2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【すかいらーく】ガスト part69

1 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/16(金) 02:20:00.81 ID:emdXtiGV.net
前スレ
【すかいらーく】ガスト part68
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/famires/1518378599/

公式
https://www.skylark.co.jp/gusto/
ツイッター公式(時々クーポンあり)
https://twitter.com/gusto_official
オトクーポン
https://otpn.jp/
ガストアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.skylark.app.gusto
https://itunes.apple.com/jp/app/gasutoapuri-o-denakuponga/id906930478?mt=8

2 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/16(金) 09:31:54.13 ID:+u6wzTZN.net
クーポンの値引きが減ったよね
また、値引き増やしてほしいな
お給料上がらないし、残業減ったし
つらいよね
物価ばかり上がって悲しいな

3 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/16(金) 11:54:25.72 ID:K8xYSmeM.net
オトクーポン10%きたね
バミとジョナのアプリにも来てるけど
オトクーポンは回数制限もないからこれだけでいい

4 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/16(金) 12:30:26.82 ID:LeIEtcsk.net
何俺のをコピペしてるんだよ
最後一字抜いただけじゃねーかw

5 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/16(金) 16:31:31.42 ID:g4RPhCo+.net
>> 1乙です。
チキテキ399クーポンきたな 好きだから嬉しい
そろそろ野菜が安くなってきたからスープに野菜いれてくれ!!

6 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/16(金) 17:00:13.03 ID:WLk2OTk4.net
自炊しなよ、あんた老後野垂れ死ぬよ

7 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/16(金) 17:06:58.89 ID:VjxWFdea.net
公式アプリのプッシュ通知

件名:ガスト
本文:ガストロゴ

テスト送信の垂れ流しきたか

8 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/16(金) 17:14:40.48 ID:m+Nrv2DM.net
ポテト安くしろ!!!!!

9 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/16(金) 17:55:27.46 ID:SBe6RBfL.net
株主優待券が今日もコネー、明日かよ

日替わりで500円券を使ったら半年で36回はいけるけど
ガスト以外にも使いたいし

10 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/16(金) 18:21:50.34 ID:NCDcNzVo.net
いちおつ

11 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/16(金) 20:03:03.25 ID:IPCCefFb.net
優待券ってバーミヤンとかステガスでも使えんの?

12 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/16(金) 21:17:53.13 ID:pfiUW8Dj.net
クーポンは違う種類なら
同時に使えるんだな

13 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/16(金) 21:46:28.59 ID:LeIEtcsk.net
>>11
もちろん。
それどころかトマオニ系、ニラックス系でも使える

14 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/16(金) 22:52:43.51 ID:59MVczh2.net
ロコモコ丼のコスパ最強過ぎて通うことになりそうだわ

15 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/17(土) 00:16:24.31 ID:ElO0TiVD.net
ビンボーな若者の頃は、喜んでガストで食っていたな
あの頃は安くて腹が膨れれば、不味くても喜んでいたよ
懐かしい思い出だ
今は本当に美味しい店で、腹一杯食えるから
滅多にガストには行かなくてなった
行ってもなに食ってもマズイ

16 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/17(土) 00:19:28.95 ID:ElO0TiVD.net
今でも店が見当たらないと、まれに行くけど、客層が底辺だとなんか疲れて、心が休まらない

17 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/17(土) 01:36:26.53 ID:Rhaw0sRA.net
>>16
ここに来ても心休まらないから来なくていいよ

18 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/17(土) 05:19:26.21 ID:Nb8eoCSQ.net
CMがカルトタレントじゃなくなって飯豊まりえになってた

19 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/17(土) 06:06:04.13 ID:0fGulRQj.net
>>2
給料上がらないのお前だけじゃないのか
ここ5年で年間50万くらい上がったぞ

20 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/17(土) 06:48:08.42 ID:wT/7vli3.net
>>18
アイツ有名なの?
そこらにいそうな地味さだが

21 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/17(土) 07:59:22.00 ID:mDzfVMKc.net
ガストは貧乏人の憩いの場所だろ
値上げしないで、クーポンの割引また増やしてくれよ
貧乏人を悲しませるなよ

22 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/17(土) 08:47:50.93 ID:1liAOpEi.net
日替わりスープって本当に日で変わってる?
連日で行ったことないけど
韓国風たまごスープにしかあたらない

23 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/17(土) 09:50:01.61 ID:M15GQTLM.net
最近は韓国風スープとコーン玉子スープの二種類しか見ないな
前はカレースープとかもうちょっと種類あったと思うが

24 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/17(土) 10:44:02.80 ID:z3pkVOSk.net
スープは飲み放題じゃなくていいから
もう少し美味しいのにして欲しいな
先に来たおばさん達が具をすくって
あと汁スープになってるんだもん

25 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/17(土) 10:47:04.50 ID:0BTunc1W.net
近くのガストは店員が割引をよく間違えるし
注意すると、店長が安いからそれでも客は来てるって居直るし
感じ悪いよ

26 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/17(土) 12:35:36.78 ID:L1DqvZis.net
>>17
言えてるだけに癒えてるよはあと

27 :(・ω・)ノ :2018/03/17(土) 15:14:11.45 ID:r5cfJW6m.net
目黒警察が来てる(・∀・)

28 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/17(土) 15:18:00.65 ID:t9azrl/w.net
  ▲★★★根税制による格差解消は、赤犬を根絶しユ▲ダヤ支配を永遠に終わらせる為の決め手である。★★★

  ▲この掲示板▲(万有サロン)に優▲秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
  http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる!

29 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/17(土) 16:34:19.37 ID:ycSpNZ+d.net
底辺の店で、底辺の食事、底辺の下層客
これが嫌ならもっと金を出して、
いい店に行くしかないよな
最近はガストも高くなったし、ジョリーパスタや
デニーズとも値段も変わらん
そっちへ移動するよ
ご機嫌よう、じゃあな、

30 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/17(土) 17:22:08.11 ID:Rhaw0sRA.net
>>29
また明日な

31 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/17(土) 18:40:51.04 ID:EnAlO/Z7.net
>>18
宗教色の強いタレントはガストも逃げ出したか

32 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/17(土) 19:35:06.82 ID:PfczBSPu.net
何年か前初めてガストに行ったとき
底辺店なのに安定docomo wifiが流れていて
へ〜意外だなと思って行くようになったけど
まぁやっぱりやめたか
auが似合ってるっちゃそうだな
で、行かなくなった

33 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/17(土) 20:19:10.76 ID:N5MOs5cT.net
>>25
どうやって間違えるんだよ、嘘つき

34 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/17(土) 20:23:44.74 ID:crzrtXWt.net
>>25
レシートクーポンの旨味がなくなってアンケートやる奴が少なくなって
客の本部への通報制度が機能しなくなったんじゃねw

35 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/17(土) 20:58:42.35 ID:9zxOvq8A.net
チビしか居ないのかよ

36 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/17(土) 21:11:55.26 ID:eanaCYkZ.net
今日、ステーキ宮でランチしたんだが
780円で300gに増量(LINEクーポン)で、ドリンクバー無料(LINEクーポン)だった。
因みに
白ご飯お代わり無料、スープバー無料(3種類あった)
もう戻れない…

37 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/17(土) 22:39:10.55 ID:67uI6bDT.net
ラインクーポンて毎回使えるの?だとしたら羨ましいな

38 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/17(土) 22:39:42.02 ID:BTXm5RYD.net
俺の見解ファミレスのコスパナンバー1はランチ時間制限無い時のすたみな太郎
すたみな太郎ランチ>しゃぶ葉>ガストだね
ガストは原価率30%基準にこだわり過ぎてぶっちゃけコスパ厨にとってはお得感無い店
しゃぶ葉はすたみな太郎と比べるとやや劣るというかすたみな太郎の時間制限無しの時はしゃぶ葉なんか絶対行かずすたみな太郎一度だな

39 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/17(土) 22:48:26.40 ID:BTXm5RYD.net
しゃぶ葉のランチは時間無制限しゃぶ葉で豚バラ20皿食えば肉1kg
ガストで肉1kg食えばいくらお金取られるかと考えたらガスト行くよりしゃぶ葉になるな
チーズinハンバーグ値引きと言ってもしゃぶ葉やすたみな太郎の食べホと比べたらやはりちっともお得に感じない
と言いつつ毎日食べホなんて行ったら激太りするのでチーズinハンバーグは値引き期間の時は結構食う

40 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/17(土) 23:04:52.29 ID:7uPJznG+.net
LINEクーポンなんてのもあるんだ…

41 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/17(土) 23:15:38.42 ID:BTXm5RYD.net
LINEとかオワコンコンテンツなんてどうでもいいよ
日本以外では相手にされずその日本でも徐々に廃れていってるオワコンコンテンツ

42 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/18(日) 00:15:06.35 ID:JA+cq83+.net
すたみな太郎は流石に…
ラインがオワコン?年配の方なのかな

43 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/18(日) 00:48:37.96 ID:yatZ8xqn.net
オワコンだったとしても使えるならいいじゃないか

44 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/18(日) 00:49:10.59 ID:VK/F3fVJ.net
ラインは日本以外ではオワコン化してるよ
間違いなく日本でも消えていくコンテンツ

45 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/18(日) 00:51:31.91 ID:wR4CN3wB.net
>>34
そいつ何年も同じこと書いてるやつだよ

46 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/18(日) 00:52:19.32 ID:wR4CN3wB.net
>>38
そんなの田舎の店舗だけじゃん

47 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/18(日) 00:54:16.04 ID:wR4CN3wB.net
41=44は現実が見えてない
始まってもないとか、これから伸びてるところと書くならともかく

48 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/18(日) 01:08:02.18 ID:VK/F3fVJ.net
LINEが日本以外で急激に相手にされてないこと事実だけどな
残念ながらLINEは消えていくのが世界の流れ
実際LINEのウザさは半端ない。このウザさに気づいたやつはLINEやらなくなっていく

49 :36:2018/03/18(日) 01:32:35.86 ID:rFDOpfjM.net
36だが、メールクーポンでも同じのがあるよ。
お前ら残念だったな
因みにハンバーグとスープの旨みは雲泥の差な

と言っても株主の俺はガストに通うけどなww

50 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/18(日) 02:45:13.07 ID:slZHU0pQ.net
LINEはmixiと同じ流れ辿るだろう

51 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/18(日) 03:08:33.72 ID:Q0scSoQr.net
ガストに限らず、ファミレスでのドリンクバーは付けなくなったな。

200円程度でも勿体ないからなのか、
そんか事は無く、別に200円程度どうでも良くて、
ドリンクバーを付けてもしょーもないからなのな、
飲みたい種類がさほど無いからなのか、
実は理由は自分でも良く分からない。

がしかし、ミスドではカフェオレは頼む。
店員さんが回って入れてくれるし。

これがドリンクバーだったとしても、わずか2杯程度で満足だし。

無駄遣いならスタバや茶店なんてしょっちゅうだ。・・話がずれてきそうだ。

ドリンクバーもミスドのカフェオレも、
いわゆる飲み放題って奴だが、
付けるのと付けないのこの差は何なのだろう?

52 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/18(日) 05:15:24.59 ID:yQ3bE0bI.net
驚いたwついに馬鹿が日記書き出したぞw

53 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/18(日) 06:47:46.43 ID:uQYVvyqR.net
>>48
嘘つき
推移を数字で出してみろよ

54 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/18(日) 06:51:37.08 ID:uQYVvyqR.net
ステーキ宮って田舎にしかないからいけないんだよな
さわやかと似たようなもの

>>50
Mixiってそもそもラインよりはるかに小さいけど、2年で売り上げ5倍に急成長してるわけだが、
ラインがそんなに伸びると思ってるのか
現実見ろよ

55 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/18(日) 09:16:19.71 ID:R4+7vO55.net
街のレストランや喫茶店はランチやディナーに
ドリンク付くよね、中にはおかわり自由も多いし
しかも、喫茶店は入れ立ての本格的コーヒーで
ファミレスとは全然違って美味しいよ
しかも、レトルトや冷凍じゃなくて
手作りで、プロの料理人が作るから
美味しいし、

だから、食事は街のレストランや喫茶店で食べて
ガストはお茶飲み程度にしてるよ

56 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/18(日) 09:17:04.62 ID:G11og8zC.net
ガストに
デカンタワインがあるので
おつまみとワインで一杯できるね
デカンタ(500ml)で\399(税別)
ビールよりお手軽だ

57 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/18(日) 09:28:11.52 ID:VQ8GSR6M.net
でもガストのワイン美味くないし
ワインにあう料理もない

58 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/18(日) 10:03:06.77 ID:G11og8zC.net
>>57
ガストで使ってるワインは
これじゃないかなぁと思う
ttp://www.kirin.co.jp/company/news/2014/images/0114_01_02_b.jpg

59 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/18(日) 13:17:28.65 ID:6/slZVlW.net
ワインならサイゼリヤの白が美味いよ
ビールなら、ガストのハッピーアワーかな
サイゼリヤでムール貝とワインで500円は最高よ

60 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/18(日) 18:44:55.14 ID:WS3PiwA9.net
>>58
フランジアは酸っぱくて不味いんだけど
ガストの白ワインは甘味があって美味いんだよな。
でも安いし質の良いワインの訳がないんだが…

10%オフクーポンがある時はガストのつまみでワイン飲み一択。

61 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/18(日) 18:45:41.06 ID:WS3PiwA9.net
ガストはビールがスーパードライだっけ?
ステガスだとプレモルだからお得感あるんだけどなぁ。

62 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/18(日) 18:59:19.53 ID:HBvPvadi.net
>>59
> サイゼリヤで

宣伝に来ないと客が来ないの?ww

63 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/18(日) 21:47:00.46 ID:XCklow9G.net
>>60
ガストで酒なんか飲むなや

64 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/18(日) 22:28:49.08 ID:U1cfZGIs.net
ガストのアドバンテージはランチのロコモコ丼くらいだな
ほかはサイゼで全て事足りる
ロコモコ待ちの時に時間かかるからドリンクバー飲んで待ってろとサービスしてくれた店員にはすかいらーく本部に感謝の電話しといたわ

65 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/18(日) 22:40:15.39 ID:UMDMJGoa.net
酒を飲まない客は原価率が低いので来なくて良いです

66 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/18(日) 22:54:55.75 ID:2Sy0KfEE.net
店は原価率低いものを頼む客を歓迎するんじゃないのか?

67 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/18(日) 22:57:42.45 ID:VQ8GSR6M.net
客単価って言いたかったのかな

68 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/18(日) 23:00:26.47 ID:Yx8kCA1p.net
株主優待券貰ったんだけど3000円分一度に出していいの?
俺が買ったとたん値下がりした憂さ晴らしをステーキで発散したいんだけど?

69 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/19(月) 00:49:01.28 ID:MlKne07H.net
>>58
カルロロッシじゃないですか?
多分ですけど。

70 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/19(月) 01:02:17.25 ID:CE8XyNmw.net
>>68
もちろんいいよ

71 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/19(月) 04:49:45.95 ID:HQZVZu07.net
>>64
マニュアルだからどこの店もそうだよ

72 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/19(月) 04:59:06.59 ID:dmDxvsBr.net
こういう人ってクレームもすぐするのかな

73 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/19(月) 05:55:43.25 ID:Ahdssb6r.net
>>71
それを忘れる店員も多々いるw

74 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/19(月) 06:11:38.16 ID:kmbFnyb7.net
店員が言ってくれるならいいけど乞食行為はいやだな

75 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/19(月) 06:18:48.23 ID:Ahdssb6r.net
で、忘れられる度にストレスがたまるw

76 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/19(月) 06:50:34.57 ID:EpFxRUjz.net
チーズINハンバーグって何度もフェアやるほど儲かるの?

77 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/19(月) 07:48:15.07 ID:xSF3Gwvc.net
ガストのハンバーグは知らんが、外食のハンバーグは原価が35円とネットに出ていた
スーパーの100円ハンバーグみたいなもんだね

78 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/19(月) 07:57:54.87 ID:yx8iogyT.net
酢ケツって気持ちいいよな

79 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/19(月) 08:26:39.02 ID:VPSsOiCt.net
>>65
バカなの??

80 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/19(月) 10:40:14.50 ID:dG8///Xw.net
250円のピザをクーポン199円で食べたけど
小さいのはしょうがないとして不味かった・・・
ドリンクバーがメインだから別にいいんだけどさ
普通に豆腐サラダにすりゃよかったな

81 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/19(月) 10:40:58.55 ID:dG8///Xw.net
あ、誤爆
ジョナサンスレじゃなかった
スマン

82 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/19(月) 13:57:09.31 ID:HQZVZu07.net
>>76
あんまり儲からない
基本的にはリピーターを増やしたりする為の企画

83 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/19(月) 14:30:40.77 ID:lhSB3tVg.net
スーパーの100円ハンバーグにチーズのせれば同じだと思うの
たまには自炊しなよ、定年後野垂れ死ぬよ

84 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/19(月) 14:32:19.75 ID:yeV+amRK.net
私はガストのハンバーグより、スーパーのレトルトハンバーグの方が好きだよ
最近のレトルトハンバーグは美味しいよ

85 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/19(月) 16:44:19.33 ID:jlhuQ4CW.net
吉野家のつゆだくのような、
二郎のマシマシのような、
ハンバーガー屋のパテ何枚追加のようにさ、
ちょっとはそういう要素を取り入れて
チーズインハンバーグのチーズマシマシとか
やってくれるといいかもね。

増量キャンペーンとかいうスタンスじゃなく。

きっと話題づくりにはなると思う
そういう人達には需要あると思う

86 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/19(月) 16:48:06.74 ID:jlhuQ4CW.net
というのを実はガストに勤める知り合いに相談されて言った事がある。
メニューの改編とか、そういう話題以外の斬新な切り口を探してるとかなんとか。

割と真剣に聞いてたから、もしかしたら
本当にやるかもw

しかも状態的に。

チーズマシマシパテ2枚とか

87 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/19(月) 16:49:03.51 ID:jlhuQ4CW.net
字謝り:常態的

88 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/19(月) 17:26:32.43 ID:VPSsOiCt.net
>>85
世の中そんなに豚ばかりじゃないし…

89 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/19(月) 18:56:51.26 ID:z9jSRgJ9.net
>>58
お前味覚音痴にもほどがあるだろ

90 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/19(月) 18:58:40.66 ID:z9jSRgJ9.net
>>83
お前はガストに行ったこともないのに毎日妄想書きに来るなよ

91 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/19(月) 19:08:08.07 ID:/A+xkI7t.net
チーズマシマシは、マシマシって表現は多分、使えないので、追いチーズ、追いチーズダブルとかって表現でかけるのはとか考えてた。
パテ単品2枚なら、焼き上げのタイミングはどうのこうのとか
3枚の場合は、何秒で、ヘラみたいなので掬う時とか、
リアルなオペレーションというのか。
例えばチーズフォンデュならこうだとか、

提供された料理はここで想像していいのかどうか、
大飯ぐらいのデブやそれ系のユーチューバー、
ワインを片手にチョイ食べのとか
広がるかもとか。

ドリンクバーがどうこう言う程度の、レベルの低い話しでもなさそうでな。

横浜の本牧に、ハワイを基調としたファミレスの店があるんだが、
値段もメニューも全然違って、時々行く。
普通の店舗とは一線を画す、そう違う類の展開とメニュー、
提供方法から変えるには?って感じ。

92 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/19(月) 19:13:37.17 ID:/A+xkI7t.net
このスレに書いたが、ペラペラ喋って良いものかどうか

まあ俺は関係外部だし無料のアドバイスだしw

当然秘密保持契約も結んでないし、マシマシはチーズだけとも限らんしw
本当にガストがどうか
それもポイントね

93 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/19(月) 19:19:44.68 ID:jmYh/Q3G.net
コピペか、いやキチガイか

94 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/19(月) 19:43:36.89 ID:3aik6lN1.net
自称コンサルさんかな

95 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/19(月) 21:00:16.58 ID:T2rQjuOv.net
コンサルでも何でもないよ
コピペでも無いよ
コピペならソースでも引っ張って来いよいろいろ無能が

96 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/19(月) 21:41:23.92 ID:3aik6lN1.net
それもポイントだってよ(笑)

97 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/19(月) 21:44:23.25 ID:HQZVZu07.net
その知り合いはバイトなのか、

98 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/19(月) 22:03:09.79 ID:dG8///Xw.net
てか実現してない段階でそんなことを言われても興味がない

99 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/19(月) 22:35:54.08 ID:34I1mVoa.net
>>70
亀ですがありがとうございました^^

100 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/19(月) 23:01:17.86 ID:WZeKVvF5.net
ハンバーグってどんなクズ肉混ぜても見た目は分からないよね
でもクズ肉だとソーセージの肉を混ぜたような味がするよ
肉の味しないし

101 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/19(月) 23:47:14.61 ID:PcrlnXKd.net
よその店のハンバーグの話はスレ違い

102 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/20(火) 09:18:05.71 ID:vHnztfb7.net
ガストのランチのハンバーグはなんとも美味しくないと感じるのは俺だけか?
なんの肉なのかね

103 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/20(火) 09:30:15.58 ID:ItQhW/Za.net
半分以上がつなぎです

104 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/20(火) 10:01:20.26 ID:fqnm20Y2.net
ランチのハンバーグはなんかツクネのような歯ごたえなんだがね
まあ、ランチだから安く作らなくちゃならないから仕方ないか

105 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/20(火) 11:29:14.91 ID:9fesKmIX.net
ここBSE狂牛病大丈夫かな
なんか心配でこんなとこで肉なんか嫌だな

106 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/20(火) 12:42:54.54 ID:AuZ7TpvA.net
どれくらい頭悪いとこんなこと書けるんだろうな

107 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/20(火) 13:03:49.65 ID:rSH8qCKG.net
おもしろダジャレ大募集してる場合じゃないだろう
他にすることがあるだろう 来店案内を待たせたり 客を待たせてしないでくれ

108 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/20(火) 13:05:37.80 ID:xxsw1PmV.net
BSE狂牛病は発症するのに10年かかるから
エイズのように蔓延してから騒ぎになるだろね
なるべく牛肉は食べないようにしてるよ

109 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/20(火) 13:32:26.20 ID:cosSr9BK.net
お前ら、店に最高何時間、滞在したことありますか?

110 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/20(火) 13:41:01.84 ID:+vF6MBNG.net
1時間半くらいかな
1500円分くらいは注文した

111 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/20(火) 13:44:28.86 ID:XmDZkkgN.net
20分〜1時間

112 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/20(火) 15:22:11.60 ID:lRHgkyF9.net
最高で5〜6時間かなモーニングで、3時頃にクリームあんみつ食べて帰ったよ
しかし、最近クーポンの値引きが減ったよね
全然安くないのね
もう他のファミレスと値段変わらないし、
ジョイフルやサイゼリヤの方が安いよね
最近はそっちに避難してるよ

113 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/20(火) 16:51:51.22 ID:vSH3w2M+.net
サイゼリヤスレでも同じ事書き込みしてたな

114 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/20(火) 18:40:38.39 ID:uT3+a3L9.net
サイゼリヤスレの住人だが、長時間いるとのスレはないぞ

115 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/20(火) 19:05:20.56 ID:ItQhW/Za.net
マルチ野郎のj話だろ
俺が見てる範囲では4箇所で同じこと訊いてる

116 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/20(火) 20:19:50.87 ID:cxA6xCEj.net
行列ができる繁盛店て原価率が高い店が多いんだよね
すかいらーく系列は原価率を基準にメニューの値段決めてるので繁盛店に比べるとお得感がないんだよね

117 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/20(火) 20:23:22.26 ID:Kp9e8n1T.net
>>104
夢庵のランチにズバリ「つくねハンバーグ」というのがあるw
https://www.skylark.co.jp/yumean/menu/menu_detail.html?mid=205_201

>>112
先週末に399円クーポン3種(大葉・若鶏・チキテキ)と10%OFF来て、
今日もまた10%OFF来たけどな。人によるかもだが…

118 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/20(火) 21:01:27.83 ID:ZsibY/zV.net
>>108
早く死ねよ

119 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/20(火) 21:02:07.66 ID:ZsibY/zV.net
>>114
頭弱いならネットに書き込みすんなよ

120 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/21(水) 00:43:42.07 ID:bKJnFQ/A.net
>>118>>119ゴルァ!中傷してんじゃあねーよ!

121 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/21(水) 05:13:42.73 ID:3wAVEJFU.net
コーンのオーブン焼き99円クーポン来たが
コーン不足はもう解消したのかな

122 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/21(水) 08:18:49.71 ID:jK/VQCZs.net
>>114
そりゃ、スレの中にスレは無いだろ

123 :おまん幸三:2018/03/21(水) 08:30:01.22 ID:zD7oG+fs.net
ガストの店員とおまんこしたい

124 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/21(水) 11:02:14.64 ID:1f7rMvoT.net
ガストで
1番お得感が高いのは、ロコモコ丼ご飯大盛り&タレも大盛り

2番目にお得感が強いのは、実は…
モーニングの生ハムサラダセット

異論は認めない

125 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/21(水) 11:07:57.17 ID:MHtA2Z0I.net
ロコモコ丼なら、スーパーのレトルトハンバーグの方が美味しいと思うよ
自分で作れば二百円ぐらい

生ハムサラダなら自炊で五分じゃないの

お金がもったいないよ
自炊しなよ

126 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/21(水) 11:26:48.70 ID:jK/VQCZs.net
>>125
お前は読解力無いのか?
最初の1行目ぐらい理解出来るだろ?

127 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/21(水) 11:37:24.00 ID:h5a0xxvQ.net
グランドと同じメニューがモーニングだとお得になるね

生ハムサラダ・フレンチトースト辺り同じ値段でスープ・ドリンク付く
ミートドリア・マヨコーンピザ・きのこ雑炊辺りは+50円で付く
まぐろのたたきご飯だと-100円で付く

128 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/21(水) 11:42:12.25 ID:h5a0xxvQ.net
あ、和食系(雑炊・たたきご飯)にスープはないね

129 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/21(水) 12:05:18.84 ID:KiAuWkym.net
俺はミックスフライランチをよく食べる。家で揚げ物はやりたくないしスーパーの惣菜だと揚げたてってわけにいかないからね。

130 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/21(水) 12:45:01.27 ID:+x958arC.net
今はスーパーでは惣菜は作りながら出すから
出来立て揚げたてがならんでるよ
むしろ、外食より食材がいいからね美味しいよ
少子高齢化や年金破綻で今後は不景気になるし、
オリンピック後の景気の後退を考えると
自炊してお金を残した方が安全だよ
老後どうするの?

131 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/21(水) 12:47:31.24 ID:+x958arC.net
スーパーで夕方から、お弁当や惣菜の半額したるから
スーパーのフードコートで食べれば二百円ぐらいで食べれるよ、お金は大切だよ、病気になっても金がなければ死ぬよ

132 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/21(水) 16:02:40.07 ID:Ou1W+4IE.net
うちの近所のガスト、いつ行っても店員の覇気がない。
どいつもこいつもモスキート音なの?ってくらいウィスパーボイス。
店員目当てなわけではないから やむなく行ってるけど、なんだかなぁ…

133 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/21(水) 18:41:05.11 ID:0p1tLX+n.net
毎日無知がバカを晒してるな
125 130 131

134 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/21(水) 19:25:09.03 ID:KyAXv5ds.net
確かに自炊の方が安いし、美味しい料理を食えるな
しかし、ファミレスに来てるのは、料理を作れない人だろな
俺は料金は得意だけど、仕事が忙しくてなかなか凝った料理を作れないが、ファミレス程度の料理を作るのは簡単だ
めんどうな時は、スーパーの半額弁当を買って家で食べるのは賢い選択だ
社会では、預金の多い人ほど節約して残すそうだ
俺も年収はいいが、金は使わん

135 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/21(水) 19:41:21.81 ID:vAU67QJW.net
↑こっちでどうぞ
https://mao.5ch.net/kechi2/

136 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/21(水) 20:01:47.79 ID:FJk5R2J4.net
>>24
味噌汁も不味いもんね
日替わりスープから味噌汁に変えると
ご飯をフランスパンに変更できなくなるのも痛い

137 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/21(水) 23:00:31.77 ID:6chrCv0n.net
すかいらーく系でもトマト&オニオンの日替わりスープはそこそこ美味いぞ
日替わりで250円くらいガストより高いけどw
ハンバーグも全然違うけどw

138 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/22(木) 00:23:55.99 ID:Ms6kRvsa.net
ランチはなんか貧しい気がするよね

139 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/22(木) 01:28:41.78 ID:WMFEX7Yz.net
日替わりに関しては540円だからかろうじて許せる

140 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/22(木) 03:01:00.56 ID:Ms6kRvsa.net
スーパーの弁当なら、出来立てのトンカツ弁当や幕の内弁当を500円で食べれるよね
いつも、スーパーで買って会社で食べてるよ

141 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/22(木) 10:56:55.62 ID:bC6B26xT.net
ランチの鶏肉が写真よりずっと少なかった。
前からそうなの?

142 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/22(木) 11:12:16.50 ID:KeqHanoL.net
WiHi使えるから行ってみようと思ったが近くのレストラン有るからいらん

143 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/22(木) 11:18:58.04 ID:1UrWErzF.net
>>142
だから?

144 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/22(木) 12:20:30.34 ID:2i0NXJWN.net
>>140
なんで、このスレにいるの?

145 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/22(木) 12:29:12.60 ID:bEwQLrTB.net
毎日スーパーの話してるヤツはなんなの?

146 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/22(木) 13:34:44.93 ID:QU/8iaKC.net
スーパーで品だしのバイトしてんじゃね?

147 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/22(木) 14:27:37.59 ID:ak3fH3L8.net
無料サーバーとスーパー惣菜と自炊野郎書き方が全部一緒だよなw
朝の4時とかから一日中書いている…
人の老後を心配するより自分の今の生き方を考えた方がいいんじゃないw

148 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/22(木) 14:31:25.00 ID:Mi1BkhEJ.net
>>58
これだよ
https://www.aeondewine.com/img/goods/A106/L/4904339664178-Salud%20Chardonnay.jpg

149 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/22(木) 15:37:35.15 ID:5TnMBrzi.net
値段のわりに貧弱なのは仕方ないよね
バイトさんにいっぱいお給料出さなきゃ成り立たないわけだし

150 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/22(木) 16:02:21.60 ID:JEeeJC7b.net
ガストのランチってなんだか貧困者の食事みたいで
食べにいくとなんか惨めな気持ちになるんだよな
かつやのトンカツ定食はいつでも五百円だし、
松屋の厚切りポークテスーキも安いし
そっちに行ってるよ
ガストで食うと1000円はかかるからな、無駄な金だ

151 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/22(木) 16:24:09.11 ID:5TnMBrzi.net
貧困の意味が逆じゃねw

152 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/22(木) 18:26:00.91 ID:Vn3CRcBF.net
>>143
持ち帰り専門ですので、利用しないだけ

153 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/22(木) 19:44:05.99 ID:OZaZIWij.net
今朝も折り込みチラシ入ってたが、フェアメニューだけでなく
生ハムサラダのクーポンも4/15までだった(他は5/2まで)。
その辺でグランドメニュー改訂されて生ハムサラダ無くなるのかな…

154 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/22(木) 20:10:57.37 ID:ZjVhn5X8.net
モーニングのドリンクバー廃止も近づいてるし
4月16日以降は久々の大リニューアルかな?

155 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/22(木) 20:13:49.95 ID:fyGoy2Wm.net
どうせまた、値上げが
クーポンの値引きが減るんでしよ
期待してないよ

156 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/22(木) 20:19:00.69 ID:oiMh+3te.net
>>154
モーニングのドリンクバー無くなるのマジなの?

157 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/22(木) 20:59:14.59 ID:QU/8iaKC.net
廃止するわけねーだろ

158 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/22(木) 21:40:19.23 ID:kDIcbCwa.net
別料金になるという意味では

159 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/22(木) 21:42:19.51 ID:WpNjqRxg.net
ドリンクバーは
単品
セット
モーニング(ランチ)セットになる予定

160 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/22(木) 21:48:58.52 ID:WMFEX7Yz.net
合計額がどうなるかが問題だね

161 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/22(木) 22:33:49.23 ID:bXj6F4Eb.net
モーニングはジャムの使い放題がよかったのにそれもなくなった店あるし

162 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/22(木) 23:41:35.67 ID:14w7xU6y.net
モーニングで別ドリバ
っていくらだろう
もう行かなくていいよね
docomo wifiも無くなったことだし

163 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/23(金) 01:01:45.33 ID:yCzGDNhu.net
値上がりしたガストさようなら

164 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/23(金) 01:18:09.42 ID:cI+AM9fe.net
他人の使い放題の為に割高料金払わされるのは嫌だね

スープにしろ、ドリンクにしろ

165 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/23(金) 01:37:48.21 ID:w+NCR01f.net
こんなん来たw
https://i.imgur.com/5md4s7W.png

166 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/23(金) 01:54:32.35 ID:pJjactqE.net
トーストとゆで卵って、自炊だと30円くらいだろ
卵は前の日に茹でておき、トーストはチンで1分
自分でやろうぜそのくらい

俺は朝はトーストと目玉焼き
バナナとみかん
これで、60円くらいだ
3分で作ってるぞ

167 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/23(金) 02:10:20.79 ID:28EG1oKb.net
>>166
>>135

168 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/23(金) 02:20:51.63 ID:W/YIbVo+.net
自炊と外食を比較している時点で知的障害者

169 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/23(金) 03:05:44.68 ID:sfZ4IpBg.net
チーズインハンバーグが安くなってるから久々行ってみた
あれで399円はお得だけど普段の599円は高いなって思った
499円が妥当じゃないか
あと出始めの頃はほんとに美味しかった記憶があるんだけど久々食べたのにこんなもんかあって感じだった
ドリンクバークーポン使ってもたいして安くならないのな

170 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/23(金) 06:23:05.16 ID:VBJWqkXP.net
399円でも食べる気しなくなったけどなw
ハンバーグそのものをいい加減見直せと

171 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/23(金) 06:32:34.52 ID:awOgXZyd.net
クーポンつかってはじめて
まーこんなもんかぁ
、ってな価格設定だしな

172 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/23(金) 11:07:30.87 ID:RIaChBJ1.net
普通に夜逝くと
え、この味で1300円超え?
来るんじゃなかった
それならデニーズに行けばよかったと
学習能力のない俺

173 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/23(金) 11:30:48.16 ID:ykdKQBpi.net
1300円も出せば普通の美味しい店で
いいもんを食べれるぞ
もったいない

174 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/23(金) 11:44:44.73 ID:ewkgzVfl.net
フリーwifi新設かあ
値段のわりにチャチすぎるし
その位の利点は必要か

175 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/23(金) 12:40:25.40 ID:sfZ4IpBg.net
>>170
当初より品質下がったよね?
小さくなったと思うし
でも数年前よりかはちょっと大きさ戻った感じがした
ざっとメニュー見たけど値上がりしてた
デザート定番が無くなってて食べたいのなかった

176 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/23(金) 12:53:02.09 ID:rwiZpOI7.net
>>169
数年前チーズインが安い時にドリンクバー無料とポテト半額クーポンも併用したら
(利用条件で併用化となってる)
露骨な劣化サービス受けたわ。
売り上げ悪くてクーポン乞食を追い出す作戦に出てたのかな。
そのガストは結局潰れたw

177 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/23(金) 13:01:58.68 ID:sfZ4IpBg.net
>>176
接客は良くないしたいして美味しくないし高いし客ますます減るね
クーポンしょぼすぎ
ただランチが安かったな
前はドリンクバー付きじゃなかったっけ?

178 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/23(金) 13:38:32.66 ID:CAsgJqhE.net
賃金上昇人手不足でいつも店員忙しそうにしてるし乞食対策は仕方ないだろ

179 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/23(金) 13:41:49.90 ID:00VX7hXo.net
ならクーポンなんて廃止にすれば良いのに

180 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/23(金) 14:13:22.49 ID:CAsgJqhE.net
>>179
今のクーポンで満足してる客は良いだろ?ここで愚痴ってる乞食を締め出せれば良いってことなんだけと解る?w

181 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/23(金) 14:44:26.93 ID:oLR1qWZv.net
えー
ガストのモーニングはドリンクバー付く以外は利点が何もないのに

182 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/23(金) 15:08:44.65 ID:2AVxfPL+.net
>>165
これドリンクバーは付くの?

183 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/23(金) 15:23:11.99 ID:PiwT3ZS3.net
>>182
これだから付くよ
https://www.skylark.co.jp/gusto/menu/menu_detail.html?mid=301_D5615

184 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/23(金) 16:31:27.36 ID:ewkgzVfl.net
日替わりはいっつもアジフライしかないし
コーヒーが不味すぎ

185 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/23(金) 16:44:20.31 ID:mMcGmVFG.net
>>184
いい店じゃん、日替わりぐらい店頭に掲示しろ、
チキン>フライ>>ハンバーグ

チキンかフライなら、ご飯大盛りで満足できた、
店員呼んだらハンバーグと変な味の豚肉だと、
数百円高いランチメニュー頼んだ

ガストのアジフライ美味いだろ?
俺の味覚が変なのかな

186 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/23(金) 16:48:30.93 ID:NnSIVkoc.net
>>185
お前他の人に説明下手って言われない?

187 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/23(金) 17:52:02.66 ID:K1jWTW+/.net
>>186同意

>>185はだいたい言いたいことはわかるけど、句読点の使い方が変だし
言葉をはしょりすぎだな

188 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/23(金) 18:05:50.92 ID:cI+AM9fe.net
ファミレスのお食事代は
席の占有料金です

食べ物は
「おまけ」とお考えください
苦情は却下します

189 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/23(金) 19:29:22.31 ID:LTpyNLyT.net
ステーキガストのテイクアウトはご飯大盛り無料なんだからガストもご飯大盛り無料にしてほしい
ガストで注文したチーズインハンバーグ弁当とステーキガストの唐揚げ弁当ご飯大盛りのご飯の量があまりにも違いすぎる

190 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/23(金) 20:31:36.87 ID:mmWgyrpr.net
いやステーキガストは店内ならご飯おかわり自由だからテイクアウトもご飯大盛無料なんだろ

191 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/23(金) 23:07:00.06 ID:anKfiduY.net
>>189
ロコモコ丼頼めよ

192 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/24(土) 00:33:23.12 ID:NxE23sOv.net
そもそもガストってすかいらーくの
低価格版みたいなコンセプトで
登場したんじゃなかった
元祖すかいらーくが消滅して
値段がすかいらーく並みに
なってる気がするけど

よな

193 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/24(土) 00:38:46.39 ID:Ah9qWvsH.net
ちげーよ
すかいらーくよりひとランク上のファミレスとして実験店舗を始めたが、おりしもバブル崩壊後のユーザーが求めているものが低価格のファミレスだと判明し、急遽真逆の路線に変更したの

194 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/24(土) 02:20:19.50 ID:f+DCuGpu.net
ガストの始まりは何十年も前の値段のまま
料理を出しますって書いてあったと記憶している
そのかわり、今まではハンバーグはいい肉を使い
店で調理していたのを、本部で作ってレトルトにして
バイトでも温めて出せるようにしたと記憶している

195 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/24(土) 03:54:05.93 ID:MYIziBRr.net
>>193
ひとランク上の時代ってどんなだったの?

196 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/24(土) 03:58:00.21 ID:LY+TQ8tl.net
この人手不足の時代に
ファミレスで店員に対応していただく事自体が贅沢なんだよ

料理の内容以前のサービス代だと思え

197 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/24(土) 07:09:39.65 ID:f+DCuGpu.net
ファミレスも値上げ、店員のサービス低下
客の減少
もうファミレスの役割は終わったんじゃねえか

198 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/24(土) 08:23:42.78 ID:SinCj/YL.net
お前が不相応に転がり落ちただけ

199 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/24(土) 10:01:35.55 ID:QimCKyrT.net
すかいらーく自身、ファミレスより
専門業態の店舗に注力していく方針ではある

200 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/24(土) 10:17:36.85 ID:yMSSsWbW.net
ドリンククーポンまだか

201 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/24(土) 10:36:36.79 ID:hDuLenmS.net
また10%クーポン来たよ

202 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/24(土) 10:38:10.79 ID:K/TKwDJ4.net
今日のスープはチキン風味たまごとコーンのスープ
ってやつだけどコーン一欠片も入ってないじゃん

203 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/24(土) 10:43:10.55 ID:dJYFJgz5.net
日替わりスープ具をがっつり取られた具無しばっかりw廃止して良いだろ

204 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/24(土) 10:46:25.30 ID:K/TKwDJ4.net
補充された直後らしくほぼ満タン状態だったから
元からたまごしか入ってないみたい

205 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/24(土) 12:50:17.38 ID:Ah9qWvsH.net
>>195
少しは自分で調べてみろよ
そのwikiとやらにすら書かれているくらい公になっていることなのに

206 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/24(土) 12:51:48.77 ID:Ah9qWvsH.net
>>203
お前はサイゼリヤのランチスープでも飲んでろ

207 :おまん幸三:2018/03/24(土) 13:01:07.98 ID:Oz1TpzJN.net
>>205
あ?喧嘩売ってんのか?
芝浦工業大学スレに来いや!

208 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/24(土) 13:27:38.36 ID:FzA41ULC.net
日替わりスープはおばさん達が具だけすくうから
汁しか残ってないし、店員に言ってもほったらかしだし
むかつく!

209 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/24(土) 13:48:51.40 ID:SinCj/YL.net
言われても具だけ追加なんてできないしな

210 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/24(土) 14:15:55.38 ID:NxE23sOv.net
松屋も値上げするし
しばらく行ってないとこんなに
高くなったんだと驚く時があるな
個人的経営の中華屋とか蕎麦屋の方が
頑張ってる感じ
飲食店に限らないけど値段面で
全国チェーンの消費者のメリット
がどんどん減ってる気がする

211 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/24(土) 14:39:50.06 ID:M85bPl7N.net
安くて美味しいのは、
個人でやっている、レストランや中華屋
喫茶店だよ
夫婦でやって、建物を持っていれば、安く提供出来るからね
ファミレスは初期投資と人件費と家賃がかかるから
その分お客から取り上げるしかないから、割高になるんじゃないの

それに、個人の店はレトルトや冷凍じゃなくて
プロの手作りだから、バイトとはちがうよね
やっぱり個人の店は美味しい

212 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/24(土) 14:47:06.56 ID:MYIziBRr.net
>>205
嫌どす

213 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/24(土) 15:07:02.84 ID:dJYFJgz5.net
>>206
は?サイゼも具無しスープだろ?いらねえよw

214 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/24(土) 15:15:29.91 ID:Ah9qWvsH.net
>>211
お前全然分かってないな

コストはチェーン店の方がかからないの
セントラルキッチンを使い、教育もセンターで出来る
だから常識とかけ離れた低価格が可能になる
但し旨いとは限らない
原材料が安いから、そもそも絶対的に優れた味のものは作れない
故に個人店の用な高額な商品は成立しない
それがファミレス

個人店舗ってのは、味に対して旨さがある
単純に単価が高いから質の良い材料が使える
但し、単価は安く無い
味に対して相対的にお得感を出すことは出来る

幾ら旨くとも500円のラーメンに高い材料は使えない
反対に1200円のラーメンなら500円のラーメンの5倍以上の材料費コストをかけても、1杯当たりの利益は同じにできる
この仕組みが分かるようにならんと話にならん

215 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/24(土) 15:15:58.99 ID:Ah9qWvsH.net
>>213
お前には卵すら贅沢だと言っているんだが

216 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/24(土) 15:31:19.12 ID:8DDGKUTZ.net
個人商店の安いのは原材料何使ってるか信用ならないな
素材を売りにしてるようなオーナーシェフの店は別だけど

217 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/24(土) 15:32:56.87 ID:Ah9qWvsH.net
一度料理冷めてから食えばわかるんじゃね?
材料が悪いものは冷めると果てしなく不味い

218 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/24(土) 15:36:05.05 ID:1skdGVcs.net
>>214
という思い込みを利用して、実際割高なのに高いと思わせずに値上げを成功させてるんだなw
チェーン店にはこういう層>>214が有難くて涙出るんじゃないの?w

219 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/24(土) 15:42:21.01 ID:H5Fu4jTt.net
>>217
それは料理や素材の内容にもよるだろw
質だけの問題ではない

220 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/24(土) 15:46:18.43 ID:8DDGKUTZ.net
logisticsが違うんだから
同質のものの大手チェーン店の調達コストが安いのは当然

そこまで否定しちゃう人はトンデモ

221 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/24(土) 16:05:40.89 ID:dJYFJgz5.net
>>215
なんだ池沼かw

222 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/24(土) 16:07:31.97 ID:IeRzFIg4.net
w

223 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/24(土) 16:42:57.13 ID:Ah9qWvsH.net
>>218
高いかどうかは、同じモノを個人店が同じ価格で出せるか否かが判断基準

224 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/24(土) 16:58:23.80 ID:1skdGVcs.net
>>223
同じように見えれば同じもの?
笑えるわw

225 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/24(土) 17:04:57.05 ID:8DDGKUTZ.net
個人商店は大手のlogisticsに勝てませんよ
比較すらナンセンス
価格で勝負するのが間違い

226 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/24(土) 17:24:01.73 ID:Ah9qWvsH.net
>>224
お前が馬鹿すぎてこれ以上言うことが無い

227 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/24(土) 18:36:38.11 ID:MYIziBRr.net
>>214
バカ丸出しじゃんwww

228 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/24(土) 20:03:25.64 ID:iefaCH9J.net
チーズinハンバーグ、今安くなってるせいか明らかに普段よりチーズが少なくなってた。

229 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/24(土) 21:44:32.47 ID:impMA3Xv.net
>>228
今日食べたけど美味しくなかったー
てかクソ不味いレベルだわ
399円でも金捨てた気分
二度とガストには行きませーん

230 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/24(土) 21:46:46.02 ID:oX83jFNz.net
モーニング改悪が迫ってるなら行き納めしとくかな。
モーニングも劣化したら完全にサヨナラだ。

231 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/24(土) 22:12:34.68 ID:LyC8R+3x.net
モーニング改定にはトースト299円廃止も含まれてる
その代わりトースト399円でドリンクバー付き
他はドリンクバー無しセットドリンクバー新設

232 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/24(土) 22:16:08.49 ID:t2JQIjoa.net
100円の値上げになるのか?

233 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/24(土) 22:33:26.10 ID:zsAO8t3u.net
商品改善もなく単なる値上げかよ。
ココスのトーストモーニング390円(ドリンクバー付)より高くして、内容はずっと劣ったままか。

234 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/24(土) 23:50:00.21 ID:EqctdJOm.net
クーポンとか使わない、面倒臭いし、
なにやら隣のカップルはクーポンで安くしてる様な

なんだろうかこれ、頻繁に使えば安くなるのか、
じゃガストに行こうとはならない、そもそも高いし

どこもそうだが割引券やらクーポンとかやめろ、
バカバカしくなる、その分安くしろと

30年前の吉野家が最高だった、並で数十秒後にハイ、
お新香やサラダ食いたいなら、取れスタイル

どこもかしこも、牛丼提供までがながい、
吉野家さえ、なにこれ

235 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 02:15:45.53 ID:l3H/06iI.net
そーゆー時代になったんだ
じじいは付いて来れないからさっさと鬼箱に入った方が幸せ

236 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 04:01:21.98 ID:ddhSJPbU.net
ていうか
すかいらーく店 復活してほしい
今のデニーズぐらいのランク感だったよね

237 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 05:03:12.24 ID:5WOQ5wTV.net
値上がり、質の低下か?クーポンの割引減少、
人手不足による店員の質の低下
とスレで言ってるけど、もうファミレスの役割は終わったと思うよ
これからは、少子高齢化や年金の破綻など、
先々の不景気の心配が多いから、生活防衛と老後の生活資金のために、松屋や、かつや、日高屋、やよい軒、ジョイフル、サイゼリヤなどに行くか、
スーパーで半額弁当を買ってフードコートで食べるで
いいと思うよ

238 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 05:39:53.40 ID:fhC9Facw.net
まぁなるようにしかならん…と思って気楽に利用するよ。

しかし、混んでるときなら仕方ないが、
空いてて他に空席もいっぱいあるのに
わざわざ隣に詰めて座ってくる人は謎で不気味だ…

239 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 05:42:15.94 ID:T2x2jTXF.net
お前ちょっと黙ってろ

240 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 05:46:42.48 ID:begRHIrd.net
>>238
そこがどりんくばーに近いとかはない?まぁなにか理由があるんだろ

241 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 06:15:25.37 ID:SHAf8M6Q.net
マイナス金利政策の影響かww

242 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 06:32:55.87 ID:+hDOKPrR.net
>>217
お前馬鹿すぎだろ

243 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 06:34:00.34 ID:+hDOKPrR.net
>>228
なるわけないだろ
焼きすぎるとそうなる

244 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 06:35:20.13 ID:+hDOKPrR.net
>>237
知能が低いから毎日同じことしか書けないのか?

245 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 09:49:07.78 ID:zUktcwwX.net
>>236
ジョナサンじゃダメ?

246 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 10:53:54.65 ID:l3H/06iI.net
>>242
お前はまともな料理すら作れないから分からないだけ

247 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 14:12:20.40 ID:IQ9If1kq.net
>>246
普通まともな料理作れるからこそわかるんだけどな
知能低いと理解できないだろうな

200円でできる冷えてもおいしい弁当なんて作れんのだろう

248 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 14:27:40.84 ID:+K6JNcJu.net
>>237
頭ヨワイヨワイですね。

249 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 14:46:20.22 ID:lAMW0akG.net
https://otpn.jp/coupon?campaign_id=18032410paroff&guid=ON&j=333476&sfmc_sub=50245291&l=1571_HTML&u=17168722&mid=7245016&jb=82

250 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 15:14:05.62 ID:qmnziRcf.net
チーズINハンバーグ399円とグラスワイン99円を飲食し会計。
チーズIN431円とグラスワイン107円、小計538円に対し、500円引きの優待券を使用する。
レシートには合計38円(内消費税3円)と表示されているが、小計の段階で既に消費税40円が含まれている不思議。

251 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 15:26:42.48 ID:SHAf8M6Q.net
>>250
注文の後にくる伝票見てみ?
内税方式だからじゃね?

252 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 16:10:09.51 ID:e/nnAf+9.net
チーズinハンバーグここ数年でけっこうな値上げしてるんだね
びっくりした

253 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 16:34:20.96 ID:vFUQIOx+.net
ただのハンバーグなのにデラックスデューシーとかつけちゃってもぅスカちゃんたら!

254 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 16:35:29.57 ID:l3H/06iI.net
>>247
お前が頓珍漢だな

まともな素材なら冷めても美味しいと言う話であって、200円云々言い出す時点で頭が悪いとしか言いようが無い

255 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 16:42:15.95 ID:KiMm9njB.net
>>242
弁当やおせちって基本冷えてるけど美味い、
そんなもの

焼肉は冷えるとクソまずいな、チョンか、そうか

256 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 17:45:23.36 ID:l3H/06iI.net
>>255
冷めて不味い肉しか食ったこと無いのか
貧民は可哀想にな

257 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 18:41:35.98 ID:hq6AvojU.net
サイゼリヤで食ってるが、ボンゴレとミックスグリル、フリードリンクで1200円ほどだ、安いな

258 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 18:43:00.71 ID:AVqMpeJh.net
バカが自分の知能の低さを理解できずに4連投

259 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 19:46:31.50 ID:PXIT/0cl.net
ガストでも、サイゼリヤでも客層が悪いね
うるさいし、ガラが悪いのが多い
なんかストレスが溜まる
家でのんびりした方が気持ちいい

260 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 20:18:14.18 ID:UTwGDM7h.net
>>255
巣に帰れよ気持ち悪いな

261 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 20:28:50.29 ID:BtOkIus1.net
ガストは株主優待で利用するから許せてるけど株主止めたらぶっちゃけお金払って行きたい店じゃないな

262 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 20:48:28.78 ID:I6de/MR5.net
そんなとこの株持ってるのもアホだな
食事できる回数なんて限られてるのにわざわざ行くとか

ま、実際は行く金すらない貧民の妄想なんだろうけど

263 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 21:00:17.81 ID:BtOkIus1.net
俺すかいらーくの株3300株持ってるんだけど妄想もクソも金融資産6000万持ちですよ

264 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 21:18:43.18 ID:l3H/06iI.net
株やっていて外食系に手を出してきるなら、すかいらーくの株持たない方が頭おかしいと言えるレベルの株主高待遇なのは事実
1000株持つのがマスト

265 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 21:20:23.90 ID:L0n6BGUO.net
>>262
株主優待券は売れるんだよ
配当もそこそこいいんだわ

266 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 21:24:26.71 ID:BtOkIus1.net
優待券売るとかないわ
売るならその値段でこっちが買いたいわ

267 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 21:28:34.42 ID:7Ar/h7bt.net
だよね
二束三文の値段しか付かないもん

268 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 21:45:22.28 ID:L0n6BGUO.net
>>266
使いきれないから売るんだ
使ってもたかだか数枚だからさ
何で金券ショップに大量のすかいらーくの株主優待券売ってるかって、わからないだろうね
低脳は困るわ

269 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 21:57:02.04 ID:BtOkIus1.net
優待券て売ったら8割くらいの買い取りだよ
それなら8割でこっちが買いたいわ
今時20%引きのクーポンなんてお宝でしょ
しかも優待券は割引クーポンと併用できるんだよ

270 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 21:58:19.62 ID:x8E3/giH.net
すかいらーくの優待で二ラックスやトマオニも食えるのに
持つのがアホとか情弱すぎ

271 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 22:09:21.09 ID:l3H/06iI.net
>>267
すかいらーくの優待は額面の9割で売れるんだが

272 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 22:10:45.34 ID:l3H/06iI.net
>>270
ほんとそれ
しゃぶ葉でもじゅうじゅうカルビでも使える最強優待券
しかも割引クーポンと併用可

273 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 22:10:53.12 ID:sE3onpJE.net
なんかさ、味は仕方ないけど
安さだけが取り柄なのな
しかも、優待券以外は全然安く感じない

274 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 22:18:17.54 ID:BtOkIus1.net
>>271
それはヤフオクの話でしょ
去年現金ショップで見たら500円券420円で売ってたよ
時期的に買い取り価格変わるけど平均すると買い取り額は8割が相場

275 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 22:25:17.07 ID:L0n6BGUO.net
>>269
そんなにほしいなら株主になれよ
株やってるんであれば買いな
お前がクーポンと優待券を併用して、安く食いたいのはよくわかったよ
あと、安く売ってほしいセコイやつなのもわかったわ

276 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 22:28:14.31 ID:BtOkIus1.net
>>275
既に株主で優待券も持ってるよ

277 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 23:12:17.24 ID:mt2TYANT.net
株買うかなぁ
すかいらーくの株って地雷っぽくて怖いんだよな

278 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 23:44:54.41 ID:QoeIV4Af.net
迷うならやめとけ
優待減らされたら一気に株価落ちる

279 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/25(日) 23:49:46.49 ID:fdfbrdDo.net
だいたいファミレスの客自体は減ってるって聞いている
株を買う気にはならないね

280 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/26(月) 00:12:37.84 ID:YyyhvSOr.net
>>274
買い取りは8割だな
売るのはオクで9割付く

281 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/26(月) 00:15:36.88 ID:YyyhvSOr.net
>>278
配当も優待も外食産業では超高待遇だわ
ステイさせるなら最高の銘柄だ
15年保有して元が取れる株なんざ滅多に無い

だが、外食系は動かしてなんぼの奴は買うべきではない

282 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/26(月) 00:48:09.53 ID:Rrsjq0FE.net
朝食のハンバーグがまずい チーズインハンバーグも次にまずい アルバイトとやってしまって気まずい

283 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/26(月) 02:11:12.27 ID:pO6q6k9g.net
俺が行っているガストもバイトの態度が、ひどく悪い
店長に文句言うとうるさく言うと止めるからバイトに文句を言うなと言われた
つまり、腹が立つとすぐに辞めるバイトが多いから、客よりもバイトを優遇するんだろな
だから、店でモンク言うより、5ちゃんねるに書いてストレスを吐き出すしかないな

284 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/26(月) 02:38:04.65 ID:YyyhvSOr.net
>>283
レシートのQRアンケートに書けばいいじゃん
効果覿面だぞ
常時便座クリーナーが空の店舗の事を書いたら、1週間後にちゃんと補充されてたわ
もう何年も空のままだった店舗なのにw

285 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/26(月) 03:38:45.44 ID:/NXJVmcG.net
アンケートに書いたのは店にも読まれるんだよ
以前あまりにも接客が悪い店員の苦情を書いたら
その後、仕返しにかなりひどい対応をされてこりた

苦情を書いたら仕返しされるから、
それからはもう書かないし、
店長に言っても、後で仕返しされるとつまらない
からもう言わない
2ちゃんねるに書いて忘れるのはいい考えだね

286 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/26(月) 05:38:35.19 ID:YyyhvSOr.net
>>285
なんだデマ野郎か

アンケートは個人を特定出来ない
出来るような仕組みになっていない
端末のIME番号でユーザーの判別はしているが、個人の判別はできないから、お前が出任せを言っているのが判明

287 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/26(月) 06:33:49.35 ID:U+ltBDve.net
アンケートに店舗と店員名を入れれば、あの客が書いたと分かるだろ、この屑ステマ野郎、社会のクズ!!

288 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/26(月) 06:35:24.62 ID:U+ltBDve.net
苦情を言うと仕返しされたのは俺も同じだ、ムカつく

289 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/26(月) 07:09:32.06 ID:4ucD/gBq.net
糖質のお客様か

290 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/26(月) 10:26:09.89 ID:nWTbXcAq.net
仕返しとかしないだろ。
一度クレーム貰ってんなら尚更だわ

291 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/26(月) 11:36:55.34 ID:gcBtuwGi.net
>>263
たった6000万で何自慢してんだよ

292 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/26(月) 11:40:27.39 ID:YyyhvSOr.net
>>287
馬鹿かお前
店名等入れなくとも店名は招待コードに入ってるんだよ
店員の名前を書かなくとも招待コードとレシート番号は繋がってんだよ
そこに店名と店員名を書くとかクレーマー扱いされるわ

その上で名前を書かなければ店にはこういう指摘が有るからと連絡があり、それが複数の客からなら改善指導が入る

普通に書けよ
こういう事が有ったと書けばいい
店にはレシート番号は知らされないから、個人の特定は店から出来ない
個人名を上げるから推測されるし、更にお前しかそのような指摘がなければモロクレーマー扱いになる

クレーマーって馬鹿しか居ないんだな

293 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/26(月) 11:40:31.65 ID:gcBtuwGi.net
いつもの仕返しとステマ連呼のきちがいじゃん

294 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/26(月) 11:44:07.21 ID:SGnY9k51.net
チーズ IN ハンバーグは写真だけで美味しくなさそうなのがわかるけど
ちょっとお高いデラックスジューシーはどうなの?
誰も食べないのかな

295 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/26(月) 12:06:05.87 ID:ISqJAVd1.net
>>250
これどう変?

296 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/26(月) 12:33:33.44 ID:gcBtuwGi.net
変じゃないだろ

297 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/26(月) 13:38:09.04 ID:rH1UB5fZ.net
>>292昼休み前ほ忙しい時間に、アンケートで苦情を言う客の特定できる事への言い訳
やはりステマが居るんだね
やっぱりアンケート苦情を書くと特定されて、意地悪されるんだ、アンケートに苦情をかくのはやめた

298 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/26(月) 15:32:36.14 ID:nWTbXcAq.net
可哀想な人だ

299 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/26(月) 16:13:21.05 ID:xSrf6X1I.net
なるほど、伝票番号を控えおけば
どの客がどんな苦情をアンケートで言ってるのか分かるわけだ
下手すると、恨んだバイトに何食わされるか分からない恐怖があるな
うちの会社では、嫌な上司のお茶にゴキブリの粉末を入れたり、便所の雑巾の汁を入れたりしていると言うウワサがある

300 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/26(月) 16:18:06.00 ID:5scne+Uo.net
ドリンク100円まだかー

301 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/26(月) 16:23:41.93 ID:FOR0Kogd.net
おかわり前提だからこれでもいいねと
そんな不味くてチープなドリンクいらね

302 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/26(月) 16:58:06.64 ID:UxHUZf9R.net
>>299
最低だなぁ
名前控えてないから個人情報の保護に関する法律には触れないんだろうけど
それが本当ならプライバシー無視のコンプライアンス出鱈目企業だわ

もうアンケートには絶対答えんわ

303 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/26(月) 19:25:49.86 ID:z4d3qP4r.net
ずっと自分にレスし続けてるきちがい

304 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/26(月) 21:01:46.95 ID:lFvHgYoO.net
カレーかけ放題ってライスだけでもできるの?

305 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/26(月) 21:02:27.13 ID:lFvHgYoO.net
単品対象外って書いてあった

306 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/26(月) 21:53:20.32 ID:K8nJXRpu.net
モーニングドリンクバーは100円(99円税抜)だよ
>>300
よかったね

307 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/26(月) 22:09:58.67 ID:2tfkNHJ5.net
モーニング劣化が秒読み。

308 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/26(月) 22:43:21.46 ID:0XglZQVL.net
この前チーズインハンバーグ頼んだら切ってもチーズがトロっと出てくる訳でもなく、チーズ入ってるちゃ入ってるけど中身スカスカだったんだけど、運悪くハズレハンバーグ引いちゃっただけかな?

309 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/26(月) 22:55:58.45 ID:K8nJXRpu.net
チーズの量のバラツキは製造工程からしてまず無いので
温め不足で上手く溶けてなかったんだろう
いずれにせよハズレ引いたね

310 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 00:02:45.83 ID:ZyhpE2rA.net
いや、鉄板に肉がこびり付くくらい焼かれてた
前頼んだ時はチーズ溢れ出して来てたからメニュー間違えたのかと思ったわ、チーズは一応入ってたっぽいし謎だね

311 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 00:19:25.79 ID:5VFgm6Iz.net
>>310
自分もこないだ食べたけどチーズ少なかったよ
チーズinハンバーグが出来た当初はすごいチーズが溢れ出たな
ハンバーグ自体大きかったし

312 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 00:25:50.95 ID:7Kqof6yp.net
311が嘘ついてるのは事実として、チーズインハンバーグは焼きすぎるとチーズが干からびるので

313 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 01:12:26.24 ID:7OvXNhC0.net
>>295
40円が実際には納税されないんだろ

314 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 04:18:26.60 ID:zpwUKYrM.net
従業員だが本当に極稀に中身の入ってないチーズインがある
フェア中は本来常温で送られてくる物が若干凍ってたりするからそのせいで焼き具合が悪い時がある
あとアンケートでどんなお客が答えてるかなんて分からない。分かるのは時間帯位だ

315 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 05:39:53.25 ID:rKkOc4pt.net
アンケートの通し番号を控えておけば
客が特定できると、昨日ステマが白状していたぞ
ブラックな奴らだ

316 :おまん幸三:2018/03/27(火) 06:23:05.86 ID:LMs8iVE5.net
>>315
マジかよ

317 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 07:42:54.61 ID:vlbKagZl.net
店舗では分からないし、店舗には伝えない
本部だけが分かること

318 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 08:07:51.47 ID:0TzvFcIl.net
今回でなく以前のチーズINフェアの時、
チーズINじゃない普通のハンバーグが出てきたことあるw
まぁあれは単純な間違いだろうな。言ったら出し直してくれた。

>>253
すかいらーくメニューの復刻で、
当時からその名前なら仕方ないんじゃないかな…

>>297
高いなりのことはあると思う。少なくとも、
日替わりランチのよりはマトモなハンバーグ。

319 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 08:10:08.38 ID:0TzvFcIl.net
>>318 アンカー間違い
×>>297
>>294

320 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 08:53:03.84 ID:aQCXBf2+.net
アンケートに店員の苦情を書いたらその後ひどい接客をされたのは、アンケートの苦情が店に見られていたからか、納得、人は信じると損をする

321 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 09:20:07.52 ID:n65fqJze.net
そういうことを言う奴に限って、店以前に他の客視点で居て欲しくない存在の可能性が極めて高い
ファミレスなんて他の客に迷惑がかかるようなことをしなければ、滅多なことで何か言われることは無いし

つまりその滅多なことなんだが自覚は有るのかね?

322 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 09:31:26.32 ID:aQCXBf2+.net
クーポン間違えはよくあるから、苦情を言ったらその後ひどい対応だ、アンケートなんかに答えなければ良かった

323 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 09:33:51.18 ID:n65fqJze.net
その文面を読む限り、お前が生きているのが問題なんじゃね?って言われる人物の可能性が排除できない

324 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 09:45:43.49 ID:qtmcMpu7.net
アンケートに苦情を書くと特定されて、仕返しに悪い接客をされるってな、よく考えたら分かるだろ
まず店の苦情は店で見ないと改善されないだろ
苦情を書くなら、店にバレるのを考えないとな

325 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 10:29:28.58 ID:2RceqsLO.net
公式が否定しない限り
もはやアンケは信用ならんな

そもそもプライバシーの保護に
コストかけるような会社でない気がする

326 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 12:03:14.81 ID:yN09N2lP.net
どこに住んでいるのかね毎回毎回店員の態度酷いと無料サーバーとデパ地下惣菜はw
書き方に癖があるから同一まるわかりだぞ
自分が行くガストはおばちゃんもバイトの若い男も腰の低い接客態度いい人しかいないからなあ
そんな店には行かなければいいと思うが嫌々行くってガストしかないのか? サイゼ、デニーズ ココス、ロイホといくらでもあるだろ

327 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 12:41:42.86 ID:7Kqof6yp.net
315,320はいつまでアホ晒し続けるつもりなんだろうか

328 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 13:25:41.11 ID:FPb1d0ap.net
静岡で食べたチーズinカレーソース?みたいなやつが美味かった
けど食い終わってから付いてるはずの香辛料がなかったのに気づいた
レシート見たらしっかり印字されてたのに
言えばよかった。。。

329 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 15:10:15.34 ID:P86l4Uq3.net
アンケート書いた時間が分かったとしてその時の客の顔なんか覚えてねーだろ
どんだけ自意識過剰なんだよ

330 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 16:22:37.88 ID:/BVIRKYB.net
6時間粘ったからか10%OFFしてくれなかった(´・ω・`)
遠回しにもう二度と来るなという圧をかんじた

331 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 16:34:24.12 ID:6KVriTLv.net
いやそれはおかしい
苦情を言っていいよ

ニラックスじゃないよね? ガストだよね?

332 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 16:40:02.38 ID:etjF3ATk.net
>>313
そうなん?

333 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 16:53:05.35 ID:r4bBBF4A.net
>>330
五時間までだから

334 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 17:00:46.42 ID:7OvXNhC0.net
>>332
実際のところは分からないけど、お金のやりとりがないのに税務署にカネを払うとは思えないんだよな

335 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 17:06:35.04 ID:8bE92JO3.net
金券の類は税務上、前払金として処理されてるかと。
つまり会計時に現金払ってなくても代金は受け取ってるとの扱い。

336 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 17:09:46.39 ID:7OvXNhC0.net
>>335
優待券は金券とは違うんじゃないの?

337 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 17:12:15.67 ID:8bE92JO3.net
株主に渡す金券が優待券

338 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 17:14:46.68 ID:Vf+I9CmT.net
> 500円引きの優待券を使用する。

税含んだ500円を引く優待券じゃ?

339 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 17:18:17.90 ID:pD/2y0kp.net
優待券がなければ、ガストなんかには行きたくないわな
料理が不味くてくえん

340 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 17:19:39.37 ID:Vf+I9CmT.net
>>339
> 料理が不味くてくえん

食ってないのならなぜ行くww

341 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 17:20:54.49 ID:7Kqof6yp.net
>>334
お前無知すぎだろ

342 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 17:21:50.68 ID:/K7Q+kvp.net
デパ地下の惣菜が安くてコスパいいのは事実だよな
食材が良いから、冷えても美味いし
ガストでは冷えないうちにさっさと食べてるが
やはり、デパ地下の方が美味く感じる

343 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 17:29:03.20 ID:7OvXNhC0.net
>>341
おれはガストの社員じゃないから知るわけねーだろアホ

344 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 18:02:25.00 ID:lD6yujP4.net
何でここでガストの社員云々が出てくるんだろ
ほんまもんの馬鹿なんだな

345 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 18:04:02.26 ID:lD6yujP4.net
>>342
お前よそのファミレススレで散々突っ込まれたのに、まだそんな間抜けなこと言ってんのかよ
しかも安くてコスパいいと書く意味がわからんが、少なくとも事実ではないし

346 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 18:35:06.26 ID:2j2v5ejH.net
デパ地下のハンバーグを食べてみな
本物のハンバーグの味がするから
もう、ガストではハンバーグは食べないよ

347 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 20:01:41.40 ID:GriEhmjm.net
今の株価だと暴落した日にナンピン入れてない株主はみんな大損してるからな
因みに俺は大暴落して2/15にナンピン入れて含み益

348 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 20:37:40.23 ID:gdKfqZ9O.net
>>346
だろ?
そんな料理提供しといて、ロジスティクスがどうのこうの洒落臭い理屈コネ回した挙句、チェーン店は安く料理を提供しているとか、思考停止の結論から抜け出せない馬鹿連中が少し上の方にいるだろw

349 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 21:02:11.54 ID:2RceqsLO.net
>>329
やっぱり分かってるんだね
アンケ辞めとくわ

350 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 21:13:07.13 ID:xOnWW6jo.net
素材良ければ冷えても美味いとか言ってる池沼なんなんだ
冷えたハンバーグとか素材に金かけても不味いわ

351 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 21:33:05.50 ID:0TzvFcIl.net
非常食用の加熱不要のレトルトなんかは低融点の油脂を使って、
冷めててもそれなりの味を実現してるらしい。
しかし人為的にそう加工してるのだから、
素材が良いというのとは違うね。

まぁそんな話はともかく、
トマトソーススパとかてりたまバーグとか、
今であまり見なかったクーポンが最近結構来るようになった。

352 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 21:54:08.68 ID:GShlb8QB.net
お前ら注文が来ないの何分待つ?
俺は15分

353 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 22:01:18.40 ID:Vf+I9CmT.net
>>352
それ店員に嫌われてるんとちゃう?ww

354 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 22:05:29.66 ID:1p4hD99Q.net
マジか
嫌がられることしてないけどな

355 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 22:39:52.56 ID:9LQFGahz.net
こういう冊子から切り取って使うクーポンって1度に2枚以上使ってもおk?
https://i.imgur.com/L4LQ67E.jpg

356 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 22:48:20.37 ID:XdQmoahD.net
同じ品物は、@一会計一品って書いてないかね?
別のモノなら何枚使おうがほとんどのモノはOK

357 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/27(火) 23:00:04.79 ID:ijqsrDYX.net
手元にあるので
https://i.imgur.com/4XBSJrz.jpg

358 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/28(水) 00:04:23.13 ID:UhZxpWcQ.net
冷えても美味しいハンバーグは良い肉使っているから美味しいんだよ
試しに、国産有名牛肉を挽いてもらって、嫁さんに作ってもらえよ
暖かいと凄く美味いが、冷えてもかなり美味い

外食は油や添加物で味を調整するんだろうが、限界がある

359 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/28(水) 00:09:12.73 ID:yVcRtUM3.net
それな
素材が良いと冷めても旨い
冷めたら一番不味くなるのは間違いなくサイゼリヤ
ガストも大概なもんなのは否定使用が無い

結論:冷める前に食え!

360 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/28(水) 00:11:33.34 ID:EnoxFyPB.net
鶏か豚でいいよ
無理して屑肉でハンバーグなんて作らんでいい

361 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/28(水) 00:24:28.34 ID:RC1vjwEo.net
何でこの馬鹿いつも頭の悪いことを連投してるのだろう
毎度自分にレスしてるし

362 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/28(水) 00:51:46.41 ID:EnoxFyPB.net
自分の気に入らないレスが全部同一人物に見えるのは
脳の病気だよw

363 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/28(水) 04:27:51.96 ID:j/1kVa46.net
気に入らないというより
板違い・スレ違いな話を執拗に続けるからだろ

364 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/28(水) 05:33:11.46 ID:ktMoRPYD.net
アンケの人、その内集団ストーカーガーとか言いそう

365 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/28(水) 08:02:13.21 ID:Oe5Ae9Tn.net
結論としては
アンケートを書くと特定されて意地悪される
ハンバーグは材料が悪いと冷えると不味い
でOK.だな

366 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/28(水) 08:53:11.36 ID:IH0jyavh.net
>>261
つか株主優待復活したのって数年前じゃねw

367 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/28(水) 09:00:55.98 ID:rDQ+84m9.net
意地悪されるような事はしてないけど
人それぞれだから
普通考えられないような些細な事で
逆恨みされるもんだよ

アンケ取るなら利用範囲がどこまでなのか
店員が照合可能なのかはっきりさせるべきだな
それをやらないならデマとは言い切れないな

368 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/28(水) 11:04:05.60 ID:mEO7/Fyn.net
株価が上がり始めた。
6月末の優待権利に向けて買っておくのも悪くはないと思うが、どうか?

A.もう買ってる。
B.今知った、すぐに買う。
C.買いたいけどお金が無い。→https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1496245964/

株価
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=3197

優待
https://info.finance.yahoo.co.jp/stockholder/detail/?code=3197
権利確定月 12月末日・6月末日
100株以上   6月末: 3,000円  12月末: 3,000円
300株以上   6月末: 9,000円  12月末:11,000円
500株以上   6月末:15,000円  12月末:18,000円
1,000株以上  6月末:33,000円  12月末:36,000円

369 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/28(水) 11:15:49.20 ID:A15cZM0T.net
チーズインハンバーグフェアの始まりの頃注文したのは美味しく感じたのに後の方だとまずく感じたのは飽きたからなのか中身が違ってるのかどっちだろ?

370 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/28(水) 11:24:03.25 ID:OtQ3MCZM.net
ある食品で体に悪くても少量なら美味しくても一定量超えたらお腹がむかついてくるでしょ?

371 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/28(水) 13:02:17.63 ID:shyXxJjj.net
38円は実際に払ったんでしょ?

372 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/28(水) 14:49:08.96 ID:sVeNIDYN.net
カレーかけ放題の「カレー」って、ステーキガストの「ほぼ具なしカレー」だよね?
要は、年度末のすかいらーく在庫一掃セールかw
(ステガスのランチサラダバーで、何度もカレーとライスおかわりした方が得?)
バーミヤンの99円焼餃子とか、ガストの富士山盛りポテトみたいなものかと。

373 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/28(水) 15:13:18.28 ID:yVcRtUM3.net
ステーキガストの前に、おはしガストでカレー食べ放題&サラダバーを実施していたのを知らない世代も増えて来たのかな

374 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/28(水) 18:28:11.35 ID:Dd4MprEg.net
サラダバーいいな
ガストもやらないかな
どこのファミレスでサラダバーやってるんだろね

375 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/28(水) 23:52:49.97 ID:q6wAKxu1.net
うちの近所にはステーキガスト無いが、
しゃぶ葉はあるので、そこで野菜やカレー食いまくってる…
カレーライスでなくカレーうどんにしてるがw

376 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/29(木) 00:06:31.94 ID:kFuWz7ig.net
食べ放題いけよ

377 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/29(木) 00:19:51.17 ID:7h9X3Zii.net
>>374
レストランO157へようこそw

378 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/29(木) 03:01:13.75 ID:s9py8zvN.net
サラダバーは健康にいいし
太らないしね
食べ放題はカロリーが高いし、値段も高い
サラダバーがベストだよね

379 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/29(木) 09:01:58.24 ID:sQ+n4aQr.net
>>362
なんでも自分へのレスだと思うのも病気らしいよ

380 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/29(木) 09:09:56.91 ID:7h9X3Zii.net
>>379
自己紹介乙w

381 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/29(木) 09:57:30.64 ID:cPRcXbda.net
最近初めて東京のガスト行ったんだがライスやパン断っても普通に対応してくれるんだな
糖質オフブームの世の中がわかってるわ。俺の田舎じゃライス断ったらポカーンとされるわ

382 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/29(木) 10:55:28.59 ID:jYr81W3u.net
糖質オフのパンなかったっけ?

383 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/29(木) 11:08:57.81 ID:gU7pIFsE.net
>>381
そんなんあるのか
客がなにを食おうと大きなお世話じゃないのかね

384 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/29(木) 11:45:14.43 ID:10O8ixvB.net
糖質オフは馬鹿がやることだろ
詐欺とかに騙されやすい典型的な部類だな

人間が生きるのに糖質は必須なものでそれを摂取しないとバランスを崩してや痩せる
分かりやすく言うと不健康になるから痩せるわけで同時に寿命が縮むんだがな

何でもそうだが摂取し過ぎに問題があるわけ
痩せるほど摂取制限するのは馬鹿の極み
その典型が糖質オフダイエット

病院が出している糖質オフの食事をよく見てみればいい
過剰摂取しない食事になっているだけでしっかり糖質が摂取できるようになっている

385 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/29(木) 12:13:02.34 ID:cPRcXbda.net
>>384
死ね

386 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/29(木) 12:36:09.72 ID:10O8ixvB.net
>>385
前も詐欺に引っかかりやすいタイプかw

387 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/29(木) 12:57:38.48 ID:cPRcXbda.net
>>386
死ね

388 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/29(木) 16:08:31.46 ID:vqc8rMrX.net
サラダバーが食べたい

389 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/29(木) 16:18:50.60 ID:uyhaSELI.net
まぁメニューによるけど
付け合わせにポテトやコーンが付いてれば
それだけでもある程度の糖質摂取にはなる

390 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/29(木) 16:22:50.88 ID:vFKlDCys.net
糖質オフって普通に食べてても糖質とりすぎだから白米やパンは食べないようにしようみたいなもんじゃねーの?ハナホジ

391 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/29(木) 16:24:39.87 ID:uyhaSELI.net
チーズINチーズONハンバーグ
とか登場するのか…
https://twitter.com/gusto_official/status/978631023448567808

392 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/29(木) 16:26:32.33 ID:vFKlDCys.net
チーズいいね、うまそう
にんにく臭くなるけどもっとガーリック強めの商品も出してほしいな

393 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/29(木) 16:31:49.44 ID:vqc8rMrX.net
入っているチーズが美味しいといいんだけどね
チーズにも色々あるから、なんか味の薄いチーズだ

394 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/29(木) 17:20:10.11 ID:10O8ixvB.net
>>390
普通に食べていて摂りすぎのわけねーだろ
糖尿の人間たけだわそんなの

糖質オフダイエットは必要なモノを摂取しないことで、身体を不健康な状態にして痩せる行為だ
そんなん馬鹿しかやらんだろ

395 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/29(木) 18:11:46.24 ID:W3gwTOLz.net
人によって普通に食べる量は違うからな

396 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/29(木) 18:36:03.94 ID:Pm8AXrKQ.net
ID:10O8ixvB
ここそういう板やスレじゃないんで、基地にお帰り下さいな、キチ

397 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/29(木) 18:46:11.42 ID:vqc8rMrX.net
バカだの、キチガイだのと、
小学生並みの批判しか出来ないステマくん
キミらは、勉強ができなかったから、今の落ちこぼれの人生がある
悲しい人生だな、もうだめだろ

398 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/29(木) 19:07:10.51 ID:10O8ixvB.net
>>396
そんなんに騙されて根拠の無い反論する奴が気違いだと俺は教わったが
違うのか?

399 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/29(木) 19:25:39.77 ID:vgFeJUf3.net
ドリンクバー99円のクーポンもろた

400 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/29(木) 19:28:09.71 ID:nXSGX37T.net
マジか

401 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/29(木) 20:24:17.51 ID:10O8ixvB.net
99円クーポン今発行してないだろ?
クーポン番号何番になってる?

402 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/29(木) 20:43:58.64 ID:UEDPkE6V.net
糖質オフやんの?
ご飯とかパンとか麺を食いまくるんか?いいな。
いつ?

403 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/29(木) 20:50:19.85 ID:vFd7wgv9.net
>>401
62番ですよ

404 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/29(木) 21:27:50.83 ID:IKCPNyyw.net
よく考えたら
74円でも十分高過ぎなんだよね質的に

405 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/29(木) 21:47:07.08 ID:11vLd4f4.net
>>403
証拠写真うpしてくれ
あと期限は?

406 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/29(木) 22:06:37.16 ID:JGpBYaPp.net
>>405
写真使う気なんだなww

407 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/29(木) 22:26:09.85 ID:10O8ixvB.net
>>403
あー、じゃどこかで出してるんだね
62番99円正解です

408 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/30(金) 00:24:13.78 ID:2x8kdM5+.net
いいな
99円来てないや

409 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/30(金) 01:17:08.05 ID:Y2lF85Tp.net
ガストのアプリ?

410 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/30(金) 02:06:34.83 ID:6ScPa9Jx.net
クーポンの出し方は人によって変えてるみたいね。
今じゃないけど2週間ほど前にドリンク99円来た。
このところ「FOR YOU」とロゴ入りの
500円ぐらいの料理のクーポンが来たりする。

411 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/30(金) 03:11:11.44 ID:2qWQDsfQ.net
アプリでも来たし、チケットでも貰った

412 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/30(金) 03:22:02.75 ID:U0TMlTwJ.net
結局はクーポンで
客は来ていて、クーポンがないと客が来ないから
クーポンで誤魔化していると思うよ

だから、クーポンのある時だけ
行ってるしね
料理が美味しいとか
安いで
行ってるのではない

413 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/30(金) 03:27:34.59 ID:pR2Av6XU.net
>>410
スマホ2台持ちだけれど、表示されるクーポンが違う
因みにひばりポイント引き継いでいる方はドリンク120円クーポンが、引き継いで無い方はドリンク99円クーポンが表示されている

414 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/30(金) 04:06:30.05 ID:XXzDMhst.net
なんか、クーポンの値引きは減るは、値上げするは
店員の接客は良くないわ
何にも良いところ見当たらない
他にファミレスがないから仕方なく行ってるが
ジョイフルが出来たら二度と行かんだろ

415 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/30(金) 04:54:57.36 ID:pR2Av6XU.net
ジョイフルは無いわw

416 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/30(金) 05:13:38.16 ID:LQ5DKkaS.net
https://i.imgur.com/4sFVJVZ.jpg
無料だけど

417 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/30(金) 06:35:55.12 ID:Ljk5n40H.net
>>416
ひばりポイント←終了

418 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/30(金) 07:06:33.62 ID:p/So5EtS.net
ガストよりはジョイフルやサイゼリヤの方が
居心地もいいし、安いし、美味しいわ
でも、気分を変えたくて仕方なく、
行きたくないけど
ガストにも行ってやってるわ
感謝しろよ、馬鹿者ども

419 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/30(金) 07:21:50.62 ID:HHJm1IDE.net
>>415
ジョイフルないんか
かわいそう

420 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/30(金) 09:04:44.21 ID:MsdEQ3XU.net
本田ならある。

421 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/30(金) 09:34:15.85 ID:DoEc+Klg.net
嫌ですよせんぱーい僕は行きたくありませぇーん

422 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/30(金) 09:34:35.99 ID:DoEc+Klg.net
行くぜェ!ダンナァ!

423 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/30(金) 10:14:25.88 ID:pR2Av6XU.net
>>419
無いね@世田谷

424 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/30(金) 10:18:42.28 ID:Xt3My/hM.net
一瞬ホームセンターかと思たw

425 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/30(金) 12:12:15.79 ID:N7QBVALz.net
都内だとGT赤坂見附<017706>の近く

426 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/30(金) 18:45:28.89 ID:HHJm1IDE.net
ジョイフル本田とかジョイフル以上に田舎にしかないだろ

427 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/30(金) 19:39:22.21 ID:c8azbaWI.net
ガストでコスパ求めるのが間違ってたわ
コスパ求めるならしゃぶ葉に行ってひたすら食いまくるのが一番コスパいい

428 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/30(金) 19:56:12.84 ID:JuUrZDPx.net
何で京都市内にガスト以外ない(ほぼない)の?
俺もしゃぶ葉行きたい

429 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/30(金) 20:02:56.96 ID:E/8UngYf.net
まあ八幡まで行けば・・・

430 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/30(金) 20:05:45.16 ID:izKZbPa3.net
>>428
グンマーにもしゃぶ葉あるのにな!
ひゃははははは!!!

431 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/30(金) 20:23:07.79 ID:Y2lF85Tp.net
>>429
ほ ぼ 大 阪

432 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/30(金) 20:25:28.27 ID:c8azbaWI.net
八幡のどこが大阪なんだよ
そんなの枚方に住んでる奴以外行けないだろ

433 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/30(金) 20:30:24.61 ID:pR2Av6XU.net
>>428
京都と奈良は部落民の権力が行政や国を超えているから、まともなところがまともなやり方では、新しい事業が始められないだけ

手を出すなら、徹底的に戦うか、徹底的に金で部落民を買収するしかないの

で、手を出さないって選択もあるわけ

434 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/30(金) 20:32:35.57 ID:c8azbaWI.net
差別なんてとっくの昔に無くなってるのに差別利権という権力だけが残ったんだな

435 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/30(金) 20:45:10.69 ID:EMjx/sMj.net
>>433
>>434
まとめブログとか好きそうだな

436 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/30(金) 23:55:15.53 ID:8ruoEQ48.net
しゃぶ葉の欠点をあえて挙げると…
元を取ろうと必死に食べてると、
Wi-Fiとか使ってる暇がないことだなw

437 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/31(土) 01:06:40.38 ID:Vzuq8+ko.net
しゃぶ葉はコスパいいよね
野菜が高いから得だし、野菜は太らない上に食物繊維で身体のうちから健康になれるよ

438 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/31(土) 02:43:06.75 ID:LrLCzxqh.net
ただしゃぶ葉はどこ産の野菜かを公開すべきではあるなw

439 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/31(土) 03:33:23.05 ID:gCVcdG2H.net
え、してないの?

440 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/31(土) 03:33:54.50 ID:8kYp+a4A.net
>>416
今日までだったのか、あぶねー、サンキューw

441 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/31(土) 04:41:36.84 ID:vlTUhCCw.net
しゃぶ葉は国産野菜だよ
ほんとコスパ最高だよね
明日も食べに行こうかな

442 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/31(土) 05:28:45.74 ID:en47HAz0.net
>>413
99円は全員に配ったはずだけどなぁ、アッスデート遅かったんじゃ

443 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/31(土) 05:30:49.26 ID:en47HAz0.net
>>435
新大阪なんかでもそうだけど、現地に行けばわかるし、なんなら議会の議事録見てもすぐわかるぞ

444 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/31(土) 05:38:06.03 ID:55on48Ws.net
99円こない

445 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/31(土) 09:35:13.12 ID:I0Ouub++.net
アンケート答えなかったとか
通知切ってるとかすると
クーポンが貧弱になったりするとか…

446 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/31(土) 10:08:30.72 ID:Ro0sq7H+.net
ガストのハンバーグは飽きたな
なんか他に作って欲しい

447 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/31(土) 10:35:25.46 ID:cLwqiAGu.net
他の専門業態の店と被らないメニューとなると
結局ハンバーグ中心になっちゃうんじゃないかね…

448 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/31(土) 11:24:50.78 ID:Ro0sq7H+.net
ハンバーグはハンバーグ専門店が一番美味しいよね

449 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/31(土) 13:09:57.17 ID:LrLCzxqh.net
飽きたというより普通に不味い
ファミレスで最低レベルじゃね
誰か株主総会で進言してやれw

450 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/31(土) 13:21:52.12 ID:cMovbaGh.net
それでデラックスハンバーグが出てきた
…ってことだったりしてw

451 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/31(土) 13:25:02.60 ID:24MZs6JJ.net
ラーメンより安いのに文句言うとかww

452 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/31(土) 13:26:14.96 ID:t2CiKrIX.net
まあファミレスなんてそんなもん

453 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/31(土) 15:15:28.28 ID:Ro0sq7H+.net
普通に都市部の喫茶店で美味しいハンバーグランチでフルーツとスープとドリンクとサラダついて700円くらいで食べれてるよ
ガストのハンバーグ安いの???

454 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/31(土) 16:35:51.95 ID:WMXvFgTw.net
147: 03/22(木)14:27 ID:ak3fH3L8(1) AAS
無料サーバーとスーパー惣菜と自炊野郎書き方が全部一緒だよなw
朝の4時とかから一日中書いている…
人の老後を心配するより自分の今の生き方を考えた方がいいんじゃないw

455 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/31(土) 17:17:07.80 ID:5I75/55m.net
外食は席代だよ
コスパいうなら自炊したらいい

456 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/31(土) 17:54:58.26 ID:yBNm0Zsr.net
確かに喫茶店は努力して安く定食やランチをだしてるな
平均して、700円ぐらいだろ
ハンバーグ、生姜焼き、オムライス、などに、フルーツ、サラダ、飲み物が付いているのが普通だろ
探せばいくらでも、良い店あるな

457 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/31(土) 18:08:27.94 ID:apB+j+bN.net
>>453
お前の嘘はいい加減飽きたわ

458 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/31(土) 22:49:32.72 ID:RAPt8sng.net
docomo wifiが無くなったから
もう半年ぐらい行って無い

459 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/31(土) 23:09:41.89 ID:RAPt8sng.net
.Wi2_Free_at_【SK.GROUP】
が今5ch書けない

460 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/31(土) 23:11:23.69 ID:Im5tHjdq.net
>>458
それ、正解です。

461 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/31(土) 23:42:53.96 ID:HPooO53w.net
VPNつかえ

462 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/31(土) 23:43:51.59 ID:24MZs6JJ.net
AP有無の話にVPN出してくる馬鹿はなんなの?

463 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/01(日) 04:34:00.52 ID:5WSs119o.net
>>459宛に>>461ならわからんでもない
もっともVPNも規制されてたりするが…モノによるけど

464 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/01(日) 06:10:49.37 ID:qr0bLFNs.net
喫茶店のキチンとしたコーヒーは
本当に美味しい
お代わりしたくなる
近くの喫茶店はお代わりは半額だから二杯飲む
ファミレスのドリンクバーのコーヒーは
美味しいと思わないから
一杯しか飲まない
いつもは、喫茶店のランチについて来るコーヒーを飲んでいる、美味しい
そしてお代わりする
ハンバーグランチを食べた
ハンバーグと目玉焼き、スパゲティ、ポテト少々、お新香、リンゴが付いて、コーヒーで780円
お店の中も静かで落ち着く

465 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/01(日) 10:22:46.25 ID:BtPUeXn7.net
お疲れ様です。

466 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/01(日) 13:38:56.05 ID:Mu0yY4Cs.net
モーニングメニューの改悪はいつから?

467 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/01(日) 15:30:07.31 ID:M+orP09t.net
何か頼む時ご飯も欲しい人は別料金だから見た目より高くつく
下2桁が99円なのもセコい
ほぼ900円なのに800円台に見せかけている
サイゼもそうだが

468 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/01(日) 16:10:16.31 ID:JOOVzPmb.net
下に9を使うようになったのは、俺の記憶が正しければ、マクドナルドのサンキューセットだったと思う
それまで380円表記だったのが、サンキューセットが出てから390円だの490円だの、299円だのが使われるようになった

469 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/01(日) 16:49:02.80 ID:3nznaY4g.net
そんな値段の付け方ファミレスに限らずそこらじゅうでやってるのにいまさら?食料品だって家電だって車だって家だってあるあるだよね?

470 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/01(日) 17:01:26.16 ID:qUhospZx.net
>>468
おおそうだったのか

471 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/01(日) 17:24:19.44 ID:M+orP09t.net
>>469
絶対言われると思った
必ず沸いてでてくる今さら厨

472 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/01(日) 17:40:53.16 ID:D/midDsH.net
.Wi2_Free_at_【SK.GROUP】 で
過去 ver のrazikoで県外局視聴はおkです。

473 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/01(日) 18:19:41.64 ID:drycfEsw.net
>>471
そら誰もがそう思うからな
この値段の付け方に文句付ける奴がいることに驚きだわ

474 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/01(日) 18:46:13.11 ID:+0I9t9fT.net
平日の朝の7時から8時って混んでますか?ラッシュ避けたい人多いのかな

475 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/01(日) 19:08:45.87 ID:Stzdxl8r.net
>>473
十人十色だからね
人の感じかたが自分と違うからって認めない奴が一番うざい

476 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/01(日) 20:17:04.97 ID:VobFy8Wu.net
>>474
どこの店かによる

477 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/01(日) 20:24:19.60 ID:l6rzvkjT.net
>>474
この質問正確に答えられる人凄いな

478 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/01(日) 20:38:47.35 ID:bq9c3rXX.net
二 千 年 前 パ レ ス チ ナ を 守 ろ う と し た あ の 人 物 が 再 臨 !!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1522532018/l50

479 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/01(日) 20:56:59.78 ID:RvsT0rWQ.net
美味しいコーヒーが飲みたいのなら
ランチを出していてお代わりも出来るような店じゃ駄目だろw
二杯目が無料に出来る程度の安い豆を使っているんだから
純喫茶へ行ってろよ

480 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/01(日) 21:13:11.21 ID:+0I9t9fT.net
>>476
新橋 有楽町らへんですね

481 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/01(日) 21:15:27.61 ID:3nznaY4g.net
>>473
日本で生きるの大変だね
どこで買い物してもイライラが止まらない感じ?w

482 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/01(日) 23:01:34.88 ID:Q9aEZz4h.net
>>459
書き込みはずっとできないが

483 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/01(日) 23:27:46.91 ID:Tt8ula3q.net
>>467
サイゼは税込だからまだええやろ
こっちは税抜きだから本当に高く感じる

484 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/02(月) 00:02:03.70 ID:lcfRpBL+.net
>>479
おかわりしないくせに
ドリンクバー注文するようなアホが嘆いてるんだろ

485 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/02(月) 00:39:36.29 ID:CtJMPpnM.net
500円もしないドリンクバーを高いと思ったこたなどないわな
安ければ安いだけラッキーと思う程度

486 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/02(月) 02:52:20.64 ID:9qE0Q9Mk.net
>>474
店名を入力してGoogle先生に聞くと
「訪問数の多い時間帯」のグラフを表示してくれる

487 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/02(月) 07:19:02.05 ID:dgfaG4mX.net
デリバリーの日替わり弁当って注文する側は届くまで何届くかわからないの?

488 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/02(月) 07:23:57.70 ID:C431zaUw.net
ドリンクバーのお茶は一杯5円ぐらいだと思うよ
だから、100円でも高いと思う
会社の無料ドリンクサーバーだと無料だろ

489 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/02(月) 07:27:13.37 ID:Fx50nMgq.net
>>481
文盲かよ

490 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/02(月) 08:38:07.73 ID:RhcoYH+p.net
>>480
新橋はホテルのモーニングだから混むこと多いよ
有楽町はぼちぼち

491 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/02(月) 08:38:56.11 ID:RhcoYH+p.net
>>488
早く病院に行け

492 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/02(月) 09:05:14.62 ID:aH08Rlw7.net
>>487
電話注文なら注文時に聞けばよいしネット注文ならその日の日替わりが出てる。
注文時に言っておけば二ヶ月分の日替わりのカレンダーもらえると思う。

493 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/02(月) 10:46:44.13 ID:CtJMPpnM.net
>>488
会社のが一番高いことをお前は知らない

494 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/02(月) 11:28:46.92 ID:GJy6LlM3.net
というかお茶だけ飲むためにドリンクバー頼むやつはいない
抹茶オレや野菜ジュースを飲むために頼むんだよ

495 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/02(月) 12:21:44.28 ID:LuJq6bxg.net
居るだろ

496 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/02(月) 12:36:29.06 ID:GJy6LlM3.net
そういうやつはファミレスの時間を買ってる連中だから、
なおさら会社のお茶じゃだめだろう

497 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/02(月) 13:05:42.12 ID:iEF+7Fpg.net
>>394
バカは死ね!ひゃははははは!!!

498 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/02(月) 13:36:21.28 ID:CtJMPpnM.net
>>494
ドリンクバークーポンに一番安いデザートクーポン併用して、デザート食わないで放置してるわ

499 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/02(月) 13:37:39.07 ID:8wtJvbkq.net
夢庵ならお茶は無料なんだよな…

500 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/02(月) 13:46:23.90 ID:XZKaecRb.net
空いてる時間に店に入って混雑する前に出て行く客と
そうでない客のドリンクバーの料金変えればいいのにな

席待ちしてるのにドリンクお替りで粘ってる奴は最悪だろ

501 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/02(月) 13:53:27.04 ID:CtJMPpnM.net
待たないで別の店に行けばいいじゃん

満員電車に乗り込んで、先に乗って座っている人にさっさと席立って下車しろよなんて奴が居たら、それ気違いだろ?

そう言うことをさも当たり前のように言っているんだが、自覚無いのか?
気違いには困ったものだ

502 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/02(月) 14:10:36.38 ID:XZKaecRb.net

こういう乞食の為に普通の客が迷惑する

よって、ドリンクバーは安く売らない方が良い

503 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/02(月) 14:17:22.28 ID:CtJMPpnM.net
500円もしないんだから、元から安いだろ
アホか

504 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/02(月) 14:29:42.41 ID:j1vaMvsn.net
ドリンクバーならメロンソーダ一択だな

コーラやお茶など市販でも安いし、市販でも高いメロンソーダの方が元取った感じがしていい

505 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/02(月) 16:00:32.39 ID:KBvz/zQb.net
飲みたいの飲まないでいちいち元取るとか言ってケチケチしてるやつって育ち悪そう

506 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/02(月) 16:44:56.76 ID:GJy6LlM3.net
いや飲みたいんでしょう。
飲みたい中でも、ふだん飲めないのをたくさん飲むのは普通だと思うけど。

507 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/02(月) 19:04:29.68 ID:LuJq6bxg.net
油淋鶏と餃子で520円か

508 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/02(月) 19:28:29.50 ID:CtJMPpnM.net
月に1時間多く残業すれば、1ヶ月分のドリンクバー代くらいに十分なるだろ
ガスト系行くって言っても月10回くらいだろ?
十分賄えるだろ

509 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/02(月) 19:46:34.19 ID:8gScc2KC.net
ガストのために残業するとかww

510 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/02(月) 20:10:44.87 ID:5DiOsqLr.net
ドリンクバーが高くはないから
とっとと金払えって
ステマさんが誤魔化しているねお疲れ

511 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/02(月) 20:19:48.84 ID:cisLszaU.net
ドリンクバーで甘いジュースやココアを毎日飲みまくると
糖尿病か豚になるだろ
醜い姿になりたいか?

まともな人なら、お茶やウーロン茶や紅茶あたりだろ
だったら、会社や携帯電話屋や薬局その他お店にある
無料ドリンクサーバーのほうがコスパ良いよな
なにせ無料だから

代金も10日で1700円、一年で62000円
10年で、62万円、30年で186万円
普段の細かいとるに足らない節約で、定年までに
預金で1000万ぐらいの差は出る
人生設計はしっかりして、後悔ないようにな

512 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/02(月) 20:22:46.44 ID:6pX0zort.net
山盛りポテトは美味しい。
あれでビール飲んじゃう。

513 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/02(月) 21:31:53.63 ID:NbQhlFx2.net
山盛りポテトより、湖池屋のポテトチップス100円と
缶ビール200円で、家で長椅子に寝転がってテレビ見てた方が楽しい、たったの300円だ

514 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/02(月) 21:40:36.91 ID:CtJMPpnM.net
>>509
馬鹿か?
我慢を強いられるなら、それ以上稼げって話だ
稼ぐ能力が無い無能ほど、乞食以下の要求をする

>>510
そんなことは言っていない
外食などせずに自炊してろって話

515 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/02(月) 23:46:41.97 ID:nZWxx3eM.net
>>514
ガストのドリンクバーごとき残業しなきゃ払えないとかねーわ
と言ってるんだけど
お前だろ馬鹿の無能は

516 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/03(火) 00:14:01.94 ID:Y09kXkgr.net
ならせこい真似してんじゃねーよw

517 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/03(火) 00:45:55.62 ID:CXl9awc6.net
+ドリンクバーするくらいなら
同じ金額で
もうちょっと格上の店に行くだけ

518 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/03(火) 01:32:55.53 ID:kM5WcK2C.net
格上かはともかく>>499
夢庵ランチは599円〜だが
お茶でおkでドリンクバーなしでいいなら安上がりになる

519 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/03(火) 01:41:04.36 ID:IT6hq+fB.net
ドリンクは会社で飲めば無料だから、なにも飲み放題なんかいらない
会社で好きなだけ気持ちよく飲んでればいい
事務の女の子が何杯でも持ってきてくれる
だから、俺にとってはドリンクバーは無駄な金
その分ドリンクバーの分をたせば、もっとマシな店でマシな物食えるのは、事実だな

520 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/03(火) 01:52:16.55 ID:YKs1NoKh.net
>>511
乞食発想は嫌どす

521 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/03(火) 02:33:11.93 ID:7wMtIuBP.net
そういやドリンクバーのないファミレスってこの数年行ってないなw

522 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/03(火) 11:26:17.64 ID:L4hmpTxg.net
日替わりランチって安くなった?

523 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/03(火) 12:18:29.13 ID:rZzt0ArI.net
カルボナーラチーズインハンバーグうめええ

524 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/03(火) 20:52:02.94 ID:b4oduvo0.net
>>512-513
業務スーパーで、ベルギー産の冷凍ポテトフライ1kg税抜178円だった

一気に1KG揚げまくってウマウマ食った

大満足
ポテトフライ代浮いたから1.5リットルのペプシ買ってきた

525 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/03(火) 20:55:28.71 ID:b4oduvo0.net
>>521
藍屋ってドリンクバーないから店員さんにオーダーするんだけど、ランチタイムだとおかわりやチェンジできてしまうから、恐縮してしまう

526 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/03(火) 21:02:53.49 ID:b4oduvo0.net
>>427
フェスタガーデンでローストビーフだろ

527 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/03(火) 22:22:07.00 ID:XB1Pi02c.net
いいVPN何かある?firefoxかchromeで

528 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/03(火) 23:00:01.66 ID:EzBwFixD.net
>>525
アイヤーの昼のお得さは地味に強いよな
炊き込みゴハンとかじゃこご飯も変更でおかわり無料だし。
夜は高いから絶対いかねーけど

529 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/03(火) 23:03:42.66 ID:Wt5MHfz3.net
>>502
お前は間違いなくきちがい

530 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/03(火) 23:05:42.15 ID:Wt5MHfz3.net
>>519
きちがいは表に出てくるなよ

531 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/04(水) 07:15:35.08 ID:UDdG3MfH.net
糖質オフを馬鹿にしたやつ死ね

532 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/04(水) 09:51:20.72 ID:yJjqMk8q.net
アキバの金券屋に、すかいらーく株優が山積みw
売値430円

533 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/04(水) 12:43:52.62 ID:x99C7p81.net
金券が安いのは、人気がないんだね
買取値は400円以下かな
ガストばかりじゃ飽きるし
たまには美味しい店に行きたいよね
銀座アスターとかさ
せめてロイヤルホストかな

あたしはデートでガストに連れてくる男は
即捨てした
ケチにも程があるし、ビンボウにも程がある
女を舐めてるよね

534 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/04(水) 12:47:08.03 ID:RWQSsz6t.net
>>533
あ?喧嘩売ってんのか?
芝浦工業大学スレに来いや!

535 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/04(水) 12:50:17.41 ID:IfZMmezt.net
自分がその価値しかないと思わないのかね

536 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/04(水) 13:13:24.47 ID:QESZoGrz.net
>>533
ま〜ん(笑)

537 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/04(水) 14:55:05.77 ID:lQnbxPda.net
>>532
ジェフと違ってお釣りがでないからでしょ

500円超える会計なら問題ないけど

538 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/04(水) 15:14:48.04 ID:k/cThMYZ.net
>>532
高いな

去年一時期買取300円だったよ

539 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/04(水) 16:55:50.81 ID:Tq5QHKr2.net
発行直後のだぶつく時期に安くなるのは当たり前

540 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/04(水) 18:12:15.07 ID:bgDNw+Iq.net
デートでガストはないよね
てか、ファミレスでもガストじゃねー
デートでガストじゃ悲しくなる

541 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/04(水) 19:29:55.40 ID:9j+OsDKf.net
ハンバーグとかについてるハッシュポテト?って
丸いのから細長いのに変わったよね?

542 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/04(水) 19:35:08.66 ID:x65NFiCq.net
>>538
嘘も大概にしとけよ
地方のボッタクリ買い取りですら7割以上で買い取るよ

543 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/04(水) 19:43:32.86 ID:x65NFiCq.net
まぁ普通に考えれば分かると思うけどもしガストの優待元が2割引きで売ってたら飛ぶように売れるというのが分かるよね
クーポン10%引きですら飛びつくのにそれが20%引きならお宝どころの騒ぎじゃない
300円買い取りって40%OFFだよ。普通に考えて300円買い取りなんてありえない

544 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/04(水) 19:46:40.08 ID:x65NFiCq.net
俺優待券売ったことあるけど一番最安の買い取りが今まで7割だった
ガストみたいな使い勝手がいい優待券が6割買い取りとかまずありえないから

545 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/04(水) 19:57:33.50 ID:loMmyTH2.net
>>541
ん?
1週間前にミックスグリル食べたけど丸いハッシュドポテトだった

546 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/04(水) 20:01:33.25 ID:4SBeHh1j.net
ガストの優待券なんかよりも、デパート券の方がいいに決まっているじゃない
買いたい物が買えるのが使い勝手でしょう
無料でもガストの優待券なんかいらないよ

547 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/04(水) 20:02:27.93 ID:5QMzp/fe.net
>>541
初耳
(まあ数年前は細長いフライドポテトだったがそれはともかく)
付け合わせは素材切れの時に臨時に別のものを使うこともあるから
そういうことじゃね?

548 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/04(水) 20:06:07.18 ID:1X2i5GhV.net
毎日妄想連投してるきちがい
ゴミ扱いされてるのに自分で振ってやったと思い込み、自分に同意し、金券屋で全く人気のないデパート券がいいと書き

ま、10円のものを1万の金券で買ったらお釣りが全額現金で出た頃は、そこだけは人気があったようだが

549 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/04(水) 20:07:00.04 ID:9j+OsDKf.net
まじかー 一週間前くらいからこれなんよね
一時的なのかはわからんメニューの方は丸かったし
https://i.imgur.com/KCfe7zc.jpg

550 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/04(水) 20:07:04.06 ID:Hhe4buwy.net
そもそも去年はすかいらーくが金券発行し過ぎて
買取中止になってたからな

551 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/04(水) 20:17:18.85 ID:Hhe4buwy.net
http://www.momo-j.com/kaitorikabuyutai.html
すかいらーく優待券500円
2019年3月31日まで1枚380円
すかいらーく優待券500円
2018年9月30日まで1枚300円

552 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/04(水) 20:19:01.26 ID:RWQSsz6t.net
Sex…

553 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/04(水) 20:20:59.82 ID:x65NFiCq.net
ボッタクリ買い取りをそのままのせていい気になってるやついるけど世の中には相場ってのがあるんだよね
都心部ですかいらーくの優待券を売ればまず8割以上で売れるという事実があるんだよ
ボッタクリ買い取りをここで載せるバカは相場勉強しとけよ

554 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/04(水) 20:23:09.17 ID:x65NFiCq.net
希望買い取り価格=相場じゃないからな
都心部の金券ショップで売れる価格が相場ね

555 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/04(水) 20:24:15.92 ID:5QMzp/fe.net
>>549
あるいは…今度のメニュー改定時にポテトの形も変わる予定で
一部店舗で先行実施してる…なんて可能性も?

よく見たら4/19登場のチーズINチーズONハンバーグ↓のもそうだし
https://twitter.com/gusto_official/status/978614209570197509/photo/1

556 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/04(水) 20:25:12.00 ID:Hhe4buwy.net
>ガストみたいな使い勝手がいい優待券が6割買い取りとかまずありえないから

ありえない=不可能

不可能→ボッタクリにいい改めたところw

557 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/04(水) 20:28:22.80 ID:x65NFiCq.net
普通に考えろよ
ガストの株主優待券がもし350円で売ってたら即売り切れだろ
実際金券ショップでの最安価格が420円という調査結果があるんだよ
400円で売ってたらお前らでも飛びつくだろ

558 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/04(水) 20:30:19.71 ID:x65NFiCq.net
実際すかいらーくの株主優待券が400円で売ってたら俺でもしこたま買うわな
400円だと20%OFFだよ。それをしゃぶ葉でもつかえるんだから400円で売ってたら俺なら大量に買うな

559 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/04(水) 20:30:46.28 ID:Hhe4buwy.net
売値と買値の違いも分からんアホかw

560 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/04(水) 20:36:05.80 ID:9j+OsDKf.net
>>555
今後順次変わるかもですね
以前のより明らかに量は減るんでコスト削減ぽいですが(´・ω・`)

561 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/04(水) 20:42:39.89 ID:x65NFiCq.net
>>559
お前金券ショップに売ったことないだろ
俺は金券ショプに売ったことあるから知ってんだよ
例えば金券ショップではクオカードを94%で買い取って97・5%くらいで売ってる
金券ショップは数%の利ざやで金券売りさばいてるんだよ
ガストの優待券6割買い取りなんて完全なボッタクリ買い取りだと断言していいよ
都心部だとまず8割以上で買い取ってくれる

562 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/04(水) 20:47:59.67 ID:Hhe4buwy.net
全てがクオカと同じと思ってるのが無知の証拠
期限のある金券が買取中止になるほど余ってたり
期限が半分過ぎれば当然値崩れする
そんな事も知らん「知ったか」の妄言w

563 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/04(水) 20:48:32.42 ID:x65NFiCq.net
今まで優待食事券売ったなかで一番安い買い取りが7割だったな
都心部で8割切ることはまず無い
7割ってのは都心部じゃなく地方都市の現金ショップの買い取り価格で300円とかまずありえない買い取り価格

564 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/04(水) 20:56:48.32 ID:x65NFiCq.net
すかいらーくみたいな使い勝手のいい株主優待券は店頭に並ぶとすぐ売れちゃうので期限が近づいて値崩れすることなんてまずないんだよね
値崩れするってそれ別の優待券の話じゃないの?

565 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/04(水) 22:11:36.17 ID:EEyFuBz2.net
金券屋通い歴20年のおっさんだけど、らーくの優待券はだいたい在庫ある印象
特に今回の優待拡大で目立ってるような

品薄というのは一昨年くらいまでじゃないの

566 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/04(水) 23:40:13.04 ID:lo2GRKMP.net
転売できないように
本人限定のキャッシュバック制とか
ポイントカードにすりゃあいいのになぁ

567 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/05(木) 00:02:45.27 ID:MuB1bNR/.net
いくらステマが金券は高いって言い訳しても
所詮はステマの言い訳だから、
大ウソだよね

568 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/05(木) 02:38:54.51 ID:0BJRu4qP.net
ポイントサイト→グルーポン→すかいらーくの優待券をクレカ購入で
実質2割オフなんて毎回のようにやってるやんw

569 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/05(木) 05:43:32.92 ID:XUz33KqP.net
>>568
ほんそれ
LINEショッピング経由グルーポンで20,000円優待券買えばトータル3割引位になる。

570 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/05(木) 08:49:45.12 ID:JGFB66Rc.net
金券ショップに売る時の話はドケチ板や転売系板でどうぞ
GROUPONですかいらーくご優待券が出た情報は是非また教えてクレクレ下さい

571 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/05(木) 08:54:25.37 ID:XH3FUbGF.net
>>540
連れてるだけで悲しくなるような女に言われてもな

572 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/05(木) 12:15:50.94 ID:gvgYRw9p.net
ガストでデートって、
高校生やアルバイトあたりだよね
いい大人がガストでデートって
女の子に捨ててくれと言ってるようなもんよ
どんだけ金がないんだよ
とにかく、ガストなんかデートに使う男は捨てる

573 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/05(木) 12:24:22.72 ID:VGkS1cLe.net
倹約君は自宅で自炊デートしてればいいよ

574 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/05(木) 12:25:38.59 ID:XP6NNkf+.net
>>523
そのクーポン来たね

575 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/05(木) 12:37:22.47 ID:SD9g3t8i.net
デートがどうこう書き込んでるネカマは他にもいろんなキャラ()を演じてる

147: 03/22(木)14:27 ID:ak3fH3L8(1) AAS
無料サーバーとスーパー惣菜と自炊野郎書き方が全部一緒だよなw
朝の4時とかから一日中書いている…
人の老後を心配するより自分の今の生き方を考えた方がいいんじゃないw

576 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/05(木) 13:41:36.13 ID:xPMMytym.net
ガストで500円ランチ以外喰ったら負けだと思ってる

577 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/05(木) 17:57:04.76 ID:tgU40Mbp.net
ガスト如きで500円ランチしか食えないことが一番の敗北者だろjk

578 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/05(木) 18:11:19.29 ID:tteYRQEA.net
ランチ以外なら別の店に行ってるだけだろアホw

579 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/05(木) 18:23:31.34 ID:tgU40Mbp.net
500円ランチでガスト行く時点で、他に行こうが残念な人生なのは確定だろ

580 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/05(木) 18:26:04.40 ID:B6bTY9uV.net
ドリンククーポンなくなってからは
ランチはガストとラーメン博物館 交互に行ってるよ

581 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/05(木) 18:29:35.66 ID:tteYRQEA.net
500円ランチ出してる店のスレでそれ言うお前が一番残念な奴w

582 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/05(木) 18:35:29.13 ID:qD2woo9H.net
サイゼリヤについて語ろう part62

33 一名でお待ちの名無し様 sage 2018/04/05(木) 00:25:30.24 ID:5S61F36V
大崎でスーツの団体がいたら雰囲気でリーマンなのかそうじゃないのかくらいすぐ分かるわ
ニート経験ない社会人30年目の女より

35 一名でお待ちの名無し様 sage 2018/04/05(木) 00:28:56.71 ID:tgU40Mbp
>>33
大崎とか、G5系だったらワロス

583 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/05(木) 18:38:44.80 ID:Yffg08W5.net
ID:tgU40Mbp
ガスト、サイゼリア主

584 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/05(木) 19:04:17.51 ID:tgU40Mbp.net
>>581
その店で500円ランチしか選択出来ない時点で敗者だと自覚した方がいい
俺もガストの日替わりランチは利用するが、春巻きやクリームコロッケが嫌いだからその日はミックスフライや牛カルビ定食を食う

別に500円云々ではない
食いたいものを食う

585 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/05(木) 19:29:36.59 ID:vumboVWm.net
ククク…
ココスでドリンクバークーポン99円配っていた事など、ガスト民は知らず高いドリンクバーを…

気の毒よのう…

586 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/05(木) 19:44:33.83 ID:BxFB3zp3.net
ココスは1年前くらいまでは新聞チラシと一緒に入ってくるクーポンは無理ドリンクバーだったよ
結局どこも値上げしている
仕方ないないよ
外食は原料費 人件費 光熱費全て上がっているから値上げしないとね
松屋だって値上げしたらしいな
行ったことないけど

587 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/05(木) 20:02:24.82 ID:UXL1CWDk.net
>>572
こんなこと言ってる奴って、経済力しか自分の魅力に自信ないんだろうなw
それなら自分より金持ってる奴に女取られても仕方ないなって納得するんだ?悟ってるねーw

588 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/05(木) 20:03:41.74 ID:UXL1CWDk.net
ガストの500円ランチなんて量少ないし、得だとは思わんな

589 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/05(木) 21:32:28.35 ID:1m2ctxdZ.net
ステマがいるのは仕方ないけどな、
自分達に都合の悪いこと書かれると、同じ人が自演してるとか、バカ、豚、基地外とかののしってるのは、あまりにも芸がないぞ
勉強が出来ないで、まともに会社に就職出来ないからステマしてるんだろうが、もっとまともな仕事をしろ
額に汗を流して働かないと後悔するぞ

590 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/05(木) 21:55:22.06 ID:vumboVWm.net
メル欄になに書いとんねん

591 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/05(木) 21:57:27.30 ID:tVLTRclx.net
お茶するのにもステガスや夢庵やジョナサンのほうが安いから
まったく行かなくなったわ
バーミヤンは餃子87円?のときだけ
ガストはモーニングと、ドリンク99円のクーポンあるときだけ行く

592 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/05(木) 22:03:42.24 ID:7HXTRf3C.net
なるほどな
ガストに限らずすかいらーく系は客が微増しているから、有る意味乞食連中が来なくなる施策なんだろ
どうりでサイゼのDQN率が上がってるわけだ

593 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/05(木) 22:18:54.73 ID:UNUtOgl2.net
>>592
え?
ずっと客数減少傾向だが何言ってるの?

594 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/05(木) 22:24:08.84 ID:7HXTRf3C.net
そりゃ田舎の店舗だろ
都内店舗は増えてるがな
田舎はDQNのファミレス利用率が高いだけだろ

595 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/05(木) 22:45:56.00 ID:1m2ctxdZ.net
外食産業はだんだん客が減っているとニュースで見たが

596 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/05(木) 22:59:33.01 ID:UNUtOgl2.net
>>594
特定のエリアじゃなくてトータルで減ってるんだけど?
調べもせず妄想で語ってるの?w

597 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/05(木) 23:03:02.42 ID:zCFDTcOB.net
不景気だからな

598 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/05(木) 23:43:37.04 ID:tgU40Mbp.net
どこが不景気なんだよ
お前韓国にでも住んでるのか?

599 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/05(木) 23:58:11.55 ID:fkBvg7NB.net
>>598
南朝鮮もどうなるかワカランくらい狂っているが
日本も米中貿易摩擦の影響でどうなるかね
日本はスーパー301でやられたが共産にも通じるのか?

600 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 00:00:07.46 ID:FOkPfJmZ.net
>>598
お前は数字しか見ないアホか?

601 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 00:25:40.13 ID:1h3qZ3i0.net
>>584
ランチ出してるのはここの経営

文句あるならそっちに言って来いよ無能w

602 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 00:49:04.35 ID:9CK8O7LE.net
>>601
馬鹿か
500円と言う限られた中から選ぶのが乞食だと言ってるんだ
食べたいものから選ぶのが一般の人間
それが安ければ嬉しいだけ

603 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 00:51:02.89 ID:YwJxIw5J.net
>>600
お前は数字もみれないのか?
因みに俺は5年前より年収ベースで手取りが120万円ほど増えている
ベースアップの累計は10%程度だから、あとは賞与だな

604 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 00:56:44.13 ID:mm3R1PD9.net
高収入自慢が何でガストスレに粘着してんのw

605 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 01:03:51.37 ID:1h3qZ3i0.net
>>602
だからランチ選ぶ奴に文句があるなら
ランチ出してる店に言えよアホ

こっちはいくらでも選択肢があるから
無理してガストの固定客になる義理は無いってだけの話をしてるだけ

お前のようなアスペには理解し辛い話かな

606 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 01:15:16.50 ID:f7fbwt2k.net
>>562
まぁ、梅田新橋あたりの価格をよく見てる自分からすると、お前のが妄想だけどな
田舎は買い取りは安く販売が高くなるのは仕方がない
客が来ないんだから

607 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 01:18:15.87 ID:FOkPfJmZ.net
>>603
日本の景気はお前の収入だけで動いてるのか?w

608 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 01:19:30.46 ID:FOkPfJmZ.net
>>604
違う違う、5年前は無収入だったんだよw

609 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 01:19:43.14 ID:f7fbwt2k.net
>>585
ガストも99円ドリンクバー配ってるけど
今月はいつも99円で飲んでる

610 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 01:22:40.15 ID:f7fbwt2k.net
608の脳内ではベアは無収入にもあるらしい
ベアがなんだかわかってないんだろうな

611 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 01:36:57.38 ID:Mo6gPKyL.net
>>607
GDPが10%も増えているのに何言ってるんだお前?
それでも貧乏なままの奴は貧乏なの
そんなのを基準にするのが馬鹿
GDPを基準にするのが当たり前

612 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 01:38:37.17 ID:9CK8O7LE.net
>>605
お前アスペだなw
500円で食えるもので選ぶのが乞食だと言ってるだろ
食いたいものを選ぶのがまともな人間
それで安ければラッキー

613 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 01:39:25.24 ID:groceywo.net
>>572
そういうレスしてる時点で自分が痛い事に気づけよ

どーでもいいがな好きにしろよ

614 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 01:41:49.93 ID:Mo6gPKyL.net
>>604
手取り1000届いていないんだから別に高収入でもなければファミレスも普通に利用するわ
ファミレスも毎日行けば月10万円近くにはなる

615 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 01:42:24.40 ID:groceywo.net
>>532
俺もその値段で買った。
430が再安置で、最大475で売ってるショップもあった。
今でたばっかだろ?期限来年の3月31だったわ。
だから安いんじゃないかな。通常の平均は470とかそんなもんだと思うんだよなー

616 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 01:50:10.19 ID:BmUoniss.net
ドリンクバーってみんな何杯くらい飲む?
頑張って温かいの2杯と冷たいの2杯くらい
頑張らない時は2杯
氷水の方が食事の時邪魔しないからドリンクバーいらないなって思う時もある
でも百円くらいなら付けたい

617 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 02:27:00.97 ID:1h3qZ3i0.net
>>612
お前は文盲だなアスペ
最初から500円以内で済ます話なんかしてない
その時は選択肢の中からガストを選ばないだけの話

618 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 02:55:58.07 ID:0cerU5kG.net
GDP10%と言うが、基準になる指標を変えてるからそうなっているだけで、元の基準だとマイナスなんだよ
だから
事実上の景気は悪いし、ファミレスの利用者も年々不景気で減っている
むしろ金を使わないて預金する貯蓄性向がふえている
みんな金を使わないで、預金しているんだよ

619 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 03:17:00.70 ID:E94ZnZo2.net
>>618
家で食べた方が
よほど良い食材を安くいただけるからな
しかも冷凍の暖め直ししか出せないファミレスなんかよりよほど美味しい
時間が無い時しか外食はしないわ

620 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 03:21:19.54 ID:groceywo.net
>>616
ロイホならドリンク美味しいから4〜6
ガストでは頼まないわ・・
バーミヤンはビール99円とか18時まで200円とか酒安いからビール飲む

621 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 04:23:24.60 ID:njrX1dDP.net
>>598
くっさ
巣に帰れよ

>>599
狂ってる?GDP見れば分かるけど今は日本より上だぞ
何だかんだ言って景気良いんだよ韓国は

622 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 07:08:06.20 ID:Mo6gPKyL.net
>>618
お前は反安部左翼連中に騙され過ぎ

GDPの算出基準はなにひとつ変わってない
と言うか変えようが無いんだよ
IMFの算出基準なんだから

ほんとちょろい奴だなw

623 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 07:14:56.04 ID:Mo6gPKyL.net
>>621
お前も反安部左翼連中の洗脳データに騙されすぎw

失業率が右肩上がりの韓国の景気が良いとか馬鹿なのか?
韓国は全ての業種でマイナス成長中だ馬鹿が
いいか?全ての業種でマイナス成長中だからな
日本のメガバンクか総合商社に努めていれば反安部左翼連中の出鱈目な数値なんざアホクサになるわ

624 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 07:42:43.05 ID:FOkPfJmZ.net
>>611
そういうこと言ってるから数字しか追えないあほって言ってるんだろw
もっと広く世の中見ろって

こういう数字で世の中語っちゃうアホが妙に説得力持って、さらなるアホが鵜呑みにするから安倍内閣みたいなとんでも政権が長期化する
中流以下のサラリーマンは可処分所得とか、自分の家計良く、安倍政権以前と比べることだw

625 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 07:48:08.07 ID:FOkPfJmZ.net
>>618
こういう連中 >>622 をエクストリーム安倍政権擁護と最近言うようだよw
一部の層は景気良いのは認めるけど、仮にこいつらが本当にその層でいい思いしてるんだとしても、狭い世界に引き篭もって世の中見えてないアホですわw
そんなアホだから安倍の政策にしがみつくw見苦しいw

626 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 07:49:48.17 ID:FOkPfJmZ.net
>>623
おう、銀行はメガバンクから大リストラの嵐なの勤めてんのに知らんのか?

627 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 08:00:58.43 ID:Mo6gPKyL.net
>>626
メガバンクがリストラしている理由が根本的に理解できていないんだな
マイナス金利下では、景気が良ければ良いほど銀行は経営がきつくなるの
本来の業績が悪いわけではない
寧ろ景気が良くなっている分上がっているんだが
上がっているからマイナス金利の影響をもらに食らうわけ

もうちっと金融の仕組みを理解しようや

628 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 08:02:17.41 ID:Mo6gPKyL.net
>>625
一部の層で10%程度も上げられるかボケ
ほんと反安部連中は馬鹿しか居ないな
別に俺は安部マンセーではないからなw

629 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 08:20:16.66 ID:Mo6gPKyL.net
>>624
お前アベノミクスの根底が理解出来てないだろ?

不景気環境下では、働きたい人間と働きたくない人間の間で大きな所得差が生じない
仕事が無いのだから当たり前だ
これが景気が良くならない最大の原因な

アベノミクスは何もしなくとも所得が増える政策ではない
ここが分かってない馬鹿が多すぎ

働きたい人間が仕事が出来る環境を政策として構築することで、経済成長を促す
これがアベノミクスな
結果として働きたい奴が働いて伸ばしたのが10%のGDPだ

ここまでが前置き
ここからが重要

働きたく無い輩はアベノミクスにおいて所得が増えないどころか、景気向上に伴って働く輩と所得格差が生じ、所得が変わらなくとも【相対的に貧しくなる】わけだ

これがアベノミクスに反対する理由

要は、給料所得者(働きたくない馬鹿は含まない。一例として労組連中w)にとっては非常に良い政策だが、非給料所得者や働きたくない連中にとっては致命的な政策でもある

要は定期労働収入が無い人間にとっては、アベノミクスは非常に困る政策なわけ
資産を元に金利で食ってる連中等が正にこれ
そして、働いて金を稼ぐと言う概念が無い輩にとっても致命的な政策

労組連中は仕事はしたく無いが給料はたくさん欲しいとふざけたことを言う連中だ
どこを支持しているかで分かるだろ?
元民主系な

だから元民主系はアベノミクスを失敗したことにしなければならないわけ

630 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 10:19:12.34 ID:9G6cOnIO.net
また変なクーポン始めたな
そのアプリ使ってるから別に構わないが

631 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 11:19:08.72 ID:8Poar52Y.net
>>618
嘘つき

632 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 11:22:54.23 ID:8Poar52Y.net
確かに昇給交渉も転職もしないで給料上がらないと言ってるアホ多いよな
無能な経営者に頼ってて良くなるわけないのに

633 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 11:23:46.74 ID:qHEgzO25.net
>>623
保守速報とか好きそうだね君

634 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 12:59:43.65 ID:j/NZZEza.net
>>629
あっ(察し)お前リフレ派か
そりゃアベノミクスは成功してる!ってお題目唱えないといけないよなw
>>628
それ松本や春蝶も同じ締め方してるけどなんかテンプレでもあるの?

635 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 13:29:31.16 ID:7fRYU1zv.net
>>634
アベノミクスが失敗していることにしないと、働きたくない奴、給与所得が無い奴にはきついよな
あとニートとかもな

636 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 13:30:10.73 ID:MwT5/BmZ.net
>>611>>622>>623>>627>>628>>629

2月家計支出、0.9%減=消費「持ち直しに足踏み」−総務省


 総務省が6日発表した2月の家計調査によると、1世帯(2人以上)当たりの消費支出は
26万5614円となり、物価変動の影響を除いた実質で前年同月比0.9%減少した。

<略>

昨年6月以来の「持ち直してきている」との表現を下方修正した。(2018/04/06-11:20)

全文はうぇbで
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018040600278


梯子を外されるウヨちゃんかわいそかわいそなのです

637 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 13:45:35.44 ID:fIWD3fa2.net
ネトウヨもパヨクも両方死んでどうぞ

638 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 13:48:28.70 ID:AYeUmQ2P.net
>>637
DDくっさ

639 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 14:21:40.22 ID:7fRYU1zv.net
>>636
こういう馬鹿が後を絶たないな

家庭の支出とGDPは全く別物
何混同してんだよww

ついでに指摘しておくと、国民総生産が上昇しているのに家庭の支出が低下すると言うのは、国民の総資産が激増していると言うことだ

馬鹿には分からんかもな

640 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 14:24:56.61 ID:740DojVl.net
>>639
>ついでに指摘しておくと、国民総生産が上昇しているのに家庭の支出が低下すると言うのは、国民の総資産が激増していると言うことだ
横からだがすげーなその理論
どこの国の理論だよ

641 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 14:31:14.07 ID:oU/vEqO3.net
ランチのハンバーグはネチャネチャつくね

642 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 15:01:45.16 ID:8Poar52Y.net
つーか、支出が増減するのは不景気でも好景気でもあるのに、636みたいなこと書いて勝ち誇るのはアホすぎだろ
このまま下がり続けると良くないけど

643 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 15:27:06.99 ID:Zdt3p+Oe.net
普通は物が売れて企業が儲かってお金が回ってまた物が売れるのを好景気というんだけど
安倍自民はこれを捻じ曲げてお金を増やして回せば企業に金が余って給料が上がって物が売れるというクソ理論を立ち上げた
一見まともにみえるけど実際売れるもん作ってない上、ため込むしか能がない糞経営による雑魚日本にとっては
ただ金がどこかで回ってるという最悪の事態を招いた

644 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 15:49:48.41 ID:p0SOe4x7.net
スレチ話してる人達はちゃんとアンカーつけて会話して下さい

645 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 15:50:53.68 ID:31+9zX13.net
https://i.imgur.com/pX1IJJk.jpg

世界購買力もダダ下がりしてるのに

646 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 15:54:21.04 ID:31+9zX13.net
>>616
平均10杯ぐらい
一二時間しかいない時は5杯ぐらい

647 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 15:55:29.33 ID:7fRYU1zv.net
>>643
お前馬鹿過ぎだな
20年来のデフレ及びクソ政権の3年3ヶ月で、国民全体の貯蓄額が最低値まで落ちた(それでも世界一の総資産)のを回復させるには、貯蓄が必要なんだよ

648 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 16:04:20.97 ID:qINRBj2k.net
>>603
おめでとう でも個人の昇給はこの議論に意味ないからな

勤続年数 2013年 2018年
新人0年 300万 200万
勤続5年 500万 400万
勤続10年 1000万 700万
勤続15年 1500万 1000万

例えばこういう年功序列の給与体系だとしたら、5年前に比べて誰もが「俺は給料上がった」と感じるが
社会全体としては労働者の所得減ってることになるから

649 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 16:04:49.41 ID:qINRBj2k.net
>>648
こいつ貯蓄0の世帯が急増していることをどう説明すんの
https://i0.wp.com/editor.fem.jp/blog/wp-content/uploads/2016/03/7ba119e621417347f2fe3b7cab3996d4.jpg

650 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 16:05:30.49 ID:qINRBj2k.net
安価ミス
>>649>>647宛ね

651 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 16:29:25.51 ID:7fRYU1zv.net
>>649
総資産額な

ゼロ金利のために貯蓄から有価証券に資金が流れているだけ
故に株価が円安以上に上がってるんだよ

もうちっと全体の相関関係が把握出来るようになってから言葉発しろよ

652 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 16:33:45.46 ID:8t+zwXSM.net
消費全体が落ちている時点でごく一部の人間のせいにすることはできないでしょ
落ちこぼれが足を引っ張ったというのならアベノミクスは格差を助長させてしまったという言い方もできる

いずれにしてもダメだろもう
人口が減っている中で世帯数そのものが増加することなんてねえし
貯蓄0世帯が増えたということは格差が広がったってことだろ
にもかかわらず消費は減っているんだろ
やべえだろいろいろ

653 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 16:34:39.63 ID:hjhwYbWs.net
やっぱ最近クーポン増えてたな
http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1570899
(2018 年3月度ハイライト)
(ry
・ 割引クーポン発行枚数を前年同月並みに回復(2017 年第4四半期、店舗運営品質向上を目的に一時的に削減したもの)

654 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 16:35:41.54 ID:S6ccfEya.net
>>647
貯蓄自体はリーマン震災以外では減ってない
負債は震災後右肩あがり

655 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 16:35:55.68 ID:7fRYU1zv.net
>>648
誰もが給与が上がったと感じないのは、好景気にも関わらず仕事を増やさない馬鹿だけな

因みに反安部が良く言う個人所得が大して上がっていないと言うのは、給与所得者だけで出している数字だから
これは無職は含まない数字
無職だった人間が有職者になることで、算出ベースに加わるが、当然平均所得を下げることになる
無職を含む全ての国民の所得が50兆円増えた事実を誤魔化すのに良く使われる手段

656 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 16:45:04.76 ID:s/R2AbAc.net
>>651
貯蓄ゼロの連中はゼロ金利政策の影響で現ナマを持っていないだけ
実は有価証券の資産を保有していまーすってか?
おもしろーい

657 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 16:58:11.54 ID:a2Y2MPKP.net
貯蓄ゼロの世帯が5割増えてる
3割以上が貯蓄ゼロ
つまり一文無しのビンボウ人だ

658 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 17:00:39.35 ID:a2Y2MPKP.net
もうファミレスで食事するような、贅沢な世の中じゃないんだよ、これからは老人の野垂れ死ぬ時代だ

659 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 17:16:00.37 ID:FOkPfJmZ.net
>>655
ほらな、数字ばっか追うアホはこれだよw
仕事増やせば収入増えるとかドヤ顔で言ってるよw
朝も昼も夜も働けってか?仕事のための人生かよw奴隷かよw
仕事選ばなきゃ前から仕事はあったんだよ

660 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 18:05:56.51 ID:q9b2BdZM.net
>ついでに指摘しておくと、国民総生産が上昇しているのに家庭の支出が低下すると言うのは、国民の総資産が激増していると言うことだ

>ついでに指摘しておくと、国民総生産が上昇しているのに家庭の支出が低下すると言うのは、国民の総資産が激増していると言うことだ

>ついでに指摘しておくと、国民総生産が上昇しているのに家庭の支出が低下すると言うのは、国民の総資産が激増していると言うことだ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


661 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 18:06:08.33 ID:M+kQOtR/.net
ここはマクロ経済学入門スレでいいですか?

662 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 18:13:51.27 ID:FSzObHur.net
ただ好調だったファミレス系の株価もなんか怪しくなってきたなw

663 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 18:16:34.96 ID:rdjUfe8Q.net
ITハイテク株売った資金が回ってきただけだから
貿易戦争ネタが続かないと燃料切れ

664 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 18:18:10.08 ID:Zdt3p+Oe.net
>>629
株価上がるアベノミクスの方がお前ら株の不労所得で食ってるやつは嬉しいだろうに

665 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 18:31:18.28 ID:rdjUfe8Q.net
株価の上昇はここ5年間の海外株高のタイミングと同期しただけの話
リーマンに続く欧州ソブリン危機からの回復過程のトレンド

アベノミクスの株高への貢献は
円安による貨幣価値の毀損による「みせかけの部分」だけ

666 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 18:43:39.52 ID:LeYPNEPr.net
スレ間違えたかと思った

667 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 18:43:53.33 ID:p0SOe4x7.net
どんなに正論だとしても
スレチかつしつこい時点で悪意しか感じない

668 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 18:45:21.63 ID:VFjRJ8uR.net
マクロ経済の視点で数字を上げようとすると、労働者を長時間労働でこき使って過労死させる方向へ行ってしまうな。
高プロとか残業代ゼロとか。

669 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 18:55:39.79 ID:B+V4uiBR.net
>>660
この一文で腹抱えるほど笑ったわ
自分が馬鹿だって気付けないんだろうなあいつ
頭がアホノミクス

670 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 18:56:10.77 ID:FSzObHur.net
ファミレス業界にとって民主政権時代は悪夢だったのは間違いないしなw

671 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 18:57:46.49 ID:B+V4uiBR.net
>>670
ミンスが与党になる前からデフレだから外食産業はずっと悪夢が続いてるだろ

672 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 19:03:38.78 ID:K15ZsGuX.net
ふぁミレすはに&#13119;のワリおをカンジるきけンなトココ

673 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 19:04:27.58 ID:K15ZsGuX.net
ワレをかンしししテルだロ?

674 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 19:04:44.47 ID:K15ZsGuX.net
コろセ

675 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 19:05:08.99 ID:K15ZsGuX.net
ちカクくにはワるオ

676 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 19:05:35.27 ID:K15ZsGuX.net
ダかラッラまエにコろセ

677 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 22:04:06.29 ID:WoXgv80y.net
動画ニュースが上がってる。
外食産業に恩恵。
すかいらーくの株を買うなら今のうち。


米中貿易戦争で“恩恵”も 牛肉・大豆が安くなる!?
https://www.fnn.jp/posts/00389040CX

世界1位・2位の両経済大国の貿易をめぐる仁義なき戦い。
そのはざまで、日本にも意外な影響が。
実は、アメリカ産牛肉が安くなる可能性が指摘されている。

678 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 22:08:33.05 ID:YN6V8rt+.net
>>659
アホはお前

アベノミクスは仕組みも、それに伴う手順も行政で公にしている
それに業務を合わせれば、ほぼ間違いなく収益が上げられる非常に優秀な政策

下らないケチを付けて、わざわざ合わせない業務体系をしている馬鹿な会社や輩の収入が上がらないだけ

大企業や中小企業関係なく、それをやったかやらないかの差でしかない
いつまでもケチ付けて貧乏なままで居ればいいと思うよ

679 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 22:09:04.69 ID:rdjUfe8Q.net
何日も前から貿易戦争の恩恵って言ってるだろw

680 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 22:10:57.41 ID:YN6V8rt+.net
>>664
株価が上がるから配当が上がるわけじゃないから
株の売買やってるトレーダーなら別だが、配当は業績に準ずるので、寧ろ株価が上がると株の購入がしづらくなるので、配当収益は減ってしまう

681 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 22:12:42.42 ID:CMWYKVPH.net
くだらねえ

682 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 22:16:26.14 ID:QyHjxREI.net
ガストは全面禁煙にすべき
喫煙席の近くの禁煙席に座ると臭いが漏れてきて飯がまずくなる
それに注文をとりに行く食器を片付けるたびに受動喫煙させられる店員さんが可哀想だ

683 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 22:17:59.71 ID:PXse/k9g.net
戦犯はどっちだ?

597 一名でお待ちの名無し様 sage 2018/04/05(木) 23:03:02.42 ID:zCFDTcOB
不景気だからな

598 一名でお待ちの名無し様 sage 2018/04/05(木) 23:43:37.04 ID:tgU40Mbp
どこが不景気なんだよ
お前韓国にでも住んでるのか?

684 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 22:21:49.20 ID:rdjUfe8Q.net
>>682
近くでなくても逆流してきて息が詰まるわ

685 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 22:46:15.79 ID:Lm3aOksh.net
喫煙席無くして欲しいね。

686 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 23:15:31.25 ID:FSzObHur.net
つか戦後二番目の景気拡大期間中なんだよなw
故にファミレス側も強気w

687 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 23:18:16.79 ID:Zdt3p+Oe.net
>>678
これって
俺は儲かってるからアベノミクスは成功!成功してるソース?ねーよ貧乏人!
だよな
擁護するにしてもムリヤリ杉内?

688 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 23:48:05.08 ID:DkS9AvjP.net
統計では下層階級や底辺の労務者は喫煙率が高いそうだ
ガストは価格帯から言って下層階級やドカタが集まるからタバコ臭いのは当たり前じゃないかね
みせの中を区切っても煙は店内を充満するから無駄だろ
レベルの高い店は完全禁煙が進んでいるが、それは客層が良いから喫煙者がすくないのでやりやすい

689 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 00:22:25.52 ID:ImzHFE+B.net
なんでファミレス板でレスバトルしてんのこいつら

690 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 00:29:37.14 ID:fQZb9c38.net
ばかだから

691 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 01:00:08.93 ID:AHvFS1+y.net
>>687
お前らだけだよ
まともな層はバブル期に匹敵する好景気を甘受している
俺の勤め先もバブル期を超えた収益上げて遂にトップのM社抜いたからな

692 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 01:01:09.06 ID:/Uct4OzA.net
>>648
不景気だとそもそも職がないから当たり前だと思うが
そして景気に対しての失業率の低さ昇給し始めるラインを超えたのは去年の終わりなんだが

5年くらい前の超絶落下中からこれだけ上昇してるだけでも凄いのに、まだ思うほど良くないからとかいって叩くのは
かなり頭の悪い生き物だと自己紹介しているようなものだわ

693 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 01:03:49.08 ID:/Uct4OzA.net
すかいらーくもデリバリーと持ち帰りが2桁成長してるのにな
店舗の方はバイト足りないのを客減らして単価上げる事で回そうとしてるようだけど

694 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 01:14:43.38 ID:DjOTCYO7.net
>>691
ほら、数字ばかり追う奴らは自分の周りのことと、都合の良いデータの数字しか出さない
世の中に出て世間を良く見ろとスルーw
実は勝ち組を騙った引き篭もりだろw

695 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 03:46:28.28 ID:zd+MYjeD.net
>>691>>692
何でID変えたの?

696 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 05:26:54.26 ID:ESxqh4Dq.net
客数が減ったから、客単価を上げて利益をだろうとしてるんだろな
パチンコ業界と似ていると思うよ
つまり、財布の紐が緩いお人好しから搾り取るだな

697 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 06:06:24.84 ID:wB4smRcz.net
>>620>>646
レスありがとう

698 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 06:09:10.52 ID:pfC0UGVH.net
ガストの前を用事で通ったら駐車場の車の台数かなり減ってるね

699 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 07:50:41.26 ID:xZvXAezo.net
国民の外食自体が減っている
正社員が減り、バイトだらけだから国民一人あたりの年収も減り続けている
サラリーマン自体が年収が下がり続けているから金がない
だから、外食産業は減った客からさらに金を取らないと生き残れない
もう外食に金を使う時代じゃないと思うよ

700 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 07:59:52.37 ID:DjOTCYO7.net
>>699
でも一部の人間には日本は絶好調らしいよw

701 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 08:17:06.57 ID:xZvXAezo.net
日本は上位5パーセントに富が集中して残りは貧困層

702 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 08:55:04.34 ID:298ulm+1.net
>>688
近所のSガストは完全禁煙だが
ガストより上層階級向けなのか…

703 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 09:42:36.17 ID:gnqrJ7xO.net
>>699
こういう馬鹿が居る
ほんと民主脳だな

5年前に比べ圧倒的に正規雇用者は増えている
これは明確な事実だ
そしてそれ以上に今までニートだった奴が職に就いて非正規雇用者が増えている

正規雇用が減って非正規雇用が増えたのは民主政権時代

正規雇用が増えて、更に無職が非正規雇用になったのが現政権だ

704 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 09:54:20.03 ID:fCpTApCi.net
なるほど、正社員が減ってアルバイトと派遣だらけか、新聞にも書いたあつた通りだな。銀行もリストラをやってるらしいしな。不景気だ

705 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 10:06:38.21 ID:qbL+wW5J.net
自民党の工作員が約1名w

706 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 10:22:35.01 ID:6wDGvMZ8.net
>>669
増税されるなら可処分所得はそりゃ減るわな

707 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 10:24:16.80 ID:fQZb9c38.net
げっ、まだやってる
マジモンのキチガイだ

708 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 11:27:06.16 ID:E7TdBBS+.net
>>703
そろそろ消えてくれキチガイすぎだろ

709 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 11:59:46.58 ID:jC5mSPjO.net
>>680
売上が横這いなのに株価が上がったことによって配当金を上げろという圧力が高まった
企業は人件費を削減してそれをは配当に回すという悪循環

710 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 12:13:55.35 ID:E6jDYUwQ.net
金目鯛の煮付け和膳とパルマ高原ホエー豚販売中止している
金目鯛なんてもう3ヶ月くらい中止
これ多分売り上げ低そうだしなあ
ホエー豚はそこそこ好きだしクーポンあるのに中止は嫌だな
店舗によるのか?

711 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 13:04:12.77 ID:/NMLnPet.net
ドリンククーポンが税込193円だが高すぎるよな
100円以内なら良いけど、高くて頼みたくない
会社でドリンクサーバーで飲むわ

712 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 13:33:04.12 ID:CsNrHC8D.net
>>710
その辺は今度のメニュー改定時に消える悪寒…
ちょっと前にホエー豚アプリクーポン来てたが、
「一部店舗では販売を終了してます」と注釈付きだったし。

713 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 14:03:59.99 ID:PReGD9Fj.net
リーマンショックからあちこちの国が復活するなか
日本は民主政権時代に経済潰しに走って
どん底の時代を強いられたんだよなw
トラウマレベルにまでなって自民一強時代に突入へw

714 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 14:36:13.95 ID:gnqrJ7xO.net
>>709
ばーか
売り上げが上がっていない場合、大方配当は下がっている
例えばこのスレのスカイラークは4円下がっている

715 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 15:04:04.20 ID:OUftrpFC.net
>>713
リーマンショックに続く欧州ソブリン危機も知らんのかw
世界経済が回復過程に入ったのは2012年の第四四半期以降だ

716 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 15:28:28.60 ID:Xl5pU5ae.net
5chは関係ないスレで政治や株の話をしたがる馬鹿が増えたな。
まぁこのスレの場合、大戸屋とかロイホとか会社のサーバーとかスーパーの弁当とか
毎日うざい話を書き込むアホがいるからどうでもいいが

717 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 15:53:50.95 ID:PReGD9Fj.net
リーマンショック後の日米欧経済を振り返る
https://www.rieti.go.jp/jp/columns/s14_0006.html

民主始め左翼極左勢もいかに経済が大事か痛感した民主政権時代だったろw
最もはなっから経済をよくしたいという気があるのか知らんがw
安倍が今やってるようなことなんて本来左翼リベラル勢がやるようなことな件

718 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 16:04:08.28 ID:/DdV/zaL.net
客が「ハイボール、ハイボール」って注文してるのに、
ドリンクバーに誘導しようとしてんじゃねーよ、バカバイト店員

719 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 17:06:17.38 ID:OlWEfyPn.net
ネトウヨってどこにでも湧くけどマジで馬鹿しかいないんだな

720 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 17:19:08.39 ID:xPF2+Zwk.net
おとくーぽんのメールに

スマートニュースっていうのダウンロードしろと通知がきた。
クーポンはこれからアプリになっていくのか?

721 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 17:20:48.68 ID:xPF2+Zwk.net
>>720
ごめんググったわ。広告で最悪なアプリらしい
こんなのすかいらーく加入するなよ・・・orz

722 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 17:22:12.43 ID:pfC0UGVH.net
>>720
> スマートニュースっていうのダウンロードしろと通知がきた。

魂まで売る気なん?

723 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 17:32:17.60 ID:YFF76kOV.net
ドリンクバーですら高いとか抜かして余程のクーポンが無い限り頼まないような最低下層パヨクかこのスレには多いな
裕福層ガチサヨに良いように利用されていることに気がつけよ
パヨクはどんだけ景気が良くても貧乏から抜け出せない理由だな

724 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 17:42:59.97 ID:zDTHjzXh.net
>>723
+でやってろハゲ

725 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 18:31:59.88 ID:K5pZh3xw.net
パルマ豚は工場在庫切れたら終わり
次回のメニュー改定で消える

726 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 20:14:59.49 ID:w2dZjqtz.net
>>703
いやいや、お前が自民脳なんだろwお前池田信夫とか好きだろw
>>717
きちんと仕事持ってた、投資とかやらない真面目な底辺サラリーマンには民主党時代の方がいい時代だったよ?真面目にコツコツ生きてる人間が得する時代だった。

727 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 20:37:24.12 ID:E7TdBBS+.net
>>703
働く人の数や率が増えると何か良いことあるの?

728 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 20:55:06.76 ID:1M6+6N1i.net
無料ドリンクサーバーがある時代にドリンクバークーポン190円は高くて手がでない
コーラの1.5リットルがスーパーで88円で売ってたのに
高いよーーー!!

729 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 21:08:25.94 ID:AFPU61SS.net
>>695
お前がバカだからなんでも同一人物に見えてるだけでは

730 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 21:10:21.97 ID:AFPU61SS.net
>>699
なんで嘘つくの?
就業者の給与が減ってただけで、収入は増えているんだが
別に毎年増税してないのに所得税が上がり続けてることはどう説明するつもりなのかね?

731 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 21:12:02.30 ID:1umsshC7.net
>>711
毎日休みなく同じこと書いてるが、休みなく会社にいなきゃいけない無能は大変だな

732 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 21:12:08.07 ID:pfC0UGVH.net
>>728
> 190円は高くて手がでない      ×

価値観が見いだせない          〇

733 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 22:00:04.43 ID:r/1XWZT1.net
>>729
691 一名でお待ちの名無し様 sage 2018/04/07(土) 01:00:08.93 ID:AHvFS1+y

692 一名でお待ちの名無し様 sage 2018/04/07(土) 01:01:09.06 ID:/Uct4OzA

734 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 22:29:35.88 ID:YFF76kOV.net
>>726
バーカ
民主時代は「仕事をしたくない屑」にとって都合が良い時代だったんだボケ
真面目に仕事をしたくとも仕事が無かった時代だ

景気が良くなり仕事が増えるとそういう屑は相対的に貧困になる
そう言う連中が民主を支持してたんだがな

分かるか?
それが労組であり連合な

735 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 22:30:23.88 ID:YFF76kOV.net
>>727
国全体が豊かになる
国が豊かになれば貧しい人にも施しが出来る

736 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 22:57:52.34 ID:b9rhSzos.net
バカウヨの為に持ってきてやったんだからな
ちゃんと読めよ〜

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/06/12/20170612dde001010017000p/9.jpg

------

■ネトウヨ「エンゲル係数増は食生活の変化が主因」→1.8分の0.2だった

「総務省「家計調査」によると2014年から2016年までの
エンゲル係数の上昇幅が1.8%ポイントであり、同省の分析では、

その半分の0.9%ポイントが食品価格の上昇、
0.2%ポイントがライフスタイルの変化、
0.7%ポイントが将来不安や節約志向による支出の減少

が要因とされている。」
(平成29年版消費者白書 - 消費者庁)
http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_research/white_paper/pdf/2017_whitepaper_0004.pdf
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170330000280_comm.jpg

737 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 23:00:05.57 ID:b9rhSzos.net
小学生並みの理論で草

735 一名でお待ちの名無し様 sage 2018/04/07(土) 22:30:23.88 ID:YFF76kOV
727
国全体が豊かになる
国が豊かになれば貧しい人にも施しが出来る

738 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 23:09:30.64 ID:YFF76kOV.net
小学生でも分かることに何の理論付けも無しで否定している馬鹿に草回避不可ww

739 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 23:12:30.97 ID:f43IhV43.net
>>734
むしろ努力の価値ゼロになった今の方がその手の人間にとってはユートピアなんだが

740 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 23:18:45.55 ID:6wDGvMZ8.net
>>727
>>735
仕事していれば、社会的な束縛を受けたり生活にゆとりができるから、「金がなくて飯に困って犯罪に手を染める」みたいな事は少なくとも無くなる

741 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 23:19:48.31 ID:YFF76kOV.net
>>739
お前頭大丈夫か?

努力したくとも出来なかった(仕事が無かった)のが民主政権だぞ?
今は仕事が有りすぎて人手不足
何より努力すればするほど報われる時代だ

そして努力しない人間は取り残されるのが今の時代だ

お前の頭の中はどうなってんの?

742 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 23:33:48.65 ID:zPPJfWJg.net
延々政治ネタやってるアホ共
死んでくれねーかな

743 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 01:17:08.80 ID:ZRIg3S5A.net
>>734
人の話をよく聞け、マヌケ
真面目に働いてた底辺にはいい時代だったんだよ
仕事無くて困るのは定職に付いてないか、まともに仕事せずにリストラされた奴だけ。
お前にとって仕事したくないっていうのは、労基法内で仕事する人間だろ?w奴隷並みに働いてやっと真面目か?

今の労組や連合は批難の対象ではあるが、お前とは別の方向からだな。

ってか、勝ち組騙りの引き籠もりといつまでも意味の無い議論しなきゃいけないんだろう?wwww

744 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 01:18:29.80 ID:ZRIg3S5A.net
>>735
まだトリクルダウンとか、嘘話してるアホがいるぞw何周遅れだよw

745 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 01:19:36.89 ID:Cc/L70XD.net
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tamakino/20171127/20171127222144.png
日本とエジプトだけ富減りまくり

主要国のエンゲル係数 推移
https://i.imgur.com/zOnjP0w.jpg

世帯主の年齢階層別エンゲル係数 推移
https://i.imgur.com/4U1qMNJ.jpg

ネトウヨ「食のレジャー化ガー!」

746 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 01:27:23.49 ID:ZRIg3S5A.net
>>745
公文書改竄をカジュアルにこなす日本が発表するデータだけで経済語っちゃう奴のアホさ加減があぶりだされるなw

747 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 02:32:59.72 ID:+KyQ/Eem.net
>>717
バカバカしい

748 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 04:28:27.95 ID:FoDqLahk.net
>>743
真面目に働かないから底辺なんだろボケ
ないしは、真面目にやってこなかったから底辺の生活しかできねーんだよクズ

いいか?
まともな収入が得られるだけのまともな努力をしてきた奴は、お前みたいな、クズ底辺にはならねーんだよ

民主党政権時代は、そんな真面目な奴らが仕事が無いために、クズ底辺と大差ない立ち位置に甘んじるしかなかった

それを打開したのが安部政権だホケ

749 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 04:30:13.03 ID:FoDqLahk.net
>>745
日本が世界で一番対外債権及び国民一人当たりの資産を有している国なんだが、不思議なデータを引用してるな

750 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 04:59:03.55 ID:SegeTp7h.net
セブンイレブンの金のハンバーグは一番美味しいよ
もうファミレスでは、ハンバーグは食べないよ
ガストではオムライス一択にしてるよん
ドリンクバーは高いから頼まないで水ですます

751 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 05:32:14.18 ID:GQdVfFDg.net
物価が上がっても収入が増えない層にとって安倍政権は地獄なのは間違いないなw

752 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 06:07:30.49 ID:vaymAQjB.net
>>748>>749
サラッとこういう嘘を吐けるって凄いなお前
ほぼ妄想だしネトウヨって怖すぎる

753 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 06:09:33.29 ID:vaymAQjB.net
9月の実質賃金0.1%減、4カ月連続マイナス
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23178360X01C17A1EAF000/

実質賃金過去10年で最低
http://kyujokowasuna.com/?p=2838

生活保護費、増える低所得者にあわせて見直し
http://www.huffingtonpost.jp/2017/12/22/welfare_a_23315559/

峠の下り坂を暴走するバス!
http://mahoroba19.com/archives/9908

「GDPかさ上げ疑惑」
]http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2017/11/04/keizai-22/

改憲して核武装
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
http://hiovverio.yamanoha.com/s1.htm
http://hiovverio.yamanoha.com/s2.htm

754 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 09:10:18.30 ID:OJBYuvrY.net
>>752>>753
ここが何板かすら見えないのかな?
今すぐ消えろよ邪魔なんだよ。

755 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 09:14:24.30 ID:FXMkkkr1.net
>>750
金の直火焼ハンバーグ美味しいね

でも、何処で食べるんだよw

756 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 09:37:07.09 ID:2Oe5seZE.net
ネトウヨって現実見えてないよな
アベトモ以外は全世代でヤバいのに

■来年の消費税10%で大恐慌に
http://imgur.com/./jr3Ha4J.jpg
http://imgur.com/./Bk46wRd.jpg
http://imgur.com/./ugoeskH.jpg
http://imgur.com/./t3G8eTw.jpg

■各種ステルス増税で手取り大幅減少
http://imgur.com/./2kalODh.jpg
http://imgur.com/./u2Y5MgK.jpg

■手取り推移
2011年→年収300万−19万=手取281万
2017年→年収300万−39万=手取261万

2011年→年収500万−66万=手取434万
2017年→年収500万−92万=手取408万

その他のステルス増税
○NHK受信料徴税
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○年金支給減額 
○高齢者医療費負担増
○診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
○40−64歳介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額
○石油石炭税増税ガソリン代リッター10円UP!
○電力料金大幅値上げ
○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○タバコ5%増税
○固定資産税増税
○後期高齢者の特別控除廃止
○配偶者控除廃止
○発泡酒や第三のビールを増税
○復興特別所得税は継続
○配偶者控除廃止
○大病院の受診に5000円
○議員歳費20%削減は廃止
○生活保護費削減
○携帯電話に課税
○給与所得控除を縮小
○二輪の軽自動車税
○森林環境税
○生活必需品の値上げと食品の小型化
○各国に数兆円と領土献上

757 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 09:39:39.79 ID:SegeTp7h.net
もう外食どころじゃないね、節約して預金だよ

758 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 10:02:48.07 ID:I0u73lc8.net
>>754
泣くなよ

759 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 10:09:44.03 ID:I0u73lc8.net
>>741
>>751
名目GDPかさ上げ幅
https://i.imgur.com/p1ODUbv.jpg
かさ上げ率
https://i.imgur.com/bBHwpvU.jpg

下記HPより引用
http://blog.monoshirin.com/entry/2017/10/12/184218


カサアゲノミクスである

↓(何が起きたか)

以下アベノミクスで起きた5つの現象が
GDP改ざん行為でどうなったのか
表にまとめた。

      改定前(改ざん前)        改定後(改ざん後)

@ 2014年度の実質民間最終消費支出は
  リーマンショックを超える下落率を      そのまま
  記録した


A 戦後初の
 「2年度連続で実質民間最終消費支出が下がる」  消えた

B 2015年度の実質民間最終消費支出は、    
  2012年度(アベノミクス開始前)を      消えた
  下回った。

C 2015年度の実質GDPは2013年度を下回った 
 (→3年分の成長率が1年分の成長率を下回った)  消えた

D 暦年実質GDPにおいて、
  同じ3年間で比較した場合、
  アベノミクスは民主党政権時代の約3分の1    消えた
  しか実質GDPを伸ばすことができなかった。

アベノミクスの失敗を象徴する5つの現象のうち4つが消えた。

760 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 10:12:48.06 ID:I0u73lc8.net
>>741
>>759
■ネトウヨ「エンゲル係数増は食生活の変化が主因」→1.8分の0.2だった

「総務省「家計調査」によると2014年から2016年までの
エンゲル係数の上昇幅が1.8%ポイントであり、同省の分析では、

その半分の0.9%ポイントが食品価格の上昇、
0.2%ポイントがライフスタイルの変化、
0.7%ポイントが将来不安や節約志向による支出の減少

が要因とされている。」
(平成29年版消費者白書 - 消費者庁)
http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_research/white_paper/pdf/2017_whitepaper_0004.pdf
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170330000280_comm.jpg

761 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 10:28:32.11 ID:Zb4ENg5G.net
>>743
嘘つき
就業人数爆下げしてたのによくも息をするかのごとく
給与も下級では切り下げ連発だったしな

762 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 10:30:25.96 ID:Zb4ENg5G.net
>>751
さっき聞いてわかった
倉庫とか、できるマッチョマンが多くいて楽だったのに、今はやばいやつと外国人だけでめっちゃ効率落ちてる上に
みんなが注文しまくるから仕事は増えてきついらしい

今辛いとか言ってるのは100%本人の問題だわな

763 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 10:38:15.61 ID:SF3SZMQ/.net
>>720-721
スマートニュースはともかく、

従来のブランド単位のアプリが
すかいらーくアプリに統合される一方、
ガラケー向けサービスが終了し
オトクーポンがスマホ向けのみになったなら、
両者の役割が被ることになるので今後
オトクーポンがすかいらーくアプリに統合される
ことになっても不思議ではないかもしれない。

764 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 10:40:26.82 ID:W9kGxE1H.net
自民党の主流派も政権もばりばりの左翼政治しかしてないのに貼りまくるネトウヨというレッテル
これだけで知能が極めて低いことがわかる

765 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 10:49:46.00 ID:fwVPKblT.net
高校レベルの統計能力あれば759の結論が嘘だとわかるんだけどね

766 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 11:07:41.37 ID:6B3zo1SS.net
スレチ荒らしの変な人が一人ならまだいいけど複数の変な人がレスし合うようになると手が付けられないね
規制はあまり好きじゃ無いけどこの板にもワッチョイが必要な次元なんだろうな

767 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 11:10:57.97 ID:SF3SZMQ/.net
>>523
結構旨いね。キャベツハンバーグも。

768 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 11:19:32.05 ID:SF3SZMQ/.net
以前あったけど今はなくなってるリンゴパイってグラッチェにあるな。
https://www.skylark.co.jp/grazie_gardens/menu/menu_detail.html?mid=116_99

769 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 11:30:15.48 ID:K7PPzMBy.net
>>766
だよなぁ
板チを指摘されても罵倒とか痛すぎるわ奴ら

770 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 11:31:41.67 ID:5QzyiWeU.net
ネトウヨというワードを使う奴は朝鮮人だけ
日本人は使わない

771 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 11:35:17.12 ID:yjgq1yMb.net
ここは政治板じゃないので
続きは他板でどうぞ

ニュース速報
http://hayabusa9.5ch.net/news/

ニュース速報+
http://asahi.5ch.net/newsplus/

ニュー速(嫌儲)
http://leia.5ch.net/poverty/

772 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 11:44:08.60 ID:SegeTp7h.net
イトーヨーカドーやセブンイレブンの金のハンバーグは美味しいよーー

773 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 11:48:08.45 ID:FXMkkkr1.net
>>772
それは分かってるけど
どこで食べるんだよ

家で食べられないから外食してるんでしょ

774 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 11:51:09.42 ID:SF3SZMQ/.net
.Wi2_Free_at_[SK.GROUP]
って一旦登録しても1ヶ月ごとにまた登録になるね。

775 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 12:08:24.34 ID:ykLi+LUI.net
>>766
複数ではない
たぶん2人くらい
格安スマホフリーWi-Fi使ってIDころころしている
みっともない
政治板いっても浅い知識で相手にされないからわざとここでやってるんだろ
ツイッターでもやって相手してもらえ

776 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 12:21:58.16 ID:g+4A3TBs.net
>>764
>>770
そういう反知性主義みたいなレスするからネトウヨって言われるんだろ

777 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 12:34:22.32 ID:BrPca044.net
ワッチョイにはできないのかな?

778 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 12:36:08.84 ID:4S62Gsrg.net
>>777
スレの途中からだと無理

779 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 14:00:04.03 ID:JkV7Yk/X.net
>>778
この板ではワッチョイできないと聞いたような覚えがあるけど
対応可能なの?

780 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 14:48:53.45 ID:/NN24QQE.net
>>779
じゃあテストスレ立ててみる

781 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 14:53:47.04 ID:/NN24QQE.net
>>779
ダメでした・・・

782 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 14:58:18.18 ID:N82kEQHQ.net
>>775
とうとう手口をバラしたか糞パヨク
巣に帰れwwww

783 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 14:59:25.98 ID:N82kEQHQ.net
>>766

サヨクは馬鹿の代名詞だよ
ものを考えたら右翼になる
勝ち組が例外なく右翼なのはそれが理由

784 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 15:23:14.76 ID:GQdVfFDg.net
ちなみに共産カクサン部は32万人をネット工作員に配置してんだぜw
爺ばっかだけどw
https://i.imgur.com/E9AieVh.jpg

党の綱領に未だ暴力革命を掲げて公安にマークされて政府公認のテロ組織と認定されてるのが
日本共産党でもあるw

785 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 15:39:24.82 ID:/jS0NM2z.net
>>784
ふーーーーーーーーん

自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC)
https://pbs.twimg.com/media/DLgarQGU8AA5aq6.jpg
https://blog.goo.ne.jp/eejanai356/e/9214af46cd962ea4e1fdd37dd8f31bbc

自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC ネトサポ)のネット世論誘導 ネトウヨその世界5
https://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/24172abb0f4503a72a3238afe593806d

「J-NSC」でTwitterのプロフィール検索をした結果から、特に”勇ましいな!”と感じたものをピックアップしました。
https://mato me.naver.jp/odai/2136584855731651001

786 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 16:33:59.70 ID:LLr0qr8i.net
.Wi2_Free_at_[SK.GROUP] は5chに書けないね

787 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 16:51:07.13 ID:FoDqLahk.net
>>761
それ、お前の環境だけだろ
てか、それ日本の事実と一致しないぞ?

言い切ることで嘘を本当のように見せかけるのか屑だな

788 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 16:51:52.85 ID:FoDqLahk.net
>>752
さらっと事実を嘘に仕立て上げるとか、パヨクって屑だな

789 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 16:53:53.99 ID:Ysuwu0GT.net
>>788
ネトウヨ「ソースは俺」
が事実なのかw凄いなネトウヨ

790 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 17:12:59.68 ID:LLr0qr8i.net
500円ランチ以外を喰ったら負け

791 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 18:23:47.11 ID:tHhuRlwh.net
次のスレ立てて
ip表示有りで

792 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 18:39:46.87 ID:1iqpsEcq.net
>>791
>>791

793 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 19:03:00.99 ID:FoDqLahk.net
>>789
事実にソースは不要
パヨクはソースの真偽を確かめずに自分に都合が良いソースだけを引用して天狗になる

アベノミクスはこんなもの実現不可能だと世界から笑われた施策だ
だが現在、世界中から賞賛されている
それを認められないのは、情けないことに日本国の一部のパヨクと呼ばれる連中だけ
70パーセント以上の日本国民がアベノミクスが出した結果である現状の生活に満足ないしはどちらかというと満足と答えているのが現実だ

世界中の中で、失敗だ、不満だ、出鱈目だとほざいているのは、日本の20パーセントにも満たないパヨクだけだと言う現実に、そろそろ目を向けたらどうかね?

794 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 19:17:58.74 ID:S4rM5XeS.net
>>787
お前ID追ってよく見ろよ
そいつはお前のお仲間だぞ
>>793
知ってるか?それを妄想って言うんだよ

795 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 22:07:22.67 ID:2FHlVdpN.net
クーポンブックの有効期限があと残り1週間ぐらい

796 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 22:14:14.60 ID:KkfqQKj0.net
これやってるのはロイヤルホテルのお茶のサーバーで自炊してる人だろ
いつものマンネリネタより食い付きがよくて味をしめたと

797 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 22:14:47.00 ID:KkfqQKj0.net
>>795
4月19日からメニュー改訂だな

798 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 22:57:39.63 ID:g+4A3TBs.net
>>793
ちょっとまえはアベノミクスで株で儲かった就職できましたっていってたのに
現状維持でいいのかしょぼくなったな

799 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 23:06:58.17 ID:FoDqLahk.net
>>798
どこに現状維持でいいと書いてあるんだ?
捏造はパヨクの十八番だな

800 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 23:09:55.98 ID:YINLpYic.net
>>793
アベノミクスの効果は?
アベノミクスと呼ばれる安倍政権の経済対策によって実際に収入が増えるなど、
あなたは、景気回復の実感はありますか、ありませんか
調査日 2018年3月3日,4日 定期調査

実感がある 13%
実感はない 83%
(答えない・わからない) 4%
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20180303/q4-1.html

801 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 23:29:56.11 ID:kwexOL7z.net
俺は非正規の契約社員だから変わらない
本来は正社員と同待遇だが期限付きなのが
契約社員な筈なのだが給料は派遣よりも低いし
ボーナスも無いブラック企業が防衛宇宙産業やってる

正規社員のボーナスは毎年上がっている
そして労働者の味方な筈の労組が契約社員の
正社員化に反対している

契約時に五年未満の雇用期間を書いた契約書作成は
労基違反なのに普通に出してくる
サインした時点でその法律は失効するというザル法

802 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 23:34:34.69 ID:i8mpP6yW.net
FOR YOUクーポン何来てる? 俺のとこは
トマトソーススパゲティ・てりたまハンバーグ・ミックスグリル

803 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/09(月) 00:24:45.27 ID:oZujvrTx.net
>>800
実感で誤魔化すな
実際に所得が増えているか否かの数値を見ろ

804 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/09(月) 00:28:05.53 ID:usiZKtLJ.net
>>802
マグロのたたきご飯

805 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/09(月) 00:42:40.52 ID:RnWLK2HN.net
>>785
お前の書くレスって事実がないから、妄想サイトしかソースないんだよな

806 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/09(月) 00:44:38.82 ID:RnWLK2HN.net
>>787
え?失業率や減税してないのに所得税が爆下げしてたのはどう説明するの?
嘘つきくん

807 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/09(月) 01:00:23.67 ID:SJt+hQT1.net
キチガイ共死ねや

808 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/09(月) 01:17:27.99 ID:NVXKpukW.net
なんか巧妙な荒らしに見立てた業者だよね

809 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/09(月) 01:49:00.49 ID:MN+QCg7d.net
>>748
> 真面目に働かないから底辺なんだろボケ
この一言でこいつの程度が知れるだろ?w

こんなスレ来て勝ち組のふりして楽しいか?引きこもりくんw

>>754
テキトーに馬鹿が集まるであろうスレに目をつけて、勝ち組騙って煽っていい気持ちになってる糞に言わないでどうするよw
>>761
前のレスでも言っはずだが、真面目にコツコツ働いてた人にはいい時代だった。
フリーターとかじゃなく、真面目に仕事に付いてたし人には求職率なんか関係ないだろ?あと何回言えば理解する?
日本は中々首きれないし、1度上げた給料は下げられない。その事に今の経営者達が文句言ってるのは出鱈目なのか?
>>793
> アベノミクスはこんなもの実現不可能だと世界から笑われた〜世界中から賞賛されている
それはどこの異次元の話かな?w

810 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/09(月) 02:01:03.25 ID:oZujvrTx.net
>>806
お前息を吐くように嘘言うな
朝鮮人か?

一般税収は増えました
消費増税分を差し引いて増えてます

下がったとかどこからそんな出鱈目持ち出してくるの?
今税収下がっているのは韓国なんだが、お前韓国在住のチョンか?

日本の話しろよチョン

811 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/09(月) 02:33:04.48 ID:1fh1KjIQ.net
FOR YOUクーポン来るときの通知に
「夢庵・ステーキガストのクーポンもどうぞ」
って付記されてるよね。しかし、
近所にないお店のクーポンもらっても仕方ないんだ…

812 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/09(月) 02:48:46.12 ID:1fh1KjIQ.net
春フェアのキャベツハンバーグ・カルボナーラチーズINにアスパラガス入ってるね。
「アスパラガス」と「ガスト」でダジャレ作ってキャンペーン応募しよう、
というネタ振りだったり…なわけないかw

813 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/09(月) 05:36:51.11 ID:7/14FB8w.net
>>810
苦しくなったら外国人認定して逃げるって人として最低だな

814 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/09(月) 07:05:22.57 ID:VDzzpCs1.net
天安門事件になってほしいのかと

815 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/09(月) 08:42:16.11 ID:ZDMx566/.net
なにいってんだこいつ

816 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/09(月) 11:16:32.95 ID:2W2/IPjH.net
天津飯事件

817 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/09(月) 11:30:07.51 ID:AlioM1sA.net
日替わりランチの宣伝通知が来たが、クーポンが来たわけではない…
以前、折り込みチラシでランチ限定ドリンクバー99円クーポンってあったが、
そういうのでも出してくれればいいのに。

818 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/09(月) 11:53:30.83 ID:og6ApD28.net
フィッシュ&チップスなんていつからあったの

819 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/09(月) 12:43:45.08 ID:LzCtMr6B.net
>>816
てんつめし

820 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/09(月) 12:58:44.46 ID:lFiM3NUf.net
>>818
グラッチェガーデンに前からずっとある

821 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/09(月) 13:27:39.60 ID:bZOATsSV.net
麻婆茄子復活してほしいなあ うまかったのに
あと朝カレーも良かった

822 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/09(月) 13:33:44.89 ID:5gjIcEw7.net
>>820
ケーシー高峯が前からずっといる
に見えた

823 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/10(火) 02:38:24.36 ID:PlHzc22I.net
スマートニュースがテレビでCMやってたwww

やはり入れた方がいいのだろうか

824 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/10(火) 14:17:39.12 ID:Y3+xxWYo.net
日替わりランチ頼むと無料でドリンクバーが付いてくる地域と付かない地域あるの?

825 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/10(火) 15:16:36.16 ID:ZOOEPRRU.net
ぱよぱよち〜んwwww

日本のバラエティで反日発言を繰り返した在日韓国人女優が司会者にブチ切れられる放送事故が発生www
「お前らの歴史なんて知らねぇよ!」
https://www.youtube.com/watch?v=-dwgfgN4mOg

826 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/10(火) 15:54:47.84 ID:QRDv6bG1.net
>>824
ついてないのが基本。

827 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/10(火) 15:57:27.16 ID:6rpkyDDG.net
>>824
汚いスープは漏れなく付いてます

828 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/10(火) 16:46:02.11 ID:alEwGIbg.net
>>816 >>819
https://www.skylark.co.jp/bamiyan/menu/menu_detail.html?mid=105_66921

829 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/10(火) 20:05:51.45 ID:ULqtAAT+.net
>>816
>>819
長崎リンガにはチャオヅ定食がある

830 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/10(火) 20:31:25.26 ID:DUaJkEwg.net
今日の日替わりランチは3番だった。
あの中ではハズレでした。

831 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/10(火) 21:29:54.19 ID:8d+dKpcT.net
解釈の原因は解釈者自身の固定観念。解釈の自由には責任が伴う
言葉風紀世相の乱れはそう感じる人の心の乱れの自己投影。人は鏡
憤怒は一時の狂気、無知無能の自己証明。中途半端な知識主ほど激昂
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(争い煩悩)
他人に不自由(制約)を与えれば己も不自由(不快)を得る
問題解決力の乏しい者ほど自己防衛の為に礼儀作法マナーを要求
情報分析力の低い者ほどデマ宗教フェイク疑似科学に感化洗脳
自己肯定感の欠けた者ほど「己の知見こそ全で真」に自己陶酔
人生経験の少ない者ほど嫌いキモイ怖いウザイ憎い想定外を体験
キリスト教は世界最大のカルト。聖書は史上最も売れているト本
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
人生存在現象に元々意味価値理由目的義務使命はない
宗教民族領土貧困は争いの「原因」ではなく「口実動機言訳」
虐め差別犯罪テロ紛争は根絶可能。必要なのは適切十分な高度教育
体罰は指導力問題解決力の乏しい教育素人の独善甘え怠慢責任転嫁
死刑は民度の低い排他的集団リンチ殺人。「死ねば償える」は偽善
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人の当選は議員数過多の証左

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)

832 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/10(火) 23:15:04.35 ID:MjNNCOYS.net
えらべる倶楽部にすかいらーく優待券が出たが、3000円が2800円になるだけ。
金券屋の株優より高くて意味がなかった。

833 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 09:18:44.73 ID:Z2hUh6fl.net
阿部さんは確かにモリカケでは対応を間違ったが、アベノミクスで雇用を増やすなど、いい事もいっぱいしたよね。

悪い側面じゃなく、いい面を見てあげて欲しい。

仏様だって寛容な心を説いてるよね。

834 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 09:32:29.53 ID:Sw4EaHhl.net
モリは詐欺師と同和問題を抱えた土地をさっさと売却したい国交省が財務省を巻き込んで一芝居打った事件

総理は関係ない

カケは総理案件とか抜かしているが、総理案件は霞ヶ関官僚間でしか成立しない話で、総理案件の意味も分からず地方行政官が勝手に言葉を引用しただけ

835 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 10:07:27.44 ID:g6pZcSpm.net
まーーーた湧いたよ

836 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 11:27:56.54 ID:hURh+vN0.net
その日の500円ランチは
店によって番号違うのかな

837 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 11:28:32.55 ID:Sw4EaHhl.net
違う

838 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 12:10:30.90 ID:5lbKFvt7.net
>>833-834
ネトサポ消えろ

839 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 12:59:43.02 ID:08THpq5k.net
>>834
今井秘書官発のシナリオはもう古すぎないですか
それともニュース女子とか虎ノ門ニュースが情報源の人?

840 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 13:13:25.15 ID:Sw4EaHhl.net
>>839
ニュース女子も虎ノ門も見ていないが、霞ヶ関で仕事はしていた
TVがネタとかそんなんアホじゃん
新聞や週刊誌がネタとか話にならんよ

841 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 13:43:04.13 ID:cC1aV6lt.net
>>836
同じ店でも素材切れになると
日の途中でも変わるぐらいだから…

842 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 14:43:42.79 ID:CR8yh7sO.net
うんうん ある
たまにハンバーグが切れて唐揚げ4個になったりとか コロッケの代わりにちくわの天ぷらの時もあったなあ
まあ500円ランチ食べないからいいけど
ランチで食べるのは牛カルビサラダかカツ丼とか普通にオムライスやパスタにサラダつけるな
まだデザートは苺続けるの?デニーズはマンゴーにかわるよ

843 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 15:48:33.41 ID:YF5zEX79.net
974 名前:Trader@Live! (ワッチョイ 2d39-BlgL)[sage] 投稿日:2018/04/11(水) 14:56:01.62 ID:ZvM04X1M0 [4/4]
野党「総理、あるんですか無いんですか?」
総理「ない」
野党「総理、ちゃんと答えて下さい。あるんですか無いんですか?」
総理「繰り返しになりますが、ありません」
野党「総理、簡潔に答えて下さい。あるんですか無いんですか」
総理「先ほども言いましたが、ありません」
野党「駄目、速記を止めて。総理は答えて無い」

質問時間が少ないと言いながら、こういうのを繰り返す馬鹿野党。

975 名前:Trader@Live! (TH 0Hea-n+vG)[] 投稿日:2018/04/11(水) 14:58:18.70 ID:T//BQxrFH
>>974
ハイと答えるまで進まないゲームを思い出したwww


977 名前:Trader@Live! (ワッチョイ 8600-vJpg)[sage] 投稿日:2018/04/11(水) 15:05:02.71 ID:XW7dUSe90 [5/5]
なんかもう、1年以上モリカケ野党がウザすぎてたまらん…
重要な法案(特に憲法改正)を審議させない為の時間稼ぎなのはすぐ解るけど
メディアも一緒になって無い物を有るという前提で話を進めてるし

一部通信社より極悪報道機関だと思う



反日パヨクは斜視が酷すぎてわかんないだろうけど
これが正常な日本人の真っ当な感覚だよ

844 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 15:52:06.58 ID:T+N/2ULi.net
>>833
だからこれを問題視するのはパヨクだけなんだって
一般の国民にとっては北朝鮮と経済、それと相撲と大谷の方が重要だから

845 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 15:54:04.22 ID:wtmagVU5.net
なるべく政治に関係ないスレに投稿して
関心を誘ってくださいって指示が出てるらしい>>843

846 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 16:05:36.57 ID:p0qZF3HO.net
>>840
霞が関でそんな差別構造を温存して陰湿な工作してたの?下衆ですね

847 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 16:22:20.30 ID:Sw4EaHhl.net
>>846
どこが差別なの?
具体的に指摘してよ

差別要件が不在なことに対して差別だと言い切り差別を捏造するならキチパヨクって呼んじゃうよ?

848 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 16:26:53.52 ID:PTl8EkHI.net
>パヨク
あっ(察し)

849 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 16:35:58.90 ID:daGq2Ikm.net
ガストスレの住民って霞が関で仕事してたり総合商社に勤めている有能なビジネスマンが多いんだなwww凄いなぁwwwww

850 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 16:52:48.99 ID:2IlPrLji.net
>>842
イチゴスイーツのチラシクーポン期限はフェアメニューと同じ(4/15)だから
4/19から変わると思う

851 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 17:15:35.17 ID:l35fjrub.net
>>847
お前自分の言動を見返した方がいいぞ。はっきり言って気持ち悪い。ドン引きだわ

852 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 17:17:26.59 ID:Kh+Qn7Gy.net
>>849
現実はファミレスにも行けない
投稿で日銭稼ぐネトサポだけどなw

853 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 17:18:06.79 ID:vIy1QUNr.net
5chは若者でも中高年でも選挙なんか行かない無職ヒキが
ほとんどで、こんな所で世論操作したって何の意味もないのに
バカな奴がいるもんだ

854 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 17:24:07.46 ID:EtW1F2Bl.net
近所のガストはクーポン番号だけで注文できるから、
>>403のおかげで99円で飲み放題になったわ
マジサンクス!

855 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 17:26:45.54 ID:W8doZz92.net
レジで、表面ドリンクバー99円&裏面チーズケーキ199円クーポン貰った

856 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 17:38:46.75 ID:WJovDmPM.net
ここは政治スレかな?

857 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 17:46:00.39 ID:Rn8TJZ5o.net
共産カクサン部が32万人もあちこちのSNSやら掲示板に配置してるから
そのカクサン部に反応してネトサポやネット保守が参戦なんて
よく見る光景w

858 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 17:52:41.45 ID:Kh+Qn7Gy.net
などと供述しており

859 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 18:05:24.44 ID:Rn8TJZ5o.net
ネットにカクサン部の大量配置の結果共産は衆院選で大敗したのが笑えるとこなんだよな
しょせん空気読めない連中が釣ろう必死で全然釣れないし反感かいまくりだしw
今どき暴力革命とかどんな世界で生きてるんだよw
空気読めないから共産に走ったんだろうし
そもそも爺連中ばっかだしw

860 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 18:08:13.29 ID:Kh+Qn7Gy.net
     (´・ω・`) お薬
   /     `ヽ.増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.今度カウンセリングも
  __/  ┃)) __i | 受けましょうねー
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

861 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 18:18:48.03 ID:9L/nLmtE.net
↑パヨク

862 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 18:28:59.03 ID:T+N/2ULi.net
暴力革命って言ってるのネトウヨとネトサポだけだよね
いつの時代に生きているのやら

863 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 18:29:47.60 ID:T+N/2ULi.net
うわ、変なのとID被ってる
最悪

864 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 18:30:37.22 ID:T+N/2ULi.net
>>847
同和を隠れ蓑に使うため陰湿な陰謀を説明に入れ込むことが正しいと思えるあんたには何を説明してもわからないだろ
同和問題が関わっているというならほのめかしで済ましていてはいつまでも問題が解消されない
お前のやり方はその差別を使い続けるためのものと言われても仕方のないものだ
それが公のやり方であるならそんなものは馬鹿扱いするしかないだろマヌケ

865 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 18:38:14.94 ID:Rn8TJZ5o.net
ちょw
暴力革命は共産党の綱領に未だ書かれてるから
失笑されてるんだろw

866 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 19:18:08.34 ID:vO0t1bKZ.net
全部あぼーんできるNGワードがないだけに打つ手がない
悪質すぎ

867 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 19:27:24.44 ID:SbJqklEO.net
759
ガストで10時からモーニングで粘ってたら
1230に混んできたから出てくれないかって言われたw
まあ、並んでる人もいたから仕方ないか
762
      ___     、                       / 
     /ヽ  ./\    \人_人_人_人_人_人_人_人_人_人//  
   / (;;・;;)  (;;・;;) \    )                    (   
   (   (__人__)   )   ) とっとと帰れよ、このクソ客! (   
   \  `|lilil|.   /    )                    (   
   /  .└-┘  \  /^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^\ 
              ./                        . ` 、

   ̄ ̄ ̄O ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      O
      o
     ___     
    /ノ´ .`ヽ\    
  / (●  ●) \   申し訳ございませんが混雑してきましたので
  ( ::::⌒(__人__)⌒:::: )  座席を空けていただけないでしょうか・・・
  \  ``ー'   /  
  /        \  
763
むしろ12時30分の最も混んでいる時間帯に、モーニングで粘っている方が珍しい

766
>>763
ばばは平気じゃぞ い

767
>>766
みんな忙しい中、食事できるところ探して食事しに来てるんだから、済んだら席をあけなよ
食べ物の恨みは恐いよ?

768
>>767
構うな

769
>>766
構われたくなかったら気をつけなよ

ワロタw

868 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 19:52:43.66 ID:Sw4EaHhl.net
>>851
同和は不法な利権だろ
それは区別だな

869 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 19:54:07.01 ID:Sw4EaHhl.net
>>864
正しいなんて言ってないだろ
捏造すんなよ
同和関連の土地をさっさと国交省が手放したかったと指摘しただけだ

パヨクって捏造癖がほんと抜けないな
息をするように捏造する

870 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 19:55:28.44 ID:SbJqklEO.net
>>869
いいかげん消えろ

871 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 19:56:25.96 ID:Sw4EaHhl.net
>>870
同和利権を口にして差別なら、泥棒を泥棒と言っても差別だな
頭おかしいんじゃねぇか?

872 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 19:59:37.14 ID:SbJqklEO.net
>>871
申し訳ございませんがスレ違いなので
座席を空けていただけないでしょうかw

873 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 20:04:08.40 ID:PmWHokQG.net
今日はしゃぶ葉でランチ食った。
コスパはよくて満足、だけど…
ガスト等だとランチは17時までに注文すればいいが、
しゃぶ葉は16時までに食い終わらなきゃならない、
という点は留意が必要だな。

874 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 20:14:47.23 ID:WJovDmPM.net
以降政治的レス禁止
続きは適切な板でどうぞ
ここは《ガスト》スレです

875 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 20:23:02.81 ID:PmWHokQG.net
ガストも季節デザートがマンゴーになることあるけど夏だよな?
このタイミングはまだ早い気もする…となると次は何だ?

876 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 20:29:22.75 ID:JB00HZ7R.net
>>868
>>869
消えろ荒らし

877 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 20:40:36.03 ID:SbJqklEO.net
桃はまだ早い

品薄のキウイが下旬ころから増えてくる

878 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 21:03:33.81 ID:Ho4b8Yqr.net
>>876
荒らしてんのお前だろ

879 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 21:42:03.41 ID:SW23aF1g.net
底辺がーとか収入がーとか客層を言うからおかしくなるんだよ。
ガストの宿命かも知れんが客層の話はやめろ。

880 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 22:03:32.82 ID:A/3UBTc6.net
すかいらーくってどんな意味?
英語で「ひばり」という意味
創業地がひばりヶ丘だった為

美空ひばりと共に没した

881 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 22:06:37.66 ID:DWnmHvfL.net
>>826
そうなのか
長崎は全店舗日替わりランチはドリンクバー付きで
ご飯少なめにすると517円でかなり安かったのに
関東だと800円近くしてびっくりした

882 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 22:21:01.04 ID:A/3UBTc6.net
九州ってプライドだけは異様なくらい主張する癖に
経済的にはお荷物だからさ
マクドナルドの価格も慈悲価格なんだよな
恥を知れ
働いて働いて日本経済に少しでも貢献しろよ

883 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/12(木) 00:06:41.04 ID:aggEeK71.net
>>881 これ?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/famires/1518378599/357

884 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/12(木) 00:28:29.33 ID:8dXeIHWo.net
外国人、技能実習後も5年就労可能に本格拡大にカジ
【イブニングスクープ】

政府は2019年4月にも外国人労働者向けに新たな在留資格をつくる。最長5年間の技能実習を修了した外国人に、さらに最長で5年間、就労できる資格を与える。試験に合格すれば、
家族を招いたり、より長く国内で働いたりできる資格に移行できる。5年間が過ぎれば帰国してしまう人材を就労資格で残し、人手不足に対処する。外国人労働の本格拡大にカジを切る。

続く
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO29256530R10C18A4SHA000?unlock=1

885 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/12(木) 07:57:07.08 ID:kqHcuU1c.net
ジョナサンはマンゴーデザートになるな。
そうなると、やはりマンゴーか…?

886 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/12(木) 12:11:14.74 ID:Vx6QjKla.net
すかいらーく 対 スシロー
http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20180410-OYT8T50084.html?page_no=4

887 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/12(木) 16:35:37.55 ID:nPE0/SLY.net
>>841
そう?この前普通に品切れって言われたよ
全部の番号が無くなったわけない
仕方ないのでその右下にあるチキンのケチャップ煮みたいなの頼んだらゲロ不味かった

888 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/12(木) 16:40:14.04 ID:foQcB1Gl.net
かごの屋とか1時なのにランチ終了とかぬかすからな

889 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/12(木) 16:59:21.87 ID:4CEdx/wN.net
この前某店入ったらミント切れ&生姜焼き切れだったわ

890 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/12(木) 19:52:53.00 ID:i+R7Y9ly.net
>>881
自分も長崎だがハンバーグステーキ399円をよく注文している
先週兵庫県に行ったのだが449円だったのが割高に感じて
他のメニューにしたな

891 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/12(木) 20:36:20.75 ID:/M634qrR.net
漏れは東長崎

892 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/12(木) 20:37:17.42 ID:PZuWL8Hx.net
ハンバーグはセブンイレブンの金のハンバーグがすごく美味しいよ
外食でハンバーグを食べなくなったよ

893 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/12(木) 21:11:23.20 ID:bIl40Z+t.net
ミント切れでデザート止めるとか変な店だな

894 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/12(木) 23:53:55.27 ID:eApYzEV3.net
>>883
削除されてるね
>>890
一度それに慣れると他が割高になっちゃうよね

てかこんな全国規模なチェーン店でも価格に地域差あるのか

895 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/12(木) 23:57:02.85 ID:c+CMt+Oy.net
ぬう
https://i.imgur.com/Iqwjy2L.jpg

896 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/12(木) 23:57:50.07 ID:c+CMt+Oy.net
>>894
デニーズだって235円330円430円と値段が違うよ

897 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/13(金) 00:08:02.29 ID:yj44OPNh.net
マックも地域で値段違うんじゃなかった?

898 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/13(金) 04:28:12.34 ID:ZS72kEQD.net
黒糖ゼリーの値段がソフトクリーム店とバニラアイス店で違う。
まぁトッピングに違いがあるから仕方ないかも。

899 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/13(金) 11:21:51.77 ID:9zjxAFIq.net
なりすまし動画
https://www.youtube.com/watch?v=BB6c41Nd0t8

「バカタレ」中国の列車内…片言の日本語で女性騒ぐ
4/10(火) 18:49配信

目的は何だったのだろうか。中国の高速鉄道の車内で中国人とみられる女性客がなぜか片言の日本語で騒ぎ立てた。
ライブ配信をする女性:「しょうがないのよ〜、ねぇどうして、あなたは本当に…、しょうがないバカタレ」
鉄道の車内で騒ぎ立てる女性。
ライブ配信をする女性:「しょうがない、バカタレェっす」
発音に違和感が。実はこれ中国で撮影された映像。騒いでいるのは中国人とみられる女性。
一部では日本人を装ったのではという報道もあるが、真相は不明。現地報道によると、
きっかけは高速鉄道のなかで女性がネットにライブ配信を行っていたこと。
実況する声が大きかったため乗客が注意すると、女性は激怒。
乗務員と鉄道警察が駆け付けるも終点までの4、5時間、騒ぎ続けたというのだ。
この騒動の間もライブ配信を続行していた。中国では近年、網紅(ワンホン)という中国版ユーチューバーともいえる存在が増加し、
年収5億円以上、稼ぐ人もいるという。現地報道では視聴数を増やすための茶番劇だったのではないかという見方もあるという。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180410-00000061-ann-int

900 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/13(金) 11:23:34.63 ID:RyngPT5s.net
ドリンククーポン復活まだた?
100円でいいよ

901 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/13(金) 11:24:02.18 ID:RyngPT5s.net
まだか?

902 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/13(金) 11:25:39.39 ID:pZEyAw/+.net
長居する馬鹿がいるから

ドリンククーポンいらねぇ

903 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/13(金) 11:35:48.49 ID:RyngPT5s.net
飲んだ最高が3杯だからチョイ高い
家族で行くと出費が...

904 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/13(金) 11:36:56.65 ID:bYMvvOu0.net
そういや前にバ韓国チョンのネットの書き込みを翻訳したのを見たが、同じバ韓国チョンでも日本に少しでも好意的なレスした同胞チョンを「日本人のコスプレしてる」と罵ってたぞ。

だったら執拗に日本にこびり付いて日本語で暮らして偽の日本人名まで名乗って日本人になりすますチョンのコスプレレベルなんて神がかってるよな!
でもやっぱりまがい物、さしずめチョンは日本人の贋作ってとこかwww

905 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/13(金) 11:42:47.83 ID:AdorizPY.net
うちは
ドリンク4人分をやめてデザート2人分に変更したぞ
ちょっと高くなったけどなw

906 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/13(金) 12:07:19.15 ID:3/HtQax1.net
そういうのもあるな
ソフトクリームは毎回食べるよ
乳脂肪が高くて濃厚でうまい
次は肉じゃないフェア頼むw

907 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/13(金) 12:12:14.67 ID:DSqFo2n/.net
店員に恋した

908 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/13(金) 12:13:56.58 ID:DSqFo2n/.net
エロいことしか考えられない

909 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/13(金) 12:24:03.33 ID:AdorizPY.net
エロイな

910 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/13(金) 12:39:03.09 ID:DSqFo2n/.net
可愛くはない
が、ブスでもない

911 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/13(金) 12:39:22.00 ID:RyngPT5s.net
>>907
そこで働けば?

912 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/13(金) 12:44:08.12 ID:DSqFo2n/.net
>>911
お前頭良いな
プレス工なんかやめてここで働くか

913 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/13(金) 13:05:59.90 ID:/MKx2H8/.net
>>894
上で金のハンバーグ勧めてるアホが前推してたロイホなんて都内でも値段違うけど

914 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/13(金) 13:07:17.05 ID:/MKx2H8/.net
>>897
もう同じになったよ

915 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/13(金) 15:21:51.52 ID:upux4bFR.net
キャラメルマキアートの風味を再現しようとして
キャラメルを混ぜるというのを思いつかなかった。
チョコバナナシュガーとかカカオシュガーを

インスタントコーヒーに混ぜただけなのを飲んでた。
何ヶ月か経って、たまたまスーパーでキャラメルを見つけて
「あ!これ?」と思い買ってきてコーヒーに混ぜたら

イケる。何してたんだw?さっさと気づけ≫自分

916 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/13(金) 17:54:20.70 ID:b5GraGMa.net
キャラメルって溶けるん?
やってみるわ

917 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/13(金) 17:57:32.19 ID:Y5BZ+IHA.net
モーニング改悪はいつから?

918 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/13(金) 18:01:12.75 ID:/9ws42cb.net
今でしょ!

919 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/13(金) 18:55:42.44 ID:E6UgoOP0.net
モーニングやランチは一時間以内に会計した場合だけ
お得な料金にすりゃあいいのにな

920 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/13(金) 20:41:46.52 ID:54S6duuj.net
>>906
「4.19 START みんなでガスト!」とかいう
店内掲示予告ポスター見ると肉っぽいよ

921 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/13(金) 21:24:30.41 ID:54S6duuj.net
【重要】「オトクーポン」サイト ご利用に関するご案内 (対象: 2016年4月以降に未ログインのお客さま)
https://otpn.jp/info/180411.html
誠に勝手ながら、2016年4月1日 (金) 以降一度も「オトクーポン」サイトにログインされていないお客様につきましては、2018年4月18日 (水) に予定しておりますシステムメンテナンスの一環で、会員登録情報を削除させていただく予定です。

922 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/13(金) 23:59:15.47 ID:M4i8j9cF.net
和食や中華だと夢庵・藍屋とかバーミヤンがあるし、
パスタ・ピザもグラッチェがあるし、
そういう専門店と被らないメニューだと、結局
肉(ハンバーグ)が中心になるんだろうなぁ…

923 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/14(土) 01:24:39.36 ID:gnedfzGC.net
かっぱ寿司で本気のハンバーグ提供だってさ
ガストくらいはあっけなく抜くんじゃねw

924 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/14(土) 01:54:24.25 ID:QKWIJt17.net
かっぱは知らんがくら寿司のハンバーグはガストより旨いよ

かっぱは人間が食うレベルの店じゃないから期待してない

925 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/14(土) 03:04:30.39 ID:bPBurBYX.net
そういえばファミレスの社員で40〜50歳って見ないな
その前にみんなクビかな?
なんか厳しいね

926 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/14(土) 03:06:14.08 ID:MYBQT9OL.net
>>557
今日400円で買ってきたよ。都心のど真ん中で

927 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/14(土) 03:13:41.08 ID:MYBQT9OL.net
>>615
くそーたった数日で30円も寝下がるとは・・orz

>>551
380で金券屋が買いとって転売した400円の価格で、俺が買ってあげたのか・・orz
いいよなぁ金券屋は(´・ω・`)

928 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/14(土) 03:36:54.23 ID:5AQAUOtF.net
>>925
すかいらーくは沢山いるぞ。
むしろ社員の平均年齢は結構高い。
年取るとあんまり動けなくなるから比較的売りの低い店に行く

929 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/14(土) 04:14:49.43 ID:Mi1/dArD.net
>>920
肉はいつでもやってるだろ

930 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/14(土) 04:15:13.37 ID:Mi1/dArD.net
>>921
新規登録プレゼントまたもらえるのか

931 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/14(土) 07:10:28.22 ID:h41mGfR0.net
スカイラークで40以上のジジイの社員なんか見たことないけどな
もっともほとんどがアルバイトですぐに辞めていくけど

932 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/14(土) 07:54:13.49 ID:0lltTtQN.net
>>931
グンマーにいるよ

933 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/14(土) 08:36:50.17 ID:teGRLHxw.net
>>929
要は、>>906その他、肉以外のフェアを所望の人は少なくなさそうだけど、
ガストの立ち位置からすると難しいのでは、と…

934 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/14(土) 10:07:54.79 ID:auGm6mTx.net
ファミレス業界全体を見回すと40以上の中高年の社員は少ないな、仕事がきつくて年取ると体力的に厳しいだろ

935 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/14(土) 10:13:12.94 ID:PZyoHN51.net
最近はクーポンの種類が少ないし
値引きも少ないな
だんだん行く気がうせてくる

936 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/14(土) 10:21:18.27 ID:7H3N+6SP.net
10%オフクーポン昨日使ってきた。
またクーポン来たら行くよ。
ここの唐揚げ始めて食べたけど美味しかった。
冷凍食品だと思っててゴメンよガスト。

937 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/14(土) 10:32:51.98 ID:PwUvfFoi.net
ドリンクやポテト辺りのクーポンは劣化したままだが、
その他のクーポンは以前の水準に戻ってきてるけどな。

938 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/14(土) 10:51:18.65 ID:mdXQ9mFY.net
>>926
先週新宿で1枚420円で買ったが400円は安いな

939 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/14(土) 11:25:21.64 ID:hRJ1f8SM.net
>>925
>>928
自分はおっさんだが、比較的落ち着いたジョナの店長がミドルなおじさん

立ち居振舞いが黒服みたいでかっこいい
ああいうおじさんになりたいね

940 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/14(土) 11:37:46.70 ID:yJjuOfXE.net
ドリンクバーのレシートクーポンが改悪されてからモーニングしか行かなくなった。
モーニングも改悪されてドリンクバー付かなくなったらガストへはほとんど行かなくなりそう。

941 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/14(土) 11:48:45.07 ID:G4wkXxhZ.net
モーニングがドリンクバー別になったら俺も行かない。

942 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/14(土) 12:13:19.98 ID:gnedfzGC.net
そのうち開店が10時って店も増えていくんじゃねw
モーニング中止で

943 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/14(土) 12:39:19.67 ID:Ybr0jJw8.net
日替わりランチ があればどうという事はない。

944 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/14(土) 17:43:15.48 ID:wI0xsJH4.net
ガストのお持ち帰りをネットで予約してたけど
注文が漏れてて今から作るって抜かしよって配達してもらうわ
これで2回目だよ
いい加減にしろお漏らしカスト!

945 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/14(土) 18:55:39.46 ID:79FEQ+7H.net
よく分からんが社員とアルバイトってどう見分けるの?
ていうか店舗での話では無い?

946 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/14(土) 20:27:06.43 ID:abmkzm3o.net
>>945
Aクルー ←アルバイト

947 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/14(土) 22:33:28.22 ID:FdMzjyyI.net
ドリンクバークーポンが値下げする事はないのかなぁ。
179円になってからマジで行ってない…

948 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/14(土) 22:41:50.99 ID:IbTXgUj8.net
ドリンクバークーポン179円は
高すぎて手がでない
だから行かない

949 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/14(土) 22:47:03.38 ID:QKWIJt17.net
1000円のメニューき200円引きクーポン乱発して、ドリンクバーのクーポン廃止にして欲しいな
変な客が減る

950 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/14(土) 23:14:00.53 ID:enHqkj3/.net
確かに迷惑な客が多いよな
食事中にインネンつけるのとかいたし
店員の質も近年は落ちた

951 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 00:16:20.51 ID:UygrDg2L.net
>>950
こういう抽象的な意見しか言わないのは印象操作だね^^
と言っても無意識にやってるっぽいw
ナチュラル・ボーン・デマゴーグだなw

952 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 01:49:56.66 ID:A3SvvDKo.net
>>945
ネクタイ締めてるのが社員

953 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 02:04:16.38 ID:enFAoelc.net
クーポンで179円が高いと言っているのが因縁だわな
自販機の缶コーヒー2本より安いのに

954 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 03:18:02.36 ID:J8nXV2C5.net
>>952
名札が金色が社員
黄色、オレンジ、緑は確かバイト
黄色は入ってすぐ
オレンジはまあまあできる人
緑はもっとできる人

955 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 04:46:34.18 ID:1jqoZ51W.net
スーパーで1.5リットルコーラが98円で売ってたよ

956 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 05:59:15.27 ID:LUiLDM23.net
>>955
だから何?

957 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 06:04:45.80 ID:dA8TFx1a.net
そりゃぁ少し前までレシートクーポンは79円でやってたし
手軽に料理に付けられたから高いと思うのは当たり前やん
実際それで行かなくなった人も多数いるんじゃね
あれこれ値上げしてるのもあるんだろうけど
どこでもだけどドリンクバー100円以下ってだけで行く気になるんだよなw

958 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 06:50:52.89 ID:Cy+/WMLt.net
ドリンクバーが79円だから行きたくもないガストに行ってやってたんだよな
料理も美味くないし、店員の態度も悪く感じるし、客層も良くないし、値段だけだよな
もっと金があったらもっと美味い店に行くよ

959 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 06:58:37.71 ID:Msro8Fpo.net
最初から179円と無料or79円が179円になったのでは違いがあるんだよね

960 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 07:08:42.63 ID:S2B3t4cW.net
昨年末以来のクーポン劣化で客離れが起きてたことは否めないが、
ドリンク以外のクーポン戻したら客足も戻ってきた感じだから(>>653)
ドリンクはこのままかもな…

961 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 08:30:22.06 ID:iIAC+RaS.net
ここのコーヒーはフェアトレードですか?

962 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 09:52:54.90 ID:KKpT0BYT.net
>>958
ガストはアクセスがよかったから行っていたというのもある
しかし8月から地元の駅が改築されてジョイフルにも
行きやすくなりそうなのでジョイフルがメインになるかも

963 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 12:45:05.93 ID:y72/94Ev.net
>>961
奴隷が造ったものを
奴隷が売り
奴隷に提供する

それのどこが悪いのですか?

964 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 13:49:29.59 ID:enFAoelc.net
ドリンクバーの安さで行く連中はサイゼリヤに行ってりゃいいのよ
そういう連中がガストから居なくなってくれた方が、ガスト側も提供出来るサービスの幅が増えるし、ドリンクバーの安さ等関係ない客にとっては有り難い

965 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 15:17:04.51 ID:ViBmqU8I.net
ガストの料理は作りたての味が感じられないから
バーミヤンかステーキガストに代わってほしいいな
なんか、日高屋の方が手作り出来たて感があって美味しいんだよ

966 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 15:19:40.38 ID:VeecBJEL.net
作りたてだろ

レトルト温めてすぐに出してるから

967 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 16:40:36.85 ID:QWSwLQ/h.net
>>965
それよりも、ココスかコメダかスシローか日高屋に替わって欲しい。

968 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 18:01:08.78 ID:n00pkpsT.net
25%オフの券貰ったから久々にお昼食べに来たぞ 100%ビーフのハンバーグ美味しかったです

969 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 18:02:12.63 ID:n00pkpsT.net
>>968
あとココアが異様に薄くて面白かった

970 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 18:16:42.78 ID:ufFxxWvf.net
星乃コーヒーと
コメダコーヒーは
別格に美味しいよね
毎日行きたいくらいだよ

971 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 18:26:09.24 ID:mQFAyQ45.net
>>970
スレチキチガイ

972 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 18:50:21.61 ID:Te9xOep4.net
>>969
ココアはココス
これ正義

973 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 18:50:59.67 ID:We9qEdOl.net
>>970
> コメダコーヒー

アイスはパックじゃないの?

974 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 19:13:15.08 ID:FB4LaIyx.net
ココアはロイホだろ
バンホーテンだし
ガストはコーヒーは普通に飲めるよ
デニーズよりはうまい

975 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 20:50:09.93 ID:7+wYjrVE.net
ガストではコーヒーは飲まないな
ひきたてのコーヒーの店のを飲むと他では不味くて飲めない
ガストではお茶しか飲まない
それに砂糖を入れると太ってだめだろ
ジュースやコーラも糖分多すぎ、ブタのもとだ

976 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 21:33:33.61 ID:GfFNHnGn.net
>>900
99円クーポンあるよ

977 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 22:18:16.61 ID:6B7igt/k.net
>>980を踏んだ人は、次スレよろしくねー

978 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 23:14:03.67 ID:KjQcYDuK.net
>>976
どこで?

979 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 23:26:07.73 ID:vw+8Sjxa.net
>>855とか?しかし、
ここ数日何回か行ってるけどもらってないなぁ…
地域・店舗限定なんだろうか?

980 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/16(月) 01:36:14.05 ID:qkiCYTTc.net
スレ乱立してたと思ったけど整理されたんだね

981 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/16(月) 01:40:12.91 ID:TRvXgHVd.net
建てました
【すかいらーく】ガスト part70
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/famires/1523810244/

連投規制されてあせった^^;

982 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/16(月) 02:57:06.71 ID:bOmsEvCP.net
>>981乙!

この前誰か書いてたけど、俺の行ってる店舗も
ハッシュドポテトが細長いのになった。

983 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/16(月) 05:39:51.64 ID:NugMzatQ.net
クーポンの種類が増えて
値引きが増えるといいなー

984 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/16(月) 07:28:17.87 ID:UkTGFBih.net
>>982
どんな形?

985 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/16(月) 07:40:34.33 ID:YlKFvzQh.net
>>982
>>549

986 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/16(月) 07:49:31.03 ID:AY32JBLn.net
>>984

>>549

987 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/16(月) 08:49:54.55 ID:cyWfQwL9.net
新メニューは4月19日から
内容はまだ店舗に知らされていない

988 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/16(月) 09:01:32.07 ID:QYqSjxJT.net
もうすぐモーニング改悪か。
あと一回くらい行っておくかな。

989 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/16(月) 09:51:24.81 ID:SYlmDL1O.net
値上がりとクーポンの割引が減るはなしばかりでうんざりだ

990 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/16(月) 13:48:11.39 ID:8fDTdlCz.net
19日からのフェアクーポンもらってきたよ
やっぱり肉だなw
チキン南蛮&チキンライスプレート948円 ひれかつ&ミートピラフプレート998円
とろーりチーズinチーズonハンバーグなどがフェアだな

大根おろしハンバーグと若鶏のグリルが399円になる。

991 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/16(月) 18:28:39.09 ID:VNLBr8cI.net
クーポンの値引きはせめて100円あるといいね

992 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/16(月) 19:51:48.32 ID:bHqUjrcc.net
>>988
何日から変わるの?

993 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/16(月) 20:39:12.64 ID:IWgarbKn.net
>>989
値上がりや値引きが減ることがうんざりなのか
それらのレスが多いことがうんざりなのか

両方だねw

994 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/16(月) 20:46:04.24 ID:SB7ydGJF.net
10%オフはもう来ないのか?

995 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/16(月) 20:54:53.71 ID:sNVOfvMB.net
会計10%OFFなら来てる
https://i.imgur.com/Myu1o8R.png

996 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/16(月) 21:27:53.26 ID:SB7ydGJF.net
>>995
俺は3%オフだぞ。。

997 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/16(月) 22:10:37.80 ID:ZMOQI7bf.net
どんだけ大きな改悪が来るのか、ある意味楽しみだ。

998 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/16(月) 22:12:04.97 ID:py6/4YWK.net
既にほとんど行ってないから、
割と傍観者でいられる

999 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/16(月) 22:13:23.76 ID:P+DsX5Mw.net
ほっともっとがのり弁当を値下げだって。
ガストとは真逆な戦略だね。

1000 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/16(月) 22:18:15.42 ID:h7AvksnJ.net
1000ならガスト暴落

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200