2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【強烈】なぜ関東料理はクセが強いのか?

1 :もぐもぐ名無しさん:[ここ壊れてます] .net
何がどうなってああなったのか?

106 :もぐもぐ名無しさん:2023/01/15(日) 20:47:32.14 .net
関東土人で「めっちゃ」とか大阪の言葉使う奴がいるけど、
例外なく変な関東訛りなんだよなw
他地域の奴が変な発音で関東弁真似したら発狂するくせに、
自分たちにはひたすら甘い。
関東土人って嫌な性分だよなw

107 :もぐもぐ名無しさん:2023/01/16(月) 10:48:33.44 .net
>>106
ここにも悪口言うことがマウント取ることだと変なカン違いしている馬鹿がいます

頭悪すぎですね

108 :もぐもぐ名無しさん:2023/01/16(月) 11:29:58.19 .net
悪口じゃなくて屁理屈だなw

109 :もぐもぐ名無しさん:2023/01/16(月) 20:47:27.57 .net
>>107
は?蝦夷なのに?
関東人って馬鹿丸出しだな

110 :もぐもぐ名無しさん:2023/01/16(月) 20:58:08.88 .net
おまえらが何と言おうが世界基準では東京が日本を代表する都市なのだよ

111 :もぐもぐ名無しさん:2023/01/17(火) 11:02:38.09 .net
アメリカのニューヨークタイムズが「2023年に行くべき52カ所」を発表し
ロンドンに続く2番目に岩手県の盛岡市が選ばれた
https://times.abema.tv/articles/-/10064157

残念な関西

112 :もぐもぐ名無しさん:2023/01/17(火) 21:46:23.57 .net
関東は別の国w

113 :もぐもぐ名無しさん:2023/01/18(水) 01:10:41.03 .net
>>112
数百年意識が変わらない関西、明治以降日本を先進国の仲間入りすることに成功した関東

別の国と思うのも仕方ない

114 :もぐもぐ名無しさん:2023/01/19(木) 02:34:42.34 .net
>>113
東京人は血の気の多い野蛮な民族

115 :もぐもぐ名無しさん:2023/01/19(木) 10:11:53.74 .net
>>114
古い歴史と文化を自慢するのはいいが、それに頼りきりになって時代の流れに取り残された畿内

116 :もぐもぐ名無しさん:2023/01/19(木) 16:18:57.12 .net
わざわざ搾取されるためにトンキンに出たがる東日本人は知能が足りない

117 :もぐもぐ名無しさん:2023/01/19(木) 23:19:39.28 .net
>>116
あたまがわるいおじいちゃんは東京だからこそ仕事と遊びが両立した豊かな生活が出来ることを知りません

118 :もぐもぐ名無しさん:2023/01/20(金) 07:06:17.79 .net
トンキンでは痛勤や独身寮で同僚と住み込み等が待ってます

119 :もぐもぐ名無しさん:2023/01/20(金) 08:26:12.69 .net
>>118
痛勤には反論出来んが今どき独身寮とかwwあるにはあるけど任意だからな

120 :もぐもぐ名無しさん:2023/01/20(金) 16:44:07.43 .net
>>119
東京とか個性無さすぎて地方に嫉妬しすぎでしょ

121 :もぐもぐ名無しさん:2023/01/20(金) 23:01:31.85 .net
>>120
嫉妬は無いが興味はある

122 :もぐもぐ名無しさん:2023/01/21(土) 21:23:53.28 .net
東日本人のハゲ率は異常に高い

123 :もぐもぐ名無しさん:2023/01/21(土) 22:14:32.46 .net
>>122
統計はどこにある?

124 :もぐもぐ名無しさん:2023/01/22(日) 22:49:45.40 .net
>>123
縄文系はハゲ多い

125 :もぐもぐ名無しさん:2023/01/23(月) 01:14:35.58 .net
>>124
くだらねえな、それが事実だとしても東京が日本を代表する都市である事実には
何の影響も無いんだよw

126 :もぐもぐ名無しさん:2023/01/23(月) 21:45:03.52 .net
食べ物の食い方を
これにはこれだよねって言う奴が嫌い
だいたいそう言う奴って関東人
マツコとか

127 :もぐもぐ名無しさん:2023/01/24(火) 10:07:46.47 .net
>>126
それ言うのは大阪人が多いに決まってるだろ
大阪人は
カレーには牛肉
トコロテンには黒蜜
それ以外絶対認めない硬直した人間が多すぎる

関東では
ポークカレー、ビーフカレー、チキンカレー、シーフードカレー
ベジタブルカレーとか色々あります

ところてん 味付けでググればいろいろ出て来るんだけどな
西日本でも酢醤油をかける地域もあるんだが

128 :もぐもぐ名無しさん:2023/01/24(火) 20:49:43.09 .net
>>127
そもそも関東風を美味いと思ったこと一度もないわ

129 :もぐもぐ名無しさん:2023/01/24(火) 22:58:51.33 .net
>>128
食い物の好き嫌いは個人の自由だから問題無いですよ

130 :もぐもぐ名無しさん:2023/01/25(水) 18:02:29.62 .net
全国的にはお好み焼きと言えば関西風な
異を唱えるのは東京土人くらいなもん

131 :もぐもぐ名無しさん:2023/01/25(水) 21:14:11.00 .net
>>130
お好み焼きと言えば関西でいいよ問題無いだろ
発祥の問題で揉めてるようだが、関東人もお好み焼きの本場は
大阪だってのが常識ですよ

132 :もぐもぐ名無しさん:2023/01/26(木) 15:07:03.86 .net
>>128
にぎり寿司はお寿司の関東風じゃないのか?

133 :もぐもぐ名無しさん:2023/01/26(木) 23:12:17.53 .net
>>132
違うぞw

134 :もぐもぐ名無しさん:2023/01/26(木) 23:20:43.05 .net
>>133
なぜですか?

135 :もぐもぐ名無しさん:2023/01/27(金) 22:11:43.99 .net
関東人と韓国人て頭悪いからな

136 :もぐもぐ名無しさん:2023/01/28(土) 09:40:32.12 .net
にぎり寿司は関西の馴れ寿司をアレンジしたものだからな
関東風の寿司というのも一理ある
江戸前って形容詞を付けたってことは江戸っ子自身が関西の寿司を
自分達の好みに合うように作り替えたことを自覚してるんだよ

137 :もぐもぐ名無しさん:2023/01/28(土) 19:53:12.42 .net
関東人も恵方巻食えよw

138 :もぐもぐ名無しさん:2023/01/28(土) 22:26:11.00 .net
>>137
太巻きは関東人も食うよ

139 :もぐもぐ名無しさん:2023/01/29(日) 19:39:47.44 .net
>>136
ネタは他県頼みなのにねw

140 :もぐもぐ名無しさん:2023/01/29(日) 22:42:15.78 .net
>>139
大阪も食材は他県頼み

141 :もぐもぐ名無しさん:2023/01/30(月) 03:35:51.51 .net
>>138
恵方巻と言え

142 :もぐもぐ名無しさん:2023/01/30(月) 08:00:21.76 .net
>>141
恵方巻か、そうだったな
コンビニとかスーパーでも売ってるから食べる人もいるのだろうな

143 :もぐもぐ名無しさん:2023/01/31(火) 02:35:58.56 .net
もんじゃを作る事に全ての料理の才能を使い果たした民族

144 :もぐもぐ名無しさん:2023/01/31(火) 09:40:12.64 .net
お好み焼きとたこ焼きだけで満足してる大阪人

145 :もぐもぐ名無しさん:2023/01/31(火) 22:41:22.47 .net
可処分所得から生活費を引いた金額が47都道府県最低なのが東京な

結局生活するには苦しいんだよ
東京って

146 :もぐもぐ名無しさん:2023/01/31(火) 23:39:57.69 .net
>>145
全世帯について,都道府県別に1世帯当たり貯蓄現在高をみると,東京都が1958万円と最も多い
https://www.stat.go.jp/data/zensho/2004/hutari/gaiyo33.html

147 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/01(水) 10:13:36.20 .net
>>146
平均だろ
中央値が重要

148 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/01(水) 22:24:47.33 .net
>>147
確かにそうだな。だったらそのリンクは?

149 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/01(水) 23:21:12.17 .net
>>148
自分で調べろ

150 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/01(水) 23:33:07.00 .net
>>149
あなたは、働いたことが無いので知らないようだから教えてあげるが
誰かと議論する場合に「オレはこう思う、だけど理由はオマエが探せ」
は有り得ないんですよ。
結論と、その根拠はセットで示すのが常識ですよ。

151 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/01(水) 23:40:43.54 .net
>>150
お前は自分に都合のいいデータしか持ってこない
だからお前は馬鹿にされるんやで

152 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/01(水) 23:42:54.56 .net
>>151
何言ってるの?中央値が重要だってのは認めてるんだからそれでいいだろ
だから、そのリンクを教えてくださいって言ってるんですよ

153 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/01(水) 23:46:07.33 .net
>>152
小さい事は気にするな

154 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/01(水) 23:57:12.65 .net
>>153
ようするに、「中央値」という言葉を使いたかっただけだな
貯蓄額は東京が一番多いということで決定しました

155 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/02(木) 00:01:25.56 .net
>>153を擁護するが、下流の社会人は給与の平均値を元に自分の給料が少ないって文句言うが
本当は給料の中央値と比較するべきなんだよな、でもなぜかそれはマスコミも行政も発表しない。
何か悪意があるとしか思えない。

156 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/02(木) 07:10:07.69 .net
東京は生活保護も1番多いw

157 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/02(木) 10:55:53.21 .net
人数じゃなくて人口千人あたりとか一万人あたりの割合のほうが正確だよ
それだと、ここ数年大阪は1位か2位です

158 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/02(木) 22:59:43.13 .net
生活保護を率で出す意味はない

159 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/02(木) 23:40:05.49 .net
>>158
その理由を説明してください

160 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/02(木) 23:45:06.19 .net
[市民の声]
大阪市内日本橋エリアに引越してきたが、とにかく街が汚い。マナーが悪すぎる。

https://www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu/page/0000561175.html
①PL親父「東京は大阪より緑が少ない」←東京の緑地面積1210ha、大阪557ha、国土交通省のデータ見な
②PL親父「上方兵士が弱いはデマ」←大阪、京都の師団は光人社の戦記等でバカにされまくってます、本読めよ
③PL親父「トンキンはコロナ最多」←死者数最多大阪府、接種率46位大阪府、大阪ワクチン大爆死
④PL親父「世界的観光都市大阪様」←USJ以外なんもないな、寝言は寝てから言えカス
⑤PL親父「日本一の大都市大阪様」←東京に勝てるわけねえ、寝言は寝てから言えカス

161 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/02(木) 23:45:57.25 .net
サッカー日本代表
横浜市出身 3名
川崎市出身 3名
大阪市出身 0名w

大阪府大阪市といえば生活保護率全国一位
学力テスト、体力テストともに大阪府大阪市が全国最低点だってよ
大阪府大阪市出身の有名なアスリート、人気お笑い芸人っていないよな
大阪府大阪市出身の総理大臣は0人
ところが韓国大統領には大阪府大阪市出身がいるようだ
日本最弱地区じゃね?

162 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/03(金) 00:27:18.27 .net
>>158
率、割合、パーセントは小学校の算数で教わるんだけど理解できなかったのかな?

163 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/03(金) 23:47:18.03 .net
東京人は被害者意識が強い
都合は悪いことは地方や周りのせい
周りの成果は自分たちの手柄
自分に甘く、他者に厳しい
朝鮮みたいな国

164 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/03(金) 23:48:07.42 .net
>>159
猫と同じだから

165 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/04(土) 00:02:52.52 .net
>>164
発狂したのかな

166 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/04(土) 07:28:46.67 .net
関東人は大阪に行って恵方巻きを作るのが夢ですw

167 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/04(土) 09:21:03.13 .net
>>166
アホですか、恵方巻くらい関東でも作れるよ

168 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/04(土) 12:58:15.58 .net
関東土人って祭りやイベントごとって大嫌いだよね、本当に日本人なのか?

169 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/05(日) 00:29:32.49 .net
>>168
恵方巻が日本全体のイベントと思ってる勘違い野郎ですね
関西以外の日本人は、そんなのはマスコミが煽ってるだけと知ってるんだよ

170 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/05(日) 05:05:56.58 .net
関東人は口だけだからな、魂がない

171 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/05(日) 13:54:39.97 .net
>>170
内容の無い悪口と事実をねじ曲げて屁理屈言う関西人に言われたくない

172 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/06(月) 07:13:05.59 .net
関東人は臭い豆ぐちゃぐちゃに混ぜたもん食ってるくせにな
品を語る資格ないわ
そもそも花街は上流の遊びだからな
「てーへんだー!ていへんだー!底辺だー!」
ってアホ丸出しで走り回ってた関東人には無縁だわな

173 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/06(月) 13:02:14.23 .net
関東風はいろんな具材をまとめちゃうってのが嫌い
せっかくの素材も味が混ざったら台無しだ

174 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/06(月) 18:02:22.67 .net
>>173
お好み焼きとカレーがそれだな

175 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/06(月) 20:51:37.38 .net
下仁田ネギとか

176 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/07(火) 01:03:56.29 .net
>>174
もんじゃだろ

177 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/07(火) 07:15:38.83 .net
てか関東人が思うほど関西は関東はー!とか意識してへんで
もう関東の半分中国領やおもてるさかいなw

178 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/08(水) 05:15:20.71 .net
東京でラーメンが美味しいと思ったことがない

179 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/08(水) 09:42:59.60 .net
食べ物の好き嫌いは個人の自由だから、どうでもいいこと

180 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/09(木) 01:39:04.55 .net
関東人は上方に嫉妬しすぎてかわいそうになる

181 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/09(木) 07:25:07.05 .net
外食なら何食っても美味いと思ってる俺が生まれて
初めてマズいと思ったのが関東のラーメン
なんだよあれ

182 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/09(木) 10:11:49.41 .net
大阪のうどんが美味いと思ってるのは大阪人だけ

183 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/10(金) 06:47:19.43 .net
東京うどんは日本中の人が不味いと言ってる

184 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/10(金) 07:51:39.48 .net
東京は韓国の人が大勢入ってきてるから仕方がない。

185 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/11(土) 07:15:33.46 .net
関東の笑いは質が低い

186 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/12(日) 14:03:08.51 .net
上方の笑いも質が落ちて来てるぞ

187 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/13(月) 07:53:09.22 .net
大阪京都奈良が日本の中心だわな。

188 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/13(月) 13:29:31.01 .net
>>187
江戸以前はそうだったかもだが現代では東京神奈川が日本の中心だ

おまえは現代のイタリア人が「ローマが世界の中心だ」と言ったら納得するのか

189 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/13(月) 16:12:19.97 .net
>>183
東京うどんって名前の商品どこで食べれるの?

190 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/13(月) 16:29:39.18 .net
>>188
ローマがイタリアの中心なら納得する

>>189
東京うどんは東京で食った記憶がある

191 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/13(月) 17:20:56.64 .net
>>190
世界の道はローマに通ず、これは繁栄を誇った古代ローマを例えて言った言葉なのだが
知らないわけではあるまい
俺が言いたいのは、現代のイタリア人、ていうかローマ出身者がこの言葉を使ってローマ
が今でも世界の中心だとか言うのと同じことをおまえは言ってるんだよ。

「関西近畿が日本文化の原点だから今でも関西近畿が日本の中心」

↑ばかなこと言ってると笑われますよ

192 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/13(月) 23:21:29.65 .net
>>191
世界と日本とでは全然違うねw
東京なんて極東のクソ田舎じゃんw

193 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/14(火) 09:14:52.06 .net
>>192
東京がクソ田舎だったら大阪は未開部族

194 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/14(火) 23:21:13.89 .net
濃い口醤油ダバダバ入れるのが原因じゃね?
しおっけは塩で与えて、醤油は最後に香付けで少しだけ使うもんだし

195 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/14(火) 23:36:19.96 .net
>>194
それは関西のやり方だな、それが絶対に正しいわけじゃないんだよ
日本各地それぞれの方法があるんだから関西の理屈を押し付ける
権利は無いんだよ

196 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/15(水) 13:31:36.13 .net
>>195
押し付けてるのは関東人の方やで

197 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/15(水) 14:00:25.70 .net
>>196
押し付けてはいない
関西人「関西は醤油は香付けに使う程度です」
関東人「なるほど」

まともな人間ならそこで話は終わる。おまえらがそこで関西の調理法を見習え、関東の料理は塩辛すぎるとか
文句言って関西の理屈を押し付けようとする。

198 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/15(水) 23:03:53.24 .net
料理は勉強じゃないんだから正解はひとつではない。
地域ごとに正解がある。それが理解出来ない関西人が馬鹿なんだよ。

199 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/16(木) 05:42:31.84 .net
東日本の縄文人なんて文明のない原始人だし、
言うほどお前ら関東の歴史とやらは大したことがないよな
所詮東日本の歴史なんて西日本人に乗っ取られただけの歴史でしかない
やっぱり東日本は同じ国じゃないね。負け犬の蝦夷の臭いがプンプン。
とっとと古巣の朝鮮に帰ってくれないかなー
中国のカーストなんてまあひどいよ。東日本そっくりwwwww

200 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/16(木) 11:56:06.73 .net
日本人が文明を持ったのは明治以降です
それは以前は関西も関東も文明は無い
文明って西洋の科学技術のことだぞ

201 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/18(土) 11:41:59.22 .net
日本の食文化は明暦の大火による再建で
日本全国の職人が江戸に集まることで
彼ら向けの外食文化ができたところから始まった。
精米技術ができたのこその頃

立ち飲み屋、居酒屋というのも江戸の文化

202 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/18(土) 18:07:33.85 .net
>>201
江戸から上品な文化は生まれなかった

203 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/18(土) 18:37:11.39 .net
上品がどんな定義で何を指してるのかね

204 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/19(日) 23:01:44.86 .net
ナポリタンって関東料理だったの?w

205 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/20(月) 07:08:47.18 .net
横浜生まれ

206 :もぐもぐ名無しさん:2023/02/20(月) 08:33:45.58 .net
ナポリタンもドリアも横浜生まれの関東料理だね

総レス数 995
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200