2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

13-14 UEFAチャンピオンズリーグ part31

1 :うん まあで?:2014/04/03(木) 09:16:07.58 ID:sQyQOnrE0.net
公式
ttp://jp.uefa.com/

みんなやみつきCL枠をつかさどるUEFAカントリーランキング(次シーズンスタート値)
ttp://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2015.html

※前スレ
13-14 UEFAチャンピオンズリーグ part30

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1396342013/

2 :うん まあで?:2014/04/03(木) 09:17:04.32 ID:sQyQOnrE0.net
472 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 01:53:26.52 ID:5OeOvkRc0
>>470 まあ別に応援してるわけじゃないし知らんが今年はレアルが決勝まで行く様な感じが俺はしてる

バイヤン、バルサ、レアルは力拮抗してんじゃねーかな

アトレチコは次で負けんだろ多分

>>471 うん まあで?って感じなんだけど 俺のは優勝予想だからねただの お前はどこ優勝すると思う?

3 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 09:23:46.98 ID:pwj0PJMt0.net
今期強いのはレアル、バルサ、アトレティコ、PSG、バイエルン、リバプール
どこが優勝してもおかしくない

4 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 09:36:13.47 ID:sSDTH6690.net
PSG対チェルシーは3-1ってことはアウェーゴール2倍ルールで実質3-2ってことか
てことはチェルシーは次1点取れば追いつけるからまだ十分可能性があるな

5 :うん まあで?:2014/04/03(木) 09:39:29.86 ID:sQyQOnrE0.net
勘違いしてね?

チェルシーは2-0で勝たないよダメよ

6 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 09:49:46.30 ID:4Ko7gk6F0.net
58 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2014/04/03(木) 03:23:42.94 ID:sTctv5BR0 [2/5]
>>56
昨季ドルのホームでレアルがボコられた時のメンバー
http://i.imgur.com/I4T5MKK.jpg

7 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 09:52:00.25 ID:SUcjB8LjO.net
>>4
アウェイで一点でもゴールすると+0.5点になるが近いだろ

8 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 09:56:04.42 ID:v7yt6/yb0.net
モイテッドがプレミア最後の砦になるとは

9 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 10:07:42.61 ID:SUcjB8LjO.net
まぁ今日の二戦は予想通り、このまま勝ち抜けバイエルンもホームで順当に勝ちあがるだろう。

リーガ対決がわからんな。
2ndレグどっちでやるの?

10 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 10:30:10.60 ID:1g74pQrc0.net
バイエルン、バルサ、PSG、レアルで決まったな

バイエルンvsバルサ、PSGvsレアル

決勝バイエルンvsレアル 最高だな

11 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 10:33:35.56 ID:je4CK88V0.net
プレミア信者の乗り換え2014


今年はアーセナルで決まり!  →今年もバイエルンに粉砕される



今年こそマンCが優勝候補!  →バルサに粉砕される  



モウリーニョこそCLで勝ち抜ける男! →PSGに粉砕される



もうモイーズ様に頼るしかいないのか・・・  ←今ココw

12 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 11:05:13.34 ID:J0gHnnsX0.net
プレミアでオワコン扱いされてる監督こそ、プレミアがふがいないCLで活躍するとか
プレミアとそれ以外のサッカーの乖離を象徴する結果だったんだよ!

13 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 11:05:35.60 ID:sxbkcevK0.net
リーグ論争好きは即NG。

14 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 11:06:11.80 ID:YW6T8rhVO.net
チェルシーってヲタが「いつもチェルシーは不利な判定ばかりされてる」とか被害者ぶってるけど審判に助けられてる試合も多いよね
プレミアでもホーム無敗記録が途切れそうになった途端に謎PKもらって救われてたし

15 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 11:19:31.38 ID:XBMuQse40.net
謎PKといえばバルサの伝家の宝刀だろ
どうせアトレティコホームでもやばくなったらお決まりのPK退場もらって勝つんだろ
ここ5年くらいずっとそうだからなマジで異常すぎて気持ち悪い
シメオネが激怒して退席になるところまで見えるんだけど

16 :うん まあで?:2014/04/03(木) 11:21:16.18 ID:sQyQOnrE0.net
うん まあで?

17 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 11:24:10.47 ID:5qsBREyY0.net
チェルオタが謎PKをごまかすためにバルサを攻撃する流れか?

18 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 11:30:19.91 ID:ujSXLAG+0.net
あれは別に謎とは思わなかったけどな。よくあるレベルじゃね?

19 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 11:37:59.16 ID:QmqGrZVx0.net
バルサが負けてると10分以内にPK貰えるとかってのは本当か?

20 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 11:41:25.77 ID:J0gHnnsX0.net
FCソウルが負けてると試合が終わらない、PA内で倒れる演技だけでPKなのはガチ

21 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 11:41:37.50 ID:4Ko7gk6F0.net
決勝クラシコでクリロナとネイマールのダイブ合戦
ネイマールの10回転横っ飛びのダイビングでPK獲得
バルサ優勝
ここまで見えた

22 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 11:55:46.37 ID:O9vmSFrN0.net
ネイマールの3回転ダイブは洗練されててたまに感心する

23 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 12:12:14.43 ID:o5wL/Es4O.net
まだバルサにコンプレックスもってんのか(笑)

24 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 12:13:39.13 ID:tf47LgWh0.net
ネイマールは技術項目はトップレベルだけど、まだまだ表現力は足りてない。
これでは金メダルはとれないわ。

25 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 12:19:23.12 ID:krcc/YcR0.net
バルサおわた

26 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 12:21:32.29 ID:/psCXTjg0.net
やっぱり補強って大事だと思うね
レアルvsドル戦で得点したのは補強したベイルとイスコだった
レアルは前年よりしっかりと上積みがあるから大勝できた
ドルは怪我人が多いから負けたんじゃなくてろくな補強ができなかったから負けたんだよ

27 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 12:21:56.31 ID:4RFZoTJM0.net
むしろドルはあの面子で結構がんばったな。
レアル後半バテバテで押されまくってたじゃん。
あそこで1点でも取ってたらホームでレバンドフスキが戻る2ndは面白かったのになぁ。

28 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 12:28:00.66 ID:/psCXTjg0.net
>>27
アンチェのインタビューによるとバテたんじゃなくてライン下げたそうだ
3点取った後だからアウェイゴール許さないように守りに徹してカウンターのみの戦術に切り替えた
攻勢に出て4-1のスコアになってしまうより3-0の方が有利だからね

29 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 12:33:57.44 ID:YW6T8rhVO.net
怪我人や選手層も含めてのチーム力だからなぁ
ドルはゲッツェ資金で補強した選手が結局パッとしなかったね
マンウはあれだけ怪我人いてよくやった方だな

30 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 12:34:51.54 ID:4RFZoTJM0.net
>>28
だったら大失敗じゃないの。危険な場面作られ過ぎw
運が悪ければ2〜3点いかれてた。
バテてたからそれに切り替えたんだと思うよ。
選手の動きとか顔とかすごい疲労だったし。

31 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 12:38:53.28 ID:aRnCK7ZV0.net
2,3点は無いな。
せいぜい1点が限界だろ。
カウンターのパスミスに助けられたドル。

32 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 12:50:01.98 ID:1qm4VVpW0.net
バイヤンは評価を落としたようだがある程度予想範囲だと思ったけどな、マンUがホームで善戦するのも予想できた、バイヤン相手に選手が燃えないわけがない。
それでもすぐに取り返してアウェイゴールを持って引き分けなら十分の結果、やはり優勝候補の一番手かと。

ドルはエース抜きでむしろよくやったかと、レアルが意外と慎重に戦ってた印象だった、もっと圧倒するかと思ってた。
チャルシーは案外あっさり失点してしまって厳しくなった気がする、モウ監督ならもっとがっつり守ると思ってた。

レアル、バルサの守備の不安はバイヤンよりあるように思うからバイヤンが一番手、対抗がレアルって感じになるんじゃないかな。
レアルとバイヤンが次で当たる気がする、そうなるとレアルはブンデス3連戦か、バイヤンが負けるなら堅い守備のアトレチコかも知れないと思った。

33 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 12:59:57.39 ID:MgIABwR00.net
チェルシーがダイブでPK獲得したりラフプレーで相手選手を壊したりしたのにこのスレには何故かバルサ叩きに持っていこうとする奴らがいるのか……
頭逝ってるな

34 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 13:04:26.14 ID:krcc/YcR0.net
バルサおわた

35 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 13:08:36.34 ID:7LfHII320.net
決勝はPSGvsバイエルンでイブラがペップに赤っ恥かかせて
既存のビッグクラブ至上主義者どもがキンマンガーキンマンガーと発狂するのが理想的だな

36 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 13:10:01.22 ID:AKoqnBvb0.net
>>4
こういう馬鹿なレスって釣りとかコピペなの?

>>1がNGでわろた

37 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 13:12:28.25 ID:AKoqnBvb0.net
13-14 UEFAチャンピオンズリーグ part29

111 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 sage 2014/03/25(火) 18:25:08.82 ID:tzJjQooE0
今年はチェルシーが優勝だろうね。

112 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 2014/03/25(火) 18:27:27.06 ID:jy5J5jY00
>>108
ディフェンスラインはチェルシーやろ。
psgはマクスウェルやらファンデルビールみたいなのがいるんだぞ。

113 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 sage 2014/03/25(火) 18:33:31.70 ID:CSTXKrv20
何でそんなにPSGの評価が高いの?
セリエオールスターだから?
セリエ出身の人間はプレミア勢に弱いからチェルシーにコロっと負けるよ
特にイブラなんてプレミア勢相手じゃ全然活躍した実績ないからね
チェルシー相手にイブラが点を取るイメージが湧かない

114 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 2014/03/25(火) 18:34:52.30 ID:jSG/RUl90
レベルの低いセリエでオールスター組んでもなあ

115 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 sage 2014/03/25(火) 18:45:58.57 ID:pz150NUZ0
ガナ戦もそうだけどモウリーニョは確実にCBとSBの間と裏のスペース狙ってくる
PSGは底にモッタかキャバイエだと余計に厳しいだろうな
ブランには433以外の戦法あんのかな

116 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 sage 2014/03/25(火) 18:55:44.53 ID:wzNjeISx0
この組み合わせでチェルシーが負けるところはイメージできんなあ
最近チームとしてどんどん洗練されてきてるし

117 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 sage 2014/03/25(火) 19:00:47.61 ID:a2ha6nbq0
今のチェルシーは完成しつつあるからPSGには負けないだろうな
特にオスカルの復調してきたのとシュールレがPLにフィットしてきたのはでかい

38 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 13:13:45.90 ID:tf47LgWh0.net
>>35
バイヤン好きじゃないから別にいいけど、危ない思考してるな。

39 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 13:15:46.84 ID:OKc3QKJs0.net
ムヒタリアン、昨日は悪い時のムヒだったな。
彼を見ると香川はやっぱスーパーだったんだなと思う。
シュートとパスの精度が段違いだから、数少ないカウンター失敗しないんだよな。
オバはいつも通りだし引き分ける要素すらなかったな。

バイやんはちょっとやる気なさげだし、どこが優勝するかなぁ

40 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 13:19:24.92 ID:YWyl3pu60.net
バイヤンはファーストレグ1−1は11回あって11回勝ち抜けてるからバイヤンの勝ちだな

41 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 13:34:40.39 ID:g+agv9Bp0.net
ドルトムントは自慢のプレスがほとんど効いてなかったな、とくに前半なんかはモドリッチとかに簡単にかわされてたし
攻撃面はレバの不在は大きかったかもしれんが、2nd legで仮に2〜3点とれても無失点で切り抜けるのは無理っぽい

42 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 13:41:45.96 ID:7Q7d8fZq0.net
ドル、あいかわらず序盤失点だもんな
あれがなきゃ後半見れたんに

43 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 13:41:48.63 ID:eKEhPMGQ0.net
ブンデスレベル低すぎw やっぱりセリエがもっと出た方がいいだろこれ
あんなザルリーグで試合してるからレベル低いんだよ

44 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 13:49:43.97 ID:YWyl3pu60.net
>>43
レベル低いのはプレミアだろw

45 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 13:51:06.02 ID:3LXlZ0kZ0.net
バイエルン、レアル、バルサ、パリが残ったらきっちり四大リーグオールスターが残る形になって面白い

46 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 13:52:38.88 ID:eKEhPMGQ0.net
そうだなプレミアは7位がブンデスの1位なんかに引き分けてしまうからな
プレミアの恥だわ

47 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 13:52:50.48 ID:Mw28S2EF0.net
バルサって来シーズンGKどうすんの?
まさかピントと第3GKでいくつもり?
バルデス延長あるかもな

48 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 13:54:13.36 ID:uBFl6ITU0.net
リーグアンが4大だと…?
まぁCLの結果でそういうなら仕方のないことかも知れないけど
違和感ありすぎ

49 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 13:57:26.20 ID:J0gHnnsX0.net
>>45
お前仕事で不注意多そうだな

50 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 14:01:14.09 ID:Q8DdZSyj0.net
とにかく新勢力好きで、既存勢力をなんとか落としたい人って社会的に不幸なんだろうな。

51 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 14:02:18.46 ID:YWyl3pu60.net
>>46
プレミア3位がバーゼルに2連敗してるし格下アンのPSGに完敗してるからプレミアの恥だなw

52 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 14:03:26.09 ID:Q8DdZSyj0.net
>>51
その理論だとリーグアンが軒並みPSGレベルじゃないと困るんだけど。

53 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 14:09:49.06 ID:7Q7d8fZq0.net
まあPSG、モナコなんかの試合は確かに面白い
セリエはどれ見てもダサダサ

54 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 14:11:35.13 ID:MgIABwR00.net
チェルシーはナポリに大苦戦してたりユーべにも完敗してたりセリエの選手に弱いんだな

55 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 14:13:44.89 ID:Q8DdZSyj0.net
飛び抜けた1強なんて、統計的に見れば計算から除外されるし。

各リーグから上位2、下位2を除外したレベルを測るなら旧3大リーグと、アンやブンデスは
まだまだ開きはあるだろ。

56 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 14:14:47.13 ID:MPeaTx3t0.net
パストーレのゴールはやばいっしょ。今節ゴラッソ祭り

57 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 14:15:11.42 ID:Q8DdZSyj0.net
>>53
そういう虎の威を借る狐が見にしみすぎてると人生損してそう。

58 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 14:21:29.66 ID:eKEhPMGQ0.net
>>55
そうなんだよな 試合見ててもリーグ全体のレベルはリーガプレミアセリエは中下位も強い ブンデスとかは中下位のレベルが低すぎる

59 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 14:21:44.15 ID:J0gHnnsX0.net
ちなみに4大リーグとやらの激突を見たきゃマンUとドルが勝つ展開でしか見られないよ。

マンU(プレミア) ドル(ブンデス) Aマドorバルサ(リーガ) PSG(アンw)

60 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 14:24:15.37 ID:7Q7d8fZq0.net
セリエはもれなく中位、下位停滞してる感じ
スタジアムガラガラだしな とても見る気がおきない

61 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 14:35:45.20 ID:AKoqnBvb0.net
バイエルンを除いた結果

ユベントス→CLGS敗退
ナポリ→CLGS敗退
ミラン→CLベスト16敗退

ドルトムント→CLベスト8
シャルケ→CLベスト16
レバークーゼン→CLベスト16

セリエの中下位が強いって根拠はなんなんだ?イメージかな?

62 ::2014/04/03(木) 14:36:20.16 ID:8I1c42IB0.net
パリがもし勝ち抜いたらバイヤンを決勝でボコってほしい。
本当につまらないグラウディオラのサッカーは

63 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 14:36:55.72 ID:3LXlZ0kZ0.net
レアル(プレミア)、バイエルン(ブンデス)、パリ(セリエ)、バルサ(リーガ+スペイン代表)

64 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 14:42:00.00 ID:Q8DdZSyj0.net
別にどこのリーグが好きってないんだけどね。
比較の手法がおかしすぎて気になる。
今、ざっと5大リーグとやらの中間地点の9〜11位のクラブランキングのpt
見てきたけど、やっぱアンとブンデスは低いよ。

まあ、この方法もおかしいし、リーグ論争興味ないから別にいいけど。

とりあえずリーグ論争好きは社会に出た方がいいと思う。

65 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 14:42:30.16 ID:AKoqnBvb0.net
このスレの人間は全滅したセリエに興味ないと思うが、現在のセリエの悲惨な現状↓

セリエA 順位 勝ち点

81 ユベントス※CLGS敗退
73 ローマ
64 ナポリ※CLGS敗退
───CL出場圏───
52 フィオレンティーナ※ELベスト16敗退

弱い上位陣がこれだけ独走してしまうセリエの中下位が強いわけないんだよなw
CL圏内とそれ以外で勝ち点10も離れてるリーグなんて3大リーグにはない
しかもその上位が3大リーグに比べて弱すぎるって、どう考えても全体のレベルが低いんだよな

66 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 14:45:59.29 ID:/t47LByY0.net
>>65
本当に興味ねーから黙ってろカス

67 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 14:46:28.36 ID:7Q7d8fZq0.net
セリエヲタは4大リーグ論争に行ってくれ。邪魔だ

68 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 14:46:36.44 ID:AKoqnBvb0.net
>>64
リーグに関してはFIFAのcountry coefficientsほど優れた統計指数はないと思うぞ
欧州の大会に出たクラブのスコアを出場クラブ数で割った結果だし

それに対して国とクラブのFIFAポイントはランキングを人目見ておかしいとわかるほど杜撰(1.大会に出れないクラブが不利 2.ELの方が有利)
リーグランクを無視してクラブランクのだけを見るお前の頭が悪すぎるだけ

69 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 14:47:11.89 ID:WydGQlub0.net
>>62
今日の試合見たら無理無理
連携も糞も無い前線にただ放り込むだけの個人技脳筋モイーズサッカーやってたぞ
守備もお粗末バイタルスカスカ
あのチェルシーの遅攻で危険なエリアに侵入されるシーンが何度もあった
マクスウェルは対人ほとんど負けてたポンコツ
バイエルンやリーガ3強とじゃ格が違うわ

70 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 14:48:34.03 ID:Q8DdZSyj0.net
ユーベって別に好きじゃないけど、
補強とか戦術見てても欧州有数のサッカーをよくわかってるクラブやんけ。

今年のCLの結果でセリエの1強がGL敗退→セリエ全体よえええ

ってなる人の脳みそがどうなってるのかよくわからん。

71 ::2014/04/03(木) 14:49:06.37 ID:/dm8qTE/0.net
セリエなんて誰も興味ないだろ
ELスレに行ってろカス

72 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 14:49:10.77 ID:v1/UwoCX0.net
グラウディオラ
ベップ
ロッペン

73 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 14:51:11.98 ID:7Q7d8fZq0.net
決勝ラウンドもりあがってるときに残ってないリーグのことをここでもちだすヤツの脳みそこそわからんわ

74 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 14:52:06.78 ID:Q8DdZSyj0.net
まあ、社会に出て客観的な計測方法でも学んでこいよ。

75 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 14:52:59.77 ID:ZZibRsFLi.net
ドイツは車だけ製造しとけばエエんじゃ
エンターテイメントに堅実さや仏頂面は合間見えんのや
何かボクシングヘビー級にクリチコ兄弟が台頭して一気に
業界が低迷してきた時と同じ様相を呈して来とるような気がするで

76 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 14:54:25.68 ID:AKoqnBvb0.net
>>70
今年1年じゃなくここ5年間セリエは弱すぎる

過去5年間のCLベスト4進出回数

スペイン→8チーム(計2クラブ)
プレミア→5チーム(計3クラブ)
ブンデス→5チーム(計3クラブ)
セリエA→1チーム(計1クラブ)

セリエAはCLではずっと場違いなんだよ

77 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 14:55:04.60 ID:7Q7d8fZq0.net
リーグ問題スレ行ってこいよウザイ。社会へ出てTPO勉強してこい

78 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 14:55:38.84 ID:SISxZB+Q0.net
チェルシーがセットプレー、ロスタイムの軽めの対応からの失点
やっちゃいけないような失点を重ねて相対的にPSGつえーって感じになってるけど
冷静に試合見たらそこまで上回ってる感はなかったかな
結構簡単にバイタル付近まで入られちゃうシーンあったし、
60分くらいの総パス数ではホームでチェルシーとあまり大差なく
ボール持って強いチームとやったらどうなるんだろうという疑問は残る。
ベスト4ではそういうチームとの対戦になるだろうし

79 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 14:56:40.50 ID:Q8DdZSyj0.net
>>76
お前らみたいなのとまともにしゃべるとセリエオタ認定されて終了だから、
話にならんと思うけど、

俺の行ってるのはCLの上位4チームの比較とリーグ全体のレベルは
関連性が薄いって話なんだけどね。

わかってもらえるかな?わかってもらえないならこれでやめとく。

80 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 14:58:39.76 ID:7Q7d8fZq0.net
やめろボケリーグ問題スレ行ってこいや

81 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 14:59:33.14 ID:AKoqnBvb0.net
>>79
だから、>>65でそのCLに出てる4チームが最も独走してるセリエAが全体も弱いと結論付けたんだが?
中下位がそこそこ強いなら上位がもっと苦戦するはずだろ?
現実はユベントスやらナポリやらが独走だ
反論できるなら具体的に反論してみろ、お前のは「どうだかわからない」「勉強しろ」()という逃げだけだ
わからないなら素直にUEFAランキング通りの順位付けに従えよw

82 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 15:02:16.42 ID:Q8DdZSyj0.net
>>81
ブンデス2位のドルとナポリは勝ち点同数で互角だったじゃねえか。
GL敗退とトーナメント進出で四捨五入してしまう根拠は?
プログラマー()とかじゃないからそのデジタル思考がよくわからんわ。

83 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 15:03:59.88 ID:LiC2C7m90.net
>>46
つうか謎のウェルベックゴール取り消しが無ければマンU勝ってただろ
バイエルンはたいしたことない

84 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 15:06:39.62 ID:AKoqnBvb0.net
>>82
勝ち点で同じだろうが結果はGS1位突破とGS3位突破
お前のはバイエルンに1勝1敗だったシティは実質ベスト8以上!とかの暴論に過ぎない、結果に従うべき

そしてナポリはELに回ってポルトに敗れELベスト16で敗退している
それでもGSの勝ち点を根拠にナポリはCLベスト8と同じ強さだ、とでも言いたいのか?
相当夢想的だな

85 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 15:08:21.81 ID:Q8DdZSyj0.net
>>84
話がぶっとびすぎて会話にならんからこれでやめとくわ。
すまんな、ちょっと普段生きてる世界が違いすぎたわ。

86 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 15:10:18.61 ID:7Q7d8fZq0.net
マンUはこのごろようやくよくなってるし。
どん引き放り込みサッカーはモイが得意だし
第一リーグ絶望でCLしか残ってないから、まあがんばったなw

87 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 15:10:42.01 ID:AKoqnBvb0.net
>>82
それとナポリと勝ち点が同じとやらのドルトムントはナポリと違ってリーグで苦戦している
ドルトムントは3位まで勝ち点1差、4位まで7差、5位まで8差だ
それに対しナポリは4位まで勝ち点12差、5位まで15差だよ

だいたいナポリが万が一今年ベスト16まで進んだとしてあげても過去5年間で他のチームが弱すぎる現実に目を向けろよ

88 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 15:12:38.59 ID:YEQo4e2u0.net
AKoqnBvb0
必死すぎ・・・

89 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 15:12:43.96 ID:7Q7d8fZq0.net
>>85
社会出ろよ もう来るなさいなら

90 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 15:14:36.33 ID:AKoqnBvb0.net
>>85
勝ち点同じだからGS1位と3位を同じ扱いすべきっていうお前がぶっ飛びすぎてる
もしかしてリアルでもそんなこと言ってんの?w
GSで勝ち点15で同じ勝ち点だったシティはバイエルンと互角、っていう理論と全く同じこと言ってるぞお前は

そうやって反論できなくなったら捨て台詞吐いて逃げるんだよなあ
こういうのが本気でセリエAが世界トップ3に入ってると信じ込んでるんだろうなあ

91 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 15:17:06.74 ID:kvMKZWYk0.net
相変わらずゴミスレですなあ。
ブンデスオタのひどいこと、ひどいこと。

92 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 15:18:28.94 ID:pdWoJyRI0.net
ユーベってリーグ戦のホーム15戦全勝なんだな
CLで見た限りじゃ信じられんわ

93 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 15:23:42.57 ID:66pwIaxn0.net
マドリオタも酷い

94 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 15:23:54.96 ID:PtEnkGO+0.net
ブンデスが躍進したとしても、日本のニートが躍進する事はないけどね。

95 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 15:25:03.07 ID:tleyxB8j0.net
>>93
個人的にヤオサオタよりはいいと思う

96 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 15:27:14.31 ID:0ZDnrFnc0.net
バイエルンホームでマンウは7点くらいぶち込まれて大爆死の予感

仮に勝ったとしても監督続投なんてなったらマンウオタは苦行でしかなくね?

97 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 15:27:21.79 ID:PtEnkGO+0.net
バルサとレアルは妄信的ファンがいても理解はできるわ。

98 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 15:27:27.46 ID:eKEhPMGQ0.net
ほんとブンデスオタは頭悪そうなやつばっかだな

99 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 15:29:10.29 ID:tleyxB8j0.net
今季ってマンUアウェーのが強いだろ??
まあオリンピアコスにぼこられたのは内緒だが

100 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 15:31:46.86 ID:7Q7d8fZq0.net
大爆死はないが、ベップのヲタ的指揮はベスト4でヤバイと思うな

101 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 15:32:48.73 ID:PtEnkGO+0.net
オタクっぽい人ってデスメタルとかやたら攻撃的な音楽聞いてたりするから、
ドル好きとかブンデスオタとかもそんな感じなんだろう。

102 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 15:32:54.99 ID:YWyl3pu60.net
>>99
強いつっても勝ってるの格下相手のみで格上アウェーはアナル一分以外全敗中
そしてモイーズはプレミアビッグ4に10年でアウェー49戦0勝の記録更新中だし
点を取らないと勝てないので1stレグみたいに引きこもれないからバイヤンに勝つのは非常に確率が低い

103 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 15:33:18.29 ID:phSkXdv+0.net
もしこれでバイエルンレアルバルサパリならまんまオッズ通りだな

104 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 15:36:16.27 ID:tleyxB8j0.net
マドリー、飴
バルサ、バイエルン
だったら監督が元古巣なのでおもしろそう

105 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 15:41:30.83 ID:mzIc2PRN0.net
よく考えるとバルサの監督名前知らないけどすげえな
欧州1年目だぜ、急に来たのによくがんばってるな

106 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 15:42:21.22 ID:6TLukikk0.net
セリエは話しはスレ違いなんで辞めてもらえますか?

107 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 15:52:44.01 ID:7Q7d8fZq0.net
プレミアはリーグが基地すぎる
イギリス人はCLなんて気にしてないだろ
2011チェルシー優勝もプレミア捨てたからできたことだしな

108 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 15:54:41.01 ID:0ZDnrFnc0.net
ジョンカビラ「世界最強リーグセリエAダイジェスト」
↑このころは魅力あったわ

今はベスト8にも残れない
時代も変わりましたね

109 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 15:55:00.83 ID:aamOAfU+0.net
四強内訳、西A、独@、仏@
金満リーグは相変わらず弱いな

110 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 15:56:04.68 ID:pNqFvfWQ0.net
モウリーニョ信者は今日1日消えてるだろうなw

111 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 15:57:07.75 ID:7Q7d8fZq0.net
金満といっても選手たちが必死こいて稼がされてるからな

112 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 16:13:16.48 ID:nfsSHAj30.net
プレミア終了ってマジっすかwww

ち〜んwww

113 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 16:14:09.68 ID:nfsSHAj30.net
>>108
残れないんじゃない
残ってやらない

114 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 16:47:05.90 ID:ALd6W/KG0.net
決勝はバイエルンvsレアルに決まった感があるな

115 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 16:50:58.07 ID:kqqGZZPZ0.net
プレミアとセリエはオワコンだよ。
ブンデスもバイヤンだけだし、リーガもバルサはサイクル終わりそうだし、
レアルはいつまでたっても微妙だし、PSGはそのレアルの下位互換だし。

これからはギリシャリーグ一強時代だよなあ。

116 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 16:53:27.07 ID:7Q7d8fZq0.net
ポルトガルか、スペイン人は行きやすいだろうが、フランス人がきたほうがありがたいだろうな

117 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 16:59:54.76 ID:kqqGZZPZ0.net
やっぱこれからはギリシャの12ゴールドズの時代だわ。
20チーム中12チームも強豪とか、リーグ戦も盛り上がるし、
CLなんてベスト8全部ギリシャ勢になるだろ。
ギリシャ以外応援してる奴らはゴミ。

118 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 17:03:31.14 ID:seoGk5YG0.net
今回は守備が微妙なチームばかりだから、実際にやってみないとなんとも言えないなあ
良い守備なのはアトレチコだけだし、チェルシーも終わった
バイエルンもウェルベック程度に苦労してるんじゃメッシやロナウド・ベイル・イブラにどうするんだか
バルサもバルデスは絶望、ピケも決勝までは無理っぽい、ドルのゲーゲンプレスもかなり劣化
マドリーは守備が脆いっていうか個人頼みすぎる、今回はぺぺが良い出来だったけど

119 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 17:06:53.94 ID:Fm/BShJQ0.net
>>113
www

120 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 17:15:15.62 ID:oH2QVm360.net
パリでチェルシーファン数百人が暴れたって

121 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 17:23:35.74 ID:phSkXdv+0.net
イニエスタとモドリッチの中盤みたかった

122 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 17:33:33.09 ID:qeSAhOZz0.net
昨シーズンパリの試合をたまに見てたときは
4-4-2で2トップをイブラ、ラベッシにして2人ともジョグって
後ろの8人守備頑張るみたいなシステムっぽい感じだったんだけど
イブラなんか普通に守備してんな
すげえ守備してるわけじゃないけど普通にやってんだな

123 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 17:51:29.79 ID:OFN/idf50.net
アトレティコとPSGとか弱いチームボコってきただけだろwwwwって思ってたけど、どっちも強さ本物だな。

124 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 17:54:25.73 ID:otK5tGrl0.net
中立な俺の意見

ドルおたの主力怪我不在の主張は理解できる。控えも含めてのチーム力なんだけどね。
やっぱりこういう舞台でベスメンの対決が見れないのは残念だな。

レアルおたもクリやモドリッチやアロンソ居なくて負けたら言いわけしたくなるよね。
この試合ぺぺも良かったけど、俺としてはMOMはモドリッチかな。レドンドになれるわ。
中盤の連携良くなってたね。久しぶりにリーガらしいマドリーを見た。
何回かあったピンチで今回は失点しなかったけど、次も失点しない保証はない。
まあ過去も守備鉄壁のレアルってのはなかったし、それでも勝ってきた。
伝統かね。

125 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 17:55:37.68 ID:o5wL/Es4O.net
雑魚専なのはレアルマドリー(苦笑)

126 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 17:58:28.17 ID:NRdgl2ty0.net
ヤオサ最低だな

127 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 18:08:14.21 ID:qI1qDiw+0.net
決勝で勝っても雑魚専いわれそうだな

128 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 18:10:40.56 ID:ew8nbi/m0.net
>>124
主力の怪我不在もチームの実力のうち。
たらればなど言い出したらきりがないよ。

主力が多く怪我して戦力低下
トレーニングに問題有り
バックアップ用員確保に対する怠り

こんなもん同情するものでもない。

129 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 18:14:06.81 ID:ew8nbi/m0.net
>>127
ドルトムントとの試合観たらそう言われても仕方ない面は有った。
あれでアトレチコ並みの守備戦術があれば良かったのだろうが。

ドルトムントが相手だったから0点に抑えられたけど、強豪とやったら点を取られそう。

130 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 18:26:22.89 ID:Bri1hu8J0.net
ネイマールのジャッジ基準を
メッシとクリロナとロッベンとリベリーに適用したらタイトル取り放題

131 :名無し:2014/04/03(木) 18:30:08.11 ID:u4NXtSIR0.net
チェルシーの試合見たが、疲労感が半端無いね。シーズンのピークは2月のシティ戦あたりだったのかね。このときのほうがキレがあったような気がする。

132 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 18:33:13.26 ID:7Q7d8fZq0.net
これまででも無理なのに今期のプレミア接戦状態では無理だろ
プレミアあきらめたマンUががんばれるw

133 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 18:34:26.52 ID:gYZJkC610.net
アンチセリエの池沼率は異常

134 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 18:34:46.73 ID:UF9kRV+z0.net
ネイマールの判定でネチネチ言ってるのってレアルオタだろ?
3位に落ちるまでは「レアル最強〜!」とかわめいていたが、今となってはネイマールを叩くしかないからなw
早くクラシコの結果受け入れてCLに集中したほうがええで。

>>131
ジジィしかしないからな。
マタを放出した時点でアウトだったな。ローテ考えれば残しておくべきだった。
モウとしてはベニテス色を払拭したかったんだろうが、昨シーズンのMVPを放出するなんてありえんよ。

135 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 18:39:56.86 ID:NRdgl2ty0.net
ヤオサ逝ったああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwww

136 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 18:42:24.87 ID:Bri1hu8J0.net
CLセルティック戦 スコットブラウン ネイマールのアクロバットダイブで一発レッド
CLアトレティコ戦 ダイブ無双 カレー乱舞からの仕方なくドフリーにし1点
クラシコ      セルヒオラモス触れるか触れないかの瀬戸際でレッド+PK
バルセロナダービー ネイマールのバレーが炸裂 スパイクを相手の手に当てPK

そろそろ疑惑がない活躍が見たい

137 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 18:45:33.80 ID:7pEFwDZY0.net
バルサが勝つにはお得意の退場劇しかないな

138 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 18:47:08.09 ID:Bri1hu8J0.net
UEFALONAにネイマール
前会長が欲しがった理由がよくわかる

ダイブの名手こそ最大の補強

139 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 18:52:14.37 ID:phSkXdv+0.net
ここ別にアンチバルサスレじゃないから専用スレ立ててそっちでやれよ

140 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 18:54:58.43 ID:P9aQ/en00.net
それいったらアンチレアルスレでもねーよw

141 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 18:56:30.39 ID:krcc/YcR0.net
バルサおわた

142 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 19:06:57.63 ID:slxc6WtJ0.net
ネイマールはディフェンスからしたら相当怖い選手だと思うぞ。

たとえばボールを持った時、メッシなら抜くかスルーパスを考えるじゃん?
クリロナならシュートだし、選手によってはクロスだろう。

それがネイマールの場合はまずダイブすることを考える。
ディフェンスからしたらこんな怖い選手はないだろう。

143 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 19:08:30.32 ID:Bri1hu8J0.net
エスパニョールとダービーで見せたスーパークリアはエスパニョールのDFも目が点になってたな

144 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 19:09:38.12 ID:J0gHnnsX0.net
>>142
CLは知らんが、2014W杯ではブラジルに泣かされる被害者が続出なるかね。

145 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 19:12:58.30 ID:hQVig79R0.net
ドルの主力云々言ってんのは単なる言い訳でしょ
ブンデスオタは言い訳しすぎなんだよ
シャルケの時も同じような事言ってたしな
選手層が薄いだけなのに何言ってんだって話だよね
まー結局その程度のチームだって事で、
ブンオタが少しは静かになるといいけどね

146 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 19:14:33.95 ID:DNHwZ1TI0.net
レイナって契約切れるんじゃないの?
それなら取ればいいのにね
それにしてもリーが強いな
20p台またいきそうだよ
19.142

147 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 19:15:39.60 ID:Fm/BShJQ0.net
シミュレーションは1発レッドにすべき
イエローすらあまり見かけない

148 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 19:18:27.76 ID:365X/3m0O.net
ドル弱いな…
ロイスとフンメルス頼りの糞サッカー
ムヒタリアンとかマジで糞だろw
どんだけチャンス潰してるんだよあいつw
あんな雑魚に2700万ユーロも使ったドルw

もう終わりだな…
フンメルスとロイスはレベル違うしどこ行っても通用すると思うから早く解放してやれ

149 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 19:18:49.66 ID:UF9kRV+z0.net
バルサの移籍問題は以前チェルもやったことがあるんだよなぁ。その後に無罪放免になったけど。
バルサはどうなるか楽しみではある。

150 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 19:19:13.51 ID:Bri1hu8J0.net
ネイマールはシミュレーション0だろ?
全然フェアじゃないよなw
若い時のクリロナもネイマール程酷くないけどまあまあ飛んでた
シミュレーション取られまくってた トーレスも然りだが
ネイマールはUEFALONAの政治力で助かりすぎだろ

151 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 19:21:31.87 ID:3xhtjrXM0.net
ドルはかつてのキレが無いな
トップはスピードでなくバリオス系のポストが出来る奴じゃないと厳しい
PSGは次絶対勝て
イブラ出られないならカバーニに全権与えたサッカーでOK

152 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 19:23:32.32 ID:Bri1hu8J0.net
ドルはイスコやモドリッチが苦手なだけだろw
技巧派に糞弱い弱点残してるだけ
リーガ中堅にもボコられてたし完全に過大評価
去年はマドリーとは相性が良かったんだろうな
モウリーニョは技巧派を干す傾向にあったし

153 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 19:31:10.88 ID:UF9kRV+z0.net
> ID:Bri1hu8J0の本日のまともな書き込み

◆◇El Blanco Real Madrid 688◇◆
63 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2014/04/03(木) 04:38:40.79 ID:Bri1hu8J0
対ドルにはやはりイスコだったか

◆◇El Blanco Real Madrid 688◇◆
113 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2014/04/03(木) 06:06:17.25 ID:Bri1hu8J0
イスコはMFであのシュートの上手さはランプス以来かもな
イスコのシュートはMFとしてはちょっと面白いくらい入るな

あとは夜中から朝方までずっとネイマール叩き。そして今起きてまたネイマール叩き。

まぁ今日はドルに勝ててうれしくてうれしくてたまらんのやろ?
だけど所詮リーガ3位なんだよね^^。2強に1回も勝てなかったという典型的な雑魚専w

154 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 19:32:48.23 ID:1qm4VVpW0.net
今回のドルはそんなにプレス行ってなかったんじゃないの?
ブンデス連覇したのにCL予選敗退してから何でもかんでも当たりに行くのはやめて使い分けるるようにしたとか言ってた気がする。
それが昨季は成功したけど今回は裏目に出たって感じじゃないか、今のレアル相手に構えて挑んじゃ面子的にも勝ち目はなかった。
大方の予想どうりの結果になった、大型補強する資金はないだろうから厳しくなってくだろうな。

155 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 19:39:10.94 ID:qeSAhOZz0.net
>>154
正確にはプレス行けなかったって言った方がいいかも
レアルの球離れ絶妙だったし

156 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 19:39:55.08 ID:Bri1hu8J0.net
>>154
でも過去の対ドルでもスペイン勢は良い成績をおさめてるしな
その言い訳がわからんな
やっても通じないと思って最初からやらなかった
やるつもりだったが行きたくてもいけないの二択だろうな

157 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 19:40:32.30 ID:ew8nbi/m0.net
>>154
試合の後半までプレスかけなかったね。
なんか試合を諦めているというか無気力な感じだった。
ロナウドが怪我で動けなくなった後半からやっとプレス始めたけど。

一年前の躍動を見てると悲しい気になるよ。
良いクラブが落ちぶれていくのを見るのは。

158 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 19:40:44.26 ID:2jRvS9d30.net
アンチブンデスのリーガレアルオタが無職低学歴のゴミだっていうのが良く分かるなw
平日昼間から必死に貶めてんじゃねーよw ゴミ

159 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 19:45:30.08 ID:Bri1hu8J0.net
>>158
ネイマ師匠オタは眼科検診に行く金もないってことかw
あれをダイブだと認めるバルサオタはいつになったら現れるのかな?
完全にやりすぎだろw

160 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 19:46:47.89 ID:1qm4VVpW0.net
>>157
たとえプレスかけても奪った後に前で収まらないんじゃ上がっていけない、レバンドフキー抜きだとやりようがない戦術なんだろうな。
レアルの強烈なカウンターを恐れてやれなかった可能性もある、いずれにしても前衛が酷すぎる、ロイスしかいない。

161 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 19:48:31.68 ID:Bri1hu8J0.net
レアルオタはぺぺの暴力はやりすぎだと思ってる
バルサオタはネイマールのダイブをやりすぎだとまるで思ってない

ここが民度が違うところだよなw

162 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 19:50:51.99 ID:zqwfnn5s0.net
しかしどうするんだよネイマールって確か日本の子供に今一番人気があるサッカー選手なんだぞ確か
メッシクリロナの次の世代の世界最強のサッカー選手の看板担う存在なんだぞ
お前らダイブダイブとネイマールいうがそれ以外に長所ねーのかよ
ロナウジーニョばりの曲芸とか元祖ロナウドの重戦車ドリブルみたいな人外的な何かが

163 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 19:52:25.65 ID:2jRvS9d30.net
>>159
無職低学歴のゴミレアルオタは池沼かよ
全く話が通じねーんだよ 馬鹿

164 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 19:55:22.77 ID:ew8nbi/m0.net
>>162
あと体重を10Kg増やして今の動きを維持する。
そうすればスーパーな選手になれる。

165 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 19:55:24.97 ID:qeSAhOZz0.net
つーかレアルは勝ったけど
ペペいなかったら負けてたんじゃね?
それくらいペペは圧倒的な活躍してた

166 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 20:02:25.20 ID:Bri1hu8J0.net
>>162
それまじかよw
子供が飛ぶの真似しまくったら癌にしかならねえwwwwww

167 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 20:05:20.46 ID:ZZibRsFLi.net
そろそろ決勝クラシコが見たいな

168 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 20:09:29.66 ID:/psCXTjg0.net
>>145
ほんとこれ
ドルは怪我人多いから負けた、シャルケは怪我人多いから負けた
負けた言い訳を何でも怪我人のせいにしていい加減うんざり
そもそもブンデスのチームだけ怪我人ばっかってのがおかしい
一番日程が緩いはずのブンデスで怪我人多いのは何かサッカーが根本的に間違ってるのでは
それもひっくるめてブンデスの実力という事なのか

169 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 20:16:05.22 ID:ugOBH7WUO.net
ぶっちゃけドルトムントの野戦病院化はクロップの因果応報
あんな戦い方でリーグ、カップ戦両立とか無理に決まってる、その上他に引き出しが無いとか終わってる
煽り抜きでクロップはプレミアじゃ絶対成功出来ない

170 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 20:18:50.52 ID:4z8ct1H20.net
クロップはナイスガイだがやってることはマガトとかわらん

171 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 20:20:56.79 ID:slxc6WtJ0.net
>>168
バルサが敗けた時にバルデスを言い訳に使う確率100%だぞ

172 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 20:21:48.79 ID:Bri1hu8J0.net
ドルオタとバルサオタの結託がウケてきたw

173 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 20:23:06.11 ID:rKMFdppc0.net
無駄走りの多い三流戦術クラブに
マジになっちゃってどうすんの

174 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 20:24:00.13 ID:YoTicPl90.net
>>170
全く同感

175 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 20:24:37.27 ID:um19Ttby0.net
レアルオタは去年ドルにボコボコにされて相当悔しかったんだな

176 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 20:27:10.42 ID:ew8nbi/m0.net
>>169
逆にプレミアの監督がドルトムントの監督やってもCLベスト8は無理だろうね。

177 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 20:31:29.44 ID:2jRvS9d30.net
レアルは2軍のドルにしか勝てない雑魚なのは事実

178 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 20:31:45.48 ID:CxtiML9YO.net
今朝のチェルシーの疑惑のPKについての書き込みが一切無くリーガ叩きになるのがこのスレなんだよなぁ

179 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 20:32:16.64 ID:XMOdx8Xt0.net
マガトもそうだけど、ドイツ人監督は頑固というか柔軟性がない感じがする
あれだけ怪我人が多いのはサッカースタイルにも関係あるんだろうな
ドルの若手選手何人潰れるんだろ

180 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 20:33:14.55 ID:ew8nbi/m0.net
>>175
ボコボコってほどでもないな。
去年のホームがこのスコアだったら勝ち抜けしてるし。
トータルでの得失点差がグループリーグを含めても4試合で2点。
別に絶望的な点差じゃない。

181 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 20:34:00.68 ID:2jRvS9d30.net
怪我人だらけのドル以下のアナル
何言ってんだ 馬鹿なプレミアヲタは

182 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 20:34:04.11 ID:um19Ttby0.net
香川はさっさとドルから脱出してよかった
ドルにいたら壊されてたかも

183 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 20:35:07.01 ID:Q/eTDap00.net
怪我人多いとかいう言い訳はプレミアの日程並に対戦相手からしたらどうでもいいことだよ

184 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 20:35:33.65 ID:2jRvS9d30.net
>>180
4−1でボコられた雑魚レアルが何言ってんだ

185 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 20:35:37.66 ID:slxc6WtJ0.net
バルサが敗退しそうだからバルサオタが発狂してるのが笑えるw
j倒しても凄くないだのピントだから不安だの必死に予防線貼ってやがるw

今日、早起きしてレアルの圧勝を見に来たバルサオタwww

186 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 20:37:48.74 ID:um19Ttby0.net
バルサオタは移籍禁止になってもう現実逃避するしかないからな

187 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 20:38:48.79 ID:pNqFvfWQ0.net
[ベストメンバー]

     レバンドフスキ

ロイス   ギュンドガン    クバ

   ベンダー   シャヒン

シュメ  フンメルス  スポ   ピシュ



[レアル戦]

         出停

ロイス     怪我      怪我

    怪我     シャヒン

怪我   フンメルス  怪我    ピシュ


勝って当たり前の相手だね♪

188 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 20:40:16.88 ID:ZZibRsFLi.net
レアルが銀河系だった以前からのバルサファンだけは認めろよ

189 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 20:46:29.69 ID:5qsBREyY0.net
クロップもドルから離れるかもな
プレミアでは通用しないらしいから是非プレミアに行って欲しい

190 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 20:47:18.13 ID:V+tZHSHA0.net
ヤヲサは消滅してほしい

191 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 20:50:13.91 ID:LtrQQacg0.net
俺はピントファンだ

192 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 20:50:15.30 ID:slxc6WtJ0.net
>>188
その辺からのファンは地獄も天国も味わってるからな。

3冠以降にファンになった奴は勝つのが当たり前だと思ってるから質が悪い。
他クラブも見下してるし。今じゃバイヤンと両方応援してるんだろうな。

193 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 20:50:23.24 ID:ew8nbi/m0.net
>>178
今ビデオを見返したけど普通にファールでPKは妥当でしょ。
別にファールは故意じゃないと取られないわけでもないし。

194 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 20:53:22.11 ID:De4mR0Yz0.net
>>178
>>193
ACL見て基準が狂ったわw

195 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 21:05:24.93 ID:AKoqnBvb0.net
去年は去年でバルサはメッシが不調だから〜とか言い出すのが多かったな
今年になっても去年のバルサは弱かったから去年優勝したバイエルンは別に凄くないとか言い出すのもいたし
なんでも○○オタと決めつけるのは良くないね
まあ怪我人含めてチーム力というのは全く同意

196 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 21:13:14.70 ID:DNHwZ1TI0.net
今年のバルサはCLなんてどうでもいいだろw
W杯だからな
ネイマールもW杯終わるまでダイブしてろよ
W杯に比べればCLなんてただのごみだわ

197 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 21:22:53.84 ID:5qsBREyY0.net
怪我人が多いという言い訳に対してなんでそんなに全力で突っ込むのか分からんよ
べつに嘘を言ってるわけでもなくただの事実だろ。敗因の一つだよ

198 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 21:24:33.64 ID:7Q7d8fZq0.net
負け予防線乙

199 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 21:24:53.34 ID:pNqFvfWQ0.net
ボロボロの相手に勝っても何も評価は上がらないな
銀河系を名乗るにはやはりバルサ、バイエルンに勝たないとね
ああ、バルサにはもう負けたっけw

200 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 21:30:13.60 ID:7Q7d8fZq0.net
まだ銀河系なんて恥ずいキャッチ使ってんの?

201 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 21:31:00.53 ID:neaSq6HJ0.net
>>517
40を過ぎたいい歳して
凝りもせずに昨日もまた女ゲームキャラのコテをつけて
女に成りすますような基地外老害は早くしんでこいよバルボロスw

202 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 21:31:29.56 ID:ew8nbi/m0.net
>>197
まず、怪我人が多いから負けましたなら単なる事実だけど、怪我人がいなければ勝てたは、これまた単なる推測に過ぎないから。
それと怪我人が出るほどトレーニングをしなければこの地位までこれないクラブが、試合に負けた言い訳に使うのもどうかと思う。
じゃあ怪我人が出ないようトレーニングをすればいいじゃんってことになる。
もしくは怪我人が出ることを前提にバックアップを確保するとかね。

203 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 21:32:53.02 ID:UN8cQhWRO.net
ブンデスはバイエルン以外はホント微妙だな
ブンデスの時代は来そうにないね

204 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 21:33:56.79 ID:AKoqnBvb0.net
2クラブ以上が強いのってリーガだけ
リーガがずば抜けて最強だよ

205 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 21:38:48.03 ID:b7ucMAwr0.net
ベスト8見た感じでは
バイエルン>レアル、バルサ、アトレティコ>パリ>チェルシー>ドルトムント、マンU

206 ::2014/04/03(木) 21:42:09.16 ID:/KwoPs/C0.net
>>203
ベスト4に2年連続して1チームも残らなそうな0強のプレミアよりましでしょ。

207 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 21:42:15.25 ID:A+pwKXUi0.net
マドリーはよくわからない
クラシコでは圧倒的有利と言われてたのに蓋を開けてみたら負けたし
まあでもバイエルンと倒せる最有力ではあると思う

208 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 21:43:09.30 ID:HQzUOKM60.net
勝ちたいならルール破って人身売買で育成するべきだし補強もするべき
本当に勝ちたいなら脱税してでもな
審判買収なんて当然だしいくらでもダイブするべき

209 :名無し:2014/04/03(木) 21:45:05.46 ID:/yOaBpDk0.net
>>134
マタはチェルサポのアイドルだったっていうしね。シーズン終わるまで残す事考えてもよかった。

210 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 21:53:47.64 ID:7Q7d8fZq0.net
>>208
リーガはさすがだなw

211 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 21:54:38.99 ID:anSntdSM0.net
おい去年これからはブンデスの時代とかほざきまくってたやつらwwwwwwwwwwww
やっぱ俺の言う通り昨季だけだったなWWWWWWWWWWWW俺なんかいも昨季だけって言ってたわWWWWWWWWWWWW

212 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 21:57:43.50 ID:2jRvS9d30.net
どーせバイヤンが優勝するんだからブンデスの時代に変わりはねーよ アホ

213 :うん まあで?:2014/04/03(木) 22:03:28.27 ID:sQyQOnrE0.net
ユーベの方が強いな


うん、セリエの方がレベル高いな

214 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 22:03:32.71 ID:7Q7d8fZq0.net
スペインの落ち目はワールドカップで負けてから

215 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 22:04:24.28 ID:DNHwZ1TI0.net
後5年しないと落ちないことが
今年のポイントで確定してるけどなw

216 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 22:05:20.50 ID:nbXVslLiO.net
バイヤンもたいしたことなかった。
個の力じゃマンUの方が上だったな
ルーニーウェルベック香川はブンデスじゃ余裕で無双
ペルシマタクラスもブンデスにはいない

217 :うん まあで?:2014/04/03(木) 22:09:11.17 ID:sQyQOnrE0.net
ぶんでちゅの時代は1年だけだったな


やはりマイナーリーグにCLの舞台は合わなかったな


時代はセリエに移行しつつある

218 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 22:10:40.42 ID:7Q7d8fZq0.net
リーグあきらめて火事場のバカ力だもんなまんうはw次で何もなくなるから心配するな

219 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 22:18:41.14 ID:2rI3lj6p0.net
うんこまーでっていうやつ何者?

220 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 22:18:51.18 ID:anSntdSM0.net
ドルトムントより強いナポリがセリエで3位だからな。相当セリエのレベル高い。
そしてチェルシーに3−0で圧勝できるユーベが納得の首位。
そして古豪ローマが強豪に復活し、ドルトムントより強いナポリより強くなったわけだ。

そしてユーベに3−0で完敗したチェルシーに完敗したシャルケはブンデスで3位。

ここで馬鹿がバイエルンにユーベ負けてるだろってしゃしゃり出てくるのは想定済み。

そうしたら俺はこう返すんだ 「マンUに引き分けてるレベルじゃ今のユーベにはやられるよって」

221 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 22:24:18.44 ID:UgyTsG6N0.net
イスコ去年八百長でドルに負けたからめちゃくちゃ気合入っててワロタw
しかしベイルといいイスコといい点取れるのがエジルとの差だな
大一番で消えないし

222 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 22:25:23.88 ID:VHkGT4Vw0.net
ヤオントスは、国内で八百長に慣れきってるから、
ヨーロッパでは審判に助けてもらえずCLで惨敗したな。
レアル戦のビダルの、突然発作のようなダイブには笑わせてもらった。

伊達に2部落ちという実刑食らっただけのことはあるぜ

223 :うん まあで?:2014/04/03(木) 22:26:00.29 ID:sQyQOnrE0.net
今のぷれみやンゴでセリエに勝てるクラブはないね

希望のチェルシーはユーベに格の違いを見せ付けられるのは間違いないね

リバプールの攻撃はセリエには通用しない



あれ?wwセリエ強くね?www

224 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 22:28:39.93 ID:anSntdSM0.net
リバプールなんて話にならん。 ドルトムントより強いナポリに勝てるわけないだろそのナポリはセリエで3位。

225 :うん まあで?:2014/04/03(木) 22:31:46.84 ID:sQyQOnrE0.net
他のリーグは八百長ばれてないからな


リーガは特に酷い。買収&圧力でUEFAを完全に封じ込めてるからな


正々堂々戦かってるのはセリエだけ

226 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 22:32:30.47 ID:AKoqnBvb0.net
ナポリってELでポルトに負けてベスト16で敗退したクラブのこと?

227 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 22:32:51.97 ID:UgyTsG6N0.net
リバポは欧州で勝てる監督ではないからCLで通用しないよ

228 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 22:33:02.61 ID:hW7nafbK0.net
アトレティコ - バイエルン
レアル - PSG

すごく面白そうです....

229 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 22:33:42.84 ID:slxc6WtJ0.net
でもこころのどこかでマンUが勝ってモイーズに土下座したい俺がいるし

230 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 22:35:04.50 ID:iUPWdk8S0.net
>>228
パリはレアルにぼこられてるし一方的になるぞ

231 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 22:35:11.99 ID:2jRvS9d30.net
ナポリってELすら勝てないゴミ雑魚クラブだよな

232 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 22:37:08.38 ID:66pwIaxn0.net
チェルシー×マドリーを見たかったな
マドリーの選手がメチャ走りそうだよw

233 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 22:38:17.12 ID:UgyTsG6N0.net
PSGは組織も個人もマドリーに劣る

バイヤン>バルサ、アトレチコ>マドリー>PSG>>チェルシー、ドル>>>マンU

234 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 22:38:20.36 ID:HatQcauc0.net
>>223

11-12
マンシティ 1-1・1-2 ナポリ
チェルシー 1-3・4-1 ナポリ
アーセナル 0-4・3-0 ミラン

12-13
チェルシー 2-2・0-3 ユベントス
リバプール 2-3・1-0 ウディネーゼ
トッテナム 0-0・0-0 ラツィオ
トッテナム 3-0・1-4 インテル

13-14
アーセナル 2-0・0-2 ナポリ
スウォンジー 0-0・1-3 ナポリ

直接対決では8勝5分5敗でセリエがプレミアに勝ち越してるんだよな

235 :うん まあで?:2014/04/03(木) 22:38:49.45 ID:sQyQOnrE0.net
ELに本気出してるクラブがあるんか?wwwww




去年のチェルシーかな?wwww

236 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 22:39:43.48 ID:UgyTsG6N0.net
>>232
ボコボコにしただろうな
マルセロやロナウドが普段の倍走りそうだし

237 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 22:39:46.03 ID:2jRvS9d30.net
ゴミ雑魚セリエヲタはスレチだからELスレに行けよ
くせーな ゴミが

238 :うん まあで?:2014/04/03(木) 22:41:56.44 ID:sQyQOnrE0.net
リバポヲタのが臭いよ

239 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 22:43:24.62 ID:AKoqnBvb0.net
>>234
CL決勝Tの試合がほとんどなくてわろた
セリエはだいたいGS〜ベスト16で消えるから高いレベルでの試合結果がないんだよな

240 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 22:44:06.84 ID:cIZxYU0V0.net
いつまでゲリエオタいるんだよ
さっさと消えろ

241 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 22:45:06.03 ID:UgyTsG6N0.net
なんだよプレミアはリーガ、セリエ、ブンデス全部に負けてんのかw

242 :うん まあで?:2014/04/03(木) 22:46:22.41 ID:sQyQOnrE0.net
ぷれみやのやってる事はセリエの下位互換だからね


勝てるわけない

243 ::2014/04/03(木) 22:53:38.70 ID:/KwoPs/C0.net
バイエルン、マドリー、バルサ、アトレティコ、PSGが今シーズンの5強だな。
やはりリーガがランキング通り一番レベルが高いね。
ベスト8の試合内容でも、アトレティコ×バルサが一番レベルが高かった。
予算が少ないのに強いアトレティコはすごいね。

244 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 22:56:49.98 ID:x2fOSe/WO.net
>>233
こういう不等号ってほんと意味無いよな、総当たり戦でもないし戦ってもないクラブ比べるとか 例えばバイエルンとマンUはドローだったのに両極端に配置してる時点で単なる自分の好みで優劣つけてるだけだし 何が面白いんだろう?

245 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 22:59:28.71 ID:Wu64FauY0.net
>>243
5強なんてキリの悪い数字よりも、来週になれば4強が判明するな。

246 ::2014/04/03(木) 23:00:52.32 ID:/KwoPs/C0.net
>>244
ユナイテッドとバイエルンは、ホームのユナイテッドが引きこもり戦略で
やっと引き分けに持ち込んだぐらいだから、どう考えてもバイエルンの方が強いわ。
ユナイテッドがあの戦い方でアウェーで勝てるとでも思うのかよ

247 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 23:03:01.45 ID:UgyTsG6N0.net
>>244
次5-0だろ

248 :うん まあで?:2014/04/03(木) 23:06:56.86 ID:sQyQOnrE0.net
>>244
こいつモイーズじゃね?ww

249 ::2014/04/03(木) 23:10:36.68 ID:/KwoPs/C0.net
まだ、ベスト4が決まったわけじゃないけど
アトレティコ×バイエルンを見てみたいな。
バルサ×バイエルンだと、バイエルンが普通に勝ちそうで面白くない。
アトレティコだと何かやってくれそう。

250 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 23:11:52.56 ID:UgyTsG6N0.net
>>249
バイエルンは守備しょぼいからメッシ止められないぞ
アトレチコだから何とかなるだけで

251 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 23:11:54.77 ID:w/HLxWFN0.net
ドルトムントをよわいよわいいってるオタはどこのやつだよ
>>187
こんな状態でベスト8だぞ

こんな状態のドルトムントに負けたリーグのチームはどんだけ弱いんだよw

252 :うん まあで?:2014/04/03(木) 23:13:40.79 ID:sQyQOnrE0.net
>>251
ロシアリーグを貶して何がおもしろいんだ?ww

253 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 23:13:54.08 ID:UgyTsG6N0.net
バイヤンが一番強い理由は運の要素が低い事
例えばバルサは去年メッシが怪我してる
バイヤンは誰が欠けても問題ない
特に今年はベスメンすらない

254 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 23:14:31.70 ID:w/HLxWFN0.net
>>252
プレミア、セリエ、アンも

255 ::2014/04/03(木) 23:14:54.25 ID:/KwoPs/C0.net
>>250
あれ、昨シーズン、メッシがいてもボコボコにされていなかったけ?

256 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 23:15:58.43 ID:/psCXTjg0.net
>>251
ドルトムントは強いと思うよ
ブンデス2位だし死の組だったGLで1位通過だし
だからそのドルトムントに圧勝したレアルマドリードが弱いはずがない

257 :うん まあで?:2014/04/03(木) 23:17:13.36 ID:sQyQOnrE0.net
バイエルンを2試合で上回る可能性があるのはアトレチコだけだよ


他は無理

258 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 23:18:59.74 ID:neaSq6HJ0.net
モイモイ舐めんなよ

259 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 23:20:40.89 ID:UgyTsG6N0.net
>>255
あれいた内に入らないだろ
怪我して無理に出て次出れないって今年のコスタみたいなもんじゃん
コスタも無理して出てたし

260 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 23:22:08.89 ID:2jRvS9d30.net
ナナゼロナヲタがまた言い訳してんのかよ
マジでリーガヲタは無職低学歴のゴミばかりだな

261 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 23:23:36.84 ID:x2fOSe/WO.net
>>246
引きこもりとか戦略とかどうでもいいわ、両チーム決定機はあったんだし結果がドローだったんだから今の段階でそんな優劣はつけられない そんで戦ってもないクラブ同士を比べるのはもっと意味不明、理解不能すぎる

262 :うん まあで?:2014/04/03(木) 23:24:33.00 ID:sQyQOnrE0.net
ナナゼロナに2試合やって勝てないクラブがいるらしいよ

白い小人だっけ?

その白い小人が優勝候補に入るんだから笑えるよねww

3位だけどね

263 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 23:26:27.87 ID:7Q7d8fZq0.net
モイモイサッカーがあれだけ引きこもりにフィットするのは新たな発見だった
いっそ残りのプレミア全部引きこもりでいけばいい

264 :うん まあで?:2014/04/03(木) 23:29:10.31 ID:sQyQOnrE0.net
ユナイテッド引きこもり


チェルシー、ゼロトップ


アーセナル、ジルー




ぷれみやwwww

265 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 23:34:30.21 ID:hQVig79R0.net
>>251
またいいわけかよ?
そもそもそんな事言い出したら
日程の緩いブンデス、それもバイヤン一強のブンデス
CLに専念できるのは当たり前という話になる
というか、怪我する事態弱い証拠

266 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 23:38:30.35 ID:tleyxB8j0.net
>>259
メッシに頼ってる時点で残念だよな

267 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 23:40:22.04 ID:5OeOvkRc0.net
このクソコテこれぞニートって生活丸出しだなwww

http://hissi.org/read.php/football/20140403/c1F5UU9uckUw.html

マジキチすぎwww

268 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 23:40:56.65 ID:w/HLxWFN0.net
>>265
いいわけじゃないよ
ドルトムントに負けたリーグチームは弱い
それだけ

269 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 23:41:12.77 ID:UgyTsG6N0.net
>>260
いや事実だろ
いいわけするならアトレチコ戦でメッシがイマイチなのもするわけで
なぜしないかというとメッシは怪我で無理して出たわけじゃないからだよ
言いわけしていいのはコスタ
それが去年のバイヤン戦のメッシ

バルサの弱点はそういう運要素が大きい事
今年のバイヤンは誰が怪我しても大丈夫だから運要素少ないから最強と考えてるだけでメッシが普通に出たらバルサが勝つよ
まあそのまえにアトレチコが勝つけど

270 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 23:43:29.66 ID:2jRvS9d30.net
>>269
メッシが居てもナナゼロナだから
ナナゼロナヲタはくせーから巣に篭ってろよ
マジで低脳のゴミだな

271 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 23:44:37.64 ID:e0hEssu20.net
>>269
そんだけ糞長い分書くなら句読点くらい使えよww

272 ::2014/04/03(木) 23:46:36.64 ID:/KwoPs/C0.net
>>269
バイエルンのディフェンスよりも、バルサのディフェンスの方が怪しいかと思うけどなあ。
メッシが万全で、正面から撃ち合っても、バイエルンの方が点を多く決めると思うけどね。

273 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 23:47:05.97 ID:hQVig79R0.net
>>268
いや普通に言い訳だよ?
日程も緩い優勝争いもしていないリーグのチーム
コンディションや疲労の蓄積が勝敗に影響するのは周知の事実
しかしそんな事を敗戦の理由にはしない
けが人云々はそれと同じ事を理由にしてんだよ
ブンデスオタってほんと言い訳がましいわ

274 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 23:49:30.60 ID:Yn1JUzaj0.net
ここに来て怪我人がボロボロ出てるからなあ
バイエルンはチアゴの不在は思ったより大きいかもしれん
PSGはイブラが準決に間に合わんと、勝ち上がっても厳しいな
バルサが厳しくてバルデス・ピケ不在で守備がかなり不安
コスタ不在のアトレに勝てるチャンスはあるけどメッシ次第かな
怪我明けのメッシは好不調の波が大きのが気になる
レアルも怪我人は多いけど層の厚さでなんとかしてる感じ

275 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 23:49:44.85 ID:7Q7d8fZq0.net
このごろバロンドールってクラブがイマイチなとこの残念賞みたいになってるな

276 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 23:52:03.46 ID:w/HLxWFN0.net
>>273
ん?ドルトムントに負けたチームは弱い

277 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 23:54:56.69 ID:99rvCaaC0.net
ピケ「メッシがいても結果は変わらなかった」

278 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 23:55:09.21 ID:0McT9Sdg0.net
慰安婦問題「談話出れば区切り」=韓国が伝達?石原元副長官

 石原信雄元官房副長官は2日、参院統治機構調査会に参考人として出席し、従軍慰安婦制度への
旧日本軍の関与を認めた1993年の河野洋平官房長官談話が作成された過程について証言した。
石原氏は「談話を出すことで、韓国側も『区切りを付け、未来志向でいく条件ができる』と言った」と述べ、
当時の韓国政府が談話により決着を図る意向を伝えてきたことを明らかにした。

 石原氏は、「(韓国政府が)意に反する形で慰安婦にされた点が明確にならなければ、この問題は
収まらない」と慰安婦動員の際の強制性を明示するよう再三伝えてきたことを指摘。
談話の基になった元慰安婦のヒアリングについては「日韓関係のために良かれという気持ちで決断した」と語った
http://jp.wsj.com/article/JJ11187175918066333677419722278503461305061.html

279 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 23:57:14.72 ID:5OeOvkRc0.net
場違いゲリエオタの『うん まあで?』くんに
今日のレス1位を記念して贈呈しとく

http://i.imgur.com/Cpk6mn3.jpg

深夜にカサカサ良くがんばりました

280 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:01:18.88 ID:X6Nirwj20.net
>>276
日程の緩い優勝争いに絡んでいないチームなのに
レアルに4-0とか普通に弱いチームのオタが何言っても無駄だよ
シャルケと言いほんと弱いよね
他のリーグいったらもっと成績悪いだろ(笑)

281 ::2014/04/04(金) 00:03:30.62 ID:ZnvFgkuG0.net
>>280
でも、今シーズン、アーセナルと1勝1敗の5分なんだよね。

282 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:04:08.40 ID:91zHQ7im0.net
ここが2chで一番キチガイが集うと言われる海サカ板か

このスレを見て納得したよ

283 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:04:31.55 ID:5+Fp8fnI0.net
>>279
なんだこれwww

284 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:05:42.25 ID:fo40ZYOS0.net
>>187
レアルも今期一番重要なディマリアいなかったし。
第二選択のヘセも怪我で第三のイスコが出場。
両サイドバックのマルセロもアルベロアも怪我。
モドリッチも風邪の休み明け。
決して万全ではなかったよ。

285 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:05:54.04 ID:H7KkmI+B0.net
日程が〜なんてさんざん言い訳にしてた奴いたけどw

286 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:06:15.91 ID:rO/f0pYGI.net
多分まあで君の自演

287 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:06:17.99 ID:lg8uxGR70.net
>>280
プレミアは弱いんだからだまってなさい

288 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:06:54.01 ID:X6Nirwj20.net
>>281
だから?
プレミアや他リーグ来たら日程きつくて下位に沈むでしょ?
ある時はけが人、ある時はスコアで肯定とか必死すぎる…

289 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:08:31.64 ID:X6Nirwj20.net
>>287
レベル低いからアジア人が活躍できるブンデスよりは強いんじゃないかな

290 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:08:38.55 ID:H7KkmI+B0.net
プレミア行ったら収入増えてバンバン補強して層厚くできるだろw
他のクラブがブンデス行ったら補強の金も限られて層薄くなるぞw

291 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:08:45.07 ID:5qnMcGV50.net
バイエルンってGLでシティに負けて以降、10人になったガナ相手にしか
勝ってないんだよな。まあマンUとの2ndlegでは勝つとは思うけど。

292 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:09:16.83 ID:c5xp1ShK0.net
>>279  よくできてんなこれwww

あのコテチョンだったのかよ 納得

293 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:09:18.19 ID:H7KkmI+B0.net
それでいい選手はバイエルンに上納することになる

294 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:10:10.55 ID:UAUqGRFV0.net
まあドルは補強の失敗だろ
ゲッツェ売ったカネを有効に活用できなかった
で、来年はタダでレバ放出なんだからどうしようもない

295 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:12:51.76 ID:HAuPz3Rk0.net
プレミアはレベル低いのは明らかだけど、どこのチームもプレミアきたらただじゃ済まないよ
大体ホーム有利判定あるし平気で足もってく
同じカード出るくらいなら壊した方がお得くらいに思ってるんだろうな

296 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:13:10.18 ID:5+Fp8fnI0.net
>>282
2chで一番キチガイが多いのはVIPだろ
海サカも相当キチガイ多いけど

297 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:13:45.76 ID:lg8uxGR70.net
>>289
プレミアは何でCLで勝てなくなってきたか考えたほうがいいよ
ブンデスを気にするまえに
そろそろUEFAランキングもブンデス>プレミアになりそうだしねw

298 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:14:51.68 ID:Vb0sNG+30.net
俺リバポヲタだけど攻撃陣はCLでもトップクラスだと思うよ
守備は無理
平均3失点レベル

299 ::2014/04/04(金) 00:15:57.96 ID:ZnvFgkuG0.net
>>295
ファールの判定基準の緩さもプレミアのレベル低下の一因だろうね。
プレミア実質首位のシティが、ホームですらバルサに勝てないしね。

300 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:17:41.34 ID:ejyW+XMj0.net
プレミアでCLベスト4レベルにあるのはスアレス位だな
後は1.5流のカスばかり

301 ::2014/04/04(金) 00:18:02.91 ID:ZnvFgkuG0.net
>>298
というか、リバポは日程の恩恵を受けているからね。
CLもELも出ていないし。来シーズン、キツキツの日程でどこまでCLで勝ち進めるかは未知数だね。

302 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:21:33.33 ID:rO/f0pYGI.net
リバポはカバーニナポリくらいの注目度

303 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:22:46.73 ID:c5xp1ShK0.net
>>296  いや俺は海サカの方がヤバさ勝ってんじゃねーかなって思い始めてる
VIPは基本はネタスレだから喧嘩もネタみたいな感じだけど海サカはマジでずーっと同じ内容でいがみ合ってる
特に香川スレ本田スレ あとここ

一年くらい見てるけど内容がマジで何も変わってない ひたすら煽り合ってるだけ
ある意味すごい

304 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:25:19.65 ID:bV9X0alv0.net
リバポはダークホースだから。来期どうするかだな
チェルシーもモウが初年度でよくやってることはやってるな
あんな日程やってたらCL無理に決まってる

305 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:25:34.02 ID:AyG6JV3E0.net
現在プレミア7位の中堅クラブにも勝てず、チャンスの数でも負けるバイエルン
その中堅クラブがプレミア10位だったころに2戦合計9失点するレバークーゼン

306 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:26:08.06 ID:ejyW+XMj0.net
>>303
俺はtweeterやってるけど2chやってる奴なんてどいつもこいつも底辺のゴミ共ばかりだよ
馬鹿

307 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:26:28.83 ID:kwq2CIYM0.net
ツイッター凄いですね

308 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:26:57.20 ID:X6Nirwj20.net
>>297
いやブンデス気にしてるんじゃなくて
ブンデスオタの言い訳はほんと見苦しいと思ってるだけだって
そもそもCLにおけるトップリーグの周期にサイクルはあるが、
ブンデスはバイヤン一強だから、周期すら入れないだけの話

309 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:27:22.89 ID:HAuPz3Rk0.net
>>299
それでもプレミア7位のモイさんが、ブンデスぶっちぎり1位のチームにホームとはいえ引き分けだから
サッカーって面白いなと思う
守ってロングボールでミスを誘って一点と
後ろから繋いでワンタッチで崩して一点と
同じ競技でもこんなに違うと思うとワクワクするな
ユナイテッドはプレミアでもあの戦い方すれば下手くその集まりのプレミアでは大体は勝てるだろ
ファーガソンがそうだったんだからね

310 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:27:28.98 ID:QHZZzc2g0.net
今度からクラブの年間予算だせよ。
使える金が違いすぎるからレアルが勝つのは当たり前。
ドルはアストンビラと同じレベルだからな。

その点、金あるプレミアが勝てないのはヤバすぎ。
ユーベやナポリの年間予算は?

311 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:27:42.62 ID:AyG6JV3E0.net
プレミア中堅にも苦戦するバイエルンは今リバプールと試合やったらボコられるよ

312 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:28:16.06 ID:l7Ro9PoQ0.net
プレミア信者の最後の希望だったモウリーニョがあっけなく負けちゃったから
イラついてるんだろうw

313 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:28:16.14 ID:Vb0sNG+30.net
2年前のチェルシーもそうだしイスタンブールのリバプールもそうだけど
こういう前例があって何が起こってもおかしくないからCLは面白いな
今年だってマンUが優勝するかもしれないしな

314 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:28:19.55 ID:bV9X0alv0.net
プレミアはあんまりCL気にしてないだろ
プレミア優勝したほうが金になるのは明らかだしな

315 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:29:08.24 ID:HAuPz3Rk0.net
>>314
そんなわけない

316 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:30:41.52 ID:AyG6JV3E0.net
プレミア最下位に負けた直後のプレミア10位くらいのチームがCLではレバークーゼン相手に5-0で圧倒してたな

317 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:30:59.41 ID:rJ0pUD7+0.net
最近のリバポオタのウザさはガチ
まだこのスレとは全く関係ないのに
2chのプレミアのファンの中でダントツでキチガイが多いだろ

318 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:32:58.80 ID:5+Fp8fnI0.net
>>303
香川スレや本田スレは確かにヤバいな
あのスレに貼り付いてるアンチは本当にヤバい

319 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:33:09.24 ID:l7Ro9PoQ0.net
プレミア信者はもうモイモイに泣きつくしかないという悲惨な状態w

320 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:34:46.33 ID:lg8uxGR70.net
>>308
お前らお金いっぱい使えるくせに弱いよな
言い訳するなっていうわりに日程、日程いってるしw

321 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:35:00.04 ID:Ysx0QOyN0.net
CL気にしてないクラブチームなんてあるわけねーだろwwwww
負けた途端に言い訳ばっかしてて恥ずかしくねーのか気持ち悪いから消えとけ

322 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:35:08.10 ID:bV9X0alv0.net
いや2012年にCL優勝したのはチェルシーだが6位。そのころのプレミアはマンUーシティの大激戦で
イングランドは誰もチェルシーなんか気にとめてなかっただろw

323 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:36:41.11 ID:P6xopmWM0.net
リバポ、ローマ来季参戦しそうだけど
どこまで行くかな?
やっぱローマは内弁慶だからムリか

324 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:37:42.87 ID:6lY8wOpT0.net
リーグの威を借りて威張るバカの集会場はここですか?

325 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:39:31.66 ID:l7Ro9PoQ0.net
あれだけモウリーニョ推しまくってた連中は何処にw

326 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:39:33.78 ID:X6Nirwj20.net
>>320
いや俺はプレミアオタじゃないんだけどね
最後は資金力云々でとかほんとブンデスオタって見苦しいよな
というかなんであんなザルで地味なリーグをそんな必死に肯定するのか知らないが
俺はリーガもプレミアもセリエも好きだが
ブンデスだけは地味でブンデスオタがキチガイ染みてるので嫌いってだけな
だからプレミア必死にディスっても無駄だよwwwww

327 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:41:12.84 ID:eCEIzO4a0.net
>>323
セリエ自体のレベルを考えればグループリーグ敗退濃厚だよ

328 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:41:42.67 ID:AyG6JV3E0.net
バイエルンは普段日程もゆるいザルリーグで手抜きして遊んでいるから
プレミアみたいな日程もきつく下位まで代表クラスが揃っていて強くて
毎試合全力でやらないと簡単には勝てないハードなリーグでは優勝なんて無理だし苦戦するのは当然かも

329 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:43:36.41 ID:HAuPz3Rk0.net
いろんな意味で一番ド派手なのがプレミアだけど一番地味なのはどう考えてもセリエじゃないの
どんぱちなく静かに始まってなにもなかったように終わることも少なくない
むしろザルの方が観客はわくだろ守るのを見に来るんじゃなくて点入れるのを見に来てるんだから

330 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:45:01.71 ID:U4yPZbsgO.net
>>317
キチガイといったらアナルオタだろ
何も悪いことしてないのにスパーズスレを荒らしまくって避難所送り
プレミアスレも荒らしてアナルオタ以外のプレミアオタが「スパーズスレがないとアナルオタがプレミアスレ荒らすからスパーズスレ誰か立てろ」って言うくらいだぞ

331 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:45:04.06 ID:Vb0sNG+30.net
経営面財政面で1番健全なのはどこ?ブンデスとプレミア?

332 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:45:37.90 ID:xrw7hkoa0.net
ガナヲタはマジ基地

333 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/04/04(金) 00:46:25.21 ID:884UWkh90.net
ドルオタはほんとにキチガイしかいないな
ドルの事は棚に上げるくせにドルに勝ったチームは雑魚だと言う
主力がなんたら言ってるがなんの意味もないことを分かってないのかな?

334 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:47:05.14 ID:xrw7hkoa0.net
ガナヲタとドルヲタは意外と被ってるから基地外なのは当然

335 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:49:52.91 ID:X6Nirwj20.net
>>329
ブンデスって選手が地味じゃん?

336 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:49:59.36 ID:kwq2CIYM0.net
バイエルンの評価を一瞬で地に落としたモイーズマジ名将だな

337 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:50:44.89 ID:olYQZmR30.net
アーセナルはプレミアドイツ支部だしな

338 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:51:05.53 ID:ejyW+XMj0.net
ここ見てるとリーガオタが一番の底辺でキチガイのゴミだってよく分かるわ

339 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:51:51.66 ID:bV9X0alv0.net
セリエはスタジアムガラガラでわめきさがすサポがいて、試合もチンタラ
とても見てられんわ

340 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:52:48.34 ID:l7Ro9PoQ0.net
プレミア信者 モウリーニョはもういいのか?w

341 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 00:57:35.16 ID:X6Nirwj20.net
ブンデスってバイヤンがほとんど優勝してて
今期もぶっちで一位
やっぱ面白くないと思うんだよね

リーガもその傾向はあるが二強で今期はアトレティコが参戦してる
日本人が活躍する場じゃなかったらブンデスオタも発生してないと思うんだわ
現状は内田BAAと香川の残党と岡崎とかが暴れてんだと思うけど
ドルなんて香川が行かなかったら注目されるようなチームじゃないし

342 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:02:19.79 ID:bV9X0alv0.net
リーガヲタってバルサがもてはやされてるからバルサという情報弱者
2強のお芝居リーグで田舎へ行けばスタジアム汚いわ会場ガラガラだわ
まあ第3世界最強は認めるけどな

343 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:11:30.22 ID:nBzCvjqs0.net
ブンデスオタはちょっとカラーが違うんだよな愛国心に溢れすぎてるというか。
スポーツを見る感覚じゃない人多いし。

344 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:11:45.58 ID:gqY7cL7Z0.net
プヲタwww

345 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:15:41.73 ID:kwq2CIYM0.net
>>331
これの最新版欲しいな

181 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2012/11/01(木) 17:43:18.19 ID:WaW3a3dF0
総収入における人件費の割合

NFL: 59%
NBA: 57%
NHL: 56.7%
MLB: 52%
http://www.itsaswingandamiss.com/2010/05/03/why-mlb-does-not-need-a-salary-cap/

ブンデスリーガ:65%
プレミアリーグ:84%
リーガ・エスパニョーラ:81%
セリエA:102%
http://number.bunshun.jp/articles/-/283136?page=2

346 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:17:57.75 ID:c2n1x/rR0.net
普通のサッカー好きがプレミアかリーガが好きなのはまぁわかる
セリエはサッカー好きのおっさんならわかる
ブンデスは理解できね

347 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:18:50.56 ID:kwq2CIYM0.net
>>346
今なら日本人多いからなんとなく見てて愛着湧くとかあるだろう

348 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:23:58.59 ID:l7Ro9PoQ0.net
まんまプレミアのアジア戦略に引っかかったのがプレミア信者
主に東南アジアなどのサッカー後進国にプレミア信者が多いw
未だにプレミア最強と勘違いしてそうなのがとても痛いww

349 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:24:55.57 ID:/qtF+pUK0.net
それはそれでいいけどやたら高圧的排他的じゃね
プヲタだゲリエだゲリーガだとかは煽り半分でネタっぽいけどあいつら長文多いし

350 :うん まあで?:2014/04/04(金) 01:26:19.52 ID:4r7jfx6t0.net
ぶんでちゅは日本人が活躍できるレベルだからな


さすがに4枠は多すぎるよって

351 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:26:32.46 ID:ZdyqJLqY0.net
ブンデスとか日本人いなかったら誰も見てないだろw
バイエルンのいじめリーグとか誰が見るんだあんなの

352 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:27:16.79 ID:c5xp1ShK0.net
>>346  リーグが好きっていうかチームが好きっていうことじゃなくて?

俺は香川と同世代だから香川が移籍して来たばっかの時88-89生まれの同い年の若い奴らがめちゃくちゃ走るサッカーしてるの見てすげー応援してたけどね
まあ今はみんな巣立ってって散り散りになりつつあるけど 来季はスボもフンメルスもいなくなってそうでちょっと悲しいわ

353 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:27:30.66 ID:ejyW+XMj0.net
リーガオタは単なるミーハーで底辺の馬鹿
どーせ銀河系で入ったゴミばかり
日本に縁もゆかりもないのにどーしようもない馬鹿ばかり

354 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:27:35.64 ID:91zHQ7im0.net
もう少し大人になろうよ、煽るばかりじゃあ性格歪みますよ。

355 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:28:13.94 ID:nBzCvjqs0.net
プオタとかゲリエとかゲリーガって絶対ネットでしか使わない言葉だもんなあ。
ブンデスオタ=オタク=ネトウヨ
って感じ。スタッツやらランキングとか大好きみたいだし。

356 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:28:15.11 ID:1hYzGrsk0.net
>>346
ドイツ代表から入る人多いだろ
代表が強いリーグはファン多いよ

357 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:30:49.81 ID:nBzCvjqs0.net
>>356
ブラジルとかアルゼンチンのリーグ応援しろよ。

358 :うん まあで?:2014/04/04(金) 01:30:50.61 ID:4r7jfx6t0.net
ザルケが3位に入れるレベルだからな


ザルすぎワロタwwww

359 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:31:39.10 ID:1hYzGrsk0.net
>>357
見れないし代表選手いないだろ

360 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:33:39.94 ID:bV9X0alv0.net
バルサをCLで見るとか、まあクラシコだけ見る程度だなリーガって
実際それ以外誰も見てないから放映権料2クラブ独占しても誰も文句いわない
2つでリーグやって二ヶ月に1回対戦すりゃそれでおk

361 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:34:27.04 ID:ZdyqJLqY0.net
>>356
一番人気があるのは代表が糞弱い珍グランドのリーグだけどな

362 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:35:03.98 ID:c5xp1ShK0.net
>>358 おまえさっきの変な画像のコテのやつ?

あれめっちゃうけたわwww

363 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:35:54.45 ID:nBzCvjqs0.net
>>359
そもそも代表から入ってリーグのファンになるってのが、国同士の競争とかの観点で見てて気持ち悪い。

364 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:36:04.81 ID:1hYzGrsk0.net
>>361
ボバン「プレミアはアジアで人気あるだけ」

365 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:37:14.21 ID:GI48vevu0.net
ハインケスのバイエルンは最強だったけど
今のバイエルンは普通にPSGに負けそうだな

366 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:38:29.39 ID:1hYzGrsk0.net
>>363
好きな選手のいるリーグて普通だろ
例えばマラドーナのファンになる→バルサファンになる→リーガファンになる

たいてい選手がきっかけだが移籍しても選手について行かない人のが多い。そのリーグに愛着がわくから

367 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:38:42.19 ID:ejyW+XMj0.net
そもそも他国のリーグに熱狂するのなんて自国リーグがショボイサッカー後進国だけだからな

リーガヲタなんて滑稽だよ 馬鹿すぎw

368 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:39:59.48 ID:1hYzGrsk0.net
リーガ、ブンデスならCLとWC両方楽しめるからおいしいと思う

369 :うん まあで?:2014/04/04(金) 01:40:26.61 ID:4r7jfx6t0.net
ペップになって弱体化したバイエルンwww


ハインケスの時みたいにフィジカル勝負されたほうが嫌だったな

370 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:41:52.06 ID:bV9X0alv0.net
まあリーガは先進国の人間が後進国の観光気分で見るリーグで、ヲタなんて恥ずかしすぎる
観光サッカーだしな

371 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:43:53.20 ID:1hYzGrsk0.net
プレミアはそのうちブンデスに抜かれるんでリーガリーガ言ってる場合じゃないぞ
ポイント差はブンデスとのが近いんだから
プレミアはもうリーガの敵じゃなくなってる。ブンデスのライバル

372 :うん まあで?:2014/04/04(金) 01:44:55.79 ID:4r7jfx6t0.net
ぶんでちゅは1クラブがずば抜けてるだけだけどな

373 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:45:58.15 ID:ejyW+XMj0.net
0強のプレミアよりマシだろw

374 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:47:15.90 ID:1hYzGrsk0.net
>>372
いや4チーム突破してるし去年決勝ブンデス対決だぞ
つかポイント見ろよ
バイヤン以外も稼いでる

375 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:47:38.77 ID:nBzCvjqs0.net
ブンデスオタの国への拘り。
国とかリーグとかでかい単位まで広げないと、仲間が見つからないから
こんな風に育つんだろうな。

376 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:48:09.15 ID:/qtF+pUK0.net
あとマジレス大杉俺たちが知らないとでも思ってんのかね

377 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:48:25.01 ID:bV9X0alv0.net
いや収入を見ればリーガが三番目なんだけどね。
これからますます差が開くよw

378 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:48:49.36 ID:uZyplf4q0.net
プレミアとか酔っ払いの馬鹿なサポーターがゴール裏でYeah Yeah騒いでるだけのショーサッカーだろ

379 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:49:58.91 ID:1hYzGrsk0.net
>>377
ますます開くのは実力差だろ
金があってもプレミアは弱いわけで

380 :うん まあで?:2014/04/04(金) 01:50:02.94 ID:4r7jfx6t0.net
>>374
ならレアルを倒してくださいよ


怪我人とか言う言い訳はなしでお願いします!!

381 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:50:19.40 ID:ejyW+XMj0.net
客ガラガラのオワコンリーガやセリエよりマシだろww 

382 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:52:07.59 ID:U6gtAPIc0.net
リーガは客いるだろw
セリエと同じにすんなよw

383 :うん まあで?:2014/04/04(金) 01:52:39.86 ID:4r7jfx6t0.net
>>378
ぶんでちゅはもっと酷いぞ


ただ飛び跳ねてるだけでJ(笑)と何も変わらない

384 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:52:58.54 ID:1hYzGrsk0.net
プレミアは金がある事でハングリー精神失ってるのはマイナスだな

385 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:53:19.14 ID:bV9X0alv0.net
まあリーグ適当にやってCLできて、CLでヨーロッパ1とかいわないとダメなリーガじゃなくって
プレミアだけでいいからな。忙しすぎるのは問題だが、暇リーグと恥ずかしいから比べるな

386 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:54:44.57 ID:1hYzGrsk0.net
プレミアよりバルサのが試合数多い現実
優勝争いも激しいし

387 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:55:16.02 ID:ktPYxOd+0.net
リーグ論争今夜は一段と盛り上がってるな
ほんとくだらない

388 :うん まあで?:2014/04/04(金) 01:55:44.85 ID:4r7jfx6t0.net
セリエが最強だから心配すんなwww

389 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:55:48.57 ID:U6gtAPIc0.net
ブンデスの日程ってバカンスみたいなもんだってモウリーニョは思ってんだろうな

390 :うん まあで?:2014/04/04(金) 01:58:21.76 ID:4r7jfx6t0.net
そりゃ日本人もそこそこ活躍できるわな


ぷれみや行った香川をみてりゃよく分かる

391 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:58:50.23 ID:ZdyqJLqY0.net
そもそもブンデスオタなるものが存在してることに驚きだわ
近年のバイエルンの強さと香川がドルに加入した事でニワカファンが増えたってことか
数年前までブンデスオタなんてCLスレじゃ殆ど見なかったしな

392 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:58:51.73 ID:bV9X0alv0.net
というわりにリーガを追い出されたモウ。まあプレミアの年中休みのない雰囲気が好きって言ってたがw

393 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 01:59:57.41 ID:1hYzGrsk0.net
香川はプレミアで少なくとも上位20に入るぐらいうまいよ

394 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:01:11.88 ID:DWIAKeHK0.net
リーガというかレアルだな。あそことバルサは一般のリーガとは全然違う

395 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:01:49.49 ID:J69tIPIM0.net
なんでリーグスレあるのにそこでやらないの?
期間外ならともかく、CL真っ最中なんだからCLの話すればいいのに

396 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:02:21.06 ID:U6gtAPIc0.net
ネイマールなんてダイブ癖がバルセロナに行って治ったとかペレ爺さんに言われてるのに
ただ目立たなくなったってだけだからな

木を隠すなら森だってことだろうな

397 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:02:26.97 ID:1hYzGrsk0.net
>>392
モウがプレミア好きなのはプレッシャーかからないから
セリエとリーガはメディアの圧力凄いし
楽なんだよプレミア
体力的に大変というけど精神的に楽だから総合的に見て他と変わらないな

398 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:04:00.79 ID:1hYzGrsk0.net
>>396
メッシが全くダイブしないのに森ってw

399 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:05:17.00 ID:U6gtAPIc0.net
>>398
ばかかw
メッシは逆にダイブしないから目立つだろw

400 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:05:32.04 ID:bV9X0alv0.net
>>397
モウがプレミア好きというよりプレミアがモウ好きなんだろな
なぜかボロクソに言われない。他はボロクソ

401 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:06:29.82 ID:uZyplf4q0.net
ポルトガル人はヨーロッパサッカーの癌

402 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:06:38.85 ID:U6gtAPIc0.net
ネイマール セスク ペドロ マスチェラーノ アウベス チラケッツ アルバ

こいつらはダイバー認定していいよ

403 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:06:39.73 ID:ejyW+XMj0.net
モイーズ如きが優秀監督取れるリーグだからな
監督からしたら楽すぎるだろ プレミアは

404 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:07:41.16 ID:nBzCvjqs0.net
>>391
そのくせマラドーナの時代からリアルタイム観戦してるような口ぶりで語り出すけどなw

405 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:07:56.16 ID:xAlsb0SG0.net
>>387
自分が間違えてるなんて思いたくないからね
劣等感も抱きたくないだろうし自分の考えも他人に押し付けたいから仕方ないんじゃない?w
自分の中で結論出して各々が楽しめばいいのに

406 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:10:10.95 ID:bV9X0alv0.net
国から金まわしてもらって借金穴埋めしたり、裏があるリーガ好きなんて信じられんな
ドーピングなんて平気なんだろうなスポーツじゃなくエンタメ

407 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:13:56.94 ID:1hYzGrsk0.net
プレミアってようするに肉体労働の職業だと思う
体力はきついが精神的には楽って職業
セリエとリーガは精神的にきつい
ロナウドなんてあれだけ活躍してもブーイング受けてるし

408 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:14:16.56 ID:Wu3YN+PY0.net
今日はプレミア厨が頑張ってるね

409 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:16:43.27 ID:nBzCvjqs0.net
>>407
それは国民性だけ。

410 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:17:53.00 ID:ejyW+XMj0.net
八百長イカサマのリーガとセリエが精神的にきついって笑わせるなよ
ゴミが

411 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:19:08.11 ID:1hYzGrsk0.net
アーセナルとかマンU見てもプレミアは楽だよ
負けが許されてる
リバプールなんてプレミア優勝0回だぞwありえん
よくもまあファンは我慢できるわ

412 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:20:21.08 ID:1hYzGrsk0.net
>>410
モウリーニョなんてリーガでメンタル壊されてただのおっさんになってたじゃんw

413 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:21:47.71 ID:nBzCvjqs0.net
強豪相手に本気で勝ちに行くのはリーガかな。
プレミアとかブンデスって実力差あるとはじめから諦めてる気がする。

414 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:22:18.68 ID:1hYzGrsk0.net
モウリーニョがスペシャル1だとかそういう天狗みたいな事言わなくなったのはマドリーで壊されたから
今後二度と昔みたいに戻れない

415 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:23:57.98 ID:nBzCvjqs0.net
最近モウってやたら叩かれるね。

416 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:24:13.40 ID:juHgQK4S0.net
来週チェルシーとユナイテッドが敗退したらプレミアオタもいなくなるのかしらねえ
未だに出没するセリエオタにはさすがに失笑だが

417 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:24:16.49 ID:bV9X0alv0.net
リーガがまともなリーグだというなら国から返すのを待ってもらってる借金を返せ
国民に迷惑かけて大金もらってるなんてスペインだけだろ
ブラジルでもありえん

418 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:25:11.33 ID:RV/fDHA+0.net
イギリス人は結果重視でサッカーの内容にはこだわらない人が多いんだと思う
スペイン人はただ勝てばいいのではなくサッカーの内容にも拘るでしょ
だからモウリーニョのサッカーを嫌いな人が多い

419 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:27:26.42 ID:zJKNUCqdO.net
日本だってサッカーに税金投入されまくってるが

420 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:27:46.00 ID:bV9X0alv0.net
スペイン人って仕事せずに遊んでばかりでサッカーを国民の誇りとか言ってる国民だもん
スペイン人褒めるなんて日本人じゃないな

421 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:28:27.11 ID:1hYzGrsk0.net
スペインは球技全部強いから

422 :うん まあで?:2014/04/04(金) 02:28:30.44 ID:4r7jfx6t0.net
モウはシメオネの下位互換だからな


今は名実ともにシメオネの時代だよ

423 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:30:15.27 ID:ejyW+XMj0.net
マジでリーガヲタは無職低学歴のゴミばかりだよ
働け カスが

424 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:30:17.08 ID:nBzCvjqs0.net
>>420
そういう発想が気持ち悪すぎるもん。

425 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:31:42.93 ID:1hYzGrsk0.net
シメオネ出てきたからモウの立場ないなwほんと完全上位互換

426 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:32:25.19 ID:bV9X0alv0.net
まあ無職でニートで勤労がわからないのがリーガヲタというのはわかる気がするな

427 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:32:48.72 ID:aY8NHsn80.net
>>423
自分に言い聞かせてるんだな
えらいえらい

428 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:33:46.48 ID:ejyW+XMj0.net
>>427
お前だ お前
働け カスが

429 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:34:36.12 ID:nBzCvjqs0.net
リーガオタというより、どこどこオタとか言い出す奴がニートっぽいけど。

430 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:35:31.40 ID:U6gtAPIc0.net
日本も負債1000兆円超えて、
返すメドも立たず高齢化社会で消費税上げてる
プレミア房の理論だとマジで日本やべえなw

431 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:37:30.92 ID:nBzCvjqs0.net
>>428
こういう奴って絶対ニートだよな。
無職低学歴とか煽り出して、同じ事言われたら顔真っ赤になってキレだすし。

レス見るとリーガ、プレミア、セリエはダメらしい。

…わかるだろ?

432 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:38:02.95 ID:bV9X0alv0.net
リーガヲタはほんと頭悪いなw日本は基本的に他国から金借りてない
スペインは他国から金借りまくってるから金融不安が起こるんだ

433 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:39:43.19 ID:HP9C8amZ0.net
やっぱり、プレミア、あかんやろ。
何が「プレミアはスペースがない」だよ。
審判がザルなだけじゃん。
もう脳筋やめないと世界で通用しないって。

434 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:40:16.71 ID:nBzCvjqs0.net
ネトオタの好きなリーグ論争から国の経済事情、そろそろ軍事とか歴史まで語り出すのか?w

435 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:42:29.68 ID:bV9X0alv0.net
審判買収しまくりのリーガ、セリエよりはるかにましですがナニカ?

436 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:43:07.53 ID:uT1x6k1s0.net
キングレオ終わったら、GWまで討伐なんも無いかもしれんな

437 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:43:16.82 ID:gqY7cL7Z0.net
なにこいつきめええええええええええええええええええええええwwwwwwwww

438 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:44:44.81 ID:ejyW+XMj0.net
>>431
自己紹介乙ww
無職低学歴に過剰反応してるお前がニートのゴミだっていうのが良く分かったよw

439 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:44:47.76 ID:1hYzGrsk0.net
別人退場させるプレミアが一番審判のレベル低い

440 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:47:40.10 ID:nBzCvjqs0.net
>>438
過剰反応してるのお前じゃねえかと突っ込みたくなるけど、釣りなんだろうか。

441 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:47:40.63 ID:HP9C8amZ0.net
モウリーニョが、敗戦直後のインタビューで

「ウチ、何点も取るチームちゃうし、2レグはヤバいわ」とガチトークしてワロタ。

ほんと、モウは図太くて面白い。

442 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:49:25.57 ID:juHgQK4S0.net
なんでお前ら今日に限って特に活発的なの
寝る気ないなら1時間後のELでも観ましょうや

443 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:51:19.59 ID:ejyW+XMj0.net
>>440
これだから無職低学歴の馬鹿には一々説明してやらんと分からんのか
そもそもニートじゃない人間はこんな煽りに乗ってこずにスルーするんだよ
我慢できずに反応した時点でお前がそれに当て嵌る証左だから

ニートのゴミ乙w

444 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:52:33.07 ID:nBzCvjqs0.net
>>443
Twitterのスペルもわからないやつに低学歴呼ばわりされる筋合いはないなw
まあ、人生頑張ってくれ。

445 :うん まあで?:2014/04/04(金) 02:53:43.51 ID:4r7jfx6t0.net
ニートだからユーベとリヨン見なきゃいかん(使命感)

446 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:55:08.80 ID:ejyW+XMj0.net
>>444
あれは俺の予測返還機能が馬鹿なんだw
一々面倒だから訂正しなかったからな

わざわざレス辿ってくれてニートのゴミ乙なw

447 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:55:54.09 ID:ejyW+XMj0.net
>>446
変換な
一々面倒くせーな

448 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:57:55.19 ID:gqY7cL7Z0.net
wwwwwwwwwww

449 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 02:59:46.99 ID:kWDl3BFF0.net
バイエルンが連覇したらおまえら働けよ、♪

450 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 03:08:54.92 ID:92flppx60.net
tot el camp, es un clam           グラウンドは罵声に包まれている
トーテルカンプ エースンクラム
som la gent blaugrana           私たちはヤオセロナ
ソームラジェーブラウグラーナー
Tant se val d'on venim           人身売買なんて問題じゃない、
ターンツェヴァードンヴァニー(ム)
si del sud o del nord            脱税だろうが、不正だろうが。
シーデスートデノー
ara estem d'acord, ara estem d'acord, 我々は知っている
アーラステンダーコァーラステンダコー
una bandera ens agermana.        一つの旗が裁判官を団結させることを。
ウーナバンデランスアジェマーナ

Blaugrana al vent              金で擁護を呼び
ブラーウグラーナ(ル)ヴェー
un crit valent                力強い援助をうむ
ウーンクリーヴァレー
tenim un nom el sap tothom       我々の犯罪は 世界中の人が知っている
テーニーウノームェサトトー
yaosa!yaosa!yaaaaaaosa!!        ヤオサ! ヤオサ! ヤァァァオサ!

451 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 03:29:23.53 ID://uC/di10.net
【スカパー】UEL リヨン×ユヴェントス
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1396543192/

452 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 03:47:51.90 ID:DWIAKeHK0.net
>>425
シメオネがアトレティコ以外でどこまで出来るかってのは気になる
モウはポルトとインテルっていう、CLで優勝なんて今後どれくらい後に優勝出来るかわからんチームを優勝させてるし、
是非今回アトレティコで優勝して、他の所でも実績残して欲しいところ

453 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 03:50:38.62 ID:HAuPz3Rk0.net
シメオネもインテル行きそうだな

454 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 04:02:20.12 ID:RV/fDHA+0.net
今のインテルなんて行くかな
もっといいクラブからオファーあるでしょ

455 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 04:11:00.47 ID:krLzdoTz0.net
レアルはロナウド抜いて昨日の面子にディマリア入れたほうが断然強そうだわ

てかロナウド劣化してるだろ見ててロストしそうでヒヤヒヤする

456 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 04:13:21.85 ID:HAuPz3Rk0.net
いやインテルに居たからオファーありそうだなと思ってさ
オーナー変わったし節操なく監督変えないかな

457 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 04:36:52.01 ID:Yg7AQPIB0.net
>>455
マッスルモンスターのサイクルは終わったよな。

458 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 04:48:54.04 ID:7irC7ey30.net
インテルみたいなインテンシティのないチームに行くわけがないだろ。
インテンシティ言ってみたかっただけだけど。

459 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 05:15:18.23 ID:LB7dH6xN0.net
シメオネが今もらってる年俸が250万ユーロとあるけどインテルにそれを大幅に上回る年俸は無理だろう
モイーズに590万ユーロ出してるユナイテッドなら余裕だろうけど

460 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 05:32:17.88 ID:qJRkYWJt0.net
胸に、着けてる、スポンサーはユニセフ、やってる事は〜人身売買。 
銀河系を敵視し審判を買収 い〜くぞ我ら〜のヤオセロ〜ナ〜

461 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 05:38:06.75 ID:ZdyqJLqY0.net
ロナウド劣化してるだろ(CL1シーズン最多得点タイ)

462 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 05:58:25.28 ID:9kzLLrbvO.net
〜リーグオタってのがよく分からんわ。
ロングボールが嫌い、シンプルなクロスの多用が嫌い、ショートパス、ワンツーでの崩しが好き
こういう理由でバルサ、ガナ、ドルなんか好きで見てるけど、〜リーグが一番!とか思った事ない。

463 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 06:02:44.49 ID:YAjouQpU0.net
価値観は人それぞれだから

464 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 06:04:37.61 ID:7irC7ey30.net
リーグ論争好きはどっかの団体に所属したくてしょうがないぼっちだからさ。

465 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 06:05:48.71 ID:DWIAKeHK0.net
あと2年このペースで頑張れば、3年後くらいにバーゼルのポット1あるかもw

466 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 06:12:46.19 ID:62pFVgtz0.net
シメオネは2017年までアトレティコと契約してるけど
成績不振以外で退団するとしたら代表監督ぐらいだろ

467 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 06:16:41.75 ID:7ToguNXt0.net
>>452
シメオネはEL獲ってるし、出てきた時のモウになんか似てる感じがする
色々言われることも多いが、モウはよくやってると思うわ
10年以上チームを頻繁に移りながらここまでやれるってのは中々出来ないよ

468 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 06:26:59.70 ID:DWIAKeHK0.net
>>465
ここ数年強いよな。飴に連勝したのに、何故シャルケに連敗したんだろ・・・

469 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 06:30:27.46 ID:VOBraoLK0.net
高尚なフットボール談議が行われているのかと思えば、キモヲタが罵り合うスレやんか

470 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 06:32:06.77 ID:7ToguNXt0.net
何かと思ったら、バレンシアがバーゼルに無観客試合でボコられたのかよ
チャイナマネーで強化するって話なかったっけ?

471 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 06:33:04.00 ID:TiulLXmn0.net
リーグをひとくくりにする意味はない

472 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 06:33:59.64 ID:6qdYupA80.net
シメオネってカターニアの時糞監督だった気がしたんだが・・・
アルゼンチンばかり使って結果でず地元にも総スカン

473 :うん まあで?:2014/04/04(金) 07:04:56.98 ID:4r7jfx6t0.net
やっぱユーベがいねえと盛り上がらんな

474 :うん まあで?:2014/04/04(金) 07:20:18.80 ID:4r7jfx6t0.net
ここ要チェックやで〜ww
http://hissi.org/read.php/football/20140403/NU9lT3ZrUmMw.html


472 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2014/04/03(木) 01:53:26.52 ID:5OeOvkRc0
>>470 まあ別に応援してるわけじゃないし知らんが今年はレアルが決勝まで行く様な感じが俺はしてる

バイヤン、バルサ、レアルは力拮抗してんじゃねーかな

アトレチコは次で負けんだろ多分

>>471 うん まあで?って感じなんだけど 俺のは優勝予想だからねただの お前はどこ優勝すると思う?

475 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 07:27:52.20 ID:7ToguNXt0.net
>>473
別に…
ELは盛り上がってるかも

476 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 07:58:13.58 ID:7irC7ey30.net
高尚なフットボール談義に釣られてしまったわ。

477 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 09:40:23.46 ID:Nfuup3xq0.net
ネイマールのダイブだけはほんとなんとかならんのかね
見てて胸糞悪いしドン引きだわ
カルデロンでもダイブかましてPKゲットが目に浮かぶ
ネイマールは一回退場させて痛い目にあわせるべき

478 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 10:39:35.19 ID:krLzdoTz0.net
もうネイマールの話はよそでやれよ毎日レスして病気なんじゃねぇの

479 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 11:03:50.28 ID:lzELiaxO0.net
>>474
ベスト8の2ndレグまできてこの予想が当たったとしても何も凄くないよね。
アトレティコ以外はほぼ決してるし。

しかも具体性も理論もなにもない、ただの勘じゃん。

480 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 11:25:32.52 ID:5+Fp8fnI0.net
うん まあで?君ってまだ居たんだ

481 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/04/04(金) 13:19:13.13 ID:SPJvNBGR0.net
モウリーニョの真価が問われるのは来季かな
今季はまだ言い訳効く点がいくつかあるし
ただ来季もコレだったらもうだめ

482 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 13:54:20.32 ID:bV9X0alv0.net
今期のプレミア大激戦と過密日程では皆ここまで

483 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 13:58:46.75 ID:pJpNZ4JZ0.net
ヤオサの連中は悪い事してるのにまだ正義気取りで逆ギレとか流石完腐脳だな

484 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 15:03:00.70 ID:92flppx60.net
審判買収、ドーピング、移籍金詐欺、横領、人種差別、糞演技、ダイブpk、顔面踏みつけ、人身売買、巨額脱税、チラ見、
捏造、メディア操作、0−7w

反吐が出るな糞ヤオサ

485 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 15:13:05.10 ID:tUNbz8xA0.net
一昔前はバルサがニワカに人気だったけど今はバイヤンが人気なの?
まんうバイエルン戦の実況スレのバイヤンヲタ臭すぎたんだが

486 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 15:22:50.33 ID:U6gtAPIc0.net
>>478
お前がいちいち突っかかっていく病気だろw

487 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 15:40:09.10 ID:BvhD3Nqp0.net
>>485
バイエルンヲタなんてのは日本に存在しない
そのほとんどが勝ち馬に乗ってるだけのグローリーハンター
バイエルンのサッカーが好きで応援してるんじゃなくて勝ってるから応援している
負けだしたらあっという間に離れるよ、その程度の存在

488 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 15:43:27.38 ID:bV9X0alv0.net
バルサヲタと同じですねw

489 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 15:46:49.16 ID:YAjouQpU0.net
つまりバルサオタも存在しない

490 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 15:58:03.51 ID:P6xopmWM0.net
バイエルンヲタとかほとんどいないだろ
最速優勝したからスレ見たけどレス少なすぎて笑った
しかもそのうちの半分くらいはニワカだろうな

491 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 15:59:32.88 ID:BeYc0dgD0.net
どこのリーグがどうとかは気にしてないけど準決勝はバイヤンVSマドリー、パリVSバルサになればいいな。
バイヤンとバルサは去年見たしクラシコは毎年何度も見てるからね。
スペインは2チーム準決勝に出てくるのは決まってるんだから同国対決は勘弁して欲しい。

492 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 16:03:09.69 ID:uo0UQe5w0.net
バイヤンって長年弱くはないけど、誰も興味をもたないクラブだったのにな。
10年前でバイヤン好きなんか聞いた事ないし、相当気合い入ってる人しかチェックしてないだろ。

493 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 16:12:04.34 ID:BeYc0dgD0.net
俺はずっとドイツのチームを応援してるよ、ドイツ代表が好きでクラブチームも応援してる、ただブンデス全体が強いとは思わない。
ドルトムントが一番好きでリーガの2強みたいにバイヤンと2強を維持できるようになってくれれば願ってるんだが金がない。
とにかく日本のマスコミはドイツをあまり取り上げてくれないのがまた応援したくなるところ。

494 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 16:13:15.43 ID:l5dK6lNO0.net
>>487
だからバイエルンはメディア・イメージ・マーケティング戦略に必死になってるんだろう
でも国内のライバルから格安で搾取してる限り無理
それどころか自分で自分の首を絞めてる事に気づいてないバカしか首脳陣にいない

495 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 16:14:49.30 ID:uo0UQe5w0.net
>>493
お前のずっとは南アフリカW杯くらいか?

496 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 16:15:42.40 ID:l5dK6lNO0.net
>>493
ドルは昨年の陣容そのままで選手層に厚みを加えていければここ2〜3年のうちに
欧州トップクラスを伺えるクラブになり得たんだが

阻止したのはバイエルン

497 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 16:15:50.64 ID:BeYc0dgD0.net
>>495
いや西ドイツの頃から。

498 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 16:17:59.35 ID:uo0UQe5w0.net
>>497
年を聞いてもいい?

499 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 16:20:06.47 ID:BeYc0dgD0.net
>>498
ああ、そうゆう話ならもういい。

500 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 16:21:06.71 ID:tfOtARTsO.net
バイエルンは地味だが
エフェンベルクやエウベル マテウス カーン など実力者揃いだったし
ドイツ代表揃えてからドイツ代表好きな奴はたいていバイエルンも好きだろ

501 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 16:26:20.40 ID:uo0UQe5w0.net
このスレ見てる大半の人がマテウスが現役の頃は生まれてないか、ガキんちょだと思う。

502 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 16:31:15.59 ID:uZyplf4q0.net
マテウスとかマラドーナとかうちの親父(46)の時代だわ
サッカー馬鹿だから話し出すと止まらないw

503 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 16:42:05.98 ID:TeIsgxaA0.net
>>502
お前の親父が>>500らしいぞ。
親子で2chするなよ。しかも同じスレ見てんじゃねえ。

504 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 16:46:04.74 ID:BXEeZ6sK0.net
アウェイ引き分けはまずまずだが
カリカリきてんだなw

ロッベン「マンチェスターユナイテッドはサッカーじゃない。
      あれはハンドボールだ。」
http://www.goal.com/jp/news/175/1/2014/04/03/1

505 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 16:49:05.31 ID:BXEeZ6sK0.net
http://www.goal.com/jp/news/175/1/2014/04/03/4727693/9F?ICID=SP

506 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 16:56:04.48 ID:bV9X0alv0.net
ニワカがニワカ叩きに必死という滑稽さ

507 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 16:57:33.84 ID:kCRgwSrJ0.net
まあ一番強い=一番人気とは決していくわけではないよな

ドイツとバイエルンはカーンとバラックの頃が華があった気がするし
バルサもメッシイニエスタの今よりロナウジーニョデコエトーの頃の方が
好きだったという奴も多いしそんなもん

508 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 16:59:00.67 ID:TeIsgxaA0.net
40超えて2chのCLスレという得るもののないスレで煽ってるよりはましだと思うぞ。

509 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 17:04:55.95 ID:bV9X0alv0.net
ニワカ自己認定オメw

510 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 17:06:54.85 ID:RV/fDHA+0.net
人気ないから海外サッカー系の雑誌でもブンデスの扱いは小さい
ネットでブンデスファンがたくさんいてびっくりするぐらいだわ

511 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 17:09:58.48 ID:O6/ULu5A0.net
ネット時代だから香川経由でブンデスのファンが増えたといえる

512 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 17:10:34.75 ID:zJKNUCqdO.net
ブンデスは日本人選手が多いから
一部の連中が強くあって欲しいと願ってるだけだろう

513 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 17:12:04.95 ID:TeIsgxaA0.net
40超え自己認定オメw
まさか50は超えてないだろうな?

514 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 17:12:46.51 ID:bIuit++B0.net
>>510
サッカー雑誌の人も昔言ってた バイエルンしかビッグクラブがなくて人気選手も他のリーグに比べると少ないからそういう扱いになってしまうって
最近は日本人多いし知名度も上がってきてるけど

515 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 17:17:49.62 ID:h0E9c5Sk0.net
プレミアはアジアとアフリカで大人気だからな
そしてサッカー人気をあがるとアディダスやプーマなどのドイツ企業が儲かる

516 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 17:17:49.48 ID:P6xopmWM0.net
未だに扱いとしてはプレミア、リーガ、セリエ、ブンデスだもんな
さすがにもうちょっとブンデスの扱いを改善してやってもいいかもな
でも普通に人気ないもんなw

517 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 17:20:31.84 ID:TeIsgxaA0.net
海外リーグの日本人選手への反応を見ると、
なんだかんだで日本人は韓国人と同じルーツなんだなと悲しい気持ちになる、

518 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 17:25:48.51 ID:zJKNUCqdO.net
お前サッカーが好きなんじゃなくて
海外で活躍する日本人をみてホルホルしたいだけだろってヤツが多いよねw

519 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 17:25:58.08 ID:bV9X0alv0.net
スペイン国籍とったらどうだ?日本からいなくなっても困らんだろ

520 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 17:27:01.70 ID:h0E9c5Sk0.net
>>517
パクチソン獲得後韓国で大成功したマンUクレジットカードを
日本でやっても成功しなかったから微妙に違うw
でも宣伝してる分プレミアは日本で一番人気ではあるけど

521 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 17:27:14.30 ID:bIuit++B0.net
>>516
その為にはやっぱりバイエルン以外に常に優勝争いできて人気選手を留めておけるクラブがないとね
ドルトムントがそうなろうとしてるけど…まぁどうなっていくか見ていこう

522 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 17:30:58.34 ID:h0E9c5Sk0.net
ドイツ代表育成リーグだからドイツがW杯で優勝しない限りブンデスは成功とはいえないよ

523 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 17:31:07.00 ID:zvw5aGL00.net
CL出続けられる程度の世代交代、クロップには頑張って欲しいわ

524 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 17:36:15.95 ID:TeIsgxaA0.net
>>520
悪いがそんなエピソードが咄嗟にでてくる奴が嫌いなんだ。

525 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 17:43:56.64 ID:+G2NE3gN0.net
>>504
どっちのサポでもないけどこういう発言見るとハンドでPK献上してくれないかなとか期待しちゃうわw
まあロッベンが守備に戻る状況なんてFKの壁くらいしかなさそうなんだけどね

526 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 17:48:07.13 ID:ZonjRrhT0.net
>>504
ロッベンもシャビと同類みたいだな

527 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 17:48:55.18 ID:ZdyqJLqY0.net
ブンデスはドイツ人だけが楽しんでる内輪感があるんだよな

528 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 18:36:18.99 ID:BXEeZ6sK0.net
http://pbs.twimg.com/media/BkNXqAsCMAAURAv.jpg
ドルトムントのメンバー落ちはこういうバージョンもあるんだな

529 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 18:46:44.93 ID:XGXiz8wM0.net
>>528
ゲッツェは売ってカネに変えて補強してるし、レバは出停だからな
ただのドルトムントはこんなに大変なんですアピールだろ

同じ理屈でいいなら、マドリーも6人いないことになるぞw

530 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 18:50:12.82 ID:lg8uxGR70.net
レアルとは格が全然違うし選手層も違う
中堅クラブとくらべてもしょうがないだろ

531 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 19:12:31.85 ID:R+5kJ5Yf0.net
前回のマドリーホームのスタメン         今回のスタメン

     イグアイン                    ○ベンゼマ
CR          ディマリア       CR            ○ベイル
      エジル           →    ○イスコ   モドリッチ
   アロンソ モドリッチ                アロンソ
コエントラン      エッシェン    コエントラン         ○カルバハル      
   ラモス  ヴァラン              ラモス    ○ぺぺ
      ロペス                    ○カシージャス

確かに人は入れ替わってるけど、あきらかに今回のほうが強力だなw

532 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 19:13:01.76 ID:16w8qK3E0.net
プレミアオタ
バルサ マドリー 負けたら徹底的に叩くはwww
ブンデスには勝ってるwwwてかバイエルンも過大評価やろwww

セリエオタ
リーガは八百長www
ブンデスはバイエルンだけセリエのが上(劣等感)

533 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 19:15:20.35 ID:EYoZWCgZ0.net
ホルホル

534 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 20:15:01.78 ID:Yuf+ZdxwO.net
ドイツは差別が酷い
サッカー上手くいいプレーしててもドイツ人とは同じ目線で比べないからな

所詮ドイツ代表育成リーグなんだよ
他の三大に比べて外国人スターが少ないのもこれが理由
ヨーロッパと並ぶ実力がある南米のスターがほとんどいないからな

535 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 20:27:35.05 ID:BvhD3Nqp0.net
>>531
6人も違うのか
しかもスタメン3人が新戦力という
補強をさぼってたドルトムントが間抜けだったという事なんだろ

536 :うん まあで?:2014/04/04(金) 20:28:37.68 ID:4r7jfx6t0.net
ベスメンでも負けてたよ

537 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 20:30:17.85 ID:l7Ro9PoQ0.net
>>529
それはただ単にターンオーバーしてるだけでしょw
むしろさらにハンデがあったことの証明になってるよw
控え組だけでリーグ戦とCLの掛け持ちしてるドルトムントは相当のハンデがあったというなw

538 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 20:33:26.55 ID:zHJtVkIF0.net
ドルなんかシャルケと力的にはかわらん
昨シーズン2連敗今シーズン一勝一分けだからな
ドルはセリエのビッグクラブぐらいなら勝てるが、
プレミアやリーガのメガクラスだとやっぱり厳しい

539 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 20:34:57.01 ID:1hYzGrsk0.net
ドルはリーグであれだけ勝ち点落としてるのにいいわけするなよ
カップ戦は運要素あるからいいわけもある程度分かるが

540 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 20:35:09.11 ID:JEP0MPPd0.net
昨シーズンマドリーボコされてるんですけど…

541 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 20:36:16.65 ID:l7Ro9PoQ0.net
墓穴掘ったなレアル信者w
ターンオーバーしてさらにハンデがあったことの証明をしてしまったww

542 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 20:38:10.48 ID:6r5a7Vw50.net
ユナイテッドかチェルシー
勝ち上がってもらわんとな

543 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 20:38:15.40 ID:p3854dMx0.net
おいおいドルが怪我人どうこうで言い訳してるやつよぉ〜

そもそも怪我人が続々出てくるようなサッカーしてるくせにその言い訳はおかしいだろうょ〜

544 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 20:38:19.27 ID:UI8PDz2t0.net
正直ドルとかセリエではかなり苦戦するだろうな CL圏も取れないんじゃないかな
ブンデスみたいなザルリーグならではのチームだしセリエみたいな中下位も戦術がしっかりしてて守備も固いリーグの中だと苦戦するだろうな

545 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 20:38:26.95 ID:1hYzGrsk0.net
>>540
1点差でボコってw
バイヤンとマドリーなんてPK戦だし
なんでブンデスはマドリーにそんな差でボコとか言ってんだよw

546 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 20:39:52.52 ID:1hYzGrsk0.net
ドルは今後20年はマドリーに勝てないよ

547 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 20:40:56.80 ID:+8NHdhHV0.net
そりゃ資金力で戦力差は当然生まれる
たいして金ない、かけないのにビッグクラブと同等の戦力保つのは厳しい
ドルはそれを保てなかったしアトレティコも今後いい選手は抜かれるだろう

548 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 20:44:16.17 ID:BvhD3Nqp0.net
>>537
ハンデというのならドルトムントはずいぶん楽じゃないか
リーグは終了してるし2位につけてるからCL圏落ちる心配もない
CLに集中できる環境があったはずだ
レアルは三冠目指してるから今の大事な時期にリーグもコパでメンバー落とせない
そしてマルセロやディマリアがCL直前に出られないアクシデントもあってこの結果ですよ
レアルも切迫した状況があるのにドルトムントだけ言い訳多すぎ

549 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 20:44:16.04 ID:p3854dMx0.net
ドルが選手を引き止めれないのはもちろん金という理由が大半だが、選手側がこんなタフなサッカーしてたら自分が壊れるっていう理由もあると思う。
そして今回案の定怪我人続出してしまいましたね。案の定ね。

550 :うん まあで?:2014/04/04(金) 20:45:08.42 ID:4r7jfx6t0.net
ドルはナポリといい勝負してたからな


ユーベ相手じゃ手も足もでねえな


今のローマ相手にも勝てねえな


ヴィオラといい勝負だな

551 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 20:45:16.45 ID:l7Ro9PoQ0.net
レアル→ターンオーバーして休養バッチリ
ドルトムント→控え組だけでリーグとCLを戦いボロボロ

勝って当たり前の試合にレアル信者はなぜか銀河系と勘違いwww

小うけるw

552 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 20:46:34.69 ID:2fbXUrXq0.net
ここでレアルって言ってる奴なんなの?
ソシエダCLにいないじゃん

553 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 20:48:00.71 ID:1hYzGrsk0.net
そもそも去年ベルナベウで2-0なのにベスメンならとかアホかと

554 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 20:49:29.43 ID:1hYzGrsk0.net
>>551
ブンデスは試合数少ないからそういう言いわけ出来ないだろ

555 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 20:49:56.75 ID:BvhD3Nqp0.net
>>551
馬鹿かターンオーバーできないっての
こないだのセビージャ敗戦でアウェイのソシエダは絶対に落とせなくなった
絶対に落とせないソシエダとドルトムントが重なってて凄く日程苦しい状況の中でベスメン組まないといけない
ディマリアが出れないという緊急事態で控えのイスコが躍動してくれたから助かったけど
たまたま中盤の控えが厚かっただけで全然楽な状況ではない

556 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 20:50:00.86 ID:4wXeQ56u0.net
>>550
死ねゴミ

557 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 20:50:20.69 ID:l7Ro9PoQ0.net
[ナポリ戦メンバー]

       レバンドフスキ

ロイス     怪我       クバ

     怪我    シャヒン

怪我   怪我    怪我     怪我



レアル戦よりさらに酷い状態のドルトムントに負けたナポリは本当に弱かったなw

558 :うん まあで?:2014/04/04(金) 20:53:19.70 ID:4r7jfx6t0.net
>>556
ミカン

559 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 20:54:20.61 ID:1hYzGrsk0.net
今年のリーガはめちゃくちゃ厳しい
この時期に3チームほぼ勝ち点同で3チームCL残ってるという歴史上初の事
そのチームと戦っていいわけするなよ

560 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 20:54:30.58 ID:FHzYIjwo0.net
とりあえずレアルは自重しろよ。
ここで強気に出ていいのはアトレチコとバルサくらいだ。
2強に1回も勝てなかったリーガ3位であることを忘れぬように。

561 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 20:55:41.50 ID:gqY7cL7Z0.net
俺らつええええええええええええええええええええええええええ

562 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 20:56:10.08 ID:2fbXUrXq0.net
>>560
い、一応国王杯ではぼこってます(震え声)

563 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 20:56:45.80 ID:p3854dMx0.net
ターンオーバーできない選手層なのは昔弱かったからいけないんじゃないの?。
ターンオーバーできずにっていう言い訳まずおかしいよね。
だって君ら最近強くなったばかりだもんねって。破綻寸前だったんだもんねって。
だから中堅の選手層でめちゃくちゃタフなサッカーしてんじゃねえよってことだ

564 :うん まあで?:2014/04/04(金) 20:59:24.22 ID:4r7jfx6t0.net
去年はマラガ相手に買収しかけたからな


本当だったらブンデス同士の決勝など実現しなかったのだよ


プラティニさんに感謝しろよ

565 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:00:18.44 ID:l7Ro9PoQ0.net
ターンオーバーできないってw

怪我人とどうやってターンオーバーするんだよwww

レアル信者は本物のアホなのか?w

566 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:02:59.30 ID:p3854dMx0.net
>>565
ターンオーバーしたら負けるメンツしか控えにいないんだろ?だからリーグもCLもターンオーバーできないって嘆いてんだろ?

567 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:03:10.02 ID:l7Ro9PoQ0.net
選手層どうこうではなく控えを出すしか方法がないんだよw

むしろ控えだけでCLベスト8まできたドルトムントは賞賛に値するなw

568 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:04:06.74 ID:BvhD3Nqp0.net
>>563
ドルトムントのサッカーって2流選手を馬車馬のように走らせて実力以上に戦わせる戦術だからな
常に火事場の馬鹿力を引き出されるやり方だから体が悲鳴を上げてぶっ壊れるのは当然と言える
ヘセみたいに後ろからチャージされてぶっ壊されたなら不幸なアクシデントと言えるけど
戦術で疲労してぶっ壊れたならそりゃお前達のやってるサッカーが悪いだろって話になる
ドルトムントの選手がクロップの元を離れたがるのも分かるわ
あのサッカーを長くやってたら体がもたない

569 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:04:27.04 ID:1hYzGrsk0.net
マラガに八百長して勝って巡り巡ってイスコに怒りの一撃とか最高に気分が晴れるね

570 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:04:36.65 ID:KqzP7X3h0.net
中堅がビッグクラブ相手に対等にやりあう一泡吹かせるならタフにやるなんて間違ってないけどな
元々戦力差あるんだから

571 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:06:33.61 ID:1hYzGrsk0.net
アナルにシーズン中主力奪われたマラガ>ベスメンのドル

572 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:06:56.48 ID:l7Ro9PoQ0.net
レアルは怪我人だらけのドルトムントと戦えてむしろ

ありがとうございますと感謝を述べるべきだなw

毎回弱い相手と戦ってベスト4まで行ってるわけだしw

573 ::2014/04/04(金) 21:08:53.52 ID:ZnvFgkuG0.net
>>570
ユナイテッドがバイエルン戦で見せた、引きこもりカウンター戦術も中堅がビッグクラブ相手にひと泡吹かせるのに有効だよな。

574 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:10:12.90 ID:bV9X0alv0.net
まんうは中堅クラブだからな

575 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:11:38.01 ID:JEP0MPPd0.net
レアルはくじ運いいよなシャルケとやりーの手負いのドルトムントとやりーのでさ

576 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:12:28.21 ID:O6/ULu5A0.net
>>573
CLでそれが許されるのはモイーズマンウだけ

577 :うん まあで?:2014/04/04(金) 21:15:27.42 ID:4r7jfx6t0.net
許されるも何もルール違反してるわけじゃないんだから勝手だろww


極端な話バルサがバイエルンに引きこもりしかけたら俺は賞賛するね

578 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:16:57.82 ID:bV9X0alv0.net
10年以上優勝できてないのに態度だけ優勝のレアルw

579 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:18:24.39 ID:BvhD3Nqp0.net
>>572
ドルトムントも去年勝ったレアルと当たって感謝してただろ
ロイスが試合前に「レアルの弱点知ってる」って言って息巻いてたよ
勝つ自信あったはずなんだが

580 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:20:36.42 ID:R+5kJ5Yf0.net
>>579
ロイスのアレは完全に負けフラグだったなw

581 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:20:46.47 ID:bV9X0alv0.net
まあ最後はあのドルトにヒーヒー言ってたわけだけとな

582 :うん まあで?:2014/04/04(金) 21:23:37.63 ID:4r7jfx6t0.net
ドルヲタが暴れてるんかwww


香川と一緒に消滅したと思ったがな


来年はダメポヲタも襲来するから完全に消滅するだろ

583 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:24:33.28 ID:lg8uxGR70.net
レアルファンて中堅クラブ相手にムキになりすぎだろ
あの戦力で11年もCL獲ってないから余裕がないのはわかるけどw

584 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:24:49.53 ID:U6gtAPIc0.net
ドルオタの負け惜しみがみっともなさすぎるなwww
THE 負け犬の遠吠えって感じだなw

585 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:28:27.63 ID:lg8uxGR70.net
金とプライドしかないレアルw

586 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:28:49.26 ID:is8hnLua0.net
今年は準決勝のクラシコでマドリー準決勝敗退と予想

587 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:29:06.96 ID:g5k+Lkr90.net
基地外だろ
チョンか?
ID:4r7jfx6t0
http://hissi.org/read.php/football/20140404/NHI3amZ4NnQw.html

588 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:29:54.19 ID:R+5kJ5Yf0.net
>>585
まあ、プライドはともかくカネは無いよりあったほうがいいな

589 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:30:23.81 ID:bV9X0alv0.net
ていうか準優勝にさえなってないレアルが昨年準優勝クラブにえらそうにいうのは間違いだなw

590 :うん まあで?:2014/04/04(金) 21:30:38.49 ID:4r7jfx6t0.net
>>587
ヤオリーヲタ涙ふけよwww

591 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:32:40.54 ID:Wi7NI1zf0.net
レアルなんか2軍のドルにしか勝てねー雑魚なんだからよ
大人しくしてろや 雑魚レアルヲタは

592 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:34:20.22 ID:bIuit++B0.net
>>586
今年はバルサの2戦2勝だし当たったらレアルはイヤかもね まぁバルサもベスト8でまずアトレティコに勝たないとだけど

593 :うん まあで?:2014/04/04(金) 21:34:43.81 ID:4r7jfx6t0.net
セビージャに負けてるからなww

594 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:35:20.65 ID:bV9X0alv0.net
まあ自分のクラブの土地を市に高値で買い取らせたり、国からの借金を返すのを延期してもらったりしてたら金できるわな
しかもキリギリスだからまた使っちまうわけだけど
さすが国民ほっといて象狩りに出かけた王室クラブなだけはあるな

595 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:37:21.58 ID:/rgSNLYo0.net
まあ、あんまりドルトムントを2軍扱いすると
それ以下のシャルケとか他のブンデス勢の立つ瀬がないな

結局、ブンデスはバイヤン1強、残りは雑魚&カスのヌルリーグってことでOKなの?

596 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:38:59.88 ID:bV9X0alv0.net
ブンデスと張り合ってるリーガとかレアルとか考えられなかっただろw
もう収入では抜かれてるしな

597 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:39:12.94 ID:p/Pq4mKW0.net
ドルがカスってこたぁないだろ。バイヤンが強すぎる&層が厚すぎるだけ。
欧州レベルのチームは2つ(バイヤンとドル)あるけど、完全な1強リーグ

598 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:40:33.33 ID:pJLdQKr80.net
CLベスト8進出チームが雑魚&カス扱いならアーセナル、マンC、ユーベ、ミランの立場が無いじゃん。

599 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:42:14.63 ID:2fbXUrXq0.net
まあセビージャにまけたけど、バルサはホームでバレンシアに負けてるし、バジャドリードにも負けてるけどな。

600 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:42:28.13 ID:BvhD3Nqp0.net
>>595
その通り
ドルトムントより下の順位のチームがいる事を忘れてる
怪我人だらけのドルトムントを2位にさせてしまうほどブンデスはレベル低いのかって話になる

601 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:43:55.07 ID:bV9X0alv0.net
ドルが3位脱出したのは最近だよ

602 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:45:04.89 ID:/7p2WOaS0.net
ブンデスはバイヤンに資金力で対抗できるクラブが現れない限りは欧州のトップにはなれない気がする
リーガも散々2強18弱と揶揄されてきたけど、資金力バイヤン1強のブンデスよりはマシだもんな

603 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:45:08.78 ID:Wi7NI1zf0.net
怪我人だらけのドル以下がアナルとナポリだからな
プレミア セリエは雑魚リーグ

604 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:47:44.12 ID:bV9X0alv0.net
まあリーガはありこちからの借金を返してから金のことはいうべきだ
特にその原資はドイツから来てるんだから尚更言っちゃいかん

605 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:48:22.39 ID:/rgSNLYo0.net
グループでガラタサライを抜けなかったユーベ以下のセリエ勢は
雑魚&カスでいいんじゃないかと思うけど

606 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:52:07.83 ID:p3854dMx0.net
>>603
ナポリはドルに勝ってるんだが

607 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:53:40.73 ID:pJLdQKr80.net
>>602
ドルトムントは負債返した後にどういう戦略をとるかによるな。

ちなみに2012-13シーズンのドルトムントの年商は2億5620万ユーロだから
売上規模的には2006–07シーズン〜2007-08シーズンのバイエルンぐらい(2億2330万⇒2億9530万)。

財務データ上はドルトムントはバイエルンの5年前を追いかけている状態。
リーガの2強とそれ以外程の絶望的な差では無いから作戦次第で対抗できると思う。
現状のままなら不利なのは変わらないが。

608 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:53:52.30 ID:FDBfWuK+0.net
>>606
ホームは退場してやっと勝てて、アウェイでさらっと負けてたやん

609 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:55:02.36 ID:5V6JPPjZ0.net
>>3832
チェルシースレは誰買え誰売れになってて、昔のマドリスレを見てるようだ

610 ::2014/04/04(金) 21:55:24.45 ID:ZnvFgkuG0.net
ユナイテッドがバイエルンに敗れたら、プレミアは
シティ、アーセナル、ユナイテッドと3タテ食らうわけだな。
プレミアが束になってかかっても、バイエルンに勝てないじゃあ、ブンデスのレベルが低いと騒いでも
全く説得力がないよな

611 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:56:56.03 ID:Wi7NI1zf0.net
>>606
お前馬鹿か?
1試合しか見てないのか?
GSの仕組みも解らない 馬鹿ならロムってろカス
トータルで負けてんだろうが ボケ雑魚が

612 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:57:24.85 ID:/rgSNLYo0.net
>>610
なんとかチェルシーに勝ち上がってもらって4タテ見たいなw

613 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 21:58:45.36 ID:bV9X0alv0.net
そして今年のワールドカップでドイツが優勝したらますますドイツに日が昇り
スペインは落日。さようならリーガ

614 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 22:00:07.67 ID:1hYzGrsk0.net
ブラジル、スペイン、イタリアと当たらない事がドイツ優勝の条件だからドイツ優勝の可能性はほぼ無い

615 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 22:01:31.59 ID:JEP0MPPd0.net
>>611
キレすぎワロタ

616 :うん まあで?:2014/04/04(金) 22:01:43.63 ID:4r7jfx6t0.net
優勝するのはブラジルだからリーグ論争はまだまだ続くなww



よかったじゃんww

617 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 22:02:16.87 ID:is8hnLua0.net
>>612
チェルシーは無理だろう
モウリーニョ自身チェルシーは大量得点できるチームじゃないって認めてるし

618 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 22:03:32.09 ID:p3854dMx0.net
>>611
トータルでは一勝一敗なんんだが

619 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 22:07:13.45 ID:Wi7NI1zf0.net
>>618
お前馬鹿か?
一勝一敗なら得失点差で4−3でドルの勝ちだろうが 
GSの仕組みも解らない 馬鹿ならロムってろって言ってんだろうがボケカス
トータルでドルの勝ちなんだよ ボケ雑魚の池沼が

620 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 22:10:55.40 ID:bV9X0alv0.net
バルサの不正も発覚してきたし、セリエのように自滅するわ

621 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 22:11:31.66 ID:p3854dMx0.net
>>619
それくらいの。微差しかないってことだよね

622 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 22:14:29.51 ID:Wi7NI1zf0.net
>>621
怪我人だらけで退場者出した10人のドルに僅差で勝って
11人だと余裕で負けた雑魚って事だな

もう黙ってろ池沼の馬鹿は

623 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 22:16:12.44 ID:uNhXwdqv0.net
bV9X0alv0

脳内ドイツ人気持ち悪い(;´∀`)

624 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 22:17:59.59 ID:p3854dMx0.net
>>622
お前は1試合で評価するなってのをモットーに掲げてるのに、お前、1試合の出来で語ってんじゃねえか

625 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 22:21:32.98 ID:bV9X0alv0.net
日本人は共に戦争を戦って戦後の苦難を耐えたからドイツを同じように語っていいんだよ

626 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 22:21:57.94 ID:Wi7NI1zf0.net
>>624
あぁ?俺は始めから2試合のトータルの結果で語ってるが池沼の馬鹿とは話が通じねーな
お前ガチで低脳の馬鹿だろ
話になんねーから消えろ雑魚のボケナスが

627 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 22:29:06.88 ID:p3854dMx0.net
>>626
2試合のトータルの「結果」なら同等になるんだが。

628 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 22:30:46.08 ID:5+Fp8fnI0.net
喧嘩すんなってw

629 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 22:35:06.62 ID:Wi7NI1zf0.net
>>627
一勝一敗なら全部同等か?w
マジでセリエヲタって池沼の馬鹿しかいねーんだなwww
スレチなのに何時までもここにいる時点で相当な馬鹿だけど真性かよwwwやべえwww

630 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 22:36:27.81 ID:1hYzGrsk0.net
ドルは場違いだよ
みんなバイヤン、バルサ、マドリー、PSGの4強を望んでる
シーズン前から言われてた4強がそのまま残ったら盛り上がる

631 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 22:38:42.71 ID:p3854dMx0.net
ちなみに4強のPSGはセリエのオールスターズです。てことはセリエA強くね?

ちなみに>>629さんドルももう終わったのでスレチです。

632 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 22:39:35.80 ID:pmUvhWFl0.net
アトレティコに頑張ってほしい
弱者が強者を食うなんて最高じゃないか

633 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 22:40:51.93 ID:BvhD3Nqp0.net
>>630
ベスト8と言う割には全然ベストなチームじゃないからなドルは
恐らくどのくじ引いても負けただろう、例えマンUを引いたとしてもね

634 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 22:43:27.27 ID:p3854dMx0.net
レアル戦のドルひどかったよなー 縦パスバンバン通されてやんのw あwスレチでしたねw

635 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 22:44:27.21 ID:UI8PDz2t0.net
セリエは普通に強いし、リーグとしての強さはブンデスなんかより間違いなく強い
だから、ブンデス産の選手は他所のリーグだと活躍出来ないのにセリエ産の選手は他所のリーグでも活躍出来るんだよな

636 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 22:44:33.52 ID:bV9X0alv0.net
何はともあれ皆バイヤンの餌食なんだから変わりはないごめんなw

637 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 22:45:09.93 ID:Wi7NI1zf0.net
ゴミ雑魚セリエヲタって真性の池沼だなw
きめえw

638 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 22:46:09.60 ID:p3854dMx0.net
ブンデスはセリエよりリーグ全体でいったら下だからな。バイヤンはインテルに勝てないしな

639 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 22:46:59.25 ID:Wi7NI1zf0.net
ゴミ雑魚セリエヲタはスレチだからELスレに行けよ
池沼

640 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 22:48:06.32 ID:p3854dMx0.net
>>639
お前はさぁドル織田

641 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 22:49:02.73 ID:1hYzGrsk0.net
ドイツ代表は絶対イタリア代表に勝てないって所がセリエ派の強みだな
自国選手中心のリーグだけに

642 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 22:49:37.11 ID:p3854dMx0.net
>>639
お前はさぁドルオタ限定のくせにブンデスオタ名乗ってスレにへばりつきたいんだろ?

643 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 22:50:39.03 ID:bV9X0alv0.net
とりあえずイタ公に今用はない 

644 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 22:51:34.40 ID:/7p2WOaS0.net
今季のドルは普通に弱かった
ベスト8出揃った時のオッズもマンUの次に低い7番目
トーナメント雑魚専のマドリーにホームで惨敗したのは想定内

645 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 22:53:06.12 ID:Wi7NI1zf0.net
スレチのゴミ雑魚セリエヲタとは何も話す事がないからなw
はいっ NGでーすw(^-^)/

646 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 22:53:40.01 ID:bV9X0alv0.net
ドルの話はやめるんじゃないんか?

647 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 22:55:24.11 ID:Wi7NI1zf0.net
怪我人だらけの2軍でもベスト8行ったんだから大したもんだろ ドルは
他は金満クラブが殆どだからな

648 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 22:56:43.56 ID:1hYzGrsk0.net
マドリー対ドル
去年ベルナベウで2-0
今年ベルナベウで3-0

結果だけだとそんな変わらんな

649 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 23:15:30.82 ID:5+Fp8fnI0.net
このまま行くと優勝はレアルマドリーっぽいな

650 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 23:23:37.25 ID:bV9X0alv0.net
レアルはあのドルとやっても後半ドタドタだったからとてもバイヤンに勝てるわけがない

651 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 23:28:04.55 ID:is8hnLua0.net
マドリーがベスト4まで勝ち進むのは誰もが分かってること
焦点は準決勝でどこに負けるかだよ

652 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 23:31:13.45 ID:bV9X0alv0.net
白い虚像だからな

653 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/04/04(金) 23:40:27.92 ID:42iOB3OU0.net
マドリーの守備もたしかにバタバタしてたがバイエルンも今のまんうから1点入れられてんじゃん
しかも引き分けてるし
バイエルンは今ではただの優勝候補の一つであって他と頭一つ飛び抜けてるとは言えないと思うけどな

654 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 23:42:02.58 ID:Wi7NI1zf0.net
馬鹿か これでバイヤン優勝出来なかったらペップはどんだけ無能だって話だよ

655 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 23:45:33.46 ID:is8hnLua0.net
>>652
白い虚像ワロタww

656 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 23:50:15.78 ID:FHzYIjwo0.net
バイヤンはアウェイゴール獲ってるしまぁ勝ち抜けるだろう。
レアルとPSGも余裕で勝ち抜け。
分らないのはアトレチコとバルサ。ジエゴの出場が微妙だしバルサが完封されることもないだろう。
どっちが勝ってもおかしくない。

657 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 23:51:52.84 ID:5V6JPPjZ0.net
カンプノウで1-1ならカルデロンではバルサは勝てないんじゃないの?
PSGかマドリーがバイエルンを止めないと連覇だな

658 :うん まあで?:2014/04/05(土) 00:04:49.08 ID:RhXkpE/o0.net
ヤオリーの優勝はなくはないな



買収でww

659 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 00:06:24.44 ID:JWqi3Ob70.net
アトレティコはジエゴがハムストリングスやってるし分からんなぁ
前回は代役が見事にゴールしてくれたが、個人技のチームじゃないとは言え穴はでかいぞ

660 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 00:11:50.71 ID:Fo2kjtmM0.net
レアルは優勝無理だろうな。この前のクラシコもそうだが
ユナイテッドだのチェルシーだのが引きこもるような相手にオープンで打ち合わざるを得ないからな。
プライドというものが邪魔して

661 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 00:14:49.72 ID:rxhwJyXS0.net
レアルが優勝なんて無理無理
パリより弱いよあそこ

662 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 00:36:51.68 ID:2nLnd0N20.net
>>630
みんなが望んでる訳ではないよ。勝手にお前の意見を総意にすんな
バルサはいつでも勝ち上がれるんだから、今年はアトレティコに勝って欲しい

663 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 00:42:39.34 ID:cwnd49on0.net
マドリーヲタは全力でアトレティコとPSGの突破を願ってそう
決勝行ける確率が相当上がるからね

664 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 00:44:12.70 ID:Os8bavEv0.net
アトレティコが勝ち上がっても出場停止多くなって次が糞試合になるから素直に負けて下さい

665 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 00:49:28.76 ID:sr0aXwCK0.net
パリはイブラいないほうがつよい

666 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 00:50:18.21 ID:CHjX0Hbp0.net
バルサはいつでも上位にいけるけど、アトレティコは今年以外ならいち行けるか分かんない
バルサは今年は素直に譲って下さい

667 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 00:53:32.74 ID:2nLnd0N20.net
バルサは例の移籍問題を全力で解決した方が良い。そっちに注力すべき
強いバルサが今後作れなくなるかもしれないんだから。サッカーファンはその解決の方を願ってる

668 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 00:54:52.40 ID:cwnd49on0.net
プレミアは全盛期に比べりゃ相当弱体化してるし、アトレティコは普通に来季もベスト4のチャンスはあると思うぞ
守備が強いチームは安定して結果残せる

669 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 00:55:22.48 ID:nKbBp8Rf0.net
私は、席を譲らないと上に上がれないクラブは、CLでは勝てないと思います。潰すつもりで来てください。私はいつでも待ってます。

670 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 00:59:01.19 ID:A3etARNw0.net
レアルにしてみたら、今季アトレティコにリーグでは勝ってないし、決して良い相手ではないでしょ
気持ち的な面でも、死に物狂いで来るだろうから嫌だと思う

671 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 01:03:12.42 ID:RtXutvUd0.net
手の内知っている同じリーグのチームの方が
絶対にやりにくいよ。

672 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 01:04:20.07 ID:gp0YA72q0.net
このスレにも進藤安だはに続く糞コテが現れたかw

しかし うんまあで?ってなんだよいったい

673 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 01:04:51.34 ID:2nLnd0N20.net
>>663
アトレティコはコパのリベンジで捨て身で来るだろうし、普段のライバルだし、今のスタイルだしで相当厄介だろう
PSGは個の力が半端ない。むしろイブラいない方が強い疑惑あるし、特にあの守備だとサイドをズタズタにされる危険性が高い
怪我人多いシャルケとドルとでは比べ物にならんよ

674 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 01:54:00.33 ID:BnaRzsuB0.net
>>670
マドリーはコパで完勝してるからそこまで嫌なイメージにならないと思うけど
あのダービーはめちゃくちゃ荒くなるのが嫌だわ

675 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 02:07:29.77 ID:pFwNXWFB0.net
ID:Wi7NI1zf0
キチガイドルオタここにありだなww
ていうか香川いなくなったのにそこまで発狂する理由あるか?
キチガイドルオタどものパワーの根源は何なんだろうね
内田BBAだけとも思えないし
バイヤンとかいってんのもこのドルオタどもだろうが、
パワーの根源を知りたいわな

676 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 02:26:50.45 ID:U0jVxHhoO.net
プレミアは戦術の遅れが目立つようになった
現代サッカーに適応しようとするクラブがいくつかあるものの
まだCLで通用するほどの完成度はなく
ロングボール文化やフィジカル文化がリーグ全体ではまだまだ根深い
英国のテクニック軽視の文化がファール基準に反映されたまま
今も変わってないので国際試合では苦戦する

677 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 02:58:48.72 ID:96mWTUWy0.net
マドリーダービーとかクラシコみたいな激しい試合ってプレミアにないよな
なんでプレミアが激しいみたいになってんの?
マンU全試合見てるが別に激しい試合無いし本当にイメージでサッカーて語られるよね

678 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 03:03:24.78 ID:rxhwJyXS0.net
プレミアって監督もコーチも外人ばっかなのに戦術が遅れてるって理屈よくわかんねえんだよなぁ

679 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 03:14:34.15 ID:f1FjgrYa0.net
イングランド人があまりサッカー上手くない

680 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 03:19:52.97 ID:F88vIvQi0.net
>>677
タインウェアとかマージーサイドとか
そもそもマドリーダービーがあんな激しくなったのなんてシメオネ来てからでそれまではアトレチコずっとマドリーにレイプされっぱなしだったじゃないか
クラシコは政治的人種的なもんが絡み合ってるから
そもそも今季のマドリーダービーとかペップモウの頃のクラシコが激しい試合ならそんな激しさはいらん
バルサアトレチコとかのがよっぽどいい試合してた

681 :680:2014/04/05(土) 03:24:36.26 ID:F88vIvQi0.net
よっぽど激しいいい試合してた

682 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 03:33:45.96 ID:qKuElhbS0.net
イングランドは客も時代遅れに拍車をかけてるんじゃないかな
ラフプレーがあるとナチュラルに「ナイスファイト」って感じで喜ぶのがいっぱいいるんだよね
ラフプレーを悪いことと考えてない節がある
ゴリっとかバキっとかやって当然、それがサッカーだろ?みたいな、ラグビー的感覚の客が多い

683 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 03:36:56.92 ID:oD9XlgNn0.net
もう英国人はラグビーだけやってろよ
土人にサッカーは無理だ

684 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 03:37:04.19 ID:U0jVxHhoO.net
戦術を磨くことができない、テクニシャンが殺される野蛮なファール基準
リーグ特性を決めているイギリス周辺出身のアングロサクソン系とアフリカ系選手の技術的問題
日程的な厳しさ
いろいろな問題がプレミアの戦術やチームの完成度の低さを招いている

685 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 03:39:31.11 ID:AWVA6mjF0.net
子供がロングボール蹴らないと怒られる国だから。イングランドは。

686 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 03:39:59.05 ID:iEvi+sLm0.net
>>683
ラグビー界でも塩試合メーカーとして有名だよ

687 :うん まあで?:2014/04/05(土) 03:42:41.36 ID:RhXkpE/o0.net
ヤオリーは上位対決で1つも勝ってないからな


自分たちが普段やってる買収をバルサにやられて審判に文句言ってるようじゃ無理だってww

688 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 03:42:56.01 ID:oD9XlgNn0.net
イギリスの労働者階級の馬鹿にはテクニックや戦術など理解できないんだろ
脳筋の馬鹿共はUEFAから追い出せ

689 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 03:50:35.93 ID:Pcspb0U10.net
プレミアに戦術が通らないのは監督が無能なんじゃなくて多国籍軍団だからだよ

言語も違えばピッチ上での思考も違う
自然とピッチ上のイレブンのプレーイメージにもズレがたくさん生まれてくる
連動性が低くなる

プレミア在籍選手の国籍別分布図
http://i.imgur.com/rNCtnAM.jpg

ましてや1番在籍人数の多いイギリス人はロングボールサッカーを叩き込まれてるからね
金使って良い監督を就任させれば良いって問題じゃないのよ

690 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 03:51:02.23 ID:KRjdG+Rf0.net
取ったらすぐFWめがけてカウンターだからイングランドの教えは
それが一番リスクをかけず簡単に点取る方法だもの
相手のDFがミスするのを90分まつだけ
サッカーはミスがつきものだから強いクラブでも負ける
審判のジャッジのゆるさもそれに拍車をかけてる
プレミアリーグが監督とかに難しいと言われてるのはここで、どのクラブでもこの戦法で戦えば勝てる見込みが多少あるということ
ユナイテッドなどがこの戦法で勝ってきたと言うことがさらに自体を深刻にしてここまで来てしまってる
ボール蹴るのは上手いが他がまるきしだめってイングランドの選手は上位クラブに山程いる

691 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 03:51:55.19 ID:qPSJdkwI0.net
>>678
小学生くらいの歳からそのクラブの下部組織に属して
肌にしみ込ませないとな

プレミアはビッククラブは特に
他の強豪リーグで活躍した選手をどんどん引っこ抜くから
イングランド選手の割合がどんどん減ってるな

692 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 05:11:35.57 ID:Ths9UMc/0.net
スペインは失業者ばっかで労働者もいないからなw

693 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 05:18:27.39 ID:qNLD8w8N0.net
ブンデス二強はヤオトムントに買エルンだし完全に過大評価だった
八百長使えなきゃこんなもんだろw

694 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 06:24:18.50 ID:4019z3Yr0.net
>>651
以前は毎年ベスト16で敗退していたのに今やベスト4に進出して当然か
出世したな

695 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 07:16:25.66 ID:JWqi3Ob70.net
ベイルとイスコ取って16はヤバすぎる

696 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 07:18:28.80 ID:ZgUvClfWO.net
バルサ会長「2005年から10年間バルサは常に勝利してきた。処分は10年王者を認めぬ輩の嫉妬、陰謀」

バルサ公式的には近年のCLでの敗北は悪意ある陰謀で実際の勝利者はバルサらしいな

697 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 07:20:47.66 ID:OpGwRhPK0.net
モウリーニョきてからだっけ?16以上に進めるようになったの
モウリーニョが凄いとは言わないけど来てなきゃクラシコでバルサにも勝ててないんじゃね?

698 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 07:35:35.43 ID:cwnd49on0.net
プレミアはスペイン人大量に入れてから弱体化が加速した印象がある

699 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 08:18:44.69 ID:Fo2kjtmM0.net
レアルすげー、すげーと言われてるけど試合を見てみると実際のところ
ディマリアのクロス頼みのサッカーだな。ユナイテッドかよw

700 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 08:22:23.16 ID:Y18oCRoh0.net
バーカw

701 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 08:52:24.89 ID:Otq68iYH0.net
>>698
時期的にはそうだな
偶然だろうけど

702 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 09:00:09.70 ID:gp0YA72qI.net
おれが
中学生のころ初めて海外サッカー見た時はバルサはサビオラとクライファートとリバウドがいたけどくっそ弱かった
同時期のチェルシーもゾラがくっそ上手かったんだけどその時はまあ本当に弱かった

お前らこういう時代知らないだろ

703 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 09:07:17.24 ID:5Wtssx4n0.net
>>699
それはバイエルン
ポゼッション率は確かに高いけど最後の崩しはクロス頼みでマンジュキッチに何度救われてることか
やってる事はモイモイと何ら変わらん

704 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 09:07:53.19 ID:QAwxj8kO0.net
煽りか知らんけどサビオラいるなら日韓WCの頃じゃん

705 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 09:09:15.09 ID:e2hiV6rM0.net
来週、世界の四強が決まるな。
もしバルサがまけたらこのスレで大口叩くのはやめてほしい。

706 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 09:16:36.47 ID:Oqyhx93L0.net
>>702
コクーやエンリケって時期的にズレてる?

あと今ウィキみてきたら歴代メンバーにリケルメが居なかった(ーー;)

やっぱ所属してても試合に出なかった選手は消せらるんだな

707 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 09:39:14.57 ID:Ths9UMc/0.net
どっちみち悪事がバレたからヤオサはもう終わり

708 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 09:48:17.85 ID:TQXE0njw0.net
最近のリバプールオタがバルサオタ化してるから気おつけた方がいい。
あんなキチガイみたいになるなよ

709 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 10:00:21.60 ID:gp0YA72q0.net
>>704  まさにその頃 煽りと捉える意味が全く分からんがほんの10年ちょっと前の話

>>706 多分いたと思うあんま覚えてないけど その2、3年後にリバウドが去ったのと入れ替わりでジーニョきてバルサ復活したんだよな
やっぱその辺りにプレミアではモウがきてチェルシーが急激にバカ強くなっていったの覚えてるわ 

ちなみにその時のマンCは激弱 だから強くなった今のシティで喜んでるノエルギャラガーを見てると良かったなあと思う
まあ完全に外人タレント軍団になって昔の面影は微塵も残ってないけどな

710 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 10:05:22.98 ID:682e8Z5N0.net
>>702
ふーん なんとなく聞いたことあるな リバウドとサビオラは動いてるの見たことある(゜-゜)

711 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 10:18:40.26 ID:gp0YA72q0.net
だからまあ勝ち馬に乗りたがるバルサファンが増えてお前らがいらっとすんのも分かるけど
あの弱かった頃を思い出せばまあ古いサポ的には嬉しいことなんだよチームが強くなるってのは

本当に悲惨だったからなあの頃のバルサは 
まあ俺は別にバルサファンではないんだけどね

712 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 10:49:13.03 ID:qhHlKla50.net
レバークーゼンwwwwwwwwwwwwwwww

713 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 10:53:05.61 ID:8kUovo9F0.net
>>674
普段からライバル、今季は勝ったり負けたり、プレースタイル的に厄介
そしてコパのリベンジで死に物狂いでくるだろうから嫌だと思うよ、やっぱり

714 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 10:55:16.74 ID:DNoxyd3x0.net
レバークーゼンまた負けたw
もうダメだこいつらwww
ヴォルフスだけじゃなくてBMG、マインツにも抜かれるぞコレww

715 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 11:03:12.15 ID:Otq68iYH0.net
まーくん勝ちそうだね

716 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 11:04:57.99 ID:96mWTUWy0.net
レバークーゼンてカルバハルがチーム最高の選手だったんだろw

717 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 11:50:32.63 ID:DNoxyd3x0.net
>>716
レバークーゼンはラース・ベンダーだな

718 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 11:57:07.52 ID:qPSJdkwI0.net
レバークーゼンはバイエルンから移籍した
背番号10のトルコ系ドイツ選手の乱しがひどいからな

早くバイエルンに戻りたくてわざとやってるんだろうが

719 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 12:21:20.02 ID:682e8Z5N0.net
ってか来季もしかしたら岡崎がCL出てるかもしれない…!と思うとなんか笑ってしまう

720 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 12:21:28.67 ID:lzcL3CzF0.net
野球民が野球をベースに作ったなんJ語、猛虎弁等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwwwwww

野球>>>>>>>>>>>球蹴り

やね(ニッコリ

721 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 14:20:10.91 ID:rgONme/G0.net
マインツがでるくらいならレバークーゼンでたほうがまし

722 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 15:21:01.25 ID:JuKIOg2E0.net
薬屋ってCL出ると悪い意味での安定感ありすぎるからいらない

723 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 15:31:31.21 ID:rgONme/G0.net
確かにレバークーゼンはCLでぼこられるけど
マインツはCL予備予選で敗退するのがみえる

724 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 15:39:19.97 ID:sr0aXwCK0.net
一番最初に生で見たCLの試合はモナコとポルトの決勝だわ

725 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 15:46:28.27 ID:pFwNXWFB0.net
>>702
糞弱いってのは言い過ぎ
CLでベスト4とか16にはなってるからね
3年間補強の割には結果が出なかったというだけ
クライファート、リバウドとサビオラ、フィーゴとかでトライデントとか言ってた時期

ライカールトでガウショ、デコ、エトーとか来てから覚醒して
CLでもこんだけ結果残せるようになったという意味ではクラブ始まっての快挙だろうが
1980年以前とか出ていないのか知らないが
CLで全く記録ないとか出ていたのに敗退していたなら糞弱かったとなる

726 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 15:57:31.11 ID:PL9N2PB70.net
おい他リーガオタの雑魚共!もっとバルサに憧れろ!敬え!ちょっとでもバルサ中傷したら荒らすぞ!
俺たちが世界1になったからお前らもデカイツラできてるの忘れんじゃねーぞ!

バルサがメディアで言われてる事は全部嘘だから信じるな!わかったか!

全部レアルの陰謀だからな!ペレスの工作だぞ!
糞レアルが最低のクラブかここで俺が教えてやってるだろ!ちゃんと読んでるか?いい加減理解しろや!
これから毎日ここで罵ってやるからそのつもりでな!ワロリーオタ共毎日やるぞ〜w

ここでちょっとでもレアルやクリロナ褒めたら許さんぞ!すぐにうちら監視員がお前を叩くしここも荒らすらそのつもりでな!

文句あるなら避難所こいや!

いつでも戦争してやるよ!





完腐脳わろたwww

727 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 15:59:09.65 ID:ZXFUHSou0.net
コピペ使うやつはNG

728 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 16:00:13.49 ID:Tsv6YQ3m0.net
結構にわかが多かったんだなこのスレ。

729 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 16:46:36.59 ID:YY0NR9AJ0.net
ロナウド&デラペーニャのころから応援してるぞ

プティはバルサでCBしてたんだぞ

730 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 16:57:10.96 ID:ZCfiGwcbI.net
>>728
香川本田のせいで最近はクソみたいなの多いからな ユナイテッドやミランスレにこもってればいいのに

731 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 16:58:34.32 ID:iEvi+sLm0.net
崇拝型の古典的海外厨ってもう絶滅危惧種だな

732 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 17:15:00.42 ID:YY0NR9AJ0.net
フィオレンティーナのバティ ルイコスタ エジムンド オリベイラも最高でした

スレチごめんなさい

733 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 17:17:48.07 ID:a/yY7V2V0.net
>>716
裏取られ過ぎだろカルバハル
あれで良いのかマドリー

734 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 17:20:52.27 ID:wSVjUxmP0.net
>>730
CLスレが一番変なの多くておもしろいんじゃないか。

735 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 17:23:32.29 ID:rxhwJyXS0.net
確かにこのスレはいつも煽りあってるからな

736 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 17:32:58.68 ID:wSVjUxmP0.net
バイヤン、ドル、PSG、アトレティコ推しておけば、
このスレのマスターになれるよ。

バルサ、レアル、セリエ全部、プレミア全部はカス扱いしとけよ。

737 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 17:58:30.19 ID:fQUqLFAq0.net
基本このスレの予想は当たらないからな

738 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 17:59:35.10 ID:Ths9UMc/0.net
いよいよバカサの終わり

739 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/04/05(土) 18:10:53.13 ID:X3qtKrAH0.net
たしかにこのスレじゃバイヤンつえーだけ言っとけばなんとかなるな

740 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 18:15:11.04 ID:lNeBPNek0.net
そういう意味じゃなくて
バルサ、レアル、セリエ、プレミアオタがここには圧倒的に多いから
バイエルンやアトレティコを持ち上げれば叩かれまくれるってことでしょ

741 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/04/05(土) 18:17:35.23 ID:X3qtKrAH0.net
いやブンデスヲタも相当多いだろう

742 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 18:20:00.93 ID:Tsv6YQ3m0.net
>>740
どちらかと言うと、こういう掲示板は劣勢の方が激しくなるよ。
意見が正しい方は別に声を荒げる必要はないから。

743 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 18:20:32.11 ID:MRD8Pl5c0.net
このスレの大半はプレミアオタじゃないの
海外サッカー板の各クラブスレの勢いみれば香川信者が占拠してるユナイテッドスレを除いてもプレミアがダントツじゃん

744 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 18:23:07.56 ID:lNeBPNek0.net
ブンデスオタっていうかキチガイドルトムントオタが定住してるだけで
絶対数自体は少ないと思うよ
実際このスレが一番盛り上がったのはCLと関係ないバルサ対レアルの議論の時だったしなw

745 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 18:27:22.15 ID:iEvi+sLm0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4977647.jpg

海外サカ板勢い順ソート

746 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 18:27:40.70 ID:/TvEy/4/0.net
プレミアはベスト8で全滅してさっさとスレから退場してもらいたい

747 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 18:28:34.62 ID:5Wtssx4n0.net
やっぱりこのスレの醍醐味は各チーム、リーグのオタ同士の煽り合いだよな
初めに見たときはなんだこいつら…って思ったけど参加してみると楽しい楽しいw

748 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 18:29:36.40 ID:MRD8Pl5c0.net
>>745
香川スレのスレタイ、本人がみたら泣くぞ…

749 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 19:01:24.15 ID:H+T3fngK0.net
>>743
プレミアヲタが荒らしまくったために嫌気が差した他リーグヲタが去って
板の人口激減しちゃったもんな

750 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 19:04:40.24 ID:CbsACVox0.net
>>748
香川スレのタナカって何だよ
あとバイエルンスレかなり勢い増したな昔はマターリスレだったのに
新規と荒らしが入り混じっててカオスになってそう

751 :750:2014/04/05(土) 19:05:48.15 ID:CbsACVox0.net
安価ミス
×>>748
>>745

752 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 19:08:24.93 ID:wSVjUxmP0.net
>>743
そいつらの大半はプレミアオタじゃなくて日本人オタだから。
政治板とかから流入してきて、移民問題を発生させている。

753 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 19:08:36.64 ID:DNoxyd3x0.net
>>750
http://i.imgur.com/lu38S3U.jpg

754 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 19:12:33.69 ID:uNs8pBYs0.net
銀河系の頃のCLスレはここまでリーグの格とかで言い争ってなかったな
プレミアの抬頭やバルサの低迷期からの脱出の頃から変わってきた

755 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 19:13:04.58 ID:CbsACVox0.net
>>753
くっそワロタ

756 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 19:14:08.44 ID:vyEuUktN0.net
ヲタ云々ではなくNHKがわかりやすい2枚看板をもつリーガ失ってから
全体的に海外サッカー人気は落ちてる
プレミアは一見人気あるように見えるが
実際に来日したらスタはガラガラ

757 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 19:14:50.75 ID:5R62kHiK0.net
>>753
どこから出て来たんだよ、田中w

758 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 19:16:31.37 ID:MRD8Pl5c0.net
マーくんか闘莉王だろうなあ

759 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 19:17:45.26 ID:vyEuUktN0.net
>>754
銀河系まではセリエヲタとリーガヲタが仲良く喧嘩するマターリした板だった
プレミアが強くなってセリエリーガを見れない貧乏人がプレミアに乗っかって
他リーグを煽りまくった
それにうんざりした人が来なくなって人が激減した

760 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 19:20:29.22 ID:BnaRzsuB0.net
>>699
マリア下痢でいなかったけど

761 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 19:21:07.49 ID:wSVjUxmP0.net
>>756
来ても絶対手抜きなのわかってるからじゃないの?チャリティマッチみたいなもんだし。

762 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 19:28:51.16 ID:EH9XQjvb0.net
>>761
つまりその程度の人気ってこと

763 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 19:30:24.56 ID:5Wtssx4n0.net
>>756
リバポやマンウが来たとき大人気だったじゃん

764 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 19:33:00.67 ID:EH9XQjvb0.net
大人気って
CWCの視聴率がバルサ→リバプールで-5%だったのに

人気あるって思い込んでるだけじゃね
しかもそれを盾に煽るから性質が悪い

765 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 19:37:29.02 ID:iEvi+sLm0.net
クラブ自体の人気は知れてるんじゃね
派手な選手がいるかが重要で

766 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 19:38:22.10 ID:PkTcv8Re0.net
リバポじゃミーハー層は食いつかないだろ・・・
マンUは田中のおかげで体裁は保てたけど

767 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 19:40:15.84 ID:Tsv6YQ3m0.net
海外サッカーが1番盛り上がったのは日韓ワールドカップの頃だろ。
あの頃は色々なクラブが来日した。
ちょうどレアル・マドリーの黄金期とも重なって一般人に1番海外サッカーが短かになった。

768 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 19:40:21.06 ID:wSVjUxmP0.net
むしろJリーグとの対戦じゃなくて、2チームくらい一緒に来て対戦してくれれば見に行きたい。

769 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 19:43:37.91 ID:EH9XQjvb0.net
CWC19時開始決勝視聴率ランキング
1位 21.9% 2002 レアル × オリンピア
2位 20.5% 2006 バルセロナ × インテル
3位 18.2% 2013 バルセロナ × サントス
4位 16.4% 2003 ミラン × ボカ
5位 14.6% 2005 リバプール × サンパウロ 
6位 14.5% 1997 ドルトムント × クルゼイロ
7位 14.3% 2001 バイエルン × ボカ
8位 13.3% 1994 ミラン × ベレス
9位 13.2% 1998 レアル × バスコ
10位 13.1% 2012 コリンチャンス × チェルシー ※裏が全て選挙特番

770 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 19:44:16.01 ID:4019z3Yr0.net
>>759
今はネットでただで見れるだろ

771 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 19:46:19.74 ID:4019z3Yr0.net
>>756
リーガとうかむしろセリエAの没落じゃね?
日本では殆ど海外サッカー人気=セリエA人気だったじゃん

772 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 19:51:34.58 ID:kxjH5Nkc0.net
すぐ上のレスとか読まないの?

773 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 19:54:22.18 ID:wSVjUxmP0.net
>>756
そもそも日本人にはサッカー見るのむいてないからな。
ためてためて歓喜を爆発させるタイプも少ないし、
あーだこーだ考えなが見るオタも数は少ない。

継続的に得点入ったり動きのあるスポーツじゃないと、
せわせわと落ち着きのないジャップと、アホの米人には観戦不能。

774 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 19:55:12.67 ID:lNeBPNek0.net
田中やめろw

775 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 19:55:51.19 ID:32WN3zey0.net
チョンは引っ込んでろ

776 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 19:56:16.02 ID:tdFZ7DzT0.net
何気にドイツが人気でビックリ

777 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 19:57:52.57 ID:BnaRzsuB0.net
>>756
アーセナルは名古屋は満員だったね
浦和はまだ空席ありそうだったけど
ガラガラではないよ

778 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 19:57:53.44 ID:tdFZ7DzT0.net
プレミアが人気ないとなると日本人まで否定すんだw

779 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 19:59:11.49 ID:tdFZ7DzT0.net
>>777
46年ぶりの来日で人口3000万超の首都圏で対レッズで
空席あるって
ダメじゃん

780 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 20:01:40.95 ID:BnaRzsuB0.net
>>779
ガラガラってのに反論しただけなんだけど
だいたい試合も平日だったでしょ

781 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 20:01:49.35 ID:tdFZ7DzT0.net
こうやって
決まった答えがあってそれにそぐわないと
何が何でも否定
絶対に認めない
この態度に嫌気が差して多くの人が離れてった
しねよプレミアヲタ

782 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 20:07:57.60 ID:wSVjUxmP0.net
プレミアオタじゃねえよ。
海外サッカーなんてほんのちょっと前でもサブカルみたいなもんだったろ。
好きな奴だけ見てるってのがいい。

783 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 20:14:49.62 ID:tdFZ7DzT0.net
セスクはアーセナルを出たいと言い出した時
絶対にそんなことはありえないって言い張って
メディアだのバルサだのを批判しまくって最終的に
バルサの連中が代表合宿中に会見したら干すぞと脅して
否定会見をさせないようにしてるって言ってたんだよね>アーセナルヲタ
あれが一番面白かった

784 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 20:16:11.14 ID:4+hPogXc0.net
>>781
ID:wSVjUxmP0←こいついつもリーグ論争は興味ないとかNGとか言いながら自分が1番煽ってるんだよな

でプレミアオタだろと書き込まれると俺はプレミアオタじゃないから、マドリーオタだからとか言ってるし

785 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 20:17:32.22 ID:D4uFAVXO0.net
20%超えかよ
やっぱ2強すげーな

786 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 20:26:34.46 ID:4019z3Yr0.net
バルセロナ×エストゥンディアスはランクインしてないのか

787 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 20:41:41.75 ID:D4uFAVXO0.net
深夜でも20とれってか?

788 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 21:00:59.70 ID:Oqyhx93L0.net
10位 13.1% 2012 コリンチャンス × チェルシー 

視聴率低くても、決勝の来場者数は歴代最多なんだよな。

日本開催が最後ってこともあったが、それでも2011年のバルサ-サントスより入ったのは驚いた。

789 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 21:03:09.56 ID:Fo2kjtmM0.net
あれはブラジル人が押し寄せてきたかだったか

790 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 21:11:58.65 ID:AWVA6mjF0.net
チェルシーの時はガラガラでスタンド映さないことがあったな。かなり不自然だった。

791 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 21:13:01.06 ID:uZZLq4hv0.net
>>788
チェルシーの準決勝のガラガラ具合と酷い視聴率を考えると
決勝で客を呼べる対戦相手に恵まれ
裏が選挙で視聴率も爆ageだったチェルシーはもってるな

792 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 21:22:19.05 ID:Oqyhx93L0.net
ブラジルからは15000人が来たらしいが、それを踏まえても観客数歴代最多はすげーよ。

793 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 21:36:11.34 ID:mxdEOFGg0.net
>>769
CWCだよな?
2013がバルサっておかしくね?バイエルンだろ。

794 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 21:46:15.01 ID:JWqi3Ob70.net
ブラジルは親日だからこの機会に観光もしとくか層がかなり来たんだろうな

795 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 22:05:43.08 ID:lNeBPNek0.net
いやコリンチャンスってブラジルでもダントツでファンの数多いだろ
ブラジルリーグの観客数って平均とるとJリーグより少ないくらいだし、コリンチャンスが異常なんじゃ
ネイマールがいた時代のサントスとかホームの観客動員が一万すらいかないレベルだったんだよな

796 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 22:09:56.90 ID:uNs8pBYs0.net
コリンチャンスレベルの観客呼べるのはフラメンゴぐらいだろ
それほどコリンチャンスはブラジルでも別格の人気がある

797 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 22:23:49.13 ID:Oqyhx93L0.net
>>793
いや間違ってるのは2013の方だな。
ここが多分2011だな

19時KOって書いてあるから、日本開催のものだけあげてるんだろ。
2009のバルサ-エストゥディアンテスとかも入ってないし

798 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 22:29:01.21 ID:6+bXoxNHi.net
今年はバイエルン優勝は確実か

799 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 22:32:00.29 ID:iO2fstY80.net
>>769
バルセロナってやっぱり人気あるんだな
バルサユニの子ども結構みるもんな

800 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 22:42:12.91 ID:uNs8pBYs0.net
バルサは前から日本の海外サッカーファンの中では1、2番の人気はあった
まあ日本のマスコミが異常に取り上げだしたのはロナウジーニョが加入して強くなってからだけど

801 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 22:53:27.88 ID:Tsv6YQ3m0.net
>>788
その試合観にいったけどコリンチャンスのサポが半端なく来たんだよ。
基本日本でやるCWCやトヨタカップはヨーロッパ代表の出る試合は観にいくが、あれだけのサポーター引き連れたクラブを見たのは後にも先にもあの試合だけ。

802 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 23:19:36.18 ID:1jU9L98y0.net
唯一見つけた都合の良いデータに必死にしがみつくプレミアヲタを
次々と潰しにかかる
お前ら鬼だな

803 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 23:23:25.51 ID:AWVA6mjF0.net
最近じゃ2012コリンチャンスの守備が最強だった。あの時のコリンチャンスと昨季のバイエルンが見たかったがうまくいかないもんだ。しかしその時の守備メンバーのパウリーニョはトッテナムでパッとしないな。

804 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 23:31:13.35 ID:pFwNXWFB0.net
>>800
それはないと思うわ
昔がいつなのかは知らないが
衛星放送以外リーガの情報が入ってくる事がほとんどなかったからね
トヨタカップにも長らく来てなかったし

805 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 23:41:42.20 ID:Tsv6YQ3m0.net
>>804
自分の記憶だと1990年代はミランが一番日本で人気が有った。
そのせいか世界で一番の名門クラブはミランだと勘違いする日本の海外サッカーファンが多かったな。

806 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 23:50:37.89 ID:rUUY6TRK0.net
90年代ゴミラン
00年代ワドリー
10年代ヤオサ

807 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 23:55:47.98 ID:uNs8pBYs0.net
>>804
リバウドやフィーゴがいた頃かな
それより前はミランやユベントスの方が人気知名度はあった

808 :うん まあで?:2014/04/06(日) 00:00:15.85 ID:ZgU1Im6S0.net
去年のバイヤンの方が強いのは確実

809 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 00:00:31.54 ID:5BFRLods0.net
バルサが人気になったのってここ数年の話だろう

810 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 00:06:31.62 ID:hBkR9hX70.net
>>809
今ほどではないが昔から人気有ったよ。
昔はNHKのBSでも見れたし。

811 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 00:13:54.00 ID:JTze7xUY0.net
>>805
WOWOとかで見てた層以外はやっぱカズのジェノアと中田のペルージャの影響が大きいと思うんだよね
カズのジェノアの時は骨折のインパクトもあって相当なもんだった
その前に日本の企業がミランのスポンサーでオランダトリオとかも宣伝してた記憶が
当時のイタリアは世界一のリーグだから、まー世界一の名門ってのも分からなくもない

>>807
フィーゴって日本で知られるようになったのはレアル移籍からだからなぁ
あの時も寿司屋経営してるからって事もあってメディアに取り上げられたんだけど
リバウドがいた時のバルサが人気だったら
ここでもっと知ってる奴いるだろうし

知名度=人気ではないけど、
知名度でいけばやっぱイタリアのクラブだと思うわ
サッカーゲームも最初はセリエAばかりだったし
雑誌もセリエA取り上げるのが多かった
マンウはベッカム効果で日本でも知名度高かったはず

812 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 00:28:19.74 ID:Qoouz8B90.net
バルサが人気出たのはJスポが放映権とってからだよ
倉敷&金子の実況解説が当時は新鮮でマニアックなファンが増えた
んで銀河系のアンチが流れ込んだのもある
明らかにここ数年ってことはない

813 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 00:30:26.22 ID:hBkR9hX70.net
日本で海外サッカーが有る程度知られるようになったのが1990年代で、その頃強くなったのがセリエだったから、日本でもセリエのクラブが人気が出た(特にミランとユベントス)。
それ以前の海外サッカーはマニアックな存在で、日本人に知名度の有るサッカークラブは無かったけど、サッカー好きの間だとアヤックス、バイエルン、ボルシアMGが人気有った。
(ダイヤモンドサッカーの頃)
全般的にドイツのクラブが人気有ったかな。
選手だとクライフ(既に引退していたが)

814 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 00:31:31.65 ID:HtcsDntt0.net
深夜にあの実況面白く見てたな
あの頃にクラシコが他のビッグゲームとは違うと教えられた

815 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 00:37:12.10 ID:E/xnlgnz0.net
あ、いい流れ

今月16日(水)深夜4時からコパ決勝でクラシコだよ
見れおまえら

816 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 00:47:03.48 ID:JTze7xUY0.net
バルサはやっぱガウショが加入してからじゃないかな
ミーハーな日本人はチーム強くなるとファンになるしね
一時はセゾンのCMにも出てたし
たぶん2ちゃんのこの板解析すれば、結構年代ごとの人気チームとか分かりそうな気がするね
別に2ちゃんが全てではないけど

銀河系の後にバルサ人気ってのが俺の印象
サッカー小僧も間口としてはかなり貢献したんじゃないかな

817 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 00:51:37.04 ID:OvkvfC4o0.net
バイエルン負けてここ荒れると予想したけど意外とそうでもないな〜
と思ったらマンUが試合中だからか納得w

818 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 00:57:06.87 ID:Qoouz8B90.net
そんなwowowで爆発的な人気なんて出ないよ
と思ったけどバルサだけはしばらくはJスポでも見れたんだっけか

819 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 01:02:21.18 ID:M2QrBdQE0.net
>>817
消化試合だし
でもバイヤンは精神的に嫌だろうな

820 :うん まあで?:2014/04/06(日) 01:19:51.92 ID:ZgU1Im6S0.net
怪我人が出なかった時点でバイヤン確定だな

821 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 01:21:25.22 ID:6ZzvRy870.net
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2015.html

822 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 01:22:05.42 ID:6ZzvRy870.net
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2014.html

823 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 01:24:21.83 ID:1azy193XI.net
>>816
レアル、ミラン→バルサ→プレミア→バルサって感じだろーな
基本強いところのヲタだって書き込みが多い
インテルの時とかリバプールとかはあまり推されてんの見たことないけど

824 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 01:26:54.28 ID:GBljCtVg0.net
ユナイテッド勝ち抜けそうだな
守れるチームだしと1-0もありえる

825 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 01:48:06.32 ID:y0pAu8m50.net
いや普通に5-0バイエルンだと思う

826 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 01:55:52.93 ID:MllMoAYh0.net
連勝記録を捨てていいと思ってまでほぼ控えを使ったくらいだから僅差でバイヤンが勝ち抜けると思う

827 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 02:03:06.74 ID:+yF1QgcC0.net
バイヤンはもっと力抜けよ
相手モイモイだぞ

828 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 02:06:24.84 ID:9ASN3EQH0.net
ヤングさんは犠牲になったのだ

829 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 02:08:07.55 ID:v08lkXuZ0.net
バイヤンはバルサと、かなり違う感じがしたな
マンウ戦でパスが繋がらずに、サイドから仕掛けたり、スタイルを変えたりしてたな

830 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/04/06(日) 02:33:30.10 ID:Ws7rf1qb0.net
>>850
1rg前は7-0やら言ってた奴がいたが随分謙虚になったな引き分けたからか?

831 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/04/06(日) 02:34:07.06 ID:Ws7rf1qb0.net
>>830
ミス
>>825

832 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 03:36:34.98 ID:0xGPgkWU0.net
5-0にしろ7-0にしろネタなのは変わらないだろ

833 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 04:47:23.27 ID:8iqnqC1g0.net
ピントじゃだめだろうな
キーパーはまじで大事だ

834 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 05:01:54.29 ID:0fE3+WpO0.net
>>816
ロナウジーニョはPSG出る前がそれなりに期待の若手って評価で
2002でも少し取り上げられてたりはしてたけど、まぁ、そんなにでもなかった
当事、落ち目というかひと昔前は強かったね、な評価がバルサで
普通にトップクラブ(セリエ上位、レアル、プレミア2強)への移籍前にワンステップはさむのかって感想だった
評価が当事は上だったであろうリバウドもその前に評価上げてミランいったし

その頃のバルサは、ダーヴィッツ借りる頃まででコロコロメンバー入れ替えて、フォメ固定しない勝てない・・・
で、無能呼ばわりもされていたライカールトの頃、面子が揃い、リーガ優勝→バルサ2回目のビッグイヤーへの前夜

その優勝後だな、多少ミーハー層がついていったのが、さらにペップ以降の強さとイメージ戦略で増えていった
メディアの取り上げ方も違ってたし、主な情報源だったサッカー雑誌でのページ数でも良くわかる

ライカールト初期のイメージがあると、バルサ4-3-3の哲学と伝統とやらがウサンくさく感じられて好きになれん・・・

835 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 07:03:02.23 ID:g7hvVIHu0.net
バイエルンざまあ 化けの皮はがれてきたな

836 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 07:06:44.18 ID:T4D1yaCj0.net
控えメンバーが中心だったし既に優勝決めていてモチベが下がってきてるだけだろ

837 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 07:09:52.26 ID:lTdKKgu/0.net
バイエルンのチームのリズムが狂い始めたタイミングでマンU戦2ndレグだから案外分からんぞ
俺は2-2でバイエルン敗退を予想しておく

838 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 07:12:42.67 ID:XtNdq4nD0.net
>>836
普段出番少ない控えメンバーがモチベーション上がらないって酷いチームだなw

839 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 07:30:48.14 ID:d+IVn+4w0.net
2−0でバイヤンかな

840 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 07:33:43.66 ID:4Vms7mPP0.net
マタ出れないのは助かるだろうなバイヤン

841 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 07:35:23.28 ID:y0pAu8m50.net
バルサ時代からそうだけどCL前にメンバー落として微妙な試合するときは本気モードのペップ
第2戦はいつぞやのアーセナルのようなシュート0本の悲劇が起こりそう

842 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 08:08:34.62 ID:/ey8h1d70.net
モイモイ 「私はフットボールを愛している」

843 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 08:39:03.30 ID:XtNdq4nD0.net
>>841
アーセナルが前半シュート0は今季よくあることだから気にするなw

844 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 08:52:02.15 ID:qvImhlci0.net
一発勝負じゃ何が起こっても不思議じゃないね
マンUがガチガチに守ってPKで一点取って勝つとかいうしょうもない展開も普通にありえる

845 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 09:02:14.99 ID:XKqUZiFH0.net
アウェーゴール獲られてるんだからマンUは前に出るしかないだろw

846 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 09:14:44.93 ID:qvImhlci0.net
前がかりになってもボコボコに処刑されるだけと分かってるだろうし
そんな単純な問題じゃないと思うけどね
守ったほうが期待値高いと思うわ

847 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 09:17:20.21 ID:UXW/mLLs0.net
チェルシーなんて引きっぱなしでカンプノウで2点取ったし
引いたら点取れないほどサッカーは単純じゃない。

848 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 09:19:35.60 ID:qvImhlci0.net
いかにもプレミア的でつまんねえ試合だけどな
守ったほうが期待できると思う

849 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 10:00:53.87 ID:mBFnifMh0.net
ドン引きって馬鹿にされてっけどあれ相当難しい戦術だからな?
洗練された動きと90分間攻撃に耐え続ける精神的、肉体的疲労は半端じゃない
そして何より数少ない決定機を確実にものにする事が何より重要

今のユナイテッドに出来るかね?

850 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 10:04:32.03 ID:ePBaTvNx0.net
バルサはリーガじゃ相変わらずPK無双してるなw

851 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 10:06:40.45 ID:Qoouz8B90.net
>>834
>リバウドもその前に評価上げてミランいったし
いや、リバウドがミランいったのは戦力外通告受けてだから
バルサがステップアップに使われたのはロナウド、あえて言えばフィーゴまで
それも金のなさが理由であって、金をもってからは引き抜く立場になった
もともと世界で人気だけはクライフ時代からずっと高かった
当時ブンデスは放映権問題で傾いて、プレミアは金だけの年金リーグ
セリエに人気で唯一食い下がったのはスペイン2強
欧州では勝てなかったけど、90年代の終わりにリーガ2連覇して人気は保たれた
ここまでは世界の話
日本でも98年だっけか、Jスポが放映権とって人気が出てきた
さんまがJスポのリーガ中継面白いって絶賛してたわ
今ほど嵐のいないこの板でスレはダントツの伸び
むしろあの頃の方が人気あったかもしれん

852 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 10:07:51.45 ID:IrBy0A/10.net
>>849
奇跡を呼び起こす人を、人々はジーニアスと呼ぶのです

間違ってもジャポニカではない

853 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 10:08:57.09 ID:UXW/mLLs0.net
ドン引き戦術の成否はバック陣とボランチにに懸ってるからな
ここが足元の技術に自信の無いチキンばかりで、ボール奪ったらすぐロングボールで逃げてると永遠に攻められ続けるという苦難が待っている。

854 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 10:10:35.50 ID:XKqUZiFH0.net
>>847
じゃあチェルシーもPSG相手に引きこもれば勝てるなw

855 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 10:21:38.78 ID:HtcsDntt0.net
>>851
あの頃から濃い海外サッカーファンの中ではレアルよりバルサの方が人気があったと思う
さんまなどミーハーはバルサのこと興味なかっただろうけど

856 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 10:36:54.40 ID:Qoouz8B90.net
その時大量発生したリーガヲタが他リーグを煽りまくってた
よくセリエやブンデスファンのオッサンが怒ってた
けどリーガが欧州で強かった時期は一瞬で
さらに放映権をすぐwowowがとっちゃったから尻つぼみ
代わりに、Jスポから入ったプレミアファンが大量に発生
またプレミアが欧州で強い時期と重なったために
そいつらが鬼の首をとったかのような態度で荒らしまくる
それにうんざりした元からの住人がどんどん板を去り閑古鳥が鳴くようになった
そこらへんを全く鑑みずに、この板を見てプレミアって人気あるよねと悦に入ってるのがプレミアヲタ

昨日そこらを指摘されたら静かになったのは笑った

857 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 10:44:05.19 ID:euhGhx9F0.net
で、いまはJリーグから日本人目当てでブンデスを見てたヲタが調子こいてるんですね

858 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 10:44:38.91 ID:mBFnifMh0.net
セリエ、ブンデスのファンにはファンといい
リーガ、プレミアファンにはオタと煽る

こういう馬鹿がいるから荒れるんだけどどんだけ構ってもらいたいのよ

859 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 10:45:17.75 ID:rEZSSbz90.net
パトリック・クライファートが色んな意味で人気あった

860 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 10:53:57.89 ID:0fE3+WpO0.net
>>851
バルサ入団時のリバウドはまだトップ選手じゃなかったろうし
言い方が悪かったのでしょうが、リバウド含めてトップ選手の最終目標になるようなチームではなかったということで
監督と不仲でも残りたいとは思わなかったんだろうし、今だとファルカオ、カバーニ抜かれるチームってところでしょうか

98年のこの板()の伸びは知りえませんが
一般層にまで浸透したペップ、メッシ期よりも人気があったとはたまげたなぁ

861 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 11:10:28.21 ID:Qoouz8B90.net
>リバウド含めてトップ選手の最終目標になるようなチームではなかったということで

それはない
98WCの特集雑誌でジダンはバルサが夢だとハッキリ言ってる
クライフ時代からの攻撃サッカー、自前が多い、胸スポなし、反権力イメージ
あとそこそこの都会、気候、もろもろの理由で人気だけはあった
むしろ人気しかなかった
それがペップが監督になって結果が追いついて皆がビックリしたんだよ
お前さ、トップクラブをブンデスじゃなくプレミア2強とか言ってる時点で
わかってないのバレバレだから

862 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 11:20:42.52 ID:0fE3+WpO0.net
こいつって触っちゃアカンだったようだな

俺の知ってる限りでは2000年以降ぐらいで
進んでブンデス行きたがったトップクラスなんて思い浮かばないんだがな
むしろブンデスどころかバイエルンと言い換えるべきで、それでもブンデス内からしか思い浮かばん
トップクラスの評価なり、その時期最高クラスの評価受けてブンデス行ったのはリベリーまで記憶にない

863 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 11:28:43.04 ID:Qoouz8B90.net
じゃ、聞くけど
2000年以降バルサを踏み台にプレミア2強いったって誰?
まさかジョルディ?w

そもそも昨日からここで盛り上がってるのは
90年代からの人気チームについての話なんで
昔を知らんニワカは入ってくんな
恥知らず

864 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 11:28:56.26 ID:HtcsDntt0.net
ロナウドはバルサからセリエが派手に席巻してた時代だったからインテルに移籍したけどそれは稀で
当時も普通にバルサは選手にとって人気クラブで最終目標のクラブの一つだったよ

865 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 11:38:04.91 ID:Ezjt0e0eO.net
>そもそも昨日からここで盛り上がってるのは
90年代からの人気チームについての話なんで

スレタイ呼んだ方がいいな

866 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 11:41:38.05 ID:Qoouz8B90.net
もともとはプレミアヲタがプレミアが人気あるんだから
他リーグは叩かれても文句言うなって話から始まってるんで

867 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 11:47:55.61 ID:V+Nallse0.net
2000年以降だともうリーガが世界一になってたよ
ランクも1位で10年間ぐらいリーガの時代が続く

868 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 11:48:28.08 ID:Ezjt0e0eO.net
Qoouz8B90
こいつ永遠とスレチの話題続けて
スレチの話で相手を恥知らず、入ってくるなと相手を罵り
挙げ句始めだのは俺じゃない

あまり言いたくないがチョンみたいな奴だな

869 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 11:49:05.55 ID:0fE3+WpO0.net
バルサからの移籍だけがトップクラスの証明みたいに論点変えるのはやめてくれや

2000年〜がおれのニワカだった時期で
リーガのトップ3ぐらいの格は認識してたけど、強いとも思わなかったし
影響されるほどの人気は感じなかったがな、多少面白そうな選手がいる程度の感想

98年ごろからこの板にいらっしゃる古参の方にはついていけず、申し訳ありませんね

870 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 11:51:24.83 ID:V+Nallse0.net
そのぐらいの時期だとマドリー時代だな
5年間で3回CL優勝してた

871 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 11:52:31.56 ID:ePBaTvNx0.net
10年前から レアル、バルサ、ミラン、ユーヴェ、バイヤン、アヤックスはネームバリューあったよ。

872 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 11:55:48.22 ID:V+Nallse0.net
プレミアはマンUだけだったな
アナルはCLでバレンシアにボコボコにされるレベルだし逆にバレンシアが2年連続ファイナルに出てた
プレミアの2番手よりリーガの3番手のが上にいた時代
そう考えるとプレミアってヤバイぐらいに伸びた
逆にセリエはそれと同じ位下がった
リーガは常にトップて感じ
ブンデスはバイヤンが常に強いのも同じ

873 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 11:58:42.66 ID:KGYE5NmG0.net
>>872
その時代のアナルをプレミアの二番手とするならバレンシアも二番手だろ
バルサ暗黒時代だぞその頃

874 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 12:03:11.01 ID:0fE3+WpO0.net
10年前っつーと2004だし
ライカールトでCL取るぐらいまでバルサが鳴かず飛ばずの時期だっただろ?

俺のイメージでマンUに比べてCLでの実績が乏しいアーセナルが、2強でトップ扱いは変かもしれないけど
トップを争うFWのアンリやヴィエラなんかがいたし、実績、人気共に備えたマンUと交互にプレミア取ってたかんじで
そう刷り込まれてるわ、無敗優勝も強いイメージを残してる

875 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 12:03:23.08 ID:SCrZO5x10.net
>>856
2000年以降のリーグランキング1位を一番多く取ってるのがリーガなんだが?
当時はこういう馬鹿な認識のセリエオタが、ろくな知識を持たずにリーガに噛みついてきていただけだろ。
中田のいたセリエこそ最強リーグであってほしいという願望から。
これって香川のいるプレミアオタが他のリーグ荒らすのと違いがあるのか?

リーグランキングは2000〜2007までリーガが1位で、2008〜2012がプレミア。
そして2013以降はリーガが1位になって現在独走している。
それとプレミアが1位を取ってるときでもリーガはすぐ後につけている。
逆にリーガが1位の時はたいてい独走状態となっているからな。

876 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 12:04:57.07 ID:V+Nallse0.net
>>873
いやバレンシアが二番手だった時代なんてないよ。優勝しても
アナルは普通にプレミアの2番手だったが

877 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 12:09:00.35 ID:V+Nallse0.net
2000年からだともうダントツでリーガだよ
とった合計ポイント圧倒的すぎて2位ととんでもない差がある
ブンデスでいうバイヤンみたいなもんだよ

878 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 12:12:45.20 ID:ueYSnF4i0.net
21世紀からのユーロバブル、スペインバブルも終わった。
心配せずともリーガはセリエのようになりつつあるから

879 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 12:13:06.62 ID:0fE3+WpO0.net
その2000〜2007の頃、ライカ前だと
それこそバレンシアが優勝争いしてた覚えで、アトレティコやらデポルなんかも欧州の強豪扱いな覚え
バルサは滑り込んだりしてた覚えしかないけど、その頃からの変わらぬ人気と言われてもねぇ

880 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 12:14:46.47 ID:oFp3GIqM0.net
クライファート、リバウドのバルサなんて糞弱い雑魚だったよ
今のアナルみたいなもん
バルサが強くなったのはロナウジーニョ時代辺りからだな
それ以前は語る価値もないカスクラブ

881 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 12:16:03.63 ID:V+Nallse0.net
>>879
順位だけで見るなよ
マンUは今でもプレミアで1番のクラブだぞ?
バレンシアやデポルが優勝しても今期アトレチコが優勝してもバルサ越えなんてない
アーセナルは普通にプレミア2番手のクラブだったから
収入、選手の質、成績とかトータルでな

882 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 12:16:52.86 ID:T7ks1UR40.net
アウェーではプレミア1位(白目)

883 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 12:18:05.12 ID:SCrZO5x10.net
>>873
スペインの二強はヨーロッパのカップ戦が始まった1955年には確定してた。
他の国のようにコロコロと強豪クラブが変わるわけでもない。
だからヨーロッパのカップ戦の歴史において二強の存在は突出してた。

二強に次ぐ存在がイタリアでいえばユベントス、ドイツのバイエルン。
残りは浮き沈みが激しくて、その時々で好調なクラブが現れる感じ。

リバプールに関してはヘイゼルの悲劇が大きすぎた。
あれが無かったらマンUが今のようになっていたんだろうか?
当時のイングランドにおける序列は圧倒的にリバプール>>>マンUだったから。

884 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 12:21:27.04 ID:V+Nallse0.net
リバプールは完全に死んだよ
CL優勝してもそれを維持できず低迷
今年復活気味だが維持できると思えない
つかプレミア優勝回数0回て時点でもう強豪じゃないわ
いくらなんでも長すぎる
リーガ、ブンデスみたいに飛びぬけて強いチームが無いリーグでそれだけ長い間優勝できないとか終わってる

885 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 12:23:34.53 ID:oFp3GIqM0.net
リバポなんてスアレスいなくなったら終わるだろ
アホかよ

886 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 12:24:41.38 ID:SCrZO5x10.net
>>879
当時のアトレチコは2部だよ、
会長のヒルが無茶しすぎてチームが崩壊していた。
当時のリーガは新参クラブが古豪(二強を除く)を押しのけ活躍していた時代。
当時活躍していたのは二強以外ではバレンシア、デポル、セルタ、マジョルカといったところ。
他にもアラベスとか単年度で旋風を巻き起こしたところもあった。

887 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 12:24:56.67 ID:rlzi1v4a0.net
ID:0fE3+WpO0はバルサに親でもコロされたのか?
ものすごい執念を感じる

888 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 12:24:58.09 ID:0fE3+WpO0.net
なんかよくわからん言い争いになってる気がするが

日本で海外サッカーが、一部ではなく一般層まで浸透し始めたのが90年代後半終盤〜

バルサの世界での人気は別にし、今現在の日本でのパブリックイメージ、最強軍団、人気チーム
と言ったものは、ペップ、あるいはライカ+ロナウジーニョ以降

90年代にペップ時代を超えるほどの、バルサ人気があるわけがない

って3つはおかしくないだろ?

889 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 12:27:09.71 ID:V+Nallse0.net
バルサはペップのいた100周年時代ですでに欧州のトップで今とかわらんな

890 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 12:27:45.31 ID:rlzi1v4a0.net
90年代は知らないんだろお前
だったらもう口出すな

891 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 12:29:34.92 ID:oFp3GIqM0.net
ロナウジーニョ以前のバルサなんて語る価値もねー雑魚だよ

892 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 12:29:58.35 ID:V+Nallse0.net
>>888
俺的にはスカパーで放送して誰でも見れるようになった90年代後半でバルサの人気と地位は今と同じ位合ったと思うわ

893 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 12:30:17.43 ID:0fE3+WpO0.net
ID:Qoouz8B90さんおかえりですか?

894 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 12:30:51.79 ID:rlzi1v4a0.net
日本での人気の話をしてるのに
リバウドは引き抜かれたと訳のわからんことを言い出し
それを否定され海外で人気あったと反論されると
今度は日本では今の方が人気あると言い出す

必死すぎw

895 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 12:31:21.74 ID:ueYSnF4i0.net
アジア、北アメリカは勝ち馬に乗ってるだけだからな
前バルサで今バイヤンでも全然おかしくない
今回負けたらバルサ人気も凋落だろう

896 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 12:31:28.34 ID:V+Nallse0.net
>>891
むしろ俺はペップ現役時代のが好きだがな
バンガール1期とか欧州最高クラスのサッカーだったよ

897 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 12:34:12.47 ID:oFp3GIqM0.net
>>896
ここはCLスレだからよ
そーいうのはバルサスレでやれや 懐古厨

898 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 12:35:50.83 ID:ueYSnF4i0.net
バルサも昔になりつつあるからなばいちゃ

899 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 12:36:44.85 ID:0fE3+WpO0.net
>>892
おれの古豪+2000年代後半の爆発的強さだけっつーイメージは
間違いだったのね

90年代当事WowWowとスカパーの違いすらわらなかったであろう俺には
今まで感じ取れてなかったわ

900 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 12:37:17.26 ID:SCrZO5x10.net
>>888
逆にペップバルサの時代を上回って、日本で知名度のあるクラブって有るわけ?
全盛期のミランでも今ほどではないんだが。
というか90年代のサッカークラブの知名度なんて一般やライト層にないも同然だろ。
これだけネットが普及して情報が容易に取る出せる時代と当時とでは比較にならんよ。
自分はサッカー見るのもやるのも好きだし、昔からのサッカー仲間が多いが、そういう連中の間では
バルサの人気は昔からそれなりにあったよ。
古くからのサッカーファンだとクライフに対する憧れというのがというのが大きい。
(選手としても監督としてもね)

ただ、一般やライト層には知られていないだけ。

日本じゃレアルマドリーすらトヨタカップに出るまでほとんど知られていなかったくらいだしな。

901 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 12:40:32.08 ID:V+Nallse0.net
>>897
昔も今も変わらんよバルサ
マドリーだってそう
優勝こそ出来てないがマドリーは今も10年前も同じ立場だし

902 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 12:43:46.42 ID:Q53wUH1y0.net
野球民が野球をベースに作ったなんJ語、猛虎弁等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwwwwww

野球>>>>>>>>>>>球蹴り

やね(ニッコリ

903 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 12:43:53.48 ID:0fE3+WpO0.net
>>900
いや、もともとID:Qoouz8B90に、そういった理解できなかった理屈で絡まれただけで
おれがバルサ好きでないのは事実だけど
2005〜からの人気だからなんだと自分から、ここで言いたいわけではない。

904 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 12:45:17.59 ID:1Ppphp+s0.net
>>881
チェルシー、マンCの成金勃興前のプレミアの序列は
マンU>リバプール>アーセナル>その他

だったと思うけどね。
というのも

1.リバプールはEPLで優勝こそしていなかったけどリーグでは常に上位にいたし、CLカップ戦でも成績をだしていた。
2.過去の栄光の蓄積(リーグ18回優勝+ビッグイヤー永久保持)で格式がずば抜けている。
3.売上規模も2002-03シーズンにアーセナルに抜かされるまでリバプールの方が大きかった(2004–05シーズンに再度抜き返している)。

905 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 12:46:56.68 ID:HtcsDntt0.net
そういえば日本ではレアルも98年にトヨタカップで来日するまでそこまでのメガクラブだとは認知されてなかったな
まあ当時はそれほど特に日本はセリエ一色だったんだよな

906 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 12:48:05.89 ID:SCrZO5x10.net
>>901
マドリーとバルサの凄い点は低迷期が無いということ。
正確には良いときと比べて悪いときは有るが、他のクラブのようにとことん駄目になる時期が無い。
マドリーに至ってはベスト16の壁って笑われているけど、実際クラブが不調の時にCLでベスト16に入ることは凄く大変なんだよね。
それぞれのクラブのオタが、自分のクラブの過去のCLの成績を遡って調べてもらえればわかるけど。

907 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 12:48:47.84 ID:0fE3+WpO0.net
>>900

>>851
日本でも98年だっけか〜〜〜今ほど嵐のいないこの板でスレはダントツの伸び

こいつの語る歴史がパリサツ理解できなかったってだけ

908 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 12:49:01.60 ID:V+Nallse0.net
97-98でユーベが圧倒的強さで優勝すると予想されてたのにマドリーがチンチンにしたからな
得点こそ1-0だがジダンは何も出来なかったし

909 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 12:53:30.30 ID:oFp3GIqM0.net
>>901
レアルは98年に優勝したからな
ライト層の知名度もバルサとは全然違う 05年以前のバルサに何の価値もねーよ

910 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 12:56:14.38 ID:V+Nallse0.net
>>909
むしろ98の時点だとまだバルサのが上だったろ
本当にリアルタイムか?
マドリーがバルサより上に来たのはペレス来てからだよ
ペップバルサになってまたバルサが上にたったけど

911 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 12:59:20.97 ID:oFp3GIqM0.net
>>910
だから一般のライト層は当時リーガなんてそこまで見てねーんだって
CLやトヨタカップで知るくらいだってーの

912 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 12:59:27.87 ID:UXW/mLLs0.net
ライト層がバルサを認識し始めたのはロナウジーニョのおかげだろうな。
それまでリーガなんてレアルとその他って扱いだったし。
今のバルサの主力も皆ロナウジーニョはメッシもバルサはロナウジーニョに感謝しないといけない的なこと言ってたし。

913 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 12:59:59.28 ID:V+Nallse0.net
>>911
プレミアはもっと見てない時代だったぞw
セリエの次がリーガだったし

914 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:00:58.14 ID:ueYSnF4i0.net
リーガスレで話してこいや、回顧厨

915 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:01:18.28 ID:oFp3GIqM0.net
>>913
プレミアはそーだがベッカム人気でユナイテッドは人気あっただろ
99は優勝したし

916 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:01:19.23 ID:SCrZO5x10.net
>>910
多分当時を知らない人はマドリーの方が日本で人気有ったと思ってるだろうね。
1990年代だとバルサの方がマドリーより人気有った。
自分の場合それよりもずっと前にマドリーのファンになってたけど、当時はマドリー好きな人は不思議がられていた。
サッカー好きの間でもマドリーはレアだった。
逆にクライフバルサは一種神格化されていて、日本ではサッカー好きから職業でサッカーやっている人にも人気が有った。

917 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:01:34.22 ID:UXW/mLLs0.net
ライト層がリーガとレアルを認識し始めたのは
2002のワールドカップのスターだったベッカムやロナウドが加入した頃だな。
既にジダンが居たところにベッカムやロナウドが来て銀河系で売り出した。
それまでは中田の影響も大きくて海外サッカー=イタリアだったよ。
毎日のようにローマの試合結果を報道してた。

918 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:01:45.72 ID:V+Nallse0.net
>>912
いやバンガールからだよ
ロナウジーニョとかその当時見始めたにわかが騒いでるだけで
基本的に海外サッカーは90年代後半で一気に広まった
だからバルサほどのクラブがロナウジーニョからのわけないだろw

919 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:04:18.57 ID:V+Nallse0.net
>>917
いや全然違うから
中田&スカパー効果で広まった
バルサは90年代後半から人気あったし
マドリーはどう考えても98のトヨタカップ優勝だろ
ラウールのスーパーゴールで多くのファン作った

920 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:04:40.42 ID:oFp3GIqM0.net
98当時のレアルはロベカルとスペインの至宝ラウルの存在で知名度があった
トヨタカップも来たしな
バルサなんて海サカヲタ位にしか人気なかっただろ

921 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:05:14.21 ID:JTze7xUY0.net
>日本でも98年だっけか、Jスポが放映権とって人気が出てきた
>さんまがJスポのリーガ中継面白いって絶賛してたわ
>今ほど嵐のいないこの板でスレはダントツの伸び

>2ちゃんねるの開設日は1999年5月30日とする説が有力

98年て1998年の事だよね?
98年に2ちゃんねるはないよ…

922 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:05:50.50 ID:V+Nallse0.net
>>920
いやバルサはその前に人気あっただろ
マドリーが人気出始めたのが97-98なんだよ
それでもまだバルサのが人気あったけど

923 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:07:08.10 ID:UXW/mLLs0.net
ロナウジーニョ前のバルサなんてライト層はキャプ翼読んでる奴くらいしか知らんだろw

924 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:07:51.57 ID:V+Nallse0.net
セリエ、バルサ、マドリ、マンU、バイヤンの時代だった

925 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:07:55.93 ID:ueYSnF4i0.net
バルサヲタ必死だなw

926 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:08:30.79 ID:V+Nallse0.net
>>923
そういうレベルまで落とすならプレミアは全部知られてないわ

927 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:08:56.47 ID:d+IVn+4w0.net
強さならともかく人気なんかどうでもいい

928 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:09:06.81 ID:SCrZO5x10.net
>>920
基本海外クラブは今でも海外サカオタがメインだろ。
日本の一般層でわかるとしたら銀河系かペップバルサぐらい。
今だと香川の影響でマンUもサッカークラブとしては認識されているだろうが。

929 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:09:25.09 ID:oFp3GIqM0.net
>>923
リバウドクライファートで面白そうだとは思ってたけどな
CLで実績が無かったから所詮そこまで

930 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:09:49.97 ID:UXW/mLLs0.net
1人だけロナウジーニョ以前からバルサは人気あった!!!ってことにしたい奴が居るが
どう考えてもロナウジーニョ以降だろ。ライト層が知り始めたのはw
シャビだのメッシだのがロナウジーニョの前は糞だった暗黒だった終わってたとネガティブなことしか言ってねーのにw

931 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:10:19.00 ID:V+Nallse0.net
俺はバンガールからしか知らないけどその前はクライフバルサとかロマーリオ時代があったわけだろ。マラドーナもロナウドもいたし
俺の知らない時代すらバルサは人気あったんじゃねーのかな

932 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:11:15.15 ID:0fE3+WpO0.net
バンガールっていわれてわかるライト層はいないとは思うし

元々海外サッカーが好きだった層にバルサが人気あったとしても
話が違うとは思うんだが・・・

ロナウジーニョ以降の人気だろってのは、バルサ自体をけなすものではないと思うよ
それ以降ニワカバルサファンが増えたってのはあったと思うけど、バルサの不名誉ではない

933 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:11:47.38 ID:V+Nallse0.net
>>930
クライフバルサとかファイナル行ってるじゃん

934 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:12:08.39 ID:oFp3GIqM0.net
所詮CL制覇しねーと
一部のマニアには人気あってもライト層には知られてねーんだよ
わあったか? これが結論

05年以前のバルサは実績がないから駄目

935 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:13:45.54 ID:V+Nallse0.net
>>934
その理論だとアナルやシティはどうなるんだよw
チェルだって輝いてた時代にCL取ってないし
これはインテルが本当に豪華だった時代もそう

936 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:13:52.82 ID:rlzi1v4a0.net
プレミアで一番人気があるとされてるアーセナル全否定きました

937 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:15:43.80 ID:V+Nallse0.net
そもそもクライフバルサCL優勝してるし

938 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:15:44.65 ID:UXW/mLLs0.net
>>933
お前アホだろw
クライフの頃なんて海外サッカーにライト層なるものが存在してなかったろw
Jリーグが産声上げた頃だぞ

939 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:16:03.92 ID:oFp3GIqM0.net
>>935
だから最初に当時のバルサは今のアナルみたいなモンだって言ってんだろ
マニアがいても実績が伴わない強豪クラブ
そんなもんだよ

940 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:16:54.23 ID:V+Nallse0.net
>>938
俺は97-98からの一番多い時代からだからそれ以前なんて知らん

941 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:17:31.98 ID:UXW/mLLs0.net
CLだけじゃなくて
日本人のトップクラスが移籍するか、今で言えばロナウドとメッシ、あるいはイケメン貴公子が所属するクラブでなければ
一般層は認識しない。

942 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:18:10.89 ID:V+Nallse0.net
>>939
リバプールなんてゴミ以下になるな
CLに長期間出られずプレミア優勝回数も0回
アヤックスと変わらないw

943 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:20:33.35 ID:HtcsDntt0.net
流石にクライフのバルサはリアルで知らないな
最初のファン・ファールのバルサは海外では結果が出せなかったけど国内ではレアルをほぼ圧倒してた
当時の日本の海外サッカー雑誌もレアルより取り上げられてたよ

944 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:20:37.35 ID:rlzi1v4a0.net
>>939
90年代にリーガを6回優勝してるクラブとアーセナル一緒にすんなよ

945 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:21:08.52 ID:V+Nallse0.net
>>939
今のアナル=昔のバルサ

この理論はおかしい
なぜなら今アナルより上のクラブはたくさんあるが昔にバルサより上のクラブそんなに無いだろ
バルサは昔から世界のトップクラスの1つだけどアナルは今現在そういう立場に思えないぞ

946 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:22:48.40 ID:oFp3GIqM0.net
>>944
だから一般ライト層の知名度の話をしてる
当時リーガの成績なんて気にしてねーよ

947 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:23:09.59 ID:V+Nallse0.net
プレミアヲタが今のアーセナルは昔のバルサと同等と言い張ってもそれは通用しないからw

948 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:23:41.81 ID:SCrZO5x10.net
>>930
だからさ1990年代なんてライト層が海外サッカーに興味を持つこと自体少なかったんだよ。
今と当時は全然違う。
年がバレるけど、トヨタカップ1回目から見てる人間にとってはサッカーの世間の認識が劇的に何度も変わったのなあというのが日本という国。
Jリーグ開幕前は代表戦の国立で韓国や北朝鮮にホームジャックされる時も有ったのだから。
それぐらい世間はサッカーに無関心だった。(代表の応援に行ったら国立が真っ赤に染まってたw)

949 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:24:01.27 ID:V+Nallse0.net
>>946
だったら今も気にしねーだろ

950 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:24:49.62 ID:JTze7xUY0.net
http://mimizun.com/log/2ch/football/1047753714/
》╋||||《 Blaugrana F.C.バルセロナ51》╋||||《
2003年のバルサのスレだけど
少なくとも当時の2ちゃんねるでは
バルサは大した人気なかったよ
CLのスレでもね

そもそもだめぽ三兄弟の事も知らない人多そうだし
上で2000年代はリーガとかいってる人いるけど、
それは銀河系、ライカールトバルサの後からの話
当時のCLスレはリーグランキングなんかで優劣話されてないし
デポられるって言われるぐらいだから

951 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:27:03.41 ID:oFp3GIqM0.net
>>949
だからCLで優勝しないとライト層には知られねーんだよ

952 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:27:07.15 ID:0fE3+WpO0.net
>>950
のスレは見た覚えあるんで、そこら辺からもバルサイメージはきてるわ

953 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:27:11.65 ID:V+Nallse0.net
>>950
当時からバルサは少なくともトップ5には入る人気
当時のバルサが人気ないなら今のシティやチェルシーは全く人気ない事になるね

954 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:28:18.90 ID:V+Nallse0.net
>>951
じゃあアナルはどうなるんだよw
チェルシーも一番のピーク時には優勝してないし
不人気になってから優勝したろ
インテルも同じ

955 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:29:21.38 ID:V+Nallse0.net
優勝したポルトより優勝してないアナルのが人気あるし

956 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:31:01.66 ID:U/6q8X2J0.net
そりゃプレミア無敗優勝とか、アンリとこペルカンプとか人気の選手がいたしな。

957 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:31:06.19 ID:JTze7xUY0.net
http://www39.atwiki.jp/damepo-brothers/pages/13.html
だめぽ3兄弟 @ Wiki

まー10年前の話だし知らない人が多いのは仕方ないけど
当時のバルサはインテルとリバポと同じ程度
インテルがチンテルとかいって馬鹿にされていた時代

プレミア勢はCLで結果残せていなかったので
アナルはもちろんマンウでさえ馬鹿にされってた
リバポはその後CLだけは結果残していったから若干変わったけど

>>953
シティやチェルシーなんて、特にシティなんて人気ないに決まってるじゃん?
チェルシーも油がオーナーになってからだし

958 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:32:05.43 ID:oFp3GIqM0.net
>>954
いい加減うぜーな このバルサヲタw
だからアナルなんて一部の熱狂的ファンが付いてるだけでライト層は興味ねーだろ
しつけーな アホか

959 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:32:17.16 ID:V+Nallse0.net
>>956
バルサはもっと人気選手いた
バロンドールもフィーゴ、リバウドがバルサでの活躍が評価されて取ってる
つかアナルにバルサより人気選手いるとか無理ありすぎだろw

960 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:32:50.71 ID:SCrZO5x10.net
1990年代の人気クラブのイメージ
ミラン、ユベントス、バルサ、アヤックス
個人的にはCL取ったときのアヤックスが1990年代最強のクラブチームだったと思う。

961 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:33:20.39 ID:V+Nallse0.net
>>958
じゃあプレミア全部ゴミでいいの?w

962 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:34:20.96 ID:JTze7xUY0.net
942 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:18:10.89 ID:V+Nallse0
>>939
リバプールなんてゴミ以下になるな
CLに長期間出られずプレミア優勝回数も0回
アヤックスと変わらないw


この人絶対に昔の事知らないよ
少なくとも2ちゃんのスレはみてないね
昔のバルサファンがリバポをこんなディスなんてありえないからね
だめぽ3兄弟すら知らないんだから
それとインテルはチンテルじゃなくて珍テルって呼ばれてた

リーガリーガって言い出したのはガウショあたりからだよ
それまでは銀河系のレアル

963 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:34:51.56 ID:oFp3GIqM0.net
>>961
このスレで価値があるのは近年優勝した飴とユナイテッド位だよ
アナルなんてゴミだ

964 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:35:26.62 ID:V+Nallse0.net
>>960
そうそう
つかその後もずーとバルサだった
ぶっちゃけ俺は97-98からサッカー嵌ったマドリーヲタだがペレス来るまではずーとバルサのが人気あったと肌で感じたよ

965 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:35:30.74 ID:rlzi1v4a0.net
>>946
ライト層に知られてなかったからこそ
CSでリーガが見れるようになってたやすくファンを獲得できたんだよ
あの時倉敷金子を擁するJスポがバルサでなくレアルの放映権を獲ってたら
日本での人気も逆転してたかもしれん
そのくらいあの雑談実況はファンを増やした

966 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:36:12.12 ID:S3d947na0.net
90年代後半〜00前半はバルサ強くなかったけど
90年代前半にドリームチームなんて言われた
時代があったから知名度だけはあったよ。

967 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:36:36.39 ID:V+Nallse0.net
>>962
だめぽ3兄弟とか気持ち悪いスレの話がなんで出るんだよw
そんなもん開きもしないしそれと何がCLと関係あるんだか

968 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:37:59.66 ID:V+Nallse0.net
>>965
金子倉敷がバルサバルサ、ペップペップ言ってたのは大きいかもな

969 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:38:38.82 ID:vYs4lu5m0.net
ゲリエには誰がいるの?

970 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:38:42.47 ID:JTze7xUY0.net
>>967
>そんなもん開きもしないしそれと何がCLと関係あるんだか

CLのスレで書かれていた事も知らないんでしょ?
バルサはちょい前まで古豪扱いだったんだって
少なくとも2ちゃんの海外サカ板ではね

971 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:39:25.18 ID:0fE3+WpO0.net
>>964
今のライト層がバイエルンを好きになる心理と一緒で
ニワカが増えてようが、それ自体はバルサの格を貶めるものじゃないから

ネットの普及しきってない90年代後半に、ライト層が触れる機会が当然ないって話でもあって
バルサがポっと出のチームとかそういう口撃ではないし、チーム同士の比較ですらない

972 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:40:11.47 ID:V+Nallse0.net
>>970
いやシレソが初登場したころから知ってるし・・・
つかCLで2ちゃんの話するならダメポ兄弟じゃなくシレソはじめとする煽りあいの歴史がまず先に来ると思うけど?
どうでもいいけど

973 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:40:20.76 ID:UXW/mLLs0.net
ドイツW杯の時にはやたら海外選手に詳しい奴らがわんさか出てきたな。
ネドベドやシェフチェンコ、アンリもロナウジーニョも
女は興味無くても若い男は大体情報集めてて知ってたな。

974 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:41:17.70 ID:JTze7xUY0.net
だめぽ3兄弟知らないで昔語るってのはそりゃモグリだよ
少なくとも2ちゃん系のサッカーサイトではもぐり
芸スポでも普通に書かれてたし
インテルとバルサが駄目扱いされていた時代知らない人は
2000年代前半の事はほとんど知らないといってるようなもんだ

975 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:42:15.69 ID:rlzi1v4a0.net
だから結局どの時期から見たかなんだよ
90年代の終わりはリーグも優勝したしCLでも存在感をだしてた
その時期を知らずにCL優勝してないというデータだけ見て
低迷してたを連呼するのは厚顔無恥

976 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:42:34.43 ID:V+Nallse0.net
>>974
いや知ってるしw
そんなもんがCLと何の関係あるんだよ
CLスレで言うならまずシレソはじめとする煽りあい
それが今の流れ作ったわけで

977 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:43:05.52 ID:HtcsDntt0.net
99/00のCLでバルサが準決勝でバレンシアに負けなかったらどうなってたかな
暗黒期も訪れずだめぽ3兄弟スレとかも存在しなっかたかもな
そのバルサがロナウジーニョで復活するんだから世の中わからないものだ

978 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:43:15.73 ID:V+Nallse0.net
サッカー広まったのは確実に98から

979 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:44:02.42 ID:ueYSnF4i0.net
バルサTVもなくなってからリーガはWowwowだけだろ
落ち目のリーガなんてすぐ廃れる
昔はセリエ放送してたが今は全然だしな

980 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:44:27.17 ID:JTze7xUY0.net
>>972
だめぽ三兄弟知らないのは相当もぐりだよ
芸スポの海外サカスレでも普通に書かれてたからね
ライカールトになってニワカが増えて
海外サカ板でもバルサファンが急激に増えてかなりうざがられた

981 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:45:21.01 ID:V+Nallse0.net
1998年

WC日本代表、中田、TVゲーム、スカパー、地上波サッカー番組

これで広まった

982 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:45:56.01 ID:ueYSnF4i0.net
バルサが次負ける予防線張ってんのか?

983 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:46:06.43 ID:V+Nallse0.net
>>980
だから知ってるし・・・
シレソのがよっぽどCLで目立ってた事知らない方がもぐりじゃね

984 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:46:48.21 ID:JTze7xUY0.net
>>976
後からそんな事言っても無駄だよ?
昔からいる2ちゃんのバルサファンなら
リバポをあのようにディスる事はない
惨めな時代を共有してるからね

985 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:47:42.97 ID:V+Nallse0.net
>>984
後からってw
シレソ知らないお前の方がもぐり
CLスレでの煽りあい作ったのアイツから

986 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:47:54.13 ID:rlzi1v4a0.net
で、90年代からのバルサファンは
りばぽだのだめぽ3兄弟だの言うニワカをうざがってた

これ豆な

987 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:48:15.91 ID:ueYSnF4i0.net
まあ今人気つったらプレミアしかないだろ バルサはヲタが言ってるだけ

988 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:49:20.57 ID:JTze7xUY0.net
>>983
そんなコテハン2003年あたりにはいなかったけど?
君は昔の事を知らないんだよ

989 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:49:26.87 ID:V+Nallse0.net
なんかアナルやリバポをバルサと同じにしたいアホなプレミアヲタいるけど
98から今現在までバルサのが圧倒的に上だからw
プレミアになる前のリバプールなんて知ってる奴いねーだろ

990 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:50:40.70 ID:0fE3+WpO0.net
98年頃未成年学生だった俺には
ペイパービューでしか基本見れない海外サッカーの観戦機会は少なかったし
情報すら、地上波のニュースでは極少、雑誌買うぐらいしか情報追えなかった

ネットの普及率は比較にもならず、今の海外サッカー番組数
今の情報はネットからいくらでも、視聴すらだれでもネットで一応出来る状態の
今、2000年代中盤と海外サッカーへの触れやすさが比較になるとは思えない

ジョルカエフターンを昼休みに真似するのが精一杯

991 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:50:58.43 ID:V+Nallse0.net
>>988
いや余裕でいたけどw
本当お前もぐりだな
03じゃにわかのイタ研すらいたし

お前完全にウソばれたねw本当のリアルタイムではない

992 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:51:09.78 ID:JTze7xUY0.net
>>986
んな事はないね適当な事言い過ぎ

993 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:51:19.80 ID:rlzi1v4a0.net
>>987
>>743から読み直してこい

994 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:52:00.72 ID:V+Nallse0.net
ちなみにシレソは初期からいる最古参な
イタ研が02からのにわか

995 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:52:27.39 ID:rlzi1v4a0.net
>>992
攻撃的なのが売りなだけバルサが
ドン引きでろくにシュートも打とうとしない
当時のリバプールと相容れるとこなんてないから

996 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:52:53.56 ID:JTze7xUY0.net
>>991
いや何言っても無駄だよ
デポられた時の事よく覚えているが、
そんなコテハンの記憶は皆無に等しい

997 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:53:22.43 ID:SCrZO5x10.net
>>989
いや、流石にリバプールは知ってるだろ。
トヨタカップにも出てたし。
元々イングランドでも別格だったのだから。

998 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:54:04.75 ID:V+Nallse0.net
>>996
にわか乙
もうお前のウソバレてんだから黙ってろよ
シレソ知らないとかリアルタイムでCLスレ見てないじゃん
最古参だからアイツ

999 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:54:23.13 ID:JTze7xUY0.net
994 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:52:00.72 ID:V+Nallse0
ちなみにシレソは初期からいる最古参な
イタ研が02からのにわか


こんな事言ってる時点でもぐり確定

02年でにわかとか2ちゃんが流行りだした時期も知らないんだろうね…

1000 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 13:55:10.85 ID:V+Nallse0.net
>>997
リバプールがバルサより人気になった時代なんて知らん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200