2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆サンマルク★

1 :一名でお待ちの名無し様:2007/05/03(木) 10:43:52 ID:nmb7zI0Y.net
コース頼んだら全然出てこなくて最後のデザートが出てきたのが
2時間40分後。待ちきれなくて途中で帰ったお客さん2組。
自分は厨房に乗り込んで文句垂れてやったけど

2 :一名でお待ちの名無し様:2007/05/05(土) 10:29:12 ID:avSSZMe6.net
2時間とか待つ前に給仕に一言いえばいいのに・・・

3 :一名でお待ちの名無し様:2007/05/06(日) 12:00:53 ID:BIORZj/r.net
私もサンマルクにはえらい目にあったよ。
今まだあるのかわからないけど、
ハンバーグの小悪魔風?
とかっていうのを頼んだが、
ハンバーグの下が焦げてて、
不味かった。
店員にいったらすいませんねー
ってなんか全然悪気がないような対応で
一応取り替えますねー
って・・・!!
新しいものがくるまで時間えらいまたされたし。
ほんと最悪でしたよ。

4 :一名でお待ちの名無し様:2007/05/06(日) 23:46:07 ID:2qt9BPN/.net
言ったよ、30分後に。頼んだビールも出てこないし。
ビールが30分出て来ないんだからね、
4月でスタッフも入れ替わり、人手不足でこのような状態に・・・だってさ。



5 :一名でお待ちの名無し様:2007/05/07(月) 08:45:40 ID:JsmoMMeP.net
ほんと、サンマルクって対応悪いよね。
焼きたてパン以外、ろくなもんない。
ただ・・・自分はパンだけは食いまくってしまう。

6 :一名でお待ちの名無し様:2007/05/08(火) 18:30:04 ID:tseipkVG.net
はじめてサンマルクいったけど、
料理がまずかった。
もう2度といきません。

7 :一名でお待ちの名無し様:2007/05/09(水) 01:42:02 ID:uCLGfJQq.net
>>6
漏れはだいぶ前に1回だけサンマルクに行ったがあまりおいしくなく、
そこは数年前に潰れ、今は回転寿司屋になってる。

8 :一名でお待ちの名無し様:2007/05/09(水) 11:21:27 ID:uSE7nKOh.net
サンマルクってファミレスあるのかよ
サンマルクカフェしか知らん

9 :一名でお待ちの名無し様:2007/05/13(日) 15:57:36 ID:y8YfV1EW.net
>>8
最近、大型商業施設でよく見るよ
パンが食べ放題だから結構行く

10 :一名でお待ちの名無し様:2007/05/18(金) 09:40:27 ID:6n0Uq7zh.net
カフェよりレストランの方がすっと前からあるよ
ピアノ生演奏してるし

11 :一名でお待ちの名無し様:2007/05/18(金) 10:07:08 ID:7+vbt/Wz.net
よくサンマルク行くけど、ピアノ演奏も下手すぎ!!

ご飯もまずくなる。。

12 :一名でお待ちの名無し様:2007/05/18(金) 18:00:06 ID:KDEmIbyM.net
サンマルクって高いの?
みんなコース料理を頼むの?
敷居が高いイメージ…

13 :一名でお待ちの名無し様:2007/05/18(金) 21:09:20 ID:Bs40lLxK.net
別に普通にグラタンとかあったよ。

14 :一名でお待ちの名無し様:2007/05/19(土) 00:16:16 ID:CRf7amGD.net
>>13
じゃあコースじゃなくても全然平気なんだ。
どうもありがとう。
今度行ってみよ。

15 :一名でお待ちの名無し様:2007/05/19(土) 13:38:28 ID:MdKAtyTM.net
焼きたてパンの食べ放題が無かったら
行かない店。バケットも同様。

料理は特に旨いとは思わない。
DMの格安コースばかり食べてるから
かもしれないけどwww。

あたしのよく行く店の まわりの客は 同様に
ハガキ持参が多い。

16 :一名でお待ちの名無し様:2007/05/19(土) 21:38:43 ID:qcguufcO.net
でも1回、行かないとハガキ来ないよね?

17 :一名でお待ちの名無し様:2007/05/20(日) 09:50:16 ID:6gTEptad.net
ステーキコースだったんだけど、肉の薄さにびっくりw
ほかのコースと比べて高いのに・・・前菜で下げられたシルバー(ナイフフォーク)
を要求したら出てくるのに5分かかって、肉冷めたwwww

18 :一名でお待ちの名無し様:2007/05/20(日) 10:45:06 ID:QbXP3V2U.net
カフェのいちごジュースうまうま

19 :一名でお待ちの名無し様:2007/05/20(日) 17:24:10 ID:gtPS8r8I.net
ナイフとフォークって下げられると戻ってこないから
自分はコースの場合いつも戻してるよ。

20 :一名でお待ちの名無し様:2007/05/20(日) 19:38:52 ID:OfAkNCfU.net
一度は来店してアンケートに答えないと ハガキは来ない。

店ごとに個人情報を管理してるんだろうけど、
一度にいろんな店舗から 4〜5通同じ内容のハガキが
届くことが良くある。
同じ店舗から数枚同じ内容で来ることも・・・。


21 :一名でのお待ちの名無し様:2007/05/20(日) 20:45:31 ID:+6eO/9c+.net
私の近所の店はパンの数が少ない。
実家の近くにあった店はかなりの数のパンがあったけど、潰れた。

22 :一名でお待ちの名無し様:2007/05/20(日) 20:57:00 ID:MH1J6nEJ.net
サンマルクねえ・・・・ホントに料理出てくるの遅いよね
ワイン頼んで出てきたのは30分後。それから20分後に前菜
すきっ腹にワインはきつかった。オマケに態度も悪かった。
いまだにハガキが来るけど、ビリビリのポイじゃ!

23 :一名でお待ちの名無し様:2007/05/21(月) 05:48:51 ID:kPUvh3yL.net
しつこいほどにきていたハガキが
あまりの待たせすぎ&料理さめすぎに苦情メールしたらこなくなった しかも返事メールなし

24 :一名でお待ちの名無し様:2007/05/21(月) 09:50:30 ID:TVmsr2To.net
でもパン食べたい。

25 :一名でお待ちの名無し様:2007/05/24(木) 23:27:49 ID:seLBMUbR.net
苦情の質問メールに返答がなかったから「質問に答えろよ」って
一言メール送ったら7,8問あった質問にすべて答えたよ

26 :一名でお待ちの名無し様:2007/05/25(金) 00:30:52 ID:lgaXjypL.net
食べ放題のパンで御腹いっぱいになってしまい・・・そのあと何たべたのか覚えてません。


27 :一名でお待ちの名無し様:2007/05/25(金) 12:01:38 ID:bdIwU2b7.net
前菜出てきて次の料理が出てくるまで遅すぎ

何であんなに時間かかるの?

28 :一名でお待ちの名無し様:2007/05/25(金) 12:17:50 ID:xtNkUeZ/.net
おいらの場合は 前菜食べてる途中で さっさとメインが
来たよ。2人席だったから 置く場所が無くて・・・
バイトのおねーちゃんも困った顔してた。おいおい・・・。

>>27 のように 遅すぎだった経験も有り。

その店の根本的な対応 とか 店舗によってバラバラすぎ。
しいていえば 言葉遣いがマニュアル通りってことくらい。

29 :一名でお待ちの名無し様:2007/05/25(金) 16:33:00 ID:24YTJxli.net
パンが食いたいだけなので、モーニングかランチにしか行かない。

30 :一名でお待ちの名無し様:2007/06/02(土) 00:26:47 ID:E5bpwup3.net
久々に行ってみたら、パン持ってくる回数が激減?
しかも種類も激減。さっきと同じパンだったりとか。
客が食うパンの個数コントロールしてるね、モロに。
サンマルクから焼きたてパンいろいろ食べ放題取ったら
何の値打ちが残るわけ?サンマルク終了フラグ立てとくよw

31 :一名でお待ちの名無し様:2007/06/12(火) 07:52:39 ID:/Yat5qSD.net
うちなんて、ある程度パンを食べたらその後一切パン持ってこなくなったよ
呼んでも無視してスルー
すごく感じが悪かった


32 :一名でお待ちの名無し様:2007/06/12(火) 08:26:57 ID:Xl6y4BKw.net
そんなときは即本社にクレームのメール。

33 :一名でお待ちの名無し様:2007/06/12(火) 15:14:33 ID:ZoCX1Huz.net
>>31
うわーwwそんな嫌がらせされたら、あくまでも戦う。
直接パンもらいに厨房の中に入ろうとする、とかwww

34 :一名でお待ちの名無し様:2007/06/15(金) 01:23:52 ID:E8gBuqMS.net
料理うんぬんの前に、店に入っても案内せずにひたすら無視する店員らの態度が腹立つ。
少々お待ちください…
とか言えないのか?
店員が何人いても接客が追い付かないなら、
客席数を減らせばいいのに。
料理やパンは美味しいから惜しいよ。

35 :一名でお待ちの名無し様:2007/06/15(金) 07:40:22 ID:1eBHCQ6u.net
ライブ演奏をやっていると言うので
明日、友人を誘って行こうと思ってるんですが
くじけてきました。

どのスレ読んでも結論は・・・相当嫌な店?

36 :一名でお待ちの名無し様:2007/06/15(金) 11:56:06 ID:zFhDDdy+.net
>>35
あたしの近隣のサンマルク・・・の場合だけど
店によって 店員のスキルがえらく違う。あと客層。

ガキんちょ連れたご一行が多い時間帯に行くと
最悪。ぎゃーぎゃー うるさくて ファミレス状態です。
ピアノ演奏+ガキのわめき声のハーモニーは
食べる気失せます。

適度な予算で (唯一おいしい)焼きたてパンを賞味出来ると
考えたら そこらのファミレスよりは いいんじゃないかと。
料理は期待はずれなので お安いものにしておきましょう。

37 :一名でお待ちの名無し様:2007/06/17(日) 12:58:11 ID:PLPPqU12.net
家から50mくらいのところにサンマルクがあるけど何時いっても不味い
なのでいつも500mくらい離れたサイゼリヤに行って好きなものをどんどん注文する
サンマルクで2500円使うよりサイゼリヤで同じ値段使った方が味も量も満足度高い

38 :一名でお待ちの名無し様:2007/06/19(火) 00:50:36 ID:5aqUuYuh.net
風変わりな店だなぁと思って初めていってみました。
店内がキャンドルの明かりでおしゃれだった。

39 :一名でお待ちの名無し様:2007/07/06(金) 03:00:23 ID:h65i+4nR.net
>>4
そこは俺のバイト先のサンマルクかもしれない

40 :一名でお待ちの名無し様:2007/07/07(土) 00:20:19 ID:UsVQHebm.net
>>39
当日いたの?かな?

41 :一名でお待ちの名無し様:2007/07/07(土) 09:39:37 ID:PPg0Nmp4.net
いや。私のバイト先かも。

42 :一名でお待ちの名無し様:2007/07/09(月) 16:09:56 ID:OfFCepS1.net
39・41さん
同じ店舗かも?!


43 :一名でお待ちの名無し様:2007/07/09(月) 18:15:02 ID:/VH7wV60.net
で、また7月から同じような状態になってない?

44 :一名でお待ちの名無し様:2007/07/10(火) 22:23:25 ID:T/x2Agqb.net
まずいね。サンマルク

45 :一名でお待ちの名無し様:2007/07/10(火) 22:48:30 ID:5wKnA0JW.net
何が?

46 :一名でお待ちの名無し様:2007/07/15(日) 15:25:19 ID:FskbHi+V.net
昨日逝ってきた。やっぱりパンだけは焼きたてでウマイ。料理に関して真イワシ・鶏モモオーブン焼き、共にオーブンで本当に焼いているのか?と問いたい。何とかならんかね?

47 :一名でお待ちの名無し様:2007/07/15(日) 23:11:43 ID:3xZ/lwhz.net
冷凍パンうまいの?

48 :一名でお待ちの名無し様:2007/07/16(月) 00:22:29 ID:iXLqXEkP.net
え?そうなの?知らなかった。入り口付近のでかいオーブンで焼いてるからてっきり・・・

49 :一名でお待ちの名無し様:2007/07/17(火) 10:32:21 ID:nfNSZM3x.net
トロサーモン脂っこすぎ、アレじゃ脂身焼きだ

50 :一名でお待ちの名無し様:2007/07/17(火) 22:52:30 ID:Mp+Vgeps.net
>>48
生地が冷凍
醗酵させてからオーブンで焼く

51 :一名でお待ちの名無し様:2007/07/28(土) 02:34:46 ID:x7Rxxfvr.net
婆・その娘・さらにその子供×2
婆「きょうはフランス料理なんだからねっ。いい子にしててちょうだいねっ。」
娘「ナイフとフォークはこうやって持ってね。」
子「フランス料理だー」
子「フランス料理だー」

フランス料理じゃねえよ。
切ない。

52 :一名でお待ちの名無し様:2007/07/30(月) 14:39:31 ID:8U6F9UvX.net
値段が高杉

53 :一名でお待ちの名無し様:2007/07/30(月) 18:06:29 ID:fnwPr43e.net
フランス料理の値段ですから

54 :一名でお待ちの名無し様:2007/07/30(月) 19:00:02 ID:m/Y3yapS.net
じゃあ洋食

55 :一名でお待ちの名無し様:2007/08/04(土) 21:06:34 ID:KNH6sSz1.net
パンが冷凍なのは分かったけど、料理ってどうなの?チェーンだからやっぱりレンジでチンなのかね?ほんとビックリするくらいマズイんだけど葉書が来たらついつい行ってしまうわ。

56 :一名でお待ちの名無し様:2007/08/05(日) 01:02:43 ID:WTKZWs1t.net
バーグは成形された生の者をオーブンで焼いていて、チキンも生の物をちゃんとカットしてオーブンで焼きます。野菜とかも全部生のものをカットしているのでチンするものもないに等しいです。

57 :一名でお待ちの名無し様:2007/08/25(土) 21:53:05 ID:9y9XruVA.net
昨日、大磯店に行ってきました。相変わらず、パンを同じルートで配っているので、焼きたてパンは毎回食べる事ができず…。もう少し焼く数を増やすか、違うルートでテーブルをまわってくれればいいのに。
だから、私たちのテーブルの列の人のパン皿は、パンがのっていない状態のところばかりでした。
最後に書かされるアンケートに毎回書いていますが、ちっとも改善されていない様子!書いても意味の無い事ならやらせるな!!

58 :一名でお待ちの名無し様:2007/08/25(土) 22:19:20 ID:sOj4Re1Z.net
ってアンケートに書いてね


59 :一名でお待ちの名無し様:2007/08/26(日) 00:16:31 ID:vCFoNTcJ.net
もちろん、書いちゃいました。でも、悪いコメントが載っているものは、その場でポイされてるでしょ!きっと、本社までは届かないはず…(怒)

60 :一名でお待ちの名無し様:2007/08/26(日) 11:55:02 ID:6o/WFEXT.net
59よあなたの読みは当たっているぞ。
アンケートはまとめて本社に送るから
都合の悪いのはポイされている。

俺が働いてた店は客のクレームが書いてあると
「うぜえ。もうくんな」とか言って捨ててたぞ。
最低な店長だと思った。
そういうヤシでも社員になれるのがすごい会社だろ。

61 :一名でお待ちの名無し様:2007/08/27(月) 15:06:03 ID:SygaKb68.net
悪いアンケートは捨てられてる本当ですか?最悪なお店に最低な店長だな!
そこまでするなら、ぎゃふんと言わせたいね!本社に直に送るしかないかしら…。

62 :一名でお待ちの名無し様:2007/08/27(月) 15:30:37 ID:Qm0Nb3+r.net
津田沼PARCO店まじ最悪!!あのボサッとしている不細工なのが店長か!?

63 :一名でお待ちの名無し様:2007/08/28(火) 14:12:35 ID:ZuqM3UpR.net
大磯店の秋○恵 最悪

64 :一名でお待ちの名無し様:2007/08/30(木) 18:07:44 ID:xge5AU9u.net
>>61
詳細を書いて、本部にゴルァメールすべし。
漏れも不快な思いしたが一応、詫びメールが来たので
もう一度だけ利用してみるよ。

65 :一名でお待ちの名無し様:2007/09/12(水) 02:03:46 ID:2nVSwMSt.net
それで改善されれば、本部に送って正解かもね…。

66 :一名でお待ちの名無し様:2007/09/14(金) 00:09:34 ID:HyYNgQAa.net
本部に送っても無駄でしょ
七億円三倍で
畑の肥やしにされるんでね

67 :一名でお待ちの名無し様:2007/09/14(金) 21:03:49 ID:pUZBookK.net
パンは何種類あるんだ?
マンゴーのがもっと食べたい

68 :一名でお待ちの名無し様:2007/09/15(土) 02:23:51 ID:JPXQXRH7.net
ちょ!!!
マンゴーって何!?新作!?

69 :一名でお待ちの名無し様:2007/09/15(土) 23:48:48 ID:59Ugqf92.net
今日、嫁さんが「パン喰いたい」ムードというので久しぶりに行ってきた。
自分は「ご飯喰いたい」ムードだったけど、嫁さんの意見尊重。

メニューに「パンまたはライスのお代わりできます」と書いて
あったので自分は喜んでライスを注文し、お代わりをお願いしたら
顔を見合わせる店員たち。そりゃ、サンマルクでライス頼んで
しかもお代わりするやつなんてそういないだろうしなあ。

で結局、「100円でお持ちできます」と言われた。
なんだ、お金払えばお代わりできるという意味だったのか…
恥かいた。ハンバーグも美味しくないし、つけあわせの
玉ねぎも生焼けで苦い。雰囲気はお洒落だし、店員たちの
対応は悪くないので、嫁さんはまた行きたいっていうだろうけど、
男としてはあれで2,500円はなあ…と感じた一日であった。



70 :一名でお待ちの名無し様:2007/09/16(日) 01:25:14 ID:pBj8quYC.net

【チェーン店 サンマルクのひどい対応 3】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1045059481/

71 :一名でお待ちの名無し様:2007/09/16(日) 10:42:33 ID:F+A78hZg.net
生地の冷凍なんて無問題じゃない?焼き立て食べるには家庭でもやるし。
それより気になるのが店舗によって出されるパンの種類の違い。
サンマルク好きで10年以上前から10店舗位回ってるけど、店舗によって本当に違う

今まで一番ラッキーだったのは千葉の店で出たグリッシーニと世田谷のミニチョコクロ。
最近はどこも同じみたいだけど・・なんとかならないかね

72 :一名でお待ちの名無し様:2007/09/17(月) 11:47:33 ID:yIbqzKtE.net
たまに一人でふらっと行きたくなるんだけど、予約って一人でもOKなのかな?

73 :一名でお待ちの名無し様:2007/10/02(火) 19:50:56 ID:QiOwxbc4.net
>>68
8月くらいに行った時、ランチ限定とか言ってあったお。
パイ生地だった。

しかし盛り上がらんな、店鋪数少ないか?

74 :一名でお待ちの名無し様:2007/10/13(土) 23:56:25 ID:x9ZBsFJN.net
とにかく早く潰れてしまえ

75 :一名でお待ちの名無し様:2007/10/15(月) 14:49:20 ID:NUaCq5zR.net
焼きたてパンなんてウソ。
オレ、以前サンマルクでバイトしてたから。

作り置きを赤い電球で暖めて出してた。

76 :一名でお待ちの名無し様:2007/10/16(火) 23:55:08 ID:+hdQmgyb.net
お子さまメニューがしょぼすぎ。
幼児連れはお断りってことね。

77 :一名でお待ちの名無し様:2007/10/17(水) 19:34:00 ID:wYmuo37y.net
>>75
釣り?
普通に焼いてる現場が丸見えだけど?

78 :一名でお待ちの名無し様:2007/10/21(日) 19:02:24 ID:cODe6MbD.net
ホール用のパンをひたすら焼いてるだけ。販売用は一部を除いては外注品を並べてるだけ。
ひたすら焼いて作り置きをして赤外線の下に移動させ、赤外線の下からホールの人が持って行くだけ。


79 :一名でお待ちの名無し様:2007/10/23(火) 14:13:38 ID:Zc2xQIPj.net
キッチンの人はパンをつまみ喰い。

80 :一名でお待ちの名無し様:2007/10/27(土) 07:40:50 ID:6DFoDZ1i.net
サンマルクに柚子ジャム(柚子茶?)って売ってるんですか?

81 :一名でお待ちの名無し様:2007/11/02(金) 23:28:19 ID:KK2q0xDo.net
今日松山のサンマルクに行って、ビーフシチューにランチセットを頼んだ、
まずかった。ビーフは硬くレトルト製品。パンにはマーガリンしかない。
マーガリンはトランス脂肪酸が多く、人体に有害、ドイツでは販売禁止である。
バターは高いから置いてない。 これで2300円。
いいホテルで、ビ−フシチュ− セット注文しても2000円前後である。
時間をかけて丁寧につくってあるから柔らかくおいしい。

サンマルクは、ひどすぎる。
こ松山では、こんな店に行く連中が多いのに驚く。
本物、偽ものの区別が付かないけんみんなのか?

82 :一名でお待ちの名無し様:2007/11/02(金) 23:34:50 ID:KK2q0xDo.net
サンマルクのパンはまるで餌である。
動物用の飼料みたいだ。

がつがつたくさんパン頼んでる人間は餌食ってる動物みたい。

83 :一名でお待ちの名無し様:2007/11/03(土) 00:28:11 ID:6ApOr/8Z.net
冷えたパン お代わりで持ってくんな!!
焼きたてじゃねーぇだろ!!
仙川らへんのサンマルク!!

84 :中の人:2007/11/05(月) 20:29:26 ID:kAAsNYeF.net
>>68
やってるパンは店舗ごとに違うよ。
一応パンは冷凍で送られてくる生地を、解凍、丸め、発酵、焼くといった感じです。

85 :一名でお待ちの名無し様:2007/11/12(月) 23:20:53 ID:pk9Mpajg.net
よもぎばっかいらない

86 :一名でお待ちの名無し様:2007/11/15(木) 01:44:54 ID:peEvIAwr.net
サンマルクは焼きたてのパンが食べたいからたまーに行くけど、料理不味すぎだろ
なんかいつも一味も二味もたりない感じ
もうサラダとパンだけ出してくれればイイよ

87 :一名でお待ちの名無し様:2007/11/15(木) 15:11:01 ID:u2d/BVw7.net
無駄にオシャレで気取ってて料金は高い

そのくせしてマズい
最悪
二度と行かない

88 :一名でお待ちの名無し様:2007/11/20(火) 08:39:45 ID:m0dmOI6V.net
ここって、「食材」から「調理」してないよね?真空パックを加温でしょ?

89 :一名でお待ちの名無し様:2007/11/20(火) 11:39:49 ID:K/AunoIM.net
私は逆に会話と食事楽しみたいのに、パンのおかわりいかがですか?って終始来るのがうっとうしい。
んなデザートの後までパン食べれんよ。
今度からライスにしようかな。
確かに料理は味がむつごい気はする。特に肉料理が油っぽいかな。
でも葉書が来たら行ってしまうサンマルククオリティ。

90 :一名でお待ちの名無し様:2007/11/23(金) 22:31:52 ID:fjnuiVTr.net
サンマルクの飯は確かに不味い
ドレッシングだけは異様に旨いんだよなぁ
和風とシーザーサラダのドレッシングを買いたい為だけに行ってしまう

91 :一名でお待ちの名無し様:2008/01/02(水) 19:13:32 ID:f8MCS/F3.net
向かいの人の頭の上の壁をGが歩いてて興ざめした。

ここは少ない料理を安っぽいパンで埋め合わせるというかんじか。
値段が安い分ご飯キャベツお変わり自由なとんかつ屋に行ってたほうが質量ともにまし。
内装が多少落ち着いてるだけの女子供が喜びそうな店。

92 :一名でお待ちの名無し様:2008/01/07(月) 17:36:15 ID:aPRGNrQs.net
10年前にサンマルクで店長やってたけど今はどうなってるのかねー
パンは冷生地だったけど料理はレンジでチンはまったくなかったけど
今は変わったのかな? 店舗数も減ってるみたいだしね
ここはあんまり未来がないから社員の人は考えた方がいいかもね
俺も今はやめて正解だったと思える様になったよ

93 :一名でお待ちの名無し様:2008/02/10(日) 09:30:57 ID:tWyFirKQ.net
ここまで評判悪かったんだねマルク

94 :一名でお待ちの名無し様:2008/02/11(月) 19:00:58 ID:SuahpOMC.net
今度1,050円のランチの女王食べに行きたいんだけど美味しい?

95 :一名でお待ちの名無し様:2008/02/12(火) 00:17:12 ID:GF0jBRfy.net
女王?っすか?!ww

96 :一名でお待ちの名無し様:2008/02/16(土) 16:52:19 ID:ezUi2VeZ.net
ランチに入った時、カップルがレジで会計してたんだけどオーダーが通ってなかったみたいで「あの人に注文してはいけたなったの?」
と、男性。店長らしき人が謝り続けていた。女性も凄い文句を言ってて、単なるオーダーミスではない感じだった。
何があったのか気になる。

97 :一名でお待ちの名無し様:2008/02/24(日) 02:15:48 ID:yFeA6BXV.net
ピアノ演奏も店によってレベルが違う気がする。
なんか音大?芸大?が近くにあるらしい店舗のピアノはさすがにうまかった
逆にドレスだけ立派なおばさんのピアノはひどかったなww

98 :一名でお待ちの名無し様:2008/02/25(月) 08:23:05 ID:vxNqcMdk.net
とにかくサン○クの料理&パンはおいしくない

99 :一名でお待ちの名無し様:2008/02/29(金) 14:50:04 ID:sQGEFemr.net
ランチメニュー変わったね

100 :一名でお待ちの名無し様:2008/03/01(土) 10:47:43 ID:ZckYhV8Y.net
パンが売りなだけの店のくせに、パンさえもまわってこね〜

101 :一名でお待ちの名無し様:2008/03/02(日) 05:46:01 ID:QNcPwRgK.net
3マルクって250円くらい?

102 :一名でお待ちの名無し様:2008/03/07(金) 16:02:47 ID:P/EwA3Ia.net
そんなに時給低かったら最低賃金にひっかかるわ

103 :一名でお待ちの名無し様:2008/03/08(土) 00:12:56 ID:ZvRi5+oo.net
通貨w

104 :一名でお待ちの名無し様:2008/03/19(水) 16:37:49 ID:Zbdufq6H.net
多摩セ○ター接客はヒドイ
上の人視察すべし

いつもレジのとこにいる50近い女性、なんであんな大きな声出すんだ




105 :一名でお待ちの名無し様:2008/03/19(水) 19:46:37 ID:R1D6c2j1.net
多摩南野店、接客いいと思うけど。
二年前から行ってるけど、今のところ不愉快だったことはないな〜

106 :一名でお待ちの名無し様:2008/03/20(木) 01:04:58 ID:IMgt8Ty7.net
味音痴なヤツの集まりの会社だね。

コーヒーマズー。
パンも焼きたてなら他店のほうが美味い。

107 :一名でお待ちの名無し様:2008/04/07(月) 01:53:27 ID:jQYsHPWr.net
880円のランチしか食べない

108 :一名でお待ちの名無し様:2008/04/12(土) 09:18:12 ID:Lu9fmgtu.net
津田沼、レジやら金さわった手でパンこねるな

109 :一名でお待ちの名無し様:2008/04/17(木) 15:13:33 ID:RAeFM7H1.net
そのほうが味が染みてうまくなるんだよ
素人さん

110 :一名でお待ちの名無し様:2008/05/05(月) 09:42:35 ID:n2rc5kA9.net
たくさんあるファミレスの中でもサンマルクは特にひどいんだね

111 :一名でお待ちの名無し様:2008/05/06(火) 18:23:19 ID:TgmB4xM6.net

         ID:0lEhC9EQ に注意

本日 色々なスレに不愉快なyou tube動画のアドを貼り付けてるカス君がいます
注意してください 

     何事も最後までやり遂げられん中途半端な奴です……


112 :一名でお待ちの名無し様:2008/05/07(水) 10:33:39 ID:opx8OzhK.net
常盤平店
休日には容姿がいいやつはいっぱいいるが
平日は主婦ばっかり
パン配りはコキ使われすぎで逆にかわいそう

113 :一名でお待ちの名無し様:2008/05/08(木) 17:06:39 ID:umyVfZG6.net
どうもみなさん始めまして。多摩南野で現役でバイトしてます^^

104さんのいつもレジのとこにいる50近い女性と聞いて思わずww

その人きっとうちの店のホールリーダーですなww

114 :一名でお待ちの名無し様:2008/05/09(金) 00:41:13 ID:gydpLHSP.net
芦花公園にも居るな、おばちゃん
結構歳食ってるw
あの薄っぺらい肉、どこの使ってんの?

115 :ホール歴半年とちょっと:2008/05/09(金) 19:01:51 ID:D5svhAaC.net
肉ですか〜
土曜シフト入ってるんで聞いてみます^^
薄っぺらいのって取りあえずステーキの肉の事ですかね??
たしかヒレステーキとか子牛ステーキとかあったんで。
でもなんかいい肉を使ってることは使ってるらしいですよ

サンマルク、スープは別として材料はみんなそこそこいいとこの使ってるらしいです。

116 :一名でお待ちの名無し様:2008/05/13(火) 09:40:55 ID:dlp1OKqa.net
頭きてキッチン乗り込んだ事あるけど汚ねぇなぁ
もっと片づけろよ

117 :サンマルク蕨塚越店:2008/06/06(金) 03:08:42 ID:1sgeoEmG.net
しつこいくらい「パンのおかわりいかがしゅうございますか?」と何回も何回もまわるのは、サンマルクのやり方なんですよ。何回もまわらなきゃ怒られる‥。私自身も「えーまたまわるの?」って思うくらい、同じお客様のテーブルに何回も行く‥。

118 :一名でお待ちの名無し様:2008/06/06(金) 03:13:56 ID:1sgeoEmG.net
サンマルクの店長からして愛想が悪い。いや‥性格が悪すぎだ。つくり笑顔ってすぐ解る!!ちゃんと心から笑顔をおもてなしできる店長になってほしい!と心から願う。うわべだけの笑顔じゃだめ。なにが「私達はお客様にとって最高のひとときを創造します」だよ!!

119 :一名でお待ちの名無し様:2008/06/06(金) 09:19:52 ID:o4BTHNDj.net
バースデー客の割合多いよね
普段行こうと思わないからだろうね

120 :サンマルクwrabi○○店:2008/06/07(土) 05:18:49 ID:W3vnmzbf.net
私のお店の店長は怒るとき、言葉が乱暴になるときがある。店長がこういう乱暴なの?って思うくらい。どんなときでも落ちついて対応ができるのが店長だと思う。特に此処の店長はストレスが溜まりすぎていると思うほど、疲れてる顔をしてる‥。

121 :サンマルクwrabi○○店:2008/06/07(土) 05:23:56 ID:W3vnmzbf.net
それなのに私は迷惑ばかりかけちゃって、約束も守れない。もう1年ちょっとも経つのに料理運びもままならなくて、新人にもこされていく‥。ただでさえ店長は責任や負担があって大変なのに、こんな私一人のことで負担がふえてしまう。

122 :サンマルクwrabi○○店:2008/06/07(土) 05:27:52 ID:W3vnmzbf.net
やめようかなって‥考えてる。でもやめたくない。だってこんなにも育ててもらって突然やめるなんてしたくないから。他店よりも此処は接客内容とかが厳しいけれど、簡単なお仕事よりもやりがいがあるから。頑張りたい‥!此処でお客様への接客内容の大切さを学んだ。

123 :サンマルクwrabi○○店:2008/06/07(土) 05:29:30 ID:W3vnmzbf.net
そして本当に心からありがとう、みんなに出会えて‥。そして最後に‥私達はお客様にとって最高のひとときを創造します‥。 

124 :一名でお待ちの名無し様:2008/06/07(土) 23:48:01 ID:w758JIFx.net
理想と現実
お客様からの意見


125 :一名でお待ちの名無し様:2008/06/09(月) 18:43:54 ID:Ip4oVSAg.net
サンマルクのブル〜ベリ〜のパンて美味しぃょね。みんなは何が好きですか? 

126 :一名でお待ちの名無し様:2008/06/11(水) 12:39:53 ID:LX8+3EDO.net
>>125
個人的にはよもぎブレッド、よもぎロール。

よもぎブレッドはヤボ用で新潟から長野に出かけてた際には必ず買ってた。
だが、一昨年辺りから長野はパンの店頭販売がなくなった… Orz
新潟県のパン屋はよもぎ練込み生地を使ったパンはほとんどが「よもぎあんぱん」のため
餡が苦手な自分には… Orz

現在は長岡と新潟の商業施設にバケットがあるけど、
一個\42のテイクアウトがJ丁餃子騒動の頃に衛生上(ry でなくなった… Orz

127 :一名でお待ちの名無し様:2008/06/11(水) 22:11:14 ID:cdpBXEgo.net
サンマルクで働いていた時があります。今思えば、体力的にはきつかったけど
アンケート結果良くなるようにがんばったり、必死でした。皆仲良しで
一生懸命で・・楽しかった^^ マルクで働いてる人、がんばってね〜^^

128 :サラダ場:2008/06/12(木) 10:43:55 ID:Vp/LhOdw.net
とりあえずある店舗の五時以降のサラダ全部自分が作ってます^^
単品とパンを注文することをおすすめ!!
いやいやコースとか作ってる側から見ると・・・ww

129 :一名でお待ちの名無し様:2008/06/16(月) 12:53:32 ID:+z5wpAlx.net
キッチンのガチャガチャ音すべて聞こえる席に通さたことがある。
子供が行きたいというので、
誕生日のはがきを持っていくと
誕生日用のメニュー別刷りを出してくる。
2000円からのコース数種しか掲載されず、選択肢がない。

2980円のコースで。
1.スープに風味がない。缶詰?
2.生ハムの表面の色が変わっている。裏は普通にピンク色。
3. メインのステーキが、肉はオージービーフ?
  まずいという以前に、まったく肉に味がない。
  肉の量が、少なすぎで、満足感もない。
4.コーヒーは、30分ほど保温されていたと思われる。不味い。
5.デザートのケーキ、渇き気味、まずい。
  食べ放題の解凍されたケーキのほうがおいしい。
6.フォークなど使いまわし。

パンは、焼きたての時はおいしい。
980円から1200円くらいのタイムランチでも、
もっとおいしい店が普通にあるのに、
2度と行かないと思う。
本部の人は、存続の危機と思うくらい真摯に受け止めて欲しいと思う。
ちなみに、高松店



130 :サンマルク茨木店最悪:2008/06/22(日) 12:02:45 ID:9rL2yi9o.net
誕生日でいってるのに、最悪でした。スープがでてきてから、30分ぐらい次の料理が出てこない。やっときたかと思えば、ただのサラダ。それぐらい、さっさと作れ!って感じ。
待ってる間には、もちろん、パンを持ってくるけど、またそのバイトの女の子の態度が最悪。パンを皿に投げつけるようにおく始末。パンがうらがえってたし。。。
食器を片付けるときの音もわざとか、ってぐらい、うるさい。そしてまだまだ、悪夢は、続いて、肉はほぼ生。肉だって、5人いてて3人分しかもってこない。あとの肉料理が生やで。
何でって聞いたら、「機会でやいてるもんで」やって。
そんなん、理由になるん?経営理念はどうなった!全く、くつろげへんし、待たされるし、料理は生やら冷めてるわで、まずいし、バイトの子は、お盆もってうろうろするだけやし、
店長は開き直るわで、今までで一番気分悪かった。おまけに、たべ終わってるのに、20分たっても片付けにこなかったから、食後のコーヒーとデザート食べずに文句いって帰ってきました。
なんとかならへんの?このひどさ。店長もあまり反省してる様子ないし。とりあえず最悪な一日になってしまった。


131 :一名でお待ちの名無し様:2008/06/23(月) 09:47:31 ID:zLW/pkjy.net
それ芦花公園?

132 :サンマルクあかんで!:2008/06/23(月) 09:58:40 ID:DkEJUyos.net
いいえ。違います。
大阪の茨木です。
私の周りの人も結構、ひどい目にあってるようです(-_-;)
こんなに苦情多いのに、会社はどう思ってるんやろ?
勝手に言っとけって感じかな(`´)

133 :一名でお待ちの名無し様:2008/06/23(月) 15:46:22 ID:zLW/pkjy.net
自分厨房まで乗り込んだよ
店長がテーブルまで付いて来てひざまずいて謝ってたけどw


134 :一名でお待ちの名無し様:2008/06/25(水) 16:59:33 ID:BTOYoQeB.net
コース料理は予約してると
テーブルにシルバーセッティングされてて
使いまわしはしなくてよかったけど
普通に頼むと使いまわしなのか〜

それなら普通のファミレスいたいに
多目の量かごに入れて持ってくればいいのにね


135 :一名でお待ちの名無し様:2008/06/27(金) 14:55:50 ID:ILHRDHGV.net
>>130
このスレ、はじめてみたけど、
そんなに言うんだったら2ちゃんで吠えずに本部なり、店舗に直接言えばいいのに。 
メールじゃなしのつぶてかも知れないから、電凸したら?
食事代返してくれるかもよ?w


136 :一名でお待ちの名無し様:2008/06/27(金) 15:06:01 ID:kl7EpA9z.net
こんな事がありましたって報告の書き込みとして読めばいいんぢゃない?

137 :サンマルクあかんで!:2008/07/06(日) 10:30:58 ID:rQuelpE1.net
お気遣いありがとうございます(^^)
もちろん、当日の会計で店長を呼び出し、苦情をたっぷり言いデザート分
一人400円を引いてもらいました。(たったのそれだけ?って感じだけど)
そして、店長に本部の連絡先教えてと言って帰ってきました。本部にも電話
しましたよ。そしたら前の店長の時もいろいろあって、辞めてからは、その次に
えらかった人が店長を引き継いだらしんです。それで慣れない部分があたんだと
思います。だって。これから指導を徹底させます。って話で終わりました(-_-;)

138 :一名でお待ちの名無し様:2008/07/07(月) 09:20:53 ID:avOY4u77.net
幼児のメニューは当日決めると予約時言ったのに
ガッツリ大人と同じメニューで予約した事になっていて
「○名様で予約受けてますのでもう料理の用意しています。
予約変更はできません」ワ〜オ高飛車w私のミスですか?
「飲み物は食後でぇ〜
混んでいますし時間かかるのでまとめて食後でいいですねっ!」えー喉渇いてるんですけどぉ
「では、コーヒーのホットぉ…手ぇ上げてください!アイスコーヒー!紅茶〜!
アイスティー!オレンジジュースー!…」メニュー読み上げ客に挙手させるオーダーなんて初めてwww
別店舗ではこんな店員見たことないから新鮮だったわ。

用意しちゃってるから変更不可なはずの料理は出てくるの遅いしヌルイし…
あ、用意してたからスープ冷めてサラダ萎びて肉も冷えて硬かったんですねナットクw
幼児椅子でステーキコースにカウントされていなかった幼児のプレートだけが
あっつ熱だったのが笑えた。

客に挙手を命令する威勢のいいオネーチャンとコック帽被った男性が
客が食事している間をチェックシート持って徘徊してチェックすんのも不思議な光景だった
混んでいると威張るなら料理提供すること優先にすればいいのに変な店だなーと思った





139 :一名でお待ちの名無し様:2008/07/07(月) 20:16:18 ID:ormkfjom.net
小麦高騰の折、パンの廻りがなんだか遅くなったような気がする
それと、申し訳ないがピアノいらないです。近くで演られると会話できない
まあ所詮ファミレスなんであんまり期待するのもですね

140 :一名でお待ちの名無し様:2008/07/09(水) 23:12:51 ID:uF0adIJN.net
先日東京福生にあるサンマルクに行ったら、ピアノ心地よかったですよ。
139さんが行かれた店はどこですか?

141 :一名でお待ちの名無し様:2008/07/11(金) 05:55:50 ID:y3EUFpRb.net
上の方みるとうざい位パンの給仕まわってくるってあるけど
春日部店は呼ばないとこないぞ

それもいつも同じ順番で周ってるらしく、流れの最下位の席に座ると
いつも残りもんばっかで選ぶものなし
選ぶもんないから1個取るか取らないか→すぐなくなる→周ってこない→呼ぶ
料理で客呼べる店じゃないんだからさ、もう少し考えればいいのに

アンケートに書いても改善されないし

142 :一名でお待ちの名無し様:2008/07/15(火) 19:20:38 ID:fXa3IzhF.net
ここ、もう何年行ってないだろう。
料理もそれほど美味しいわけでもなく、
ただ「パンが食べ放題」ってだけだった気がする。
たぶん一生行く事はないだろう。鳳店さんよさようなら永遠に。

143 :一名でお待ちの名無し様:2008/07/16(水) 00:53:46 ID:J7Kh1fSx.net
北戸田にもキッズルームがありますが、いくら隔離されていると言えども、
やはり子供の声が気になり、落ち着きません。
また、分煙が効果なく、禁煙席に煙が滞留していますので、北戸田では禁煙車はスタバ、喫煙者はサンマルクにすみ分けがされています。
せっかく飲み物も安くなり、店員さんの接客もCSもいいのに、残念なかぎりです。


144 :一名でお待ちの名無し様:2008/07/18(金) 00:10:10 ID:v0AIGsmq.net
中途半端なコースよりランチの女王でパン喰いまくった方が幸せになれる気がする…

145 :一名でお待ちの名無し様:2008/07/20(日) 10:00:26 ID:FblwjjtJ.net
サンマルクカフェ行った!
2階の全席禁煙スペースでたばこ吸ってるおっさんいたw
帰り際だったから無視してきたけどww

146 :一名でお待ちの名無し様:2008/07/21(月) 03:45:11 ID:/T8Eg3Ii.net
原価率25%でおまえら美味いと思ってんの?

147 :一名でお待ちの名無し様:2008/07/21(月) 09:30:53 ID:M73IE0EM.net
何%から美味しくなるの?

148 :一名でお待ちの名無し様:2008/07/21(月) 12:14:23 ID:U4LKoRxV.net
30%と25%の間にもの凄く大きな溝があるよね


149 :一名でお待ちの名無し様:2008/07/31(木) 01:13:52 ID:0ZNWDEzd.net
多摩センターにカフェ出来てたのね

150 :一名でお待ちの名無し様:2008/08/08(金) 09:37:36 ID:SgjqYJ9L.net
多摩センターのサンマルクはよかったけどね、10年前。

151 :一名でお待ちの名無し様:2008/08/10(日) 03:02:53 ID:UHzU26he.net
バイトしてるんだけど、キッチン裏の冷凍室に連れて行かれて
「これ前菜のスープね」
って言われてびびった。飲食業ってどこもこうなのか?
そのあと「スープが美味しいわね」ってマダム達に言われてうしろめたくなった。
あとパンを運ぶバイトは責めないで下さい。行かないと怒られるんです。

152 :一名でお待ちの名無し様:2008/08/10(日) 05:30:24 ID:Fnc2IwQQ.net
>>151
お前が何を後ろめたいのかよくわからない。
行かないと怒られるからバイトを責めないでください?お前は何を言っているんだ?

153 :一名でお待ちの名無し様:2008/08/10(日) 09:39:50 ID:uX21sf6D.net
冷凍スープでごめんなさい
しつこくパンサービス廻ってごめんなさい
って事でしょ

どこの店舗も同じ味に統一するためには工場で作って
冷凍輸送するしかない。だって店舗には職人さんがいないんだもん!
ファミレスなんて高校生が作って(チンして)るんだもん

154 :一名でお待ちの名無し様:2008/08/10(日) 12:55:32 ID:Fnc2IwQQ.net
冷凍スープの何が悪いんだろう

155 :サンマルク○里店:2008/08/12(火) 02:26:50 ID:kks4lSbe.net
サンマルクなんてどこも「ひどいぞ。床に落ちた料理を洗って出すぐらいだからな。
保健所が入ったら一発でアウトだ。

156 :一名でお待ちの名無し様:2008/08/12(火) 11:34:03 ID:6h6BSdtH.net
別に冷凍スープでいいし、食べたい時に回ってきてくれないよりは
配りに着てくれたほうがうれしいし。
気にするな。

157 :一名でお待ちの名無し様:2008/09/04(木) 12:55:21 ID:nxRXAwqM.net
>>135
どこのスレも、みんなこんなもんだよw
もっと軽い気持ちで読むがいい

158 :一名でお待ちの名無し様:2008/09/08(月) 11:25:59 ID:vhujYzyh.net
>>139
この前行ったら回りが遅いなんてもんじゃなかった。パン来ねぇ!
あからさまにケチってる感じがして気分悪かった。
あれじゃ新規の客も通わないし、リピーターも離れていきそうだ。

あんなにケチるくらいなら、素直に値上げしてほしかった。

159 :一名でお待ちの名無し様:2008/09/08(月) 16:00:31 ID:Qm6QFMZX.net
バースデー目的が殆どじゃない?
殆どのテーブルにろうそく置いてあった。あれってバースデーでしょ?
んで誰に対して演奏してるのか分からないピアノがポロンポロンと・・・

160 :一名でお待ちの名無し様:2008/09/12(金) 19:45:09 ID:M0hb4MXa.net
それが、経営者の考え(´ω`)

おしつけのサ〜ビスを自慢する

すべてのお客様にだとさ

ファーストフードの20年前に、掲げてたのパクったんだろうがな(笑)

161 :一名でお待ちの名無し様:2008/09/13(土) 00:13:17 ID:ngCkGyZX.net
>>159
ピアノ馬鹿にスンナ!
聴いてくれてるハイスペも来るんだよw
マックへGO→

162 :一名でお待ちの名無し様:2008/09/15(月) 23:14:47 ID:KCTljH+p.net
【目黒】パック御飯ない!SUNまつり抗議のモンスター客
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1221463035/

163 :一名でお待ちの名無し様:2008/09/19(金) 07:19:27 ID:EwxRrGuP.net
金払い悪い会社だよ

164 :一名でお待ちの名無し様:2008/09/21(日) 15:31:18 ID:LTadUdsj.net
>>155
保健所の監査がどう行なわれてるか知らないの?
店に行く日を事前に連絡してから来るんだよ。だからどこの店も引っ掛からない。

事前告知なしに監査が入るのは、密告を受けた時のみ。
保健所の奴らも「行きたくないなー」って思ってるよ。

165 :一名でお待ちの名無し様:2008/09/22(月) 00:35:44 ID:2E+QptDv.net
管轄内で問題出ると面倒くさいのと、保健所が怒られちゃうからね
事前に教えて引っかからないようにしてるんだよね


166 :一名でお待ちの名無し様:2008/09/23(火) 01:04:50 ID:WNQXgwao.net
飲食店って実はずさんだよね
それなのに食中毒が出ないから不思議

167 :一名でお待ちの名無し様:2008/09/23(火) 09:47:51 ID:1bRlOPWS.net
ファミレスでバイト連中がいるときに来たことないなぁ保健所

168 :一名でお待ちの名無し様:2008/09/23(火) 16:20:49 ID:3ZlUC35j.net
おひさしぶりに、行ってきました。
あ、アンケートね、書いたよ。書いた。
9番目の、係りの者の態度 あそこ、、やや悪いっと丸したけど
そっかぁ、、、そこでそのアンケート破ってポィ!なんだね。
あぁ、、、もう葉書こないんだろうねぇ。ヤレヤレ。
パンも、そんなに美味しいって思えないんだけれども
12個も食べた私って。ぶはははははは(大笑)
お昼時は、店内にガキンチョ様居てると、何処からともなく
鳴き声が響き渡り、ちょっとの間、最悪でしたわ。
それから、はっきし言って、10年前よりも接客する従業員
レベル下がってます。ぜえったい、にぃ!以上。

169 :一名でお待ちの名無し様:2008/09/23(火) 20:20:32 ID:pjtZ2eHv.net
>>167
それはバイトの調理の仕方に何らかの問題があるからじゃない?

保健所「○日に行きます」
店「その日は都合(バイトがいる)が悪いんで△日では無理ですか?」
保健所「では△日に伺います」

どこもこんな感じです

170 :一名でお待ちの名無し様:2008/09/24(水) 00:56:55 ID:5Uh0F1NP.net
コストコの売店なんてしっかり帽子も被り、白衣、エプロン・・・
でも後ろ向くとジーンズ下げてパンツ見せファッションだもんね
ケツ見せながらピザ渡されてもなぁww
保健所が来てその場で手を洗うとタオルで拭くなって言われ
水で濡れた手を採取していく・・・すると菌が検出されないんだよね


171 :一名でお待ちの名無し様:2008/10/05(日) 22:34:55 ID:OWmcfItI.net
とりあえずパンが要らない場合は
もう食わないって言ってパン皿下げてもらえば回ってこないよ

172 :一名でお待ちの名無し様:2008/10/16(木) 09:40:49 ID:KQ6Vg3gV.net
久々に行ってみるかなw

173 :一名でお待ちの名無し様:2008/10/25(土) 21:29:59 ID:+1yJh4VS.net
うわ・・・
この前ランチの時間に行ってサラダランチを頼んだら
生きた芋虫が混入・・・・まじないわ

この前知り合いが行ってハンバーグランチ頼んだら
みんな生焼けだったって

ひどい。すみませんでした。っていわれただけだった・・・。
もう行かない。パンはおいしかったけど焼き直しってバレバレのがあるよね

174 :一名でお待ちの名無し様:2008/11/01(土) 20:53:07 ID:7SE8ioB7.net
欲張ってあれもこれもと選んでいたら、結局パン20個くらい食べたよ。

175 :一名でお待ちの名無し様:2008/11/02(日) 04:46:55 ID:UNUQOJ62.net
いちごパンが好きな私ってかなり幼稚かな?w

176 :一名でお待ちの名無し様:2008/11/02(日) 20:04:49 ID:ZpgOrdxG.net
意外と、ブラックだったのは、残念だった。



177 :一名でお待ちの名無し様:2008/11/03(月) 12:55:36 ID:yvZZVVnZ.net
肉類が全て成形肉に変わってから
行くのをやめました。

178 :一名でお待ちの名無し様:2008/11/17(月) 21:36:54 ID:GbzjVCdp.net
関連スレ
ベーカリーレストラン サンマルク
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1124606717/

179 :一名でお待ちの名無し様:2008/12/19(金) 18:14:06 ID:9mXdaBx8.net
バケットに初めて行ったんだけど料理おいしかったし
パンが回ってこないっていうストレスが
なくて良かった。

でもHPに紹介されているパンで原価の高そうなやつは
全然出てこなかった。
よもぎパンも初回取に行ったときに3個くらいしかなかったので
冷めてるかと思ったけど暖かかった。
人気ですぐになくなったんだろうけど、その後1回も
出てこなかった。

180 :179:2008/12/19(金) 18:16:59 ID:9mXdaBx8.net
ドリンクバーのマシンはどの程度清掃してるの?>中の人
ダンナがカフェラテ飲んだらお腹壊したよ。
私は飲まなかったので大丈夫。
ファミレスのドリンクバーのカフェラテで
お腹を壊すのは過去にも良くあったんだよね。
ミルクが通る部分の清掃が不十分なんだと思う。

会社の人、ちゃんと清掃するように指導して下さい。
バケットは気に入ったので又行きます。
でも店が少ない。
近くのサンマルクをバケットに業態変更して欲しい。


181 :一名でお待ちの名無し様:2008/12/28(日) 10:18:19 ID:yY9xulcc.net
バケットはパンが美味くない。
サンマルクもバケットも焼きたてだからこそ美味い。バケットは常にパンがあるから選べるのはいいけど
焼き上がってから時間がたったのばっかりだから…びみょー


182 :一名でお待ちの名無し様:2008/12/29(月) 02:01:03 ID:wPDATAEk.net
>>181
今日行ったら10分置きくらいに焼きたてパンが出てきた!
何回も行ってるけど10分置きは初めてだった。
これからもこのペースで頼みたい。

183 :一名でお待ちの名無し様:2009/01/26(月) 00:56:48 ID:tSc+uYUc.net
中国産水産品は怖いよ。特に貝類はね。アサリやイタヤ貝などは渤海湾、
つまり中国東北部(丹東、大連、山東)の沿岸で養殖されています。
今ここの水質は世界最悪の化学物質汚染状態です。
外食のパスタ、ピザなどのシーフード関係の料理は、中国産あさりやイタヤ貝
の貝柱を使用していて、こんなものを食べていたら早死です。
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20071121/141263/?P=1&ST=sp_china
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=85461&servcode=400§code=400

184 :一名でお待ちの名無し様:2009/02/03(火) 19:33:31 ID:V/3SmYQj.net
パンが売りだってことで行ってみたが、これならデニーズとかわらんわな。
割高な意味ねえよ。

185 :一名でお待ちの名無し様:2009/02/09(月) 02:41:08 ID:XBTQqBBr.net
今から15年位前に、広島に住むんでたんだけど、
そこのサンマルクに緑の草原のでっかいポスターが掛かってて、
ものすごいきれいだったのを子供心に覚えています。

外国の景色っぽかったです。

ファミレスの設備ってどこも同じだから、
多分広島だけじゃなくてどこのサンマルクにも同じポスターがかかってたんだろうけど、
誰かその画像とか持ってる人いませんか?

ほんとに情報が少なくて全然伝わらないかも知れずすみません。

さすがに今はもう掛かってないとは思うんですが・・・


186 :一名でお待ちの名無し様:2009/02/09(月) 21:31:00 ID:PoN0fzct.net
ちょっと質問です。
この会社入社したら研修があって試験があるんでしょ?
その試験て難しいですか?もし落ちたらクビになるんですか?
どなたか教えてもらえませか?

187 :一名でお待ちの名無し様:2009/02/10(火) 00:59:31 ID:c8iWApYy.net
岡山本社で研修があります。
私はレオパレスに泊まり込みでした。
試験だらけですよ。
大事なのは最後の試験ですが追試もあるので頑張って下さい。

188 :一名でお待ちの名無し様:2009/02/28(土) 23:04:06 ID:SPLdVcfD.net
なんであの程度の料理であんなに金取るン?
意味わからん。

189 :一名でお待ちの名無し様:2009/03/05(木) 05:34:04 ID:XDgbUnQW.net
先週母が友人と一緒にランチしてきたんだけど
料理は論外として、パンまで劣化したそうじゃない

190 :一名でお待ちの名無し様:2009/03/28(土) 14:25:18 ID:2HKpTk/C.net
パンだけ食べ放題できるの?315円だけ払って帰ってこれる?もしくはプラスドリンク代だけ

191 :一名でお待ちの名無し様:2009/04/07(火) 01:19:44 ID:yd62T1LF.net
すこし贅沢な気分を味わいたくて行ったのに、
コストダウンの雰囲気を見せつけられて、正直失敗したと思った。
あと、皿を片付けるタイミングがガツガツしていて酷い。

192 :一名でお待ちの名無し様:2009/04/07(火) 04:29:50 ID:3LFxpH0q.net

〜 転載歓迎 〜

おバカなB層家畜、皆殺し計画 〜 汚染ワクチンの隠蔽:その1 〜

鎮痛剤「アスピリン」の米バイエル社、政府と共謀して日本でエイズ汚染ワクチンを販売!
〜 FDA(食品医薬品局)の内部文書から明らかに 〜

フランスでは、既に関係者は処罰されているが、米国、日本では、今だに誰も逮捕も起訴もされていない。(2009年4月現在)
日本政府は、薬害エイズの時にも、欧州で禁止された後2年半もの間、国内での流通を放置した。

NBCニュース; http://www.youtube.com/watch?v=wg-52mHIjhs
番組の終わりで、キャスターが叫ぶ。
「何千もの子供たちが、その家族が、今も死に続けているのに、誰も何の責任も取っていないというのか?隠蔽じゃないか!!」

バイエル社は、このワクチンを米国内で販売していた1980年代から、HIV汚染を知っていた。
証拠となる内部文書も存在する。当時、既に、エイズ発病による死亡者も出ていた。

同社が米国での販売を諦めた唯一の理由は、その証拠となる内部文書が発覚したから。
弁護士が、証拠の内部文書を政府に提示したことで、ようやく、米国内での販売が禁止された。

その後、FDAは、汚染ワクチンの海外での販売を許可し、バイエル社は、
日本、フランス、スペイン等のヨーロッパ諸国、ラテンアメリカ諸国へ輸出した。

1985年の議事録によれば、FDAは、「この問題が、議会、医学会、一般市民に気づかれることなく、静かに解決されること」を要求している。

バイエル社は、汚染ワクチン販売で莫大な利益を挙げた後、エイズ患者により更なる利益を得ている。
米国では、数千人がこのワクチンが原因のエイズを発症、死者もでている。感染者の大部分は子供。

http://www.naturalnews.com/News_000647_Bayer_vaccines_HIV.html January 5, 2009
http://www.whale.to/vaccines.html


193 :一名でお待ちの名無し様:2009/04/12(日) 11:30:58 ID:LCfuOUG9.net
夜のラストオーダー近くでもパンってまだいろんな種類回ってくるの?

194 :一名でお待ちの名無し様:2009/05/21(木) 01:21:30 ID:gaL/BkUc.net
モーニングのみだけど逗子店には何度か行ったなぁ。
空いてるし、モーニングに出すような内容だから特に不満もなく良かったのに。
鎌倉パスタに改装しちゃうんだもの(鎌倉に一号店を出さずに店名に鎌倉を
つけるという釈然としない店)。

195 :一名でお待ちの名無し様:2009/05/26(火) 07:01:25 ID:53pYp2mp.net
サンマルク系はそんなのばっかじゃん。

函館市場
鎌倉パスタ
広東炒飯
あっぱれ讃岐
表参道茶寮
神戸元町ドリア

岡山人は地名コンプレックスでもあるのかもな。

196 :一名でお待ちの名無し様:2009/05/27(水) 01:15:17 ID:S/F3TKLN.net
あるんだろうね、きっと。
ググッたけど、岡山にも素晴らしい産物や岡山が発祥で全国に名が知られている
企業もいくつもあるのにさ。
別に倉敷パスタでもよいと思うんだけど。

手広くやるより「サンマルク」、「サンマルクカフェ」、"BAQET"を中心にあらゆるところに
チェーン展開したほうがうれしい気がする。

ホテルの朝食で出されるパンみたいに一個一個がすごく小さく作られてて、その分
色んな味が楽しめるところが気に入っていたのに。

197 :一名でお待ちの名無し様:2009/06/01(月) 15:51:48 ID:C9VFl8mt.net
メニューがよくわからないけど、2000円持って行かないと食べられないよね????

198 :一名でお待ちの名無し様:2009/09/01(火) 15:23:18 ID:yNObFBmg.net
パンがたくさん食べたいだけならモーニングに行けばいいんじゃね?

199 :一名でお待ちの名無し様:2009/10/10(土) 01:06:27 ID:eSMOw7I2.net
結構ガンガンに混むからパスタ屋止めて戻せばいいのに

200 :一名でお待ちの名無し様:2009/10/26(月) 20:29:31 ID:bmStXwsF.net
サンマルクのアルバイトは給与何日締めの何日払いですか?

201 :一名でお待ちの名無し様:2009/11/19(木) 19:58:49 ID:s3O3t8D5.net
ハンバーグ生焼けだしまずい。
店員デブでキモい。

2度といかね。

202 :一名でお待ちの名無し様:2009/11/27(金) 22:29:11 ID:/iF6ALdB.net
明日、アルディージャが引き分け以上だったら、大宮公園店にハガキ持って行きます

203 :一名でお待ちの名無し様:2009/12/11(金) 23:18:05 ID:I+ozebeW.net
ハンバーグテラマズい

204 :4319:2009/12/13(日) 23:36:37 ID:d2aE4cEj.net
サンマルクグループの(できればバケット)

社員の労働条件ってどうなの?
休みの消化率?
実際の勤務時間?
賞与について?
知っている人教えてください

205 :一名でお待ちの名無し様:2009/12/17(木) 00:32:03 ID:CYj06plD.net
うちのグループで働く目標なくなんとなくやるみたいな甘い考えならやめとけ。できない奴、向上心ない奴は放置されるか自分から辞めてくし誰も教えてくれないから。自分で探し考える職場。目標あるならいい環境。休みは皆月0から2日位

206 :4319:2009/12/17(木) 01:32:37 ID:l9s9h1hs.net
あっそ

207 : 【小吉】 【24円】 :2010/01/01(金) 00:15:12 ID:H5Mv8rUu.net
賀正

208 :ww:2010/01/29(金) 12:44:21 ID:hLx5bU10.net
店の苦情にデブは関係ねーだろw苦情出すなら店の内容に出せよw

209 :サンマルクは:2010/01/29(金) 12:50:45 ID:hLx5bU10.net
社員全員マインドコントロールされてると思うw


210 :一名でお待ちの名無し様:2010/02/13(土) 06:25:03 ID:m2R7WcfI.net
>>205
プッ
カッコイイ ―――― この末端wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


211 :一名でお待ちの名無し様:2010/06/14(月) 06:04:36 ID:1/2VJGYJ.net
社員って年間96日しか休み無いんだね

212 :一名でお待ちの名無し様:2010/06/17(木) 08:53:20 ID:b5uNN4SO.net
青山のサンマルクカフェに行って来た
店内に足を踏み入れるとコーヒー豆のいい香りに包まれる
ここは入ってすぐにトレーを持ってパンを選ぶことができる
チョコクロスが人気らしいけど
オススメは週替わりのピザだ
生地がなかなかに美味しい

213 :この頃流行の名無しの子:2010/06/23(水) 13:56:20 ID:0UMKD2h1.net
社員って年間96日もないよ。
しかも毎日毎日サービス残業が凄いからね。

214 :一名でお待ちの名無し様:2010/06/23(水) 19:00:25 ID:77HSGRY9.net

【阪急】ある靴修理屋のウラの顔【十三駅】


 「ブランドや、思い入れの深いものに対しては、極力、その製品に近づけるリフォームを心がけています」と話す
→岡橋正隆さん  ※レザースタイル
 (Googleに保存されているキャッシュ)
 http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:tHvXAUju_DAJ:www.yodosun.org/yodogawasanpo/56gou/3p2.html
※(レザースタイル)
 http://www.juso-friendly.or.jp/map/9.html (13番)
 http://www.juso-friendly.or.jp/shop/leather.html



 【のぞき目的で建物侵入容疑 奈良西署が男逮捕】

 奈良西署は8日、建造物侵入の疑いで、大阪市東淀川区相川3丁目、皮革修理業
→岡橋正隆容疑者(36)を現行犯逮捕した。
 同署の調べでは、岡橋容疑者は8日午後6時15分ごろ・・・・女性用トイレの
 のぞき目的で侵入した疑い。・・・・同署によると、岡橋容疑者は容疑を認めているという。
 (奈良新聞平成22年2月10日掲載)

215 :この頃流行の名無しの子:2010/06/26(土) 17:45:12 ID:Y585GkjT.net
>>213
基本給で騙してボーナス詐欺なのに
社員は結婚したらどうやって暮らしていくのだろう・・・

216 :一名でお待ちの名無し様:2010/07/07(水) 19:15:16 ID:5I5ef+bf.net
春日部店の男の店員?店長?早く辞めろよ
おまえの接客で気分悪いわ

217 :一名でお待ちの名無し様:2010/08/14(土) 08:04:32 ID:p7lyu0P5.net
宮城県の仙台八乙女店、閉店するの?

218 :一名でお待ちの名無し様:2010/08/15(日) 23:02:38 ID:yprLiYSn.net
>>217
さっき八乙女店の横をクルマで通ったら、すっかり空き家状態だった
いつのまに閉店したんだ?案内状すら来なかったし
それにしても、レストランの客の入りもそんなに悪くなかったのに閉店するとは
経営母体がよほど深刻な状態なのか?

219 :一名でお待ちの名無し様:2010/08/17(火) 23:24:37 ID:iNqXZ2Qr.net
山手台店食中毒で営業停止wざ ま あwwww

220 :一名でお待ちの名無し様:2010/08/20(金) 14:49:53 ID:6xVXDiDQ.net
ここの系列の石焼きごはん倶楽部でバイトしようと思うんだけど、どうなのかな?

バイトの労働環境はちゃんとしてる?

221 :一名でお待ちの名無し様:2010/08/24(火) 03:55:29 ID:FuG46LSU.net
>>219
食中毒 期限なしの営業停止
黄色ブドウ状球菌って 確か傷口に 繁殖する
菌? 

222 :一名でお待ちの名無し様:2010/08/25(水) 01:39:58 ID:9eNblkDZ.net
>>221
ふつう食中毒なら営業停止3日間とかじゃない?期限なしって、どうして?



223 :一名でお待ちの名無し様:2010/08/25(水) 01:47:13 ID:9WDZSFyp.net
>>222
さぁ それは なぜなのかわかりません
無期限で 営業停止になって 廃業した
吉兆の ささやきおかみに 聞いたらわかるかもしれませんんね


224 :一名でお待ちの名無し様:2010/09/06(月) 12:33:47 ID:VCxccHGt.net
閉店?した仙台八乙女店、なにやら改修工事してるけど、どうなるんだろう?

225 :一名でお待ちの名無し様:2010/09/10(金) 21:06:32 ID:cVPdUfmE.net
◆韓国でのクロマグロの完全養殖実現を目指し、近畿大水産研究所(白浜町)と、韓国水産科学院済州水産研究所は6日、学術交流協定を締結した。
近畿大は、韓国の国立全南大、マレーシアの国立サバ大と交雑種などの養殖の交流協定を締結しているが、
クロマグロを対象にした海外研究施設との学術交流は初めて。

 済州水産研究所は、済州島にある国立の研究施設で、
海洋資源の減少に対応した養殖技術の研究や地球温暖化による生態系の変化のモニター調査などを進めている。

 養殖では、外洋での回遊魚、特にクロマグロを対象にした技術の導入を目指しており、
クロマグロの完全養殖技術を確立して国際教育研究の拠点化を目指す近畿大に、学術交流を要請していた。

 済州水産研究所の韓碩重所長は「交流は韓国の養殖産業にとって、大きな希望だった。近畿大の優秀な技術を学びたい」
といい、近畿大の村田修所長は「われわれの技術が韓国の外洋でも可能かという課題を乗り越え、開発を支援したい」と話した。gu



12 :
一方、日本のマグロ養殖技術は韓国との共同開発により、特許を勝手に韓国のものにされてしまった。

13 :
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工!嘘だろ!マジか?!近大や水産庁の研究所の努力はなんだったんだよ?折角完全養殖に成功したのに....ていうかいつ韓国と共同開発したんだよ。


15 :
共同研究の韓国の大学が、海外の特許取得済みだそうで…馬鹿…





226 :一名でお待ちの名無し様:2010/09/14(火) 05:44:40 ID:yPlrOziQ.net
ここの食べ放題のパン、一体なんなの?????
あまりの不味さにびびったんだけど

227 :一名でお待ちの名無し様:2010/09/14(火) 16:29:03 ID:Oj3ahnPA.net
富山のサンマルクについてなにか情報ありますか??

228 :一名でお待ちの名無し様:2010/09/22(水) 21:49:31 ID:L0BWIERB.net

日曜日にブランチコースを食べてきた。
2千円チョイで、スープ、前菜、メイン、デザートのコースを楽しめる。
全体の内容は値段なり。見た目は美しいが、素材とか味付けとかはごく普通。
ただ、レモンティーはティーポットに新鮮なレモンで出てきた。
「サンマルクカフェ」の紅茶はあんまり美味しくないのに、これは
なかなか芳醇なお味で、高級感もありました。美味しかった。

まあどうせゴロゴロしてばかりの冴えない日曜を過ごすはずが、
たった二千円強でつかの間しけた日常から抜け出し、よそ行きの服を着て
焼きたてのパンの香りがする洒落た店で優雅にブランチを楽しめるのだからいいかもしれない。
あと、全席禁煙を希望。

229 :一名でお待ちの名無し様:2010/10/01(金) 23:58:40 ID:pkFQFrZ0.net

 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  サンマルクカフェでアイス・チョコラテを買って
          気がついたら妹に半分飲まれてたでござる


230 :一名でお待ちの名無し様:2010/10/10(日) 19:37:46 ID:HkDzZjwS.net
気配りの行き届いた店員さんの対応がいいですよね。
サンマルクの焼きたてのパンは
美味しくてつい少し食べ過ぎてしまう、、、、。

テーブルとテーブルとの間隔が広くとられていて、
ゆったりとした雰囲気の中、贅沢な時間を過ごす
ことが出来ました。

子供たちも初めてのレストランに感激した様子で、
美味しかった、楽しかったと満足してくれたよう。

広めのチャイルドルームも完備されていて
小さな子供連れにも優しいお店です。

231 :一名でお待ちの名無し様:2010/10/31(日) 00:27:04 ID:1bjbUFUA.net
バケットの夜バケ、
随分前菜の原価率下げたよね。
前はスモークサーモンやクリームチーズとか
結構高そうなものがあったのに・・・
価格下げたわけでもないのにね。

まぁいいけど、その代わりってか、
メロンパンとかチョコパンとか出してくれないかな。
メロンパンとかあれば、それ目当てで行くと思う。
今は特に、これが食べたいから行くってのがないんだよね・・・。

232 :一名でお待ちの名無し様:2010/11/06(土) 20:46:26 ID:UlUzkwj/.net
今日、ランチセットのお肉とお子様ランチCを3人で食べた。
たしかランチセットは1500円ぐらい、お子様ランチは1000円くらい
だとボード見たときから認識してたんだけど、
会計のとき6000円ですって言われたんだよ!?
俺も頭が空白だったんで、財布から一万円だしてアンケートは出さずに
4千円おつりもらって外に出たんだ。
車で帰る途中、家族と話し合いになった。

なんであんなランチセット2つとお子様ランチ1つで
合計6000円も取られるんだ?

二度と行かないよ。

233 :一名でお待ちの名無し様:2010/11/07(日) 08:38:22 ID:zVkbK0KT.net
232だけどレシートは正しかった。(4000円のお買い上げ)
6000円って言われて一万円札出したのは覚えているんだけど、
レシートには4000円のお買い上げになっているんだな。
つまるところレジで「6000円の内訳は?」と言わなかった俺もだらしないな。
こういうトラブルも珍しいんだろうな?
料理はおいしかったから、次の行くときの為の学習としておこう。
サンマルクさんすいませんでした。



234 :一名でお待ちの名無し様:2010/11/13(土) 22:53:21 ID:28FwTUuO.net
http://socialbuilding.blog66.fc2.com/blog-entry-662.html
エメラルドはすごいね

235 :一名でお待ちの名無し様:2010/11/15(月) 23:56:18 ID:2VOV3cqG.net
まだココ潰れないのかよ

236 :一名でお待ちの名無し様:2010/11/24(水) 12:20:48 ID:G86HcKVb.net
サンマルクはサラダの胡麻ドレッシングが好きです。
あと、ランチなんですが、ファミレスによくある
どれも揚げ物ばっかりのセットではなく、グラタンなどの
やさしいセットメニューもあって助かります。


237 :一名でお待ちの名無し様:2010/11/29(月) 18:39:25 ID:caU12YR6.net
ここっていつも提供時間が凄まじく遅い、肉は固い、料理はぬるい
量は少ない、パンは焼きたて以外美味しくない、シルバーは使い回し
ピアノは下手な上にうるさい、食後異常に喉が渇く、(内容の割に)高い
いいとこなんか一つも無いのに結構混んでいていつまでたっても潰れない
存在するだけで腹が立つ
こんな店有難がって行く客がいるからどうしようもない

238 :一名でお待ちの名無し様:2010/11/30(火) 01:27:56 ID:URpW7qQR.net
仙台八乙女店、撤退するならせめてポイントカード会員には事前連絡くらいしてほしかったと思うの

239 :一名でお待ちの名無し様:2010/12/19(日) 01:51:16 ID:0MJ7YM68.net
ここの悪口書いてる人同じ人だね

240 :一名でお待ちの名無し様:2010/12/27(月) 20:42:05 ID:FOpIyToT.net
照り焼きチキンバーガーランチage

241 :一名でお待ちの名無し様:2010/12/30(木) 21:32:52 ID:LYHhO/YQ.net
バゲット

242 :一名でお待ちの名無し様:2010/12/31(金) 20:38:55 ID:ZHXJT5Da.net
ここでバイトしてた時社員がうざかった。檜山誠。怪我してなかったらブッ殺してたのに。


243 :一名でお待ちの名無し様:2011/01/18(火) 21:02:21 ID:jos5XT8q.net
パンがおいしい

244 :一名でお待ちの名無し様:2011/01/19(水) 19:30:15 ID:+JYUi8u0.net
スープの後に出てきた前菜盛り合わせのサラダ。
単価の安い水菜ばかりでがっかり。店内の雰囲気も落ち着いていて
店員さんもきびきびしているけど肝心のお料理はイマイチかな〜。

245 :一名でお待ちの名無し様:2011/01/23(日) 18:16:25 ID:sY5d40vA.net
欧風な雰囲気の店で昼間はランチに集う奥様方の車が駐車場にずらり。
夜は、この不景気にもかかわらず家族連れで賑わっている。

そんなディナータイムに、野郎二人でサンマルク。
ピアノの生演奏がフロアで行われている中、まず給仕がパンを持ってきてくれる。
色々なパンを食べれるようにだろう。どれも小さなパンだった。

料理は、メインが値段の割りにイマイチだったし、冷えた赤ワインが
サイゼリアを連想させた。
あとはテーブルに対して椅子はもう少し良質のものを使ってバランスをとるべきだ。


246 :一名でお待ちの名無し様:2011/02/02(水) 11:58:42 ID:m4Y/a4/u.net
スープがファミレス! って感じの味ですた

247 :一名でお待ちの名無し様:2011/02/04(金) 20:51:08 ID:TdfC6u5f.net
サンマルクは接客がなっていない。

248 :一名でお待ちの名無し様:2011/02/13(日) 12:49:13 ID:anvneO8N.net
サンマルクと末永くってなんか似てない?

249 :一名でお待ちの名無し様:2011/02/26(土) 06:05:07.67 ID:3QCQs+fZ.net
>>248
つまらない
医者に診てもらえよキチガイ

250 :一名でお待ちの名無し様:2011/02/27(日) 10:17:18.99 ID:Q33SYmLA.net


        若鶏と彩り野菜のグリルあげ



251 :一名でお待ちの名無し様:2011/03/01(火) 18:12:33.03 ID:DtSezhXw.net
サンマルクのサラダは単価の安い水菜で増量してて本当に嫌
オサレにクルトンあしらっても無意味だわ

252 :一名でお待ちの名無し様:2011/03/03(木) 09:05:30.01 ID:jYcn84Hh.net
サンマルクカフェなら行った事ある
チョコクロが有名だけど
俺はここのヘンな形したピザのが好き

253 :一名でお待ちの名無し様:2011/03/05(土) 12:26:30.21 ID:lrhDbYSh.net
メニューの流れに疑う
なぜコース料理の最初がスープで後に前菜なの?
前菜→スープじゃないの?

254 :一名でお待ちの名無し様:2011/03/08(火) 14:06:19.48 ID:hdt5ItK1.net
>>251
サラダはグラスに入ったちんまりした奴がさっぱりしてて美味しい

255 :一名でお待ちの名無し様:2011/03/10(木) 19:28:09.67 ID:IW3k17WF.net
>>248
馬っ鹿じゃねーーーの?

256 :一名でお待ちの名無し様:2011/03/15(火) 23:33:31.46 ID:KREN2Ehu.net
最近はメインに力を入れてきて客足も戻ってきたみたいだね。

257 :一名でお待ちの名無し様:2011/03/28(月) 23:42:37.75 ID:6/IiolrB.net
>>250
若鶏と彩り野菜のグリル、とても美味しかったです。


258 :一名でお待ちの名無し様:2011/04/18(月) 22:33:13.38 ID:srX03wXB.net
ピアノの生演奏はチープすぎるからやめたほうがいいねここ
わざわざチープさを積極的に演出せんでもいいでしょ
このあいだ久しぶりに行ったらフルートのオマケが居たけどあれは何だろ?
あと誕生日祝の拍手はマニュアル化された気遣いの寒さと
ウンザリ感が溢れてて傍目に滅入る
安いなら安いなりでいいのにコストかけてわざと安っぽさを演出する意図は理解できんし美しくない

259 :一名でお待ちの名無し様:2011/04/19(火) 19:20:04.53 ID:kUE00wVj.net
君が今すぐ死ねばそれで済む話じゃないの?
二度とサンマルクにもこの板にも訪れなければいいだけ

260 :一名でお待ちの名無し様:2011/04/19(火) 20:32:25.71 ID:99eZNqLk.net
小学生の手習いレベルの奏者にドレス着させて
生演奏させようって発想は運営側がよほど音楽興味がないか
もしくは客層を見下してる感じがして印象悪いのは確か

261 :一名でお待ちの名無し様:2011/04/20(水) 14:37:00.95 ID:HhW3ir1R.net
ピアノの生演奏なんかにこだわってるのは>>258>>260くらいだなw

262 :一名でお待ちの名無し様:2011/04/21(木) 00:42:53.90 ID:+mLJwSJX.net
濃厚なホワイトソースのグラタンはパンとよく合うと思った。

263 :一名でお待ちの名無し様:2011/05/01(日) 09:16:34.07 ID:2QOBdc/x.net
ここの焼きたてのクロワッサンは本当においしいね
同じ系列の「鎌倉パスタ」より私はこっちが好き

264 :一名でお待ちの名無し様:2011/05/23(月) 04:52:48.51 ID:rZVcVZIT.net
チキン、前の味付けの方がおいしかったなぁ………

265 :一名でお待ちの名無し様:2011/05/29(日) 11:34:25.36 ID:rmzTiMYC.net
可もなく不可もなしって感じの店でした

266 :一名でお待ちの名無し様:2011/06/13(月) 12:45:19.21 ID:Q0SAL66p.net
DVDをレンタルしに行くついでにサンマルクでランチ
月に一度は必ず行ってます
木漏れ日の優しくゆらぐ店内は実にゆったりとしております
ここではいつもデザート&ドリンクと一緒にアンケート用紙と
「プレゼント付なぞなぞ」がテーブルに置かれます。
これが以前はけっこう簡単だったのに、だんだん難しくなってきてます
うーーー……

267 :一名でお待ちの名無し様:2011/06/21(火) 09:11:15.60 ID:D7aPBcKG.net
>>263
デザートにバニラアイスクリームを追加して
焼きたてのクロワッサンと一緒に食べると最高に美味しいです

268 :一名でお待ちの名無し様:2011/06/27(月) 23:31:29.98 ID:Syvu0ELW.net
チキンカツレツバルサミコ風味のトマトソース

269 :一名でお待ちの名無し様:2011/06/28(火) 10:31:20.34 ID:lJyMsgi/.net
サンマルクカフェでバイトしてるけど、社員いねえ。
勿論、店長も不在。
「責任者をよべ!」
その場のバイトが行くしかない。

270 :一名でお待ちの名無し様:2011/07/01(金) 09:13:50.79 ID:GmRUYA3J.net
カフェの方だけど、パン10円上がった…

271 :一名でお待ちの名無し様:2011/07/01(金) 23:58:16.64 ID:wxBadVXl.net
<<敵国>>韓国製品の不買運動に御協力ください! <<韓国製品リスト>>
【飲食系】
ロッテ(菓子・アイス)、ロッテリア、バーガーキング、銀座コージーコーナー、白木屋、笑笑、笑兵衛、魚民、暖暖、和吉(居酒屋)
安楽亭(焼肉・飲食店)、天下味(焼肉)、平壌館(焼肉)、モランボン(焼肉調味料)、JINRO(焼酎)、両班岩のり(海苔)、クリスピー・クリーム・ドーナツ
【スーパー】
イトーヨーカドー、ジャスコ
【生活用品】
アムウェイ(調理用品、浄水器、化粧品、洗剤、栄養補給食品)
【電化製品・I T系】
サムスン(Galaxy S、Galaxy Tabなど)、LG電子、DAEWOO(電化製品)、ソフトバンク系列 <個人情報売買で手に入れた資金を北朝鮮に送金>(Yahoo!BB、Yahoo!Japan、IPRevolution、BBiX、日本テレコム、C&WiDC)、ライブドア、楽天、ブロードバンドネットワークス
【娯楽】
パチンコパチスロ(7〜9割が在日朝鮮・韓国系企業)、歌広場(カラオケ)、千葉ロッテ(プロ野球)、漫画広場(漫画喫茶)
リネージュ、リネージュII、ギルドウォーズ、雀龍門2、タワー オブ アイオンなどのオンラインゲーム
【TV、出版、書籍】
幻冬舎、TSUTAYA、ソフトバンクパブリッシング(書籍・雑誌「ネットランナー」など)、イエローキャブ(セクシータレント事務所)
【金融】
サラ金(ほとんどが在日朝鮮・韓国企業)、青空銀行、朝銀(破綻後は「ハナ信金」)、Eトレード証券
【量販店】
オリンピック、ドン・キホーテ
【交通】
大韓航空、アシアナ航空、MKタクシー、東都自動車交通、日の丸自動車、グリーンキャブ
【自動車メーカー】
ヒュンダイ


272 :一名でお待ちの名無し様:2011/07/07(木) 03:58:32.84 ID:Akqc66uK.net
あの金の縁取りの食器がいいんだよなあ

273 :一名でお待ちの名無し様:2011/07/09(土) 08:16:21.02 ID:oZV+iKWK.net
東方神起&少女時代、初公認商品50品!
韓国の人気グループ、東方神起と少女時代の初の公認商品が、7日から全国のセブン−イレブンで発売されることになった。
韓国風にアレンジしたおにぎりやパンなど計50品で、両グループがオフィシャルグッズ以外の公認商品を発売するのは初めて。
同日から新CMがオンエアされ、9日からは限定写真入りフォトフレームなどお宝グッズが当たるフェアもスタートする。
「東方神起印」と「少女時代印」がついた商品が、夏のセブン−イレブンにあふれる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110707-00000000-sanspo-ent

■反日を支持する、セブンで商品を購入しない様にしましょう。
不買運動をし、セブンイレブン抗議しましょう。
コンビニに行くならセブン以外で!!

274 : ◆IZivX9.FMU :2011/07/09(土) 12:13:45.37 ID:dyJvT7KO.net
テスト

275 : ◆581QcWUJKM :2011/07/09(土) 12:14:18.03 ID:dyJvT7KO.net
テストテスト

276 :一名でお待ちの名無し様:2011/07/09(土) 13:04:25.78 ID:bKD10j0c.net


         ________
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     | ご冥福をお祈りします
  |         (__人__)        |
  |            \    |         |
   \          \   |       /
    \          \_|     /

277 : ◆581QcWUJKM :2011/07/09(土) 19:27:23.08 ID:YnaxXLMe.net
テスト

278 :一名でお待ちの名無し様:2011/07/18(月) 21:07:25.32 ID:g18Edq/K.net
お得なランチコースいただきました
主菜に選んだメンチカツレツはジューシーでボリューム満点!
しかも中からチーズがトロ〜リ
やってくれますね〜♪

279 :一名でお待ちの名無し様:2011/07/21(木) 22:21:38.78 ID:XoO5mfQn.net
食中毒にならなかっただけよかったねw

280 :一名でお待ちの名無し様:2011/07/30(土) 18:22:00.67 ID:Td6tQVSS.net
午前中に事務処理をした後午後から外回りの営業。
遅めの昼食はサンマルクカフェに。
ラテとピザ、クロワッサンで五百円。お味も量も満足。

281 :一名でお待ちの名無し様:2011/08/03(水) 09:47:09.08 ID:tmVRE/Y+.net
韓国・サムスン電子のギャラクシーシリーズが
米アップルのiPhoneやiPadを「そのまま」模倣したとして提訴されたことに絡み、
中国のIT専門ポータルサイト・賽迪網は、
「サムスンのパクリ病はもはや中毒性のものだ」と指摘した。

記事は、サムスンを訴えたメーカーはアップルだけではないと指摘。
ナスダック上場企業である中国の携帯端末デザイン会社、徳信無線(CNTF)傘下の
徳信スマートフォン技術有限公司も2日、
サムスンのデュアルSIM・デュアルスタンバイ携帯電話が同社の特許を侵害している
として提訴した。

中国の携帯電話メーカー、華立通信も2007年4月、同社が開発した
「GSM/CDMAデュアルモバイル通信方法と通信設備」の特許を侵害したとして、
損害賠償5000万元(約6億1000万円)を求めた訴えを起こしている。
2008年末には杭州市中級人民法院(地裁)がサムスンに5000万元の支払いを求める
判決を下した。

http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20110621/Recordchina_20110621002.html

282 :一名でお待ちの名無し様:2011/08/06(土) 01:17:16.03 ID:tl3SHr0k.net
原宿のサンマルクで友達が頼んだカフェオレにゴキブリが入ってた。
飲んだときに口に入って気付いたみたいで、今精神的にかなりきてて一週間以上食べ物口に入れれてない。
口にもの入れると気持ち悪くて吐いてしまうようです。
病院代とか出して貰ってるようだけど体重もかなり落ちてるし心配。

283 :一名でお待ちの名無し様:2011/08/06(土) 02:07:30.54 ID:TSRpX/vF.net
かまって厨のキチガイ嘘話乙
もう飽きた
馬鹿はウソすらまともにつけない

284 :一名でお待ちの名無し様:2011/08/06(土) 02:51:48.60 ID:86kixa2n.net


■働く女子に聞いた「好きなカフェ」ランキング

http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20110613/Escala_20110613_04971.html
サンマルクカフェが3位にランキングされています

  >第3位にランクインしたのは「サンマルクカフェ」。
  >こちらのチェーンの魅力は、焼きたてパンが食べられるところ。
  >お店で焼いている「チョコクロ」は一大ブームを巻き起こし、
  >今でもたくさんのファンがいますよね。



285 :一名でお待ちの名無し様:2011/08/06(土) 04:21:28.17 ID:YbrGKtOK.net
うわっ、なんて恥ずかしいランキングwww
1位>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>2位以下じゃねーかwww


286 :一名でお待ちの名無し様:2011/08/06(土) 04:51:33.86 ID:CmmgFw++.net
なんだコイツキモチ悪い……
意味もなくスレ上げて

287 :一名でお待ちの名無し様:2011/08/07(日) 01:47:57.47 ID:Fx91kpV4.net
嘘じゃないし。
信じる信じないは自由だけど一応謝罪文の一部。名前は伏せます。


はじめまして、私、株式会社サンマルクカフェチョコクロ東京原宿店、店長をしております○○○○と
申します。

この度は折角ご来店いただいたにも拘わらず、飲食店として一番大切な衛生管理が徹底できておらず、
大変ご不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
日々衛生には注意を払い実施しておりましたが、この度の出来事はすべて私の管理不足でございます。

その後、ご友人の方の体調はいかがでしょうか。心配でございます。

この度の件につきましては、商品製造過程で混入してしまったと考えられます。原因究明のため、コー
ヒーマシン、冷蔵庫、製氷機の3つの機器の調査と洗浄を実施いたしましたが、どの過程で混入してし
まったかという真の原因究明には至りませんでした。
この度の出来事は、二度と起こしてはならないことであり、店内の衛生環境を見直すためにも、害虫駆
除の専門業者への駆除を依頼いたしました。
また、全従業員に対し、衛生指導を改めて実施いたしました。

嘘だと思うなら思っていいけど実際あった。アイスのカフェオレで2センチくらいのゴキブリが製造過程で混入してそのまま放置されていたらしく、ストローを通るくらいふやけていたそう。
本部のマネージャーからの話だとゴキブリが繁殖してたという事実はあったよう。
正直、このサンマルクには潰れて欲しい。友達は体重5kg以上落ちてる。貧血も多くなった。心療内科に通ってはいるけど普通に食事んすることが出来なくてすごくまいっている。
私のこと叩くのは自由だしなんと言ってもいいけど本当にあったことしか言っていない。

た。

288 :一名でお待ちの名無し様:2011/08/07(日) 01:58:54.08 ID:e4Eo0fuh.net
どうでもいい
荒らし二度と来るな

289 :一名でお待ちの名無し様:2011/08/07(日) 02:07:15.20 ID:Fx91kpV4.net
やっぱ荒らしに見えるのか。。

大勢見るし誰かしらは真面目に受けとってくれるかと思ったけど無理だよね。
ここに書き込むこと自体初めてだったので、
気分を害したならすみません。



290 :一名でお待ちの名無し様:2011/08/07(日) 02:17:52.70 ID:JwQQJ8qa.net
>>289
じゃあもう二度とこのスレにもこの板にもこないでね♪
深夜に書き込みしてる文章に特徴のあるキチガイさん

291 :一名でお待ちの名無し様:2011/08/07(日) 02:22:20.04 ID:DCLPMXZA.net
>>287
とっとと保健所に通報しろよ
営業停止くらうし
マスコミにたたかれればお望みとおり潰れるかもな

292 :一名でお待ちの名無し様:2011/08/07(日) 02:48:49.93 ID:mQgfHRHv.net
ageて書き込むと返事もらえると思ってるんだろ?
俺たちが出て行くしかないよ。疫病神が来たら遠ざかる。
それが一番だ。


293 :一名でお待ちの名無し様:2011/08/29(月) 19:42:31.80 ID:vBofrWKP.net
近所にサンマルクが出来てついつい足を運んでしまう(^_^;)
スタバより居心地いいわ

294 :一名でお待ちの名無し様:2011/08/29(月) 20:18:17.34 ID:1uhEU6MX.net
先週土曜日ランチに行ってきたけど
女性客は多く、優雅なひとときを過ごせた
でもお一人様は私だけだった
少し浮いてたかも…

295 :一名でお待ちの名無し様:2011/08/30(火) 12:07:12.27 ID:J82ladJ4.net
外食で一人飯はさみしすぎ女なら尚更だ。


296 :一名でお待ちの名無し様:2011/09/03(土) 13:49:35.47 ID:dWdBveab.net
このお店でできるだけ低料金で長時間くつろぐには何を頼めばいいですか?

297 :一名でお待ちの名無し様:2011/09/04(日) 19:32:59.41 ID:HB5hEVJ+.net
焼きたてパンいつ食べてもウマー
デザートの手前のシメに食べるメロンパンとシュガーレーズンがとくに好き

298 :一名でお待ちの名無し様:2011/09/09(金) 22:20:49.75 ID:40q+Umm5.net
298

299 :一名でお待ちの名無し様:2011/09/12(月) 12:45:27.42 ID:kc6T2+ll.net
309 保守します

300 :一名でお待ちの名無し様:2011/09/14(水) 02:41:49.90 ID:r9cj2ffY.net
(・∀・)ノ

301 :一名でお待ちの名無し様:2011/09/17(土) 14:52:47.13 ID:fjTvbKit.net
>>294
いつもお一人様です、ランチの女王食べたいけど量が多すぎる。

302 :一名でお待ちの名無し様:2011/09/21(水) 10:23:37.10 ID:mXzcDmSn.net
サンマルクカフェ青森サンロード店、最高!!

303 :一名でお待ちの名無し様:2011/09/22(木) 00:10:20.64 ID:/e3+9NCa.net
>>253
疑問に思ったのなら、なぜ調べて確認しないの?
また、どうして自分が正しいと根拠もなしに思い込めるの?
小学生?

304 :一名でお待ちの名無し様:2011/09/24(土) 16:34:24.29 ID:LQV7B/6T.net
ひさびさサンマルク行ってきたけど、お昼ど真ん中なのにガラガラだった
閉店にならなきゃいいが・・・
あつあつパンうまかった!

305 :一名でお待ちの名無し様:2011/09/24(土) 21:30:28.72 ID:zb+cU9nr.net
>>282でゴキブリ混入のことで書き込みしたものです。
原宿のサンマルクがゴキブリ混入が原因かはわかりませんが閉店したそうです。
またリニューアルしてオープンするそうですが。

306 : ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/09/25(日) 00:23:11.28 ID:U/SeM/Sm.net
     /::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
    /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |:::::::::ゝ.ゴキブリ混入のことで書き込みした障害者です  ブュヒヒィ…  
   /:::::r'rノ       U      ``‐、::::ヽ   
  /::::::レ'       ゙Y⌒'ー─'⌒Y      i:::::ヽ
 ノ::::::/        l 、___,,ノ │     l:::::::::}    クッチャ ツッチャ モチャッ…… 
 {:::::{          l  `ー'ー'  |      }::::::::j
  l::::::l          ノゝ、____,,ハ     l::::::::l
  |::::ヽ                   ノ:::::::|
  ノ::::::>、        、_,     _/::::::::|
 (:::/  `'‐、__,r、‐--、        _ノ  `‐;:::)   カタ カタ カタ…… 
  r':‐、    メ、_``>->---‐-''´     ノヽ
  ,'   ゙、ヽ/ / ,)/ ∧    j rv‐r、 /   ゙、
  i    /  ´ r'´ ,ノV  `ー一' /./_」 `r‐、   }


307 ::2011/09/25(日) 01:00:59.50 ID:W77fq/2M.net
きっつつつつぅぅぅぅうううううううwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

308 :一名でお待ちの名無し様:2011/09/25(日) 01:40:52.17 ID:Fy5g+EJa.net
ホント気持ち悪い書き込みだな
>>305がな

309 :一名でお待ちの名無し様:2011/09/25(日) 14:16:10.62 ID:WQEK4Zv0.net
>>305ホント気持ち悪ィなwwwwwwwwwwwwwwwっうえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


310 :一名でお待ちの名無し様:2011/09/26(月) 10:35:56.89 ID:llepVQn0.net
サンマルクについてアドバイス。
どんなパンがあるかメニューに載せよ。
味が混ざらない限りリクエストに答えて焼き上げろ。
私は甘いパンはそれほど食べないが、レパートリーを増やせ。

311 ::2011/09/26(月) 14:27:17.93 ID:Vda3W88B.net
単にお前がこの世から消えればそれで済む話だ
雑魚のクレームなど無視していい
身分が違うのだから

312 :一名でお待ちの名無し様:2011/09/27(火) 10:54:31.17 ID:h8P9LfdF.net
初めて行ったけどピアノ演奏うるせー、狭い店内に響く響く
静かに食べさせろよ

313 :一名でお待ちの名無し様:2011/09/27(火) 17:50:12.92 ID:bgNpVLMF.net
>>312
お客さまアンケートにその苦情書いとけばお詫びの品もらえるかもよ

314 :一名でお待ちの名無し様:2011/09/29(木) 18:01:03.59 ID:wPcOxuab.net
パンが全然回って来なくてイライラ・・・長い時で15分くらい待ったかな
同じ料金払ってそりゃないよ

315 :一名でお待ちの名無し様:2011/09/29(木) 20:54:08.90 ID:U2VcqPyr.net
デザートに入ると、パンくれなくなるんだよなぁ
くださいって言っていいのか?

316 :一名でお待ちの名無し様:2011/09/30(金) 17:34:23.86 ID:ZYLO68QJ.net
>>315
いいと思うよ、デザート食べながらパン食べる人少ないから来ないだけだよ
ランチの女王食べてきた、パスタ以外は美味しかった。

317 :一名でお待ちの名無し様:2011/10/01(土) 18:41:35.26 ID:jYN+AAFN.net
焼きたてパンは普通に美味しい(種類は選ぶが)
前菜やスープ、魚はまあまあだけど、肉料理の
満足度が低いんだよな。デザートもいまいち


318 :一名でお待ちの名無し様:2011/10/06(木) 23:48:52.19 ID:ZgR4qq0C.net
サンマルク大好き

319 :一名でお待ちの名無し様:2011/10/08(土) 07:26:55.47 ID:gRDupLQJ.net
もっと自演頑張って☆

320 :一名でお待ちの名無し様:2011/10/08(土) 12:24:38.00 ID:GJuO09YZ.net
>>314
手を叩きながら「おーい!こっちー!パンくださーい!」とか大きな声で呼ぶと来るよ。

321 :一名でお待ちの名無し様:2011/10/08(土) 19:44:11.25 ID:DgnbWnW9.net
>>319
オマエモナー

322 :一名でお待ちの名無し様:2011/10/19(水) 22:13:21.01 ID:MglLgl1k.net
サンマルクカフェもここですか?

323 :一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 00:30:32.88 ID:CdB0kb+7.net
>>321
スルーの出来ないキチガイ乙wwwwwwwwwwww

324 :一名でお待ちの名無し様:2011/10/23(日) 08:14:06.48 ID:nDFbunZO.net
>>323
オマエモナー

325 :一名でお待ちの名無し様:2011/11/13(日) 02:35:38.76 ID:6d9kFNAg.net
サンマルク倒産しないかな?コーヒーまずいしパンも冷めたらまずいし。ぼったくりだよね

326 :一名でお待ちの名無し様:2011/11/13(日) 03:50:13.49 ID:x+09RBjR.net
他のチェーン店も大概不味いから無理だろ


327 :一名でお待ちの名無し様:2011/11/27(日) 17:12:06.34 ID:Aa+L2Xyr.net
なんでサンマルクのスレって荒れているの?
自分は家族と開店直後(11時)に行ったけれど、パンはどんどん持って来てくれたし、
料理も値段なりの内容ではありながら特段マズいということもなかったぞ。
「1000円女王コース」はコストパフォーマンス高いと思う。

うちの周りはこういう店があまり無いからかな…
サンマルク自体は滅多に行かんが、いつもと気分が変わって良かったわ。
でも、パンはたしかに個人経営のベーカリーの方がおいしいねw

328 :一名でお待ちの名無し様:2011/11/27(日) 19:55:15.74 ID:Hq/9s1Yh.net

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < まぁまぁ落ち着けや、カス共
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)、
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||          .||


329 :一名でお待ちの名無し様:2011/12/30(金) 19:07:57.79 ID:1k2GxWB6.net
フレンチトーストはプレーンの美味い
分は止めたのか?
あと元町の感じ悪い店員なんとかして
商店街の中の店じゃない方

330 :一名でお待ちの名無し様:2011/12/31(土) 02:06:56.28 ID:Kz98/w90.net
お前どのスレでも店員の悪口ばかりだな。
外にすら出れない劣等感か? 化け物w
それだけ頻繁に嫌な目に遭っているのなら死ねよ、キチガイwwwww

331 :一名でお待ちの名無し様:2012/01/05(木) 00:15:34.18 ID:V4e9t5Zp.net
休日はいつも一杯の店で嫁と行く時は要予約
コースは高いので一人の時はいつもアラカルトで
冬はたいていシチューとパン
高い店なんだからコーヒーくらいおかわりできないか???

332 :一名でお待ちの名無し様:2012/01/09(月) 17:47:01.82 ID:SvU8w211.net
仕事の前にサンマルクカフェでチョコクロとロイヤルミルクティーで朝食!
それが私の定番です。温かく、さっくりした生地、チョコレートもそれほど
甘くないので、チョコがあまり好きではない人でも美味しく頂けそう。

333 :一名でお待ちの名無し様:2012/01/10(火) 01:05:49.65 ID:roHnrZUv.net
333!

334 :一名でお待ちの名無し様:2012/01/11(水) 13:23:26.03 ID:LXwixElu.net
>>330
キチガイかどうかは知らんがあの商店街の外側の店は不快きわまりない。

335 ::2012/01/11(水) 21:14:07.71 ID:/Qel69uS.net
不快きわまりないキチガイ

336 :一名でお待ちの名無し様:2012/03/04(日) 16:17:12.83 ID:ihSjlsnw.net
女子会コースのメール来た。
1500円くらいで、いつものランチの女王にコーヒーとデザートビュッフェつきなくらいの内容。

男女問わずOK

337 :一名でお待ちの名無し様:2012/03/04(日) 16:20:20.52 ID:oUCJmBpQ.net
>>336
一人で頼めるなら行っても良いけど。

338 :一名でお待ちの名無し様:2012/03/04(日) 21:55:26.46 ID:tFz0c/W9.net
誰もお前みたいなバケモンに来て欲しくねーよボケwwwwwwwwwwww

339 :一名でお待ちの名無し様:2012/03/04(日) 22:10:17.24 ID:oUCJmBpQ.net
>>338
超飲食店に詳しすぎるバケモノとして了解しました。
サンマルクは行きたくてもお前のせいで行けない。

340 ::2012/03/05(月) 12:07:50.88 ID:hWxXtiiI.net
キチガイざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

341 :一名でお待ちの名無し様:2012/03/05(月) 12:11:40.78 ID:hWxXtiiI.net

      339 :一名でお待ちの名無し様:2012/03/04(日) 22:10:17.24 ID:oUCJmBpQ
      超飲食店に詳しすぎるバケモノとして了解しました。
      サンマルクは行きたくてもお前のせいで行けない。


キチガイざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

342 :一名でお待ちの名無し様:2012/03/20(火) 01:51:12.18 ID:TVTwa8EY.net
ベトナムコーヒーの酷さにはビックリする。
本場とは全く違ってた。不味い

343 :一名でお待ちの名無し様:2012/03/20(火) 14:10:59.35 ID:xLFcRMZ5.net
>>342
ベトナムの豆のほとんどがフランスに輸出されるから豆と酸化の問題だろ。
自分はベトナムコーヒーサーバーのキット持ってるから自分で作ってるけど。
サンマルクはどこの何をまねしてるんだ。つかそんなもん屋台料理でもないのにやってないだろ。

344 :一名でお待ちの名無し様:2012/03/20(火) 18:42:55.15 ID:D3quZ/B2.net
沖縄スレのキチガイがまた・・・
どうにかならんのかね

345 :一名でお待ちの名無し様:2012/03/20(火) 18:47:36.49 ID:UEILQt3L.net
あれは沖縄擁護してる奴がキチガイすぎるから自業自得
他スレで荒らし宣言した上にコピペ貼りまくってたからな
誰も同情しねーよ

346 :一名でお待ちの名無し様:2012/03/21(水) 02:55:14.61 ID:4iG8ZX1C.net
サンマルクのベトナムコーヒーは本場ベトナムコーヒーと全く違う・・・
全く濃さも甘さも違う
あれでベトナムコーヒーと名乗るな!

347 :一名でお待ちの名無し様:2012/03/21(水) 06:49:29.94 ID:iOVYsFG4.net
見たことない!
だが何度でも言う!ブ○を起用するの止めな!まったく!

348 :一名でお待ちの名無し様:2012/06/18(月) 21:25:03.01 ID:BJ+64fPw.net
91 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/18(月) 13:14:35.15 ID:???

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1003395&tid=3395&sid=1003395&mid=4019
利用するショッピングセンター内のサンマルクカフェは
オープン型店舗でドアや仕切りは一切なし。
なのに喫煙可!
当然、煙はショッピングセンター内に流れます。

店舗周辺は勿論、3階まで吹き抜けのショッピングセンターなので
3階まで煙いです。(店舗は2階)

今時喫煙可のお店なんか勿論利用しませんが、
周辺店舗での買い物でもサンマルクカフェからの
副流煙を吸わされます。
JTは放射能汚染しているタバコても出荷するそうです。
汚染煙を吸わされているわけです。

禁煙席もありますが客はほとんどい見かけません。
煙が流れてくる禁煙席なんか座りたくないから当然ですよね。

スターバックスは禁煙ですがサンマルクカフェより流行っています。
この会社は、社会的に迷惑を掛け、他人の健康を脅かしてまで
喫煙可能を維持して数少ない喫煙者をターゲットにした商売を続けるのでしょうか?

ホームページから2回苦情を出しましたが返事も
ありません。


349 :一名でお待ちの名無し様:2012/06/19(火) 17:40:49.17 ID:RHAyxzuz.net
煙草は何百年もの間、人体実験して来た歴史から被害の程度なんてたかが知れてるのに
煙草の煙で殺す気?みたいな馬鹿げた風潮なんとかなんないのかね


350 :一名でお待ちの名無し様:2012/06/20(水) 17:08:27.02 ID:04nU3BTf.net
JTは汚染している葉っぱも使うそうだよ。

セシウム入りタバコ

351 :一名でお待ちの名無し様:2012/06/21(木) 12:28:21.92 ID:ZEoN5s+5.net
サンマルクって店舗によってフランチャイズとか直営とかあるんですか?
市内の店舗は経営元が破産して閉店したんだけど、サンマルク全部あぼんしたのかと思ってビックリしたw

1度も入ったことないけど。

352 :一名でお待ちの名無し様:2012/07/18(水) 06:15:43.09 ID:TBtasPd8.net
>>349
おまえみたいなやつ、何とかならんかな
どうせKY

353 :一名でお待ちの名無し様:2012/07/27(金) 07:23:49.35 ID:gqcNd3qN.net
>>351
自己解決してるやん。FCあったと思うよ。
10年前のダイヤモンドか東洋経済等の月曜の雑誌に載ってたな。
バケットは知らんけど。

354 :一名でお待ちの名無し様:2012/09/30(日) 12:40:48.30 ID:6rrUZ2rA.net
誕生日ハガキ来たから行くぜ

355 :一名でお待ちの名無し様:2012/10/03(水) 00:20:47.99 ID:CkQYqyuS.net
>>354
お誕生日おめでとうございます。

356 :一名でお待ちの名無し様:2012/10/03(水) 19:08:25.45 ID:h4M8CaEu.net
ホットペッパーのクーポン出すの忘れたorz

357 :一名でお待ちの名無し様:2012/10/04(木) 17:48:52.91 ID:0E8YThAa.net
お一人様で行ってくる。

358 :一名でお待ちの名無し様:2012/10/17(水) 14:23:33.52 ID:Wjo3s3ty.net
冷めたらまずいってことは、添加物が少ない証拠だと思う。

359 :一名でお待ちの名無し様:2012/11/01(木) 00:06:26.86 ID:QCebPE9t.net
バイトし始めたけど店長がks

360 :一名でお待ちの名無し様:2012/11/04(日) 23:46:14.58 ID:pDiDlXLX.net
神戸の元町商店街の中にある方のサンマルクカフェの
いつも居るポニーテールのひっつめ髪にしてる30代ぐらいの女店員の態度最悪
すこし観察すればすぐ判るけれど
他の若い女性店員さんや、もっと高齢の女性店員さんは
いい笑顔で接客、ありがとうございますもちゃんと言ってくるけど
その店員だけは、こっちが敬語使って「〜お願いします」って注文しても
商品受け取り時に「ありがとう」って言っても
常に客を馬鹿にしたような目付きでダルそうに無愛想な対応
たまに声出す時もやる気のない上ずった変な発音
もう2度とあの店は行かないよ

361 :一名でお待ちの名無し様:2013/02/02(土) 20:56:37.59 ID:wdpOOzEK.net
閑散

362 :一名でお待ちの名無し様:2013/02/03(日) 20:49:38.77 ID:LyKuJZPE.net
サンマルクカフェのブルーベリーヨーグルトスムージーにハマっているのですが
働いてる方がいましたら材料を教えていただけませんか?
ブルーベリーとヨーグルトと牛乳以外に何が入っていますか?

363 :一名でお待ちの名無し様:2013/05/19(日) 19:08:00.64 ID:KqFTrDH+.net
閑散

364 :一名でお待ちの名無し様:2013/05/25(土) 23:07:22.37 ID:1AV2NiAK.net
横浜の某店、予約したのに激混みで25分後に通され、なかなか料理が出ず、そこから2時間以上かかった。周囲のテーブルも同様で、文句付けてる人もいた。スタッフが不足だから?もう行きたくない。

365 :一名でお待ちの名無し様:2013/06/09(日) 10:25:14.20 ID:lZm2Vso/.net
前回に続き、今回もランチのDMきた。

366 :一名でお待ちの名無し様:2013/06/17(月) 01:15:35.21 ID:MJGV1Q50.net
ランチ200円オフはうれしいな〜
内容変わったみたいだけどどうなんだろうね?

367 :一名でお待ちの名無し様:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:AROKUw1r.net
ここ地元ではだいぶ前に鎌倉パスタになった

368 :一名でお待ちの名無し様:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:p+LPrSX7.net
カジュアルコースを頼んで、パンを食いまくるのが王道?

369 :一名でお待ちの名無し様:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:ADVEP1Ec.net
鎌倉パスタのサイトちょっと見た
今までに見た事ないパスタやってるね

370 :一名でお待ちの名無し様:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:ypUlGmI0.net
今何年ぶりかで食べに行って来たところです。
ベーカリーレストランとしているのに
パンが固くてあごが疲れました。
いつ焼いたものなんでしょう。

帰ってきてから気持ち悪くて
食べたもの全部吐きました(本当です)
昔は誕生日メニューとか楽しみで行ってましたが
もう行きません。。。

371 :一名でお待ちの名無し様:2013/10/29(火) 10:08:33.37 ID:ur9wJ2AO.net
>>370
それはあなたがただ単に食べ過ぎただけでしょ
本当に食中毒だったらお店に連絡しないと
ここで言っているだけじゃただの中傷だよ

372 :無なし:2013/10/30(水) 13:19:25.09 ID:BjP0Tqif.net
客2013年10月30日仕事の前客をに、新潟バスセンター店にきました。ここの店は、客を見て態度が違う。店の人の私語が多く、客に聞こえる。不快です。

373 :一名でお待ちの名無し様:2013/11/03(日) 02:56:04.33 ID:P7MC3Zdk.net
奈良の学園前?生駒?の店舗。生駒と奈良市の境目あたりかな。

隣席との間隔狭すぎ!
従業員はドタバタ!真横や真後をウロツく!
セカセカしすぎ!落ち着いて食えん。客を石像だと思ってるだろ?

テーブルの後片付けをランチ時で急ぐのはわかるが、
フォークやナイフをまとめてつかんでガチャン!
乱暴に皿に乗っけるな!!
食っててドキッとするんだよ!!

言ってやろうかと思ったが、ここには2度と来ない!と
決意したのでガマンした(実際、再訪していない。他店舗は行ってるが)。

サンマルク自体は嫌いじゃないのでココに書いておく。
優しい俺からのプレゼントさっ!

374 :一名でお待ちの名無し様:2013/12/23(月) 08:57:11.30 ID:3bzbgKKd.net
滋賀のサンマルク

クーポン割引を完全に無視しやがった。 メニューでは1000円引きとか
書いてあるけど、すでに1000円引きの値段でしたとか精算時にいいやがる。

納得性のかけらも無い酷さ

375 :一名でお待ちの名無し様:2013/12/27(金) 23:33:23.28 ID:fnORlLYt.net
みんなこれだけ書き込んでるのに全く改善されないサンマルクとサンマルクカフェ。
どうせここ見てないだろうけど、一言言わせろ。
賢い消費者は

376 :一名でお待ちの名無し様:2014/02/03(月) 19:10:01.39 ID:hrMGoLXj.net
サンマルクのドリア専門店いってドリア頼んだのに出てきたのはリゾットとしか思えない代物だった
ドリア名乗るなら熱々で表面も焦げててカリカリの部分がある出せや

377 :一名でお待ちの名無し様:2014/02/10(月) 18:34:13.67 ID:nItaGp6u.net
>>376
ドリアとリゾットって煮方にはちがいがあんの?

378 :一名でお待ちの名無し様:2014/02/25(火) 10:18:52.20 ID:w92Vkb3+.net
武蔵藤沢のサンマルク Gの死骸やらキッチンの汚さハンパないらしい。
バイトの人間が言いふらしてるWWW

379 :一名でお待ちの名無し様:2014/04/24(木) 23:00:01.52 ID:BISCUofX.net
ここのコーヒー、いつも汚い。
洗わずに使いまわししてるんちゃうかって思う。

380 :浦島たろう:2014/05/06(火) 23:59:26.51 ID:dkYWqAKE.net
でてくるの遅いわ、爺になってしまう。

381 :一名でお待ちの名無し様:2014/05/27(火) 00:32:01.34 ID:Wp/YFbas.net
>>378
この前22時前後だと思う。
武蔵藤沢のサンマルク行ったら自転車に乗ってる男が急に出てきて
引きそうになった。

「危ないじゃないですか!」って注意したら
「うるせー黙れ!」って言われた。

店の裏から出て来てるから絶対店員。
マスクしてメガネかけた気持ち悪い男。
直後に店に怒鳴りこめばよかった!
武蔵藤沢店最悪!

382 :一名でお待ちの名無し様:2014/06/01(日) 00:18:52.23 ID:TOa/woJb.net
age

383 :一名でお待ちの名無し様:2014/06/23(月) 12:50:45.46 ID:UpBtYcmx.net
求人でーす。

384 :一名でお待ちの名無し様:2014/07/01(火) 02:15:03.40 ID:uD7o/g+X.net
前に比べてハンバーグが安っぽくなっていた

まだ丸みがあって見た目はよかったのに
型にはめたような形でペッタリとして薄い

385 :一名でお待ちの名無し様:2014/08/13(水) 15:16:43.61 ID:C0gv7sWI.net
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html

386 :一名でお待ちの名無し様:2014/09/08(月) 11:37:52.44 ID:QH1zmB0D.net
飽食システム

387 :一名でお待ちの名無し様:2014/09/10(水) 23:11:58.88 ID:a0N2xBmK.net
提供が遅いとか言ってる連中はセントラルキッチン完備のファミレス行けば
いいのに。
サンマルクの立ち位置が中途半端だからこういう声が上がるのかもしれんけど
ちゃんとした店なら食事開始から終了まで最低2時間半ぐらいかかるわ。

388 :一名でお待ちの名無し様:2014/09/15(月) 13:46:36.00 ID:TzFzxl6z.net
ビストロ309って、貧乏人向け劣化版サンマルクというコンセプトなの?

389 :一名でお待ちの名無し様:2014/09/20(土) 23:01:00.52 ID:n+W1IUeV.net
>>388
……はあ?
知るかバぁーーーカ、んなもん自分で調べろよタコ!
お前いつもクーポンの話題と、店の名前をデニーズやロイホやサンマルクに変えただけの
脳内店長・店員がクソな話、この脳内店舗へ行ったけど最悪だった話しかネタがねぇのな!wwwwwwwww
いい加減に死ねやwwwwwま、既女に目ぇつけられたから板ごと潰されるの時間の問題だろうけどなwwwwwwっうぇあwwwwwwwwwwww

390 :一名でお待ちの名無し様:2014/09/29(月) 13:57:01.76 ID:WUxM+/cU.net
>>378
行ったことあるわ〜量はあるけど美味しくないし
パン食べ放題なんか嬉しくないから最近行ってなかった
昼は予約もしてるし、平日でも混んでるよ。

391 :一名でお待ちの名無し様:2014/10/01(水) 02:50:44.02 ID:rY4slWus.net
  


  300 :一名でお待ちの名無し様:2014/09/29(月) 19:47:24.28 ID:TusUa9Qx
     >298
     貴方の書いてた時期にPOSが一度変わったけど、位置は切り替え前も、切り替え後も左下だよ
     で?




  

392 :一名でお待ちの名無し様:2014/10/01(水) 02:52:04.27 ID:rY4slWus.net
  
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    < 貴方の書いてた時期にPOSが一度変わったけど、位置は切り替え前も、切り替え後も左下だよ
    /   ⌒(__人__)⌒ \      で?  
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー&#8211;、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   < 「で?」 だっておwwwWWwWWWwwWWWWwwwWWWwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/  プッ バッカジャネーーノ?       
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー&#8211;、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


  

393 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/10/25(土) 10:03:15.94 ID:CNetPW4x.net
マルクを貯めて、フォルクスワーゲンを買おう。

あんたバカァ!?
いつまでドイツの車にこだわってるつもりなの?

394 :一名でお待ちの名無し様:2014/12/20(土) 17:03:36.46 ID:gN7viG9c.net
一番高いコース頼んだら、ステーキの肉厚が生姜焼き程度だった。メインなのに。@岐阜

395 :一名でお待ちの名無し様:2014/12/23(火) 17:24:19.27 ID:O1Ikt5HI.net
サンマルクは、一番安いコースを頼んでパンを食べまくるべきところだからね。
ブロンコビリーがサラダバーを食べるべきところなのと一緒。

396 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/01/02(金) 15:54:01.49 ID:83W9GfyB.net
ユーロを貯めて、フォルクワーゲン・ニュービートルを買おう。

397 :一名でお待ちの名無し様:2015/01/03(土) 18:41:37.05 ID:i3dNSNVq.net
ここって箸を頼んだら出してくれる?

398 :一名でお待ちの名無し様:2015/01/04(日) 15:50:02.45 ID:ppLnnpQa.net
>>397
スプーンやフォークあっても出さない。
五右衛門
有楽町のネオ屋台村。

それ以来持ち歩いてる。

399 :一名でお待ちの名無し様:2015/03/19(木) 06:45:06.94 ID:enz7GWOr.net
>サンマルクは、一番安いコースを頼んでパンを食べまくるべきところだからね



         …………ばっかじゃねーーーの?



  

400 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/03/29(日) 04:25:19.43 ID:GdEEfYWe.net
サンユーロは、一番安いコースを頼んで、ドイツ料理を食べまくるべきところだからね。
ユーロを貯めて、地元のショッピングセンターにケンタッキーフライドチキンの店舗を建てよう。

401 : ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/03/30(月) 07:40:32.00 ID:Jxpx+Ctn.net
     /::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
    /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |:::::::::ゝ.   一番安いコースを頼んで、ドイツ料理を食べまくるべきところだからね  ブュフヒヒィィ…  
   /:::::r'rノ       U      ``‐、::::ヽ     ←「ギンコ ◆BonGinkoCc(不細工モンスター)」 
  /::::::レ'       ゙Y⌒'ー─'⌒Y      i:::::ヽ
 ノ::::::/        l 、___,,ノ │     l:::::::::}      
 {:::::{          l  `ー'ー'  |      }::::::::j    クッチャ ツッチャ モチャッ…… 
  l::::::l          ノゝ、____,,ハ     l::::::::l
  |::::ヽ                   ノ:::::::|
  ノ::::::>、        、_,     _/::::::::|
 (:::/  `'‐、__,r、‐--、        _ノ  `‐;:::)   カタ カタ カタ…… 
  r':‐、    メ、_``>->---‐-''´     ノヽ
  ,'   ゙、ヽ/ / ,)/ ∧    j rv‐r、 /   ゙、
  i    /  ´ r'´ ,ノV  `ー一' /./_」 `r‐、   }

402 :一名でお待ちの名無し様:2015/03/30(月) 07:41:31.00 ID:Jxpx+Ctn.net
 
 学校で習ったことは将来ほとんど使わない
 
http://www.asajikan.jp/wmphoto/reporter30/wp-content/uploads/2007/04/dermannfruehstueck4.JPG
http://img01.tsukuba.ch/usr/tsukubafc/%E6%8C%87%E5%B0%8E%EF%BC%92.JPG
http://www.fukunaga-brand.co.jp/fukunaga/img/IMG_3078.jpg
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/002/230/525/2230525/p1.jpg?ct=2ad4ef497019
http://img.mpjob.jp/images/job/1/1753/yamatoF-MD-002.jpg
http://cgworld.jp/images/feature/interview/maya2011-olmdigital_main01_pu.jpg
http://www.interior-kawai.com/image/BAEEB6C8C9F7B7CA1.JPG
http://www.herz-bag.jp/blog/wp-content/uploads/2014/06/DSC_1966.jpg
http://www.dan-b.com/shop_imgs/factory_akagifoods/contents/5789/d75023f6072dbf16222ec0a59ab1592e.jpg
http://www.city.nanto.toyama.jp/cms-sypher/open_imgs/section/0000000067_0000005868l.JPG
http://www.city.kamiamakusa.kumamoto.jp/pub/301_filea_f8a25f1b435b0f4de6dab36b5b0b3aa9.jpg
https://www.interior-plus.jp/wp-content/uploads/2013/07/kojima_20130718_06.jpg
http://www.kurumaerabi.com/images/response/response.jp/issue/2009/0908/article129281_1.images/251620.jpg
 
 社会に出て使うのは 読み書き と 四則計算 ぐらい
 
http://ww.sstter.net/thread/1340870815/2/69/
 
http://livedoor.4.blogimg.jp/damagezero/imgs/f/1/f1648411.gif

403 :一名でお待ちの名無し様:2015/04/29(水) 12:02:17.73 ID:dlxNu7Dm.net
■日本に帰化した韓国人も兵役義務を果たしていない方は韓国籍が残ったままです!■

韓国政府が国籍離脱を認めなければ、日本国籍は当然剥奪されます。
韓国兵役庁曰く、「日韓ハーフの方々も兵役を受けてもらいます。」とのこと。
「父母のうち、どららか一人が韓国人の場合、その子供は大韓民国の国民になります!」

韓国政府は在外を含む国民全てに住民登録を約束しています。
不備があれば在外居住者に対する不当差別になってしまいますので、
現在、一生懸命に情報を収集しております。

皆様で、在日韓国人や帰化人の情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら
韓国政府へご連絡してあげて下さい。
どんな些細なことでも結構でございます。
韓国側のリストから漏れてしまっている在日韓国人や帰化人がいるかも知れません!!

参考URL
http://ameblo.jp/espresso-legend/entry-12000092126.html
http://ameblo.jp/espresso-legend/entry-12007310904.html

韓国政府連絡先:
@bluehousekorea   韓国大統領府 / 青瓦台 
@mma9090  韓国兵務庁 (徴兵)
@happymogaha  韓国行政自治部 (在外国民住民登録)
@mosfkorea  韓国企画財政部 (徴税)

日本語での情報で構いません。
韓国政府は、在日・帰化人に関する情報を喉から手が出るほど欲しがっております!!


以上、日本人にナリスマシて反日活動、凶悪犯罪を繰り返す在日韓国人と在日帰化人を
彼らの大好きな祖国に送り返してあげる援助活動のご案内でした。

404 :一名でお待ちの名無し様:2015/05/03(日) 19:55:14.54 ID:XBdZcbkH.net
>>399
なんで?
パン以外の料理を目当てにするなら、もっと美味い店に食べに行くだろ?

405 :一名でお待ちの名無し様:2015/05/05(火) 13:26:35.37 ID:uao2clMs.net
神戸元町で15年近く仕事してるが神戸元町ドリアなんて店出してるの今日初めて知った

406 :一名でお待ちの名無し様:2015/05/24(日) 18:46:48.06 ID:qLAAxpRC.net
貧乏性なので、ついついパンを食べまくってしまい、
メインディッシュが出る頃には、メインディッシュなど蛇足!
みたいな感じになってしまう・・・

407 :一名でお待ちの名無し様:2015/07/04(土) 16:41:13.75 ID:ETRuNJ3M.net
ただ頭が回らなくて精神的に未熟なだけだろ
アホかお前?

408 :一名でお待ちの名無し様:2015/07/06(月) 17:04:30.94 ID:FHQgtaro.net
武蔵藤沢店がリニューアルオープンしてた

あそこはしょっちゅう求人募集してる

人に怪我させて逃げてるような鍼灸師雇ったらあかんよ

409 :一名でお待ちの名無し様:2015/07/06(月) 20:52:53.77 ID:eH1hIIya.net
みんなから嫌われて辞めていきました。
めでたし。めでたし。

410 :一名でお待ちの名無し様:2015/07/06(月) 22:53:07.94 ID:OrL5VO6V.net
目つきが気持ち悪い

欲求不満って感じ

411 :一名でお待ちの名無し様:2015/07/06(月) 23:57:19.12 ID:OrL5VO6V.net
サンマルク美味しいよ

412 :一名でお待ちの名無し様:2015/09/01(火) 15:59:09.10 ID:kRG8MHpi.net
桃のスムージーといちごバナナスムージーフロートがんまいね〜

413 :一名でお待ちの名無し様:2015/09/20(日) 23:46:41.00 ID:JMu/FHnC.net
ワイングラスがしょぼいけど
チキンのグリエや生パスタは安い割りにおいしかった

414 :名無し募集中。。。:2015/10/24(土) 00:55:01.16 ID:6D+/hBC2.net
鎌倉パスタの新メニュー
ベーコンとしめじのフィットチーネうめぇぇぇぇぇぇ

415 :一名でお待ちの名無し様:2015/12/18(金) 21:46:39.60 ID:LqvIg9ef.net
前菜が安っぽいのが残念

416 :一名でお待ちの名無し様:2016/01/04(月) 17:42:27.47 ID:0K3Jw5+x.net
ベーカリーレストランサンマルクは
値段のわりにおいしいと思う
パンもちゃんとオーブンで焼いてる
中もちもち

ただ、ビストロ309とBAQUETは
機内食みたいな味しかしないわ
パンも枯渇したままだし、
電子レンジで温め直したようなパンで
カサカサだったよ

417 :一名でお待ちの名無し様:2016/01/07(木) 18:24:06.07 ID:gvygqITB.net
>>416
オリモノババアが電子レンジの仕組みを根本から理解できてなくて
鼻で笑っちったw 底抜けのバカだこいつwww

418 :一名でお待ちの名無し様:2016/01/26(火) 23:24:53.13 ID:v9h7nVwV.net
パスタとロースト系の料理が美味かった

419 :一名でお待ちの名無し様:2016/02/26(金) 02:29:32.30 ID:Qexc7Jnf.net
料理は基本ファミレス水準なものの窯焼きステーキは美味しかったです
パンはソフト系が多いのでハードタイプのパンが好きな人には少し物足りないかも

420 :一名でお待ちの名無し様:2016/03/09(水) 01:48:59.82 ID:NTXGl5cR.net
ブレディブレディ言われててかわいそうだった記憶

421 :一名でお待ちの名無し様:2016/03/10(木) 11:38:43.00 ID:61w6cJb7.net
誤爆かな……?

422 :一名でお待ちの名無し様:2016/03/10(木) 15:38:24.30 ID:nVGiaVOy.net
ベーカリーレストランサンマルクでは
パンをテーブルに運ぶ専門の
ホールスタッフがいる
その呼び名なんだろ

で、明らかに新入りが担当に回されて
蔑称のように呼ばれる、陰口を叩かれる
やがてスタッフには、出来るだけパンを
運びたくないという意識が生まれる

そして、この店の悪習のひとつである
「一度パンの配膳を断ったら最後
二度とそのテーブルにパンが来ない」
という制度が出来上がる

全てはつながっているんだよ

423 :一名でお待ちの名無し様:2016/03/28(月) 13:11:56.73 ID:74fFtngp.net
ロイヤルホスト以外に南欧風のメニューがあるファミレスはここぐらいなので
富山県民にとっては普通にありがたいです

424 :一名でお待ちの名無し様:2016/04/30(土) 16:35:15.50 ID:qSvNQChi.net
関西国際空港にも出店してたんだね
ここは香りがいいから思わず寄り道して
グリルチェケンバーガーを冷たいウーロンチャイで流し込んでみたよ

425 :一名でお待ちの名無し様:2016/05/08(日) 14:33:47.37 ID:C+PjNpo6.net
休日のブランチは肉よりもアメリケーヌソースのかかった魚料理をメインにするに限る

426 :一名でお待ちの名無し様:2016/05/08(日) 20:04:13.77 ID:g8cUQWrJ.net
不慣れな店員多すぎて興ざめだな
あとパンをうちのテーブルだけスルーしまくられたぞ
所詮はファミレスか

427 :一名でお待ちの名無し様:2016/05/11(水) 09:34:15.04 ID:ksZgK0CQ.net
>>426
俺はバケット派
あっちの方がパンが楽

428 :一名でお待ちの名無し様:2016/05/11(水) 21:33:46.24 ID:HPaWNgAg.net
>>426
当然、バイトの中の人次第だよ

429 :一名でお待ちの名無し様:2016/07/19(火) 22:04:26.15 ID:7duz9Ajw.net
武蔵藤沢のサンマルク
めっちゃ広々していて快適だった
料理は、パン以外では、オリーブオイルを使ったサラダが本格的だった
あとはメインの鴨も、デザートも、紅茶も、並み以下

430 :一名でお待ちの名無し様:2016/08/02(火) 16:35:17.37 ID:HNhmbJmr.net
過疎り過ぎ

431 :一名でお待ちの名無し様:2016/08/15(月) 18:32:49.12 ID:wnLZO/SM.net
バケット一回目行った店が開店して数ヶ月でまだ上手く回ってなかったのか最悪な接客だったな
初めてアンケートで文句書いたわ
しばらくして別の店舗行ったら野菜が漂白剤臭くて食えたもんじゃなかった
嫌な思いしかしてないからもう行かない

432 :一名でお待ちの名無し様:2016/08/18(木) 00:39:52.63 ID:M2Lr76VL.net
バケットのパン食べ放題単品って今はもう無くなったのかね?
時間制限無しで400円で食べ放題って結構神だったと思うんだが

433 :一名でお待ちの名無し様:2016/08/19(金) 17:53:41.91 ID:Gn/oWjxY.net
>>432
ランチのおまけで食ったから
そんな単品で注文する奴いないだろ

434 :一名でお待ちの名無し様:2016/08/19(金) 23:59:27.75 ID:vYoHezVb.net
サン・サン・サンマルク〜長崎屋〜のサンマルク♪

435 :一名でお待ちの名無し様:2016/08/25(木) 21:20:09.12 ID:+x7Ij/HT.net
40才近くなっても童貞で漫画家志望者やってるバカ

ネットウォッチ板
【アラフォー漫画家志望】犬面犬ウォッチスレ【ひきこもり】6

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/net/1467220992/

436 :一名でお待ちの名無し様:2016/09/11(日) 19:49:00.08 ID:o/QrKfS1.net
>>430
>431-435までの、見てるだけで不快な気分になる書き込みが頻繁に投稿されるよりは
過疎っているほうがずっといいけどな?
それにしてもこのキモチ悪い自演ババアは自分の存在が他人を不快にするという事実に
一体いつになったら気づくことができるんだろうな? よほどのアホなんだろうけど。小学生未満の

437 :一名でお待ちの名無し様:2016/09/28(水) 14:25:29.48 ID:4/ZBk4K5.net
15時から販売される250円のダマンドチョコクロうめえええぇぇぇぇええええ
焼きギョウザみたいに羽根の部分だけでも超うまい

438 :一名でお待ちの名無し様:2016/10/03(月) 18:41:33.79 ID:z+v8g/J+.net
普段使いの店ではないが季節のゴージャスなデザート目当てにたまに立ち寄る

439 :一名でお待ちの名無し様:2016/10/04(火) 01:22:58.32 ID:F594QDjU.net
サンマルクって味はいいんだけど衛生面イマイチだよね
カトラリーケースに入ってるものに油かすのようなものが付いてるし

440 :一名でお待ちの名無し様:2016/10/23(日) 21:38:06.52 ID:oNxjSjUk.net
>>438
時間を気にせずゆっくりお茶頂くにはいい処よなここ

441 :一名でお待ちの名無し様:2016/11/12(土) 11:23:20.25 ID:9blL1GOA.net
ディナータイムにピアノ演奏とかやるより料理の水準をどうにか向上させてほしい

442 :一名でお待ちの名無し様:2016/12/26(月) 11:32:29.57 ID:JotD2JJw.net
お得感がないよね。
ランチのコースが 1,980円 からなら調理設備やワインの品揃えの良い
トラットリアやビストロへ行くわ。うちは千葉だけどランチコースは 1400〜1800円だし。

443 :一名でお待ちの名無し様:2017/01/27(金) 09:01:22.92 ID:a0YcgAAr.net
武蔵小金井駅のヨーカドー内のサンマルクカフェのメニューになぜかあった
海老とキノコのクリームの生パスタ、分量が自分にとってジャストのサイズ

444 :一名でお待ちの名無し様:2017/02/19(日) 21:29:58.76 ID:nRSy+o3I.net
なんだかだんだんとタリーズみたいな感じに近づいて行ってる印象<サンマルク&サンマルクカフェ

445 :一名でお待ちの名無し様:2017/02/25(土) 22:14:39.37 ID:p6MkQk/q.net
嗚呼、アメリケーヌ!有頭海老のパスタがいつも食えない

446 :一名でお待ちの名無し様:2017/03/15(水) 15:30:39.11 ID:IzQ4kqvF.net
>>413 サンマルク チキンカツうまいよね
焼き立てのパンを久しぶりに食べたくてGO
チキンカツで腹を満たして帰ってくるというw

447 :一名でお待ちの名無し様:2017/04/02(日) 15:33:00.34 ID:/LoibRPP.net
焼きたてクロワッサン美味しいウマウマ

448 :一名でお待ちの名無し様:2017/05/08(月) 23:58:22.89 ID:SHBlNVix.net
にんじんのポタージュに鶏肉と野菜のグリル
ブランチ派にはありがたいシンプルなメニュー

449 :一名でお待ちの名無し様:2017/06/21(水) 19:52:37.81 ID:YyQlCMBq.net
15-16時のガラガラの時間帯に行くのがおすすめ
ハイソなアトモスフィアのお店を独占
初夏の午後 窓越しの若い緑 ついつい白のワインを招きたくなる

450 :一名でお待ちの名無し様:2017/07/16(日) 17:30:30.44 ID:DR6CCEt0.net
サンマルク傘下の元町ドリア
シーフードと野菜のジェノベーゼ風ドリア必ず頼むほどすこ

451 :一名でお待ちの名無し様:2017/08/24(木) 20:25:51.88 ID:/MG+JflC.net
カフェもレストランも夏間季節メニューは退屈かな
予想を裏切るようなものがひとつもない

452 :一名でお待ちの名無し様:2017/09/21(木) 02:45:27.12 ID:E4XgGM7q.net
およそかかる時間としてパンを捏ねるのに5分。パンを発酵させるのに1時間。焼くのに10分。
けどピーク時に提供するとそのパンは20分もしないうちになくなる
この前バケットに行って思ったことなんだが明らかに需要に比べ供給が少ない
常に置いておくスタイルだと相撲取りが何人か来て食べ荒らして他の客にパンが回らない可能性もあるから1つずつ配っていくスタイルに変更したほうがいいと思う。とこんなところで言ってみる

453 :一名でお待ちの名無し様:2017/12/05(火) 14:22:12.04 ID:q18LkPRz.net
ショッピングモールに入ってるサンマルクカフェ
使い勝手よし

454 :一名でお待ちの名無し様:2017/12/30(土) 13:38:04.20 ID:OkgN1IT0.net
焼き立てのパンにこだわっているお店だから当然と言えば当然ですが
窯で焼かれたシーフードのピッツァがとっても美味しい
よく使ってます

455 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/16(火) 19:18:13.32 ID:ZkT3QgKp.net
ここまで洒落た雰囲気の店は地元じゃここぐらい
味も悪くないし接客もよかった
3度目には顔を覚えてくれる

456 :一名でお待ちの名無し様:2018/02/26(月) 19:20:54.31 ID:gpC0ZNdd.net
サンマルクカフェのパスタ
海老ナポリタンめちゃめちゃうまいわ〜
さっすが鎌倉パスタのグループ

457 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/29(木) 23:33:25.17 ID:MV3kzl9K.net
イギリスから帰ってきた友人と昨年ディナーに行ったけどイギリス人の
彼の奥さんが驚いてた
「何故このレベルの人が小さな街で演奏してるのか!」って
これから真鯛のポワレなど美味しい季節
また行こうかと計画中

458 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/19(木) 18:56:39.31 ID:K6NPiYWy.net
>>456
うまいよねサンマルクカフェのパスタ
最近サンマルクカフェでスマホの充電しながらパスタを食すのがルーチン化しつつある

459 :一名でお待ちの名無し様:2018/05/22(火) 19:52:03.39 ID:Dzlg9p3p.net
元町ドリアはメニューもボリュームも攻めすぎてて行くたび草生える

460 :一名でお待ちの名無し様:2018/05/31(木) 17:40:11.51 ID:68aW/7re.net
サンマルクのコーヒーは豆が多く使われているせいかカフェイン強め
豆をケチって焙煎を強くして誤魔化しているどこぞのファミレスとは大違い
まぁエセにはこんな違いも分からないのだろうが(失笑)

461 :一名でお待ちの名無し様:2018/06/10(日) 19:24:24.05 ID:w3MYgtY+.net
>>456
鎌倉パスタはジョリパやポポラに比べてワインの品揃えと提供価格がイマイチ
こういうところなんだよなぁ

462 :一名でお待ちの名無し様:2018/06/19(火) 16:10:26.65 ID:pBXq14Rj.net
殺人の手伝いをしている連中の接客したくないから来ないでください。

20無名草子さん2018/05/29(火) 17:05:21.38

こっちの方が書籍化できるぞ。過労蓄積型ではなく短時間強制型とでもいうのかな?

***名無しさん@*****20**/**/**(**) **:**:**.**ID:********

日大みたく事が起きてから殺人首謀者が計画していないって嘘を言う前に暴露しておこう

127名無しさん@恐縮です2018/05/27(日) 04:57:28.84ID:LwVaPFBZT

現在進行形の合法殺人?パワハラ殺人?

埼京線●蔵浦和郵便局内で殺人計画実行中。
(冗談かと思ったら本当に実施中ではアカン話なのでのせとく)
過労させて事故死や病死や突然死に見せかけるそうです。(なかなか計画的)
亡くなっていても気づかないふりをして、警察や救急車を直ぐ呼ばない
(具体的計画性有)周辺住民が殺人達成日を知りたい場合は
パトカーや救急車が局に来たとき。
亡くなった場合は殺人犯罪者の人数は二けた数を超える事になります。

隣に殺人犯たちがいたら怖いからね。殺人首謀者だけでなく
殺人が起きたら治安のために周辺住民に殺人犯罪者たちの容姿素性を知らせておくべきでしょう。

463 :一名でお待ちの名無し様:2018/06/27(水) 12:50:34.37 ID:uY/8S6Yw.net
  



ランチメニュー変わったね
いつもランチしか食べてないから今度はディナーの時間に店を訪れてみたい
  

464 :一名でお待ちの名無し様:2018/06/29(金) 14:36:37.64 ID:rhWkIQeJ.net
徹夜明けで久しぶりに女友達とランチに出かけましたら
野菜を食べようとメニューに言われた(笑)

465 :一名でお待ちの名無し様:2018/07/19(木) 14:45:31.55 ID:u+9U7oQ8.net
続・サンマルクなんて潰れればいいのに|https://ameblo.jp/miii-iiiho/entry-10712373299.html

466 :一名でお待ちの名無し様:2018/08/13(月) 20:17:07.38 ID:LGGKjQV5.net
夕方から涼しくなったのでアトレのサンマルクでテンダーロインステーキを頂いてきた
涼しくなると赤ワインが美味しい。なかでも豪州産のシラーズのボトルがイイ感じ

467 :一名でお待ちの名無し様:2018/08/30(木) 19:31:18.93 ID:wTAjpsCs.net
サンマルクでフレッシュトマトのハンバーガーとブレンドコーヒーでランチ
コーヒー豆が変わったよう

468 :一名でお待ちの名無し様:2018/09/11(火) 08:41:41.95 ID:6JRGpPeu.net
糖質のとりすぎで死ぬぞ

469 :一名でお待ちの名無し様:2018/09/23(日) 20:48:09.66 ID:iY4t1e7U.net
桜木町駅のみなとみらい店が私の行きつけ
すごく広くて雰囲気がいいので
それにここはサイゼリヤやジョリーパスタへの不満→野菜のグリルがないこと!
がないので気分良く肉と魚と野菜が摂れるから好き

470 :一名でお待ちの名無し様:2018/10/10(水) 16:35:17.48 ID:vQJ/r/xM.net
サンマルクカフェ行って来た
個人的にはデニッシュなんかよりアップルパイ置いてほしい
こういう処はいつ行っても美味しいアップルパイさえあってくれればそれでいい

471 :一名でお待ちの名無し様:2018/10/12(金) 06:38:03.53 ID:60CKhL+x.net
糖質のとりすぎで死ぬぞ

472 :一名でお待ちの名無し様:2018/10/14(日) 01:44:34.89 ID:Aj5w+ju/.net
パフェとパンケーキうまかった

473 :一名でお待ちの名無し様:2018/10/14(日) 12:05:30.80 ID:jMzi42K6.net
糖質のとりすぎで死ぬぞ

474 :一名でお待ちの名無し様:2018/11/04(日) 18:07:50.32 ID:prxl1U7M.net
ステーキがカッチリしていてミディアムっぽいのが好き
ロイホほどではないけどなかなかに美味

475 :一名でお待ちの名無し様:2018/11/11(日) 22:29:45.09 ID:pVJ1d7GY.net
パフェ美味しかった!
399円なりにシンプルだけど量もちょうどよかった
全種類制覇する!

476 :一名でお待ちの名無し様:2018/12/11(火) 21:45:12.43 ID:PUjKjg5m.net
立地のせいなのか知らんが一度行かなくなると平気で半年くらい行かなくなる
まるでファミレス界の週刊少年ジャンプだ

477 :一名でお待ちの名無し様:2019/02/24(日) 11:51:13.66 ID:cmknwE8s.net
近所でフランス料理っぽいの出でてくるファミレスここくらいしかない・・・
寒い日は有頭海老のブイヤベースが沁みる

478 :一名でお待ちの名無し様:2019/03/18(月) 22:15:01.63 ID:tFo5G+qR.net
岡山駅前のイオンにできたんでよく利用してる
値段が手ごろで料理の味も今のところ文句なし

479 :一名でお待ちの名無し様:2019/04/28(日) 00:53:31.90 ID:wZL3UHgX.net
路面をつぶしてモールに移行って
結構うまくいったんじゃないかな

480 :一名でお待ちの名無し様:2019/05/03(金) 01:13:15.15 ID:fRb0XjWm.net
>>434
サンバードだろ

481 :一名でお待ちの名無し様:2019/05/18(土) 03:04:08.81 ID:coY4IdR2.net
イオン行くとサンマルク系列の飲食店がいくつもあって驚く
鎌倉パスタ、神戸元町ドリア、サンマルクカフェ、BAQET(バケット)等々
ミスドかリンガーハットか回転寿司くらいしか行かない私も
心の奥でいっぺんくらい行きたいと思ってはいる

482 :一名でお待ちの名無し様:2019/05/19(日) 15:04:00.01 ID:acVtWZ3k.net
>コース頼んだら全然出てこなくて最後のデザートが出てきたのが2時間40分後

先週末にコース頼んでみたけどこちらのペースを見ながら給仕してくれた
飲食店で敬意を示されない人間は しょせんはその程度

483 :一名でお待ちの名無し様:2019/05/29(水) 11:37:00.07 ID:18eCk9FZ.net
ぶっちゃけ商業施設の中にあってくれるとありがたい
メニューも他のお店とは少し違うし味やサービスの質もいいから

484 :一名でお待ちの名無し様:2019/05/29(水) 17:36:12.30 ID:Z5suRuE9.net
パンタベホがいいね
単品で頼めるところが多いし

485 :一名でお待ちの名無し様:2019/06/20(木) 21:47:01.59 ID:d47BlvTc.net
……いや、べつに?

486 :一名でお待ちの名無し様:2019/06/22(土) 16:26:05.50 ID:DbUBzkNU.net
白身魚とホタテのパン粉焼き
バジルの爽やかな香りが利いてて本当においしい
昼間からワインがすすんで困ってしまう

487 :一名でお待ちの名無し様:2019/06/24(月) 12:06:58.23 ID:Eg10UVBx.net
>>474
赤身肉ステーキは風味に乏しく肉質も滑らかでないから雑魚
アメ牛でもサーロインのが億倍まし

488 :一名でお待ちの名無し様:2019/07/30(火) 23:11:00.19 ID:/ssNM6fS.net
どうして誰にでもひと目でわかりやすくパン食べ放題って普通に書かないんだろう
アタマがおかしい人なのかな?
  

489 :一名でお待ちの名無し様:2019/08/18(日) 12:00:59.00 ID:gioY0gB9.net
サンマルクカフェのホットサンド
生まれて初めて(ホットサンドを)食べたけどヤバ過ぎ
パンが普通じゃない!すごくおいしかった
  

490 :一名でお待ちの名無し様:2019/08/31(土) 18:34:44.82 ID:sfahCVt4.net
先週の平日
外回りの時
昼休みにサンマルクに入ったら生演奏やってた
パン頬張りながらカフェなど啜って生演奏に浸りました
こういうのたまにはいいな

491 :一名でお待ちの名無し様:2019/09/15(日) 18:59:38.71 ID:p0pNu0M0.net
うげげ誤爆
涼しくなってきたのでサンマルクでパンとアイス珈琲を買って朝の散策
ダイエットには歩くのが一番効果ある

492 :一名でお待ちの名無し様:2019/09/24(火) 23:48:13.36 ID:cjyNIF4+.net
B.L.T.バーガーとブラッドオレンジスムージー ( ゚Д゚)ウマー

493 :一名でお待ちの名無し様:2019/09/28(土) 23:51:08.62 ID:gkd7A8aM.net
生演奏とかこっちが緊張してしまいそう
イオンの「BAQET」あたりが身の丈にあってる
  

494 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/20(日) 20:25:04.85 ID:AdF4qUrT.net
若鶏と彩り野菜のグリル
サイゼリヤの若鶏のグリルがママゴト遊びのように思えてくる(笑)
産地は安くてクオリティの高いブラジル産だろうがサイゼリヤの鶏肉とは
ランクが違う

495 :一名でお待ちの名無し様:2019/11/15(金) 18:02:25 ID:KAOzwic4.net
サンマルクおいしいよね
一昨日チョコクロ売り切れて食べられなかった
今日やっと食べれた!

496 :一名でお待ちの名無し様:2019/12/18(水) 21:18:24 ID:vjNxloxj.net
グリルチキンバーガーとベルギーチョコココア試した
どっちも心がほっこり超うまい
in 季節のメニュー

497 :一名でお待ちの名無し様:2019/12/27(金) 15:09:23.73 ID:GtjptbfP.net
久々鎌倉パスタ前菜ビュッフェ来たらすげえ値上げしてた
100円引き使っても1400円超えかあ
まあたまにはいいかな、TKG美味いし

498 :一名でお待ちの名無し様:2020/01/13(月) 22:04:39.10 ID:0HHDBCDB.net
………なんだこの頭のおかしい奴が書いたような支離滅裂な文章は?
なかでも2行目がすげぇキモチ悪いなw 3行目は何が何やらさっぱり意味分からん

499 :一名でお待ちの名無し様:2020/01/15(水) 23:00:32 ID:00ebjgDk.net
鏡像世界

500 :一名でお待ちの名無し様:2020/01/23(木) 16:28:07 ID:K48P44Rm.net
サンマルクカフェのベルギーチョコココアはたしかに美味
毎年飲んでるなあ

501 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/11(火) 21:58:07 ID:uF1O4jHQ.net
今週の木曜に行く
外食でイタリアンを食べる機会は多いが
いうてフレンチは数年ぶりだからな

502 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/26(水) 19:24:43 ID:usxGPYYG.net
味のわりに価格が高いと文句言ってるのがいるけれど
そういう生活レベルの人間は本来 外食していい経済水準の人間じゃないんだよな
社会に甘やかされているけれど

ファミレスって中産階級の家族が非日常を味わうため遊びに行くところで
身の程知らずの貧乏人が安く腹一杯になるための場じゃないからな

503 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/26(水) 23:21:24.97 ID:7vLRdkF4.net
と独り善がりの妄言を垂れ流しており

504 :一名でお待ちの名無し様:2020/03/13(金) 19:02:46 ID:1iKV+qDh.net
なにこのキモサピエンス?(笑)<504

505 :一名でお待ちの名無し様:2020/03/22(日) 23:31:18 ID:wGfDMXxu.net
イオン→書店→ABCマートで靴を買う→サンマルクCafeが定番コース
ありそうでないやりいかのジェノベーゼ
おいしいです

506 :一名でお待ちの名無し様:2020/04/20(月) 21:18:20 ID:r0FolBvT.net
五月になったら絶対に行こう
今年は真鯛のポワレが食べられなかったから

507 :一名でお待ちの名無し様:2020/04/23(木) 12:49:25 ID:fdcke38S.net
札幌ひばりが丘病院でずさん管理 薬剤師ら書類送検

札幌市厚別区の病院で医療用麻薬のずさんな管理を行っていたとして、病院と薬剤師ら3人が書類送検
されました。書類送検されたのは、法人としての札幌ひばりが丘病院と30代と50代の薬剤師、それに
40代の薬剤助手の3人です。道厚生局麻薬取締部によりますと、30代の薬剤師が4年前に管理データを
誤って消去したことで在庫の数が分からなくなったということです
https://vimeo.com/274003774/recommended

508 :一名でお待ちの名無し様:2020/05/13(水) 21:59:35 ID:DBoAlJgd.net
チョコクロで人気を得てきたチェーンの伸び悩みが心配

509 :一名でお待ちの名無し様:2020/05/29(金) 18:51:48 ID:M3ZGr3rT.net
池袋のルミネにある「台湾小籠包」
石焼のチャーハンに小籠包タピオカミルクティーなど普通に楽しんだが
ここってサンマルクホールディングスなんやね

510 :一名でお待ちの名無し様:2020/06/26(金) 19:12:04.54 ID:PQor1Ya9.net
回転寿司とか牛丼チェーン店より
こういうお店が家の近所にあったら嬉しい

511 :一名でお待ちの名無し様:2020/07/12(日) 20:45:26 ID:LLtX0lsD.net
イオンの「BAQET」
やっぱり味はサンマルクホールディングス(笑)
サンマルク系の味、俺とは相性がイマイチ<494

512 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/04(火) 15:28:19 ID:VQMQy0ZD.net
昨年から珈琲館に乗り換えた
コーヒーもこちらのほうが好いしハヤシライスの味に惚れた

513 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/04(火) 15:33:43 ID:VQMQy0ZD.net
去年だったかな?それとも一昨年か
マーブル模様のコルビージャックチーズが in したハンバーグ
むちゃくちゃ美味しかったわ

514 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/14(月) 14:10:15.47 ID:nBTd9QJl.net
 
サンマルクカフェ<< ドトール

メニューは少ないが珈琲がうまいしコスパもええ

515 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/20(日) 13:35:28.18 ID:u1KMCZOU.net
グランドメニューの秋限定の贅沢料理
チキンと野菜のグリル リンゴのデミクリームソース食べたぁい
サーモンにオレンジとか 豚肉にマスカットとか そういう組み合わせ大好き

516 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/14(水) 23:55:28.77 ID:70vyQr2h.net
駅前にドトールあるけど普通にサンマルクカフェのほうがええぞ?
ドトールはWi-Fi事情がすぐれない点が痛い
食べ物もサンマルクのほうが好き

517 :一名でお待ちの名無し様:2020/11/07(土) 02:55:15.82 ID:D8Ugw6kZ.net
今日の19時に高校時代の旧友と会食
この前会ったのはまだ3月でエラスリス エステートで乾杯し
遊び心のあるアスパラガスの使い方をした春らしいメニュー
白身魚のほうれん草ソースを食べたっけ
今年は色々あったなぁ。。。

518 :一名でお待ちの名無し様:2020/11/12(木) 17:48:21.01 ID:3MAdgCU9.net
【岡山市北区】サンマルクHD 新型コロナで上場後初の赤字の見通し
https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20201112_03.html

519 :一名でお待ちの名無し様:2020/11/17(火) 04:19:59.74 ID:iJ/9m9nm.net
メッチャ悔しそうなの草

520 :一名でお待ちの名無し様:2020/11/29(日) 17:45:33.33 ID:AGYJiOll.net
さすがはサンマルク! と思った点はカトラリーを置くナイフレスト
国産のを使用している。わが家も新潟の燕三条社のステンレス製の
やつを使ってるから親近感がわいた

521 :一名でお待ちの名無し様:2021/01/12(火) 21:09:29.23 ID:TKXpfoZv.net
お1人サマ率が高くてー
Wi-Fiあってー長居できてー
安めなところといったらサンマルクかドトール

522 :一名でお待ちの名無し様:2021/02/20(土) 20:06:04.94 ID:nQpDCOa6.net
コメダは肝心の珈琲が受け入れ難い
サンマルクはアイス珈琲がうましェ

523 :一名でお待ちの名無し様:2021/03/27(土) 19:50:06.92 ID:QNyoyzpW.net
サンマルク行ったら食べとくべきメニューランキングとか作ってほしい

524 :一名でお待ちの名無し様:2021/05/06(木) 04:31:18.98 ID:vFNeGssc.net
ロイヤルホスト、神戸屋キッチンなどと同カテゴリの高級な
おファミレス

525 :一名でお待ちの名無し様:2021/07/23(金) 23:53:00.46 ID:W3yqoGoN.net
マトリッツォがあると聞いて勇んで行くも
デニッシュ生地のシュークリームみたいなヘンなのしかなかったので
新発売のもっちりサンド:スモークサーモンを食べておきました

526 :一名でお待ちの名無し様:2021/08/08(日) 21:37:55.83 ID:YltuCNVZ.net
>>525
マリトッツォだよ

527 :一名でお待ちの名無し様:2021/09/13(月) 14:12:14.77 ID:b4hW62lP.net
コースがリニューアルしたけど
以前の料理の内容にくらべて
値段が高いので久しぶりに
行って損した

528 :一名でお待ちの名無し様:2021/09/20(月) 13:50:56.19 ID:D4W5iRUb.net
サンマルク程度で損だの得だのとさもしい発言をするようなら
外食すること自体2世紀早いのでは?

529 :一名でお待ちの名無し様:2021/10/13(水) 10:51:42.25 ID:0Tgvyuy4.net
会社の最寄り駅から会社に向かう途中にサンマルクあるんだけど……
店の前を通るたびにパンの幸せそうな香りがして死にたいwww

530 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/04(木) 11:30:05.90 ID:FvN3wFE8.net
サンマルクCafe のプレミアムチョコクロ ラズベリーホワイト好き

531 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/12(金) 18:38:02.05 ID:TcmSBXxp.net
【岡山】サンマルクHDの22年3月期は45億円の最終赤字へ、コロナで
https://www.fukeiki.com/2021/11/saint-marc-2022-loss.html

532 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/25(土) 20:48:57.65 ID:o+6CJ7Wv.net
サンマルクカフェのアイスコーシーはアメリカンなので濃すぎず丁度いい
トラウト・サーモンのもっちりサンドが気に入ったので
ここんトコせっせと お店に通っている

533 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/13(木) 17:13:38.94 ID:7TjQppEK.net
フランス料理の店ならコースが当たり前。
60年代をベースにしたアメリカンフレンチなら別だが
基本的にフランス料理にアラカルトのみの習慣はない。

コースを注文して 「申し訳ありませんが、この料理を追加して頂けますか」 ならアリ。

534 :一名でお待ちの名無し様:2022/02/07(月) 21:28:52.28 ID:s8mPQSUr.net
くまの子ウーフなんて初めて知ったわ
1960年代の児童文学なのか

535 :一名でお待ちの名無し様:2022/02/20(日) 21:17:24.13 ID:Csl7k63M.net
AEONモールにオープンすると利用頻度あがンね
サイゼリヤもそうだが海老クリィミィにはブロッコリィなのか知らん

536 :一名でお待ちの名無し様:2022/03/05(土) 17:58:17.74 ID:fYrkMXq5.net
>>526
キモサピエンス(ドブス )乙☆

537 :一名でお待ちの名無し様:2022/03/25(金) 02:43:12.26 ID:VGnQmhom.net
https://i.imgur.com/wNRr5Je.jpg

538 :一名でお待ちの名無し様:2022/04/17(日) 10:40:39 ID:D4V703Hl.net
サンマルクHDのハンバーグ専門店 『グリル蔵敷』
有頭エビのフライ、ビーフシチュー、オムライスなどあり
ハンバーグ専門店というよりも "町の洋食店" といった感じ

539 :一名でお待ちの名無し様:2022/04/20(水) 14:15:33 ID:rafy5JN3.net
サンマルクCafe のクロッシューいちご
新鮮な いてィごの食感がたまランチ!

540 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/12(木) 21:56:18 ID:LFgx1N0B.net
ランチのシステムが分かりにくい
あとドリア注文すると普通に15分くらい待たされる

541 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/26(木) 23:49:08.38 ID:kojxtMFS.net
>>526
>マリトッツォだよ

関わろうとせずにいられないキモトッツォwwwwwwwwww 

542 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/27(金) 18:26:06.24 ID:OYnO5/JW.net
富山駅でフレンチアールグレイ And もっちりサンド
くそ田舎で東京と同じもんが食べられることにちょっと感動w

543 :一名でお待ちの名無し様:2022/05/27(金) 18:41:43.11 ID:OYnO5/JW.net
コロナ禍を機にファミレスのメニューからカツサンドが姿を消した
仕方がないので上島珈琲へ
カツサンドと冷た〜いオレンジミルク珈琲
ピラフもサンドウィッチも姿を消してゆくファミレス

544 :一名でお待ちの名無し様:2022/07/13(水) 14:19:40 ID:XeHgAeuV.net
ザクザクドッグと柚子レモンソーダでほっと一息
バスを待ってる間に雨やまないかなあ

545 :一名でお待ちの名無し様:[ここ壊れてます] .net
ビストロ309のチョコバナナパフェ食ったがチョコもバナナも入っとらんやないか
ただソフトクリームにチョコソースとバナナペーストがちょっと入ってるだけだったぞ
しかも大量のコーンフレークとフレンチトーストで上げ底されていた。。。
パフェじゃなくソフトクリームと呼ぶべき内容だった
税抜き390円はボッタの一言

546 :一名でお待ちの名無し様:[ここ壊れてます] .net
※546
馬鹿な嘘しか言えなくなったか知恵遅れ
いや最初から障害者だという事実を否定出来ずに馬鹿な事しか言ってなかったかw ((´∀`*))ヶラヶラ((´∀`*))ヶラヶラ 
 

547 :一名でお待ちの名無し様:2022/09/05(月) 17:18:06.06 ID:UKbc1w/G.net
なにこいつガラ悪い

548 :一名でお待ちの名無し様:2022/09/05(月) 20:49:47.00 ID:hQh6Yjak.net
>>547
悔しすぎて他人の体(てい)で書き込みご苦労〜

549 :一名でお待ちの名無し様:2022/10/16(日) 11:55:26.28 ID:uGdm3MH3.net
駅ビルにあるので待ち合わせ場所として利用してるわ@サンマルクカフェ

550 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/23(水) 20:32:17.01 ID:qrwe2706.net
>>547
荒らす方がアタマ悪くてガラ悪い
不幸なんだろうね、このキモトッツォ(笑)

551 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/03(土) 18:57:10.17 ID:gs+GPSiY.net
ピスタチオ&ラズベリーのプレミアムチョコクロうまし!

552 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/20(火) 20:52:36.40 ID:+2HMYsY6.net
イオンモール浜松市野のサンマルクカフェ
イオンにあるまじきお洒落空間っぷり
え? なに? プラネタリウム!?

553 :一名でお待ちの名無し様:2023/01/13(金) 21:40:26.75 ID:meHxUNXD.net
ウェザーニュースを観て知った
ナッシュ×サンマルクのチョコクロワッサン

554 :一名でお待ちの名無し様:2023/02/20(月) 12:31:19.27 ID:1uTQCD6V.net
サンマルクカフェの期間限定ドリンク
トリプル・メルティチョコレートスムージーめっさ美味しそう

555 :一名でお待ちの名無し様:2023/03/11(土) 12:28:44.79 ID:VHgw6cyy.net
来週の水曜からイティゴまみれになりそうなのでその前に行っとかなきゃだ(笑) 

556 :一名でお待ちの名無し様:2023/03/29(水) 07:10:35.07 ID:IczPm0Sp.net
>509
神戸元町ドリアもサンマルクホールディングスや
系列店でもよもぎパン食べられるの嬉しい

557 :一名でお待ちの名無し様:2023/04/05(水) 23:55:22.18 ID:FJtx/Mt4.net
>>1
2時間も待たずに聞きゃあいいのに
馬鹿かよこのガイジwwwwwwww

558 :一名でお待ちの名無し様:2023/04/11(火) 04:25:26.33 ID:cE490ND/.net
ラケルがサンマルクホールディングスやと3年半以上カン違いしてて
昨日ようやっと

559 :一名でお待ちの名無し様:2023/04/17(月) 23:46:57.45 ID:TFjEJPBJ.net
金曜から販売される 『あらびきウィンナー』
クロワッサンのサクサク感にウィンナーの歯ごたえと肉汁が楽しみな新作パン
朝食にサンマルクカフェ利用する機会が増えそう

560 :一名でお待ちの名無し様:2023/05/20(土) 22:30:49.73 ID:uFPXmXfP.net
大森駅:アトレ5階のサンマルク先月で閉店したみたいね。
もう1回くらい行っとけばよかった。

561 :一名でお待ちの名無し様:2023/05/24(水) 14:47:40.42 ID:n4iEPqeR.net
二俣川駅(横浜市) のジョイナステラスに入ってるサンマルク系列の 「グリル蔵敷」 
ドリアやオムライスは飽きのくる味だけどチキングリルなどの焼き物系はよかった

562 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/13(火) 18:21:57.74 ID:2G6JBoo/.net
チョコクロが………
いつの間にか値上がりしとる………大きさも味もそのまんま

563 :一名でお待ちの名無し様:2023/07/06(木) 23:26:31.09 ID:+2HMYsY6.net
オーダー入ってから作りはじめるサンマルクホットサンド
昔ミニストップで販売してたパニーニを思い出したわ

564 :一名でお待ちの名無し様:2023/07/21(金) 15:28:12.85 ID:TtYsQTPr.net
ネットじゃコメダコメダうるせえけど
サンマルクカフェのがパン屋なだけあって美味かったわ

565 :一名でお待ちの名無し様:2023/08/02(水) 17:15:05.42 ID:/OV5fhte.net
ウェザーニュースで見たけどサンマルクのチョコクロって
nosh-ナッシュとコラボしてんの???

566 :一名でお待ちの名無し様:2023/08/15(火) 07:08:19.98 ID:IK8vH6nj.net
夏バテで食欲の失せた身体に冷たい甘さ!
けっこう食べ応えのある甘くて美味なデニブランとアイスココアの組み合わせサイコー 

567 :一名でお待ちの名無し様:2023/08/31(木) 20:53:09.47 ID:ZxazvF9d.net
森永のチョコクロサンドアイスを発見@ イオン
サンマルクカフェとのコラボ商品らしいねコレ

568 :一名でお待ちの名無し様:2023/09/01(金) 05:22:18.95 ID:P+wcTLwx.net
数量限定の文言に釣られて購入
クッキー部分はしっとりしていて塩味がついてる
チョコチップの入ったチョコアイスはシャリシャリした食感 
まとめると普通〜にチョコ味のアイスビスケットサンド

569 :一名でお待ちの名無し様:2023/09/06(水) 06:33:13.43 ID:mscUAMge.net
シェフおすすめの真鯛のグリル (¥1750)
普通wwwwwwうはwwwwwwwwww

570 :一名でお待ちの名無し様:2023/09/18(月) 22:47:33.43 ID:12bikqI8.net
>>12=14 は情弱(笑)
フレンチは基本コース料理。アラカルトや単品は注文したコースに追加するもの。 

571 :一名でお待ちの名無し様:2023/09/30(土) 09:51:50.25 ID:n0FN+u6d.net
サンマルクにて
久々にステムのついたグラスでビールを頂く
しばらく来ない間にタブレット(しかも黄色) での注文に
……これさぁ 文字とか画像がやたら大っきいのはアレ? お年寄り向けの??? 

572 :一名でお待ちの名無し様:2023/10/03(火) 05:27:22.38 ID:37dvNb9p.net
>>567
イオングループ限定で発売しとるらしいな?
ミニストップがイオングループなのはじめて知ったわ(笑)

573 :一名でお待ちの名無し様:2023/10/12(木) 15:28:19.22 ID:GAB44E0A.net
毎度お馴染みのハム&チーズサンドと
Happy Halloween 魔女の巨峰スムージーを
うまいけど健康には善くなさそうなこれでもか!な 足し算のドリンク
Halloween うぜぇwwwwwwwwwwww

574 :一名でお待ちの名無し様:2023/10/13(金) 00:57:17.28 ID:RTYRtkVk.net
>>572
ミニストップの無い県に住んでます?

575 :一名でお待ちの名無し様:2023/10/22(日) 22:20:22.86 ID:av6RtkuZ.net
>>571
先日行ったらジョリーパスタもそうなってたわ< タブレットでの注文 

576 :一名でお待ちの名無し様:2023/11/01(水) 15:27:06.17 ID:OVyzGALP.net
ハロウィンイベントを見事にスルーして本日からはじまる
クリスマス期間限定のプレミアム・チョコクロに標準を合わせるブズ 

577 :一名でお待ちの名無し様:2023/11/13(月) 20:31:28.38 ID:LHJhuHMr.net
結局オーダーを紙で行うサイゼリヤの
ひとり勝ちってわけか< タブレットでの注文

578 :一名でお待ちの名無し様:2023/11/19(日) 17:55:54.61 ID:AoFlMBEY.net
全6品季節のプレミアムコース 「秋」 (税込 4928円)
大変おいしゅうございますた
願わくばワインは抜栓料1100円で持ち込み可能にしてほしい

579 :一名でお待ちの名無し様:2023/11/28(火) 17:01:17.70 ID:ROVJNVXP.net
モーニングのコスパ良いので寄せてもろてまふ

580 :一名でお待ちの名無し様:2023/12/13(水) 18:42:11.96 ID:arZXiFTV.net
鎌倉パスタにも同じこと言えるけど
ワインリストをもう少し充実させる方向で刷新してもらいたい

581 :一名でお待ちの名無し様:2023/12/15(金) 11:02:15.47 ID:VFUq6IlP.net
デニブランだけで何種類ある??? 10種類近くない?
おとなしくグリルポークのホットサンドにコーヒーゼリーパフェ食べとくわ

582 :一名でお待ちの名無し様:2023/12/21(木) 13:02:47.31 ID:6e/0aXkvn
ロッキード事件しかり都心まて゛数珠つなぎで私権侵害地球破壊してるJALだの機長殴って駆け付けた警官まて゛殴打して
現行犯逮捕の酒気帯び運転ANAだのクソ航空テ囗リストってのは、贈収賄に税金泥棒にと國家腐敗の根源た゛からな
殺人組織公明党と結託して血税強奪して温室効果ガスに騒音にコロナにとまき散らして地球に国土に経済にと破壞して、
住民の生命と財産を強奪することで私腹を肥やし続ける世界最悪の殺人腐敗テロ組織に乗っ取られた世界最悪の腐敗テロ国家日本
銃刀法廃止して山上大先生のような知的能力者て゛なくとも政治參加できる社会にしないと安倍晋三のような腐敗の化け物がまた出現するぞ
そんな化け物の影響が消滅するやいなや犯罪者集会五輪贈収賄税金泥棒の強制捜査が連発してるあたり分かりやすいだろ
それに対して腐敗の化け物を国葬にすることで史上最惡の賄賂癒着税金泥棒腐敗国家を存続させようと必死な世界最悪の
税金泥棒腐敗組織自民公明を壊滅させないとお前らの生命と財産は奪われる一方だぞ
(情報サイト] ttps://www.call4.jp/info.Рhp?tyрe=iTems&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttрs://flighΤ-route.com/
ttΡs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

583 :一名でお待ちの名無し様:2024/01/03(水) 17:03:35.11 ID:vgjXzTc6.net
イオンにあるBAQETもこの系列?
白身魚のグリル: エビクリームソース
ワインリストがもう少し良ければもっと美味しい

584 :一名でお待ちの名無し様:2024/01/17(水) 10:45:55.50 ID:HAmwD+LP.net
サンマルクカフェのデニブランだっけ?パン屋なだけあって旨かったわ 🥐🍦

585 :一名でお待ちの名無し様:2024/01/20(土) 17:27:19.21 ID:Xv8rg7Qp.net
クリスマス仕様のピスタチオのチョコクロ (プレミアム)
もっと食っとくべきであったといまさら後悔
ドライストロベリーが美味だった

586 :一名でお待ちの名無し様:2024/01/22(月) 21:37:32.01 ID:CkkL73lZ.net
洋食で魚料理のメニューが豊富なファミレスは少ないから重宝してる

587 :一名でお待ちの名無し様:2024/01/26(金) 12:54:54.20 ID:cMGhnrz2.net
サンマルクカフェ落ち着くから一時期メッチャ行ってた
サンマルクええな?ゆったりできて

588 :一名でお待ちの名無し様:2024/02/25(日) 09:49:19.59 ID:/8hb1ziY.net
サンマルクカフェのナプキン サイゼリヤのと似てるね

589 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/10(日) 14:12:34.53 ID:Fg26UCtH.net
今月1日から発売になったサンマルク&桔梗信玄餅の
コラボチョコクロこいつはいい! 是非オススメ!!

590 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/13(水) 18:05:14.48 ID:UUVib843.net
先月かな? たまプラーザのサンマルク行ったらピアノの演奏聞けた
Pachelbel のカノン素晴らしき

591 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/14(木) 12:22:30.03 ID:38nhNTtg.net
20%off, そして口座引落時10%off
ありがとうございます!

592 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/20(水) 11:38:09.22 ID:dFj0CvV9.net
サンマルクは魚介のメニューが素敵に美味
シーフードペンネグラタンが食べたくて寒くても足を運んでしまう

593 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/26(金) 07:06:19.90 ID:2n1Br+bQ.net
四月と言えば真鯛
パン食べ放題付きの「冷製ソースの真鯛のグリル」ランチ
おいしゅうございました

594 :一名でお待ちの名無し様:2024/05/04(土) 10:53:06.65 ID:EkbBCGBl.net
パストラミポークと野菜のサンドウィッチうまし!

595 :一名でお待ちの名無し様:2024/05/20(月) 17:05:31.94 ID:r+BuyrNb.net
地元のイオン
サンマルク系のベーカリーレストラン 「バケット」 ならある
下位互換なのか……🦝

596 :一名でお待ちの名無し様:2024/05/31(金) 21:16:38.46 ID:XLEouyyE.net
岐阜六条店にランチ行ったら
セットメニューのテリーヌ切らしていてサラダになりますって言われて単品勧められた

でもパン食べ放題つけるとセットと同じ金額になるからセットの方にしたら、サラダって何?野菜何切れかパラパラ散らしただけ。

オイオイこの野菜パラパラとテリーヌは同等なのかよ
これで3200円払う価値あるのかよ

朝の11:00に行ったんだけど朝イチからランチの一品切らしてるってやる気あるんかよ。

いつもは伝票といっしょにアンケートの紙あるのに今回なかった
アンケートに書かれちゃ困ることってこと?

店の在庫管理ミスなのに
ちゃんとした代替品がないのに
客に金払わせて平気なんかなと思った
もう二度と行かない

144 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200