2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆大曲の花火・秋田の花火を語るスレ8☆

684 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 12:48:38.67 ID:Qv8Adudy.net
消防法って知らないの?
上げれる玉の大きさも規模も規制されるし場所がないんだよ
打ち上げ場所から住宅街の距離、充分な収容人数の観覧場所確保など首都圏では大規模な花火大会は結構難しいよ

685 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 12:48:47.92 ID:f60oQgMt.net
>>679 その蛍がふわっ飛ぶ創造花火を、上げた伊那火工堀内煙火店さん、なんと創造花火の部に於いて野村花火工業さんの上に立って経済産業大臣しょうに

686 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 12:51:51.07 ID:RJAuRVkm.net
>>682
除夜の鐘ですら苦情がくるこのご時世に首都圏で大規模な大会が開催できるような場所を探すのは大変じゃないかな

687 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 12:58:02.69 ID:OVt0ZmqR.net
>>682
首都圏でやったら70万どころじゃすまないぞ

688 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 13:01:54.88 ID:L4YYu3fM.net
>>684
知らなかった。無知でスマン。
ならば、せめて長靴用意しなくてもいい大規模な
花火大会って他にないかな。あの泥がイヤなのだ。

689 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 13:06:38.23 ID:HmnhrTTY.net
江戸大川端の花火で有名な荒川隅田川の千葉県との境なら広大な土手もあるのでは?
大曲と三河が明治43年に競技花火を開催したとWikiにあるけど、三河に競技花火がなくて大曲に残ったのは何故だろ?

690 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 13:23:22.97 ID:eyzhrYQY.net
>>682
明治の終わりに始まった花火大会だ。その頃は規模が大きくない。今時、お前の物差しでしかものを見れんのか

691 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 13:28:27.34 ID:K7q5tfeP.net
>>689
賞金が高かったからだとか

692 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 13:43:03.08 ID:+Gx1fP7v.net
火の祭典なのに水の音オンリーBGMは斬新だった

693 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 13:44:32.33 ID:K7q5tfeP.net
http://www.oomagari-hanabi.com/list/index.html
結果デタ

694 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 13:56:08.32 ID:fes17dBl.net
玉川温泉上がりのババヘラアイスうめぇ

首都圏の大規模花火大会?
隅田川行ったら人だらけビルだらけで一瞬しか見れなかった
某大会は駅からけっこう歩いた記憶が
15両編成の電車が自然体で入線してくるのは羨ましかったけども

695 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 14:13:40.23 ID:BTgdcf9u.net
>>694
首都圏って知ってる?
土浦も神明も首都圏だよw

696 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 14:22:31.60 ID:ta+2lQLA.net
大曲も花火の日だけ15両編成とか出来ないのかなぁ?
教えてエロい人

697 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 14:23:38.08 ID:P2I9bbKf.net
東京オリンピックまでは関東の花火は
警備の人手不足や敷地で自粛ムードだから
暫くは長岡や大曲などの大花火大会は
それなりに首都圏人出が潤いそう

698 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 15:00:53.78 ID:60c8x9ZZ.net
魁一面の写真イマイチだねw
右上がスカスカじゃないか

699 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 15:01:59.79 ID:tCzjf55y.net
>>667
曜日では無く、日に意味があるから。

700 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 15:02:09.30 ID:lUIzFZ5p.net
>>696
盛岡まで行き違いすらできなくなる
運行もままならないので論外

701 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 15:08:42.90 ID:UzdPP8Lq.net
2.3年前に見た「ジュピター」の音楽の奴が素晴らしかった。
今年は面白かった(攻殻機動隊、カリオストロの城、ラピスラズリ、結んで開いて等)

702 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 15:17:43.25 ID:L4YYu3fM.net
>>690
言ってる意味わからん

703 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 15:27:09.74 ID:5s90IHUh.net
>>702
底辺人間w

704 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 15:27:21.15 ID:tBwXOIwx.net
現在70歳前後ならまだ元気な年寄りも居るだろうけど、少子高齢化と庶民の不景気を考えるとある時期を境に客が減るんでしょ?
今のうちに稼がなきゃ(^o^)v

705 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 15:45:41.40 ID:5s90IHUh.net
田舎の70〜80ならまだ元気
都会だと既にくたびれとるね

706 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 15:54:08.68 ID:Dy+jqGsq.net
しかし野村さんスゲーな
圧倒的な技術力だな
五重芯もすごいけど万華鏡は圧倒的だ。去年の古河で見たときびっくりしたよ。でもその後見れなくて、今年完成したのか天地人に入ってたんだ。
綺麗だったね

707 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 15:55:57.88 ID:DbVmpOvb.net
>>695
田舎っぺが首都圏の定義なんて知らないってのwww

708 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 16:00:14.93 ID:asI8aPV2.net
>>692
創造花火部門で優勝しましたな。
(結果は>>693に)

709 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 16:13:09.96 ID:LyyBYjoj.net
>>701
10年ほど前に、大会提供がジュピターだったね。
あとインディペンデンス・ディも。
あの頃の大会提供がよかった。

710 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 16:13:47.65 ID:oXBDXJEk.net
土浦と大曲はどっちが迫力ある?

711 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 16:23:50.66 ID:887fu+IA.net
>>710
桟敷席でみるなら
競技:土浦>大曲
大会提供:大曲>土浦

712 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 16:24:57.07 ID://QzxjjX.net
競技の方でも斜め打ち解禁してよ

713 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 16:31:21.65 ID:AL42SP+c.net
2006年から2011年の奥州曙光までは好きだったな
規模はそれほど大きくなくてもテーマがしっかりしてて何年経っても思い出せる
それ以降は2014年のボレロくらいかな良かったの

ディズニーとかあさきゆめみしは印象なさすぎて全く思い出せない
missionあなんて完全に黒歴史だろ

714 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 17:08:08.17 ID:887fu+IA.net
>>713
”missionあ”が黒歴史には賛成だが、
”あさきゆめみし”はなかなかいいと思うけど

芸術路線重視の大会提供が見たい
迫力は、長岡、赤川、桑名、えびす講とかに任せておけばよい

715 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 17:31:06.82 ID:NGCy8FC3.net
>>711
土浦の大会提供は花火づくしという名称のわりには花火の種類は大した事ないしね
土浦はスタマ競技を見るための競技大会ってイメージ

716 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 17:39:32.03 ID:QbGGSyda.net
>>683
なぜかワイドスタマになると下手だと思う

717 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 17:59:05.79 ID:Fv92KUO8.net
>>614 >>694
割と近くの黒湯、孫六、妙乃湯で、結構混んでいました。
蟹場から孫六は落橋で通行止め。
行きの羽後交通で、単独のおねいさんが鶴の湯入口で降りたので、
自分も鶴の湯にすれば良かったかも。
帰り羽後交通は、別の単独のおねいさんが妙乃湯から乗ったけど、
単独のおねいさんも、昨日は大曲花火なのか、
話しかける切っ掛けがないので不明です。

718 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 18:02:39.29 ID:Fv92KUO8.net
こまち62号満席で立席が多いです。
次は大宮と言っているので、間もなく大宮です。

719 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 18:16:05.21 ID:UScc4dF8.net
>>717
おつかれです
無事帰宅までが大曲の花火なので

角館、田沢湖、玉川温泉、八幡平と、秋田内陸を転々として帰るところです
秋田県民歌にも詠われる誇の湖水の一つですね
どこも天気良くて、花火後の観光日和だったのではないかと

720 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 18:20:52.36 ID:ut+9++Po.net
やっと東京
今年は丸子川沿いでテント暮らしだった。朝からテント上にカラスが止まって起こされ、始発で新庄まわって山寺行ってきたんだ。山寺入り口にあるさくらんぼソフトクリームが食べたかったんだ!美味しかったよ
その後、山寺登って汗だく膝ガクガクで仙台出て帰って来ました。
秋田からの新幹線はほぼ満席で、仙台始発の新幹線で座ってこれた。仙台始発っていっぱいあるんだね

721 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 18:25:37.65 ID:2bDs5BNP.net
イケブンは来年復帰できるのか?

722 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 18:29:43.42 ID:UtbgkYPB.net
>>720
乙、またこいよ

723 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 18:34:16.26 ID:iMaS8ZEC.net
>>684も知らん奴がマニアックな花火板を覗くのか・・・

724 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 19:24:29.24 ID:uePGENg5.net
ところで、司会のオバチャンどうしたんだろ…と気になったんだが

何か今回はデジタルっぽい光り方、つーかLEDみたいなのが多かったと思うのはオラだけかな?
ヤケに目潰し多用とか色数多すぎとか点滅メリハリつけすぎとか
花火ってよりネオンみたいなのが多かったのが何だかなーって感じだったな

725 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2017/08/27(日) 19:34:54.76 ID:bjU3aGCs.net
夜空染める1万8千発に被災者「勇気もらった」
8/26(土) 21:35配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170826-00050107-yom-soci


「大曲の花火」で打ち上げられた豪雨被害の被災者を激励する花火(26日、秋田県大仙市で)=関口寛人撮影

夜空染める1万8千発に被災者「勇気もらった」

 全国の花火師が日本一を競う「全国花火競技大会」(大曲の花火)が26日、秋田県大仙市の雄物(おもの)川河川敷で開かれ、夜空を染める約1万8000発に約74万人(主催者発表)が歓声を上げた。

 25日午前までの大雨で会場の河川敷が冠水したが、地元の消防団員らが深夜まで水をかき出すなど懸命の復旧作業を行い、開催にこぎつけた。26日午後からは好天に恵まれ、大会には予定通り全27業者が参加した。

 秋田県では7月下旬の豪雨でも大きな浸水被害が出ており、被災者を応援する「激励花火」30発も打ち上げられた。当時、同県横手市の自宅が床上浸水した会社員男性(39)は「花火に勇気をもらった」と話していた。

 大雨が続いた東北地方だが、27、28日は高気圧に覆われて晴れる見通しだという。
.

【関連記事】
秋田・大曲の花火、会場冠水…北日本で激しい雨
市職員ら水かき出す、大曲の花火予定通り開催へ
春節に異変 中国富裕層がこの時期の日本は敬遠?
なぜ全日空は定員オーバーで飛ぼうとしたのか?
秋田の人食いグマ、主犯は凶悪「スーパーK」だ!



最終更新:8/27(日) 0:02
読売新聞 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


726 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 19:40:27.29 ID:xWCe1QgD.net
関連記事の秋田の人食いグマ、主犯は凶悪「スーパーK」だ!
が気になるのですが

727 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2017/08/27(日) 19:50:26.08 ID:UUbv1jnJ.net
秋田「大曲の花火」開催へ 2度の大雨・浸水被害から復旧 /秋田
8/26(土) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170826-00000000-minkei-l05


"開催へ向け復旧準備が進む「大曲の花火」会場の河川敷 ©舟木祐介"


 会場の河川敷が大雨による浸水被害に見舞われたことから開催が危ぶまれた「第91回全国花火競技大会」(通称・大曲の花火)が8月26日、予定通り開催されることが決まった。(秋田経済新聞)

第91回全国花火競技大会「大曲の花火」プログラム

 24日に秋田県内を襲った大雨の影響から、同花火大会会場の大仙市を流れる雄物川が増水し、市内の3カ所で氾濫。7月下旬の集中豪雨による浸水被害から復旧したばかりの会場が、再び浸水被害を受けた。

 25日、同実行委員や市職員などの関係者が、水の引けた観覧エリアや打ち上げ会場の清掃や消毒、整備などの作業に当たり、復旧状況や天候などから開催に支障がないと判断した。

 会場にぬかるむ場所もあることから、同実行委員会は「長靴を用意すること」などの注意をホームページやSNSなどを通じて呼び掛ける。

 開催時間は、昼花火の部=17時30分〜18時15分、夜花火の部=18時50分〜21時30分。

 1910(明治43)年から続く「全国花火競技大会」は、土浦全国花火競技大会(茨城県)、長岡まつり大花火大会(新潟県)と合わせ、「日本三大花火大会」に数えられ、例年、県内外から70万人以上が観覧に訪れる国内屈指の花火大会。
.
みんなの経済新聞ネットワーク


【関連記事】
八戸で「第37回 八戸花火大会」 5000発が八戸港の夜彩る(八戸経済新聞)
青森・鯵ヶ沢で東日本大震災追悼の花火大会 全国21カ所同時開催(弘前経済新聞)
全国花火競技大会「大曲の花火」

q


最終更新:8/26(土) 6:00
みんなの経済新聞ネットワーク

728 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2017/08/27(日) 19:52:26.81 ID:UUbv1jnJ.net
>>726

秋田の人食いグマ、主犯は凶悪「スーパーK」だ!
NPO法人「日本ツキノワグマ研究所」理事長 米田一彦.
2016年06月17日 14時23分
http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20160617-OYT8T50022.html

貼るには長いのでご自身でリンク先を読んでみて下さい。

729 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 20:06:04.03 ID:6LLT17L7.net
>>724
佐々木さんは去年で引退

730 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2017/08/27(日) 20:12:26.70 ID:UUbv1jnJ.net
「大曲の花火」開催ピンチに関係者やきもき 「観光客のため水引いて」
8/25(金) 13:07配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170825-00000525-san-soci


毎年多くの人出でにぎわう秋田県大仙市の全国花火競技大会(通称・大曲の花火)=平成23年8月27日(古厩正樹撮影)(写真:産経新聞)


 24日からの秋田県の大雨の影響で、同県大仙市大曲で26日に開かれる「第91回全国花火競技大会」(通称・大曲の花火)の会場の雄物川河川敷が浸水被害に見舞われた。実行委員会は当日午前6時に開催の可否を決めるが、関係者やファンはやきもきしている。

 会場の打ち上げ場所と観覧席は25日正午現在、水浸しとなっている。国土交通省は25日朝、雄物川が同市内3カ所で氾濫したと発表している。

 大曲の花火は明治43年に始まり、先の大戦中の中断などを除いて毎年行われている。土浦全国花火競技大会(茨城県土浦市)、長岡まつり大花火大会(新潟県長岡市)とともに日本三大花火大会の一つとされ、昨年は約74万人の人出でにぎわった。

 秋田県では7月22、23日の記録的大雨で大きな被害があり、大曲の花火会場となる河川敷も浸水したが、関係者の努力で設営が終わったばかりだった。大会では大雨被害からの復興を祈る「激励花火」を計30発打ち上げる予定だ。

 会場近くで生まれ育った秋田市の雑貨店店長、伊藤幹子さん(40)は「小さい頃、雨で延期になったことがあるが、そのときとは比べものにならないくらい浸水している。全国から来る観光客のことを思うと、早く水が引いて土曜日に開催されることを願っている」と話している。
.

【関連記事】
日傘さす女性は日本だけ!? 中国や韓国など訪日9カ国女性が「使わない」ワケ
世界遺産へ向けた樹木伐採でタヌキの住む古墳≠フ主たちはどうなる? 堺市長「共存できるよう整備」
「巨大鮫・メガマウスが捕獲されると大地震」は本当か?
京都市内にサル出没 二条城→下京区内→京都駅付近 屋根の上を、路上を疾走
鳴き声は騒音? 山間部にペット施設 繰り返される早朝の大合唱 


t


q


最終更新:8/25(金) 16:35
産経新聞

731 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2017/08/27(日) 20:13:42.67 ID:UUbv1jnJ.net
秋田・大曲の花火、会場冠水…北日本で激しい雨
8/25(金) 11:03配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170825-00050060-yom-soci


冠水した「大曲の花火」の有料自由観覧エリア(25日午前6時54分、秋田県大仙市の雄物川河川敷で)=市川憲司撮影


 前線を伴った低気圧が北海道付近を進んだ影響で、25日は北陸や東北、北海道を中心に激しい雨が降った。

 気象庁によると、仙台市は35日連続の降雨となり、1934年に記録した降水連続日数に並んだ。

 25日午前10時までに観測した1時間雨量の最大値は、石川県七尾市で69・5ミリ、秋田県仙北市で49・5ミリ、北海道石狩市で20ミリなど。仙台市では1・5ミリの小雨が降った。

 25日昼過ぎにかけて大雨が続く見込みで、気象庁は浸水や土砂災害への警戒を呼びかけている。26日朝までの24時間に予想される雨量は、北陸150ミリ、東北100ミリ、北海道60ミリ。

 24日から大雨に見舞われた秋田県大仙市では雄物(おもの)川が増水し、市内3か所で氾濫。25日朝には、369世帯833人に避難指示が出された。

 雄物川河川敷は、26日開催予定の「全国花火競技大会」(大曲の花火)の会場になっているが、その河川敷も一部が冠水し、桟敷席などが水につかった。大会実行委員会は「河川の水位が下がり次第、全力で復旧に努力する」としており、開催するかどうかは26日午前6時に公式ホームページで発表するという。

 大曲の花火には今年、全国から27業者が参加し、約1万8000発が打ち上げられる予定。今年で91回目で、過去10年では毎回70万人程度の観覧客が訪れている。
.

【関連記事】
中国富裕層が「もう日本に行かない」
死後、兄から届いたメール…3・11後の「霊体験」
「もう来ません」と厳しい意見…「レゴランド」緊急値下げと次の一手
秋田の人食いグマ、主犯は凶悪「スーパーK」だ!
PR動画炎上「女が男を世話する」神話は いつまで続く?


t


q


最終更新:8/25(金) 20:14
読売新聞

732 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 20:16:57.25 ID:sEnkeyyl.net
>>500
それが今のトレンドだからね

733 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 20:32:40.08 ID:9qADAczo.net
>>729
なぜ引退したのかが気になる
オバちゃんだけど呼び出しのじーちゃんと比べたら若いよね

734 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 20:35:54.71 ID:QLqeIaXJ.net
>>696
ホームも短いから無理かと

735 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2017/08/27(日) 21:00:02.47 ID:UUbv1jnJ.net
大雨被害、車流され1人死亡3人不明 花火観覧席も冠水
8/25(金) 12:07配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170825-00000033-asahi-soci


大雨で冠水した大曲の花火の観覧会場=秋田県大仙市の雄物川河川敷


 24〜25日にかけ、東北地方などで大雨となり、岩手県宮古市では男性4人が乗ったライトバンが増水した川に流され、1人が死亡、3人が行方不明になっている。

打ち上げ場から機材を撤収する花火師たち

 県警によると、宮古市区界で25日午前6時15分ごろ、「ライトバンが川に流されている」と110番通報があった。閉伊川沿いの国道106号のガードレールが壊れ、ライトバンは現場から約500メートル下流で見つかった。約1キロ下流で男性の遺体が見つかり、
乗っていた宮古市黒森町、建設業池田雄希さん(29)と確認された。ほかに同乗していたと見られる3人と連絡が取れなくなっており、行方を捜している。閉伊川は大雨で増水していたという。

 秋田県大仙市では雄物川支流の福部内(ふくべない)川が25日午前7時50分ごろ、氾濫(はんらん)した。市は大曲福見町の住民833人(369世帯)に避難指示を出し、そのうち養護老人施設の入居者ら計12人が高台の公共施設に避難した。26日に開かれる第91回全国花火競技大会(大曲の花火)の観覧席なども冠水し、
大会を行うかどうか、同日午前6時に判断する。

 新潟県新発田市では市内の川にかかる橋が陥没した。大雨による増水で崩れ落ちたとみられる。25日午前、軽乗用車が陥没した橋から落下し運転していた70代男性が重傷を負った。

 気象庁によると、低気圧の影響で25日、東北や北陸を中心に激しい雨が降った。26日午前6時までの24時間の予想雨量は北陸で150ミリ、東北で100ミリ、北海道で60ミリという。

 JR東日本は25日、秋田新幹線の東京―秋田間の上下線計2本で全区間の運転を取りやめたほか、盛岡―秋田間で計13本を区間運休とした。
.
朝日新聞社


【関連記事】
川にライトバン流される 1人の遺体発見 岩手・宮古
打ち上げ花火、オタから見たら(小原篤のアニマゲ丼)
はだかの学校は風呂の中 銭湯客同士「授業」で経験語る
「アリ地獄」改善求めたらシュレッダー係 給与は4割減
「こども保険へ年金返上を」 進次郎氏、経営者に要請


最終更新:8/25(金) 19:09
朝日新聞デジタル

736 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 21:14:12.68 ID:Lo7m62NJ.net
真上から花火が降ってくるとい初体験をしたので面白かった。やっぱり桟敷買ってよかった

737 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 21:36:50.03 ID:L4YYu3fM.net
>>723
不快な思いさせて、すまんな。
花火興味無いのに、会社の秋田出身の同僚に、ほぼ無理やり連れていかれたんだ。
これを見れば花火が好きになるといわれてな。余りにしつこくて断れきれなかった。
おかげで金銭面・体力面でダーメージ受けた。明日、仕事なのに。
捌け口がほしかったんだ。悪気は無いので許せ。

738 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 22:19:30.47 ID:RMkAq0bu.net
>>717
> おねいさんが

やらしい言い回し禁止

739 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 22:30:48.12 ID:F00Sn+ZU.net
有限会社 伊那火工堀内煙火店
http://www.hanabi-inakako.com/index.html

野村花火工業株式会社
http://www.hanabi.e-mito.jp/index.htm

株式会社 小松煙火工業
http://skymagic.jp/

やっぱ優勝していくにはWebページをしょぼくして行くしかないわ

740 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 22:33:32.69 ID:F00Sn+ZU.net
伊那火工については花火画像追加日が2016/8/105日から変わってないぞ・・・
これは優勝するだけのセンスがあるわ

741 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 22:46:05.17 ID:ssIg+Qt5.net
>>739
中華料理屋は小汚い店の方が美味いのと同じ理屈だなw

742 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 22:51:00.76 ID:KXXIVGoK.net
>>739
逆に綺麗なHPにしている花火屋ってあるのか?

743 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 22:56:11.83 ID:w8wQlQ5D.net
午前中、大曲の帰り際に東北道の前沢〜一関間で通行止めだったけど、どんな事故だったんだ?

744 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 23:07:30.08 ID:sxDVauVy.net
>>642
大曲の信者でもなく、マニアでも鑑賞師でもないが、長岡と大曲は別物なので比較できないよ
どちらも素晴らしい

745 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 23:31:59.36 ID:panin9gC.net
>>742

こことか
ttp://uchiage-hanabi.com/

746 :スターマイン774連:2017/08/27(日) 23:45:29.62 ID:XIpG+X5d.net
>>742
ここもな
http://www.ikebun.com/

747 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 00:11:33.28 ID:pCY9QIop.net
>>664
雄勝R108号入口11:45→鳴子R47号 12:20

↑この部分がデタラメ情報と断定する。

そもそもこの区間52km、あの道をたった35分で走れるワケがないっしょ。


俺は雄勝の道の駅から東鳴子の宿まで60分掛かったわ。
ほぼ70km/hペース、長いトンネルで1台だけ追い越された。

大曲のバイパス入口付近〜大森〜西馬音内〜雄勝道の駅
も60分、渋滞ゼロ
大曲23:52〜東鳴子01:50 道の駅で休憩10分込。

748 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 00:15:13.03 ID:nXrBMpbb.net
>>747
粗探しの神ですね。お疲れ様です。

749 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 00:21:52.33 ID:YgJFDZH0.net
初大曲で大満足だったわ
花火が頭上から降ってくるなんて経験したことなかったもんなあ
強いて言えば以前TVで見たボレロを生で見て見たかったな

750 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 00:40:42.41 ID:HPYN3wMz.net
ボレロは最近では最高クラスの出来だったと思う。風向きも最高だったし。

今回の大会提供は賛否両論のようだね。個人的には最高だったけど。
超大型創造花火、といった感じだった。何か昔の大会提供をみているみたいだった。
(もちろんいい意味でね)。

改めて自分が感じたものと周りが感じるものは必ずしも一致しないことを思い知らされたね。

751 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 01:07:21.27 ID:8EIS+e0o.net
>>747
プリカスな上に全く車がいなかったというから100km出してたんじゃないか?
俺は怖くて無理だ

752 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 04:18:26.00 ID:Ge0U2HNu.net
横に長くしたのに弾数がそんなに増えてないから間延びしてる感あったなあ大会提供
中央で観てると端っこでぽんぽん上げられてもなーみたいな状況が多かった

753 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 07:00:35.85 ID:WopuUdiD.net
動画で見直してたら今年の提供もやっぱりいいな

754 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 08:31:27.34 ID:bkr24Wbw.net
動画でしか見てないので現地で見るとまた違う印象を持つかもしれないけど
創造花火はマルゴーと本店が抜けてると感じた
次点で野村
堀内のあれが優勝は無いわー ※個人の感想です

755 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 08:39:20.99 ID:PkBPltGl.net
>>754
それは目線がスターマインだから色や技術だけを見てるとそうなる、創造花火はテーマをいかに表現できているかという花火師の表現力を評価してる。
だからあんなしょぼい花火のなにがいいの?ってなる

756 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 08:41:56.61 ID:bkr24Wbw.net
>>755
そうだな
タイトル一本釣りって感じがしたし

757 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 08:45:19.27 ID:4mA5wtst.net
堀内のは構成の他に、実は技術的な面が評価されてる
だから技術面がわからないと地味な花火に見えるかもしれない
他の花火師は製作面で刺激を受けたと思う

758 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 08:45:52.67 ID:gZqt5GhZ.net
>>755
2年前のイケブン優勝もまさにそれ感じた

759 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 08:49:45.28 ID:mitVEeJO.net
ただあの蛍のようなのは
今までの花火にはなくて新鮮だったな

乱舞的なのは見たことあるが
一匹というのは初めてみた

760 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 09:19:13.51 ID:aIauH4LY.net
アナウンスのおばちゃんは居なくなったの?
おじいちゃんは健在だったけど

761 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 10:04:53.47 ID:WLroc48g.net
マルゴーの二発目真横でよく見えなかった。動画で見たらクルクル回転。やっぱりマルゴーいいね

762 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 10:24:10.30 ID:DznZVuiD.net
堀内が優勝したおかげで、とりあえず曲流して時差式挙げればいいっていう流れが消えてくれればいいよ

763 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 10:33:26.97 ID:WQTbCueJ.net
>>762
じゃあ真っ先にマルゴー該当するじゃん

764 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 10:50:32.05 ID:yjlayeg7.net
マルゴー酷かった
光の雫って名前、最後だけそれっぽい玉あったけどさ
あれはミュースタ
土浦、赤川なら評価高いけど、大曲では評価されないね

765 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 10:55:26.57 ID:DznZVuiD.net
>>763
マルゴーは大好きだよ
でもマルゴーファンと神明ファンが騒ぎすぎだと思う
多重芯決めてナンボだし、花火が総合芸術だとしたら、音との融合をどう表すかが大事かと
もう最近どこの業者も時差式ばかりだからな。マルゴーと野村に任せといて独自色出せよって思う

766 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 11:02:05.37 ID:3/4X+c+S.net
>>764
>>759 あれ、確か堀内さんが2015年の諏訪新作で優勝した時に一匹バージョンの玉も出してたような記憶がありますが……

767 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 11:02:45.06 ID:KANQ4w7n.net
>>765
野村は多重芯だけ作ってれば良いと思う。

768 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 11:09:56.34 ID:mitVEeJO.net
>>766
9月の新作で?
記憶にないなあ
印象になかっただけかな

あんなに明示的に虫のような動きしてたっけ?

769 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 11:26:51.67 ID:toGiMfXu.net
そもそも天地人に時差式って必要か?何を表しているのだ

770 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 11:45:10.82 ID:qFkxijdK.net
去年と今年を比べたら時差式ブームが去ったのは明らか。

771 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 11:47:42.22 ID:MkbDCjz4.net
24時間マラソン追跡班の方々 
お疲れ様でした!

772 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 11:56:07.19 ID:FMbBWsOc.net
しかし、今更感がある片貝の星があそこまで受けるとは思わなかった

773 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 12:27:20.99 ID:qBxxUeHp.net
2000年初頭のハレムみたいな大会提供あげてくれないかな
世間の評判はイマイチだったみたいだけど個人的には好きだったな

774 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 12:39:11.21 ID:BWugPgxQ.net
10号30連発って30発以上上げてない?
つか最期2〜3発×3箇所一斉発射してない?

775 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 12:53:36.44 ID:YKGNqYX1.net
フィナーレ30連発、珍しく盆が小さいのとか、芯がいびつなのが数初発あったのが残念だった。
でもパンダが可愛かったから許す。

776 :お天気の人:2017/08/28(月) 13:26:13.13 ID:GP0EOUOp.net
皆様お疲れ様でした。
先ほど帰ってきました。
ではまた来年まで、ごきげんよう。

777 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 15:20:23.97 ID:RoLeErcV.net
マルゴーは長岡であげたやつの尺&ワイド無し版って感じだった。

778 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 18:36:12.01 ID:7WO8+KEH.net
>>760
おじいちゃん、実は3年くらい前に交代してたんだよ

779 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 18:52:29.01 ID:uqUftEXo.net
実は録音とか?
それはさておき、昼花火の時は違う人?って思ったけど、
周り誰も同意してくれなかった

780 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 19:12:06.80 ID:1y935HrP.net
解説のおじーちゃん、可愛くて好きだったわ

781 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 19:19:57.34 ID:3DES6rvD.net
齊木とマルゴーは
神明の競技スタマの焼き直し。
毎年話にあるけどいい加減大曲もトラ打ち自由にしたらいいのに

782 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 19:38:34.68 ID:/S5q6zyt.net
>>772
片貝煙火の花火はあんまり見たことがないけど、星が浮き出るような感じの花火が他の地域の人間には珍しかったんじゃないかなあ…
外国の花火の動画ではたびたび見るけどねえ、あーいうの

783 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 20:45:40.54 ID:EWlc03Wn.net
俺は大宮だけど、皆さんどこから行ったの
一番遠い人で九州とかいるのかな

784 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 21:12:24.74 ID:pCY9QIop.net
毎年、四国は高知県の中村のバス会社が来てたよね。
今年は居たのかな?

785 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 21:22:57.78 ID:WopuUdiD.net
車のナンバーなら沖縄とか北九州は見たな

786 :759:2017/08/28(月) 21:57:36.06 ID:8gX8qMJU.net
去年初めて見て今年二回目なんだけど、あのおじいちゃんは変更後のおじいちゃんなの?
おばあちゃんは....

787 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 22:15:10.48 ID:jFgQFoVt.net
>>784
中村からだとノンストップで16時間か、、、
腰が死にそう

788 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 22:20:56.85 ID:8wGT/iOo.net
>>781
マルゴーは良かったとおもうが今年あの評価ならまたネタに走るな
審査員にダメな奴が居るんだろ

789 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 22:29:26.75 ID:j6kqkxl0.net
解説のハッピじいさんが審査に与える力が強大
解説で好き嫌いがよくわかる
横の繋がり丸だしだもの

790 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 22:31:33.28 ID:JlNlvPQr.net
青木がどの部門でも入場すら出来てないって地味にヤバい

791 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 22:47:17.04 ID:j4fjunfs.net
D今年は酷かったな
評価は妥当だな

792 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 22:51:11.60 ID:j4fjunfs.net
まったく曲と合わないだろD
チカチカチカチカ

793 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 22:54:42.51 ID:gZqt5GhZ.net
クロスオーバーアートをエクステンデッドさせるのに忙しかったんだよ。

794 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 23:13:53.65 ID:8wGT/iOo.net
どうなってんだ?すげーwしかわからない素人なもので

795 :スターマイン774連:2017/08/28(月) 23:34:41.40 ID:iQaFrF9B.net
>>788
オレの中でマルゴーがシルバーあるいはブロンズコレクターと化してるんだがw

しかしなんでプログラム公開してくれないのかなぁ
桟敷席や指定席を取ってる人には郵送されるし、大会数日前には魁で別刷が出るんだから伏せる必要はないと思うんだが

796 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 00:59:17.80 ID:uPRI1O0c.net
>>795
同感です。プログラム公開して欲しい。

797 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 01:24:35.73 ID:JVrmi9W9.net
売ってるやつが売れなくなるから?

798 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 03:43:49.68 ID:Yz/+Ikml.net
そうだね
もうある意味徹底してて気持ちよくなってくる
ここの主催の守銭奴っぷりを如実に顕してる

799 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 04:59:20.65 ID:hP2WplTY.net
>>798
カネが全ての大曲商工会議所です!!!
カネを払わん奴は、花火を見せん!!!

800 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 07:40:16.64 ID:cjtsoqBT.net
小幡って入賞してるけど、どうなんだろう。
割物はまだしも、創造はやる気が感じられなくかった。ここが三遠、田村辺りだとまだ納得行くんだが。

801 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 07:50:05.36 ID:s+qj8Sy9.net
今の時代プログラムくらいネットにあげても良さそうなもんだよな。
取り敢えず読めればいい人は各自印刷、しっかりしたものが必要な人はパンフを購入でいいだろうね。
ただ、有料席ならパンフは無料でついてくるし、無料席でも数百円払えば手に入るのに、
興行を見に行って数百円を惜しむ奴が一番の守銭奴であることには間違いないな。

802 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 07:56:31.29 ID:us7F5Tzf.net
競技会だから、桟敷含む参加者に渡ればそれでよし
一般公開は不要と思う

803 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 08:00:24.99 ID:4/vBQ6yN.net
日本一の競技大会にかける花火師の熱意には敬服するが
稼いだ分が有料観覧者に適切に還元されていないと感じるからここの運営は評価できない
観覧者の健康よりも地元商店街含む自分たちの稼ぎの方が大切みたいだし

804 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 08:13:04.27 ID:us7F5Tzf.net
>>803
健康被害があったんですか?

妄想と事実は区別しましょうね

805 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 08:40:09.71 ID:8XrCVcA3.net
>>783
東京から。10年前に秋田に住んでたから、今回、見に行けてすごく嬉しかった!!
食中毒には気をつけましょう〜のアナウンスがいつも気になってたけど、健在で嬉しかったな。

806 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 09:27:55.27 ID:FHSHeeTa.net
>>804
被害があってから対処するなんていつの時代を生きてるんだ?

807 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 09:29:08.23 ID:9OChjsqx.net
国際花火シンポジウムのクロスオーバーを超える花火はついに出なかったな。
参加煙火店減らして、もっとじっくり1つの煙火店で創造花火を上げてほしいわ。

808 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 10:05:45.16 ID:Wunlormf.net
>>803
トイレットペーパーくらい用意してほしい
仮設トイレ近くに手洗い場もないし

809 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 10:14:55.29 ID:TMDs1dqk.net
来年の参考に質問。
オープニングのナイアガラはC席からちゃんと見えましたか?

810 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 10:23:10.03 ID:ocW5uLav.net
Aから見えなくてもCからは必ず見える。

811 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 10:44:51.54 ID:8BKc4ZqV.net
今年は前半が煙が手前側に流れてきたのが残念
昼花火の落下傘なんかC席越えて土手向こうのマンションに落ちたっぽい

812 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 11:16:24.75 ID:TMDs1dqk.net
>>810
そうなんですね。じゃあ来年はC席買おうかな。ありがとう。

813 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 11:41:58.21 ID:TcgJUZHs.net
何年かぶりにC席で見たけど、
小便専用トイレって前からドアも無くて入り口は客席に向けた状態だっけ?
あれじゃあ立小便してるのとほとんど変わらないじゃんw
仕切りを付けるとか向きを変えるとか何でしないんだろう
トイレが視界に入る位置で見てる人も、用を足してる人も不快だろうに

814 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 11:52:12.08 ID:xZ2V5opz.net
>>807
参加煙火店が10以上減ってるんですが

815 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 12:09:10.97 ID:d4cG0pHO.net
A席ならトイレなんか視界に入らないぞ
つまりそういうこと

816 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 12:36:44.03 ID:xS2jWqUh.net
>>793
超面白い
座布団5枚

817 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 12:52:52.27 ID:a2WLL6bu.net
>>813
同じく今年久しぶりのC席だったけどトイレの待ち時間が全然短くて楽だと思ったな。
見られても正面じゃないしキニシナイ

818 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 14:03:11.70 ID:IHrHAEYC.net
>>804
5割の確率でツレは何らかの体調不良を起こしてるな
これを妄想と言うのなら有料席拡大した分何に使われたのか、そちらこそ事実を提示してよ
運営関係者っぽい人さん

819 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 14:20:19.61 ID:us7F5Tzf.net
>>818
へぇー
で、去年は体調不良起こしたの何人だったの?

820 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 14:33:43.55 ID:A2v0hWyV.net
>>818
体調不良の原因が大会にあったことを検証して証明できなければ当然妄想ということになるが
とりあえず診断書うp

821 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 14:40:44.80 ID:L/n7KApp.net
今時こんな露骨な虚言癖なかなか見れんで

822 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 14:48:53.07 ID:d4cG0pHO.net
すげーなここまで分かりやすい嘘もなかなかないぞ

5割も健康被害出てるならツイッターとかフェイスブックとか大盛り上がりしてるんだろうね!
URL貼ってよ!
単純計算で数十万人が体調不良になってんだぜ!震災レベルの大災害だよ!

823 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 14:49:38.18 ID:us7F5Tzf.net
このスレに書き込むような奴が、三日も経って体調不良でしたーなんて言い出すとか、妄言だよねプププ

824 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 15:00:19.61 ID:IAAB4R1E.net
昼花火でさー
パラシュート落ちてきたじゃん
取った人いますか?
なんて書いてあったか分かる人いますか?

825 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 15:36:00.36 ID:FQGaj1F4.net
>>813
テロ対策っていう意味合いもあるかもね−
三沢航空祭も小便はドアオープン

826 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 17:58:16.06 ID:nyEuIo7i.net
>>824
「招福開運 皆様に幸運が訪れますように」

827 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 17:58:51.41 ID:WCMEido0.net
ドアオープンの方がテロだよ

828 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 18:09:29.14 ID:hsIgH78b.net
>>818
おーい5割くん
息してるかー?ww
体調不良でちゅかー?ww

829 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 18:12:33.69 ID:xZ2V5opz.net
中継でズームアップしてたのでびっくりした、仕切りないんだ

830 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 18:23:54.73 ID:y4B35tVe.net
>>768 出てましたよ。但し、その時は🎼ほ、ほ、ほ〜たるこい♪の音楽付きでしたが、やはり此度の大曲みたく「なんじゃこりゃ!?」的などよめきが起きてました。

831 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 18:44:37.19 ID:d4cG0pHO.net
>>828
やめたれwwww

832 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 20:01:19.90 ID:Wo3Ec6bl.net
>>824
優勝野村煙火

833 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 20:50:14.46 ID:wdKnXQBF.net
>>818
俺も家で17時からスタンバって、飲みすぎて体調不良やったで
あんたの言うことも一理ある、花火純粋に見に来てる奴は5割で
あとは宴会目的ね

834 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 21:18:01.29 ID:Gy3z0uMc.net
>>833
お、ニュー5割くん??
家出なさいな

835 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 21:51:03.45 ID:7769HhxT.net
みなさんババヘラ何個食べました?
自分は三個です!
大曲といえばババヘラですね

836 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 22:07:44.12 ID:5df/9AU0.net
>>834
流石に皮肉くらい読解しようよ・・・
>>818をバカにしてるの丸わかりだろ・・・

837 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 22:17:32.10 ID:rj5W5Ihb.net
5割はババヘラの食い過ぎで腹壊したんだろ

838 :スターマイン774連:2017/08/29(火) 22:57:53.98 ID:NsuOhLwf.net
5割くんの人気に嫉妬

839 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 00:12:01.20 ID:SXPQKumi.net
やっぱ長岡には勝てんわ

840 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 00:35:50.94 ID:NGSmYLSd.net
>>814
いつの年と比較しての話しよ?参加業者数は基本的に毎年ほぼ固定だよ。そもそも10社も増減して同じ時間に終わる訳ないだろ。

841 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 04:51:36.87 ID:nHgBGqRm.net
>>1
【緊急】
すき家の定食に衝撃異物!
ずさんな管理体制が明らかとなった
指摘したその時!わざとらしく店員が声をあげごまかした!!


229 名前:やめられない名無しさん [sage] :2017/08/29(火) 07:31:54.64 ID:EfhOnUp0
俺の朝はいつもすき家
楽しみにしてたのに・・今日に限って朝の鮭定食にしたんだ

見てくれ、これが証拠
店員さんも驚いて声をあげてる
https://www.youtube.com/watch?v=wjD4hUeU-CA

ちなみに半分食べた
お客様センターが通じない・・病院行く・・
(´・ω・`)すき家が大好きだったのに・・

842 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 07:27:01.78 ID:vURTlano.net
NHKで大曲花火やってる

843 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 07:37:54.57 ID:oLOtjoLC.net
今日のクロ朝で小松さんが出てたね

844 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 08:07:27.86 ID:2pO+4JDn.net
例年20件ほど救急搬送があるとか言ってたな。ほぼ全てが熱中症。
要するに自己管理不足のバカ達が搬送されるという…

845 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 08:48:32.74 ID:7J8GVwr1.net
夏開催すんなよな

846 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 09:07:45.40 ID:qyRTfA7Y.net
仮設トイレはマジで数を増やして欲しい。
男だったら連れションできるようにすれば効率UPできるか?

847 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 10:00:55.20 ID:+c/llPTX.net
夜は寒かったけどな

848 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 10:25:22.39 ID:7a6yF2PQ.net
大曲は蛍とむすんでひらいての対決になったようだけど
新作はホタルイカとむすんでひらいての対決になるんだろうか?w

849 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 11:25:44.48 ID:LZhC94d/.net
待ち時間は暑いし夜は寒いし毎年雨に脅かされる開催日だしろくでもねー時期にやってんなとは毎年思う

850 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 12:50:15.54 ID:XS+j/C16.net
8月1日か4日にすれば長岡とハシゴできていいのに

851 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 13:34:13.57 ID:twngIBf2.net
>>850
花火師が死ぬ

852 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 15:06:26.88 ID:JGxST0ok.net
>>850
筒が足りない

853 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 16:35:46.14 ID:DQEerjYw.net
ちゃんとババヘラアイス食ってりゃ熱中症なんておこさん!

854 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 19:09:45.69 ID:2pO+4JDn.net
桟敷席で前の席の奴等が花火用椅子とやらを使いやがった!
注意したら「一昨年から使っていい事になった」とか言いやがる!
ムカついて商工会議所の花火鑑賞マニュアルに、「いす、座椅子、高さのある腰掛け、背もたれ付き椅子等の使用は禁止」と書かれた画面見せてやったさ!

向こうも楽しみにしてただろうから、優しさ発揮して、椅子と後ろの我々との間1m開ける事で許してやったぞ!

855 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 19:32:33.02 ID:UEi57bYu.net
花火用イスてどんなの?
高さあるならそこは許しちゃいけないな

856 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 19:45:51.27 ID:PXVyoS37.net
>>811
帰りに電線に引っかかってるのもあった
あれ大丈夫なのか?

857 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 20:31:50.58 ID:KgIDrtes.net
5割くんいなくなっちゃった
叩かれ弱いなあさすが体調不良のエキスパート

858 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 22:23:45.89 ID:2pO+4JDn.net
>>855
座面まで低めだが10cmくらいはあったぞ!
ロースタイル イージーチェアとかいう商品らしいが…

会場でも禁止事項を何度もアナウンスしてほしいものだ。
それとスタッフちゃんと注意しろよな!

859 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 22:42:06.14 ID:IzySEdM0.net
見慣れた人はいろいろ注文もあるかも知らんけど、初めて行った自分らはスケールのデカさに驚いた
広島風お好み焼きは小麦団子にキャベツが混じっただけのもので、一口食って捨てちゃった

860 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 23:31:02.66 ID:i95kkSnk.net
健康被害ってヤバイなw
ただの熱中症か、ちょっとメンタル弱くて人混みで気分悪くなるタイプの人なんじゃないの。

大会運営に責任の所在があるような健康被害なんて生じようがないと思うんだけど、具体的な内容を教えてほしい。
俺自身医者だし救護班やってる医者にも知り合いいるからちゃんとフィードバックしておくよ。

861 :スターマイン774連:2017/08/30(水) 23:33:30.33 ID:i95kkSnk.net
まぁ強いて言えば喫煙スペースは完全に会場外に出しておくべきくらいか。嫌煙家には苦痛だろうし、喘息持ちには死活問題になりうるからね。このご時世だし尚更。

862 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 06:23:22.16 ID:bkotXAvE.net
>>858
キャプスタのやつか
低くても座面が床から離れているのはアウトだな
許すと来年また被害者が出るから使わせるべきではなかったね

863 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 07:12:58.70 ID:f2DxLjGZ.net
C席でもいたわ椅子使ってるの
通ぶってわーわー騒いでたけど、椅子使ってる時点で…
とは思ったものの、注意は出来なかったよ
同じ列だったらまた違ったかも

864 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 07:14:22.13 ID:GtPDOaur.net
>>839
まつり と 競技大会

865 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 07:41:33.99 ID:W2b+Le2j.net
>>839
あれは、慰霊と鎮魂。爆弾の代わりに花火を、というのがメイン

こっちは、競技大会

全く、趣旨が異なります

だから、向こうは向こうでOKだし、こっちはこっちでOK
比べられない

866 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 08:16:18.33 ID:zqAdgtoT.net
>>863
A席目の前にデカイ背もたれが目の前を塞ぐ光景は、なんとも腹立たしかったな!一人じゃ無くてグループ全員だったし。
よく見ると背もたれ付きもダメなんだとな!
みなさんこういう輩はしっかりと駆逐していきましょう!

867 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 08:26:31.95 ID:Tchdtv1k.net
>>866
これはむかつく。かといってこういう場で注意するのもなんかイヤ。
運営のほうである程度アナウンスしてくれればいいのにね。
TOHOシネマズの前の席は蹴らなーい!みたいな

868 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 08:26:48.72 ID:1rsBIBRr.net
健康の人は前日に消毒剤まいてるからな、敏感な人じゃね

869 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 09:09:35.73 ID:uomA6vLq.net
>>865
「爆弾の代わりに花火を」という平和利用の点では、大曲の花火はベルリンの壁の崩壊に貢献してたりするんだよな。

870 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 10:11:33.07 ID:fgmf5Cwv.net
佐藤勲・・・

871 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 12:03:02.59 ID:EvBbtME/.net
Aでクーラーボックスイス代わりじいさんもいたな

872 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 12:14:35.80 ID:yGvMnWka.net
>>850 そしたら野村とマルゴーは間違いなく長岡から撤退するよ。無論、大曲に呼ばれる位の腕をもつ煙火業者も来れるわけ無いのだから今くらいの日程でいいんじゃないかな?

873 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 12:34:29.35 ID:GjCO1I3p.net
平日開催の方が困る

874 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 13:00:55.34 ID:aK8cARdR.net
大曲で平日開催なんかしたら客来ないよ
長岡とは交通の便が違いすぎる

875 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 14:57:33.93 ID:kwjaG9Jm.net
>>867
姫神橋側イス席だけど、そういう人は
見掛けませんでした。

876 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 16:51:09.62 ID:qyBOp3Gn.net
座椅子って何でダメなの?
背もたれの高さって、せいぜい人の背中の半分くらいまでしかないじゃん。

これが邪魔なら、そもそも前に人が座った時点でもう邪魔で邪魔でしょうがなくなるね。

教えて、エロい人。

877 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 17:07:26.38 ID:7Ad7gMrG.net
>>876
お前さんが想像してる物より背もたれがデカイやつがあるのさ
「キャプテンスタッグ ロースタイル イージーチェア」で検索!

878 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 17:41:31.93 ID:5+ONyx+M.net
>>872
野村は大曲を取る
マルゴーは長岡を取る

879 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 17:59:43.06 ID:NLuZSV+/.net
>>875
そら最初から椅子のある椅子席に椅子を持ち込む奴はいないだろう。
君、面白いねw

880 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 18:19:44.80 ID:59nnvbAH.net
>877
それそれ!まさにそれだ!
頭くらいまでしっかり背もたれつくから、3台並べられたらちょうど目線の高さまでは壁があるようなものだ!
ほんとに真後ろは悲惨だったぞ!

こちらも友人誘って参加してるし、堪らず抗議するわな!金払って遠くから一日中高速運転して大曲来てるんだし!

881 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 18:23:52.22 ID:59nnvbAH.net
>>875
姫神橋側椅子席ならもともと椅子なんだからよく分からんが、1ブロックのこと言ってるならそっちは初見のツアー客ばっかだろ!

一般とか地元とかの常連の連中が湧くところは、うちだけじゃなく何箇所かローチェアのアホが湧いてた。

実行委員会もちゃんとレギュレーション案内しろし!

882 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 18:46:52.20 ID:zqAdgtoT.net
4ブロックでキャプテンスタッグのローチェアを4マス連マスで20脚くらい並べてる桟敷もあったから、あれの隣とか斜め後ろ側の広い範囲全てに大迷惑だっただろうな…

あそこじゃなくてほんと良かった。

883 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 19:07:24.08 ID:7Ad7gMrG.net
>>880
あれを「花火用座椅子」とよく言えたもんだ…桟敷席じゃ無きゃまだアレだけどさ
黙って居られなかった心中察します

とは言え、テキストでひと口に「座椅子」と言っても思い浮かべるイメージは人それぞれ
花火鑑賞マニュアルには所謂「座椅子」をイメーシしてそう書くしかないだろうが、
同じ座椅子形状でも「コールマン コンパクトグランドチェア」や
「ロゴス パッドイングランドチェア」なら許容されて良いと思う
「キャプテンスタッグ FDチェアマット」及び類似品なら言わずもがな

884 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 19:09:40.35 ID:s0Yr0uZR.net
イマキタwww

大会提供って何だ?

885 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 19:44:53.21 ID:kwjaG9Jm.net
>>883
姫神橋側イス席オ-3だったのですが、
すみません。イス席やD席のような椅子を
A席やC席に無理矢理置いていると
勘違いしていました。それはお怒りでしょうね。

886 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 21:57:02.58 ID:bkotXAvE.net
背もたれあっても座面が床に密着ならいいと思うんだ
床とケツが離れてるのはアウト
個人的には三脚も頭の高さ超えないなら許容範囲
あと、花火上がってる時桟敷に戻って来たやつ
いつまでも立ってないではよ座れ

887 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 22:17:00.62 ID:zqAdgtoT.net
>>886
コールマンのやつとかなら許容範囲だろうな。
三脚は以前は「目線の高さまで」とか書いてあった気がするが…
Eあんまりマナー悪い輩が増えると、三脚まで取り上げられちまいそうだ

888 :スターマイン774連:2017/08/31(木) 23:44:14.12 ID:2QGGeylk.net
>>874
初めて大宮から長岡まで新幹線で観に行ったけどアクセス良すぎ
駅から花火会場までも大通りを一直線に歩くだけだし
都内から大挙して押しかけるのも納得。

889 :スターマイン774連:2017/09/01(金) 00:19:38.42 ID:UiKUbJxZ.net
大宮から1時間で着くものねw

890 :スターマイン774連:2017/09/01(金) 00:48:08.47 ID:aRxI3Ybr.net
>>886
>あと、花火上がってる時桟敷に戻って来たやつ
>いつまでも立ってないではよ座れ

あるある過ぎてワロタw
立ったまま探し物してんじゃねーよ!

891 :スターマイン774連:2017/09/01(金) 05:34:09.40 ID:3sdMW92d.net
数十年後の日本三大花火、長岡、赤川、諏訪、大曲は現状でももうないし確実に消える。

892 :スターマイン774連:2017/09/01(金) 06:59:25.75 ID:PRdhZkZE.net
・・・諏訪??

893 :スターマイン774連:2017/09/01(金) 07:42:19.93 ID:ZlWYdWpv.net
三大といいながら、4つ挙げる典型的なボケ

894 :スターマイン774連:2017/09/01(金) 08:23:42.03 ID:elZUV9Xo.net
3つだろ。諏訪、までが>>891の言うところの数十年後の三大花火。
諏訪。で文節を切らなきゃいけなかったのにな。どのみちスベってるが。

895 :スターマイン774連:2017/09/01(金) 08:45:39.90 ID:wLwc008V.net
土浦「」

896 :スターマイン774連:2017/09/01(金) 10:29:52.65 ID:M7tA84TQ.net
ちょっと参考までに聞きたいんだが、花火終了後に107で横手から北上まで車で出るとどれくらい時間かかるかな?
毎年、北上に宿を取って北上線で往き来するんだけど、いっそ横手⇆北上も車で行ったらどんなもんかと思って。
例年、花火終了後は臨時便で1時過ぎに北上に着くんだけど、横手での待ち合わせの時間とか考えたら、車の方が早そうな気がしてさ。

897 :スターマイン774連:2017/09/01(金) 11:06:52.28 ID:T6xW3jeh.net
北上〜横手は空いてれば1時間
毎年大曲23時発(13号に出れる時刻)ALL下道
横手に0時(みずほの道?)、北上に1時、一関に2時前くらいのゆっくり運転(渋滞無)
早い人は退会提供始まるとともに出て23時ぐらいには北上に来れるらしい。

898 :スターマイン774連:2017/09/01(金) 16:49:03.78 ID:7QwKKwpC.net
競技大会なのに大会提供だけ見て帰っちゃう人は何しに来たんだろうと思う。
花火が上がってる途中にぞろぞろ歩いてると観覧のジャマ。

899 :スターマイン774連:2017/09/01(金) 18:07:16.51 ID:CrhSoymg.net
大会提供以外の花火は迫力不足だからだろ

900 :スターマイン774連:2017/09/01(金) 19:25:54.07 ID:keWdNtwo.net
>>897
おー、ありがとう。そんなもんで着くのか。
来年は横手まで車で行ってみるかなぁ。行きの北上線、混むし暑いし。
横手周辺の駐車場状況はどんな具合でしょうか?

901 :スターマイン774連:2017/09/01(金) 21:07:50.60 ID:xsdjpY/m.net
提供用に音楽用意したみたいだけど作曲料みたいなのどれくらいするんだろう

902 :スターマイン774連:2017/09/01(金) 22:09:15.45 ID:YHzgv/CE.net
座椅子論争。「キャプテンスタッグ 座椅子」でヒットする「キャプテンスタッグ M-3335」は許されるよね?

903 :スターマイン774連:2017/09/01(金) 22:11:26.97 ID:N3ZHTEYF.net
コカ・コーラの仕掛け花火が大会提供よか遥かに素晴らしいw

904 :スターマイン774連:2017/09/01(金) 22:11:52.48 ID:0RK0cTvg.net
6ブロック前方の木は、せめて枝だけでも剪定してもらえないのか?
同じ金額で前方に木の障害物はいかがなものか

905 :スターマイン774連:2017/09/01(金) 22:20:36.76 ID:03RybFtX.net
あの中盤にやった特別プログラム?というやつはどこの花火屋さんですか?
プログラムがないもんでわからないのです。

大会提供よりなによりあの特別プログラムで感動して泣きました。もう一度見たい!

906 :スターマイン774連:2017/09/01(金) 22:26:24.02 ID:YHzgv/CE.net
「特別番組」のことなら、昨年内閣総理大臣賞を取った野村さんですね。
私も大会提供よりも良いと思いました。
常総のフィナーレに似ていたけど。

907 :スターマイン774連:2017/09/02(土) 00:46:14.32 ID:AtEyRKPw.net
C席は場所によって電柱がかなり気になる
ので値段で差をつけるか、地中に埋めて欲しい。
今年は創造花火で数回根元が綺麗に電柱と被ってしまった。

908 :スターマイン774連:2017/09/02(土) 08:07:03.08 ID:QApSSKw5.net
地元民からの、切なるお願いです。

ゴミを他人に敷地に捨てないでください。

小便、大便は会場内や道ばたの簡易トイレで済ませてください。
決して他人の家の敷地内で用を足さないでください。

空き地だからと、勝手に解釈してテントを立てないでください。
静かにしてください

お金も落とさず、ゴミと糞尿と文句だけを置いていく人は、迷惑な人たちです

それが「花火だ」という人、「だったら花火を止めたら良いじゃ無いか」というご意見もあろうかと思います。

でも、迷惑なんです。

909 :スターマイン774連:2017/09/02(土) 08:18:34.62 ID:ye04tMRr.net
>>907
A席も場所によっては仮設の電線が視界に入って邪魔なんですよね。まぁ、気にならないことも多いけど。

>>908
申し訳ないとしか言いようがないです。
一部の輩のマナー違反で全体の評価が悪くなるのは残念です。

それにしてもゴミの放置も許されないことですが、糞尿って(汗)

910 :スターマイン774連:2017/09/02(土) 08:36:20.58 ID:QApSSKw5.net
>>909
他人の敷地内で勝手に糞尿は、かなりあるんです
一部の輩かもしれませんが、事実なんです。

河原の狭いところにテントを立てて、草むらに普通に糞尿している人も居ます
驚いてじっと見ると「なんだテメー!」と威嚇され、暴言を吐かれます

だれかが処理してくれるだろう、俺は花火を見に来てやったんだ!!と余りにも幼稚な思考なんです

学校敷地にテントを立てて注意したら「酒を飲んでいるからもう移動できない。静かにするよ」と。
その後は、ゴミだらけでした。。。
小さい子どもも居る方でしたのに、残念な方でした。

でも908さんは真面目にレスしてくれて、いい人です。

911 :スターマイン774連:2017/09/02(土) 09:31:10.89 ID:iaG4UgWQ.net
>>910
自分、不要レシートとか紙屑一つゴミ箱以外には捨てられない人ですので(笑)
ってか、日本人のほとんど、とは言わないけど過半数はそうでしょ?

912 :スターマイン774連:2017/09/02(土) 10:27:18.78 ID:FSmJMQ4/.net
河川敷で電線を地中に埋めるのは無理があるでしょ
本来は水害対策用の場所なんだから

913 :スターマイン774連:2017/09/02(土) 14:30:27.54 ID:VufED42I.net
花火の時だけ建てる仮設の電柱だしねー

914 :スターマイン774連:2017/09/02(土) 14:47:42.37 ID:bo/2hVsY.net
特別番組は流石の野村さんといった演出でしたね!
個人的には国際花火シンポジウムのときのようなトラの演出を期待しましたが、そこは予算の関係もあるのでしょうか?
しかし、数年前に大曲で発表した「青空にきらめく光の虹」のような花火をちりばめて演出してくれたのは嬉しい限りでした!

大会提供花火は、これぞ大曲といった感じかと。
一般ウケなんて関係なく、創造的で挑戦的なものをこれからも期待します!

915 :スターマイン774連:2017/09/03(日) 11:37:52.64 ID:CyWfcMIY.net
>>911
そうですね。大多数の方はマナーも良いと思います。
残念ながら一握りの方がぶち壊ししているんですね。
「一部の方」の影響でドンドン規制が厳しくなり、地元民は「花火なんか止めてしまえ!!」という方も居るんですよ

翻って考えてみてください。
自分の家の敷地内に、誰かが勝手に糞尿した時、どう思いますか?
自分の立場にかえって、よく考えてください。

おねがいします。

916 :スターマイン774連:2017/09/03(日) 14:53:27.27 ID:/GAPmdYr.net
10月の花火ってどんな感じですか
ツアーの広告入ってきたんだが

917 :スターマイン774連:2017/09/03(日) 15:30:49.14 ID:yAr1ieOc.net
桟敷の最前列行くと酒飲んだ奴らが雄物川に立ちションしてるからな

918 :スターマイン774連:2017/09/03(日) 15:34:18.86 ID:CyWfcMIY.net
>>917
本当ですか?!
恥を知らぬ獣みたいな人ですね・・・
本当に人間でしょうか・・・

当たり前のマナー、大事にしませんか?

919 :スターマイン774連:2017/09/03(日) 19:23:13.41 ID:91Y8pVfw.net
桟敷の足場の下でしてる人も見るね、足場撤去する人が可哀想だと思った

920 :スターマイン774連:2017/09/04(月) 00:10:54.71 ID:+Honu0nh.net
>>908
花火しか能のない癖に文句いうなや
それで成り立ってんだから我慢せえよ

921 :スターマイン774連:2017/09/04(月) 01:22:52.16 ID:VTso5inD.net
>>916
夏の大曲に比べたらだいぶ小さなイベントだけど、有料席はどこで観ても満足出来る配置。
若手花火作家がテーマに沿った創作花火を上げるのだが、今年は黄金系だったと思う。斜め打ちもオーケーだから、夏とは違った演出も楽しめる。
もちろん全国の芸術尺玉も上がる。
去年は小松さんが「七つの星の輝き」と題して六重芯に挑戦してたから、今年も挑戦してくるかも…と淡い期待をしてるけど…。
あとは劇場型花火という演出がメイン。大体が4部構成の15分〜20分くらいの花火が打ち上がる。今年はライオンキングだけど、二年前のオペラ座の怪人は素晴らしい出来栄えだったと思う。

まぁ小一時間で終わるし、紅葉ツアーや温泉旅行と絡めてサクッと観るには素晴らしい内容だと思うよ!

当方、関東より毎年行ってます。

922 :スターマイン774連:2017/09/04(月) 01:24:04.47 ID:VTso5inD.net
>>921
あと二尺玉もおまけで打ち上がるよ。たぶん。

923 :スターマイン774連:2017/09/04(月) 01:26:07.09 ID:VTso5inD.net
>>922
ワイド打ちはだいたい200m幅くらいかな?
夏の大会の仕掛け花火くらい。

924 :スターマイン774連:2017/09/04(月) 06:01:21.92 ID:gVsqzn97.net
>>920
やはり出ましたね。

自分の家に糞尿されても、文句は言わない方なんですね。
どうして、逆の立場になったことを考えられない、想像力の無い方なんでしょうか

そのような言動が規制に繋がり、料金にも跳ね返っているのに。。。
悲しい方です。

925 :スターマイン774連:2017/09/04(月) 07:08:06.90 ID:2VBLXdaz.net
>>917
後ろから蹴飛ばしてやれ

926 :スターマイン774連:2017/09/04(月) 08:05:06.22 ID:298WUbPn.net
>>924
構って欲しいor暇潰し目的の質の悪いからかいを真に受けなさんな

927 :スターマイン774連:2017/09/04(月) 18:54:43.38 ID:bdpZMvbZ.net
NHKの再放送はいつかなぁ

928 :スターマイン774連:2017/09/04(月) 19:35:24.28 ID:RnJd58zl.net
>>924
極論を言えば、あなたが募って警備員を雇って片っ端から注意して行ってもらうぐらいでないとダメでしょうね

929 :スターマイン774連:2017/09/04(月) 20:03:08.84 ID:Nr4QvaWM.net
>>928
何が極論なのか意味不

930 :スターマイン774連:2017/09/04(月) 20:24:18.85 ID:ps7DR03C.net
>>929
読解力の無さに唖然

931 :スターマイン774連:2017/09/04(月) 20:51:23.56 ID:gVsqzn97.net
>>928
確かに極論からすると、あなた様のおっしゃるとおりかもしれませんね。

これだけのお客様が喜んでいただけるイベントなので、みんなが少しずつ、良くも悪くも「負担」しなければ成り立ちません。

負担とは、最終的・極論的にお金です。

どなたかは桟敷席で負担するけど、ある一方ではただ乗りしてゴミ・糞尿・文句だけを置いていく。

>>920さんや>>928さん
アナタは何を負担しているのでしょうか?

もし何かを負担いただけるのであれば、主催者の大曲商工会議所に「花火を止めるべきだ!」というアクションをおこしてください。
無料で文句たれているだけなら、大曲には二度と来ないでください。

932 :スターマイン774連:2017/09/04(月) 21:23:14.83 ID:1OCLgfVP.net
>>921
さすがに日帰りではないですよね。

秋の章 18時〜19時頃
大曲駅19:43→こまち38号→東京駅23:04

933 :スターマイン774連:2017/09/04(月) 21:32:38.39 ID:2cefLhx6.net
>>931
キミ2ch向いてないよ

934 :スターマイン774連:2017/09/04(月) 21:42:24.41 ID:PxB1kbaD.net
>>931
2chで何か有意義な会話ができると考えることがアホなので君はアホです

935 :スターマイン774連:2017/09/04(月) 21:44:34.36 ID:gVsqzn97.net
>>933
そうかもしれませんね。
もうすぐ1000になるので、これで消えますね

2chに向いている人って、、、言い過ぎかもしれないので控えますね

それでは。

936 :スターマイン774連:2017/09/04(月) 23:13:01.54 ID:VTso5inD.net
>>931
さすがに日帰りじゃないわ・・・
前行った時も曲入りしてから花火グッツ買って、秋田のお土産買って、レンタカーかりにいってからの花火鑑賞。
その後は湯沢あたりの宿に泊まって、次の日はゆっくり風呂入ったり紅葉狩りよ。

ってか日帰り関東行けるんだな!もはや帰宅時ダッシュだべ・・・

937 :スターマイン774連:2017/09/04(月) 23:24:37.37 ID:X4LK9coB.net
>>935
俺はあなたを支持するよ
ってか、ここ見てて書き込まない大多数はあなたを支持してるんじゃない?
これ以上書くと(もう遅いか?)変な奴に絡まれるから書かない方が良いとも思うけど

938 :スターマイン774連:2017/09/05(火) 11:51:08.18 ID:qRJIdFUs.net
>>876
ジジババが自宅で使ってる巨大回転式座椅子とかを持ち込む危険性を排除する為?

939 :スターマイン774連:2017/09/05(火) 11:51:52.99 ID:qRJIdFUs.net
>>877
それ、足あるから座椅子ちゃうやん

940 :スターマイン774連:2017/09/05(火) 12:24:48.22 ID:xhQxhs8s.net
去年だけど、車椅子で桟敷席に乗り付けているのを見た。障がい者相手に注意もできないし、あの後ろに当たった人はかわいそう。

941 :スターマイン774連:2017/09/05(火) 12:36:08.27 ID:kMPaMJ3/.net
>>940
考えたことなかったけど、
車椅子席とか設けた方がいいね…

942 :スターマイン774連:2017/09/05(火) 21:23:08.20 ID:u2KMkvoK.net
さすが特権階級様、後ろの桟敷で観覧している人たちの邪魔になるとかこれっぽっちも考えないんだろうなあ
何ならクレーム付けてきたら逆に脅して小金稼ぎできるぜ、くらい考えてるな

943 :スターマイン774連:2017/09/05(火) 23:11:01.62 ID:VuaGwvLd.net
佐竹敬久知事は4日の会見で、北朝鮮のミサイルについて、「秋田を狙うとすれば県庁だ」と話した。
「ミサイルが発射されたら、避難者が県庁に入れるように、庁舎を開けるか」という質問に答えた。

 「ああいう時は(庁舎を)開けたい。数分なので、殺到して、交通事故が起きても困るが」と答えた。

 その後、「考えたくもないが、もし秋田を狙うとすると、県庁を狙う。戦時であれば、行政機能のトップを一番先に狙う。
そこら辺の道路の真ん中に落とせば、市役所と両方行くでしょ?
 あとは自衛隊基地、空港、放送局。これは戦争の時の常套(じょうとう)手段ですから」と述べた。

 「県内の他の自治体にも、非常時には県庁同様、庁舎を開けるよう要望するのか」との問いには、「市町村は市町村の判断」と答えた。

(朝日新聞デジタル 2017年09月04日 20時17分)

北朝鮮ミサイル「秋田を狙うなら県庁だ」 佐竹知事が発言
http://www.huffingtonpost.jp/2017/09/04/akita-satake-commented_a_23196636/

944 :スターマイン774連:2017/09/06(水) 01:44:00.67 ID:9IrVENDm.net
>>941
一応、車椅子専用席はあるぞ!
カメラマン席の下。

どうしてもA席で観たいなら通路沿いや末番0番の桟敷と交渉して変えて貰えばいいのに…

国際花火シンポジウムの時は、車椅子で年寄り連れてったけど、会場ゆとりあったしスタッフがめちゃくちゃ配慮してくれたぞ!
車椅子用トイレに近い場所に座席作ってくれた!

945 :スターマイン774連:2017/09/06(水) 01:52:40.01 ID:9IrVENDm.net
というか、これから足の悪いジジババも増えるだろうから、ちゃんと公式に車椅子ユーザー向けに案内すべきだよな!
今年から車椅子用のトイレ増やしたんだし

946 :スターマイン774連:2017/09/06(水) 02:32:57.80 ID:blYWQrKB.net
>>941
非公表だけど、商工会議所に電話すれば障害者席ってあるんだよね
同行者も含めて人数の制限はあるし、値段もちょっと違ったはず
場所は本部席近くで、コンパネを敷いていたような気がする

土浦も長岡も公表しているのに、なぜ非公表か分からん
たぶん、障害者の既得権益化しているから公表できないんだろうな

947 :スターマイン774連:2017/09/06(水) 06:01:34.66 ID:wG/3Mmai.net
高齢化で将来桟敷席より車椅子席のほうが広くなる予感。

948 :スターマイン774連:2017/09/06(水) 07:47:47.22 ID:yao2Ga+t.net
>>947
一段高いE席の前に車いす席専用エリアを作れば問題解決じゃね?

949 :スターマイン774連:2017/09/06(水) 19:01:48.79 ID:JmPMS3Y7.net
花火なんて生活に必要なもんでもないただの娯楽、趣向品なんだから、そこまでして弱者を優遇する必要ないだろ。
娯楽なんて自分の身の丈にあったもんだけでにしとけよ。

950 :スターマイン774連:2017/09/06(水) 19:42:56.64 ID:J1Z0o+tW.net
>>948
神明は二尺の真正面の有料席最上段に20人分くらいあったね

951 :スターマイン774連:2017/09/06(水) 20:30:19.33 ID:yao2Ga+t.net
>>950
いや、彼らは「弱者だからこそ、用意すべきだ!」という発想だから
優遇が当然なんだよ
(いわゆる)健常者のことなんかお構いなし。

952 :スターマイン774連:2017/09/06(水) 22:30:39.20 ID:0nrNOQKJ.net
>>945
姫神橋側イス席なら、姫神橋ロード◆を通って
姫神橋の脇から舗装されたスロープで河川敷に下れるから
車イスでも駅から段差なしで訪れて、花火を楽しめる。
イス席と車イスは同じ背丈だし、車イスで観覧して何ら不都合はない。
姫神橋側イス席の多少の空きスペースのうち、
車イス用トイレの近くが便利だから、車イススペースに指定すれば良い。

953 :スターマイン774連:2017/09/07(木) 09:23:04.05 ID:tn++oIEV.net
>>952
そうすると

「障害者は端でしか見られない 差別だ!」

というクレームとマスゴミネタになること必至

954 :スターマイン774連:2017/09/07(木) 09:56:00.41 ID:mGOec9mi.net
>>953
一般購入者が殆ど端の席しか当たらないんだから問題ないかとw
中央に身障者トイレを設ける訳にいかんだろ

955 :スターマイン774連:2017/09/07(木) 10:02:11.25 ID:tn++oIEV.net
>>954
プロクレーマーを甘くみてはいけない

奄美のバニラエアの件みりゃわかる

956 :スターマイン774連:2017/09/07(木) 11:31:16.91 ID:f1xuNP1E.net
どこかの神社の騒動みたいに、エセ車椅子ブラス家族団体みたいな輩が現れるから大っぴらに席の存在を公開してないのだろう

957 :スターマイン774連:2017/09/07(木) 11:33:53.11 ID:X1qRXI/D.net
>>955
アリーナとかホールは車椅子席きまってるから花火も一緒だと思うけどねぇ
避難しやすい場所に設けられてるし。

958 :スターマイン774連:2017/09/07(木) 16:04:11.32 ID:j3jFZD7E.net
良席確定なら俺だって車椅子で行くゎ

とか言うやつが出てくるからだろ!

959 :スターマイン774連:2017/09/07(木) 17:53:29.60 ID:CzXvyFLI.net
>>957
バリアフリー新法で一定以上の規模なら設置が義務付けられる建築物と、
その日だけ仮設で作られる屋外の花火観覧席を一緒にするのは無理があるかと。

960 :スターマイン774連:2017/09/07(木) 22:31:05.03 ID:cUbiQery.net
弁当ガラやら空缶、ペットボトルやらでただでさえゴミ箱溢れそうなのに駅にゴム長捨てていくのやめてもらえませんかねw

961 :スターマイン774連:2017/09/08(金) 05:56:27.72 ID:uGXAzUwN.net
あれが秋田県民の民度だから無理

962 :スターマイン774連:2017/09/08(金) 10:28:48.13 ID:tki/u8dl.net
>>957
最近は常設のコンサート会場でも隅のほうに車いす席置かれるとクレームになる

なので最近作られたホールは正面に車いす席を用意し
車いすのまま出られるように導線を作るようにしてる

もっとわかりやすいのが鉄道車両で
従来は編成のどこかに車いす席を設ければ良かったが
最近のは各車両ごとに車いす席を設定することが多くなってる
某団体曰く障害者も健常者と同様に過ごせないといけないそうで
施設側の都合で不用意に移動させられるのはその権利を侵害してるとさ

結局は座席が減ってしまってしわ寄せが健常者にきているのだが

963 :スターマイン774連:2017/09/08(金) 22:29:12.40 ID:F2zftMRm.net
今度は地震かよ

964 :お天気の人:2017/09/08(金) 22:29:25.35 ID:e4FswZAh.net
大仙市で震度5強・・・。

965 :スターマイン774連:2017/09/08(金) 22:29:33.54 ID:DwPUHHTE.net
大仙市で震度5強
大きな被害がないと良いのですが。
花火大会の日だったら大事でしたね。

966 :スターマイン774連:2017/09/08(金) 22:32:13.41 ID:sxhOwIVi.net
現地の皆様ご無事ですか?

967 :スターマイン774連:2017/09/08(金) 22:36:56.03 ID:yR7YhSoY.net
ご無事をお祈り申し上げます@長岡

968 :スターマイン774連:2017/09/08(金) 22:40:30.13 ID:CcWO7p73.net
ほぼ一瞬なのでダメージはないですね
揺れ時間長かったらヤバかった

969 :お天気の人:2017/09/08(金) 22:41:01.86 ID:e4FswZAh.net
元々大仙市は全国でも屈指の群発地震地域ですが、普段は微小地震ばかりでたまに有感地震があるぐらいです。
珍しいですね。

970 :スターマイン774連:2017/09/09(土) 00:15:02.42 ID:lRLrIwPO.net
メキシコとの関係はいかに

971 :スターマイン774連:2017/09/09(土) 00:33:10.81 ID:BKU6+iIU.net
イイとか悪いとかじゃ無いけど花火の日の地震じゃなくてよかったね
あの人混みでこの地震だったらパニックだったろうね

972 :スターマイン774連:2017/09/09(土) 09:08:19.93 ID:aoUhwEEe.net
>>971
新幹線も在来線も止まって、峠も土砂崩れかなにかで高速も国道も通行止めなんかになったら・・・。
平成25年の諏訪湖湖上花火ゲリラ豪雨直撃の比ではないでしょうね。

973 :スターマイン774連:2017/09/09(土) 12:32:41.23 ID:DmiIWjJl.net
豪雨に見舞われ 雷鳴に慄いた25年諏訪湖の花火ー! (すわこのはなびー!)

974 :スターマイン774連:2017/09/09(土) 12:55:38.48 ID:S22VgEyc.net
ずぶ濡れで駆け込んだ篠ノ井線!(しののいせーん!)

975 :スターマイン774連:2017/09/10(日) 09:58:38.65 ID:H5x9jfwh.net
大仙市っても震度5強だったのは神宮寺だけ。他の地域は殆ど震度3以下。因みに神宮寺は直下型地震が割りと頻繁に起きてる。昨日の昼にも震度4の地震があったし、その後も夜中にかけて地鳴りを伴った余震が頻発してる。因みに俺神宮寺民す。何か質問あったらどうぞ

976 :スターマイン774連:2017/09/10(日) 10:36:36.97 ID:3gvkQNcs.net
>>975
神岡南外は毎年見に行ってる?

977 :スターマイン774連:2017/09/10(日) 19:04:35.82 ID:H5x9jfwh.net
神岡南外は第1回から毎年見に行ってますよ。
家から会場まで直線距離で600m程なので、玄関先からでも上半分は見えます。今年の大会プログラムが、今日の地元紙折り込みに入ってました。これ見ると毎年の事ながら気分が高揚してきますw
実の所、余震も数は幾分減って来てはいるものの、この先まだ数日間は注意が必要らしくて、つい先程も震度1程の縦揺れがあったばかりです。

あ、BSフジで片貝の生中継が始まった様ですね。4尺玉にwktkですw

978 :スターマイン774連:2017/09/11(月) 13:51:31.47 ID:NjNzNgVT.net
花火はキレイだね( ´ ▽ ` )ノ

https://youtu.be/0KLP02LtC0Y

979 :スターマイン774連:2017/09/12(火) 08:19:30.69 ID:kOXXcjYp.net
再放送決定

BSプレミアム
9/17(日)午前0:15〜午前3:15

16日(土)深夜です、ご注意を!

980 :スターマイン774連:2017/09/12(火) 13:12:38.84 ID:4tW5ujvp.net
>>979
サンガツ
当日録画予約忘れてたから助かるわ

981 :スターマイン774連:2017/09/12(火) 19:32:55.32 ID:ssPiwafZ.net
神岡南外初めて行くけど、夕方5時着くらいで見る場所あるかな?

982 :スターマイン774連:2017/09/12(火) 20:59:08.52 ID:dv6l3Sg3.net
見る場所なんていくらでもあるわ

983 :スターマイン774連:2017/09/13(水) 01:51:56.57 ID:oY4Ob6ey.net
>>981
会場の堤防道路を400m程奥へ進むと、紅白のガードパイプが現れる。そこから先の
堤防上は比較的空いてるよ。5時着なら余裕で場所取れる。因みに打上げ場所までの
距離は約250m。角度的には45度位左位置から見る感じになる。大曲に例えれば、
2ブロック下流側の最前列で見る感じかと。

984 :スターマイン774連:2017/09/13(水) 07:36:08.94 ID:xRQou+vI.net
>>983
サンクス

985 :スターマイン774連:2017/09/14(木) 22:17:05.75 ID:s+Pdxy3f.net
あ〜。今年は半分も上げないうちに雨にやられちゃいました。19:14に震度2の地震もあったし、今年の神宮寺は正に当たり年でした

986 :スターマイン774連:2017/09/15(金) 06:18:14.60 ID:kFIgPwgO.net
雨でも煙が滞留することなくきれいに見えたよ
しかし、市長も雨男とは

987 :スターマイン774連:2017/09/15(金) 19:28:29.48 ID:GF+UpLnX.net
神宮寺雨降ったけどよかった
北日本と和火屋の地元なんだね
平日開催もあって、いつきても無料で真正面から見れるなんてすごい

988 :スターマイン774連:2017/09/15(金) 20:24:42.60 ID:YEXBMu7E.net
>>701
テールライトヘッドライトが感動しました

989 :スターマイン774連:2017/09/15(金) 21:36:32.36 ID:CUdoXQxB.net
>>985
老松市長の当たり年、なんじゃね?

八方美人の市政がどこまで通用するかね。金 金 金

990 :スターマイン774連:2017/09/16(土) 02:50:38.64 ID:oee/tVor.net
明日はNHKの再放送あるね

991 :スターマイン774連:2017/09/16(土) 08:13:06.81 ID:ulW88hb9.net
昨日のドキュメント72時間はババヘラだったけど
大曲花火のときにテレビにでたのってババが言ってたのはこれか

992 :スターマイン774連:2017/09/16(土) 11:22:29.56 ID:njZgC7ls.net
再放送は
本日 2017/09/16(土) の 深夜 ですよ!!

BSプレミアム
9/17(日)午前0:15〜午前3:15

993 :スターマイン774連:2017/09/16(土) 12:37:03.86 ID:pEwxT/gS.net


994 :スターマイン774連:2017/09/16(土) 12:38:38.01 ID:pEwxT/gS.net


995 :スターマイン774連:2017/09/16(土) 12:39:47.87 ID:pEwxT/gS.net


996 :スターマイン774連:2017/09/16(土) 12:41:30.80 ID:pEwxT/gS.net


997 :スターマイン774連:2017/09/16(土) 12:43:02.16 ID:pEwxT/gS.net
☆大曲の花火・秋田の花火を語るスレ9☆ [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1505532972/

998 :スターマイン774連:2017/09/16(土) 12:58:51.70 ID:pEwxT/gS.net
埋め

999 :スターマイン774連:2017/09/16(土) 18:48:54.15 ID:pEwxT/gS.net
連投規制で埋め忘れてた

1000 :スターマイン774連:2017/09/16(土) 18:52:57.66 ID:f5QY2LFm.net
埋め

1001 :スターマイン774連:2017/09/16(土) 18:53:14.65 ID:f5QY2LFm.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200