2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

<<<餃子の王将>>> Part.5

1 :一名でお待ちの名無し様:2023/04/21(金) 12:05:57.36 ID:LmdQW5ri.net
王将フードサービス(京都)
http://www.ohsho.co.jp/
※前スレ
<<<餃子の王将>>>
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/famires/1478077596/
<<<餃子の王将>>> Part.2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/famires/1580018145/
<<<餃子の王将>>> Part.3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/famires/1600767202/
<<<餃子の王将>>> Part.4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1632744124/

348 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/12(月) 16:42:36.52 ID:aNlSiyXQ.net
>>332
>>331やけど王将でタコの唐揚げ見たことないって意味やってん
わかりづらくてごめんな
たこ唐は小さい頃からひいじいちゃんが日本酒で朝からよく食べててなじみがあるよ
にんにくと生姜使うひいばあちゃんのたこ唐は今も継がれとーしおいしい
中華料理には無いのかも?

349 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/13(火) 00:30:30.39 ID:5huNcPRA.net
中華料理には無いけど定番に入れてほしいのは豚肉生姜焼き

350 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/13(火) 00:42:47.81 ID:4k/45Fbv.net
いりつけって、どーゆー意味?って思ったけど、卵と肉のいりつけ美味かったわ

351 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/13(火) 12:32:09.00 ID:DSSLMM9V.net
生姜焼きうまいのは認めるけど自宅のコンロとフライパンでも充分うまいの作れるからな
やっぱり中華鍋と業務用コンロが必要なメニューにシフトしてるよね 炒飯とかニラレバ

352 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/13(火) 12:50:53.33 ID:5bw/ORxO.net
23日からのキャンペーン
スタンプ5個で100円割引券とか
ケチ臭くね?

353 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/13(火) 16:44:14.09 ID:f+bLuwDb.net
>>319
秋津は「賽の河原」じゃねえぞ!

354 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/14(水) 01:25:20.27 ID:1uurG9+T.net
>>334
ほぼ毎日やってるよな

355 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/14(水) 11:36:14.62 ID:CFs+JEit.net
すでにゴールドカード取得して更に50個貯まったけどもう一回ゴールドカード選んだらどうなるんだろ
割引券も昔みたいに複数使えないから結局水曜に餃子無料券だけ使って250円券は余って期限過ぎるわ

356 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/14(水) 12:22:33.86 ID:BolznxWx.net
メルカリで売れば?

357 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/14(水) 14:14:57.66 ID:1AVDRcQm.net
>>356
アプリだから無理だわ
紙のにしとけば良かった

358 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/14(水) 14:20:13.55 ID:4SU+t32D.net
ゴールド昇格は旧カードとの交換だから、ゴールドが回収されて新しいゴールドが来るんじゃね?

359 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/14(水) 15:21:15.90 ID:x7qFj7Ww.net
ゴールド以上のカードはないから50スタンプは15、15、15、5で交換しかない

360 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/14(水) 17:34:04.89 ID:+zMBIX4/.net
>>355
25スタンプで5%引きの物理カードもらえる
5%引きの物理カード持ってるなら7%引きの物理カードに交換してもらえる

361 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/14(水) 18:37:56.67 ID:pdQDKNRI.net
シルバーが5%、ゴールドは7%引きカードでしょ?

362 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/14(水) 22:05:52.56 ID:8ZFtHNJM.net
いりつけ見た目シンプルで味付けもシンプルそうやけどなぜかおいしいんよなー
キムチ餃子ジャストいりつけわかめスープでビールが俺的に体調整う気がする献立

363 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/15(木) 12:04:12.85 ID:S9980ISM.net
干支入りラーメン鉢、写真でみる限りでは、
上にいくほど水平に広がる「ラッパ型」の形状っぽい。
あれ、実用面では使いにくいんだよね。

364 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/15(木) 17:22:29.08 ID:37FraDLj.net
昨日図書館帰りに電車で王将の餃子のイヤホンつけてる人初めて見た
モスバーガーの口だったはずが王将に入ってしまった

365 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/15(木) 22:32:21.10 ID:37FraDLj.net
普段お米とか麺ならジャストの天津飯か揚げそばだけど前から気になってたキムチ炒飯食べてみた
人気あるのかどうかわからないけど想定以上のおいしさでいい梅雨バテ払いになったわ

366 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/16(金) 01:25:05.36 ID:q9ZrqKEa.net
>>353
賽の河原は西院店からは対の北東側、西大路四条交差点北東角の高山寺になるで
秋津店の天津飯は食べログ見る限りケチャップ餡か甘酢餡なのかな
そこから北西へ所沢、入間、秩父R299号を経て御巣鷹山まで直線距離70?程ではないか
物見遊山はあかんけど行ってみたくなった

367 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/16(金) 12:25:17.54 ID:MuADbQVK.net
ジョブチューンでも話題になったけどキムチチャーハンの油ギトギトはひどい

368 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/16(金) 12:34:59.34 ID:PJBC7tPY.net
別にキムチ入れるからって油増えんで

369 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/16(金) 12:39:20.93 ID:XcRHbsty.net
酢やキムチとかを油がうまく絡まったものに足すと油が分離してギトギトになるんだな

370 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/16(金) 12:56:25.24 ID:CNlwJoDQ.net
そんなんねぇよ
酢はわかるけど

371 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/16(金) 12:59:10.86 ID:WtBiDstQ.net
キムチの汁で普通のチャーハンより水っぽくなるからそれを油ギトギトと勘違いしてるとか
前も皿うどんのトロミを油と勘違いした奴おったな

372 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/16(金) 13:39:10.19 ID:XcRHbsty.net
>>370
酢でわかるのにキムチでわからないって
どっちも酸で油を分離させるもの

373 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/16(金) 14:07:22.96 ID:Jg0UGOqs.net
>>372
分離させたとしても通常よりギトギトになるとか意味わからん理論だな 

そもそもキムチ炒飯が普通の炒飯より油ギトギトだーなんて思った事ないわ
何回も食ってる?油なんて計量カップで量らないから調理人によってまちまちよ
たまたまそう言うのに当たったってのはど度外視?

374 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/16(金) 14:13:00.70 ID:5MkYiCGo.net
>>372
お酢って乳化のこと言ってんの?
お酢と油が混ざり合ってる状態でマヨネーズなんかがそう
その理論で言うと分離しないし逆にお酢が油を取り込んでギトギトとは逆になる
しかもこの現象は冷えた場合な
それにキムチの何の成分がどうなって分離してギトギトに変化するの?

375 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/16(金) 14:37:08.61 ID:XcRHbsty.net
>>373
内部に吸収されてる油が出てくるからね
同じ油量だとギトギトするんだよ

>>374
問題なのは酸だって
乳化は仕組みが全然別。マヨネーズは卵黄が酸と油を結びつけてるの

376 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/16(金) 14:45:01.39 ID:i6m4vDPG.net
>>375
だなら何だよその現象w
科学的な現象名を言えよ

377 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/16(金) 14:45:51.95 ID:i6m4vDPG.net
ID変わっちゃった>>374

378 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/16(金) 14:47:24.55 ID:4jWLd8qi.net
月末は総会に行って
ラーメン貰って来るわ

379 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/16(金) 14:48:52.80 ID:i6m4vDPG.net
>>375
あと本題はお酢じゃなくて
「キムチ」な、キムチが油を分離してギトギト食感に変わる現象を解説よろ

380 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/16(金) 15:00:23.85 ID:/hI9DfWj.net
キムチでも水分はほぼ蒸発してなくなるけど油は沸点高いから残るんだよね

381 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/16(金) 15:44:38.95 ID:s19gvRMd.net
油気になるんやったら油少な目で注文してみたらどうやろ?
わいは他の料理でもよく少な目にしてもらう

382 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/16(金) 16:53:33.58 ID:f2TP84ij.net
キムチの油分離とか意味わからんしお酢とキムチを一緒くたにしてんのも訳わからん
意地になってんだろうけどめちゃくちゃよ

383 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/16(金) 18:25:05.81 ID:XcRHbsty.net
>>379
どこに酢って書いてある?
キムチは乳酸なんだよ酸な

384 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/16(金) 18:39:54.70 ID:f2TP84ij.net
まだやってんのかこのおっさん

385 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/16(金) 18:42:44.87 ID:kXLpadN7.net
>>383
結局何の成分が何の作用で何の現象が起きてんの?
何一つ説明出来てないだろあんた

386 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/16(金) 18:43:47.42 ID:XcRHbsty.net
面白いなあ🤣
何一つ読めてないってところ

387 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/16(金) 18:45:17.48 ID:XcRHbsty.net
酸と油で分離するで終わり

388 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/16(金) 18:52:04.87 ID:s7CqZSul.net
コイツ飛んでともないバカだな…
乳酸でそもそもそも脂を吸い出しでギトギトになるとか意味不明だし
キムチに乳酸ってもしかして乳酸菌のこと言ってんの?
これだけ出鱈目言う馬鹿初めて見た

389 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/16(金) 18:57:14.81 ID:f2TP84ij.net
そもそも酸が含まれてるから油ギトギトに感じるってなんだそれ
ごめんなさい出来ないおじさんは厄介

390 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/16(金) 20:19:27.45 ID:TJg3rtj0.net
餃子2人前券って少食の1人だと使うのむずいね
店で2人前と飯とか寂しいしそれに一品とか多い

結局いつも持ち帰りで飯炊いて食うわ

391 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/16(金) 21:05:30.04 ID:YB6G/4lv.net
最近、1人前分は店で、もう1人前分は持ち帰りにするようにした

392 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/16(金) 22:29:07.19 ID:w/ZQ+eHI.net
普通のチャーハン美味いと思ったことないけどキムチチャーハンならもしかして別格に美味しいのか?

393 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/16(金) 22:34:34.36 ID:J7kwX3JA.net
正直言うと炒飯にキムチそのまま乗せて食う方がうまい

394 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/16(金) 22:45:24.45 ID:ySmY5SpO.net
>>391
俺もそれ
おかげで焼く技術が熟練した

395 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/16(金) 23:23:26.19 ID:w/ZQ+eHI.net
某有名冷凍チャーハンは美味しくいただけるんだけどなあ
キムチもスーパーのいろいろ食べて好みの味わかったから一回は店のくってみっかな
いつもは中華飯だけど

396 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/17(土) 01:05:20.51 ID:O2q+c4M/.net
たった今、初めて中華飯食べたけど美味かった

397 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/17(土) 03:57:03.47 ID:SMdP3W5M.net
中華飯って俗にいう中華丼(ぶり)を指すんやろ?
一瞬何のこっちゃと思たし

398 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/17(土) 03:59:11.21 ID:SMdP3W5M.net
宝ヶ池店の熱々の石鍋キムチーズ炒飯が美味いねん
おこげもできるし

399 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/17(土) 10:10:44.01 ID:6UDeGbay.net
丼盛りなら中華丼だが皿盛りだからな

400 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/17(土) 10:30:36.49 ID:TlNvbvPA.net
中華丼は、ありませんって言われますし

401 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/17(土) 11:08:38.17 ID:6UDeGbay.net
店員同士の会話では チュードン という

402 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/17(土) 11:31:41.45 ID:qTy3VEHA.net
中華飯をチューハンと言うたらチャーハンと紛らわしいからかと思ったけど、
王将用語で炒飯はソーハンだったよな

うちの近所の店では中華飯をナカドン言うとった

403 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/17(土) 12:25:42.18 ID:NNYVgho6.net
前はオイスター味みたいな茶色だったのにいま海鮮塩味だよね
めっちゃ味薄くて味変必須だから戻してほしい

404 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/17(土) 13:41:28.88 ID:E4DvR6bi.net
八宝菜ぶっかけご飯

405 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/17(土) 14:29:25.85 ID:DDwAuKeH.net
海老ワンタン麺美味かった

406 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/17(土) 18:14:40.24 ID:UnHVCRAc.net
ちゅうどんは食べ応えあるし普段自分では買えへん具が入ってて、ときどきお米ガッツリ食べたいときに頼む
ジャストサイズあるとうれしいけどなー

407 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/17(土) 18:55:09.06 ID:2Ic9oiyS.net
関西では「ちゅうどん」

408 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/18(日) 10:23:50.15 ID:AFsDR6TL.net
八宝菜単品と中華飯は同じ具材かな
同じなら中丼がいいかな

409 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/18(日) 12:05:50.08 ID:m1ZA6n/n.net
ちゅどーん!

410 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/18(日) 14:41:56.33 ID:u3q4EdQk.net
すぅーどん(かけうどん)

411 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/18(日) 17:34:03.83 ID:zH/l+kZs.net
私の丼と呼ばせてください

412 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/18(日) 17:38:16.93 ID:RRJTe5aa.net
石野真子、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

413 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/18(日) 18:55:12.78 ID:dqdBrrdc.net
王将行ったら小学校低学年ぐらいの女の子と男の子と両親の家族
子どもさん交代ごうたいにお父さんに瓶ビールお酌してて重いからお母さんが底ちょっと支えててほほえましかった
父ちゃん好きだった日本酒毎年用意するけど、王将のかに玉好きやったから思わず買って帰って隣に並べてるわ

414 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/18(日) 21:23:12.62 ID:qq+fpi1o.net
ワイの晩飯、カニ玉塩ダレやったわ
偶然やな

415 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/18(日) 22:45:28.15 ID:dqdBrrdc.net
>>414
そうなんや
塩だれはあっさりしてるから梅雨の蒸し蒸ししててちょっと体しんどい時も食べやすいよね
父ちゃんも母ちゃんも喜んでくれてあんだくにして帰ってよかったわ

416 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/19(月) 15:16:00.42 ID:4G+y0fwW.net
関東の王将はケチャップ味の天津飯あるけど餡かけたオムライスみたいな感じ?
そこにチーズとか洋食みたいにならへん?

417 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/20(火) 13:56:06.63 ID:ErXELpYd.net
最近特に若者は白いご飯だけで食べられへん人少なくないらしい
定食のご飯にチーズかけて食べる人とかもおるんかなと思ったけど天津飯のオプションなんか

418 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/20(火) 19:58:02.59 ID:AtreTxti.net
名古屋大曽根店は麺が不味すぎ。スープぬるすぎ不味すぎ。チャーシューが冷たい。店内陰気すぎ。

なんか普通の王将とは別物。

419 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/20(火) 20:59:49.22 ID:1n3FdBMm.net
>>416
王将のは甘酢ちゃうんか
関東にはケチャップ天津飯の店もあるとは聞いた事あるけど
いっぺん食ってみたいなあ

420 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/21(水) 00:14:11.20 ID:om8GF62u.net
ちゃんぽんの具材って店によって自由なんですか?
この前行った店はチンゲンサイやらニラやら明らかに野菜率が多かったのですが。

421 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/21(水) 00:30:37.06 ID:TJs5wYJN.net
>>420
ちゃんぽんにチンゲンサイとニラは王将のちゃんぽんに入ってないし、普通のちゃんぽんの具としても使ってるとこ見当たらないね

どこのお店?写真も撮ってここに上げてみてよ

422 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/21(水) 00:32:11.43 ID:TJs5wYJN.net
>>421
普通のちゃんぽん=リンガーハットとかその他のちゃんぽん屋
色々検索したけどチンゲンサイニラ使ってるとこは見当たらなかった

423 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/21(水) 11:09:45.15 ID:ScaaapVE.net
>>418
大曾根いうたら第一生命ビルの軽急便立てこもり事件思い出すわ
ガソリン撒いてドカーンやってまいおった
そんな所でぬるいはアカンやろ

424 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/21(水) 14:41:51.92 ID:B6nVa6PR.net
昭和の頃はゲロ不味い王将多く存在してたな
下手糞な店長が独りで切り盛りしてる店とかあった

425 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/21(水) 16:13:55.30 ID:gXoiTzmx.net
>>424
逆に美味い店もあったよ

426 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/21(水) 17:04:01.11 ID:Kp4kxcmm.net
餃子の王将なんて名ばかりで
不味い、とにかく不味い

427 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/21(水) 17:05:26.32 ID:sCC+85Te.net
今日は夏至か冬瓜か
冬瓜好きだし中華合うから冬瓜料理出してほしいわ

428 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/21(水) 17:38:33.03 ID:gXoiTzmx.net
冬瓜(とうがん)みたいな瓜炒めってパッとせぇへんし
餃子の王将でお目にかかったことないで
茄子(なす)と豚肉か鶏肉のピリ辛味噌炒めとか喰いたいわ

429 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/21(水) 20:13:39.35 ID:IzmEXR5j.net
ジャストサイズ餃子、酢豚、ライス中
とか注文すると
酢豚は普通のサイズですか?と聞かれるから
ジャストサイズ餃子、酢豚は普通で、あとライス中
って言うようにしても酢豚は普通のサイズですか?と聞かれた
察してほしいなぁ

430 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/21(水) 23:10:17.82 ID:MniOY1cZ.net
ジャストサイズを最後に言えばいい

431 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/21(水) 23:12:22.01 ID:tfJ4IcG1.net
酢豚、ジャストサイズ餃子
なら余計にどっち?ってなるぞ

432 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/22(木) 00:40:29.53 ID:fjWT45Kr.net
酢豚とライス中、あとジャストサイズで餃子をください

433 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/22(木) 01:03:48.70 ID:IvVK5KkL.net
焼・生餃子2人前以上で、1人前が無料!
この券1枚で、同じ種類の餃子が無料になります。

新聞広告の無料券、ニンニク増し餃子も有効なんやろか?

434 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/22(木) 01:11:48.08 ID:N9U6rYzh.net
ふつうのってつければいいじゃん
俺はそうしてる

435 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/22(木) 01:11:56.35 ID:2GDyj04s.net
>>433
無料券は定番とにんにく無しだけやで
ちな特に新人さんとかは間違わへんようにジャストとか普通とかその場で確認する人いてはるよ
わいは全然気にならへんし、いつも餃子以外ほぼジャストやからジャストまとめて頼むわ
両面よくやき餃子とジャストサイズの海老チリと炒飯でお願いしますって感じ

436 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/22(木) 09:08:55.74 ID:I3bZxEre.net
>>411-412
ワロタw

437 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/22(木) 12:22:08.53 ID:Xd+dZYnJ.net
生餃子と焼き餃子の組み合わせでも無料券使えるのかね
あとゼロ餃子と定番の一人前ずつでもで

438 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/23(金) 00:33:52.74 ID:iOE5qoue.net
冬瓜うまいよなー
豚と煮込みとかねぎとスープとか中華も結構使うよね
王将の春巻きたまに食べるとめちゃおいしくてビールが2割増しでうまかった

439 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/23(金) 01:37:46.37 ID:kZd+aEVB.net
>>437
店で食うのは当然焼きで、持ち帰り分は生ってのは出来たよ

440 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/23(金) 03:50:57.85 ID:86uCiX+H.net
なんか急に餃子食べたくなっちゃった
昔は5時まで営業してたから、この時間でも買えたんだよな懐かしい

441 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/23(金) 07:50:27.33 ID:kZd+aEVB.net
今日から今年後半のスタンプ押印期間です

442 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/23(金) 08:44:28.42 ID:BBIC4l5p.net
景品がいまいち

443 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/23(金) 13:05:54.88 ID:Rs7snjrO.net
景品の前に頂いたちょっと小さめのラーメン鉢は
家でカレー喰う時に利用してるで
王将マーク入ってサイズ的にちょうどええねん
ワイの連れで家の皿やらプレートが
ホテルやフェリーの夕食やら朝食バイキングのプレートになってるヤツおるわ
何でやねんて思うで

444 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/23(金) 15:44:17.99 ID:0mkIsZSB.net
餃子の王将のラーメンほど不味いものはない

445 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/23(金) 16:25:30.60 ID:LXM+cP22.net
よーけ、食べてる人おるやん 俺はラーメン屋でしかラーメンは食べんけど

446 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/23(金) 19:07:28.66 ID:5nZQSpVd.net
スタンプ集めから解放されると清々しいもんやな
今年の景品要らんから

447 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/24(土) 04:18:51.92 ID:4M4oQ2yr.net
あの店で売ってる袋麺
賞味期限切れ近づいて来たら、店で出すラーメンとして使ってるんかな?

448 :一名でお待ちの名無し様:2023/06/24(土) 09:18:50.57 ID:sBhuyf6m.net
>>446
ほんとそう
25個で来年のカードもらってからは15個で交換の繰り返しかな

総レス数 1005
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200