2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サシミ】 刺身 七舟目【さしみ】

1 :もぐもぐ名無しさん:2020/04/28(火) 16:08:03 .net
美味い刺身が食べたい。
ああ、海に囲まれた我が国万歳
前スレ http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/food/1417403681/l50 

2 :もぐもぐ名無しさん:2020/05/01(金) 13:41:06 .net
カンパチの刺身

3 :もぐもぐ名無しさん:2020/05/01(金) 23:59:41.71 .net
いかさしで一杯

4 :もぐもぐ名無しさん:2020/05/04(月) 13:12:58 .net
はまち

5 :もぐもぐ名無しさん:2020/05/05(火) 06:26:36 .net
鯖の刺身が至高

6 :もぐもぐ名無しさん:2020/05/07(木) 14:56:30 .net
普通のキハダかメバチでいい

7 :もぐもぐ名無しさん:2020/05/08(金) 18:52:00 .net
蛸の刺身買って来たぞ

8 :もぐもぐ名無しさん:2020/05/08(金) 19:46:01 .net
◇◆◇ 創価学会の「総体革命」◇◆◇

創価学会は、「総体革命」と称する権力への浸透工作を組織的に進めている。この工作
は第二代会長・戸田城聖が発案し、第三代会長・池田大作が継承、現在まで続いている。
ある時「一番とりにくい所はどこですか」と部下に聞かれた戸田は、こう答えたという。

「官庁だな。それには、優秀な人を抜擢して、先輩が自分より出世させ、出世した者が
また後輩を引き立ててゆくしかないな。(中略)将来、二万の青年が各官庁や会社の重
要ポストを占めるようになれば、その仲間同士でなんでもできる」(『水滸会記録』)

この指針に基づき、創価学会は中央省庁や自治体、法曹界、警察、マスコミなど、あら
ゆる所に学会員を送り込み、自分たちが有利になるように工作してきた。彼らは、その
財力・政治力と各所に浸透した学会員の影響力で、社会を意のままにしようとしている。

※ 創価学会は、公権力の私物化、乗っ取りを企てる危険なカルト、反社会集団である。

9 :もぐもぐ名無しさん:2020/05/09(土) 01:47:30 .net
蛸の刺身は安定してうまいよな。
年中あるし。

10 :刺身で一杯:2020/05/09(土) 11:45:57 .net
https://beauty-hokuriku.com/wp-content/uploads/2014/08/0Q3A1687.jpg

11 :もぐもぐ名無しさん:2020/05/09(土) 17:36:43 .net
初鰹、生姜醤油か辛子醤油

12 :もぐもぐ名無しさん:2020/05/10(日) 16:07:43 .net
松山で鯛めし食った時は驚いた。
こっちの鯛めしは土鍋で炊いた鯛の炊き込み御飯だが、
山盛りの鯛の刺身を乗せたものが出てきた。
非常に美味しゅうございました。

13 :もぐもぐ名無しさん:2020/05/13(水) 05:25:43 .net
鰆の刺身

14 :もぐもぐ名無しさん:2020/05/13(水) 09:25:23.97 .net
ウリ吉のさしみ

15 :もぐもぐ名無しさん:2020/05/15(金) 13:34:45 .net
https://i.imgur.com/bR5653O.jpg

16 :もぐもぐ名無しさん:2020/05/15(金) 20:05:32 .net
刺身定食うまいよね。

17 :もぐもぐ名無しさん:2020/05/16(土) 11:07:13 .net
昨日お父さんが買った真鯛のお刺身を昆布醤油で食べたら美味しかたよ!

18 :もぐもぐ名無しさん:2020/05/16(土) 17:24:45 .net
命知らずの漢ならイワナやアマゴの刺身だろう
沢蟹のケジャンも捨てがたい

19 :もぐもぐ名無しさん:2020/05/17(日) 01:09:29 .net
>>17
白身の昆布締めいいな。
何とも言えない旨味がある。
日本酒キュッといきたいね。

20 :もぐもぐ名無しさん:2020/05/17(日) 01:09:58 .net
>>18
川魚恐いお。

21 :もぐもぐ名無しさん:2020/05/17(日) 09:51:10 .net
昭和の時代は豚の刺身を食ってたな

22 :もぐもぐ名無しさん:2020/05/18(月) 01:52:45.54 .net
ブレンズ、ホーデン、ハツ、タン、コブクロ、レバーは、
ユッケでやらかすバカが出る前はたまにみかける程度には生で食えた
ズイ刺しは自分は一度しか見かけなかったが、あれは牛だったかな

23 :もぐもぐ名無しさん:2020/05/21(木) 19:11:58 .net
鶏の刺身よく食ったなあ

24 :絶品:2020/05/27(水) 16:37:06 .net
https://image.rakuten.co.jp/uoya/cabinet/sengyo/l_temaki4.jpg

25 :もぐもぐ名無しさん:2020/05/31(日) 14:27:16 .net
https://i.imgur.com/bR5653O.jpg

26 :もぐもぐ名無しさん:2020/06/01(月) 07:04:30 .net
刺身は烏賊🦑が一番美味い😋

27 :もぐもぐ名無しさん:2020/06/04(木) 07:06:36 .net
今は真アジの刺身が美味しい

28 :もぐもぐ名無しさん:2020/06/07(日) 13:43:34.58 .net
さしみ醤油より普通の濃口醤油の方が好き

29 :もぐもぐ名無しさん:2020/06/09(火) 14:26:08 .net
貧乏な俺は余ったスーパーの刺身パックの醤油が70袋ぐらい溜まっている
刺身を2種類買ったら 一つの醤油で済ましているから余る

30 :もぐもぐ名無しさん:2020/06/15(月) 19:42:17.79 .net
   

[AKITA931] さしみのツマにに乗ってる一本の草ってかいわれ大根なの?
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592217512/
   

31 :もぐもぐ名無しさん:2020/06/21(日) 00:28:08 .net
鯛の刺身

32 :もぐもぐ名無しさん:2020/06/22(月) 17:07:31 .net
ハガツオのお刺身食いたい
次にシマアジ食いたい
サバ食いたい
この前スーパーで売ってたマルコバンも旨かった

33 :もぐもぐ名無しさん:2020/06/30(火) 06:20:27.66 .net
きびなごの刺身

34 :もぐもぐ名無しさん:2020/07/01(水) 00:31:25.22 .net
カタクチイワシの刺身も絶品だよ

35 :もぐもぐ名無しさん:2020/07/03(金) 09:46:00.10 .net
こはだ

36 :もぐもぐ名無しさん:2020/07/07(火) 12:30:48 .net
イサギの刺身を買う

37 :GoTo:2020/07/13(月) 00:19:51 .net
https://blog-imgs-116.fc2.com/s/w/i/swisat/PC023549.jpg

38 :もぐもぐ名無しさん:2020/07/15(水) 00:35:46 .net
刺身と言えばとりあえずマグロでしょ

39 :もぐもぐ名無しさん:2020/07/19(日) 08:26:19 .net
カンパチの刺身

40 :もぐもぐ名無しさん:2020/07/24(金) 22:40:01 .net
「将太の寿司」でおなじみシロシブダイ(シロホシフエダイ)の刺身初めて食った
大げさだろ、と思ってたけど確かに美味い
クロホシとは全然違う

41 :もぐもぐ名無しさん:2020/07/25(土) 14:15:55.03 .net
いさぎの刺身

42 :おつまみに:2020/07/28(火) 16:50:14.14 .net
https://cookpad.com/recipe/5427826

43 :もぐもぐ名無しさん:2020/08/02(日) 15:02:18 .net
いさぎ

44 :寿し隆:2020/08/04(火) 15:18:40 .net
https://tblg.k-img.com/resize/660x370c/restaurant/images/Rvw/83927/83927862.jpg?token=456d39c&api=v2

45 :もぐもぐ名無しさん:2020/08/13(木) 09:37:01 .net
サバの刺身が食いたい。
酢でシメていないやつ。
イオンで見つけたら買うけど、なかなかないんだよね。
毎日イオンに張り付いているわけじゃないから、見付けるのは10年に1回くらいかな。
2回しか食べたことない。

46 :刺身がメイン:2020/08/19(水) 09:12:56 .net
https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/album/src/11/07/10/src_11071058.jpg?updated_at=1481231741

47 :もぐもぐ名無しさん:2020/08/25(火) 01:10:35 .net
タイ、ブリ(ハマチ)、メバル、イサキとかの、手に入れやすくて典型的な魚

48 :もぐもぐ名無しさん:2020/08/25(火) 01:20:39.40 .net
776

49 :もぐもぐ名無しさん:2020/08/31(月) 00:34:21.60 .net
カワハギの姿作り 肝醤油で喰いたい

50 :もぐもぐ名無しさん:2020/09/06(日) 15:21:11.08 .net
イサギのお造り

51 :もぐもぐ名無しさん:2020/09/11(金) 13:42:21.31 .net
蛸刺し

52 :もぐもぐ名無しさん:2020/09/15(火) 05:38:33.94 .net
ボラが刺身

53 :もぐもぐ名無しさん:2020/10/01(木) 00:53:05.27 .net
高級鮮魚店の刺身

54 :もぐもぐ名無しさん:2020/10/07(水) 13:47:25.03 .net
王道はやっぱり本まぐろ

55 :もぐもぐ名無しさん:2020/10/11(日) 05:20:19.77 .net
盛り合わせ

56 :もぐもぐ名無しさん:2020/10/18(日) 16:57:16.67 .net
🐡の刺身

57 :もぐもぐ名無しさん:2020/10/24(土) 14:02:51.02 .net
胡麻鯖のタタキ

58 :GO TO EAT:2020/11/01(日) 08:44:31.37 .net
https://chigai-allguide.com/wp-content/uploads/1696286092.jpg

59 :盛り合わせ:2020/11/09(月) 19:42:19.57 .net
https://livedoor.blogimg.jp/mgmfan/imgs/2/c/2c4d2ec1.jpg

60 :もぐもぐ名無しさん:2020/11/16(月) 17:11:52.89 .net
スーパーで福井産の ぐれ という魚の刺身を買って食べた
鯛やいさぎより100円200円安いのに甘くてもちもちしておいしかった

61 :もぐもぐ名無しさん:2020/11/17(火) 13:42:22.50 .net
邪道かも知れないが、コリコリのハマチが食べたい。
養殖技術が上がってるなーと感じる。
関東では出回ってないのが残念。

62 :もぐもぐ名無しさん:2020/11/22(日) 03:03:44.35 .net
グレは冬以外はまずいぞ
釣ってたのしむもの

63 :酒のアテ:2020/11/26(木) 22:30:17.81 .net
https://image.hitosara.com/gg/image/0006046168/0006046168F56_740x555y.jpg

64 :もぐもぐ名無しさん:2020/11/30(月) 16:57:54.37 .net
カジキが好きだけど滅多に見ない。

本マグロの大トロがたまたま手に入ったけど、
刺身で食べるのは何か勿体無くて昨日からお寿司にして食べてる。
「刺身と言えばマグロ」と連呼してる人は他の魚の味を知らないんだろうと
個人的に思ってたけど、マグロはやっぱ美味しい…。

65 :もぐもぐ名無しさん:2020/12/08(火) 22:11:06.89 .net
魚は刺身でしか食べない

66 :もぐもぐ名無しさん:2020/12/11(金) 17:39:36.82 .net
https://tokushima.ismcdn.jp/mwimgs/0/5/-/img_0563334de6f6bca376909f9c57c172d6678213.jpg

67 :正月は鮪三昧:2020/12/18(金) 13:42:57.60 .net
https://mag.japaaan.com/wp-content/uploads/2018/02/a0003_001081-660x440.jpg

68 :もぐもぐ名無しさん:2020/12/20(日) 13:11:28.52 .net
大トロGETしたぜ。
刺身で食べるのは勿体無いから握って食べる。

69 :もぐもぐ名無しさん:2020/12/27(日) 08:14:08.62 .net
豊洲でミナミ鮪の大規模柵を買って来よう

70 :もぐもぐ名無しさん:2021/01/01(金) 13:47:30.47 .net
明日までに食べきれなかったら煮付けにして食べる

71 :もぐもぐ名無しさん:2021/01/01(金) 14:06:20.10 .net
ウニ刺し 1800円
https://i.imgur.com/bQvIwcM.jpg

72 :もぐもぐ名無しさん:2021/01/02(土) 04:56:45.62 .net
カンパチ 1000円
https://i.imgur.com/rB8gmx5.jpg

73 :もぐもぐ名無しさん:2021/01/04(月) 23:12:33.89 .net
>>72
5切れで1000円!
関東かな 高すぎる

暮れの30日着で 大分佐伯のかぼすブリを取り寄せた
約6kgのブリのフィレが6000円
早速調理して食べたらカンパチみたいにゴリゴリしてた
養殖でも新鮮なうちはかなり歯ごたえがあるのな 驚いたわ
元旦までは刺身で食いまくり 2日はブリしゃぶ
残りは鱗を落として冷凍庫へ

※ブリやカンパチはワサビではなく柚子こしょうで食う方が美味いな

74 :もぐもぐ名無しさん:2021/01/05(火) 05:15:57.04 .net
漫画で覚えたブリ刺身には一味ってのが好き

75 :もぐもぐ名無しさん:2021/01/05(火) 14:33:20.83 .net
ブリしゃぶって美味いの?
魚は何でも刺身が1番と思っている。

76 :もぐもぐ名無しさん:2021/01/05(火) 15:35:17.68 .net
>>75
当たり前ですが刺身で食える量ではなかったからです
フィレ×2枚とは言え さすがに彼女と二人では刺身で食い尽くせない量
半身は刺身とブリしゃぶで消費
残る半身と二つのカマは冷凍ね

解凍して...
塩焼き 照り焼き ぶり大根 カマの塩焼き(←絶品なのよ!)

77 :もぐもぐ名無しさん:2021/01/05(火) 19:10:53.26 .net
気持ち悪いやつ・・・

78 :もぐもぐ名無しさん:2021/01/06(水) 00:30:17.67 .net
何だオカマかよ

79 :もぐもぐ名無しさん:2021/01/06(水) 07:59:40.55 .net
この世から消えて欲しいほどキモいな

80 :もぐもぐ名無しさん:2021/01/07(木) 21:57:12.47 .net
>>79
美味いモノを食った事がない奴の僻みかよ

81 :もぐもぐ名無しさん:2021/01/08(金) 01:34:30.29 .net
きも

82 :もぐもぐ名無しさん:2021/01/08(金) 15:02:12.86 .net
今夜は〆鯖
ゆず胡椒で

青魚にはゆず胡椒が合う

83 :もぐもぐ名無しさん:2021/01/08(金) 17:33:55.32 .net
思い込みの激しい人だ

84 :もぐもぐ名無しさん:2021/01/08(金) 23:33:39.36 .net
>>76
気持ち悪いね、あなた

85 :仲良く魚でも食おう:2021/01/11(月) 17:43:27.65 .net
http://sake-tokubee.com/images/contents/img8.jpg

86 :店長がタバコを咥えながら刺身を切る:2021/01/13(水) 17:11:42.24 .net
キャリコネニュース2021.1.13

転職市場では「ひとつの仕事を3年未満で辞めると要注意扱い」という暗黙のルールがある。しかし職場環境や仕事に耐えられず、3年を待たずして仕事を辞めた経験のある人は少なくないようだ。

大阪府の60代女性は、配送業者の事務の仕事をわずか半年で退職した。女性は退職理由について「能力以上の仕事を受注させられ、クレーム電話の対応にキャパを超えた」と説明。「辞めた瞬間から多幸感がありました。後悔は1ミリもありません」と明かしている。

他にも、キャリコネニュース読者から寄せられた「仕事を即効で辞めた人の退職理由と退職後の心境」を紹介する。(文:林加奈)

転職した男性「わからないことを確実に聞ける、役に立っていることを実感できる」

長崎県に住む20代男性は、前職ではプログラマーとして働いていた。

「給料面の不満から先輩社員が次々と辞めていき、入社1年目で先輩社員のいない派遣場所で1人になりました。仕事を教えてくれる人もいない状況で、結果だけ求められました。スキルもなければ実績もないため、先輩社員のように系列会社に転職はできないと思ったので、公務員に転職しました」

87 :店長がタバコを咥えながら刺身を切る:2021/01/13(水) 17:12:36.55 .net
入社してから2年後に退職し、公務員への転身に成功した男性。「コロナ禍の影響も受けませんし、資格取得に時間もお金も出してくれるので自身のスキルアップもできます。また職場には必ず先輩がいるので、わからないことは確実に聞けます。仕事ができている・役に立っていることを実感できるのが、何よりもモチベーション向上につながっています」と前向きに語っている。

「店長がろくにものを教えず、シフトも作らず10連勤なんてこともあった」
宮崎県の30代男性は、居酒屋スタッフを1か月で退職したことがある。その理由について男性は、

「店長がろくにものを教えず、シフトも作らず10連勤なんてこともあった。料理はまずいし高い。しかも火のついた煙草を咥えながら刺身を切るという衛生観念のなさだった」

と打ち明ける。結局、その店はオープンから1年も経たずに閉店したというから、早々に店を辞めた男性の判断は正しかったかもしれない。「このことから、仕事や職場のことで不明な点があったら、うっとうしそうにされても自分の身を守るためにどんどん突っ込んで質問するようになった」と語っている。

「仕事でわからないことを聞く」という、ごく当たり前のことができない職場環境では、辞めたくなるのも無理はない。そのような会社を辞めたことを後悔する人などいないのではないだろうか。

https://news.careerconnection.jp/?p=108547

88 :もぐもぐ名無しさん:2021/01/13(水) 22:05:46.14 .net
2レス読み飛ばした

89 :もぐもぐ名無しさん:2021/01/14(木) 03:43:13.75 .net
この時期の刺し身は無理、体が冷える
そして熱々の部屋の中で刺し身は食べるものでもない
刺し身ってもしかして二切れ程度が一番いいのか🤔

90 :もぐもぐ名無しさん:2021/01/14(木) 06:03:01.92 .net
なんか変なのが来たけど無視して次行こう

91 :もぐもぐ名無しさん:2021/01/14(木) 10:03:59.63 .net
次ってどこ行くんだよw

92 :もぐもぐ名無しさん:2021/01/14(木) 10:10:08.18 .net
うん、ほっとこ
俺たちだけで次のステージいこ

93 :もぐもぐ名無しさん:2021/01/29(金) 19:35:25.14 .net
気仙沼

94 :もぐもぐ名無しさん:2021/01/31(日) 10:42:42.02 .net
スーパーで生ほんまぐろ中とろって100gの相場いくらくらいなら買いですか?

95 :もぐもぐ名無しさん:2021/02/01(月) 11:55:52.59 .net
九州人にマグロ好きは少ない
サーモンも

96 :もぐもぐ名無しさん:2021/02/11(木) 10:39:57.41 .net
びんながまぐろの刺身特売

97 :もぐもぐ名無しさん:2021/02/13(土) 14:35:07.84 .net
はまちの柵

98 :もぐもぐ名無しさん:2021/02/22(月) 02:56:28.05 .net
ハマチと鰤の間が美味しい

99 :もぐもぐ名無しさん:2021/02/23(火) 12:44:48.13 .net
かぼすブリめちゃ美味い
通常のブリより1パック100円高いが臭みは半分、旨味は2倍

100 :もぐもぐ名無しさん:2021/03/06(土) 08:57:45.16 .net
アトランティックサーモン

101 :もぐもぐ名無しさん:2021/03/06(土) 17:56:03.31 .net
吞むときは塩とわさびで食べる

102 :もぐもぐ名無しさん:2021/03/06(土) 23:17:00.53 .net
毎週土曜日は近所の鮮魚店に出かけ
姿の魚を刺身にしてもらっている。
今日はヒラメ。コリコリしていて
美味しかった。

103 :もぐもぐ名無しさん:2021/03/08(月) 02:59:51.81 .net
夏のコチ

104 :もぐもぐ名無しさん:2021/03/09(火) 03:02:16.12 .net
コリコリwwwwwwwwwwwwwww

105 :もぐもぐ名無しさん:2021/03/09(火) 07:43:21.66 .net
>>102

106 :もぐもぐ名無しさん:2021/03/09(火) 19:45:36.13 .net
>>102
これからも生き恥を晒して生きてくれよ

107 :もぐもぐ名無しさん:2021/03/09(火) 21:01:49.71 .net
>>106
死ねゲス!

108 :もぐもぐ名無しさん:2021/03/09(火) 21:09:15.84 .net
>>102
悪い事は言わないいっぺん病院行ってらっしゃい

109 :もぐもぐ名無しさん:2021/03/09(火) 21:21:02.17 .net
>>10お前が病院行けやゴミカス

110 :もぐもぐ名無しさん:2021/03/09(火) 21:47:33.79 .net
>>109
お前はパンツにこびり付いたクソ

111 :もぐもぐ名無しさん:2021/03/10(水) 15:41:54.88 .net
自己紹介乙うんこ

112 :もぐもぐ名無しさん:2021/03/10(水) 22:19:21.53 .net
うんこの活け造り

113 :もぐもぐ名無しさん:2021/03/13(土) 06:42:27.43 .net
>>102
阿呆は今日もコリコリするのかい?w

114 :もぐもぐ名無しさん:2021/03/14(日) 03:30:33.26 .net
>>102
おーいコリコリ〜
報告はまだか〜?

115 :もぐもぐ名無しさん:2021/03/14(日) 08:44:01.63 .net
どうせ全て嘘だから相手にするな

116 :もぐもぐ名無しさん:2021/03/14(日) 12:45:30.31 .net
鮮度の良いヒラメはコリコリしてて実に美味しいね。

117 :もぐもぐ名無しさん:2021/03/14(日) 14:28:15.13 .net
九州の甘い醤油はそういった寝かせてないお刺身を食べるからって言われてるね

118 :もぐもぐ名無しさん:2021/03/14(日) 16:25:38.67 .net
味気なさを甘い?油でごまかして食う

119 :もぐもぐ名無しさん:2021/03/14(日) 17:02:52.94 .net
食感優先もありだけどね
生臭さも無いし
普通の醤油だと味気無い

120 :もぐもぐ名無しさん:2021/03/14(日) 23:29:26.65 .net
コリコリ君

121 :もぐもぐ名無しさん:2021/03/15(月) 02:17:36.33 .net
鹿児島で食うカンパチとかゴリゴリだけどな
ずっと絡んでる人は引きこもりかな

122 :もぐもぐ名無しさん:2021/03/15(月) 03:33:53.52 .net
>>121
昔はあったんじゃない

123 :もぐもぐ名無しさん:2021/03/15(月) 08:17:24.68 .net
>>121
九州住みだけど、むしろゴリゴリしてないカンパチしか食べた事ないわ、
カジキ程じゃないが…
ヒラメのコリコリはよく分かるし美味いね!

124 :もぐもぐ名無しさん:2021/03/15(月) 20:58:37.14 .net
極一部の地域の話をされてもなあ

125 :もぐもぐ名無しさん:2021/03/15(月) 22:29:47.52 .net
ごく一部の脳内感想言われてもなあ

126 :もぐもぐ名無しさん:2021/03/16(火) 23:52:27.13 .net
余裕かましてレスしてる人
ほんとは涙目必死で書いてるんだって
多分…
あなたの事じゃないよ

127 :もぐもぐ名無しさん:2021/03/17(水) 09:26:38.88 .net
お前自身のことかw

128 :もぐもぐ名無しさん:2021/03/18(木) 19:26:47.34 .net
滅多に食べない真鯛を食べた。
脂乗ってて最高に美味しかった。
白身魚のキングはやはり真鯛だと思ってる。

129 :もぐもぐ名無しさん:2021/03/19(金) 00:15:06.29 .net
>>128
そんなこと言ってんのお前だけ

130 :もぐもぐ名無しさん:2021/04/01(木) 15:28:40.64 .net
普段から普通に真鯛を食っているよ

131 :もぐもぐ名無しさん:2021/04/11(日) 07:50:02.93 .net
記録によれば万葉の時代、刺身は腐りやすいから、お祝いの日とか、入手できたときとか、
特別な日の料理である。だからご馳走であった。
‘醤酢(ひしおす)に 蒜搗(ひるつ)き合てて 鯛(たい)願う 吾にな見せそ 水葱の
羮(あつもの)’
(醤油や味噌の元祖でもろみに近い醤に酢を入れ、そこへニンニクを搗き混ぜにして
作ったたれ汁で、鯛の生肉の薄切りをあえて食べたいものだと願っている私に、
水葱――ミズアオイのことで、若葉を葵などの材料に用いた――の熱汁のようなものを
みせないでくれ)。
当時は刺し身という料理名はなく「膾」(なます)と呼んでいた。「なま」は「生」で
「す」は「しし(肉)」の転という説と、「生酢」が語源という説があるが、いずれに
しても、魚介や肉を薄く切って生食する料理が「なます」で、たいがいの場合は酢を
用いたたれ汁をつけて食べた。
 平安時代の辞書『和名抄』にも、「膾はなます、細切肉也」とある。刺し身に醤油
をつけてたべるようになるのは、江戸時代に入ってからである。

132 :もぐもぐ名無しさん:2021/04/11(日) 11:47:41.41 .net
読むづら

133 :もぐもぐ名無しさん:2021/04/11(日) 12:11:51.77 .net
いやづら

134 :もぐもぐ名無しさん:2021/04/18(日) 19:12:50.44 .net
日曜日は7時半で半額

135 :もぐもぐ名無しさん:2021/04/19(月) 03:27:55.78 .net
日曜はイカサケマグロカツオブリしかない解凍日

136 :もぐもぐ名無しさん:2021/04/25(日) 18:05:14.58 .net
マグロが好きな人って、色に騙されてると思う。

137 :もぐもぐ名無しさん:2021/04/25(日) 21:36:45.32 .net
こういう事言うの関西人っぽいねえ

138 :もぐもぐ名無しさん:2021/04/28(水) 20:53:42.95 .net
久々刺身食ったら飯食い過ぎた
やっぱマグロはバチが一番好きだわ

139 :プチ贅沢:2021/05/07(金) 15:43:34.70 .net
tp://bigmarket-honjo.jp/img/sashimi_moriawase_dai.jpg

140 :刺身付き豚カツ定食:2021/05/20(木) 15:26:08.85 .net
https://stat.ameba.jp/user_images/20190708/19/endykun/21/bd/j/o1080081014496104813.jpg

141 :もぐもぐ名無しさん:2021/05/27(木) 17:54:29.83 .net
イサギの刺身

142 :もぐもぐ名無しさん:2021/06/04(金) 12:23:23.50 .net
貧乏人はイワシの刺身

143 :もぐもぐ名無しさん:2021/06/05(土) 01:49:43.31 .net
なら貧乏がいいわ
新鮮なイワシ刺しが一番好き

144 :もぐもぐ名無しさん:2021/06/07(月) 15:19:36.72 .net
本マグロこそ至高

145 :もぐもぐ名無しさん:2021/06/07(月) 15:35:56.16 .net
生本まぐろ、赤身、中とろ、大とろどこ買いますか?

146 :もぐもぐ名無しさん:2021/06/10(木) 08:07:57.68 .net
剣先イカの刺身

147 :もぐもぐ名無しさん:2021/06/10(木) 09:43:26.42 .net
>>145
赤身
アボガドをカットして一緒にわさび醤油で

148 :もぐもぐ名無しさん:2021/06/20(日) 19:18:20.01 .net
半額刺身最高

149 :もぐもぐ名無しさん:2021/06/26(土) 13:01:16.24 .net
真鯛の刺身

150 :盛り合わせ:2021/07/10(土) 15:14:35.42 .net
https://stat.ameba.jp/user_images/20200516/22/jubilee30/ed/78/j/o2048146314759833043.jpg

151 :もぐもぐ名無しさん:2021/07/20(火) 03:48:40.33 .net
蛸の刺身

152 :もぐもぐ名無しさん:2021/07/27(火) 11:23:01.91 .net
鯛の刺身

153 :最高:2021/08/05(木) 09:48:03.27 .net
https://img2.mashed.com/img/gallery/what-is-orange-roughy-and-what-does-it-taste-like/a-delicate-flaky-fish-for-all-occasions-1607358359.jpg

154 :もぐもぐ名無しさん:2021/08/11(水) 03:11:02.94 .net
蛸差し

155 :もぐもぐ名無しさん:2021/08/14(土) 22:47:04.17 .net
お造り

156 :もぐもぐ名無しさん:2021/08/19(木) 18:41:51.98 .net
生シラスは刺身の部類だろうか
刺し盛り5点とかに乗ってればまあそうなんだが、単品だと刺身と言えるのだろうか

旨いからおいしく頂くけど気になった

157 :もぐもぐ名無しさん:2021/08/21(土) 20:07:21.38 .net
宮城産カツオの刺身、脂が乗って旨い
下りの最中なんだと思う

158 :もぐもぐ名無しさん:2021/08/21(土) 22:38:53.18 .net
鰹はアニーさえいなけりゃ毎日でもいける

でもマグロも食いたいから一日置きで

159 :【生の刺身を美味しく食べる大敵 アニサキス】:2021/09/03(金) 12:27:58.67 .net
お刺身といえば、日本人には欠かせない食文化です。
しかし、ある厄介者のせいで、新鮮でおいしい生のお刺身が、安心して食べられない危機に!?
その厄介者の名は…アニサキス
サバ・アジ・イカなど多くの魚介類に寄生し、年間を通して被害は全国で報告されています。
アニサキスに感染すると激しい腹痛、嘔吐、発熱などの症状が…
特に刺身を販売するスーパーにとって、その存在は脅威です。

スーパーアキダイ 秋葉弘道代表
「食に携わる私たちとしては、おいしさと同じくらい安全というのが重要なんですよね」

アキダイでは、豊洲市場などから仕入れた、その日に水揚げされた新鮮な魚を、店内でさばき販売しています。

スーパーアキダイ 秋葉弘道代表
「スルメイカなんて生で食べたいですよね。そういうものの処理としてはお店側ではイカに細かく筋を入れて、アニサキスがいないことの確認とか、アニサキスを殺す意味でもそういう形をとっている。アニサキスへの対応は手間もかかる、時間もかかる…」

【短時間で一気にアニサキスを殺虫 世界初の新技術とは?】

そんなアニサキス問題を、3分で解決してくれる画期的な装置が開発されました。
開発したのは福岡県の水産加工メーカー、ジャパンシーフーズ。
アジの生食用加工食品に関しては、国内でトップシェアを誇ります。

ジャパンシーフーズ 井上陽一社長
「アニサキス問題というのはずっと我々の会社(水産業界)にとって課題ではあった」

160 :【世界初】電気ショックで感電死 アニサキス殺虫:2021/09/03(金) 12:32:48.47 .net
これまでアニサキスは、冷凍したり加熱したりすることで殺虫してきました。
しかし、従来のやり方だと、色味が変化したり食感が柔らかくなったりするなど魚の身の品質が落ち、生のおいしさではなくなるという欠点が…。
そこで3年前、ジャパンシーフーズは、熊本大学との共同研究で世界初となる電気エネルギーを使用したアニサキス殺虫装置の開発に取り組み始めたのです。
完成した装置を、この日は豊洲から卸業者の方が視察に来ていました。

卸業者「やっぱりそれだけ高い電圧は必要ですか?」
職員「そうですね、けっこうアニサキスがしぶといので、これくらい高くないと殺虫は厳しいなと」

実際にアニサキスを殺せるのか、実験です。
あらかじめアニサキスを仕込んでおいたアジの切り身3キロを、6度以下に保った塩水に投入。

職員「今から印加します」 ※スイッチオン

瞬間的に流す電気は100メガワット。これを3分の間に、450回流すことでアニサキスを完全に殺虫することができるといいます。
電気処理したアジから取り出したアニサキスを調べてみると…全く動いていません。

※続きはリンク先で
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000227580.html

161 :もぐもぐ名無しさん:2021/09/04(土) 18:41:24.76 .net
鮭の白子の刺身

162 :もぐもぐ名無しさん:2021/09/12(日) 15:52:09.14 .net
つぶ貝の刺身800円

163 :もぐもぐ名無しさん:2021/09/19(日) 10:12:46.48 .net
富山湾のしいらを船上で刺身に

164 :魚好き:2021/09/30(木) 18:37:01.22 .net
https://stat.ameba.jp/user_images/20200916/08/roomsbar1234/4e/1c/j/o1080060714820183361.jpg

165 :もぐもぐ名無しさん:2021/10/06(水) 08:31:26.13 ID:kgtjA0dxu
見て…https://youtu.be/8FzsfE0XTKw

166 :もぐもぐ名無しさん:2021/10/07(木) 16:50:29.48 .net
刺身が格段に美味しくなる! プロが教える「昆布締め」の作り方
https://mi-journey.jp/foodie/34995/

167 :もぐもぐ名無しさん:2021/10/07(木) 23:29:52.26 .net
刺身が美味しくなる醤油を教えてください
本州人なんで九州の甘すぎるやつは抜きで

168 :もぐもぐ名無しさん:2021/10/08(金) 17:25:36.06 ID:WdwSHFmb4
アテナ使え、お勧め商品だぞ
プシュ好きか

169 :もぐもぐ名無しさん:2021/10/11(月) 11:10:31.08 ID:ZwO2yoKlO
https://www.ningenkankeitukare.com/entry/227.html

170 :秋山薫:2021/10/11(月) 16:14:33.26 ID:wURWOaHAA
見立組長、オッス
わたし、サリンの真犯人見ました
遠藤になれなれしく、していた奴だ、子供だったぞ
前日、おねしょしている子だ
間違いない
京都生まれとうそぶいていた

171 :もぐもぐ名無しさん:2021/10/17(日) 14:34:15.26 .net
腹減ったお
http://imgur.com/a/adZZDfX

172 :もぐもぐ名無しさん:2021/10/20(水) 04:50:19.16 .net
グレの刺身最高

173 :もぐもぐ名無しさん:2021/10/20(水) 04:50:19.21 .net
グレの刺身最高

174 :もぐもぐ名無しさん:2021/10/28(木) 16:42:15.10 .net
大隅の国の戻り鰹

175 :もぐもぐ名無しさん:2021/10/30(土) 01:46:01.58 .net
ピチッとシートって刺身が美味しくなるアイテムあるけど、
あれ使うと賞味期限は伸びるのでしょうか?

賞味期限当日になってる柵を丸一日寝かせて食べたい

176 :もぐもぐ名無しさん:2021/11/07(日) 09:00:52.82 .net
陸前の国の鳴子温泉郷の某鮮魚店は貧乏学生の為にカンパチの刺身を100円で提供していた

177 :もぐもぐ名無しさん:2021/11/12(金) 21:25:50.31 .net
鰹のたたき

178 :もぐもぐ名無しさん:2021/11/12(金) 21:32:31.28 .net
今、ド素人が 一週間考えた仕掛けを作り終えた。
明日の釣果を楽しみに待ってぃてくれ。

179 :もぐもぐ名無しさん:2021/11/12(金) 21:33:13.67 .net
カワハギ、カサゴ、シーバス、真鯛、その他もろもろ・・・おすそ分けしちゃるよ。

180 :もぐもぐ名無しさん:2021/11/13(土) 10:47:39.74 .net
王様のブランチ
週末トラベル
神戸
明石鯛

181 :もぐもぐ名無しさん:2021/11/13(土) 13:07:43.20 .net
豚汁
イカの刺身
ご飯
https://i.imgur.com/knj1c9c.jpg

182 :もぐもぐ名無しさん:2021/11/14(日) 11:07:50.44 .net
寒グレ

183 :もぐもぐ名無しさん:2021/11/20(土) 02:59:11.10 .net
鰤だよね

184 :もぐもぐ名無しさん:2021/11/20(土) 11:08:17.26 .net
とろける旨み! 
2021年の「ひみ寒ブリ宣言」はいつ頃? おいしさを解説

11/19(金) 22:30
配信
男の隠れ家デジタル

185 :もぐもぐ名無しさん:2021/11/20(土) 17:12:31.14 .net
一年ぶりくらいに一軒め酒場
本まぐろ刺しのクオリティが上がってる(350円)

https://i.imgur.com/3Q36e8f.jpg

186 :もぐもぐ名無しさん:2021/11/22(月) 20:22:46.17 .net
https://i.imgur.com/x8azry4.jpg
刺身

187 :もぐもぐ名無しさん:2021/11/23(火) 17:26:00.57 .net
キジハタの刺身

188 :もぐもぐ名無しさん:2021/11/23(火) 18:29:30.41 .net
シマアジ刺し(350円)

https://i.imgur.com/WbKn1Eg.jpg

189 :もぐもぐ名無しさん:2021/11/23(火) 23:38:53.72 .net
ボイルの甘エビと生の芝海老、どっちが刺身でうまいかな

190 :もぐもぐ名無しさん:2021/11/25(木) 07:16:19.43 ID:9b5JonzJl
キハダのやまかけ、てんこ盛り

191 :もぐもぐ名無しさん:2021/12/04(土) 10:55:56.86 .net
タラの刺身を初めて食った

192 :もぐもぐ名無しさん:2021/12/08(水) 12:23:24.04 .net
タラは生で食べた事無い
どんな感じ?

193 :もぐもぐ名無しさん:2021/12/11(土) 08:41:17.55 .net
https://i.imgur.com/KB3hEFp.jpg
https://i.imgur.com/0O2cANS.jpg

庄やはチェーン店

194 :もぐもぐ名無しさん:2021/12/11(土) 10:28:05.41 .net
秋刀魚の刺身

195 :もぐもぐ名無しさん:2021/12/11(土) 11:42:59.69 .net
和民のカルパッチョ事件を思い出した
https://pbs.twimg.com/media/BrSYmnRCEAEaFre.jpg

196 :もぐもぐ名無しさん:2021/12/14(火) 23:44:46.47 ID:w5ca4ZkW+
家系ラーメン最高ーーー!!!!!!!!!
https://twitter.com/TachikawaMashi2/status/1470700999220535302

197 :もぐもぐ名無しさん:2021/12/17(金) 10:18:46.75 .net
ネイリの刺身

198 :もぐもぐ名無しさん:2021/12/20(月) 13:09:19.41 .net
こいつが500円なら許せるでしょう

https://i.imgur.com/VRUzQpS.jpg

199 :もぐもぐ名無しさん:2021/12/20(月) 16:44:25.20 .net
スーパーの刺身かよ…

200 :もぐもぐ名無しさん:2021/12/21(火) 13:29:35.12 ID:gUoq3C69c
https://twitter.com/KORUHA_VRC/status/1472132600395616256
KORUHA@VRC
@KORUHA_VRC
12月18日
やめてー!!?!?!?

201 :もぐもぐ名無しさん:2021/12/25(土) 17:24:51.99 .net
晩ごはんなう(´・ω・) ス
https://i.imgur.com/tnkQeus.jpg
https://i.imgur.com/Y12Lxc1.jpg
https://i.imgur.com/pT8pHPR.jpg
https://i.imgur.com/g4d70Br.jpg
https://i.imgur.com/wjj3b1f.jpg

202 :もぐもぐ名無しさん:2021/12/25(土) 17:50:28.85 .net
ウツボの刺身

203 :もぐもぐ名無しさん:2021/12/25(土) 19:23:32.91 .net
外に食べに行ってオール冷凍もんだと萎えるな
むあマグロはしょうがないけどさ

クリスマス過ぎるとマグロサーモンブリタコが異様な値段で並んで、
刺し身食わなくなる

204 :もぐもぐ名無しさん:2021/12/25(土) 22:33:13.27 .net
>>201
デブが

205 :もぐもぐ名無しさん:2021/12/31(金) 20:16:35.64 .net
ツバス

206 :もぐもぐ名無しさん:2021/12/31(金) 22:16:40.99 .net
つばすとシーバスは味気ないし刺身に向かん

207 :鰤刺しで:2022/01/08(土) 19:00:18.59 .net
鰤刺しで一杯

208 :もぐもぐ名無しさん:2022/01/11(火) 17:03:14.24 .net
夕食
https://i.imgur.com/gXZnuIT.jpg

209 :もぐもぐ名無しさん:2022/01/17(月) 15:20:34.85 .net
ツマでつまんで醤油なしでたべたらうまかった

210 :もぐもぐ名無しさん:2022/01/17(月) 17:04:30.02 .net
>>1
赤えび海老を手を汚さず刺身で食う方法
■殻のむき方 背わた取り下処理■一眼カメラ撮影4k高音質
■うざいBGM無し■目障りな字幕無し■グルメ食レポアレンジ調理洗い方頭ASMR
https://www.youtube.com/watch?v=GO06AbXUOro

211 :もぐもぐ名無しさん:2022/01/24(月) 17:26:15.82 .net
https://i.imgur.com/Yswcrkq.jpg
鰈の煮付けとお刺身

212 :もぐもぐ名無しさん:2022/01/28(金) 11:08:27.69 .net
昼は刺身定食880円予定

213 :もぐもぐ名無しさん:2022/01/28(金) 22:24:53.90 .net
夕食
https://i.imgur.com/05qxSZt.jpg

214 :もぐもぐ名無しさん:2022/01/30(日) 06:12:11.49 .net
スーパーで刺し身が半額だったから手抜き

https://i.imgur.com/0Nkr6vy.jpg

215 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/04(金) 16:09:40.44 .net
https://i.imgur.com/Y12Lxc1.jpg

216 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/12(土) 22:54:11.25 ID:Avr5K27RJ
https://item.rakuten.co.jp/safety2012/ginkama-01-1/?scid=al_ich_ppp_31076
こだわりの塩で仕上げましたので解凍してそのまま焼くだけ!

今なら500g増量1,5kgでお届け 送料無料 産地直送 三陸産 銀鮭カマ500g×2パック※1kg かま 焼き魚 さけ サケ  ※只今のお届けはヒレ付きです

価格
2,000円 (税込)

217 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/13(日) 20:48:12.93 .net
角上魚類

218 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/19(土) 18:51:45.02 .net
マグロ柵買い

219 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/21(月) 14:35:27.87 .net
宮崎市内の
スーパーの弁当、刺身。


https://i.imgur.com/7hu6jVa.jpg

220 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/23(水) 16:00:45.43 .net
脂の乘った鰤の刺身

221 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/05(土) 13:00:50.65 .net
サカナbacca

222 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/10(木) 12:10:42.27 .net
お刺身をお醤油なしで食べるのが
最近のマイブーム

最初は味の薄さに慣れないかもだけど
素材の味を楽しめるようになるからおすすめです

223 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/12(土) 02:32:50.25 .net
寿司は醤油なしが好きだからずっとそうだけど刺身は何となくつけてたからやってみよ

224 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/13(日) 12:46:08.90 .net
蛸の刺身

225 :もぐもぐ名無しさん:2022/03/27(日) 14:35:18.31 .net
  

ローソンで馬刺し 鯛の刺身 販売中(画像あり) [144189134]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648359049/

https://i.imgur.com/QQjiZea.jpg
https://i.imgur.com/cTzKgDk.jpg
https://i.imgur.com/nT1cPQX.jpg

226 :もぐもぐ名無しさん:2022/04/10(日) 16:21:01.96 .net
鱧の刺身

227 :もぐもぐ名無しさん:2022/05/02(月) 08:21:52 .net
赤貝の刺身

228 :もぐもぐ名無しさん:2022/05/14(土) 15:59:45 .net
真鯛の刺身

229 :もぐもぐ名無しさん:2022/05/23(月) 20:47:22 .net
カンパチの刺身

230 :もぐもぐ名無しさん:2022/06/03(金) 00:27:50 .net
金目鯛

231 :もぐもぐ名無しさん:2022/06/12(日) 20:44:37.64 .net
かんぱちのお造り

232 :もぐもぐ名無しさん:2022/06/27(月) 01:11:28 .net
本鮪の刺身

233 :もぐもぐ名無しさん:2022/07/08(金) 05:43:22 .net
まもうのさしみ

234 :もぐもぐ名無しさん:2022/07/14(木) 06:09:44.89 .net
ウツボの刺身は美味しかった

235 :もぐもぐ名無しさん:2022/07/24(日) 10:18:59.94 .net
tps://i.imgur.com/fqkvyCq.jpg

236 :もぐもぐ名無しさん:2022/07/24(日) 18:01:25 .net
大根と一緒に食わないと身体がなんか変

237 :もぐもぐ名無しさん:2022/07/27(水) 18:20:53.34 .net
      (⌒Y⌒Y⌒)
      /\__/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /    \  < カツオはタタキより刺身が美味しい?
    / /ヘニヾ ノヘ\   \_____   ,-v-、
  (⌒ /  ''=・=',i i.'=・=''|               ./ _ノ_ノ:^)
(  (6    ./ | |`ヽ |             / _ノ_ノ_ノ /)
  ( |  ./  rl_.|  ヽ| ビ゙シッ!!!         / ノ ノノ//
     \   ,r-ー-、 /         ____  /  ______ ノ
   / i, \__个_/ \____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ

238 :もぐもぐ名無しさん:[ここ壊れてます] .net
鯵の刺身

239 :もぐもぐ名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イカの刺身

240 :もぐもぐ名無しさん:2022/08/30(火) 05:57:09.53 .net
醤油はやっぱりこれしかない!
https://ainanchou.promo/archives/19128

241 :もぐもぐ名無しさん:2022/09/07(水) 13:22:12.46 .net
イカ釣り漁船って一本釣りしてんの
火で釣ってんのモグモグ

242 :もぐもぐ名無しさん:2022/09/24(土) 10:49:18.24 .net
                  ,.、ゝ 〜-≦仁
                 、f巛彡vy     ヾ
                 /^    ⌒ゝ巛彡 ヽ
                〃       イ巛彡 >
               / _  _,,,,,,_   ソ巛彡 彡
              .|!_ニ_ ".━-   》巛彡  <
               |         ∫从Y 彡  『カツオはタタキより生がおいしいぜよ』
               ',  、_,,_      ∬_ノ  〆
                 ',  _ _      ミ三从
                 ' ご”''   ィ彡 |≪
                ヽ    ,;彡'   |三ヽ
                ,ィヘ'''''''' ´   /三三ニ、
              _,.イ三|!ミ     /三三三三ヽ
            イ三三/!|     /三三三三三三≧、
          /三三三| |`   イ/三三三三三三三三≧、

243 :もぐもぐ名無しさん:2022/10/23(日) 01:16:56.73 .net
富山市内で食った鰤刺しは旨かった

総レス数 243
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200