2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

納豆を45回以上かきまぜてはいけない

1 :もぐもぐ名無しさん:2013/02/26(火) 21:04:57.62 .net
糸引きすぎるだろ・・

2 :もぐもぐ名無しさん:2013/02/26(火) 21:57:32.47 .net
糞スレ

削除依頼すました。

3 :もぐもぐ名無しさん:2013/02/26(火) 23:20:43.81 .net
納豆と白ごはんを先に混ぜるのは邪道
せっかくのほかほかご飯が冷えるだろうに

4 :もぐもぐ名無しさん:2013/02/26(火) 23:55:12.11 .net
グルタミン酸が増えても栄養素はたいして変わらない、これ豆な(///)

5 :もぐもぐ名無しさん:2013/02/27(水) 08:47:54.77 .net
グルタミン酸は味の素でおぎなえばいいじゃない

6 :もぐもぐ名無しさん:2013/02/27(水) 18:34:08.44 .net
 
  納豆かき混ぜる
     ↓
ナットウキナーゼが増える
     ↓
  血液サラサラ
     ↓
    うまー

7 :もぐもぐ名無しさん:2013/02/27(水) 20:14:43.14 .net
糞スレ

削除依頼すました。

終了。

8 :もぐもぐ名無しさん:2013/02/27(水) 20:23:48.84 .net
ナットウキナーゼは夜に摂取するのが効果的、つまり朝食に納豆など無意味なのだよ

9 :もぐもぐ名無しさん:2013/02/27(水) 23:38:27.21 .net
今週まだ4パックくらいしか食べてない

10 :もぐもぐ名無しさん:2013/02/27(水) 23:41:59.65 .net
3パックセット買ってきていつも1パック駄目にするorz

11 :もぐもぐ名無しさん:2013/02/28(木) 08:52:46.72 .net
1食半パックでいいよな、独り身だと

12 :もぐもぐ名無しさん:2013/02/28(木) 17:40:38.09 .net
4パックと言っても小パックの方です(・∀・)
おっきいほうは余る

13 :もぐもぐ名無しさん:2013/02/28(木) 20:10:37.19 .net
納豆に卵の黄身を入れる派だけど、毎回白身が余って困る
なんに使えばいいんだ?

14 :もぐもぐ名無しさん:2013/03/01(金) 08:42:48.30 .net
いつも残った白身は味噌汁に入れるけど正直不味い

15 :もぐもぐ名無しさん:2013/03/01(金) 20:14:49.83 .net
ゼリー状のタレはイラネ(゚听)

16 :【´・(ェ)・`】:2013/03/02(土) 20:08:36.71 .net
納豆にカブラの浅漬け、ありだと思います(´・(ェ)・`)
カブラによるけどちょっと甘くてイカ納豆みたいな感じになる

17 :真一:2013/03/02(土) 20:14:05.87 .net
カブラと言われるとシレンか漫画のペン?しか浮かばない(´・ω・`)
たぶんどっちも納豆にまぜないよね(´・ω・`)

18 :【´・(ェ)・`】:2013/03/02(土) 20:50:13.08 .net
うん、それはまぜれないね(´・(ェ)・`)

19 :【´・(ェ)・`】:2013/03/03(日) 10:50:31.74 .net
黄身を入れるなら納豆に梅干もいい感じです
ねばねば感が薄まってサッパリすんよ(´・(ェ)・`)

20 :もぐもぐ名無しさん:2013/03/03(日) 17:17:39.71 .net
梅干し?

21 :【´・(ェ)・`】:2013/03/03(日) 17:55:14.82 .net
うん、梅干し
ショッぱい奴じゃなくて酸っぱい梅干
大きいのよりは小さい梅干の方がおいしいです(´・(ェ)・`)

22 :真一:2013/03/04(月) 19:24:34.65 .net
納豆買ってきたよ(´・ω・`)
生まれてからあんまし一度も食べたことない納豆を(´・ω・`)
バイトの帰りにたまたま納豆の話になって
みんながおいしいって言うから。
あったかいごはんにかけたら最高だって言うから(´・ω・`)
食べられたらまた報告するね(´・ω・`)

23 :【´・(ェ)・`】:2013/03/04(月) 23:22:11.84 .net
納豆は小粒がいいです
大粒だと煮豆食ってるようでいまいちです
ひきわりは存在する意味がわからない(´・(ェ)・`)

24 :【´・(ェ)・`】:2013/03/04(月) 23:25:59.88 .net
そんで納豆は冬の食べ物
夏の納豆は豆が柔らかくて食感がいまいちです

納豆は冷蔵庫でちゃんと冷やしてください、常温不可
ほかほかごはんに冷たい納豆、これが基本です(´・(ェ)・`)

25 :真一:2013/03/04(月) 23:32:31.76 .net
ラジャ(´・ω・`)
でも今日俺に納豆すすめてくれた人は
ひきわりのほうが好きと言ってました(´・ω・`)

26 :【´・(ェ)・`】:2013/03/04(月) 23:48:02.50 .net
ひきわりは見た目がゲ〇っぽいんだ・・(´・(ェ)・`)

27 :真一:2013/03/05(火) 00:13:23.55 .net
見た目がゲイっぽいひきわり…(´・ω・`)

28 :【´・(ェ)・`】:2013/03/05(火) 00:49:54.08 .net
薦めてくれた人がゲイっぽいの?(´・(ェ)・`)

29 :【´・(ェ)・`】:2013/03/05(火) 00:55:59.66 .net
そんで納豆は買ってきたら早めに食べる事、置いとくと発酵がすすんで
豆が柔らかくなったり、臭いがきつくなったり、苦味が出たりとハードルがあがるよね

まあ好みもあるけど(´・(ェ)・`)

30 :真一:2013/03/05(火) 09:53:38.03 .net
そんな罠があったですか納豆には(´・ω・`)

31 :真一:2013/03/05(火) 13:37:00.09 .net
さて昨日は勢いで買ってみたものの、
一夜明けて、すこし後悔し始めてる(´・ω・`)
そのままごめんするのも悪いし、
ごはん炊いてがんばってトライしてみるか(´・ω・`)
うぅぅ(´・ω・`)

32 :真一:2013/03/05(火) 15:24:30.82 .net
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362456545/
大阪が…(´・ω・`)

33 :真一:2013/03/05(火) 19:47:02.20 .net
今日は納豆を食べる勇気が出ませんでした(´・ω・`)

34 :【´・(ェ)・`】:2013/03/06(水) 00:29:03.39 .net
納豆苦手なら黄身入れた方が食べやすいよ
ほんのちょっとでも卵白が入ると鼻水すすってる感じになるので注意です(´・(ェ)・`)

あと薬味に万能ネギを刻んでください
切って置いとくとネギ臭くなるので食べる前に刻むといいです(´・(ェ)・`)

35 :【´・(ェ)・`】:2013/03/06(水) 00:30:49.45 .net
>>32
そこに書かれているほど酷くはないよ

36 :【´・(ェ)・`】:2013/03/06(水) 00:37:09.66 .net
ttp://www.youtube.com/watch?v=_dNGMrlnQCY
・・(´・(ェ)・`)

37 :真一:2013/03/06(水) 01:00:47.18 .net
かわいい色の猫ちゃん(´・ω・`*)

38 :【´・(ェ)・`】:2013/03/06(水) 01:40:03.39 .net
猫さん的には納豆の臭いはどうなのかね?

ttp://www.youtube.com/watch?v=9sG-RD_55sY
・・(´・(ェ)・`)

39 :真一:2013/03/06(水) 01:43:41.36 .net
いい色のわんちゃん(´・ω・`*)

40 :【´・(ェ)・`】:2013/03/06(水) 01:46:47.88 .net
まるでごはんに納豆をかけたような色だね(´・(ェ)・`)

41 :真一:2013/03/06(水) 02:26:32.40 .net
確かに(´・ω・`)
動物の茶色色(ちゃいろいろ)はかわいくて仕方ないよアイアム(´・ω・`)
柴犬かわいい(´・ω・`)
うす茶色シーズーかわいい(´・ω・`)

42 :【´・(ェ)・`】:2013/03/06(水) 04:01:53.53 .net
茶色色(ちゃいろいろ)ってなんですか?

43 :真一:2013/03/06(水) 10:27:00.84 .net
動物の茶色はかわいくて仕方ない、だとなんかしっくりこなかったので
「茶色い色」という意味な感じで茶色色と書いた次第です(´・ω・`)

44 :真一:2013/03/06(水) 10:28:03.22 .net
茶色・ツェペリ♪
  ∧_∧ 
 ( ´∀` )  
⊂    つ  三三 ◎ 
 人  Y   
 し (_)

45 :真一:2013/03/06(水) 10:31:33.48 .net
がんばっ茶色マックス♪
  ∧_∧ 
 ( ´∀` )  
⊂    つ
 人  Y   
 し (_)

http://www.youtube.com/watch?v=vz9_HWTbhSc

46 :名無し屋:2013/03/06(水) 18:59:04.64 .net
茶色といえばチャッキー

47 :真一:2013/03/06(水) 21:13:03.99 .net
チャッキー・チェンの映画とか
もっとテレビでやってくれよ(´・ω・`)
プロジェクトA最高(´・∀・`)アチョー

48 :真一:2013/03/06(水) 21:13:51.64 .net
そんで今納豆の賞味期限を確認したら
3月8日だった(´・ω・`)
てっきり納豆って一ヶ月くらいもつもんだと思ってた(´・ω・`)
一歩を踏み出す勇気がでねえ…(´・ω・`)

49 :【´・(ェ)・`】:2013/03/06(水) 22:58:02.39 .net
納豆は保存食じゃなくて携帯食だからだよ、1週間くらいが目安です
前にも書いたけどおいとくと味が落ちるので買ってすぐ食べた方が美味しい、んで要冷蔵

50 :真一:2013/03/07(木) 01:44:04.48 .net
運命の炊飯器スイッチいれたよ(´・ω・`)
これからゴミ捨てとか行ってきて、
そのあと納豆にチャレンジするね。
うまくできるかな(´・ω・`;)

51 :真一:2013/03/07(木) 02:48:36.54 .net
思ったより匂いも味もきつくない(´・ω・`)
けど、だめだ、そんなにうまくないよ納豆(´・ω・`)
食べられないほどじゃないけど、ごはんにのせて
食べても、んまぁあい(´・∀・`)って感じはしない。
慣れてくればまた違うんだろうか(´・ω・`)
ぐむ〜(´・ω・`)

52 :真一:2013/03/07(木) 03:08:58.45 .net
全部食べられなかったなう(´・ω・`)

53 :【´・(ェ)・`】:2013/03/07(木) 18:46:14.31 .net
ええんや、無理せんでええんやで・・

54 :真一:2013/03/08(金) 02:12:43.98 .net
うん(´・ω・`)
ちょっとまだまだ時間かかりそうだよ(´・ω・`)

55 :名無し屋:2013/03/08(金) 13:22:04.21 .net
ヌンチャクでピンポンと戦うブルース・リー
http://www.youtube.com/watch?v=SncapPrTusA

56 :真一:2013/03/08(金) 23:54:29.48 .net
東京なう(´・ω・`)
一泊でとんぼ返りするなう(´・ω・`)
パンダもひっこんじゃったしなう(´・ω・`)

57 :真一:2013/03/09(土) 00:01:00.90 .net
カプセルホテル寝れねー(´・ω・`)
共有スペースでこんなときのためのおにぎり食べながら新聞読むなう(´・ω・`)

58 :真一:2013/03/09(土) 16:49:34.54 .net
>>55
今の世の中、マジで何が本物でどれがフェイクか
分からない時代になってきたよね(´・ω・`)

59 :【´・(ェ)・`】:2013/03/10(日) 10:47:49.97 .net
最近だとオードリーなんかあったね
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=SFw8NjZF-Qk

60 :【´・(ェ)・`】:2013/03/10(日) 10:50:50.66 .net
>>56
東京納豆なのに三重産とはこれいかに
http://www.nattouya.com/tokyo-nattou.htm

61 :真一:2013/03/11(月) 18:06:40.57 .net
あと2パック、冷蔵庫にはいってるの
思い出しちゃったよ(´・ω・`)
ごめんするしかないよね(´・ω・`)

62 :【´・(ェ)・`】:2013/03/11(月) 18:49:16.95 .net
前はどんな味付けしたん?(´・ω・`)

63 :真一:2013/03/11(月) 19:30:21.61 .net
ついてるたれがおいしいんだよって言われたから
それだけかけて食べたよ(´・ω・`)

64 :【´・(ェ)・`】:2013/03/11(月) 20:13:11.84 .net
タレ入れるとユルクなって美味しくないよ(´・(ェ)・`)

醤油+味の素+辛子+黄身+ネギでやってみてください
醤油は入れすぎないように味見ながらチョビ足ししてみてちょ(´・(ェ)・`)

そんで、また顔文字間違えたよね(´・(ェ)・`)

65 :【´・(ェ)・`】:2013/03/11(月) 20:20:28.66 .net
それでも一味足りなかったらもみ海苔をふるといいよ(´・(ェ)・`)

66 :【´・(ェ)・`】:2013/03/11(月) 20:21:59.44 .net
そんでも駄目ならもう一生食べなくていい思う(´・(ェ)・`)

67 :真一:2013/03/12(火) 01:39:28.09 .net
今度買ったときに試してみるよ(´・ω・`)
買う勇気でるかな(´・ω・`)

68 :【´・(ェ)・`】:2013/03/12(火) 20:25:18.10 .net
ごめんしちゃいましたか・・(´・(ェ)・`)

69 :真一:2013/03/12(火) 20:26:35.14 .net
ごめんしちゃったよ(´・ω・`)
納豆だから賞味期限切れたらおっかないよもん?(´・ω・`)

70 :真一:2013/03/12(火) 20:27:24.26 .net
今日大阪でももクロライブだよ。
行きたかったよ大阪(´・ω・`)

71 :【´・(ェ)・`】:2013/03/12(火) 22:48:41.04 .net
大阪城ホールかな・・

72 :【´・(ェ)・`】:2013/03/12(火) 22:53:38.28 .net
なんか花粉のせいかくしゃみが止まらないなう(´・(ェ)・`)

73 :【´・(ェ)・`】:2013/03/12(火) 22:54:50.32 .net
PM2.5も酷いしね大阪・・(´・(ェ)・`)

74 :真一:2013/03/13(水) 17:45:50.97 .net
ええ、大阪城ホールです(´・ω・`)
行きたかったよね(´・ω・`)

75 :【´・(ェ)・`】:2013/03/13(水) 23:21:07.62 .net
そういえば大阪城行った事ないよ(´・(ェ)・`)

76 :もぐもぐ名無しさん:2013/03/14(木) 08:31:36.94 .net
毎朝くめ納豆を頂くけれど、45回も混ぜてちゃ、仕事の遅れるでしょうが

77 :もぐもぐ名無しさん:2013/03/14(木) 10:50:41.22 .net
くめ納豆はまろやかで旨いよな

78 :もぐもぐ名無しさん:2013/03/15(金) 08:54:40.21 .net
くめ納豆の高いやつ食べてみたい

79 :泡盛君:2013/03/15(金) 12:49:42.79 .net
前スレいつの間にか落ちてたね。
ただいまです。
( ・ω・)ノ
そっか真一さん納豆ダメですか

80 :もぐもぐ名無しさん:2013/03/15(金) 19:07:32.02 .net
何に騙されたのですか

81 :もぐもぐ名無しさん:2013/03/15(金) 19:56:03.12 .net
納豆をすごく混ぜると逆に糸が引きにくくなるよね

82 :真一:2013/03/15(金) 20:13:33.43 .net
僕はまぜまぜがまだまだ足りなかったですかね(´・ω・`)

83 :【´・(ェ)・`】:2013/03/15(金) 20:22:52.05 .net
>>79
おかえりなさいです(´・(ェ)・`)ノ

沖縄のねばねば食品といえばもずくですかね?
このまえTVにもずくの天ぷら出ててびっくりしました、おいしいのかな・・

>>78
薬味つきの上に、ギフトセットまであるんだ・・(´・(ェ)・`)
ttp://www.mizkan-shop.jp/Contents/kumenatou.aspx#kume

84 :【´・(ェ)・`】:2013/03/15(金) 20:25:39.86 .net
>>82
まぜまぜ言いたいだけですやん(´・(ェ)・`)

85 :真一:2013/03/15(金) 20:31:56.10 .net
ばれたよね(´・ω・`)

86 :【´・(ェ)・`】:2013/03/15(金) 20:39:53.05 .net
食べモノを必要以上にかき混ぜるのって好きじゃないな・・

カレーとか先にまぜる人いるけど、ちょっと苦手です
あとオムライスのケチャップぺたぺたする人とか

そっちのほうが効率的なのかもしれませんが(´・(ェ)・`)

87 :もぐもぐ名無しさん:2013/03/15(金) 20:44:17.03 .net
>>86
かき混ぜた方が良い物と
かき混ぜなくて良い物を一緒に考えないように

88 :【´・(ェ)・`】:2013/03/15(金) 20:48:24.94 .net
納豆で言うと、ごはんと納豆を先に全部まぜちゃうのは苦手って事だよ(´・(ェ)・`)

89 :泡盛君:2013/03/15(金) 21:17:55.13 .net
>>83
ああ…もずく入れてるんだなって天ぷらです(笑)
もの珍しさはあるかもしれませんが
過度な期待はしない方がいいですよ
(;⌒▽⌒)

90 :真一:2013/03/15(金) 21:20:52.92 .net
「海のもくず」で検索すると、いちばん上に「海のもずくとは」とかでる件(´・ω・`)

91 :泡盛君:2013/03/15(金) 21:28:58.21 .net
>>90
「海のもずくにしてやるぜ!」って使ってる人いるかな(笑)

この板 沖縄料理について1スレだけになってるな

前は沖縄料理アンチスレもあったような記憶があったけど
( ・ω・)

92 :もぐもぐ名無しさん:2013/03/15(金) 23:56:54.20 .net
また騙されたの?

93 :【´・(ェ)・`】:2013/03/16(土) 00:57:55.36 .net
>>90
ほんとだ・・
ネタサイトかと思ったら結構まじめなサイトだし・・なんだこれ?(´・(ェ)・`)

>>91
よくみたら大阪のアンチスレも多いね・・(´・(ェ)・`)

94 :【´・(ェ)・`】:2013/03/16(土) 01:04:19.52 .net
>>89
そうでしたか・・
まあ、納豆の天ぷらも普通に豆っぽい天ぷらですしね(´・(ェ)・`)

95 :名無し屋:2013/03/16(土) 18:46:39.44 .net
真一ももう中年男と言えるんじゃないか。

96 :名無し屋:2013/03/16(土) 18:54:58.05 .net
そろそろ例の稼業から足を洗って、まともに生きた方がいいと思う。

97 :真一:2013/03/16(土) 19:18:00.13 .net
納豆屋始めようかな(´・ω・`)
にっくき納豆でお金を稼いで納豆を見返してやるんだ(´・ω・`)

98 :名無し屋:2013/03/16(土) 19:19:54.77 .net
納豆屋は粘り強さが必要だ。納豆だけに。

99 :真一:2013/03/16(土) 19:29:43.52 .net
みんな納豆くのおいしさ!
  ∧_∧ 
 ( ´∀` )
⊂    つ□
 人  Y   
 し (_)

しんいち納豆 NOW ON SALE!

100 :もぐもぐ名無しさん:2013/03/17(日) 14:51:58.40 .net
45回限度説はどこから来たものなの

101 :もぐもぐ名無しさん:2013/03/17(日) 15:43:40.00 .net
マジレスしておくと400回程度が美味い、ソースは北大路魯山人

102 :もぐもぐ名無しさん:2013/03/18(月) 06:38:45.39 .net
5回が適当だと思った

103 :もぐもぐ名無しさん:2013/03/18(月) 18:24:47.73 .net
混ぜすぎ注意

104 :もぐもぐ名無しさん:2013/03/18(月) 18:36:49.60 .net
蟹味噌の味になるよ

105 :泡盛君:2013/03/18(月) 19:24:35.36 .net
サラサラ感…ってわけではないが
そんな感じに近くなりそうだ
(´・ω・)
しかし400回かあ…
味を追求したらではあるが大変そうだ

106 :【´・(ェ)・`】:2013/03/18(月) 23:03:03.08 .net
魯山人って海原雄山のモデルになった人だっけ・・

107 :名無し屋:2013/03/19(火) 12:57:38.57 .net
ちなみに、時計回りにかきまぜると美味しくなる。

108 :もぐもぐ名無しさん:2013/03/19(火) 22:19:12.64 .net
四十五回も混ぜる人なんているかあ

109 :もぐもぐ名無しさん:2013/03/19(火) 22:29:25.81 .net
糞スレageんなボケ

110 :もぐもぐ名無しさん:2013/03/20(水) 13:21:24.51 .net
時計回りって、普通そうだと思うけど、それが正解とは嬉しいコメント

111 :もぐもぐ名無しさん:2013/03/20(水) 16:03:34.12 .net
糞スレageんなボケ

112 :もぐもぐ名無しさん:2013/03/21(木) 19:36:23.91 .net
なぜ四十五回なのか

113 :もぐもぐ名無しさん:2013/03/21(木) 22:31:31.64 .net
45回転は数学的に内周と外周でひずみが一番少ない回転数だから

114 :もぐもぐ名無しさん:2013/03/22(金) 05:15:58.47 .net
ひずみ?

115 :もぐもぐ名無しさん:2013/03/22(金) 20:28:14.69 .net
ねぎをいっぺえ入れるんで、必死にかんましてネバネバにしとかねえと、
ねぎが混ざんなくって、うんまくねえんさ。

116 :もぐもぐ名無しさん:2013/03/22(金) 22:44:22.39 .net
ネギを入れるはいいですな

117 :もぐもぐ名無しさん:2013/03/23(土) 12:01:57.93 .net
玉子屋さんの意見を聞きたい

118 :もぐもぐ名無しさん:2013/03/23(土) 22:23:36.17 .net
たまごなんか入れたら、せっかくのネバネバがゆるゆるだ。
どうしてもっつうんなら、先に飯にかけとけ。
納豆にたまごは入れたらいかん。

119 :もぐもぐ名無しさん:2013/03/24(日) 07:27:13.75 .net
朝はウズラ卵を入れてるよ

120 :もぐもぐ名無しさん:2013/03/24(日) 18:22:33.57 .net
掻き回すことに拘るより、豆が早くほぐれて、旨い豆の味が実感できる納豆を食べることを考えたほうがいいよ。

121 :もぐもぐ名無しさん:2013/03/24(日) 18:30:35.09 .net
四十五回も普通混ぜないだろ

122 :真一:2013/03/24(日) 19:18:39.41 .net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364101650/

(´・ω・`)…

123 :もぐもぐ名無しさん:2013/03/24(日) 23:35:07.65 .net
時間があれば100回位混ぜたい

124 :【´・(ェ)・`】:2013/03/27(水) 23:59:58.62 .net
>>122
どないしたん?

125 :真一:2013/03/28(木) 00:02:05.48 .net
外人さんでさえ克服してるのに
俺ときたら…(´・ω・`)
ということです(´・ω・`)

126 :【´・(ェ)・`】:2013/03/28(木) 00:12:46.80 .net
>>125
名古屋なら味噌カツとか天むすすすめればいいのにね・・
ちょっと名古屋の味付けは苦手です

いかなご(小)のおいしい季節ですね、ご飯がすすみます
最近ちょっと体重上がってきたよ(´・(ェ)・`)ショボチーン

127 :真一:2013/03/28(木) 00:15:21.92 .net
ぃかなごぉ↑↑(´・∀・`)

128 :【´・(ェ)・`】:2013/03/28(木) 00:29:01.07 .net
いかなごお好きですか?(´・(ェ)・`)

129 :真一:2013/03/28(木) 00:40:58.64 .net
いえ、ももクロのかなこぉ↑↑ってコールを
もじっただけです。すみません(´・ω・`)

130 :もぐもぐ名無しさん:2013/03/28(木) 00:47:23.50 .net
いかなご?

131 :もぐもぐ名無しさん:2013/03/28(木) 09:07:52.89 .net
ももクロ?

132 :真一:2013/03/28(木) 16:25:31.35 .net
ももクロさ(´・ω・`)

133 :【´・(ェ)・`】:2013/03/28(木) 18:52:12.36 .net
ももクロ好きなんだね(´・(ェ)・`)

134 :真一:2013/03/28(木) 18:55:58.16 .net
はい、熱いよももクロ(´・ω・`)
納豆よりずっと好きです(´・ω・`)

135 :もぐもぐ名無しさん:2013/03/28(木) 19:06:44.69 .net
三回混ぜればオッケー

136 :もぐもぐ名無しさん:2013/03/29(金) 20:03:16.01 .net
45回説の根拠は何なのだろう

137 :もぐもぐ名無しさん:2013/03/30(土) 09:20:54.26 .net
ももクロ、昨日Mステに出てたね

138 :もぐもぐ名無しさん:2013/03/30(土) 09:22:09.27 .net
あの落花生みたいな衣装はなんなの

139 :もぐもぐ名無しさん:2013/03/30(土) 10:49:26.52 .net
スタンドぽかったな

140 :真一:2013/03/30(土) 13:34:45.63 .net
>>137
Mステやらかしちゃったよね、ももクロ(´・ω・`)

>>138
もうすぐ発売のアルバムが5th Dimension(5つ目の次元)てタイトルで
なんか次の次元へ上昇的なコンセプトなのか、
イメージビジュアルとしてあの変な格好の画像は公開されてたのです(´・ω・`)

↓この第二形態ならまだ、きもかっこかわいい感じでよかったんだけど、
http://momokuro-momonofu.seesaa.net/upload/detail/image/5th2-thumbnail2.jpg.html
昨日のMステのやつは第三形態で、かっこよくもかわいくもないから
いまいちだったよね(´・ω・`)

>>139
上に貼った第二形態のかっこもスタンドみたいだよね。
特に黄色い子のたたずまいとか、ジョジョ世界に普通にいそうだ(´・ω・`)
あとペルソナとかサイレントヒルみたいともよく言われてたよ。

141 :もぐもぐ名無しさん:2013/03/30(土) 21:36:20.85 .net
10回はかき混ぜてほしい

142 :【´・(ェ)・`】:2013/03/30(土) 23:23:38.39 .net
>>140
途中で脱ぐなら最初から被らなければいいのにと思った
ウルトラマンに出てきそうな宇宙人っぽいね(てきとう)

>>141
普通に作れば15回くらいは混ぜるよね

143 :真一:2013/03/30(土) 23:26:02.75 .net
納豆はねばねばが命なので
かきまぜればかきまぜるほどいいって
小耳にはさんだ気がするけど、
そうでもないんですかね(´・ω・`)

くまさんも見てくれましたか(´・ω・`)
あれがももクロです…(´・ω・`)

144 :【´・(ェ)・`】:2013/03/30(土) 23:45:14.71 .net
ぽっちゃり系がお好きでしたか・・

145 :【´・(ェ)・`】:2013/03/30(土) 23:48:48.89 .net
>>143
自分は納豆に黄身入れるのでネバネバにすると茶碗洗うのがけっこうめんどくさいかな
好みの問題かと・・

146 :真一:2013/03/30(土) 23:49:14.86 .net
ぽっちゃり系とはなんの話でしたか?(´・ω・`)

147 :【´・(ェ)・`】:2013/03/31(日) 00:12:22.75 .net
いいえ、なんでもないです、忘れてください・・・

スタンドの何に似てるのかなと思ったけど案外該当するものがないね・・しいてあげればしげちーかな
ttps://lh6.googleusercontent.com/-VzrOiPN1iNs/T2QOy-WOpHI/AAAAAAAAH_M/3qovtCWFa1w/s800/R0113705.jpg

148 :真一:2013/03/31(日) 00:16:50.65 .net
サイレントヒルのナースだよねやっぱ(´・ω・`)

149 :もぐもぐ名無しさん:2013/03/31(日) 12:18:07.63 .net
サイレントヒル? ナースと納豆ってのも意味が分かんない

150 :もぐもぐ名無しさん:2013/03/31(日) 12:47:17.82 .net
たしかにバブルヘッドナースににてるな

151 :もぐもぐ名無しさん:2013/03/31(日) 13:57:24.21 .net
茄子と納豆は意外と相性がいい

152 :真一:2013/03/31(日) 15:33:32.05 .net
つながった!(´・ω・`)

153 :【´・(ェ)・`】:2013/03/31(日) 23:45:17.73 .net
つながっちゃいましたか

154 :【´・(ェ)・`】:2013/03/31(日) 23:49:49.06 .net
今日はかますご(中)食べたよ、脂が乗っておいしかったです
やっぱり、網で焼きながらポン酢で食べるのがいいね

155 :真一:2013/03/31(日) 23:51:47.37 .net
焼きながら食べるということは網ごと口に入れる感じかな(´・ω・`)
危なくない?(´・ω・`)

156 :【´・(ェ)・`】:2013/03/31(日) 23:58:59.74 .net
まだ4月1日には早いですよ?
そういえば明日は真一さんを称える日でしたね

ググるとナスと納豆のレシピってけっこうあるもんだね
お味噌の代わり的なポジションなのかな?

157 :真一:2013/04/01(月) 00:01:02.73 .net
納豆の食べ方に関しては貪欲なくまさん(´・ω・`)

158 :【´・(ェ)・`】:2013/04/01(月) 00:02:27.21 .net
騙されないよ(`・(ェ)・´)

159 :真一:2013/04/01(月) 00:12:01.53 .net
くまさんがなんか知らんけどかたくな!(´・ω・`)

160 :【´・(ェ)・`】:2013/04/01(月) 00:17:13.39 .net
騙されないんだからねっ(`・(ェ)・´)9m

161 :真一:2013/04/01(月) 00:34:39.04 .net
キン肉マン読んだので
そろそろ寝る感じにします(´・ω・`)

ぽやすみー(´・ω・`)ノ

162 :【´・(ェ)・`】:2013/04/01(月) 00:37:46.25 .net
はい、ぽやすみー(´・(ェ)・`)ノ

163 :真一:2013/04/01(月) 00:51:21.87 .net
と思ったら、ももクロの新アルバムの曲のPVが
公開されたらしいので、ちょっと見に行ってくるぜ。

と思ったら、重くてサイトが開かないなう(´・ω・`)

164 :真一:2013/04/01(月) 00:58:21.77 .net
なんかよく分かんないけど
まだ公開してないっぽいので
やっぱり寝ます(´・ω・`)

ぴゃすみー(´・ω・`)ノ

165 :もぐもぐ名無しさん:2013/04/01(月) 11:40:51.61 .net
ぴゃすみー?

166 :真一:2013/04/01(月) 15:31:38.81 .net
おやすみーってローマ字入力で打とうとしたときに
OとPを打ち間違えて、ぴゃすみーになってしまうというからくりです(´・ω・`)

167 :真一:2013/04/01(月) 22:54:29.64 .net
ぽやすみーもPとOをほぼ同時に押しちゃうとでてくるっていう
指が太めの人向けのトリックだよね(´・ω・`)

168 :【´・(ェ)・`】:2013/04/02(火) 18:32:41.74 .net
昨日やってたトリックハンターの影響ですね?

カレーパン食べて口の中火傷しました・・
カレーパンってハズレ少ないよね(`・(ェ)・´)

169 :真一:2013/04/02(火) 18:45:37.32 .net
トリックハンターのやつは録画しておいて、今日の未明から見ました。
でもテレビ欄で番組名見て録画予約したので
見る前からそれに影響されてた可能性はあります。

銃で撃っても死なない能力者のは
誰がどう見ても弾こめる棒が怪しすぎんだろ…(´・ω・`)

あつあつのカレーパン、食べたことないな(´・ω・`)
おいしそう(´・ω・`)

170 :泡盛君:2013/04/02(火) 19:35:08.02 .net
銃で撃っても死なない??
( ・□・)?

…なにか有事があれば前線送り間違いないっすねw
観てないからわかんないけど…
( ・ω・)゛
あつあつのカレーパン自分も食べたことないです。美味しそうだね

171 :真一:2013/04/02(火) 19:40:05.65 .net
数メートル先から銃で撃つんだけど、
本人の前にあるガラスは銃弾で割れるんだけど、
本人は平然と口や手で弾丸を受け止めるってマジックさ(´・ω・`)

172 :泡盛君:2013/04/02(火) 19:52:42.30 .net
『コブラ』のクリスタルボーイみたいなの浮かべてたら
口や手で受け止めたようなマジックですか…
(  ̄ω ̄)
まあそれはそれで凄いマジックですが

173 :もぐもぐ名無しさん:2013/04/02(火) 20:42:33.36 .net
45回混ぜは、どこから割り出したのかな

174 :もぐもぐ名無しさん:2013/04/03(水) 08:14:29.34 .net
仕事休みの日は、ゆっくり食べるので結構かき混ぜてしまう

175 :【´・(ェ)・`】:2013/04/03(水) 21:02:49.60 .net
>>169-170
ああ〜誤解が・・、確かに揚げたてを買ってきたのは買ってきたんだけど
家でちょっとレンジでチンしましたよね・・(´・(ェ)・`)

初めて食べたけど確かにうまいよ、1個168円
ttp://tabelog.com/osaka/A2706/A270602/27017729/dtlphotolst/P9642867/?ityp=1

176 :【´・(ェ)・`】:2013/04/03(水) 21:12:14.22 .net
>>171
後から銃でガラス狙うのは砂袋に着弾してばれないのかな・・
あと、熱で消えちゃうボールペンインクは怖いなと思った。

興味あれば・・
://video.fc2.com/content/20130401Uz1qhFcK/&otag=1&tk=T0RreU9UQTVORGc9

177 :真一:2013/04/03(水) 21:14:36.63 .net
確かにあの弾丸はどこ行くんだろうとは思ったよね(´・ω・`)
あと何気に、撃つ人に合わせて後ろで引き金ひくのって
タイミング難しそう(´・ω・`)

178 :【´・(ェ)・`】:2013/04/03(水) 21:20:13.76 .net
わかんないけど空砲が鳴ったときに引けばいいんじゃないかな・・・

179 :真一:2013/04/03(水) 21:26:27.79 .net
人の反射で空砲に合わせて撃っても、まわりは違和感に気づかないくらいなのかな、
ってことです(´・ω・`)
あと後ろの人はサイレンサー使ってるんですかね?(´・ω・`)
プシュって音しそうだけども(´・ω・`)

180 :【´・(ェ)・`】:2013/04/03(水) 22:33:02.97 .net
わかんないけど旧式の銃だから違和感とか感じないんじゃないかな・・・
ガラス割るだけだからエアガンなのかな?

スローカメラで撮影したら一発でバレるネタだから
そんな高度な見世物でもないんだろうし、本人もあっさり認めてたよねタネを

181 :真一:2013/04/03(水) 22:47:55.98 .net
やっぱりこの世に超能力なんてものは
存在しないんですかね(´・ω・`)
アイアム存在しない派です(´・ω・`)

でもたけしの番組でやってた
人の考えてる数字当てる人は
いったいどうやって当ててるのかすんごい不思議(´・ω・`)

182 :真一:2013/04/03(水) 22:52:43.95 .net
http://www.youtube.com/watch?v=dU8m0KoFYxo
こいつこいつ。不思議よね(´・ω・`)

183 :もぐもぐ名無しさん:2013/04/04(木) 08:57:11.87 .net
超能力?

184 :もぐもぐ名無しさん:2013/04/04(木) 12:42:04.67 .net
数字当ては仕込み

185 :真一:2013/04/04(木) 22:51:39.17 .net
仕込みなのかなやっぱ。
それ以外考えられないんだけども(´・ω・`)

メンタリストのなんだっけ名前、彼がリオーがやったことを再現するってのを
同じ番組でやってたけど、彼の場合は
数字を選んだ大竹まことにいくつか質問して
その反応を読み取ってた。
数字当ててたかどうかは忘れた(´・ω・`)

186 :もぐもぐ名無しさん:2013/04/05(金) 07:34:44.32 .net
そう云う理由がはっきりしない

187 :もぐもぐ名無しさん:2013/04/05(金) 11:20:10.21 .net
daigo?
http://www.youtube.com/watch?v=e9DgUlSLFSc

188 :真一:2013/04/05(金) 17:03:18.07 .net
そうそう、これです(´・ω・`)
顏に書いてあるつって数字当てるだいごさんもすごいけど、
なんも訊かずに当てるリオーもすごいよね(´・ω・`)

魔方陣はコツさえつかめばすぐ書けるものなのかなあ(´・ω・`)

189 :真一:2013/04/05(金) 17:05:42.78 .net
ピンポン球のも不思議ねー(´・ω・`)

190 :真一:2013/04/05(金) 17:11:33.29 .net
中継の映像見ながらリオーカメラの後ろにいるスタッフが
印字して数字書いた紙を用意して、すり替えるくらいしか
思いつかないよね(´・ω・`)
ああ、俺のスタンド能力がスタープラチナだったら
すり替えた瞬間、リオーの指をへし折ってやるのに(´・ω・`)

191 :【´・(ェ)・`】:2013/04/07(日) 09:44:06.83 .net
>>188
まいど、お買い上げありがとうでげす(´・(ェ)・`)
ttp://www.ftmagic.jp/shopdetail/014000001497/

192 :【´・(ェ)・`】:2013/04/07(日) 09:53:07.86 .net
>>163
そういえばここにでてる紫の人ってももクロの人?だったんだね
しかも歌ってないだなんて(´・(ェ)・`)…
ttp://www.youtube.com/watch?v=1Xxnp0Q1GYQ

193 :真一:2013/04/07(日) 13:35:34.02 .net
>>191
今は買えないみたいだよね、無念(´・ω・`)

>>192
その曲は知ってたけど、誰が歌ってるとか知らないです(´・ω・`)
実際歌ってない人がPV出て口ずさんでるようなのよくあるじゃない(´・ω・`)

ちなみに、ももクロのマネージャーさんがこの女の人のマネージャーも
やってて、このPVにも出てます。富士額坊主の小太りの人がそれです(´・ω・`)
ヒャダインさんはももクロの曲はいい曲ばっかりなんだけど、
他の人に提供した曲や自身で歌ってる曲はいまいち刺さらない(´・ω・`)

194 :【´・(ェ)・`】:2013/04/07(日) 14:36:44.81 .net
そんなに欲しかったですか・・
ttp://www.magic-offreco.com/?pid=35179234

ここに方陣の解き方が載ってる、1-12の配置パターンとA-D4箇所で調整するんだね(´・(ェ)・`)
ttp://www.youtube.com/watch?v=NVx9xfOl10o

195 :【´・(ェ)・`】:2013/04/07(日) 14:43:47.89 .net
>>193
女性のパートはそこにでてる栗田寛一っぽい人の声を加工してるそうですよ(おそらく)

196 :【´・(ェ)・`】:2013/04/07(日) 14:45:39.70 .net
まあつまり、メンタリストはうそっぱちってことですね(´・(ェ)・`)

197 :真一:2013/04/07(日) 15:11:06.99 .net
>>195
情熱大陸にとりあげられたとき、女性歌手に提供する曲の
デモ作るときに、女声に加工して女みたいに歌って自分で吹き込むんだけど
それが大変きもいからってカメラさんを外に出してました(´・ω・`)

>>196
メンタリストさんは最初から超能力じゃないよーって言ってるので、
嘘っぱち呼ばわりはリオーさんだけにしといてください(´・ω・`)

198 :真一:2013/04/07(日) 15:12:46.08 .net
魔方陣書くのについてはまあコツつかめば書けるんだろうとは思ってたけど、
あとはどうやって指名した人の頭のなかをのぞけばいいんですかね?(´・ω・`)

199 :【´・(ェ)・`】:2013/04/07(日) 15:45:31.87 .net
お金の力かな・・(´・(ェ)・`)

200 :真一:2013/04/07(日) 15:50:44.30 .net
おっかねー(´・ω・`)

201 :【´・(ェ)・`】:2013/04/07(日) 15:56:31.77 .net
普通に考えてリオーのはぐるでダイゴのは盗み見るですかね、しらんけど・・(´・(ェ)・`)

202 :【´・(ェ)・`】:2013/04/07(日) 16:05:15.99 .net
>>197
これですか・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=utPBMIINg0k&feature=youtu.be

203 :真一:2013/04/07(日) 16:13:18.68 .net
それでしたね(´・ω・`)
アイアム音楽の資質はまったくないので
こんなことができる人は超能力よりよっぽどすごい能力もってる人に見えます(´・ω・`)

204 :【´・(ェ)・`】:2013/04/07(日) 16:22:14.73 .net
今見てるけど絵に描いたようなエエ人やね

205 :真一:2013/04/07(日) 16:28:10.24 .net
くまさんの大阪びいき来ました(´・ω・`)

206 :真一:2013/04/07(日) 16:43:02.54 .net
ヒャダインさんを入り口にももクロファンになるのもありだと思います(´・ω・`)
これでモノノフ仲間間だね(´・ω・`)人(´・(ェ)・`)

207 :【´・(ェ)・`】:2013/04/07(日) 17:03:05.39 .net
それはないかな・・(´・(ェ)・`)

208 :真一:2013/04/07(日) 17:10:59.37 .net
ラジャ(´・ω・`)

209 :真一:2013/04/07(日) 18:37:52.92 .net
そんじゃあ3月にやったライブの動画貼っとくよ(´・ω・`)
緑の子が喉の治療中でマイクもたずにステージ立ってて、
緑パートはみんなでカバーするんだけど、
ときどき全員忘れて無音になってるとこあるよね(´・ω・`)
でもライブだもの、それくらいでいいよね(´・ω・`)
猛烈がヒャダインさんの曲です。
http://www.youtube.com/watch?v=9TyW6XKTHyU

210 :真一:2013/04/07(日) 19:54:52.66 .net
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/idol/1365317074/343
ヒャダさん大丈夫かな…(´・ω・`)

211 :【´・(ェ)・`】:2013/04/07(日) 20:49:01.26 .net
今日はカツ揚げてみたよ、なんかお肉の部位が違うのかいつもと味が違う・・
やっぱしカツはロースだよね(´・(ェ)・`)

212 :【´・(ェ)・`】:2013/04/07(日) 20:52:13.54 .net
また判定勝ちですか・・

213 :真一:2013/04/07(日) 20:54:05.36 .net
ロースの判定勝ちでしたか(´・ω・`)

なんか亀田がKOじゃなかったらうんぬんて記事をタイトルだけ見たけど、
そうでしたか、また判定でしたか(´・ω・`)

214 :真一:2013/04/07(日) 20:55:26.54 .net
問題は判定が妥当だったかどうかだよね、あの人の場合(´・ω・`)

215 :真一:2013/04/10(水) 19:06:12.27 .net
クイズミラクル9見るよ(´・ω・`)
ヒャダインさんが出てるからってわけじゃないです(´・ω・`)

216 :泡盛君:2013/04/13(土) 06:51:04.04 .net
早朝から淡路で大きな地震…
クマさんとこ大丈夫でしたか?
(;・ω・)

217 :【´・(ェ)・`】:2013/04/13(土) 11:42:25.21 .net
全然平気です
お外で緊急警報みたいのが鳴ったのでびびったけど
そのまま二度寝しちゃいました

北のミサイルなら死んでたなきっと・・(´・(ェ)・`)

218 :【´・(ェ)・`】:2013/04/13(土) 20:00:26.49 .net
>>215
ミラクル9(再)見たよ、
全然画面に映らないと思ったら最後の最後で大活躍でしたね
なんか>>202より男前キャラになってるし・・

219 :真一:2013/04/13(土) 20:02:50.31 .net
サビを当てるのとかで活躍してたじゃない(´・ω・`)
髪型変わってておしゃれだったね(´・ω・`)

北のミサイルはやだねえ(´・ω・`)
ほんとバカな国だねえ(´・ω・`)

220 :【´・(ェ)・`】:2013/04/13(土) 20:04:41.95 .net
なんかTVつけたらモモくろでてる、京都TVかな
さて鰆の味噌焼きでもくうかな・・

221 :【´・(ェ)・`】:2013/04/13(土) 20:06:01.53 .net
違った、サンTVだから神戸だな・・

222 :真一:2013/04/13(土) 20:06:42.98 .net
マジか。くまさんとこ見れるのかよ(´・ω・`)
ライブの生中継をやってるのです(´・ω・`)
録画お願いすればよかった(´;∀;`)

223 :【´・(ェ)・`】:2013/04/13(土) 20:10:08.87 .net
これですか・・
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/03/16/kiji/K20130316005412270.html

でもこれ3時間もあるよ?誰が見るの?

224 :真一:2013/04/13(土) 20:11:49.97 .net
7時〜9時とありますよ(´・ω・`)
5時から始まったライブの後半を中継してるのです(´・ω・`)

俺だったら何時間も見るけども(´・ω・‘)

225 :真一:2013/04/13(土) 20:12:42.43 .net
http://www.ustream.tv/channel/momoclotv
ちなみに俺はこれをずっと聴いてるのです…(´・ω・`)
ゲッダーン!きたー(´・ω・`)ノ

226 :【´・(ェ)・`】:2013/04/13(土) 20:16:32.39 .net
>>224
あ、2時間ですね・・ごめん

>>219
サビ当てってありましたっけ?スッピツのとこかな?

一応今見てるけど
南こうせつがでてきたよ?なにこの展開???(´・(ェ)・`)

227 :真一:2013/04/13(土) 20:22:38.03 .net
ももクロのライブはいろんな人が出るよ(´・ω・`)
去年の春のライブは、ワイルドワンズにデュークエイセスに
青空きゅうじこうじに横森りょうぞうに在日ファンクに
さしはらにまんまちゃんにといろいろ出過ぎて不評だった(´・ω・`)
松崎しげるも毎回のように来ます(´・ω・`)

そうそうスッピツ当てたり、逆に元総理の孫に負けたりしてた(´・ω・`)

228 :くま:2013/04/13(土) 20:33:33.94 .net
スピッツだねごめん(つ(ェ)・`)

229 :真一:2013/04/13(土) 20:38:20.69 .net
携帯から?(´・ω・`)
俺も叱られちゃったよ(´・ω・`)

230 :くま:2013/04/13(土) 20:44:25.94 .net
うん、怒られたよね(´・(ェ)・`)
ヘンな衣装だと思ったら電飾仕込んでたのか・・

231 :真一:2013/04/13(土) 20:47:58.89 .net
灰とダイヤモンド!(´・ω・`)
ヒャダさん渾身のバラードですよ(´・ω・`)

232 :真一:2013/04/13(土) 21:01:31.43 .net
アンコール見れるー!!(´;ω;`)

233 :真一:2013/04/13(土) 21:56:35.61 .net
やべー、くそ楽しかった(´・ω・`)

234 :【´・(ェ)・`】:2013/04/14(日) 20:13:56.12 .net
今日は焼肉焼くね、納豆*3は冷蔵庫にいれっぱです
そろそろ食べないと・・(´・(ェ)・`)

235 :真一:2013/04/15(月) 01:01:48.70 .net
焼肉焼いてどうすんのwww
肉焼けばもう十分だよwww
納豆www
冷蔵庫www

236 :真一:2013/04/15(月) 04:54:27.72 .net
今日知ってびっくりしたこと。
坂本冬美さんより広瀬香美さんのほうが年上!(´・ω・`)

237 :真一:2013/04/15(月) 14:24:24.51 .net
どっかにあがってるやつ見てるよ(´・ω・`)
南こうせつさんきたー(´・ω・`)ノ

238 :真一:2013/04/15(月) 14:26:34.29 .net
なにこの展開(´・ω・`)

239 :真一:2013/04/15(月) 14:43:54.57 .net
ヘンな衣装だと思ったら電飾仕込んでたのか…(´・ω・`)

240 :真一:2013/04/15(月) 14:48:28.63 .net
灰とダイヤモンド!(´・ω・`)
ヒャダさん渾身のバラードですよ(´・ω・`)

241 :【´・(ェ)・`】:2013/04/16(火) 18:47:01.94 .net
>>235
ごめん、何言ってるのかわかんないや(´・(ェ)・`)
たこやきも焼くし、おこのみやきも焼きますが何か?

242 :真一:2013/04/16(火) 18:47:52.91 .net
揚げ足を取り損ねました(´・ω・`)

243 :【´・(ェ)・`】:2013/04/16(火) 18:53:56.30 .net
焼きソバはと焼き飯は炒めちゃうけどね・・(´・(ェ)・`)

244 :【´・(ェ)・`】:2013/04/16(火) 18:56:38.31 .net
納豆は鳥インフルが怖いから食べてない・・黄身いれるから(´・(ェ)・`)

245 :【´・(ェ)・`】:2013/04/16(火) 19:05:50.75 .net
お昼たべてないからぺこぺこです
お土産のきな粉饅頭食べたけど・・(´・(ェ)・`)

お餅の中にきな粉味のクリームがはいってておいしかったよ
大雑把に言うとチロルチョコきなこもちの豪華な感じです
ttp://www.maruhachi-takiya.com/shop/products/detail.php?product_id=12

246 :真一:2013/04/16(火) 19:05:58.95 .net
くまさんの納豆愛はそんな程度だったの!?(´・ω・`)

247 :真一:2013/04/16(火) 19:06:37.58 .net
あら、かわいい(´・ω・`*)

248 :真一:2013/04/16(火) 23:20:21.68 .net
僕は同じアパートに引っ越してきた人が
ドアノブにかけていった、引っ越しの挨拶がわりの
お菓子を食べてます。秋田のお菓子です(´・ω・`)
食べたことあるやつ。

249 :もぐもぐ名無しさん:2013/04/17(水) 14:33:58.52 .net
壇蜜かな?

250 :真一:2013/04/17(水) 18:57:02.89 .net
アイアム壇蜜は食べたことありません(´・ω・`)

251 :真一:2013/04/18(木) 19:49:10.50 .net
ヒャダインさんが漢字の書き順のやつにでてます。

くまさんにお知らせでした(´・ω・`)

252 :【´・(ェ)・`】:2013/04/18(木) 23:46:17.66 .net
どの番組か知らないけど
最近、漢字のクイズ番組多い気がするね

書き順なんてどうでもいいじゃない(´・(ェ)・`)

253 :【´・(ェ)・`】:2013/04/18(木) 23:48:38.68 .net
あれ?オバマさんてあんなに髪白かったかな・・?(´・(ェ)・`)

254 :【´・(ェ)・`】:2013/04/18(木) 23:54:05.00 .net
>>246
昨日と今日食べたよ、あと1パックです
それよか、業務用のお店でかってきた薄口醤油が全然薄くないんだけど(´・(ェ)・`)?

255 :真一:2013/04/18(木) 23:59:21.72 .net
ダウンタウンの浜ちゃんの番組。
ずーっと書き順やってんだよ。
あんなの喜んで見る人いるのかなあ(´・ω・`)
対戦形式で一画ごとに判定するからテンポ悪いし(´・ω・`)

256 :真一:2013/04/19(金) 00:00:59.78 .net
>>254
水が半分しか入ってないコップ見て
もう半分しかないと思うか、まだ半分もあると思うかってのあるけど、
ソースじゃないだけマシと思わないとそういう場合はさ(´・ω・`)
それが人生を楽しむコツさ(´・ω・`)

257 :【´・(ェ)・`】:2013/04/19(金) 00:05:40.02 .net
>>256
ちゃうねん、薄口醤油は料理に醤油の色がつかへん為の醤油やねん
色がついたら薄口の意味があらへんやろ?(´・(ェ)・`)

258 :【´・(ェ)・`】:2013/04/19(金) 00:11:40.09 .net
>>255
漢検の不正事件のほとぼりが冷めてきたからですかね?(´・(ェ)・`)

259 :真一:2013/04/19(金) 00:15:07.69 .net
薄口醤油ってそういう醤油でしたか(´・ω・`)
アイアム料理をほとんどしないので知りませんでした(´・ω・`)

260 :【´・(ェ)・`】:2013/04/19(金) 00:24:47.74 .net
せやねん、大阪のうどんの汁は薄口醤油で味付けしてるから小金色してますねん
関東の汁は真っ黒でっしゃろ?

261 :真一:2013/04/19(金) 00:26:39.61 .net
新潟のうどんはどうなんだろう(´・ω・`)
ひきこもりだからあんまし分かんない(´・ω・`)

262 :【´・(ェ)・`】:2013/04/19(金) 00:31:22.45 .net
そんで、納豆(+卵)に醤油入れるときも薄口醤油をつかうと
鮮やかな黄色い納豆ごはんが食べられるのです、やったね(´・(ェ)・`)

263 :真一:2013/04/19(金) 00:32:23.07 .net
鮮やかに黄色くても納豆ごはんなんでしょ…(´・ω・`)

264 :【´・(ェ)・`】:2013/04/19(金) 00:34:55.99 .net
塩分もちょっと多いよ・・・(´・(ェ)・`)

265 :真一:2013/04/19(金) 00:41:22.94 .net
塩はどうですかとソルトなく勧めてみる(´・∀・`)

266 :真一:2013/04/19(金) 02:12:34.02 .net
ソルトなく…(´・ω・`)

267 :泡盛君:2013/04/19(金) 06:16:10.25 .net
ソルトう良質な塩だ
( ・ω・)ノ
…失礼しました

268 :真一:2013/04/19(金) 15:57:11.37 .net
いいんだよ、だいじょぶだいじょぶ(´・ω・`)

269 :泡盛君:2013/04/19(金) 18:26:03.75 .net
…慰められたっす
(;・ω・)
ソル…ット(そう…っと)しといてください。

……これは苦しいな…

270 :【´・(ェ)・`】:2013/04/19(金) 18:46:52.26 .net
塩はソノレトロな入れ物に入ってるよ(´・(ェ)・`)ノ

271 :真一:2013/04/19(金) 18:52:49.10 .net
22世紀のダジャレきたね(´・ω・`)

272 :泡盛君:2013/04/19(金) 19:00:13.56 .net
うん、さすがクマさん
( ・ω・)゛

273 :真一:2013/04/22(月) 22:18:02.01 .net
あんまし誰もいない(´・ω・`)
みんな頭抱えてダジャレ考えてるのかあんまし誰もいない(´・ω・`)

274 :泡盛君:2013/04/23(火) 19:00:25.47 .net
お題〜 GW〜♪

G ごらん
W 和田アキオだよ
( ・ω・)
なんちゃって

皆さんGW予定は?
…ってかまだ自分GW予定決まってないな
まあ予定ないけど

275 :【´・(ェ)・`】:2013/04/24(水) 21:10:55.01 .net
今日の晩飯はカレーとお好み焼きです
なかなかの組み合わせ・・

残りの1パックは結局食べなかったよね・・(´・(ェ)・`)

276 :もぐもぐ名無しさん:2013/04/25(木) 07:50:13.69 .net
45回もかき混ぜる人がいるのか
早く起きないと仕事に遅れちゃうぞ

277 :もぐもぐ名無しさん:2013/04/25(木) 22:19:09.69 .net
朝から納豆とか勘弁してよ、おはようの声と共に匂いが漂ってくるとか

278 :もぐもぐ名無しさん:2013/04/26(金) 22:27:05.94 .net
三回くらいでいいと思うな

279 :もぐもぐ名無しさん:2013/04/26(金) 23:19:03.60 .net
流石に3回だと混ざらんだろ

280 :もぐもぐ名無しさん:2013/04/27(土) 21:22:20.43 .net
縁起が良いように、朝ごはんは七回混ぜにしている

281 :真一:2013/04/29(月) 12:46:13.82 .net
納豆ね、俺が次に口にするのはいつになるかな(´・ω・`)

282 :もぐもぐ名無しさん:2013/04/29(月) 21:58:18.89 .net
納豆は毎日夕食に1パック食ってる
俺が通ります(´・ω・`)

283 :真一:2013/04/29(月) 22:07:34.07 .net
エブリナイトとは頭がさがります(´・ω・`)

284 :真一:2013/04/29(月) 22:11:57.57 .net
茨城の納豆は深夜に食べるといいよね(´・ω・`)

水戸納豆だけにミッドナイトに♪
  ∧_∧ 
 ( ´∀` )  
⊂    つ 
 人  Y   
 し (_)

285 :もぐもぐ名無しさん:2013/04/30(火) 11:05:27.93 .net
8回くらいが適当だと思う

286 :もぐもぐ名無しさん:2013/05/02(木) 18:18:07.73 .net
臭い
親父の足の臭いを思い出した

287 :真一:2013/05/04(土) 14:38:06.55 .net
あんまし誰もいない(´・ω・`)
ゴールデンまっただ中だからかあんまし誰もいない(´・ω・`)

288 :もぐもぐ名無しさん:2013/05/06(月) 17:21:21.53 .net
無意識で混ぜたら12回くらいじゃない?

289 :もぐもぐ名無しさん:2013/05/06(月) 19:25:14.54 .net
61-113-70-234.user.win-rd.jp<8080><3128><8000><1080>[61.113.70.234] [misachan_442@yahoo.co.jp]

290 :真一:2013/05/07(火) 11:18:54.83 .net
【速報】 松潤も納豆食べる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367878366/

291 :泡盛君:2013/05/08(水) 22:14:44.56 .net
ちなみに[納豆嫌いな芸能人]
で検索したら加藤浩次の名前が出てきます
( ・ω・)
他は知りません

292 :真一:2013/05/12(日) 21:53:14.43 .net
今日の新堂本兄弟のゲストはmiwaクロです。
よろしくお願いします(´・ω・`)

293 :泡盛君:2013/05/13(月) 21:47:56.95 .net
miwaクロ…
ミワクロ…
美輪クロ…
美輪さん黒…
ブラック美輪さん

……黒魔術使う美輪明宏さんとは怖いですな…
(;・□・)

294 :もぐもぐ名無しさん:2013/05/13(月) 22:13:32.03 .net
納豆嫌いが納豆スレに集まる不思議
好きな事(スレ)にすら時間をもて余してるのか?

295 :もぐもぐ名無しさん:2013/05/13(月) 22:24:03.96 .net
納豆には人をひきつける魅力があるからね(棒)

296 :もぐもぐ名無しさん:2013/05/13(月) 22:32:35.67 .net
だれうま(棒読み)

297 :真一:2013/05/17(金) 05:42:13.02 .net
田植えのために実家に帰ってるなう(´・ω・`)
実家には猫がいるので嬉しいです(´・ω・`)
にゃ〜んって鳴くよ(´・ω・`)

298 :もぐもぐ名無しさん:2013/05/17(金) 09:36:55.75 .net
なんかほっこりしたw

299 :名無し屋:2013/05/18(土) 20:01:28.38 .net
猫はワンとは鳴かんわ

300 :真一:2013/05/20(月) 18:51:17.38 .net
猫の鳴き声はかわいいよね、んにゃって鳴くのが(´・ω・`)
いいなあ猫のいる暮らし(´・ω・`)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4209404.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4209410.jpg

301 :泡盛君:2013/05/22(水) 19:35:54.53 .net
>>300
あら かわいい
真一さんの実家の猫ですか?
( ・ω・)

302 :真一:2013/05/22(水) 19:38:08.61 .net
はい、実家猫です(´・ω・`)
とらねこなのでとらちゃんという名前です。
メスなので本名はとらこです(´・ω・`)

303 :真一:2013/05/29(水) 11:51:32.04 .net
あんまし誰もいない(´・ω・`)
納豆だからあんまし誰もいない(´・ω・`)

304 :もぐもぐ名無しさん:2013/06/05(水) 07:18:10.51 .net
朝は出勤前で忙しいのだし、5回くらいで十分だと思う

305 :もぐもぐ名無しさん:2013/06/07(金) 07:39:52.98 .net
納豆混ぜてて、遅刻なんて面白すぎる

306 :もぐもぐ名無しさん:2013/06/08(土) 12:24:43.90 .net
多く混ぜりゃうまいというわけじゃないだろ

307 :真一:2013/06/11(火) 19:49:31.02 .net
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370947118/

しぶといな納豆…(´・∀・`)

308 :もぐもぐ名無しさん:2013/06/12(水) 13:04:37.05 .net
明太子は毎日食ってると体に悪そうだしね

309 :もぐもぐ名無しさん:2013/06/12(水) 23:35:40.58 .net
夏場の納豆は豆が

310 :もぐもぐ名無しさん:2013/06/13(木) 00:14:34.26 .net
納豆を電自動で混ぜてくれる機械きぼんぬ

311 :もぐもぐ名無しさん:2013/06/13(木) 00:24:01.10 .net
卵入れてハンドミキサー使うとふわふわになるよ

312 :もぐもぐ名無しさん:2013/06/13(木) 06:07:24.89 .net
>>310
あなたは箸でこねくり回す行為の意味を分かっていない

313 :もぐもぐ名無しさん:2013/06/13(木) 23:40:55.40 .net
既出かもしれないけど混ぜれば混ぜるほど栄養価が上がるとか
空気を多く含ませてネバネバさせたほうが味も栄養もいいらしい

314 :もぐもぐ名無しさん:2013/06/14(金) 00:43:01.65 .net
入れ物の発砲スチロールっぽいのが
混ぜるのに向いてないのが問題。
いちいち茶碗にうつさないといけないんだよ。

315 :もぐもぐ名無しさん:2013/06/15(土) 17:45:51.03 .net
納豆ソーメンの季節だな

316 :もぐもぐ名無しさん:2013/06/23(日) 02:22:07.09 .net
>>314
納豆のプロなら発泡容器でグリグリするのもお手のものなのだよ
修行したまへハッハッハ

317 :もぐもぐ名無しさん:2013/06/23(日) 06:29:57.81 .net
卵の白身入れたり、砂糖を入れたりしてフワフワ感を出すというのは本末転倒だね。

納豆の糸は、大豆のタンパク質が納豆菌によって分解されてポリペプチドになることによって糸を引く。
その糸状のポリペプチドをかき混ぜる事によって部分的に千切ってアミノ酸にすると美味い納豆ができあがる。

かき混ぜ続けると段々と白味が増してきてフワフワの糸状になり、やがてそれが千切れて糸を引かなくなる。
その瞬間が最も美味しい状態。
そこで醤油を入れて20回かき回す。

318 :もぐもぐ名無しさん:2013/06/23(日) 12:36:05.15 .net
どこの魯山人よ

319 :もぐもぐ名無しさん:2013/06/24(月) 04:07:48.86 .net
朝食べたいけど、そんなにかき混ぜる時間がない

320 :もぐもぐ名無しさん:2013/06/24(月) 06:41:50.87 .net
魯山人なんていうチンピラはどうでもいいよw
それに短時間でたくさんかき混ぜたいなら速度を上げればいいことだ

321 :もぐもぐ名無しさん:2013/06/24(月) 14:32:32.89 .net
かき混ぜる時間を一生分で換算するとすごいことになるな。 納豆をかき混ぜ続ける人生なんて俺は耐えられない

322 :もぐもぐ名無しさん:2013/06/24(月) 16:52:51.36 .net
人生なんて無駄だらけなんだから良いよ

323 :もぐもぐ名無しさん:2013/06/24(月) 18:19:42.36 .net
レンジ用ご飯容器の空きを二枚重ねて、納豆かき混ぜ用に使用。
 運動場のトラックの様に角が丸くなっているので効率的に回る。
容器にしゃもじの様な無数の突起があるともっといいような気がする。

324 :もぐもぐ名無しさん:2013/06/24(月) 18:23:41.22 .net
ハシの先を1cmほど広げてかき混ぜると50回くらいで白い糸になるぞ。

325 :もぐもぐ名無しさん:2013/06/26(水) 13:48:45.95 .net
箸を時計回り、容器を反時計回りに回せる様になれれば、達人だとおもう

326 :もぐもぐ名無しさん:2013/06/26(水) 19:20:52.01 .net
てゆーか回数なんていちいち数えんの?

327 :もぐもぐ名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN .net
発泡容器が箸で削れてちょっと食っちゃってるんじゃないか気になるから紙にして下さい

328 :もぐもぐ名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN .net
なんでここに書くの?
メーカにメールでもしろよ

329 :もぐもぐ名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN .net
カリカリしなさんな。
俺はカラシとか醤油とか入れずに納豆だけにして欲しい。
コストダウンになるだろう

330 :もぐもぐ名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN .net
納豆は混ぜまくったほうがいいとか混ぜまくるのが通だとかいう風潮

あんなドロドロモフモフで泡立った状態のどこがおいしいのかわからん。味も何か丸くなってはっきりしなくなる。
タレが全体に回るように最低限和えただけの状態が一番おいしいわー。
納豆の良さはあのゴツゴツツブツブ感と粘りで感じる喉越しだと思う。もちろん大粒の方。
混ぜる程豆自体の味がなくなってくのは糸が出る代わりにうまみがそっちに流出してる感じがする

331 :もぐもぐ名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN .net
>>330
卵入れなきゃ「泡立つ」というほど泡立たんよ?
あと「旨味が流出(?)」とかいうオカルトな思い込みは
混ぜる前にタレ等入れちゃうからだよ?
混ぜる後半に入れて軽く和えないとね。これはカラシを使う場合も同じ。

あとそんなに泡が嫌ならタレ自体使うの止めたほうがいいよ?
醤油と鰹節とかにしな。

タレを使うのは、納豆の泡立ちを、むしろ良くするために
一部地域が砂糖入れたりするのと同じだからw

332 :もぐもぐ名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN .net
砂糖入れると泡立つとか結構なトリビアだよな
北海道出身の知り合いから聞いて試したら案外おいしかったから泡立てる気ゼロで味目的に入れてた

333 :もぐもぐ名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN .net
草加久本が「200回以上はかき混ぜないと納豆好きとは言えない」と言いながら
ぐちゃぐちゃにかき混ぜていた。かなり昔、数年前のメレンゲの気持ちだったと記憶している。

大阪民国草加はしねばいいのに

334 :もぐもぐ名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN .net
あ?TVがなんて言ってたって?
カンケーねーよあんなもんw

でも少々混ぜないと、そもそも食いにくいのは確かだな

335 :もぐもぐ名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN .net
納豆を1万回混ぜてペーストになったのを食べてる動画を見た事があるよ
ウ○コみたいで吐きそうだった

336 :もぐもぐ名無しさん:2013/09/08(日) 22:24:56.32 .net
みんな納豆に何混ぜる?

我が家ではちっちゃい頃からよくアボカドをぶつ切りにしたやつを入れてたけど他にいる?

337 :もぐもぐ名無しさん:2013/09/08(日) 22:34:29.56 .net
age

338 :もぐもぐ名無しさん:2013/09/09(月) 07:13:50.03 .net
>>336
アボカドは初めて知ったけど美味しそうだね
俺は一人暮らしだから手間のかからない塩昆布ひとつまみ混ぜてるよ
まぁ混ぜてるっていうより飯の上で結果的に混ざってる感じなんだけど

339 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/01(火) 21:16:31.70 .net
age

340 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/06(日) 20:39:32.86 .net
そろそろ納豆のおいしい季節になってきたよ(・(ェ)・)

341 :真一:2013/10/06(日) 21:33:03.76 .net
納豆においしい季節などないよ(´・ω・`)

342 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/08(火) 19:11:50.75 .net
夏は納豆の代わりにオクラを食べてたんだけどね(・(ェ)・)

343 :真一:2013/10/08(火) 19:13:48.30 .net
オクラをオクラせていただきます(´・∀・`)

344 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/08(火) 19:24:26.48 .net
オークランドに(・(ェ)・)

345 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/08(火) 22:43:50.45 .net
オクラはワサビ醤油にかぎる(・(ェ)・)

346 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/08(火) 22:45:46.71 .net
あと刻んで冷しゃぶにのせても旨かった(・(ェ)・)

347 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/08(火) 22:47:22.03 .net
この理論でいくと納豆で代用しても旨いかもしんない(・(ェ)・)

348 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/08(火) 22:51:28.37 .net
納豆は好きだけど甘納豆は嫌いです、そもそも納豆と関係ないしな(・(ェ)・)

349 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/10(木) 20:26:21.19 .net
10月なのに暑いね(・(ェ)・)

350 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/10(木) 20:30:14.21 .net
こんな暑い日はメカブかモズクの酢の物がいーな(・(ェ)・)

351 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/10(木) 20:31:25.94 .net
晩飯は餃子ですけどね・・(・(ェ)・)

352 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/10(木) 20:33:26.69 .net
羽根に片栗使ったらビニールっぽくなったよね(・(ェ)・;)

353 :真一:2013/10/10(木) 22:18:15.20 .net
マジ暑い(´・ω・`)
ほんとに地球の気候、もう数年したら
さらにケイオスなことになってそう(´・ω・`)

354 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/10(木) 23:32:58.00 .net
毎日納豆を食べたらコスモス全快ですよ、大丈夫(・(ェ)・)

355 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/12(土) 20:08:48.26 .net
急に涼しくなってきたね・・(・(ェ)・)

356 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/12(土) 20:10:54.12 .net
兵庫のお土産に博多の辛子明太子を貰ったんだけどロシア産って書いてある・・(・(ェ)・)

357 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/12(土) 20:13:07.94 .net
明太納豆なんてレシピがあるんだ・・みんなチャレンジャーだな・・(・(ェ)・)

358 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/14(月) 19:36:18.67 .net
モズク買ってきた、モズクうまー(・(ェ)・)

359 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/14(月) 19:37:02.83 .net
なんだ台風またきてるのか・・(・(ェ)・)

360 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/15(火) 01:05:36.49 .net
モロヘイヤってうまいんかな・・(・(ェ)・)

361 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/15(火) 01:07:24.63 .net
ネバネバの正体はムチンいうんやね(・(ェ)・)

362 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/16(水) 01:31:48.88 .net
ムチン? オクラも自然薯も同じ成分のですか

363 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/16(水) 02:23:30.67 .net
納豆にワサビ漬け入れて食べると減塩できておいしいよ。

364 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/17(木) 00:19:59.16 .net
>>362
納豆山芋里芋オクラ蓮根モロヘイヤナメコウナギなんかのネバネバは全部ムチンらしいですね(・(ェ)・)
>>363
減塩って事は醤油の代わりにワサビ漬けってことでいいんやろか・・(・(ェ)・)

365 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/17(木) 00:30:35.70 .net
なるほど納豆自体に塩分はほとんど含まれへんのやね・・
自分は薄口醤油2,3滴くらいしかおとさへんから減塩の心配は大丈夫かな・・(・(ェ)・)

366 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/17(木) 00:31:55.92 .net
てかまた新しい台風できてますやん・・(・(ェ)・)

367 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/17(木) 03:50:22.00 .net
朝は電車に乗り遅れるから三回で十分だ

368 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/18(金) 23:36:26.31 .net
納豆はほかほかごはんがいいので真っ先に完食ます
食べかけのまま他のおかずをつまんでる人を見るとちょっといらっとするよね(・(ェ)・)

369 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/18(金) 23:39:38.37 .net
あと、ごはんと納豆を先にかき混ぜて食べる人がいるけど
せっかくのごはんが冷めちゃうじゃん・・って思うのです

・・まあ好き好きかもしれないけど(・(ェ)・)

370 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/18(金) 23:42:20.48 .net
今日はおでん食べました、やっぱり寒くなるとおでんが恋しい
大根が夏大根だったのかちょっと苦味があったよね(・(ェ)・)

371 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/20(日) 23:24:25.37 .net
今日はカレー
初ポークにしてみたけどビーフとたいして変わらんような気がする・・

おいしい福神漬け探すのって難しいよね
色は真っ赤な方がおいしそうな気がします(・(ェ)・)

372 :真一:2013/10/20(日) 23:25:54.46 .net
初ポークだなんてすごいね(´・ω・`)
次は骨つきチキンでいいじゃない(´・∀・`)

373 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/20(日) 23:28:23.14 .net
台風28号が発生しそうなのか
平均年約26個発生、そのうち3個くらいが上陸するんだってね・・(・(ェ)・)

374 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/20(日) 23:30:49.25 .net
>>372
最近はビーフとササミのダブルが多かったです
骨付きチキンって食べにくくないの?新潟では定番ですか?(・(ェ)・)

375 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/20(日) 23:33:42.88 .net
スープカレーっぽい奴なのかな・・(・(ェ)・)

376 :真一:2013/10/20(日) 23:38:45.06 .net
さわると骨からとれちゃうくらいのやわらかさに仕上げてると
たいへんおいしいです(´・∀・`)

377 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/20(日) 23:41:36.60 .net
最初から骨とっといたら駄目ですか?(・(ェ)・)

378 :真一:2013/10/20(日) 23:42:32.33 .net
だめなの(´・ω・`)

379 :真一:2013/10/20(日) 23:59:21.36 .net
たった5レスで…(´・ω・`)

380 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/21(月) 00:03:30.16 .net
ですよね(・(ェ)・)

381 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/23(水) 23:49:36.22 .net
なんや朝ドラでも納豆推しなんだね・・(・(ェ)・)

http://www1.nhk.or.jp/gochisosan/special/recipe/recipe03.html
>納豆嫌いも、とりこになること間違いなし!

382 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/23(水) 23:50:24.90 .net
>※ドラマでは、納豆嫌いの悠太郎が、納豆と気づかずに食べてしまう設定ですが、
>実際には納豆らしさが全く消えるわけではありません。
>納豆が苦手な方は、納豆を少なめにしてください。

駄目じゃん・・(・(ェ)・)

383 :真一:2013/10/23(水) 23:53:02.05 .net
YOU、これ作っちゃいなよ(´・ω・`)
俺はいいです(´・ω・`)

384 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/23(水) 23:55:19.27 .net
そういえば昨日今期初納豆でした
丁度明、太子が残っていたので明太納豆ためしてみたけど
納豆が強すぎて完全に明太子をころしていたよね・・
納豆を食べた後味が明太子な感じです

正直別々に食べた方が2度おいしくていいと思う・・(・(ェ)・)

385 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/23(水) 23:56:14.28 .net
「、」の位置がおかしかったよね・・(・(ェ)・)

386 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/23(水) 23:59:06.79 .net
>>383
流石にこれは遠慮しておきます・・納豆抜いたほうがおいしそうな気がする・・

・・主人公ベラじゃん(・(ェ)・)

387 :真一:2013/10/25(金) 12:54:41.31 .net
http://i.imgur.com/FD7lJCE.jpg

388 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/26(土) 10:40:30.30 .net
金尾の粒納豆最高

389 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/27(日) 21:25:56.36 .net
美味しく食べるには、十回転までに抑えるようにしたほうがよい

390 :もぐもぐ名無しさん:2013/10/31(木) 21:48:31.07 .net
なぜ何十回もまわすのかな  どういう意味があんだろ

391 :もぐもぐ名無しさん:2013/11/04(月) 03:54:05.34 .net
かき混ぜる必要はない

392 :もぐもぐ名無しさん:2013/11/06(水) 17:51:51.51 .net
極端な混ぜすぎは危険だと思う

393 :泡盛君:2013/11/27(水) 20:37:30.96 .net
デンジャラスの域の納豆…(汗)
(;・ω・)

394 :もぐもぐ名無しさん:2013/11/27(水) 20:46:35.08 .net
(・(ェ)・)ノッチの相方がさっぱり思いつかないよね

395 :もぐもぐ名無しさん:2013/11/28(木) 01:06:48.76 .net
ブロッケンJrの相方はリキシマンだけどね

396 :真一:2013/12/02(月) 17:51:40.83 .net
そこはウルフマンでお願いします(´・ω・`)

ノッチの相方とアニマル梯団のおさるの相方の顔が
なんかイメージかぶる(´・ω・`)

ウルフマン、新シリーズでおよびかからなかったね(´・ω・`)
ジェロニモがヤムチャポジションで登場してるのに
ウルフマンは音沙汰なしか(´・ω・`)
けっこう相撲関連で技も作りやすいと思うんだけどなあ(´・ω・`)
さすがにフォーディメンションキルみたいな必殺技つくってやれよとは言わんから(´・ω・`)

397 :もぐもぐ名無しさん:2013/12/02(月) 18:14:28.62 .net
(・(ェ)・)だって弱いじゃん・・ウルフマン

398 :真一:2013/12/02(月) 18:29:30.08 .net
そんなの作者のさじ加減でしょうがー(´;ω;`)

新シリーズ知ってる?
ブラックホールがピンチになったときにペンタゴンが乱入して
あっという間に敵倒してまた去ってったよ(´・ω・`)
おそろしく強いジョーカーみたいになってたよペンタゴン(´・ω・`)

399 :泡盛君:2013/12/04(水) 00:00:15.65 .net
(☆) ←ペンタゴン

…失礼しました
(;・ω・)

デンジャラスの相方覚えてねえ…

400 :もぐもぐ名無しさん:2013/12/04(水) 00:55:55.73 .net
(+)←http://www.youtube.com/watch?v=ciV1cF2FVJE

(・(ェ)・)弱くても嫌いじゃないよ・・

401 :真一:2013/12/04(水) 01:37:10.38 .net
原作のほうがあっけなさ度は勝るね(´・ω・`)

402 :真一:2013/12/04(水) 14:21:24.16 .net
http://www.youtube.com/watch?v=vwFW8eNu2b8
ゲームではナランチャノのボラボラばりの
強力攻撃見せてるよレオパルドン(´・ω・`)

403 :もぐもぐ名無しさん:2013/12/06(金) 00:03:53.47 .net
(・(ェ)・)それ個人製作のゲームじゃん・・

404 :真一:2013/12/06(金) 00:05:47.52 .net
勝手に技作ってくれたよね(´・ω・`)
でも夢見たっていいじゃない(´;ω;`)

405 :泡盛君:2013/12/08(日) 19:24:53.66 .net
今のキン肉マン知らないからわからない…
(;・ω・)
名前聞いてもレオパ〇スのイメージが出てきてしまう…
(; ̄ω ̄)
夢中で〜頑張る君へ〜エールを〜♪
お部屋探しなら
(*・ω・)ノ

406 :真一:2013/12/09(月) 00:24:54.13 .net
天から刺客がふってきて、正義超人たちと7人の悪魔超人が迎え撃ったよ(´・ω・`)
まさか2010年代になってステカセキングやブラックホールの活躍が
見られるとは(´・ω・`)
そんでいよいよ六騎士登場きたー(´・∀・`)ってとこで
今週終わりました。
一芸超人のジャンクマンにはがんばってほしいよ(´・ω・`)

407 :もぐもぐ名無しさん:2013/12/13(金) 00:18:56.35 .net
(・(ェ)・)は好きだよジャンクマン、ジャンクマンって見方によってはキラークイーンぽくないかい?

408 :真一:2013/12/13(金) 00:27:43.16 .net
ぽくねー(´・ω・`)

409 :もぐもぐ名無しさん:2013/12/13(金) 00:36:08.01 .net
ttp://blog-imgs-31-origin.fc2.com/h/u/u/huujyu/JUNK.jpg
ttp://blog-imgs-53-origin.fc2.com/i/c/h/ichino89/SLegend24_Killerqueen_05.jpg

(・(ェ)・)手差し替えても違和感ないと思うよ

410 :真一:2013/12/13(金) 00:39:41.55 .net
ジャンクマンてこんな色してたのかよ(´・ω・`)

こ、これなら確かに…(´・ω・`)

てかキラークイーンは白がいいよね(´・∀・`)

411 :もぐもぐ名無しさん:2013/12/22(日) 00:41:05.10 .net
(・(ェ)・)もうちょっとで今年も終わりですか、早いなー

>>410
(・(ェ)・)水色がいいです

412 :もぐもぐ名無しさん:2013/12/22(日) 00:45:35.72 .net
(・(ェ)・)タッパーにネギを刻んで冷蔵庫に入れておいたら・・全体的にネギ臭くなったよね

413 :もぐもぐ名無しさん:2013/12/22(日) 00:48:08.21 .net
(・(ェ)・)オムレツに納豆をかけるとおいしい事に気がついた

414 :真一:2013/12/22(日) 00:51:29.12 .net
納豆を何にかけてもおいしくなどならないよ(´;ω;`)

415 :もぐもぐ名無しさん:2013/12/22(日) 01:02:17.48 .net
(・(ェ)・)そういえば納豆巻きとか納豆のてんぷらはおいしいと思わないなー

416 :真一:2013/12/22(日) 01:04:57.29 .net
キラークイーンと納豆、どちらのスタンドがいいって訊かれたら
間違いなくキラークイーンを選ぶよ俺(´・ω・`)
何でも爆破できるし(´・ω・`)

417 :もぐもぐ名無しさん:2013/12/22(日) 01:15:55.98 .net
(・(ェ)・)そだね、納豆はプリン体が意外と多いらしいので食べすぎには注意ですよね

418 :真一:2013/12/22(日) 02:03:10.67 .net
キラークイーンはプリン体少ないぽいもんね見た目(´・ω・`)

419 :真一:2013/12/22(日) 13:37:01.87 .net
http://www.youtube.com/watch?v=BQqkpbt2Ero
キラークイーンやブチャラティまでアニメやってくれるかなあ(´・ω・`)

420 :もぐもぐ名無しさん:2013/12/26(木) 20:42:11.53 .net
(・(ェ)・)たぶんやるんじゃないですかね、儲かりそうだし・・

そういえば昨日TVで新潟人は納豆に砂糖を入れて食べるってやってました
匂いが消えて、よく粘るそうです、ぜひぜひ

421 :真一:2013/12/27(金) 09:15:15.25 .net
CMで砂糖のとこにピー入ってるのは見た(´・ω・`)
砂糖だったのか。まわりでそんなことしてるの聞いたことないけども(´・ω・`)

422 :もぐもぐ名無しさん:2013/12/27(金) 10:47:25.33 .net
新潟でも内地の人がよくやるそうですよ、お砂糖
寒くて納豆の発酵が進まないからだそうです、昔の人は賢いですね

423 :もぐもぐ名無しさん:2013/12/28(土) 00:10:21.14 .net
(・(ェ)・)豆餅を焼いて砂糖醤油で食べると考えたらありかもしれません、やんないけど

なんか急に昨日から夜寒くなったね

424 :もぐもぐ名無しさん:2013/12/29(日) 00:18:34.67 .net
(・(ェ)・)今日納豆買ってきた、5日まで持つなー

425 :もぐもぐ名無しさん:2013/12/29(日) 00:20:02.85 .net
(・(ェ)・)年末なのであんまし誰も居ない・・

426 :もぐもぐ名無しさん:2013/12/29(日) 00:21:08.61 .net
(・(ェ)・)こんな時間にお好み焼きが食べたくなってきた・・

427 :泡盛君:2013/12/30(月) 18:05:41.53 .net
深夜にがっつりは太りまっせ
でも…気持ちがわからんでもない(笑)
近くに24時間のCoCo壱番屋やすき家があるので
深夜食べたくなって気持ち抑えてる時なんざしょっちゅうです(笑)
(; ̄∇ ̄)

今年もあとわずかっすなあ…
( ・ω・)

428 :真一:2013/12/30(月) 18:06:58.42 .net
誰がカスやねん!(´・ω・`)ノ( ・ω・)

429 :もぐもぐ名無しさん:2013/12/30(月) 18:35:35.68 .net
>>427
(・(ェ)・)丁度、新チューボーですよでお好み焼き作るの観た後だったのです
アシスタントの手長ハワイ人の子、石田純一さんの娘だったんだね、しらなんだΣ(・(ェ)・)
ttp://www.tbs.co.jp/chubaw/

>>428
(・(ェ)・)そういえば最近間寛平のネタみないね

430 :もぐもぐ名無しさん:2013/12/30(月) 18:38:09.35 .net
(・(ェ)・)寒いので今日は鍋にします、正月の餅入れちゃうよv

431 :泡盛君:2013/12/30(月) 20:42:33.74 .net
>>428
カスと化す
(*・ω・)
…ふと思っただけです。
アメトーク面白いっすね出川と狩野

432 :泡盛君:2013/12/30(月) 20:47:21.04 .net
>>429
TBSのアナで続いてきたので
七光りタレントは認めません
( ・ω・)
街の巨匠達に感謝

433 :泡盛君:2013/12/31(火) 16:51:20.21 .net
大晦日ですよ…
カウントダウンだ
(; ̄□ ̄)
落ち着かない落ち着かない(汗)

夜は夜で同級生達と出かけてきます
先にご挨拶。
今年もありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします
( ・▽・)ノ

434 :もぐもぐ名無しさん:2013/12/31(火) 19:46:07.03 .net
(・(ェ)・)ノ来年もよろしく〜よいお年を〜

435 :真一:2014/01/01(水) 00:08:00.53 .net
よいオットセイを〜(´・∀・`)ノ

436 : 【大吉】 【856円】 :2014/01/01(水) 00:27:40.80 .net
(・(ェ)・)ノあけおめことよろ

437 :もじょりんこ ◆4ZMojo.M4k :2014/01/01(水) 01:07:20.71 .net
あけましておめでとうございます

438 :真一:2014/01/01(水) 01:08:55.41 .net
あけおめましてー(´・∀・`)ノ

439 :泡盛君:2014/01/01(水) 03:55:10.35 .net
明けましておめでとうございます。
今年も皆様宜しくお願いします
(*⌒ω⌒)ノ
…って久しぶりにもじょさんがあああああ!

440 :もぐもぐ名無しさん:2014/01/07(火) 19:04:38.03 .net
【経済】 「424回混ぜるとウマい」 美食家が愛した“究極の納豆”が食べられる「魯山人納豆鉢」
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389087683/

441 :もぐもぐ名無しさん:2014/01/08(水) 00:28:08.01 .net
(・(ェ)・)結局一パック無駄にしたよね・・

442 :もぐもぐ名無しさん:2014/01/09(木) 23:54:14.96 .net
(・(ェ)・)明日の寒波に備えて早めに布団に入ったのか、あんまし誰も居ない・・

443 :もぐもぐ名無しさん:2014/01/09(木) 23:55:37.91 .net
(・(ェ)・)せっかくご飯を炊いても、納豆をかけるとすぐご飯が冷めちゃうよね・・

444 :真一:2014/01/09(木) 23:57:26.26 .net
ホット納豆を発明したら激売れするかもしれないね(´・ω・`)
いいなあ、納豆御殿になるよくまさんち(´・ω・`)

445 :もぐもぐ名無しさん:2014/01/09(木) 23:58:22.93 .net
(・(ェ)・)今日は茶碗蒸しを作ったよね・・なんかアルミ鍋の底が真っ黒になったわ・・

446 :もぐもぐ名無しさん:2014/01/10(金) 00:00:53.44 .net
>>444
(・(ェ)・)『納豆は冷たく、ご飯はほかほかに』これが宇宙の真理ですよ?

447 :真一:2014/01/10(金) 00:01:36.24 .net
そうだったですか(´・ω・`)
アイアム納豆のことに疎いもので(´・ω・`)

448 :もぐもぐ名無しさん:2014/01/10(金) 00:06:34.68 .net
(・(ェ)・)ごめん嘘です

449 :真一:2014/01/10(金) 00:09:06.72 .net
嘘かーい!(´・ω・`)ノ(・(ェ)・)

450 :もぐもぐ名無しさん:2014/01/10(金) 00:21:35.07 .net
(;(ェ);)すまぬ・・すまぬ・・

451 :真一:2014/01/10(金) 00:27:23.23 .net
いいんだ、納豆のこと知らない俺が悪いんだ(´・ω・`)

452 :もぐもぐ名無しさん:2014/01/10(金) 00:35:36.32 .net
(・(ェ)・)ってか、部屋寒い・・やっぱりストーブ出さないと駄目かな・・

453 :真一:2014/01/10(金) 00:37:42.87 .net
うん、けっこう寒いですこちらも(´・ω・`)
くまさんちはコタツは出さないですか?(´・ω・`)

454 :もぐもぐ名無しさん:2014/01/10(金) 00:44:30.65 .net
(・(ェ)・)ん?今まさに炬燵IN状態ですよ
毎年炬燵+ストーブなんだけどまだ今期ストーブは出してないんだ

着る毛布とか歩ける寝袋とか面白そうなんだけどどうなんですかね?

455 :もぐもぐ名無しさん:2014/01/10(金) 00:45:55.56 .net
(・(ェ)・)尚、エアコンの暖房は苦手な模様

456 :真一:2014/01/10(金) 00:46:27.45 .net
コタツ設置済みでしたか(´・∀・`)
日本の冬はやっぱコタツだよね(´・∀・`)

もこもこの服でいいじゃない(´・ω・`)

457 :もぐもぐ名無しさん:2014/01/10(金) 00:47:12.53 .net
(・(ェ)・)もこもこ詳しく

458 :真一:2014/01/10(金) 00:51:50.36 .net
もこもこ、半分着ぐるみみたいな服ですよ(´・ω・`)

459 :もぐもぐ名無しさん:2014/01/10(金) 00:59:42.36 .net
(・(ェ)・)それじゃわかんないよ・・ 
ちなみに今半纏着てます、昭和の受験生みたいなやつ

関係ないけど面白かったので貼っておきます↓
真一さんの年代ならニャっとするキャラ達が主人公です、体験版だけど結構遊べます

BROFORCE
ttp://www.freelives.net/BROFORCE/BROFORCE_WEB.html
DL
ttp://hwcdn.net/j2c3c5s5/BROFORCE_Brototype_Windows_Standalone.zip

460 :真一:2014/01/10(金) 01:33:00.58 .net
えっと、誰だかよく分からない人のほうが多かったです(´;ω;`)
あとシステムがよく分からなかったです(´;ω;`)
下押しながらだと爆弾が置けるのに気付かなくて
いつも投げてました(´;ω;`)
爆発派手(´・∀・`)
死ぬときグロイ(´・∀・`)

461 :もぐもぐ名無しさん:2014/01/10(金) 02:16:18.32 .net
(・(ェ)・)こんな感じらしいです
ttp://broforce.wikia.com/wiki/Broforce_Wiki
マクガイバー(冒険野郎マクガイバー)/ブレイド(ブレイド)/ジョン・メイトリックス(コマンドー)
/ジョン・ランボー(ランボー)/T-800(ターミネーター)/ジョン・マクレーン(ダイハード)
/コング(特攻野郎Aチーム)/J(メン・イン・ブラック)/ジャッジ・ドレッド(ジャッジ・ドレッド)
/スネーク・プリスキン(エスケープ・フロム・L.A)/コーデル・ウォーカー(炎のテキサス・レンジャー)
/ロボコップ(ロボコップ)/インディアナ・ジョーンズ(インディージョーンズ)/アッシュ(死霊のはらわた)

ttp://img.over-blog-kiwi.com/0/67/00/95/201307/ob_bbc2e8b03b0f481c459f8d1bca184ba4_perso-broforce.jpg
ニャっとするって・・猫ひろしかよ(・(ェ)・;)

462 :真一:2014/01/10(金) 02:20:39.85 .net
ラインナップ見ても分かんない人のほうが多いじゃねーか(´・ω・`)

463 :真一:2014/01/10(金) 02:36:21.81 .net
通常の銃器攻撃ってみんなできるの?(´・ω・`)
手りゅう弾とか、照明弾みたいなのしか
使えないキャラがいたんだけども(´・ω・`)

464 :泡盛君:2014/01/10(金) 19:49:30.61 .net
お〜れは良いアッシュ♪お前は悪いアッシュ♪
(*⌒∇⌒)
『死霊のはらわた』のアッシュもいるのかw
素晴らしい

465 :真一:2014/01/10(金) 22:28:02.74 .net
ああ、撃てたわなんか(´・ω・`)
ずっと爆弾だけでプレイしてた(´・ω・`)

466 :もぐもぐ名無しさん:2014/01/11(土) 01:12:16.85 .net
>>462
(・(ェ)・)あれ?真一さん思っているより若い人なのかな・・
昭和生まれなら割りとメジャーなアクション映画やドラマばかりだと思うのですが・・

>>465
(・(ェ)・)まあ内容は単調でごり押し利くからね・・

467 :かみたん ◆pK8/p/8t0A :2014/01/14(火) 22:28:47.41 .net
おくればせながら ほんねんも よろしくおねがいいたしますです


  ( _ _)
 (ヽノ
  ll

468 :真一:2014/01/14(火) 22:39:22.25 .net
>>466
ジョジョが連載開始したころ、アイアム小学生だったよね(´・ω・`)
でも映画はあんまし見てなかったかもしれません、幼少のころは(´・ω・`)

逃げメインでどうしても壁壊すときとか爆弾使うゲームと解釈してた(´・ω・`)

>>467
あけましておめでとうござます(´・∀・`)ノ

469 :もぐもぐ名無しさん:2014/01/15(水) 01:15:04.51 .net
>>467
あけましておめでとうござます(・(ェ)・)ノ

470 :もぐもぐ名無しさん:2014/01/15(水) 01:22:18.26 .net
>>468
(・(ェ)・)ちなみにスネーク・プリスキンはメタルギアの主人公の元ネタ
ブレイドはデビルメイクライのパクリ元ネタです

471 :真一:2014/01/15(水) 17:30:36.88 .net
そいつら2人とも知らないし、メタルギアとデビルメイクライは
プレイしたことないよね(´・ω・`)
アイアムバイオっ子(´・ω・`)

472 :かみたん ◆pK8/p/8t0A :2014/01/15(水) 21:32:05.73 .net
>>469
ほんねんも よろしくおねがいいたします

でびるめいくらい っていうと よっしーさんを おもいだしますねえ

473 :かみたん ◆pK8/p/8t0A :2014/01/15(水) 22:35:02.23 .net
あ 真一にも よろしくおねがいいたしますですだよ。

>>468-469
あけましておめでとう ありがとう

474 :かみたん ◆pK8/p/8t0A :2014/01/15(水) 22:37:08.98 .net
なんか にほんごが おかしい

やっぱだめだー なんか おかしくなった なってる ごめんね

475 :もぐもぐ名無しさん:2014/01/16(木) 01:33:59.54 .net
(・(ェ)・)きっと海外生活が長かったんだね

476 :もぐもぐ名無しさん:2014/01/16(木) 01:39:58.85 .net
(・(ェ)・)今日はオムレツー、
外で食べるような厚焼きじゃなくて、薄焼きタマゴの奴
あれ正式にはなんて言うんだろうか・・?

477 :もぐもぐ名無しさん:2014/01/16(木) 01:46:15.11 .net
(・(ェ)・)そういえばエノキ入れなかったな・・

478 :もぐもぐ名無しさん:2014/01/16(木) 01:50:14.26 .net
(・(ェ)・)なんかおなかすいてきたよね・・

479 :もぐもぐ名無しさん:2014/01/16(木) 18:50:17.44 .net
ホカホカモチに納豆
ホカホカご飯に納豆
アツアツ焼きそばに納豆

加熱納豆最高

半年振りにきたらなんかスレの空気が変わってて良く判らないので空気読まずに納豆

480 :もぐもぐ名無しさん:2014/01/16(木) 20:11:04.15 .net
(;(ェ);)でもナットウキナーゼは熱に弱く70℃で減ってしまうんやで・・
ほかほかご飯等で食べる時は細心の注意が必要

481 :もぐもぐ名無しさん:2014/01/16(木) 20:16:42.27 .net
(・(ェ)・)ぐぐってみたら納豆焼きそばおいしそう・・

482 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/01/16(木) 22:06:19.78 .net
インスタント「納豆焼きそばバンバンバーン おしるこ付き」てのがヒットした
2004年に北海道のみ期間限定で発売されてたみたいだから、見たことないはずだあね。

>>479
雑談スレだから空気とか読まなくていいんだよん
俺なんて1年ぶりくらいだから
何故に納豆のスレを立てたのか、その経緯さえもワカランで書き込んでるという事実

483 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/01/16(木) 22:22:22.64 .net
納豆オムレツお勧め。
くるめる卵に砂糖ひとつまみくらい入れると幸せの味がしる。

うちのオムレツは、ひき肉と玉ねぎ、シイタケ、ピーマンを
みじん切りにしたのをコンソメで炒めて、それを薄焼き卵で包みます。

オムレツとお雑煮は、ほんと家によってちがう食べ物になるよね。

484 :もぐもぐ名無しさん:2014/01/17(金) 00:37:44.66 .net
(・(ェ)・)まさか立てた本人もこんなに食納豆人気があるとは思わなかったよね・・

485 :もぐもぐ名無しさん:2014/01/17(金) 00:42:53.43 .net
>>483
(・(ェ)・)うちはそれに人参を入れます、あとシイタケの代わりにエノキ

そういえば正月のお餅が結構のこってたな・・

486 :もぐもぐ名無しさん:2014/01/17(金) 01:17:57.96 .net
最近タレが普通に袋に入ってない納豆が多いけれどあんまり好きじゃない
ジェルの方は何だかヌメヌメして納豆にタレがいきわたる感じがしないし何だか味もコレジャナイ感
パキっと割る方は納豆が押しつぶされてたり乾いてる時があったり、タレ出し切るのがうまくいかなかったり

梅しそ味のタレは凄い好きだった
あと何か忘れたけど凄く薄味で量が多いタレで、納豆ジャブジャブ状態で食べる奴を食べた気がするのだけどおいしかった

487 :名無し屋(たまにキョコたん):2014/01/17(金) 03:53:58.50 .net
>うちのオムレツは、ひき肉と玉ねぎ、シイタケ、ピーマンを
>みじん切りにしたのをコンソメで炒めて、それを薄焼き卵で包みます。

納豆ないじゃん…。

488 :真一:2014/01/17(金) 22:55:32.78 .net
http://www.youtube.com/watch?v=1Gi_J3CqaNQ
なかなかよくできてるよね(´・∀・`)

489 :泡盛君:2014/01/19(日) 00:41:26.18 .net
>>467
おおぉ!?かみたんさんだ!
久しぶりです。よろしくです
( ⌒∇⌒)ノ
>>488
アシュラマンには出来ないマスクのCMだよね
( ・ω・)

490 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/01/21(火) 11:28:07.05 .net
>>489
泡盛君 なつかしや〜 こちらこそ宜しくでいす。

>>488
うん よくできてる
って、そこは「かみたん ただ今規制中」とかレス入れてほしかった〜

>>487
それはスタンダードなオムレツレシピでおま
ちょっと判りずらかったか。。。

>>486
梅しそハマったー おかめ納豆から出てたんだっけか
ジェルタレは確かにがっかりした。

491 :もぐもぐ名無しさん:2014/01/23(木) 00:58:33.81 .net
(・(ェ)・)タレは使わない派です

492 :もぐもぐ名無しさん:2014/01/23(木) 01:03:27.40 .net
(・(ェ)・)最近鈴カステラが食べたくなるんだけど、みかけるヤツはなんか子供の頃に食べてたのと違うんだなぁ・・

↓こんなのなんだけど
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/41xzH7EsmuL.jpg

もっと楕円形でコントラストが強くて固めのお砂糖がまぶしてあったような・・
脳内で記憶が美化されてるのかなぁー

493 :もぐもぐ名無しさん:2014/01/23(木) 01:05:11.87 .net
(・(ェ)・)あんまし誰も居ない、ソチオリンピックの準備が忙しいのかあんまし誰も居ない

494 :もぐもぐ名無しさん:2014/01/23(木) 01:08:10.34 .net
>>488
(・(ェ)・)ロビンのマスクってそこ外れるんだ・・

495 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/01/23(木) 21:52:48.64 .net
>>491
自家製タレ派ってことかな

鈴カステラは製造元とかで違うだけじゃないかな
ttp://maruhide.qt-space.com/dagashi/m_134/n0_9/sc0_01/0e7.html

1個50円て高!

496 :もぐもぐ名無しさん:2014/01/24(金) 02:15:30.24 .net
(・(ェ)・)あんまし誰も居ない、明日の空売りを準備してるのかあんまし誰も居ない

497 :もぐもぐ名無しさん:2014/01/24(金) 02:17:54.15 .net
(・(ェ)・)出汁の代わりに醤油と味の素を入れます、やっぱり出汁使うとゆるくなっちゃうから・・

498 :もぐもぐ名無しさん:2014/01/24(金) 02:23:35.50 .net
>>495
ttp://tabelog.com/saitama/A1102/A110201/11034349/dtlphotolst/P19772264/

(・(ェ)・)それは流石に表記ミスでは・・・だいたい100円であるよね

499 :もぐもぐ名無しさん:2014/01/24(金) 02:32:11.51 .net
(・(ェ)・)なんか同じこと考えてる人がいた・・たしかにザラメだった
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1081008180

500 :真一:2014/01/25(土) 19:22:20.95 .net
>>494
はずれるわけないじゃない(´・ω・`)
ちょっと古くなってずれるだけだよ(´・ω・`)

ニュース系のスレにこの話題のスレが立ったとき
次はウォーズマンで髭剃りのCMたのむって書いてた人いたよ(´・∀・`)

くまっち、前も鈴カステラの話してなかった?(´・ω・`)
そんとき初めて鈴カスってものの存在を知った気がする。

501 :真一:2014/01/25(土) 19:35:54.77 .net
お、500だ(´・ω・`)

502 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/01/25(土) 21:50:30.63 .net
>>500げっと おめ!

 (|         。・゚・⌒) それそれ 
  \ ∧,,∧o━ヽニニフ )) ・。  ぶっちぎれー!
   O(´・ω・`)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
    /   o━ヽニニフ )) ゚・
    しー-J .;'从从从';

503 :もぐもぐ名無しさん:2014/01/26(日) 18:56:10.66 .net
(・(ェ)・)おめおめ>>500

504 :もぐもぐ名無しさん:2014/01/26(日) 18:57:45.33 .net
(・(ェ)・)大根おろしと納豆っておいしいのかな・・
ttp://cookpad.com/recipe/1465559

505 :もぐもぐ名無しさん:2014/01/26(日) 18:59:33.36 .net
(・(ェ)・)>>500
最近年のせいか物忘れが云々・・

506 :泡盛君:2014/01/26(日) 20:32:26.79 .net
真一さん>>500オメ
( ・ω・)ノ
なかなか>>500取れる人っていないですよワハハ
( ・ω・)゛

507 :泡盛君:2014/01/26(日) 20:35:50.89 .net
>>504
ホントにヘルシーそうだ
( ・ω・)
麺つゆ加えたりと個人的には大丈夫そう

508 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/01/29(水) 00:16:37.05 .net
夏限定でネバネバ蕎麦(引き割り納豆、山芋、オクラ、なめこ)とかあるけど
大根おろし入ってたほうがさっぱりしてそうだね。

509 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/01/29(水) 00:27:03.23 .net
友達の畑の草むしり手伝ったら、大根とカブと、ほうれん草と春菊もらいました。
子供のころあんなに嫌いだったカブや春菊が今はおいしいと感じる。

なんか不思議である。。。

510 :もぐもぐ名無しさん:2014/01/29(水) 00:36:31.28 .net
(・(ェ)・)今の季節、鍋にはやっぱり菊菜(春菊)ですよね

ってか関西の菊菜は関東モノに比べ苦くないらしいです・・そもそも形が違うらしい

511 :真一:2014/01/30(木) 20:37:47.41 .net
菊菜のことは俺にきくなー♪
  ∧_∧ 
 ( ´∀` )  
⊂    つ 
 人  Y   
 し (_)

512 :泡盛君:2014/01/30(木) 21:34:56.23 .net
一人酒〜手酌酒〜♪
演歌を菊菜がら〜♪
( ・〇・)〜♪

513 :もぐもぐ名無しさん:2014/01/31(金) 00:47:51.86 .net
(・(ェ)・)菊菜おっきくな〜れ♪

514 :真一:2014/01/31(金) 17:34:48.14 .net
泡盛君の優勝だな(´・ω・`)

515 :もぐもぐ名無しさん:2014/01/31(金) 17:43:23.74 .net
(・(ェ)・)演歌がえーんか

516 :泡盛君:2014/01/31(金) 23:10:10.42 .net
優勝してしまった…
(・ω・;)
改めて見たら真一さんと「聞く」かぶりを
してたのに…

517 :真一:2014/02/03(月) 19:07:33.62 .net
読みが同じダジャレもスマートでいいけども、
きくなとききな、でちょっとズレてるやつは
はまるといい味だすよね(´・ω・`)
誰も優勝に異存はないよね(´・ω・`)

518 :泡盛君:2014/02/05(水) 18:43:14.86 .net
審査委員長(?)
ありがとごさますです
( ・ω・)
わたじがんばるよ

…外国人風に言ってみました

519 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/11(火) 15:39:34.86 .net
>>517
(・(ェ)・)副賞しだいかな

>>518
(・(ェ)・)どこの国の人を想定してるんだろう・・

520 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/11(火) 15:42:31.78 .net
(・(ェ)・)オイスターソースを沢山貰ったんだけど中華製なので正直困ってる

521 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/11(火) 15:44:19.77 .net
(・(ェ)・)八宝菜くらいにしか使わんしね・・

522 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/12(水) 21:06:17.42 .net
(・(ェ)・)ソチの整氷作業が忙しいのかあんまし誰もいない

523 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/12(水) 21:09:58.00 .net
(・(ェ)・)納豆おーちんふくーすな

524 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/12(水) 21:13:27.93 .net
(・(ェ)・)だすびだ〜 にゃ〜

525 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/14(金) 01:00:18.71 .net
(・(ェ)・)スピードスケート衣装の右内腿の丸にゼブラ模様はなんなん?

526 :真一:2014/02/14(金) 01:01:41.74 .net
マッスルインフェルノでもやるつもりなんですかね?(´・ω・`)
見てないのでどんなのか分かりませんが(´・ω・`)

>>523-524
このへんは何を言ってるのかよく分かりません(´・ω・`)

527 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/14(金) 01:02:10.69 .net
(・(ェ)・)正月のハム残りを駄目にしちゃったね・・もったいない・・もったいない・・

528 :真一:2014/02/14(金) 01:05:03.81 .net
俺にくれればよかったのに(´・ω・`)
ちょっと遅めのお歳暮だよ(´・ω・`)
お歳暮が遅えぼ(´・ω・`)

529 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/14(金) 01:06:32.99 .net
>>526
(・(ェ)・)これです、内腿の白い縞々・・たまに付いてない選手がいた気もするんだけど?
ttp://az490469.vo.msecnd.net/~/media/kodawari/2014/02/11netherland/G20140210TTT0700595G3000000.jpg

530 :真一:2014/02/14(金) 01:08:42.40 .net
ジャパンのじゃないのか(´・ω・`)

531 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/14(金) 01:09:35.13 .net
>>528
(・(ェ)・)なんか表面がねちょっとして、削って焼いてみたけど酸味がきいていました、
少し食べたけどお腹は大丈夫の模様、もし今度があったら送ります・・

532 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/14(金) 01:11:06.84 .net
>>530
(・(ェ)・)ジャパンのも付いてたよ写真がみあたらないだけで、韓国は黒っぽいのが付いてた気がします

533 :真一:2014/02/14(金) 01:12:36.83 .net
氷上を滑るスケーターたちを、海の中を自由に
泳ぎ回る魚に見立てて、あれはエラを表してるよね(´・ω・`)

534 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/14(金) 01:33:54.02 .net
(・(ェ)・)水すましって口滑らした知事がいたよね

はにゅうみたいけど録画してもう寝ちゃうよね(・(ェ)・)ノ

535 :泡盛君:2014/02/14(金) 18:15:19.16 .net
>>519
東アジアのイメージ
…ってか昔の職場で
中国人のパートのおばちゃんがこんな喋り方でした
( ・ω・)

荒川静香の時みたいになかなか金メダル取れないね…はがゆい

536 :真一:2014/02/14(金) 18:16:33.86 .net
>>534
よし、今日は生で見ようぜ(´・∀・`)

537 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/14(金) 23:59:22.35 .net
>>532
(・(ェ)・)どうやらジャパンにはついていなかったもよう・・

>>535
(・(ェ)・)もうメダル3つあるから別に金メダルはいいかな・・
大阪は中華系の人多いですがわりと流暢に喋るイメージです

>>536
(・(ェ)・)残念だけどもう寝ちゃうよね、寒いし・・

538 :真一:2014/02/15(土) 00:02:05.11 .net
録画するくらい好きだって聞いたのに(´;ω;`)

539 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/15(土) 00:03:36.15 .net
(・(ェ)・)最近よくブッセをみかける、ブッセブーム到来なのか?

540 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/15(土) 00:04:31.42 .net
>>538
(・(ェ)・)そんな事はひとことも書いてないよね

541 :真一:2014/02/15(土) 00:04:40.40 .net
近所のスーパーでもブッセ推されてる感じがします(´・ω・`)

542 :真一:2014/02/15(土) 00:05:26.16 .net
書いたなんて書いてませんー(´・ω・`)
人づてに聞いたんですー(´・ω・`)

543 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/15(土) 00:09:42.08 .net
>>541
(・(ェ)・)やっぱりそうなんだ、ブッセたまに食べたくなるよね・・そんなにおいしくないけど・・

コーヒー味がお薦めです

544 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/15(土) 00:11:45.92 .net
>>542
(・(ェ)・)な、なんやてー

545 :真一:2014/02/15(土) 00:14:53.75 .net
そんなにはおいしくないよね(´・ω・`)
俺もここ最近で2つくらい買ったよ。
レジのとこにおいてあるんだもの、ついつい手にとっちゃうよ(´・ω・`)

はい、一個分けてあげるね(´・∀・`)つ  三三 〇);(ェ);`)イテッ

546 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/02/15(土) 00:59:52.76 .net
関東すごい雪まみれになっちょる
ネットニュースみてたら羽生選手がすばらしい点数をだしたとのことで
今日、初めてテレビでオリンピック見てみようと思ったら

羽生の出番は午前3時32分予定。。。

547 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/02/15(土) 01:07:45.81 .net
これから第2グループ

羽生が第4グループの19番目だから最後かとおもったら
他の日本勢は最終グループなんだねえ

548 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/02/15(土) 01:16:47.79 .net
ミーシャ・ジー 面白いなあ

日本の選手もルパン3世のテーマとかバッカーノのテーマとか
使う人いないかな

549 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/02/15(土) 02:19:16.00 .net
町田樹選手は、全体の18番目、第3グループの最後なんだね
日本選手では1番最初かあ。。。

がんばれ

550 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/02/15(土) 03:08:55.14 .net
最初の4回転が悔やまれるけど、それでも2位に浮上ってすごいことだよ
町田頑張りました。

551 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/02/15(土) 03:33:30.65 .net
高橋4位か。。。続いて羽生。。。ああああああああああああああ

552 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/02/15(土) 04:11:04.87 .net
おめでとう!金メダル! おきててよかった(涙

553 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/02/15(土) 04:21:59.29 .net
表彰台に乗ってお花もらうだけのフラワーセレモニーだけで
メダルもらうのは明日なんだ。。。へえ。。。

何かすぐにメダル貰えるもんだと思い込んでた。
以前からそうだったっけ?

554 :泡盛君:2014/02/15(土) 13:08:43.66 .net
いつの間にかかみたんさんの実況が(笑)
(;・∇・)
自分もすぐメダル贈呈だと思ってた

555 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/02/15(土) 16:22:36.37 .net
(。&amp;#183;∀&amp;#183;)ノ゛おお 泡盛君もそう思いましたか。

ぐぐったら冬季オリンピックは
ソチに限らず競技場とメダル授与は別の場所で行われることが多いみたいです。

そういや、国旗掲揚と国歌演奏ながすわけだから、しかるべき場所でやらないと
風引いちゃうもんね。

556 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/02/15(土) 16:27:12.45 .net
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

顔文字がえらいことに!

557 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/02/15(土) 17:27:02.94 .net
リアルタイムで観てて解ったことは
ジャンプのあと転んでも着地がちゃんと片足だとか審査にのっとった形である場合
その後転倒してもプラスマイナスで点が上回ればなんとかかんとか

詳しいことは
ttp://www.figureskatingguide.com/jump/score.html

まあ、こっちはループもルッツもアクセルもわからんちんだ

558 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/15(土) 17:45:34.45 .net
(・(ェ)・)採点競技は点数気にしてみてると腹立つからとばしとばし流して見ます

個人的にはフィリピンの選手がなんか一風変わってて良かったです
あんまり評価されてなかったみたいだけど

559 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/15(土) 17:51:35.63 .net
>>545
(・(ェ)・)ブッセはもうふたまわりくらい大きければいいのにね、安いからいいけど
ラムレーズン味はどこで売ってるんだろう・・

560 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/02/16(日) 02:41:18.24 .net
ナボナだったらチーズクリームが好きです。

表彰式観てました。日本の国歌が流れた時、感動して鳥肌たった。
羽生選手ちゃんと歌ってて顔がほころんだ。(*´∀`)

561 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/02/16(日) 02:44:23.72 .net
いまからスキージャンプです。
日本が最初です。

客席の後ろのほうに鯉のぼり。。。風向きを知るためかあ
よく持ってこれたなあ。。。あんなでかいの

562 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/02/16(日) 03:48:44.87 .net
あれ? 最初じゃなかったか? ちっと目を離すとわからんち
飛距離だけじゃなくて風向きポイント制度適用って なるほろー

1回目 清水130メートル
   竹内132メートル50
   伊藤137メートル50
   葛西139メートル  全員2回目進出決定!

スーツの規定違反のため予選で失格した外国の選手はなんだったんだろうと思ったけど
飛び終わった後にジャンプスーツのチェックが入って、身体より大きめなデザインだと
失格になるんだあ。。。

563 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/02/16(日) 04:50:21.59 .net
葛西選手銀メダルおめでとう! 起きててよかった!

金でもおかしくないよ 惜しかったけどよかったよー
7度目の挑戦がんばりました。

564 :真一:2014/02/16(日) 19:34:19.67 .net
フィギュアよりジャンプよりカーリング見ようぜなう(´・∀・`)

565 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/02/16(日) 20:21:35.56 .net
みてるよー

地味な競技と思われがちだが、結構手に汗握る

566 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/02/16(日) 20:28:26.77 .net
リードも息飲むけど、スウィーパーがストーン追いかけながら
よく他のストーンに足ぶつけないもんだとドキドキする。。。

567 :真一:2014/02/16(日) 20:31:43.41 .net
やってみると案外蹴ることないのかもしれないけど
見てるぶんにはいつか蹴っちゃいそうに見えるよね(´・ω・`)

568 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/02/16(日) 20:39:26.36 .net
こ、、こえええ、、、。

後半有利だよなあ。。。

569 :真一:2014/02/16(日) 20:40:38.83 .net
×後半
〇後攻

570 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/02/16(日) 20:42:02.29 .net
5対5で日本後攻
これは取ってほしい所

571 :真一:2014/02/16(日) 20:56:05.36 .net
小笠原さんのここまでの出来じゃあ
ここで2点とるショットの精密さは期待できない(´・ω・`)
1点狙いにしとけ(´・ω・`)

572 :真一:2014/02/16(日) 20:57:38.88 .net
決めたー(´・∀・`)

573 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/02/16(日) 20:57:51.71 .net
やったー!

574 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/02/16(日) 21:05:44.15 .net
くそ いきなり総合に切り替わった
試合途中なのに何が起きたかと思った。焦って総合に切り替えたよ。

575 :真一:2014/02/16(日) 21:07:30.43 .net
吉田さんがいちばんかわいいよね(´・ω・`)

576 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/02/16(日) 21:09:06.06 .net
おおお思い切ったな。度胸ある投石
これは、、、日本有利か?

577 :真一:2014/02/16(日) 21:14:48.28 .net
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392543746/
大変なことになってるって…(´・ω・`)

578 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/02/16(日) 21:28:50.35 .net
俺は小笠原さんみたいなキリッとした系が好き

って>>577
200台って、、、大丈夫なんだろか。。。
こないだも雪のため、飛行機の中に9時間閉じ込められてたって
ショコたんがツイートしてたけど、雪こええ。。。

579 :真一:2014/02/16(日) 21:39:54.15 .net
普通に真ん中にドローできれば勝ち(´・ω・`)
でも前の試合でそれすらできずに不利な状況になったゲームがあったから
怖いわ(´・ω・`)

580 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/02/16(日) 21:40:18.01 .net
中心ねらうも難しいな。。。

581 :真一:2014/02/16(日) 21:41:14.44 .net
これだよ…(´・ω・`)
こんなんばっか(´・ω・`)
>>572-573のときのショットは素晴らしかったのに(´・ω・`)
あーあ(´・ω・`)

582 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/02/16(日) 21:41:23.55 .net
あああ もったいねー

583 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/02/16(日) 21:43:58.87 .net
う〜ん! 変に力が入ってまう!

584 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/02/16(日) 21:46:36.72 .net
吉田選手すばらしすぎる!

585 :真一:2014/02/16(日) 21:46:55.55 .net
いい笑顔しやがってちなみ(´・∀・`)

586 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/02/16(日) 21:52:25.72 .net
ふー 手に汗にぎりんちょ おがさわらー

587 :真一:2014/02/16(日) 21:55:24.09 .net
ちっ勝ちやがった(´・ω・`)

588 :真一:2014/02/17(月) 05:09:14.63 .net
http://www.youtube.com/watch?v=SPvN5Z1rXH0
いいじゃない新波平(´・∀・`)

589 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/02/17(月) 07:01:39.25 .net
声優さんは偉大だよねえ ^^

http://www.youtube.com/watch?v=02jXerN4m4k

590 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/02/17(月) 07:18:15.76 .net
ららら〜 ららら〜 ずぃげんずぃんげん くれーぬぶりんだーす
ららら〜 ららら〜 ずぃんげん ぶりーだす ら〜ら♪

591 :泡盛君:2014/02/17(月) 12:27:10.29 .net
なんかすごいノりだわな(笑)
( ⌒ω⌒)
わわわわ〜♪

592 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/02/17(月) 18:41:47.26 .net
あちゃー 実はこの後ようつべにあがっている
フランダースの犬の第一話だけで泣いてしまったのは秘密だ (ノ∀`*)

結構弟一話って忘れてるもんだね。

593 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/18(火) 00:22:52.16 .net
(・(ェ)・)カーリング(対中)見てたけどいまいちルールがわかんない、真ん中に近い方が勝ちぽいんだね・・もう寝る

594 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/18(火) 00:25:32.55 .net
>>588
(・(ェ)・)なんか変わったの?

>>591
(・(ェ)・)クロちゃんの声で再生されたよね、わわわわ〜♪

595 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/18(火) 00:27:05.14 .net
(・(ェ)・)こんな寒い日はホットカルピスにかぎる

596 :真一:2014/02/18(火) 00:34:09.69 .net
>>594
波平さん役やってた人、亡くなったのです(´・ω・`)

597 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/18(火) 23:24:03.24 .net
(・(ェ)・)今日もまたぶっせなう

598 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/18(火) 23:25:55.63 .net
>>596
(・(ェ)・)そうでしたか、小鉄亡くなってしまいましたか・・

599 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/19(水) 00:22:28.44 .net
(・(ェ)・)あんまし誰も居ない、てんぷらの食べすぎでお腹いっぱいなのかあんまし誰も居ない

600 :真一:2014/02/20(木) 19:07:57.30 .net
ももクロ見にギロッポン行ってました(´・ω・`)
今日も同じハコでライブがあるんだけど、
新潟の映画館でライブビューイングをやらなくなってしまったので
見る術がありません(´・ω・`)

ブッセって、俺が街ですれ違った女子高生に
よく言われるセリフだよね(´・ω・`)

601 :真一:2014/02/20(木) 19:09:22.28 .net
ちなみに今日のライブのタイトルは
「おしいろマンハッタン? 〜なんてこったパンナコッタ〜」といいます。
何をやるのかさっぱり分かりません(´;ω;`)

602 :泡盛君:2014/02/20(木) 21:05:50.42 .net
>>599
今日の黄金伝説でうまそうな天丼見て
食べたい思ってたところです
(*・ω・)

>>601親父ギャグ詰め合わせ丼みたいな感じだね

603 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/21(金) 00:48:40.36 .net
>>600
(・(ェ)・)ぶっせ・・っ摩訶般若波羅蜜多心経〜♪的な台詞かな?

604 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/21(金) 00:57:04.03 .net
>>601
(・(ェ)・)そういえばパンナ・コッタって食べた事ないなぁ・・
生クリームと牛乳を煮立ててゼラチンで固めたモノらしいのでババロアちっくな感じなのかな・・

605 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/21(金) 01:04:52.82 .net
>>602
(・(ェ)・)この豊野丼ですか・・おなかすいてきた・・
http://coogirl.jp/images/z_toyono-don_menu_img_1810-1.jpg

606 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/21(金) 01:07:23.78 .net
(・(ェ)・)あんまし誰も居ない、トリプルアクセルの練習に励んでいるのかあんまし誰も居ない

607 :真一:2014/02/22(土) 03:55:59.70 .net
そろそろまゆ毛つけてよ(´・ω・`)ノ(´・(ェ)・`)

608 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/22(土) 04:02:58.59 .net
(・(ェ)・)やだです

609 :真一:2014/02/22(土) 04:05:56.32 .net
まゆ毛あったほうがかわいいのに(´・ω・`)

610 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/22(土) 04:24:42.65 .net
(´(ェ)`)しかたない

611 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/22(土) 04:25:49.42 .net
(・(ェ)・)←なぜかふかわりょうを思い出す

612 :真一:2014/02/22(土) 04:26:56.47 .net
ふかわりょうを思い出したかったのか(´・ω・`)

613 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/22(土) 04:39:55.27 .net
(・(ェ)・)お前んち天井低くない?



・・ほらね(´(ェ)`)

614 :真一:2014/02/22(土) 04:40:56.53 .net
あんましそんな感じしない(´・ω・`)
まあ犬顔だとは思うけど(´・ω・`)

615 :真一:2014/02/22(土) 04:41:28.48 .net
じゃあ寝るので明日の朝は納豆でお願いします(´・ω・`)

616 :泡盛君:2014/02/22(土) 19:41:53.38 .net
納豆克服できましたか真一さん
( ・ω・)
良かった良かった

617 :真一:2014/02/22(土) 19:58:54.91 .net
無理だね(´・ω・`)
納豆は無理ッス(´・ω・`)

618 :真一:2014/02/22(土) 21:49:03.32 .net
http://www.youtube.com/watch?v=pRgNtMuAEIA
いよいよ来ますね(´・ω・`)
楽しみ〜(´・∀・`)
ASBにベラーにニウムとなんかいろいろ
不評続きなんで3部アニメにはがんばってほしい(´・ω・`)

619 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/23(日) 16:43:53.54 .net
5回くらいがちょうどい

620 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/24(月) 05:58:26.48 .net
多く混ぜれば良いという考えは勘違いじゃ

621 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5) 紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/02/25(火) 02:09:47.48 .net
カラシをまんべんなく混ぜ合わすのに10回は必要だよ。

622 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/25(火) 03:01:19.66 .net
(´(ェ)`)カラシは付属のじゃないとおいしくないよね・・チューブの辛子となにがちがうんやろ・・豚まんとかもね

623 :真一:2014/02/25(火) 17:58:25.18 .net
からしを買うのはばからしい(´・∀・`)つ

624 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/25(火) 18:05:48.78 .net
(´(ェ)`)ふーん、せからしかねえ

625 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/02/26(水) 00:24:06.46 .net
おでんのカラシも袋のがおいしい
ちょっと多めにおでん買うときは、店員さんに3つもらうんだよ

袋のカラシは店員さんからしかもらえないんだから。

626 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/26(水) 16:22:41.07 .net
いいな

627 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/27(木) 00:50:38.17 .net
(´(ェ)`)あんまし誰も居ない、明日のPM2.5に備えて息を溜めてるのかあんまし誰も居ない

628 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/27(木) 00:53:33.00 .net
>>625
(´(ェ)`)残念ながらおでんのカラシはチューブでも大丈夫派です

昔は551の豚まん買ったらアホみたいに沢山カラシくれたんだけどねぇ・・

629 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/27(木) 00:55:11.04 .net
(´(ェ)`)袋のカラシを大切に冷蔵庫にとっておくとヘンな味になるよね・・

630 :真一:2014/02/27(木) 18:48:55.58 .net
今日バイトでお邪魔した大学教授だか講師だかの部屋が
納豆くさかった(´;ω;`)

631 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/27(木) 19:59:42.69 .net
(´(ェ)`)なっとうは新しいとそんなに匂いませんけどね

632 :真一:2014/02/27(木) 20:04:29.94 .net
嘘だよそんなの迷信だよ(´・ω・`)
お化けなんてないよ(´・ω・`)

633 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/27(木) 20:08:54.51 .net
(´(ェ)`)ちっ、ばれたか・・

634 :真一:2014/02/27(木) 20:13:19.92 .net
(´・ω・`)ノ(´・(ェ)・`)

635 :もぐもぐ名無しさん:2014/02/27(木) 20:35:06.75 .net
(´(ェ)`)マジレスしとくと賞味期限が切れた納豆は発酵が進んでたんぱく質が分解されアンモニア臭がきつくなるらしい

636 :泡盛君:2014/02/28(金) 19:53:39.45 .net
>>635
アンモニア臭か…
納豆独特な臭い+アンモニア臭 最凶タッグですな
(;・ω・)

637 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/01(土) 14:38:11.46 .net
(´(ェ)`)あんまし誰も居ない、ビットコインの換金で忙しいのかあんまし誰も居ない

638 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/01(土) 14:40:17.47 .net
>>636
(´(ェ)`)最近の納豆は独特な臭いも少ないですってば・・

639 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/01(土) 14:41:33.21 .net
(´(ェ)`)もう3月かー

640 :泡盛君:2014/03/01(土) 20:48:05.97 .net
>>638
そういえばそうですね
( ・ω・)
3月…年度末ですよ年度末

641 :真一:2014/03/01(土) 20:50:45.72 .net
あーamazonで注文した粘土がまだ届かんよ(´・ω・`)

年度末に粘土待つ♪
  ∧_∧ 
 ( ´∀` )  
⊂    つ 
 人  Y   
 し (_)

642 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/01(土) 21:04:20.98 .net
年度末に餡ドーナッツ♪
  ( ) ( ) 
 ( ´(ェ)`)  
⊂    つ◎ 
 人  Y   
 し (_)

643 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/02(日) 20:53:28.77 .net
(´(ェ)`)あんまし誰も居ない、ポスコ高炉の後始末に行ったのかあんまし誰も居ない

644 :真一:2014/03/02(日) 20:56:33.85 .net
かわいい名前だねポスコ(´・ω・`)

645 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/03(月) 00:59:15.49 .net
(´(ェ)`)爆発したらしい?けどねポスコ高炉

646 :泡盛君:2014/03/03(月) 21:20:17.78 .net
くぐってみたらそんな事故あったんですねぇ…
( ・ω・)
韓国の会社潰れるなこりゃ

647 :泡盛君:2014/03/12(水) 21:02:53.11 .net
あら?静かだ…
( ・ω・)
皆さん春休み?

648 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/03/13(木) 00:07:33.71 .net
確定申告やらなんやらで 税務署行ったり、区役所いったり

おなかがすいたよー (´Д`。)グスン

649 :真一:2014/03/13(木) 14:58:58.26 .net
スーパーに買い物行ってレジのとこにブッセがおいてあったんで
くまさんを思い出しつつ一個買ってきたよ(´・∀・`)ノ〇

650 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/03/13(木) 18:12:05.40 .net
スーパーとかコンビニとか100均(現在105円来月から108円?)とかレジの側に
「これは買う予定では無かったけど見てしまったら買う」商品があるのはスゲーね。

みたらしだんごとか月餅は反則だろ。。。

個人的に電池は可 マジで忘れてて「おおう ありがとう」ってなるから。

651 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/13(木) 18:31:23.33 .net
(´(ェ)`)じゃあ真一さんをイメージしつつ晩飯はカレーにするかな

652 :真一:2014/03/13(木) 18:34:01.45 .net
誰が最近加齢臭が気になんねん!(´・ω・`)ノ(・(ェ)・)

653 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/13(木) 18:35:41.40 .net
(´(ェ)`)最近、近場にダイソーがある事を発見してよくいきます
買ってる時はテンション高いけど、いざ買って帰ってみるとやっぱり105円クオリティだね・・

654 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/13(木) 18:43:09.13 .net
>>652
(´(ェ)`)こんなのあったので貼っとくね
http://www.youtube.com/watch?v=e29QIXteiE8

655 :泡盛君:2014/03/13(木) 19:45:37.30 .net
>>652
真一さんそういや年下だったね
( ・ω・)
え〜っと…じきになれますよ(とりあえず自分自身は)

656 :泡盛君:2014/03/13(木) 19:52:12.31 .net
>>653
車の車内拭き
…ぐらいで後はやっぱ百円だなあ…ぐらいの感覚です
( ・ω・)
工具のレンチはすぐポキッと折れましたがな(汗)

657 :真一:2014/03/13(木) 20:00:53.76 .net
レンチなら俺んち(´・∀・`)つ

>>655
あんまし慰めになってないよね(´・ω・`)

658 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/14(金) 00:20:52.86 .net
(´(ェ)`)次はコテ買うんだ、お好み焼きひっくり返す用の大きいやつ

659 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/14(金) 00:34:40.41 .net
(´(ェ)`)あと、セスキ炭酸ソーダ

660 :真一:2014/03/14(金) 01:13:49.56 .net
じゃああと俺になんかかわいいおやつ買ってきてください(´・∀・`)

661 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/14(金) 01:19:10.77 .net
(´(ェ)`)キャベツ太郎的な?

662 :真一:2014/03/14(金) 01:39:59.12 .net
分かんない(´・ω・`)
適当にゆっただけなんだ(´・ω・`)

これからコンビニ行ってくるね(´・ω・`)
なんかお弁当を買うんだ(´・ω・`)
夜ごはん食べずになんかやってたから
おなかぺこりの助だよ(´・ω・`)

663 :名無し屋:2014/03/14(金) 12:28:37.46 .net
おなかぺこりの助

664 :真一:2014/03/14(金) 18:18:05.86 .net
真似すんなよー(´・ω・`)

665 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/14(金) 20:26:21.69 .net
おなかいべりこ豚

(´(ェ)`)ノ

666 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/03/15(土) 05:04:56.00 .net
おなかぺりたろう

(。・∀・)ノ゙

667 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/03/15(土) 05:26:18.75 .net
しかし>>662とか、なんか顔ばっかですげーことになってんね
.  ε⌒ヘ⌒ヽフ
   ( ( ・ω・)
  ε⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
  ( ( ・ω・) ・ω・)
ε⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ・ω・) ・ω・)
'し-し-J し-Jし-J

668 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/15(土) 05:30:37.91 .net
(´(ェ)`)ほんとだねぇ

669 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/16(日) 20:03:09.97 .net
(´(ェ)`)おっきいコテ売ってなかったでござる・・

670 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/16(日) 20:04:31.63 .net
>>661
(´(ェ)`)まさかの・・

駄菓子+納豆
http://www.youtube.com/watch?v=-4W1f9OE1dw

671 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/17(月) 01:01:04.88 .net
(´(ェ)`)あんまし誰も居ない、マック赤坂さんの応援演説を聞きにいったのかあんまし誰も居ない

672 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/03/17(月) 03:42:56.00 .net
>>670
ねば〜るくんには これからも活躍してほしい。

カールと納豆もありだと思った。

673 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/17(月) 17:32:22.36 .net
  納豆NEVE〜〜〜〜R!!
        __
       ( ハ )_
     γ´     `ヽ
     |        !
  γ.、 .! (●)(●) !
  | |_!.@  ∀  @ |_
  ヽ_          _ `i
     |_  _  _! !_ノ
     ( 」」Y 」」 Y 」」)
     ゝ、 __  ノ
       し'   ∪

674 :泡盛君:2014/03/17(月) 20:22:33.99 .net
ねば〜るくんが
コンドームに見えてしょうがない…
(; ̄ω ̄)

675 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/18(火) 00:17:40.10 .net
(´(ェ)`)たしかに・・
そもそも納豆の何をあらわしてるのかわからんデザインですよね・・
腰の飾りは藁なの?

676 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/18(火) 00:19:05.18 .net
 
       (´(ェ)`)_
     γ´     `ヽ
     |        !
  γ.、 .! (●)(●) !
  | |_!.@  ∀  @ |_
  ヽ_          _ `i
     |_  _  _! !_ノ
     ( 」」Y 」」 Y 」」)
     ゝ、 __  ノ
       し'   ∪

677 :真一:2014/03/18(火) 11:32:41.44 .net
ググってみたら、そういうゆるキャラがいるんだね(´・ω・`)
みんな、なんで納豆のキャラなんて知ってるのよ(´・ω・`)

イラストはかわいかったけど、実写版はあんましかわいくないね(´・ω・`)

>>676
頭にへんなおできできてるよ…(´・ω・`)

678 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/18(火) 18:21:56.72 .net
(´(ェ)`)真一さんには水戸ちゃんお薦めしておきます

https://www.youtube.com/watch?v=32NMx9J6lb8

679 :真一:2014/03/18(火) 19:28:00.85 .net
みとちゃん、お気に入りのわら納豆かぶっちゃったかー(´・ω・`)

>くじけそうになったり
>悲しくなったりしたら
>納豆食べて
>ねばれねばれー!
いい詞じゃん(´;ω;`)

680 :名無し屋:2014/03/19(水) 00:03:24.55 .net
泡盛君からコンドーム発言が聞けるとは・・・
長生きはするもんだな。

681 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/03/19(水) 02:53:29.69 .net
名無し屋の食いつきどころがw

682 :名無し屋:2014/03/19(水) 13:08:20.36 .net
>紙石鹸
元気だったか!生きていたか!
今度オフ会やろうぜよ。蒲田か川崎でいいよ。

683 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/19(水) 20:31:58.95 .net
唯一かき混ぜることが許されている食べ物・・・それが納豆

684 :泡盛君:2014/03/19(水) 21:02:55.30 .net
>>680
下ネタ珍しいですか?
( ・ω・)
>>682
名無し屋さんずっと避難スレにいましたからねえ

685 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/19(水) 23:54:27.20 .net
>>683
(´(ェ)`)ねるねるねるねがあるじゃない

>>679
(´(ェ)`)なにか辛い事がありましたか?

686 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/03/20(木) 00:54:03.01 .net
>>684
避難スレが規制避難スレしか思い浮かばなかったから、わかんなかた。
もうわかったけど。

>>683
たまごかけごはんがあるじゃない

>>682
え。。。土曜日やったばかりじゃん。。。ノクティの前で待ち合わせしたじゃん。。。

687 :名無し屋:2014/03/20(木) 02:03:48.92 .net
>>686
え?そんな話は初耳だよ ノクティなんて行ったこともないよ
避難スレにいる間に世の中どれだけ進んでいるんだよ
それともあれか 俺だけ取り残されちまっているのか
まあこの世は夢のようなものだからなあ

688 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/03/20(木) 02:48:35.54 .net
しっかりしろ名無し屋 思い出すんだ!
あの日は名無し屋が1番のりで待っていたんだよ。
ちょっと遅れて泡盛君とくまさんが到着して、その30分後に真一がへらへらしながら到着して
「真一遅い屋!」って攻められてる様子を隣の丸井から見て笑ってたら
この板の名無しさんに見つかっちゃって、俺だいぶヒンシュクかったよね。

689 :名無し屋:2014/03/21(金) 01:15:29.81 .net
まあそういうんなら それでいいよ
またやろうよ

690 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/03/21(金) 20:28:41.45 .net
うん 今年のオフ会は終わったから、また来年やろうね^^

691 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/03/21(金) 20:31:35.55 .net
次はまた海でも行こうか 
今度は夜じゃなくて昼間行こうね。
あんときは真っ暗で空と海の区別がつかなかったしね。

692 :名無し屋:2014/03/22(土) 03:57:42.10 .net
まだ3月だよ?今年やろうよ?
だいたいこのまえやったって嘘だし!
そんなに俺に会いたくないのかよ!
佐村河内って呼ぶぞ?小保方でもいいけど。

俺はごく普通のサラリーマンだよ?
中肉中背、犯罪歴はないが結婚歴もないよ!
怪しいものじゃないから安心して!
ゲイじゃないから迫ったりもしないよ?

693 :泡盛君:2014/03/22(土) 21:23:37.80 .net
佐村河内が来るなら
私が通訳しなければ…
( ・ω・)
ええもちろんなんちゃって手話ですとも
…どっかの国でもいたねなんちゃって手話してた奴

694 :泡盛君:2014/03/22(土) 21:32:09.52 .net
名無し屋さんと紙石鹸さんの会話聞いてると
(・ω・ )
なんとなくこのBGMが流れた
ttp://m.youtube.com/watch?v=eRwRU0nSPKM&amp;ctp=CAMQpDAiEwiVlvmwkaa9AhUOnn4KHbMTAF4%3D&amp;hl=ja&amp;gl=JP&amp;client=mv-google&amp;guid=

695 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/03/22(土) 22:35:41.18 .net
どうやら僕と名無し屋の間には微妙なパラドックスが生じているらしい
もし、名無し屋がもうひとつの世界の私だと想定すると、会ったらどちらかが
消滅する可能性は十分に考えられるであろう。

696 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/03/22(土) 22:47:47.63 .net
突然ですが、さきほど従兄弟から叔父が亡くなったという連絡がありました。
明日から葬儀の手伝いに行くことになりました。

697 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/03/22(土) 23:06:44.27 .net
昨夜は変に生々しい夢をみました。
自分は学生寮にいて、赤紙がきたとかこないとかを皆で話しているんだけど
夢の中の親友の頭髪が抜けていて、「おまえ髪の毛どうしたんだよ?」って聞いたら
「お前も右側w」って言われて頭をさわったら拳大の範囲の髪の毛が抜けていて
目が覚めた時も、どっちが現実なのかちょっとパニくりました。

698 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/03/22(土) 23:19:17.85 .net
>>694
台詞入りの方がなんか物語りに興味そそられますね。
白黒のせいか異次元ぽさがはんぱない。

699 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/03/22(土) 23:25:23.10 .net
明日の支度して今日は早く寝ないと。。。

700 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/23(日) 00:58:08.63 .net
(´(ェ)`)それは大変ですね、お気をつけて行ってらっしゃいです

うちは父が亡くなってからあまり親戚付き合いは無くなったけど
叔父の葬式とか呼ばれるのかな・・?父方の親類はほとんど面識ないんだよなぁ・・

兄弟多いのにお年玉貰った事一度もないし

701 :名無し屋:2014/03/23(日) 01:21:21.40 .net
>>695
つげ義春のゲンセンカン主人みたいだな・・・

702 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/23(日) 12:12:41.97 .net
(´(ェ)`)ジョジョでいうとD4C的な・・

703 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/23(日) 20:33:17.03 .net
(´(ェ)`)あんまし誰も居ない、大阪市長選の投票率が低かったからかあんまし誰も居ない

704 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/23(日) 20:38:15.88 .net
(´(ェ)`)今日はおみやで貰った藁に直入りの納豆を食べました、小粒でわりと硬めの豆でした
まさかのカラシを入れ忘れるという凡ミスをしちゃうとはね・・でももう一個あります

705 :真一:2014/03/23(日) 20:47:43.28 .net
からし2倍で楽しめるね(´・∀・`)

いよいよ3部アニメが楽しみだよね(´・∀・`)

706 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/23(日) 21:05:23.44 .net
(´(ェ)`)6巻読んだけど、正直謎が多すぎて付いてけないよね

707 :真一:2014/03/23(日) 21:14:02.02 .net
荒木さんはさ、緻密なストーリーを組み立てるタイプじゃないから
正直最後まで読んでも、謎は解明されずほったらかしだからね(´・ω・`)
そこがちょっと残念なとこさ(´・ω・`)
3部みたいな一本道のストーリーで、奇妙なな理屈と奇抜な発想の
能力バトルのほうがアイアム嬉しいよ(´・ω・`)

708 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/23(日) 21:18:08.62 .net
(´(ェ)`)とりあえずなんでバナナですべったのか解説してください

709 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/23(日) 21:20:20.06 .net
(´(ェ)`)あと今回はあんましキャラに魅力がないよね・・

710 :真一:2014/03/23(日) 21:29:56.84 .net
能力の複雑さとバトルのテンポの悪さがアイアムちょっとなあと思います(´・ω・`)
炎VS剣とか砂VS氷みたいなバトルよかったよね(´・ω・`)
シンプルな能力に、荒木流の意外な能力の使い方で
うおお、そうきたか感がよかった(´・ω・`)
バトルのテンポがいいと、いろんなキャラに焦点当てられるし、
キャラに魅力がないように見えるのはテンポの悪さのせいさ(´・ω・`)
もうちょっと待てば、常秀がブチャラティ並みのキャラになるよ!(´・ω・`)

バナナの件はよく分からないよね(´・ω・`)

711 :真一:2014/03/23(日) 21:31:01.56 .net
ちなみにウルジャン今月号の付録のスタンド辞典によると
常秀のネジの能力、あれを主人公の能力として出す予定だったそうです(´・ω・`)

712 :名無し屋:2014/03/24(月) 13:07:15.27 .net
紙石鹸はご愁傷様でした。

713 :名無し屋:2014/03/24(月) 13:16:10.32 .net
つらいこと、苦しいこと、たくさんあるけれど、
それらをひっくるめて、蒲田でオフ会を開こうと思います。
趣旨は、納豆を食べながら、真一に自首を勧めることです。

714 :名無し屋:2014/03/24(月) 13:18:02.17 .net
蒲田には夢がある。

715 :真一:2014/03/24(月) 18:19:43.84 .net
キャベツ太郎買ってきたよ。
初めて食べるんだ(´・ω・`)
納豆になど混ぜない(´・ω・`)

716 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/24(月) 18:49:35.33 .net
(´(ェ)`)はカールの方がいいです

717 :名無し屋:2014/03/25(火) 00:09:57.56 .net
食べ終わったら出頭するんだぞ。

718 :真一:2014/03/25(火) 09:41:15.41 .net
であたまします(´・ω・`)

719 :泡盛君:2014/03/25(火) 21:57:47.71 .net
ブライアン・で・あたま
(・ω・ )

720 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/26(水) 18:09:43.85 .net
(´(ェ)`)あたまで生テレビ

721 :真一:2014/03/26(水) 19:51:33.37 .net
5月8日発売のももクロ新シングルのカップリング曲
「堂々平和宣言」だよ(´・ω・`)
頼むよ(´・∀・`)
http://www.youtube.com/watch?v=g94R9SXjGco&app=desktop

722 :名無し屋:2014/03/27(木) 14:27:24.02 .net
ミポリン 変貌する夫についていけず…辻仁成「時代は中性」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140327-00000083-spnannex-ent

中山美穂が離婚するらしい。となると次の相手は俺か。
いやまいったな。

723 :泡盛君:2014/03/27(木) 19:15:35.20 .net
犯人は仲村トオル


…昔のドラマ「眠れる森」知らないとわからんネタすいませんでした。
( ・ω・)
けいたああ!

724 :真一:2014/03/27(木) 19:19:06.34 .net
>>722
東京日和って映画のミポリンはとてもキレイだった。
ミポリン好きでもなんでもなかったけど、この映画のミポリンは
たいへんよかったよ。

725 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/27(木) 20:17:44.40 .net
(´(ェ)`)大阪でミポリンといえば中山美保やけどね

726 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/28(金) 01:32:00.67 .net
(´(ェ)`)お腹すいた日本ハムの黒豚まんでもくうかな・・

727 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/29(土) 14:34:47.49 .net
(´(ェ)`)鈴カステラなう

728 :泡盛君:2014/03/29(土) 17:37:49.99 .net
うちなーそばなう
( ・ω・)
飲みに行くので早めの夕食

729 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/03/29(土) 18:16:51.42 .net
やきそばなう

家飲みだけど、すきっ腹だとお酒は飲めないのです。

730 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/03/29(土) 18:32:39.09 .net
せっかくだから納豆やきそばなるものに挑戦したかったが
納豆を買い忘れて何かもう 後の祭りてきな。。。

731 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/03/29(土) 19:04:38.91 .net
>>700
ご心配おかけしました。
亀レスですが、冠婚葬祭に関しては多分何らかの形で連絡がくる可能性はあると思います。

732 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/03/29(土) 19:28:59.94 .net
せっかくの食べ物スレだからたまには役立つというか注意点を書き込もうと思います。

食べ物アレルギーに関して
以前バイト先で卵アレルギーの方がいらっしゃいました。
アレルギーといっても生卵だけ反応する人と充分加熱すればOKな人に分かれます。
しかしアレルギーを持ってない人からすれば「気のせいじゃないの?」
これが一番恐ろしいのです。

733 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/03/29(土) 19:40:20.68 .net
1度アレルギーを確認したら何が何でも避けるべきです。(かゆみ、蕁麻疹、だるさ等)
アナフィラキシーショック←(ググってください)は命を落としかねます。
かといって一生てんぷらが食べられないとかではありません。
卵を使わないで小麦粉のみで揚げればいいだけです。

734 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/03/29(土) 19:59:54.34 .net
問題はそれを友人などに話したところで「せいぜい蕁麻疹くらいだろ」と思われることです。
それは違います。
痒み(蕁麻疹)→アナフィラキシー→死
となる可能性があります。

詳しい事がのってるサイトがありましたのでご紹介
ttp://kekimura.blog.so-net.ne.jp/2010-03-29

735 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/29(土) 20:05:13.50 .net
スレチにもほどがある

736 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/03/29(土) 20:10:25.72 .net
>>732
読み返したらおかしい。
「卵全般に反応する人と過熱すれば大丈夫な人」です。

737 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/29(土) 20:27:47.66 .net
(´(ェ)`)はアレルギーといえば花粉と猫アレルギーくらいかなー

738 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/29(土) 20:33:39.31 .net
(´(ェ)`)基本なんでも食べられます、健康な体に育ててくれた親に感謝

739 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/29(土) 20:34:21.55 .net
(´(ェ)`)そんで、焼肉なう

740 :真一:2014/03/29(土) 20:35:48.60 .net
家で?
お店で?
野外で?
それともウォーズマンの体内とか
鏡の中とかでかしら?(´・ω・`)

741 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/29(土) 20:37:08.30 .net
(´(ェ)`)世の中には焼き納豆なるレシピが・・

742 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/29(土) 20:40:04.33 .net
>>740
(´(ェ)`)家だよ、実際はもう食べ終わってたけど
今日は増税前セールでお肉半額、1000円以上お買い上げでクーポン券進呈だったのさ

(´(ェ)`)部屋が焼肉くさいなう

743 :真一:2014/03/29(土) 20:46:39.05 .net
家肉かー(´・ω・`)

744 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/29(土) 20:56:01.52 .net
(*´(ェ)`*)外で焼肉食べると白ご飯おかわりするの恥かしいじゃないですか

745 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/29(土) 20:59:07.60 .net
30回が限度だろう

746 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/29(土) 20:59:47.38 .net
(´(ェ)`)鏡の中ネタがいまいちわからないよね・・>>740

747 :真一:2014/03/29(土) 21:00:58.97 .net
暗殺チームのイルーゾォです(´・ω・`)

748 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/03/29(土) 21:02:21.38 .net
>>735
いやいや、食べ物でも危ないことがあんだよってのを知ってほしいだけだったんだよ
ごめんな。

>>737
猫アレルギーって猫だけなん? 犬とか他の動物は大丈夫なの?

749 :真一:2014/03/29(土) 21:39:32.90 .net
俺は猫アレナイギーだよ実は(´・ω・`)

750 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/29(土) 21:42:56.95 .net
>>745
(´(ェ)`)ねるねるねるねは混ぜすぎるとガムになるらしいよ

>>747
(´(ェ)`)暗殺チームなのに居るぞーだなんて

>>748
(´(ェ)`)猫だけです、犬にはよく噛まれるけど平気っぽいです
もしかしたら猫の毛に付着したハウスダストのせいかもしれませんけど

751 :真一:2014/03/29(土) 21:51:19.68 .net
http://www.youtube.com/watch?v=QZ1poicuB2s
アナと雪の女王観てきました(´・ω・`)
たいへんよかったのでこの場を借りてオススメしときます(´・∀・`)

752 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/03/29(土) 22:51:03.03 .net
>>748
ハリウッド女優のサンドラ・ブロックさんは馬アレルギーだそうです。
乗馬シーンを撮影するときは薬でなんとか抑えるとか。。。
動物アレルギー不思議ですな。

>>751
日本語版は松たかこさんが歌ってんだねえ。
声が歌にあってるのと、「Let It Go」の和訳もすばらしい
「少しも寒くないわ♪」鳥肌たったで。これは観る。

753 :真一:2014/03/29(土) 22:53:22.68 .net
すこーしも寒くないわー♪いいよね(´・∀・`)
ここ、すごくいい訳だと思いました(´・ω・`)

754 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/30(日) 00:50:19.08 .net
(´(ェ)`)じゃあ次のオフ会はここで

納豆食べ放題定食(780en)
http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131705/13046921/

755 :真一:2014/03/30(日) 01:49:45.65 .net
やな放題だなおい(´・ω・`)

756 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/30(日) 12:45:42.67 .net
(´(ェ)`)そうだね、すぐおなか膨れちゃうよね

757 :真一:2014/03/30(日) 15:59:50.28 .net
納豆でおなかふくれるなんてやだだよ(´;ω;`)
まあ好きな人にはたまらんのかね(´・ω・`)

758 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/30(日) 18:55:46.27 .net
>>756
お人形遊びたのしいか

759 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/30(日) 19:06:26.83 .net
3回で充分だ

760 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/30(日) 19:16:50.40 .net
3回で充分だ

761 :真一:2014/03/30(日) 21:02:36.53 .net
くそつまんないレジデントイービル4始まったよ(´・ω・`)

762 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/03/30(日) 22:02:11.90 .net
いま観てるけど、、、くそつまんないのか。。。やめるか。。。

763 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/03/30(日) 22:20:26.76 .net
クレアはゲームだと金髪ショートヘアのかわいこちゃんだったのに。。。

764 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/03/30(日) 22:26:13.53 .net
てかCM入りすぎで面白さが半減ってのもあるよね
アルカディア号といえばCG版キャプテンハーロックも技術が良いわりに
残念な映画であった。。。

765 :真一:2014/03/30(日) 22:37:32.66 .net
ゲームのバイオハザードと一緒で
最初のコンセプトからかけ離れた映画になっちゃった感じ(´・ω・`)
マトリックスのパクリみたいなアクションなど求めてないよゾンビ映画に(´・ω・`)

766 :真一:2014/03/30(日) 22:41:36.62 .net
CM入りすぎというか、入るタイミングが悪い(´・ω・`)
連続してるシーンの途中で切るから、見てる側のテンションも途切れる(´・ω・`)
一息ついて場面が切り替わるとこでCMいかないとさ。
息を飲んで映画見てるとこ邪魔されたら
バカにされてる気分になるよ(´・ω・`)

767 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/31(月) 01:11:37.92 .net
フードプロセッサで納豆を混ぜてみた。



マシンから煙が・・・(´・ω・`)

768 :なっしー:2014/03/31(月) 03:08:32.85 .net
なんで45回以上はだめなの?

769 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/03/31(月) 20:11:19.85 .net
>>767
なんでそれをやろうとしたw

>>768
人間の手でまぜまぜする限界がそんな感じだからかな?
ごめん 適当ぶっこいた ^^:

てか、ふたりともハゲるな! あげるなー!

770 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/31(月) 20:24:02.22 .net
>>758
(´(ェ)`)お人形遊びしたいのかい?

>>761
(´(ェ)`)昔はレジデントエビルと思ってたよね・・

>>767
(´(ェ)`)奇遇ですね、実は昨日さんざん迷ったあげくフープロ買っちゃったよ
とりあえず今年の夏はカキ氷作る予定です

>>768
(´(ェ)`)次スレ立てる時は46回にしときますね

771 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/03/31(月) 20:28:23.33 .net
納豆のてんぷらとか、はんぺんのはさみ揚げを思いついたが
ぐぐってみたら納豆料理ハンパない 

上のさらに上を行く人たちがいらっしゃった。。。

772 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/03/31(月) 20:39:15.47 .net
くまたんまで。。。あがっちる。。。( ;∀;)

773 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/31(月) 20:41:04.72 .net
(´(ェ)`)中に納豆を入れた中華まんとか以外とうまそうな気がします・・

774 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/31(月) 20:43:04.70 .net
>>772
(´(ェ)`)ちょっとした出来心ですv

775 :真一:2014/03/31(月) 20:44:38.97 .net
どれもまずそうだよ(´;ω;`)
バナナの天ぷらは食べたことある(´・ω・`)

日本語だとエビルって書くときあるよね(´・ω・`)
イーブルもあるよね(´・ω・`)

776 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/31(月) 20:49:24.29 .net
混ぜると健康に良い

777 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/31(月) 20:52:00.35 .net
>>775
(´(ェ)`)もバナナの天ぷらやったことあるよ、可もなく不可もなくちょいまずな感じでした
東南アジアのバナナフライは甘みのないバナナでやるそうですね、どうやら品種が違うらしい

778 :真一:2014/03/31(月) 20:53:49.77 .net
品種が違ってひんしゅくを買う♪
  ∧_∧ 
 ( ´∀` )  
⊂    つ 
 人  Y   
 し (_)

779 :もぐもぐ名無しさん:2014/03/31(月) 21:05:17.76 .net
貧しゅればトンスル♪
  ∧_∧ 
 ( ´(ェ)`)  
⊂    つ 
 人  Y   
 し (_)

780 :真一:2014/03/31(月) 21:34:53.15 .net
貧すればどうする?(´・ω・`)

781 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/03/31(月) 21:35:49.71 .net
    ∧_∧
    ( ・∀・)とりあえず 
    ⊂|、,  つ  きゅっ てしとく
     ((,  |
     | |  ノ
     (.(_)

782 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/01(火) 00:22:16.95 .net
>>769
おもいっきり混ぜた納豆って美味いんだぜ。

>>770
かき氷とかすぐに刃がイカれそう(´・ω・`)

783 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/01(火) 09:21:37.82 .net
朝の忙しい時にそんなに何回も混ぜないだろ

784 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/01(火) 11:08:05.08 .net
夕食に食ってもいい

785 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/01(火) 11:58:58.38 .net
回転トルクで豆粒が潰れたりしないようにそっとかきまぜる
5分くらいかな

786 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/01(火) 21:18:34.15 .net
掃除は自分でしてるのか

787 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/02(水) 11:45:06.45 .net
洗濯もしてる

788 :真一:2014/04/02(水) 14:23:35.86 .net
納豆まみれのお部屋と納豆まみれのカーディガンを(´・ω・`)

789 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/02(水) 18:36:52.25 .net
10会が目安でしょう

790 :泡盛君:2014/04/02(水) 19:04:23.12 .net
屋台店主『2回で充分ですよぉぉ!』

デッカート『…60回にしてくれ』

屋台店主『わからない人だねぇ』


…テレビの吹き替えのうろ覚えだから合ってるかはわからない
(;・ω・)

791 :真一:2014/04/02(水) 21:07:24.66 .net
>>770
ももクロの新レーベルは「イーブル」と読むみたいです(´・ω・`)

キングレコード・新レーベル“EVIL LINE RECORDS” 設立
http://www.momoclo.net/pub/pc/information/?id=836
ももいろクローバーZが、キングレコード内の新レーベル
“EVIL LINE RECORDS(イーブルラインレコード)”に所属することが決定しました。
新レーベルでのももいろクローバーZの活躍に乞うご期待!

792 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/03(木) 01:41:29.83 .net
>>780
(´(ェ)`)ちょっとそのボケわかりません・・鈍するね

>>782
(´(ェ)`)初フープロなのでわかんないけど、氷も砕けるタイプ(と取説に書いてある)なので大丈夫かと思います

>>783
(´(ェ)`)朝食に納豆、うらやましい食生活ですね

793 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/03(木) 01:45:20.72 .net
>>788
(´(ェ)`)やっと食べられるようになりましたか

>>790
(´(ェ)`)あと、うどんも頼みます

>>791
(´(ェ)`)・・

794 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/03(木) 01:48:47.29 .net
(´(ェ)`)これはいったい何の料理のつもりだったんですかね・・
https://www.youtube.com/watch?v=PYM6rG0A3X4

795 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/04/03(木) 07:02:14.17 .net
進化した「うな丼」。。。かな。。。???

796 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/03(木) 19:07:12.53 .net
鰻は納豆との相性がいのかな

797 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/04(金) 01:03:01.51 .net
(´(ェ)`)うなぎはホント高くなっちゃったねぇ・・
流石に納豆かけて食べるにはちともったいないかな

798 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/04(金) 01:05:25.61 .net
(´(ェ)`)今日は調査捕鯨禁止を受けての怒りのはりはり鍋でした、鯨肉じゃなく牛肉でしたが

799 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/04(金) 01:07:56.49 .net
(´(ェ)`)あんまし誰も居ない、8億円の熊手を買いに行ったのか誰も居ない

800 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/04(金) 01:12:14.83 .net
(´(ェ)`)はりはりは牛より豚の方がおいしい気がします

801 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/04/04(金) 01:30:31.59 .net
フカヒレ納豆 ウニ納豆 トリュフ納豆

高級食材に納豆を絡めて見る!  

宝くじが当たったら。。。

802 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/04(金) 07:05:49.43 .net
>>801
(´(ェ)`)氏ね

803 :真一:2014/04/04(金) 13:38:32.05 .net
はい、れりごーの25ヶ国語歌ってる人の顔見えるバージョン(´・∀・`)つ
http://www.youtube.com/watch?v=BS0T8Cd4UhA

アナ雪も納豆くらい粘って、興行収入どんどんのばしてほしい(´・ω・`)

804 :泡盛君:2014/04/04(金) 19:51:42.70 .net
>>801
…もったいないオバケ寄ってきまっせ(汗)
(;・ω・)
もったいないから もったいないから♪

805 :紙石鹸 ◆pK8/p/8t0A :2014/04/04(金) 22:16:23.68 .net
さすがに宝くじでも当たらないと試せないだろうけど
今日、イクラの醤油漬けがお安くなっていたので、自分なりのセレブ納豆試してみた。

炊きたてごはんに納豆とイクラ(まずくないけど感動するほどの美味さはない)
プラスもみ海苔とゴマと卵の黄身 ちっとお醤油とわさび まぜまぜ おいしー!

806 :泡盛君:2014/04/04(金) 23:31:57.00 .net
>>805
これは美味しそうですね
( ・ω・)
深夜ですけど海鮮丼食いたくなった

807 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/05(土) 14:59:29.70 .net
5回で充分

808 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/05(土) 18:36:03.89 .net
混ぜすぎ

809 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/05(土) 23:03:52.78 .net
何回が理想的だというのか

810 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/06(日) 00:05:29.59 .net
俺はいつも100回以上は混ぜる。目安として、糸が出まくってかき回す箸が動かなくなるまで。
あの糸に栄養も旨みもあるんだぜ。

811 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/06(日) 00:41:53.63 .net
(´(ェ)`)自分は卵黄入れるのであんまり混ぜないよ、
卵黄入れるより先に納豆だけかき混ぜたほうがマイルドになるような気がします

あくまでも気がするだけだけどね・・

812 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/06(日) 00:43:53.39 .net
(´(ェ)`)そしてまだフープロは開封さえしていない、スムージーに納豆を入れるのは罰ゲームっぽいよね

813 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/06(日) 00:47:11.25 .net
(´(ェ)`)そもそもスムージーは生の葉野菜とフルーツと水だけなんだって・・
豆類やでんぷん質の野菜は駄目なのか・・

814 :真一:2014/04/06(日) 00:47:35.54 .net
動物のスムージーかわいい(´・∀・`*)
http://portal.nifty.com/kiji/121121158437_1.htm

815 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/06(日) 00:49:04.93 .net
それつむじやないかー(´(ェ)`)ノ(´・∀・`*)

816 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/06(日) 00:51:29.94 .net
(´(ェ)`)イチローはつむじが2個あるらしいよ

817 :真一:2014/04/06(日) 00:52:19.43 .net
つむじ豆知識をもってるとはくまさん
底が知れぬ(´・ω・`)

818 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/06(日) 01:14:12.21 .net
(´(ェ)`)昔からつむじが2個ある人はほにゃらら〜みたいな事言うよね

819 :真一:2014/04/06(日) 01:16:37.56 .net
ほにゃ(´・∀・`*)

820 :【´・(ェ)・`】:2014/04/06(日) 01:26:40.40 .net
(´(ェ)`)おーい、はにまる〜的な
http://www.youtube.com/watch?v=CtxOFdkkawM

821 :【´・(ェ)・`】:2014/04/06(日) 01:37:47.25 .net
第5部CM
http://www.youtube.com/watch?v=GdLOhOxCiEc

ちょっと微妙・・

822 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/06(日) 02:11:39.82 .net
45回説はどこから来たの

823 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/06(日) 07:59:52.23 .net
糸の処理が厄介だと思う

824 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/06(日) 13:41:54.55 .net
食器洗うのが面倒

825 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/06(日) 16:11:21.57 .net
混ぜるの面倒

826 :真一:2014/04/06(日) 17:08:09.17 .net
>>820
はにまる懐かしい(´・ω・`)
歌はよく覚えてるけど、映像は
ぜんぜん記憶にない(´・ω・`)

>>821
4部CMと同じところが作ってると聞いた気がするけど、
なんか微妙だよね。絵かな?(´・ω・`)
4部のほうが好き(´・∀・`)
http://www.youtube.com/watch?v=PBsM5vGdbK8

827 :泡盛君:2014/04/06(日) 18:26:06.30 .net
馬「はーにまる様ぁ ここが世にいうソープランドってとこらしいですぞぉ」

はに丸「わーい ソープランド行く行くぅー」

…馬は名前あったかな?
( ・ω・)

828 :真一:2014/04/07(月) 15:03:42.28 .net
ナリタブライアンかな?(´・ω・`)

829 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/07(月) 22:21:46.15 .net
(´(ェ)`)ぎょうざ+からあげなう

830 :真一:2014/04/07(月) 22:22:36.95 .net
こんな夜中に中華パーティですか(´・ω・`)

831 :真一:2014/04/07(月) 22:23:07.34 .net
もちろんギョーザのなかに納豆入れてるんだろうね(´・ω・`)

832 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/07(月) 22:23:28.55 .net
(´(ェ)`)ひんべえですね

833 :真一:2014/04/07(月) 22:24:10.34 .net
たまってる録画した番組などを流しながらなんかしてるなう(´・ω・`)
次はいいともフィナーレ再生しようかしら(´・ω・`)
なんだかんだで俺の世代だとダウンタウンとんねるず他の共演は
胸躍るものがありました。

834 :真一:2014/04/07(月) 22:25:20.10 .net
はにまるで育った馬主さんが、競走馬にひんべえってつけたりしないかしら(´・ω・`)
俺はじゃあ、ナットウキナーゼって馬にするよ(´・ω・`)

835 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/07(月) 22:25:28.12 .net
>>830
(´(ェ)`)あと、かぼちゃの煮つけと豆腐の味噌汁

>>831
(´(ェ)`)手作りじゃないので・・

836 :真一:2014/04/07(月) 22:28:20.64 .net
奇遇だね、アイアムも今日かぼちゃの煮つけ食べたよ(´・ω・`)

837 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/07(月) 22:32:25.32 .net
>>836
(´(ェ)`)騙されたと思ってこのレシピ試してみて、簡単でうまいから
http://cookpad.com/recipe/1448171

838 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/07(月) 22:34:14.31 .net
>かぼちゃゎホクホク感が大事なのと

「ゎ」これむかつくわwww

839 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/07(月) 22:35:16.62 .net
(´(ェ)`)最後、煮汁が多かったらポイしていいです
2日目あたため直した方が水分がとんでおいしいですよ

840 :真一:2014/04/07(月) 22:37:27.96 .net
かぼちゃを自分で調理したことはないんだ(´・ω・`)
惣菜コーナーで買ってきただけさ(´・ω・`)

なんか早くも連投がどうとかって怒られたよ(´・ω・`)
いいじゃない、別にちょっとくらい連投したって(´・ω・`)

841 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/07(月) 22:40:01.45 .net
(´(ェ)`)せやねんこの板すぐ書き込めなくなるねんノシ

842 :真一:2014/04/07(月) 22:41:23.85 .net
納豆のせいかな?(´・ω・`)

843 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/07(月) 23:15:30.97 .net
混ぜすぎるのも変だよ

844 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/08(火) 02:03:17.83 .net
ひたすら横回しで混ぜている馬鹿がいる

845 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/08(火) 03:00:59.74 .net
5,6回で問題ない

846 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/08(火) 09:36:29.00 .net
北大路魯山人の推奨するくいかただと、四〜五百回かきまぜれってことなんだが

847 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/08(火) 13:28:45.60 .net
北大路魯山人とかいう味障

848 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/08(火) 13:44:43.27 .net
またトンキンのレス乞食か

849 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/08(火) 18:25:54.71 .net
通はそこまでかき混ぜてるのか

850 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/09(水) 11:01:34.46 .net
粋な人だね

851 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/09(水) 19:03:17.69 .net
俺は10回と決めている

852 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/09(水) 22:54:37.98 .net
納豆屋さん聞いてみたいね

853 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/11(金) 13:23:09.19 .net
2ちゃんなんかやらないだろ

854 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/12(土) 00:00:43.77 .net
混ぜすぎには注意したほうがよい

855 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/12(土) 02:47:42.90 .net
数回で問題なし

856 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/12(土) 21:09:28.21 .net
北大路さんのが正解でしょう

857 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/12(土) 23:59:20.37 .net
回数じゃない、時間だよ大切なのは

最低でも5分はかきまぜるわ
糸を引かなくなるのが不思議

858 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/13(日) 04:21:21.07 .net
45回はやり過ぎで家族が迷惑だと思う

859 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/14(月) 09:13:21.20 .net
五回でも問題ないさ

860 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/14(月) 23:59:53.78 .net
自由にかき混ぜたい

861 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/15(火) 06:14:44.65 .net
マジェマジェの期限は韓国ニダ< `∀´>

862 :真一:2014/04/15(火) 08:10:37.50 .net
ちょっと納豆と関係ないけど、フェラガモアウトレットだよ(´・ω・`)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/20608/1397513770/

863 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/15(火) 09:52:04.59 .net
かき混ぜるほどおいしくなるのかよ

864 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/15(火) 16:20:28.80 .net
うん

865 :泡盛君:2014/04/15(火) 21:36:48.88 .net
>>862
最近書けなくなったからなあ…移動ですか…
( ・ω・)
紙石鹸さん……また迷わないよな?
…ってか題名残すんすか?w

866 :真一:2014/04/16(水) 02:23:57.03 .net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397574973/
もう10年とは(´・ω・`;)

867 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/16(水) 21:49:09.07 .net
回数制限する事ないだろ

868 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/17(木) 21:56:06.60 .net
召し上がり方を見ればよい

869 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/18(金) 17:30:54.67 .net
メーカーによって混ぜ回数を変えてみればどうか

870 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/18(金) 17:48:04.81 .net
メーカーによって混ぜ回数を変えてみればどうか

871 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/18(金) 22:21:12.20 .net
でも結局は好みの問題だよね。

872 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/19(土) 20:43:54.87 .net
制限する理由を教えてよ

873 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/19(土) 20:46:55.52 .net
制限する理由を教えてよ

874 :真一:2014/04/20(日) 00:34:41.09 .net
理由なんてないさ 理由なんて嘘さ♪(´・ω・`)

875 :真一:2014/04/20(日) 00:35:24.40 .net
なんか微妙に不安定な感じだよね2ちゃん今なう(´・ω・`)

876 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/20(日) 04:58:26.15 .net
3回で構わんよ

877 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/20(日) 06:25:28.72 .net
チョンは何回まぜるんだろうかw

878 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/20(日) 08:24:29.18 .net
>>877
5回以上混ぜる奴はチョン

879 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/20(日) 09:51:07.31 .net
納豆食う奴はチョンコ

880 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/20(日) 16:45:01.73 .net


881 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/20(日) 17:05:08.05 .net
>>4
イノシン酸はグルタミン酸と相乗作用がある。

付属のタレにイノシン酸加えるだけで、うまみはアップするよ。

882 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/20(日) 18:05:13.34 .net
チャンコロは味の素でも喰ってろ

883 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/20(日) 20:05:59.34 .net
なるほどね 相乗効果で美味しいのか

884 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/20(日) 20:07:45.21 .net
なるほどね タレを入れると相乗効果で美味しいのか

885 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/20(日) 20:13:36.13 .net
??

886 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/21(月) 17:39:10.85 .net
メーカーにより混ぜ回数は違うのかも

887 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/21(月) 17:44:05.86 .net
メーカーにより混ぜ回数は違うのかも

888 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/21(月) 22:14:05.31 .net
さすがにそれはないだろうけど

889 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/22(火) 13:37:46.28 .net
混ぜれば混ぜるほど栄養価がアップ

890 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/22(火) 16:57:26.42 .net
朝の出かける前にそんなに掻きましてないでしょ

891 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/22(火) 19:06:38.48 .net
納豆は夜食べた方がいいよ

892 :泡盛君:2014/04/22(火) 20:00:01.92 .net
>>891
くぐったら出てきましたね
( ・ω・)
血流ですか…なるほど

893 :真一:2014/04/22(火) 20:01:04.37 .net
くぐっちゃったか(´・ω・`)

894 :泡盛君:2014/04/22(火) 20:11:45.66 .net
>>893
はい。 これ見ました
( ・ω・)
ttp://www.biranger.jp/archives/24753

「くぐってもええやないのぅ〜」

「だめよ〜だめだめ♪」

895 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/22(火) 21:01:22.17 .net
なるほどねえ そういうことなのか

896 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/22(火) 21:02:46.50 .net
なるほどねえ そういうことなのか

897 :真一:2014/04/22(火) 21:03:26.68 .net
ムチン(´・ω・`*)

898 :真一:2014/04/22(火) 21:04:12.92 .net
ジピコリン(´・∀・`*)

899 :泡盛君:2014/04/22(火) 21:23:57.86 .net
名前の響きが真一さん好みなんですね
( ⌒ω⌒)゛
なんとなくわかります

900 :真一:2014/04/22(火) 21:28:39.53 .net
おもち(´・∀・`*)
ちくわ(´・∀・`*)

901 :真一:2014/04/22(火) 21:29:18.49 .net
チョコチップメロンパン(´・∀・`*)

902 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/23(水) 04:06:13.10 .net
くめ納豆がうますぎる。

世界日本一だ。

903 :真一:2014/04/23(水) 13:19:46.95 .net
くめ納豆ってよく話にでるね(´・ω・`)
世界日本一なら俺でも食べられるかな(´・ω・`)

904 :真一:2014/04/23(水) 13:20:54.67 .net
パクチー(´・ω・`*)

905 :真一:2014/04/23(水) 13:23:12.10 .net
チネチッタ(´・ω・`*)

906 :真一:2014/04/23(水) 19:57:04.44 .net
ミラクル9にミトちゃんでたよ(´・∀・`)

907 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/24(木) 07:20:03.39 .net
回数にこだわって何になる

908 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/24(木) 08:32:59.95 .net
今じゃ山谷がふるさとよー

909 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/24(木) 08:56:30.88 .net


910 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/24(木) 09:21:37.23 .net
納豆は
常温に違い状態でかき混ぜ食した方が栄養効果あるよ

911 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/24(木) 09:45:17.00 .net


912 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/24(木) 21:51:49.86 .net
常温保存とはしらなかった

913 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/25(金) 17:14:56.99 .net
うちらのは冷凍保存と書いてある

914 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/25(金) 18:58:39.69 .net
>>912
納豆菌は生きているから

915 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/25(金) 19:00:43.90 .net
>>912
納豆菌は生きているから、常温保存すると発酵が進んで臭くなりやすいよ。

冷蔵保管が基本だと思う。

食べられないわけではないので、好きにしたらいいけど。

916 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/27(日) 09:56:58.39 .net
直ぐに食べるほうがいいですよ

917 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/27(日) 12:18:43.02 .net
混ぜる回数があるとはね

918 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/27(日) 15:46:09.72 .net
保管は冷蔵庫ね(笑
冷蔵庫から出して直ぐより、暫く放置(常温に近づく)してからかき混ぜ食した方が良いってことです

919 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/27(日) 20:34:40.38 .net
平日の朝は出勤前で忙しいから実際はそんなにかき回さないでしょ

920 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/27(日) 20:56:12.51 .net
朝から納豆とか勘弁してよ、おはようの声と共に匂いが漂ってくるとか

921 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/27(日) 21:49:15.15 .net
食べたら歯磨けばイイ。ってか常識だぜ?

922 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/27(日) 23:53:55.40 .net
ずっと冷蔵庫入れとくと混ぜても糸をひかなくなるよね
腐ってるのかな

923 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/28(月) 07:02:18.81 .net
糸引きが嫌って人いるから丁度いいんじゃね?

924 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/28(月) 08:15:52.88 .net
納豆は腐らない
ただ干からびるのみ

925 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/28(月) 08:44:49.16 .net
実際腐るけどね

926 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/28(月) 14:11:46.73 .net
白い粒々が発生するまでは食べとる。

927 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/28(月) 17:32:21.25 .net
納豆って腐らないよね
なぜなんのだろ

928 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/28(月) 19:40:18.86 .net
>>927
造り酒屋の酵母をぶち殺す納豆菌に勝てるような細菌なんかないだろ。

929 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/28(月) 19:50:22.88 .net
>>927
ほっとくとどんどんアンモニア臭くなるよ。

平気なら確かに腐らないよね。

930 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/28(月) 19:56:52.34 .net
>>927
腐るよggrks

931 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/28(月) 23:48:49.77 .net
納豆菌のパワーが腐敗を防いでいる

932 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/29(火) 07:49:12.30 .net
でも賞味期間が書いてあるから守ったほうがいよ

933 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/29(火) 10:13:08.43 .net
賞味期限て味の保障でしょ

934 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/29(火) 15:14:33.16 .net
白いカビの様なものも問題ないのかな

935 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/29(火) 20:09:35.53 .net
茶い豆の様なものも問題ないのかな

936 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/29(火) 21:33:23.69 .net
大丈夫
お通じが良くなるだけ

937 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/29(火) 22:02:20.94 .net
さっき賞味期限2週間過ぎの納豆食べたけど、特に変わりは無かったな。
実際どれくらいまで食べられるんだろうか?

938 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/29(火) 22:34:20.13 .net
俺は3週間ってのある。もうね、自己責任の世界w
ちなみに、パック内周の納豆は干からびて白いツブツブ大発生。真ん中のところだけ食べた

939 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/30(水) 05:47:12.47 .net
納豆ってすごいな 古いのは乾燥させればもっと長くもつかも

940 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/30(水) 11:19:19.68 .net
ひとつ買って培養させていけば良いです

941 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/30(水) 15:33:51.01 .net
mixiにはわざと期限切れ3か月の人がいた
美味しいって

942 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/30(水) 17:50:30.57 .net
納豆通の人は三ヶ月目が目安なのか

943 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/30(水) 21:14:10.43 .net
迷った時が買い替え時。

944 :もぐもぐ名無しさん:2014/04/30(水) 22:32:27.67 .net
早目に食べていた まさかそんなに持つとは思わなかった 

945 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/01(木) 11:21:25.07 .net
4,5日過ぎただけで捨ててたたのが悔しい

946 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/01(木) 13:12:15.92 .net
それ早すぎ。賞味期限は消費期限じゃなくてよ。卵だって結構いける。

947 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/01(木) 15:16:58.90 .net
業界は納豆の期限を変更すべきだ

948 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/01(木) 21:26:11.97 .net
少なくとも一か月は何も問題ない

949 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/02(金) 06:24:49.79 .net
納豆菌はすごいな

950 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/02(金) 21:47:17.04 .net
値引き品でも問題ないという事?か

951 :名無し:2014/05/02(金) 21:48:25.93 .net
東京理科大学の岡田卓也は在日糞チョンコ。 在日糞チョンコは全員殺すべき。

952 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/02(金) 22:22:43.85 .net
マジに答えると大丈夫。
賞味期限切れが迫ってるから値引きしてるだけで逆に狙い目。

953 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/03(土) 02:37:36.76 .net
2/16賞味期限で外側が乾燥した納豆を食べたら、
一家で下痢になりました。
今まで賞味期限過ぎても大丈夫だったのになあ。

954 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/03(土) 04:40:43.39 .net
大当り

955 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/03(土) 07:31:54.07 .net
これからは期限切れでも絶対廃棄しないようにします

956 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/03(土) 12:15:10.62 .net
がんばってください

957 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/03(土) 16:44:04.38 .net
やはり納豆冷蔵保管のほうがいいですよ

958 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/04(日) 07:14:47.17 .net
残分は天日で乾燥させておけばよい

959 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/05(月) 08:38:07.53 .net
ふつう納豆はまとめ買いして全部一気にがーーーって掻き回して味付けて
ネギ刻んでまたがーーーーーーって掻き回して小分けして冷凍しとくもんだ
それが日本の伝統

960 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/05(月) 16:59:27.30 .net
は?

961 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/05(月) 20:16:26.35 .net
きも

962 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/05(月) 20:20:48.22 .net
マジ!?

963 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/06(火) 08:33:47.10 .net
回数制限には反対です

964 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/06(火) 08:42:40.79 .net
ほとんどかき混ぜずに、
醤油のみをかけて、
豆の粒々感、ツルツル感を楽しむのが、
個人的には好み

965 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/06(火) 08:42:44.83 .net
回数制限反対には反対です

966 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/06(火) 09:29:10.72 .net
かき混ぜ過ぎはよくないね
俺もあまりかき混ぜずにネギ入れて
ツルツル感を楽しむ
かき混ぜ過ぎるとネバネバし過ぎるし味変わるよな何か

967 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/06(火) 12:24:00.30 .net
粘りは増すけどマイルドになるんじゃないの?
苦手って人曰く「納豆風味が緩和されて食べやすい」ってさ

俺は好きなのでどーでもいいがw

968 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/06(火) 20:56:47.76 .net
どれくらい混ぜるかは好みだな
こんな事を言った人もいるし
>この糸を出せば出すほど納豆は美味くなるのであるから、不精をしないで、また手間を惜しまず、極力ねりかえすべきである。

969 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/07(水) 07:09:50.11 .net
みんな今日からまた仕事なのに、朝からそんなに混ぜてる時間がないだろうけどね

970 :真一:2014/05/07(水) 19:37:54.62 .net
新潟のローカル番組で納豆のおすすめ食べ方。
砂糖をちょっと入れて、醤油入れて食べるといいって。

971 :真一:2014/05/07(水) 19:43:31.84 .net
カレーソースつきのカレー納豆紹介してるなう(´・ω・`)

972 :泡盛君:2014/05/07(水) 20:32:30.92 .net
CoCo壱にも納豆カレー置いてありますしね
(・ω・`)
あっしは食べたことごさいませんが

973 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/08(木) 08:22:11.87 .net
五回転で十分だ

974 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/08(木) 11:26:09.52 .net
ある程度粘り出した方が旨味も増すんジャマイカ? 余りかき混ぜない人ってセッカチさんジャマイカ?

975 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/08(木) 18:17:36.60 .net
好きなようにかき混ぜたい

976 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/09(金) 04:50:01.67 .net
>>970

それ 北海道式だね

977 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/10(土) 12:59:57.57 .net
地域で回数が違うのか

978 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/10(土) 13:52:49.94 .net
休日は時間にゆとりがあるから好きなだけ混ぜたい

979 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/10(土) 16:15:57.20 .net
>>970
それは確かにうまい。

980 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/10(土) 18:25:45.82 .net
そばに入れています

981 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/11(日) 04:15:04.81 .net
回数にこだわることはない

982 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/11(日) 10:57:32.20 .net
いつまでも混ぜているのは無粋だ

983 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/11(日) 13:53:38.93 .net
三回で問題ない

984 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/11(日) 13:56:55.45 .net
44回で

985 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/11(日) 14:52:30.87 .net
欲望のままに

986 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/11(日) 21:04:39.48 .net
天ぷらにするときはあまり混ぜません

987 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/11(日) 23:10:32.99 .net
ウズラ卵を入れたい

988 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/12(月) 06:00:24.16 .net
青のりを散らすのもいいよ

989 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/12(月) 11:56:56.50 .net
そんなに日が持つとは知らなかった

990 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/12(月) 23:01:02.01 .net
回数に上限ルールがあるとはね

991 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/13(火) 05:25:37.99 .net
ルールというより、たんに、個人的な流儀

992 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/13(火) 07:26:26.07 .net
45回までというのはメーカーサイドの提案なのか

993 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/13(火) 19:05:29.51 .net
好きなだけかき混ぜてくれ

994 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/14(水) 01:47:36.89 .net
人の回数に左右されない

995 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/14(水) 12:27:40.99 .net
次スレたてるの?

996 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/14(水) 15:46:18.51 .net
それも、欲望のままに。

997 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/15(木) 20:32:56.91 .net
45回はどこから来たの

998 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/16(金) 05:31:08.54 .net
摩擦で生ぬるくならない程度に混ぜたい

999 :もぐもぐ名無しさん:2014/05/16(金) 07:54:00.72 .net
納豆は・・・哲学である。

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
159 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200