2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイゼリヤについて語ろう part84

1 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/01(月) 11:28:51.12 ID:FQ87LcLI.net
1 sageteoff 2020/11/11(水) 20:27:08.82
サイゼリヤ公式
http://www.saizeriya.co.jp/

※前スレ
サイゼリヤについて語ろう part82
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/famires/1623512192/
サイゼリヤについて語ろう part83
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/famires/1628379276/

関連スレ
サイゼリヤでワインがぶ飲み!41d目!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wine/1619354537/

2 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/01(月) 11:31:24.95 ID:FQ87LcLI.net
テキトーに保守よろ

3 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/01(月) 12:15:26.61 ID:e6aw7/tm.net
おつ

4 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/01(月) 12:22:31.48 ID:ACAY8Rwn.net
2なら厚切りランプステーキ復活

5 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/01(月) 14:23:12.98 ID:DxRzFvj8.net
間違い探しスレと聞いて

6 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/01(月) 21:50:10.59 ID:g2L4RAZo.net
サイゼリヤでもニコニコ美味しいねって食べてくれて、たまに磯丸水産で酒を奢ったら
1人1800円かかって「今日は少し高くなっちゃったね」ってションボリしてくれる
そんな子に少しでも美味しいモノを食べさせたいよ(´;ω;`)

7 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/01(月) 22:09:05.10 ID:FQ87LcLI.net
>>6
北朝鮮から女を輸入するしかないな

8 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/02(火) 00:16:45.65 ID:9xIT/E29.net
ピザから赤い汁が出てるの加熱不良かね

9 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/02(火) 01:03:28.63 ID:XJ2DS92P.net
怒るよりも投票へ サイゼリヤ社長が従業員に呼びかけ
https://www.asahi.com/articles/ASP7G6FL7P7GULFA021.html

反政府投票煽ったのに自民圧勝で草w

10 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/02(火) 01:06:02.93 ID:XJ2DS92P.net
三木谷・楽天G社長がツイッターで与党支持を表明
https://shikiho.jp/news/0/464855

楽天とサイゼリヤ。どこで差がついた?
環境。時価総額の差

11 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/02(火) 12:27:24.22 ID:6KP3gyl3.net
白ワインデカンタに合うつまみって
塩チーズオリーブオイルフォカッチャ以上のものなんてあるか?

12 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/02(火) 17:15:32.39 ID:y2PQS3dS.net
それは白米の塩むすびと清酒のように最強

13 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/02(火) 19:30:04.39 ID:5F+4fQXZ.net
ガストが春に続いて2度目の『お皿の給付政策』に踏み切ったぞ。
サイゼもなんか配れよ!

14 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/04(木) 16:42:54.65 ID:cHGQSwBS.net
今日もドンラファエロは美味しい

https://i.imgur.com/EOVSi6a.jpg

15 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/04(木) 16:58:55.99 ID:QemD7Ea3.net
ムール貝頼んで食べたらカニが殻の間にいたみたい、超かわいいw

https://i.imgur.com/KKxzAmx.jpg

16 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/04(木) 17:50:06.63 ID:7GuOBWPw.net
あらかわいい

17 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/04(木) 18:03:51.28 ID:BBG5+ZSQ.net
かわいいっ(はぁと
あなたに見つけてもらったのは運がいいね
タチの悪い人だったらめっちゃクレームになりそう笑

18 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/04(木) 20:57:06.64 ID:m21yUdUG.net
>>14
このバケツ自分で持ってきたの?

19 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/04(木) 22:39:23.85 ID:uZ9MozYL.net
>>18
そうだよね
今まで一度だって冷やしてもらったことないよ

20 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/04(木) 22:42:10.41 ID:7GuOBWPw.net
特殊なワインリストがある店だと置いてあるんじゃなかったかな

21 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/04(木) 22:49:13.12 ID:RQs8r8Rp.net
カニならいいが長い触角のある謎のやつ
そいつがいると触角が出てるからわかる
赤くもなってない
恐ろしくて出してみたことがない

22 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/04(木) 23:00:14.80 ID:uZ9MozYL.net
ワインリストのある調布店でドンラファエロ頼んだことあるけど
付いて来なかったぞ
目立って恥ずかしいからいいんだけどさ

23 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/05(金) 00:28:39.45 ID:i6IbtwkY.net
昔、2004年くらいまで、一本もので1000円辛口スパークリングワインがあったんだよな
しばしば頼んでいた
あれもドンラファエロだったのかな
ともあれ、長年存在しなかったスパークリングの辛口が復活したのはありがたい話

24 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/05(金) 00:42:47.32 ID:aWuah2al.net
>>18
バケツではなくて
シャンパンクーラーと言います

25 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/05(金) 01:21:52.04 ID:pbK/gDta.net
とりあえずグラスのスパークリングロゼ復活させてくれろ

26 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/05(金) 08:25:47.82 ID:XVaTl+2d.net
オーダーメモにバケツ付きって書けばいいの?( ´・ω・)シ

27 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/05(金) 09:03:34.12 ID:IkasMhid.net
>>14
タンツボ

28 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/05(金) 14:04:59.72 ID:FvYd52AM.net
>>24
18もわかってて言ってんだろう
マジレスカッコ悪い

29 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/05(金) 14:55:05.70 ID:urd8ldY5.net
ってシャンパンクーラーの画像、前スレでも貼ってるのか
当の本人が答えないのは何でだ
言えば出してくれんの?
常連自慢したいだけ?

30 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/05(金) 15:28:26.66 ID:XVaTl+2d.net
俺もそれ気になってたw
この写真見せて「こういう風にバケツにワインぶっ刺して出してもらうこと出来ますかデュフフw」って今度言ってみる!( ・`д・´)

31 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/05(金) 15:28:38.89 ID:HFEl5ich.net
>>29
前スレで書いたじゃん
「ワインクーラー ペルファボーレ」って言えばいいって

https://i.imgur.com/LnM6fwk.jpg

32 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/05(金) 15:47:58.64 ID:+dJDAz+1.net
ID違ってたから
別人がふざけて言ってるのかと思った
下さいって言えばいいんだね
ちなワインリストのある店の話だよね

33 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/05(金) 15:53:05.68 ID:HFEl5ich.net
>>32
メニューにドンラファエロがあれば用紙に
「ワインクーラー下さい」って書けばOK

34 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/05(金) 15:55:40.92 ID:HFEl5ich.net
スパークリングはやっぱりキリっと冷えてないと美味しくないからねぇ
特にドンラファエロはブリュットで度数12でそうガブガブ飲めないから
温くなると美味しくないし

35 :sage:2021/11/05(金) 17:10:23.42 ID:FvYd52AM.net
>>31
サンキュ、絡んで悪かった
しかし一杯飲んでんなあ
氷は自分で持ってくるの?

36 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/05(金) 17:16:33.81 ID:HFEl5ich.net
>>35
ワインクーラーの中に氷と水を入れて持ってきてくれるはず

37 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/05(金) 17:27:25.16 ID:HFEl5ich.net
で、注ぐ時にボトルが濡れてるからダスターでくるんで
注いだほうがいいからダスターも下さいって書いた方がいいよ
>>14のワインクーラーの前にあるのがダスター

紙ナプキンだとベロベロになるし無駄使いしてしまうからね

ブリュットで度数12なのに1100円なんかコスパ最高だと思う

38 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/05(金) 17:38:36.67 ID:L5sMu8a4.net
>>14
この席あいてますか?

39 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/05(金) 18:16:15.75 ID:XVaTl+2d.net
氷が溶けたらチェイサーとして飲めるし便利やなぁ。辛味チキンで汚れた指も洗える!
( ・`д・´)スゴイ!

40 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/05(金) 18:34:20.58 ID:FvYd52AM.net
神サービスだなあ
自分も今度お願いしてみるわ

41 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/05(金) 20:29:41.99 ID:FKXd9uXf.net
>>15
かわいいだろ
でももう死んでるんだぜ

42 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/06(土) 00:16:58.27 ID:fkirrOCA.net
>>37
むしろランブルスコに割高感が出ている気がするな
ここ数年の大量輸入で価格が下がり、スーパーの安いところでは498円から買える

43 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/06(土) 20:57:44.19 ID:/in4eYi3.net
>>23
セッテノーテかな??

44 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/07(日) 23:08:51.49 ID:FQtJT5LS.net
ちょっとシャンパン頼んでくる(´・ω・`)

45 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/08(月) 16:52:57.31 ID:HzGwmGkh.net
free Wi-Fiを試験的に始めているみたいで
試しにやってみたら確認用のメールが来ない…
店員に聞いても分からないって言われちゃったし…

誰かわかる人いますか?

46 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/08(月) 17:16:24.55 ID:RXURGsiU.net
>>45
店員呼んでWi-Fiのこと聞いたの?

47 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/08(月) 17:39:51.80 ID:PJpTQCwo.net
>>45
月並みな回答で悪いけど迷惑メール設定してるとか?

48 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/08(月) 18:08:04.07 ID:nbB6Bf2Q.net
>>45
Yahooアカウントとか持ってないの?

49 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/08(月) 19:19:39.01 ID:2F4GR5NF.net
Wi-Fiとかやる気配もない

50 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/08(月) 22:19:39.59 ID:f4D3+Ack.net
サイゼ呑みは平凡な日常が続く幸福の風景。

51 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/08(月) 23:04:36.65 ID:s30xNUjD.net
>>46
聞きました。
頼りなさそうなバイト君がバックヤードに聞きにいきましたが「わかる人がいない」と
迷惑メール設定をしていないので、皆様はどのようにしているのかと…
Yahooアカだと出来るのですか…
ネットに弱くて
貴重なお話をありがとうございました。

52 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/08(月) 23:23:41.61 ID:ORwRldcu.net
俺も詳しくはないんだが、WiFiつないだ時に確認のメールとか来る?そういう設定なの?
俺の中の常識では、ネットワーク設定から該当のWiFiを選択してパス入力するだけなんだが…

53 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/09(火) 07:23:14.27 ID:CuQ4PD9i.net
>>52
そのパスはどうやって分るの?

54 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/09(火) 07:27:10.67 ID:/jkbgQXz.net
>>53
大抵店に張り出されてるよ
wifiつなぐにはこれを選択してこのパスワード入れてね。みたいに。

55 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/09(火) 08:54:57.80 ID:T5OvkveT.net
そんなの全く貼ってないんだが

56 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/09(火) 09:49:26.08 ID:rwTv+Wuj.net
メール認証があるだろ
席番とか入れさせられるアンケートも

57 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/09(火) 09:51:48.55 ID:Spg7YVkC.net
>>55
貼ってあったよ

58 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/09(火) 11:37:13.92 ID:CuQ4PD9i.net
パス貼り出してる店もあるのか?私が行った店もアンケとか席の番号入れてのメール認証だったわ
1回1時間で3回まで

59 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/09(火) 19:35:35.05 ID:Ia4arqH0.net
>>52
メール認証が必要なところなんていくらでもある

60 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/11(木) 08:41:00.94 ID:rIjFKZTT.net
無味乾燥すぎるランチスープのアレンジ方法を伝授する
https://i.imgur.com/Ficvmx6.jpg
https://i.imgur.com/lmr1Wxs.jpg
https://i.imgur.com/rrxBumz.jpg
画像を見てもらえば分かるとおりアンチョビペーストを小さじ1杯分入れるだけ
あとはランチサラダやメインのスパゲッティ等に足しても良し
唐辛子フレークやグランモラビアも追加すればより旨くなる

61 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/11(木) 09:20:27.38 ID:g9cowIte.net
生臭さが出そう

62 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/11(木) 11:54:58.28 ID:CdhzNxkT.net
>>60
ベトナミッシュ

63 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/11(木) 14:02:34.88 ID:qnCPAWn1.net
スカトロ乙

64 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/11(木) 14:41:15.15 ID:rIjFKZTT.net
俺は昨日ブロッコリーにアンチョビペーストかけた

65 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/11(木) 15:13:27.66 ID:Itw4BIO1.net
>>59
アンチョビペーストを持参

66 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/11(木) 22:14:58.29 ID:rX1wWI43.net
2021/11/11
50th特設ページで創業期のメニューを公開中
https://www.saizeriya.co.jp/PDF/irpdf001095.pdf

67 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/12(金) 10:10:34.60 ID:O1b+5+XS.net
悲しいかな、今オーダー出来ない料理は絵に描いた餅でしかない
値段高くても復活限定メニューとかやってくれれば良いのに

68 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/12(金) 11:00:41.46 ID:wNHGWAvR.net
マイカを、、、

69 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/12(金) 11:04:30.57 ID:434dz+FR.net
ま、いっか

70 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/12(金) 11:13:57.19 ID:reiUmwhk.net
雲母

71 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/12(金) 19:44:40.95 ID:cGwkJC7J.net
>>66
年を追うごとにワインが安くなってるのがすごい

72 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/12(金) 20:12:42.61 ID:LKYmzM6b.net
昔のサイゼは海老蟹魚とシーフード豊富だったんだな
復刻はよ

73 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/12(金) 21:42:34.32 ID:gWRg2DYP.net
1979年に行きたかった

74 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/13(土) 09:53:57.85 ID:sfQyUkXo.net
おつまみうまそう
ハンバーグ系昔の方が彩り良くてイイな

75 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/13(土) 11:52:43.38 ID:f7/CMj1d.net
オッサンのイラストが怖かった

76 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/13(土) 13:13:00.00 ID:zwtTMEjv.net
サイゼに帰りサイゼに戻る(´・ω・`)

77 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/13(土) 13:19:48.00 ID:PCFUYkZk.net
タッチパネル導入まだ?

78 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/13(土) 13:30:26.91 ID:/81veCzq.net
辛味チキンの脂ベトベトの指で大変そう

79 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/13(土) 13:57:40.54 ID:BIKbYjXz.net
チンポにぎにぎ

80 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/13(土) 16:51:20.08 ID:lwJ460cg.net
職場近くのサイゼに週4ペースで数年通ってるんだが
最近引っ越した自宅近くのサイゼに行ったら店内BGMが職場近くの店舗に比べて激烈に遅い
同じ曲なのに超スローでゆったりした雰囲気というよりは気持ち悪いレベル
どちらの店もいつもそのスピードで流してるから故障ではない様子
どっちが正しいのか正解を知りたくてググったけど古い方の曲しか出てこないんだが
曲名わかりますかね?

81 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/13(土) 16:54:53.09 ID:VbPietg5.net
あれって店によって違うものなのか

82 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/13(土) 17:00:13.36 ID:PPexmS2w.net
味に集中してるからBGMなんて耳に入らんわ。コックに失礼だし。

83 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/13(土) 17:19:34.12 ID:/81veCzq.net
コックさんが腕によりをかけて作る一品一品は芸術だよね。

84 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/13(土) 19:36:09.23 ID:kQuyM24/.net
>>78
ナイフとフォーク使う

85 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/14(日) 12:25:40.21 ID:RXNJODYd.net
辛味チキンは箸で食べるのが一番いい

86 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/14(日) 12:50:21.22 ID:0kgrcow7.net
>>85
俺は奢りで食べるのが一番いい

87 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/14(日) 13:16:38.44 ID:9iUYtzhM.net
辛味チキンの本数元通りになった?

88 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/14(日) 15:14:29.94 ID:HEPnmvIM.net
シーザーサラダ うまい
木こり風 うまい
ボスカイオーラ うまい

これで\1,550

89 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/15(月) 00:39:33.69 ID:4RwW3B0Y.net
>>87
4です

90 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/15(月) 05:58:15.71 ID:G6Pcs297.net
ハンバーグステーキは正直微妙だったんだけどランチのデミグラスハンバーグはどう?美味い?

91 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/15(月) 09:55:25.03 ID:Qse8l0o1.net
ランチのハンバーグのソースなんで変わっちゃったんだろう
前のトマト使ったやつの方が好きだったのに

92 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/15(月) 09:59:17.90 ID:bHK14EXi.net
何でも何もあれはいつも夏の季節物

93 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/15(月) 20:23:01.22 ID:Qse8l0o1.net
>>92
そうだったの…知らなかった
また来年食べられる日を楽しみにしよう

94 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/16(火) 08:54:20.67 ID:Xy45DvCf.net
>>68
プロでもカタカナで「マイカ」って言うんだな。

青森県漁業協同組合連合会
http://www.amgyoren.or.jp/fish/fish-sum1.php
魚食普及推進センター
https://osakana.suisankai.or.jp/s-other/5016

普通はこっちなんだろうけど

ヤマグチマイカ
https://yamaguchi-mica.com/tech_info/about_mica.html
岡部マイカ工業所
https://okabe-mica.co.jp/about/

95 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/16(火) 09:35:29.93 ID:4kUa9nnw.net
やらマイカ

96 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/16(火) 10:09:32.79 ID:lqnXEX2o.net
それでもまいっかー

97 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/16(火) 10:10:03.68 ID:MXd36AgF.net
>>95
>>96

98 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/16(火) 11:11:38.29 ID:5j56Y+/X.net
スター・マイカ

99 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/16(火) 11:18:58.88 ID:BpaSf0/P.net
舞香

100 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/16(火) 11:37:46.39 ID:sCK8BYZz.net
舞香のことは信じるな

101 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/16(火) 11:54:41.86 ID:8mDpdw1e.net
パールマイカ

102 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/16(火) 13:30:07.53 ID:SIOovoHI.net
フランスパン頼んだら焦げた感じででてきたけどなんでだ
こういう時はクレームいれる?

103 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/16(火) 16:30:26.67 ID:XlCmirsJ.net
>>88
とっても良いチョイスだわ。
早速今日はそのメニューを頼んでみる。

104 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/16(火) 17:27:02.27 ID:dzkzG7Aa.net
公式サイトで調べたら近所のサイゼ、スペシャルワインある
でも一人だとポトルは流石に多いかなぁ

持ち帰り!そういうのもあるのか

105 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/16(火) 21:43:18.97 ID:2uASjsOD.net
>>102
ミニフィセルが焦げて出されたことはないけど酷かったら交換だろう

106 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/17(水) 07:47:00.29 ID:+lRNY4Nr.net
コゲフィセル

107 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/17(水) 11:41:13.53 ID:m9c6jyTZ.net
生ハムもエスカルゴもミニフィセルと一緒に食べた方がおいしいと思う。
エスカルゴのオイルも良く染み込むし。

108 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/17(水) 11:42:55.21 ID:bJsg6Crk.net
ランチのサラダがレタスサラダに改悪された店があり、メニュー写真もレタス化されてたが、どうやらコールスローの店が大半で安堵。

あと、サイゼリヤは某ガストみたいに、アルコール摂取と検温を全員に呼び掛けるうるさいマニュアルトークがないのが癒される。言わなくてもアルコールくらいやるってば。

109 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/17(水) 12:06:48.20 ID:UkO0sIKp.net
>>108
ガストってアルコール摂取を問いかけられるの?

110 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/17(水) 12:12:09.64 ID:qTbUvsdc.net
>>109
素直w

111 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/17(水) 12:14:37.82 ID:2ApnMw+/.net
俺の酒が飲めねぇのかオラァされるんか

112 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/17(水) 12:42:21.69 ID:m9c6jyTZ.net
>>111
喜んでいただきます。おかわりもいただけますか?

113 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/17(水) 12:53:30.32 ID:bJsg6Crk.net
こりゃ又失礼しました。素で間違えた。

以前、サイゼリヤでグラスワイン勧められた事はあったけどw

114 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/17(水) 13:05:41.80 ID:2ApnMw+/.net
千葉だけどうちの近場の7店だと入店時消毒しない人には結構強い感じでアルコール消毒お願いしますと言ってるのを何度も見てる
事前にやってれば特に無しなんでやらない人には必ず言えってマニュアルっぽい

115 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/17(水) 13:11:11.99 ID:bJsg6Crk.net
>>114
ガストみたいに、スプレーやった人にまで全員言うのはやめて欲しいw
せめてセリフくらい客によって変えろよ、と。

全く何も言わない、いきなりステーキは潔すぎるw

116 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/17(水) 13:11:29.63 ID:bJsg6Crk.net
>>114
合理的ではある。

117 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/17(水) 15:55:32.01 ID:p34Btk2u.net
社員が見回りで食いに来てんじゃないの
マニュアル通りやらんと店長怒られるかも

118 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/17(水) 15:59:57.72 ID:7ZIQ9p98.net
>>115
俺が行くガストでは「検温した音が鳴る・手を消毒してる・常連」に対しては何も言わないぞ
お前の行く店だけじゃねーの?不満なら別の店のスレなんかに書かずにHPから文句言えよ

119 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/17(水) 16:14:34.82 ID:bJsg6Crk.net
>>118
それこそお前の行く店の話じゃ無いのか?
自分の日記帳にでも書けよ。私は仕事柄何十ものガスト行ってるので。

120 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/17(水) 16:16:04.44 ID:bJsg6Crk.net
>>117
接客やった経験あるが、客ごとに微妙に違う言葉掛けられた方が客も嬉しいですよ。心がこもってるな、と分かるから。ガスト等はそのあたりが分かってないね。

121 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/17(水) 16:36:08.29 ID:pb6AI4sv.net
え?なに?ガストのスレ?

122 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/17(水) 17:04:41.58 ID:66DXagu2.net
はい

123 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/17(水) 17:22:16.95 ID:+lRNY4Nr.net
はいじゃないが

124 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/17(水) 17:40:54.27 ID:fiUub58I.net
頭さげろ

125 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/17(水) 17:54:20.26 ID:CrsmCxug.net
【飲食】ガスト、バーミヤンで年末年始“短縮営業” ロイヤルホストは大みそかと元日休業
https://www.fnn.jp/articles/-/271630
【飲食】すかいらーくHD、全国2800店で年末年始の営業短縮…「ガスト」「バーミヤン」など
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20211117-OYT1T50134/
サイゼリヤも年末年始の閉店時間を早めるだろう。

126 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/17(水) 22:34:42.16 ID:CQ5EtLCB.net
また20時閉店かな?

127 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/18(木) 11:34:30.81 ID:URvGpBjs.net
今からちょっと行ってハンバーグを肴に呑んでくる(´・ω・`)

128 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/18(木) 15:37:52.46 ID:u7zH0ZQf.net
裏山

129 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/18(木) 15:57:59.94 ID:ZKPLwJa9.net
>>127
今何個目だろうか。30個くらい食べたのかな

130 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/18(木) 16:22:08.76 ID:wkc7t128.net
>>129
ギャル曽根もビックリな個数だな

131 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/18(木) 17:07:30.94 ID:ZKPLwJa9.net
サイゼを愛してたら最低でも10個くらいは食べるでしょ

132 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/18(木) 17:26:26.27 ID:zoVqSnpk.net
サイゼは愛しているがハンバーグよりもグリルチキンだな

133 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/18(木) 17:42:32.13 ID:t0qWv1r7.net
たらことエビのドリア好き
でも明日食べるのは茄子のミートソース

134 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/18(木) 18:29:04.56 ID:4f5jmUV3.net
鶏肉のトマトソース煮込みが好き
でも自分にはちょっと塩気が足りないから軽く塩と気分で胡椒やチーズを追加してる

135 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/18(木) 19:58:51.80 ID:/QQhqYdr.net
127は結局いくつハンバーグ食べたのさ
…まぁ1つだろうが笑

136 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/18(木) 20:10:53.16 ID:MKNL6qJS.net
いや、それは違うな

137 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/18(木) 22:17:06.38 ID:zALE/q3H.net
画期的大発明の「しゃべれるくん」ナプキン、
どうしてもっと普及させないのか?
使い方も店内に無いのは何故か。
コロナ時には、全員に使用を義務付けるくらいして欲しかった

138 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/19(金) 01:05:07.70 ID:MmEXjCZU.net
どう使うの?
喋れるナプキン

139 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/19(金) 07:14:47.73 ID:Ut6dak3b.net
食べにくいだろあれ

140 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/19(金) 07:22:32.25 ID:wT5fYPhX.net
>>138

https://youtu.be/i6Q_OjtxHVQ

141 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/20(土) 04:23:40.66 ID:RnorNawa.net
ひとりで行くのに食べながら誰と喋るの(´;ω;`)

142 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/20(土) 05:26:27.49 ID:ncx5Asfj.net
>>141
守護霊

143 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/20(土) 06:12:46.89 ID:YGBt4b/W.net
コックさんへの感謝や感想など、自然と言葉が出てくるだろフツー

144 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/20(土) 06:47:18.07 ID:6HcJZlck.net
mjikoとかamazarashiの歌詞みたいなこと言ってんな

145 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/20(土) 08:33:10.95 ID:gmf4Kq/E.net
サイゼは優秀なコックさんを各店舗に揃えていてすごい。

146 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/20(土) 09:02:32.36 ID:Tya0IfUQ.net
コックさんの他にパティシエとソムリエもいるんじゃなかったっけ

147 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/20(土) 12:55:24.85 ID:ncx5Asfj.net
シェフを呼んでくださいと言って場の空気を凍らせるのも一興

148 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/20(土) 14:12:39.72 ID:YGBt4b/W.net
あ、ちょっとそこのギャルソン、今日はフルボディを飲みたい気分なんだが……

149 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/20(土) 14:19:01.85 ID:1HEVMJOv.net
日本語でいうところのシェフとはフランス語でいうchef de cuisineのことで、chefは英語でいうところのchief(チーフ)、cuisineは台所、料理のこと。
実際、フランス語のchefを英語に翻訳するとchiefとなる。
しかしフランス語のchef de cuisineを英語に翻訳するとchefとなるw
つまり日本同様英語でもchefと言えばフランス語でいうchef de cuisineのことで、フランス語でchef de cuisineと書いてあるものを英語に訳すときはchefとしなくてはならない。
しかしフランス語で単にchefと書いてあればchiefと訳さなくてはならない。

150 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/20(土) 14:35:15.41 ID:e6FOSlkC.net
みんなどんな格好でサイゼってる?
最低でもジャケット着て行くよな?

151 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/20(土) 15:20:06.78 ID:ZaigmoSw.net
エレガンスカジュアルだな

152 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/20(土) 16:25:27.75 ID:YGBt4b/W.net
毛玉だらけのスウェット上下に便所サンダル、4人掛けテーブルを独りで占拠する

ようなことだけはしないように心掛けてる。

153 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/20(土) 16:42:52.25 ID:/+jJoWpe.net
>>152
でもお前は自殺しそうだな

154 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/20(土) 17:30:38.04 ID:BslH54H1.net
近所のサイゼ、ドンキと隣り合わせだからそんな客層が少しいるw

155 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/20(土) 17:36:00.47 ID:Fq6dWYOj.net
>>150
むしろ着ていても車の中に脱いでいく

156 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/20(土) 17:45:06.59 ID:YGBt4b/W.net
ドンキが一つ建つと半径4〜5キロメートルの街の道交法違反と犯罪率が2割ほど増加するらしい
と聞いたことがあるようなことがなきにしもあらずとまことしやかにささやかれている

157 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/20(土) 17:59:18.56 ID:e9ZklbiR.net
>>150
ノーネクタイはありえない

158 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/20(土) 18:05:10.75 ID:SX5Q0YHG.net
ランニングに短パンやな
着いたーー!って叫びながら入店

159 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/20(土) 18:09:39.73 ID:BslH54H1.net
こないだなんて隣のカップルの女が靴脱いで裸足になってた

160 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/20(土) 19:44:49.96 ID:bufwQBIf.net
>>147
それやってみたいんだよ
スタッフを呼びつけて料理をめちゃめちゃ褒めた挙げ句に、シェフにお会いしたい。是非ご挨拶とお礼を!ってやりたい

161 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/20(土) 20:16:26.62 ID:NxxjCihC.net
そんなドッキリが昔有ったな
町の定食屋で店主を呼んで褒めちぎる
呼ばれたオジイがキョトンとしててオモロかった

162 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/20(土) 20:58:50.36 ID:w4kHVmpb.net
小粋な会話をしてくれる店員がいるサイゼならあるぞ(´・ω・`)あと可愛い子がいるサイゼ

163 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/21(日) 22:42:46.82 ID:edUisUBi.net
>>152
私は、すいてる時は4人がけテーブルをお願いしてるわよ。
ワインをボトルで頼んだり、あれこれ注文すると狭いテーブルじゃのらないもの。
回転寿司の時もそう。カウンターじゃビール瓶やら皿が置けなくなるから。

164 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/21(日) 23:04:39.16 ID:9zadmEC3.net
>>156
それは実際の話だ
MEGAドンキだと23%増加したらしい

165 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/22(月) 17:25:16.06 ID:UcHzjKZ4.net
いつも一人でワインも飲むけど4000円ぐらい頼むから、二人席だとのりきらないんよ
だからこの間、「こちらの席でよろしいですか」と言われたとき「イヤです」と言ってみた

166 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/22(月) 17:38:24.21 ID:OvCBJaRn.net
>>165
1人で4000円はすごい
私は贅沢したなーって思っても2000円いかない
みんなは1人でどのくらい払うの?

167 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/22(月) 17:46:18.25 ID:r/aWFeVj.net
1500円〜2500円くらい。

168 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/22(月) 17:54:18.37 ID:k5bfYOtb.net
男だけど2000円しか食べられない

169 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/22(月) 18:06:02.30 ID:YjsOEjR6.net
ワイン呑んでもハウスワインなら食べて飲んでで2000円行かないわ
もっとたくさん食べたいけどな

170 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/22(月) 18:48:49.50 ID:FOLRz90o.net
ボトル頼んだ時意外に2000円を超えたことない。コスパがずば抜けてる。

171 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/22(月) 19:05:45.33 ID:a7DixT6H.net
>>165
1席で集中したいってこと?

172 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/22(月) 20:09:19.28 ID:HR8Hm7gx.net
>>166
2500ぐらいで満腹

173 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/22(月) 20:09:43.99 ID:GvuuDDf+.net
サイゼリヤプレミアム(2000円)とキャンティとかラファエロなどの1000円クラスの
味の違いってわかる?
俺はプレミアム飲んだことあるけどよーわからんかったな。

174 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/22(月) 21:07:48.22 ID:OvCBJaRn.net
みんなありがとう
2000円前後かぁ
やっぱりサイゼリヤって
こんだけ安く食べて飲めてありがたいね

175 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/22(月) 22:15:30.13 ID:HR8Hm7gx.net
ドリアorスパゲティとピザ食べたら安いなーって感じるけど
つまみ系を数皿頼むと意外と高くつくサイゼリヤ
消えたミルクアイスをまた食べたい

176 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/22(月) 23:06:39.40 ID:wUEf9U8N.net
パッとサイゼリアー

177 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/23(火) 00:02:54.18 ID:K4CLvQsT.net
>>176
意味不明

178 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/23(火) 00:48:24.68 ID:EZSaBI/P.net
>>171
なんか、窓際の席で一人でボトル空けてるのを見られると恥ずかしいじゃない?
(自意識過剰だけど)
サラダと肉料理、2皿ツマミ的なもの(辛味チキンなど)、スープ、パスタかドリアを頼んだらテーブルいっぱいになるし

同じく一人なのに4人席でノートパソコン広げている人もいるのになんで2人席なのだろうと思ってね

179 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/23(火) 01:01:19.67 ID:OHvi82BP.net
たいして食べない、飲まないくせに
複数人用の席占拠してる奴
特にパソコン広げてたり読者してる奴
ああいうのはお一人様席に通すべき

我々生粋のサイゼラーとしては迷惑極まりないよな

180 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/23(火) 05:29:57.48 ID:7NWrlhy7.net
>>178
たくさん食べるんですね
サラダ、肉料理、パスタも結構量があるから、いつも2品ぐらいしか食べない
あとは、ひたすらワインを飲んでいる
なので、2000円を超えることはない

181 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/23(火) 11:44:02.98 ID:2QpZw6/3.net
弐千円程度ですむやうに組み合わせる
肉か魚介で高価格帯なら米か麺で低価格帯を組み合わせたり
両方ともに高価格帯なら甘味類を割愛する
オールスターにしたら参千円を超えてしまふ

182 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/23(火) 21:12:24.54 ID:oM+MaQ0P.net
>>173
サイゼリヤプレミアムって今はメニューに無いじゃん?

183 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/23(火) 21:44:33.80 ID:JRiu1UG2.net
番号書くのめんどくせぇ、、

184 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/23(火) 23:02:08.80 ID:j4t731+W.net
>>177
中年以上ならわかる昔のCMだな。
https://www.youtube.com/watch?v=q0OniiHgysI

185 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/24(水) 11:29:30.10 ID:sk2TirW2.net
亜星さんは今年亡くなったんだよな
合掌

186 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/24(水) 12:38:54.11 ID:DzVR3/Gu.net
>>182
ワインが豊富な店ならば扱ってなかったっけ?

187 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/24(水) 17:05:40.78 ID:t8sf4Ciw.net
>>185
息子が遺産相続で荒れてる

188 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/24(水) 17:28:52.60 ID:Ue433Gjx.net
ほうれん草のスパゲッティランチ食べてきた
初めて食べたけどなかなか良かった
ホットソースどばどばかけて食べるのが好き

189 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/24(水) 20:48:07.94 ID:df2vaecW.net
俺の極太サルシッチャからほとばしるホットソースも味わってみねえか

190 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/24(水) 20:49:45.62 ID:t8ankeye.net
やだーポークビッツ

191 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/24(水) 22:55:43.38 ID:TNcnwpe2.net
◆ 業務連絡
昨日食べに行ったらグランドメニューが改定してた

・野菜ときのこのピザ
・パンチェッタときのこのボスカイオーラ
・ラムときのこのきこり風

これらはイタリア輸入食材(きのこ)の欠品により販売中止
パンチェッタときのこのボスカイオーラに代わってグランドメニューには
前倒しで 「スープ入り塩味ボンゴレ」 が早くも登場〜

192 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/24(水) 23:46:26.29 ID:uVTrWu75.net
きのこ嫌いでラムきこり食べられないから、
ラム肉だけでだしてくれないかな

193 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/25(木) 00:57:18.54 ID:1p0eaxJQ.net
サルシッチャは早めに食いに行くか

194 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/25(木) 06:37:06.81 ID:6vN+/TRr.net
ボンゴレ復活すると冬が来たなぁと感じる
でもあの樹脂皿で提供されるから給食っぽくて嫌だ

195 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/25(木) 07:55:24.69 ID:LdbX8jK2.net
ボンゴレと言えば


ジャリッ!

ですな。

196 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/25(木) 08:01:36.17 ID:/a3PoCLZ.net
>>90
はんぺんみたいなハンバーグが好きならええんでないの
俺はグランドメニューの牛100%ハンバーグの一択だが

197 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/25(木) 08:08:00.61 ID:/a3PoCLZ.net
>>134
人それぞれやな
水湯でされた味気の無い鶏肉に
トマトソース加えただけの料理なのに・・・

198 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/25(木) 08:10:10.88 ID:1LbdDkvT.net
もう10時からマグナム頼んでラッパ飲みしても良くなったん?

199 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/25(木) 08:20:58.63 ID:H8qbneiz.net
えっ!もう全員朝からワイン飲んでいいのか!?

200 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/25(木) 08:24:56.26 ID:eZ9bTaWn.net
ハンバーグと鶏肉の盛り合わせ復活希望

201 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/25(木) 11:24:47.59 ID:L09HOTdM.net
ハンバーグ、チョリソ、チキン、サルシッチャ、ラムの肉盛りプレートを希望します。

202 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/25(木) 11:38:00.62 ID:U7NEadPJ.net
つけあわせいらんからチョリソーとサルシッチャとチキンとラムはセットで頼みたい確かに

203 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/25(木) 12:08:53.10 ID:T9kDpQT7.net
>>90
ディナーメニューのハンバーグで不満があるならランチハンバーグは避けるべき

204 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/25(木) 12:14:43.78 ID:aFCh9FVw.net
夜のハンバーグよりランチの方が好きって人も割と多いぞ

205 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/25(木) 12:18:36.56 ID:33umNeIW.net
ボンゴレ、アサリが少し小さかったな
春、こりゃ大当たりメニューだと思っだけ、ちょっと残念
茶色の皿だし

206 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/25(木) 12:20:54.56 ID:33umNeIW.net
ランチのハンバーグのほうが、おいしい
ランチどきに行ける人が羨ましい

207 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/25(木) 12:45:20.17 ID:sEhrMrxw.net
ランチのハンバーグは合い挽きなんだよな。グランドのハンバーグはビーフだから
人によって好みが分かれる。

208 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/25(木) 21:40:05.18 ID:eZ9bTaWn.net
ランチのハンバーグって大きさが違うだけかと思ってた

209 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/26(金) 08:59:37.63 ID:KP/6S/JN.net
レンチンだけど美味しいね

210 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/26(金) 09:23:36.78 ID:9ZfPhbW8.net
レンチンとか言ってる奴はもれなくFラン

211 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/26(金) 12:23:10.77 ID:Xq28V0iw.net
キノコが販売終了になるくらい売れてたのか・・・・・
メニュー更新したばかりだよね

212 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/26(金) 13:09:13.43 ID:EYrXBK9Y.net
>>191
きのこ好きでそれらを重用してたのに残念

213 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/26(金) 14:53:26.18 ID:HOB5neZ2.net
きのこ原産地
イタリア・ルーマニア・国産・他

コロナが憎い

214 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/26(金) 15:17:16.82 ID:cfCc4fi6.net
炭酸水が無料と聞いて閃く
これ麦茶持参すればノンアルコールビール飲み放題だわと
合わせるおつまみはアンチョビピザにペンネアラビアータで

215 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/26(金) 15:21:58.82 ID:mOL7YVSo.net
つっこみたくはあるがウイスキーじゃなく麦茶なだけまだマシか

216 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/26(金) 15:23:51.28 ID:unUIgh8T.net
男梅サワーの素持ち込むわ

217 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/26(金) 15:26:52.69 ID:RzyY46Hj.net
メッコール

218 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/26(金) 15:50:12.24 ID:07xU+hH4.net
亀有北口店のドアの音がバッタンバッタンうっせぇうっせぇうっせぇな!
ドアの近くの席になったらやな感じ

219 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/26(金) 16:21:18.05 ID:/2tnDrVy.net
アラビアータはペンネに変更できんの?

220 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/26(金) 18:44:11.84 ID:vdb2bpe+.net
さっき店員に水かけられて散々だった

221 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/26(金) 20:16:19.31 ID:O69AANgz.net
ケツでもさわったか

222 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/26(金) 22:34:20.87 ID:Ke5Bq1K8.net
アホみたいな注文方法ってこれからも続けるのかな?
タブレットとか導入すれば良いのに

223 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/26(金) 22:39:50.34 ID:rH14Lwib.net
(えっ、あれ記入してるときが楽しいのに…)

224 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/26(金) 22:47:27.44 ID:Ke5Bq1K8.net
全然そんなこと思ったことないわ

225 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 01:07:13.27 ID:rBbWah4L.net
>>219
パスタ頼む時備考に「ペンネ」って書けばおk
https://dotup.org/uploda/dotup.org2656309.jpg
久々のペンネアラビアータおいしかったですごちそうさま

226 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 01:21:26.99 ID:T3t/NaXY.net
タブレットは経費かかるので導入しません
別に記入も苦じゃないけど
そろそろ口頭での注文に戻してもいいんじゃない

227 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 01:27:27.06 ID:0Z0TDicg.net
ラムステーキ
イカマリネ
アンチョビキャベツ

復活希望

228 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 01:28:42.21 ID:0Z0TDicg.net
なんだよこれ?

10/18
『隠れた銘品イタリアンハム』が数量限定メニューで登場!

10/21
『隠れた銘品イタリアンハム』一部販売終了のお知らせ

229 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 02:29:17.47 ID:S4kR8S7y.net
ものっそいレアメニューだったわけやなw

230 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 05:23:11.88 ID:OshG23jt.net
用紙に記入の注文のほうが楽でいい。もたもた注文してるジジババでも紙だったら時間かからないからな。店員もメニュー覚えてるから即確認して注文終わる。かなり合理的なやりかただよ。

231 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 06:23:52.67 ID:FONBhHId.net
客の立場からすると、とくに何もストレスを感じない、
注文の紙への記入
今日は何にしようかと、迷いながら書くのが楽しい

232 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 06:32:36.68 ID:hR0qTSUM.net
タブレットとかシステム屋が金をむしり取るための口実だからな
導入するときに金を払えば終わりではなく、その後も毎月むしり取る
タブレット1個いかれたら十何万とかむしり取る
メニューが変われば画像や値段を変えなくてはならないから当然のようにむしり取る

233 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 07:06:32.40 ID:W1mPj1vO.net
あとタブレットと店舗内システム分の電気代が上乗せになりますな

234 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 07:27:37.90 ID:rx9wm/Wk.net
あのボールペンは使うたびに回収して消毒して欲しい

235 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 08:00:36.17 ID:jAP+PvPb.net
水ってセルフじゃなかったけ

236 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 08:01:39.70 ID:nL9MSSJw.net
ガストのタブレットは視界に入ってるとチラチラと派手な画面演出に否が応でも気にせざるを得ない。
あれは邪魔だ。

237 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 08:03:19.75 ID:iIryW0cM.net
用紙記入注文を継続してほしい
発注ミスが減る
訪日観光客など非日本語ネイティブが注文しやすい

>>232
そのうえ何かしらの法律が改正されたら対応費用が必須

238 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 09:13:08.99 ID:FONBhHId.net
コロナ以前、お客の前で注文を入力していたとき、
注文とは違う料理を運んでしまったシーンを、たまに見かけた
矢継ぎ早にされる注文を、必死に探して送信しているのだから、
仕方がない
別の場所で、自分のペースで入力したほうが、ミスも少ないだろうな

239 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 09:34:15.27 ID:hR0qTSUM.net
俺もサイゼリヤではたぶん2回違うものを持って来られたことがある。
よく食べるものだったりするとうっかり食べてしまいかねない。

サイゼリヤではないが昔かなりの高確率で頼んでいない物を持ってくる店員がいて、3回か4回店に行けば1品は違うものを持ってきた。
初回、和食セットを頼んだのに洋食セットを持ってきて、まあ別に和食セットでも洋食セットでもいいかと思って食べていたらその後和食セットを持ってきたのでおおいにばつが悪かった。
それ以来違うものを持ってきたら断固として違うと言うことにした。

240 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 09:35:02.87 ID:nQYToPkG.net
>>225
お前が久々に食べたショートパスタのアラビアータは多分ペンネじゃなくてエリコイダーリ

241 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 10:49:14.28 ID:N72tLTUa.net
注文間違いは減ったけど
あいかわらずサラダ持ってくるのが最後になったりすることがある

242 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 10:59:07.31 ID:KXH9ZuT3.net
注文取りに来てから注文決める爺婆が結構居る
席付いた時に注文用紙にご記入してと言われてるのに
あいつらどうして口頭で注文するんだろうな・・・・・・

243 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 11:13:03.17 ID:0E5t4W2x.net
席に案内される時点で
【ご注文方法お分かりですか?】
って言われるはずだわな
わかんねって言えばいいのにな

244 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 11:27:59.84 ID:fCqDrGGi.net
>>241
注文わければいいのに
自分は絶対ワインとサラダ先派だから、先にその2つを注文して来るまでの間に次を決めてる

245 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 11:53:15.01 ID:q0k4K0SP.net
タブレットは一覧性で劣る

迷ってる時にメニューを開いて
1枚か2枚を指でつまんで中央に停止させて
離れたページの左右を見比べた経験を
みんな持ってることだろう

>>191,211
キノコ使ったメニューに扱い終了のシール
パスタの右上欄にアサリのボンゴレのシール
各店のバイトがせっせせっせとシール貼ったんだのか
今のメニューは10月からだっけ?

>>243
もちろんわかってるよ
店員をブザーで呼んで商品名と数量を口頭で伝えるんだろ
手を上げたり指を鳴らすような呼び方はしないよ

246 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 12:01:23.91 ID:El517Q0M.net
サイゼリヤはWebのメニューも「電子カタログ」だからな
どうしてああいうものを作るのか全く理解できん

247 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 12:56:10.74 ID:XrUND4X8.net
>>246
印刷用のカタログデータをそのままWEBにしてんじゃないの
メニュー用のページ編集するコストが省けていいじゃない

248 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 13:13:15.48 ID:rKjGu1x/.net
>>245

> もちろんわかってるよ
> 店員をブザーで呼んで商品名と数量を口頭で伝えるんだろ
> 手を上げたり指を鳴らすような呼び方はしないよ

老害発見

249 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 14:24:17.18 ID:0wgdgKM2.net
>>221
店員が隣のテーブルを片すときに水が入ったコップを落として思いっきりおれの服とテーブルの料理に水がかかったんだけど失礼しました〜って言うだけで終わり。床もびしょびしょなのにそのまま接客してた。

250 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 14:24:54.76 ID:KgZuhPJ8.net
>>249
十分な対応だと思うけど?
どうしてほしかったの?

251 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 14:31:47.59 ID:0wgdgKM2.net
いや別にしね

252 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 14:32:25.13 ID:0wgdgKM2.net
十分かシネカス

253 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 14:34:22.21 ID:El517Q0M.net
床がびしょびしょのままなのは完全にダメでしょう。
それ客が滑って怪我したら完全に店の責任。

254 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 14:35:14.83 ID:0wgdgKM2.net
>>250
お前は食事していて店員に水をかけられるのが当たり前なのか?カスが。

255 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 14:45:08.24 ID:oO/Jhsnz.net
本部に直接電話すればよくね
俺らに当たって何か改善するの?

256 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 14:53:38.69 ID:0wgdgKM2.net
別に何も改善しないよ。そういう事があったってだけだよ。

257 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 14:56:01.01 ID:dlLkeTu3.net
【ケンタッキー】売上が上期過去最高!鍵は国産か海外産、クリスマスはケンタ一人勝ちか?

海外産の鶏肉の主要生産国のタイが機能不全を起こしており、外食店中心に鶏肉不足の影響が目に
見える形で現れています。その典型例がサイゼリヤの人気商品「辛味チキン」の本数減です。通常は
1皿5本入りの所、現在は同じ価格(税込み300円)で4本しか入っていません。サイゼリヤで飲む
いわゆる“サイゼ飲み”の絶好のお供となる「辛味チキン」を注文すると、店員の方から、通常より
一本少ない4本になりますがよろしいでしょうか? 、と一言入る所に鶏肉不足の深刻さが
実感できます。(メニューにも断り書きがあります)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e295a721325a38bbda4273fa70b2550eb2ac2f9

258 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 15:01:50.48 ID:KgZuhPJ8.net
>>254
当たり前とは思わないけど
別に怒らないよ

259 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 15:03:00.57 ID:0wgdgKM2.net
俺も別に怒ってないよ。そういう事があったってだけ。

260 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 16:00:12.08 ID:tyW9VSVH.net
>>259
だったらいちいち書き込むな、ハゲ

261 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 16:04:55.11 ID:I9wue/9h.net
ハゲと言ったやつがハゲ

262 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 16:30:33.53 ID:+dVZ1lLQ.net
>>249
それはさすがにアカン

263 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 16:59:58.09 ID:nL9MSSJw.net
>>260
カルシウム摂って落ち着けよ、春日。

264 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 17:39:47.37 ID:tfPWx962.net
服にジュースじゃなくて水だったらかかっても最悪我慢出来る、床がビショビショなのは正直どうでもいい。

だが自分らのテーブルの上の料理に他人が使用したコップの中の水が入るのは、コロナ関係無く衛生上完全にアウトだし気持ち悪すぎて店長呼び出し案件

265 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 18:31:45.54 ID:KgZuhPJ8.net
>>263
落ち着けよ若林

266 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 20:25:31.40 ID:b7+R1m2C.net
>>249
店員は気づいてないの?見て見ぬふり?
控えめに言ってサイアク

267 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 21:39:10.19 ID:r+ceiDBm.net
国分寺
エロ中学生が店内でエロ行為
隣席のおっさんが逆に犯罪者扱いされて警察と親呼んでた
明らかにエロ中学生が悪い
店員も見て見ぬふりかよ

268 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 21:40:58.61 ID:r+ceiDBm.net
あの近くの中学ということは

269 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 21:49:18.05 ID:XrUND4X8.net
>>267
隣席の人が犯罪者になるエロ行為ってなんだw

270 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 21:55:48.79 ID:jAP+PvPb.net
ドンラファエロ飲んでみた
ありゃイイネ 安いしスッキリしててなんでも合う

271 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 22:01:01.48 ID:vms+h6rM.net
>>267
ホモ共は場所選ばんからな

272 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 22:21:20.54 ID:nL9MSSJw.net
前にレスあったけど、サイゼリヤプレミアムのワイン、メニューから消えてたわ。
千円台のワインしかないんだね。
いや、別にそれで全然いいんだけど。

273 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 22:44:12.33 ID:9NiRaR5v.net
>>259
ちゃんとその店員に言わないとその店員のためにも良くないよ

274 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 23:10:20.77 ID:ku8qKl3D.net
>>271
エロ男女中学生

275 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 23:43:40.88 ID:g+USyBeG.net
>>273
いやそう思ったけど服やテーブルを拭きたいと思って(席の呼び出しボタンが何故かなくて)仕方なくレジに行って呼び出しボタンを押したら本人が出てきてお待たせしましたって普通に会計されそうになったからもう直接言うのは無駄だと思って別の店員に言って食事取り替えてもらって床も拭いてもらった。その間に当の店員は盛大に皿落として割ってた。

276 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/27(土) 23:48:44.75 ID:g+USyBeG.net
>>266
俺の真隣で落として他の席からも冷たいって聞こえたから気づいてない訳がないと思う。失敗は誰にでもあるからまぁいいと思ったけど周りがざわつきだして俺も黙ってるのもおかしいと思って別の店員に話しておく程度にしといたよ

277 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/28(日) 00:06:18.57 ID:nsKlOge2.net
もういいよ

278 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/28(日) 00:30:17.42 ID:DfNHooBx.net
>>267
今の若いガキはネットカフェで隣に人がいても平気でパコパコはめるしな
盛りのついた野良犬野良猫以下

279 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/28(日) 01:11:21.21 ID:G0/hlLZ4.net
自分の若いころのこと考えると強く言えないわ┐('〜`;)┌

280 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/28(日) 01:52:21.88 ID:Y64migKk.net
すごいな
店員に水ぶっかけられたら苦情案件でしょ
しかも片付けする水なんて他人の飲みかけだろうしどれだれ汚いかわからん
クリーニング代は要求するわ

281 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/28(日) 01:56:52.67 ID:Y64migKk.net
なにも言わないで済ます人は、寛容とか優しいとかじゃなくて
なにも言えない小心者なんでしょ?
それか汚れても気にならないのか

282 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/28(日) 12:59:36.70 ID:9Ty4777V.net
まだ残ってるのに「お皿お下げしますね」と光の速さで片付ける店員がいてウザい
こっちが何の反応もできないうちに片付ける
で、今日その店員、テーブルの自分側手前に隠すように置いていた鼻かんだ後のティッシュも光の速さで
「こちらもお片付けしますね」と、これまたオレが何の反応もしないうちに片付けた
本人は「私よくできるでしょ」と思ったんだろうね
サイゼみたいな激安なところでそこまでの過剰接待、逆にやめろ
いい子ぶるな、って思った

283 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/28(日) 13:30:14.79 ID:8EhhgKsS.net
あれはさっさと片付けてしまいたい(洗ってしまいたい)的な意味でじゃないのかな
個人的には狭い1人席だとどんどん片付けて欲しいと感じるが
使ってるコーヒーカップまで片付けようとする店員には参った
「それまだ使ってるから」って言っても「新しいものをお使い頂いて結構ですよ」って反論してきたし
「いやいいから」って止めさせたけど
1杯飲む度に新しいカップに替えろとでもいうのかアホらしいと思った

284 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/28(日) 15:07:28.06 ID:YPA0cdzF.net
食い意地張ってるとか、貧乏くさいと言われるかもしれんけど、
残った残骸や油脂をフォッカチオで拭き取りつつ二度ウマみたいなことしたいことあるじゃん
フランスイタリアでは、むしろシェフに対する礼儀らしい
それを「お片付けいたしましょうか」と聞きながら、もう片付けちゃってるんだよね
アレうざい

285 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/28(日) 16:01:07.02 ID:CWGOvSRe.net
シェフがいないから

286 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/28(日) 16:02:22.22 ID:flIAjs1A.net
>>282
ホールの仕事は手ぶらで厨房付近に戻るなと指導されてるからだろうけどマニュアライズ化されすぎててロボット同然だな

287 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/28(日) 16:10:03.77 ID:pGJJYUFH.net
マニュアルがそうなっているならまさにサイゼリヤとはそういう店ということ

288 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/28(日) 16:26:01.21 ID:Y7N2yNvb.net
早く帰れって事だよ

289 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/28(日) 16:41:56.95 ID:gazyjGYM.net
誤ってまだ使ってるカトラリーを一緒に片付けられても、そういう時テーブルにカトラリー収納棚がある店はいいよなぁ
2、3週間前に行った時未だに個別の緑のケースだったからなぁ
あれ使い心地どうなのよ、気持ちよく綺麗に使えてるのかい?

290 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/28(日) 17:13:52.60 ID:cM6Tsmrk.net
まだ食ってるって言えばいいだろ。

291 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/28(日) 17:47:13.20 ID:JqgJSkHC.net
そないはしたないこと
わてほんまによう言わんわ

292 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/28(日) 17:54:29.47 ID:G0/hlLZ4.net
子供がまだ食べてるでしょうがっ!

293 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/28(日) 17:55:39.78 ID:2m9a6tuz.net
サラダに入ってるコーンがこげてるんだが…?おかしくないか使い回ししてる??
チキンスープの具があきらかに少ないがパック?これは店員によるの?

294 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/28(日) 22:18:21.45 ID:tag9QdF8.net
>>293
冷凍コーンを茹でてるんだけどたまに底のほうのが焦げる
それだと思う

チキンスープのチキンは〇個〜〇個ってマニュアルあるけど忙しいと目分量になってしまう
あんまり少なかったら言っていいよ

295 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/28(日) 22:35:18.34 ID:SWpfIWL+.net
片付けるのはいいとして
こっちはそのまま使うつもりでも
カトラリーも食器ごとどんどん持ってかれるのはな〜
気にせんで新しいの使ってくれって事かもだが洗いもの増えますよ?
まだ残りがある皿に置いたりして自主的にキープしますけど

296 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/29(月) 02:13:30.98 ID:71JpQvG/.net
>>283
>1杯飲む度に新しいカップに替え

それが普通なんだけど

297 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/29(月) 04:01:47.05 ID:R3Lwy1zX.net
洗い物は食洗機がやってんじゃないの? 時間がたつと乾燥して汚れが
落ちにくくなるから片付けるのはわからなくもない。

自分は食べ終わったものはテーブルの端に置いてるわ。店員が持っていって
くれるからな。

298 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/29(月) 06:05:33.18 ID:lvhAJ9/R.net
食洗機だって洗うもん少ねえほうが経費節減になんねえか?
なにがそんなにこびりつくのかしらねえけどw

299 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/29(月) 12:55:46.89 ID:cO90dNOB.net
久しぶりにランチに来てみたが
サラダがコールスローになっていて不味いな

300 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/29(月) 17:00:24.18 ID:Z1UjJlcD.net
何年ぶりなの?

301 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/29(月) 17:31:30.82 ID:UTDKWTjm.net
コールスロー美味しいじゃん

302 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/29(月) 18:06:58.51 ID:T1SE1QYP.net
レタスからコールスローになった店や
逆にコールスローからレタスに戻った店もあったりと
店舗によってバラバラだからよく分からん

303 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/29(月) 18:17:50.86 ID:bfvWXYIw.net
今日から?ランチのカレーが野菜カレードリアになってた
早速食べてみたが美味しかった

304 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/29(月) 18:38:54.29 ID:T1SE1QYP.net
>>303
今日は14時ぐらいに行ったら
それ品切れだった

305 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/29(月) 18:55:02.17 ID:jkTRuQNv.net
ホールから戻った際、皿やコップ1枚でも持って帰らないと社員からきつく注意されるハラスメントがあってだな、、、

306 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/29(月) 20:13:55.74 ID:s+god7WB.net
季節のメニュー更新はまたか

307 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/29(月) 21:21:32.84 ID:bniRYZGI.net
>>303
今日からですね

2021/11/29
ランチメニューを更新しました。
https://www.saizeriya.co.jp/menu/lunch.html

ABCD版の各地域店舗で4種類
B版店だけスパイシートマトハンバーグ(ACDはまろやかデミグラスソースのハンバーグ)。
C版店だけグリル(ハンバーグ、チキン)の付け合わせが違う。
D版店だけチキンキーマカレー(ABCは野菜カレーのドリア)。

308 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/29(月) 22:36:43.72 ID:Yq18Ve+G.net
野菜カレーか、肉バージョンも出してほしい。

309 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/29(月) 22:51:32.88 ID:LVk8vCDq.net
なんでサイゼは地域で分けるのか

310 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/30(火) 03:36:52.63 ID:y3pRh7/s.net
ページめくる時のリアクションが妙に凝ってる

311 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/30(火) 20:15:54.26 ID:IBlJjkFg.net
高円寺店、ほうれん草ソテーが味沁み且つ焦げたりへんにくっついたりもせず、久しぶりに旨い店だった

が近くの席、客が退店したあと食器片してから机中央にシュッとスプレーしただけ
拭きもせず、そのまましばらく後に次の客座らせる
は〜んそんなだから自分の机端にもソースこぼした後が残ってたんだな
すいてるうちは仕事しいや、、いやそれともあれがマニュアル通りなのか?

312 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/30(火) 20:28:14.50 ID:XSLgZjPM.net
店舗によって様々だろうね
この前行った所はマスク外してスマホいじってたら
食事中以外はマスクしてくれって注意してきたし
ちゃんと対策してる感じはあった

313 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/30(火) 21:13:45.06 ID:Yg59xZb7.net
清掃の方法はマニュアル化されてるはずだから、ちゃんとやってない店は本部に
報告してみたら。

314 :一名でお待ちの名無し様:2021/11/30(火) 21:50:37.37 ID:/0LxxLO2.net
>>312
そんな注意されたことないわ
すごいな
しっかりしてんじゃん

315 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/01(水) 07:29:56.13 ID:B/r3d00O.net
>>312
ひとり呑みだが良いことだ

316 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/01(水) 08:02:57.20 ID:XvIkFBiF.net
煉獄たまごにラム肉串についてくるスパイスぶっこんで食べるの好き

317 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/01(水) 09:50:07.17 ID:XKxoLolG.net
あのスパイスは何にでも合うよね

318 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/01(水) 12:08:54.72 ID:FxyxaoRl.net
>>317
ティラミスにはあわんだろ

319 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/01(水) 12:16:21.99 ID:XKxoLolG.net
>>318
今度ジェラートに入れてみようかと思う

320 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/01(水) 12:23:35.09 ID:XvIkFBiF.net
ジェラートには合いそう
肉、野菜、パスタ、ドリアに合う時点で
ハッピースパイスと名付けたいぐらい

321 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/01(水) 12:47:49.79 ID:XKxoLolG.net
チョコに包まれた柿の種もあるくらいだし、以外にティラミスにも合うかもよ

322 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/01(水) 14:19:10.87 ID:mA1rSmdE.net
木皿が使われ始めて20と数ヶ月
平皿は木にしないのかな
運ぶ店員にとって木皿は滑りやすくて重ね持ちに不向きだし

323 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/01(水) 19:51:50.70 ID:lJIoKDGY.net
今日食べたほうれん草のグラタンが死ぬほど不味かった
食中毒になるかと思った

324 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/01(水) 19:53:39.10 ID:pf1V2g4K.net
>>323
本社に苦情入れとけ

325 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/01(水) 20:27:56.24 ID:yys3b+1m.net
>>323
コロナに感染すると味覚狂うって言うよね

326 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/01(水) 21:24:14.12 ID:TIttOorK.net
木皿は料理に木の匂いが移るのが駄目だな。ペペロンチーノ食べるとよくわかる。

327 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/01(水) 21:32:04.25 ID:O81GJ1p3.net
日本酒やウィスキーの樽香見たいなもんか

328 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/02(木) 01:33:04.65 ID:mybPv4rL.net
ポテトにアンチョビオリーブソース合うよ
白進みまくる
次はやみつきスパイスかけてみようかな

329 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/02(木) 07:38:41.56 ID:G7ycjOD6.net
セルフアレンジでこれはやっとけってのある?劇的にうまくなるぜ、みたいな。

330 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/02(木) 08:05:53.70 ID:AZ9loK+b.net
ない
アレンジ無しが一番美味い

331 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/02(木) 08:14:52.61 ID:OTXGEBN8.net
ミルクジェラートとペコリーノ粉チーズ
ってのが昔流行った

332 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/02(木) 09:19:32.04 ID:FHji28lY.net
>>326
サラダに留めるべきだよな

333 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/02(木) 16:55:57.86 ID:5ePX98K7.net
>>323
不味いと食中毒になる感覚がわからん

334 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/02(木) 17:12:58.50 ID:Ifa9Qm3e.net
ペンネアラビアータ復活

335 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/02(木) 17:28:32.14 ID:634Gvgai.net
ランチにペペロンチーノがあればなぁ

336 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/02(木) 20:08:31.15 ID:HRatnM/2.net
昼にペペロンチーノなんて食われんやろー

337 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/02(木) 20:20:13.73 ID:Wm8fd2uX.net
そんなヤツいたらさすがにペペロンチいよね

338 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/02(木) 21:31:42.36 ID:CzAFOR1/.net
いやペペロンぐらい安いんだからスープとサラダなしでも頼んだらええやろ
つかデフォが安いので、ランチあまりお得感ないやろ
俺なんか休み取った日はランチ無視してワイン大にカタツムリや

339 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/02(木) 22:13:57.34 ID:JwLiK98Q.net
ちがうよ
休みの人ならいいけど
職場の隣のやつがペペロンチーノ食べてきたら嫌だろ?

340 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/02(木) 23:08:46.97 ID:jwPNIlMS.net
>>338
エスカルゴ大ってなに

341 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/02(木) 23:08:58.78 ID:jwPNIlMS.net
あ、ワイン大か

342 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/03(金) 11:14:19.18 ID:EhQQIm3w.net
【ワイン大学 シュズ・ラ・ルス】
1978年創立の南フランス・ローヌ=アルプ地方にあるワイン専門学校。
歴史的建造物のシュズ・ラ・ルス城の中に学校がある。
プロフェッショナルからワイン愛好家を対象に、ブドウ栽培、ワイン醸造、
テイスティング、ワインツーリズム、ソムリエ、ワインマーケティングなど
幅広い講座を提供し、年間1,000名を超える受講生を受け入れている。

343 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/03(金) 16:50:14.27 ID:tMJ6p5RC.net
もう2人以上でワイン飲めるようになったかな?
10月に行ったらアクリル板が無いから2人以上はアルコールの提供はできないって言われたんだよね

344 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/03(金) 17:36:35.19 ID:a/BUwsYN.net
サイゼはボッチ親父の楽園だ!複数でワインなんてパリピな真似はやめていただきたい!

345 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/03(金) 17:42:44.92 ID:tD+SNxD6.net
なんで?
ぼっちはぼっち
カップルはカップルで楽しめばいいじゃん

346 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/03(金) 19:16:58.18 ID:hSCmvA5D.net
近くでカップルの話が聞こえるぼっち飲みと、ぼっちオヤジと目が合って気まずいぼっち飲み、どちらがいい?

347 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/03(金) 20:34:58.64 ID:2JhB3/Y1.net
サイゼリヤで飲食
何人だろうが良いも悪いも無い
優劣なんか無い

348 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/03(金) 20:41:19.76 ID:tD+SNxD6.net
目の前のおいしい料理とワインに集中しようぜ

349 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/03(金) 21:38:28.27 ID:2UyvFk9M.net
おっと、そうだったな。パリピもカポーもボッチもファミリーも、全部優しく包んでくれる、
そんなファミレスがサイゼリヤだよな。コックさんごめんなさい。

350 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/03(金) 21:51:00.88 ID:k3IzG7+Y.net
ボッチなら人のことなんて気にせず好きに飲み食いできていいじゃない。
日本は世界的にみてもボッチに寛容な国らしいよ。

351 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/03(金) 23:39:51.06 ID:BLFSPOge.net
俺はボッチでだいたいユーチューブ見ながらワイン飲んでるから問題なし

ところで今日は強気にホット骨付き辛味チキンいってみた

352 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/04(土) 00:58:23.42 ID:OGvMZ1+X.net
感想まで書かな

353 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/04(土) 07:37:52.11 ID:wV4todP6.net
まんまタバスコの味でなーんだ、と思ったが、付属のチーズソースからめるとまあまあイケル
ボリュームも満足
でも700円払うなら俺は松屋の定食かな

354 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/04(土) 10:38:54.60 ID:Kuytv9Ea.net
ランチのコールスローを避けたい、レタスだったら食べたいのですが、お店で直接聞くしか方法ないですかね。
なんとなく気恥ずかしいのでネットとかてで確認できると嬉しいのですけれども。

355 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/04(土) 11:05:42.37 ID:ObAIzGMN.net
店内一周して他の客のを覗き見すれば?

356 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/04(土) 12:07:15.82 ID:LUMKlyXT.net
安い店なんだからあんま細かい注文つけてやるなよ。

357 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/04(土) 12:19:58.04 ID:owtDgsTW.net
>>354
確認してくるからお駄賃ちょーだい

358 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/04(土) 12:24:11.06 ID:FPodjdLf.net
青豆2粒やるよ

359 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/04(土) 12:29:11.32 ID:PJSh1KSO.net
>>354
店の前で待ってて出てくる客に聞く手がある

360 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/04(土) 12:34:14.90 ID:BqZB0i3i.net
店員にすら聞けない陰キャにそんなことできるわけないだろ?

361 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/04(土) 12:40:21.20 ID:juTY1F4i.net
コールスローがなくなった時だけレタスのサラダになるよ
だからランチの遅い時間になら可能性はある

362 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/04(土) 13:02:26.01 ID:69A6j5f7.net
デザートも安くてうまいわ。

363 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/04(土) 13:17:47.48 ID:wV4todP6.net
トリュフチョコレートは正義

364 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/04(土) 13:52:38.97 ID:4P2GgFB+.net
てぃらみすー!!

365 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/04(土) 13:56:30.83 ID:3/kyWyWH.net
>>354
ランチ注文する時にサラダはどっちか聞くだけじゃん
コールスローが嫌なら無しにしてもらえばいい

366 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/04(土) 14:20:08.07 ID:QtGp/1E5.net
>>361
だからこの前レタスのサラダだったのか。いまだにコールスロー食べてないや。

367 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/04(土) 15:22:37.90 ID:BqZB0i3i.net
カタラーナはまだある?

368 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/04(土) 16:33:58.03 ID:4Tf1eIpG.net
もつにラムのスパイス振ると物凄くおいしい

369 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/04(土) 18:38:30.20 ID:LUMKlyXT.net
あじへんと美味しくなるを混同してるヤツいるよね。5ちゃんねるの料理、外食に関するスレ全般に。

370 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/04(土) 18:49:31.48 ID:FtVOZtya.net
エリサ・ラム

371 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/04(土) 20:20:48.53 ID:xG4p9zpf.net
狐狸庵みたいな店員、質悪杉。
注文して水くみに行ってたら
テーブルの上綺麗に片付けられていて
水分補給の為に持ち歩いてるペットボトルのミネラルウォーターも
ゴミ箱に捨てる寸前だった。
オマエさっき自分で注文受けただろ?

372 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/05(日) 15:49:55.66 ID:OK3ZDd0j.net
ジャパニーズおもてなし

373 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/06(月) 07:10:51.05 ID:cr2mShux.net
ホウレンソテーor青豆or人参、ボンゴレ、ライス小、白デカンタ小*1〜3
最近のレギュラー

374 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/06(月) 08:12:31.82 ID:CTDRPKzJ.net
ボンゴレにライスは要らないな

375 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/06(月) 11:02:01.77 ID:AlQUorVM.net
サイゼは愛

376 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/06(月) 11:54:39.43 ID:iO8gRZFe.net
ラーメンライスみたいなもんか

377 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/06(月) 12:31:18.07 ID:+I+lFcbm.net
おまえらにとってのサイゼとは

378 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/06(月) 13:05:06.46 ID:dyHuuMvF.net
>>373
ライスってwwww
いらねーわそれ

379 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/06(月) 13:36:47.17 ID:NY/LcWHH.net
居酒屋

380 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/06(月) 18:22:02.51 ID:K1G3FjAx.net
>>378
でもささみスープよりボンゴレ汁のほうが飯入れてみたくなる気はする

381 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/06(月) 18:26:10.76 ID:8/9WlanG.net
まさか一人で食べるのか

382 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/06(月) 18:36:00.05 ID:8B45qemz.net
>>381
何がアカンのや。ああん?

383 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/06(月) 19:07:04.36 ID:t3U1gfYZ.net
孤独を楽しめないなんてお子ちゃまだと思うわ

384 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/06(月) 19:09:43.10 ID:dyHuuMvF.net
1人でサイゼもいいよね

385 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/06(月) 19:17:22.39 ID:Iaf4Mz/K.net
1人が問題じゃなくて食う量が異常って話だろう

386 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/06(月) 19:46:03.37 ID:26yH/YDt.net
言うほど多いか?
orだろ?

387 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/06(月) 20:13:50.25 ID:S3B5A7cq.net
>>385
あ、そういう意味だったのか
しんずれしました

388 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/06(月) 20:35:14.68 ID:Dp6/T/HO.net
ペンネアラビアータ復活じゃん

389 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/06(月) 20:58:36.57 ID:5xmg2qhH.net
ペンネキタ━(゚∀゚)━!!

390 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/06(月) 21:25:14.30 ID:Uwv6EB8c.net
やっぱショートはショートでもペンネなんだな、グラタンでも使われてるから在庫ロスも抑えられるってか。
エリコイダーリはコスパとコロナで大量輸入がもう難しいのかな

ペンネアラビアータって過去にレギュラーであったんだっけ?エリコイダーリの印象強くて忘れてるだけかな

391 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/06(月) 22:00:58.55 ID:K1G3FjAx.net
牛すねシチューは、イタリア風もつ煮込みと同じくらいの量かね

392 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/07(火) 04:39:50.10 ID:Iwk1aU3g.net
だとすると値段高いな

393 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/07(火) 06:03:08.92 ID:MxVKkOIV.net
JKの生態とおしゃべりを観察できる場所だな

394 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/07(火) 08:27:59.04 ID:lNqSMALS.net
そんなもん見てないで料理に集中しる

395 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/07(火) 08:32:11.92 ID:n8+wZ1Oa.net
食事に集中するのでは?

396 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/07(火) 08:35:05.16 ID:pickNjh4.net
>>395
たまにいるよなこういう奴

397 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/07(火) 09:22:32.47 ID:lNqSMALS.net
片親の人に多いんだよね>>395みたいな人。親からの愛が少なく育ったから
基本常に寂しがりで誰かが楽しそうに話してたりすると、まったく空気を読まずに
ろくに会話に加わるアイテムも持たずに「なになに?」と割り込んでくる。
そんなこと繰り返してるからどんどん疎まれ孤立して、最終的には揚げ足取りや重箱の隅っこ突つきで憂さ晴らし。
職場や学校にもいるやろこういうヤツ。片親率高いぞ。

398 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/07(火) 09:49:07.00 ID:A2dZUXhU.net
アラビアータがショートパスタに戻った!嬉しい!
しかしよく見ると以前の様にベーコンは入らないんだね。
オリーブとアンチョビ入りって今の悪夢のロングパスタと同じ。。。
前と一緒が良いんだよ!!!!

399 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/07(火) 11:00:12.28 ID:orJVQYIE.net
【サイゼリヤのワインと料理のペアリング】
定番の100円グラスワイン白、赤をオーダー。合わせる料理をメニューからセレクト。白には「バッファローモッツァレラ」「柔らか青豆の温サラダ」、
赤には「煉獄のたまご」メインディッシュに「柔らかチキンのチーズ焼き」。どれも相性抜群。トータル1,500円

400 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/07(火) 12:35:19.74 ID:ntxuXz62.net
赤と白を同時にオーダーするなら…
混ぜてみろ!

401 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/07(火) 12:35:54.69 ID:n8+wZ1Oa.net
>>400
ロゼになる

402 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/07(火) 13:31:44.67 ID:YlB16sa8.net
マグナムの白を注文して
料理は7-8品は注文する
デザートは別腹で
これをひとりで

403 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/07(火) 14:03:07.08 ID:dze3NHvP.net
https://www.saizeriya.co.jp/PDF/irpdf001106.pdf
シチューは食ったことないな
どんなんだろ

404 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/07(火) 14:38:11.18 ID:+afNiIth.net
>>402
いくらくらいいくんだ?

405 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/07(火) 14:56:37.13 ID:YlB16sa8.net
>>404
だいたい4000円は越える

406 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/07(火) 14:57:08.68 ID:uOD5/OtB.net
そしてぶらぶらとマグナムをもちかえる

407 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/07(火) 15:02:57.39 ID:n8+wZ1Oa.net
>>403
小麦粉と牛乳と野菜を混ぜて煮込んだ味だと思うの

408 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/07(火) 16:30:46.67 ID:5ybEOZsd.net
>>403
リスの料理はないのか

409 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/07(火) 16:40:38.43 ID:Wa8MKoYh.net
そもそも冬眠するんじゃないのかって

410 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/07(火) 19:23:43.72 ID:9lliN1rw.net
サフランライスのメニュー出すならパエリア復活が先だろ・・・

411 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/07(火) 19:50:30.26 ID:kdweBJ0+.net
>>403
ペンネアラビアータじゃん!
そして辛味チキンのシーザーサラダ!
やべえシチューもやべえ全部うまそう

412 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/07(火) 19:56:59.91 ID:RiHPQkXS.net
俺のズッパちゃんいなくなっちゃうの?

413 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/07(火) 20:01:44.74 ID:dze3NHvP.net
>>407
それはホワイトシチューだと思うの

414 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/07(火) 20:04:29.06 ID:ODfycaqt.net
チキンライスかオムライスだして

415 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/07(火) 20:24:03.77 ID:fGopJZZW.net
メンガリータきたやん

416 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/07(火) 22:11:26.19 ID:/Q4rMMNT.net
そういえば今は亡きパエリアとかリゾットはサフランライスってメニューにもちゃんと記載されてたんだよな(うろ覚え)
ミラノ風ドリアに使われてる黄色いライスはやはり安いターメリックライスなんだろうなぁ

417 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/08(水) 06:18:19.83 ID:HY7opJDF.net
きのこ無くて単純にメニュー減っただけ
代替メニューなし
どんどんメニュー減っていくなあ

418 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/08(水) 06:45:54.51 ID:y4pnAZMn.net
キノコのピザが中止になっててショックだった。

419 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/08(水) 07:22:50.22 ID:Wn+G6YCL.net
キノコ嫌い

420 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/08(水) 08:11:57.76 ID:IsMwyoOB.net
キノコ嫌いの子供舌w

421 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/08(水) 08:38:23.65 ID:wKWSMRPc.net
>>393
行く時間帯によるし、そもそもそんな子供連中が屯する時間帯は避けたい。
女子高生とか一番臭そうな世代に欲情する神経も理解できぬ。

422 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/08(水) 08:39:46.44 ID:wKWSMRPc.net
>>397
片親の子に親でも殺されたのか?

423 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/08(水) 08:40:56.19 ID:wKWSMRPc.net
>>405
その金を払うなら俺だったらロイホに行く

424 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/08(水) 08:41:39.28 ID:wKWSMRPc.net
>>416
全然サフランの風味を感じなかったけどな

425 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/08(水) 08:46:40.91 ID:LmMXHKYG.net
ワインだったらサイゼ、料理だったらロイホなのよね。悩ましいわ。

426 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/08(水) 08:55:51.78 ID:Wn+G6YCL.net
じゃあワイはデニーズ

427 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/08(水) 09:17:29.59 ID:9DhGZBUI.net
>>397
自己紹介か

428 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/08(水) 09:21:25.10 ID:qiNdquwS.net
デニーズはデザート食べに行くとこ

429 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/08(水) 10:37:35.76 ID:gRcyxBg8.net
何故ファミレスばかりw

430 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/08(水) 10:39:23.10 ID:ArePFYBt.net
>>423
ロイヤルホストで一杯はできないね
サイゼリヤだと一杯はできるけれど

431 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/08(水) 11:00:55.25 ID:VBiiIt4b.net
おお、リブステーキから付け合わせがなくなって野菜ソースつきになった
これはいい改変かも
油芋とクソ甘コーンいらん

432 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/08(水) 12:12:33.28 ID:ekH47wua.net
サイゼリヤのサイトでグランドメニューを確認しようとしたら
非公開設定のため開けませんとか出てきたが

433 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/08(水) 12:15:32.74 ID:FkSAp0Qs.net
こっちは普通に開けるからおま環だな

434 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/08(水) 12:27:50.64 ID:41P0Y8V+.net
2021/12/08
グランドメニューを更新しました。
https://www.saizeriya.co.jp/menu/grandmenu.html

435 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/08(水) 12:42:52.92 ID:M2L0152x.net
チキンシーザーサラダ変わってしまったか
残念だ
ほぐし辛味チキンなんて食べごたえなさそう

436 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/08(水) 12:45:06.56 ID:LmMXHKYG.net
>>434
新メニューthx、早速明日いく。
アラビアータが楽しみ。あとシチューも。
キャンティリゼルバも注文しちゃう。
サイゼリヤプレミアムが復活するといいんだけどな。

437 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/08(水) 13:03:07.26 ID:Uo85mO4V.net
>>432
サイト更新中だったみたいだよ

438 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/08(水) 13:44:18.65 ID:6zB1eB/Z.net
こうなる
https://i.imgur.com/rPGdnZ3.png

439 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/08(水) 13:48:58.23 ID:yCfv3pyi.net
鯖側のキャッシュが更新されてない?w

440 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/08(水) 13:49:53.11 ID:+9Nkr+La.net
最新はURLが「menu2112_j」だから前のURLだね。
キャッシュが残ってるとかじゃないかな。

441 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/08(水) 15:09:24.54 ID:+fry3Bk7.net
これらしい
https://i.imgur.com/qbv570N.jpg

442 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/08(水) 15:12:33.72 ID:yCfv3pyi.net
>>441
400円か500円だな
それを足した金額で食わせるらしいw

443 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/08(水) 20:09:06.70 ID:CT+zKLrY.net
>>441
うまそう

444 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/08(水) 21:35:10.14 ID:d2IWU4+/.net
ペンネアラビアータ復活マジか
これでいちいちオーダーメモにペンネって書かなくて済む
ありがとうサイゼ

445 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/08(水) 23:03:51.05 ID:gVugm0r8.net
リブステーキの野菜ソース付きは嬉しいが付け合わせカットは思い切ったなぁ
まぁ値段調整の為だろうしこっちの方が個人的には嬉しい
今のサイゼにニンニクペーストがあればガーリックステーキを再現したいところだ

446 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/09(木) 00:23:04.75 ID:rbgfVEBS.net
シチュー美味かったけどリゾットと一緒にオーダーがマストかな
小皿にちんまり盛られてたらがっかりしそう

447 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/09(木) 00:57:39.85 ID:MPSQ+n1Y.net
リゾットはどんな味なんだろう
普通にサフランのミラノ風リゾットだったらバター+チーズ味なんだろうけど

448 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/09(木) 00:58:46.84 ID:Shroq0/F.net
季節限定のレンズ豆のミネストローネを食べてきた。
オリーブオイルが結構入ってるね。
玉ねぎのズッパ復活してくれないかなー。

449 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/09(木) 01:40:03.85 ID:sNh8Kkv9.net
牛スネ肉のシチューの量が少なそう。。。

450 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/09(木) 01:48:31.58 ID:2/auAke0.net
もつ煮サイズじゃないの?

451 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/09(木) 01:58:55.97 ID:sNh8Kkv9.net
だと思われ。それで700円はね。。。

452 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/09(木) 02:06:15.38 ID:2/auAke0.net
肉の原価上がってるし、限定メニューだからしゃあない
って思うしかないな
まあ季節メニューはイベントみたいなもんだから

453 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/09(木) 03:20:37.45 ID:injhX1JO.net
>>441
それで900円はサイゼリヤにしてはボッタクリ感しかない。

454 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/09(木) 04:42:21.92 ID:rbgfVEBS.net
さすがにモツ煮よりは多いし肉の塊だから食べ応えある

455 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/09(木) 09:28:42.51 ID:yhB8xPC8.net
チーズたっぷりドリアなくなったら悲しいから食べておくかな

456 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/09(木) 09:32:52.24 ID:yhB8xPC8.net
ラム肉きのこ漁師風なくなっちまったか…旨かったんだが。きのこピザもなくなった所みると輸入の関係だろうな
キノコ系はしばらくなくなると見た

457 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/09(木) 09:40:55.07 ID:tMCP7Ocs.net
シイタケとか入れてきそう

458 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/09(木) 09:56:59.70 ID:68B/JxkO.net
他の店でハイボール2杯と軽く食事してきて
食い足りなかったんで
サイゼでグラスワインとピザ食べて
まだもう少し入るなと思ってたら
いきなり頭がグラグラして視界が暗くなり
椅子にもたれたまま一時間くらい動けなくなった。
全くいきなりだったので
あのワイン何かヤバいんじゃねーかと勘ぐってみたが
ピザにオリーブオイルつけすぎたのがマズかったのかな?

459 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/09(木) 09:58:03.97 ID:flHv8JdN.net
>>458
ハイボールは飲みやすいけど後で来るんだよ

460 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/09(木) 09:58:50.49 ID:9Fcz+FBs.net
サイゼに限らず、安ワインは他とチャンポンするとヤバい印象あるわ

461 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/09(木) 11:17:15.69 ID:24xDHQ+x.net
>>458
貧血とかの酸素不足のときの症状に似てるな
俺もそんな事あったが暫くして悪性リンパ腫だと判明した

462 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/09(木) 12:05:30.78 ID:CHwnvVg5.net
>>458
普通に酒やめたほうがいんじゃないか君

463 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/09(木) 12:35:11.35 ID:crF0RJdK.net
糖尿病だろ

464 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/09(木) 12:55:16.09 ID:erYQLmyL.net
飲み過ぎてお店に迷惑かけんなよ

465 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/09(木) 13:31:24.17 ID:shK2POCg.net
シチューならマッシュルームとかオニオンくらいは欲しいところ
まあでも高級レストランのタンシチューなんかはタンしか入ってなかったりするか

466 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/09(木) 14:31:24.45 ID:eiBnQQHu.net
>>453
感想も意見も自由だが
そのようなdisりかたが増えると
内容より量や見栄えが重視されるようになり
質が下がる

467 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/09(木) 16:04:09.52 ID:RFLV0/qI.net
行きつけの店のフォークナイフ類の提供方法が変わった
と同時に爪楊枝が無くなった

468 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/09(木) 17:39:24.05 ID:0nBiQihS.net
>>458
目が覚めて良かったね。
もうお酒は飲んじゃダメだよ。

469 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/09(木) 19:12:42.25 ID:RI2qT1Vx.net
>>458
一軒目は疑わないのか

470 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/09(木) 19:15:54.63 ID:dRVKuRlm.net
東京郊外のあるサイゼリヤ

ランチを食べようと11:00少し前に
行ったらビックリ!

開店前からドアの前で吃音で大声で話しかける
自閉症らしき障がい者が居て、客の1/3くら
いが驚いて帰ってしまう。

開店すると、用事も無いのに店内を徘徊して、
誰彼構わず吃音で大声で話しかけまくる。

無視してればいいのだが、事情を知らないで
初めてやってきたお年寄りなど、何かに「あり
がとう」などと応えてしまったものだから、
そのテーブル脇に居座って、吃音の大声で、演
説?しまくっている。

見かねた客が止めにいくも「わりぃわりぃ」と
言いながら、なおも演説?続行。

その間、店員は全員キッチンコーナーに退避し
て見てみぬふり。

他の客に事情を聞くと、この吃音大声演説?男
は常連で、毎日のように開店前からやって来て
は既述の奇行を繰り広げていて、店員さん達も
親しく声をかけているので、こうした行動に拍
車がかかってしまっているとのこと。
そして、店側の真意はもちろん不明だけれど、
これで多少なりとも来客数が減れば仕事が楽に
なるから放置しているのでは?と、その客は言
っていた。

とんでもない店舗もあったものだと驚いた。

471 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/09(木) 19:29:16.58 ID:ht8kNliS.net
玉ねぎのズッパ、ロイホのオニオングラタンスープと同じぐらい美味くて、しかもボリュームがあって安いからここのところサイゼ使ってたのになー。寂しい。

472 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/09(木) 19:43:28.42 ID:ntywCYg5.net
>>458
その酒量で前後不覚は、確かに普通の肝臓ではあり得んな
ちゃんと栄養ある食事採ってなかったんじゃないの?

473 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/09(木) 19:43:55.69 ID:vj62ZWDi.net
スープ入り塩味ボンゴレのアサリ
やっぱり減ってるね
以前は22個
今は20個

474 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/09(木) 20:00:57.78 ID:P8Rejufh.net
>>473
それで減ってるという?
身が大きいかもよ

475 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/09(木) 20:27:15.21 ID:Gir7fZ2e.net
ビーフシチューお値段張るけど、張るなりに美味しい

476 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/09(木) 22:07:24.02 ID:RI2qT1Vx.net
>>470
関係者なんだろうな 普通は警察呼ばれる

477 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/09(木) 22:12:22.50 ID:c+YrvgHu.net
また作り話でしょ

478 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/09(木) 22:16:47.45 ID:dRVKuRlm.net
>>477
また?
ここに来たのは今日初めてだし
これは今日の出来事

こんな所があるんだと
本当に驚いた

479 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/09(木) 22:21:07.37 ID:dRVKuRlm.net
>>476
関係者?
一般の客で初めて訪れた店舗での出来事
一般の客も、その店の客=関係者ということ?

常連客に聞いたら、平日は毎日この調子だそう

480 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/09(木) 22:45:39.19 ID:erYQLmyL.net
>>478
若い女ならいいんだけどなー。ゲッヘッヘ

481 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/09(木) 22:55:03.54 ID:dRVKuRlm.net
>>480
30代後半、身長155cmくらいのオッサン
とにかく猫背で店内を徘徊しまくりながら
誰彼構わず吃音で話しかけ…もう異常な光景

482 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/09(木) 22:59:20.04 ID:K9Yw/rWw.net
基地外報告はもういいっすかね!?

483 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/09(木) 23:00:09.07 ID:q0xw5UEf.net
>>481
そういう人見るの初めて?
異常な光景かもしれないけどそういう人も世の中には沢山いるからいい社会勉強になったね

484 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/09(木) 23:05:36.65 ID:dRVKuRlm.net
>>483
そういう人に遭遇したことはあるけれども、店員さんがそれを容認しているのは初めてで驚いた。

>>482
すまん。作り話みたいに言われたものだから、つい…。これでおしまいにする。

485 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/09(木) 23:06:36.77 ID:4evhHw13.net
日記は他所でやるか本部にでも言って

486 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/09(木) 23:27:01.55 ID:4fHtdwb1.net
この作り話キチガイ
他も荒らしまくってるけど
いい加減死なないかな

487 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/10(金) 00:31:27.86 ID:6INV89Zh.net
id:dRVKuRlm

全角英数字
気持ちが悪いです
即刻やめてください

488 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/10(金) 01:32:25.79 ID:Xku3MqCg.net
【秋田市】サイゼリヤが秋田県へ初出店!AEONMALL秋田に12月20日オープン
https://netatopi.jp/article/1372322.html
〜1973年千葉県市川市に第1号店を開店、現在は全て直営で国内千店舗以上。空白県は青森・岩手・四国4県・長崎など13県に
12月20日以降の未出店県:青森県、岩手県、山陰2県、四国4県、長崎県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
東北地方の営業店舗状況(2021年11月時点)
宮城県21店舗
福島県16店舗
山形県6店舗

489 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/10(金) 14:03:51.77 ID:AZHrNoHV.net
白金高輪のランチは待たされ過ぎで酷い
近隣にほかにファミレスみたいなものが全くないから仕方ないのかもしれんがよほど時間と気持ちに余裕がある時しか行っちゃダメだ

490 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/10(金) 14:09:47.09 ID:ndf6+FB2.net
北千住、女3人テーブル騒がしい
うち1匹はブタ、デブ
期末試験で帰りが早い高校生のテーブルが静かだよ

491 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/10(金) 14:11:51.50 ID:kji9SFMQ.net
・1人で
サイゼリヤプレミアム 赤
ほぐし辛味チキンのシーザーサラダ
ほうれん草のソテー
ペンネアラビアータ
牛すね肉のシチュー
とろっとパンナコッタ (ブラッドオレンジ )

ペンネアラビアータ: サラダのすぐあとに提供された (早っw)
知恵遅れのバカはプラスチックのように固い日本の乾麺を想像し 別スレで
ギリ健ぶりを晒していたがサイゼの低温長時間乾燥のペンネは5分で茹であがる

牛すね肉のシチュー:イタリア風もつ煮込みの皿で提供された
食べ応えがあるが軽いキャンティではシチューの味に負けてしまうだろう

とろっとパンナコッタ (DE28・DE31) 差し込みメニューでご登場
キャラメルソース200円/ブラッドオレンジ300円
パンナコッタの土台が攪拌されとろっとw 分量がとても少なくなった印象

ペンネアラビアータとシチューはレベル高し 
このレベルが3桁でランチで食べれるのは幸せだなと思った

492 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/10(金) 15:38:31.62 ID:oSoqVy5+.net
ベーコンの入っていないペンネアラビアータは
ピーナッツの入っていない柿ピーのようだ。

493 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/10(金) 16:43:44.98 ID:gIfD+Tcn.net
>>492
なんか足りないと思ったら、そういうことか。

494 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/10(金) 16:52:25.03 ID:qcwYZ9BO.net
ベーコンて塩気の為じゃね
だったら岩塩でもよくね
ベーコン無くても全く気にならないから嘆く気持ちがわからない

495 :ジョリーパスタのコクのあるトマトソースとはまた違う味:2021/12/10(金) 17:12:54.51 ID:kji9SFMQ.net
>>492
食べてみりゃ狩ると思うがパンチェッタが無いほうがトマトの酸味が引き立って
オリーブのテイストもはっきり感じられていいのよ
ランチやワインと一緒ならこっちだね

496 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/10(金) 17:15:12.79 ID:q8nr9s3P.net
アンチョビが嫌いって人は多いぞ

497 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/10(金) 17:20:40.77 ID:f6jh0ZKV.net
スレチ上等で書き込むが1年半ぶりくらいにジョナサンに来てジョナバル・ハッピーアワーしてるが
デカンタワインが税込199円なんだが白と赤で温度変えてるのが驚いた
明らかに赤は白より高いぜ
サイゼリヤもこれくらいの事はしてほしい

498 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/10(金) 17:52:09.57 ID:JgZxdOJe.net
>>497
ぬるい赤はやだけど

499 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/10(金) 18:25:25.83 ID:puizC/2i.net
ググったら赤の適温は銘柄にもよるけど15-17℃ってあった

500 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/10(金) 18:25:37.99 ID:oL1X0Jir.net
アンチョビってどうなの。魚だったらひき肉使ったほうが美味そうだけど
ミートソースと被るから駄目なのかね。

501 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/10(金) 18:33:47.49 ID:VXj6i5y9.net
アンチョビは塩すぎて好きじゃない
野菜キノコピザ復活してくでえ

502 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/10(金) 18:55:11.58 ID:q8nr9s3P.net
ハウスワインなら赤でもキンキンに冷えてた方がいいわ
氷入れたり炭酸入れたりでもいいくらい

503 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/10(金) 19:10:22.02 ID:VXj6i5y9.net
ワイン炭酸割りは長く楽しめるし酔いすぎないから最高だよね。そしてこのコスパ…神かよ

504 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/10(金) 19:57:56.50 ID:xSFlLlts.net
間違い探し、6個しかわからねえ

505 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/10(金) 21:15:59.96 ID:JgZxdOJe.net
>>503
それやるときはワインとドリンクのみほつけるの?

506 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/10(金) 22:51:07.21 ID:gcycw+Is.net
炭酸は無料だっけ?

507 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/10(金) 22:59:09.76 ID:DYvRYqRI.net
だよ

508 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/10(金) 23:33:08.40 ID:z5O6IHKK.net
ヨーロッパでは、わりと一般的
ワインの炭酸水割とか水割りを軽く飲む

509 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/11(土) 08:43:29.09 ID:8a0DQTd8.net
本当か?ワインの歴史が古いフランスその他ラテン国がワインを簡単に割るかね
日本だって日本酒を炭酸水で薄めて飲んでたら野暮な奴だねぇって笑われそうじゃん

510 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/11(土) 10:11:43.79 ID:lif3uORT.net
え?ワインの水割りってあっちじゃ大昔から飲まれてるんじゃなかったっけ?
古代ギリシャ時代からある飲み方だよね?

511 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/11(土) 10:28:23.92 ID:sbxNvmFy.net
>>497
ジョナサンもそんなことやってたんだ。ググったらワインに合いそうなメニューもあるし
選択肢が増えたわ。ありがとう。

512 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/11(土) 11:13:36.26 ID:qhEfrjWT.net
他のファミレスの決定的な欠点は
グラスワインが不味いこと

513 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/11(土) 13:46:57.16 ID:61E4FU8a.net
https://wine.sapporobeer.jp/article/wine_whiskey_and_water/

514 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/11(土) 13:56:53.48 ID:azc3yTAn.net
>>509
歴史があるからこそ
いろんな飲み方がでるぞ
とくにワインなんて割った方がうまいし

515 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/11(土) 16:27:40.72 ID:m9t0zX5C.net
ドリンクバーにアイスコーヒーを取りにいったが かき混ぜ棒が無かったぞ

516 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/11(土) 16:33:52.48 ID:n71NxN33.net
かき混ぜ棒ってww

517 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/11(土) 19:53:40.27 ID:THLz5OB+.net
>>516

じゃあなんていえばいいんだよ!!
マドラーなんて言わせねえよ!!

518 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/11(土) 19:57:20.05 ID:jG8jSjDr.net
割り箸

519 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/11(土) 20:06:11.14 ID:PtsnEV43.net


520 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/11(土) 20:36:57.14 ID:sbxNvmFy.net
グルグルドリンク棒

521 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/11(土) 20:47:51.54 ID:W75LdkQB.net
>>517
マドラー

あっ言えたwww

522 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/11(土) 21:28:03.00 ID:Wos9ftES.net
肉棒

523 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/12(日) 13:12:53.66 ID:cOZSKcgk.net
>>497
昨日ジョナサン行ってそれを確認してきた。本当にそうだった。
でもデキャンタとグラスの洗いかたがあまくてちょっとなえた。

524 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/12(日) 13:15:35.30 ID:O/yunPYW.net
間違いさがしの最後のひとつがわからん
ヒント教えろください
ちなみにクリスマス飾りのベルと花瓶マットは分かってる

525 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/12(日) 14:33:48.35 ID:CRxwxyhP.net
>>524
専スレあるからそっち行った方が早いよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1627101447/

526 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/12(日) 14:52:14.46 ID:7cmQK2rm.net
river

527 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/12(日) 16:41:13.77 ID:FUWPQJEI.net
ペンネのアラビアータ復活したんだな
まだ食ってないけどsnsにupされた画像見たら相変わらずパンチェッタは入ってないんだな
具がないと寂しいし味に抑揚なくてつまらん

528 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/12(日) 19:54:06.93 ID:svig+JJ6.net
>>515
別にかき混ぜ棒じゃなくとも
ストローやスプーンで良くないですか?
ファミレスのドリンクバーで
かき混ぜ棒なんて見掛けることもない

529 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/12(日) 20:11:16.58 ID:BUgar+l3.net
ストローって今ある?

530 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/12(日) 20:58:19.38 ID:RM82R8AO.net
ストローは店員にいうともらえるんじゃなかったっけ。

531 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/12(日) 21:46:29.78 ID:ZOUP1FFJ.net
さじでいいよ

532 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/12(日) 22:06:47.43 ID:A5uFujGP.net
マドラスチェック

533 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/12(日) 22:54:41.51 ID:stvTW66d.net
>>527
アラビアータ、今日食べてきました。
味は美味しいんだけどそう、変化に乏しくて飽きました。
パンチェッタ入れて欲しいなあ。
あとペンネが柔らか過ぎてふにゃふにゃだった。

534 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/12(日) 23:05:25.18 ID:f+ZpfLM3.net
アラビアータなんか油っぽかった

535 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/12(日) 23:16:50.96 ID:c6MExX/b.net
アライヤーダ

536 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/12(日) 23:43:37.32 ID:ANe3Osqh.net
辛いです…

537 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/12(日) 23:47:17.77 ID:A5uFujGP.net
カラカラ浴場

538 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/12(日) 23:49:58.30 ID:9xxEAL0b.net
ニュー速でレスしてた奴がアーリオオーリオにもつ煮オンがイケるって

539 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/13(月) 07:32:44.51 ID:XGNinQzr.net
うまいだろうなー
シチューオンもいけそうだと思ってる

540 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/13(月) 10:10:53.28 ID:FzOKoG/M.net
>>374,376,378
パスタ食べきった後に、ボンゴレスープ&残ったアサリと小ライスがマッチするんだが。
鶏スープより美味しいよ。少し前の季節メニュー表に、残ったスープにライスとチーズでと公式に紹介されていただろ。

541 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/13(月) 10:27:34.95 ID:U1cmsDO5.net
>>538
>>539
いいこと聞いた。今度やってみるわ

542 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/13(月) 10:29:53.32 ID:MithzJtP.net
シチューは青豆にかけても旨かった

543 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/13(月) 10:36:35.38 ID:fKFoDM4P.net
ブロッコリーの煮たやつをパスタに乗せてみようかな

544 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/13(月) 10:55:33.35 ID:FzOKoG/M.net
>>543
くたくたと玉子orチーズが中々合いますよ。

545 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/13(月) 11:52:02.72 ID:wpi3Wm4Z.net
はらへったー

546 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/13(月) 12:05:16.86 ID:xzxAHN50.net
なんか白ワインがめちゃくちゃ酸っぱい。

547 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/13(月) 12:22:00.73 ID:yjckVea/.net
酸っぱい葡萄

548 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/13(月) 13:44:29.46 ID:m9qpLd+I.net
カトラリーがテーブルに置かれるようになった
ちょっと衛生的に不安な気もするけど気になるなら除菌ティッシュで拭くとかでいいか

549 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/13(月) 15:10:39.29 ID:mCjrllHg.net
https://i.imgur.com/hzcJe6J.jpg


象形文字みたいな汚ねえ字しか書けねえのか?

550 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/13(月) 16:13:08.30 ID:OCINfPr8.net
トロ字やゲバ字

551 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/13(月) 17:14:55.92 ID:DfLgfcnk.net
ランチのカレードリアおいしかった

552 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/13(月) 17:27:31.49 ID:gNp4Te9w.net
良かったね( ^Д^)

553 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/13(月) 17:31:43.03 ID:70hlr0pA.net
>>549
>「サイゼリア」

投稿した本人が「あほ」・・・

554 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/13(月) 18:59:46.28 ID:07EmmvIa.net
サイゼリ屋って覚えてる

555 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/13(月) 19:10:26.14 ID:FzOKoG/M.net
人参・青豆・ホウレンソテーから1〜2
ボンゴレ
ボンゴレスープ&残りアサリに小ライス投入
白デカンタ250ml*2

これが至高

556 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/13(月) 19:17:51.57 ID:70hlr0pA.net
>>555
男は黙って
マグナム白

557 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/13(月) 19:26:41.08 ID:FzOKoG/M.net
>>556
それは無理w

558 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/13(月) 19:48:09.47 ID:MfjKXNJN.net
そういや最近店内でイタリア民謡みたいなの聴かないね

559 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/13(月) 19:50:18.53 ID:yjckVea/.net
え、流れてるけど

560 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/13(月) 21:16:54.15 ID:70hlr0pA.net
the okura tokyo
(旧:ホテルオークラ東京)
カラフェの
一人用は250ml 二人用は375ml
カラフェなんていまあるのかなぁ・・・

561 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/13(月) 21:26:45.14 ID:b4LQoyoN.net
>>559
横からだが今はクリスマスバージョンになってると思う

562 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/14(火) 07:52:54.61 ID:eviINAiz.net
羊肉、輸入価格4割高 米中の需要で日本「買い負け」も
商品ニュース
2021年12月13日 20:30


羊肉の輸入価格が年初比4割高い水準に上昇した。
新型コロナウイルス禍などでオーストラリアやニュージーランド(NZ)の生産量が減る一方、中国や米国の買い意欲を背景に世界で価格が上がっている。
日本でも輸入牛肉からの切り替えや健康志向の高まりで需要は増加傾向だが、輸入量は減り気味だ。
当面高値が続き、外食店などのコスト押し上げ要因になる。

563 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/14(火) 10:47:14.02 ID:HEqw9fQN.net
2021/12/13
ランチメニューを更新しました。
https://www.saizeriya.co.jp/menu/lunch.html

B版店のみスパイシートマトハンバーグ(A、C版店はまろやかデミグラスソースのハンバーグ)

他メニューABC共通

564 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/14(火) 10:51:12.34 ID:HEqw9fQN.net
>>563
訂正追加
C版店のみグリル(ハンバーグ、チキン)の付け合わせが違う

565 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/14(火) 11:04:24.68 ID:aw78h+wL.net
>>563
スパイシートマト復活するところあるんだ?
スパトマが引っ込んでからは鶏のトマトソース煮込みで満足するように調教されて来たから、我が最寄り店で復活しなくても我慢はできるけど…

やっぱりスパトマ食べたい

566 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/14(火) 11:14:10.69 ID:313clZ1X.net
>>563
スパイシートマトいいなぁ!
デミグラソースより好きだから羨ましい

567 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/14(火) 13:13:09.15 ID:sqBPUdFw.net
牛すじシチュー、リゾットだけ注文したい

568 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/14(火) 13:46:13.42 ID:HLa5vkY2.net
小エビのサラダ
ライス
リブステーキ

1,500円食べてくる。

569 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/14(火) 14:20:21.88 ID:8vd0MuJw.net
サイゼリヤ1000円ガチャって面白い。
実際にこれで頼む人いるのかなw

570 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/14(火) 14:58:02.15 ID:2pPjMYLI.net
このご時世
大勢での宴会ができない
なので
ひとり宴会ができるよね?
マグナム白飲んで
ひとり宴会しましょう
ただし騒いじゃダメ

571 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/14(火) 15:54:31.58 ID:bwPRFveY.net
人数制限は緩和された、ただし騒いじゃダメ

ひとりで騒いだらコロナ関係なくヤバい人w

572 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/14(火) 20:34:10.81 ID:gWtoo6Pb.net
サイゼリヤの努力には感謝しかない。

573 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/14(火) 20:55:32.79 ID:bjSos8Gt.net
俺の棒を貸してあげようか

574 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/14(火) 21:24:33.88 ID:l5zh/ChV.net
短くて使いものになりません

575 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/14(火) 22:10:09.46 ID:3Xz01nxI.net
2千円食ったらプレミアム食事券使えない店だった
全店舗やれや

576 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/14(火) 22:28:47.82 ID:997O+osm.net
キーマカレーなくなったのね

577 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/15(水) 17:45:48.97 ID:fhQaIWWZ.net
22時閉まりで利用する事はなくなった
今までありがとうサイゼリア

578 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/15(水) 18:14:15.98 ID:HFUQdtn/.net
>>577
24時間営業ニキ久しぶりね

579 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/15(水) 18:47:01.72 ID:ZaaCaTRW.net
>>577
バイバーイ

580 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/15(水) 18:48:48.91 ID:MjrfGfFo.net
つか店舗によるて
うちの近隣の急行止まる駅は0時閉店やで

581 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/15(水) 19:41:25.03 ID:F5ZDEsi1.net
>>577
もともとそんなに利用してないだろあんた。店名違うし。

582 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/15(水) 22:28:04.65 ID:ZW9k/r8D.net
うちも22時閉まりであまり行かなくなったな

583 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/15(水) 22:29:48.52 ID:/GH5yjYL.net
サイゼリ屋で覚えたらいいよ

584 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/16(木) 00:17:34.73 ID:r1zCRlrr.net
ガストとかデニーズが23〜24時までだから
微妙に速く感じるな

585 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/16(木) 00:36:12.33 ID:YRprtRO8.net
ここは22時に閉店っていったら22時には完全に追い出されるからな。
他所みたいに21時59分オーダーストップなら22時30分ぐらいまでは居られるから大分違う。

586 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/16(木) 00:53:40.77 ID:X2YpL2KZ.net
いやいやオーダーストップと閉店時間はどこも別だろう。
俺の行く店はオーダーストップは21:30、閉店は22:00。

587 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/16(木) 04:37:13.26 ID:DW9aL24p.net
店員だってお家に帰らないといけないからな。

588 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/16(木) 13:21:43.16 ID:es8m8ugo.net
コロナ規制のとき、ビッグボーイは20時までにテーブルに運び込んだサラダバーは
20時超えても居残って最後まで食わせてくれたけどな。
サイゼは食いかけでも20時までに店から退去するように勧告された。

589 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/16(木) 15:04:05.20 ID:Za9a6Mbe.net
閉店時間過ぎても居座るのは顔馴染みの店だけにしておけ

590 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/16(木) 18:23:21.44 ID:3vZM2+sF.net
大阪市、堺市、府下のサイゼリヤなどゴールドステッカー店舗だけでなく
【朗報】飲食店の人数制限、非認証店も12月末で解除意向 大阪・吉村知事
https://mainichi.jp/articles/20211216/k00/00m/040/141000c

591 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/16(木) 22:21:09.52 ID:Y2WU/chs.net
>>585
閉店の意味わかって書いてるよな?

592 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/17(金) 07:52:22.02 ID:qJ5X0zkY.net
サイゼリヤを
「サイゼリア」と言い間違える人は
「さいでりあ」を思い出してるんだろうな・・・

593 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/17(金) 08:10:12.57 ID:GXsTvIa+.net
フランソアとフランソワ

594 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/17(金) 09:16:48.89 ID:HGHqd0VM.net
チンコとチンポ

595 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/17(金) 09:48:49.20 ID:JqlrcDzJ.net
ルノアールとルノワール

596 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/17(金) 10:26:02.18 ID:+zxTdaDP.net
>>592
むしろ昔流れてたさいでりあのCMソングもサイゼリヤのCMと勘違いしてる可能性がある

597 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/17(金) 10:31:09.63 ID:xkrwUKm/.net
昨日たまたま埼玉の方へ出かけてサイゼリヤで食べたけど23時閉店になってた
埼玉って閉店時間遅いのね

598 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/17(金) 10:48:08.42 ID:fSEhxdPn.net
大好きな店だから離れられない
いつまでもこの店で暮らしていたい

「お客さん、閉店時間です」

599 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/17(金) 11:20:10.52 ID:9wZuwFCH.net
サイゼリヤをサイゼリアなんて書くのは青森出身の坪倉刹那くらいなもんだろ

600 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/17(金) 12:44:22.08 ID:C14cLynf.net
ダイヤモンド ダイアモンド

関係ないけどひと昔前は「コンピューター」と書くと外来語に慣れないおじいちゃん扱いだったのが、今はコンピューターの方に揃えられたんだよね

601 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/17(金) 13:35:44.25 ID:FA+Xnse9.net
鉄道ダイアに乱れが続きました

602 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/17(金) 19:36:37.73 ID:fSEhxdPn.net
diamond、diagramをダイヤと呼ぶのか問題はあるけど、
saizeriyaをサイゼリアって呼んじゃうのはちょっとどうかと

603 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/17(金) 21:17:32.47 ID:4VBvHJY4.net
シチューは満足感が高い。

604 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/18(土) 03:05:47.73 ID:SVXHrVOK.net
RP07ってチーズフォッカだったんだ・・・・
https://pbs.twimg.com/media/FGx1BTuakAAgut0.jpg

冬の最新グラントメニューに復帰です

605 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/18(土) 06:23:03.58 ID:PTwJrjVG.net
>>604
復活はいいけど値上がりしてね?

606 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/18(土) 06:24:55.82 ID:Ml9u7ArI.net
>>604
なるほど確かに今のメニューにRP07無いね。
というかそういうの意識してメニュー見るとこの変の空白番号はあれかな?とか色々想像出来て面白いな

607 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/18(土) 09:55:22.81 ID:CCJoHeV0.net
>>604
ガーデンサラダ+ミラノ風サラミで、この前のイタリアンハムメニューっぽいものが再現可能になるな
サルシッチャのセルフサンドでミニフィセルのかわりに挟んでもいいかも
(余ったミニフィセルは煉獄やモツ煮などに回す)

608 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/18(土) 09:58:17.83 ID:1hMar3gx.net
>>600
>関係ないけど
>ひと昔前は「コンピューター」と書くと
>外来語に慣れないおじいちゃん扱いだったのが
>今はコンピューターの方に揃えられたんだよね

「花の新婚カンピューター作戦」
(関西テレビ制作 1978年-1991年)

609 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/18(土) 11:10:54.79 ID:kVeBzQlm.net
カロリーなかなかエグい

610 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/18(土) 13:06:52.17 ID:ovilPoT/.net
チーズフォッカ≒プレーンピザだとするとなんでもいけそう

611 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/18(土) 15:49:15.88 ID:gKlAFKyh.net
混んでる時のゼリアはダメダメだな。サービスも何もできちゃいない
避けるのが吉

612 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/18(土) 15:56:33.94 ID:YO3J1/85.net
平日明るいうちから独りで乾杯!これよ。

613 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/18(土) 16:24:55.92 ID:AmDnMAuG.net
>>604
489kcalって値段のわりにカロリー凄まじいな。

うっかりハンバーグに追加とかで食ったら1000kcal超えるじゃない。

614 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/18(土) 17:00:20.57 ID:r/QTtagf.net
>>611
ゼリアって何?

615 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/18(土) 17:16:20.69 ID:ndi1n0iC.net
天の涯まで(池田理代子)でユーゼフ・ポニャトフスキの弟(フェリックス・創作人物)に乱暴されたご令嬢

616 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/18(土) 17:17:16.88 ID:IH/rDwh7.net
サイゼ

617 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/18(土) 17:45:37.19 ID:WddjAF/B.net
サイゼリヤをゼリアって間違い且つ下で略す人間って頑固そう、周りから訂正されても「俺の中ではゼリアだしw」っていう変なプライドが発動して許さないから永遠に頑なにゼリアって言うんだろうな

618 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/18(土) 17:53:21.34 ID:ndi1n0iC.net
>>617
「役不足」の誤用を咎められて、「力不足」を使いたがらず「役者不足」という造語をしてしまう人みたいだ

619 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/18(土) 18:02:27.19 ID:nAsl5I3O.net
100均のセリアかと思ったわ

620 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/18(土) 18:02:41.70 ID:7WPcx1+9.net
ぜりあって??うける

621 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/18(土) 18:54:51.50 ID:o/JSJQDT.net
そもそもゼリヤとかw
サイゼだからwww

622 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/18(土) 19:19:20.93 ID:UJKe6cry.net
おはようさん

がりあ

623 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/18(土) 20:20:41.49 ID:o/JSJQDT.net
にいにい

がりあ

624 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/18(土) 21:09:54.60 ID:2afL0jlM.net
周りや一般的に使われてるものとは違う略語使いたがる人っているよね
大抵ちょっとめんどくさい人だった

625 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/18(土) 22:46:01.69 ID:M6lQQePO.net
地元の旗艦店が赤ワイン切らしてるとかありえん!!ランブルスコだと酒量が…と躊躇していたら、いつの間にかコルク栓がアルミキャップになって、持ち帰り可能に!!
よーし!絶対的に半分だけ飲んで持ち帰るぞー!!(小声)

626 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/18(土) 22:55:53.10 ID:boZDWQX2.net
持ち帰る予定が飲みきるに1票!

627 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/18(土) 23:11:58.79 ID:M6lQQePO.net
住人優しいな
現状残り2割は絶対に持ち換えるぞ!!(小声)
辛味チキン、どう考えてもレンジでチンの食感なんだが…せめてオーブンで再加熱しろや
つうか経費削減したいならメモ用紙とか使ってないでタブレットで注文請けろよ…今どき安いだろーが

628 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/19(日) 06:44:52.31 ID:8EKGALoj.net
辛味チキンはよく焼きって頼めば皮までパリパリだよ

629 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/19(日) 10:26:14.56 ID:giPWrGyw.net
>>621
あ、サイゼの昔のHPには、「サイゼもゼリヤも問題ないが、サイゼリア、テメーはダメだ」(超意訳)って書かれてた

630 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/19(日) 10:31:20.35 ID:RyVUTS4l.net
一昔の前はサイゼよりもゼリヤの方が一般的(高校生的)だった気がする

631 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/19(日) 10:36:55.95 ID:g1pM5gyN.net
ケンカやめなよ。真ん中取ってイゼリにしましょう。
それでいいね?

632 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/19(日) 10:40:58.24 ID:wYiEu/uB.net
ケンカはダサいぜ?

633 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/19(日) 11:57:36.75 ID:K9td6JdA.net
ゼでいいよ

634 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/19(日) 14:33:03.80 ID:NfqfBrDU.net
チンポリヤに決定

635 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/19(日) 14:56:32.93 ID:bkSumBAl.net
セブンもイレブン呼びだったと思う一昔の前

636 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/19(日) 17:05:47.84 ID:X3mqFu0C.net
辛味チキン20%値上がり常習化かよ
全然辛くねーしなwww
もう頼まんわ

キコリラムもなくなってるし
経営ヤバいんだなマジで

637 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/19(日) 17:19:49.74 ID:X3mqFu0C.net
今アラビアータ食ってるが、安定の不味さだなw
鉄臭くて不味すぎw
ホントサイゼってファミレスの中で圧倒的最下位を走ってるよなぁww

638 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/19(日) 17:22:04.40 ID:EHBoXTeL.net
>>636
もう5本には戻らないのかね?大幅値上げやね

>>637
アラビアータはパスタが代わったと同時にソースも変わったけど、ペンネになってもソースは戻らなかったのか。ならダメだな。

639 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/19(日) 18:04:28.55 ID:vNwy77VR.net
>>636
サイゼリヤの経営がヤバいというか、、
海外だとロックダウンしたりあらゆる場所の工場で感染者が出て工場もストップ、海外の鶏肉生産とか追い付かないとか…
そういうことだと思いますよ
あ、あと辛くないのは昔からです

640 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/19(日) 18:43:24.32 ID:J+Y6P55L.net
だいたい中国のせい。中国の食糧不足や電力不足の影響が他国にまで波及してる。
中国の輸入が増えれば世界の穀物価格まで上がり肉の値段にも及ぶ。マジで迷惑。

641 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/19(日) 19:03:26.88 ID:6JwwOmZS.net
今日はぷちクリスマス
やっぱドンラファエロ美味しい

https://i.imgur.com/msOjioS.jpg

642 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/19(日) 19:25:57.57 ID:mlWZvGQk.net
ランチタイムに個別のメニューで頼んだら何故かデザートを単品で最初に持って来た
他のより早く準備出来るのかもしれないが普通に考えて同時か食後だろうに

643 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/19(日) 19:32:59.23 ID:wKcfhlc0.net
サイゼのパスタは半分は不味いよな
しかもゲロマズ
カルボナーラは恐らくこれまで食ったパスタの中で最も不味い
明太子パスタはその次
あれはもはや牛乳パスタだよ

思い出しただけで吐き気がしてきた
品質すごいよなー

644 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/19(日) 19:49:59.59 ID:vNwy77VR.net
>>642
それは残念ながらあなたの個人的な見解になってしまう
個別で頼んだのにいつまで経っても持ってこなかったらそれはそれで文句を言う客もいるだろう…
「個別で頼んだんだから今すぐ持ってくるのが常識だろ!」って怒る客もいるだろうね
紙に食後(結局はベルで呼ぶんだけど)と書かなかったのと店員がいつ持ってくるのか聞かなかったのとどっちも悪い

645 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/19(日) 19:50:06.04 ID:cPuiOXPP.net
>>642
それはさすがに
紛らわしいデザートとか無いし

646 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/19(日) 20:17:18.92 ID:zr2UgKPC.net
>>642
この前いったサイゼではデザートはいつお持ちしますかって聞いてた

647 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/19(日) 20:27:44.35 ID:GKsT7Y21.net
いらっしゃいませ
ごゆっくりどうぞ

648 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/19(日) 21:56:24.68 ID:J+Y6P55L.net
>>646
店舗によって違うのか。デザートのときはピンポン押すところもあるな。

649 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/19(日) 22:52:18.33 ID:WgcNQYVR.net
>>641
いいね!

650 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/19(日) 23:18:58.58 ID:r7GEdbVP.net
パスタは作る人によるなと引っ越す前と後それぞれのサイゼリヤ行ってみて思った

ちゃんと最後に水分飛ばさずソースをシャバシャバになっちゃってるとこはダメだなありゃ
どういうレシピになってるのか知らないけど

651 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/19(日) 23:19:43.83 ID:ugewwiLA.net
>>636-637
忌憚のない意見で俺は全く問題無いと思うが
辛味チキンはホットソースと唐辛子フレークで辛みを増すことはできるだろう
アラビアータの安定したまずさを知りながらオーダーしたのも奇特に思える

652 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/19(日) 23:20:19.90 ID:ugewwiLA.net
>>641
君はあっちのスレの方が合ってるからきたまえ

653 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/20(月) 04:54:14.00 ID:pBkMIxtI.net
>>640
普段ニュー速スレ見ていそう

654 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/20(月) 05:58:59.28 ID:NzCgZmvq.net
黒ベストの店長が居るときは料理もちゃんとしたものが出てくる印象
バイトだけになるとシャビシャビだったり加熱不足だったり手抜きが増える感じ

655 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/20(月) 08:38:04.30 ID:kNc/uDW3.net
安いから許す、という優しい客が多すぎて、あぐらかいてるよな

656 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/20(月) 08:44:00.00 ID:0hrpaeoB.net
自分もランチでたまにパスタ頼むけど
湯切りちゃんとやってないのがびちょびちょなことあるなぁ
茹で上げた時に横着してそのまま器に入れてそう

657 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/20(月) 10:42:01.57 ID:8l5h9RCJ.net
愛があるなら客相に電話して利用店・利用時間を伝えて改善するようお願いする

658 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/20(月) 10:42:35.84 ID:PDjHhuN0.net
>>642
注文用紙の備考(メモ)欄に
「食後」と書いておかなければ
店員が持ってるハンディターミナルで
「食後」と送信できない

659 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/20(月) 11:10:09.36 ID:yj5DwSnA.net
>>641
生ハムって食べる前にかすかにワラの蒸れたようなムヮッとした香りがあるな

660 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/20(月) 11:12:37.01 ID:Q1fqmnig.net
黒ベストって店長なの?
3-4人の黒ベストが同時にホールやってる時は
法人客が団体予約を入れてるとか
黒ベスト改良型をテスト中なのかな?

661 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/20(月) 11:37:47.40 ID:hGFnetaR.net
>>636
キコラムなくなったのはキノコ輸入できなくなったからやぞ。野菜キノコピザも同じ理由

662 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/20(月) 12:26:53.30 ID:cmfb90yp.net
経営がヤバくないわけなくて、そんな中でもどうやったら最大の利益が出せるかめっちゃ考えてめっちゃ真剣に店運営してるでしょ
それだけでもう十分だわ
いつでも応援する
こないだも家族がジョナサン行こうとしてたのをサイゼにしとけって押し通したわ

663 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/20(月) 14:24:55.65 ID:jfgdTP+6.net
めっちゃ考えて真剣に運営したいんならまずバイトにちゃんと麺の湯切りを教えるところから始めろな

664 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/20(月) 17:34:10.06 ID:BrJ0C0Sr.net
アラビアータの穴の中からお湯が出てくる時は萎えるわー

665 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/20(月) 19:20:34.00 ID:sCb+rETs.net
茹でたのがパックされて店舗に送られてくるんじゃないの

666 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/20(月) 21:03:33.08 ID:HnMkrohH.net
湯切り、しちゃいけないってマニュアルになってるのよ…

ラーメンと一緒の茹で方で、茹であがったらテボから小型鍋に移して一定時間ソースと和えて、っていうやり方なんだけど、ボを湯切りしないで鍋に移すことになってるの
多分その移し方?で差が出る気がするんだけど、同じ人がやっても水っぽくなるときはなるし、なんか作り方を改善しない限りなくならないと思う
お客さん、ごめん

667 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/20(月) 21:10:11.03 ID:/5RWAmfz.net
>>666
中の人か?、

668 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/20(月) 21:20:30.59 ID:yj5DwSnA.net
いい話だな

669 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/20(月) 21:50:24.57 ID:apgrVt7k.net
なんで湯切りしないマニュアルなんだろう
やって損はないと思うんだけどな

670 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/20(月) 21:56:08.06 ID:g6xw82YC.net
乾麺だと茹で上がるのに15分かかるけど
生パスタなの

671 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/20(月) 22:31:52.45 ID:7UCvRjCI.net
>>668
どこが

672 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/20(月) 22:32:24.59 ID:Q4FYl5ku.net
>>666
今はそんな感じの作り方なのか、、
昔は雪平鍋でスープベースで茹でて各パスタソースと具材絡めて出来上りだったかな…うろ覚え

673 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/20(月) 22:52:54.67 ID:sCb+rETs.net
家で作る場合、湯切りなんてしないよ
麺が水分吸って丁度いい具合になる

サイゼはすでに予め固めに茹でてるの麺じゃないの

674 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/20(月) 22:53:50.04 ID:kNc/uDW3.net
じゃあなおさらお客様相談センターの出番じゃん
声上げようぜ

675 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/20(月) 23:31:14.61 ID:PO75zYhc.net
パスタって湯切りしないで、ソースに一定量の茹で汁加えるだろ
湯切りはラーメンだよ

676 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/21(火) 10:19:50.44 ID:Mmv2nfBb.net
温めたソース絡めて終わりだよね
ペペロは、オリーブオイル使って無いよね?
湯で上ったのにスパイス掛けて終わり
毎回唐辛子フレークとオリーブオイル自分でかけてる

677 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/21(火) 10:24:19.49 ID:XVwDWDYM.net
それが正解

678 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/21(火) 12:38:36.95 ID:26A60KpM.net
>>675
ちゃんと一定量だったら文句は出ないのよ
それができないんだったらしっかり茹でて湯切りしてほしい

679 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/21(火) 14:28:28.21 ID:ThUPbrqe.net
たぶんそうすると茹で時間が長くなってパスタ類の回転が悪くなる、って計算なんだろなあ
サイゼって秒単位でやってそうだし

680 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/21(火) 14:37:59.47 ID:eIdrFq2Y.net
茹で汁があることを喜びなさい。
茹で済みチルドのレンチンだったら茹で汁ないぞ。

681 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/21(火) 15:51:05.78 ID:L+OhFoL+.net
麺にお湯が入る量を一定以下にとどめてほしい、 などのお客様のご意見に応えるため、 店舗で茹でることをやめ、 配送前に調理することにしました
とアナウンスされたらどう思う
まぁ調理法の変更などは発表しないだろうけど、 いつの間にか変わってるという可能性はある

682 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/21(火) 15:52:28.34 ID:ThUPbrqe.net
サイゼリヤのことだから、冷凍からのレンジ調理と店内での茹で調理、どっちが効率的かの実証はすでに済んでんだろな

683 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/21(火) 17:17:00.78 ID:w101rKQw.net
10分以上かかるパスタ茹でを店舗でやるなんて考えられん
工場からの前準備されたパスタを調理する段階で水っぽくなるんだろ

684 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/21(火) 17:59:12.28 ID:DzmTOqxQ.net
スーパーで売ってる冷凍スパゲティだってレンジで加熱するだけだからな。
サイゼリヤも同じような感じなんじゃないか。

685 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/21(火) 18:41:06.51 ID:WwIZ9Pto.net
粉から捏ねて製麺してるんじゃないの?

686 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/21(火) 19:34:58.66 ID:6tkqgl5X.net
丸亀製麺かな?

687 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/21(火) 19:51:11.34 ID:dq3QkRJt.net
レンチン用の茹で麺でも、フライパンで炒めてくれたら立派なナポリタンなんやけどな。
フライパンで炒めずにトマトソースぶっかけただけのやつはトマトソースパスタや。

688 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/21(火) 19:56:55.24 ID:NKFEOWRL.net
サイゼの横には大体小麦畑があるよね

689 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/21(火) 20:06:17.90 ID:9QpWmflj.net
自社で小麦栽培からやってるんだよな
品種開発も関わってたよね?

690 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/21(火) 20:11:55.86 ID:5uE1QAAF.net
>>687
なのに弁当のおかず入ってる赤いパスタはちゃっかりナポリタン扱いなのが解せぬ
あれだって和えただけ

691 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/22(水) 09:36:37.39 ID:K9J3q5cF.net
ランチのチキンのトマト煮ウマー
ライスじゃなくてミニフィセルにしてもらうの

692 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/22(水) 09:53:13.02 ID:C6DT0dkz.net
>>691
スパイシートマトのハンバーグがない時期はそれで満足できるようになった
トマトと肉とチーズが好きなんやな(スパトマには粉チーズかける)

693 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/22(水) 10:41:23.99 ID:QkrRDtQF.net
ランチのトマト煮をつまみにワインを飲む

694 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/22(水) 10:46:58.29 ID:K9J3q5cF.net
>>693
それ今度やろう

695 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/22(水) 11:02:29.61 ID:gduDuY2n.net
カリッとポテトにシチューで激ウマとか言ってる記事みてやってみたけど普通に合わねーw
それぞれ単独で食った方がええわ

696 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/22(水) 11:06:04.05 ID:WRrRUvCT.net
>>695
あの手の記事書いてるやつは、味覚障害多いからw

697 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/22(水) 11:07:04.19 ID:aQ2jjKG3.net
自分は、サラダにカリッとポテト乗せて主食として食べてる

698 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/22(水) 11:07:58.22 ID:sICiNiTl.net
>>695
>>696
あ〜俺だけじゃなかったのね

699 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/22(水) 11:30:42.67 ID:9RZDpdxJ.net
>>617
うーんヘパリーゼ

700 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/22(水) 16:27:52.27 ID:LOsNhNgn.net
>>691
ランチはどうしたって下段の肉料理だよな
スパゲッティとかドリア辺りは腹持ちが悪い
合い挽き嫌いなら鶏肉一択になってしまう

701 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/22(水) 16:43:42.84 ID:Cw53oAXj.net
タラコのドリア好きだわ

702 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/22(水) 16:59:57.79 ID:YtQhMBXv.net
ナポリタン好きだわ

703 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/22(水) 17:53:54.41 ID:ITc6onjM.net
ランチのハンバーグがフワッとして前より美味しくなった気がする

704 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/22(水) 17:59:05.93 ID:2zrhKt2Z.net
サイゼリヤのラム串ってどうなのね?
食べたいの

705 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/22(水) 18:04:02.18 ID:LOsNhNgn.net
>>704
高いよ

706 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/22(水) 18:05:09.01 ID:2zrhKt2Z.net
>>705
そうなのね

707 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/22(水) 19:33:31.40 ID:8hijyqFK.net
値段の割にはちょっとって感じ

708 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/22(水) 19:45:31.52 ID:wlHlxPw/.net
ランチ下段の付け合わせから、ほうれん草が無くなったのがなあ
あれ結構量もあって、全体的な栄養バランスの一翼を担っていたはず
味の面でもソースやチーズとも相性良かったし

日本の経済力が沈んだ以上、ぜいたくは言えないのね(´・ω・`)

709 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/22(水) 21:27:14.81 ID:LP/8YqS9.net
>>701
あれはレギュラーにしてほしいくらいだ。

710 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/23(木) 00:12:38.82 ID:lxVRhHhG.net
>>704
スーパーで羊肉買って塩コショウで焼いたほうが絶対に良い
サイゼはスーパーのお惣菜よりコスパ良いメニューあるが、ラムはだめだ

711 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/23(木) 00:15:02.64 ID:ULoEYBAQ.net
ラムはステーキがコスパよかったよ
木こり風も味が好き

712 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/23(木) 00:21:43.00 ID:lxVRhHhG.net
あー確かに
ラムの塊肉はその辺のスーパーでは売ってないしな

713 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/23(木) 00:23:23.74 ID:Rv24n7nI.net
ラムステーキ復活してほしいねぇ

714 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/23(木) 00:30:31.59 ID:lNjmseQo.net
極力自宅で調理する手間を省きたいから外食してるんで多少コスパ悪くても構わない

715 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/23(木) 01:28:29.85 ID:lxVRhHhG.net
多少なら言わねぇよ

716 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/23(木) 01:32:41.34 ID:B0Nu2jxR.net

【大阪府】市中感染確認受け「制限継続」決定
https://www.ytv.co.jp/press/kansai/128479.html
〉現在、飲食店などに要請している1テーブル4人まで、2時間程度以内の会食の制限を、来月以降も継続する意向を明らかにし、

717 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/23(木) 12:11:10.48 ID:oCeYYw64.net
今日は久々に半ドンで定番のサイゼランチ千ベロ!スパゲッティ大盛りに赤500で幸せ〜
マッシュルーム入ってるけど、仕入れ始まったんかね

718 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/23(木) 17:10:52.79 ID:KHUe2M/6.net
キャベツとかパンチェッタ入ったペペロンチーノ復活してほしい

719 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/23(木) 17:31:49.80 ID:n61NCT40.net
あれ春メニューじゃね
そのうち出てくると思う

720 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/23(木) 17:47:16.44 ID:KHUe2M/6.net
そうなんだ
楽しみに待ってる

721 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/24(金) 02:55:44.69 ID:tG4qRL4L.net
>>664
あるあるwww

722 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/24(金) 06:15:56.44 ID:kRmo7UWB.net
シーザーサラダ、チキンが変わって最悪だった
鶏皮ばっかりじゃん

723 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/24(金) 06:17:26.77 ID:PlVdzSK7.net
お尻の穴からも汁が出そうです(><)

724 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/24(金) 10:34:11.56 ID:OgyBz9Q1.net
栓をする必要があるな
おまえちょっとこっちこいよ///

725 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/24(金) 10:39:10.30 ID:KBU7wICV.net
(&#769;∀`(⊃*⊂)

726 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/24(金) 10:43:41.95 ID:aaJfnXDb.net
23区民だけど今夜はすいてたりするんかな。ボッチ飲みしたいタイミングが
最悪のサイクルで来てしまった。

727 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/24(金) 12:37:08.95 ID:nNetOfDK.net
予約した?
どこの店舗も飛び込みじゃ入れないぞ

728 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/24(金) 12:54:26.71 ID:x4xdc6Hr.net
>>727
マジで!?電話してみようかな( ;´・ω・`)
電話口でなんて言えばいいんですか!?

729 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/24(金) 13:16:00.17 ID:3ZkLh2bV.net
小エビのサラダが美味し過ぎて止まらない

730 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/24(金) 13:19:14.12 ID:jK1aP23h.net
肉サラダ復活希望

731 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/24(金) 13:52:03.86 ID:DlD7JJ4f.net
>>728
浮くからやめておけ 別に今日じゃないと行けない訳でもないだろ

732 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/24(金) 14:13:27.94 ID:nNetOfDK.net
>>728
クリスマスのディナーはまだ空きありますか?

ちなみに、席取れてもちゃんとした服装していかないと入店できないから注意な

733 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/24(金) 15:27:34.96 ID:DlD7JJ4f.net
サイゼリヤにドレスコードねえよ

734 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/24(金) 15:32:34.96 ID:jsLXKfZh.net
刺青お断りとかはないの?
学生や子供連れも多いし、貧しいだけで心身は健全なサイゼを維持するために

735 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/24(金) 16:26:14.72 ID:vgUPxGtS.net
>>733
つまらん野郎だな

736 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/24(金) 17:49:25.95 ID:+QX3F4BJ.net
電話するの緊張するからホームの様子だけ、と思って覗いたら席は空いてた。
思いきって店員さんに予約してない旨言ったら首をかしげつつ入店出来たよ。
さすがサイゼ!機転を効かせてくれたんだね〜。
予約のカップルに迷惑が掛かるとまずいから早めに出なきゃ( ;´・ω・`)
ベルデッキオ旨いンゴ

737 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/24(金) 18:08:46.56 ID:y+3PYoxw.net
酒に溺れたい客はいまはガストに殺到してるからな

738 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/24(金) 20:40:59.95 ID:M6iN9Yib.net
しばらくぶりに来たんだが、コピペ荒らしは死んだのか。

739 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/24(金) 21:06:51.00 ID:DlD7JJ4f.net
首を傾げつつが意味が分からない
なんだその店員

740 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/24(金) 21:15:40.67 ID:aaJfnXDb.net
>>739
君は本物のアスペかも。思い当たることない?一生懸命説明してもわかってもらえない、とか
説明されたことをやってるのに叱られたり咎められたり、とか。

741 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/24(金) 21:22:22.68 ID:nNetOfDK.net
>>736
おっ 席空いててよかったな!
僕は前日までの予約で埋まってるって2店断られたよ

742 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/24(金) 21:23:15.11 ID:DlD7JJ4f.net
>>740
席は空いてる→予約はしてないが入れるか?→首を傾げる←???

何だそのイミフな挙動は
予約してなくても入れるなら大丈夫ですよの一言で済むだろ
首を傾げるとか芝居がかったクセー振る舞いはいらね

743 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/24(金) 21:23:22.34 ID:nNetOfDK.net
明日は朝イチなら空いてるっていうんで、残り1席だったけど滑り込みセーフ
楽しんでくるよ!

744 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/24(金) 21:24:10.18 ID:nNetOfDK.net
>>742
クリスマスのサイゼ行ったことないだろ?
普段と同じだと思ったら痛い目をみるよ?

745 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/24(金) 21:28:41.09 ID:DlD7JJ4f.net
>>744
そんなもんはサイゼリヤに限らずどこでも一緒だろ?
予約してないけど入れますか?の問い掛けに対して
首を傾げる挙動がイミフだとあと何兆回レスすれば理解できるんだよガジー

746 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/24(金) 21:31:36.61 ID:EeBqIKBf.net
クリスマスイブのディナーに安いでお馴染みのサイゼリヤをセレクトしちゃうカップルとファミリーが好き

747 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/24(金) 21:44:44.06 ID:1us27dIx.net
今日夕方行ったらスカスカに空いてた
でもテイクアウト客が「これから家でパーティーなんだろうな」って大量に買っていった

748 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/24(金) 21:46:30.67 ID:g8Jzi5WS.net
クリスマスはカップルですき家

749 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/24(金) 21:56:15.71 ID:aaJfnXDb.net
イエスキリストも誕生日はエスカルゴとドンラファエロ、シメの牛丼で弟子たちとアゲアゲな大盛り上がりしたらしいからなぁ。

750 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/24(金) 23:37:15.19 ID:3C/S58d+.net
>>745
いやーどうですかねー…みたいなニュアンスだったんじゃないの?
思い込みだけですぐ攻撃的になる人こそ境界性ぽくて怖いわ

751 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/25(土) 02:56:37.26 ID:xCOE5W6P.net
ランチのスープびっくりする位不味いなw
かつて体験した事のないレベルの不味さでびっくりしたw

752 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/25(土) 04:05:18.20 ID:fiBd0YfE.net
みんなサイゼのおせちは予約した?
俺は今年は奮発して三段重にしちゃったよ!

753 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/25(土) 07:36:17.16 ID:kgBxRUzE.net
僕の狙ってた和洋折衷のやつはもう予約終了してた…

754 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/25(土) 07:56:07.14 ID:tQP4T64b.net
>>751
わざと不味く作ってるんじゃないかってレベルだよなw

755 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/25(土) 08:28:19.45 ID:L0VeroH5.net
おせちはもう予約埋まってたけど、六万円の福袋はセーフだったわ!
前回のはジョッキ、ワイングラスなどガラスの食器ばかりで持ち帰るの大変だったは( ;´・ω・`)

756 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/25(土) 08:32:26.73 ID:kpvL21E1.net
サイゼのランチの値段で贅沢は言えないわ
スープが美味しかったら何杯もおかわりされてしまうから、あのくらいなら1杯も飲まなくても損した感じがしない(飲むけど)
ランチ本体に満足できてるから

757 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/25(土) 08:35:42.84 ID:oVTSAF9b.net
ラーメンスープとは違うよな、あれをコンソメスープの呼ぶのかな
とにかく美味しくないね、何味なのアレは

758 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/25(土) 08:42:09.48 ID:ewjcsIy8.net
デカンタワインについて
サイゼリヤ 500ml
ジョリーパスタ 440ml
ガスト 500ml
ジョリーパスタの440mlは中途半端だなぁ・・・

759 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/25(土) 08:56:28.40 ID:FTsceik5.net
味の薄いランチスープはワイン飲んで水分欲しくなった時ガブガブ飲めていい
ランチでワイン飲むのはたまにしかないけど

760 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/25(土) 09:03:13.72 ID:VjGGrsCR.net
ランチスープはいつも唐辛子入れてるな
辛味を足すとチョイましになる

761 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/25(土) 09:05:15.71 ID:ewjcsIy8.net
>>759
夜勤明けで
08:00だったり09:00だったり
明日が公休だと
お昼からマグナムでがぶ飲みかな・・・

762 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/25(土) 09:21:34.43 ID:kgBxRUzE.net
福袋は前回予約しなくて買えなかったから、今日行きつけの店舗で予約しにいかないと。
木の皿ほしいんだ

763 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/25(土) 11:04:41.64 ID:hrIiJggu.net
>>751
あれは使い放題の塩・粉チーズその他で味変させるのが前提のスープ
因みに容器の底に近付く(残量僅か)と味が一気に濃くなる

764 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/25(土) 17:24:21.31 ID:bkHGvK3G.net
今日はスパゲッティアラビアータとドリンクバー

765 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/25(土) 21:16:08.92 ID:XQaTS7q7.net
今日満席で2時間待ちだった

766 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/26(日) 03:06:58.66 ID:okOWxJNU.net
今日はクリスマスだし混むかな

767 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/26(日) 04:05:52.26 ID:uexPsPJa.net
混むだろうね。
ウエディング需要もあるし。

768 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/26(日) 12:10:59.47 ID:1H4eFppG.net
ランチのスープ味は薄いけど塩分は結構あるよ
あれ飲むならカップラーメンのスープ飲んだ方がまだいいw

769 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/26(日) 12:31:46.09 ID:DTwNvy6M.net
サイゼリヤでウエディング

770 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/26(日) 12:39:53.66 ID:1g8r+WCy.net
>>768
ならカップラーメンの汁飲めばいい

771 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/26(日) 12:44:58.40 ID:HK+Ip+6J.net
あのスープでラーメン食べてみたい

772 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/26(日) 13:10:39.29 ID:DTwNvy6M.net
>>771
まずそう

773 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/26(日) 13:46:14.03 ID:BpH7jnI4.net
オリーブオイルと胡椒振っとけばなんとかなるよスープ

774 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/26(日) 14:03:19.94 ID:DTwNvy6M.net
>>773
前にそれやったけどまずいものはまずい

775 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/26(日) 15:24:46.11 ID:4G9rqJ8G.net
じゃあ断るなり残すなりしたらいいのに

776 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/26(日) 17:50:42.63 ID:SsdUkRuo.net
ランチメニューは注文しない
昼は、ペペロンチーノ+ドリンクバーで500円

777 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/26(日) 18:12:03.69 ID:RA7xBEPm.net
あのスープ目当てにランチ通ってる人もこのスレにはいたし
好みは人それぞれだな
自分もそこまで旨いとも思わんがそこまで不味いとも思わんわ

778 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/26(日) 18:16:58.42 ID:YP7Amv/Q.net
>>776
これが貧困ですよ!

779 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/26(日) 18:20:39.50 ID:GZi85+6T.net
シチュー食ってきた
リゾットがすげー酸っぱしょっぱかったんだが、こういうもんなの??
あ、もしかして、自分でお湯足すとか?
シチュー自体には文句ない

780 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/26(日) 18:29:25.69 ID:QLSUVDEa.net
>>776
ランチ+ドリンクバーで600円のがよくない…?

781 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/26(日) 18:35:30.24 ID:tUanYtY5.net
コールスロー嫌いだから今のランチあまりお得に感じられない

782 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/26(日) 18:44:29.25 ID:3tx2mxpb.net
>>776
それならランチスパゲッティにドリバー付けて600円の方がお得じゃねえの

783 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/26(日) 18:45:05.67 ID:3tx2mxpb.net
フランス料理店で本物のコンソメスープが飲みたい

784 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/26(日) 18:50:52.11 ID:bXLlarT1.net
サラダ?いらない
100円安い
1週間平日年間通して毎日使うと大きい
1週間でも食分

785 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/26(日) 18:51:10.97 ID:bXLlarT1.net
>>784
1週間で1食分

786 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/26(日) 19:05:11.53 ID:YESpwKyG.net
>>783
年収500万あれば余裕

787 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/26(日) 20:38:43.34 ID:frMvEZX4.net
高給取り自慢かよ!死ね!

788 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/26(日) 21:27:20.22 ID:Oq2mVCEY.net
あえて乗っかってやるが
所得水準!!

789 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/26(日) 21:48:34.65 ID:2LrxgQyQ.net
年収500万で高収入っておかしいだろ

790 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/26(日) 23:06:58.33 ID:gGlb+EmK.net
>>786
なんで年収が関係あるんだよ
コンソメスープ一杯いくらだクソが

791 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/27(月) 03:07:56.93 ID:1VwfBJkU.net
普段ランチ+ドリバー600円しか頼まないけど
一昨日リブロースなど1500円食ったら
いつもすぐ来る食器下げが来なかった
いつもよりゆっくりしてたのに

792 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/27(月) 07:06:29.25 ID:UQBbJIHL.net
>>790
年収ゼロだと飲めないだろう

793 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/27(月) 09:57:39.17 ID:2bkIE9FG.net
>>792
てめー暇人だな

794 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/27(月) 12:58:01.53 ID:pdgFhyjm.net
ソース顔の中年ダンディ
もみあげ、オールバック、ポマード
白のタートルネック
脚組み
センスがメチャ昭和
右手スマホ操作
平日昼間からビール3杯
マルゲリータとペペロンチーノ
食い過ぎ飲み過ぎ

こういう中年が目の前にいて、なんとなくイラつくんだけど気にしすぎかな?

795 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/27(月) 13:09:25.89 ID:mFln/Oz0.net
スマホの操作が右だとなんか問題あんの?

796 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/27(月) 13:42:23.45 ID:Kp+KQ93S.net
年収500万は間違いなく勝ち組。

797 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/27(月) 13:54:55.16 ID:GpJxMt9T.net
>>796
かわいそうに…

798 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/27(月) 14:12:22.88 ID:DPxBT8d1.net
みんながみんな高給じゃねーんだよ!
貧乏人はサイゼリヤ使うなとか言い始めるのか!

799 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/27(月) 14:39:55.73 ID:MWaYntj7.net
>>798
まあ高収入なのに自分を肯定できない人間の方が苦しいと思う

800 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/27(月) 14:56:46.62 ID:2bkIE9FG.net
>>794
いちいち他の客を気にするという事は自分が他人からどう見られてるかを過剰に意識してる事の裏返し
要は自意識過剰

801 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/27(月) 20:51:29.57 ID:2SBNlccE.net
サイゼで食べてる人が金持ちだとは思えないけど。
みんな同レベルだろケンカすんなよ。

ランチのスープは不味いと思いますけどね!

802 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/27(月) 22:39:20.23 ID:wTsU0MTP.net
川で鯉捕まえて捌いて食ってみるのもワンチャン…
手軽に喫食できる有り難みがわかるかも( ・&#12610;・)&#1608; &#785;&#785; グッ !

803 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/27(月) 22:51:14.79 ID:g3Ogm4xv.net
あれなー
俺みたいな酒飲みは、鯉の洗いを酢味噌で…とか大好物だから、その辺の汚い川に太った鯉たくさんいるじゃん!とか一度は思うんだが
アレが臭みもなくて美味しく食えるなら、一皿700円とかで売ってないよな

804 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/27(月) 23:04:57.01 ID:JxsfULBr.net
鯉とか泥川に棲んでるからな
基本淡水魚はヤバいのにわざわざそんなところのものを

805 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/28(火) 00:01:47.07 ID:NOD49cwC.net
食用は養殖だよ

806 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/28(火) 10:31:03.80 ID:hsfBbdko.net
>>784
ランチにしない理由だよね
自分もたまにそう思ってミラノ風ドリア・ドリンクバーにする。パスタはお腹空きそうなので
ただ冷水が何杯も飲めるので、どうしてもコーヒーが飲みたいとか、食後皿が下げられてもまったりしたい時以外はランチでドリバなしかな

807 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/28(火) 11:28:37.52 ID:vK+PkEep.net
>>796
都内でマンソン買えぬわ

808 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/28(火) 11:37:13.80 ID:A1Xz5yun.net
マンションを買うって原野の中の一坪買うような感覚?
何かの妨害をするために買ってるのかな?

809 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/28(火) 18:22:18.29 ID:AnLz8h9p.net
イタリア風モツ煮込みって、レシピ変わった気がする。汁気が増えてコクが落ちた。豚モツの割合は増えたんで、食べごたえは僅かに上がったかな

810 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/28(火) 18:23:05.57 ID:l02P9agC.net
都会(都心?)はお皿すぐ下げられるんだ?
田舎住みでショッピングモールの店舗しか行った事ないから真逆
空の皿や器があっても店員は素通りだよ、まあいいんだけどさw

811 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/28(火) 18:26:56.55 ID:Uo5ceJJe.net
>>806
そこまでケチるなら自分で作れば良いのに
貧乏人に限って面倒くさがりだよな

812 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/28(火) 18:35:42.98 ID:PtbPxvXx.net
100円ぽっち多く払ってるからって昼飯は500円までと決めてる人に上から目線になるなよw

813 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/28(火) 19:18:09.16 ID:p9gZAioD.net
ミラノドリアに半熟卵のってないほうが好き

814 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/28(火) 19:41:38.88 ID:jTUkslIc.net
ドリアは野菜がのってるのが好きだった

815 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/28(火) 21:45:25.87 ID:3tPBf42g.net
主観であれ客観であれ
金持ちも貧乏人も、このスレにいる人はサイゼリヤ大好きなんだろ?
仲良くいこや

816 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/28(火) 22:19:07.72 ID:87voyzbL.net
ランチでスパゲッティ大盛りにすれば腹は膨れるだろう
スープはお代わりし放題だし味変もし放題

817 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/28(火) 22:55:52.52 ID:6Y1hbjKn.net
個人的にはスープも小皿のサラダも要らないんでランチ無視してグランドから好きなの頼むかな
ただあのスープは病み上がりとか二日酔いとかに飲むと優しくて飲みやすくていいんだよね

818 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/28(火) 23:07:51.95 ID:zhFHeDp2.net
ほーらきたきた
貧乏人は、サイゼリヤに来るなって

819 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/28(火) 23:58:17.20 ID:7KaVdN3n.net
サイゼ側の想定してる客層の最適年収ラインは700万だからな。公にしちゃうと叩かれるから
言わないけど、底辺は察して、どうぞ。

820 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/29(水) 00:27:17.23 ID:98x1SbkI.net
サイゼで金持ちぶるの虚しくね

821 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/29(水) 00:30:09.24 ID:eSZMN8or.net
マックはキムタクも利用してますみたいな

822 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/29(水) 05:13:01.91 ID:YetVC+kS.net
キムタクも歳だから本当は白菜の炊いたのとか食べたいだろうにシャカチキとか頬張って大変だな

823 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/29(水) 09:28:42.15 ID:BtLwKRo2.net
ワシもサイゼでワイン飲みながらおからのタイタンでも食べたいのぅ

824 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/29(水) 10:15:32.41 ID:GLcP5Qq+.net
>>822
炊いたとかw
炊くのは米に対してだけ

825 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/29(水) 10:18:59.51 ID:iCD+FNvs.net
>>824
つ関西の炊いたん

826 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/29(水) 10:40:05.98 ID:akeGapi/.net
小豆とかカボチャも炊くって言うね

お香は焚く

827 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/29(水) 10:50:51.52 ID:BtLwKRo2.net
焼いたん、炊いたん、ニシターーンッ!!(郷ひろみ

828 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/29(水) 11:28:14.02 ID:gT10H9U4.net
タイタン

829 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/29(水) 11:42:30.68 ID:GAYv+DQI.net
無知

830 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/29(水) 11:56:31.40 ID:eAy/UYUe.net
シチューは満足度高すぎる。デザートを奮発して2000円以上遣った。

831 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/29(水) 12:36:29.77 ID:QAS69Tp5.net
>>830
アルコール無しでそのお勘定ならなかなかだな。俺も今日はサイゼ納めしてくるわ。

832 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/29(水) 15:16:45.66 ID:CmtqbLNm.net
サイゼリヤの客は、手取り500万以上の人だけです
無職、専業主婦、年金生活者、生活保護は利用禁止されています

833 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/29(水) 18:01:24.10 ID:UeXahoo9.net
>>825
近畿地方は
「茹でる」を「茹がく」と言うよね
神田川俊郎先生がしょっちゅう言ってた

834 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/29(水) 18:28:13.69 ID:4KROe539.net
>>833
あれって近畿地方の言葉なのか?
割とよく聞くが

835 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/29(水) 18:36:32.46 ID:iCD+FNvs.net
ゆがくは別に方言じゃなくね
茹でる>湯がく>湯通しという煮時間(調理法)の違いであって

836 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/29(水) 18:49:51.49 ID:q0oz2FEq.net
もしかしてペンネアラビアータはスプーンで食べるのが正解なのかな…?
一緒にソースもすくえるしフォークより食べやすかった
ほぐし辛味チキンサラダは味はまぁ予想通りでガーデンのルッコラ恋しくなった
あと久々にリブステーキ食ったけどやっぱ好きだなぁ、付け合わせカットでそのスペース分肉の面積がちょい大きくなったような気がするw

837 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/29(水) 20:17:05.71 ID:Bf+4Nj9S.net
年収がなん百万円かではなく、外食に来てるくせに手元の小銭をケチる根性がいかんと言われているんだが…

838 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/29(水) 21:01:13.94 ID:+Mix0JZb.net
この前ガストに浮気しちゃった
ガストのドリンクバーは抹茶ラテとかココアとかミルクティーとかあって凄かった
でもサイゼも好きだよ

839 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/29(水) 21:15:32.28 ID:cTn+hUKL.net
うぜー
500円ランチの何が悪いんだよ!

840 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/29(水) 21:18:08.90 ID:GAYv+DQI.net
貧乏人!

841 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/29(水) 21:54:11.78 ID:4KROe539.net
>>838
そりゃドリンクバーはガストの方がいいだろう

842 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/29(水) 22:12:59.13 ID:bh4S7LiS.net
ガストはいまアルコール安いんだっけか

843 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/29(水) 22:14:55.74 ID:1U5RKMes.net
>>842
今を逃すと損だよ

844 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/29(水) 22:21:44.76 ID:bh4S7LiS.net
ガストいってくるわ

845 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/29(水) 22:23:42.64 ID:oQItUzfX.net
>>831
ワイン飲んだよ。デカンタ250+グラス1

846 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/29(水) 23:12:50.60 ID:ScMODnMd.net
なんで野菜ときのこのピザ無くなってんだよ・・・

847 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/29(水) 23:33:07.90 ID:cTn+hUKL.net
キノコが無いから

848 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/30(木) 00:00:25.21 ID:tyv4FMWQ.net
キノコ頭のガキは増えたけどな

849 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/30(木) 04:12:02.81 ID:HatHuAjm.net
俺のキノコで

850 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/30(木) 05:51:09.83 ID:eRnN+KEy.net
19時頃はガストもサイゼも同じくらいの混雑具合
アルコールや料理が出てくるまでの時間は圧倒的にサイゼが早い
かといって店員がテンパるほどでもないしタブレット注文もないしどこで効率化してるんだろうか

851 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/30(木) 06:46:28.66 ID:M9z/dL+O.net
>>849
しめじはいりません

852 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/30(木) 08:49:23.57 ID:7EW/UWEy.net
ワイのナメコは?

853 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/30(木) 10:27:04.41 ID:r9/J9fN9.net
>>852
自虐やめなよ。なかなかのエリンギじゃないか。

昨日ごはん無しビーフシチュー食べたけどあれは良いものだ。ワインにめちゃ合うな。
半分は粉チーで味変して食べた。

854 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/30(木) 16:55:41.12 ID:2/g0fgtT.net
サイゼリヤでリブステーキデビューしてきた
薄かったけど1000円で手軽に食べられるし もうちょっと食いたいなと思いながら退店してきた
数年行ってなかったけど500円ワンコインランチメニューが充実してたし 混んでない時期にまた行きたい

855 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/30(木) 17:09:44.46 ID:zpGhHeYI.net
>>854
薄いよな?

856 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/30(木) 18:35:27.83 ID:p2w0CqRk.net
千円で大満足なンだわ
https://i.imgur.com/651rV6m.jpg

857 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/30(木) 18:57:49.81 ID:gXz3IGe3.net
>>856
お見事
ワインとの併せ技でこれはいい注文の一つ

ただこの組み合わせの難点は各提供時間だなぁ、これワインが一番最初に来て若鶏が最後にだいぶ遅れて来るでしょ。知らない人が真似しようとすると痛い目あうなぁ

858 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/30(木) 19:02:01.10 ID:bo3v09eq.net
お見事ってw

859 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/30(木) 21:31:03.45 ID:+a7C3Kbz.net
ファミレスで勉強してるやついる?
ずっとやってたらウザがられて居れなくなって店変えるつもり

860 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/30(木) 21:46:25.61 ID:zpGhHeYI.net
>>857
画像メニューでいくなら最初にドリアを頼んで5〜10分後くらいかドリア来た時にデカンタと若鶏を頼む

861 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/30(木) 21:47:39.18 ID:zpGhHeYI.net
>>859
冷めても食えるやつ(サラダ類とか)を残しといてちびちび食いながらやれば

862 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/30(木) 22:25:14.34 ID:kyYzKe2P.net
なぜ図書館にしないのか

863 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/30(木) 22:28:54.66 ID:gcwnE1Ug.net
飲食店で「勉強」するのは、した気になってるだけの人がほとんど
消しゴムのカスを大量に残していくし注文の額も大したことない
店からすると大迷惑

864 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/30(木) 22:47:07.21 ID:eRnN+KEy.net
バイトからすれば作業が減ってありがたい存在だな>勉強利用者

865 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/30(木) 22:50:41.85 ID:bObPt/Sl.net
勉強はしてないけど空いてるの前提で、まったりするのは600円で1時間半くらいかな

866 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/30(木) 22:58:33.40 ID:ds1JYyM2.net
ランチ10日まで休止

867 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/30(木) 23:45:27.13 ID:ZHTJetUp.net
ここラーメンねえのかよ

868 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/31(金) 00:11:16.10 ID:Vxk/8QDp.net
土日にガストの同じ店で8時間くらい籠ってやってたら、店員から嫌われだしたな
家じゃできないのと、Wi-Fiがあるのと、ドリンクバーでちょいちょい休めるのがありがたい
ただ、飯代1800円くらい落としてるんだかなぁ

869 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/31(金) 00:43:16.31 ID:RxvYOcFY.net
社員店員とか売上・回転率至上主義店長辺りなら分かるが一介のバイト店員が気にするかね?

870 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/31(金) 00:44:44.60 ID:RxvYOcFY.net
2000年前後のファストフードなんか金も落とさない若い連中がクソ長い時間長居してたが

871 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/31(金) 02:09:43.97 ID:PgISP/J/.net
>>868
1800円程で偉そうに言うなよ乞食

872 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/31(金) 03:01:34.46 ID:RxvYOcFY.net
>>871
乞食が集う安いレストラン

873 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/31(金) 04:38:10.40 ID:CbNdjc+w.net
1800円で8時間て1時間225円やぞ
昼食・夕食時間帯にも被るし
1日ならまだしも連日はヤバいやろ

874 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/31(金) 04:52:59.38 ID:zNH7DucV.net
クリスマス

白250*4
小エビサラダ&ビネガー
ライス
リブステーキ
エスカルゴ&野菜ペースト

875 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/31(金) 05:05:58.61 ID:o6VMlLq7.net
>>856 ええやん

876 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/31(金) 08:37:09.51 ID:227V17/0.net
>>868
DQN自慢痛え〜…乞食以下の匂いがプンプンするぜ

877 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/31(金) 10:47:29.15 ID:zuy7WSRe.net
>>860
分からんけどあれかドリアが熱いからか
それで忘れた頃くる若鶏と帳尻合うんか

878 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/31(金) 13:34:11.80 ID:gNjtc3ld.net
シモネリのコーヒーメーカーにずーっと突っ立っていたババアに
「ねえ、これ壊れてない?」
と声掛けられ、話聞いてみると
ボタン押して最初のガーッ音で
「ほら、何も出てこないのよね」とコーヒーの出口からカップを取った
その後にちゃんとコーヒーが無意味に流れていった
オレが「いや、今出ていたよ」と出口を指差したら、ババアさんそれにも気付いていない様子

今どきの老人はドリフか?

879 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/31(金) 13:44:04.92 ID:gNjtc3ld.net
昔よくやったエスカルゴとプチフォッカと小エビのサラダと赤ワイン小さい方の組み合わせ最強だった

今エスカルゴ無くなったんだっけ?

880 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/31(金) 13:56:50.87 ID:PgISP/J/.net
また作り話

881 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/31(金) 13:57:06.63 ID:0wOVfrH8.net
エスカルゴは白でしょー

882 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/31(金) 14:33:35.79 ID:gNjtc3ld.net
>>881
そうだ
白の方が良かった

883 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/31(金) 14:40:29.26 ID:qHzI5WPU.net
紅白酒合戦

884 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/31(金) 14:55:04.02 ID:lIjJJUNW.net
最近グラタン系が塩っぱく感じる。パンと一緒に食べろってことか

885 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/31(金) 16:34:53.51 ID:KIQV5BjD.net
サイゼ納めで行ってみたら空いてるな(夕方)
フリーWi-Fi使うときのアンケートに毎回リゾット復刻キボンヌって書いてる

886 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/31(金) 17:12:34.46 ID:mTHwWTix.net
ランチ10日まで休止とかまじかよ

887 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/31(金) 18:03:59.98 ID:Vxk/8QDp.net
ガストがクソ混んでるんだが、サイゼは空いてるな

888 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/31(金) 19:45:01.21 ID:zuy7WSRe.net
リゾット&牛すね肉のシチュー食べた、サイゼでこの900円はなかなか強気だな
単品の牛すね肉のシチューを今度頼んでみる
ボンゴレの終盤に香りを台無しにするがホットソースを試しにかけてみる、悪くない

889 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/31(金) 20:17:30.17 ID:227V17/0.net
単品シチューは酒の肴が良いぞ。

890 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/31(金) 21:26:36.13 ID:QmvmUPyx.net
量はもつ煮と同じかちょっと少ないくらいなんだろ

891 :一名でお待ちの名無し様:2021/12/31(金) 21:34:27.74 ID:227V17/0.net
味が濃いから量はあんなもんでいいのよ、肴には。いや、本音を言うとあと2割くらい多くして欲しいかなエヘヘ

892 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/01(土) 01:28:24.06 ID:sz/QV+Rc.net
>>888
単品シチューはやめとけ
あの量にしては高い
損した気分になる

893 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/01(土) 03:29:31.77 ID:FBt2j1zo.net
さあ、今年も残すところあと364日となりました

894 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/01(土) 06:00:56.90 ID:XQbKMjPT.net
まだ365日だろ

895 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/01(土) 06:57:05.93 ID:OFjKmyem.net
>>892
高くないだろ

896 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/01(土) 09:31:53.84 ID:zqoMxIfd.net
シチューはともかく、リゾットは何味なの
あとお願いしたら別々の皿で持ってきてくれるかな

897 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/01(土) 13:58:30.07 ID:0EWteVsl.net
>>896
めんどくせえこというなよ

898 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/01(土) 22:08:47.73 ID:5p3bXTiM.net
>>892
貧乏人はサイゼリヤ利用禁止

899 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/01(土) 22:36:54.78 ID:WHZ0V+LY.net
>>892
あの値段で、あの肉の量のビーフシチューって
すごく安いと思う。しかも美味い。
他では、なかなかないぞ。

900 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/01(土) 22:39:35.66 ID:UNc8N1JI.net
>>868
1800円で8時間もいられたらそりゃ嫌だろ

901 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/01(土) 23:46:04.78 ID:R2YOYK2W.net
>>899
レトルトの方が量が多いんじゃないか

902 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/01(土) 23:50:57.40 ID:WHZ0V+LY.net
>>901
バカかお前。

903 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/02(日) 00:24:00.91 ID:em0aqGDN.net
>>902
レトルトもセントラルキッチンの料理も同じだが
厨房にコック一人もいないサイゼリヤだから同じだと言ってる
レトルトも馬鹿にできない旨いものが多い
700円出せば相当旨いシチューのレトルトも買える

904 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/02(日) 05:22:19.77 ID:LSOSWpv3.net
サイゼのコックさんは優秀

905 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/02(日) 06:54:05.22 ID:20315oaF.net
シェフだよ?

906 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/02(日) 08:52:51.18 ID:HzP0gGuz.net
>>903
そんなこと考えるヤツは外食なんてしない方がいい。

907 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/02(日) 09:27:02.90 ID:vYqjTQPu.net
>>906
グズグズ指摘される筋合いも無いな
レトルトも旨いものはあるしサイゼリヤも旨い
話はそれだけで牛すじ肉シチューに関してはレトルトの方が量がある それだけ

908 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/02(日) 09:30:33.31 ID:kgE7SIw1.net
レトルト温めて、皿に盛って、食った後食器を洗ってなんて
面倒なことを全部やってくれる手間賃を含めた価格だからな。
安いもんだ。自分でレトルト買ってきて食う値段と比較する
ようなバカは困ったもんだよ。

909 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/02(日) 10:04:23.05 ID:vYqjTQPu.net
>>908
レトルトも工場人件費に輸送費やスーパーで陳列してる間の場所代が掛かってる
はっきり言ってお前が馬鹿なのは俺がレトルト商品とセントラルキッチン方式レストランで掛かるコストが同じだと思ってると勝手に決めつけてるところだ

910 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/02(日) 10:28:52.20 ID:ycXJ5RjK.net
飲食店のスレで自炊とか市販と比較するほど頭の悪いことはないわ

911 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/02(日) 11:00:32.38 ID:HsGN+kZu.net
ほんで今サイゼリヤのおすすめメニュー何?
下戸だからアルコールは飲めない

912 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/02(日) 11:02:24.67 ID:MhPLWkOM.net
>>911
私も知りたい

913 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/02(日) 11:24:47.53 ID:ycXJ5RjK.net
ブロッコリー

914 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/02(日) 11:49:15.84 ID:524ffWTP.net
>>911
ビーフシチュー

915 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/02(日) 12:25:34.26 ID:B/dJEC9s.net
>>911
おつまみ系では
卵の燻製

916 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/02(日) 12:47:53.60 ID:hPUo+rBj.net
タンシチュー

917 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/02(日) 14:12:26.79 ID:pPt2gELd.net
サイゼに限らないが、高齢者って何か動きが気持ち悪いね
動きの一つ一つが低教育
一瞬で早食いだし、音うるさいし

918 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/02(日) 14:16:49.96 ID:pPt2gELd.net
待ってる間、何もせず
ガニ股で目をつむって
少し貧乏ゆすりの団塊じじー
汚い上着取れ
注文したものを30秒以内で食うな
大盛りを注文しすぎ
団塊世代って食育水準低すぎ
生きてもらわれると子どもの教育に悪い
シッシッ!

919 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/02(日) 14:32:52.54 ID:pmOU/Sjt.net
紙おしぼりをポケットいっぱいに入れて帰ろうとしたら、会計の時にぼろぼろと落ちたwww
はずかちいwwwww

920 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/02(日) 14:41:26.77 ID:V04gQESt.net
まーた始まった

921 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/02(日) 14:42:52.17 ID:pqvu6yWK.net
今年も作り話

922 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/02(日) 16:44:41.49 ID:IVDMDkL/.net
来週から新メニューでカツ丼やるってよ

923 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/02(日) 16:50:23.79 ID:2Thm/YfC.net
楽しみ

924 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/02(日) 17:10:34.69 ID:qnVSTsQs.net
ないない
ミラノ風カツレツでしょ

925 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/02(日) 19:14:19.56 ID:jwsxxvr6.net
待っている間も高齢者が食べる姿を30秒見続けて注文したものを確認してるなんてそれは恋では?

926 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/02(日) 19:41:29.50 ID:BzJkCMOr.net
アラビアータはペンネ派ですか?
スパゲティ派ですな?

927 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/02(日) 19:57:09.96 ID:V04gQESt.net
マカロニ派です

928 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/02(日) 20:58:09.25 ID:rX6W8a1m.net
スパゲッティ派です

929 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/02(日) 21:09:30.32 ID:GXsxWL/B.net
ニョッキ派は異端ですか?

930 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/02(日) 21:09:58.97 ID:MhPLWkOM.net
コンキリエがいちばん好き

931 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/02(日) 21:16:49.32 ID:V04gQESt.net
チンポコ

932 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/02(日) 21:18:32.26 ID:MhPLWkOM.net
>>931
なにが?

933 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/02(日) 22:58:39.76 ID:IeZdIjIG.net
ラムのラグーソースの一部店舗ではペンネで販売って書いてあったけどよく店がその一部店舗だった…
トロフィエだったよなぁって思ってサイトのメニュー見たら解決した…

934 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/04(火) 14:32:24.51 ID:5q+XNBEG.net
>>931
チンポコのソテーラムーソース添え

935 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/04(火) 15:12:57.29 ID:RnvzGcto.net
ピザに和風のが無くて残念。タラコ無くしたなら何か別なのやってよ。
テリヤキとかさー

936 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/04(火) 15:29:31.46 ID:1OHvG1Cx.net
マヨコーンピザにしょうゆ
美味しいよ

937 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/04(火) 15:42:47.10 ID:RnvzGcto.net
>>936
えー、、、ショッパそうだな、、、

938 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/04(火) 15:52:30.05 ID:1OHvG1Cx.net
ひときれやってみてyo

939 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/04(火) 16:43:19.77 ID:jZiyBal2.net
ピザはキノコなくなったのが痛い。なんでわざわざイタリアから輸入してるんだ。

940 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/04(火) 18:38:39.41 ID:fn0WF9Uc.net
今日食べたマルゲリータトマトソースがほとんどなかった
冷凍をただ焼いてるだけだと思ってたけど毎回ソースは手作業なの?

941 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/04(火) 18:44:07.47 ID:RnvzGcto.net
>>938
お店で思い出したらやってみるよありがと(焼きもろこし風味か)

942 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/04(火) 19:16:46.61 ID:p79SfgiF.net
>>940
全部冷凍だよ。サイゼリヤの厨房では加熱するだけ。工場の段階でミスってたんじゃないの。

943 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/04(火) 21:02:18.67 ID:QxhikUxy.net
おっしゃー久しぶりにサイゼリヤ来たぞ
とりあえずモッツァレラ、ほうれん草のソテー、小エビのサラダに白のデカンタで飲むぞ

944 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/04(火) 21:02:50.01 ID:jw8azgPk.net
出鱈目言わないで 
生地は冷蔵保存のものが来て、ソースと具は注文入ったら塗って乗せて焼く
ソースが少なすぎたのはキッチンの人が規定量伸ばしてなかったのかも
あんまり酷いのが来たらクレーム入れて下さいね

945 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/04(火) 21:21:12.25 ID:3BR7lhIH.net
「少なくないスか?確認してください」
って聞かない?

モヤモヤして食べて美味しくもないだろうし、終わってからここに書き込むんだったら
その場で言えばいいのにと思うけど
規定通りです、って言われたらそれはそれでしょうがないし

946 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/04(火) 23:38:45.07 ID:RuhQ+aP4.net
辛味チキンのシーザーサラダは改悪と言わざるを得ないな
肉が変わっただけだけど、普通に従来のシーザーサラダの方がいい
肉が少ないし、ドレッシングで味がよく分からないことになってるし、皮が目立つ
変更前に勝てる要素がまったくない
そもそもだ。原材料不足で値段据え置きのまま辛味チキンを5本から4本に減らしている
あげく冬のメニュー改定で4本が通常にしれっと通常メニュー化した経緯がある
それなのになんでシーザーに回す余裕があるんだよ

947 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/05(水) 04:20:50.11 ID:xx07bTyR.net
小エビのサラダで満足や

948 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/05(水) 09:55:54.46 ID:zms8/dnF.net
>>945
でもさ規定通りだったら、なんかマヌケ客だよね。鼻糞追加されそうだし

949 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/05(水) 10:27:38.40 ID:o8QHUQyJ.net
>>948
そう?
店員は、なんだこの客?って思うかもしれないけど、そんなのその時だけだし
規定通りです言われたらそれは納得して終わり
ずっと気持ち悪い方が嫌だわ

950 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/05(水) 12:17:08.06 ID:5aSrMswo.net
小バエのサラダに空目

951 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/05(水) 12:34:34.97 ID:z1lYSXPB.net
シーフードサラダ復活希望

952 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/05(水) 12:49:55.98 ID:wcOW6V0W.net
>>949
言ってもモヤモヤしちゃうんだよね
ここみてる店員はそういう小さな心配すらさせないように徹底してどーぞ

953 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/05(水) 13:14:23.24 ID:QWVOL55x.net
>>886
知らずに入ったわ
赤の250mlと小エビサラダとパンツェッタのピザ
サラダとパンツェッタだけでも肴になるわ
〆はピザ生地の辛子フレーク山盛り

954 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/05(水) 13:31:44.88 ID:CoYdz6FG.net
辛味チキンのサラダはまぁ許せるけど
今のガーデンサラダが残念すぎてなー
ベジドレのときが最高すぎた
ベジドレだけで売り出してほしかったくらい

955 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/05(水) 13:44:05.33 ID:YD1jIkZ+.net
ワインのグラス
汚れすぎ
プラスチックやガラス関係なしに汚ない

956 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/05(水) 13:49:57.87 ID:zkRKKh/K.net
食洗機だろ?メーカーに言ってくだちい

957 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/05(水) 14:06:36.30 ID:ZMrRTkpC.net
プラスチックでもちゃんと洗ってれば汚れは落ちる
温水の温度が低いとか水圧が弱いとかで
落としれない汚れが重なってくすんで逝く

958 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/05(水) 14:21:32.72 ID:ArtjVgHy.net
ランチスープカップや、他所の話だが回転寿司の湯呑みの汚れが落ちてないことはある
ただまあ安いレストランチェーン店だからそういうこともあろうと、自分で取り替えて念のため水や湯ですすいだりする

でもワイングラスは注がれて出てくるなら店員の責任では

959 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/05(水) 15:26:59.05 ID:hqcD6exw.net
>>956
一般人が食洗機のメーカーって知ってるの?
こう言うことはサイゼリヤに言うべき
食洗機の修理をお願いするのはサイゼリヤなので

960 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/05(水) 15:36:22.14 ID:zBATswOm.net
昨年暮れにオープンした北海道旭川のイオンモールにあるサイゼリヤは連日行列

961 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/05(水) 17:40:21.07 ID:D5UPJf5k.net
今年初のサイゼ
ペペロンチーノとドリンクバー

962 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/05(水) 18:27:24.34 ID:qTB4srs8.net
なんか最近、やたらイオンモールに出店してない?

963 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/05(水) 19:08:13.61 ID:moT2wlE3.net
空きテナントが多くて安く借りられてるんじゃないの?

964 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/05(水) 20:28:41.12 ID:wBg3Ul5B.net
400円ぐらいに値上げしてもいいから
チキンシーザーサラダ元に戻してほしい

965 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/05(水) 20:36:46.50 ID:CoYdz6FG.net
正直シーザーはいらんから肉サラダとベジドレガーデンサラダを…

966 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/05(水) 20:43:54.45 ID:D5UPJf5k.net
なんでオムライスないの?

967 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/05(水) 20:49:28.46 ID:XQ3eqc6g.net
>>966
頼む客が少ないから

968 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/05(水) 20:59:16.26 ID:D5UPJf5k.net
あれば頼むのに

969 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/06(木) 04:12:23.20 ID:kXnLJFnc.net
>>966
一応、イタリアンの店なんだぞ。
オムライスとか天津飯とか海鮮丼とかを出すわけにはいかんだろ。

970 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/06(木) 08:51:08.97 ID:7KHWnpJi.net
オムライスはあってもいいと思うなあ
ハヤシライスがあったんだし

971 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/06(木) 08:53:51.34 ID:kOY5a3Fo.net
ナポリタンの店

972 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/06(木) 09:36:32.30 ID:Vt65SyW0.net
>>960
一方の福岡県筑紫野市
ゆめタウン筑紫野のフードコートを改装と同時に
サイゼリヤが無くなった
つい先頃
筑紫野ベレッサにサイゼリヤができた

973 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/06(木) 10:27:18.71 ID:7WViyEoj.net
>>966
コックさんの負担が大きいから

974 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/06(木) 10:44:17.34 ID:5OKKHzX4.net
>>966
自家養鶏場まで作るのは大変だから

975 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/06(木) 11:02:25.18 ID:BLpAk8f/.net
シチュー廃止でキーマカレーグランドにして欲しいなぁ。
ボンゴレと並んで素晴らしい。

976 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/06(木) 11:12:41.02 ID:5OKKHzX4.net
あなたの好みですよね

977 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/06(木) 12:01:06.36 ID:cSPUy2u8.net
オムライスは物理的に作れないんでない?

978 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/06(木) 12:32:43.26 ID:9PkAWNmj.net
玉子巻いた状態で冷凍されてるオムライスなら簡単

979 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/06(木) 13:43:22.95 ID:BLpAk8f/.net
>>976
あのシチューは味・値段的にもボンゴレとカレー以下だろ。
あれに900円ならリブステーキ頼むよ。

980 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/06(木) 13:54:44.63 ID:b7bCurTV.net
ニッポンハムの電子レンジで作れるオムライスをよく利用してるけど、ファミレスで提供するには手がかかるのかなあ
ファミレスでバイトしたことがないから許容範囲がわからない
袋を開封してチキンライスを整えて、卵を割って混ぜて半量入れて2分弱、残り半量入れて2分弱

981 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/06(木) 14:15:46.90 ID:cSPUy2u8.net
>>980
1皿作るのに3手間はサイゼには難しそう

982 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/06(木) 14:21:30.31 ID:A2fNJfeR.net
そもそも作る場所がない

983 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/06(木) 15:37:40.90 ID:qWf+ec1Y.net
あんまり興味無かったけど、サイゼの厨房ってそもそもガスコンロとかあんのかね?
全部電気かな?

984 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/06(木) 15:46:24.44 ID:hg3XBCZd.net
店舗専属のシェフがいるんじゃないの?

985 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/06(木) 15:58:35.86 ID:cSPUy2u8.net
専属シェフ(電気)がいます

986 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/06(木) 16:21:29.66 ID:bY5MGMiN.net
シェフ?ああ、コックのことか。コックがいるなら安心だ。
だがしかし、ペンネアラビアーニャを頼んだらスパゲッティの麺が一本まぎれてたぞ。
ザルを確認してるのかザルを。

987 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/06(木) 18:04:29.14 ID:frmDp2T1.net
ガスコックはきちんと閉じましょう

988 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/06(木) 23:43:25.46 ID:SCJtXY6h.net
【続報】広島県、「まん延防止」適用を政府に要請 広島・廿日市など3市2町想定
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=822191&comment_sub_id=0&category_id=256
【悲報】山口県、重点措置要請を決定 米軍基地ある県東部でコロナ急増 [新型コロナウイルス]
https://www.asahi.com/articles/ASQ165584Q16TZNB00K.html
【蔓延防止等重点措置地域(サイゼリヤ店舗がない区市町を含む)】
広島市(店内飲食は20時まで・酒類提供NG):対象地域は市内全域ですがサイゼリヤがあるのは中区・南区・佐伯区の3区のみ(ピークアウトの後、病床使用率50%を下回るまでの期間)
広島県下(店内飲食は20時まで・酒類提供NG):廿日市市・大竹市・府中町・海田町にサイゼリヤ店舗はありません(ピークアウトの後、病床使用率50%を下回るまでの期間)
山口県(店内飲食は20時まで・酒類提供NG):岩国市・和木町にサイゼリヤはありません(1月9日〜31日)

989 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/07(金) 00:55:09.53 ID:9mkxr9Py.net
>>983
ジェットオーブンでググれ
多分今もそれで肉とかドリア焼いてるはず

990 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/07(金) 02:11:06.21 ID:sft8BMA9.net
>>983
炭火焼きだよ

991 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/07(金) 07:43:27.30 ID:tT5IwkNo.net
>>989
ググってみたけど電気とガスの両タイプがあるようだ。どっちだい?
…やっぱ炭火じゃないのか?(ピュア

992 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/07(金) 08:36:27.43 ID:jCmHBZUa.net
つぎのスレッド立てました

サイゼリヤについて語ろう part85
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/famires/1641511976/

テンプレートに不足の場合は
part86を立てるときに書き込んでください

993 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/07(金) 11:21:23.35 ID:NPwduxy2.net
>>992


今日は新年初サイゼランチだぜと思ったけど10日までランチは休止なの忘れてた
ピザでも食うか

994 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/07(金) 11:41:54.86 ID:rp9NEH5/.net
サイゼで行ってまでカレーライスは食べたくないな
美味しいけど

995 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/07(金) 12:40:28.31 ID:3oKRpRqs.net
サイゼの店員、あんまり不祥事起こさない

996 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/07(金) 12:44:55.63 ID:Bm/nULnS.net
バイトテロみたいなやつ?
これからもナシでお願いしたいね

997 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/07(金) 12:53:25.32 ID:cTClMxyB.net
【独自】東京都 飲食店の人数制限8人から4人に見直しへ
https://www.fnn.jp/articles/CX/295213

998 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/07(金) 13:42:09.91 ID:CRYwfDUn.net


999 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/07(金) 13:42:25.83 ID:CRYwfDUn.net


1000 :一名でお待ちの名無し様:2022/01/07(金) 13:42:41.99 ID:CRYwfDUn.net
サイゼリヤについて語ろう part85
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/famires/1641511976/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200