2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冷凍食品を解凍するだけの店はレストランを名乗るな

1 :一名でお待ちの名無し様:2011/03/05(土) 10:34:55.42 ID:fGbJl9S/.net
レストラン→コック→料理→材料、と辞書で意味を引いてから、
冷凍食品提供食堂に変更しろカスが。

2 :一名でお待ちの名無し様:2011/03/05(土) 11:55:37.70 ID:vY98/fZP.net
と、キチガイの独り言でした


         終了

3 :一名でお待ちの名無し様:2011/03/05(土) 15:31:57.66 ID:fGbJl9S/.net
料理も行っていないのに料理店と名乗っているとんでもない詐欺に飼い慣らされた豚共乙

4 :一名でお待ちの名無し様:2011/03/06(日) 12:29:36.93 ID:hVj5BjoR.net
味が良くて安全な物ならどういう製法だろうが無問題

5 :一名でお待ちの名無し様:2011/03/13(日) 13:13:43.34 ID:9n3/K+f8.net
(名乗っちゃ)いかんのか?

6 :一名でお待ちの名無し様:2011/03/17(木) 03:26:55.68 ID:BW+al1ca.net
冷凍食品ね。
どの程度を言うか分からないけれど、
スーパーで買える程度の物なら一つも無いし、
逆にあらゆる冷凍食品に頼らないとなると、ほぼ全滅になるし。

まあ、料理を辞書で引く前に、自分でも作ってみたらいいがな

7 :一名でお待ちの名無し様:2011/03/18(金) 20:19:18.35 ID:Dahfo9ny.net
>>5
そら(冷凍食品提供してるだけなら)そうよ

8 :一名でお待ちの名無し様:2011/04/01(金) 02:34:54.16 ID:uGfdUJDd.net
死ねよ

9 :一名でお待ちの名無し様:2011/04/13(水) 20:08:53.02 ID:E+nXGJvq.net
あらあらうふふ

10 :一名でお待ちの名無し様:2011/04/26(火) 17:38:23.65 ID:XvIN8rkH.net
オッパイ

11 :一名でお待ちの名無し様:2011/05/09(月) 01:57:41.72 ID:qyAfPd+5.net
やってやんよ?

12 :一名でお待ちの名無し様:2011/05/20(金) 20:18:35.95 ID:Kmo3avlo.net
なんで

13 :一名でお待ちの名無し様:2011/06/01(水) 18:48:01.98 ID:p415Ncr5.net
スレ違いじゃね?

14 :一名でお待ちの名無し様:2011/06/05(日) 17:22:06.35 ID:n7noKxKM.net
ファミレスが食品会社に業務用冷凍食品の企画を頼んで、のちにスーパー等に同様の製品を
安く売られたというのはよくある話、ファミレスのお得感の無さはこれも原因の一つかも

15 :一名でお待ちの名無し様:2011/06/17(金) 16:13:03.55 ID:sBgTM/ww.net
さようでございますか

16 :一名でお待ちの名無し様:2011/06/29(水) 13:58:58.85 ID:i6e3qYfz.net
落ち着けって

17 :一名でお待ちの名無し様:2011/07/12(火) 06:02:26.16 ID:3l10x0il.net
最悪

18 :一名でお待ちの名無し様:2011/07/25(月) 01:17:48.77 ID:orBqGlVN.net
職人技

19 :一名でお待ちの名無し様:2011/08/06(土) 09:17:27.71 ID:zYl+y7wi.net
涙拭け

20 :一名でお待ちの名無し様:2011/08/28(日) 17:25:22.70 ID:hN5031Cc.net
ロイヤルホストやデニーズ、ジョナサンとかは専門の調理スタッフいるよ?

でないとスクランブルド・エッグやオムレツ系、パンケーキは美味しくできない。
フライパンにバターを落とさないと適温(パチパチと溶けないと火力が弱く、
すぐ狐色に焦げるようなら火力が強過ぎる)が分からないし、オムレツは
適量の生クリームを入れて溶きタマゴがゆっくり固まり、かつ滑らかに
仕上がるようにしているから調理する人間にしか分からない微妙な按配がある。

すべて冷凍食品を解凍するだけの店だとカン違いをしているなら相当な
世間知らずクンだよ。

21 :一名でお待ちの名無し様:2011/09/12(月) 07:13:38.32 ID:jReBbrn2.net
>>1
まず、冷凍食品を解凍するだけの店を調べて発表しろよwww
話はそれからだwwwww

22 :一名でお待ちの名無し様:2011/09/23(金) 21:33:10.04 ID:djdA0SMF.net
冷凍食品を解凍するだけの店は、サンドウィッチやバーガー、
スクランブルドエッグやオムレツ類はどうするの???

23 :一名でお待ちの名無し様:2011/10/30(日) 06:36:00.39 ID:BifIqmcy.net
冷凍食品を解凍するだけのサラダのほうがコストがかからない?

24 :一名でお待ちの名無し様:2011/11/30(水) 10:00:46.21 ID:Gdl0Xavz.net
冷凍食品を解凍するだけでスクランブルドエッグや
フライドポテトが出来たらすごいなあ(ジャガイモは
解凍すると型崩れが起こるので冷凍状態のまま揚げます)

25 :一名でお待ちの名無し様:2011/11/30(水) 15:12:23.67 ID:C3ufQ78q.net
高瀬物産に問い合わせりゃいくらでもあるよ

26 :一名でお待ちの名無し様:2011/11/30(水) 18:15:54.62 ID:445gj+UP.net
と、キチガイの独り言でした


         終了


27 :一名でお待ちの名無し様:2011/12/20(火) 06:11:56.18 ID:6RQR9r8k.net
物を知らない人間に限ってスレッドを立てる
「駄目な人は何をやらせても駄目」を体現

28 :一名でお待ちの名無し様:2011/12/20(火) 13:52:29.29 ID:gf1UQe5+.net
調理はシステム化してるけど
調理師もコック資格もある人いないと
レストランは出来ない。
簡単な料理ほど熟練した調理技法がないとすぐ味に現れる

29 :一名でお待ちの名無し様:2012/02/27(月) 05:55:42.65 ID:aWYGHROg.net
>>14
それはファミレス側が納入価格を削るから仕方ない

30 :一名でお待ちの名無し様:2012/02/27(月) 15:24:14.71 ID:vVwcB/hw.net
>>1
まず、冷凍食品を解凍するだけの店を調べて発表しろよwww
話はそれからだwwwww

31 :一名でお待ちの名無し様:2012/02/27(月) 21:05:48.26 ID:aWYGHROg.net
まあデザートとか焼き茄子みたいに解凍して
盛りつけるだけのものはいっぱいあるけどね


32 ::2012/03/12(月) 12:01:08.11 ID:osojRRmO.net
最近出来たハンバーグとサラダバイキングパン食べ放題の店
調理場からチンの音聞こえたぞ
もちろん出来上がりのハンバーグからは肉の焼けた香ばしい匂いゼロ。いかにもチンだけハンバーグだった
昔はファミレスでも一応は焼いてたよね
地元で地域限定チェーンで昔からあるハンバーグレストランは
ガラスばりの調理場でしっかりコックが焼いてるところが見えるから安心だ

33 :一名でお待ちの名無し様:2012/03/12(月) 17:21:51.29 ID:jxEd0OdQ.net
>>32
なんて店?

34 :一名でお待ちの名無し様:2012/03/15(木) 20:08:33.54 ID:VAPToLqQ.net
ま…

35 :一名でお待ちの名無し様:2012/05/12(土) 03:21:48.03 ID:tnFcVMnb.net
おめこ

36 :tahr:2012/05/12(土) 13:20:17.26 ID:zfFqVYUF.net
そもそも冷食を解凍して提供するほうがコストはかかるよね。
単純に調理したものを凍結して解凍する手間。
保管するにはマイナス10度以下は絶対必要。
利点があるとすれば、品質期限管理が生鮮品より楽。

何でこんなスレ立てちゃったかなぁ?

37 :一名でお待ちの名無し様:2012/05/18(金) 13:12:16.91 ID:XvFjZ2Nn.net
冷凍のほうが調理が簡素化して人件費がかからない

38 :あしたのニョー:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:v8A5fwkx.net
ウッピュ

39 :一名でお待ちの名無し様:2013/12/26(木) 00:58:02.01 ID:IIsrnvgi.net
>>1嫌なら高い店に行けばいい。

40 :一名でお待ちの名無し様:2014/10/14(火) 14:41:18.64 ID:cWRt8pnu.net
レンチンのチルドパック売って欲しいよな

41 :一名でお待ちの名無し様:2015/02/26(木) 18:26:23.80 ID:cmOpJPha.net
冷凍でも元から腐ってる民芸のパイナップル

42 :一名でお待ちの名無し様:2015/05/15(金) 10:54:47.18 ID:1l8BKV40.net
民芸潰れろ

43 :一名でお待ちの名無し様:2015/12/01(火) 17:17:56.60 ID:D4wIIfNu.net
レンチンってw

学園祭の出し物じゃんwそんなんで金取るなよw

44 :一名でお待ちの名無し様:2016/01/16(土) 05:44:40.93 ID:Pf9mabxs.net
【社会】 CoCo壱番屋製品以外も横流しか=転売仲介業者が大量保管−焼き鳥など200箱・岐阜県 (時事通信) [無断転載禁止]・2ch.net

http://daily.2ch.net/newsplus/1452887400/

45 :一名でお待ちの名無し様:2016/03/20(日) 04:19:58.44 ID:NhkzUPA9.net
解凍の後、盛り付けてますが。

46 :一名でお待ちの名無し様:2016/05/31(火) 22:08:25.24 ID:DhIa8l55.net
マツコの知らない世界 ★5 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1464699906/

47 :一名でお待ちの名無し様:2018/12/24(月) 16:58:33.70 ID:YCW4tNP2.net
48

48 :一名でお待ちの名無し様:2019/01/14(月) 15:14:49.53 ID:ZB57n8It.net
流通の技術が進歩し、一貫した食材の鮮度管理が容易になった
キッチンでの調理も簡素化されて、人件費を抑えることも可能に
おかげて料理を安く客に提供することができる
それの一体なにが悪いんだ

49 :一名でお待ちの名無し様:2019/01/15(火) 04:12:48.46 ID:kfQ0Pz2H.net
>>48
配慮不足。

50 :一名でお待ちの名無し様:2019/02/08(金) 08:07:53.51 ID:PAIKr4cS.net
飛行機の機内食のが美味い

51 :一名でお待ちの名無し様:2019/04/03(水) 14:25:49.02 ID:r0U2Gbli.net
>>48
同意
根本的に世間を知らない中卒レベルの思い込みの激しいザコがスレ立ててる
正論には くちごたえレベルの負け惜しみレスしか返せていない
次元が低い

52 :一名でお待ちの名無し様:2019/04/25(木) 15:30:56.75 ID:RKgigJMV.net
いろいろとコジらせている世間のつま弾きクンがスレを立てたのであった・・・
  

53 :一名でお待ちの名無し様:2019/07/23(火) 11:14:06.91 ID:OLmQfG+U.net
そもそも根本の問題を言うと
このアスペの>>1 くんが世の中の仕組みを何も理解していないって言うね(笑)
義務教育期間とかなにをしていたんだろう?このガイジ

54 :一名でお待ちの名無し様:2019/08/02(金) 20:52:56.55 ID:545UJEU1.net
>>49
うっわぁ……
もろに韓国人!って感じの書き込み
自分のことを「配慮されて当然の存在だ!」ってよく思い込めるよね

55 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/29(火) 07:41:10 ID:TuqHol3T.net
>>1
>冷凍食品を解凍するだけの店はレストランを名乗るな

このスレ立てた発達クンってさぁ
もしかしてサラダに使う食材も冷凍だとか思ってんのかな?
レッドロブスターのライブロブスターも 『冷凍』 か?

56 :一名でお待ちの名無し様:2019/11/12(火) 22:41:37 ID:svOGiSFW.net
>>50
同意
サイゼリヤの料理とかな
安いのに味はまあまあと聞いて
行ってみたが機内食以下で期待外れだった

57 :一名でお待ちの名無し様:2019/11/30(土) 17:26:19 ID:ZWKFWLV7.net
最近の冷凍食品て、味はもちろん栄養価や安全性の面でもハイクオリティなのが
たくさんある。フライパンで炒めて料理する時も油とか要らないし

58 :一名でお待ちの名無し様:2020/01/08(水) 21:07:21 ID:Qeo1QvkL.net
なるべく具の少ない冷食のマルゲリータピザを買って
フルーツトマト、グリーンアスパラ、オリーブ、モッツァレラチーズ等を乗せ
オーブンでチンして食べるのにはまってる

59 :一名でお待ちの名無し様:2020/04/02(木) 23:32:15 ID:YM6LTH9+.net
レンチンが一番おいしく仕上がると分かっていてもフライパンにオイルを敷いて
粗微塵に刻んだニンニクと玉ネギ、細切りのベーコン、ほぐしたシメジを炒めて
冷凍の海老ピラフを投入! 全体に火が通ったらワインを振って香りづけ
最後に刻んだパセリをのせるスタイルを貫いている

60 :一名でお待ちの名無し様:2020/04/14(火) 23:56:50 ID:0r9BdC1T.net
冷凍食品を解凍するだけの店では持たない
そう思って たとえばジョイフルなどは物凄い企業努力をしているのでは?

61 :一名でお待ちの名無し様:2020/04/25(土) 20:45:31 ID:/Ej8yTrS.net
注文を受けてから作るロイヤルホストのパンケーキのブランチプレートが食べたい

62 :一名でお待ちの名無し様:2020/05/27(水) 07:14:39 ID:KRqdx90i.net
◆ 海外ドラマ メンタリストより

――タマゴ料理が美味しい店は他の料理も美味しい――

 

63 :一名でお待ちの名無し様:2020/08/28(金) 17:07:43 ID:x3T6Q/qD.net
冷凍食品を解凍するだけで店が成立するのであれば それはそれで評価されるべき

64 :一名でお待ちの名無し様:2020/09/20(日) 09:28:29.16 ID:u1KMCZOU.net
コンビニであんだけ人気なのにファミレスにはたまごサンド単品で置いてないよね?
材料はあるはずなのに……なんでだろう?とても気になるw

65 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/03(土) 14:16:48.11 ID:hjLh5Hho.net
冷凍食品ごときで大騒ぎするな

66 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/03(土) 14:17:17.26 ID:hjLh5Hho.net
単に食材や料理を冷凍保存しているだけだ

67 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/03(土) 14:17:41.58 ID:hjLh5Hho.net
元カノの心のように凍り付いているというわけじゃない

68 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/03(土) 14:18:26.49 ID:hjLh5Hho.net
みんな仲良くソワサンヌフだ

69 :一名でお待ちの名無し様:2020/10/19(月) 20:01:03.14 ID:OeU5J4V3.net
【麻薬取締法違反】札幌ひばりが丘病院 麻薬帳簿を紛失 病院が会見
https://youtu.be/z74t2JPxUcw

総レス数 69
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200