2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京人の食生活3

1 :もぐもぐ名無しさん:2019/05/17(金) 10:01:08.49 .net
毎日もんじゃを食っているのか?

なお、次スレは>>950辺りでお願いします

※前スレ
東京人の食生活2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/food/1546501453/

485 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/03(水) 12:28:19.57 .net
>>484
号外貰うと低収入ってどんな発想でそうなるのか

486 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/03(水) 12:42:29.43 .net
>>484
と知ったかで妄想したい引籠りの知的障碍であった

487 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/03(水) 13:51:27.85 .net
駅のホームに大便が点々と落ちてたことがあったよな、トンキンはw

488 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/03(水) 13:59:08.84 .net
>>487
スカトロ好きな変態の爺乙w

489 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/03(水) 14:12:59.38 .net
パリなんか行くと道路はウンチだらけ

490 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/03(水) 15:06:56.80 .net
>>489
歴史があるだけ東京よりパリの方がマシだな

491 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/03(水) 15:41:47.73 .net
近代まで道路にウンチ投げる文化
だからハイヒールが生まれたわけで

江戸は灰すら買い取られてたからな

492 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/03(水) 17:33:58.66 .net
>>490
歴史wwwwwwww
雨万歳言ってたのに歴史ねえwwwwww

493 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/03(水) 17:37:38.28 .net
>>490
お前の故郷より
中国の方がいいって言いたいわけか?

むしろ故郷が中国なのか?

494 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/04(木) 08:43:47.26 .net
>>493
そもそも東京なんて上海以下の田舎都市だろ

しかしここの関東人何でも口挟んでくるよねw

495 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/04(木) 08:46:04.46 .net
>>494
となんでも関東の悪口を隙あらば構ってもらおうとする虚言癖の73歳児であった

496 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/04(木) 12:44:04.26 .net
>>494
東京のことを聞いてない

お前の故郷は中国以下ってことだよな
って聞いてるんだよ

497 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/04(木) 14:20:11.81 .net
>>484
阪和道にカツオ散乱
これが下品なトンキンで起きたら
カツオすぐ無くなりそうw

498 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/04(木) 14:36:35.75 .net
>>496
オレの故郷新潟は中国以下かもな

これで満足か東京人さんよ

499 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/04(木) 14:43:25.67 .net
東京人の食生活ね。
自分の知己を見る限り、魚より肉、それもハムソーセージ等の加工肉やハンバーグ、
魚だとしても丸の魚ではなく干物や切り身が多いな。
野菜は味がしないからドレッシングドボドボ。
魚を開くのができないどころか、りんごの皮もむけない東京人を多く知ってる。
そして納豆とキムチは大好き。

500 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/04(木) 16:52:10.85 .net
消費量見ると、
東は魚、西は肉
魚でも鮮魚で逆だね。

肉系加工品見ると滋賀が驚異的に高い

501 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/04(木) 16:53:30.24 .net
滋賀はドレッシングも全国2位

ん?東京でなく滋賀のこと言ってたのか

502 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/04(木) 16:59:37.03 .net
>>497
また自演か
>>498
今度は新潟のなりすましかカス
>>499
誰も相手にされないお前に知り合いなんかいねえだろ虚言癖爺

503 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/04(木) 22:16:23.56 .net
富山県で東西仲良く1つの丼に
http://waral.cl . ub/hhh/post-8768
https://i.imgur.com/FCGYs0I.jpg

504 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/05(金) 08:48:24.69 .net
なあ、東京の爆盛りラーメンって美味しそうに見えるか? w
なんかかなり微妙なんだけど
そう言うとまた東京民国の奴等に叩かれそうw

505 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/05(金) 09:00:10.31 .net
>>498
山形=マット
新潟=NGT48

関東ではイジメ県のイメージ

506 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/05(金) 09:09:24.57 .net
>>504
お前其れしか知らないんだもんなw
>>505
5ch厨の元都民自演乙

507 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/05(金) 12:25:12.72 .net
おおさか ほいと部落WWWW

508 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/05(金) 13:51:57.66 .net
ラ、東京と大阪の“抗争”が激化 今年も高級食パン戦争から目が離せない (1/5)
2018年には高級食パン専門店が大ブレイクした。これまでは関西で生まれた専門店が続々と東京に“殴り込み”をかけていたが、東京勢がここにきて関西に進出しはじめた。19年の高級食パン戦争の行方はどうなるのだろうか。
[長浜淳之介,ITmedia]
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1901/06/news002.html

 2018年に大ブレイクした高級食パン専門店の勢力図に異変が起きている。18年末には「俺のベーカリー」や「銀座に志かわ」といった東京の高級食パン専門店が相次いで大阪への進出を決めた。

 大阪は今や全国規模のチェーンに成長した「乃が美」(111店)や「一本堂」(113店)という高級食パン2大ブランドを生んだ、食パンの聖地。
乃が美は13年10月に上本町、一本堂は同年3月に都島と、それぞれ大阪市内で創業した(一本堂を経営するのは東京都新宿区のIFC)。
これまでにないやわらかでなめらかな食感と、何も付けなくてもおいしい味わいが特徴となっている。両者は2斤で600〜1000円ほどの高級食パン数種類のみを売っているが、朝食にもおやつにも贈答にも使える、焼きたてパンの専門店という新分野を開拓した。

 これまでは、大阪でブレイクした専門店がこぞって市場の大きい首都圏を狙って進出してくるパターンが続き、東京勢は刺激を受けて次々に新規創業するという構図であった。

 ところが東京の専門店の間では、「本場、大阪で認められてこそ」と、あえて高級食パンに食べ慣れた、味にうるさい大阪の消費者の声を聞きたいとの風潮が出てきたのだ。
高級食パンに対して日本一意識の高い、広大な京阪神を中心とした関西市場に魅力を感じているのだ。

(略)

509 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/05(金) 13:52:55.69 .net
最初の「ラ、」は取ります
入力ミスしました

510 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/05(金) 17:37:24.01 .net
昔、家に遊びに来た会社の後輩が関東の出身で、
インスタントの味噌ラーメンを食べた後に、ご飯入れて
食べるの見てびっくりしてたわw

511 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/05(金) 17:40:35.91 .net
都道府県別生活保護受給率ランキング。大阪府が全国で最も生活保護受給率が高い。

受給率は、被保護人員数(生活保護受給者)を都道府県の推計人口に対する割合
1 大阪府 3.35%
2 北海道 3.11%
3 高知県 2.79%
4 福岡県 2.56%
5 沖縄県 2.41%
6 京都府 2.31%
7 青森県 2.28%
8 長崎県 2.20%
9 東京都 2.16%
総務省統計局 人口推計(平成26年10月1日現在)

512 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/05(金) 17:43:58.36 .net
【2018版】大阪にある中毒性抜群の二郎系ラーメン店ランキング8!
https://kurashi-no.jp/I0015936

513 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/05(金) 20:39:10.63 .net
ほいと 大阪で何が悪い!

514 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/05(金) 21:09:18.91 .net
>>510
お前家がない施設暮らしの根無し草じゃんw
そして脳内会社ごっこじゃんw
作り話にしても設定が甘すぎなんだよ
少しは精査して書けよボケ

515 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/05(金) 23:27:27.96 .net
7/5 テレビ東京・WBS
透明な醤油が売れているそうです

516 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/05(金) 23:33:02.70 .net
132 名前:ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 0394-yQnq) [sage] :2019/07/05(金) 23:22:51.60 ID:JZiT5OeB0
トレたまで取り上げた 透明醤油??

311 名前:ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6f42-mVFY) [sage] :2019/07/05(金) 23:27:47.58 ID:U3YgvHgM0
白醤油って前からあるよね(´・ω・`)

517 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/06(土) 08:43:55.88 .net
東京は濃い味付けて誤魔化す、韓国と同じ文化かよさすが、東京民国

518 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/06(土) 10:03:58.65 .net
>>517
未食嘘つき馬鹿の一つ覚え濃いwwwww
どこが濃いか聞かれても具体的なことは答えられないでごまかすか逃亡ばかりwwwww

519 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/06(土) 10:16:47.87 .net
格式を知らない関東人は恥ずかしいってのがよくわかっただろ。
きたねーのは顔と食い物だけにしとけよ関東人はw

520 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/06(土) 10:18:58.04 .net
>>519
格式ってのは来たことない場所の嘘や悪口を言うことかw
きたねえ爺鏡見ろよwwwwwww

521 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/06(土) 10:31:00.09 .net
>>520
号外の奪い合いとかハロウィンの大騒ぎとか
東京の没落が白日のもとに晒されたなw
とんでもない恥さらしてくれたわ
東京w

522 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/06(土) 11:06:29.73 .net
>>521
ドキュンの行状なんてどこでもあるだろwwww
これだからテレビしか見ない引きこもりはwwww

523 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/06(土) 16:17:09.59 .net
最近、餃子のサイズが小さくなってきた
1皿6個の小さいのになってきて
餃子も焼売も肉まんも大きい方が美味しいのに

524 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/06(土) 17:21:13.51 .net
>>511
首都なのにこの有様
日本の恥東京ww

525 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/06(土) 18:49:01.20 .net
>>523
それで足りなかったらでかモリ店行きや
いいだげた文句あんならいつもの冷凍食品とインスタントラーメンで満足してろ
このセコい貧乏しみったれが

526 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/06(土) 22:52:43.32 .net
しょうゆ

527 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/07(日) 00:15:25.71 .net
>>524
とりあえずケチつけたい構って欲しい丸出しだぞ爺w

528 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/07(日) 04:02:35.99 .net
東京の味 どぜう鍋

日本の食べ物 - どぜう鍋 東京 シーフード たつみ屋 浅草 日本
https://youtu.be/nlF7ecazXAM
https://i.imgur.com/7LQHJVo.jpg
https://i.imgur.com/BZK1UZ7.jpg
https://i.imgur.com/WSvcNeI.jpg

https://i.imgur.com/CWVZhA2.jpg
https://i.imgur.com/LCiALDy.jpg
https://i.imgur.com/ZtPQRRn.jpg
https://i.imgur.com/yt8z6kU.jpg
https://i.imgur.com/p3Vvqqi.jpg

https://i.imgur.com/DpfIqWY.jpg
https://i.imgur.com/rQgLfS3.jpg

529 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/07(日) 04:03:27.87 .net
東日本の味
にんにく醤油味
https://i.imgur.com/rWuqPgP.jpg

530 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/07(日) 14:26:26.72 .net
どじょう食うなんて貧しいねw
和食は関西が本場、関東は田舎料理w

531 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/07(日) 15:26:54.31 .net
>>530
あれ大阪の店だろ
バ関西本場のハゲ

532 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/07(日) 20:35:44.56 .net
>>530
今度は金沢の悪口か

533 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/07(日) 22:02:15.09 .net
そのへん歩いてる東京人見てみろよ
みんな韓国風のださいメイクと髪型してるからw

534 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/07(日) 22:31:28.59 .net
大阪は真の肥溜め痰壺

535 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/07(日) 22:35:19.54 .net
>>533
そのへんってどこよw
またテレビ見てイキちゃったのかなwwwwww
このテレビバカはwwww

536 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/08(月) 06:38:38.14 .net
ぶたダブル大ラーメン 850円(野菜マシマシ・脂)
https://ramendb.supleks.jp/review/1058872.html
https://zx3yafzv73gbv9.cdn.jp.idcfcloud.com/image/2017/04/09/12/UfQiM5y8lAfZK9R7leFgancNBvkJg368.jpg

三田二郎。
夜の部、jr.居らず、助手のみ。
予想通りのイケてるビジュアルなイパーイが召喚された♪


乳化気味スープ、ウマシング!
液体アブラ少な目で理想的だねw
蒜入れたい!

豚。
脂身多いッスw
体に悪いッスww
旨いッスwww
でも体に悪いので評価は厳しめ!
(三田二郎喰って体気遣っちゃダメ?)

野菜、クタクタで甘みあってナイス。

麺、少ない!
大盛でなかったかな?
麺量のブレは多くなる方は無問題だが、少なくブレるのは避けてもらいたいところ。

完食。

ビジュアルは良かった。
味も良かった。
ちょっち量少なかったかな。
豚の脂身は多かったけどw


ごっそさ〜ん。

それでも三田はやっぱりいいなぁ〜。。

537 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/08(月) 08:23:30.69 .net
部落飯を食い続けた結果

傷害事件被疑者の逮捕[西成警察署]
6月30日、男を傷害事件被疑者として逮捕しました。

被疑者は、同月29日、大阪市西成区天下茶屋の店舗において、
男性に対し、顔部を殴る暴行を加えて怪我を負わせ、
その後、同男性は、搬送先の病院において、死亡が確認されたものです。

538 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/08(月) 10:49:42.11 .net
>>530
で、近代に関西で生まれた
和食の美味いもの挙げてみて

抽象的過ぎて具体性がないんだよね

539 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/08(月) 10:56:59.21 .net
>>538
まぐろのイカリソースづけ丼

540 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/08(月) 13:47:19.34 .net
関西の食には古来からの伝統がある
近代になってようやく料理の体が整ってきたトンキンとは違う

541 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/08(月) 15:03:51.80 .net
>>540
具体性ゼロ

542 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/08(月) 19:30:33.50 .net
>>540
逆だなぁ。

江戸以前の食はヒエやアワが主
食が花開いたのは江戸

現代の食から考えてみなさい

543 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/08(月) 20:14:02.05 .net
東京でラーメン食ったらさ、
背油どっさり、うま味調味料山盛りだった、
あれだけ盛ったら東京人は
東北料理でも韓国料理でも何でも美味しく食えるんじゃね?wって感じ。

544 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/08(月) 20:31:53.59 .net
>>542
昆布の出汁の取り方が関東人には分からないんだよ
彼らはポン酢嫌いが多いけど
昆布で出汁とらないとポン酢も輝かないしな
多分、関東人は毎日醤油でバカ舌になってるんだよ

545 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/08(月) 22:35:15.83 .net
ポン酢だと減塩になってしまう
痺れるくらいの塩味じゃないと物足りない

546 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/08(月) 22:50:49.20 .net
>>543
どこのラーメンwww
また具体性ゼロかwwww
お前みたいに偏食で味覚障害で食ってもないくせにケチだけつける嘘つきよりはるかにましだなwwwwww
>>544
また現実逃避の妄想かゴミw
>>545
減塩になるわけねえだろwwwwwww
アホの妄想もここまでくるとなw

547 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/08(月) 23:34:09.67 .net
関西の様に出汁とポン酢で減塩してまで食べたいとは思わない

548 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/09(火) 02:54:51.29 .net
また自演の準備か

549 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/09(火) 05:00:31.65 .net
関西は和洋すべてにおいて基本ソースだろ

550 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/09(火) 07:57:05.79 .net
>>544
昆布で出汁取ってるように見せて風味調味料を入れ、
旭ポン酢など、アミノ酸が大量に
添加されたポン酢で食べるという
ダブル化学調味料の味ってこと

551 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/09(火) 08:22:17.73 .net
風味調味料 消費額ランキング

1. 京都
2. 福岡
3.沖縄

https://region-case.com/rank-h26-dashi/

552 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/09(火) 15:10:28.10 .net
>>538
トンキンのカスが偉そうに吠えてるが
結局トンキン料理でいちばん使うのは和歌山発祥の醤油なのでは? w

553 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/09(火) 15:12:14.42 .net
>>547
塩分濃い味じゃないと駄目とか
関東人って子供みたいで可愛いじゃんw

554 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/09(火) 15:40:30.02 .net
>>553
言われた通りまた自演wwwwww
>>552
発祥関係ないと言ってまた発祥がーwwwww
さすが虚言癖で認知症wwww

555 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/09(火) 16:53:29.78 .net
>>550
関東の食文化なんて全部近畿のマネや劣化でしかないのにw

556 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/09(火) 17:51:50.64 .net
>>542
え?もしかして堂島米会所も知らないの?
中高生でも知ってるのに...

557 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/09(火) 18:02:59.05 .net
当時から大阪は天下の台所と呼ばれる商業大都市だったんだがな
その頃のトンキンは武士は食わねど高楊枝とか言ってやせがまんしてたんやろ

558 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/09(火) 19:16:43.97 .net
>>555
押し付けるなといいつつこれwwwwwww
自己矛盾の塊wwwwww
>>557
と激しい妄想する精神病患者であった

559 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/09(火) 19:31:07.38 .net
朝鮮人と大阪人はこっち見るな  BY TOKYO

560 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/10(水) 08:15:56.75 .net
>>556
残念ながら、韓国のことは知りません

561 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/10(水) 08:22:31.13 .net
米を食べるようになったのは江戸以前だが、
ヒエやアワが主であるし、米と言っても白米でもない

一般的に白米食べるようになったのは
ほぼ江戸時代になってから

江戸で白米が食べられるようになった結果、
ビタミンB1欠乏による江戸患いが生まれるわけだけど

562 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/10(水) 08:53:26.85 .net
朝鮮人と大阪人はこっち見るな  BY TOKYO

563 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/10(水) 18:51:07.52 .net
>>551
関東人の貧乏自慢はどうでもいい

>>560
無知を晒してどうする
だからお前らバ関東人は馬鹿にされるんだぞw

564 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/10(水) 18:54:32.14 .net
>>563
と関西人にもバカにされている73歳児(池沼)のお言葉です

565 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/10(水) 19:24:58.23 .net
>>563
韓国に詳しいこと自慢されてもね

566 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/10(水) 20:53:20.44 .net
大阪は韓国人並みの馬鹿ばかり

567 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/11(木) 13:55:39.42 .net
>>560 >>565
皮肉のつもりなんだろうけど、単なるバカだと思われてるぞw

568 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/11(木) 13:58:56.26 .net
夏場に北海道のスーパーに行ったらワクワクするよ♪
地物のメロンにスイカ、うまい夏野菜にシマエビ等の旬の魚介類もタプーリ。
豆腐や納豆も当然地元産大豆を使用。
トンキンのスーパーに行ってもがっかり感しかない。なんだあのしおれた野菜はw

569 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/11(木) 15:10:51.07 .net
>>568
とどこのスーパーかも言えない北海道の悪口も言いまくってる精神障碍者でした

570 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/11(木) 15:37:16.54 .net
東京人や東京民国とに関わるとろくなことがないのは事実ですよ
テレビでは東京すごいなんてバカみたいな番組やってるけどこんなもんでしょw

571 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/11(木) 15:40:16.17 .net
>>570
と言いつつ毎回憧れの東京を見たくてテレビにかじりつく精神障碍者でした

572 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/11(木) 16:59:14.96 .net
大阪は ほいと飯や丁稚飯という 和食を創造したんや

573 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/11(木) 17:18:29.13 .net
>>570
全国で視聴率取れるんだから正解なんだよ
大阪凄い番組作っても見る人いないってことだろ

574 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/11(木) 19:38:54.27 .net
>>571
人種的に農民系の関東人は単独行動が苦手だもんな。
好きかどうか分からなくても周りの流行に付いて行かなきゃ
不安になる頭の悪い民族。

575 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/11(木) 19:50:24.74 .net
>>574
とテレビ大好きの池沼孤独嫌われ者嘘つき爺さんのお言葉です

576 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/12(金) 08:00:07.57 .net
>>575
まともな書き込みもおもいつかないバカ

577 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/12(金) 08:18:43.77 .net
>>576
といつも嘘と妄想で活きている嫌われ者の構って老人のお言葉です

578 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/12(金) 13:57:52.45 .net
関東人は農民系、
元都民さんは貴族系だよな

579 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/12(金) 14:04:05.02 .net
>>569
北海道のスーパーって書いてるのに読めないのかw

580 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/12(金) 14:10:43.66 .net
>>578
大阪人は鳥貴族系

581 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/12(金) 14:12:29.08 .net
>>568
夏場に北海道のスーパーハシゴしたところ、
関東産のものが半数を占めてて笑いました

冬場だとより顕著に地元産減るだろうね

582 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/12(金) 14:23:37.16 .net
>>579
東京のとも書いてあるけどw
で、東京と北海道の何て名前のスーパーよw

583 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/12(金) 18:10:54.28 .net
まがい物ならどこにも負けへんで

商標法違反事件被疑者の逮捕[本部生活安全特別捜査隊、布施警察署]
7月10日、男ら9人を商標法違反事件被疑者として逮捕しました。

被疑者らは、商標使用に関し、何ら権限がないにもかかわらず、
東大阪市及び八尾市内の倉庫において、
海外のブランドが商標登録を受けている商標に類似する商標を付した商品を販売譲渡する目的で所持したものです。

584 :もぐもぐ名無しさん:2019/07/12(金) 19:09:21.21 .net
>>575
関東人は情弱だからコスパ悪いものに手を出す

>>582
肉うどんに豚を使うトンキンかわいそう

総レス数 1001
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200