロイホも昔はサーバーだったが。

584 :一名でお待ちの名無し様:2008/04/18(金) 11:38:44 ID:GWPgbuUs.net
>>579
ココスでもできるぞ。
昔TDLのラッキーナゲットカフェ(?)にあった
アップルティーソーダぽい味になる。
この場合はさしずめレモンティーソーダか。

585 :一名でお待ちの名無し様:2008/04/19(土) 01:24:22 ID:KJC+vSVA.net
バーミヤンは、サーバーに入れたコーヒーを、
結構、まめに入れ替えていて、新鮮なコーヒーを味わえることが多い。
この点は立派だ。
店舗によって違うのかもしれないが・・・

586 :一名でお待ちの名無し様:2008/04/20(日) 21:10:57 ID:tuyg6x1J.net
多少煮詰まってても良いから、サーバーのコーヒーを飲みたいよ。
バーミヤンは中華料理にカフェラテとか合わないだろうと切って捨ててるのが功を奏しているのか?

587 :一名でお待ちの名無し様:2008/04/21(月) 04:17:47 ID:s+0t5t4U.net
カフェラテ対応のコーヒーマシンだと、コーヒーがマズイからね。
やっぱりサーバーのコーヒーがいい。
でも、煮詰まってるのは、いやだなぁ

588 :一名でお待ちの名無し様:2008/04/23(水) 20:58:57 ID:xICVq02n.net
>>578
ジェイズガーデンのドリンクバー(ティーバー)は、ポットから同系列のジョナサンみたいなカップになったぞ。
お茶パックじゃなく葉っぱになったが、葉っぱが散らかってるところをよく見るようになった。

589 :一名でお待ちの名無し様:2008/04/24(木) 11:37:27 ID:rkoCCtrE.net
空気読まずに、書く。
すかいらーくって、いつから茶葉を茶さじでポットに入れるようになったの?

590 :一名でお待ちの名無し様:2008/06/21(土) 17:50:45 ID:fbWTGkNQ.net
ピーク時にドリンクバー注文しなくてドリンクバー飲んでも、
注意されない件

というか店員もどいつが注文したのか覚えてるわけないからな

591 :一名でお待ちの名無し様:2008/06/22(日) 09:39:18 ID:XvFAMSG8.net
でも、自分の良心はごまかせない。

592 :一名でお待ちの名無し様:2008/07/03(木) 15:02:39 ID:SW0u/b4n.net
デニーズは客の方から店員を呼ぶスタイル。
チャイムがある店もあればない店もあります。
チャイムのない店でドリンクをおかわりするのが難しいです。

593 :一名でお待ちの名無し様:2008/07/06(日) 15:48:43 ID:2tV+3auS.net
>>592
俺もデニーズはよく利用するけど、激しく同意。
店員と仲良くすることで、おかわりをしやすくなる。
しかし、それでも、混んでいるときにはおかわりできない。

594 :一名でお待ちの名無し様:2008/08/25(月) 09:15:06 ID:AVtiYohX.net
>>592 >>593
いわゆるディナータイムと深夜にしか行った事ないんだけど、
フツーに食事してりゃ向こうから話しかけてこない?
「おかわりはいかがですか」って。
で、「ありがとう、いただきます」と言えばいい。
後はこの辺にお住まいですか?とか、たわいもない話に
手短に返事しとけばいい。
ちゃんと人間としての社交ができれば問題ないのでは?

595 :一名でお待ちの名無し様:2008/08/26(火) 00:15:28 ID:ZEUe20cg.net
>>594
そういう問題ではないのですよ。
店員の人数がすくないので、いつも忙しそうに走り回っていて、とても声をかけれないし、
もちろん、店員もそれどころではないのです。

また、すいているときは、逆に、店員はどこかに引っ込んでいて、
声をかけられる範囲の場所にいないのです。



596 :一名でお待ちの名無し様:2008/08/26(火) 11:46:04 ID:ZhwyH1UM.net
走り回ってるときにおかわり頼んでも、ムッ

597 :一名でお待ちの名無し様:2008/08/26(火) 11:50:22 ID:ZhwyH1UM.net
とした顔をされ、なかなか持ってきてもらえないし、
忘れられる場合もある。
「15分以上待ってても持ってきてくれなくて1杯しか飲めなかった!」とキレてた人がいた。
店が混んでるときと自分がいそいでるときはデニーズのフリードリンクは注文しないほうがいいかな。

598 :一名でお待ちの名無し様:2008/08/26(火) 12:49:36 ID:QUp0O6iv.net
ドリンクバー方式じゃないと遠慮もあるしね
ちなみにガストのトロピカルアイスティー好き

599 :一名でお待ちの名無し様:2008/08/26(火) 13:27:45 ID:BbNqTSq2.net

客に対するサービスにも格差が生まれつつあるのか?

600 :一名でお待ちの名無し様:2008/08/26(火) 13:48:02 ID:xMe0itRO.net
誰に対してでもサービス悪いから、格差ではないよ

601 :一名でお待ちの名無し様:2008/08/26(火) 15:55:28 ID:1+cetwgi.net

みんな同じサービスなワケないでしょ。
未成年と社会で働いてる平均以上の生活水準の大人とでは当然扱いが違うし、
金持ちと貧乏人、洗練された者と田舎の百姓、外見も中身も気持悪い勘違い
野郎と社交的でフレンドリーな社会人とでも対応は違うでしょうに。

テメーがカス扱いされてるだけじゃないの?つーか
「誰に対しても」とか一緒にすんなよ、不愉快だなw
テメーには店に来て欲しくないだけじゃねーの?

602 :一名でお待ちの名無し様:2008/08/26(火) 17:19:34 ID:bI/Z0CGO.net
>>598 ガストのトロピカルアイスティー大好き!

603 :一名でお待ちの名無し様:2008/08/26(火) 20:02:51 ID:K9BIlc0c.net
>>601
あまりファミレスを利用したことがないようですね。

604 :一名でお待ちの名無し様:2008/08/26(火) 20:51:53 ID:EulW32N2.net
ファミレスで気を使うなんてバカらしいな。結局は
なるべくドリンクバー形式の店を利用することだ。

605 :一名でお待ちの名無し様:2008/08/27(水) 04:48:19 ID:s0tbRs/t.net
>>603
煽りは放置で

606 :一名でお待ちの名無し様:2008/09/02(火) 11:26:10 ID:afCYcYqa.net
ドリンクバーしか利用できない奴とそうでない者との間の
格差をもっとつけてやれば?

例えばドリンクバーならショボいティーバックのみだけど
メニューから選ぶと値段相応の水準の紅茶が楽しめるとか
ドリンクバーならカナダドライだけどメニューから選ぶと
ウィルキンスンのジンジャーエールを柑橘類のミストを
散らして仕上げたのが出てくるとか

出せる金額に応じた品質の商品を出せばいい

607 :一名でお待ちの名無し様:2008/09/03(水) 04:37:49 ID:fPwcB+l+.net
先月ジョナサンの抹茶ラテ飲んだけど
想像以上に美味しかった

608 :一名でお待ちの名無し様:2008/09/04(木) 18:07:37 ID:nxRXAwqM.net
ドリンクバーは、子供のいたずらが気になるよ。
大きな声でしゃべりながら唾を撒いて
使わないコップまでべたべた触る…。

最近よく目にする光景だな。
まぁ安いから我慢するけど。

609 :一名でお待ちの名無し様:2008/09/04(木) 18:29:05 ID:rlFzTRkh.net
>まぁ安いから我慢するけど

それはおかしいと思うな。店の価格が安い事と
無教養な親の子供のイタズラを注意するか否かは別の話だから。

店名や店舗に関係なく、あなたが子供のイタズラを注意しようと
思ったのなら、堂々とそうすべきですよ。
本来は店員のなすべき事ですけどね。

610 :一名でお待ちの名無し様:2008/09/06(土) 21:38:47 ID:3rjxaTPg.net
へたに注意して、親とトラブルになるのが面倒じゃん。
我慢できる範囲だからファミレスに行く。
そうじゃなかったら、私だって最初から行かないわ。

611 :一名でお待ちの名無し様:2008/09/12(金) 12:45:07 ID:kAPB01O+.net
子供に注意すると、たとえ店員でも親とトラブルになる可能性大。
素直にきくような親なら、初めからいたずらさせないようにしてるはず。
それを放置する親に注意すれば逆ギレ間違いなし。

612 :一名でお待ちの名無し様:2008/09/20(土) 18:19:51 ID:V9iJJDE4.net
トラブルになったらとりあえず警備を呼んで、無理なら警察でも呼んでやればいいじゃん
たとえそれで店の売り上げが下がってもバイトにはなんのダメージもありません

613 :一名でお待ちの名無し様:2008/11/10(月) 16:26:48 ID:haYUYuTL.net
>>590
マジレスだが、一人の場合はダメだが、複数で来てる場合は、ひとつだけ
ドリンクバーを頼んで他の人が利用してもバレない。
店員に飲んでる瞬間を見られなきゃいいし、たとえ見られても、「残りものを
少し飲んだだけだ」と強気に出ればOK。
俺は色んなファミレスでバイトしてきたからよく分かる。

614 :一名でお待ちの名無し様:2008/11/11(火) 12:00:48 ID:gm8CHBrG.net
>>613
上2行は同意だけど
「残りものを少し飲んだだけだ」は漏れなら金取る。

正規料金払わないでこそこそ回しのみしてるの見ると
MITTOMONAIと心の底から思う。
金がない学生ならともかくいい年した夫婦とか特に。

615 :一名でお待ちの名無し様:2008/11/12(水) 23:03:49 ID:Vh03e0h+.net
>>614
ドリンクバーを頼んでいないとき、連れが(もちろん男、うほっではないが縁がない)
変なの作ったから、一口飲んでみろよ、と言われることがありますけど、やっぱりダメですよね。

616 :一名でお待ちの名無し様:2008/11/13(木) 09:31:21 ID:lTWb1t+D.net
>>615
そんくらいで請求されたとしたらその店はサービス悪すぎだろ。

他には、連れが飲み残したジュースがあったとして、「残すのは店に悪いかな」
と善意でいやいや飲んであげた、なんて場合も、追加されたらカチンと来るよな。

617 :一名でお待ちの名無し様:2008/11/13(木) 10:09:13 ID:iemi+vkq.net
でもさ、ドリンクバーの注意事項みたいのって書いてある?

例えばここで今言われてるようなことで「ドリンクバーは回し飲みしないでください」とか。
俺はみたことないよ。 書いてないってことはさ、回しのみしても何も文句言えないはずじゃない?

だって、注文して運ばれた料理(ここでは飲み物だが)はお客の物なんだから、何しようと勝手じゃない??

もし回し飲みが禁止されていたら、料理をあげたりもらったりも駄目になるはず。

まぁ結局はお客のモラルってことでしょ。 回し飲みしてる時点で金を取る店には行きたくないが・・・



618 :一名でお待ちの名無し様:2008/11/13(木) 23:09:24 ID:oKiQs2yq.net
極度の悪質な回しのみ以外なら目をつぶるのが普通では?
法律上は罪になるらしいけど。

619 :一名でお待ちの名無し様:2008/11/14(金) 05:40:07 ID:Du6JskFE.net
許される場合がわからない。
普通は「ドリンクバーはご利用者分の注文をお願いします」とかメニューに小さい字で書いてあるだろう
(常識なので小さい字で書いてある)

620 :一名でお待ちの名無し様:2008/11/14(金) 06:45:07 ID:CIV4q4SG.net
例えば一つしか注文しないで何倍もお互いで飲み会えばどう考えても違法。
一人だけ頼んでほんの一口味見しただけくらいなら許されるって俺は考えるけど。

法律上厳密に言えば違法で罪だろうけどさ。

621 :一名でお待ちの名無し様:2008/11/14(金) 17:10:16 ID:afMYb7ez.net
グループの人数よりドリンクの方が少ない注文をしたら、
回しのみ禁止を精一杯念押しされたことならある

しかも注文を取ったバイトだけでなく、別の偉そうな店員までやってきた。

622 :オバタ:2008/11/14(金) 19:16:23 ID:eApf/AWv.net
こんな不景気な世の中や、回しのみぐらいでぐだぐだぬかすなや。

623 :一名でお待ちの名無し様:2008/11/14(金) 19:38:29 ID:mMA42iBZ.net
一杯のかけ蕎麦やね

624 :一名でお待ちの名無し様:2008/11/19(水) 19:24:15 ID:3+N0D6lC.net
それとは話が別。

625 :一名でお待ちの名無し様:2008/11/27(木) 04:09:20 ID:DBXDX2/j.net
無銭飲食は犯罪
どんなに安かろうが
窃盗罪
料金払うの嫌なら水だけ飲んでろ

626 :一名でお待ちの名無し様:2008/11/27(木) 16:51:27 ID:DjwcBYqr.net
ドリンクバーが成り立つのは日本人のモラルが守られているから。
常識や美意識・誇りが失われるその時、ドリンクバーは姿を消すだろう。

627 :一名でお待ちの名無し様:2008/11/27(木) 17:20:10 ID:sOwOBwL2.net
もう失われてるじゃん。

628 :一名でお待ちの名無し様:2008/11/27(木) 17:26:49 ID:6vst16wB.net
ま〜ドリバのモラルは失われてるだろ。
過去レス見てるとティーバック持ち帰り・シロップ砂糖ミルク持ち帰りなど
手に取れるものをもって帰る人もいればやたらと汚く使う人もいる。
ちょっとしか飲まないのに満杯にしては別のドリンクを注ぎにいき
テーブルにはドリンクいっぱいとか。

629 :一名でお待ちの名無し様:2008/11/27(木) 20:52:01 ID:Ueqhrovu.net
それでも、日本はモラル有る方なんだよな…

630 :一名でお待ちの名無し様:2008/11/30(日) 01:41:06 ID:RhH3xrIi.net
>>615
いい大人が「変なの作ってる」時点でダメです。

631 :一名でお待ちの名無し様:2008/12/14(日) 01:48:29 ID:dO7Y26eV.net
ドリンクバーってさ、一杯コップ溜まってきても
店員はコップ絶対に片づけないよね
あれって、一杯飲ませないようにするため?

632 :一名でお待ちの名無し様:2008/12/14(日) 11:17:09 ID:dO7Y26eV.net
ファミレスのドリンクバーってさ、一杯コップ溜まってきても
店員はコップ絶対に片づけないよね
あれって、一杯飲ませないようにするため?

633 :一名でお待ちの名無し様:2008/12/15(月) 09:02:42 ID:SjuTW2FQ.net
新宿のサイゼでドリバーの見回ししてた工房が店員に見つかって追加注文されてたw

そこそこ客いたけどな

まあ征服だったし、やりそうってマークされてたんだろう

634 :クラッシュ ◆/3wRWjEytM :2008/12/15(月) 09:40:36 ID:MXlaCwVy.net
ドリンクバー回し飲みしてる奴アホだろ

あと持ってきた水筒に入れてる奴


死ね!

635 :一名でお待ちの名無し様:2008/12/15(月) 23:40:14 ID:n063vtIc.net
水筒はやりすぎ!そんなのいるの!?(゚ロ゚;)

636 :一名でお待ちの名無し様:2008/12/16(火) 05:20:13 ID:fwRkfjlH.net
ジョナのアイス抹茶ラテ 味が濃くてウマー

637 :一名でお待ちの名無し様:2008/12/21(日) 08:54:18 ID:AgPAn+nE.net
>>635
やってたよ!!!2リットル!!!!

638 :一名でお待ちの名無し様:2008/12/21(日) 09:13:49 ID:KZVRjrKi.net
コーヒーマシンはエスプレッソみたいに抽出するからマズイよな
ドリップの自動マシン置いてほしい

639 :一名でお待ちの名無し様:2008/12/24(水) 09:09:01 ID:rHop8ex0.net
>>635
そういう図々しい奴いるよ

640 :一名でお待ちの名無し様:2008/12/24(水) 14:28:46 ID:jrEpHJ6w.net
ばばあ
ストローとかミルク・シロップ持って帰る。
それは窃盗だ。

641 :一名でお待ちの名無し様:2008/12/24(水) 21:07:04 ID:rYLuOoMf.net
ジョナサンの黒豆のお茶美味しくて好き。


友達が頼んだポテトに付いてた小さな袋のケチャップを使っていなかったので持ち帰ってしまいました。
ごめんなさい

642 :一名でお待ちの名無し様:2008/12/25(木) 22:04:42 ID:jBC/9llz.net
>>641
ついてたやつは持ち帰ってもいいんだよ
どうせ捨てるだけだから

643 :一名でお待ちの名無し様:2008/12/25(木) 22:08:43 ID:jBC/9llz.net
ジョナサンのドリンクバーってさ、一杯コップ溜まってきても
店員はコップ絶対に片づけないよね?

644 :一名でお待ちの名無し様:2008/12/26(金) 07:34:58 ID:SYFjFGOP.net
逆に、片付ける店を知りたいのだが?

645 :一名でお待ちの名無し様:2008/12/26(金) 07:38:16 ID:BtQ7wNH0.net
>>644
やっぱり片づけない?
あれって飲まさないようにする戦略なのかな?
俺は気にしないで飲むから、一杯溜ってきて片づけろと思うんだよね。
どこまで貯めれば片づけるかやってみるかな

646 :一名でお待ちの名無し様:2008/12/26(金) 16:41:26 ID:SYFjFGOP.net
個人的な意見だし、例をあげると例に突っ込みが入る率高いが。
飲み物ごとにカップを分ける人も居る。
オレンジジュースの後に緑茶を入れたり、コーヒーの後にココアを入れたりはしない。
後々厄介事になるし、片付ける店は少ないんじゃないかな。
試すのを止める気は無いけど、TPOは気を付けてな。


647 :一名でお待ちの名無し様:2008/12/26(金) 16:59:50 ID:BtQ7wNH0.net
>>646
カップは毎回新しいの使うよ?
そもそもジョナサンはサジでお茶っぱを入れるタイプだから
使い回しはできない
なので飲むほどにたまっていくwww

648 :一名でお待ちの名無し様:2009/01/03(土) 23:09:09 ID:xbdmONLv.net
安くて、好きな飲み物を好きなだけ自由に飲めるのだから、それだけでよい。ドリンクバーは便利だよ。

高いとか、元を取ろうとか、飲み放題とか勤労青年は言うなよ。
フリーターだけが言ってるんだろうけど。

649 :一名でお待ちの名無し様:2009/01/08(木) 23:57:37 ID:zd9dFMxy.net
実際高いし
ジョナとココスは高すぎ

それで旨いんならいいけど、普通の味だし、コーヒーにいたってはマズい場合もあるからな

650 :一名でお待ちの名無し様:2009/01/12(月) 13:55:45 ID:ikoraSKn.net
>>647
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/famires/1135221783/
に晒されるなよ。

651 :一名でお待ちの名無し様:2009/03/01(日) 18:54:24 ID:scGjpsMX.net
ジョナサンの抹茶ラテはんまかった

652 :一名でお待ちの名無し様:2009/03/01(日) 22:39:39 ID:Wmtj08/l.net
ドリンクバーが一番美味しいファミレスって都内だとどこだ?

653 :一名でお待ちの名無し様:2009/03/05(木) 22:40:02 ID:biS4ebIs.net
一つは芝高輪のロイヤルホストだよ。
散髪してから行きな。こぎれいになってから行きな。
3000円は持ってた方が良いぞ。大丈夫か?

654 :一名でお待ちの名無し様:2009/03/06(金) 07:25:19 ID:CynpZ0yQ.net
ロイヤルホストってクレジットカード使えないんだっけ?
デニーズだったかな?カード使えるのは

655 :一名でお待ちの名無し様:2009/03/06(金) 14:44:22 ID:TsThXnY3.net
ジュース変えるときは
グラスは水でゆすいでから(水が出る所なので)同じの使ってる。
水無かったら次飲むやつでゆすぐ。
ホット飲む時は別にカップ使うけど。

656 :一名でお待ちの名無し様:2009/03/07(土) 17:51:44 ID:t4nd3lfJ.net
俺は臨機応変にやり方を変えてる
同じチェーンでも最近は客層・店員のやる気など様々だからね


657 ::2009/03/09(月) 16:59:19 ID:rj8jnCrb.net
ガストのバニラオレ大好き
ガスト言ったらまずはこれ。優しい甘さが癒される

658 :一名でお待ちの名無し様:2009/03/13(金) 20:16:21 ID:EXd+Ll8J.net
ドリンクバーは不潔だから利用しない。



659 :一名でお待ちの名無し様:2009/03/14(土) 03:46:33 ID:8BqotCen.net
ロイホのアイスココアうますぎ

660 :一名でお待ちの名無し様:2009/03/14(土) 22:00:08 ID:cpD5zie8.net
ドリンクバーのココアは水っぽい。

661 :一名でお待ちの名無し様:2009/03/14(土) 22:01:40 ID:wzSCixuE.net
ポテトに付ける袋ケチャップって未開封でも捨てるの?
前働いてたとこ、アルコールで拭いて再利用してたけど。

662 :一名でお待ちの名無し様:2009/04/22(水) 14:58:18 ID:JdJWxQqn.net
>>625
詐欺罪。

663 :一名でお待ちの名無し様:2009/05/10(日) 20:56:10 ID:SiCIiXlZ.net
BigBoy
ドリンクバー無料クーポン使用で一番安いハンバーグを注文
超お得

664 :一名でお待ちの名無し様:2009/05/13(水) 10:28:20 ID:+yNd0SXX.net
びっくりドンキーにはなぜドリンクバーがないんだよ…残念や

665 :一名でお待ちの名無し様:2009/05/14(木) 08:21:35 ID:ziJieBwS.net
>>661
うちの店は未使用でもお客様がテーブルに残したケチャップは捨ててる。
コーヒーフレッシュやガムシロップは従業員用にしてる。

666 :一名でお待ちの名無し様:2009/05/14(木) 15:54:25 ID:CRLg/CdI.net
ネットカフェみたいになできれば夏向けにソフトクリームをお代わり自由にしてほしいもんだ

667 :一名でお待ちの名無し様:2009/05/15(金) 00:15:41 ID:5SELDbtL.net
>>663
日替わりにライス大盛りで、株主優待券500円1枚使用で現金109円ニコニコ払い。
これ以外はナシ!

668 :一名でお待ちの名無し様:2009/05/15(金) 00:17:24 ID:5SELDbtL.net
ドリンクバー無料クーポン使用の併用は当然!


669 :一名でお待ちの名無し様:2009/05/28(木) 16:11:47 ID:r7+djW78.net
ドリンクバーだけ注文での許される店内滞在時間てどのくらい?

670 :一名でお待ちの名無し様:2009/06/07(日) 01:29:20 ID:xrLIwF39.net
お前俺のケツに小便しろ
おう早くしろよ
いいからしゃぶれよ
おう早くしろよ
はよう糞まみれになろうや

671 :一名でお待ちの名無し様:2009/06/12(金) 05:44:02 ID:8gxtgEEC.net
ガストはいいな
野菜ジュースとオレンジジュースがうまい

コーヒーも

ホットのお茶類はそこそこって感じだが

672 :一名でお待ちの名無し様:2009/06/19(金) 18:36:08 ID:1x7DG8Qz.net
バーミヤンの52円ドリンククーポンを復活させてください。

673 :sage:2009/07/06(月) 00:25:13 ID:Ypbvf+/j.net
>>665
今までずっと、持ってきて使わなかった砂糖の扱いに悩んでたんだけど
それを聞いて安心した。
これからは砂糖はテーブルに残して帰るよ。

674 :一名でお待ちの名無し様:2009/07/06(月) 09:44:28 ID:KXcRpcEc.net
使用量ぐらいちゃんと予測しろよ

675 :一名でお待ちの名無し様:2009/07/26(日) 03:08:44 ID:NAKrkHKo.net
この前、親父(75歳)とサイゼ行ったとき、
注文してないのに、いきなりドリンクバーのコーヒー持ってきて飲みだした。

どうやら、いつも注文しないで飲んでて、気がついた店員によって
追加注文として伝票にのせられているよう。

通常は注文して飲むと言ったけど、よくわかっていなかった。

本人悪気ないみたい(思い込みは激しい)だけど、
高齢の人とかドリンクバーの仕組みを誤解してる人いるかもね。

676 :一名でお待ちの名無し様:2009/08/05(水) 01:58:11 ID:N4n/avtg.net
>>665
あんなもんいちいち集めてる時間ないほど忙しいわ

677 :一名でお待ちの名無し様:2009/08/23(日) 03:35:22 ID:xemEHP+Z.net
むっちゃ濃いココアが飲める店があるんだけど
原価いくらくらいなのかね?
ドリンクバーは105円でつけられんだけどさ


678 :一名でお待ちの名無し様:2009/08/23(日) 22:19:05 ID:CbVzipQX.net
普通の作り置きのアイスコーヒーがあるチェーンって、どこだろう。
最近、アイスもコーヒーマシーンのみのところが多くなってイヤだわ(薄いから)。
BOSSやジョージアのところもパスね。

679 :一名でお待ちの名無し様:2009/08/25(火) 08:25:51 ID:YQ1DiWfi.net
ジョナサンどうよ。
作り置きオリジナルブレンドと、コーヒーマシン(ホット+氷)の選べる

680 :一名でお待ちの名無し様:2009/10/02(金) 14:55:09 ID:SzQuCdc6.net
マッド・テイスト・パーティーは勘弁してください。
コーヒー+カルピスとか、もう最悪

681 :一名でお待ちの名無し様:2009/10/02(金) 17:45:06 ID:zyRdFlYs.net
個人的にはサイゼが好き

コーヒーうまいし、ランチはセットについてくる
まぁほとんどウーロン茶飲んでるけどね

あと、最近、ティーパックの内容が変わった
コストダウンなのかな?

682 :一名でお待ちの名無し様:2009/10/31(土) 14:16:52 ID:4GWbuIMC.net
>>678
ガストかサイゼにあったような
BOSSのアイスコーヒー
飲んだこと無いから濃い薄いはわからないけど

683 :一名でお待ちの名無し様:2009/10/31(土) 15:02:57 ID:NNSstswd.net
意外にも、ガストもマシーンじゃない(タンクに入ってる)アイスコーヒーだよ。ジョナサンと同じ。すかいらーく系はみんなそうかな。
BOSSなのは、確かサイゼ。濃い薄い以前に不味い。缶コーヒーの味。

684 :一名でお待ちの名無し様:2009/11/05(木) 23:25:51 ID:WvM5uHs8.net
で、どこが一番いいんだろ?

685 :一名でお待ちの名無し様:2009/11/06(金) 09:58:05 ID:iUja22mk.net
ロイホもあるよな。
…って俺の行く中で作り置きのアイスコーヒーが無い店見つからないんだが。

686 :一名でお待ちの名無し様:2009/11/06(金) 17:39:05 ID:S59EtSRH.net
ジョイフルはどうだったかなぁ
氷をぶちこんでマシーンからつくったアイスは・・・・
ココアだったかコーヒーだったか

687 :一名でお待ちの名無し様:2009/11/21(土) 16:43:22 ID:v17O4rA1.net
馬車道はうまいイメージ

688 :一名でお待ちの名無し様:2009/11/22(日) 19:56:53 ID:wfyre8L2.net
ここは抹茶ラテが美味い。

689 :一名でお待ちの名無し様:2009/11/23(月) 18:38:00 ID:V4lDNLXv.net
ドリンクバーって何杯も飲めないね。
元は取れてない気がする。

690 :一名でお待ちの名無し様:2009/11/24(火) 04:09:35 ID:geMyupYK.net
元を取る方法は簡単だよ
お茶のティーパックとか砂糖やミルクを少々もらって帰ればいい

691 :一名でお待ちの名無し様:2009/11/24(火) 16:46:35 ID:j7CejNHg.net
ありですか?

692 :一名でお待ちの名無し様:2009/11/24(火) 18:56:04 ID:vy1Ge09v.net
>>691
ありです

693 :一名でお待ちの名無し様:2009/11/24(火) 19:37:30 ID:n6BruGVY.net
そっか…ありなんだ。

694 :一名でお待ちの名無し様:2009/11/25(水) 00:00:01 ID:rovCiI/e.net
いやぁ・・・店員に見つからないようにね
って話じゃないか

695 :一名でお待ちの名無し様:2009/11/25(水) 00:25:33 ID:wH5PoLKs.net
>>694
いっぱい持って帰ったら何か言うかもしれないけど
1セットぐらいなら何にも言わないでしょ

696 :一名でお待ちの名無し様:2009/11/26(木) 05:54:07 ID:A17ZC5dd.net
店員も持って帰ってるだろ。ひとつかみ位いっとけ。

697 :一名でお待ちの名無し様:2009/11/30(月) 04:14:36 ID:Xtgotyka.net
まあ、厳密に言えば…犯罪だがな

ドリンクバーで元とか…

698 :一名でお待ちの名無し様:2009/11/30(月) 04:24:04 ID:MTJI3SRn.net
ドリンクバーの定価に対し
ドリンクの定価でいえば、ほぼ一二杯で元はとってるよな
一方ドリンクの原価で元とろうとか思うと、10〜20杯は必要だろうな

そんなことより、満足度を最大にするべきかも

699 :一名でお待ちの名無し様:2009/11/30(月) 06:37:40 ID:S6EBpz/w.net
>>698
だから、砂糖とかミルクとかティーパック持って帰れば元とれるじゃない?

700 :キリ番ハンター!:2009/11/30(月) 09:09:55 ID:4gvha9L5.net
七百だぜ!

701 :一名でお待ちの名無し様:2009/12/01(火) 00:02:23 ID:Mvdn3Cqd.net
>>699
それだって「原価」で計算したら、相当持って帰らないと元取れないだろう。

702 :一名でお待ちの名無し様:2009/12/01(火) 00:14:35 ID:sz+74iof.net
砂糖もミルクもなんて100円ショップで買えば
結構な量買えるし

あんまりせこいことしないほうがいいよ

手癖悪くて心配なら300円払って、家に揃えておけよ
取って帰る気しなくなるから

703 :一名でお待ちの名無し様:2009/12/01(火) 00:35:23 ID:9p3wAsmc.net
>>701
相当持って帰ってるから大丈夫

704 :一名でお待ちの名無し様:2009/12/01(火) 00:36:04 ID:9p3wAsmc.net
>>702
ティーパックは結構高いから価値がある

705 :一名でお待ちの名無し様:2009/12/01(火) 00:46:23 ID:sz+74iof.net
そんなちょっとのことで失うものは結構大きかったりするぞ
どうせ家で飲んだりしないんだから、やめとけよ

706 :一名でお待ちの名無し様:2009/12/10(木) 18:24:31 ID:lJaCkNQT.net
>>634
ドリンクバーの回し飲みを注意して 本文名指しクレーム受け私が通りますよ
ちょっとくらいいいやんって何や!!

707 :一名でお待ちの名無し様:2009/12/10(木) 18:27:08 ID:lJaCkNQT.net
×→本文
○→本部
逝ってくる…orz


708 :一名でお待ちの名無し様:2009/12/10(木) 19:49:54 ID:ja+E0VeX.net
>>707
本部もそういう馬鹿には逆に叱ればいいのに
回し飲みは無銭飲食行為ですよって

709 :一名でお待ちの名無し様:2009/12/27(日) 07:50:03 ID:7GX21hWj.net
ドリンクバーの紅茶のティーバッグは必ず持ち帰る人がいたな。
会社のお茶用にしてみんなで飲んだよ。

710 :一名でお待ちの名無し様:2010/01/08(金) 05:38:35 ID:Cff16VTa.net
ドリンクバーの元を取るのならば
原価が高い物を飲めばいい

一番原価が高いのは野菜ジュース系(1杯30〜50円)
一番安いのはコーラなどの炭酸ベンダー系(1杯2〜8円)


711 :一名でお待ちの名無し様:2010/01/09(土) 23:37:03 ID:Qf50NDsA.net
炭酸飲料飲んだら負けかなと思ってる

712 :一名でお待ちの名無し様:2010/01/10(日) 10:15:36 ID:ng8NDuwd.net
炭酸飲料はすぐお腹がふくれるからな。

713 :一名でお待ちの名無し様:2010/01/10(日) 11:39:56 ID:E58PrQjh.net
野菜ジュース嫌いだからミルクがいいな
しかしミルクはない所の方が多いようだ

714 :一名でお待ちの名無し様:2010/01/10(日) 20:16:49 ID:YtbwjWf3.net
ミルクってどこでやってんだ?

715 :一名でお待ちの名無し様:2010/01/11(月) 10:50:45 ID:cPg8W9Qv.net
カフェラテやカプチーノを作るときにミルクだけ分離

716 :一名でお待ちの名無し様:2010/01/16(土) 18:09:54 ID:LvMfO2G1.net
あぁ先日ジョナサンを利用したら紅茶類がティーバッグじゃなくて茶葉の
入ったボトルが並んでいたのは持ち帰り対策ということなのかな?
>>711
でもついついメロンソーダのボタンに指が伸びないか?


717 :一名でお待ちの名無し様:2010/01/16(土) 23:44:36 ID:UKh3wlJn.net
>>716
高級感を出すための差別化じゃないか?

718 :一名でお待ちの名無し様:2010/01/17(日) 07:00:18 ID:rsT/fHDZ.net
ドリンクバーは当然HOT頼むよな?
HOTにしときゃ同じカップでCOLDも飲めるんだから
俺は専らカフェオレしか飲まんが

719 :一名でお待ちの名無し様:2010/01/17(日) 15:25:42 ID:2UGOm1iM.net
身体の不自由な人がドリンクバーを注文すると
1回利用するたびに自分でつぎに行くのでしょうか。

720 :一名でお待ちの名無し様:2010/01/17(日) 15:29:22 ID:GgUP/mfo.net
>>714
ココスにある。

721 :一名でお待ちの名無し様:2010/01/17(日) 16:26:44 ID:hmdBGy/D.net
>>719
それ以外どうするの?

722 :一名でお待ちの名無し様:2010/01/23(土) 19:03:55 ID:aGKPiqV9.net
>>718
俺はカフェラテ、カプチーノ、抹茶ラテは大体一通り飲んでるな
冬場だからだろうけど

723 :一名でお待ちの名無し様:2010/01/23(土) 22:38:55 ID:dAivfLsm.net
サイゼ
ミルクなんかでる?
右と左どっちも同じにみえる〜
どっちがコーヒーでどっちがミルクかわかる人いればおしえて

724 :一名でお待ちの名無し様:2010/01/24(日) 08:51:44 ID:RU0VMUDA.net
>>723
お湯のボタンを押しながらカプチーノボタンを押す。
「フォームドミルク」と表示され、熱い泡だったミルク的なものが出てくる

725 :一名でお待ちの名無し様:2010/01/28(木) 00:29:38 ID:e5eTLP/+.net
/

726 :一名でお待ちの名無し様:2010/01/28(木) 00:30:26 ID:LVS+qbkJ.net
/

727 :一名でお待ちの名無し様:2010/01/28(木) 00:31:31 ID:e5eTLP/+.net
/

728 :一名でお待ちの名無し様:2010/01/28(木) 00:32:44 ID:LVS+qbkJ.net
/

729 :一名でお待ちの名無し様:2010/02/09(火) 11:02:39 ID:z7rRVSh0.net
>>722
俺も抹茶ラテは必ず飲んでしまう。
ちょっと酸味のあるローズなんちゃらっていう紅茶が印象深かった。

730 :一名でお待ちの名無し様:2010/02/10(水) 00:14:40 ID:kHfo2Rtm.net
>>729
ローズヒップティーは紅茶じゃなくてハーブティー。

731 :一名でお待ちの名無し様:2010/02/10(水) 18:21:00 ID:qXe+OhyK.net
【ジュース厨爆死】1週間にコップ2杯以上の清涼飲料水を飲む人は膵臓ガンのリスクが約2倍に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265715185/

732 :一名でお待ちの名無し様:2010/02/14(日) 17:04:01 ID:lGd2sgfV.net

何にでも厨を付けて頭から見下したがる奴って何なんだろうな


733 :一名でお待ちの名無し様:2010/02/14(日) 22:58:13 ID:gjrg+/u6.net
>>732
頭おかしい奴が多いから仕方がない

734 :一名でお待ちの名無し様:2010/02/18(木) 19:21:36 ID:f0smas8+.net
見下してはいないだろ

735 :一名でお待ちの名無し様:2010/03/06(土) 21:16:06 ID:vgO2GnPU.net
        (\
          \\
           (\\
            \\\
            (\\\\
            (\\\\\
             \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\( ゜Д゜) <  糞スレたてんな!ゴルァ!!
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ   \_____________
".;":         (/(/|  \\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ


736 :一名でお待ちの名無し様:2010/03/07(日) 14:06:26 ID:134gjhkf.net
やっぱりドリンクバーの頂点はジョナサンとココスだな。質が違うな…ガストとの差は何だろう?味違うし…皆はどう感じる?

737 :一名でお待ちの名無し様:2010/03/07(日) 17:26:36 ID:S4j8toqX.net
>>736
値段が高ければ質は違って当然

738 :一名でお待ちの名無し様:2010/03/07(日) 18:03:57 ID:A5fJ0ZDq.net
ジョナとココスは何がいいの?
ティーパックのこと?

ちなみに俺ガストの野菜ジュース飲むとちょっと調子悪くなるみたい

739 :一名でお待ちの名無し様:2010/03/07(日) 18:57:31 ID:zEEKgoUj.net
少量で良いから、たくさんの種類のものを飲む。

740 :一名でお待ちの名無し様:2010/03/26(金) 10:28:54 ID:FqVNr6mK.net
おれドリンクバー中毒かも?

741 :一名でお待ちの名無し様:2010/03/26(金) 10:37:30 ID:E6dsQnQu.net
糖尿病でのどが渇くので、ドリンクバーは嬉しい

742 :一名でお待ちの名無し様:2010/03/27(土) 20:38:13 ID:AINUw3Wl.net
ドリンクバーお店の採算割れなんてありえないの?

743 :一名でお待ちの名無し様:2010/03/28(日) 01:11:38 ID:oq44MhdP.net
理屈の上ではあり得るが現実にはあり得ないと思う

744 :一名でお待ちの名無し様:2010/03/28(日) 20:53:03 ID:/nrTHsUn.net
12時間居座るとして一杯あたりの原価が5円として10分毎におかわりするとして
72杯、360円か

745 :一名でお待ちの名無し様:2010/05/01(土) 20:31:55 ID:dfTDJeXY.net
最近ファミレスでPCいじってネットしているのが楽しいのだが、ドリンクバーが充実しているファミレスってどこ?

746 :一名でお待ちの名無し様:2010/05/01(土) 22:03:15 ID:aXl6quB9.net
どこもある程度充実してるよ
あとは好み

何をポイントとするかで違う
野菜ジュースならガストとか


747 :一名でお待ちの名無し様:2010/05/27(木) 05:14:52 ID:fhCb02G5.net
サイゼリヤは値段のわりにしょぼい

748 :一名でお待ちの名無し様:2010/05/27(木) 16:26:28 ID:YOgJABqP.net
>>747
値段相応

749 :一名でお待ちの名無し様:2010/05/27(木) 22:27:02 ID:Piyg6WgF.net
コーヒーがメインな俺には
サイゼは悪くないけどな

ていうか、ランチについてるから飲むって感じだから
お得感はそこそこある

750 :一名でお待ちの名無し様:2010/05/30(日) 06:13:53 ID:albYHmpp.net
ドリンクバーが高いと行く気なくなるよね

751 :一名でお待ちの名無し様:2010/05/30(日) 08:52:30 ID:9kKBnBMx.net
品揃えの良し悪しもあるけどね
サイゼは悪いから行かないよ

752 :一名でお待ちの名無し様:2010/05/30(日) 20:05:45 ID:2ktIeKeY.net
今日は暑かった
ドリンクバー狙いでガストに行った
野菜ジュースとオレンジジュースをミックスした

単品はなんなんで山盛りポテトフライトセットで頼んだら
500円ちょっと
なんだかんだで一食分くらいの値段になるな

753 :一名でお待ちの名無し様:2010/05/30(日) 22:57:53 ID:6bUL5pPR.net
>>752
馬鹿じゃない?
携帯会員に入ればポテト半額なのに

754 :一名でお待ちの名無し様:2010/05/30(日) 23:59:49 ID:2ktIeKeY.net
馬鹿までいうなよ
最近使ってなかったんで忘れてたようだ ありがとう

755 :一名でお待ちの名無し様:2010/05/31(月) 00:14:19 ID:9BeL9inv.net
>>754
っていうより、一度来店したら帰るときに
次に来店したらドリンクバーが120円ぐらいで飲める券とか貰えるじゃないの?
で、次に行った時にその券と200円ぐらいのメニュー頼めば
合計320円ほどでゆっくりできるじゃない?
他のファーストフード店とか行くならガスト行く方がいいと思うけどね

756 :一名でお待ちの名無し様:2010/05/31(月) 01:01:02 ID:OyTDAUYH.net
確かにドリンクバー120円券ってあったけど期限付き
だから。いつでも使える訳じゃないからね。

757 :一名でお待ちの名無し様:2010/05/31(月) 01:08:42 ID:9BeL9inv.net
>>756
期限付きって言っても最長2ヶ月使えるでしょ?
次の月の月末までの期限だから
それだけあれば次行くよ
で、帰りにまた新しいドリンクバー優待券貰える

っていうか、ガストの無料携帯会員になれば
ドリンクバー1名分は上記の額で飲める券ついてるけどね

758 :一名でお待ちの名無し様:2010/05/31(月) 08:06:58 ID:JfDmc8yM.net
サイゼだいすき

759 :一名でお待ちの名無し様:2010/05/31(月) 22:22:15 ID:m5g+niop.net
ココスはドリンクバーで牛乳飲み放題だけど原価大丈夫か?と逆に心配になる
いつも行くとホットミルクに濃いめに入れた紅茶入れてミルクティーにして5回くらい飲んでる
あとミルクたっぷりでアイスマキアート

760 :一名でお待ちの名無し様:2010/05/31(月) 22:31:05 ID:Q2XrWgmn.net
ドリンクバー原価5円とかって最近なんかのスレで見た
まぁ飲み物によって多少は違うんだろうが


761 :一名でお待ちの名無し様:2010/05/31(月) 22:33:45 ID:m5g+niop.net
>>760
ジュースとかはそうだろうけどミルクは5円より絶対高そうじゃん
ミルク切れで交換してるときに箱が見えて驚いた
普通の1リッターパックの明治牛乳とか使ってるんだよ
謎の業務用低脂肪乳かと思ってたのに

762 :一名でお待ちの名無し様:2010/06/01(火) 01:58:46 ID:ERy5Osoj.net
>>761
近くのコンビニとかから期限ギリギリの牛乳とか一本50円ぐらいで卸してもらってるとか

763 :一名でお待ちの名無し様:2010/06/01(火) 13:13:58 ID:TUUwfYGJ.net
>>760
それはベンダー品のこと、つまり炭酸飲料とかのやつ

濃縮還元物は1杯10〜30円ぐらい
お茶やコーヒーは濃縮物で10〜30円、お店で作っている物は10〜20円
野菜ジュースとかは大体30〜50円
エスプレッソマシンは20〜40円
ココアなどの粉物は10〜20円

764 :一名でお待ちの名無し様:2010/06/03(木) 15:48:06 ID:pnUEYeaO.net
市販のブレンディスティック10本入りみたいなのの、
一本あたりの値段と大体同じやね。

765 :一名でお待ちの名無し様:2010/06/14(月) 03:42:56 ID:VkKfHnuy.net
ドリンクバーが高いファミレスは糞!

766 :一名でお待ちの名無し様:2010/06/17(木) 08:20:44 ID:b5uNN4SO.net
同じ商品が同じ条件で管理されているのなら、客にとってはそうだろうね
ジョナサンの抹茶ラテ美味しかった

767 :一名でお待ちの名無し様:2010/06/23(水) 19:50:46 ID:O9fyX6a3.net
ドリンクバーの味はジョナサンのひとり勝ちw

768 :一名でお待ちの名無し様:2010/06/23(水) 23:17:50 ID:fazkshDT.net
中国茶にはまってるからジョナサンとバーミヤンはありがたい。
あと抹茶ラテ目当てでも行くんだけど、カフェラテのうまさにもハマった。

769 :一名でお待ちの名無し様:2010/06/25(金) 14:48:01 ID:AcW+i1oV.net
ジョナはいいよ

770 :一名でお待ちの名無し様:2010/06/29(火) 22:56:53 ID:hOl4lJ2l.net
ジョナサン自体はいいけど働いてる奴がクソだから今は中国茶メインでバーミヤンに行ってるな。

771 :一名でお待ちの名無し様:2010/07/03(土) 16:28:35 ID:h/80aJd5.net
リアルゴールド美味すぎ

772 :一名でお待ちの名無し様:2010/07/06(火) 05:22:19 ID:yeTbgtH3.net
ドリンクバー無料クーポンがあるファミレスはガチ


773 :一名でお待ちの名無し様:2010/07/17(土) 11:23:49 ID:LGfnDTCP.net
割引クーポン改悪したすかいらーくグループ

774 :一名でお待ちの名無し様:2010/07/17(土) 20:52:08 ID:Lmq2dBAS.net
>>773
レジクーポン廃止したしな、最悪

775 :一名でお待ちの名無し様:2010/07/18(日) 23:03:43 ID:anjm0C/7.net
ビッグボーイ太っ腹

776 :一名でお待ちの名無し様:2010/08/16(月) 22:24:00 ID:vs4BFxdh.net
なんかココスが値下げしたようだが
旗が立ってるな

777 :一名でお待ちの名無し様:2010/09/19(日) 15:55:12 ID:feNt5vaO.net
ドリンクバーはどうにも苦手だ

778 :一名でお待ちの名無し様:2011/03/23(水) 11:53:43.27 ID:ZGTqQ6Zm.net
ジョナサン良すぎ…

779 :一名でお待ちの名無し様:2011/03/23(水) 14:08:06.32 ID:0n95p4af.net
>>114

780 :一名でお待ちの名無し様:2011/03/23(水) 14:08:21.64 ID:0n95p4af.net
>>775
確かに

781 :一名でお待ちの名無し様:2011/03/24(木) 00:38:05.71 ID:VourlEGF.net
ドリンクバーって水道水で割ってんの?

782 :一名でお待ちの名無し様:2011/03/24(木) 08:45:13.11 ID:yKVKlAuQ.net
【原発問題】ペットボトルの水10分足らずで完売…「粉ミルク飲ませられない」次々水買い込む主婦ら・東京 [3/23 19:08]★8
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300920348/

783 :一名でお待ちの名無し様:2011/03/24(木) 14:24:26.73 ID:QE7cL+G2.net
水道水が一番ウマい!

784 :一名でお待ちの名無し様:2011/08/04(木) 22:39:10.92 ID:OJ7E4+pE.net
jyb

785 :一名でお待ちの名無し様:2011/08/27(土) 00:58:25.62 ID:QzPR9dKR.net
サイゼリヤのドリンクバーにホットココアがほしいなあ

786 :一名でお待ちの名無し様:2011/08/27(土) 07:06:52.50 ID:wDBHi6qw.net
汚染乳使って薄めて出荷してる企業のミルクには気をつけましょう。

787 :一名でお待ちの名無し様:2011/09/01(木) 23:37:57.85 ID:yusj9z2r.net
注ぎ口で原液と水とを混ぜるミニッツメイド、そこでグラスをずらして原液だけを注ぎ、濃縮果汁を飲むのが俺のジャスティス

788 :一名でお待ちの名無し様:2011/09/02(金) 17:19:03.51 ID:tgm/5I+R.net
あきらかに水のほうが勢いあるだろってときはその方法で濃度調整することある

789 :一名でお待ちの名無し様:2011/09/10(土) 17:54:10.64 ID:HlBSYGIt.net
コラおまいっちょえー

790 :一名でお待ちの名無し様:2011/09/10(土) 18:43:32.27 ID:wyLt5wdt.net
>>785
サイゼリヤのドリンクバー、HOT系がpoorなのは残念だね

791 :一名でお待ちの名無し様:2011/09/15(木) 02:53:53.86 ID:c0PYb87P.net
コストコのドリンクバーは60円ですよ!
どこのファミレスもドリンクバーが一番利益率が高いと思われます。

792 :一名でお待ちの名無し様:2011/09/15(木) 03:20:38.10 ID:7hjAw+M2.net
そうかな?ココスにあるHOT MILK、あれを10杯も飲めば儲けは
そんなにないんじゃないかな。滅多にいないだろうけど。
まあ漫画喫茶のことを考えてもドリンクバーは低コストだね。

793 :一名でお待ちの名無し様:2011/09/15(木) 15:50:06.09 ID:c0PYb87P.net
学生以外はそんなに飲む奴いないよ!
20代後半以上の奴は2〜3杯が普通

794 :一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 04:35:57.98 ID:C19LMPy4.net
3倍までがマナーでしょう

795 :一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 04:42:11.52 ID:kP9OYTCr.net
真夏ならCOLDだけで1?は飲みますが何か

796 :一名でお待ちの名無し様:2011/10/22(土) 04:42:44.97 ID:QgWmO3yR.net
>>794
お前の脳内マナーか?w

797 :一名でお待ちの名無し様:2011/10/24(月) 00:34:08.63 ID:GL76L68S.net
>>792
ほっとミルクを充分飲んでトイレでくつろぐ。

798 :一名でお待ちの名無し様:2011/11/01(火) 20:07:43.16 ID:MIdOCWB7.net
>>792
凄い世間知らずだな
客が提供側である店よりも得をする事なんてない
胴元が常に儲かる仕組みだからこそ店が在る

799 :一名でお待ちの名無し様:2011/11/11(金) 08:13:44.55 ID:zgJP7zQN.net
ドリンクバー目的で来る客は少ない
ほとんどは食事のついでだから
1〜3杯位で利益ガッポリ

800 :一名でお待ちの名無し様:2011/11/23(水) 04:08:02.67 ID:MqVFyQYB.net
ドリンクビュッフェ

801 :一名でお待ちの名無し様:2011/11/23(水) 04:08:47.56 ID:MqVFyQYB.net
ドリンクバイキング

802 :一名でお待ちの名無し様:2011/11/24(木) 01:26:12.76 ID:eKIGZfk7.net
浦安の安楽亭にあるドリンクバーのホットは当たりの組み合わせだとおもう。
ココアと、いちごみるくと、午後の紅茶ミルクティーがあって凄くいい。
ガストもそれに変えたらいいのにな。

803 :一名でお待ちの名無し様:2011/12/03(土) 02:02:33.85 ID:kIqYE/wf.net
よほど嬉しいことがあったのだと思うが、ドリンクバーを周りのテーブルの客に振る舞ってる奴がいた。
もちろん、料金を払ったのではなく、ジュースを入れたコップを置いて回ったということ。
当人はとっとと会計を済ませて帰ってしまったが、あの後どうなったのだろうか…

804 :一名でお待ちの名無し様:2011/12/15(木) 03:27:43.08 ID:izz2Sr+c.net
毎回毎回行けもしないファミレスのウソ話を書き込む無意味な作業乙☆
はやく死んでね

805 :一名でお待ちの名無し様:2011/12/15(木) 07:37:00.09 ID:98GrNZxU.net
ステーキけんのドリンクバーはホント汚い
馬鹿社長の性格がでてる

806 :一名でお待ちの名無し様:2011/12/15(木) 10:35:00.08 ID:t38/OxeV.net
しかも在日or部落

807 :一名でお待ちの名無し様:2012/02/11(土) 20:49:59.91 ID:TZurXKbe.net
ジョイフルでドリンクバー頼まずランチ喰ってる

808 :一名でお待ちの名無し様:2012/03/07(水) 23:23:51.02 ID:ky6Th5R9.net
>>785
ココアのあるドリンクバーはいいね
贔屓にしちゃうなあ

809 :一名でお待ちの名無し様:2012/03/08(木) 13:41:52.34 ID:FzZRHpTY.net

ビッグボーイには勝てん

810 :一名でお待ちの名無し様:2012/07/19(木) 15:06:45.99 ID:d70LcazP.net
t

811 :一名でお待ちの名無し様:2012/08/20(月) 04:18:24.55 ID:wQwhyh6m.net
どくだみ茶のあるジョナサン
プーアル茶のあるガスト
パラダイストロピカルティーのあるロイホ

店が乱立しているところに行くとこの3択で迷う
地元にはロイホかジョイフルかサイゼしかないんだけどね
でもジョイフルには黒豆茶があるから好き

812 :一名でお待ちの名無し様:2012/09/26(水) 00:48:21.17 ID:MJ3Uf26a.net
ロイホのトロピカルティーって化粧水の味しない?

813 :一名でお待ちの名無し様:2012/10/05(金) 19:28:20.82 ID:b1yawYDE.net
化粧水の匂いならわかるけど味ってwwwwwww
好きだから考えたことないけど言われてみれば・・・
最近市販してるところが少なくなってきてロイホが貴重な存在に・・・

814 :一名でお待ちの名無し様:2013/05/30(木) 15:22:20.28 ID:5eldwX8I.net
ドリンクバーだけ注文って変?

815 :一名でお待ちの名無し様:2013/05/30(木) 16:42:29.12 ID:mAExxr05.net
>>814
変かどうかは知らんけど少なくても店にとっては非常に利益率の高い注文ではあると思う。

816 :一名でお待ちの名無し様:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:0Qzksll3.net
ドリンクバーだけでも値段が一緒ならそれでいいんと思うよー

817 :一名でお待ちの名無し様:2014/01/16(木) 20:41:40.95 ID:WcEkdsgS.net
ビッグボーイのドリンクバーが改良されて、ホットドリンクのサーバーのメニューが増えた。
上部にコーヒー豆のタンクと共に、抹茶の粉末のタンク、カカオ豆のタンクが増設。
従来のコーヒー系のメニューの他に抹茶系、ココア系のメニューと、そのままの牛乳が追加された。


ところで、抹茶オレと抹茶ラテというメニューがあったんだが、どう違うんだ?

818 :一名でお待ちの名無し様:2014/01/16(木) 21:56:17.65 ID:oYJF27iZ.net
珈琲と紅茶の差

819 :一名でお待ちの名無し様:2014/01/17(金) 01:45:37.83 ID:7/uKJwqN.net
そんな馬鹿な

820 :一名でお待ちの名無し様:2014/01/17(金) 20:24:17.11 ID:LhiRnfeO.net
>>817
>ところで、抹茶オレと抹茶ラテというメニューがあったんだが、どう違うんだ?
普通ラテってエスプレッソベースじゃないか?

821 :一名でお待ちの名無し様:2014/01/18(土) 19:15:44.06 ID:YPaDwDAN.net
>>817
羨ましいな。
ビッグボーイ系列のヴィクトリアステーションに久々に来てみたけど
ココア系の機械は撤去されたままで既存の機械も同じだった。

822 :一名でお待ちの名無し様:2015/09/24(木) 10:12:12.84 ID:BM6Wf3yC.net
ドリンクバーをドリバーとよんでるやつは馬鹿かカッペ

823 :一名でお待ちの名無し様:2015/09/27(日) 00:55:07.70 ID:3CaaE/Bt.net
どんのドリンクバーは素晴らしいよ

824 :一名でお待ちの名無し様:2015/10/09(金) 20:49:09.57 ID:cXwqgQyv.net
どんの葡萄ジュースは素晴らしい!

825 :すとーかーはいっしょう せいてきせいしんしょうがい:2015/10/13(火) 03:44:52.39 ID:5McjfmhG.net
♂卑しくガンミすまふぉみるふり近寄り方向転換で更に追い<苦情>♀卑しく下から上ガンミ
楽しげルート待ち談笑、やはりつきまといゆとりっプルでした:♂ストーカー♀れ**い

信号待ちタクシーの助手席で奇声あげるせ*はく
玩味しながら歩調を間に合わせ 片手にペットボトル飲み干しながら それが焼酎の瓶なら 
ナンバーは見せまい
 一定の距離でふかす2台>>最短でセルフ
 あ!いっそいで間に合わせた左折びっぐW右折左折
 ちいさくこっちをむいてよぶおんぶおんみたわーいでっかくぶおんぶおんぶおんぶおんぶおんぶおん 細道から細道へ

∞の動きとと判$さばき方でばれる89*018
99しゃ99しゃ ていのうかつさむい 見るたびおおもりががり供 騒音

う**あぴーるでびびらせる あぴらなくてもすぐわかるう**って 
欲が制御的ない関わりたがりのすとーかーは う**だもの もしくは いろんな人間の垢だらけの公衆浴場の軽石

826 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/12(木) 19:58:59.13 ID:f0MIDxGE.net
素敵なメンズがみんなでお祭りを開催♪

URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。

827 :一名でお待ちの名無し様:2016/09/16(金) 21:05:14.41 ID:exmIf1FU.net
ドリンクバーはどんが最強

828 :厚顔きしょいごきぶりすとーかー:2016/09/25(日) 06:50:18.96 ID:/Ce51IXQ.net
すとーかーきゃくすとーかーしゃいん すとーかーこうむいん いしゃかんごしうけつけ・・・・

車両 ホーム ほどう に きようざいゆとり単身複数 もろ痴漢じじ きちがいばばあ キショイ目ンへら痴女(ゆとり) 面へら基地外子供

けいざいていたいかー

こうがいのおもてはちょづくストーカー行為で発情するざんねんだらけ

829 :一名でお待ちの名無し様:2016/09/25(日) 07:01:14.39 ID:/Ce51IXQ.net
駅と多くの公団(方面)からくる既知外がキショイウザい
ゴキブリのストーカーレイ 
 のぞき うざいばかの声騒音 ふつうぶって会話でストーカー相手家前で聞かせる基地外
 ゴミ屑痴漢痴女 悪質糖質

 騒音声 卑しいバカのきしょいうざい声を聴かされる
 基地外老若男女のカイワのていのきもうざごえ 

 不審痴女 
 ぞろっとした長い服着た女 (深夜に光るケータイ)
 (ストーカー相手がベランダにいることがわかったが引っ込まれた)
 べらんだでまちで 10m前で立ち止まる
 

 ベランダの姿見て異様な徐行車のぼり 急いで下っての増高のハエ原付


 郊外はさつじん団体のおうむみたいにきしょくうざいせいはくだらけ
 すとーかーうじゃうじゃ

 ストーキング行為を恥じない  醜いよく丸出しでごまかしてつきまとう
 
 ストーカーは死ぬまで卑しい 垢の他人に異常執着 関わろうと必死

 ストーカーはまさに目ンへら基地外 いっしょうきちがい

 ゴキブリ以下 死ね

830 :一名でお待ちの名無し様:2016/09/25(日) 09:48:12.27 ID:urUv+OF8.net
ココスの朝食バイキングはドリンクバーも付いて780円

831 :一名でお待ちの名無し様:2017/02/03(金) 18:11:05.13 ID:tePaMjX9.net
ココスはその辺お得な感じがする
ついでにランチもドリンクバー付きならかなりいいがさすがにこれは無理か

832 :一名でお待ちの名無し様:2017/02/05(日) 01:02:44.33 ID:NbJLpGUS.net
ステーキのガストドリンクバーなかなかいいと思うけど
ランチセットかなり安いと思うんだけどな

833 :一名でお待ちの名無し様:2017/02/06(月) 06:11:50.72 ID:jzcsusp+.net
時間つぶしや暇つぶしの時は良いけど、
バイキング系のとこ行っていっぱい食べたいのに飲み物で胃を埋めるこたぁないと思うのだけれど

834 :一名でお待ちの名無し様:2017/02/24(金) 12:21:40.88 ID:KV3yqwFB.net
カルピスにミルクポーション入れるのハマった

835 :一名でお待ちの名無し様:2017/05/07(日) 13:02:57.93 ID:3QsFXW71.net
ドリンクバーもいいがドリンクバーも悪くないと思う

836 :一名でお待ちの名無し様:2017/05/09(火) 10:47:28.20 ID:y36nGkfi.net
ドングリバー

837 :一名でお待ちの名無し様:2017/07/03(月) 05:48:30.23 ID:sY2ouznT.net
大阪梅田のスイーツパラダイスにて
https://www.youtube.com/watch?v=QH0nFaR2kc0
汚過ぎ

838 :一名でお待ちの名無し様:2017/07/04(火) 14:16:20.84 ID:0jdRl8/y.net
コップ類は食洗器では汚れが残るので内側は入れる前に手洗いしないとダメ。

839 :一名でお待ちの名無し様:2017/07/05(水) 23:54:23.21 ID:9CnZ7dG6.net
ミスドのマグカップ思い出す
赤いルージュべったり

840 :一名でお待ちの名無し様:2017/09/02(土) 12:38:41.62 ID:oQ+clXIa.net
system@kabu.com
customer@matsui.co.jp
customer-sbifxt@sbifxt.co.jp
info@monex.co.jp
system-sbifxt@sbifxt.co.jp

info@moneypartners.co.jp
kouza-kaisetsu@matsui.co.jp
int-all@matsui.co.jp
public@monex.co.jp
jp-pr@gree.net

support@moneypartners.co.jp
customer@moneypartners.co.jp
all@monex.co.jp

841 :一名でお待ちの名無し様:2017/09/16(土) 16:09:20.51 ID:lRM99vEY.net
ドリンクはドリンクでもスープの話だが、おっさんは総じてカップへの入れ方が下手だと思う。

842 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/06(土) 18:22:44.71 ID:KPJGG0GC.net
おっさんはものぐさだからカップ置きっぱなしで入れようとしてこぼす

843 :一名でお待ちの名無し様:2018/02/21(水) 18:56:18.58 ID:Jx9DQbhU.net
サイゼリのドリバーのティーパックの種類6種類で全然あかんなぁ。
今イチオシのドリバーは和食さと。
ここのコーヒーは種類もあってかなり美味しい。

844 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/03(土) 19:16:45.47 ID:5NNfivae.net
ドリンクバーとか、こじき だろ。
ドリンクバーのある店は、客を こじき だと思ってる店。

845 :一名でお待ちの名無し様:2018/06/05(火) 00:39:24.52 ID:x0kCu5ab.net
カフェラテとかのエスプレッソ系マシンはゴガァーー、バシュ!バシュ!と
音と蒸気が派手なので恥ずかしい

846 :一名でお待ちの名無し様:2018/06/19(火) 23:10:11.08 ID:xFCUzsE8.net
チームパシュート

847 :一名でお待ちの名無し様:2018/07/16(月) 19:12:15.89 ID:/gX8EY3B.net
なぜか不味い

848 :一名でお待ちの名無し様:2018/10/21(日) 23:47:57.42 ID:Jv5LSjYX.net
ガキがお尻かいた手で氷触ったりしてて不衛生。
サイゼリアにて

849 :一名でお待ちの名無し様:2018/10/26(金) 23:48:33.45 ID:nBAdmzNn.net
殆どのファミレスは水で薄め過ぎだろうよ

850 :一名でお待ちの名無し様:2018/12/26(水) 15:12:52.76 ID:libqJ4sp.net
フライングガーデン(;^ω^)
コーヒー、紅茶系多く、ジュース系少ないものの
ランチタイムであれば、サラダと合わせても258円でゆっくりできる
サラダ美味しいし人いないしホント好き。内向的な人間にはたまらないスポット。田舎なので阿呆みたいに広い。

851 :一名でお待ちの名無し様:2019/01/06(日) 23:25:46.72 ID:A1sykEd5.net
サイゼリヤとかもそうだけどジュース類の濃度が薄い印象。どうせ薄めるなら
ポカリ、アクエリアスなどのスポーツ飲料系のがほしい。あれなら少し薄いほうが
自分好みだから。ぶどうジュースが薄いと泣きたくなる。

852 :一名でお待ちの名無し様:2019/04/18(木) 14:14:25.60 ID:2x8sBK6/.net
単なる原液切れ
夜行くとありがち

853 :一名でお待ちの名無し様:2019/04/26(金) 15:54:14.08 ID:6GwdA/ms.net
略してドリバ? ドバ?

854 :一名でお待ちの名無し様:2019/05/08(水) 21:43:03.79 ID:M0m34lff.net
ドリンクバーを導入することで
ドリンクバーでは出せないクォリティのドリンク類も際立つんだよな
昔ながらのフレッシュジュース、フロート、タピオカミルクティーなど
ああいう「手作りまだ死んじゃいねーぞ」的なファミレスのロックな反骨精神
嫌いじゃないw

855 :一名でお待ちの名無し様:2019/06/03(月) 16:36:19.69 ID:L4gvRTCd.net
イオンで最も充実しているのはファーストキッチンのドリンクメニュー
今流行のタピオカドリンクからカールスバーグの330ml瓶まで売っている

856 :一名でお待ちの名無し様:2019/06/25(火) 14:51:36.38 ID:y1hnUx8f.net
久兵衛屋よりよへいのほうが安くドリバーできるな、ありがてえ。
ゼンショーさんごっつぁんです。

857 :一名でお待ちの名無し様:2019/06/25(火) 14:54:41.89 ID:y1hnUx8f.net
>>843
コーヒー系は最高だね。
ココアや抹茶オレのようなのがないのは寂しいが
でもさとではいつもソフト食べ放題単品な俺

858 :一名でお待ちの名無し様:2019/08/01(木) 12:28:22.58 ID:QZNTcWOR.net
カフェオレ飲み過ぎて腎結石気味なんでこいつが溶けるまでは控えなくちゃ

859 :一名でお待ちの名無し様:2019/08/06(火) 15:13:06.57 ID:CfRLWO83.net
>>858
植物性のポーションミルクなら大丈夫なのかな?

860 :一名でお待ちの名無し様:2019/08/06(火) 16:14:41.31 ID:bH1Ib2db.net
カルシウム入ってなけりゃOK

861 :一名でお待ちの名無し様:2019/12/02(月) 14:43:07.70 ID:MtGoOAPd.net
進化してるなぁ 企業努力すごいなぁ という印象。珈琲にうるさい人たちが 
それだけ大勢いたという事でもあるんだろうね

862 :一名でお待ちの名無し様:2019/12/18(水) 06:05:35 ID:iHnGsGUZ.net
>>858
お前が生きてると他人が不愉快になるだけなんだから
さっさと逝けばいいのにね?☆

863 :一名でお待ちの名無し様:2020/04/09(木) 21:13:33 ID:SZrmjwFX.net
ランチタイムの終わった18時半ころ食事したらレシートに
「ランチドリンクバー \190」と表記されてて苦笑い

864 :一名でお待ちの名無し様:2020/04/13(月) 20:05:44.78 ID:liM2i7G2.net
ドリンクバーを略称で呼びたがる人間はカッペか昭和生まれ

865 :一名でお待ちの名無し様:2020/05/13(水) 21:49:59.50 ID:DBoAlJgd.net
原価厨だっけ?元を取ろうと思って飲んでるやつ
5、6年前には実在したらしいがああいう頭の弱いタイプの客ってまだいるん?

866 :一名でお待ちの名無し様:2020/07/09(木) 23:42:03 ID:wEe0dCED.net
サイゼリヤがランチドリンクバーを100円にしたら
すかいらーくは99円での提供を打ち出してきたなw

867 :一名でお待ちの名無し様:2020/07/09(木) 23:42:55 ID:wEe0dCED.net
しかもすかいらーくのドリンクバーには
(店によって)ドクターペッパーなんかもあるからな
本気や・・・マジや・・・

868 :一名でお待ちの名無し様:2020/07/09(木) 23:43:50 ID:D39dR8G0.net
イケアとかコストコ行ったほうが楽しい

869 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/23(日) 19:33:51 ID:lINaAo1N.net
ジョナサンのりんご&佐藤錦(さくらんぼ)ジュースは好きな味だった
コカコーラ+メロンソーダは定番中のド定番

870 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/22(木) 08:29:06.20 ID:ou/VOAZi.net
今日は久々イケア行ってくるわ
5時間粘った後、さとのソフトクリームを食って丸亀製麺で晩飯の予定。

871 :sage:2020/12/18(金) 18:35:35.90 ID:N7+8Z0KG.net
エアーイケアださいよね

872 :一名でお待ちの名無し様:2020/12/24(木) 09:20:06.54 ID:ZAEgzMEx.net
2か月後にレスしてるお前が一番ださい

873 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/23(火) 21:39:50.17 ID:dzPXepaf.net
デニーズに行くたびに
ファンタメロンとカルピス混ぜて飲むのをそろそろやめたい

874 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/01(月) 19:07:17.54 ID:w85Hu9OA.net
しらんがな

875 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/11(木) 08:08:50.03 ID:CbPxFR0Z.net
コーラ好きだけど歯につけたくないんだよな
誰だよストロー無くしたやつ
地球から出ていけ

876 :一名でお待ちの名無し様:2021/04/16(金) 13:48:47.20 ID:vuY6UjEe.net
ファミレスでドリンクバーとシェアポテトにパフェってめっちゃJKみあるね〜

877 :一名でお待ちの名無し様:2021/05/22(土) 18:23:51.43 ID:0EQRIx8c.net
マックスバリュー上飯野の近所の台湾料理屋
ランチは大盛り無料で(個人店なのに)ドリンクバーもついてくる!
こ・れ・は 楽しめちゃいますぅ

878 :一名でお待ちの名無し様:2021/07/25(日) 19:22:05.17 ID:5FBriJdl.net
セブンアップ
缶の国内製造終了おつかれっした!
https://news.livedoor.com/article/detail/20390399/

なおドリンクバー用のセブンアップの生産は終了せずとのこと
ありがとやんす!

879 :一名でお待ちの名無し様:2021/08/21(土) 18:48:17.74 ID:VwV5GysB.net
ネットで行く店のドリンクバーがペプシのサントリーかコカ・コーラか知る方法ない?

880 :一名でお待ちの名無し様:2021/08/22(日) 00:24:20.72 ID:IsjKOwEt.net
ステガスでコーラ飲んで、ビグボでペプシ飲んできた
一番好きなのは、カルピスソーダ7、オレンジジュース3で割る、永遠に飲んでられる

881 :一名でお待ちの名無し様:2021/08/30(月) 19:35:05.56 ID:aY/82cm2.net
ドリンクバー銘柄、種類、メーカー知る方法ない?

882 :一名でお待ちの名無し様:2021/09/02(木) 19:27:36.55 .net
店に電話すればいいんじゃない。

そのくらいの違いなら答えてくれるでしょ。

883 :一名でお待ちの名無し様:2021/09/05(日) 22:27:42.65 ID:1v9xnWlu.net
よくできたお子さんだな

884 :一名でお待ちの名無し様:2021/10/04(月) 23:59:16.70 ID:bUKZfwdM.net
最近は値段は高くてもいいから
ドリンクバー以外の飲み物が注文できる店に行っている
DQN率が違うw

885 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/24(金) 21:03:09.06 ID:XjQcEPKr.net
わざわざ答えてやる必要のない質問を書き込んでるギリ健って
脳に障害があるとか知恵遅れか何かなの?

886 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/29(水) 16:49:40.53 ID:KhGDSL+h.net
ファミレスは昨年6月に横ばい状態になってから下降線
消費者の関心はファミレスから大手資本の郊外型コーヒーチェーンに

887 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/16(日) 19:15:17.29 ID:eUuKSDud.net
最初のころほど文句ばっかりの嫌なやつが書き込んでた
そんなに色々なことに文句があるなら死ねばいいのにね?
生きてたって何の役にも立たない迷惑なお荷物なんだから

888 :一名でお待ちの名無し様:2022/02/13(日) 12:54:35.51 ID:UmM4oKYi.net
>>1
なにいってだこいつ

889 :一名でお待ちの名無し様:2022/02/25(金) 22:02:51.90 ID:NQdROzds.net
俺も備え付けのグラスやカップが嫌だから、ドリバーは利用しない
Myカップ持参OKなら利用したいとは思う

890 :一名でお待ちの名無し様:2022/02/25(金) 22:13:58.57 ID:UklrKuMZ.net
長居する客には12時間パックとか漫画喫茶並みの課金を行うべき

891 :一名でお待ちの名無し様:2022/03/25(金) 02:23:17.05 ID:VGnQmhom.net
https://i.imgur.com/7YoKWmq.jpg

892 :一名でお待ちの名無し様:2022/04/18(月) 09:27:41.31 ID:2FeNrwoZ.net
http://www.geocities.ws/pawahara/ab/31/151.html

893 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/08(日) 03:58:39.22 ID:ViFDD5F33
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/menu/butameshi/buta_kimuchi_hp_220215.html
豚キムチ丼
旨味たっぷりの豚肉と自社製キムチがタッカルビダレに絡む至高の豚キムチが登場!

894 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/05(日) 09:55:43 ID:x7JQDvTO.net
珈琲で必ずシロップ5個入れる
紅茶で必ずシロップ3個入れる

895 :一名でお待ちの名無し様:2022/06/05(日) 22:10:53 ID:DMud5cvS.net
糖尿病患者の出来上がり

896 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/11(月) 08:22:11 ID:YrsBWAmw.net
客船のドリンクバーって洗いやすそうだ

897 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/26(月) 00:44:13.21 ID:cLx09wIj.net
ドリンクバーの親類さいつよファミレス教えてー
あと、コーヒーが濃くてうまいの
アイス

898 :一名でお待ちの名無し様:2023/07/27(木) 22:22:06.61 ID:2UhHLBag.net
機体トラブルで宇宙船が酸欠状態に陥り、あと7分しかなく・・・

とにかくドリンクバーが大好きな可愛い妻と子ども達が待つ地球へ
必死に戻ろうとする様子を描いています。
戦後の白黒映画を思わせるような決してイイとは言えない音質ですが
想像してみてください。 //youtu.be/oWs3yvVADVg

イヤフォンなど使うと、緊迫感と迫力が伝わりやすいと思います。

899 :一名でお待ちの名無し様:2023/08/21(月) 18:10:13.22 ID:5PDl/Fq2u
福岡小学生3人が川で溺死とか世界最悪殺人テロ組織公明党国土破壊省斉藤鉄夫が殺したも同然だよな、何しろつい最近、國交省が工事した川
なわけだしな、カによる一方的な現状変更によって滑走路にクソ航空機にと倍増させて都心まて゛数珠つなき゛で鉄道の30倍以上もの莫大な温室
効果ガスまき散らして気侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて土砂崩れ、洪水、暴風、突風,猛暑にと
災害連発させておいて白々しくマッチポンプ丸出しで護岸工事た゛なんだと人の命を利権に換える齊藤鉄夫によって日本中コンクリートまみれ
人が生きる上で全く不必要かつ地球を徹底的に破壊して食料危機まで引き起こしている観光なんてものも他人の命を換金するた゛けの明白なテロ
行為だし,創価学会員はこんな私利私欲のみを追求している公明党という外道を支持していることを恥じろよ、ビックモーターか゛言語道断た゛の
人殺しが笑わせる、保険料が上がるだのいうが、風水害連発させてあらゆる保険料爆上げさせてんのは蓄財3億円超のテロリスト斎藤鉄夫だろ
もはや一般家庭は風災水災を保険から外さざるをえなくなってるのが現実、國民の生命と財産を奪い私腹を肥やしてるのが国土破壊省斉藤鉄夫
(羽田)ttРs://www.call4.jр/info.php?type=iTems&id=I0000062 , ttps://hanеda-project.jimdofree.сom/
(成田)ttps://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.Com/
(テロ組織]ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jрeg

188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200