2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆大曲の花火・秋田の花火を語るスレ8☆

1 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 13:10:09.43 ID:V1BkXmXx.net
秋田県大仙市大曲地区の雄物川河川敷運動公園において例年8月第4土曜日に開催される、規模、権威ともに日本最大の競技花火大会「大曲全国花火競技大会」をはじめとする、秋田県内の花火大会を語るスレです。

公式HP: http://www.oomagari-hanabi.com/
大仙市HP内ポータルサイト:http://www.city.daisen.akita.jp/docs/omagari/2013120900158/
大曲花火アクセスnavi:http://www.oh-hanabi.com/index2.html
NPO法人大曲花火倶楽部:
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/4943/
大曲商工会議所HP:http://www.omagari-cci.com/

過去スレ:
☆大曲の花火・秋田の花火を語るスレ7☆ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1472309868/

2 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 13:12:51.52 ID:V1BkXmXx.net
【過去スレ】
全国花火競技大会(大曲の花火) (04/08/26〜2006/08/08)
全国花火競技大会【大曲の花火】★第2号〜★(2006/08/08〜2007/08/14)
全国花火競技大会【大曲の花火】★3号玉〜★ (2007/08/14〜2008/08/04)

全国花火競技大会【大曲の花火】★4号玉〜★ (2008/08/04〜2008/08/31)
全国花火競技大会【大曲の花火】★5号玉〜★ (2008/08/31〜2009/08/15)
全国花火競技大会【大曲の花火】★6号玉〜★ (2009/08/17〜2009/08/22)

全国花火競技大会【大曲の花火】★7号玉〜★ (2009/08/26〜2010/08/02)
全国花火競技大会【大曲の花火】★8号玉〜★ (2010/07/31〜2010/08/24)
全国花火競技大会【大曲の花火】★9号玉〜★ (2010/08/23〜2010/09/15)

全国花火競技大会【大曲の花火】★10号玉〜★(2010/09/15〜2011/07/22)
全国花火競技大会【大曲の花火】★11号玉〜★(2011/07/24〜2011/09/06)

〜以降スレ立たず、同時期に立っていた本過去スレと融合〜

☆大曲の花火・秋田の花火を語るスレ☆(2006/09/16〜2012/08/28)
☆大曲の花火・秋田の花火を語るスレ2☆(2012/08/28〜2013/11/30)
☆大曲の花火・秋田の花火を語るスレ3☆(2014/01/03〜2014/01/05)

☆大曲の花火・秋田の花火を語るスレ4☆(2014/02/02〜2014/08/25)
☆大曲の花火・秋田の花火を語るスレ5☆(2014/08/25〜2015/08/23)
☆大曲の花火・秋田の花火を語るスレ6☆(2015/08/23〜2016/08/28)
☆大曲の花火・秋田の花火を語るスレ7☆(2016/08/27〜2017/08/24)

3 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 13:13:31.90 ID:V1BkXmXx.net
【関連現行・過去スレ】

大曲の花火のチケットについて語るスレ。(2013/07/03〜)
日本一の花火は大曲だ!! (2009/07/28〜2011/08/05)
【転売】大曲花火オークション監視スレ(2013/07/08〜2013/07/18)

4 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 13:14:56.03 ID:V1BkXmXx.net
―大仙市花火暦―

1月 カウントダウン花火
2月 太田の火まつり
3月 新作花火コレクション
4月 余目さくら花火鑑賞会
5月 花火鑑賞士のつどい
6月 楢岡さなぶり酒花火
7月 大曲養護学校七夕花火会
7月 花火通り商店会七夕花火
7月 協和七夕花火
8月 ふるさと西仙まつり
8月 まつり彩夏せんぼく
8月 ドンパン祭り
8月 全国花火競技大会
9月 神岡南外花火大会
10月 四ッ屋まつり
10月 飯田五社競演花火大会
11月 残月花火選手権大会
12月 大曲南部地区イルミネーション花火

5 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 14:00:04.13 ID:PzcU3KPf.net
現地だけど雨やばい。
ここまま降り続けると桟敷冠水するかも知れん。

6 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 14:04:31.88 ID:nz05b8wI.net
もうダメだぁ(白目)

7 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 14:19:45.97 ID:V1BkXmXx.net
桟敷が流されないといいが。
当日じゃなくてよかった

8 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 14:27:52.77 ID:HvxUUvBM.net
せっかく休み取って桟敷買ったのに…

9 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 14:31:23.32 ID:SaVNXNCl.net
明け方まで雨。
桟敷冠水したら、消毒含め掃除は夜通しやらなきゃ間に合わない恐れが…

10 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 14:32:55.41 ID:SaVNXNCl.net
これも明日水が早く引ければの話だけども。

11 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 14:38:28.45 ID:493LP3ZM.net
強い雨だが明日明け方から日中と当日の天気で余裕で乾くよ
水位も上がってないし
それから毎年恒例のナイアガラ例年500mが今年700mな

12 :お天気の人:2017/08/24(木) 15:07:48.39 ID:asOq1MD7.net
時間が取れなかったので簡単に。

雨は明日の朝まで。
雨量はまとまりそうで最大200mm。
特に今夜からは本降り。

当日は足元はよくないものの、天気は回復。ただし寒気の影響で通り雨はあるかも。
風は西よりで、少し吹く程度。煙を効率よく流すまではいかないかも。
気温は前回書き込んだ時から変化なし。

13 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 15:12:11.17 ID:HvxUUvBM.net
桟敷建てるところに暗渠排水入れればいいのに

14 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 15:41:23.96 ID:dnBjX//l.net
>>11
去年は乾き切らなくて足元が泥んこな箇所が残ってたよな

15 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 16:02:52.28 ID:V1BkXmXx.net
去年のA桟敷はあちこち沼だらけだったので注意。
足首まで余裕で水で埋まるので長靴必須。
そうじゃなくても泥で汚れるため長靴おすすめ。

16 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 19:19:18.33 ID:W8R7tbhP.net
もうだめだぁ・・・おしまいだぁ・・・

17 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 19:27:04.99 ID:4z1+naEN.net
14年と比べたらこのくらい屁でもないわ
予定通りやるからお前ら心配すんな

18 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 19:29:17.99 ID:S0wU4Z5E.net
でも予報より長く降ってますな
明日の未明からも豪雨ですから、心配ですね

市内のホムセンや靴屋から長靴が減るのか調査してきます

19 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 19:43:00.64 ID:MveINhAl.net
たっぷりと雨ですよ
ずっとそう予報されてたじゃないですか
それに耐えられる兵だけが今年は参加でしょう
チケットにプレミア出して行くなんてとんでもない!

20 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 19:53:37.46 ID:E7lUU4Kq.net
>>19
今年行った花火全部雨!全滅!

21 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 20:01:39.47 ID:eXJOmm53.net
おれは水泳キャップと海パンで見るから天気がどうなろうが関係ない。

22 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 20:06:19.66 ID:ZUr6ef1b.net
風邪ひかないようになw

23 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 20:08:29.41 ID:ISOAvEcR.net
おまわりさんこいつです。>>21

24 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 20:32:33.83 ID:u+1VmjhE.net
大曲の花火はむかしから雨降りが付き物。
泥汚れ気にするなら2度と来るなよ!

25 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 21:07:51.17 ID:0lg3qfpH.net
現地の方、
桟敷席水没まではしてないですか??

泥んこは我慢すればいいけど、桟敷席流されちゃうとどうにもならないですからね・・・

順延とかあるのかしら。
翌週土曜日だと諏訪湖の新作花火と被るけど、そっちは諦めるか。

26 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 21:10:22.55 ID:e3iKRBsP.net
19時頃桟敷はまだ水没してませんでしたけど、やんでた雨が今また強くなってきました

27 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 21:12:04.54 ID:jMASwJHs.net
🐒

28 :25:2017/08/24(木) 21:15:12.36 ID:0lg3qfpH.net
>>26
了解です。
情報ありがとう。

地元の皆さま、お気をつけて。

29 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 21:22:36.99 ID:8A4we2Os.net
http://www2.thr.mlit.go.jp/akita/kawa/frame2.html
ここで観察して

30 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 21:35:22.80 ID:ysFVBP+U.net
桟敷水没はまだしも、それより田んぼの稲穂はどうよ?田んぼの稲穂は?
例年なら黄金色した稲穂が垂れてるはずだが

31 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 21:37:18.88 ID:8TK1/hMj.net
横手の方が降ってなければ、大丈夫なのかな?
仙北市は避難勧告が続々発令されてきているけどな

32 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 21:41:44.59 ID:Urs9rqkg.net
>>30
佐竹知事によると人口減少の原因は米作りらしいから秋田のコメは不作になっても良いんじゃね?

33 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 21:42:29.28 ID:S0wU4Z5E.net
>>30
品種が日本海側向けなので影響はそれほどないみたいよ
台風などの強風で葉が赤くなったとかあったけどさ
宮城の方はまずいみたい

34 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 21:49:19.60 ID:B//326BI.net
車から桟敷まで数キロあるから長靴厳しいんだよなあ
靴にビニール袋被せて歩くか・・・

35 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 21:49:29.83 ID:KnaUkioV.net
桟敷に敷いてるコンパネが流されれば順延は有り得る。つうか確定。因みに20年程前に大雨で
桟敷水没&コンパネ流された時は、水曜日に順延された。当日迄の日数次第だが、冠水してもコンパネ流されない限りは順延はしない筈。

36 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 22:03:24.00 ID:KnaUkioV.net
追記
大仙市に大雨洪水警報と土砂災害警戒情報発令中。

37 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 22:07:16.61 ID:Wr/jCk3s.net
香港やマカオの巨大台風に比べたら大したことは無いけど、大仙市の皆さん、お大事に!

38 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 22:14:41.06 ID:PFXssv7l.net
雨のおかげで同行予定者がキャンセルしてきた
ボッチで桟敷だぜ〜 ひゃっほー

39 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 22:16:22.72 ID:MveINhAl.net
まだまだこの悪天候は3日は続く

40 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 22:20:48.07 ID:ysFVBP+U.net
>>33
おお、そうかそうか
えがったえがった

41 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 22:40:38.02 ID:M8LG5PLT.net
http://weather.biglobe.ne.jp/smart/img/radar_RNTH_400300.jpg

終わったな・・・

42 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 22:44:33.09 ID:MveINhAl.net
ガチでピンポイントに秋田が豪雨に狙い撃ちされてるw
無理やりやったら死人出るんとちがう?

43 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 22:45:30.71 ID:MveINhAl.net
バカだなープレミア価格でたっかいチケット買った人
ツアー客もね
平日になっても行けるのかい?

44 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 22:55:37.95 ID:e3iKRBsP.net
大仙より下流を中心に降りそうだからまだある

45 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 22:59:00.13 ID:TciljNnV.net
スジ状降雨帯だろこれ

46 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 23:00:00.65 ID:bpopSDYl.net
有料観覧席を拡大しまくった上で観覧者には苦行を強いる運営への天罰だな

47 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 23:01:35.53 ID:S0wU4Z5E.net
この前のときに国道13号が冠水ですごい大渋滞というか1日麻痺していたからねぇ
今回の雨で道路が雨で影響を受けると大変になるね

48 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 23:04:20.31 ID:MveINhAl.net
新幹線も死ぬんじゃないのこれ
すぐ土砂崩れ起こすよね?
ホテルもホテル毎回抑えてる連中もザマアだな!

49 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 23:14:35.31 ID:B3piM5/B.net
一人必死になってるやついて草

50 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 23:15:55.34 ID:O/eU+efm.net
>>48
なんかとても嬉しそうだね。
連投するくらいだから相当なんだね。

51 :25:2017/08/24(木) 23:21:49.62 ID:0lg3qfpH.net
年中いろんな花火大会行ってるけど大曲が1番楽しみにしてる花火だし、田舎の母親も昨年に続いて関東まで呼び寄せて連れていくことになってるから何とか開催して欲しいな。

それぞれ皆さん、年1回のこの日を楽しみにしていると思います。
無事開催されることを祈ろうじゃないですか。

52 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 23:37:35.01 ID:B//326BI.net
>>50
大曲花火に親でも殺されたんじゃないのw

53 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 23:46:55.72 ID:J/2JHCM5.net
去年行ったが、交通が、余りにクソ過ぎる。
駐車場から会場を炎天下の中、ゴザ・クッション・飲食物持って往復2時間以上歩くとか
正に基地外の世界。会場もクソ暑くて道は泥々で汚いし。
花火の良さより、そっちのネガイメージ強烈。金くれなきゃ行かないレベル。
よくそこまでして観に行く気になるもんだな。関心するわ。
宗教的な臭いを感じるよ。

54 :スターマイン774連:2017/08/24(木) 23:59:11.43 ID:Sk757paf.net
必死なネガキャンお疲れ様!w

55 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 00:09:53.50 ID:hz0WaPo2.net
ネガキャンしてくれた方が混雑が緩和されて有難いからもっと頼むわ

56 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 00:21:31.39 ID:QDKAQuMW.net
往復2時間w
午後7時到着往復40〜50分の有料駐車場の俺、高みの見物

57 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 00:26:37.68 ID:Va+eEuiE.net
近隣市から、雨がこの前と同じ状態
この前はレーダーが赤い場所が1時間かかって増水始めたから、大仙の方はどうなのか?
県南は降っていないから上流部からの増水はないけど、心配ですね

腰までのゴム長で挑もうと思います

58 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 00:34:59.77 ID:J+lViwZn.net
>>53
大曲に行くってのが数少ないイベントの人たちが多いから仕方ない
見てると必死でしょもう

ところで明日は開催するんか?

59 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 00:41:25.26 ID:uLN/Y6Ky.net
ネガキャンしてるのは無料乞食席がなくなって発狂してるんだろうなw

1000円払えるくらいの経済力は持とうなww

60 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 01:00:36.36 ID:OnsXr7Ea.net
>>56
最後まで埋まらないスキー場に停めても往復2時間かからないね。
16時に来ても往復1時間以内の場所には停められる。

61 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 01:04:42.67 ID:oDj4gTh6.net
河川敷冠水まであと1.5m弱ってところか
今降ってるのが一段落しても沖にまだ纏まった雨雲がいる
まだまだ断続的に降りそうだし、朝までにどのくらい水位あがるやら

62 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 01:21:07.38 ID:8QICeKHo.net
天気予報だと、当日は晴れの予報だから大丈夫だろう。

ただ、>>20が来たら雨になる可能性が高いけどw

63 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 01:39:02.87 ID:ULN8sN4B.net
あほだなあ
この夏天気予報がどんだけ外しまくってきたと思ってんの
晴れ予報に期待してる人なんて居るんだー
いつぞやの諏訪湖みたいになって観客死亡しまくったらおもろいな!

64 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 02:58:25.14 ID:0EFdv9Hz.net
大雨に輪をかけて、さっき地震あったんだけどw

65 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 03:18:06.86 ID:9H+N2wm6.net
大仙市避難勧告だって

66 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 03:49:10.32 ID:nTNPM8L8.net
>>65
避難勧告出てるのは、四ッ屋、花館、中仙地区だから、大曲駅より東側の地域だな

67 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 03:50:34.69 ID:0EFdv9Hz.net
昨日から出てるってw

68 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 03:57:38.40 ID:jlXlyfaU.net
河川敷冠水まで10数p
冠水すれば、桟敷席どころか電気系統まで全てが駄目になる
しかも93mmの猛烈な雨のお知らせメールが・・・
さぁ、どうなる!!

69 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 04:00:30.73 ID:0EFdv9Hz.net
エリアメールktkr
雄物川水系玉川の長野付近で危険氾濫水位に
到達。

雷も鳴りだしたわ。。。

70 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 04:37:25.26 ID:jlXlyfaU.net
大曲橋水位04:30で2.55mm

いったな、これは・・・

71 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 04:39:12.29 ID:2VdbvDxC.net
かっぺの銭ゲバ大会の末路ですな

72 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 06:15:54.56 ID:cptIncE0.net
ライブカメラ見ると桟敷の高さまで水がある様に見えるけど…
現地民情報よろしく

73 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 06:32:54.82 ID:OImUbiSq.net
こりゃ無理っぽいね

74 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 06:36:40.28 ID:BS5bUWRA.net
日中天気回復して、水がひいても無理かな。

75 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 06:45:29.16 ID:cptIncE0.net
ツイッター見ると桟敷に浸水して仮説トイレ倒れてるのがあるけけど流されてない感じだね
開催はするだろうけど復旧作業大変だな

76 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 07:03:11.73 ID:wTh/ImRS.net
桟敷が水没しとる

77 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 07:04:51.90 ID:2VdbvDxC.net
ざまーーーーーーーーーw

78 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 07:05:58.64 ID:rlmL+BiG.net
終わっち…

79 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 07:08:36.91 ID:Nn+Fxj5j.net
明日時点で桟敷が冠水してない限り必ずやるよ
今日水が引いたら総動員で作業
コンパネは多少反ってしまうけどよ

80 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 07:09:43.89 ID:DOx7OhiH.net
前日入りの出発を遅らせて様子見中

普通なら順延も大いにあるけど強行だろうな、影響があまりにも大きすぎる
これが先日みたいに秋田新幹線の路盤が崩れたりしたら別だが

81 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 07:15:14.02 ID:DOx7OhiH.net
観覧予定の者としては順延(今年は神明で経験済み)は痛いけど、国内の有名花火大会がどこも
「何が何でも開催」モードになってるように見えてしまうんだよね…
数年前の隅田川も諏訪湖も開催はした(途中打ち切り)わけで

82 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 07:28:51.12 ID:fMUcCqO/.net
多少足場が悪いとしても観覧になんら問題ないっしょ、この程度

83 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 07:33:32.84 ID:OnsXr7Ea.net
>>80
大事をとってか秋田新幹線は運転見合せ中。

84 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 07:36:51.80 ID:/iZg9DFA.net
これは無理かも分からんね

85 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 07:38:34.40 ID:ucA0VzoA.net
こりゃ中止だわ

86 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 07:40:04.91 ID:OnsXr7Ea.net
A席の前半分が水没してるね。
あと打ち上げ場所ももう少しで水没してしまいそうなぐらいギリギリまできてる。

87 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 07:42:18.06 ID:/iZg9DFA.net
近年では1番厳しい感じ?

88 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 07:44:33.39 ID:bSg4Kud+.net
開催かどうかの発表は今日あるのかな。

中止発表がない限り今夜出発予定。
さいたまから。

89 :お天気の人:2017/08/25(金) 07:49:05.09 ID:El4+vZJ3.net
雨雲は2時間ほど前に山形南部まで抜けたので、水位上昇はあと数時間で収まると思います。

90 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 07:52:47.62 ID:0aHWpLyn.net
>>89
一縷の希望ですね。
引き続き、情報提供宜しくお願いします!

91 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 07:53:25.93 ID:ELfsW7A8.net
Twitterでちらほら明日開催決定って情報流れてるけどソースは不明

92 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 07:57:54.37 ID:4kn0yjVP.net
桟敷冠水、場所取りの車皆避難、軽く混雑。
果たしてこれから桟敷の消毒等間に合うのか不明。

93 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 07:58:54.51 ID:l34RIZbV.net
仮設トイレ傾いたぞ

会場浸水

94 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 08:03:41.40 ID:N0xe2E5T.net
地元の会社に勤めてて今出勤したんだけどさ
今のところは中止の方向で動いてるってよ
桟敷チケット毎年横流しされてくるくらいの関係だから信憑性はあると思う

95 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 08:12:42.21 ID:1+IA4s/R.net
北海道からやっと見に行けるのに中止は勘弁だわ

96 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 08:15:31.47 ID:psCQpFNO.net
先月の雨でまだ1ヶ月あるからよかったと思ったら前日にこんなことになるとは...

97 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 08:18:40.91 ID:pkchdvLL.net
ツイッターで最新画像見ました。
トイレが傾くとかのレベルじゃない。
これはダメでしょう。

98 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 08:20:32.17 ID:Va+eEuiE.net
普通の夏の雨と思っていたら、軽く線状降水帯でしたねぇ
この前の氾濫の時を思わせるような雨でしたから
氾濫に備えて眠らない人も友人にはいたそうですよ 

今から明日の花火大会のために働いてきます! 

99 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 08:24:40.03 ID:Baw6ewtO.net
水位
大曲橋
http://www1.river.go.jp/cgi-bin/DspWaterGraph.exe?ID=302091282210040&KIND=1&BGNDATE=20170823&ENDDATE=20170825&PID=12019

100 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 08:34:52.72 ID:oDj4gTh6.net
上流でまだ水位上昇してるから大曲もまだまだ上昇するよ
あと数時間したらピークになると思う

101 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 08:36:11.20 ID:Baw6ewtO.net
漫画推移
10分毎 ただ今ピーク?
http://www.river.go.jp/kawabou/ipSuiiKobetu.do?obsrvId=2104400400015&gamenId=01-1002&stgGrpKind=crsSect&fldCtlParty=no&fvrt=yes&timeType=10

102 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 08:44:34.31 ID:6L22wWXs.net
>>97
あの水没具合だと、延期の可能性もあるわな。
仮に来週の土曜へ延期したとしたら・・・

あれ?来週の土曜って、何かイベントあったっけ?

103 :お天気の人:2017/08/25(金) 08:45:18.26 ID:El4+vZJ3.net
そろそろ水位も頭打ちに近づいてきましたね。
幸いにも上流含めて完全に雨が上がったので、少なくとも桟敷席のような河道上部は水位は下がり始めると順調に下がってくれそうに思えます。
数日前まで大雨だったわけではないので、山々の治水力もまだそれなりにありそうですし。
もちろん通常よりはるかに水量は多く流れも早いので、近づかないのが基本です。

桟敷席や道は一旦水に浸かったので、前もって消毒したとはいえ虫除け対策は必要ですね。特にツツガムシは。
あと流されてきた物が散乱していると思いますので、むやみに触れたりせず足元に気をつけて歩く必要があると思います。

15時ぐらいから復旧作業を開始するとして徹夜で開門まで18時間ほど。
開門遅らせて粘るんでしょうかね。

104 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 08:45:33.70 ID:Baw6ewtO.net
これはーーーーーーーーーーーー
あかんかも

カメラ 大曲橋
http://www2.thr.mlit.go.jp/akita/kawa/OmnCameraNowGazou.html

105 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 08:46:19.47 ID:Baw6ewtO.net
>>104
再度

どうぞ

http://www2.thr.mlit.go.jp/akita/kawa/frame2.html

106 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 08:48:23.24 ID:1n72JtIz.net
Twitter最新画像。
これ一日で回復するか?
https://twitter.com/new_jockey/status/900826328147959808
https://twitter.com/kairi513kt/status/900849404696961024

107 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 08:49:15.64 ID:1n72JtIz.net
Twitterで「花火会場」
とかの検索でも出て来る。
これは・・・
https://twitter.com/search?q=%E8%8A%B1%E7%81%AB%E4%BC%9A%E5%A0%B4&src=typd

108 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 08:53:52.01 ID:t3A+UcFi.net
仮に延期だとしら週末にして欲しい・・・それなら何とかなる

109 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 08:55:04.42 ID:Baw6ewtO.net
これオークションで高額で入手した人
払い戻し出来ないパタン?

110 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 09:01:03.34 ID:5wOv8HS0.net
今さっき桟敷席の辺り回ってきた
完全に水没してて開催は難しい感じだったけど、携帯の基地局の車やら何やらは撤退せずに停まってた
関係者が総出で出てたからギリギリまで粘ると思う
天気は雨雲が多くて暗い感じだったけど、今は晴れ間が見えて青空になりつつあります
明日開催されたとしても足場は最悪になるので長靴は必須だと思う
車でバーッと回ったから画像あげられなくてゴメン

111 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 09:07:36.44 ID:lsvx1yrt.net
桟敷が流されない限り、開催するでしょ
延期中止は、色んな業者が絡んでるから
よっぽどの判断だと思う

水に浸かっているけど、雄物川の流れはそんなに
急ではないので上がれば復旧作業するでしょ
明日の入場時間に変更はあるかも

112 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 09:09:57.52 ID:t3A+UcFi.net
>>110
情報ありがとう
水位は下がり始めたみたいだけどどうなることやら
じっと待つしかないね

113 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 09:10:01.72 ID:PvgSbcrj.net
復旧が間に合うかが問題だな。
昨日は全然工事が進まなかったらしい。

114 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 09:12:03.09 ID:fLM3yDMD.net
さすがに延期だろな。
避難勧告出まくってる状況の所に何十万人も人呼んで良いものか。
まぁ明日には解除されてるとは思うが。

115 :お天気の人:2017/08/25(金) 09:12:11.05 ID:El4+vZJ3.net
>>110
ありがとうございます。

12時と15時に判断が入るのではと勝手に思っています。
12時までに水位の低下が始まるか。
15時までに水が引いて復旧作業が始められるかどうか。

暗くなってからの復旧作業開始はおそらくないと思うので、昼間のタイミングで何かしらの判断が入りそうですね。
普通なら1日延期させた方が賢明だと思いますが、チケットやホテル予約や関連業者の都合や来賓の調整があるので、簡単には判断できないんでしょうね。
秋田への経済効果に与える影響は小さくないでしょうから。

116 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 09:12:46.35 ID:qjNS5B4E.net
氾濫発生キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

117 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 09:14:22.72 ID:Baw6ewtO.net
水位下がり次第
徹夜で会場整備開始する方向で間に合わせよう、という意見でてるぽい

118 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 09:27:19.68 ID:Qa3Ug8Nt.net
雄物川で氾濫発生情報来たね
場所は、会場より下流の辺りだけど
浸水被害など出たら、その状況での開催判断は難しいかも

団体客の旅行会社への連絡も、早目に入れないと
いけないし、今日の昼過ぎくらいに方針決定あるか

119 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 09:29:14.58 ID:Ee1OuixI.net
大仙市のホームページより

【大雨に伴う緊急のお知らせ】

第91回全国花火競技大会の開催可否については、明日(8月26日)、午前6時に決定し、ホームページ等でお知らせいたします。

昨夜(8月24日)からの大雨の影響により、使用できないためテント設営可駐車場(8・10・13・27・36番)は閉鎖します。明日以降も開場いたしません。


※「大曲の花火」に関する問合せは平日午前8時30分から午後5時15分まででお願いいたします。
※花火観覧のため無断で私有地等に立ち入らないでください。

120 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 09:31:49.68 ID:PvgSbcrj.net
【緊急A】大会開催の可否について
http://daisenkankou.com/%E3%80%90%E7%B7%8A%E6%80%A5%E2%91%A1%E3%80%91%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E9%96%8B%E5%82%AC%E3%81%AE%E5%8F%AF%E5%90%A6%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6

121 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 09:33:38.56 ID:bZFt9M4B.net
当日とか酷いな

122 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 09:34:52.56 ID:PvgSbcrj.net
>>119
http://www.city.daisen.akita.jp/docs/2013120900158/

こっちか。

123 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 09:35:40.01 ID:e7yergP6.net
大仙市の公式ポータルサイトだと、明日6時までに決定になっている。

http://www.city.daisen.akita.jp/docs/2013120900158/
第91回全国花火競技大会の開催可否については、明日(8月26日)、午前6時に決定し、ホームページ等でお知らせいたします。

124 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 09:36:13.00 ID:gIxDjU/n.net
明日の朝決定って・・・県外客無視かよw

125 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 09:36:28.66 ID:e7yergP6.net
あら、かぶったスマン

126 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 09:36:41.81 ID:MgeOnFJP.net
中止なら来週末にしてよ
平日とか嫌よ

127 :お天気の人:2017/08/25(金) 09:39:29.08 ID:El4+vZJ3.net
>>119
復旧作業が間に合えばやりたいという意思表示でしょうが、以前延期して復旧にどれぐらいかかるか経験があるわけなので、水が引いて被害状況がわかった時点で判断してもいいのでは?と素人ながら思ってしまいました。
おそらくTwitterで夜中に情報が漏れてくるでしょうけど。

とりあえず早朝から現地に向かうことになりそうです。

128 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 09:39:30.05 ID:PvgSbcrj.net
ここで22年前(1995年)の順延開催の時を振り替えってみましょう。
昨日の雨がまさに今日だった日。なので今回は大丈夫だな。多分。

花火野郎の花火撮影行日記 Restructured
1995年8月30日(順延開催)
第69回 大曲全国花火競技大会
     
秋田県・大曲市
http://japan-fireworks.com/nikki/restructured/1995/95aug30omagari.html

129 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 09:40:35.40 ID:bZFt9M4B.net
大曲のライブカメラが横手のライブカメラに変えられてる。
見られるとまずいからだろうな

130 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 09:42:48.41 ID:N0xe2E5T.net
>>124
地元ホテルの為に早朝に引き延ばしてるんだよ…
大打撃なんてレベルじゃなくなるし

131 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 09:48:35.20 ID:jqD/Ie/Y.net
【大雨に伴う緊急のお知らせ】
第91回全国花火競技大会の開催可否については、明日(8月26日)、午前6時に決定し、ホームページ等でお知らせいたします。
昨夜(8月24日)からの大雨の影響により、使用できないためテント設営可駐車場(8・10・13・27・36番)は閉鎖します。明日以降も開場いたしません。

132 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 09:53:04.03 ID:ULN8sN4B.net
いいぞーさすが守銭奴大曲
ぜひ強行やってガランガランになって、途中で終了とか、諏訪湖みたいになって大不祥事食らってくれ!
あそこ運営ほんとクソなんだよ
ホテルも揃いも揃ってクソだからダメージ受けてほしいわ

133 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 09:53:27.62 ID:ZO4blTv3.net
花火大会の開催も大切だけど、
人命ももっと大切だよな

早目に開催中止アナウンスして
災害状況の把握と復旧に人力かけた方が良いのでは

花火大会開催となれば市役所の職員もかなりの人数が
駆り出されるから、災害対応や復旧作業に
支障が出ないか心配です

134 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 09:56:43.85 ID:sSNj1GjF.net
岩手は快晴だしアギダも快晴だべさ?

135 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 10:02:53.85 ID:hz0WaPo2.net
今日も大曲の花火に親を殺された君がネガキャン頑張ってるようで何より。
このまま混雑緩和にご尽力下さい。

136 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 10:03:04.03 ID:Va+eEuiE.net
ヤフオクでチケットが激減したと思えばメルカリはすごいですねぇ

>>131
これ閉鎖するとアナウンスあっても変わりの場所など案内しないと、混雑しますね
朝6時決定となると遠方の方や深夜バスなど、難しいですね
トイレや桟橋の洗浄・通路の整備・電気配線などのチェックか引き直しと・・・
過去の普及より時間がないですな

137 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 10:06:53.88 ID:hz0WaPo2.net
国道河川事務所の情報によると9時の観測をピークに水位は減少に転じた模様。

138 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 10:11:44.61 ID:wgN4oTTv.net
秋田市はむっちゃ快晴や

139 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 10:16:13.97 ID:MgeOnFJP.net
糞雨死ね!あめくそ!

140 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 10:20:19.44 ID:1F75yf4A.net
氾濫乙

141 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 10:20:56.99 ID:wgN4oTTv.net
川じゃなくてスレが氾濫してて草

142 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 10:25:40.48 ID:see6d8Xz.net
>>136
メルカリにチケ溢れてるの?
ヤフオクもいつも通り溢れてる気がするけど
桟敷増やしすぎて需要供給バランス崩壊してんだよなあ

143 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 10:28:19.55 ID:Baw6ewtO.net
非難指示、反乱発生中に 花火やります、、、人道的に言えないよな。。。
ホテル組はキャンセル料100%かな、日曜に順延したら 宿無しか?www


http://www.river.go.jp/kawabou/ipKozuiMap.do?areaCd=82&gamenId=01-0401&fldCtlParty=no

雄物川 雄物川上流 第4号 2017/08/25 9:10
湯沢河川国道事務所・秋田地方気象台合同発表
はん濫発生情報発表

雄物川上流氾濫発生情報
雄物川上流洪水予報第4号
洪水警報
平成29年08月25日09時10分発表
湯沢河川国道事務所 秋田地方気象台 共同発表

(見出し)
雄物川上流では、氾濫が発生(レベル5)

(主 文)

雄物川上流では、47.0k右岸付近、60.2k右岸付近、46.0左岸付近において氾濫が発生しました。
(レベル5) 直ちに、市町村からの避難情報を確認するとともに、各自安全確保を図るなど、適切な防災行動をとって下さい。

144 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 10:36:40.83 ID:rareD1RQ.net
水位下がり始めたよ

145 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 10:42:52.01 ID:asbZVXVq.net
自分は今年は宮島に行く予定組んでいたけど大曲行く方は本当に最悪な事になってるね
会場の状態から考えても来週以降の延期が妥当だと思うけど延期するにしても当日決定で新幹線や飛行機、車で何時間もかけて来る客には移動代金、宿泊費、時間を捨てる前提で来ないといけないし当日開催も最悪な状況で観ることになるのは間違いない
延期したところで行けなくなってホテルキャンセルや有料席だいきん、無駄にする事になって誰にも嬉しくないね

146 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 10:44:27.72 ID:ULN8sN4B.net
ガチで死人だせ
アクセスはクソ、宿泊事情もクソなくせに客ばかりどんどん増やしてどうすんだ守銭奴
とにかく一度すごい不祥事起こさないと何も批判されない変わらない
ガチで第二の諏訪湖に成れ

147 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 10:46:05.27 ID:yXLaW/zy.net
秋田 雄物川が氾濫
http://www3.nhk.or.jp/news/realtime-1/

148 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 10:46:30.81 ID:ULN8sN4B.net
>>143
そんなの関係ねー
そんなの関係ねー
内閣賞を授与する大義名分があるから被害者が出てようが無関係に決行すよ
ここはそういうとこです

149 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 10:48:02.03 ID:yWvNbB/v.net
これ以上降らなければ大丈夫でしょ

150 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 10:50:55.23 ID:ULN8sN4B.net
土浦は東京近いからまだこういう事態になっても被害すくないが、田舎の大会でこういうんは本当に客にダメージを与える
けど運営地元はそんなの一切頭に無いw
とにかくカネ、カネ、カネそれしかないから決行だし、可否も当日決めるクソっぷり
さすがです
1日多く宿泊してもなーんにも無い所だからきついっすよ
それでも何が何でも行く信者級の人は、一昨日や昨日の時点でもう日曜の宿探したみたいですが

151 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 10:52:18.57 ID:asbZVXVq.net
確かに大曲運営は有料席販売方法からゴミ有料席、今回の開催決定の可否等含めて非常に印象が悪い
日本一の花火大会的な格があるから放っておいても客がホイホイ来るし驕りが有るのは否めない
有名になっても良い運営を心がけている長岡を少しは見習ってほしいところ
お客さんやホテルに何の非はないけど運営には痛い目見て非難轟々で運営がマシになる事には自分も願っている

152 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 11:06:47.43 ID:fLM3yDMD.net
氾濫のエリアメールまた来た。
めちゃくちゃ天気は良いけど、延期やなこれ。

153 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 11:08:58.83 ID:ZfGhJytB.net
開催か延期か明日まで粘るとは
さすが花火の街、気合が違うなw

154 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 11:10:48.11 ID:PvgSbcrj.net
ちょ、昼までには水位引くと思ってたんだが
会場の画像見る限り変わってなくね・・・?

まあ時間はまだある。

155 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 11:22:24.40 ID:Ee1OuixI.net
Twitterからだけど、下がりつつあるみたい

大曲橋水位観測所 3.75m(9時)→3.65m(10時)→3.48m(11時)

156 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 11:32:37.78 ID:wgN4oTTv.net
俺がバケツ持って水位下げてくるわ

157 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 11:32:42.69 ID:Tt+jreC7.net
大曲の花火は延期もあるんだね
こりゃ延期だな

158 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 11:36:46.70 ID:Ee1OuixI.net
公式ホームページ来た
人間くさい言い回し

8月25日9時30分現在、観覧会場また打上会場が冠水しております。河川の水位が下がり次第、全力で復旧努力致します。なお、最終決定は明日8/26の午前6時に発表致します。(平成29年8月25日)

159 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 11:44:25.55 ID:c8T5XbZv.net
観覧会場の状況よりも今夜筒設置可能かどうかで決まるだろうね。
決定時間までに設置完了のメドがつくかどうかが鍵だけど…
これって、観客より煙火店の人達の方が命かかってるような…ort

160 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 11:46:30.73 ID:bZFt9M4B.net
NHKが延期の許可出せば延期だろ

161 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 11:48:27.93 ID:2VdbvDxC.net
2011年、直前豪雨の長岡は鬼の復旧を遂げた

試される大曲

162 :お天気の人:2017/08/25(金) 11:52:33.85 ID:El4+vZJ3.net
NHKでニュースになった。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170825/k10011111751000.html

163 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 11:54:25.86 ID:z0ZGCTpV.net
いやぁ涙でる
みんな頑張って!

164 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 11:56:15.27 ID:Baw6ewtO.net
これ、河川が氾濫したから
大曲観測点で下がっただけだったりしてな

165 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 12:02:36.03 ID:N0xe2E5T.net
嘘みたいに晴れてる
暑い

166 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 12:06:31.89 ID:xt3VlTu6.net
大会提供のケーブルが水没とはな

167 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 12:07:04.83 ID:P3eMYWJn.net
昔は花火の機材の搬入路が舗装されてなくて、トラックがぬかるみにはまってたよなぁ

168 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 12:07:08.97 ID:WmymbhZe.net
ID:ULN8sN4B

いるよね、こういう人

169 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 12:07:09.58 ID:pkchdvLL.net
延期の日程ですが、いつになるのかな?
以前の「延期」は翌週の水曜日でしたっけ?
今回も順延先は平日でしょうね。
警備の手間を減らすため、少しでも人出は少ない方が良いですから。

170 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 12:13:55.61 ID:see6d8Xz.net
>>168
無料席がなくなって1000円掛かるようになっちゃったから発狂してるんだよ
察してあげて

171 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 12:16:51.46 ID:f0I1bztH.net
これからは天気いいんだから開催だろ。
まだ降るんなら中止だろうが

172 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 12:18:05.26 ID:iKhu1qMA.net
雄物川上流部、大曲橋付近、共に水位が下がってきており警戒水位を下回りはじめました。
NHKのニュースは、今朝の様子と思われます。ニュースの内容と今までの経験上、延期の確率はかなり低いように感じます。
関係者の努力に期待、、、、

173 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 12:20:07.35 ID:t3A+UcFi.net
「大曲の花火」実行委員会の佐々木繁治委員長は
「自然のことなのでしかたがないが大会前日にこうした状況になってしまい残念だ。
楽しみにしている多くの人のためにも絶対に開催するという強い気持ちで全力で復旧作業にとりかかる」
と話していました。

174 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 12:20:13.00 ID:YYwzDVYP.net
延期の場合は日曜日?

175 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 12:23:36.94 ID:34qeHPMg.net
大分、水引いて来てるな。開催に漕ぎ着けるだろうけど会場はぐちゃぐちゃだろうな
地元民の俺は水没後の河川敷には汚いし危ないから行かない

176 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 12:24:44.21 ID:EEd+kSie.net
大会提供の仕込み昨日やったがケーブルが水没。
今夜徹夜で仕込み直す。              小松煙火

JRは運転再開したし天気も崩れないし開催するべ。

177 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 12:26:13.59 ID:iKhu1qMA.net
こういうこともあるので、私はいつもC席で観覧。

178 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 12:27:06.83 ID:2VdbvDxC.net
動画来たぞ

https://twitter.com/silky_akt/status/900918144947978241

179 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 12:28:39.23 ID:ZfGhJytB.net
>>178
いい天気だなw

180 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 12:28:59.01 ID:HbWILC/z.net
日付。

181 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 12:30:14.44 ID:HbWILC/z.net
日付。

182 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 12:32:57.77 ID:l3GIJqsr.net
開催地を変えたり持ち回りにする動きが加速するんだろうな

183 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 12:35:49.65 ID:6L22wWXs.net
>>175
会場の河川敷から離れて見るのもオススメだけどな。
特に大会提供の花火を見る時は。

184 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 12:49:10.03 ID:Baw6ewtO.net
>>180-181
水位が上昇したのは今朝だから、今日のだね

2時間で30cm減少ペースだから
夜には桟敷席が全部露出して作業開始できるね
NHKがニュースでやったから明日開催でしょう。

氾濫してるのは大曲橋よりも下流の地域だから交通にも支障ないだろうし。秋田側からのアクセス以外は。


08/25

01:00 2.06 ↑ - -
02:00 2.11 ↑ - -
03:00 2.15 ↑ - -
04:00 2.32 ↑ - -
05:00 2.77 ↑ - -
06:00 3.23 ↑ - -
07:00 3.56 ↑ - -
08:00 3.71 ↑ - -
09:00 3.73★ ↑ - -
10:00 3.65 ↓ - -
11:00 3.48 ↓ - -
12:00 3.31 ↓

185 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 12:51:55.98 ID:ucA0VzoA.net
中止だね!

186 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 13:25:43.68 ID:M0417PwE.net
関東から新幹線で行く予定で、出発は昼前だから6時の判断出てから余裕はあるのでまだマシだけど、駅前某ホテルの扱いがどうなることやら

初大曲なので延期になっても行きたいけど、もう一回宿と交通機関取り直しかー。

復旧の方も、豪雨被害に遭われた方も頑張ってください。

187 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 13:44:54.49 ID:V6GxzYnu.net
客も大変だが、現場で作業にあたる人達はたまったもんじゃないな
お偉いさん方はこんな状況でも開催できたぞって胸を張るんだろうけどさ

188 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 14:06:10.86 ID:mPsr20f+.net
つか復旧に当たる人数どんだけ確保できんだか

189 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 14:09:02.99 ID:p/H7Q0tr.net
大曲の花火なんて中止になってもええんやで
エンターテイメントとしては中継するほど面白くもない
持ち上げられすぎだよここのは

190 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 14:09:23.07 ID:PvgSbcrj.net
雄物川「みんな!オラに力を分けてくれ!」

191 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 14:09:48.03 ID:NlPQdMlQ.net
結果がどうなるか解らんが良い思い出になりそう

192 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 14:31:48.83 ID:hz0WaPo2.net
取り敢えず河川敷のレベルより水位は下がったみたい。
開催の可否は打上場と観覧席の復旧が間に合うかに掛かってるな。

193 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 14:33:57.33 ID:Va+eEuiE.net
昼休みに見てきたけど、わからんねぇ
結構見に来てる人が多かったけどさ

例年だとコンビニやスーパー・店の商品発注がすごいから
中止になった場合の半額セール
宿泊のキャンセルなど、開催した方がいいレベルだものね

まぁ、たぶん可能な限りやると決めて普及作業進行すると思う

194 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 14:35:40.93 ID:xSNByboq.net
70万人でバケツリレーすれば無問題

195 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 14:57:08.06 ID:T+9lP70x.net
水が引いても屁泥で作業が大変そうだな
延期が濃厚だろう

196 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 14:59:01.09 ID:FAzhy42R.net
頼むから延期にしてくれや

197 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 15:05:40.31 ID:/K7Tn/pG.net
今夜から前乗りして大曲に泊まる人哀れだな
なにもない土地だからな
地獄だろうな
そして明日中止濃厚だしな

198 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 15:07:31.30 ID:FAzhy42R.net
打ち上げ場の配線も流されて回収しきれてないらしいジャン

199 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 15:07:35.58 ID:Ee1OuixI.net
ピーク水位 3.73m
現在の水位 2.69m

ようやく1m以上下がりました

200 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 15:10:53.98 ID:yF8TO+xk.net
やるなら来週末にしてくれよ、
日曜日は松島基地行くから

201 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 15:10:59.95 ID:kQhoII+q.net
>>199 む、何か予想していたよりも水位の低下が早い感じ。もっとスローペースかと思ってた。

202 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 15:12:57.77 ID:kQhoII+q.net
>>200
来週末は来週末で遠く長野県諏訪市で全国新作花火競技大会が………

203 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 15:17:12.19 ID:FAzhy42R.net
中止なら平日でしょ
道が込まなくてよい

204 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 15:28:00.16 ID:Va+eEuiE.net
ホテルに空きが出始めたそうです

       

205 :お天気の人:2017/08/25(金) 15:34:09.67 ID:El4+vZJ3.net
>>201
雄物川ぐらいの流域面積の川なら、上流で雨が上がればこれぐらいの早さで下がりますね。
明日の昼まではとりあえず雨の心配はないので、復旧作業のスピード次第かと。

明日の夕方は寒気の影響でにわか雨の可能性が若干あるので、念のため簡易レインコートはあった方がいいかも知れません。

206 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 15:39:31.73 ID:H43Ru0D4.net
何かの養殖場みたいになってんね
http://pbs.twimg.com/media/DICvwQiUMAA64sf.jpg

207 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 15:48:31.91 ID:db5MZIvt.net
テレビの風評被害が悪質だなぁ
関係者は実施に向けて必死なのに
これも偏向報道なのか?

208 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 15:50:19.17 ID:r0DTocVX.net
水は引き、快晴です。急ピッチで作業しています。@大曲

209 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 15:52:25.21 ID:ELfsW7A8.net
鬼のスピード&人海戦術で復旧進んでるみたい

210 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 15:57:57.50 ID:uxYeS1M/.net
現在、水はかなり引いていて水没していた桟敷席は人が歩いて移動出来るまでにはなっている感じです
けど、洗浄・消毒その他諸々があると思うので開催するとしたら徹夜での作業になるかと
明日の早朝ギリギリまで発表できないのは、そういった理由からだと思われます
キャンプしながら見てる人が多い玉川橋の辺り(ゴルフ場の所)も水没していて、わずかなスペースにキャンピングカーが何台か停まってる感じでした
現地はずっと晴れているので、地元民としても何とか復旧して皆に楽しんでもらいたいなぁと思ってます

211 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 16:01:07.21 ID:GJcrZKkR.net
この感じだとやるだろう

212 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 16:06:58.24 ID:asbZVXVq.net
すごいな
もう人が歩けるまでに復旧させたのか
それでも花火打ち上げ3時間前に地面がグチャグチャなのを回復させるのは無理だろうなぁ

213 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 16:08:12.12 ID:f0I1bztH.net
わからんぞ このあとずっと快晴予報で気温も上がる

214 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 16:15:12.13 ID:tvjKbm0O.net
>>197
いや、飲み屋の街や
何もないはお前の主観

215 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 16:18:08.80 ID:WVCIGYTZ.net
https://mobile.twitter.com/tyoutin_ankou_/status/900977244880883712/photo/1

いけそうだな

216 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 16:19:36.80 ID:hz0WaPo2.net
>>212
地面がグチャグチャなのは許容範囲だろう。
ここ数年は毎年直前に雨が降ってて足元は悪かったはず。

開催が危ぶまれる状況で言うのは何だが、風は北西ぽいな。
桟敷内でいうとローチケ組が相対的に勝ち組か。

217 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 16:20:56.29 ID:H43Ru0D4.net
水が引いているならあとは衛生面くらいか

218 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 16:29:33.71 ID:GJcrZKkR.net
いつもこんな感じでもやってるよ
長靴必須で
地元民

219 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 16:30:00.73 ID:psCQpFNO.net
いけそうやね、あと半日雨が長く続いてたらダメだったかもね
復旧対応してる人たち、ほんとお疲れ様です

220 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 16:30:11.22 ID:7tm/GUM5.net
「想定外でした」

221 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 16:34:23.60 ID:jqD/Ie/Y.net
先程、現地の人が河川敷の水がずいぶん引いたと連絡がありました。明日は実施出来るといっていました。電話連絡あり。

222 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 16:43:46.35 ID:7tm/GUM5.net
開催して成功
開催したけど失敗
開催しなくて正解
開催しなくて間違い

さてどれが現実になるか。

223 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 16:50:52.59 ID:rareD1RQ.net
朝日放送キター

224 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 17:02:31.32 ID:Va+eEuiE.net
>>221
うーん、運営の確定情報じゃない限りあまり不特定多数の見る掲示板に安易に書かない方がいいですよ
今はSNSなどですぐに拡散されてしまう時代ですからね

225 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 17:03:21.01 ID:1ZQeC/yr.net
今日14時に見に行った時には桟敷は水没してた。
打ち上げ現場は水が引けて作業開始してた。
その時点では15時から急ピッチで徹夜で作業し明日は開催すると言ってたよ。

226 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 17:06:08.44 ID:nC19MQ5N.net
桟敷席などの観覧場所はある程度復旧可能ですが、花火打ち上げ場所の安全確認が重要となりそうです。
ここ数年、安全確認が厳しくなっていますので・・・

227 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 17:06:12.18 ID:Ee1OuixI.net
Twitterに現在の桟敷席の写真上がってる
こりゃ行けるわ

228 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 17:12:31.61 ID:Baw6ewtO.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170825-00050060-yom-soci.view-000

トイレ は交換かな 
掃除消毒 間に合わないわロ

229 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 17:15:54.60 ID:Nn+Fxj5j.net
明日の朝発表とかは建前だよ
やる気十分、駅裏道路等も路中禁止するために
今カラーコーンズラーっと並べてるし

230 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 17:36:38.59 ID:LrjvxXZF.net
写真見る限り観客席サイドは問題なさそうだね。メイン通りはもう乾いてるみたいだし。
打ち上げ設備に関してはよく分からんから、関係者の方頑張ってください。

トイレ周辺の泥沼化は避けられないだろうから飲水・飲酒は最小限にするかねぇ

231 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 18:00:07.11 ID:Kc2cB7+m.net
最終的には衛生面も含めた判断になるから主催者のヤル気度はあまり意味がない。
勿論開催されると良いとは思うけどね。

232 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 18:04:40.34 ID:ELfsW7A8.net
一人1000円の予定だったエリアは大雨により無料開放にするとのこと。代わりに募金箱設置
ソースはFMはなび

233 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 18:10:47.24 ID:u9QhWWj+.net
明日の昼間の強烈な日差しでさらに乾くことを望むけど、ドロドロのが乾くはずもないよなぁ
随時歩くからかき混ぜられるだろうし

234 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 18:12:53.64 ID:6zyjIklT.net
人の敷地でおしっこすんなよ

235 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 18:15:13.80 ID:saYIZ9Sg.net
ということは、暑いし砂埃舞うし、ぬかるみあるし、斜めになったトイレでするからハードな花火大会になります?

236 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 18:19:24.25 ID:Nn+Fxj5j.net
>>235
なんでトイレ斜めったままなんだよww

237 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 18:20:16.22 ID:Tt+jreC7.net
>>228
まさに汚物川

238 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 18:29:49.05 ID:Ee1OuixI.net
>>236
笑う

239 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 19:08:34.60 ID:8jneEft9.net
地元民続報ないのか?

ツアー客や桟敷組は中止にならない限り意地でも来るし
開催時刻に晴れてりゃ地元民は来るし結局そう混雑具合は変わらないだろうなぁ

240 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 19:09:27.37 ID:9H+N2wm6.net
>>235
斜めのトイレってことは、おしっこが自分の方に来るおそれがあるな
ハードになりそうだ

241 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 19:10:54.19 ID:c8T5XbZv.net
いまNHKで朝の浸水状態と午後の水引いた状態の映像を流してた。
急ピッチで準備を進めてる会場と、筒設置してる花火師さんも映してましたよ

242 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 19:11:31.99 ID:ptN6qLNb.net
おしっこの話題はもういいわw

243 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 19:13:00.64 ID:T+1cMWC/.net
打ち上げ筒設置場所もNHkみるかぎり大丈夫そうだね

244 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 19:13:07.15 ID:klVBk+Ms.net
テント設営可の駐車場買った俺はもうやけ酒だなこりゃ。すべてのキャンプエリア閉鎖ならあきらめもつく。

245 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 19:15:12.64 ID:e6zsns3y.net
アクセス崩壊で客もまばらで花火でも問題ない

246 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 19:15:39.64 ID:nVdD9PMS.net
明日雨じゃなかったか

247 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 19:16:01.44 ID:qjNS5B4E.net
河川敷のキャンプ付駐車場が閉鎖されたから、駐車場難民が出るかもなぁ

248 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 19:17:18.85 ID:wTh/ImRS.net
明日は天気も晴れで湿度も低そう
C席と椅子席、テレビ、ニコニコ組は大勝利

249 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 19:18:39.49 ID:see6d8Xz.net
それな
少なければ少ないほど快適になるだけなので
出来るだけ来ないで欲しい

250 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 19:34:05.75 ID:FuML4liz.net
>>249
わかるわかる
少しは勝ち組の気分味わえないと惨めな人生やってやれないよなw

251 :お天気の人:2017/08/25(金) 19:34:32.78 ID:HvS1cbrM.net
現地からの情報。
大仙市の避難勧告は全て解除となりました。

252 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 19:35:09.29 ID:FAzhy42R.net
駐車場はいつも土建屋のところに止めてる

253 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 19:36:00.51 ID:/oLGvX3r.net
千葉県印西市は去年初めて花火大会開催する予定だったが、トラブルにより中止になった。観客は一時間も待たされた挙げ句、中止のみしか伝えられなかった。これよりマシだろ。

254 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 19:40:10.51 ID:QHhSvQFX.net
自分は地元だけど県外から沢山お客さんが訪れているのを見ると
嬉しくなるけどなぁ。

いずれ、筒の設置も進んでいるようだし開催しそうな雰囲気が漂ってるね。
テント組もその辺の空き地にちらほら出没しているね。

避難勧告の類も全て解除との連絡だしね。

255 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 19:40:50.04 ID:jdWQzDAB.net
あーあー今日のうちに延期決定してればよかったものを…
いまさら、やっぱり無理でしたじゃ済まされないからな?

256 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 19:44:18.61 ID:uNTJf5ph.net
つか、こんなときに見に行く奴はアホ

私はアホで結構ですけど
仮に中止でもこりゃ仕方ないべ
そんときはチケット代は運営への寄付だな
現場の方、頑張ってください!

257 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 19:52:35.73 ID:ux7ElJnV.net
車で来て停める所無い奴は俺の家の敷地内に停めても良いぞ。

258 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 19:59:12.57 ID:/K7Tn/pG.net
>>214
田舎もんのお前からしたらあんなとこでも飲み屋の町って感じなんだろうけどね
わざわざ遠方から見に来てあれじゃあんまりだ
もう少し思いきって世の中出てみた方がいいよ君は

259 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 20:08:16.00 ID:toQVWcVp.net
復旧作業やってる知り合いに電話したら明日大丈夫だろうって事だった

260 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 20:11:28.37 ID:p/H7Q0tr.net
>>259
嘘つきなや
どうしようもない状況や言うてたぞ

261 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 20:13:44.37 ID:2TRKXnWh.net
自分の知り合いの作業員もできるって言ってたけどなあ

262 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 20:23:05.78 ID:FAzhy42R.net
>>257
1マンぐらいとられそうだな

263 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 20:27:08.13 ID:X+5uQwGw.net
できそうだな

264 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 20:27:14.00 ID:eQef0f4j.net
順延希望なのは、近隣住民だけか

265 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 20:28:42.46 ID:nSFN1dCx.net
トイレは気を付けないとな
土浦花火大会で仮設トイレが倒れて中にいた女性が…って大惨事になった事故あったよな

266 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 20:31:20.39 ID:8zBBnBya.net
向かい風

267 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 20:44:07.17 ID:e27FSLYc.net
今上がってる花火は何のメッセージなん?

268 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 20:44:42.47 ID:N0xe2E5T.net
>>267
アイシテル

269 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 20:45:45.56 ID:T5NWSRX9.net
やっぱり長靴必須?

270 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 20:46:46.73 ID:N0xe2E5T.net
>>269
当たり前
明日ホームセンターから長靴が消えそう

271 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 20:47:34.22 ID:+hr4TqsA.net
もう名古屋から来て由利本荘で前泊中だよ。
頼むから明日無事開催してくれ。
早朝名古屋出て、状況知ったのは新潟出たあたりの昼。
延期されても仕事も休めないので頼む。

272 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 20:47:39.00 ID:MyCxYK9b.net
大曲の運営の思考だとよほどのことがない限り開催するだろう
最大にして唯一の理由は金、日本一の花火師を決める競技大会の肩書きは客寄せパンダになってるしね

273 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 20:48:11.22 ID:q7Cu2Xmt.net
長靴はあったほういいぞ。ただの雨上がりでもぐちゃぐちゃで行きたくない場所だからな
浸水したあとだから何落ちてるかわからんからケガ防止にもなる

274 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 20:49:53.90 ID:k+FeGb+R.net
おーすげー花火上がってる

275 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 20:55:06.86 ID:T5NWSRX9.net
>>270
そっか。サンキュー。
遠い駐車場に停めるから長靴は持って歩いて会場近くではきかえるわ。

276 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 21:00:06.99 ID:8jneEft9.net
>>274
明日の分を今日上げちゃったのか?

277 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 21:02:26.14 ID:TaAnaHCo.net
>>265
やな事件だったね(´・ω・`)

278 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 21:03:51.92 ID:0EFdv9Hz.net
さっき上がった花火は花火ウイークの花火な。
因みに北日本と和火屋。

279 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 21:04:48.94 ID:Va+eEuiE.net
6時まで、運営・花火師さんががんばるんでしょうけど
その光景を見れるのも、また大曲の花火大会の熱意でしょうね

普及作業を見に行っている人は今回は多いと思いますよ

280 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 21:28:39.30 ID:gRGgQfCgT
無料自由席組だけど、狙うならやはり後ろの通路沿いかな
一番良く見えるだろうし、なによりも露店が近い
朝一の電車で行って確保してやる

281 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 21:13:35.17 ID:OU62oHQP.net
A升独り見だけど頼むからやってくれ

282 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 21:18:17.09 ID:VNMzYJPv.net
朝と昼のニュースを見たときは正直厳しいなと思いましたが、夕方までに河川敷の水がだいぶ引いたようですね。今こそ大曲の底力を見せて、明日無事に開催されることを長岡市民のひとりとして祈っていますよ。

283 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 21:21:26.42 ID:p/H7Q0tr.net
>>221が完全にやらかしてる件
すでにあちらこちらで拡散されてる

284 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 21:23:15.67 ID:7HZ2OSXk.net
そう言えば、この花火大会って、長靴・雨カッパは必須と
この花火をやたら自慢してる人達が熱く語ってたな。
たかが花火ごときに、そこまでして行きたいのかって、正直ドン引きした。

285 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 21:24:39.54 ID:LrwHnCRe.net
>>268
ワロタ

286 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 21:26:33.55 ID:LTn1tCYF.net
さっきのNHKのニュースで
運営側の人たちがものすごく頑張ってくれてる姿が。
努力が無駄にならずに開催されるといいなあ

287 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 21:34:22.75 ID:pkchdvLL.net
無事開催を祈るけど、向かい風予報の件。

288 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 21:42:46.29 ID:Z3rR5qaR.net
小松と和火屋と北日本を見たし、そろそろ東京に帰るか・・
みたいなことを去年も書いたような気がする

289 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 21:57:08.60 ID:l+NYFFIU.net
桟敷のベニヤを高圧洗浄の後、消毒散布です。氾濫上流からのあんなものやこんなものが染み付いた桟敷ですが、気にせず楽しんで下さい。

290 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 21:58:01.06 ID:0EFdv9Hz.net
>>283
やるやらないは朝6時にならないと判らんが、河川敷の水が大分退いてるってのは事実

291 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 22:01:22.67 ID:IORAlutH.net
あんな状況の後だと匂いとか酷いもんなの?

292 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 22:07:46.93 ID:k+FeGb+R.net
ニュースステーションきた

293 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 22:08:26.61 ID:7HZ2OSXk.net
ガソリン撒いて火つけて消毒したら
いいじゃないの。病原菌もイチコロ。
さすがにムリか。

294 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 22:17:13.68 ID:hz0WaPo2.net
>>293
燃え上が〜れぇ、美しく。

295 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 22:18:07.24 ID:l+NYFFIU.net
根本的に払い戻しはなく、順延はあっても中止はない大会なのでやるのはもともと確定。

296 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 22:19:06.32 ID:TLVpCSL8.net
私、添乗員で10年前から毎年来てるけど、
大曲花火は神がかってると感じます。
多分イケる。
現地の方々、何卒宜しくです。

297 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 22:20:08.27 ID:gX/VNkiL.net
開催できたとしても、予定通りのプログラムはちょっと無理そうやな。

298 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 22:20:10.44 ID:gOR9a6Gq.net
雄物川氾濫  水引いた

天気回復、明晩は快晴や

299 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 22:30:15.67 ID:7tgIeWiA.net
競技はやるだろうけど、大会提供花火が見たい。
大会提供花火の導火線はだいじょうぶかな?

300 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 22:30:34.46 ID:l+NYFFIU.net
前から疑問なんだけど、一級河川の土手に桟敷作って町の商工会議所が金を取る。しかも桟敷エリアも年々勝手に増やして金を取る。どういう根拠なのかが分からん。

301 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 22:38:40.26 ID:rTFaLwfr.net
主催者や煙火師は天気予報見ないの?大会提供のケーブルが流れた
らしいけど結果的に前日に一気に準備で間に合うなら様子見ながら
でもいいのでは?

302 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 22:39:39.39 ID:0EFdv9Hz.net
>>291
その為に消毒する訳なんだがな

303 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 22:42:20.43 ID:kFg1e+b8.net
会場付近、生臭いな。
飲み食いする気にならん

304 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 22:44:05.36 ID:QHhSvQFX.net
>>282
有難うございます。
長岡2011のような前例もあるので、地元大曲も何とか開催までこぎつけてほしいと願ってます。

305 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 22:59:04.64 ID:r2eXzql9.net
俺もA席独り身だわ。
誰か来てもいいよ。3真ん中で一人にはもったいない場所。

306 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 23:00:45.96 ID:N2vtiOOu.net
>>305
オクに出してくれれば買うのに
バラ売りがなくて困ってます

307 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 23:01:49.78 ID:WR1BhGne.net
>>305
まじなら代金払うので一緒させてもらいたい

308 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 23:09:09.55 ID:lysnF2dD.net
>>297
打ち上げ側の仕掛けが結構やられたみたいね
延長したナイアガラとか

309 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 23:21:19.17 ID:ukmwpBe/.net
予報だと明日も午前に雨なんだけど

310 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 23:48:47.55 ID:Sm6M/dNJ.net
テレビで見る側ですが、運営の方、花火師の方に頑張ってもらいたいです。既に、前のりしている観覧の方々にも頑張ってもらいたいです。

311 :スターマイン774連:2017/08/25(金) 23:52:20.81 ID:WEEo22PR.net
>>258
田舎もんの自己紹介でしたw

312 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 00:00:16.69 ID:0Mmd41zw.net
全然現地人の状況レポートがないな

313 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 00:08:39.59 ID:FMNbneWO.net
facebook見なよ。レポートだらけや。今時、2ちゃんで情報集めてどないやねん

314 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 00:18:22.92 ID:t2Xf9K/y.net
大腸菌がウヨウヨ
いま流行りのO157の感染者でるよ明日の大曲

315 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 00:30:26.70 ID:ad7moc/T.net
>>314
通報した

316 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 00:38:06.23 ID:YIC8oV0j.net
>>306>>307
では3人で見ますか?笑

317 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 00:50:19.67 ID:0Mmd41zw.net
>>313
公式サイトすらまだ1度も観てないわw

318 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 00:55:34.02 ID:FMNbneWO.net
>>317
バカの見本

319 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 00:57:23.61 ID:s1vScoe1.net
明日は2m前後の西北西寄りの風予報。
向かい風ならもうちょい吹いて欲しいな

320 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 00:58:22.17 ID:s1vScoe1.net
ナイアガラ、700mにしたところで、結果中央しか打ち上げなしなら悲しい…

321 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 01:07:47.41 ID:Ez1M8jsi.net
>>316
可能でしたらお願いしますm(_ _)m

322 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 04:30:17.53 ID:5gGL/ea9.net
>>265
それ何?
詳しく知りたい

323 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 05:14:18.98 ID:qhFpJKe8.net
>>317
そういえば開催は決まったの?

324 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 05:50:42.28 ID:qsh0x43X.net
>>323
あと10分

325 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 05:53:10.89 ID:qtlMHMSu.net
あと数分

不参加決定
仕事です。

326 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 05:56:18.65 ID:0Mmd41zw.net
こっち土砂降りなんだが秋田は晴れてるか?

327 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 05:59:28.13 ID:LBtXTZUd.net
公式きてるぞ
本日の第91回全国花火競技大会は、予定どおり開催いたします。
昨日までの雨により足下が大変悪くなっております。
長靴など十分な対策をしてお越し下さいますようお願い致します。(平成29年8月26日)

328 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 05:59:56.51 ID:1vVFcYtl.net
今日の開催、決まったみたいね

329 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 06:00:30.90 ID:8TEclXUK.net
花火上がった

330 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 06:00:45.97 ID:LBtXTZUd.net
開催決定の花火も揚がった

331 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 06:00:47.62 ID:27qN9IT/.net
ktkr

332 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 06:01:17.80 ID:Gof8af0O.net
オープニング上がったら泣いてしまうかもしれん
泣いてるやついたら僕です

333 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 06:02:31.83 ID:qWE63e5i.net
お?やるみたいだな。狼煙聞こえてきた@神宮寺

334 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 06:02:33.68 ID:0Mmd41zw.net
岩手県南から長崎まで直線状に雨降ってるけど秋田は外れてるな

335 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 06:05:02.42 ID:tGYYAftx.net
公式の駐車場ページ開けないんですが一般有料って何時解放ですか?

336 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 06:07:39.68 ID:EZAkMYYf.net
>>332
もう泣いた@横堀

337 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 06:09:31.98 ID:Nqyto7Xx.net
行けないけど良かった。 楽しんで下さい。

@千葉

338 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 06:10:41.00 ID:Fn1ued0Y.net
>>336
早えよ(でも同意)

339 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 06:11:24.70 ID:ZxP34PQh.net
電車組は長靴持参は無理。
ダイソーの靴カバーで頑張ろう。
席も4万番台だし、なんとかなるでしょ。

340 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 06:14:27.06 ID:CQUb/x4b.net
開催するんだね
皆さん楽しんで来て下さい!

341 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 06:16:22.49 ID:zalmgBaI.net
テント可駐車場全閉鎖

オークションで2万位で落とされていたが最悪だわw

因みに昨年は横手前泊、当日朝に商工会からテント駐車場閉鎖の電話

今年は抽選漏れにて参加せん

342 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 06:22:09.53 ID:LBtXTZUd.net
今年からやる予定だった有料一般席1,000円は
無料になりました。

343 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 06:29:57.19 ID:DSgmt4Bp.net
現地みてきた
http://i.imgur.com/LIC5eid.jpg

344 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 06:32:30.02 ID:/PtBnttM.net
今、仙台ローカルでニュースやってた。
高校生や花火師達の必死の復久作業の姿に
涙止まらず。
今年の大曲花火は例年以上に盛り上がるぞ!
歴史的開催になるよね。

345 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 06:34:50.26 ID:vddIErWW.net
開催良かったね!
打ち上げトラブルないことを願う

346 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 06:44:47.61 ID:Yk1s5VsQ.net
一番近い川沿いのテント可駐車場落選したのでガックリして
一般の有料駐車場にしたけど
まさか閉鎖とは…
落ちて正解だったわ
でも一般駐車場が予想より激混みしてるみたいで予約してるのにテント無理かもと言われた
何とかテントはれたから良かったが
到着遅れてたらダメそうだった

347 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 06:51:27.38 ID:0Mmd41zw.net
>>344
歴史的って、ここ数年毎年直前に降られて復旧作業やってないか?

現時点で雨振ってる地域に住んでて行くの止める一部の客が居る一方で、前泊するような花火マニアが駐車場取り合いするから逆に例年より混雑しそう

348 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 07:06:08.22 ID:NTYMVi9T.net
先日の雨が季節の変わり目
昨夜と今朝はくっそ寒いぞ
毎年のことだが夜は羽織るものをお忘れなく

349 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 07:10:27.15 ID:10C0y5oG.net
歴史的とか感動とか本当に大好きだな
涙が止まらないなんて眼医者に行ってこい
花火好きのお前らが美化しているだけで
地元は利権に必死
被害は河川敷だけじゃない

350 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 07:12:15.31 ID:LxuZ2Pbu.net
中止なんなかったか残念

351 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 07:20:31.16 ID:227gTVlq.net
>>296
同志よ、よかったね。

352 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 07:23:33.48 ID:YIC8oV0j.net
>>321
fireworkshanabi★excite.co.jp
★→@

353 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 07:37:56.23 ID:x5aXxEBS.net
必死にネガキャンしてた乞食可哀想過ぎて泣けるww
いやー楽しみだなあ

354 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 07:49:23.90 ID:0Mmd41zw.net
帰りは駐車場に着くまでに全身汗だくだから寒いくらいでちょうど良い

355 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 07:55:55.97 ID:fI/f88ol.net
土手前の民家

長靴  5000円 か
家族4人で 2万円 とかでそう

356 :305:2017/08/26(土) 07:57:32.51 ID:DTRXPTyj.net
>>352
メール送りました

357 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 07:59:08.51 ID:36Wtv/mh.net
こんな日に北朝鮮ミサイル撃つなよ。。。

358 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 08:07:35.20 ID:Xm/N/IqH.net
>>344
頭おかしい

359 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 08:32:28.25 ID:2c++6Lis.net
秋田沖に朝鮮ミサイルとかどんだけ大曲やらせたくないんだよw

360 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 08:33:05.75 ID:Vq2L+TSN.net
花火に興味無い地元民だけどこの日は毎年秋田市へ遊びに行く
大仙横手は日中どこも混むからね
帰る時に反対車線の大渋滞を見ながらスイスイ帰ってくるのだけ面白い
まあ県外の人は楽しんで帰ってくれ

361 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 08:36:49.31 ID:Z+4V5lQQ.net
まぁ、無事に開催されるようにで良かったですね
私も昨晩は、河川敷を見渡せる場所で祈りのコサックダンスを踊り続けましたから

362 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 08:43:50.67 ID:6Xm222NG.net
今からごついのがもう一雨ありそうだな
会場周辺環境グズグズはもうどうやっても免れない
なにより衛生的にやばいのは明らかだしそのへんの考慮は運営側は見ないようにしてるだけだわ
最悪のコンディションで見る花火ほど空しいものはないわな
今年初めて見に行くような人は残念さね

363 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 08:44:41.32 ID:EUdIqMYy.net
>>355
イオンで800円で買って来て5000円で売るか

364 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 08:47:51.03 ID:Vq2L+TSN.net
トイレおしぼり付きで500円とかやるからなあ
あそこらへんの民家稼ぎすぎだろ

365 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 08:53:13.11 ID:9YNd1U41.net
桟敷席ドロドロで悪臭がしてます。

366 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 08:53:22.85 ID:fc3ASrzf.net
そりゃその為にあの場所に住んでる訳だからな。貴重な収入源

367 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 08:54:00.28 ID:YIKhLSvu.net
>>362
くやしいのうwwくやしいのうww

368 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 08:54:04.90 ID:Z+4V5lQQ.net
トイレはトイレットペーパーが備え付けられていないので持参とのことです

369 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 08:54:28.47 ID:qWE63e5i.net
>>362
ネガキャンまだいたのかw

370 :306:2017/08/26(土) 08:57:01.28 ID:gqdmKjWL.net
>>352

>>307ですメールしましたー

371 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 08:58:25.11 ID:H+VpRpiM.net
開催おめ

俺は先週赤川行ったんで大曲はテレビ観戦だけど
現地観戦の人はいってらー
風邪引かないように気をつけてなー

372 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 08:58:41.04 ID:Vq2L+TSN.net
協和のとこで事故っててワロタ
花火だからって浮かれんなよお前ら

373 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 09:00:10.71 ID:wmhRle0d.net
六郷も行ってみたいんだけど、駐車場あるのかな

374 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 09:01:27.05 ID:S2wEtby3.net
ネガキャンではないのだが、いま秋田市内結構降ってる。傘もってるけど移動する気になれん。はよやんで予報どうりになっておくれ。
大仙市はどうなんでしょ?

375 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 09:03:37.75 ID:Vq2L+TSN.net
>>374
晴れてたよ
今秋田に車で向かってるけど
どんどん天気は悪くなってるね
今ちょうど大仙抜けたけど降りだした

376 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 09:03:39.92 ID:qWE63e5i.net
大仙市、11時頃から毎時3mmの雨降ってくる模様。まあ大仙市っても広いしなw

377 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 09:04:47.58 ID:S2wEtby3.net
と書いているうちに雲の切れ間から青空が。
ひと安心かな(^.^)

378 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 09:05:23.17 ID:Vq2L+TSN.net
>>373
六郷のどこ見たいかによるな
多少歩いてもいいならアックスとかに止めたらいいよ
一応商店街入ってちょっとのとこに駐車場はあるけど

379 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 09:09:28.63 ID:Vq2L+TSN.net
秋田やべえ!!!!!
前見えねえレベルでふってんじゃねえか!
雹かと思ったわ!

380 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 09:09:41.98 ID:wmhRle0d.net
>>378湧水群とサイダーとか目当てなんだけど。あとはお酒があれば。
アックスというの探してみます。ちょろっと歩ければ良いんだけどね。
ありがとうです。

381 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 09:10:12.19 ID:9YNd1U41.net
>>371
風邪よりも衛生状態悪化による感染症のが心配(´・ω・`)

382 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 09:18:32.36 ID:HMAyBj7J.net
>>379
ウソ良くない

383 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 09:19:01.30 ID:Vq2L+TSN.net
秋田にしゃれにならんくらいの雨雲いる
これ大仙行ったらやばいぞ
道路で冠水しかけてるあった

384 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 09:19:58.42 ID:Vq2L+TSN.net
>>382
マジだっつの!
すぐ抜けたけどあれ大仙行くとやばい
バケツひっくり返したような雨

385 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 09:21:50.91 ID:wmhRle0d.net
ガセが多そうだから自分でチェックするしかないね
http://weather-gpv.info/

386 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 09:26:50.87 ID:JLUhE7a3.net
秋田市内は凄い雨だけど、大曲は降ってないの?

387 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 09:27:08.23 ID:mo/HnTgu.net
>>380
それなら、ニテコ清水の所にある湧子ちゃんっていう所がおすすめだよ
小さな道の駅という感じ
サイダーはもちろん、ジェラートや産直野菜や漬物、六郷のお菓子とか置いてる
後は湧太郎かな 六郷は清水があちこちに点在してるから、色々と見たいなら湧太郎の方が拠点としては良いと思う
1つだけで大丈夫なら湧子ちゃんかな

388 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 09:27:44.50 ID:H+VpRpiM.net
雨雲レーダー見たけど秋田市近辺はすごい雨雲だな
局地的(線状降水帯)でとりあえず南下してくる気配はなさそう
数時間後は分からん

389 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 09:29:04.89 ID:mo/HnTgu.net
大曲は今んとこ快晴@駅近くの住民

390 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 09:29:21.25 ID:t2Xf9K/y.net
だーからこの悪天候は週末いっぱいだっつの
下手したら月曜日もだ
花火大会どころじゃねえよよく開催に踏み切ったな

391 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 09:29:37.33 ID:0Mmd41zw.net
雨雲をスマホで見たけど宮城から九州にかけて一直線で降ってた雨が数時間でまばらになったな
九州だけ豪雨だが

そしてなぜか飛び地で秋田だけ真っ赤に降ってるぞwww
まあそのまま北東に抜ければ大曲に影響はないけど

392 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 09:31:19.11 ID:C1Bm83Bc.net
C席だけど長靴の方がいいですかね
露店やトイレ行くのに

393 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 09:35:20.73 ID:wmhRle0d.net
>>387ありがとう〜
ふらふら散策して一服できればと思ってます。覗いてみますね。

394 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 09:40:36.05 ID:YIKhLSvu.net
秋田市は雨上がって晴れてるぞ。
雨雲レーダー見ればわかるけど、これは通り雨だから。
週末いっぱいとかいってる馬鹿がいるが相手にするなよ。

395 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 09:44:34.43 ID:H+VpRpiM.net
うん雨はしばらく問題なさそう
秋田市付近の雨雲はダッシュで盛岡方面に去った

396 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 09:47:42.27 ID:9w7SXVa4.net
雲って来たし、あやしい風も吹いてきた

397 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 09:51:43.99 ID:qWE63e5i.net
お前らさ、西側の空ちゃんと見てろよ
間もなく降ってくるぞ

398 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 09:56:35.06 ID:t2Xf9K/y.net
馬鹿だの乞食だの、お前自身のことだっつの
こんな中で行くほうが馬鹿だろって話
大曲自体は全ての条件が揃えば行く数年に一度ぐらいだが

399 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 09:58:08.04 ID:+WduIz28.net
雨雲やべー
傘持ってこなかったし、ずぶ濡れになりながら待たなきゃいけない
今から来る人傘必需品!!

400 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 10:03:00.33 ID:NOEv260Y.net
只今秋田空港
降下中に積乱雲に突っ込んで頭ぶつけた

401 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 10:12:32.29 ID:0Mmd41zw.net
晴れるなら傘とレインコート持ってくか悩むな
傘は日除けに使えるしレインコートは風が強い場合の防寒着にもなるけど使わないときはまったく使わないから長距離徒歩の障害にしかならない

402 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 10:16:44.71 ID:UKA6z6LB.net
良かったね、皆さん楽しんでー。
いつも暑いイメージだけど、今年はどうかな?

2006年、2008年以来行ってないんだ。なんせ650キロあるものでw

403 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 10:22:25.72 ID:0iX6RypJ.net
上空は風が強いから、雨がポツポツきてもすぐに流れてく状態
青空と曇りを行ったり来たりな感じだけど、雨は大丈夫そうだと思う

404 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 10:36:55.20 ID:PaWil9a3.net
大曲って傘OKなの?

405 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 10:37:21.43 ID:rc7nAVQb.net
水浸しの自由席ゲットだぜ、今から飯食う

406 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 10:39:13.05 ID:VG98qS+G.net
その秋田市街を大雨にした雨雲、ダム放水中でヤバい水流の盛岡市開運橋周辺に只今到着しております。確かに、こんなんが大曲に南下してたら開催は出来るけど土壌は更にヤバくなるかなという降りでした。

407 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 10:40:35.26 ID:LBtXTZUd.net
https://twitter.com/matya1107/status/901257025232838656/photo/1
一般席結構乾いてるし

408 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 10:40:49.26 ID:6Xm222NG.net
これ完全に会場バイオハザード状態だよね
こけて怪我なんてしようもんなら病気でポックリかもな
不衛生大曲は金の亡者か
客のこと考えてないな

409 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 10:42:57.74 ID:Sn9f/TYv.net
>>408
実際に会場みたの?そんな感じだった?

410 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 10:48:38.62 ID:VG98qS+G.net
>>402 2008年!いい年に行きましたね。

確か野村さんが二連覇達成した年じゃないですか。

411 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 10:50:38.60 ID:TSpqqhkT.net
>>407
事実は小説より奇なり

>>408
悪い話を煽る暇な奴らが多いな。

412 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 10:53:56.78 ID:LH/a3nQF.net
>>392
露店に行くとかアホ?
行かなければトイレも回数へる

413 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 10:54:48.32 ID:LBtXTZUd.net
秋田道北上西→錦秋湖SA付近 9km渋滞発生
山内PA付近 3km 横手IC付近 2km渋滞発生

414 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 11:09:44.63 ID:UKA6z6LB.net
>>410
そうなんですか、ド素人なんでよくわからず見てましたw野村さんの名前は存じてますが。

415 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 11:16:16.40 ID:rc7nAVQb.net
自由席の真ん中はまだ水浸しだから濡れてもよい靴を
今のとこ1/3~1/4くらいが使えない

416 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 11:20:48.82 ID:rc7nAVQb.net
書き忘れた大曲花火大橋川の方ね。姫神橋の自由席は行ってないからわからない

417 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 11:33:45.77 ID:kVR772U4.net
簡易トイレが水没していたとしたら浸水状態で消毒したとして衛生確保できてんのか。修辞疑問で問うてみる。

418 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 11:37:39.11 ID:WgvsYSoB.net
汚い花火大会になりそう。

419 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 11:40:16.57 ID:VG98qS+G.net
>>414
加えて、昨晩報ステで懸命に復旧作業をしていた小松忠信さん(秋田)はこの天才・野村陽一氏(茨城)が生み出した奇跡の五重芯を目指して見事に内閣総理大臣賞に輝いた人物です。

420 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 11:44:14.27 ID:4WTCNE12.net
>>417
だから、事前にトイレットペーパーを配備出来なかった。

421 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 11:46:05.69 ID:hFn2ENfa.net
破傷風が心配

422 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 11:48:34.99 ID:9w7SXVa4.net
風つええなぁ

423 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 11:49:44.75 ID:HMAyBj7J.net
>>384
こっちは降ってない

424 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 12:08:31.78 ID:Sn9f/TYv.net
簡易トイレも流されたのは使用前だから別にウンコぶち撒けたわけじゃないっしょ

425 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 12:17:17.46 ID:rc7nAVQb.net
今からトイレットペーパー買いに行って設置して神になれ

426 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 12:19:39.45 ID:9w7SXVa4.net
>>424
桟敷作ってた人達や大会関係者は何処で小便ウンコしてたんですかねぇ…

427 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 12:23:15.75 ID:Sn9f/TYv.net
>>426
関係者用の簡易便所があるんじゃないの。
このクソ暑い中、設置開始〜花火大会当日まで何日もウンコションベン溜めとくのが普通なの?

428 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 12:34:27.53 ID:9w7SXVa4.net
>>427
現場に置かれる簡易トイレなんて何日も溜めとくのが普通です。

429 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 12:39:33.17 ID:Sn9f/TYv.net
>>428
そうなんか!まぁ、完全に川に流され切ったと考えよう。

430 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 12:43:58.37 ID:9w7SXVa4.net
>>429
まぁぶっちゃけ俺も気にせんけどなw
気にしたら魚やら米やら何もかも食えなくなるしな。

431 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 12:45:17.28 ID:H+VpRpiM.net
その程度で衛生面がどうこういう奴は馬鹿だぞ

432 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 12:46:30.97 ID:TVoqaaAQ.net
大曲インターまだ、渋滞なし、現地晴れ、風多少あり、大曲球場まだ、空き余裕であり

433 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 12:50:19.32 ID:NhO0v/Tr.net
>>432
情報サンクス

434 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 13:03:18.09 ID:6Xm222NG.net
夕刻にかけて風がどんどん強くなる見通し
風速10メートルでおじゃんだからな
出来るよう祈ってるわ

435 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 13:08:51.88 ID:rc7nAVQb.net
今打ち上げてる花火は何のためですか、詳しい人教えて

あと、自由席で席離れてる人シート飛ばされてるぞ

436 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 13:15:39.61 ID:rc7nAVQb.net
花火大橋の自由席上空だけに雨雲かかって1分ほど雨が降る

437 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 13:17:44.87 ID:LBtXTZUd.net
>>435
ただの景気づけ花火

438 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 13:30:11.71 ID:/1Ol53TE.net
風向き最悪かも

439 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 13:31:10.46 ID:iRgQTpgh.net
決行と決まって良かったですね
お昼のNHKニュースにも会場が映ってました
実況でお目に係る皆様ヨロです
現地からのリポートも楽しみにしてます

440 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 13:33:25.72 ID:lfdE/es9.net
>>431
この時期はサンダル多いし地肌や患部、傷口に菌が

441 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 13:39:52.42 ID:IGRIuab5.net
マダニも怖いよ怖いよ〜

442 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 13:42:00.77 ID:H+VpRpiM.net
いや・・・それらはトイレ云々関係なく注意すべき点じゃないか?

443 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 13:44:29.30 ID:M4o8y4c5.net
風強いなら煙気にならないかもな

444 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 13:44:52.24 ID:U91ESjRk.net
駐車場まだありますかね?
今湯田過ぎて横手入った所
107も高速も順調な感じです

445 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 13:45:31.42 ID:vlIp4v1t.net
あれ?イケブンエントリーしていない

446 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 13:45:46.18 ID:6Xm222NG.net
氾濫後の衛生を甘く見てるアホが多すぎて悲しくなる
足元の切り傷だけはほんと気を付けろよ
最悪死ぬぞほんと

447 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 13:46:52.41 ID:0YoSihNF.net
これ2ブロック風向き最悪?

448 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 13:47:15.25 ID:/AwKxNON.net
車多い

449 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 13:57:28.63 ID:H+VpRpiM.net
>>446
最悪死ぬのは無菌室でも同じだよ

450 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 13:57:46.68 ID:H+VpRpiM.net
あ、キチガイだったか失礼

451 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 13:58:16.14 ID:rc7nAVQb.net
トイレットペーパー置かないのは何でよ。
もう置けるでしょ。

452 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 14:21:30.70 ID:Z+4V5lQQ.net
南の方に雨雲が・・・

453 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 14:29:58.90 ID:7yFcSsqx.net
隣の横手市住みだけど小雨が降ってきた

454 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 14:39:13.06 ID:/AwKxNON.net
少し雨が降ってきた(´・ω・`)

455 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 14:39:59.46 ID:+WduIz28.net
>>454
まぁ、すぐ晴れると思われ

456 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 14:42:44.27 ID:0Mmd41zw.net
もはや大曲IC大渋滞

457 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 14:45:52.32 ID:PWBo7siQ.net
現地、にわか雨。
降り始め

458 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 14:47:22.89 ID:0Mmd41zw.net
椅子だけ持ってるおっさんとかちょっと強い通り雨降ったらどうするつもりなんだ
さすがに濡れたら風邪引くだろうに

459 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 14:49:43.86 ID:PWBo7siQ.net
風、客席側にふいてます。
椅子席、自由席長靴必須とおもう。
会場はまだ全然混んでない

460 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 14:49:57.15 ID:Z+4V5lQQ.net
それが乾くんだなw
おっさんは雨には強い 

まぁ、根拠はないけどな

461 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 14:50:55.54 ID:rc7nAVQb.net
雲の流れからすぐ止みそう

462 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 14:52:53.64 ID:kVR772U4.net
県外民はテレビで観れない?

463 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 14:53:31.59 ID:rc7nAVQb.net
>>459
来年からもっとゆっくり来ることにする、自由席開場と同時に来る必要なかった

464 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 14:57:56.12 ID:rI1TrjLv.net
>>462
NHKBSで5.1ch生放送あります

465 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 15:08:03.95 ID:yTc6Z2/v.net
横手駅前雨…これから向かうけど、会場はどうですか?
乾いてそうだけど、やっぱり長靴は必須?

466 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 15:10:22.76 ID:6Xm222NG.net
やっぱ雨来たなぁ
この後開始前にも一雨くる予報だからまだ予断を許さんな
それよりこれから風が強まるから風速10以上来ないことをビクビク祈っておれ

467 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 15:17:38.70 ID:LBtXTZUd.net
>>465
曇ってるけど雨降ってないよ
雨雲は横手から北上へと流れてる
砂まいたけど多少のぬかるみはあるかも
汚れても良い靴だったら大丈夫
https://twitter.com/agtashiro/status/901216570470408194/photo/1

468 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 15:18:48.98 ID:PWBo7siQ.net
イス、自由席は長靴必須。
泥だらけになりますよ。
地面にはなにもおけないくらい

469 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 15:18:52.65 ID:rc7nAVQb.net
>>465
長靴あった方がいいよ。座ってない空いてるところは軒並みぬかるみ
それとトイレットペーパー設置してないからもってきて

470 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 15:21:27.55 ID:yTc6Z2/v.net
>>467
>>468
>>469
ありがとうございます!
家から長靴履いて出発します!!(*・ω・)ノ

471 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 15:24:22.63 ID:PWBo7siQ.net
自由席はもう地べた座りは無理だね。
椅子ならまだいける

472 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 15:24:22.75 ID:rc7nAVQb.net
それと長靴履いてるからって安心してズカズカ歩くなよ
跳ねあげて膝上まで泥付いてる人いるからゆっくり歩こう

今は晴れて暑い

473 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 15:27:14.44 ID:PXDQ7GU8.net
>>445
死亡事故起こしたからな

474 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 15:38:37.58 ID:c86T6BGu.net
長靴に雨合羽なら完璧

475 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 15:45:42.01 ID:au2M7X3G.net
>>462
新聞とってねーのか
この低所得

476 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 15:47:03.82 ID:ViDrbBJf.net
ずっと夕方のにわか雨に注意と書いていてくれていたから、カッパ持ってきて助かった。

477 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 15:51:03.14 ID:ohCInuO1.net
E席あたりは長靴必要?

478 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 16:11:39.48 ID:6Xm222NG.net
泥だらけ&糞尿まみれ&雨ざらしで見る花火はさぞキレイなんだろうなwwww

479 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 16:13:02.36 ID:PWBo7siQ.net
イス席はみんなべちゃべちゃ

480 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 16:15:50.90 ID:rc7nAVQb.net
雲がほとんど無くなって暑い。でも夜は冷えるから長袖忘れずに

481 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 16:22:44.61 ID:6Xm222NG.net
18時頃から帯状降雨ありですね
現地気をつけて

482 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 16:25:04.63 ID:EUtek+pj.net
着いた〜
C席風が気持ち良い

483 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 16:28:08.43 ID:SVdMUq5I.net
半袖半ズボンサンダル履きばっか

484 :お天気の人:2017/08/26(土) 16:29:53.76 ID:TYX9hgvm.net
C席に到着しました。
にわか雨は寒気と日射の影響による雲が原因なので、日没にかけて弱まり消えると思います。
風は14時頃がピークの予想でしたので、日没にかけて弱まると思います。原因は上記の雲によるもの。

夜花火中は弱くもなく強くもない適度な風でしょうか。
ただ西よりの風なので、あまり条件はよくないかもです。

今夜は冷えそうですね。

485 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 16:36:23.46 ID:4WTCNE12.net
>>479
姫神橋側イス席だけど、長靴なんか持ってない。参った。
そもそもまだ秋田駅にいる。東京行こまち号、満席で立席がそれなりにいる。

486 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 16:55:29.79 ID:5xeILrM2.net
湯沢ではザーザー降りだぅたのに、大曲は快晴に近い晴れ
いい感じですね

487 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 16:57:05.77 ID:A1KPDycR.net
秋田県の民放テレビの中継はないのかな?
NHKは長岡花火の中継が地元テレビに比べると
カメラがヘタクソ過ぎてHDでも見劣りする

488 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 17:03:06.04 ID:cq7a7sIE.net
ババヘラ目撃情報共有しようぜ
イーストモールにはいなかった

489 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 17:03:21.09 ID:PWBo7siQ.net
>>485
コンビニで袋大きなものもらってなんとかしのぐとか。
椅子の足元はテキヤから段ボール貰って多少はしのげる

490 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 17:10:29.15 ID:hFn2ENfa.net
ババヘラそこら中で売ってると思う

491 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 17:13:34.54 ID:Tp54XYpv.net
現地到着〜
C席はもう例年と変わらず。
屋台で買い物しなければ昨日までの雨が信じられません

492 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 17:26:13.44 ID:0hC6+6Fj.net
>>489
テキヤ「段ボール一枚5千円ねw」

493 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 17:27:45.40 ID:U7+57Ud9.net
>>488
駅前にいたぞ

494 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 17:28:20.47 ID:PWBo7siQ.net
ずいぶん安くしてくれたなw

495 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 17:29:31.56 ID:ox9SqUcu.net
夏の夜くらい半袖で耐えろよ

496 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 17:34:24.83 ID:hQUC7f0r.net
 
http://avcast123.becfield.com/archives/19040.html

エ口ボディお姉さんwwwwwwwwwww

497 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 17:36:06.55 ID:zfmbCRCk.net
風向き悪いな

498 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 17:37:42.65 ID:SeZhk1D9.net
今年は煙が正面に来るパターンか

499 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 17:43:17.52 ID:zfmbCRCk.net
花火のカスやばい

500 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 17:46:15.28 ID:SeZhk1D9.net
E席煙の直撃喰らってる

501 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 17:48:17.30 ID:MOznwMSN.net
1人で行くか悩む

502 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 17:49:36.26 ID:rc7nAVQb.net
一人なら自由席の乾いたところ空いてるよ

503 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 17:51:03.58 ID:EUtek+pj.net
1〜3ブロックが多いみたい?
6ブロック今の所良い風向き

504 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 17:56:17.70 ID:x5aXxEBS.net
A席水没したとは思えないほど快適
いやあネガキャン乞食の雑魚、残念でしたねええええwww

505 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 17:59:36.59 ID:661ay8sY.net
C席なのにイス席より悲惨だった件。ここは売っちゃダメなレベル。

506 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 18:10:22.31 ID:eMps04pr.net
昼花火スターマイン、スターリンのオルガンだった

507 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 18:10:35.07 ID:EUtek+pj.net
昼花火終わった〜
スターマイン煙と火薬の臭いすごい

508 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 18:15:10.59 ID:PWBo7siQ.net
今年は桟敷席は煙ダイレクトだね。
姫神橋の方に流れることおおいのに。
サイドが当たりになるのかな?

509 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 18:20:01.32 ID:LyiqpMEl.net
始まって見れば天気は良くて風も吹いていて上々の環境だな、楽しみ

510 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 18:20:59.50 ID:FdsZWJys.net
姫神橋側の椅子席だけど
煙は全部上流側に流れて非常に快適

多分1、2ブロックは煙を正面から見る形になってるかと

511 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 18:22:19.02 ID:4WTCNE12.net
>>489
無理矢理到着してしまいました。
まあ、あとで何とかします。

512 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 18:48:05.30 ID:SeZhk1D9.net
夜の部はじまた

513 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 18:48:51.12 ID:eMps04pr.net
風に流されて、真上で破裂しとる

514 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 18:50:18.46 ID:EUtek+pj.net
C席当たり

515 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 18:50:35.45 ID:I8Uspa4w.net
堤防内の通路に椅子持ってきて見てる奴って何なの?
ただの乞食なのか?
あれは金取って席売ってるなら、排除しないと駄目だろ

516 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 18:55:18.66 ID:rc7nAVQb.net
煙は全部桟敷席に流れてるね

517 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 18:58:49.60 ID:eKloPJyV.net
オススメの屋台の食い物何ですか?

518 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 19:07:31.35 ID:U7+57Ud9.net
自由席、タダになったし地べたも
お湿り程度だしスターマイン見れたし大成功!

519 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 19:18:23.62 ID:YIKhLSvu.net
風は北からの成分が強くてローチケ組まさかの大勝利w

520 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 19:32:19.68 ID:SeZhk1D9.net
風で流されまくってるな

521 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 19:35:26.60 ID:Sa0eMIP1.net
珍走が大曲に向かってるな。ホイールに傘刺してやりてーと思うだけでやれない僕w

522 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 19:46:35.15 ID:Jfh3xD7a.net
NHK きれいに見えないな

523 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 19:49:09.38 ID:LyiqpMEl.net
桟敷席だけど最高だな、風が丁度いい

524 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 19:53:17.34 ID:rc7nAVQb.net
☆の花火いいな

525 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 19:55:59.04 ID:LyiqpMEl.net
>>524
初めて見たね

526 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 19:56:44.29 ID:SeZhk1D9.net
野村レベルたけえ

527 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 20:03:18.60 ID:0YoSihNF.net
安定の野村

528 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 20:03:47.76 ID:4atlRgCO.net
野村の創造性と技術力は凄まじい
超える人はもう出てこないだろうな

529 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 20:06:28.85 ID:kbhDSl1Y.net
新人さんの★
野村さん
凄かったね

530 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 20:11:29.55 ID:5ZdcuBf1.net
選曲もさむいし大したことないな
長岡には勝てないわ

531 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 20:18:29.34 ID:zjuJSPxq.net
>>530
選曲花火業者に言えよw
そもそも長岡と大会方式違うのに比べようとするところをみると、>>530も大したことないな

532 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 20:39:59.25 ID:yTc6Z2/v.net
風向き変わったね!

533 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 20:44:29.16 ID:EUtek+pj.net
カリオストロの城〜ラピスラズリ

534 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 20:49:35.12 ID:aJilHriJ.net
>>525
柏崎でやってたな、目一杯

535 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 20:52:54.01 ID:aJilHriJ.net
大会提供のお時間?

536 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 20:55:41.87 ID:ApBSYAEz.net
>>530
赤川にかてんよ

537 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 21:01:35.58 ID:EUtek+pj.net
大会提供!

538 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 21:01:57.61 ID:0pIFYxSn.net
いいねぇ

539 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 21:02:15.08 ID:4WTCNE12.net
>>535
大会提供を見ました。

540 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 21:02:33.23 ID:ldM0d39H.net
大会提供年々酷いな

541 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 21:03:35.83 ID:eMps04pr.net
隣のマス、帰ってった

542 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 21:03:40.97 ID:Wflf4vNL.net
大会提供酷いな
過去のなかでもかなりヤバイ

543 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 21:04:13.49 ID:Wflf4vNL.net
そしてNHKは相変わらずひどい

544 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 21:08:59.78 ID:Wflf4vNL.net
今回どこの業者抜けたの?

545 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 21:15:46.86 ID:OwOCfsq7.net
NHKは安定の自己満足ズーム連発だな
技術がない人ほど小手先に頼る典型
高い機材使って動画職人に遠く及ばない画質といい一カメラマンとしての技術にも疑問符がつくね

546 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 21:16:14.22 ID:JuSije/q.net
河野とかいうジジイは仲良し業者の贔屓がよくわかる

547 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 21:17:12.98 ID:4WTCNE12.net
>>532
大会提供から風下になってしまいました。
姫神橋側イス席です。

548 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 21:17:14.44 ID:aJilHriJ.net
野村2連覇な気がする

549 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 21:32:43.88 ID:kibHF6DG.net
bs組だけど、ところどころうつらうつらしちゃったけど、
どこの業者も多重芯決まらないな
マジックばっか作ってないで、まずは完璧な三重芯あげてみろや
青木、篠原とか名人名乗んな

550 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 21:35:29.94 ID:eMps04pr.net
さて、40番駐車場まで1時間歩くか・・・

551 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 21:41:44.94 ID:2dq3tGad.net
大玉は野村。次点で小幡か青木あたり

野村の創造はマジック八重芯がややいびつだったのが惜しい
斉木が創造取りそうだけど、内閣はわからんなぁ

552 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 21:49:43.16 ID:Wflf4vNL.net
>>549
見る目ないね

553 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 21:55:23.30 ID:rc7nAVQb.net
野村の次の宇宙のやつが良かった
☆野村宇宙の3連続が歓声凄かった
ヒーリング曲のホタルも反応よかった

554 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 22:03:29.56 ID:L0Mqlar8.net
姫神橋側イス席から階段9と姫神橋ロードで、
いま、ボウリング場ですが、
23:10発こまち363号を予約しているので、
間に合うように頑張ります。

555 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 22:04:34.37 ID:NVxg2tzJ.net
まあ、野村の2連覇だろうね
去年ほどのインパクトはなかったけれど、他のレベルも高くなかった

つか、大会提供はマンネリなのか年々レベルが下がっている気がする

556 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 22:05:45.06 ID:rc7nAVQb.net
規制で自由席から出られない

557 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 22:09:51.28 ID:YIKhLSvu.net
>>554
この時間でそこまで来てるなら、間に合うどころか時間持て余すだろw

558 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 22:15:43.77 ID:rI1TrjLv.net
2年連続で前年優勝者>大会提供

大会提供に尺玉入れてから決めポーズがいまいち
な上に途中もぐちゃぐちゃしとる

559 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 22:21:18.35 ID:L0Mqlar8.net
>>557
駅前に来ましたが、2本前の表示になっていて、早く来すぎたかな。
横手方面は長い列ですね。
また来年も会いましょうまで聞いて、階段9があっさり登れたし。

560 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 22:26:38.91 ID:siDswwtE.net
観客と花火師のエール交換いるか?最近よくあるけど。
拍手で十分やろ。

561 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 22:27:36.77 ID:Xr4lpWTu.net
大会が終わった後にかかる曲、きぬがわでも聴いた気がするんだけど、どの大会もこの歌なの?

562 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 22:29:14.34 ID:enae8URk.net
>>560
綺麗だからいいだろ

563 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 22:42:01.60 ID:tb/40rCK.net
2ブロックほぼ最前列だったけどエール交換綺麗だよ。うしろ振り返ってビックリしたわ。

564 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 22:42:08.14 ID:L0Mqlar8.net
>>562
大会提供まで、最後まで、エールまでと
3段階で混雑緩和では。

565 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 22:49:08.35 ID:NVxg2tzJ.net
もう来年から大会提供やらないくていいだろ
野村の特別プログラムの方がはるかに良かった

566 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 22:52:46.96 ID:L0Mqlar8.net
23:10発こまち363号のグリーン車に乗りますが、
新幹線のグリーン車に乗るのは初めてなので、
周りの客層についていけるか緊張します。

567 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 22:54:38.26 ID:a+MplYx+.net
家に戻ってきた
っていってもテントだけどw
以前はテントいっぱいあったイメージだけど三年ぶりにきたらテントが無いね。
テントの人いますか?
どこにいますか?

568 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 22:54:44.33 ID:L0Mqlar8.net
>>565
特別プログラムは風上、大会提供は風下だったから
仕方ないのかなと思っていました。

569 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 22:54:56.32 ID:YIKhLSvu.net
>>566
グリーン車は土足厳禁だから注意な。

570 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 22:56:46.51 ID:jd2VeQuf.net
バカ騒ぎした奴のせいで住人からの通報により、テント禁止になった場所も多いからね

571 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 22:57:19.25 ID:aJilHriJ.net
>>566
はやぶさとかのグランクラスじゃないなら、客層は色々だから気にしなくて良いかと。

572 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 22:57:41.89 ID:aJilHriJ.net
横手方面だけ圧倒的な混み具合。

573 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 23:00:24.97 ID:YIKhLSvu.net
横手方面は関東方面に帰る方向だし、新幹線がなくてみんな普通列車になるから一番混むよ。
秋田方面は関東から離れる方向だし、本数が比較的多いから割とマシ。
盛岡方面は乗ったことないからわからん。

574 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 23:00:35.83 ID:A1KPDycR.net
秋以降の花火大会だと
9月のハウステンボスか10.7土浦か10.21熊本八代
ぐらいか

575 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 23:06:56.30 ID:a+MplYx+.net
>>570
まじかー
知らなかった。
へんなとこにテント張ってるけど大丈夫かな?
てゆーか、みんなホテル泊まってるの?部屋代いくらなの
1万5千円とかぼったくり価格ばっかりやろ

576 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 23:14:45.02 ID:0pIFYxSn.net
ぶっちゃけ大曲は春の方がいいな

577 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 23:15:44.71 ID:xX68D4vC.net
エールの交換がない大曲の花火なんて…

578 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 23:21:01.00 ID:YIKhLSvu.net
電車組の地獄はこれからだ!

579 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 23:25:13.72 ID:PBKOmJTe.net
泥だらけの長靴で電車に乗る奴がいそうだ

580 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 23:25:34.03 ID:RiC+jx3+.net
>>578
なぜか、こまち363号のグリーン車ですが、
静かなもので良いのですが、満席のはずなのに3人いません。乗り遅れたかな。
立席は詰めて、と再三を通り越して放送してますけど。
23:10発ですが、まだ乗り切れないのか大曲発車できていません。

581 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 23:31:25.92 ID:SeZhk1D9.net
泥はぜんぜんたいしたことなかったな

582 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 23:33:19.33 ID:LBtXTZUd.net
74万人はちょっと盛りすぎかなー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170826-00050107-yom-soci

583 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 23:35:18.74 ID:91xyn1AT.net
>>352さん達は合流できたのかなー

584 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 23:35:23.39 ID:SdUN4aqr.net
>>573
正直大曲のときぐらい関東方面への寝台特急かムーンライト大曲的な夜行列車を新設してもいいと思う

585 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 23:36:21.40 ID:G2EnHJLE.net
>>561
あの曲流れるのは、その2か所ぐらいじゃないかな
曲名は、南らんぼうとマヒナスターズの『今夜は帰さない』だよ

586 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 23:47:20.32 ID:NVxg2tzJ.net
>>584
毎年同じような話しが出るけど、鉄ヲタによると電気の規格が違うから直通電車は通せないらしい

587 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 23:48:00.72 ID:7yFcSsqx.net
>>558
幅広がってからさらにひどくなったと思う

588 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 23:50:39.62 ID:pyUiWwwe.net
クソ寒い
その一語に尽きた今年の大曲花火であった

589 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 23:53:55.07 ID:Gof8af0O.net
自分の中ではボレロが最近では1番かな
今年のも嫌いじゃないけど目を引く場面がなかったというかなんというか

590 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 23:55:04.24 ID:YIKhLSvu.net
>>584
新潟や青森からは団体専用で夜行列車が出てるはず。

591 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 23:56:01.05 ID:a+MplYx+.net
大曲駅左の土産物屋が跡形も無くなっとるー
横手焼きそばが買えねぇぇー
いつから無くなったんだよ

592 :スターマイン774連:2017/08/26(土) 23:59:28.74 ID:SdUN4aqr.net
>>590
東京まで行って欲しい(´・ω・`)

593 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 00:01:40.27 ID:7rhG4TvZ.net
>>585
聞いたことねーわwww

594 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 00:05:43.48 ID:Dy+jqGsq.net
>>585
いやいや違うよ
南野陽子の『秋からもそばにいて』じゃなかったかな

595 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 00:14:37.86 ID:zRXcMqR3.net
ミュージックうるさい。花火の音聞きたい。

いつから、こんなうるさいミュージック大会になった?

終わりの始まり

596 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 00:18:56.69 ID:kSfPiCk8.net
アホ?最近始めたとでも思ってるの?

597 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 00:21:37.75 ID:HXBVAetk.net
盛岡方面で並んで、横手方面に乗ればすんなりだった。同じホームだしね。

598 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 00:27:43.56 ID:C6s2kQdj.net
たいぃぃぃーーーかぃぃぃぃてーーーきょーーーーーうぅぅぅぅ

599 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 00:48:19.94 ID:uFYE4gnT.net
いい花火だった〜。
雲ひとつない星空だったし、煙はすぐ流れていくし。
大会提供花火もフィナーレも見れた。
大満足の花火だった。

600 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 01:21:24.00 ID:v7DjE2vx.net
ネガキャン乞食の必死の抵抗むなしくトラブル一つない大会になっちゃったねー
強いて言えばゴミ箱のダンボールがなかったことくらいで泥まみれになることもなかった

内容は野村さんやっぱすげえわの一言

601 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 01:32:28.83 ID:JRy+xSTP.net
土浦の姉妹大会のようになって野村さんの連覇が決まりました

602 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 02:00:41.81 ID:4emKJqW1.net
BS再放送はいつ?

603 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 02:04:58.45 ID:+TyEDL+Q.net
やっと帰ってきた疲れたorz

>>540
>>542
やっぱそうだよね?
素人目に見てショッボーと思ったから気になってた
幅が広いだけでフツーの花火を大量に上げてるだけ

野村とその次のとこの最初に上げる2発のやつが綺麗だったからもう一度じっくり観たい
NHK再放送してくんないかな

604 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 02:06:15.47 ID:6P99i6g7.net
盛岡のホテル到着。
大曲〜盛岡の「こまち」指定席は価千金ですね。
大曲のルートインでトイレ借りたけど、シングル1泊35,000円でしたっけ?スゴいですよね。
花火は特別番組が良かった。常総のフィナーレに似ていたけど。大会提供は他の方も言っているように規模は立派なんだけど、中身に個性が感じられない。

605 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 02:28:09.70 ID:oG+YUH1N.net
>>595
バカだなあ。裏にでも行けよ阿呆

606 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 02:32:02.05 ID:uePGENg5.net
みんなおつかれ!
最後花火師さんに手を振ってから会場を後にして郵便局近くの駐車場から青森市の自宅にいま到着
例年より渋滞がかなり軽かったな
やはり人出は少なかったんだろうね

607 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 02:40:24.59 ID:SSOTvFou.net
ツアーバスで去年行ったとき家には4時半頃に着いたわ

608 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 03:06:53.76 ID:NDyqQZqc.net
大会提供の良いところは、ワイドでポリリズム的にスターマインを見せる野心的な試みであると感じました。やや下手から拝見し、煙の影響はまあまあ少なかったという視点からでした。しかしながら、残念ながら選曲に難ありと感じました。
惜しいけど結局グダグタになってしまいましたね。
かなり前に見たサムライをテーマにした時のようにストイックにすると面白かったと思います。このワイド感は、長岡とも違い固有の文化だと思いますので、また来年に期待しますね!

609 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 03:50:30.66 ID:Tr55yybw.net
今年長岡駅花火初めて行った
大曲はテレビで観た
さすが長岡は上越新幹線の停車駅だわ都内からアクセス良かった

610 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 05:01:06.43 ID:RG/Anojt.net
アクセス、迫力、構成力どれを取っても大曲は長岡に及ばないなと毎回思う
趣旨が違うとか言うのが絶対出てくるけど、そういうならまず三大花火から降りてもらいたいもんだ

611 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 05:08:28.31 ID:C6s2kQdj.net
>>610
花火内容や2日連続で打ち上げる、アクセスや有料席の安さ、手に入れやすさ、大会スタッフの洗練度、有料席のハズレなしや他の様々な要因から考えて長岡が日本で一番優れた花火大会だというのにはまったく反論出来ないねぇ
長岡運営と比較して大曲運営の客への配慮というか優しさってのはぜんぜん比べ物にならない程低いからなぁ

612 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 06:04:30.70 ID:QaTz/FML.net
>>610
三大花火てどこすか

613 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 06:27:46.47 ID:igOgd2de.net
毎年この時期になると大会運営の汚さをリークしてやりたくなる
運営と無関係の地元民は金しか頭にない運営のやり方を知ってるから中止を願ってる所もある

614 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 07:13:30.53 ID:gNoqVzoJ.net
おはようございます。
当方、盛岡で朝を迎えました。
気持ちの良い青空が広がっていますね。
東京にこのまま帰るのももったいないので、レンタカーで八幡平にでも行こうかと思っていますが、皆さん大会の翌日はどう過ごされますか?

615 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 07:15:39.06 ID:dkrh3ejL.net
先行して各地で見え隠れする新作の進化の一部が大曲や土浦でなるほどとと感心します

616 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 07:20:05.89 ID:dkrh3ejL.net
>>614
盛岡東の鍾乳洞や遠野も良いですよ
帰りにワンコ蕎麦か冷麺かジャージャー麺でも

617 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 07:20:28.51 ID:UXY8IHUM.net
>>610
大曲と土浦は内閣総理大臣賞がある競技大会。
それがない長岡は所詮お祭り花火。

もし長岡が三大にこだわりたいなら、お祭り三大花火とした方がいいんじゃない?赤川とかそのあたりを取り込めばいいんだから。
わざわざ大曲の名前を借りなくてもいいよ。そっちの分野で一番になればいいんだから。

618 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 07:30:21.70 ID:HXBVAetk.net
花火一つ一つの質は競技会だけあって上なんだけど、やはり運営とかその辺は長岡の方が上なのかなあ
花火自体は比べるのはナンセンスかもしれないが、運営的なものはどうしても比べちゃう

619 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 07:35:11.47 ID:fes17dBl.net
>>614
おはようございます 昨日はお疲れ様でした
毎年二日目は秋田魁朝刊を手に入れてから会場を眺めて夢の跡感と秋の始まりを感じてます

地元の人総出で朝から片付けしてるのでほんと頭が下がります

620 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 08:07:15.35 ID:FKizyz6x.net
今年は桟敷席抽選で全員当たりと言う散々な結果に終わったが、来年は定員割れすら起こすだろうな
あれだとどんどん客減るわw

今まで来ていたツアー客は大会提供を見に来ていたのに肝心の内容があれでは
言ってしまえば鴻巣と同レベル
ただ上げてるだけだと折角の芸術玉が泣くわ
ワイドにあげればいいってものじゃないし、無駄に見るのに疲れるだけでどこを見ていいのか分からない勿体ない打ち上げ方なのを分かっているのだろうか

今回開催したのを神扱いしてるが、現地の住人としては1日延期すると売り上げにどれだけマイナスが起こるか分かってるから必死にやるのは当たり前
生活が掛かってるだけなのを外部の人間は観客に見せてあげる為に頑張っていると思ってるのはおめでたいよなww

このままだと、ツアー客は、長岡、赤川、神明に流れるだろう
いつまでも日本一と胡坐を掻いてたらあっと言う間に地に落ちるぞw

621 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 08:12:17.46 ID:gNoqVzoJ.net
長岡との比較。
受け入れ容量の問題もあるのではないですか?
人口20万を越える長岡市と8万人に過ぎない大仙市。来場者数は50万人(2日間で100万人)と70万人。
広大な会場用地に恵まれ、川の両岸に観覧席を置いてもなお3尺玉をあげられる長岡と尺玉のみでも片岸しか使えない大曲。

622 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 08:13:14.15 ID:McdO1rj5.net
皆さんお疲れ様でした。
子供大きくなるので、来年は2年ぶりに参戦できたらと思います。

623 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 08:15:23.49 ID:1gc70mMv.net
何と言おうと大曲の花火が日本イチ

624 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 08:21:02.25 ID:utoZXtn3.net
つか長岡を引き合いに出すバカなんなの?

625 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 08:24:58.16 ID:E/rYFqQk.net
恒例の最後の10号玉30連発?
なくなった?

626 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 08:33:36.36 ID:m1t/bK1E.net
NG設定しておこうっと

627 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 08:33:56.29 ID:aqSyauoU.net
秋田県民だけど
長岡はフェニックスがあるからな
悔しいけど本当にあれは別格

628 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 08:39:03.85 ID:pDhUP4ne.net
大会提供が叩かれてるけど、それでも長岡フェニックス、神明テーマファイヤーを除けばまだまだ最上位のプログラムだろ。
土浦花火づくし、諏訪湖キスオブファイヤよりは全然マシ

629 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 08:39:45.55 ID:887fu+IA.net
大会提供は、せっかくの芸術玉たくさんあげてるのだから、
土浦の花火づくしのようにゆったりと、一発一発見えるようにあげないと

土浦も幹事が野村の時とそうじゃないときで差がかなりあるけどね

630 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 08:41:47.25 ID:GnIwd1WL.net
40番駐車場を11時35分に出発して、仙台泉の自宅に1時28分に無事到着。オール下道。多分高速使って仙台に帰った人より早くついたんじゃないかな。
皆さん、お疲れました。来年また会いましょう。

631 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 08:50:02.19 ID:BCYx8QiP.net
秋田の東横インで遅い朝食
普段この時間はガラガラの朝食会場がやたら混んでるのは
やはり俺も含めた深夜帰着組が多かったからかな

花火大行当日も通常料金の東横インはマジで助かる

632 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 08:50:39.07 ID:bQU7XxcW.net
>>630
90日免停の速度だねw

633 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 08:58:32.01 ID:gNoqVzoJ.net
今回の「大会提供」に違和感を覚えた方は少なくないようですね。
例えば、赤川の「市民花火」と規模があまり変わらないように思います。
「大会提供」はもっと「さすが」と思わせる重厚感のある内容が特徴だと思っていたのですが。

634 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 08:58:46.70 ID:bQU7XxcW.net
総理大臣賞とか気にしてるのは一部のマニアだけで観客の9割以上は華やかな花火を観たいだけだと思うけどね
3大だの何万発って言う規模に釣られて来るだけで
必ずしも派手で盛り上がる必要はないけど観客が喜ぶ花火が一番優れている花火だと思う

マニアは花火師同士の競技会なんだって言うかもしれないけど、
そのわりに円が崩れてたりラジオの解説がなければなんだか分からない(ケーキとか)形も毎年多いし
落下傘は落ちるし燃えたまま地上に落ちるし不発もあるし音楽と特に合ってるとも思わないし「?」が頭にチラつきながら観てる

635 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 09:02:37.84 ID:Xc+bfapA.net
>>630
R13からR108でR47のR4コース?
大曲から横手のR13が混雑したけどあとはそれほど混雑しなかったみたいね
R13じゃなく、裏道を抜けてどういくかってのが県南を帰る人のテーマかも

ラブホが相場2万でも満室 花火大会価格ってすごいねぇ
秋の花火大会もあるし楽しみです

636 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 09:08:11.28 ID:Vy0reQjr.net
大会提供は前日の雨の
影響で端折ったんでしょ

637 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 09:12:15.79 ID:bQU7XxcW.net
さすがに30km超過くらいか
毎年みんな山の中ふっ飛ばして帰るけど事故の話は聞かないな

638 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 09:16:30.93 ID:DbVmpOvb.net
>>630
そういうバカ自慢カスカッペは
人知れず自爆してあの世に行ってくれれば皆ハッピー

639 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 09:19:22.11 ID:887fu+IA.net
>>636
配線間に合わずに、ただあげるだけに
なったのだったらしょうがないね

来年は正念場と思う
3年連続でのイマイチな大会提供はゆるされない

640 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 09:25:03.77 ID:utoZXtn3.net
大会提供より最後の10尺玉30連発のほうがよかったなあ

641 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 09:25:49.12 ID:E/rYFqQk.net
野村 特別プログラム
https://www.youtube.com/watch?v=RkomCPbfNsY

642 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 09:31:12.33 ID:RG/Anojt.net
大曲が神格化された特別な大会なんだと信仰してる人がいまだに多いのは嘆かわしいな
すぐに長岡と比べるのはバカだの同列に語るなだの言う前に現実と戦ってみてくれ

643 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 09:34:05.14 ID:bQU7XxcW.net
多用される閃光のやつはなんなの?
暗闇で直視してたら視力落ちるだろあんなの
眩しすぎて観てらんないから目を細めたり瞬間的に目線を逸らせて観てるけど、その分作品をよく見てられないし何も良いこと無い
パソコン上で構成考えたりするとアクセントで入れたくなるのか?
作った本人は自分の目であれを最後まで見てられるのか?

644 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 09:34:19.76 ID:E/rYFqQk.net
>>630
お前嘘つくなよ
23時前に 大曲の次の駅から車で移動で
R108 は県境付近から追い越しできないレベルに約20台(でも平均速度70kmでは流れてる)
古川IC/R4 付近着が25時10分くらいだ。
120分/140km トイレ休憩抜き

古川通過が24時50分か? R108で追い越されたことになるが、おかしいぞ

645 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 09:37:31.00 ID:sylIzEER.net
大曲は、凝った尺玉が見れるところってだけだよね。
それだけで日本一ってのはすこし無理があるだろ。

646 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 09:39:51.32 ID:DbVmpOvb.net
> 612 名前:スターマイン774連[sage] 投稿日:2017/08/27(日) 06:27:46.47 ID:igOgd2de
> 毎年この時期になると大会運営の汚さをリークしてやりたくなる
> 運営と無関係の地元民は金しか頭にない運営のやり方を知ってるから中止を願ってる所もある

kwsk洗いざらい晒せば良いじゃん

647 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 09:42:08.32 ID:oFRNV66a.net
色々意見はあると思うが、個人的に大会提供すごい
感動した。これ以上なものは無いと思った。と長岡の
花火を見たこと無いものが申します。
長岡これよりすごいって、どんなんだよ!
来年絶対行きたいと思った。
大曲も

648 :305:2017/08/27(日) 09:42:12.63 ID:vz0yw2Mr.net
大会提供のトラは歯抜けが多過ぎた

649 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 09:43:30.45 ID:vz0yw2Mr.net
ここでチケット譲ってもらったものだけど、最高の場所でした

650 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 09:44:10.88 ID:DbVmpOvb.net
>>605
会場から4kmくらい離れも大音量で聞こえるって凄いよなwwwww
大曲住民ってこの日はよそに避難するのかwwww

五月蠅すぎて無理wwwww

651 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 09:45:48.68 ID:vz0yw2Mr.net
FMはなびの表彰式生中継は何時からでしたかね?

652 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 09:46:24.34 ID:fes17dBl.net
大曲から仙台でオール下道って言ってるんだから、R13じゃなくて迂回路でスイスイなんでしょ
運営も迂回路をPRしてるけどね

653 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 09:52:06.32 ID:zCEnfEk9.net
お疲れ様でした
無事終わって何より
雨に翻弄された年でしたね

なんで大曲disってるの?
長岡の人?

どちらも最高なのに悪口三昧は残念
by関西人

654 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 09:57:41.27 ID:887fu+IA.net
>>640
それなら、柏崎のラストの尺玉300連発がおすすめ
片貝煙火の芸術玉も沢山あがる

音楽つきの劇場型花火は最近ネタがつきてきて、
花火師さんも考えすぎておかしくなることも多々

長岡フェニックス、天地人を毎年同じようにあげ、赤川は迫力日本一、
神明はマニアックさ日本一、土浦は東京から近くて全国の花火が見れる、
柏崎は音楽無しでも迫力がある、えびす講はトラ打ち最強等々で観客は満足している

大曲は唯一無二の花火じゃないと、大曲じゃないから大変なんだね

655 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 10:05:01.07 ID:1LT0o51a.net
fmはなび、表彰式中継始まったね

656 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 10:26:36.50 ID:mcEutqxc.net
車の停める場所によるけど、裏側に停めて県道36通ると渋滞1つも無いぞ。

657 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 10:31:30.67 ID:buSzW5GC.net
大曲の方が家から近いけれど、どっち行くかとなると長岡になります。大曲は色んな面で不便なのと大会提供花火だけで比較すると長岡の方が圧倒的に感動できる。今年は赤川と神明も見たけどそれよりも明らかに下ですね。
競技大会単体ではもちろんどこも敵わないけどね。

658 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 10:33:00.80 ID:lFWr8z5D.net
内閣総理大臣賞、安定の野村

659 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 10:33:02.61 ID:7TO1wym2.net
野村か

660 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 10:36:23.31 ID:HXBVAetk.net
まあ、野村だろうね。
観客の反応含めて、選定には問題ないが
別業者にとってほしかった気もする

661 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 10:41:27.20 ID:YKwCJ2IA.net
>>635 国道13号は使わないよ。40番駐車場から県道13号線。湯沢に抜ける道。
湯沢から雄勝こまちまで無料共用の自動車専用道を通って、R108、R47、古川IC
の信号右折→三本木のR4号合流だよ。
出張で秋田行く場合経費削減でいつも使っているルート。
来年の参考に。

662 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 10:42:21.73 ID:E/rYFqQk.net
>>652
横手から南のとこまで裏道だよ R13に合流してすぐに
湯沢から無料高速
信号あるのはR13の一部区間だけ走行だよ
皆そうでしょw

彼の時間で下道のみ仙台泉に付くには
R108の宮城県境〜の20台を全部ごぼう抜きして100km走行して
R4も100kmでもしない限り無理

663 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 10:45:35.48 ID:7ISDdMyF.net
長岡さまとは感動の度合いがちがうわな
殺伐としてるのが伝わってくる
最期のパチものみたいな歌だけは雰囲気あるけどよw

664 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 10:54:15.33 ID:YKwCJ2IA.net
>>643 嘘だろって?本当のこと言ってるのに・・・。
乗ってるプリウスで平均時速が出るんだけど、61km/hになってた。
下道大好きな自分でもこれだけの平均時速で行ったのは中々ない。
いつも通過時間記録するんだけど、
40番駐車場10:35→湯沢11:30→雄勝R108号入口11:45→鳴子R47号
12:20→泉13:28分
常時80〜90kmペースだよ。
特にR13号使っちゃだめだよ。県道13号は、ほとんど点滅信号。信号止まった
の1回だけ。車も全くいないからね。妻とあれだけの花火大会なのに、ガラガラ
だねって話したくらい。160km 2時間53分だから確かに早いね。
まあまあお疲れ様でしたね。次は10月土浦行きますよ♪

665 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 11:01:48.41 ID:NvIQOS72.net
悔しいんだねw

666 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 11:04:29.07 ID:cCDSeopP.net
専スレもないのに〜

667 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 11:16:16.21 ID:RjyF5Qdz.net
長岡はなんで土日にやらないんだ?

668 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 11:16:56.74 ID:sRG4TxBJ.net
2013の提供よりひどくなければ全て許せる

669 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 11:17:29.10 ID:E/rYFqQk.net
>>664
>>630
>40番駐車場を11時35分に出発して、

m9(^Д^)プギャー

670 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 11:18:17.80 ID:JRy+xSTP.net
野村氏おめ
こうなったら土浦と差別化がほしいところ
あっちは地元なんだから気合いが絶対的に違う
そう考えたら大曲は不利なのでは

671 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 11:18:44.23 ID:1LT0o51a.net
大会実行委員長が今大会提供についての話し
「物量で勝負する大スターマインは今や他の大会でも見られる」「先進的な創造花火、大曲らしさで勝負」とのこと。新しい表現なのでもし(演出的に)失敗したら私を責めて」とのこと
チャレンジだから、
単純に長岡や他の花火とは比較出来ないんじゃない

672 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 11:19:45.64 ID://QzxjjX.net
内閣は野村と堀内の一騎打ちだった感じだね

673 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 11:22:11.20 ID:OVt0ZmqR.net
堀内の蛍は意表を突かれた感じだったな
あれはいいアイデァア

674 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 11:28:24.60 ID:eyzhrYQY.net
>>591
あちこち、不景気と高齢化でやめたのでは

675 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 11:36:16.27 ID:xwplr3G+.net
少なくとも長岡、赤川、神明、えびす講は物量で勝負してるわけじゃないけどね

676 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 12:06:17.86 ID:K7q5tfeP.net
いつか完成形に向かうのであればチャレンジも悪くない。花火なんて上げてみなきゃ分からんのだし。
でも2015年の大会提供はもう一度生で見たい。

677 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 12:09:36.60 ID:f60oQgMt.net
>>629
>>633赤川の市民花火は紅屋青木さんのだから仕方ないですよ。一応、大曲春の章最終日で上げた作品のリメイクだけど。
むしろ、あんだけ流された以上は仕掛けを

678 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 12:13:32.05 ID:Vy0reQjr.net
毎年このスレ、帰宅の早さ自慢が
出るけど、交通違反を自慢してる
ただの・・・・・・

679 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 12:14:06.13 ID:fes17dBl.net
創造花火も色々あったので飽きがくることなく観れたな
蛍のふわっと飛ぶ様とか、星とかおじさんとか

いつもは8時頃にだれるんだけど

680 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 12:24:23.87 ID:rDie+K0M.net
アンチも大曲の花火に夢中ね

681 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 12:36:18.01 ID:HmnhrTTY.net
>>650
>会場から4kmくらい離れも大音量で聞こえるって凄いよなwwwww
陸上自衛隊御殿場の富士総合火力演習が先ほど終わったけど、40〜50km離れた伊豆でもうるさいほど聞こえるよ

682 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 12:37:52.17 ID:L4YYu3fM.net
なんでこんな交通不便な所で大規模な花火大会やるかな?
鉄道網が充実して、大量の人をバサバサ捌ける首都圏でやってもらったら
毎年喜んで行くのだがな。何より行き帰りも電車本数多くてストレスにならないし。
中止になっても他の選択肢があるし。
毎年行く人って、泥だらけになりながら、尚且つ、混雑渋滞も含めて楽しめる精神構造してるの?

683 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 12:45:20.31 ID:HmnhrTTY.net
個人的には芸術花火が沢山上がる中、北日本の首里城に謎の集団の型物変なおじさん髭と野村さんの結んで開いてのパックマンにエールを送りたい
でも野村さんの音楽同期は素晴らしい

684 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 12:48:38.67 ID:Qv8Adudy.net
消防法って知らないの?
上げれる玉の大きさも規模も規制されるし場所がないんだよ
打ち上げ場所から住宅街の距離、充分な収容人数の観覧場所確保など首都圏では大規模な花火大会は結構難しいよ

685 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 12:48:47.92 ID:f60oQgMt.net
>>679 その蛍がふわっ飛ぶ創造花火を、上げた伊那火工堀内煙火店さん、なんと創造花火の部に於いて野村花火工業さんの上に立って経済産業大臣しょうに

686 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 12:51:51.07 ID:RJAuRVkm.net
>>682
除夜の鐘ですら苦情がくるこのご時世に首都圏で大規模な大会が開催できるような場所を探すのは大変じゃないかな

687 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 12:58:02.69 ID:OVt0ZmqR.net
>>682
首都圏でやったら70万どころじゃすまないぞ

688 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 13:01:54.88 ID:L4YYu3fM.net
>>684
知らなかった。無知でスマン。
ならば、せめて長靴用意しなくてもいい大規模な
花火大会って他にないかな。あの泥がイヤなのだ。

689 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 13:06:38.23 ID:HmnhrTTY.net
江戸大川端の花火で有名な荒川隅田川の千葉県との境なら広大な土手もあるのでは?
大曲と三河が明治43年に競技花火を開催したとWikiにあるけど、三河に競技花火がなくて大曲に残ったのは何故だろ?

690 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 13:23:22.97 ID:eyzhrYQY.net
>>682
明治の終わりに始まった花火大会だ。その頃は規模が大きくない。今時、お前の物差しでしかものを見れんのか

691 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 13:28:27.34 ID:K7q5tfeP.net
>>689
賞金が高かったからだとか

692 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 13:43:03.08 ID:+Gx1fP7v.net
火の祭典なのに水の音オンリーBGMは斬新だった

693 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 13:44:32.33 ID:K7q5tfeP.net
http://www.oomagari-hanabi.com/list/index.html
結果デタ

694 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 13:56:08.32 ID:fes17dBl.net
玉川温泉上がりのババヘラアイスうめぇ

首都圏の大規模花火大会?
隅田川行ったら人だらけビルだらけで一瞬しか見れなかった
某大会は駅からけっこう歩いた記憶が
15両編成の電車が自然体で入線してくるのは羨ましかったけども

695 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 14:13:40.23 ID:BTgdcf9u.net
>>694
首都圏って知ってる?
土浦も神明も首都圏だよw

696 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 14:22:31.60 ID:ta+2lQLA.net
大曲も花火の日だけ15両編成とか出来ないのかなぁ?
教えてエロい人

697 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 14:23:38.08 ID:P2I9bbKf.net
東京オリンピックまでは関東の花火は
警備の人手不足や敷地で自粛ムードだから
暫くは長岡や大曲などの大花火大会は
それなりに首都圏人出が潤いそう

698 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 15:00:53.78 ID:60c8x9ZZ.net
魁一面の写真イマイチだねw
右上がスカスカじゃないか

699 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 15:01:59.79 ID:tCzjf55y.net
>>667
曜日では無く、日に意味があるから。

700 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 15:02:09.30 ID:lUIzFZ5p.net
>>696
盛岡まで行き違いすらできなくなる
運行もままならないので論外

701 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 15:08:42.90 ID:UzdPP8Lq.net
2.3年前に見た「ジュピター」の音楽の奴が素晴らしかった。
今年は面白かった(攻殻機動隊、カリオストロの城、ラピスラズリ、結んで開いて等)

702 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 15:17:43.25 ID:L4YYu3fM.net
>>690
言ってる意味わからん

703 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 15:27:09.74 ID:5s90IHUh.net
>>702
底辺人間w

704 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 15:27:21.15 ID:tBwXOIwx.net
現在70歳前後ならまだ元気な年寄りも居るだろうけど、少子高齢化と庶民の不景気を考えるとある時期を境に客が減るんでしょ?
今のうちに稼がなきゃ(^o^)v

705 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 15:45:41.40 ID:5s90IHUh.net
田舎の70〜80ならまだ元気
都会だと既にくたびれとるね

706 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 15:54:08.68 ID:Dy+jqGsq.net
しかし野村さんスゲーな
圧倒的な技術力だな
五重芯もすごいけど万華鏡は圧倒的だ。去年の古河で見たときびっくりしたよ。でもその後見れなくて、今年完成したのか天地人に入ってたんだ。
綺麗だったね

707 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 15:55:57.88 ID:DbVmpOvb.net
>>695
田舎っぺが首都圏の定義なんて知らないってのwww

708 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 16:00:14.93 ID:asI8aPV2.net
>>692
創造花火部門で優勝しましたな。
(結果は>>693に)

709 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 16:13:09.96 ID:LyyBYjoj.net
>>701
10年ほど前に、大会提供がジュピターだったね。
あとインディペンデンス・ディも。
あの頃の大会提供がよかった。

710 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 16:13:47.65 ID:oXBDXJEk.net
土浦と大曲はどっちが迫力ある?

711 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 16:23:50.66 ID:887fu+IA.net
>>710
桟敷席でみるなら
競技:土浦>大曲
大会提供:大曲>土浦

712 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 16:24:57.07 ID://QzxjjX.net
競技の方でも斜め打ち解禁してよ

713 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 16:31:21.65 ID:AL42SP+c.net
2006年から2011年の奥州曙光までは好きだったな
規模はそれほど大きくなくてもテーマがしっかりしてて何年経っても思い出せる
それ以降は2014年のボレロくらいかな良かったの

ディズニーとかあさきゆめみしは印象なさすぎて全く思い出せない
missionあなんて完全に黒歴史だろ

714 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 17:08:08.17 ID:887fu+IA.net
>>713
”missionあ”が黒歴史には賛成だが、
”あさきゆめみし”はなかなかいいと思うけど

芸術路線重視の大会提供が見たい
迫力は、長岡、赤川、桑名、えびす講とかに任せておけばよい

715 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 17:31:06.82 ID:NGCy8FC3.net
>>711
土浦の大会提供は花火づくしという名称のわりには花火の種類は大した事ないしね
土浦はスタマ競技を見るための競技大会ってイメージ

716 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 17:39:32.03 ID:QbGGSyda.net
>>683
なぜかワイドスタマになると下手だと思う

717 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 17:59:05.79 ID:Fv92KUO8.net
>>614 >>694
割と近くの黒湯、孫六、妙乃湯で、結構混んでいました。
蟹場から孫六は落橋で通行止め。
行きの羽後交通で、単独のおねいさんが鶴の湯入口で降りたので、
自分も鶴の湯にすれば良かったかも。
帰り羽後交通は、別の単独のおねいさんが妙乃湯から乗ったけど、
単独のおねいさんも、昨日は大曲花火なのか、
話しかける切っ掛けがないので不明です。

718 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 18:02:39.29 ID:Fv92KUO8.net
こまち62号満席で立席が多いです。
次は大宮と言っているので、間もなく大宮です。

719 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 18:16:05.21 ID:UScc4dF8.net
>>717
おつかれです
無事帰宅までが大曲の花火なので

角館、田沢湖、玉川温泉、八幡平と、秋田内陸を転々として帰るところです
秋田県民歌にも詠われる誇の湖水の一つですね
どこも天気良くて、花火後の観光日和だったのではないかと

720 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 18:20:52.36 ID:ut+9++Po.net
やっと東京
今年は丸子川沿いでテント暮らしだった。朝からテント上にカラスが止まって起こされ、始発で新庄まわって山寺行ってきたんだ。山寺入り口にあるさくらんぼソフトクリームが食べたかったんだ!美味しかったよ
その後、山寺登って汗だく膝ガクガクで仙台出て帰って来ました。
秋田からの新幹線はほぼ満席で、仙台始発の新幹線で座ってこれた。仙台始発っていっぱいあるんだね

721 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 18:25:37.65 ID:2bDs5BNP.net
イケブンは来年復帰できるのか?

722 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 18:29:43.42 ID:UtbgkYPB.net
>>720
乙、またこいよ

723 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 18:34:16.26 ID:iMaS8ZEC.net
>>684も知らん奴がマニアックな花火板を覗くのか・・・

724 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 19:24:29.24 ID:uePGENg5.net
ところで、司会のオバチャンどうしたんだろ…と気になったんだが

何か今回はデジタルっぽい光り方、つーかLEDみたいなのが多かったと思うのはオラだけかな?
ヤケに目潰し多用とか色数多すぎとか点滅メリハリつけすぎとか
花火ってよりネオンみたいなのが多かったのが何だかなーって感じだったな

725 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2017/08/27(日) 19:34:54.76 ID:bjU3aGCs.net
夜空染める1万8千発に被災者「勇気もらった」
8/26(土) 21:35配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170826-00050107-yom-soci


「大曲の花火」で打ち上げられた豪雨被害の被災者を激励する花火(26日、秋田県大仙市で)=関口寛人撮影

夜空染める1万8千発に被災者「勇気もらった」

 全国の花火師が日本一を競う「全国花火競技大会」(大曲の花火)が26日、秋田県大仙市の雄物(おもの)川河川敷で開かれ、夜空を染める約1万8000発に約74万人(主催者発表)が歓声を上げた。

 25日午前までの大雨で会場の河川敷が冠水したが、地元の消防団員らが深夜まで水をかき出すなど懸命の復旧作業を行い、開催にこぎつけた。26日午後からは好天に恵まれ、大会には予定通り全27業者が参加した。

 秋田県では7月下旬の豪雨でも大きな浸水被害が出ており、被災者を応援する「激励花火」30発も打ち上げられた。当時、同県横手市の自宅が床上浸水した会社員男性(39)は「花火に勇気をもらった」と話していた。

 大雨が続いた東北地方だが、27、28日は高気圧に覆われて晴れる見通しだという。
.

【関連記事】
秋田・大曲の花火、会場冠水…北日本で激しい雨
市職員ら水かき出す、大曲の花火予定通り開催へ
春節に異変 中国富裕層がこの時期の日本は敬遠?
なぜ全日空は定員オーバーで飛ぼうとしたのか?
秋田の人食いグマ、主犯は凶悪「スーパーK」だ!



最終更新:8/27(日) 0:02
読売新聞 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


726 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 19:40:27.29 ID:xWCe1QgD.net
関連記事の秋田の人食いグマ、主犯は凶悪「スーパーK」だ!
が気になるのですが

727 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2017/08/27(日) 19:50:26.08 ID:UUbv1jnJ.net
秋田「大曲の花火」開催へ 2度の大雨・浸水被害から復旧 /秋田
8/26(土) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170826-00000000-minkei-l05


"開催へ向け復旧準備が進む「大曲の花火」会場の河川敷 ©舟木祐介"


 会場の河川敷が大雨による浸水被害に見舞われたことから開催が危ぶまれた「第91回全国花火競技大会」(通称・大曲の花火)が8月26日、予定通り開催されることが決まった。(秋田経済新聞)

第91回全国花火競技大会「大曲の花火」プログラム

 24日に秋田県内を襲った大雨の影響から、同花火大会会場の大仙市を流れる雄物川が増水し、市内の3カ所で氾濫。7月下旬の集中豪雨による浸水被害から復旧したばかりの会場が、再び浸水被害を受けた。

 25日、同実行委員や市職員などの関係者が、水の引けた観覧エリアや打ち上げ会場の清掃や消毒、整備などの作業に当たり、復旧状況や天候などから開催に支障がないと判断した。

 会場にぬかるむ場所もあることから、同実行委員会は「長靴を用意すること」などの注意をホームページやSNSなどを通じて呼び掛ける。

 開催時間は、昼花火の部=17時30分〜18時15分、夜花火の部=18時50分〜21時30分。

 1910(明治43)年から続く「全国花火競技大会」は、土浦全国花火競技大会(茨城県)、長岡まつり大花火大会(新潟県)と合わせ、「日本三大花火大会」に数えられ、例年、県内外から70万人以上が観覧に訪れる国内屈指の花火大会。
.
みんなの経済新聞ネットワーク


【関連記事】
八戸で「第37回 八戸花火大会」 5000発が八戸港の夜彩る(八戸経済新聞)
青森・鯵ヶ沢で東日本大震災追悼の花火大会 全国21カ所同時開催(弘前経済新聞)
全国花火競技大会「大曲の花火」

q


最終更新:8/26(土) 6:00
みんなの経済新聞ネットワーク

728 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2017/08/27(日) 19:52:26.81 ID:UUbv1jnJ.net
>>726

秋田の人食いグマ、主犯は凶悪「スーパーK」だ!
NPO法人「日本ツキノワグマ研究所」理事長 米田一彦.
2016年06月17日 14時23分
http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20160617-OYT8T50022.html

貼るには長いのでご自身でリンク先を読んでみて下さい。

729 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 20:06:04.03 ID:6LLT17L7.net
>>724
佐々木さんは去年で引退

730 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2017/08/27(日) 20:12:26.70 ID:UUbv1jnJ.net
「大曲の花火」開催ピンチに関係者やきもき 「観光客のため水引いて」
8/25(金) 13:07配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170825-00000525-san-soci


毎年多くの人出でにぎわう秋田県大仙市の全国花火競技大会(通称・大曲の花火)=平成23年8月27日(古厩正樹撮影)(写真:産経新聞)


 24日からの秋田県の大雨の影響で、同県大仙市大曲で26日に開かれる「第91回全国花火競技大会」(通称・大曲の花火)の会場の雄物川河川敷が浸水被害に見舞われた。実行委員会は当日午前6時に開催の可否を決めるが、関係者やファンはやきもきしている。

 会場の打ち上げ場所と観覧席は25日正午現在、水浸しとなっている。国土交通省は25日朝、雄物川が同市内3カ所で氾濫したと発表している。

 大曲の花火は明治43年に始まり、先の大戦中の中断などを除いて毎年行われている。土浦全国花火競技大会(茨城県土浦市)、長岡まつり大花火大会(新潟県長岡市)とともに日本三大花火大会の一つとされ、昨年は約74万人の人出でにぎわった。

 秋田県では7月22、23日の記録的大雨で大きな被害があり、大曲の花火会場となる河川敷も浸水したが、関係者の努力で設営が終わったばかりだった。大会では大雨被害からの復興を祈る「激励花火」を計30発打ち上げる予定だ。

 会場近くで生まれ育った秋田市の雑貨店店長、伊藤幹子さん(40)は「小さい頃、雨で延期になったことがあるが、そのときとは比べものにならないくらい浸水している。全国から来る観光客のことを思うと、早く水が引いて土曜日に開催されることを願っている」と話している。
.

【関連記事】
日傘さす女性は日本だけ!? 中国や韓国など訪日9カ国女性が「使わない」ワケ
世界遺産へ向けた樹木伐採でタヌキの住む古墳≠フ主たちはどうなる? 堺市長「共存できるよう整備」
「巨大鮫・メガマウスが捕獲されると大地震」は本当か?
京都市内にサル出没 二条城→下京区内→京都駅付近 屋根の上を、路上を疾走
鳴き声は騒音? 山間部にペット施設 繰り返される早朝の大合唱 


t


q


最終更新:8/25(金) 16:35
産経新聞

731 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2017/08/27(日) 20:13:42.67 ID:UUbv1jnJ.net
秋田・大曲の花火、会場冠水…北日本で激しい雨
8/25(金) 11:03配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170825-00050060-yom-soci


冠水した「大曲の花火」の有料自由観覧エリア(25日午前6時54分、秋田県大仙市の雄物川河川敷で)=市川憲司撮影


 前線を伴った低気圧が北海道付近を進んだ影響で、25日は北陸や東北、北海道を中心に激しい雨が降った。

 気象庁によると、仙台市は35日連続の降雨となり、1934年に記録した降水連続日数に並んだ。

 25日午前10時までに観測した1時間雨量の最大値は、石川県七尾市で69・5ミリ、秋田県仙北市で49・5ミリ、北海道石狩市で20ミリなど。仙台市では1・5ミリの小雨が降った。

 25日昼過ぎにかけて大雨が続く見込みで、気象庁は浸水や土砂災害への警戒を呼びかけている。26日朝までの24時間に予想される雨量は、北陸150ミリ、東北100ミリ、北海道60ミリ。

 24日から大雨に見舞われた秋田県大仙市では雄物(おもの)川が増水し、市内3か所で氾濫。25日朝には、369世帯833人に避難指示が出された。

 雄物川河川敷は、26日開催予定の「全国花火競技大会」(大曲の花火)の会場になっているが、その河川敷も一部が冠水し、桟敷席などが水につかった。大会実行委員会は「河川の水位が下がり次第、全力で復旧に努力する」としており、開催するかどうかは26日午前6時に公式ホームページで発表するという。

 大曲の花火には今年、全国から27業者が参加し、約1万8000発が打ち上げられる予定。今年で91回目で、過去10年では毎回70万人程度の観覧客が訪れている。
.

【関連記事】
中国富裕層が「もう日本に行かない」
死後、兄から届いたメール…3・11後の「霊体験」
「もう来ません」と厳しい意見…「レゴランド」緊急値下げと次の一手
秋田の人食いグマ、主犯は凶悪「スーパーK」だ!
PR動画炎上「女が男を世話する」神話は いつまで続く?


t


q


最終更新:8/25(金) 20:14
読売新聞

732 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 20:16:57.25 ID:sEnkeyyl.net
>>500
それが今のトレンドだからね

733 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 20:32:40.08 ID:9qADAczo.net
>>729
なぜ引退したのかが気になる
オバちゃんだけど呼び出しのじーちゃんと比べたら若いよね

734 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 20:35:54.71 ID:QLqeIaXJ.net
>>696
ホームも短いから無理かと

735 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2017/08/27(日) 21:00:02.47 ID:UUbv1jnJ.net
大雨被害、車流され1人死亡3人不明 花火観覧席も冠水
8/25(金) 12:07配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170825-00000033-asahi-soci


大雨で冠水した大曲の花火の観覧会場=秋田県大仙市の雄物川河川敷


 24〜25日にかけ、東北地方などで大雨となり、岩手県宮古市では男性4人が乗ったライトバンが増水した川に流され、1人が死亡、3人が行方不明になっている。

打ち上げ場から機材を撤収する花火師たち

 県警によると、宮古市区界で25日午前6時15分ごろ、「ライトバンが川に流されている」と110番通報があった。閉伊川沿いの国道106号のガードレールが壊れ、ライトバンは現場から約500メートル下流で見つかった。約1キロ下流で男性の遺体が見つかり、
乗っていた宮古市黒森町、建設業池田雄希さん(29)と確認された。ほかに同乗していたと見られる3人と連絡が取れなくなっており、行方を捜している。閉伊川は大雨で増水していたという。

 秋田県大仙市では雄物川支流の福部内(ふくべない)川が25日午前7時50分ごろ、氾濫(はんらん)した。市は大曲福見町の住民833人(369世帯)に避難指示を出し、そのうち養護老人施設の入居者ら計12人が高台の公共施設に避難した。26日に開かれる第91回全国花火競技大会(大曲の花火)の観覧席なども冠水し、
大会を行うかどうか、同日午前6時に判断する。

 新潟県新発田市では市内の川にかかる橋が陥没した。大雨による増水で崩れ落ちたとみられる。25日午前、軽乗用車が陥没した橋から落下し運転していた70代男性が重傷を負った。

 気象庁によると、低気圧の影響で25日、東北や北陸を中心に激しい雨が降った。26日午前6時までの24時間の予想雨量は北陸で150ミリ、東北で100ミリ、北海道で60ミリという。

 JR東日本は25日、秋田新幹線の東京―秋田間の上下線計2本で全区間の運転を取りやめたほか、盛岡―秋田間で計13本を区間運休とした。
.
朝日新聞社


【関連記事】
川にライトバン流される 1人の遺体発見 岩手・宮古
打ち上げ花火、オタから見たら(小原篤のアニマゲ丼)
はだかの学校は風呂の中 銭湯客同士「授業」で経験語る
「アリ地獄」改善求めたらシュレッダー係 給与は4割減
「こども保険へ年金返上を」 進次郎氏、経営者に要請


最終更新:8/25(金) 19:09
朝日新聞デジタル

736 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 21:14:12.68 ID:Lo7m62NJ.net
真上から花火が降ってくるとい初体験をしたので面白かった。やっぱり桟敷買ってよかった

737 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 21:36:50.03 ID:L4YYu3fM.net
>>723
不快な思いさせて、すまんな。
花火興味無いのに、会社の秋田出身の同僚に、ほぼ無理やり連れていかれたんだ。
これを見れば花火が好きになるといわれてな。余りにしつこくて断れきれなかった。
おかげで金銭面・体力面でダーメージ受けた。明日、仕事なのに。
捌け口がほしかったんだ。悪気は無いので許せ。

738 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 22:19:30.47 ID:RMkAq0bu.net
>>717
> おねいさんが

やらしい言い回し禁止

739 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 22:30:48.12 ID:F00Sn+ZU.net
有限会社 伊那火工堀内煙火店
http://www.hanabi-inakako.com/index.html

野村花火工業株式会社
http://www.hanabi.e-mito.jp/index.htm

株式会社 小松煙火工業
http://skymagic.jp/

やっぱ優勝していくにはWebページをしょぼくして行くしかないわ

740 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 22:33:32.69 ID:F00Sn+ZU.net
伊那火工については花火画像追加日が2016/8/105日から変わってないぞ・・・
これは優勝するだけのセンスがあるわ

741 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 22:46:05.17 ID:ssIg+Qt5.net
>>739
中華料理屋は小汚い店の方が美味いのと同じ理屈だなw

742 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 22:51:00.76 ID:KXXIVGoK.net
>>739
逆に綺麗なHPにしている花火屋ってあるのか?

743 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 22:56:11.83 ID:w8wQlQ5D.net
午前中、大曲の帰り際に東北道の前沢〜一関間で通行止めだったけど、どんな事故だったんだ?

744 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 23:07:30.08 ID:sxDVauVy.net
>>642
大曲の信者でもなく、マニアでも鑑賞師でもないが、長岡と大曲は別物なので比較できないよ
どちらも素晴らしい

745 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 23:31:59.36 ID:panin9gC.net
>>742

こことか
ttp://uchiage-hanabi.com/

746 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 23:45:29.62 ID:XIpG+X5d.net
>>742
ここもな
http://www.ikebun.com/

747 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 00:11:33.28 ID:pCY9QIop.net
>>664
雄勝R108号入口11:45→鳴子R47号 12:20

↑この部分がデタラメ情報と断定する。

そもそもこの区間52km、あの道をたった35分で走れるワケがないっしょ。


俺は雄勝の道の駅から東鳴子の宿まで60分掛かったわ。
ほぼ70km/hペース、長いトンネルで1台だけ追い越された。

大曲のバイパス入口付近〜大森〜西馬音内〜雄勝道の駅
も60分、渋滞ゼロ
大曲23:52〜東鳴子01:50 道の駅で休憩10分込。

748 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 00:15:13.03 ID:nXrBMpbb.net
>>747
粗探しの神ですね。お疲れ様です。

749 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 00:21:52.33 ID:YgJFDZH0.net
初大曲で大満足だったわ
花火が頭上から降ってくるなんて経験したことなかったもんなあ
強いて言えば以前TVで見たボレロを生で見て見たかったな

750 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 00:40:42.41 ID:HPYN3wMz.net
ボレロは最近では最高クラスの出来だったと思う。風向きも最高だったし。

今回の大会提供は賛否両論のようだね。個人的には最高だったけど。
超大型創造花火、といった感じだった。何か昔の大会提供をみているみたいだった。
(もちろんいい意味でね)。

改めて自分が感じたものと周りが感じるものは必ずしも一致しないことを思い知らされたね。

751 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 01:07:21.27 ID:8EIS+e0o.net
>>747
プリカスな上に全く車がいなかったというから100km出してたんじゃないか?
俺は怖くて無理だ

752 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 04:18:26.00 ID:Ge0U2HNu.net
横に長くしたのに弾数がそんなに増えてないから間延びしてる感あったなあ大会提供
中央で観てると端っこでぽんぽん上げられてもなーみたいな状況が多かった

753 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 07:00:35.85 ID:WopuUdiD.net
動画で見直してたら今年の提供もやっぱりいいな

754 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 08:31:27.34 ID:bkr24Wbw.net
動画でしか見てないので現地で見るとまた違う印象を持つかもしれないけど
創造花火はマルゴーと本店が抜けてると感じた
次点で野村
堀内のあれが優勝は無いわー ※個人の感想です

755 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 08:39:20.99 ID:PkBPltGl.net
>>754
それは目線がスターマインだから色や技術だけを見てるとそうなる、創造花火はテーマをいかに表現できているかという花火師の表現力を評価してる。
だからあんなしょぼい花火のなにがいいの?ってなる

756 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 08:41:56.61 ID:bkr24Wbw.net
>>755
そうだな
タイトル一本釣りって感じがしたし

757 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 08:45:19.27 ID:4mA5wtst.net
堀内のは構成の他に、実は技術的な面が評価されてる
だから技術面がわからないと地味な花火に見えるかもしれない
他の花火師は製作面で刺激を受けたと思う

758 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 08:45:52.67 ID:gZqt5GhZ.net
>>755
2年前のイケブン優勝もまさにそれ感じた

759 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 08:49:45.28 ID:mitVEeJO.net
ただあの蛍のようなのは
今までの花火にはなくて新鮮だったな

乱舞的なのは見たことあるが
一匹というのは初めてみた

760 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 09:19:13.51 ID:aIauH4LY.net
アナウンスのおばちゃんは居なくなったの?
おじいちゃんは健在だったけど

761 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 10:04:53.47 ID:WLroc48g.net
マルゴーの二発目真横でよく見えなかった。動画で見たらクルクル回転。やっぱりマルゴーいいね

762 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 10:24:10.30 ID:DznZVuiD.net
堀内が優勝したおかげで、とりあえず曲流して時差式挙げればいいっていう流れが消えてくれればいいよ

763 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 10:33:26.97 ID:WQTbCueJ.net
>>762
じゃあ真っ先にマルゴー該当するじゃん

764 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 10:50:32.05 ID:yjlayeg7.net
マルゴー酷かった
光の雫って名前、最後だけそれっぽい玉あったけどさ
あれはミュースタ
土浦、赤川なら評価高いけど、大曲では評価されないね

765 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 10:55:26.57 ID:DznZVuiD.net
>>763
マルゴーは大好きだよ
でもマルゴーファンと神明ファンが騒ぎすぎだと思う
多重芯決めてナンボだし、花火が総合芸術だとしたら、音との融合をどう表すかが大事かと
もう最近どこの業者も時差式ばかりだからな。マルゴーと野村に任せといて独自色出せよって思う

766 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 11:02:05.37 ID:3/4X+c+S.net
>>764
>>759 あれ、確か堀内さんが2015年の諏訪新作で優勝した時に一匹バージョンの玉も出してたような記憶がありますが……

767 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 11:02:45.06 ID:KANQ4w7n.net
>>765
野村は多重芯だけ作ってれば良いと思う。

768 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 11:09:56.34 ID:mitVEeJO.net
>>766
9月の新作で?
記憶にないなあ
印象になかっただけかな

あんなに明示的に虫のような動きしてたっけ?

769 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 11:26:51.67 ID:toGiMfXu.net
そもそも天地人に時差式って必要か?何を表しているのだ

770 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 11:45:10.82 ID:qFkxijdK.net
去年と今年を比べたら時差式ブームが去ったのは明らか。

771 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 11:47:42.22 ID:MkbDCjz4.net
24時間マラソン追跡班の方々 
お疲れ様でした!

772 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 11:56:07.19 ID:FMbBWsOc.net
しかし、今更感がある片貝の星があそこまで受けるとは思わなかった

773 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 12:27:20.99 ID:qBxxUeHp.net
2000年初頭のハレムみたいな大会提供あげてくれないかな
世間の評判はイマイチだったみたいだけど個人的には好きだったな

774 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 12:39:11.21 ID:BWugPgxQ.net
10号30連発って30発以上上げてない?
つか最期2〜3発×3箇所一斉発射してない?

775 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 12:53:36.44 ID:YKGNqYX1.net
フィナーレ30連発、珍しく盆が小さいのとか、芯がいびつなのが数初発あったのが残念だった。
でもパンダが可愛かったから許す。

776 :お天気の人:2017/08/28(月) 13:26:13.13 ID:GP0EOUOp.net
皆様お疲れ様でした。
先ほど帰ってきました。
ではまた来年まで、ごきげんよう。

777 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 15:20:23.97 ID:RoLeErcV.net
マルゴーは長岡であげたやつの尺&ワイド無し版って感じだった。

778 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 18:36:12.01 ID:7WO8+KEH.net
>>760
おじいちゃん、実は3年くらい前に交代してたんだよ

779 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 18:52:29.01 ID:uqUftEXo.net
実は録音とか?
それはさておき、昼花火の時は違う人?って思ったけど、
周り誰も同意してくれなかった

780 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 19:12:06.80 ID:1y935HrP.net
解説のおじーちゃん、可愛くて好きだったわ

781 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 19:19:57.34 ID:3DES6rvD.net
齊木とマルゴーは
神明の競技スタマの焼き直し。
毎年話にあるけどいい加減大曲もトラ打ち自由にしたらいいのに

782 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 19:38:34.68 ID:/S5q6zyt.net
>>772
片貝煙火の花火はあんまり見たことがないけど、星が浮き出るような感じの花火が他の地域の人間には珍しかったんじゃないかなあ…
外国の花火の動画ではたびたび見るけどねえ、あーいうの

783 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 20:45:40.54 ID:EWlc03Wn.net
俺は大宮だけど、皆さんどこから行ったの
一番遠い人で九州とかいるのかな

784 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 21:12:24.74 ID:pCY9QIop.net
毎年、四国は高知県の中村のバス会社が来てたよね。
今年は居たのかな?

785 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 21:22:57.78 ID:WopuUdiD.net
車のナンバーなら沖縄とか北九州は見たな

786 :759:2017/08/28(月) 21:57:36.06 ID:8gX8qMJU.net
去年初めて見て今年二回目なんだけど、あのおじいちゃんは変更後のおじいちゃんなの?
おばあちゃんは....

787 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 22:15:10.48 ID:jFgQFoVt.net
>>784
中村からだとノンストップで16時間か、、、
腰が死にそう

788 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 22:20:56.85 ID:8wGT/iOo.net
>>781
マルゴーは良かったとおもうが今年あの評価ならまたネタに走るな
審査員にダメな奴が居るんだろ

789 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 22:29:26.75 ID:j6kqkxl0.net
解説のハッピじいさんが審査に与える力が強大
解説で好き嫌いがよくわかる
横の繋がり丸だしだもの

790 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 22:31:33.28 ID:JlNlvPQr.net
青木がどの部門でも入場すら出来てないって地味にヤバい

791 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 22:47:17.04 ID:j4fjunfs.net
D今年は酷かったな
評価は妥当だな

792 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 22:51:11.60 ID:j4fjunfs.net
まったく曲と合わないだろD
チカチカチカチカ

793 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 22:54:42.51 ID:gZqt5GhZ.net
クロスオーバーアートをエクステンデッドさせるのに忙しかったんだよ。

794 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 23:13:53.65 ID:8wGT/iOo.net
どうなってんだ?すげーwしかわからない素人なもので

795 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 23:34:41.40 ID:iQaFrF9B.net
>>788
オレの中でマルゴーがシルバーあるいはブロンズコレクターと化してるんだがw

しかしなんでプログラム公開してくれないのかなぁ
桟敷席や指定席を取ってる人には郵送されるし、大会数日前には魁で別刷が出るんだから伏せる必要はないと思うんだが

796 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 00:59:17.80 ID:uPRI1O0c.net
>>795
同感です。プログラム公開して欲しい。

797 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 01:24:35.73 ID:JVrmi9W9.net
売ってるやつが売れなくなるから?

798 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 03:43:49.68 ID:Yz/+Ikml.net
そうだね
もうある意味徹底してて気持ちよくなってくる
ここの主催の守銭奴っぷりを如実に顕してる

799 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 04:59:20.65 ID:hP2WplTY.net
>>798
カネが全ての大曲商工会議所です!!!
カネを払わん奴は、花火を見せん!!!

800 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 07:40:16.64 ID:cjtsoqBT.net
小幡って入賞してるけど、どうなんだろう。
割物はまだしも、創造はやる気が感じられなくかった。ここが三遠、田村辺りだとまだ納得行くんだが。

801 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 07:50:05.36 ID:s+qj8Sy9.net
今の時代プログラムくらいネットにあげても良さそうなもんだよな。
取り敢えず読めればいい人は各自印刷、しっかりしたものが必要な人はパンフを購入でいいだろうね。
ただ、有料席ならパンフは無料でついてくるし、無料席でも数百円払えば手に入るのに、
興行を見に行って数百円を惜しむ奴が一番の守銭奴であることには間違いないな。

802 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 07:56:31.29 ID:us7F5Tzf.net
競技会だから、桟敷含む参加者に渡ればそれでよし
一般公開は不要と思う

803 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 08:00:24.99 ID:4/vBQ6yN.net
日本一の競技大会にかける花火師の熱意には敬服するが
稼いだ分が有料観覧者に適切に還元されていないと感じるからここの運営は評価できない
観覧者の健康よりも地元商店街含む自分たちの稼ぎの方が大切みたいだし

804 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 08:13:04.27 ID:us7F5Tzf.net
>>803
健康被害があったんですか?

妄想と事実は区別しましょうね

805 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 08:40:09.71 ID:8XrCVcA3.net
>>783
東京から。10年前に秋田に住んでたから、今回、見に行けてすごく嬉しかった!!
食中毒には気をつけましょう〜のアナウンスがいつも気になってたけど、健在で嬉しかったな。

806 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 09:27:55.27 ID:FHSHeeTa.net
>>804
被害があってから対処するなんていつの時代を生きてるんだ?

807 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 09:29:08.23 ID:9OChjsqx.net
国際花火シンポジウムのクロスオーバーを超える花火はついに出なかったな。
参加煙火店減らして、もっとじっくり1つの煙火店で創造花火を上げてほしいわ。

808 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 10:05:45.16 ID:Wunlormf.net
>>803
トイレットペーパーくらい用意してほしい
仮設トイレ近くに手洗い場もないし

809 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 10:14:55.29 ID:TMDs1dqk.net
来年の参考に質問。
オープニングのナイアガラはC席からちゃんと見えましたか?

810 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 10:23:10.03 ID:ocW5uLav.net
Aから見えなくてもCからは必ず見える。

811 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 10:44:51.54 ID:8BKc4ZqV.net
今年は前半が煙が手前側に流れてきたのが残念
昼花火の落下傘なんかC席越えて土手向こうのマンションに落ちたっぽい

812 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 11:16:24.75 ID:TMDs1dqk.net
>>810
そうなんですね。じゃあ来年はC席買おうかな。ありがとう。

813 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 11:41:58.21 ID:TcgJUZHs.net
何年かぶりにC席で見たけど、
小便専用トイレって前からドアも無くて入り口は客席に向けた状態だっけ?
あれじゃあ立小便してるのとほとんど変わらないじゃんw
仕切りを付けるとか向きを変えるとか何でしないんだろう
トイレが視界に入る位置で見てる人も、用を足してる人も不快だろうに

814 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 11:52:12.08 ID:xZ2V5opz.net
>>807
参加煙火店が10以上減ってるんですが

815 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 12:09:10.97 ID:d4cG0pHO.net
A席ならトイレなんか視界に入らないぞ
つまりそういうこと

816 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 12:36:44.03 ID:xS2jWqUh.net
>>793
超面白い
座布団5枚

817 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 12:52:52.27 ID:a2WLL6bu.net
>>813
同じく今年久しぶりのC席だったけどトイレの待ち時間が全然短くて楽だと思ったな。
見られても正面じゃないしキニシナイ

818 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 14:03:11.70 ID:IHrHAEYC.net
>>804
5割の確率でツレは何らかの体調不良を起こしてるな
これを妄想と言うのなら有料席拡大した分何に使われたのか、そちらこそ事実を提示してよ
運営関係者っぽい人さん

819 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 14:20:19.61 ID:us7F5Tzf.net
>>818
へぇー
で、去年は体調不良起こしたの何人だったの?

820 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 14:33:43.55 ID:A2v0hWyV.net
>>818
体調不良の原因が大会にあったことを検証して証明できなければ当然妄想ということになるが
とりあえず診断書うp

821 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 14:40:44.80 ID:L/n7KApp.net
今時こんな露骨な虚言癖なかなか見れんで

822 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 14:48:53.07 ID:d4cG0pHO.net
すげーなここまで分かりやすい嘘もなかなかないぞ

5割も健康被害出てるならツイッターとかフェイスブックとか大盛り上がりしてるんだろうね!
URL貼ってよ!
単純計算で数十万人が体調不良になってんだぜ!震災レベルの大災害だよ!

823 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 14:49:38.18 ID:us7F5Tzf.net
このスレに書き込むような奴が、三日も経って体調不良でしたーなんて言い出すとか、妄言だよねプププ

824 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 15:00:19.61 ID:IAAB4R1E.net
昼花火でさー
パラシュート落ちてきたじゃん
取った人いますか?
なんて書いてあったか分かる人いますか?

825 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 15:36:00.36 ID:FQGaj1F4.net
>>813
テロ対策っていう意味合いもあるかもね−
三沢航空祭も小便はドアオープン

826 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 17:58:16.06 ID:nyEuIo7i.net
>>824
「招福開運 皆様に幸運が訪れますように」

827 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 17:58:51.41 ID:WCMEido0.net
ドアオープンの方がテロだよ

828 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 18:09:29.14 ID:hsIgH78b.net
>>818
おーい5割くん
息してるかー?ww
体調不良でちゅかー?ww

829 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 18:12:33.69 ID:xZ2V5opz.net
中継でズームアップしてたのでびっくりした、仕切りないんだ

830 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 18:23:54.73 ID:y4B35tVe.net
>>768 出てましたよ。但し、その時は🎼ほ、ほ、ほ〜たるこい♪の音楽付きでしたが、やはり此度の大曲みたく「なんじゃこりゃ!?」的などよめきが起きてました。

831 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 18:44:37.19 ID:d4cG0pHO.net
>>828
やめたれwwww

832 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 20:01:19.90 ID:Wo3Ec6bl.net
>>824
優勝野村煙火

833 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 20:50:14.46 ID:wdKnXQBF.net
>>818
俺も家で17時からスタンバって、飲みすぎて体調不良やったで
あんたの言うことも一理ある、花火純粋に見に来てる奴は5割で
あとは宴会目的ね

834 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 21:18:01.29 ID:Gy3z0uMc.net
>>833
お、ニュー5割くん??
家出なさいな

835 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 21:51:03.45 ID:7769HhxT.net
みなさんババヘラ何個食べました?
自分は三個です!
大曲といえばババヘラですね

836 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 22:07:44.12 ID:5df/9AU0.net
>>834
流石に皮肉くらい読解しようよ・・・
>>818をバカにしてるの丸わかりだろ・・・

837 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 22:17:32.10 ID:rj5W5Ihb.net
5割はババヘラの食い過ぎで腹壊したんだろ

838 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 22:57:53.98 ID:NsuOhLwf.net
5割くんの人気に嫉妬

839 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 00:12:01.20 ID:SXPQKumi.net
やっぱ長岡には勝てんわ

840 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 00:35:50.94 ID:NGSmYLSd.net
>>814
いつの年と比較しての話しよ?参加業者数は基本的に毎年ほぼ固定だよ。そもそも10社も増減して同じ時間に終わる訳ないだろ。

841 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 04:51:36.87 ID:nHgBGqRm.net
>>1
【緊急】
すき家の定食に衝撃異物!
ずさんな管理体制が明らかとなった
指摘したその時!わざとらしく店員が声をあげごまかした!!


229 名前:やめられない名無しさん [sage] :2017/08/29(火) 07:31:54.64 ID:EfhOnUp0
俺の朝はいつもすき家
楽しみにしてたのに・・今日に限って朝の鮭定食にしたんだ

見てくれ、これが証拠
店員さんも驚いて声をあげてる
https://www.youtube.com/watch?v=wjD4hUeU-CA

ちなみに半分食べた
お客様センターが通じない・・病院行く・・
(´・ω・`)すき家が大好きだったのに・・

842 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 07:27:01.78 ID:vURTlano.net
NHKで大曲花火やってる

843 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 07:37:54.57 ID:oLOtjoLC.net
今日のクロ朝で小松さんが出てたね

844 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 08:07:27.86 ID:2pO+4JDn.net
例年20件ほど救急搬送があるとか言ってたな。ほぼ全てが熱中症。
要するに自己管理不足のバカ達が搬送されるという…

845 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 08:48:32.74 ID:7J8GVwr1.net
夏開催すんなよな

846 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 09:07:45.40 ID:qyRTfA7Y.net
仮設トイレはマジで数を増やして欲しい。
男だったら連れションできるようにすれば効率UPできるか?

847 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 10:00:55.20 ID:+c/llPTX.net
夜は寒かったけどな

848 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 10:25:22.39 ID:7a6yF2PQ.net
大曲は蛍とむすんでひらいての対決になったようだけど
新作はホタルイカとむすんでひらいての対決になるんだろうか?w

849 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 11:25:44.48 ID:LZhC94d/.net
待ち時間は暑いし夜は寒いし毎年雨に脅かされる開催日だしろくでもねー時期にやってんなとは毎年思う

850 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 12:50:15.54 ID:XS+j/C16.net
8月1日か4日にすれば長岡とハシゴできていいのに

851 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 13:34:13.57 ID:twngIBf2.net
>>850
花火師が死ぬ

852 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 15:06:26.88 ID:JGxST0ok.net
>>850
筒が足りない

853 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 16:35:46.14 ID:DQEerjYw.net
ちゃんとババヘラアイス食ってりゃ熱中症なんておこさん!

854 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 19:09:45.69 ID:2pO+4JDn.net
桟敷席で前の席の奴等が花火用椅子とやらを使いやがった!
注意したら「一昨年から使っていい事になった」とか言いやがる!
ムカついて商工会議所の花火鑑賞マニュアルに、「いす、座椅子、高さのある腰掛け、背もたれ付き椅子等の使用は禁止」と書かれた画面見せてやったさ!

向こうも楽しみにしてただろうから、優しさ発揮して、椅子と後ろの我々との間1m開ける事で許してやったぞ!

855 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 19:32:33.02 ID:UEi57bYu.net
花火用イスてどんなの?
高さあるならそこは許しちゃいけないな

856 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 19:45:51.27 ID:PXVyoS37.net
>>811
帰りに電線に引っかかってるのもあった
あれ大丈夫なのか?

857 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 20:31:50.58 ID:KgIDrtes.net
5割くんいなくなっちゃった
叩かれ弱いなあさすが体調不良のエキスパート

858 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 22:23:45.89 ID:2pO+4JDn.net
>>855
座面まで低めだが10cmくらいはあったぞ!
ロースタイル イージーチェアとかいう商品らしいが…

会場でも禁止事項を何度もアナウンスしてほしいものだ。
それとスタッフちゃんと注意しろよな!

859 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 22:42:06.14 ID:IzySEdM0.net
見慣れた人はいろいろ注文もあるかも知らんけど、初めて行った自分らはスケールのデカさに驚いた
広島風お好み焼きは小麦団子にキャベツが混じっただけのもので、一口食って捨てちゃった

860 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 23:31:02.66 ID:i95kkSnk.net
健康被害ってヤバイなw
ただの熱中症か、ちょっとメンタル弱くて人混みで気分悪くなるタイプの人なんじゃないの。

大会運営に責任の所在があるような健康被害なんて生じようがないと思うんだけど、具体的な内容を教えてほしい。
俺自身医者だし救護班やってる医者にも知り合いいるからちゃんとフィードバックしておくよ。

861 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 23:33:30.33 ID:i95kkSnk.net
まぁ強いて言えば喫煙スペースは完全に会場外に出しておくべきくらいか。嫌煙家には苦痛だろうし、喘息持ちには死活問題になりうるからね。このご時世だし尚更。

862 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 06:23:22.16 ID:bkotXAvE.net
>>858
キャプスタのやつか
低くても座面が床から離れているのはアウトだな
許すと来年また被害者が出るから使わせるべきではなかったね

863 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 07:12:58.70 ID:f2DxLjGZ.net
C席でもいたわ椅子使ってるの
通ぶってわーわー騒いでたけど、椅子使ってる時点で…
とは思ったものの、注意は出来なかったよ
同じ列だったらまた違ったかも

864 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 07:14:22.13 ID:GtPDOaur.net
>>839
まつり と 競技大会

865 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 07:41:33.99 ID:W2b+Le2j.net
>>839
あれは、慰霊と鎮魂。爆弾の代わりに花火を、というのがメイン

こっちは、競技大会

全く、趣旨が異なります

だから、向こうは向こうでOKだし、こっちはこっちでOK
比べられない

866 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 08:16:18.33 ID:zqAdgtoT.net
>>863
A席目の前にデカイ背もたれが目の前を塞ぐ光景は、なんとも腹立たしかったな!一人じゃ無くてグループ全員だったし。
よく見ると背もたれ付きもダメなんだとな!
みなさんこういう輩はしっかりと駆逐していきましょう!

867 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 08:26:31.95 ID:Tchdtv1k.net
>>866
これはむかつく。かといってこういう場で注意するのもなんかイヤ。
運営のほうである程度アナウンスしてくれればいいのにね。
TOHOシネマズの前の席は蹴らなーい!みたいな

868 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 08:26:48.72 ID:1rsBIBRr.net
健康の人は前日に消毒剤まいてるからな、敏感な人じゃね

869 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 09:09:35.73 ID:uomA6vLq.net
>>865
「爆弾の代わりに花火を」という平和利用の点では、大曲の花火はベルリンの壁の崩壊に貢献してたりするんだよな。

870 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 10:11:33.07 ID:fgmf5Cwv.net
佐藤勲・・・

871 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 12:03:02.59 ID:EvBbtME/.net
Aでクーラーボックスイス代わりじいさんもいたな

872 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 12:14:35.80 ID:yGvMnWka.net
>>850 そしたら野村とマルゴーは間違いなく長岡から撤退するよ。無論、大曲に呼ばれる位の腕をもつ煙火業者も来れるわけ無いのだから今くらいの日程でいいんじゃないかな?

873 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 12:34:29.35 ID:GjCO1I3p.net
平日開催の方が困る

874 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 13:00:55.34 ID:aK8cARdR.net
大曲で平日開催なんかしたら客来ないよ
長岡とは交通の便が違いすぎる

875 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 14:57:33.93 ID:kwjaG9Jm.net
>>867
姫神橋側イス席だけど、そういう人は
見掛けませんでした。

876 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 16:51:09.62 ID:qyBOp3Gn.net
座椅子って何でダメなの?
背もたれの高さって、せいぜい人の背中の半分くらいまでしかないじゃん。

これが邪魔なら、そもそも前に人が座った時点でもう邪魔で邪魔でしょうがなくなるね。

教えて、エロい人。

877 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 17:07:26.38 ID:7Ad7gMrG.net
>>876
お前さんが想像してる物より背もたれがデカイやつがあるのさ
「キャプテンスタッグ ロースタイル イージーチェア」で検索!

878 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 17:41:31.93 ID:5+ONyx+M.net
>>872
野村は大曲を取る
マルゴーは長岡を取る

879 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 17:59:43.06 ID:NLuZSV+/.net
>>875
そら最初から椅子のある椅子席に椅子を持ち込む奴はいないだろう。
君、面白いねw

880 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 18:19:44.80 ID:59nnvbAH.net
>877
それそれ!まさにそれだ!
頭くらいまでしっかり背もたれつくから、3台並べられたらちょうど目線の高さまでは壁があるようなものだ!
ほんとに真後ろは悲惨だったぞ!

こちらも友人誘って参加してるし、堪らず抗議するわな!金払って遠くから一日中高速運転して大曲来てるんだし!

881 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 18:23:52.22 ID:59nnvbAH.net
>>875
姫神橋側椅子席ならもともと椅子なんだからよく分からんが、1ブロックのこと言ってるならそっちは初見のツアー客ばっかだろ!

一般とか地元とかの常連の連中が湧くところは、うちだけじゃなく何箇所かローチェアのアホが湧いてた。

実行委員会もちゃんとレギュレーション案内しろし!

882 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 18:46:52.20 ID:zqAdgtoT.net
4ブロックでキャプテンスタッグのローチェアを4マス連マスで20脚くらい並べてる桟敷もあったから、あれの隣とか斜め後ろ側の広い範囲全てに大迷惑だっただろうな…

あそこじゃなくてほんと良かった。

883 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 19:07:24.08 ID:7Ad7gMrG.net
>>880
あれを「花火用座椅子」とよく言えたもんだ…桟敷席じゃ無きゃまだアレだけどさ
黙って居られなかった心中察します

とは言え、テキストでひと口に「座椅子」と言っても思い浮かべるイメージは人それぞれ
花火鑑賞マニュアルには所謂「座椅子」をイメーシしてそう書くしかないだろうが、
同じ座椅子形状でも「コールマン コンパクトグランドチェア」や
「ロゴス パッドイングランドチェア」なら許容されて良いと思う
「キャプテンスタッグ FDチェアマット」及び類似品なら言わずもがな

884 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 19:09:40.35 ID:s0Yr0uZR.net
イマキタwww

大会提供って何だ?

885 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 19:44:53.21 ID:kwjaG9Jm.net
>>883
姫神橋側イス席オ-3だったのですが、
すみません。イス席やD席のような椅子を
A席やC席に無理矢理置いていると
勘違いしていました。それはお怒りでしょうね。

886 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 21:57:02.58 ID:bkotXAvE.net
背もたれあっても座面が床に密着ならいいと思うんだ
床とケツが離れてるのはアウト
個人的には三脚も頭の高さ超えないなら許容範囲
あと、花火上がってる時桟敷に戻って来たやつ
いつまでも立ってないではよ座れ

887 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 22:17:00.62 ID:zqAdgtoT.net
>>886
コールマンのやつとかなら許容範囲だろうな。
三脚は以前は「目線の高さまで」とか書いてあった気がするが…
Eあんまりマナー悪い輩が増えると、三脚まで取り上げられちまいそうだ

888 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 23:44:14.12 ID:2QGGeylk.net
>>874
初めて大宮から長岡まで新幹線で観に行ったけどアクセス良すぎ
駅から花火会場までも大通りを一直線に歩くだけだし
都内から大挙して押しかけるのも納得。

889 :スターマイン774連:2017/09/01(金) 00:19:38.42 ID:UiKUbJxZ.net
大宮から1時間で着くものねw

890 :スターマイン774連:2017/09/01(金) 00:48:08.47 ID:aRxI3Ybr.net
>>886
>あと、花火上がってる時桟敷に戻って来たやつ
>いつまでも立ってないではよ座れ

あるある過ぎてワロタw
立ったまま探し物してんじゃねーよ!

891 :スターマイン774連:2017/09/01(金) 05:34:09.40 ID:3sdMW92d.net
数十年後の日本三大花火、長岡、赤川、諏訪、大曲は現状でももうないし確実に消える。

892 :スターマイン774連:2017/09/01(金) 06:59:25.75 ID:PRdhZkZE.net
・・・諏訪??

893 :スターマイン774連:2017/09/01(金) 07:42:19.93 ID:ZlWYdWpv.net
三大といいながら、4つ挙げる典型的なボケ

894 :スターマイン774連:2017/09/01(金) 08:23:42.03 ID:elZUV9Xo.net
3つだろ。諏訪、までが>>891の言うところの数十年後の三大花火。
諏訪。で文節を切らなきゃいけなかったのにな。どのみちスベってるが。

895 :スターマイン774連:2017/09/01(金) 08:45:39.90 ID:wLwc008V.net
土浦「」

896 :スターマイン774連:2017/09/01(金) 10:29:52.65 ID:M7tA84TQ.net
ちょっと参考までに聞きたいんだが、花火終了後に107で横手から北上まで車で出るとどれくらい時間かかるかな?
毎年、北上に宿を取って北上線で往き来するんだけど、いっそ横手⇆北上も車で行ったらどんなもんかと思って。
例年、花火終了後は臨時便で1時過ぎに北上に着くんだけど、横手での待ち合わせの時間とか考えたら、車の方が早そうな気がしてさ。

897 :スターマイン774連:2017/09/01(金) 11:06:52.28 ID:T6xW3jeh.net
北上〜横手は空いてれば1時間
毎年大曲23時発(13号に出れる時刻)ALL下道
横手に0時(みずほの道?)、北上に1時、一関に2時前くらいのゆっくり運転(渋滞無)
早い人は退会提供始まるとともに出て23時ぐらいには北上に来れるらしい。

898 :スターマイン774連:2017/09/01(金) 16:49:03.78 ID:7QwKKwpC.net
競技大会なのに大会提供だけ見て帰っちゃう人は何しに来たんだろうと思う。
花火が上がってる途中にぞろぞろ歩いてると観覧のジャマ。

899 :スターマイン774連:2017/09/01(金) 18:07:16.51 ID:CrhSoymg.net
大会提供以外の花火は迫力不足だからだろ

900 :スターマイン774連:2017/09/01(金) 19:25:54.07 ID:keWdNtwo.net
>>897
おー、ありがとう。そんなもんで着くのか。
来年は横手まで車で行ってみるかなぁ。行きの北上線、混むし暑いし。
横手周辺の駐車場状況はどんな具合でしょうか?

901 :スターマイン774連:2017/09/01(金) 21:07:50.60 ID:xsdjpY/m.net
提供用に音楽用意したみたいだけど作曲料みたいなのどれくらいするんだろう

902 :スターマイン774連:2017/09/01(金) 22:09:15.45 ID:YHzgv/CE.net
座椅子論争。「キャプテンスタッグ 座椅子」でヒットする「キャプテンスタッグ M-3335」は許されるよね?

903 :スターマイン774連:2017/09/01(金) 22:11:26.97 ID:N3ZHTEYF.net
コカ・コーラの仕掛け花火が大会提供よか遥かに素晴らしいw

904 :スターマイン774連:2017/09/01(金) 22:11:52.48 ID:0RK0cTvg.net
6ブロック前方の木は、せめて枝だけでも剪定してもらえないのか?
同じ金額で前方に木の障害物はいかがなものか

905 :スターマイン774連:2017/09/01(金) 22:20:36.76 ID:03RybFtX.net
あの中盤にやった特別プログラム?というやつはどこの花火屋さんですか?
プログラムがないもんでわからないのです。

大会提供よりなによりあの特別プログラムで感動して泣きました。もう一度見たい!

906 :スターマイン774連:2017/09/01(金) 22:26:24.02 ID:YHzgv/CE.net
「特別番組」のことなら、昨年内閣総理大臣賞を取った野村さんですね。
私も大会提供よりも良いと思いました。
常総のフィナーレに似ていたけど。

907 :スターマイン774連:2017/09/02(土) 00:46:14.32 ID:AtEyRKPw.net
C席は場所によって電柱がかなり気になる
ので値段で差をつけるか、地中に埋めて欲しい。
今年は創造花火で数回根元が綺麗に電柱と被ってしまった。

908 :スターマイン774連:2017/09/02(土) 08:07:03.08 ID:QApSSKw5.net
地元民からの、切なるお願いです。

ゴミを他人に敷地に捨てないでください。

小便、大便は会場内や道ばたの簡易トイレで済ませてください。
決して他人の家の敷地内で用を足さないでください。

空き地だからと、勝手に解釈してテントを立てないでください。
静かにしてください

お金も落とさず、ゴミと糞尿と文句だけを置いていく人は、迷惑な人たちです

それが「花火だ」という人、「だったら花火を止めたら良いじゃ無いか」というご意見もあろうかと思います。

でも、迷惑なんです。

909 :スターマイン774連:2017/09/02(土) 08:18:34.62 ID:ye04tMRr.net
>>907
A席も場所によっては仮設の電線が視界に入って邪魔なんですよね。まぁ、気にならないことも多いけど。

>>908
申し訳ないとしか言いようがないです。
一部の輩のマナー違反で全体の評価が悪くなるのは残念です。

それにしてもゴミの放置も許されないことですが、糞尿って(汗)

910 :スターマイン774連:2017/09/02(土) 08:36:20.58 ID:QApSSKw5.net
>>909
他人の敷地内で勝手に糞尿は、かなりあるんです
一部の輩かもしれませんが、事実なんです。

河原の狭いところにテントを立てて、草むらに普通に糞尿している人も居ます
驚いてじっと見ると「なんだテメー!」と威嚇され、暴言を吐かれます

だれかが処理してくれるだろう、俺は花火を見に来てやったんだ!!と余りにも幼稚な思考なんです

学校敷地にテントを立てて注意したら「酒を飲んでいるからもう移動できない。静かにするよ」と。
その後は、ゴミだらけでした。。。
小さい子どもも居る方でしたのに、残念な方でした。

でも908さんは真面目にレスしてくれて、いい人です。

911 :スターマイン774連:2017/09/02(土) 09:31:10.89 ID:iaG4UgWQ.net
>>910
自分、不要レシートとか紙屑一つゴミ箱以外には捨てられない人ですので(笑)
ってか、日本人のほとんど、とは言わないけど過半数はそうでしょ?

912 :スターマイン774連:2017/09/02(土) 10:27:18.78 ID:FSmJMQ4/.net
河川敷で電線を地中に埋めるのは無理があるでしょ
本来は水害対策用の場所なんだから

913 :スターマイン774連:2017/09/02(土) 14:30:27.54 ID:VufED42I.net
花火の時だけ建てる仮設の電柱だしねー

914 :スターマイン774連:2017/09/02(土) 14:47:42.37 ID:bo/2hVsY.net
特別番組は流石の野村さんといった演出でしたね!
個人的には国際花火シンポジウムのときのようなトラの演出を期待しましたが、そこは予算の関係もあるのでしょうか?
しかし、数年前に大曲で発表した「青空にきらめく光の虹」のような花火をちりばめて演出してくれたのは嬉しい限りでした!

大会提供花火は、これぞ大曲といった感じかと。
一般ウケなんて関係なく、創造的で挑戦的なものをこれからも期待します!

915 :スターマイン774連:2017/09/03(日) 11:37:52.64 ID:CyWfcMIY.net
>>911
そうですね。大多数の方はマナーも良いと思います。
残念ながら一握りの方がぶち壊ししているんですね。
「一部の方」の影響でドンドン規制が厳しくなり、地元民は「花火なんか止めてしまえ!!」という方も居るんですよ

翻って考えてみてください。
自分の家の敷地内に、誰かが勝手に糞尿した時、どう思いますか?
自分の立場にかえって、よく考えてください。

おねがいします。

916 :スターマイン774連:2017/09/03(日) 14:53:27.27 ID:/GAPmdYr.net
10月の花火ってどんな感じですか
ツアーの広告入ってきたんだが

917 :スターマイン774連:2017/09/03(日) 15:30:49.14 ID:yAr1ieOc.net
桟敷の最前列行くと酒飲んだ奴らが雄物川に立ちションしてるからな

918 :スターマイン774連:2017/09/03(日) 15:34:18.86 ID:CyWfcMIY.net
>>917
本当ですか?!
恥を知らぬ獣みたいな人ですね・・・
本当に人間でしょうか・・・

当たり前のマナー、大事にしませんか?

919 :スターマイン774連:2017/09/03(日) 19:23:13.41 ID:91Y8pVfw.net
桟敷の足場の下でしてる人も見るね、足場撤去する人が可哀想だと思った

920 :スターマイン774連:2017/09/04(月) 00:10:54.71 ID:+Honu0nh.net
>>908
花火しか能のない癖に文句いうなや
それで成り立ってんだから我慢せえよ

921 :スターマイン774連:2017/09/04(月) 01:22:52.16 ID:VTso5inD.net
>>916
夏の大曲に比べたらだいぶ小さなイベントだけど、有料席はどこで観ても満足出来る配置。
若手花火作家がテーマに沿った創作花火を上げるのだが、今年は黄金系だったと思う。斜め打ちもオーケーだから、夏とは違った演出も楽しめる。
もちろん全国の芸術尺玉も上がる。
去年は小松さんが「七つの星の輝き」と題して六重芯に挑戦してたから、今年も挑戦してくるかも…と淡い期待をしてるけど…。
あとは劇場型花火という演出がメイン。大体が4部構成の15分〜20分くらいの花火が打ち上がる。今年はライオンキングだけど、二年前のオペラ座の怪人は素晴らしい出来栄えだったと思う。

まぁ小一時間で終わるし、紅葉ツアーや温泉旅行と絡めてサクッと観るには素晴らしい内容だと思うよ!

当方、関東より毎年行ってます。

922 :スターマイン774連:2017/09/04(月) 01:24:04.47 ID:VTso5inD.net
>>921
あと二尺玉もおまけで打ち上がるよ。たぶん。

923 :スターマイン774連:2017/09/04(月) 01:26:07.09 ID:VTso5inD.net
>>922
ワイド打ちはだいたい200m幅くらいかな?
夏の大会の仕掛け花火くらい。

924 :スターマイン774連:2017/09/04(月) 06:01:21.92 ID:gVsqzn97.net
>>920
やはり出ましたね。

自分の家に糞尿されても、文句は言わない方なんですね。
どうして、逆の立場になったことを考えられない、想像力の無い方なんでしょうか

そのような言動が規制に繋がり、料金にも跳ね返っているのに。。。
悲しい方です。

925 :スターマイン774連:2017/09/04(月) 07:08:06.90 ID:2VBLXdaz.net
>>917
後ろから蹴飛ばしてやれ

926 :スターマイン774連:2017/09/04(月) 08:05:06.22 ID:298WUbPn.net
>>924
構って欲しいor暇潰し目的の質の悪いからかいを真に受けなさんな

927 :スターマイン774連:2017/09/04(月) 18:54:43.38 ID:bdpZMvbZ.net
NHKの再放送はいつかなぁ

928 :スターマイン774連:2017/09/04(月) 19:35:24.28 ID:RnJd58zl.net
>>924
極論を言えば、あなたが募って警備員を雇って片っ端から注意して行ってもらうぐらいでないとダメでしょうね

929 :スターマイン774連:2017/09/04(月) 20:03:08.84 ID:Nr4QvaWM.net
>>928
何が極論なのか意味不

930 :スターマイン774連:2017/09/04(月) 20:24:18.85 ID:ps7DR03C.net
>>929
読解力の無さに唖然

931 :スターマイン774連:2017/09/04(月) 20:51:23.56 ID:gVsqzn97.net
>>928
確かに極論からすると、あなた様のおっしゃるとおりかもしれませんね。

これだけのお客様が喜んでいただけるイベントなので、みんなが少しずつ、良くも悪くも「負担」しなければ成り立ちません。

負担とは、最終的・極論的にお金です。

どなたかは桟敷席で負担するけど、ある一方ではただ乗りしてゴミ・糞尿・文句だけを置いていく。

>>920さんや>>928さん
アナタは何を負担しているのでしょうか?

もし何かを負担いただけるのであれば、主催者の大曲商工会議所に「花火を止めるべきだ!」というアクションをおこしてください。
無料で文句たれているだけなら、大曲には二度と来ないでください。

932 :スターマイン774連:2017/09/04(月) 21:23:14.83 ID:1OCLgfVP.net
>>921
さすがに日帰りではないですよね。

秋の章 18時〜19時頃
大曲駅19:43→こまち38号→東京駅23:04

933 :スターマイン774連:2017/09/04(月) 21:32:38.39 ID:2cefLhx6.net
>>931
キミ2ch向いてないよ

934 :スターマイン774連:2017/09/04(月) 21:42:24.41 ID:PxB1kbaD.net
>>931
2chで何か有意義な会話ができると考えることがアホなので君はアホです

935 :スターマイン774連:2017/09/04(月) 21:44:34.36 ID:gVsqzn97.net
>>933
そうかもしれませんね。
もうすぐ1000になるので、これで消えますね

2chに向いている人って、、、言い過ぎかもしれないので控えますね

それでは。

936 :スターマイン774連:2017/09/04(月) 23:13:01.54 ID:VTso5inD.net
>>931
さすがに日帰りじゃないわ・・・
前行った時も曲入りしてから花火グッツ買って、秋田のお土産買って、レンタカーかりにいってからの花火鑑賞。
その後は湯沢あたりの宿に泊まって、次の日はゆっくり風呂入ったり紅葉狩りよ。

ってか日帰り関東行けるんだな!もはや帰宅時ダッシュだべ・・・

937 :スターマイン774連:2017/09/04(月) 23:24:37.37 ID:X4LK9coB.net
>>935
俺はあなたを支持するよ
ってか、ここ見てて書き込まない大多数はあなたを支持してるんじゃない?
これ以上書くと(もう遅いか?)変な奴に絡まれるから書かない方が良いとも思うけど

938 :スターマイン774連:2017/09/05(火) 11:51:08.18 ID:qRJIdFUs.net
>>876
ジジババが自宅で使ってる巨大回転式座椅子とかを持ち込む危険性を排除する為?

939 :スターマイン774連:2017/09/05(火) 11:51:52.99 ID:qRJIdFUs.net
>>877
それ、足あるから座椅子ちゃうやん

940 :スターマイン774連:2017/09/05(火) 12:24:48.22 ID:xhQxhs8s.net
去年だけど、車椅子で桟敷席に乗り付けているのを見た。障がい者相手に注意もできないし、あの後ろに当たった人はかわいそう。

941 :スターマイン774連:2017/09/05(火) 12:36:08.27 ID:kMPaMJ3/.net
>>940
考えたことなかったけど、
車椅子席とか設けた方がいいね…

942 :スターマイン774連:2017/09/05(火) 21:23:08.20 ID:u2KMkvoK.net
さすが特権階級様、後ろの桟敷で観覧している人たちの邪魔になるとかこれっぽっちも考えないんだろうなあ
何ならクレーム付けてきたら逆に脅して小金稼ぎできるぜ、くらい考えてるな

943 :スターマイン774連:2017/09/05(火) 23:11:01.62 ID:VuaGwvLd.net
佐竹敬久知事は4日の会見で、北朝鮮のミサイルについて、「秋田を狙うとすれば県庁だ」と話した。
「ミサイルが発射されたら、避難者が県庁に入れるように、庁舎を開けるか」という質問に答えた。

 「ああいう時は(庁舎を)開けたい。数分なので、殺到して、交通事故が起きても困るが」と答えた。

 その後、「考えたくもないが、もし秋田を狙うとすると、県庁を狙う。戦時であれば、行政機能のトップを一番先に狙う。
そこら辺の道路の真ん中に落とせば、市役所と両方行くでしょ?
 あとは自衛隊基地、空港、放送局。これは戦争の時の常套(じょうとう)手段ですから」と述べた。

 「県内の他の自治体にも、非常時には県庁同様、庁舎を開けるよう要望するのか」との問いには、「市町村は市町村の判断」と答えた。

(朝日新聞デジタル 2017年09月04日 20時17分)

北朝鮮ミサイル「秋田を狙うなら県庁だ」 佐竹知事が発言
http://www.huffingtonpost.jp/2017/09/04/akita-satake-commented_a_23196636/

944 :スターマイン774連:2017/09/06(水) 01:44:00.67 ID:9IrVENDm.net
>>941
一応、車椅子専用席はあるぞ!
カメラマン席の下。

どうしてもA席で観たいなら通路沿いや末番0番の桟敷と交渉して変えて貰えばいいのに…

国際花火シンポジウムの時は、車椅子で年寄り連れてったけど、会場ゆとりあったしスタッフがめちゃくちゃ配慮してくれたぞ!
車椅子用トイレに近い場所に座席作ってくれた!

945 :スターマイン774連:2017/09/06(水) 01:52:40.01 ID:9IrVENDm.net
というか、これから足の悪いジジババも増えるだろうから、ちゃんと公式に車椅子ユーザー向けに案内すべきだよな!
今年から車椅子用のトイレ増やしたんだし

946 :スターマイン774連:2017/09/06(水) 02:32:57.80 ID:blYWQrKB.net
>>941
非公表だけど、商工会議所に電話すれば障害者席ってあるんだよね
同行者も含めて人数の制限はあるし、値段もちょっと違ったはず
場所は本部席近くで、コンパネを敷いていたような気がする

土浦も長岡も公表しているのに、なぜ非公表か分からん
たぶん、障害者の既得権益化しているから公表できないんだろうな

947 :スターマイン774連:2017/09/06(水) 06:01:34.66 ID:wG/3Mmai.net
高齢化で将来桟敷席より車椅子席のほうが広くなる予感。

948 :スターマイン774連:2017/09/06(水) 07:47:47.22 ID:yao2Ga+t.net
>>947
一段高いE席の前に車いす席専用エリアを作れば問題解決じゃね?

949 :スターマイン774連:2017/09/06(水) 19:01:48.79 ID:JmPMS3Y7.net
花火なんて生活に必要なもんでもないただの娯楽、趣向品なんだから、そこまでして弱者を優遇する必要ないだろ。
娯楽なんて自分の身の丈にあったもんだけでにしとけよ。

950 :スターマイン774連:2017/09/06(水) 19:42:56.64 ID:J1Z0o+tW.net
>>948
神明は二尺の真正面の有料席最上段に20人分くらいあったね

951 :スターマイン774連:2017/09/06(水) 20:30:19.33 ID:yao2Ga+t.net
>>950
いや、彼らは「弱者だからこそ、用意すべきだ!」という発想だから
優遇が当然なんだよ
(いわゆる)健常者のことなんかお構いなし。

952 :スターマイン774連:2017/09/06(水) 22:30:39.20 ID:0nrNOQKJ.net
>>945
姫神橋側イス席なら、姫神橋ロード◆を通って
姫神橋の脇から舗装されたスロープで河川敷に下れるから
車イスでも駅から段差なしで訪れて、花火を楽しめる。
イス席と車イスは同じ背丈だし、車イスで観覧して何ら不都合はない。
姫神橋側イス席の多少の空きスペースのうち、
車イス用トイレの近くが便利だから、車イススペースに指定すれば良い。

953 :スターマイン774連:2017/09/07(木) 09:23:04.05 ID:tn++oIEV.net
>>952
そうすると

「障害者は端でしか見られない 差別だ!」

というクレームとマスゴミネタになること必至

954 :スターマイン774連:2017/09/07(木) 09:56:00.41 ID:mGOec9mi.net
>>953
一般購入者が殆ど端の席しか当たらないんだから問題ないかとw
中央に身障者トイレを設ける訳にいかんだろ

955 :スターマイン774連:2017/09/07(木) 10:02:11.25 ID:tn++oIEV.net
>>954
プロクレーマーを甘くみてはいけない

奄美のバニラエアの件みりゃわかる

956 :スターマイン774連:2017/09/07(木) 11:31:16.91 ID:f1xuNP1E.net
どこかの神社の騒動みたいに、エセ車椅子ブラス家族団体みたいな輩が現れるから大っぴらに席の存在を公開してないのだろう

957 :スターマイン774連:2017/09/07(木) 11:33:53.11 ID:X1qRXI/D.net
>>955
アリーナとかホールは車椅子席きまってるから花火も一緒だと思うけどねぇ
避難しやすい場所に設けられてるし。

958 :スターマイン774連:2017/09/07(木) 16:04:11.32 ID:j3jFZD7E.net
良席確定なら俺だって車椅子で行くゎ

とか言うやつが出てくるからだろ!

959 :スターマイン774連:2017/09/07(木) 17:53:29.60 ID:CzXvyFLI.net
>>957
バリアフリー新法で一定以上の規模なら設置が義務付けられる建築物と、
その日だけ仮設で作られる屋外の花火観覧席を一緒にするのは無理があるかと。

960 :スターマイン774連:2017/09/07(木) 22:31:05.03 ID:cUbiQery.net
弁当ガラやら空缶、ペットボトルやらでただでさえゴミ箱溢れそうなのに駅にゴム長捨てていくのやめてもらえませんかねw

961 :スターマイン774連:2017/09/08(金) 05:56:27.72 ID:uGXAzUwN.net
あれが秋田県民の民度だから無理

962 :スターマイン774連:2017/09/08(金) 10:28:48.13 ID:tki/u8dl.net
>>957
最近は常設のコンサート会場でも隅のほうに車いす席置かれるとクレームになる

なので最近作られたホールは正面に車いす席を用意し
車いすのまま出られるように導線を作るようにしてる

もっとわかりやすいのが鉄道車両で
従来は編成のどこかに車いす席を設ければ良かったが
最近のは各車両ごとに車いす席を設定することが多くなってる
某団体曰く障害者も健常者と同様に過ごせないといけないそうで
施設側の都合で不用意に移動させられるのはその権利を侵害してるとさ

結局は座席が減ってしまってしわ寄せが健常者にきているのだが

963 :スターマイン774連:2017/09/08(金) 22:29:12.40 ID:F2zftMRm.net
今度は地震かよ

964 :お天気の人:2017/09/08(金) 22:29:25.35 ID:e4FswZAh.net
大仙市で震度5強・・・。

965 :スターマイン774連:2017/09/08(金) 22:29:33.54 ID:DwPUHHTE.net
大仙市で震度5強
大きな被害がないと良いのですが。
花火大会の日だったら大事でしたね。

966 :スターマイン774連:2017/09/08(金) 22:32:13.41 ID:sxhOwIVi.net
現地の皆様ご無事ですか?

967 :スターマイン774連:2017/09/08(金) 22:36:56.03 ID:yR7YhSoY.net
ご無事をお祈り申し上げます@長岡

968 :スターマイン774連:2017/09/08(金) 22:40:30.13 ID:CcWO7p73.net
ほぼ一瞬なのでダメージはないですね
揺れ時間長かったらヤバかった

969 :お天気の人:2017/09/08(金) 22:41:01.86 ID:e4FswZAh.net
元々大仙市は全国でも屈指の群発地震地域ですが、普段は微小地震ばかりでたまに有感地震があるぐらいです。
珍しいですね。

970 :スターマイン774連:2017/09/09(土) 00:15:02.42 ID:lRLrIwPO.net
メキシコとの関係はいかに

971 :スターマイン774連:2017/09/09(土) 00:33:10.81 ID:BKU6+iIU.net
イイとか悪いとかじゃ無いけど花火の日の地震じゃなくてよかったね
あの人混みでこの地震だったらパニックだったろうね

972 :スターマイン774連:2017/09/09(土) 09:08:19.93 ID:aoUhwEEe.net
>>971
新幹線も在来線も止まって、峠も土砂崩れかなにかで高速も国道も通行止めなんかになったら・・・。
平成25年の諏訪湖湖上花火ゲリラ豪雨直撃の比ではないでしょうね。

973 :スターマイン774連:2017/09/09(土) 12:32:41.23 ID:DmiIWjJl.net
豪雨に見舞われ 雷鳴に慄いた25年諏訪湖の花火ー! (すわこのはなびー!)

974 :スターマイン774連:2017/09/09(土) 12:55:38.48 ID:S22VgEyc.net
ずぶ濡れで駆け込んだ篠ノ井線!(しののいせーん!)

975 :スターマイン774連:2017/09/10(日) 09:58:38.65 ID:H5x9jfwh.net
大仙市っても震度5強だったのは神宮寺だけ。他の地域は殆ど震度3以下。因みに神宮寺は直下型地震が割りと頻繁に起きてる。昨日の昼にも震度4の地震があったし、その後も夜中にかけて地鳴りを伴った余震が頻発してる。因みに俺神宮寺民す。何か質問あったらどうぞ

976 :スターマイン774連:2017/09/10(日) 10:36:36.97 ID:3gvkQNcs.net
>>975
神岡南外は毎年見に行ってる?

977 :スターマイン774連:2017/09/10(日) 19:04:35.82 ID:H5x9jfwh.net
神岡南外は第1回から毎年見に行ってますよ。
家から会場まで直線距離で600m程なので、玄関先からでも上半分は見えます。今年の大会プログラムが、今日の地元紙折り込みに入ってました。これ見ると毎年の事ながら気分が高揚してきますw
実の所、余震も数は幾分減って来てはいるものの、この先まだ数日間は注意が必要らしくて、つい先程も震度1程の縦揺れがあったばかりです。

あ、BSフジで片貝の生中継が始まった様ですね。4尺玉にwktkですw

978 :スターマイン774連:2017/09/11(月) 13:51:31.47 ID:NjNzNgVT.net
花火はキレイだね( ´ ▽ ` )ノ

https://youtu.be/0KLP02LtC0Y

979 :スターマイン774連:2017/09/12(火) 08:19:30.69 ID:kOXXcjYp.net
再放送決定

BSプレミアム
9/17(日)午前0:15〜午前3:15

16日(土)深夜です、ご注意を!

980 :スターマイン774連:2017/09/12(火) 13:12:38.84 ID:4tW5ujvp.net
>>979
サンガツ
当日録画予約忘れてたから助かるわ

981 :スターマイン774連:2017/09/12(火) 19:32:55.32 ID:ssPiwafZ.net
神岡南外初めて行くけど、夕方5時着くらいで見る場所あるかな?

982 :スターマイン774連:2017/09/12(火) 20:59:08.52 ID:dv6l3Sg3.net
見る場所なんていくらでもあるわ

983 :スターマイン774連:2017/09/13(水) 01:51:56.57 ID:oY4Ob6ey.net
>>981
会場の堤防道路を400m程奥へ進むと、紅白のガードパイプが現れる。そこから先の
堤防上は比較的空いてるよ。5時着なら余裕で場所取れる。因みに打上げ場所までの
距離は約250m。角度的には45度位左位置から見る感じになる。大曲に例えれば、
2ブロック下流側の最前列で見る感じかと。

984 :スターマイン774連:2017/09/13(水) 07:36:08.94 ID:xRQou+vI.net
>>983
サンクス

985 :スターマイン774連:2017/09/14(木) 22:17:05.75 ID:s+Pdxy3f.net
あ〜。今年は半分も上げないうちに雨にやられちゃいました。19:14に震度2の地震もあったし、今年の神宮寺は正に当たり年でした

986 :スターマイン774連:2017/09/15(金) 06:18:14.60 ID:kFIgPwgO.net
雨でも煙が滞留することなくきれいに見えたよ
しかし、市長も雨男とは

987 :スターマイン774連:2017/09/15(金) 19:28:29.48 ID:GF+UpLnX.net
神宮寺雨降ったけどよかった
北日本と和火屋の地元なんだね
平日開催もあって、いつきても無料で真正面から見れるなんてすごい

988 :スターマイン774連:2017/09/15(金) 20:24:42.60 ID:YEXBMu7E.net
>>701
テールライトヘッドライトが感動しました

989 :スターマイン774連:2017/09/15(金) 21:36:32.36 ID:CUdoXQxB.net
>>985
老松市長の当たり年、なんじゃね?

八方美人の市政がどこまで通用するかね。金 金 金

990 :スターマイン774連:2017/09/16(土) 02:50:38.64 ID:oee/tVor.net
明日はNHKの再放送あるね

991 :スターマイン774連:2017/09/16(土) 08:13:06.81 ID:ulW88hb9.net
昨日のドキュメント72時間はババヘラだったけど
大曲花火のときにテレビにでたのってババが言ってたのはこれか

992 :スターマイン774連:2017/09/16(土) 11:22:29.56 ID:njZgC7ls.net
再放送は
本日 2017/09/16(土) の 深夜 ですよ!!

BSプレミアム
9/17(日)午前0:15〜午前3:15

993 :スターマイン774連:2017/09/16(土) 12:37:03.86 ID:pEwxT/gS.net


994 :スターマイン774連:2017/09/16(土) 12:38:38.01 ID:pEwxT/gS.net


995 :スターマイン774連:2017/09/16(土) 12:39:47.87 ID:pEwxT/gS.net


996 :スターマイン774連:2017/09/16(土) 12:41:30.80 ID:pEwxT/gS.net


997 :スターマイン774連:2017/09/16(土) 12:43:02.16 ID:pEwxT/gS.net
☆大曲の花火・秋田の花火を語るスレ9☆ [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1505532972/

998 :スターマイン774連:2017/09/16(土) 12:58:51.70 ID:pEwxT/gS.net
埋め

999 :スターマイン774連:2017/09/16(土) 18:48:54.15 ID:pEwxT/gS.net
連投規制で埋め忘れてた

1000 :スターマイン774連:2017/09/16(土) 18:52:57.66 ID:f5QY2LFm.net
埋め

1001 :スターマイン774連:2017/09/16(土) 18:53:14.65 ID:f5QY2LFm.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200