2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結局3大リーグで一番レベルが高いのってどこ?5

1 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 19:54:47.25 ID:AHJqTwBZ0.net
英・独、西
結局どこが一番なのか語り合いましょう

前スレ
結局4大リーグで一番レベルが高いのってどこ?4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1394526351/l50

2 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 20:08:49.21 ID:5V0I73fH0.net
上位クラブの実力
リーガ>プレミア>ブンデス>アン>セリエ

中位クラブの実力
リーガ>プレミア>セリエ>ブンデス>アン

下位クラブの実力
プレミア>リーガ>ブンデス>セリエ>アン

総合評価
リーガ>プレミア>ブンデス>セリエ>アン

3 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 22:17:35.23 ID:Nib5nnb00.net
ダルグリッシュらのリバプール
カルツらのハーエスファオ
ルムメニゲのバイエルン
互角だな

4 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/03(木) 22:40:51.15 ID:+TcEtMMt0.net
リーガが最強、プレミアは糞

5 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/04(金) 03:22:20.85 ID:rJ0pUD7+0.net
UEFAリーグランキングが正しい
リーグランキングは上位6〜7チームの合計ポイントで争われるようになってる

リーガ>プレミア≧ブンデス>セリエだろう

6 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 07:23:42.85 ID:FQXMnno10.net
昔からの普遍的には英独2大に各国名門クラブが加わる構図

7 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 07:30:12.34 ID:TR6jydjG0.net
ブンデスとプレミアならプレミアの方がレベル高いだろうなぁ
今季無敗の王者がプレミア7位に引き分ける程度だし

8 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 11:42:53.95 ID:7sLtBqeO0.net
だいたい>>2であってる気がする

9 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 11:49:26.85 ID:PkTcv8Re0.net
まぁ「本来」ならマンUとバイエルンにはそこまで大きな差はないはずだからね
やっているサッカーはともかくとして、あの面子にホームでドン引きされたら崩すのは難しいよ

10 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 12:50:50.25 ID:zVNuef5L0.net
伝統+格
イングランド>ドイツ>>スペイン
現レベル
スペイン>ドイツ>イングランド
自国選手限定レベル
ドイツ>スペイン>イングランド

11 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 13:38:48.84 ID:yaC3YuUi0.net
CLベスト4進出への今の状況
リーガ 2チームでほぼ決定
プレミア ベスト8で全滅かな
ブンデス 1チームだけかな

12 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 14:06:40.36 ID:KAwD3eC60.net
プレミア全滅の可能性もあるが来季はリバプールがいるからな
一気にCL優勝してもおかしくないというか優勝候補と見るべきだろう

13 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 14:19:23.98 ID:cueSbGmY0.net
>>10
自国選手でドイツ>スペインの根拠を教えてくれ。
近年は散々ドイツが苦杯を舐めさせられてきてるはずだが。

14 :名無し。ジョルノ:2014/04/05(土) 14:32:26.83 ID:xoWyxVRd0.net
何を話したところで、所属リーグのどこかが負けたら、延々とフルボッコスレッドが立つじゃん・・・・。やるだけ無駄あ!

15 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 14:50:00.95 ID:PkTcv8Re0.net
自国選手限定レベル
スペイン>ドイツ>イングランドの間違いだと思うよ
下の世代でもスペインの方が強いし

16 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 14:59:03.62 ID:ilF3jOKV0.net
>>12
なんでベスト16やベスト8で消えそうなチームと同レベルのチームが
一気に優勝候補になれるの?
ねえねえ
おせーて

17 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 15:20:50.03 ID:MRD8Pl5c0.net
代表チームの強さは関係無しに国別の人材の豊富さはこんな感じじゃね

SS  スペイン
S   ドイツ ブラジル
AAA アルゼンチン フランス イタリア
AA  イングランド ベルギー
A   コロンビア オランダ ポルトガル ウルグアイ
BBB クロアチア ポーランド コートジボワール
BB  チリ ボスニア セルビア メキシコ ウェールズ トルコ
B   日本 スイス デンマーク カメルーン モンテネグロ

18 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 15:56:49.01 ID:Tsv6YQ3m0.net
>>17
ブラジルがダントツだろ。
レベルの高い選手もさることながら、その次のレベルの選手もたくさんいる。
正直外国人選手の保有枠がなかったら、ヨーロッパのリーグでブラジル人だらけとなっている。

ヨーロッパだけに限れば
スペイン>ドイツ>イタリア>イングランドの順が妥当かな。
イタリアとイングランドの間には何カ国かは入りそうだが。

19 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 16:20:35.16 ID:MahCCKsy0.net
野球民が野球をベースに作ったなんJ語、猛虎弁等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwwwwww

野球>>>>>>>>>>>球蹴り

やね(ニッコリ

20 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 16:28:56.14 ID:Wdn4th1n0.net
いかんのか?

21 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 16:53:12.73 ID:8Yxr5az20.net
イングランド代表なら日本代表と互角くらいだろうからね

22 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 16:59:04.79 ID:Sgzf1g67O.net
セリエ>リーガ>プレミア>リーグ1>ブンデス>ディビジ。
バイヤン>バルサ>マドリー>シティ>アメ>ユーベ>ドル>マンウ>アトレティ>ミラン。

23 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 17:23:18.94 ID:krFqeOvV0.net
ちゃんと読みましょう


2 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2014/03/11(火) 17:28:20.72 ID:UpI4cjqI0 [2/5]
>なお前スレの意見からリーグの強さはUEFAランキングを基準とします。

>同ランキングに対して意見のあるものは根拠を明記した上で発言してください。


>なお、現在の強さではなく今後の展望などについての議論もこのスレでは歓迎します。

>相手の発言をリスペクトしつつ議論しましょう。

24 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 18:00:51.50 ID:MRD8Pl5c0.net
>>18
普通にスペインのが上だろ
ブラジルの世界最高レベルの選手はチアゴシウバくらい
ネイマールは次のW杯でどうかってレベル
スペインはバルサマドリーの選手に限らずプレミアに移籍した選手も活躍してるからな

25 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 18:27:11.76 ID:Tsv6YQ3m0.net
>>24
スペインは外国人枠関係ないからね。
地理的にも違うしブラジルと単純に比較できない。
ブラジルのすごい点は頂点レベルだけではなく、代表になれない選手たちでも、他国なら代表になれそうな選手が沢山いること。
スペインは質は高くても量的な面でブラジルにはかなわない。
まあ、国の人口が違うし、プロ選手の数も全然違うのがその要因だけど。

26 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 18:29:39.05 ID:lNeBPNek0.net
人材の数じゃあさすがにブラジルが圧倒的だな
トップ20選手だけ比べたらスペインかもしれんが、トップ100、ましてトップ1000人比べたらブラジル人は世界中で活躍してるしな

27 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 18:33:21.82 ID:MRD8Pl5c0.net
>>25
>>26
どうやら基準が違ったみたいだ
俺は代表に選ばれるような人材、上から30〜40名を基準にしてたけど、500〜1000名ぐらいまで広げたらブラジルが1番だろうな

28 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/05(土) 19:52:53.49 ID:lNeBPNek0.net
俺は30名でも100名でもブラジルの方が人材豊富だと思うけど、そこらへんは主観によるから結論は出ませんね

29 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 09:43:03.44 ID:+UPqZGAE0.net
俺もブラジル>スペインだと思う
スペインの人材はサッカーの戦術を選ぶというか、
例えばキック&ラッシュをさせたら大したことないだろ
ブラジルの人材は戦術側に合わせることができるくらい豊富

30 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 12:27:52.15 ID:1Ppphp+s0.net
まあブラジルは人口が2億人もいるしな。
スペインは人口5000万人弱の中規模国家。
単純な確率論で言えばスペインの4倍の才能を輩出できるポテンシャルがある。

実際は途上国だから貧困、教育やインフラの欠如で大分落ちるだろうから2倍ぐらいの差かな。

31 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 15:02:48.21 ID:SCrZO5x10.net
>>30
むしろ貧困だからこそサッカーで身を立てたいと思ってる少年がいっぱいいそう。

32 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 16:31:05.22 ID:5dlK3Qkn0.net
ブラジルの子供はサッカーしか遊ぶことがなさそうだな。

33 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 16:32:22.17 ID:pUL/E37s0.net
いまのスペイン代表って弱そうだけどな
ブラジルが強すぎる

34 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 20:28:20.68 ID:CIzkH5WD0.net
あれ、ここって代表板だっけか?

35 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 23:00:42.36 ID:Q53wUH1y0.net
野球民が野球をベースに作ったなんJ語、猛虎弁等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwwwwww

野球>>>>>>>>>>>球蹴り

やね(ニッコリ

36 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/06(日) 23:54:38.49 ID:tcYPBmCO0.net
マジレスするがセリエ面白くないか最近

37 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/07(月) 17:21:17.42 ID:3XeB0+N/0.net
面白いかどうかってのはスレの主旨とズレるので。

38 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/07(月) 18:55:09.52 ID:+o02kjMv0.net
長友や本田見て興奮してるだけだろ

39 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/07(月) 23:57:47.08 ID:fCkIgnH90.net
そもそもセリエはスレ違い

40 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/08(火) 12:16:37.54 ID:Dc4UT+Io0.net
つかついに3大リーグになったのな

今のレベルだとランキング通りリーガ>>プレミア≧ブンデス
2年後くらいにはリーガ>ブンデス≧プレミアでしょ

41 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/08(火) 12:29:57.73 ID:7LRT3sh00.net
ブンデス勢はELで勝てないのが響いてくるような気が・・・

42 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/08(火) 21:41:10.54 ID:07eLMs/l0.net
>>40
プレミアとブンデスでは資金力が違うから2年後ぐらいもリーガ>プレミア>ブンデス。
というかプレミア>リーガ>ブンデスになる可能性もかなりある。

43 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/08(火) 21:52:28.11 ID:1t9bBNzX0.net
>>42
資金力が関係するなら今でもプレミアが1位になっていないとおかしい。
現実には資金力で格差が出るごとにリーガ>>>ブレミアと差が開いてる。

44 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/08(火) 22:53:46.36 ID:TbXIh6Vk0.net
ブンデスは厳しいだろ

バイエルンは強いのは分かる。
ただドルトムントはゲッツェ・レヴァを取られて来期は厳しい
シャルケはどうかな、ドラを高値で売ってそのお金の使い方次第か?CLでは強いしな
後はレヴァクーゼン・メングラ・ヴォルフスブルグだけどCLでもELでも期待できそうにないな


プレミアは金はガンガン入ってくるから使い方次第で可能性だけは毎年ある

45 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/08(火) 23:48:18.02 ID:AsSrhqY90.net
ブンデスって上位7チームに関してはリーガより収入あるんだけどね
ドルトムントはそろそろ借金を返し終わる(のと広告料が今後伸びる)らしいが、シャルケは2018年までの莫大なスタジアムローンがある(返したところでスパーズより上程度の財政規模だが)
ヴォルフスブルクは今年CL出れれば5000万ユーロ補強するとか言われてるが、継続して結果残せる気がしないね

まあプレミアが金銭的にずば抜けてるのは間違いないが、それでは今のリーガ一強を説明できないわけで、
個人的には三大リーグは今とそこまで大きな変動なく維持されるのではと思っている
ただしブンデスはせいぜい2〜3位でしょう
プレミアがリーガに追いつけるかどうかだな

46 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/09(水) 02:09:04.81 ID:/Ere0pJc0.net
リーガとプレミアの差はもっと開くと思うよ
プレミアが資金力を使って追いつくのなら今の状況は説明できないからね
リーガ勢のELの成績はリーガのどこが出てきても結果を残せることを証明している
マラガのような滅多にCLELに出ないチームが実質ベスト4にまで進んでた例まである
それにCLで結果を残してきたユナイテッドの凋落のダメージも大きいだろう

47 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/09(水) 02:23:26.39 ID:63t7kxp50.net
>>43
リーガの場合は放映権の構造上レアル、バルサが資金力で安定してるのが大きい。
ブンデスの場合は資金力で安定しているのはバイエルンのみ。
2強19弱と1強17弱なら2強19弱のリーグの方がUEFAのポイントを稼ぎやすい。

プレミアの場合はリーグ20チーム国内カップx2の世界一の過密日程が足をひっぱってるね。
だからクリスマス休暇無しで年明けのCLは苦しくなってくるし、ELは捨て試合になる。
それでもブンデスより継続してUEFAポイントを稼いでいるのはプレミアの圧倒的金満力による層の厚さによるもの。

48 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/09(水) 02:24:04.63 ID:63t7kxp50.net
↑2強18弱の間違いだった。

49 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/09(水) 02:32:04.29 ID:Ug+GFiqX0.net
ユナイテッドは凋落したと言っても現時点でプレミアでは一番UEFAポイント稼いでるんだよなw

50 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/09(水) 03:12:01.29 ID:hEg2epgI0.net
あれだけボロクソ云われてたマンUがプレミア最期の砦だもんなぁ
しかも相手がバイエルンだから例え負けたとしても批判しにくいし

51 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/09(水) 05:59:22.02 ID:dl5Dm90s0.net
チェルシー流石の勝負強さだな

52 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/09(水) 07:12:47.00 ID:JNpGJsni0.net
リーガ 2
ブンデス 1or0
プレミア 1or2

ベスト4
ブンデス結局これか

53 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/09(水) 07:59:12.17 ID:Ug+GFiqX0.net
結局これかって普通の結果に落ち着いてるような…
ドルトムントはむしろ株上がったな

54 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/09(水) 08:05:06.48 ID:rD9mKTHT0.net
ドルトムントは怪我人が多すぎるだけで俺たちは弱くないぞということを示したな、正直ボコされると思ってたからびっくりしたわ
結局リーガ2、ブンデス1、プレミア1が濃厚でなんか妥当って感じだな、パワーバランスよく表してるわ

55 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/09(水) 09:06:29.19 ID:EBWuIMNu0.net
CL後半でブンデスとプレミアの差が縮まると言われつつ試合のたびに開いていってるな・・・
まあ今晩の試合は流石に縮まりそうだが
近年では最接近したがブンデスは実力の全てを出し切っていてこれ以上縮まる気がしない

56 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/09(水) 11:12:16.42 ID:NI6gw8yk0.net
>>54
怪我人が出なかったらとかベストメンバーならってセリフを毎年言うことになりそうだがなw
クロップの元じゃ今が限界
レヴァがいなくなる来季はもう1ランク下だろう

クロップが名将と呼ばれたいならドル以外に移ったほうがいい
バイエルン以外なら選手層を準備できるマンCあたりが理想だろう

57 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/09(水) 11:20:27.69 ID:NI6gw8yk0.net
>>55
ブンデスはポイント的に伸びしろもうないしな
むしろドルのぶんだけ下がるだろう

プレミアも伸びしろはそんなにないがマンCが戦績伸ばせれば僅かに伸びしろはある
そして下げ要素は見当たらない

プレミア>ブンデスはなかなかくつがえらないんじゃないかなあ

58 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/09(水) 12:06:41.41 ID:EBWuIMNu0.net
>>57
もうバイヤン・ドルあたりは限界レベルで稼いでるし
ここからポイント上乗せするには3番手以降のチームの頑張りが必要
しかし3番手以降のチームが超頼りない上に現状でもシャルケ・薬屋あたりは実力相応のマックスレベルの成績だして上積みも厳しい
そして今年空前の増加を見せた放映権料分の補強費の差が今後毎年プレミアとブンデスの間で積み重ねられていく

絶対逆転はないとは言わないけど結構厳しいだろうねえ

59 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/09(水) 14:39:58.35 ID:bivzHj8R0.net
ブンデス伸びてるのもあるけど同時に他リーグの相対的地位が低下して
ブンデスが浮上して見える部分もあるからな。
プレミアの資本力考えるとブンデスと比較検討段階に入りつつあるほうが問題であって
頭打ちで競争力低下の表れとも読み取れるんだよなあ

60 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/09(水) 15:47:27.47 ID:dl5Dm90s0.net
パリはまだ未熟だったね。先制点取られてからは完全に浮き足立ってた。
モナコもそうだと思うけど、やっぱり経験が足りないアンはまだ上がってこないだろうね。
特にベスト8以降は厳しい戦いが続くから。

61 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/09(水) 19:22:01.11 ID:rD9mKTHT0.net
ブンデスはむしろ伸び代あるほうだろ、ドルトムントはどう見ても今年が底だしシャルケもほっとけば補強できるようになる
一番でかいのは上位にいるべきチームが上位にいるようになってるからELでの躍進が期待できること
プレミアを抜くかどうかはともかくポイントは稼げる

62 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/09(水) 19:55:21.85 ID:Ug+GFiqX0.net
・ドルトムントが底とは思わない、成績維持でも十分では
・シャルケが補強できるようになるのは事実(ただし5年後から)
・もともとELでも稼いでいたのでポイントが伸びる可能性自体はある

63 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/09(水) 20:12:13.78 ID:NI6gw8yk0.net
>>61
ブンデスの伸びしろってなんだろう?
ドルは今年が底かなあ?
レヴァいなくなる来季はもっときつくないか
今のサッカー続けてたら毎年怪我人出そうだし
まあドルだけもう引き抜かれないし怪我人出ないなら今年が底だろうけど

64 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/09(水) 20:17:17.49 ID:ufcJcRCW0.net
>>63
クロップは今ある戦力と補強した戦力ですぐにチームを作る力があるからあまり悲観はしていない
昨日の戦力で完勝とかやっぱり底力あると思ったわ
勝負事にタラレバは禁止だがミヒタリアンが外しまくらなければ勝ち抜けた可能性はあったしな
マジであの1.5軍といえる戦力の上に不動のレギュラーの体もボロボロの状態でホームとはいえよくあれだけしっかり勝てたわ

65 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/09(水) 20:20:11.51 ID:ufcJcRCW0.net
>>63
あとブンデスの伸び代っていえば
フランクフルトなんかはELでポルトの負けたとはいえ完全同スコアで
アウェイゴールで抜けられただけでGSもポルト戦も普通に強かったから
中堅とかのレベルの底上げが期待できる感はあるわ

66 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/09(水) 20:47:57.22 ID:NI6gw8yk0.net
>>64
その1.5軍で戦わなければならないのはなぜかってとこが問題
よく戦ったのは事実だが1.5軍で戦う事が多くなるのであれば1.5軍が実力
だから国内ではあの程度の勝ち点しかあげられないんだろ

>>65
リーガやプレミアは中堅とかのレベルの底上げが期待できる感ないの?
まあリーガはいまが優秀だからこれ以上の伸びしろは難しいだろうが

67 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/09(水) 20:50:04.20 ID:Wxh9ymv/0.net
>>64
レアルも全然ベストメンバーじゃないんだが

68 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/09(水) 21:12:07.68 ID:rD9mKTHT0.net
今年のドルトムントはどう見ても異常事態なわけで、それを普通ってことにしたい人がなぜか出没するけどそれはちょっとな

69 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/09(水) 21:42:28.32 ID:B0aHSt/l0.net
まあブンデスはプレミアの次に収益伸ばしてるリーグだから伸びしろが全く無いってことはないと思うよ
急激に良くなることは有り得ないし、少なくとも経済的にはプレミアに追いつくことが現時点でないのも事実だけど
とりあえずELでもうちょっと稼げるようになる可能性はあるでしょう

70 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/09(水) 21:45:52.53 ID:NI6gw8yk0.net
>>68
怪我人が出る出ないは運だけど出やすいチームってのはあると思う
そりゃ酷使したらそうなりやすいだろう

4大リーグスレの2〜3スレ目の頃はドルはもう引き抜かれないし怪我人出ないって言ってたやついたが
実際その後レヴァ移籍発表されるわ怪我人続出だわだし
まだ引き抜かれるし同じサッカー続けるなら来季以降も怪我人続出だと思うよ
それともやっぱドルは引き抜かれないし怪我人出ないと主張するんかな?

71 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/09(水) 22:02:18.73 ID:B0aHSt/l0.net
ドルトムントについては欧州で結果出てきたのがまだ1、2シーズンだから結論を出すのは早いでしょ
あと2年くらいはどるなるか見てみたい
よくも悪くも現時点ではクロップに依存してると思うけど

72 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/09(水) 22:06:13.21 ID:7MMBxV420.net
ブンデスだと
ドルトムントは今年の夏にアリアンツ並の巨大スポンサーつくみたいで
その金使って層厚くしたいみたい
あとブンデスはヴォルフスブルクがCL圏内でフィニッシュした場合6000万ユーロ以上の補強すると言ってるから
それがどう結果になるかだな

リーガだと来シーズンからの放映権の分配方法の公平化がマドリー、バルサにどこまで響くかって感じかなァ
プレミアは放映権自体増えるからそれがどう結果に出るかだな

73 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/09(水) 22:06:55.02 ID:Zs7w+Xu/0.net
引き抜かれないかはフロント次第じゃないか
実質負債がないも同然ならまず待遇をよくする努力はしないと駄目だわ
あとは怪我人どうこうよりどれだけ層厚くできるか
補強失敗する可能性もあるがw

74 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/09(水) 22:11:29.45 ID:Ug+GFiqX0.net
ドルトムントはもうすぐ負債なくなるね
収入自体はすでに世界トップ10に肉薄するくらいあるんだし、給料も上がっていくのかね

リーグの成長傾向としては
リーガ →
プレミア↑
ブンデス↑
セリエ→
こんな感じだと思う

75 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/09(水) 22:16:30.96 ID:dl5Dm90s0.net
>>71
1、2シーズン結果出したんだから十分でしょ。何であと2年も見ないといけないの?
欧州で4年間に渡って結果出し続けてきたのってそれこそバルサとマドリーくらいなんだが。

今シーズン結果を残せたパリ、アトレティ、ドルの勝ち上がりは試合内容見ても全然まぐれとは思えないし、実力があるクラブと断定していいでしょ。
この3チームは昨シーズンも結果出してたしね。アトレティコはCL出てないけどリーガの終盤までレアルマドリーを上回ってた。

76 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/09(水) 22:17:03.68 ID:7MMBxV420.net
>>74
リーガは放映権の分配見直しでリーグ自体は今よりよくなるんじゃないかな
ただマドリーとバルサが今までみたいにCLで勝てなくなる可能性はあるかも

77 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/09(水) 23:40:49.69 ID:rD9mKTHT0.net
>>70
ドルトムントの戦術は3年くらい変わってないのに突然怪我人続出なんだから戦術と怪我の因果関係はないだろ、怪我人出ないとか引き抜かれないとかそんなこと言ってる奴なんているはずないしお前ドルトムントsageたいだけだろ

78 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/09(水) 23:58:08.02 ID:6InaQMI40.net
>>75
考え方は人それぞれだね。

79 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/10(木) 00:21:06.32 ID:36dqCOML0.net
ドルトムントは今の収益バイヤンの半分だけど2/3くらいになれば
補強も含めて更にいい感じのクラブになっていく感じはするな
あとはシャルケの借金が終わるのと狼がCL権獲って本気で金かけ始めれば
あのリーグはもっと面白くなるんじゃないか

あ、薬屋はどこまで行ってもレンタル&買戻しオプション付きの若手の育成同情なんで
期待してませんからw

80 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/10(木) 00:22:39.37 ID:36dqCOML0.net
誤:育成同情>正:育成道場
誤字失礼しました

81 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/10(木) 05:47:09.65 ID:irxYMXSh0.net
>>75
それ俺のレスだけど、ドルトムントのサッカーが怪我人を誘発させまくることについて、今年で判断はつかないと言ったつもりなんだが
少しもドルトムントのことsageてないし、過敏に反応し過ぎだよ

82 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/10(木) 16:19:35.91 ID:6WahBN9y0.net
>ドルトムントについては欧州で結果出てきたのがまだ1、2シーズンだから結論を出すのは早いでしょ


>ドルトムントのサッカーが怪我人を誘発させまくることについて、今年で判断はつかないと言ったつもりなんだが



ちょっと何言ってるかわからないんだけど。

83 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/10(木) 17:01:54.76 ID:yibc/vXO0.net
来年からドルトムントにでかいバックつくから純粋に戦闘力上がるぞ

84 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 07:00:47.65 ID:Qr4oVi9B0.net
リーガEL勢ベスト42チーム進出
現時点で20.5ポイントというおかしな事に
前人未到の22ポイントも視野に入ってきた

85 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 07:22:08.87 ID:YZkAu3Vm0.net
バレンシアの大逆転劇はちょっと感動したわ

86 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 08:21:03.56 ID:cj6n77br0.net
今年のリーガが強すぎて笑える

87 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 09:09:24.22 ID:h5RlY1A00.net
リーガはレベル違うわ、やっぱ焦点はブンデスとプレミアの熾烈な2位争いだな

88 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 09:25:10.66 ID:eEERqqC/0.net
リーガは下位でも不器用なタイプが全く見当たらないからな
テクニック面ではダントツだと思う

89 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 09:49:44.87 ID:y3PN0D0P0.net
しかも敗退2チームは同国対決だしな

90 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 10:18:34.66 ID:C7PkeKGC0.net
リーガ CL2チーム EL2チーム
ブンデス CL1チーム EL0チーム
プレミア CL1チーム EL0チーム

リーガ強すぎるだろ
組み合わせ次第ではCL、ELベスト4にリーガ6チームもあり得たってことだね

91 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 10:21:26.35 ID:h5RlY1A00.net
リーガのこれは資金力がそこまで重要じゃないってことを示してるよな、あるに越したことはないけどあるはずのプレミアのていたらく見てても逆にそう思うわ

92 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 10:29:57.99 ID:gtoaGL7w0.net
ユーロ債務危機以降リーガは自国選手までもかなり流出して
ELクラスのチームは全体的にレベル低下してるのに毎年結果残すんだよなあ
セビージャバレンシアなんてどんだけ主力抜け続けてるか

93 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 10:30:58.98 ID:EfPswsBP0.net
ずっと前からダントツでリーガが一番レベル高かったけど
それでもプレミアが一番人気だった

94 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 10:39:06.30 ID:y3PN0D0P0.net
>>91
いや資金力は重要だよ
金がなければレアルやバルサでも今の位置にはいられない

ただ自国選手の質も同じくらい重要なだけ。とくにトップクラス目指すなら
90年代後半のセリエ00年代以降のリーガその間隙をついて1位になったプレミア近年のドイツ
この当時はいずれも自国選手が優れてた

反面自国選手が優れてたオランダやフランスは資金力がないから
自国選手が優れてても最強リーグを作れなかった

95 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 10:47:19.19 ID:i+SdlAM+0.net
>>93
地道な営業の賜物で
東南アジア人とアフリカ人を丸め込んだからな

96 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 10:57:57.86 ID:aKj0Kvxp0.net
結構前だけど英国人から見てもリーガにはサッカーの質では敵わないっての見たことある。

97 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 11:30:16.69 ID:ECgg8QcO0.net
スペイン・ドイツに比べて自国サッカー選手の質が著しく低いイングランドが
世界でダントツに人気があるリーグってのはある意味凄いよな
今のプレミア人気を築き上げた仕掛け人は天才的だ

98 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 11:39:10.13 ID:8fLNbKLi0.net
まぁサッカー見る目の育っちゃった日本では人気ないけどね
来日してもスタガラガラ

99 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 14:46:39.17 ID:h9C75ZQe0.net
まあ実際プレミアの試合は見た目華やかなんだな
逆にリーガやセリエはなんかどんよりと薄暗くて地味
あくまで見た目の話ね

100 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 14:58:37.34 ID:+XklecN00.net
昔からの必死の頑張りが実ってるのがプレミア
それ見てちょっと頑張ったらガンガン金入ってくるようになったのがスペイン2強
スペイン2強は別格

101 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 16:09:30.62 ID:3bWedCmm0.net
スペインのチームは本当にホームで強いんだな

102 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 17:31:56.18 ID:x4FF2Aan0.net
スペインはファンの見る目厳しいみたいだからね
試合に勝っても内容が悪けりゃ、批判が半端ないらしいし、ホームだと下手なプレーできないから頑張るんじゃない?

103 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 18:32:36.42 ID:WYNSEK8C0.net
>>30
スペインの二強の方がプレミアよりずっと前からヨーロッパのカップ戦で活躍しているんだが?

104 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 19:12:13.57 ID:3bWedCmm0.net
>>102
それもあるけど地域・民族とのつながりが深いってのもあるだろうね。
カタルーニャ、バスク、アンダルシアなんかは特に。

105 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 21:07:46.21 ID:y5rQBOWh0.net
>>94
そりゃ最低限の資金力はいるだろうけど別に取り上げるほど重要な要素じゃないだろ、それが今回証明された

106 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 21:35:51.32 ID:mWwIBzoy0.net
いや証明されてない
継続して世界トップレベルにいるためには世界トップレベルの資金力は必要だよ
一年だけCL優勝するならポルトでもできるけど

107 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 23:26:46.82 ID:WYNSEK8C0.net
>>106
継続して世界のトップにいるならマドリー、バルサの両クラブはプレミアのどのクラブ以上に実績を残している。
ヨーロッパのカップ戦が始まってチームランキングが創設されたが、最も多くランキング入りを果たしているのがレアル・マドリーの57回。
そして2番目に多くランキングされているのがバルセロナの56回。
これに対抗できるだけの実績を持つプレミアのクラブはない。
(リバプール39回、マンU37回)
ちなみにランキング1位の獲得回数もレアル・マドリーが1番多く、2番目に多いのがバルセロナとなっている。

108 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/11(金) 23:37:20.97 ID:mWwIBzoy0.net
>>107
だから、資金力で世界一のレアル、世界二位のバルサがその結果を残せるんでしょ
何か矛盾したこと言ってる?
プレミアにレアルバルサより金持ってるクラブなんてないから

109 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/12(土) 00:14:28.51 ID:V8ed6xnX0.net
今のところリーガは今シーズンのCL、ELで自国勢での同士討ち以外での敗退はソシエダだけという。
これはもうソシエダ云々でリーガのレベルが低いっていう指標にはならないだろうね。

110 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/12(土) 00:23:26.51 ID:8UwYtfqT0.net
>>108
だから、リーガの構成は頭抜けた資金力を持つマドリーとバルサ、資金力はないが強いクラブを作るその他大勢となっている。
そして資金力は乏しくても知恵を絞って、その他大勢たちがプレミアを突き放す活躍をしてる。
実際に今年のリーグポイントでいえば、マドリー、バルサの二強を除いてもリーガはプレミアを上回ってるしね。
二強以外はカスと言われながら、その他大勢達が他のリーグのポイントを凌駕している。
資金力が試合の結果を決めるなら二強を除いたリーガにプレミアは大差をつけないといけない。
資金力が文字通り桁違いなのだから。
ましてや二強以外の雑魚達にポイントで劣るなど有ってはならないこと。

111 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/12(土) 00:30:17.69 ID:jn6rfDfu0.net
>>110
俺が言ってるのは、同じクラブが継続して好成績を残したいなら資金力が必須ってことだから
CLレベルで通用するワールドクラスの選手を囲うためには金が無ければ無理だよ
実際バルサとレアル以外のリーガのクラブで、継続してCLで活躍できてるクラブないし

112 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/12(土) 00:47:20.47 ID:8UwYtfqT0.net
>>111
ここはリーグのレベルを語るスレでないの?

ビッククラブがいくら出来ようが、リーグのレベルが上がらないことには意味が無いんだが?

113 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/12(土) 00:53:26.87 ID:jn6rfDfu0.net
>>112
俺はリーグレベルに関しては

114 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/12(土) 00:57:25.56 ID:jn6rfDfu0.net
>>112
リーグレベルに関してもリーガのUEFAポイントの基盤は大金持ちのUEFAランキング1位バルサ、3位のレアルに
ELで稼ぎまくったアトレティコとバレンシアだからなあ
お金は重要だけど、今のリーグランキングはELで稼ぐのが有効だからなくても大丈夫、というのが俺の結論かな

CLでバルサレアル以外が安定して残れないってことは、クラブのトップレベルに関してだけ言えば、やっぱり資金力は重要だよ
もちろんリーグ全体のレベルでリーガ>>プレミアってことには最初から異論はない

115 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/12(土) 01:43:53.89 ID:8UwYtfqT0.net
>>114
プレミアの資金力の割にELで何故活躍できないの?
上位以上にELに出るクラスだとプレミアとリーガの資金格差は有るはずだが。

まあ、こう言うとプレミアはELには本気出さないからって、答えが返ってくるのだろうけど。

116 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/12(土) 02:17:47.38 ID:jn6rfDfu0.net
>>115
俺のレスちゃんと読んでよ
あるクラブが世界のトップレベルを維持するためには資金力が必要不可欠って言ってるわけ
CLで活躍とか、CLで通用するワールドクラスを維持するためには、とかわざとそういう表現使ったんだけど
ELレベルに関してはそんなに資金力が意味をなさないってことじゃないの
ワールドクラスの選手ってメガクラブでだいたい枠埋まっちゃうし

117 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/12(土) 02:59:39.76 ID:jn6rfDfu0.net
というかリーガでもELでポイント稼ぎまくってるのは過去5年間見てみるとアトレティコとバレンシアの2クラブだな
この2クラブはELクラスじゃ最も資金力に富んだ部類のクラブだから、決して貧乏ではない
このクラスのクラブがCLで続けて結果残せたのなら凄いけど

118 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/12(土) 03:17:04.95 ID:8UwYtfqT0.net
>>117
リーガの場合コンスタントに出場できないというだけで、別に一見のクラブが駄目ってわけじゃないからね。

ぽっと出のクラブが活躍できないのはむしろプレミアの方。
リーグ1位でもGL最下位で敗退するぐらいだから。

リーガの場合去年のマラガみたいに、それまでまるで出てなくていきなりCLのベスト8に入るとかね。
それだけ活躍しても単年度だからチームランキング自体は低くなる。
そしてそれらのクラブの代わりに翌年は違うクラブが活躍するだけ。
結果的にリーグのレベルは高いがチームランキングの低いクラブが多数出ることになる。

119 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/12(土) 03:24:56.54 ID:jn6rfDfu0.net
>>118
色んなクラブが出てきて結果残せるのはリーガのレベルの高さを証明していると思うよ
というか、俺はもともとプレミアなんか擁護する気はなかったんだがなあ…
ダントツに稼いでるくせに結果がついてこないリーグだし(自国選手が下手なんだろうが)
ただ強くなるには金も大事だ、と言いたかっただけだよ

120 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/12(土) 04:12:00.14 ID:F9BrIAvK0.net
去年の強かったマラガの面子が残留してれば今期もある程度結果出せてたんだろうなぁ
マラガの会長にサッカーに対する愛情・野心があればそれこそリーガ第4のクラブになれたかもしれんのに

今のマラガは見る影もない・・・

121 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/12(土) 07:06:36.55 ID:V8ed6xnX0.net
資金力は無関係ではないと思うよ。
単純に現在、欧州で安定して結果残せてるチームって何処も潤沢な資金は持ってるしね。
バイエルン、バルサ、マドリー、チェルシー、ユナイテッドらへんは金に困ってないしね。

122 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/12(土) 09:36:46.02 ID:jn6rfDfu0.net
CL出場チームと歳入の関係

歳入 チーム名 (成績)
1位 レアル (準決勝進出)
2位 バルサ (ベスト8)
3位 バイエルン (準決勝進出)
4位 ユナイテッド (ベスト8)
5位 PSG (ベスト8)
6位 シティ (ベスト16)
7位 チェルシー (準決勝進出)
8位 アーセナル (ベスト16)
9位 ユベントス (GS敗退)
10位 ミラン (ベスト16)
11位 ドルトムント (ベスト8)

13位 シャルケ (ベスト16)

16位 ガラタサライ (ベスト16)

20位 アトレティコ (準決勝進出)

ベスト16進出チーム中13チームが歳入世界トップ20、9チームが歳入トップ10
ベスト8進出チーム中8チームが歳入トップ20、6チームが歳入トップ10

123 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/12(土) 09:50:19.31 ID:jn6rfDfu0.net
リーグ毎の収入(欧州内)とUEFAランキングの関係

収入 リーグ 100万ユーロ UEFAランク
1位 プレミア (2900) 2位
2位 ブンデス (2081) 3位
3位 リーガ (1800) 1位
4位 セリエA (1600) 4位
5位 フランス (1100) 6位
6位 ロシア (636) 7位
7位 トルコ (444) 11位
8位 オランダ (433) 8位
9位 ポルトガル(298) 5位
10位 ウクライナ(283) 9位

12位 ベルギー (276) 10位


スペインとポルトガル以外の順位はほぼ収入の多い方から並んでいる

124 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/12(土) 10:22:39.71 ID:uGY3cFWy0.net
資金力はいくつかある物の中でも優先度というか重要度が低いんだろうな、去年はドルトムント今年はアトレティコプラスELでのリーガ
チェルシーとかみたいに金使いまくってるだけでも一応強くはなるけど別に金があることが必須ってわけじゃない

125 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/12(土) 10:46:45.72 ID:7gPtD7gS0.net
イベリア半島が収入以上に強いのは南米選手が適応しやすいことがかなりの要因としてある

126 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/12(土) 10:55:06.90 ID:R6558RI20.net
>>122>>123の表からやっぱり資金力は大事
例外にあたるスペインとポルトガルは>>125が言う南米選手の適応しやすさで説明できる
あとは近年の自国選手の質

やっぱり資金力は最も重要だと思う

127 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/12(土) 11:06:23.58 ID:R6558RI20.net
>>124
ドルやアトレの活躍だけで資金力の重要度が低いって結論つけるのもどうなんだろう
ドルは昨年の陣容そのままで層に厚みを加えていければ欧州最強を争える位置にこれただろうが引き抜かれてて現在そうはなってない
かつてのような貧乏クラブでもないからある程度の位置は維持できそうだが
だいたい収入ランキング通りの位置じゃないかな

一応強くなったチェルシーは金があることが必須だったのでは?

セリエが凋落したのもミラン・インテルが資金面で凋落したからであって

128 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/12(土) 11:24:19.55 ID:jn6rfDfu0.net
>>124
そりゃ毎年1クラブくらいは金ないところが上位進出するかもしれないけど
そのクラブが継続してトップレベルの争いをできるかって言えば無理でしょ(アトレティコが三年連続で優勝争いしてるとかならともかく)
あとドルトムントはお金はある方なので、今年のCLベスト8なんか順当な結果

そしてELのリーガと言っても、ユベントスとスパーズ除けば、バレンシアはEL出場クラブ中で最も金あるクラブだよ
セビージャも資金力で上位にあたるし決して(ELでは)貧乏な範疇のクラブではない

129 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/12(土) 12:19:34.51 ID:uGY3cFWy0.net
なんか基準の違いとかでいろいろずれてると感じる訳だが
そりゃ出てるだけのローカルチームと比べたらドルトムントもアトレティコもバレンシアもセビージャも持ってるほうだろうよ
俺が言ってんのは上記4チームが資金力ではるかに上回るチームを実際に上回ってることについてな

主力抜かれる=資金力がないチームが引き抜くチームを上回る、つまり資金力より重要な要素がある

130 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/12(土) 12:27:24.42 ID:jn6rfDfu0.net
上回ってないよ
バレンシアもセビージャもCLでは結果残してないし、ELではむしろ金がある側のクラブ(バレンシアは全EL出場クラブ中3位の歳入)
ドルトムントもアトレティコも一年だけ上位進出しただけで、それくらいならポルトでもできる
なぜなら選手を引き抜かれる前だから

最低限2年連続で金持ちを上回る結果を出してくれないと、資金力より重要なものがあるなんて言えないよ

131 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/12(土) 13:13:44.28 ID:R6558RI20.net
>>129
資金力の重要度が低いと言いきっちゃうからね
もちろん資金力と双璧をなす自国タレントや南米選手の適応しやすさというもう一つの要素はある
ただバレンシアやセビージャはそこが途絶えたら一時的な低迷じゃなくクラブの存続が危ぶまれるレベルだし
どんな優秀なスタッフや育成システムがあっても消滅したら元も子もない

ドルやアトレはそこまでの心配はないが結局今の位置よりかは資金力相当の位置に収まるのではないかな
今の資金力ランクのまま今くらいの戦績をこの先ずっと残し続けられるなら反例としてあげれるけど

逆に資金力で沈んだのがインテルやミラン古くはアヤックス
リーグ全体で言えば優秀な自国選手を擁しながら躍進できなかったのがフランス・オランダ
やっぱり資金力は重要だよ

132 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/12(土) 13:18:05.73 ID:/Bivn9LW0.net
アトレティコはドルトムントの収入の約半分くらい
何てコスパのよさだ

133 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/12(土) 13:28:42.05 ID:R6558RI20.net
>>132
コスパを評価するなら>>130があげた4チームは高く評価されていいと思う
あとはバイエルンとここ数年はイマイチだがマンUも評価されていい
バルサも優秀だけど自前が優秀すぎたからなあ
ここまで自前が優秀なのはこの先そうそうないだろう

134 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/12(土) 14:19:17.97 ID:uGY3cFWy0.net
>>130
お前の中ではトッテナムやナポリ、ファルカオやゲッツェや香川はどこにいってしまったんだ…

135 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/12(土) 14:29:21.41 ID:8UwYtfqT0.net
そもそもリーグのレベルを語るスレで、個別クラブの資金力を語る意義ってなんなの?
これがクラブ経営について語るスレだの、チームランキング上位を語るスレならわかるけどさ。

ここはクラブの永続的な強さを語るスレではなく、リーグのレベルを語るスレ。
あるクラブの個別の成績でなく、カップ戦に参加する全てのクラブがどれだけの成績を上げられる方が重要じゃないの?

136 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/12(土) 16:08:30.80 ID:V8ed6xnX0.net
資金はあればあるほど安定するが、無い場合でも発掘・育成やチームマネージメントで補うことが出来るクラブもある。
ただし、それはカネをかけて選手を取るよりも難易度が高く、失敗すると成績がガクンと落ちてしまうこともある。
ってことでOK?

137 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/12(土) 17:36:52.89 ID:R6558RI20.net
>>135
資金力が個別のクラブの強さやリーグのレベルに関係あるかどうか検討するのは意味があると思うが
特に今後の展望を検討する際にはね

過去の実績や結果についてはもうポイント通りでいいってスレでこういう話題も排除したら語る事ないよ

138 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/12(土) 17:57:49.68 ID:uQj7vXxcO.net
金がどうとかはぐらかす奴がいるけどリーガがダントツでポイント稼いでるし最強リーグで間違いない

139 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/12(土) 18:09:09.98 ID:F9BrIAvK0.net
わざとageてるのは何で?

140 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/12(土) 18:12:05.89 ID:EqoltF/S0.net
CL EL で4クラブ残ってるから普通にリーガがレベル高い。今年に限ったことじゃないしな。

141 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/12(土) 21:02:04.85 ID:jn6rfDfu0.net
>>134
ナポリいたか
でもナポリとバレンシアって収入ほぼ同額だぜ

で、ドルトムントは実際去年より一気に成績落ちたじゃん
アトレティコは今年初めてCLで結果残したから、来年が勝負でしょ

142 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/12(土) 21:05:30.03 ID:jn6rfDfu0.net
>>136
まあそういうことだな
ただリーガが強い=金は関係ない、みたいな意見は暴論ということ
バルサとレアルがUEFAランキング1位と3位なのは、その圧倒的な資金力のおかげだし
アトレティコが今後も継続してCLで結果残したり、二強と優勝争いするのは無理だと思うよ
リーガが世界トップリーグなのは誰も異論ないって

143 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/12(土) 23:48:17.63 ID:8UwYtfqT0.net
資金力を語るスレでも作った方がいいかな。
リーグのレベルについて語るわけでもなく資金力を誇示したいだけなら。

144 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/12(土) 23:51:54.79 ID:jn6rfDfu0.net
誰が誇示してるんだ?
今後の展望を考える際に金は必要な要素だと思うが
シティやPSGが強くなるとみなす根拠は資金力だろ
リーグのレベルに資金力が無関係なわけないし

145 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/13(日) 00:10:48.38 ID:ekxU2LSj0.net
リーガが2強18弱なら我慢できたけど18弱側の1チームがプレミア全チームを上回ってしまったんだからそりゃその1チームを全力でおとしにかかるわな

146 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/13(日) 00:16:18.42 ID:N9q44WdL0.net
まだチェルシーが残ってるね。そこまでプレミアを叩きたいのかよw

147 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/13(日) 00:45:57.22 ID:XHBq2QVA0.net
リーガの場合2強18弱というより、2強18中だよな。
所謂雑魚クラブの定義がプレミアやブンデスあたりとは全然違う。

資金力という言葉が大好きな人からは、あくまでも2強18弱だが。

148 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/13(日) 00:51:05.54 ID:JTPeN8Fa0.net
資金力だと2強4中14弱だよ
欧州でもそのトップ6チーム以外は継続して結果残せてない

149 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/13(日) 00:53:32.41 ID:JTPeN8Fa0.net
リーガって決して2強とその他じゃないからな
2強と準強豪とその他弱小の3グループで、放映権料の配布を巡っても三つ巴で争ってる
アトレティコやバレンシアはその準強豪に当たる、決して貧乏クラブではない

150 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/13(日) 00:59:03.76 ID:XHBq2QVA0.net
資金力ならプレミアの弱と同程度だろ、アトレチコやバレンシアは。

151 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/13(日) 01:22:13.67 ID:JTPeN8Fa0.net
マジレスすると2012/13シーズンの歳入では(ソース:デロイト社)
レアル、バルサ>プレミアビッグ6>アトレティコ、バレンシア>プレミア中位

放映権料が比較的平等だからプレミアは下位にしてはめちゃくちゃ貰ってるだけで、リーガも上位6クラブはわりかし収入はある
リーガが二強以外貧乏だけど頑張ってる、なんてのはただのイメージだよ、負債はどこも多いけどね

152 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/13(日) 03:03:34.51 ID:XHBq2QVA0.net
リーガの上位6クラブってどれなんだろう
マドリー、バルサ、アトレチコ、バレンシア、ソシエダ、ビジャレアルか?
それともビルバオ?セビージャ?
正直マドリー、バルサと比べると他のリーガのクラブはかなり規模は小さいし、下位でも1億ユーロに近い収入のあるイングランドのクラブに比べれば多いとは言えない。

特に今年はベティスのような資金難のクラブがELに出ているわけだし、例年以上にプレミアのクラブより資金の少ないクラブの構成になっている。

それでいてこの結果。

確かに資金が有ればチームランキングで有利だろう。
チームランキングを上げるためには、ヨーロッパのカップ戦に出続ける方が有利だから。

それはチームランキングの上位にプレミアのクラブが多いことでもわかる。
しかし、資金力がリーグに所属するクラブのレベルを大きく左右することかと言えばそうでもない。

それはチームランキングとは逆に、リーガがプレミアを圧倒してるリーグランキングからもわかる。
プレミアのような個々のクラブの継続的な強さではなく、年ごとに強いクラブが変わるリーガの特性が出てる。

153 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/13(日) 03:56:34.84 ID:JTPeN8Fa0.net
>>152
レアル、バルサ
アトレティコ、バレンシア、ビジャレアル、セビージャ
の6クラブだよ
二強の他にここまでは放映権料でもそこそこ貰っていて、逆に他のクラブはかなり虐げられている

で、リーガはもちろんプレミアなんかよりずっと多くのポイントを稼いでるんだけど、
それを詳細に見ていくと、意外に継続して4クラブがその大半のポイントを獲得している
つまりレアル、バルサがCLで、バレンシアとアトレティコがELでね

実際レアルとバルサ以外がCLで上位進出したのは今年のアトレティコ(と一応去年のマラガもか)が特殊なだけで、
高確率でベスト4に進出するレアルとバルサによってリーガのポイントは大きく維持されてる(ブンデスのバイエルンのように)
これに加えてELで圧倒的な成績を残してきたアトレティコと、バレンシアがポイントを加算して今のリーガ一強体制が出来上がった

154 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/13(日) 04:04:25.99 ID:JTPeN8Fa0.net
で、この結果が資金力なくてもリーガは強いという証明になるかというと、違うと思う

まず、レアルとバルサがCLでめちゃくちゃ強いのは、世界12の資金力を背景としてワールドクラスのタレントを揃えられる(+維持できる)から

そしてアトレティコとバレンシアは、(今年のアトレティコを除いては)CLではなかなか活躍できないが、ELで素晴らしい成績を残している
アトレティコとバレンシアの歳入は一億ユーロ以上で、これはEL出場クラブでは決して悪くない額(今年のベスト4のベンフィカ以上)

つまり参加する大会に相応の資金力を備えているのは大前提で、これ+リーガのクオリティの高さが相まって、今の独走体制が築かれている

プレミアが資金力のわりには弱いのでお金の力が軽視されがちだが、リーガもCLELでは世界トップレベルの資金力を背景として今の成績を築いているということは無視できない
プレミアが金なかったらブンデスに一瞬で抜かれてると思うし

155 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/13(日) 04:51:52.85 ID:XHBq2QVA0.net
プレミアの資金力の割に弱い=国内選手が脚を引っ張っている

ドイツの方が国内選手が質量ともに優秀なのだから、資金力の差が僅かならブンデスがプレミアを上回るのはおかしな話でもない。
スペインの場合は国内選手に加えて、さらにイングランドより南米の選手を獲りやすいという利点もある。

リーガの弱小クラブの場合、金をかけて即興でチームを作ることが出来ないから何年もかけてチームを強化する。
国内の若手選手を育て、無名でこれから伸びていく優秀な外国人選手を獲得して。
そして成果が実った時に躍進する。

それで活躍すると選手を引き抜かれて弱体化する。
この繰り返しをいろいろなクラブが実践している。
結果的にコンスタントに活躍できなくても毎年出てくるクラブのレベルは高い。
その積み重ねがリーグランキングに反映されている。

156 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/13(日) 08:39:27.90 ID:7lsm/sVB0.net
アトレティコってプレミアだとエバートンくらいの予算か
エバートンも頑張ればCLとプレミアの2冠目指せるな

157 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/13(日) 10:02:55.03 ID:XG6ZTBDY0.net
>>156
エヴァートンとアトレティコそれぞれより予算が上のチームの数が違うだろ

158 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/13(日) 11:42:21.50 ID:4p6XHrDe0.net
収入があっても使えないんじゃ資金力あるとは言わないよな
どれだけ金かけてチーム作ってんのか見たときにプレミアの雑魚っぷりとリーガの強さはかなり目立つ、アトレティコとセビージャ、トッテナムとシティなんかはその代表例

159 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/13(日) 13:00:17.50 ID:n2/K3nNB0.net
リーガなんかレアルとバルサが毎年雑魚狩りするだけじゃん
雑魚どもは毎年3、4位争いするだけ
シメオネですら「リーガは退屈」だっていってんじゃん

160 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/13(日) 14:10:27.75 ID:XHBq2QVA0.net
>>159
その雑魚たちを下回るから成績しか残せないから、プレミアはリーガに差をつけられているんだろ。

マドリーバルサを除くリーガのリーグポイント>プレミアのリーグポイント

161 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/13(日) 14:20:07.55 ID:Jy+qg8dC0.net
チェルシーもくじ運今までよかっただけだしな パリはブランが無能で逆転負けしたけどさ。
アトレティバルサも潰しあいにならなかったらベスト4にリーガ3チーム残ってても不思議じゃない。
ELも2チーム残ってる
偶然じゃなくレベル高い証拠

162 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/13(日) 16:03:40.40 ID:KgtQex2/0.net
ELでは今シーズン2度目の同国潰し合いだからね。
参加してるのは3チームだからリーガにとっては辛い抽選だよね。

163 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/13(日) 17:05:50.75 ID:XHBq2QVA0.net
ベスト16でセビージャと当てられてPK戦で負けたベティスは気の毒だったな。
対セビージャに関してはポルトよりもずっと互角な戦いをしていた。
あのベティスがリーグ戦最下位なのだから、リーガ下位クラブのレベルの高さがわかる。

164 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/13(日) 17:43:13.62 ID:n2/K3nNB0.net
糞つまらないけどな

165 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/13(日) 20:41:21.58 ID:gjVt5oyv0.net
プレミアだろ

166 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/14(月) 00:25:44.30 ID:TUxAY8De0.net
プレミアが世界一ならリーガは宇宙一

167 :うん まあで? ◆qMxN3N4HbQ :2014/04/14(月) 00:36:37.11 ID:QM5Q9p1l0.net
エメリ時代のバレンシアってかなり強かったけどCLだとベスト8ぐらいまでいってたっけ?
なんでクビにしたんだろ

168 :うん まあで? ◆qMxN3N4HbQ :2014/04/14(月) 00:55:57.90 ID:QM5Q9p1l0.net
>>134三大リーグの話だからナポリはスレ違いだろwwww

169 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/14(月) 01:35:18.36 ID:ckGbGtVS0.net
>>167
別に強くはないだろ。CLはベスト16、ELはベスト4が最高だよ。
まあバレンシアを立て直したのはデカいけど結局2強には勝てず、勝ち点も思いっきり離されてたからね。
主力引き抜かれたりとか厳しい台所事情だったけど、最後まで話題にはならなかったチームだな。

170 :うん まあで? ◆qMxN3N4HbQ :2014/04/14(月) 02:49:56.55 ID:QM5Q9p1l0.net
>>169でもあの戦力であれだけやったのにサポーターに解任運動までされて
叩き出されるってのもなんか酷だよな

171 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/14(月) 09:33:12.46 ID:5VhxqVr10.net
放映権料を2強が半分持っていってる理不尽リーグがリーガ

172 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/14(月) 09:57:56.88 ID:l55ZYQGN0.net
それでここまで結果だせるんだから理不尽なままでいいわ、これにプレミアのチームが使ってる資金力が加わったら恐ろしいことになる

173 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/14(月) 10:47:29.73 ID:ckGbGtVS0.net
>>170
戦力的にはオトラリーガでは最高クラスだったからそんなに評価されてないんじゃない?
実際、エメリのバレンシアは何年やっても今のアトレティみたいな躍進は期待出来なかった。リーガでも欧州でも。

174 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/14(月) 11:57:48.61 ID:R4vpStes0.net
というか今年のアトレティコがイレギュラーなだけで、
リーガでバルサとレアル以外のクラブがこれほど躍進するのって10年ぶりとかだからねえ

175 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/14(月) 14:54:57.47 ID:sBBEBSZi0.net
>>159
お前皮肉わかんないタイプだって言われたことない?
もしくはアスペルガー

176 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/14(月) 18:15:37.53 ID:ckGbGtVS0.net
>>174
でもビジャレアルはCLベスト4行ったりオワコンだったとはいえバルサを抑えての2位になったりしてたからね。
他にも独特のサッカーでユナイテッドを倒し、ELと国王杯で準優勝したビエルサのビルバオとかELを2回制したアトレティコもいた。
昨シーズンで言えばマラガがCLベスト4行ってもおかしくないくらいの活躍したばかり。

2強に勝てないにしてもリーガや欧州で旋風を巻き起こすチームってのはちょいちょいいたんだよね。
ただエメリのバレンシアにはそんな空気が無かったね。

177 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/14(月) 18:48:50.97 ID:EbjP5dg/0.net
>>149
>アトレティコやバレンシアはその準強豪に当たる、決して貧乏クラブではない

バレンシアスレのほとんどの奴が借金や収益力に絶望してるのに
何を言ってるんですかねぇこの人は。ただの「リーガ信者」ってマジ頭悪いな
バレンシアサポの方がよっぽど冷静だわ

178 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/14(月) 19:01:32.42 ID:AM5UrG5z0.net
>>177
話の流れ的にそいつはプレミア信者か、資金力教の伝道師だろ。

179 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/14(月) 19:15:38.28 ID:m/0iqrqL0.net
>>178
逆に資金力の話嫌がるのはリーガ信者だろうな
どう考えても明るい展望は抱けないから

180 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/14(月) 19:29:11.22 ID:R4vpStes0.net
>>176
そのバレンシアが良かったのが10近く年前だったなあってこと
まあ昔より波乱の少なくなった今のCLでアトレティコのやってることは当時よりさらにハードル高いと思うが

>>177
経営的な側面じゃなくて単純にクラブ規模の話してるのでは?
負債にあえいでるのは、歳入と負債に見合わない高い給料払ってるからじゃないの

181 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/14(月) 19:46:52.37 ID:AM5UrG5z0.net
>>179
それ考えるとID:EbjP5dg/0が的外れだってことがわかるでしょ。
資金力の話をしたがるのはプレミアオタ。

182 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/14(月) 20:15:12.07 ID:5VhxqVr10.net
くっさいくっさいリーガヲタは放映権料の話をすると暴論吐いて耳を塞ぐ
このままでいい?んなわけねーだろw
マドリー、バルサ以外のクラブは猛反発してるというのにw

183 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/14(月) 20:30:58.12 ID:m/0iqrqL0.net
>>181
えっ?
>>177の人の事?

>>177には賛成だけど・・・
バレンシアは資金力では準強豪じゃないだろ
むしろ風前の灯火みたいな状況でよく頑張ってるクラブ
ただいつまで続くかわからんし売り物がなくなったら低迷じゃなく消滅するような状況だけどね

184 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/14(月) 20:39:35.27 ID:fydkAsYj0.net
リーグ全体のレベルが高いのはプレミア

リーガはリーグとしては欠陥

185 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/14(月) 20:50:03.95 ID:R4vpStes0.net
>>183
収入だけはバレンシアはリーガのトップ4なんだけどなあ… 放映権料もリーガで3番目とかに貰ってる
経営的に終わってるだけでw

186 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/14(月) 20:56:39.94 ID:m/0iqrqL0.net
>>185
だから収入があってもそれが借金の返済や利息の支払いに充てられるなら資金力があるとは言わないのでは
シルバやマタやビジャやジョルディやアルビオルやソルダード他売って得た金何に使った?
そもそもなんでそいつら売らないかんかったのか?

187 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/14(月) 21:04:11.70 ID:5VhxqVr10.net
3番手以下と1.2番手に脱糞するほどの差があるから問題なんだろ
バルサが25.3%、レアルが24.1%ガメてる一方でソシエダなんか0.3%だぞ、0.3%w
もうちょっと放映権料分配がまともならラシンだってあんなことになってねーよ

188 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/14(月) 21:09:36.36 ID:QtzpT5gM0.net
>>184
レベルが高い割に欧州の舞台で勝てないんだね

189 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/14(月) 21:12:31.49 ID:AM5UrG5z0.net
>>183
一連の話の流れを追ってみればわかる
ID:jn6rfDfu0=ID:JTPeN8Fa0
こういう話をしたがるのはプレミアオタ。
資金力至上主義的な考え方はリーガオタにはない。

190 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/14(月) 21:23:18.53 ID:R4vpStes0.net
>>186
まあそこで挙げられるような選手はどちらにしろビッグクラブなり金満に買われると思うけどねー
バレンシアってローマとかドルトムントとかと同じで終着点のクラブじゃないし
ただ売りまくってもその分を負債返済に充てなくちゃいけない現況はきついだろうね
といって知らないで言うのもあれなので調べてみた↓

(移籍市場での) 歳出 / 歳入
2009/2010 4.400.000 / 18.150.000※アルビオル売却
2010/2011 24.508.000 / 74.228.000※ビジャ・シルバ売却
2011/2012 29.920.000 / 28.952.000※マタ売却
2012/2013 20.416.000 / 26.400.000※アルバ売却
2013/2014 18.497.000 / 41.008.000※ソルダード売却

なかなかに酷いが、それでもわかったことはリーガの中ではまだ移籍市場に資金を投入している方なんだな
市場収入がでかいこともあって、毎年1000万ユーロ以上金使えてるのって、リーガじゃやっぱり6〜7クラブしかなくて、ここらは国内でも別格の感がある

191 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/14(月) 21:25:57.89 ID:R4vpStes0.net
リーガオタってほとんどバルサオタやレアルオタのイメージあるけど、意外にそうでもないのかな?

192 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/14(月) 21:32:25.70 ID:m/0iqrqL0.net
>>190
いやいや全然マイナスやん
資金力あるクラブの収支じゃないw

バレンシアを褒めるならこの状態の割に結果残せてる点
資金力あるとかは褒める点にならない

193 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/14(月) 22:10:10.96 ID:R4vpStes0.net
>>192
他リーグの潤ってるとこに比べたらそうだが、リーガ内に限るならバレンシアは実際かなり金あるよ
売ってるおかげもあるけど、売るためにいい選手を買ってる側面もあるしね
それに比べてベティスとかソシエダはガチの貧乏中小クラブだから……

194 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/14(月) 23:09:39.43 ID:AM5UrG5z0.net
とりあえずバレンシアをビッグクラブと言ってるのは、リーガオタではなくプレミアオタという証明がされたようだな。
都合良く本人が登場してくれたみたいだし。

195 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/14(月) 23:21:29.51 ID:l55ZYQGN0.net
プレミアのレベルが高いってみてるとは思えんね

196 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/14(月) 23:58:26.72 ID:uppWeqYW0.net
プレミアを異常に敵視してる奴怖すぎ
リーガも駄目な所たくさんあるのはリーガ見てる奴の中では常識なのに

197 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/15(火) 00:07:09.97 ID:vHkxmiKP0.net
>>196
むしろ、プレミアオタがリーガに難癖つけてるのがこのスレだけどな。
プレミアオタの難癖に反論すると、何故かプレミアへの攻撃と受け取るくらいプレミアオタの被害者意識は強いみたいだけど。

198 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/15(火) 00:12:46.80 ID:6wDuGfZn0.net
>>197
はっきり言っておくわ
難癖つけられた=プレミアオタなんだろ?その根拠ってないよね?
そんなレッテルが出発点なんだからお前に論理性なんかないし、同じ穴の狢だよ
要するに理性的じゃないんだよ

199 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/15(火) 00:23:45.98 ID:Q2cw66Xb0.net
お金の話=プレミアオタだと思い込む根拠ってなんなんだろうなあ
レアルバルサしかり、クラブもリーグも強くなる一番の近道はお金じゃん

200 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/15(火) 00:26:09.06 ID:Q2cw66Xb0.net
てかここ数日は特にプレミアに関するレスとか、プレミアがリーガより上とかいうレスもないよなあ
ずっとリーガ最強!っていう内容のレスじゃないとリーガオタさんは怒っちゃうのかな

201 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/15(火) 00:32:13.08 ID:5Z9jYGpH0.net
>>200
議論とか意見交換する気ないんでしょ
自分の主張を押し付けたいだけ

202 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/15(火) 00:32:43.72 ID:vHkxmiKP0.net
>>198
このスレを始めから見ていればわかる
資金力を持ち出しプレミアの優位性を語ってるだろ。
それに対して資金力で決まらないのがサッカーと反論してるのがリーガオタ。
プレミアオタが攻撃してこなければそもそも論争など出ようがない。

現在のポイント・ランキングを無視して、資金力が絶対だと主張しているから叩かれているんだろうに。
これでプレミアがリーガより実績あげていれば文句は言わないよ。
少なくとも自分はね。

203 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/15(火) 00:40:21.07 ID:6wDuGfZn0.net
>>202
ごめん、何言ってるのかよく分からない
攻撃って表現がそもそもおかしくない?
さっきはプレミアの資金力の話じゃなく、リーガの放映権料分配の話でしょ

その話をしたらプレミアオタの攻撃になるの?それこそ話が飛躍しすぎじゃない?
決め付けすぎて何も話できないじゃん
俺はリーガもプレミアもセリエも見るけど、そこまで穿った見方になった事ないんだけど

204 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/15(火) 00:57:09.13 ID:5Z9jYGpH0.net
もうリーガだけ見てればいんじゃねw

205 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/15(火) 01:05:47.62 ID:vHkxmiKP0.net
>>203

このスレを見てみなよ。
「資金力」「資金」という言葉が何回出てると思ってるんだ。
専ら論争になってるのはこの部分。
放映権なんて単発の話題でしかない。

スレタイに沿ってそれらの話が有る分にはまだ良いが、このスレで全く本来の趣旨に沿った話になっていないじゃないか。

206 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/15(火) 02:03:23.58 ID:I7O05F7u0.net
リーガが一番レベル高いで結論だったな

207 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/15(火) 08:25:00.54 ID:2cnTl+0N0.net
上にいくのに資金力はさほど重要じゃないって話が出て実際にドルトムントとかアトレティコみたいな例も出てるのにそれに対する反論が安定しないだとかドルトムントも資金力あるだもんな、難癖以外の何物でもないわ

208 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/15(火) 09:05:36.79 ID:4UoQD25C0.net
ならなんでスペインは2強以外借金漬けで放映権料分配の是正を求めてるんだよ
資金力が重要じゃないなんて考え自体が幼稚すぎるわ
間違いなく重要でしょ、これは揺るがないよ
レアケース持ち出してミスリードなんか馬鹿げてるわ

209 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/15(火) 09:17:12.98 ID:v+7ty/sm0.net
なんか勘違いしてるかもしれない奴がいるかもしれないから言っておくとバレンシアとかデポル、ベティスらへんのクラブが貧乏なのは完全に自業自得だからね。
放映権云々以前の問題だし。10年前の経済バブルの時に無計画な投資を繰り返した結果、どんどん借金が膨れ上がった。
決して不況の煽りを受けたからとか放映権の分配が少ない(てかそもそも分配式じゃないからね)っていうのが原因ではない。

210 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/15(火) 09:18:38.30 ID:v+7ty/sm0.net
ちなみに>>208は別に>>208の発言を受けての反論ではないからね。
資金力が重要なのは当たり前だと思うし。

211 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/15(火) 09:48:47.77 ID:2cnTl+0N0.net
>>207
お前論点ずれてるって気づいてる気づいてない?

正確に引用しなかった俺が悪いのかもしれないから引用しとくが>>129を受けて俺は>>207だからな、もういっぺん考えてみ

212 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/15(火) 09:56:36.38 ID:4UoQD25C0.net
>>211
論点ズレてるも何も引用なしでそこまで類推できるわけねーだろ

213 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/15(火) 10:41:14.71 ID:PqS4s08K0.net
プレミアヲタってついこの前までブンデスヲタに「ポイントは絶対!」って言ってたのにその意見捨てちゃったの?

214 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/15(火) 14:34:02.07 ID:baIAf/4T0.net
実力じゃリーガに勝てないからなんとか粗探ししてる哀れな他リーグオタばかりなのね
ここって資金力を問うスレなの?純粋に強さを問うスレじゃないのか

215 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/15(火) 15:09:01.82 ID:ex+Dk4J00.net
もう今のレベルはリーガが一番で結論出てるでしょ
将来の展望について言うならお金の話もナンセンスではないが(それがどう結果に絡むのか明示した上で)

たとえば今後5年間、アトレティコとシティならどっちが欧州で結果残せると思う?
ここらへんは意見が分かれる気がする

216 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/15(火) 15:17:45.29 ID:RNVvR8ww0.net
アトレチコはFWの奇跡の綱渡りがいつか失敗して資金難に陥りそう
シティは失敗したら次のマーケットでやり直したらいいだけだがアトレチコはそうは行かんからなあ
まあこういうクラブに頑張ってほしいけど5年10年後と言えばシティのほうに可能性は感じるよ
実際油移行当初の面子だけ豪華なチームか年を重ねるごとに成熟していってるしなあ

217 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/15(火) 15:57:19.09 ID:F7LBQOIR0.net
リーガはバルサがへぼだしアトレチコも今だけだろ

218 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/15(火) 17:08:53.79 ID:DTMOOmoM0.net
ポイントは嘘つかんしリーガで結論でてる

219 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/15(火) 18:16:13.43 ID:wpSTuk9V0.net
そのへぼいバルセロナに負けたマンチェスターシティと言うチームがプレミアリーグにあるらしいなwwwwwwwwwwwwww

220 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/15(火) 18:39:45.31 ID:tidhxLMM0.net
>>212
うん、だから改めてもういっぺん考えてみと言っている

221 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/15(火) 18:48:04.70 ID:vHkxmiKP0.net
>>216
> アトレチコはFWの奇跡の綱渡りがいつか失敗して資金難に陥りそう
> シティは失敗したら次のマーケットでやり直したらいいだけだがアトレチコはそうは行かんからなあ
> まあこういうクラブに頑張ってほしいけど5年10年後と言えばシティのほうに可能性は感じるよ
> 実際油移行当初の面子だけ豪華なチームか年を重ねるごとに成熟していってるしなあ


そうしたらアトレチコに代わるクラブが現れるだけだよ。
そしてリーガのレベルは変わらない。
ここはリーグのレベルを語るスレなので1クラブの隆盛を語っても仕方ない。

222 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/15(火) 18:55:45.11 ID:I7O05F7u0.net
どう考えてもリーガ

223 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/15(火) 18:59:47.71 ID:Q2cw66Xb0.net
アトレティコに代わるクラブって10年に1度とかのレベルじゃないの
今年のアトレティコは本当に凄い
ELで活躍するチームは今後も継続して出ると思うが

224 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/15(火) 19:01:56.36 ID:vHkxmiKP0.net
>>223
アトレチコがいなければ代わりにバルサがベスト4に入るだけ。
ELもそうだが今年のリーガは同国対決をあてられて不運な面がある。

225 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/15(火) 19:12:49.25 ID:Q2cw66Xb0.net
まあベスト8に3クラブもあれば同国対決は仕方ない(ほぼ50%の確率で同国対決が起こる)
レアルバルサがベスト4レベルを維持するのは平常通りで、
これに加えて同じレベルのクラブがリーガから出てきたという意味では、今シーズンは特に凄いシーズンだと思う
EL含めてUEFAポイントもやばいことになってるしw

226 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/15(火) 19:57:12.51 ID:NSp+OT9O0.net
今年のアトレティコのようなチームは18弱からは二度と現れないと思う
勝ち点90以上の優勝とか2強以外に絶対無理

227 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/15(火) 21:16:17.22 ID:v+7ty/sm0.net
>>226
根拠を示してから言ってよ。
そもそもリーガで2強以外が優勝争いするのは無理って言われてる中でアトレティコが出てきたんだから。

228 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/15(火) 21:24:38.67 ID:Q2cw66Xb0.net
来年もアトレティコが優勝争いできれば見方は変わるんだろうけど
今のところは八年ぶりの珍事に過ぎないからな…
再来年くらいから放映権料の分配が是正されればこれまでより良くなるかな?

229 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/15(火) 22:41:25.97 ID:v+7ty/sm0.net
優勝争いは去年からしてたよ。
もっとも、去年はシーズン後半に落ちていったけどそれでも終盤までマドリーより上の順位だった。

230 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/15(火) 22:43:10.22 ID:vHkxmiKP0.net
今年のリーガが凄いのはマドリー、バルサの二強を除いても2位のプレミアよりポイントが高くなるということ。
二強、二強と他のリーグのオタに言われながらその二強抜きでもポイントが1番になっている。
ソシエダが転けてこれだから、ソシエダまで好調だったら本当に前人未到の、それこそレギュレーションの変更がない限り破られない記録が出ただろうね。
これぐらいの成績を残してディスられるわけだから、他のリーグオタのリーガの期待値は半端ないのだろうな。

231 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/15(火) 23:28:17.09 ID:nRk7T1RZ0.net
給料未払い発生するリーガが最強?
強いとか弱いとか以前の問題でしょ

もはやプロリーグでもないわ

232 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/15(火) 23:32:46.10 ID:6wDuGfZn0.net
リーガ狂信者は人語を介さない珍獣だから何を言っても無駄

233 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/15(火) 23:44:31.45 ID:D0+LcIAA0.net
>>231
レベルの低いリーグだなw
だからあまり資金力の話したがらないんだろうな

給料未払いでるようなリーグは今後衰退するって言ったら噛みつかれそうだ

234 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/15(火) 23:54:24.80 ID:zjG+WCy80.net
>>227
金が無いからよ。
スタメンの選手に倍以上の給与を提示されて次々引き抜かれて終わり。
昨年のドルトムントと同じ状況が起きる。
ましてアトレティコはドルトムントの半分近い売上高でドルトムントの10倍以上の負債を抱えているから難易度はさらに高い。
いくらスペイン人の平均レベルが高いといっても新しい選手がくればなじむのに時間がかかるし、レベルを維持するのは至難の業。

235 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/15(火) 23:58:33.72 ID:tidhxLMM0.net
主力引き抜かれまくったセビージャがELベスト4だしアトレティコにしてもアグエロドミンゲスデヘアファルカオと立て続けに抜かれてんだけどね
ドルトムントシャヒン香川ゲッツェと抜かれてもなんだかんだ競争力高いまま

236 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 00:16:37.57 ID:FfNlWL8e0.net
リーガの下位クラブでも他クラブの中位以上の実力がある。

237 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 00:21:32.36 ID:AP0kr1Cr0.net
>>230
なんかよく同じこと聞くから計算したら嘘じゃねーか
さすがに二強除いたポイントはプレミアより低いよ

UEFA Team Coefficients 2013/2014 Total Points

リーガ(二強以外)=84
…アトレ29+バレンシア20+セビージャ18+ベティス12+ソシエダ5
※+レアル28+バルサ24で合計136

プレミア=110
…チェル24+マンU23+シティ19+アナル18+スパ15+スウォ7+ウィガン4

リーガがすごいのなんて誰でもわかるのに、こういうことで平然と嘘をつく意味がわからん
どこで誰に刷り込まれた情報なんだ

238 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 00:25:17.36 ID:SnqkO5ma0.net
>>234
アトレティコは最近だと毎年主力引き抜かれてるけど年々強くなって行ってるじゃん。
来年もっと強くなるという保証はないけど、引き抜かれる=弱体化っていうのはリーガのクラブにはあんまり当てはまらない。
逆にプレミアは本当に無駄遣いが多いと思う。チームを強化するのにリーガのクラブの5倍はカネかけないと強くできないんだから。

239 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 00:38:46.71 ID:Y9SJCwPV0.net
>>235
セビージャもドルトムントも実際に実績落ちてるじゃん。
アトレティコもドルトムントも向こう10年間、毎年優勝争いに食い込めれば初めて力を維持したと言える。

240 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 00:40:28.24 ID:TY7KSIOe0.net
>>237
ワロタwwwwwww大嘘つきじゃねーかリーガヲタwwwww

241 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 00:46:09.39 ID:Y9SJCwPV0.net
>>238
アトレティコは1996年の最盛期から18年ぶりの黄金期だろ。
この18年間で2部落ち2回、リーグ5位以下が11回という状態。
「毎年主力引き抜かれてるけど年々強くなって行ってる」なんて台詞はそれこそ毎年リーグ優勝争いに食い込んで初めて言える話。
「中堅クラブにたまに来た黄金期⇒翌年以降下降線」というサッカー史100年での日常風景。

1995-96 プリメーラ 1位
1996-97 プリメーラ 5位
1997-98 プリメーラ 7位
1998-99 プリメーラ 13位
1999-2000 プリメーラ 19位
2000-01 セグンダ 4位
2001-02 セグンダ 1位
2002-03 プリメーラ 11位
2003-04 プリメーラ 7位
2004-05 プリメーラ 11位
2005-06 プリメーラ 10位
2006-07 プリメーラ 7位
2007-08 プリメーラ 4位
2008-09 プリメーラ 4位
2009-10 プリメーラ 9位
2010-11 プリメーラ 7位
2011-12 プリメーラ 5位
2012-13 プリメーラ 3位
2013-14 プリメーラ 1位(現在)

242 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 00:47:32.22 ID:7uF/Gjc40.net
>>223
この10年のリーガ2強以外のCL最高成績
12-13 マラガ 8強
11-12 バレンシア、ビジャレアル GL敗退
10-11 バレンシア 8強
09-10 セビージャ 16強
08-09 ビジャレアル 8強
07-08 セビージャ 16強
06-07 バレンシア 8強
05-06 ビジャレアル 4強
04-05 バレンシア、デポルティボ GL敗退
03-04 デポルティボ 4強

確かに4強はビジャレアル、デポルティボまで遡るね。
バレンシアはコンスタントだけど本当の上位にはなれない。

243 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 02:01:51.44 ID:j4eRGf420.net
>>237
リーグランキングを出すポイントは各クラブの獲得ポイント÷参加クラブ数だよ。
君のは参加クラブ数で割る前の単純なポイントの合計。
二強の獲得ポイントを除くなら参加クラブ数から二強も除かないといけない。

計算するとリーガの二強を除いてもリーガの方がプレミアより上にくるからのがわかるから。
リーガ
92.0÷5クラブ=18.400
プレミア
116.5÷7クラブ=16.642

もうプレミアがどんなに頑張っても二強を除くリーガのポイントに及ばんよ。
二強除いてもポイントが19以上行くのが確実だから。

244 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 02:23:26.82 ID:SnqkO5ma0.net
リーガオタを嘘つき呼ばわりしたプレミアオタの言い訳どうぞ

245 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 02:44:04.24 ID:ZZq7qwI40.net
You,liar,liar もう信じられないや 
なんてスッパイんだ プレミアオタのジェラシー
好きかキライか それだけじゃないや
弱いやつが おいてけぼりくらうよ

246 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 02:59:57.84 ID:LgjDSVjO0.net
プレミアヲタの捏造きっつ リーガ最高

247 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 09:34:20.18 ID:uS+FDsrX0.net
プレミアヲタが嘘つきだったってまじ?

248 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 09:39:35.17 ID:0fvr7AA30.net
>>215の質問に対して>>216の返答したのに>>221のレスとか頭おかしいと言わざるを得ない

249 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 10:45:56.57 ID:JY5K0Eho0.net
◆UEFA Country Ranking
.                 09/10. 10/11. 11/12. 12/13. 13/14
1 スペイン     95.284 [17.928 18.214 20.857 17.714 20.571] 4/7 (CL 2, EL 2)
2 イングランド.  84.605 [17.928 18.357 15.250 16.428 16.642] 1/7 (CL 1, EL 0)
3 ドイツ.        81.641 [18.083 15.666 15.250 17.928 14.714] 1/7 (CL 1, EL 0)
 
4 イタリア      66.772 [15.428 11.571 11.357 14.416 14.000] 1/6 (CL 0, EL 1)
5 ポルトガル   61.466 [10.000 18.800 11.833 11.750 *9.083] 1/6 (CL 0, EL 1)
6 フランス.      56.500 [15.000 10.750 10.500 11.750 *8.500] 0/6

リーガ圧勝すぎワロタ

250 :a:2014/04/16(水) 11:05:53.04 ID:tt1WSwQG0.net
そもそも本当に3大なのか?

どうもブンデスって… 
スタジアムも清潔 観客も多いし健全 クリーンなイメージもあるけど
昔からバイエルンでさえ海外の大物来ない
現在も…

選手たちはやっぱり今でもセリエ>ブンデスじゃないかな?

251 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 11:13:56.81 ID:+4xSJZo90.net
ここは3大リーグのスレだから八百長リーグの話は別でしてね

252 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 11:54:47.02 ID:TEUwqi2D0.net
ブンデス下位のチームの試合内容はJの上位チームの試合並かそれ以下。そしてプレミアでCL権とれそうなチームはバイエルンと怪我人を考慮しないでドルくらいだろう。いくら健全経営でもバイエルンが同一リーグから戦力を引き抜くから他が糞になる。

253 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 12:11:35.64 ID:tMjCfJUf0.net
>>237さん
とりあえず謝罪した方がいいんじゃないの?
人を嘘つき呼ばわりしたんだから・・・。

254 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 12:43:34.26 ID:Y9SJCwPV0.net
>>250
バイエルンはバルサとのハビマル争奪戦を制した。

セリエは2006年ぐらいまでは確かに大物来てたけど、最近は誰か大物は来たっけ?

255 :a:2014/04/16(水) 12:51:14.69 ID:tt1WSwQG0.net
>>254
この数年のバイエルンは別だね 以外のクラブがね…
堅実なんだろうけどさ 

256 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 12:59:56.62 ID:0fvr7AA30.net
>>254
ブンデスとセリエの格に関してはどうでもいいけど
ハビマルは争奪戦って言うのか?
ビルバオが違約金満額払わないと絶対に出さんと条件提示して
バルサは満額払えず、バイヤンは満額を即座に了承した
ハビマル自身がバルサとバイヤンを天秤にかけてバイヤンをとったわけではなく
バイヤンに行くかビルバオに残るか天秤にかけてバイヤンに行く事を選択しただけでバルサは蚊帳の外で一切関係ないわけなんだが

257 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 13:02:53.52 ID:Y9SJCwPV0.net
>>255
資金力で欧州トップ10に入ってるのはバイエルンだけだから仕方ないな。
あとはラウルやアフェライとかそれなりの選手をちょくちょくつれてくるシャルケとエール得点王のバスドストつれてきた狼が結構頑張ってるぐらい。
リーグ自体に借金と外国資本について限度額もあるから使える額が限られているってのもある。

258 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 13:05:20.71 ID:Y9SJCwPV0.net
>>256
>バルサは満額払えず、バイヤンは満額を即座に了承した

そういうやり取りを争奪戦と言うんじゃないの?

259 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 13:21:37.42 ID:TkesxthT0.net
バイエルンが獲得した大物になぜ真っ先にハビマルを挙げたのか分からん
普通にユナイテッドとの争奪を制したチアゴとかシティやチェルシーやユナイテッドとの争奪を制したグアルディオラとかで良いんじゃないの?

260 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 13:22:37.23 ID:pVa3tIzO0.net
そもそもハビマルが大物扱いされてることに違和感が

261 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 13:26:12.05 ID:pVa3tIzO0.net
チアゴも大物じゃないけどね・・

大物ってのはオリンピック世代でも
フル代表に気使って選ばれなかったブスケのことを言うんだよ
ハビマルやチアゴなんて代表当落戦上だろ
だったら個人的に仲が悪いから呼ばれないと噂のバレーロだって当落線だよw
アホか

262 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 13:28:30.79 ID:pVa3tIzO0.net
ブンデスが最後によそから獲った大物はロッベン
同じ時期にスナイデルはインテルにいってる
外から見たらどっちもどっち
それを打開するためにバイエルンが超金積んだのがペップ

263 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 13:28:50.83 ID:0fvr7AA30.net
>>258
言わんだろ
ビルバオが両者に争わせるた結果、違約金満額まで吊り上げたわけじゃなく
基本的には放出するつもりは無く
ハビマルの当時の市場価値からは逸脱した途轍もない違約金満額提示以外移籍は認めないと最初から提示
結果バルサはお金が足りませんと即脱落、バイヤンはあろう事か即了承して当時の移籍市場を震撼させた
争奪戦も何もバルサはスタートラインに立ってない
争奪戦にエントリーしたけどスタート前に棄権しただけ

争奪例なら他リーグのほうが条件良かったのにバイヤンが勝った例出そうよ
レバの例とか凄いじゃん
1年早く天下のマドリーに移籍できるのに敢えて1年留まって
更に移籍後ドルサポから酷い仕打ちを受けるであろう国内ライバルクラブのバイヤンを選んだ
直近でマドリーと競り合って勝ったこんな良い例があるのに
何故実質単独交渉のハビマルの例を出すか意味不明

264 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 13:31:07.64 ID:Y9SJCwPV0.net
transfermarktからチーム別の選手の市場価値総額をひろってきた。

ブンデス 
バイエルン     £470.000.000
ドルトムント     £285.000.000
シャルケ      £170.000.000
レヴァークーゼン £145.000.000
ヴォルフスブルグ £110.000.000

セリエ 
ユヴェントス    £310.000.000
ナポリ        £225.000.000
ミラン        £200.000.000
インテル      £200.000.000
フィオレンティーナ £175.000.000
ローマ        £165.000.000

これで見ると選手の市場価値は
バイヤン>ユーベ>ドルトムント>ナポリ>ミラン・インテル>シャルケ>ローマ

トップ2で見るとブンデス>セリエ、その他上位ではセリエ>ブンデス。
transfermarktの市場価値も眉唾だが一応参考まで。

265 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 13:33:27.74 ID:pVa3tIzO0.net
環境が変わらない国内は有利なんだからそう凄くもないよw
バイエルンの国内の名前は圧倒的なんだしw

266 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 13:34:21.42 ID:Y9SJCwPV0.net
>>259>>263
じゃハビマルの例が嫌ならチアゴでもレバンドフスキでもいいよ。

267 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 13:46:47.94 ID:LgjDSVjO0.net
レバンドフスキはポーランドからドイツが近いのとドルトムントのドイツ人優遇サラリー差別でバイエルンだったらしいよ

268 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 13:54:59.88 ID:0fvr7AA30.net
>>265
嫌も何も何故例として全く不適切なハビマルの話を挙げたの?って話だからな
ハビマルじゃ話の流れ的に意味不明すぎて誰からも同意得られてないでしょ
ちなみにチアゴはペップがいたから行っただけで別にバイヤンとかは関係ないと思うがな
あれがペップがユナイテッドにいてペップが誘えばユナイテッドに行ってただろうしチアゴも例としては適切とは思えんけどね
それこそあれほどの引く手数多だったペップを射止めた事のほうが遥かに凄いと思うよ

>>265>>267
勿論色々な理由があってバイヤン選んだのだろうが
1年無駄にしてでもマドリーよりバイヤン選んだってのは数年前から考えたら凄い変化だわ

269 :a:2014/04/16(水) 14:11:04.22 ID:tt1WSwQG0.net
敢えて4大として
その他のオランダ・ポルトガル・フランス・ブラジル・アルゼンチンあたりの
現役代表選手が多く集まるリーグが上だと俺は見てる

270 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 15:44:02.29 ID:SnqkO5ma0.net
取りあえずバルサとマドリーは殆どの場合、所属するだけで代表呼ばれるな

271 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 18:52:39.31 ID:MwpRzJFP0.net
>>243
その理屈はちとアンフェアじゃないかい
それならアトレだけでプレミア上回ってる事になるけど
さらに言うならバイエルンだけでリーガ上回るからブンデス>リーガになるぞ

そりゃ毎年レアル・バルサ抜いてもプレミアより上だっつうなら考慮に値するが

272 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 19:28:54.48 ID:j4eRGf420.net
>>271
は?
今年のリーガの話をしているのに何で話をずらしているんだよ。
レスの内容を遡ってから話せよ。
>>230のレスに>>237が絡んできた。
それに対する説明が>>243だ。

しかもバイエルンを例えに出すとかアホだろ。
バイエルンこそスペインの二強と同じ存在だろ。
今年のリーガの偉業はバイエルン抜きでブンデスがリーグポイントで1位になるのと同じことだろ。

273 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 19:36:21.14 ID:MwpRzJFP0.net
>>272
チェルシーだけでリーガ上回ってるな

274 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 20:10:45.73 ID:7eE5rTVZ0.net
>>268
数年前っていつだ?
バラックがマドリーではなくバイエルン選んだより前か?

275 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 20:52:15.34 ID:SnqkO5ma0.net
>>273
話の流れを理解しろよw
「リーガは2強だけ」とか言ってる連中がいるから「2強以外のチームもプレミアより成績良い」って示したんだろ。
そりゃもっとも成績の良い1チームだけを抜き取ればリーガの平均を上回るのは当たり前だろ。

276 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 21:03:35.60 ID:MwpRzJFP0.net
>>275
1チームを抜き取るのは理不尽
5チームを抜き取るのはOK
じゃあその間で何チームを抜き取るのはOKなのか納得できる根拠付きで教えてくれ

リーグランキングはあくまで参加全チームの平均ポイントだろ
優秀な戦績を残せた年の都合のいいチームのポイント抜き取って他リーグを卑下する事になんの意味がある
お前の理屈は毎年2強抜きでプレミア上回って初めて考慮に値するものだと思うが

277 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 21:31:00.96 ID:j4eRGf420.net
>>276
話の流れをまったく理解していないだろ。
「今年のリーガ」
ここから議論は始まってるんだよ。
お前が話を理解できなくて噛みついているだけ。

この話は>>237がランキングのことを知らなかったから仕組みを説明しただけだ。
それで話は済んでるのに、お前が勝手に前提となる条件を変えて無意味に話を蒸し返してる。

278 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 21:34:09.24 ID:MwpRzJFP0.net
>>277
前提となる条件って何?

279 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 21:46:21.91 ID:j4eRGf420.net
>>278
>>271
>そりゃ毎年レアル・バルサ抜いてもプレミアより上だっつうなら考慮に値するが

この部分な
今年のリーガが凄いという話に何故毎年という話が出るんだよ。
お前が勝手に話を拡げてるだけだろ。
この話は、今年のリーガは二強を除いてもポイントで1位になっている。
ただこれだけなんだが。
それで当初の今年のリーガが二強除いても、ポイントで1位になるという件については文句はないんだよな。
これについて文句があるなら、その根拠を示してくれよ。
こっちはあくまでもUEFAの定める規定に従って算出しているわけなのだから。

280 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 21:55:41.83 ID:MwpRzJFP0.net
>>279
優秀な戦績を残した年の都合のいいポイントを持ち出して他を卑下することになんの意味があると言ってるんだが
たまたまレアル・バルサ抜きで上回ってるシーズンを持ち出してるだけ
しかも上回ってるいという事実さえ勝手に決めた5チーム縛りだし

5チーム縛りが有効なら1チーム縛りがダメな根拠あんの?
あるいは最低何チーム縛りが有効なの

この問いに説得力ある返答できないならチェルシーだけでリーガより上
バイエルンだけでリーガより上で何も問題ないと思うが

お前の言い分はトータルポイントじゃなく当該チーム数で割るなんだから

281 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 22:06:38.42 ID:MwpRzJFP0.net
まあなんにせよ
チェルシーがいるからプレミア>リーガ
バイエルンいるからブンデス>リーガで間違いないな

都合のいいとこだけ抜き出してるのはお互い様だしw

282 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 22:18:43.49 ID:diAvRCmb0.net
CL過去10大会で決勝行ったクラブ
イングランド:チェルシー マンU アーセナル リバプール
イタリア:ミラン インテル
ドイツ:バイエルン ドルトムント
ポルトガル:ポルト
フランス:モナコ
スペイン バルサ

283 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 22:47:48.99 ID:SnqkO5ma0.net
ID:MwpRzJFP0←誰かこいつの言ってること翻訳してくれw

284 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 23:01:40.42 ID:pgObWRyi0.net
バイエルンがいるからブンデス>リーガはまだ意味はわかる、アホ理論だが
しかしチェルシーがいるからプレミア>リーガって意味すら不明なんだが

285 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 23:08:17.97 ID:j4eRGf420.net
>>280
リーガは凄いと言ったら他のリーグは卑下したことになるのか。
被害者意識が強すぎるなプレミアオタは。

286 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 23:31:41.35 ID:MwpRzJFP0.net
>>285
>>280の問いには答えないね

287 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 23:46:28.54 ID:oBMEreJG0.net
チェルシーが優勝した2年前の話だろ?
直近ならバイヤン2年前ならチェルシー
別に普通の話だと思うが

288 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 23:47:04.95 ID:MwpRzJFP0.net
>>284
だって
バイエルン÷1>リーガ
チェルシー÷1>リーガだもん

アホ理論は間違いないがアホ理論先に持ち出したのはリーガヲタ
1チームで見るのはナンセンスというなら5チームとの間で境界線どこ?って聞いても答えないしw

289 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 23:55:06.23 ID:Nt8qAFTF0.net
>>282
バレンシア、レンジャース、ブルサスポル
→マルセイユ
→無冠チェルシー
→シャルケ
→決勝

恐ろしいくらい対戦相手に恵まれるクラブもいるんやで
ちなみにここの監督
決勝でブチのめされて手プルプルしてました

290 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/16(水) 23:58:14.55 ID:j4eRGf420.net
>>288
本当に馬鹿だね君は。
不利な条件を持ち出して比較するのと、有利な条件で比較することが同じことだと思ってるの?
リーガの二強を除くのはわざわざリーガに不利になる条件で比較しているわけ。
それでもプレミアのポイントを上回るよと。

それに対して有利な条件を抜き出して勝ち誇っているのは滑稽なことだよ。

1チームだけ抜き出したら極端な話、ACミラン>プレミアになっちゃうよね。
それでセリエはプレミアよりもレベルが高いと。

君の話はそれぐらい馬鹿げた話なんだよ。
このスレにいる人達も呆れているだろ。

291 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 00:14:58.00 ID:HZzrTdJg0.net
>>290
で、1チームがダメなら最低何チームで見ればいいの?

しかもたまたま2強抜きで上回ったから言ってるだけだろ
実際毎年そうなわけじゃないんだし上回れない年はそんな事言わないんだろうしw

でもそれって単年優遇や過大評価と一緒じゃない?
去年決勝独占したからブンデス最強って言ってる連中と何が違うの?
それならリーグランキングも5年必要ないはずだが
つか1年でいいやん。なんで5年という期間設けてるんだか

292 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 00:16:50.95 ID:yUdON6gZ0.net
リーグランキング通りリーガ>プレミア≧ブンデスだろ
議論があるとしたらプレミアとブンデスのところでリーガとプレミアじゃ議論にもならないぐらい差が開いてる

293 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 00:20:25.50 ID:HZzrTdJg0.net
>>292
そこにはなんら異論はない

294 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 00:23:31.52 ID:YW3rKbMf0.net
元々「リーガは2強だけじゃない」って話からのデータだから5チームで見てるのに
ID:MwpRzJFP0 が1人で変な解釈して盛大に脱線してる
今は熱くなってるんだろうから一旦スレ離れて頭冷やした方がいいんじゃない

295 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 00:26:55.61 ID:HZzrTdJg0.net
>>294
だから毎年そうなら考慮に値すると言ってるが

296 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 00:42:10.11 ID:YW3rKbMf0.net
>>295
>>230が「今年のリーガが凄いのは〜」と言って今年の話をしてたのに
>>271から拡大解釈して貴方が脱線していったんだと思うよ

297 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 00:43:50.76 ID:1D7rctSt0.net
リーグ5位のチームがCLとれちゃうプレミアが最強リーグです!
上で発狂してるリーガオタ論破せーや!

298 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 00:58:30.43 ID:RgoV/3o70.net
リーグ1位〜4位がアーセナル以外ELで全滅なんだよなあ・・・。

299 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 01:04:08.46 ID:HZzrTdJg0.net
>>296
普段5年にまたがってるリーグポイントを重視するのに
2強以外も強いと言いたいがため今年「だけ」重視するのはご都合主義じゃないかい
都合のいいとこだけ抜き出すなら1チームの戦績だけでリーグのレベル決めても問題あるまい

ブンデスヲタが2強だけで最強なんて言ってるときに一切反論しなかったのかなあ

300 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 01:20:21.72 ID:RgoV/3o70.net
まあぶっちゃけ今年以外でもリーガは毎年ちゃんとポイント稼いでるんだけどね。
例えばプレミアとリーガを同じ条件即ち、獲得ポイント上位2チームを削って比較してみればどうだろう?
それでリーガが上回っていたならリーガは2強だけじゃないって証明になるよね。

301 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 01:22:19.51 ID:YW3rKbMf0.net
>>299
「今年のリーガ」は「2強以外の5チームもすごい」って話なのに

「今年だけじゃ認めない」とか
「5チーム縛りは都合がよすぎる」とか反論が頓珍漢すぎるのよ

ここまで書いて、上でも全く同じ説得の流れだったことに気付いた
わかってくれるといいんだが

302 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 02:07:51.91 ID:wBchTAmg0.net
>>297
それプレミアだけだと思ってるわけ?
にわかは歴史を知らないから困る。

現行の32チーム参加になった99/00シーズンのレアルマドリーが経験しているんだが。
しかも、プレミアと違ってリーガのクラブは、この時CLベスト4に3クラブも送り込んでいる。
リアルマドリー CL優勝、リーグ5位
バレンシア CL準優勝、リーグ3位
バルセロナ CLベスト4、リーグ2位

そしてこの年リーグ優勝したのがデポルで翌シーズン以降CLで活躍していく。
この年のリーガは本当にレベルが高くてCL優勝クラブが一時は降格圏にいたんだぜ。
(降格したクラブの勝ち点も、普通じゃあり得ないくらい取ってた)

レベルの高さを強調するならこれくらいはやれないとね。

303 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 03:35:03.23 ID:bPFuk6YJ0.net
このスレはじめてなんだけど なんでこんな盛り上がってんの
完全にリーガが一番レベル高い 上位・中位・下位 すべてにおいて他のリーグより上回ってる
議論するまでもない

304 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 04:14:11.97 ID:4pbnmsBf0.net
2で終わってた

305 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 07:24:34.58 ID:OakBoWtF0.net
リーガはもとから2強以外も強いのに、今年はさらに平均成績が良いから
最強すぎるってだけだろ。

306 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 11:09:31.17 ID:hAzAdn5X0.net
そんなとこだろ、もうこのスレリーガも外してプレミアとブンデスがどうなのかに絞ったほうがまともな議論になるんじゃないか?

307 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 13:31:08.09 ID:mxmPZoAj0.net
ブンデスはバイエルン以外のクラブをもう少し金満にしないと話にならない。
スペインですら2つビッグクラブがあるってのに。

308 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 13:41:42.74 ID:RrQKg+l30.net
>リーガはもとから2強以外も強いのに

はいダウト

309 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 15:36:29.70 ID:Rj20WvMU0.net
何がダウトなの?

310 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 16:14:00.28 ID:mxmPZoAj0.net
2強以外は全クラブCL童貞の状態で強いはさすがに無いだろ。
アストンビラやハンブルグですら過去にCLとってるのに。

311 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 16:26:29.03 ID:ZZPIfefq0.net
2強以外の雑魚に負けるプレミア勢はなんだったの

312 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 16:32:42.09 ID:RgoV/3o70.net
>>310
チャンピオンズカップ時代でしょ?それと今のリーグのレベルとどう関係してるわけ?

313 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 17:27:49.59 ID:XZo05trk0.net
>>306
プレミアとブンデスだってポイントでプレミアが上で話終わるけどね
今後の展望なら話す余地あるけどそれならリーガ含めたほうがいいだろう
一番粗があるのはリーガだし

314 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 17:44:04.33 ID:mxmPZoAj0.net
>>312
CL時代もEC時代でも2強以外は一度も欧州の頂点に立った事が無い。
それだけの話だ。

この状況で「リーガは2強以外のチームも強い」と言うのはさすがに無理がある。
プレミアみたいにいろいろなチームが入れ替わり立ち替わり欧州の頂点をとっているならともかくな。

315 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 17:49:44.74 ID:mxmPZoAj0.net
ちなみに
>リーガは「もとから」2強以外も強いのに

と書いてあるレスへの反論なので。

316 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 17:53:24.98 ID:H7ENAxuI0.net
やっぱ今も昔もイングランドが一番
成金2チームが害悪だが

317 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 19:04:05.18 ID:gINQS3IP0.net
こういう言い方するのも嫌だが、清武や乾が相手によっては所々で通用しちゃうブンデス<プレミアなのは間違いない。まあ、リーガとプレミアどっちが上かは人によって見方は様々だろうけど。

318 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 19:26:13.73 ID:NsjibkY/0.net
リーガとプレミアなら、現時点でも近未来でも明らかでしょう
長期的な将来はそりゃ誰にもわからんが

319 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 20:32:09.37 ID:7Pi1FKWZ0.net
>>314
プレミアが入れ替わり立ち替わりってリバプール、マンチェスター・ユナイテッド、チェルシー以外の何処?

320 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 20:39:05.14 ID:7Pi1FKWZ0.net
>>316
成金がチェルシーを指すなら同意しかねる。
現在のプレミアを牽引しているのは明らかにチェルシー。
プレミアはチェルシーの勝負強さに救われている。

321 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 20:59:00.93 ID:8UoBJrA80.net
チェルシー居なかったら一昨年と去年悲惨なことになるな

322 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 21:02:31.88 ID:mxmPZoAj0.net
>>319
アストンヴィラ、ノッティンガムフォレスト。

国別最多優勝チーム輩出数はイングランドが5チームでぶっちぎりの一番。
1992年以降の現在のフォーマットのCLで見てもプレミアとセリエが3チームで最多の優勝チームを輩出。

323 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 21:21:49.44 ID:7Pi1FKWZ0.net
>>322
そこら辺のクラブが今のCLに出てくるのは想像しがたいなあ。
しかもノッティンガム・フォレストに関してはあの時だけだから。
地方弱小クラブの奇跡は、感動物語としては最上だろうけどね、あの二連覇は。

いずれにしてもCCの頃をプレミアというのはおかしいね。
当時とプレミアを立ち上げた今では経営状況、観客の質、その他全てが様変わりしている。

324 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 21:42:19.91 ID:1D7rctSt0.net
>>302
10年以上前、プレミア発足前の話を引き合いにだす?
たまたま調子良かった10年以上前のデータに意味ある?
プレミア化した後のトップポイント獲得数ほぼ五分だけど?
糞リーガ厨は客観性ゼロかよ

325 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 21:46:15.73 ID:YJqGxuaM0.net
ここ5年で勝てなくなったら
ここ10年なら
さらにここ20年なら
もっと広げてここ40年なら勝ってるって






かわいそうになってきた



過去にしがみつくしかない哀れな人たち

326 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 21:48:20.54 ID:mxmPZoAj0.net
>>323-325
CC含めた時代でも含めない時代でもリーガは2チームしか欧州の頂点に立ったことないんだからどっちにしても同じだろ。
いろいろなチームが強いプレミアと2強しか欧州のトップに立てないという構図は変わらない。

327 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 21:55:13.51 ID:YJqGxuaM0.net
それ言い出したら
9回欧州の頂点に立つようなビッグクラブが存在してるのはリーガだけってことになるよw

328 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 21:58:46.36 ID:YJqGxuaM0.net
真のビッグクラブのないプレミアかわいそうw

329 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 22:28:39.03 ID:1D7rctSt0.net
内6回はこのスレにいるやつ生まれてもいねーよw
爺の思い出話はよそでやれや

330 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 22:28:50.12 ID:7Pi1FKWZ0.net
プレミアのクラブは歴史が無いということはないけど、本当の意味でビッグクラブというクラブはない。
良いか悪いかは別にしてスペインのレアルマドリー、バルセロナ、イタリアのユベントス、ドイツのバイエルンは一貫して活躍しているが、イングランドのクラブはその時々で活躍しているクラブが異なる。

断っておくが、だからイングランドのクラブは駄目だなんていうつもりはないからね。
ただ、リーガとはビッククラブの構造が違うということを説明したいだけ。

ちなみにイタリアの場合は、ユベントスに対抗すべく資産家が投資したので、ミラノの両クラブをはじめビッククラブが出来たが、スペインの場合バルセロナ以外のビッグクラブは出来なかった。
そして二強に集中した結果ヨーロッパのカップ戦における存在感は大きいものとなった。
(何しろ毎年カップ戦に出てくる)

イングランドの場合、マンUもリバプールも低迷した期間がかなり長くコンスタントに活躍していたとは言いづらい。
しかし、多様なクラブの活躍により地方の弱小クラブがCC二連覇という偉業を成し遂げた。

こういうリーグの特性や個性というのは尊重すべきだと思う。

331 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 22:29:06.31 ID:SUHHMGDP0.net
今日もリーガ最強に嫉妬してる輩が頑張ってるなw

332 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 22:32:03.80 ID:YJqGxuaM0.net
リバプールの1回目の37年前までは優勝回数に含めるけど
38年以上前は含めない
それって全部自分のさじ加減ですよね?
優勝チーム数は大事だけど
優勝回数は大事じゃない
これもお前のさじ加減
都合のいいデータのみを持ち出して
勝った勝ったと騒いでる
客観性を持ってる人間のやることとは思えませんよw

333 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 22:34:59.47 ID:YJqGxuaM0.net
まぁ、コスタも
1回しかCL優勝してないチェルシーより
2回優勝してるノッティンガム行きたいと
本音では思ってるかもしれんしなw
CL優勝って大事だよねwwwwwww

334 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 22:51:41.20 ID:hJudf9Jp0.net
プレミア22年の歴史の中で13回同じクラブが優勝してることの方が問題だと思うけど
ブンデスでもここまでひどくないぞ

335 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 23:00:55.77 ID:hAzAdn5X0.net
実際ブンデスよりもはるかに1強リーグだからなプレミアって

336 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 23:27:56.45 ID:1D7rctSt0.net
32/80のマドリーと大して変わらねーだろ
更に2強のバルサ足したらリーガの優勝占有率はもっと酷いよ

337 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 23:28:36.38 ID:1D7rctSt0.net
32/80のマドリーと大して変わらねーだろ
更に2強のバルサ足したらリーガの優勝占有率はもっと酷いよ

338 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 23:30:22.59 ID:YJqGxuaM0.net
まぁ、落ち着けよwwwwww

339 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 00:10:51.36 ID:VFvhu+1t0.net
すまん…発狂してしまいました。
申し分けないです…

340 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 01:02:57.82 ID:VZnwa/0+0.net
あのさ、ノッティンガムがどうとかマドリーが9回とか正直スレチレベルの議論だと思うんだが。
現在の4大リーグの実力を測るスレでどうして30年も50年も前の結果について吟味してるわけ?
冷静に考えて長く見積もっても5年間だろ。UEFAが定めた機関でも4年。
5年経てば状況は一変するでしょ。マンチェスターユナイテッドみてみなよ。5年前は世界最強のクラブだったのに今じゃCLも出れないんだぞ。
プレミアリーグだってCLベスト4に3チーム残るのが当たり前のリーグだったのに今じゃ1チーム残るのもやっとな状況だぞ?
如何に見当違いな議論かを考えてくれ。

341 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 01:12:53.23 ID:qj29U8pe0.net
現在の強さを測る議論ではなく、
好きなリーグを推すための結論ありきの議論を展開しようとする輩が居るからだな。

342 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 01:17:55.43 ID:zEzzU9Cq0.net
>>340
そもそもリーガ厨がリーガは2強以外は昔から強いって強弁したのが全ての始まり。
その後、リーガの非2強は昔から強くはないだろCL優勝ゼロ→昔は関係ない今が大事→え?
という流れだ。

306 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/17(木) 07:24:34.58 ID:OakBoWtF0
リーガはもとから2強以外も強いのに、今年はさらに平均成績が良いから
最強すぎるってだけだろ。

343 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 01:23:04.27 ID:VZnwa/0+0.net
>>342
多分そいつが言いたいのは2強以外も欧州でそこそこ戦えるよって話でしょ。
CL優勝クラブの数を競いたいはずじゃないってのは普通に読み取れるけどな。
バレンシア、アトレティコ、ビルバオ、セビージャ、マラガらへんが近年欧州でそこそこの活躍を見せてきたのは事実。
それをもって「2強以外も強い」って言ってるんじゃないの?というかそうとしか読み取れないんだけど。

344 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 01:24:15.44 ID:qj29U8pe0.net
じゃそういうことにしておいて、一旦昔の話は終わればいいじゃない。
そこで結論ありきの議論しようとするからおかしいんだよ

345 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 02:40:01.88 ID:MsQJU79I0.net
今年のリーガは強かった。
それだけ

346 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 03:37:44.79 ID:E6rP4h0+0.net
リーガ≧プレミア>ブンデス≧セリエ

セリエとブンデスは実際どっちがどっちでもいいや。

347 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 04:00:26.80 ID:ft+OIBIk0.net
リーガ>プレミア

348 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 06:32:47.54 ID:q8r+hrHN0.net
現在のポイント差を無視して何とかプレミア>リーガに持っていこうとするプレミアオタが
このスレが荒れる原因を作っている。
プレミア>ブンデスについてはポイント差で切り捨てるのに、それよりはるかに差のついた
リーガ>プレミアのポイントを認めようともしない。
そして持ってくる話が資金力、放映権料、CL優勝クラブ数。
これを現在の強さに結びつけて語るならともかく、ただこれらの話を元にプレミアの優位を
語るなら、誰も同意しないしスレが荒れるだけ。

349 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 09:30:02.98 ID:1PDqnNnv0.net
リーガはCLでもELでも強すぎるからケチのつけようがない、セリエはCLでもELでも弱すぎてケチのつけようがない
まあセリエの話はスレチか、プレミアとブンデスはポイントも近いから議論できそうだな
ランキングという実績ではプレミアが上だけど勢いではブンデスが目覚ましい

350 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 09:36:18.12 ID:G/SKFIYg0.net
ブンデスは日の出の勢いであったがドル解体策でバイヤンがリーグ全体の繁栄を全く考えていない事は明白になったし
これ以上上積み要素があるかというとかなり疑問
バイヤンとドルだけでポイント稼ぐには限界があるし、これからは3番手以降の頑張り次第だが
その3番手以降が超頼りねえ・・・

351 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 09:43:01.74 ID:Jlx5MHXm0.net
3番手以降はヴォルフスがでてくる可能性があるのとシャルケはブンデス屈指の若手で巻き返す可能性あるくらいだな
ヴォルフスはCL出れれば高額補強するらしいがまず監督に金掛けろと

352 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 09:46:24.98 ID:jihe78T00.net
プレミアもユナイテッドの没落にアーセナルとシティは頼りないから実質チェルシーだけじゃね

353 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 09:53:58.80 ID:F5QXewvf0.net
ミランとかマンユーの戦いを見た後に
バイエルンVSドル戦を見た
ぜんぜんレベルが違うね
次元が違いすぎるよ

このレベルとたたけるのはプレミア3強だけだわ

354 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 10:15:28.28 ID:G/SKFIYg0.net
>>351
ドラクスラー・マイヤー・ゴレツカあたりを何時までキープできるかだなあ
ドラクスラーとかもはやいつ強奪されてもおかしくない
全部キープできれば強くなりそうだが残ってくれるのかどうか
ノイアーにすら見捨てられたくらいだからなあ・・・
金は持ってるはずなのに何故キープできんのだろうな?
やはりブランド力なのかねえ

>>352
没落言われてる今年でも地味にブンデス以上にポイント稼いでるし
ユナイテッド、レバークーゼンをレイプで2勝0敗、バイヤンに1敗1分
シティ、バイヤンと1勝1敗
アーセナル、ドルと1勝1敗、バイヤンと1敗1分
君の言うところの超頼りないプレミアの面子でも
没落の代表格弱小ユナイテッドでもブンデス3番手のレバークーゼンをレイプしてるし
誰もが認めるブンデストップ2相手に2勝4敗2分とそれなりには戦えてるんだよなあ

俺はプレミア押しではないけど正直まだプレミアとブンデスにはかなりの溝を感じるな
リーガ>>プレミア>ブンデス>>>セリエ
こんな感じじゃないの?
まだ≧みたいな等号を使う段階になってるとは思えんなあ
バイヤンは間違いなく最強チームの1つ、ドルも相当上位
でもそれだけ・・・

355 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 10:23:31.73 ID:jihe78T00.net
そのCLベスト8までいけるユナイテッドが下手すりゃELにも出られない状況でプレミアのポイント稼ぎに大きな影響が出ることを言ってるんだよなあ

356 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 11:00:02.77 ID:O8IhvRPE0.net
スレタイは三大リーグになってるからセリエの話は論外

357 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 11:07:11.14 ID:KVcbHgI+0.net
チェルシー自体も頼りない
モウリーニョが頼りになるだけ

358 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 13:04:19.33 ID:eI6aMl2e0.net
プレミアを馬鹿にすることで精神の均衡を保つ馬鹿の集まり

359 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 14:15:16.40 ID:zTFsbcYg0.net
油外資から見始めて強い時期しか知らないプレミア厨もそろそろ現実見よ

360 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 18:45:48.29 ID:HG/fDW4H0.net
>>357
モウリーニョがいないときにCLEL優勝してるからそれ間違い

レバークーゼンはともかくシャルケはかなり有望だな、今年は初戦がマドリーという不運にあって死んだけど元々アーセナルとかマンCよりは欧州で戦えるし

361 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 19:31:58.58 ID:q8r+hrHN0.net
>>357
チームランキングが4位のクラブが頼りないと言ったら他のクラブの立場はないだろ。

362 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 00:13:18.43 ID:JXEMc/qC0.net
そもそもが外資注入こそがプレミア発足の起因なんだがな

363 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 09:02:20.50 ID:c7kZ1yBF0.net
プレミア対ブンデスは今までは話にならない差だったのがブンデスの急成長で対等な立場まで来てるからな
プレミアはシティとアーセナルが使い物にならないチェルシーに頼り切ってる状況でリバプールがどの程度できるか
ブンデスはやっとELにボトムズじゃなく強豪が出てくる、これがどう影響するか

364 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 10:33:55.96 ID:X5f7Q7GR0.net
ハンブルガー、シュツットガルト、ブレーメンが復活すればブンデスもCLEL両方いけるんだがな。
資金力的に欧州とリーグを掛け持ちできる体力があるクラブがブンデスに他にあればこの3つだが
どれも成績が低迷し過ぎてELすら程遠い。
BMGは名門だが欧州とリーグを掛け持ち出来るだけの層を厚くする金が無い。

365 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 10:47:31.98 ID:B6SVaOb40.net
CLEL両立できる資金力もなければ今やメンバーもたいしたことない落ち目クラブに期待しても

366 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 11:01:17.64 ID:X5f7Q7GR0.net
>>365
何のデータを見て判断してるか知らんが資金力は普通にある。
ハンブルガーは欧州17位、シュツットガルトは欧州21位の売上規模。

2012–13シーズン売上高ランキング

15 Internazionale    1億6880万ユーロ
16 Galatasaray     1億5700万ユーロ
17 Hamburg       1億3540万ユーロ★
18 Fenerbahçe     1億2640万ユーロ
19 Roma         1億2440万ユーロ
20 Atlético Madrid   1億2000万ユーロ
21 Stuttgart      1億1650万ユーロ★
22 Napoli        1億1640万ユーロ
23 Valencia       1億1600万ユーロ
24 Corinthians     1億1330万ユーロ
25 Newcastle      1億1190万ユーロ
26 Benfica       1億0920万ユーロ
27 Ajax         1億0760万ユーロ
28 Lazio         1億0620万ユーロ
29 West Ham United 1億0480万ユーロ
30 Marseille      1億0430万ユーロ

367 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 11:27:47.05 ID:V3IcPkLN0.net
監督解任劇で露わになった財政問題による影響
エルベ川の上に吹いていた競技面の危機という風に、経済的な苦境も加わった。1億ユーロ(約140億円)の負債が、クラブにのしかかっていたのである。
その財政面の混乱がクラブにいかに影響を与えているか、ファンマルワイク解任劇を通して見えてきた。

 ハンブルクはドイツの「メディアの首都」として知られ、必然的にクラブには大きな期待が寄せられる。億万長者の投資家クラウス=ミヘル・クーネはラファエル・ファンデルファールト
らの移籍の実現を資金的に後押ししたが、正式なクラブの一員ではないものの、メディアを通じて発言することにより、さらにクラブの方向性にも影響を及ぼすようになっていた。
 それが監督交代でも表出したのである。会長とスポーツディレクターはオランダ人指揮官を支持し、クラブに長くとどめておきたいと考えていた。
だが役員会はすでに、後任候補としてフェリックス・マガトといった人物らと交渉を始めていたのだ。

冬になる前から、おそらく混乱は始まっていた。中断期間のキャンプについても、スポーツ面の問題よりも経済面が優先された。多くのスポンサー関連のイベントが組み込まれ、
長距離移動が強いられた。肉体的に良いコンディションにないままに、ハンブルクはシーズン後半戦に入っていき〜以下略

368 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 12:37:57.47 ID:fO5alDcW0.net
>>366
シュツットはそれでなんであんな順位なんだ?
そんな凄い選手もいなくね?イビセとウルライヒくらいか

369 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 14:03:34.47 ID:X5f7Q7GR0.net
>>368
GMが無能で補強が下手なんじゃね?
シュツットガルトは欧州カップの収入無しでこの売上だからもっとやれるはず。

370 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 14:16:30.50 ID:X5f7Q7GR0.net
すまん、2012-13はEL出てたからEL収入はあったっぽいな。

371 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 16:11:59.60 ID:itPhzDlj0.net
>>364
特定のクラブが出ないと勝てないってのは結局リーグのレベルが高いとは言えなくない?

372 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 18:32:49.22 ID:c7kZ1yBF0.net
>>364
お前のあげたクラブは人気も売り上げもあるけど負債のせいで全く自由に使えないから資金力あるとは言えない
資金力的に強いのはバイエルン、ドルトムント、シャルケ、ヴォルフスブルクの4チームだな、レバークーゼンとBMGもある程度自由に使える

373 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 18:40:11.91 ID:lQq2AUgU0.net
ここの人たちはポイントだの欧州リーグだので評価しているが、欧州リーグに出ていない中〜下位チームも議論に入れるべきだと思いますが。
そう考えれば間違いなくプレミア>ブンデス
まあ、リーガが1番だがここの人達が言うほどリーグ全体としてのレベルはプレミアとリーガでは大きくないと思う。
上位だけでなく全体としてな。

374 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 18:42:06.27 ID:lQq2AUgU0.net
リーグのレベルの差

375 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 18:54:14.38 ID:ivY+KSdv0.net
>>373
実際に戦わないとそんなの妄想でしかないしな
だから欧州のカップ戦の結果でしか優劣をつけるのは妥当

376 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 19:08:14.99 ID:s8U44CsS0.net
ヴォルフスブルグが強くなってきたからEL期待できるんじゃね?

377 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 19:41:16.94 ID:c7kZ1yBF0.net
>>373
いったいどうやって中下位の強さを測るのかな?
それができるならとっくにやってるから

378 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 19:54:04.76 ID:9uyFIJ/P0.net
リーガ下位のベティスが上位?トッテナムと同レベルなのでリーガ>>>プレミア

異論は認めない

379 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 20:24:48.99 ID:KqyDjt0Y0.net
プレミアはモウリーニョのチームだけが強い
後は見せかけだけのハリボテ

380 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 21:02:00.32 ID:JXEMc/qC0.net
ハリボテのチームが世界一の給料貰えるなんて
フットボールっておいしいな!

381 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 21:09:07.12 ID:XYa5b4zo0.net
>>378
リーガにはベティスと同レベルのクラブは多数あるが、プレミアにはトッテナムと同レベルのクラブはそんなにないもんな。
(というよりベティスより上のクラブしかない)
仮に三大リーグを上位6クラブ、中位6クラブ、下位6クラブに分けて、18クラブずつのリーグを3つ作ったら、リーガのクラブが
どのリーグでも一番勝ち点を取りそう。
優勝するクラブはまた別だろうが。

382 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 04:42:11.94 ID:p+hWvF7x0.net
リーグのレベル語るなら全体で見ないといけないと思うけど、ヨーロッパ大会での結果だけで判断しちゃうならスレの意味が

383 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 06:40:04.83 ID:bMdgpeAt0.net
プレミアが勝てないなんてこのスレの意味が!

384 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 06:46:03.36 ID:6xwJl3nH0.net
このスレは
バイエルン優勝の余韻を残ってる中で
ソシエダがレバークーゼンに凹られて
今年こそリーガが落ち目になる期待されて立ったスレなんだよw
完全に欧州の結果を見て始まったスレだかr
そもそも欧州なかったら基準がない
面子だけで勝てるならレアルが10年CL優勝できないとかありえないから

385 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 06:53:48.08 ID:TVF7+O9G0.net
リーガ勢がチームとして強いのは確か それがCL ELでもでてる

386 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 11:11:47.62 ID:1wQ+CZh00.net
ヨーロッパでの大会結果以外にどうやって判断するんだよ、結局議論にならないのが目に見えてる

387 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 14:23:17.06 ID:wb13RJNv0.net
プレミアは3強がいいけど
トットナム マンユー アーセナル とかはレベルがひくいよ
マインツのほうが強いよ・・

388 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 14:47:13.05 ID:p+hWvF7x0.net
>>386
だからこのスレの意味ないじゃんw

389 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 16:20:24.29 ID:VzAq27H70.net
プレミアってバルサマドリーの育成リーグだろ

390 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 16:51:51.88 ID:dSZO12wB0.net
>>388
個人の主観よりははるかにマシ。

391 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 17:24:11.49 ID:dSZO12wB0.net
今シーズンの三大リーグのヨーロッパカップ戦における戦績
こうやって現在の順位ごとに並べてみると、基本的に国内リーグの順位に準じた結果になっていることがわかる。

リーガ
1位アトレチコ CLベスト4
2位レアル・マドリー CLベスト4
3位バルセロナ CLベスト8(アトレチコに2戦合計1-2での敗退)
5位セビージャ ELベスト4
6位レアル・ソシエダ CLグループリーグ敗退
8位バレンシア ELベスト4
20位ベティス ELベスト16(セビージャに2戦合計2-2でPK戦の末敗退)

プレミア
2位チェルシー CLベスト4
3位マンC CLベスト16(バルサに2戦合計1-4で敗退)
4位アーセナル CLベスト16(バイエルンに2戦合計1-3で敗退)
6位トッテナム ELベスト16(ベンフィカに3-5で敗退)
7位マンU CLベスト8(バイエルンに2戦合計1-3で敗退)
13位スウォンジー ELベスト32(ナポリに1-3で敗退)
*3位ウィガン ELグループリーグ敗退(チャンピオンシップ所属)

ブンデス
1位バイエルン CLベスト4
2位ドルトムント CLベスト8(レアル・マドリーに2戦合計2-3で敗退)
3位シャルケ CLベスト16(レアル・マドリーに2戦合計2-9で敗退)
5位レバークーゼン CLベスト16(PSGに2戦合計1-6敗退)
12位フランクフルト ELベスト32(ポルトに5-5もアウェイゴールで敗退)
13位フライブルク ELグループリーグ敗退
15位シュツットガルト EL予選落ち

プレミアとブンデスに関しては国内リーグで中下位になるとヨーロッパの舞台では厳しい。

392 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 20:57:00.41 ID:IgytAtiQ0.net
>>337
そもそも昨期に至ってはアナルはシャルケにCLでH&Aで完敗してたしな
レアルに6−1で負けたシャルケにH&Aで完敗したアナルw

393 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/21(月) 01:03:04.62 ID:i2BjDEbD0.net
完敗だったかはともかくアーセナルは普通にシャルケ以下だろ、何を今更

394 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/21(月) 09:53:33.38 ID:J1VSwkpS0.net
クラブランキングはアーセナルのが上

395 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/21(月) 19:26:54.56 ID:XIMbruNN0.net
個別クラブの対戦成績なんてどうでもいい。
どうせ自分に都合のいい結果を持ち出して自己満足してるだけなんだから。

396 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/21(月) 19:56:57.52 ID:ySd+T8uX0.net
結論。
現在はリーガ、
近年はプレミア、
さらにその前はセリエ

でいいじゃん。

397 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/21(月) 19:58:28.75 ID:avfs50BB0.net
さりげなくゲリエを混ぜるゲリヲタw

398 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/21(月) 23:03:28.72 ID:XIMbruNN0.net
カントリーランキング1位の推移
西=スペイン、英=イングランド、独=西ドイツ(現ドイツ)、伊=イタリア
西 1960〜1966(7年連続)
英 1967〜1975(9年連続)
独 1976〜1984(9年連続)
英 1985
伊 1986〜1989(4年連続)
独 1990
伊 1991〜1999(9年連続)
西 2000〜2007(8年連続)
英 2008〜2012(5年連続)
西 2013

16回 スペイン
15回 イングランド
13回 イタリア
10回 ドイツ
調べたらこの4カ国しかリーグ1位になっていなかった。

399 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/21(月) 23:33:53.35 ID:RXUXtkZv0.net
プレミア6位のチームがCLベスト8にまで上がれる
つまりCLベスト8クラスのチームが6チームあるってこと
2年前には同じく6位のチームが優勝もしてる。
リーガはようやく3チーム、ブンデスは2チームの自慰リーグ

400 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 00:39:20.03 ID:7rC5pTpp0.net
同じ理屈使うとCLに出場すらできない雑魚クラブが首位のプレミアはクソリーグってことになるんだがいいのか?

401 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 02:31:55.38 ID:oPXQc1Vf0.net
>>400
バカか?
高いレベルで拮抗しているチームが6チームあるのに規定でCLに出れるチームは4チームしかないのが問題なんだよ

402 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 02:40:59.84 ID:x+AsMWPk0.net
>>399
単にCLに戦力を集中させてるだけで意味の無い話。

同じ理屈を使えば2010-11シーズンにCLベスト4まで上がったシャルケがリーグでは14位だったから、
その年のブンデスはCLベスト4レベルのクラブが14チームあって世界一高いレベルで拮抗してたってことになるよ。

403 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 03:55:00.77 ID:b3KfGL+h0.net
>>399
じゃあ13位のミランがCLベスト16だったからセリエはは13チームもCLベスト16にいけるんだね!

・・・あれ?ユーベとナポリ

404 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 04:16:00.72 ID:pDzzBchw0.net
リーガ一位とプレミア三位の試合結果で両リーグ上位層の実力が多少は計れるな

405 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 05:38:24.73 ID:9d47yCP+0.net
>>404
既にバルサとマンCが対戦済みだし。
これはプレミア的には無かったことになってるの?

406 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 07:04:57.04 ID:P87NbHZr0.net
プレミアて微妙なチームの集まりってイメージだな・・・
おそらくサッカー選手はどこでも行けるってなったらプレミア選ぶ奴いないと思う

407 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 07:15:51.16 ID:rXxAHPIi0.net
>>402
悔しいのぅ

408 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 07:23:01.20 ID:ApBfUw9S0.net
>>406
こういう書き込み痛すぎ
キモオタのくせしてプロのサッカー選手になった気になってやがんのw
誰からも相手にされないクソ童貞が臭過ぎるわ

409 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 07:24:46.07 ID:nrMt/EyI0.net
>>405
じゃあ一昨年はバルサはプレミア7位いかだったんだな
まあ分かる気がする

410 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 07:26:41.18 ID:+iAplWkU0.net
バルサwwww
なんか準決勝で合計7-0だかで虐殺されるような恥をさらして世界の期待を裏切ったようなチームが幅を気がしているリーガが世界一のわけないよな

411 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 07:31:51.49 ID:MP1gUMlE0.net
リーグ全体の力という点ではリーガって、フランスリーグくらい?

412 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 07:33:17.17 ID:P87NbHZr0.net
烏合の衆の雑魚リーグ化したプレミア厨が必死で笑えるw

413 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 07:55:10.49 ID:t36+xk6U0.net
なんかアホみたいに煽り合ってるけど雑魚という程どっちも差はないし、リーグが強いから自分も偉いとか勘違いしてるゴミどもが臭い。

414 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 08:27:04.43 ID:bvp3+f780.net
放映権の分配も出来ないカスリーグが他のチームから甘い汁をすすってヨーロッパで勝ち上がろうとしてるのがリーガ
どうせアトレチコも来年には4位争いだろうしな
リーガの下位ってJリーグと変わらないよなぁ

415 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 08:28:39.47 ID:bvp3+f780.net
>>412
サッカーどころかスポーツすらやったこと無いキモオタが選手の気持ちを代弁とかやめてくれwww

416 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 08:30:02.41 ID:ctCC8ypD0.net
>>413
バルサオタの典型例だな、それ。
どうせバルサ没落したら次の最強チームのファンとかになってるのが大半なんだろうが

417 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 09:35:27.45 ID:nAa0Xsg+0.net
むしろオランダ、スペインにいる選手の大半がプレミア移籍狙いだろ

418 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 10:08:47.26 ID:5z/NL+gP0.net
リーガとブンデスは2強という批判を一部の輩がしているが、過去5年の3大リーグのCL成績から上位2チームの成績を引いたら3大リーグの成績はほぼ同レベルのようだ

リーガ(6チーム)
ベスト4×1・・・アトレティコ
ベスト8×1・・・マラガ
ベスト16×3・・・バレンシア×2、セビージャ
GL敗退×4・・・ソシエダ、バレンシア、ビジャレアル、アトレティコ
PO敗退×1・・・セビージャ

プレミア(4チーム)
ベスト8×2・・・アーセナル、トッテナム
ベスト16×5・・・アーセナル×4、シティ
GL敗退×3・・・シティ×2、リバプール

ブンデス(6チーム)
ベスト4×1・・・シャルケ
ベスト16×5・・・シャルケ×2、レバークーゼン×2、シュツット
GL敗退×2・・・ヴォルフス、ブレーメン
PO敗退×1・・・ボルシアMG

419 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 10:15:54.79 ID:vbBNA3G40.net
プレミアって微妙なレベルのどんぐりリーグ 上位チームにいい選手は集まるけど、CLELで惨敗だもんな
チェルシーもクソサッカーとくじ運よくて残ってるだけ。

420 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 14:51:37.07 ID:i57NxajX0.net
>>419
ベスト8くらいの実力あるチームが4チーム以上あるってことだな。
短期決戦だからそれより前に負けることもあるが勝つこともある。
リーグで3位にも入れないチームがCLでは上位に来ることが多いことがその証明

421 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 14:54:06.94 ID:i57NxajX0.net
>>419
リーガってClなんて諦めてるからELでも出れて嬉しくて頑張っちゃうんだよね

422 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 14:56:27.61 ID:ehpVVkGd0.net
>>421
リーガははなからリーグ諦めてるチームが代わりにELで優勝を本気になってる感じ
金もたいして貰えない大会に必死にならざるを得ないほど金無いんだよな

423 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 16:24:46.82 ID:T3a1Fq4u0.net
南米の選手が馴染みやすいのがド貧乏でも強い理由だと思う>リーガ

424 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 16:34:07.85 ID:b3KfGL+h0.net
>>414
逆に考えろ。放映権料を分配していないにも関わらずリーガがUEFAランク1位なのは何故なのかと。
はっきり言ってプレミアはリーガに比べて燃費が悪すぎる。金の使い方が下手なんだよ。下位のクラブもね。

425 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 17:53:54.77 ID:CANpWxNX0.net
【サッカー】「セリエAのレベルは下がっている」 伊スポーツのトップが苦言
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398154910/

426 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 18:59:19.01 ID:nIqIXuHD0.net
野球民が野球をベースに作ったなんJ語、猛虎弁等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwwwwww

野球>>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り

やね(ニッコリ

427 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 19:20:59.31 ID:9d47yCP+0.net
>>414
どちらかというと放映権の分配で甘い汁をすすっているのがプレミアの中下位クラブで、
自分で稼ぎにいってるのがリーガの中下位クラブだと思うぞ。

リーガの中下位クラブ 貧乏一家の孝行息子
プレミアの中下位クラブ 金持ち一家のニート息子

428 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 19:43:07.32 ID:1a9hFAp00.net
>>424
レアルは金の使い方上手いんか?
バルサも微妙だな。あれだけカンテラ出身者に逸材がいて今やあの選手層だしな
金があるほうが一部例外を除いては結局ムダ金使う事が多くなるんだろうな

429 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 19:52:41.86 ID:5Nn9/E0N0.net
>>414
アトレィテコも来期はマラガコースですから
過度な期待はやめとけ

430 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 19:55:36.09 ID:anFccoWR0.net
なんでELはリーガ勢が必死前提になってんの?
今年ELで一番必死だったのは
金満スパーズなんですけどwwwwww

431 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 19:57:23.81 ID:HP3tKcv70.net
プレミアの下位が強いとか言ってる奴は頭おかしいと思うんだが・・・
そもそもサッカーやってないし・・・

432 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 21:54:38.30 ID:1qqA9EI80.net
親孝行なら小金で釣られてホイホイ来るなよw
リーガの中下位の選手は早く現状から脱出したいだげだろ
だからELでも頑張るんだよ 別に悪いことじゃない

433 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 22:07:58.64 ID:dssz4HyV0.net
>>432
プレミア上位クラブの選手が早く脳筋サッカーから脱出したくて
スペイン2強へアピールするためにCLで頑張るのと同じだな 別に悪いことじゃない

434 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 22:21:31.41 ID:1qqA9EI80.net
一体誰の話だよ 該当はロナウドくらいだけどあれは小金じゃないし
劣等感むき出しかよw

435 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 23:37:37.05 ID:9d47yCP+0.net
しかし、いくらリーガから選手を引っ張ってきても一向に強くならんねプレミア下位クラブは。
強くなれない呪いがかかっているとしか思えん。

436 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/23(水) 01:08:58.79 ID:ZgqG+GIy0.net
>>428
話の流れ的にそこでレアルとバルサが出てくる意味が分からない。

437 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/23(水) 05:21:11.25 ID:pvytfvrT0.net
呪いなんてたいそうなもんじゃない、単純に使い方が下手なだけ

438 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/23(水) 14:43:54.89 ID:4l8KZkZB0.net
金だけが全てでは無いけど、金がクラブに与える影響は無視できないって事を考えるとプレミアがある程度の強さは有ると思う
放映権料が最下位でも60億あるからね、リーガの最下位とか5億もないぐらいでしょ?
勿論、クラブの育成や国毎のスタイルで監督育成や選手育成も関わってくるから一概には言えない話だけどね。
特にプレミアはイギリスプレイヤーや監督は極一部を除いて評価されてないし。
ただ金が有るから他国の有能な選手を取り捲れるってのも一つの強さではあると思う。
実際リーガは下位でも戦術を余り曲げないで殴りあう、プレミアは殴りあわないで勝ち点を取りに行く、ブンデスは中間かな?

スレチだけど、セリエは普段からずっと上位5チーム以外はアンチフットボールしてる、走らなさ過ぎてみてて面白くないw

439 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/23(水) 16:00:45.42 ID:NyHmL5WS0.net
>>436
金の使い方がリーガはうまくてプレミアは下手って流れだったからほんとにリーガはうまいんかなあと思って
そしたら肝心の金持ってる2強が下手だって指摘しただけ

全体の話ならリーガのほうが金の使い方うまいって事でいいよw

440 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/23(水) 19:02:55.51 ID:f5JAZyUh0.net
>>439
プレミアにはリーガ二強をはるかに上回る、金の使い方が下手なクラブが有るからなあ。
金の無駄遣いに関しては、リーガはプレミアの足元にも及ばんよ。

441 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/23(水) 23:00:46.42 ID:ZgqG+GIy0.net
>>439
>>414>>424のレス見れば放映権料が少ない下位のクラブの話をしてるってことは誰が見ても分かると思うんだが。
つかそもそも金の使い方が上手いって話でわざわざバルサとマドリーを引き合いに出す奴なんていない。

442 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/24(木) 02:28:24.07 ID:tILFYWZm0.net
>>440
どこ?
レアルより下手ってそうとうハードル高いぞ

443 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/24(木) 02:33:21.47 ID:tILFYWZm0.net
>>441
いやいや
実際金持ってるクラブが上手いか下手かは重要だろ
つかレアルやバルサについては語られたくないみたいだねw

リーガは金の使い方がうまい

レアルやバルサは?

いや2強の話はしてない

じゃあプレミアの主要クラブは?

いやそこはプレミアの金使いの下手さを示すのに必要

こんな感じかなw

444 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/24(木) 02:36:48.96 ID:9j8GZUah0.net
結果を見ればラリーガが一番高いという結論しか出ない
次がプレミア

445 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/24(木) 02:37:23.01 ID:9j8GZUah0.net
>>442
QPR

446 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/24(木) 02:42:12.07 ID:0ciHrMsZ0.net
リーガは下部組織がしっかりしてるから
金を使わなくてもそこからある程度の選手がとれる
プレミアはいちいち移籍金使って選手とらないと悪いからきつい
もしイギリス人がスペイン人ぐらいの若手がどんどん育ったら
プレミア最強になると思うけどな

447 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/24(木) 05:29:47.81 ID:1ob/F23S0.net
実力では全く勝てないから金があるリーグが強いという理論に持ち込むプオタ

448 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/24(木) 05:47:50.01 ID:SaCwD8dY0.net
やっぱリーガが断トツで1強だわ

449 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/24(木) 06:02:18.12 ID:kefZkJzl0.net
リーガが現時点でシーズン21ポイント到達

.                 09/10. 10/11. 11/12. 12/13. 13/14
1 スペイン     95.713 [17.928 18.214 20.857 17.714 21.000]
2 イングランド.  84.748 [17.928 18.357 15.250 16.428 16.785]
3 ドイツ.        81.641 [18.083 15.666 15.250 17.928 14.714]

450 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/24(木) 06:03:44.42 ID:ODImOsVk0.net
新記録?ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

451 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/24(木) 06:03:50.90 ID:vH9/mc4O0.net
何度も言うが個別クラブの対戦成績だけではレベルは語れない。
ポイントの差こそが各リーグのレベルを現す。

452 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/24(木) 06:12:42.09 ID:vnsJYj300.net
リーガ本当強いね。
バイエルンホームの内容次第で両リーグトップ層同士の距離感はとつかめそうだ

453 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/24(木) 07:38:22.29 ID:X1QiEgMR0.net
>>449
ポイント通りだな

リーガ>>>>>プレミア>ブンデス

454 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/24(木) 10:36:24.37 ID:NR77ma2X0.net
バイエルンが強いのは構わんがあのプロ野球並にひどいチャントを聞かされてると眠たくなってくる

455 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/24(木) 15:42:37.54 ID:uTRa7ORk0.net
プレミアは育成も下手だが金を使うのも下手だからな。
ノウハウが足りないからその分多額の資金が必要になってくる。

456 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/24(木) 21:25:52.20 ID:vH9/mc4O0.net
リーガはELで最低5ポイントは取れるからCountry Coefficientsが22点台までいく可能性もある。

457 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/24(木) 21:43:01.45 ID:jwPYcCGE0.net
スカウティングと育成がうまいな
セビージャアトレティコバレンシアのそれぞれのエース バッカはスカウティング、コスタとパコは育成能力の高さを示している

458 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/24(木) 22:37:22.84 ID:vH9/mc4O0.net
>>446
下部組織だけではなく、南米選手のチームへの馴染み易さもリーガとプレミアでは雲泥の差がある。
言語的な面、気候的な面、文化的な面。
この根本的な差が解消されない限り、いつまでもリーガより割高に外国人選手を買うことになる。

459 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/24(木) 22:57:44.55 ID:RTdwUGAE0.net
君たちの議論は論点がずれてるよ・・
プレミアにはリバプールという本当の実力者が居ることに気がついていない
前半40分までなら世界一強いよ
そのあとガス欠してザルチームになるけど

460 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/24(木) 22:58:39.97 ID:RTdwUGAE0.net
リーガは経営が下手な印象
セリエ化が近いと思うわー

461 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 00:10:52.03 ID:vBY1fLd40.net
リーガがゲリエレベルにポイント落とすとして
何年かかるんだよw

462 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 00:15:21.53 ID:HnCUUClh0.net
>>453
リーガ1位がホームでプレミア3位ごときにても足も出ないで涙目

463 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 00:17:52.15 ID:HnCUUClh0.net
結局プレミアはCLでベスト8に入れるチームが6チームはあるからな、
上位陣と開きがある緩いリーガなんかとは比べられない開きがあるんだよな

464 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 00:18:54.85 ID:cU9YOK4x0.net
アトレチコごときが首位でリーガのレベルの差が分かるというもの
ホームであれだろ?

465 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 00:24:09.10 ID:BUytj49F0.net
リーガは頑張ってもCL出られないチームが諦めてEL戦ってる、リーグなんて捨ててるからな
上位が拮抗しているプレミアとはそこが違うな。
だからバルサやアトレチコといったリーグ一位のチームが、プレミアで当時3位とか6位のチームとやっても歯が立たない

466 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 00:48:20.15 ID:1BF/wI1p0.net
>>462->>465
やばいだろこの書き込み。プオタって試合見てないやつ多すぎないか?

467 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 00:57:09.33 ID:vBY1fLd40.net
糞引きこもりサッカーで26本のシュートに耐えスコアレスにしたのを誇りたかったんだろ

468 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 03:29:34.41 ID:2+nuicVY0.net
英国人とスペイン人のレベルが違いすぎる
セリエAが弱くなったのもイタリア人が昔ほどのタレントが消えたからじゃないの?
逆にドイツは若手育成に成功して結果出すようになってきた

469 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 07:47:58.19 ID:vbJRnIGN0.net
セリエは強みだった戦術モデルの行き詰りがでかいのでは。

470 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 07:48:40.39 ID:sRAgXjNT0.net
なんかもうプレミア信者のヤケクソの書き込みばっかだなw

471 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 08:34:29.46 ID:efY42MoM0.net
どっちかというとリーガオタの書き込みがいたすぎる
プレミアとのレベルの差が明白になって頭がおかしくなったみたいだな

472 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 08:36:29.49 ID:efY42MoM0.net
スペイン人だから足元とか言うが一部の人間だけであとは汚いプレーでスポーツというより騙し合いしてるだけなんだよな
だから本当に強いチームとやると手も足も出なくなる
バルサ見てたらよく分かる

473 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 08:38:39.48 ID:b/IjxpuY0.net
リーガオタというか最強厨のバルサオタとマドリーオタだろ?
リーグを食い物にしてるからその2チーム強いけど残りはカス
どうせアトレチコも来季には食い物にされて消えるだろうしな
マラガ見てれば明白

474 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 08:39:10.31 ID:c7ppFvvd0.net
>>467
ボール持たされると何も出来ないクソサッカー

475 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 08:40:27.95 ID:s+pBDjM80.net
バルサオタがリーガの強さ示したいがためにマドリーにすがるというのが笑える

476 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 08:41:47.41 ID:s+pBDjM80.net
この10年で決勝まで上がるチームの数ってリーガって1チームしか無いんだよな
それでレベル高いと思ってるのが片腹痛い

477 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 08:44:21.58 ID:rnov6mbo0.net
>>463
マンUより順位が上のトッテナムは
演技で相手を退場に追い込んでやっとELベスト16なんですが

478 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 08:44:48.50 ID:c7ppFvvd0.net
バルサがバイエルンにぼこぼこにやられた時点で少なくともブンデス、プレミア、セリア以下だよな
アーセナルもユベントスもあんな負け方しなかった。
そのチームが優勝とかしてるんだもん。

479 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 08:46:03.75 ID:c7ppFvvd0.net
>>477
ELなんてどうでもいい大会にすがるしかないリーガオタ
eLなんて国内カップ戦以下の大会

480 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 08:50:42.30 ID:c0CUvZW90.net
長いリーグでやった場合、緩いスペインリーグのチームはフランスリーグのチームより下になりそう。

481 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 08:58:02.40 ID:rnov6mbo0.net
>>478
その理論でいうとCLのGLで負けるようなクラブが
優勝するプレミアは雑魚すぎて話にならないな

>>479
そのELで卑怯な真似までして超必死にやっても
ELベスト16が精一杯のクラブが5位のプレミアってレベル低すぎ

482 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 09:00:42.41 ID:c0CUvZW90.net
誰も見ない、金も貰えない大会にすがるリーガオタ

483 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 09:03:52.47 ID:OGdYbyKF0.net
まあリーグの状況見ても上位が拮抗しているプレミア、バイエルンが抜けているとはいえその他が熾烈な争いしているブンデスは緩いスペインリーグよりは上だよな
球遊びしているリーガの化けの皮が剥がれてる
金が無い時点でどんなに頑張っても無理

484 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 09:03:55.05 ID:rnov6mbo0.net
>>482
いやいや、CLでもリーガに負けてんじゃん
昨シーズンはベスト16で全滅
今シーズンもなんとかベスト4に1チームが残っただけだもんね

485 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 09:05:24.48 ID:OGdYbyKF0.net
>>481
金の無いヨーロッパの田舎のチームが小金稼ぐために必死にやるのがEL

486 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 09:05:43.29 ID:OGdYbyKF0.net
>>484
悔しいのぅ

487 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 09:08:47.35 ID:W9v5p5Pc0.net
>>484
上にもあるがベスト8クラスのチームが6チームあるのがプレミア。ブンデスもそれくらいあってもおかしくない
リーガなんて上位の接待リーグだろ?
バルサ全盛期でもセルティックにすら歯が立たない

488 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 09:09:12.19 ID:rnov6mbo0.net
>>486
反論できないなら絡んでくんなよ

489 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 09:11:59.83 ID:/BI/JcbY0.net
リーガが最もレベルが高いのは認めるからスパーズいじめはやめるんだwwwww

490 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 09:12:04.54 ID:W9v5p5Pc0.net
来季はバイエルンはペップの元で更に強くなってそうだしドルも怪我人いなくなれば上位に来るだろうね
プレミアもチェルシー、シティは監督2年目で上積みあるし、リバプールは台風の目になるだろう
対してリーガってマドリー頼みでアトレチコは解体、バルサは終わってるからダメダメだよな

491 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 09:12:14.62 ID:4SWOGwcm0.net
結局今はリーガ、モウリーニョ、バイエルンの3強体制なんだよ
リーグとして見ればリーガが圧倒的

492 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 09:13:39.22 ID:2UDUbq1L0.net
>>488
反論ってのは論理的なものに対してするもの、基地外の書き込みには出来ないんだってさw

493 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 09:15:06.11 ID:2UDUbq1L0.net
>>491
接待リーグのどこが圧倒的なんだか
代表クラスの選手がいるチームの数見ても3位がいいとこ

494 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 09:17:55.39 ID:W9v5p5Pc0.net
金が無くて選手すらまともに集められないチームのあるスペインが圧倒的な訳ないよな
リーグ力としてはセリエの方がまし

495 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 09:24:01.38 ID:MKH632PI0.net
貧相なリーガオタがブンデスやプレミアへの日頃の劣等感を晴らそうと立てたスレで
見事に反論され、叩きのめされて余計に劣等感を増幅させてるみたいだな

496 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 09:26:04.24 ID:rnov6mbo0.net
>>492
絡んできといて苦しくなったらそれかよ
お前はそうやって自分の人生でもずっと逃げ続けてきたんだろうな

497 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 09:35:49.04 ID:7i1oPhLc0.net
プレミア厨だけど、今はリーガ>プレミアなのは認めるけど、プレミアの日程もう少し楽ならCLで覇権取り戻せると思うんだ。

498 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 09:49:51.28 ID:vbJRnIGN0.net
ベイルとか出しちゃ駄目だった選手他国に流出させてる間は覇権争うの厳しくねぇか

499 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 09:50:28.47 ID:TP6rQ9KZ0.net
4大スレの1・2と3・4をたてたのは別の人らしいが3・4たてたのはブンデスオタまたはドルオタ
そして今年イマイチだったからかドルageがなくなった途端プレミアオタが暴れだした
本当にわかりやすいw

500 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 09:54:09.74 ID:ga/K6vJ80.net
ドルヲタの俺からしてみればブンデスは結局バイエルンだけが極端に強くて1強17弱状態なんだよなぁ
そのことはもうクロップも認めちゃってるしリーグ全体で見たらリーグアンやエールディビジとたいして変わらんと思ってるわ
ブンデスは2部から上がってきたクラブがすぐにCL権争える順位にまで来られたりCL権争いに加わってたクラブが翌期
に降格圏争いをしてるとかほんと上位が固定されてない温いリーグなんだよ

501 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 09:57:15.07 ID:Gn5ZAxAT0.net
スペイン、イタリアなんか地方スタジアムは汚くってガラガラwとても見る気がしない
文明国リーグとはいえんな

502 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 09:59:19.20 ID:lHvYLw0/0.net
>>500
それ5年くらい前のブンデスじゃね
今の上位ってかなり固定化されてきてる気が

503 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 10:05:11.36 ID:qCvkYgze0.net
俺もドルオタなんだけどバイエルンとの間に強と弱に分けられるほどの差があるとは思ってない、実力的にはかなり近づいてるよ。資金力とブランド力には差があるのは認めるけどね
リーグのレベルも確実に上がってきてて全体ではプレミアに追いついたと感じる、リーガにはまだ及ばないけど

ブンデスは2強16弱
プレミアは1強19弱か2強18弱
リーガは2強18弱か3強17弱ってとこかな

504 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 10:14:37.29 ID:ga/K6vJ80.net
ブンデスの2強リーガの2強もしくは3強っていうのはわかるが
プレミアの1強とか2強ってどこだ?

505 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 10:21:13.67 ID:lHvYLw0/0.net
もう○強○弱って馬鹿馬鹿しすぎるからやめようぜ
わざと煽るためにやってんならいいけど

506 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 10:23:52.65 ID:ga/K6vJ80.net
このスレで○強○弱は必要不可欠

507 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 10:25:20.33 ID:4SWOGwcm0.net
経済が終わってるスペインは、スペイン人を国内で使う分には安く使える
国外クラブやレアルバルサが獲得に動けば金額跳ね上がるが

プレミアは国産スターを求めてイギリス人を水増し評価して高額与えるから
予算規模ほどには戦力無い
戦術の問題で機能しない国外選手も他より多いしな


歪な構造だけにリーガ崩壊は時間の問題と思うが、今はまだ一番強い

508 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 10:26:51.42 ID:HnCUUClh0.net
>>507
すでにスペインリーガは崩壊してるよ
オワコン
リーガの力自体はフランスリーグ以下

509 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 10:33:40.68 ID:mbQ73AcH0.net
プレミアはいい選手集める割にチームとしては弱いよな やっぱやってるサッカーの質が低いんだよ

510 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 10:44:53.24 ID:c0CUvZW90.net
>>507
安く選手を買い叩いてるから余計に地盤沈下してるんだよ
実際に下位の10チームほどはトルコリーグと変わらない惨さだもんな、
放映権といいいびつな構造を正さない限りブンデスには遠く及ばない

511 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 10:49:38.79 ID:z8fwmnna0.net
>>509
結局のところリーガとプレミアの差って自国選手の質の差と思うよ
外国人に関しては同等クラス、下手すりゃリーガより質が高いが
脇を固める自国選手達の質が低いので大差が出てる
なんだかんだ言って一番多いのは自国選手なわけでここの質の差はトータルで見ればとてつもない差を生む

512 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 10:49:59.29 ID:U2neuPZQ0.net
こうしてでしか負け犬共はリーガを批判できないんだね、男の嫉妬って見苦しいよ

513 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 10:50:45.02 ID:IFXWUcEn0.net
>>509
アンチフットボールだ、サッカーの質だといちいち言い訳しないとダメなのがリーガの限界

514 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 10:51:41.35 ID:G1dBosnT0.net
>>512
劣等感の塊でこのスレで発狂しようとしたら見事に負けてるリーガオタの雄叫び

515 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 10:53:29.28 ID:1sligpG10.net
>>511
見た目の技術とかだけで判断してるの?
バルサってセルティックに負けたよな?
ボール扱いの上手さがサッカーの強さだけでは無いんだけど?

516 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 10:54:26.28 ID:Gn5ZAxAT0.net
スッペインは繁栄してる時代に王室が無能で腐敗しきっていて改革ができずに結局没落の道を歩んだがサッカーもまさに同じ道をたどろうとしている
民度低いもの

517 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 10:56:10.09 ID:ICnnxnM70.net
どんなにボール扱いが上手くともアスリート集団には勝てないって去年のバルサとバイエルン見ても明らか
今季は逆にマドリーがバイエルン相手にそれを証明したな
そんな事にいつまでも拘っているリーガがレベル高いとかありえないっしょ

518 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 10:56:49.79 ID:sRAgXjNT0.net
英国人はどう見てもカスだろ

519 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 10:59:45.22 ID:RN+MrL/T0.net
曲芸が見たいならリーガ
フットボールが見たいなら他のリーグだね

520 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 11:02:29.10 ID:wpsJ3tXb0.net
スペインのやっているポゼッション主体のサッカーからフィジカルの時代へと移行しつつあるよな、いかに90分走れるか、いかに縦に速くしかけられるか
マドリーの2チームはそれに近いけど、他が未だにボール扱いの上手さを競って、観客もそれに満足してるリーガなんて終わりを迎えてるな

521 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 11:03:09.14 ID:z8fwmnna0.net
>>515
見た目とかそんな主観的な話じゃなく
国際試合の結果でスペイン>>>>>>>イングランド
海外輸出選手の数でスペイン>>>>イングランド
と客観的要素だけで歴然たる事実が残っているだろ
マネーパワーで外国選手かき集めて自国選手の質の低さを何とかカバーしてるが
結局その差は埋めきれずポイントでとてつもない大差をリーガに付けられている現状
唸るほど金あるのに貧乏破綻寸前国家のリーガの上を行けないってある意味酷いよな
せめてプレミアのイギリス人がドイツ人くらいの質があれば軽がるリーガの上に行くと思うんだけどなあ
自国選手の質が低すぎるために大した事ない選手でもイギリス人というだけで2000万ポンドの以上のアホな値段が軽々つくしなあ

522 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 11:03:33.67 ID:wpsJ3tXb0.net
>>518
その英国人やアイルランド人のチームに負けるバルサとは?

523 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 11:05:21.57 ID:wpsJ3tXb0.net
>>521
客観視してリーガなんてスペイン人で上手いのは上位にだけしかおらん。
あとは足元がそこそこで全く走れない奴ばかりのチームなのがリーガの現状
ブンデス、プレミアはおろかセリエにすら及ばないんだよ

524 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 11:09:00.02 ID:BUytj49F0.net
ポイントってどうでもいい大会のELとかも考慮に入ってるし、大会に出ない他のチームのレベルも反映されてない。しかも獲得ポイントの割り振りも歪なもんだしても無理、無駄
あれはuefaによる政治の道具の一つで地方のリーグからもヨーロッパの大会に出れるように考慮してるもの

525 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 11:12:15.85 ID:mbQ73AcH0.net
バルサやバイエルンとやるとなると同じベクトルで勝負しても勝てないのは明らか。

レアルもテクニカルな選手多いし殴り合いをやろうとしたらこないだのリーガクラシコではできてた。(スコアはバルサが勝った)

ただバルサは小さいころからずっと同じスタイルでやってきたいわば職人の集まりだからね

CLだとアウェーゴールが命とりだからな。ホームでバルサやバイエルン相手に殴りあいはいい策じゃない。


リーガの選手がプレミアにいくとうまいって言われてるのは偶然じゃないよ

526 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 11:21:24.87 ID:sRAgXjNT0.net
リーグランキング、ナショナルチーム、ベストイレブン
全てでスペインに劣ってる英国w

527 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 11:25:27.23 ID:z8fwmnna0.net
>>523
>客観視してリーガなんてスペイン人で上手いのは上位にだけしかおらん。
世間ではそれを主観というww
国際試合の結果でスペイン>>>>>>>イングランド
海外輸出選手の数でスペイン>>>>イングランド
プレミアダイスキーの人には耐え難いだろうが悲しいがこれが事実
イングランド人などごく一部を除いて国外クラブに全く必要とされてない
無意味に高いだけで全然使えない

ちなみに俺はリーガとプレミアならプレミアのほうが好きなのであしからず
つーかリーガの試合など極一部のビッグマッチ除いて全く見ない
今年は例外中の例外だが毎年2チームがぶっちぎるリーグなんて見てもつまらん
それなら多少レベルが落ちようが上位クラブが下に簡単に食われるプレミアのほうがリーグとして面白い
リーガより圧倒的に臨場感もあるしね
そんな俺ですら実力で見ればリーガ>>>プレミアは認めざるを得ない事実
リーグとしての魅力は俺の中ではプレミア>>リーガだけどね

>>526
失敬な!人気と資金力だけは勝ってるぞ

528 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 11:34:30.39 ID:KiGxnWAi0.net
>>504
リーグで見ればマンUの1強もしくは3強、または4強だな。

リーグ近年5年間の総勝ち点
Manchester United    400 | ■■■■■■■■
Manchester City     379 | ■■■■■■■
Chelsea           371 | ■■■■■■■
Arsenal           356 | ■■■■■■■
Tottenham Hotspur   336 | ■■■■■■
Liverpool          314 | ■■■■■■
Everton          303 | ■■■■■■
Aston Villa         226 | ■■■■
Stoke City         224 | ■■■■

529 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 11:52:12.16 ID:z8fwmnna0.net
興味深い数字なのでリーガ調べてみた

勝ち点上位7チーム
バルセロナ473
Rマドリー451
バレンシア330
アトレチコ304
セビージャ291
マラガ  253
Aビルバオ250

2強オワコンリーグと言われても致し方ないものはあると思った
プレミアも結果的には少数のチームが優勝しているが勝ち点差を見ればその競争力の差は歴然だな

530 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 12:00:25.06 ID:KvgXxRyj0.net
>>527
こういうなりすまししないと勝てないのがリーガオタの実情だな

531 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 12:03:43.54 ID:hbMPTrUh0.net
例えていうと
リーガの総合力は80だとしてその8割がたを2チームが占めてるんだよな
ブンデスはバイエルンが抜けてるとはいえそれでも2割くらいで残りは均等だし、
プレミアは上下の差が殆ど無い
総合力でリーガが劣るのは明らかだろ

532 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 12:07:56.32 ID:2a5N/ku70.net
特にブンデスは経済力、国内の育成、クラブの健全性、国内のインフラ、民度
どれをとっても素晴らしい
プレミアも国内の育成が足りないけど、それを海外からの補給で補ている
リーガ?国内の育成は出来ていても、最近はばったりだし、それ以外で勝ってるいるとこあるか?
フランス以下じゃん

533 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 12:15:39.33 ID:pORUlfwQ0.net
競争力がないリーグからCLELでるのと競争力があるリーグから出るのではまた違う。
競争力がないリーガなら優勝を狙わずCLEL権獲得が楽でじっくりチームを作れる。
競争力があると結果をリーグで残さないとCLELにすらいけないからなりふり構わなくなる。そしてプレミア勢の優先度もPL≧CL>FA≧ELになるのは必然。

534 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 12:21:39.54 ID:KiGxnWAi0.net
>>529
なるほど、リーガの数字も調べようかなと思ったがサンクス。
やっぱりリーガは圧倒的に2強だなw
プレミアも優勝回数では圧倒的にマンU一強なんだが、勝点数では上位は結構接戦だと感じるよ。

535 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 12:28:45.24 ID:usB+j0xb0.net
>>533
まさにそれ、プレミアとブンデスのチームからしてみたらELなんて国内カップ戦以下なんだよな

536 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 12:50:44.33 ID:KiGxnWAi0.net
ちなみにブンデスのリーグ5年間(2009-2014)の総勝ち点

Bayern Munich 380
Borussia Dortmund 343
Bayer Leverkusen 300
Schalke 04 282
FSV Mainz 05 233
Borussia Mönchengladbach 231
VfL Wolfsburg 228
VfB Stuttgart 224
Hannover 96 221
Werder Bremen 214
Hamburger SV 208

プレミアほど上位は接戦ではないがリーガほど上位クラブに差がある訳でもないという感じ。

537 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 12:57:05.11 ID:KiGxnWAi0.net
リーグ5年間の総勝ち点数でトップから勝ち点数差100差以内に収まっているクラブ

リーガ(373点〜473点) 2チーム バルサ(473) レアル(451)
プレミア(300点〜400点) 7チーム マンU(400) マンC(379) チェルシー(371) アーセナル(356) トッテナム(336) リバプール(314) エバートン(303)
ブンデス(280点〜380点) 4チーム バイエルン(380) ドル(343) レバークーゼン(300) シャルケ(282)

538 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 13:10:13.57 ID:KiGxnWAi0.net
トップからの勝ち点数差で見た方が実力差が分かりやすいかもと思ったので少し改変。

リーグ5年間の総勝ち点数でトップから勝ち点数差

リーガ(トップ473点) バルサ(0) レアル(-22) バレンシア(-143) アトレチコ(-169) セビージャ(-182) マラガ(-220) ビルバオ(-223)
プレミア(トップ400点) マンU(0) マンC(-21) チェルシー(-29) ガナ(-44) トッテナム(-64) リバプール(-86) エバートン(-97)
ブンデス(トップ380点) バイエルン(0) ドル(-37) レバークーゼン(-80) シャルケ(-98) マインツ(-147) BMG(-149) ヴォルフス(-152)

539 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 13:31:32.50 ID:KiGxnWAi0.net
リーグ5年間の総勝ち点数でトップからの勝ち点数差
セリエ(トップ374点) ユーベ(0) ミラン(-19) ローマ(-31) ナポリ(-38) インテル(-48) ラッツィオ(-90) ウディネ(-95)

最後にセリエのデータも足してみた。
リーグのレベル自体は落ちるが、セリエも勝ち点データ上はプレミア並の上位混戦リーグ。
連投すまなかった。

540 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 13:37:50.08 ID:z8fwmnna0.net
おつかれ
リーグの絶対的強さではなく、リーグ内の競争力と言う視点でこれ以上なくわかりやすい資料だね
印象ほどユーベとバイヤンが突出してないし、やはりこういうのは数字で見るのが一番だね

541 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 14:10:12.22 ID:ucMua0kP0.net
バルサオタが負け惜しみにリーグが強いと発狂するスレ

542 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 14:18:32.68 ID:7Q4XcXZE0.net
リーグ内で拮抗しているから面白いという見方は出来るけど
それを他国リーグ同士の比較で競争力を語られてもナンセンスだよね

543 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 14:21:48.00 ID:sRAgXjNT0.net
プレミアはやっぱしょぼいな・・・

544 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 14:42:17.59 ID:OGdYbyKF0.net
>>542
だから上位が独り占めしてるだけのカスリーグでリーグ全体の総合力はブンデスやプレミアには遠く及ばないってことだよ
バカなの?

545 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 14:49:27.02 ID:1BF/wI1p0.net
>>531
ただヨーロッパではその2割しかないリーガのチームにプレミアやセリエは負けてるんだよなあ。
今シーズンのリーガは2強以外も欧州最強っていうのはこのスレでもポイントで証明されたわけだし。
リーガアンチの人達はまずここを覆さないと、ただ闇雲に「リーガは2強以外雑魚」と言われても説得力がない。

546 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 14:50:17.25 ID:/BI/JcbY0.net
>>529
本当、雑魚狩りリーグだな
レベルそのものは高いにしても無残すぎる

547 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 14:58:21.29 ID:sRAgXjNT0.net
プレミア上位たちて烏合の衆て言葉が良く似合うな

548 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 15:08:30.64 ID:7Q4XcXZE0.net
>>544
バカ発言は自分のレスに言いなよw

総合力が高いのがリーガ。その中で戦力バランスが極端に悪いって言い方のが的確。

549 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 15:15:35.19 ID:13rt6Gwh0.net
>>548
地盤沈下してるリーガが総合力で上とか頭湧いてるの?

550 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 15:25:15.23 ID:PzYzAaq/0.net
どうみてもリーガが強いとか無いよな
接待リーグで面白くもないし、バイエルンがそれを証明したよな

551 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 15:26:32.01 ID:lHvYLw0/0.net
面白いからセリエとかでもやって欲しい

552 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 15:40:10.50 ID:z8fwmnna0.net
>>542
少なくとも俺はそうは言ってないぞ

実力:リーガ>>プレミア・・・リーグランクより明らか
拮抗度:リーガ<<<プレミア・・・>>538-540より明らか
人気(客観):リーガ<<<プレミア・・・放映権料より明らか
   (主観):リーガ<<プレミア・・・個人的意見

実力に関しては明確にリーガ>>プレミア、スペイン>>>>イングランド
だがリーガはリーグ内の戦力バランス・資金バランスが著しく崩れていて
リーグ戦としての面白みは0なので個人的に見てて楽しいのはプレミア
リーガは結果がわかっている水戸黄門を見るが如く結果が最初からわかっている虐殺ショーを見るだけ
今後改正される放映権料によりどれだけリーグ内のバランスが改善されるかが見所だね

俺自身がリーガはリーグ戦としてつまらんねって言ってるだけで
リーガのほうが質が高くて好き、プレミアって低次元で拮抗してるだけで質低いじゃんって言う人の事も理解はする
ただ1年38試合もの長いリーグ、多少は結果をぼかしてくれんと俺は耐え切れんのよね
まあ今年のアトレチコの勢いが来年以降も継続してくれるといいんだけどね

553 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 15:41:04.69 ID:1BF/wI1p0.net
>>549
じゃあさ、プレミアやブンデスがリーガより強いっていう根拠を示してよ。
リーガは近年欧州で最も結果を出してるリーグ。それは断トツで1位のポイントでも証明されてる。
君のイメージとかじゃなくて(どうせリーガの試合なんて観てないだろうから)、論理的に示してくれ。

554 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 15:44:15.27 ID:Gn5ZAxAT0.net
無敵艦隊の敗北からもスペインは1世紀くらいは強国だった。
その間国内改革を怠り、腐敗した王制は結局没落
いまはその中間期にすぎない

555 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 16:56:10.21 ID:6b4DM7A00.net
前スレでリーグの比較に関してはリーグランキングで決められるって結論出たじゃん

何で今更リーガとプレミアで議論されてるの?

競争力が重要な要素ならJリーグというどこが優勝するのか全く予想つかないリーグが身近にあるんだがね

556 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/04/25(金) 17:52:12.11 ID:2oqYKYLJ0.net
プレミア好きなんだけど
プレミアのファンが嫌われる理由がよく分かって悲しいスレだな

557 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 17:56:11.03 ID:NH8szQ/o0.net
久々に来て最近の流れ見てたらプレミア上げリーガ下げで自演臭いのいるな
面白かったよ

558 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 18:11:47.21 ID:jo/zloYI0.net
出た!旗色悪くなると自演認定する奴
その時点でリーガオタの程度が知れる

559 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 18:16:05.07 ID:WWpxxDVW0.net
国内の競争力ないくせにリーガが強いとか言ってるのは戯言だよな
実際にベスト4とかにようやくアトレチコが入っただけでそれまで2強しか入れなかったのによく言えるよな
実際に下位のチームの試合なんてラフプレーばかりで観れたもんじゃない
j方がよっぽど良い試合してるし強いわな

560 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 18:18:48.42 ID:laI2Bk2F0.net
格付けするならリーガ2強、ユベントス、アトレチコ、その他の順だな

561 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 18:21:17.22 ID:laI2Bk2F0.net
リーガって下位同士のゲームってプレミア以上にプロレス状態でさらに相手を欺こうと必死で見るに耐えないのは秘密の話

562 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 18:55:55.29 ID:AjJowuGP0.net
同じ時間に集中的に書き込むから自演を疑われても仕方ないだろうに。
だいたい平日の日中に書き込みが進むなんて、このスレ無職率がそんなに高いわけ?

563 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 18:57:31.96 ID:xZvvYcFR0.net
リーガオタが自演して涙目

564 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 18:58:12.71 ID:wTmIqo4x0.net
プレミアファンの人さー
「プレミアリーグってもしかして凄くレベル低いんじゃ」っていうスレがあるからそこで闘って
リーガファンがプレミアをメッチャ貶してるからさー

565 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 19:01:57.04 ID:4NRRQpPS0.net
>>564
別にそんなスレどうでもいいよ
リーガが強いとか勘違いしてるバカがいるから反論されてるだけだろ
だいたいからしてリーガ弱いと言ってるのがなんでとかんでとプレミアオタだと思ってこと自体、リーガオタって臭いんだよ

566 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 19:07:02.05 ID:TP6rQ9KZ0.net
>>555
このスレは知らんけど4大リーグスレでは今後の展望もOKだった
しかし今後の展望の話に確実に関わる資金力の話になるとリーガヲタは嫌がるんだよね

過去のポイントだけで終わるならなんでリーガオタはこのスレにいるんだろう?
リーガ最強で話す事ないはずなのに

567 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 19:17:10.40 ID:Qp76POEE0.net
だいたいからしてポイントだけならこんなスレいらん
ポイントなんてどうでもいいELやヨーロッパの大会に出ないチームの状態はまるで反映されないから意味無いんだよ
ランキング低い方が同じ成績でも貰えなるポイント違う時点で強弱の比較にならん。
リーガの10位以下のサッカーの惨さ見たらとてもじゃないけど強いとか思えないわ

568 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 19:27:35.19 ID:AiwJVWCu0.net
>>526

ほとんど全ての国がそれに当てはまる事実をどやられてもな



やはり、このスレの中じゃ>>2が一番ある程度的確な意見だと思うが。

でも俺プレミア厨だから、
リーガ≧プレミア>ブンデスで

569 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 19:40:27.51 ID:qCvkYgze0.net
>>2が的確ってどこが?
てきとーに妄想してるだけだろ

570 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 19:43:52.91 ID:1BF/wI1p0.net
>>559
国内の競争力がない=欧州での競争力がないってのは間違いだろ。
CLのベスト4なんて最高クラスのチームしか行けないんだから当たり前でしょ。
リーガは2強とアトレティコだけとか言ってるけど近年3チームも送り込んでるのはリーガだけだから。
プレミアは?ここ最近でベスト4に言ってるのチェルシーだけでしょ?
近年、欧州におけるプレミアはチェルシーの一強。それは紛れもない事実。2強だけとか言ってリーガを笑える立場にないことを自覚したほうがいい。

571 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 19:44:22.44 ID:AiwJVWCu0.net
じゃあ逆にどこが的外れか教えてくり

572 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 19:46:58.70 ID:v2dtDuwwO.net
リーガがダントツで強い

573 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 19:53:03.69 ID:KiGxnWAi0.net
>>570
CL4強でいいなら近年シャルケも行ったぞ。

近年5年間の4大リーグ CLベスト4進出クラブ(2010-2014)
リーガ バルサ(2009, 2010, 2011, 2012, 2013)、レアル(2011, 2012, 2013, 2014)、アトレティコ(2014)
プレミア マンU(2009,2011)、チェルシー(2009, 2012, 2014)
ブンデス バイヤン(2010, 2012, 2013, 2014)、ドルトムント(2013)、シャルケ(2011)
セリエ インテル(2010)

574 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 19:58:35.02 ID:Klz8OuZc0.net
俺がプレーだけを見て判断した結果が以下の通り
リーガ>セリエ>プレミア>ブンデス

575 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 20:25:19.52 ID:NH8szQ/o0.net
553のコメにはだいたい同意、自分はリーガの方が好みだけどね
今年は熱いけど、優勝争いを重要視するなら2強体制が続いていて退屈と見る人もいるよね
試合をみていくと個々の基本技術がしっかりしていてとてもレベルが高い
簡単なトラップに見えても実は難易度高かったりする、次の動作にいくのに無駄がない

プレミアの派手なサッカーも面白いけどあれは見せ方の影響も大きいと思う
他リーグよりカメラが近くてスピード・パワーがよりあるように見えるよね
後審判が強いボディコンタクトがあっても笛を吹かず流すから迫力あって面白い
でも逆に他リーグ、国際基準と基準が違い過ぎて似たような別の競技をやってるんじゃないかと感じる時もある
大怪我しそうでそういう面では選手にやさしくないリーグ

576 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 20:29:49.28 ID:1BF/wI1p0.net
>>573
そこまで遡るならいくつかのチームは出てくるでしょ。
特にプレミアは2009までは名実ともに最強のリーグだったんだからね。
ただセリエはインテルが落ち始めた10-11から、プレミアはユナイテッドが欧州で勝てなくなった11-12シーズンから明らかに力は落ちてる。
オレの言ってる近年はここ2〜3年ってことね。

もちろん、シャルケがベスト4になる時もあるよ。その前年にリヨン、その更に前の年にバルサがなったようにね。
ただこれら全てに共通して言えることはくじ運に恵まれたこと。シャルケはユナイテッドに準決勝で大敗するまでビッグクラブとの対戦は当時セリエでも低迷してたインテルのみ。
リヨンはレアルマドリーと当たったけど、元々レアルマドリーはリヨンに滅法相性が悪く、現にイグアインが無人のゴールへのシュートを外したりしてた。
でもアトレティコはくじ運ってワケじゃないでしょ。ミランは低迷してるとはいえ完勝と言っていい内容だったし、マンチェスターシティを圧倒したバルサを圧倒したのはベスト4に相応しい実力だと思うよ。

577 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 20:41:05.56 ID:KiGxnWAi0.net
>>576
そうやって後だしじゃんけんで条件をどんどん追加して自説を補強するのはよくない癖だね。

>CLのベスト4は最高クラスのチームしか行けない
>近年3チームCL4に送り込んでるのはリーガだけ
>プレミアでここ最近でCLベスト4にはチェルシーだけ

これが君の571で書いた主張。
くじ運だラッキーなゴール外しだなんて一言も書いていない。
「CLのベスト4なんて最高クラスのチームしか行けない、だからシャルケもリヨンもその年は凄かったな」で終わりでいいだろ。
自分の手で一度書いた意見には最後まできちんと責任を持とう。

578 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 20:44:08.55 ID:qCvkYgze0.net
>>571
的外れじゃないとこなんてないんだが、それ以前に根拠書いてない時点で赤ん坊の泣き声と変わりないから

579 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 21:00:53.12 ID:MEol8Vx80.net
どちらにせよリーガは糞
上位の2.3チームはさすがだが、リーガ強いと言っている奴の殆どはそれ以外の試合見てないもんな。
ヘタレサッカーの極みだぞ?
ブンデス、プレミアの甲乙はつけずらいけど、リーガははるか下。

580 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 21:06:14.50 ID:dIq6uPiF0.net
上位3チームの団体戦だとリーガは強いな、ただリーグの強さを比較してるなら18チームの団体戦で1位から順にやるとして、
リーガがブンデスやプレミアに勝てるのは一握りのみ

581 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 21:07:05.25 ID:Klz8OuZc0.net
それはおまえの見る目がないだけだぞ
プレミアの方が論外、あんな前時代的な守備をしているようじゃ話にならん
フィジカル大好きモイーズ脳の持ち主はサッカーに関わるな

582 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 21:13:38.37 ID:xmOoQh5v0.net
プレミアヲタは

対ブンデスには「リーグランキング」「バイエルンの1強」「日程が緩い」とケチをつけてプレミアだけじゃなくリーガとセリエまで持ち出して叩く。

対リーガにはリーグランキングでは到底かなわないから「資金力」だの「競争力」だの「人気」だのこれまでに無かった指標でケチをつけてブンデスとセリエまで持ち出して叩く。

次からスレの名前を「数の多いプレミアヲタが他リーグにケチをつけるスレ」に変えたらどうかな?

583 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 21:14:12.19 ID:1BF/wI1p0.net
>>576
いやいやそもそも>>570の時点でオレはここ2〜3年の話をしてるわけで。
確かにここ5年に話を広げれば話が違ってくるからそれについて説明したわけで。
何故5年ではなく2〜3年なのかは>>576で話したとおり。
というかユナイテッドがファイナルに行ったことなんてこのスレに来てる奴らなら誰でも覚えてるだろうし、勝手に解釈を広げておいて後出しジャンケン呼ばわりされるとかおかしいでしょ。

584 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 22:00:26.13 ID:HXGt99bH0.net
リーガオタが必死に見てもいない下位のプロレスサッカーを隠していておもろいな。
プレミアも肉弾戦が多いがあくまで身体のぶつかり合いなのに対して、
リーガは手を使いどうやって審判に見えないとこで相手を怒らせ、どうやってシミュレーションでファールを貰うかのサッカーだもんな
まあ喜劇と思ってみると面白いが。

585 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 22:03:33.35 ID:+C6R0YkG0.net
>>582
避難所送りされたバルサオタの自慰スレがばれて正論に叩き潰されるスレ
だな

586 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 22:35:35.40 ID:DPE46PR10.net
どっちかというとプレミア押しというよりアホなリーガ押しが叩かれてるのに、
プレミアオタの仕業とか言ってる奴って劣等感の塊なの?

587 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 23:05:51.44 ID:aiqM6bsq0.net
頼むからリーガは選手に給料払ってくれ
プロリーグとして強い弱い以前の問題だろうが

588 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 23:13:13.98 ID:9FuHBbAd0.net
「プレミアが強い根拠」じゃなくて「リーガの構造の問題点を叩く」
しかできない時点でリーガの方が上と既に認めてるようなもん

589 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 23:18:32.99 ID:aiqM6bsq0.net
いやただ同じ土俵で見てないだけです。

590 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 23:24:55.01 ID:2+nuicVY0.net
10年前リーガがトップにいたのは税制度を利用していい外国人を
雇ったからだったが
今リーガが強いのはスペイン人の力がでかい
いずれみんなプレミアかレアル、バルサに移籍する選手たちになるわけだけど
また次から次へと出てくる

591 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 23:54:07.16 ID:4NRRQpPS0.net
>>590
とうとうリーガオタが妄想しだした

592 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 23:55:57.07 ID:MagH0A0V0.net
>>588
なぜかリーガがヘタレと言われてるのにプレミアに矛先向けてる時点で負けを認めてってことか

593 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 23:57:38.89 ID:qCvkYgze0.net
プレミアがリーガに勝ってるとこって資金力以外にないのに何を争ってんのかね

594 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 00:00:52.26 ID:MagH0A0V0.net
>>593
リーガって演技力以外でプレミアどころかセリエ以下やん
プロレスみたいなショーだよな、やってるのも小汚い試合ばかり

595 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 00:05:28.24 ID:7Q4XcXZE0.net
まともに会話できない人は無視で

596 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 00:08:57.95 ID:DHaNJybw0.net
>>595
お前の事だろ?
試合も見てないくせに総合力とか言ってるんだもんなw

597 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 00:14:55.50 ID:8xnrM/aZ0.net
WOWOWでたまにしか見ていないリーガオタって妄想が激しいよな

598 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/04/26(土) 00:19:55.72 ID:ocRkXum10.net
プレミアがリーガに勝ってるところをきいてるのに
リーガの話しかしてないじゃん
プレミアが1番だと思う理由をもっと教えてほしい

599 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 00:32:59.72 ID:YfBW66Zr0.net
しかし、レスは多いけどほとんどコピペを見せられてる感じ。
スレを早く流したいのかな。

600 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 00:41:09.44 ID:6dTOcNCK0.net
リーガオタと言われて書き込むがまともなリーガのチームのファンはこんなとこでリーグ最強なんて誇らない
言ってるのはまともじゃないバルサオタが発狂してるだけだから、同じにすんなよ。
あいつら無冠でリーガか強いってことにさないと何も拠り所無いんだよ

601 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 00:56:29.87 ID:GJ9g4wBN0.net
お久しぶりです。1、2のスレ主です。
スレが荒れてきたようなのでもう一度このスレの趣旨を整理してみます。

まずこのスレは4大リーグのレベルを比較するスレであり、各リーグを貶すスレではありません。
煽り・誹謗中傷の類は無しでお願いします。もし言ってる人が居てもスルーで。
それと、意見を言う時はちゃんと明確な根拠を示してください。例えば「〜がダメだから○○の方が強い」では根拠とは言えません。
何故強いのか、議論している相手はともかくとして最低でも第三者には明確に伝わるようなコメントにしてください。

それと、3、4、5を建ててくれたスレ主さんは「3大」と評していますが、セリエAは各リーグの実力を測る上で重要な指標となるため、スレチではないと思っています(この点についてはリーグアンやポルトガルリーグも同様です)

ここ最近はシーズンが佳境に入ってるためか不用意な罵り合いが非常に増えています。
しかし、そんな形でスレを衰退させたく無いので皆さん最低限のネチケットは守り、健全な議論を楽しんで頂ければと思います。

602 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 01:03:09.04 ID:IWmBEVau0.net
うるせーはげw

603 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 04:24:06.07 ID:x/er61Z90.net
極東のプレミア厨が2chでどんなに頑張っても
リーグランキングやUEFAベスト11は何も変わらない

604 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 06:55:29.45 ID:La1ekiXs0.net
上位数チームじゃ計れないなら、さらに拡大してもうちょっと下まで
争わせてるのがELだろ。そこまで広げてもやっぱりリーガが
強いからランク1位なんだよね

605 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 07:10:47.20 ID:DHaNJybw0.net
>>604
アホか、ElなんてただのUEFAの金儲けだわ
本気でやってるのは田舎のチームと金の無いチームだけ

606 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 07:13:43.01 ID:DHaNJybw0.net
>>603
うわ、海外厨の典型的な痛い奴だな
自分だけが欧米の仲間になってると勘違い。寒すぎ

607 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 07:16:07.52 ID:YWknzRtZ0.net
>>604
平日のどこともわからない寒くて薄暗いスタジアムで他にモチベーションないがために頑張ってるチームのUEFAからのご褒美

608 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 07:50:33.70 ID:YfBW66Zr0.net
今現在三大リーグで混戦のところはない。
自分の記憶でもヨーロッパの舞台で活躍して、なおかつ国内リーグが接戦だったのは2000年代前半のリーガぐらい。
あの頃のリーガは優勝クラブの半分の勝ち点を取っても降格してしまう恐ろしいリーグだった。
それでいてヨーロッパの舞台でも今以上にポイントで圧倒してた。
今のプレミア、ブンデスは当時のリーガと比べると上位と下位の差が激しく、またヨーロッパの舞台でも結果が出てない。

今のリーガは上位と下位との差はあるが、最下位のベティスを除くとプレミアの下位クラブとほぼ同じ勝ち点を取っている。
しかも、ブッチギリで最下位のベティスがELでベスト16までいってるからな。

609 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 07:56:42.37 ID:XJ2a8Ak50.net
>>608
リーガはクソでつまらないとまでは読んだ

610 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 08:25:44.17 ID:87PHBoG70.net
>>609
目腐ってるの?

611 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 08:42:32.42 ID:jl2ag97P0.net
マドリーとバルサの試合しか見てない、
その試合すら見てない奴がリーガ全体も
同じだと勘違いしてるアホが多い

612 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 09:05:28.77 ID:IWmBEVau0.net
リーガはすぐ倒れて試合止まるからつまんねーんだよなー
ファール基準はプレミアくらいが丁度いい

613 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/04/26(土) 09:41:26.74 ID:Q2dDjydI0.net
>>605
本気だせばつえーから(震え声)

614 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 10:23:47.43 ID:s+0xZVL70.net
貧乏クラブが頑張るってELですらちゃんと儲かるのか

615 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 12:12:23.73 ID:YfBW66Zr0.net
>>613
正確に言うと勝ち上がれば儲かる。
大抵のクラブはグループリーグで負けるから儲けは少ない。
決勝トーナメント以降から勝つ度に実入りが増えていく。

難易度の割りに報われないだけで、国内のカップ戦に勝ち上がるよりは採算が良い。

実入りを増やしたいクラブ(セビージャ、バレンシア)や
チームランキングを維持したいクラブ(ユベントス、ベンフィカ)
にとってはそれなりに有益な大会。

616 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 12:35:18.13 ID:fCfE1uO70.net
>>615
リーガの上二つに搾取されているチームにはお似合いの大会

617 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 12:45:53.88 ID:llQTf7ZT0.net
ビッグクラブしか興味がない人にはELはちょっとレベルが高いかも。

サッカー好きなら見識広めるためにも見ることをオススメする。

618 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 13:11:55.12 ID:Byc8fQtR0.net
>>617
サッカー見てない奴に限って見栄をはる典型だな

619 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 13:18:38.35 ID:llQTf7ZT0.net
>>618
言ってる意味がわかりません。
EL見ていることが見栄だと言うんですかね。そんなハードルは高くありません。
気負わないで見てほしいですね。今まで知らなかった良いチームを発見できますよ。
例えば今シーズンはルドゴレツなんてチームを発見しましたよ。
興味ありませんか?

620 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 13:24:45.17 ID:E6yIWvBq0.net
>>619
はいはい、ろくにサッカー見てない奴が玄人ぶりたいってよく分かるよ

621 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 13:28:11.26 ID:rzLkmhmq0.net
>>619
いくらでもネットで見れる知識をよくもまぁ恥ずかしげに言って、ELは他の人間が見るにはレベル高いとか言えるな
まずは童貞捨ててからやって来い

622 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 13:35:03.95 ID:llQTf7ZT0.net
まともに会話も出来ないようですね。
ちなみにルドゴレツの試合はスカパーでも数試合やっていたので実際に見ていますよ。
欧州サッカーが好きなのにELを見てないのは損ですよ。ぜひ見て欲しいですね。

623 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 13:37:55.28 ID:9Cehe1U30.net
ID:llQTf7ZT0

サッカーも知らないみたいだから、まずは高校サッカーから見るのをオススメ

624 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 13:49:02.95 ID:llQTf7ZT0.net
単発の煽りしかいないようですね。では。

625 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 13:54:24.65 ID:eTekwbgs0.net
ELはベスト8くらいにならなきゃみないなぁ、見もせずにあーだこーだ言うやつよりはマシな部類だとは思ってるけど

626 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 14:37:16.11 ID:TpBH4r7X0.net
そもそも日本にいる限り違法な手段を使わないと殆どのELの試合はフルでは見れないっしょ。

627 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 15:07:15.86 ID:/Mv4atV50.net
マジレスすると海外発信のストリーミング(たとえばsopcast)は違法じゃない
違法と言いたいのなら違法になる根拠を、どのような法律の、どの部分に抵触してるかの説明をどうぞ

628 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 16:22:41.14 ID:YfBW66Zr0.net
流石にELの試合を全部見るなんて不可能だなあ。
録画して、判定がもめた試合とか後から見返しているけど。

629 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 16:45:36.94 ID:TpBH4r7X0.net
著作権法47条の8によってストリーミングによるキャッシュへの一時保存は適法。
しかし違法アップロード先からのキャッシュ一時保存に関しては同条(これらの利用又は当該複製物の使用が著作権を侵害しない場合に限る。)という文言から見ると適法とは言えない。
明確性が薄い文言なため罪刑法的主義の日本での著作権法119条での刑罰に問われる事は難しく、親告罪の本件で訴える側が負け濃厚なだけ。
実際どうなるかは告訴とか判例が見当たらないのでわからない。

630 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 16:54:23.61 ID:/Mv4atV50.net
やはり見るだけでは違法にならないじゃないか

631 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 17:07:22.83 ID:TpBH4r7X0.net
逮捕及び刑罰を受ける心配がない=適法ではないんだがな。今後摘発の手段と刑罰をくらった判例が現れたら違法から犯罪になるって話。違法ではあるが犯罪として立件されてないだけ。

632 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 17:47:13.34 ID:/Mv4atV50.net
いや、違法かどうかが確定していないということ。そもそも、
「違法アップロード先からのキャッシュ一時保存」
この部分が違法かどうかは専門家でも意見が分かれてる。

どこまでが違法の範囲になるか確定していない以上は、その行為は違法とは言えない

633 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 18:07:31.03 ID:KhmBVj6Y0.net
プレミアは確かにイングランド人のレベルが低いし監督も微妙(三強以外)
逆に言うと上の二点を改善していけば世界最高のリーグになるだろうね

634 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 18:15:19.67 ID:iUwc9cAx0.net
EL全部見てる奴とかいねーだろ
CLでもよっぽどの暇人じゃない限り全試合見るのは無理

635 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 18:23:38.78 ID:1XisWVAp0.net
ELは毎節3〜4試合放送してるからそれ見ればいいかと。

636 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 19:20:44.42 ID:KhmBVj6Y0.net
サッカー関係者なら全試合見てる人も居るかもしれんね
今年のELで面白い戦術使ってるところってありましたか

637 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 19:25:10.47 ID:tTRpf59r0.net
>>627
なんか基地外だな、おまえ

638 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 22:00:20.61 ID:IWmBEVau0.net
プレミアの三強てどこだ?3つ抜けてるか?

639 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 22:43:34.21 ID:zgVOCJFe0.net
>>636
ザルツブルク

640 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/26(土) 23:22:21.35 ID:vkOGQRS+0.net
ザルツブルクの監督ってレバークーゼン行くの?

641 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/27(日) 00:09:03.57 ID:pIagYqY/0.net
>>638
過去10年ならユナイテッド、アーセナル、チェルシーだろうな

642 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/27(日) 00:45:27.73 ID:GDJa/oPZ0.net
CLだとユナイテッドとチェルシーの2クラブがずば抜けてるね
次点アーセナル

643 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/27(日) 01:52:13.48 ID:0vR5i4kQ0.net
マインツあたりがEL出てきて欲しい

644 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/27(日) 14:58:02.37 ID:yQuoN7AN0.net
成績で見るとユナイテッドだけ国内成績が飛び抜けて安定してる
戦力的にはシティも3強のはずだけど、成績追いついてないな

645 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/27(日) 15:05:41.61 ID:zhUm9T350.net
レバークーゼンか
あそこは予算たっぷりの内弁慶クラブだから
いい監督入れたらバイエルンすら脅かすかもしれないね

646 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/27(日) 15:06:50.68 ID:nfnNkqvX0.net
マンUはファーガソンが偉大だったな。
あれだけの戦力が有れば誰がやっても同じとか、言った奴は馬鹿としか言いようがない。

647 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/27(日) 15:07:05.78 ID:zhUm9T350.net
現時点ではユナイテッドは迷走しているから三強とはいえないとおもうよ
内容が酷い

648 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/27(日) 15:28:51.14 ID:nfnNkqvX0.net
現在国内リーグとCLを両立させているのはチェルシーだけ。
プレミアは実質1強。
少し前がマンUとチェルシーの2強。

649 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/27(日) 16:11:21.69 ID:GDJa/oPZ0.net
迷走といってもCLでベスト8の壁を突破できるのは今やチェルシーとユナイテッドだけ
まあ、来季はいらっしゃらないが

650 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/27(日) 18:15:59.42 ID:nfnNkqvX0.net
マンUに関しては中途半端にEL出ないでリーグ戦一本で戦ってほしいね。
そこで巻き返せるのか。
それで4位以内に入れないと本当の意味で没落の始まりだろう。

651 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/27(日) 20:48:29.67 ID:eyYYATRw0.net
最近のレス流し読んだら基地外のプレミア厨がID使い分けてEL腐してたけど
ELは普通にCL出れない中堅クラブの実力診断に使えるだろ

こんな事書くとどうせ貧乏クラブしか本気出してないという謎理論で噛み付くんだろうが

652 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/27(日) 22:31:14.56 ID:GDJa/oPZ0.net
スパーズめちゃくちゃ頑張ってたやん

653 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/27(日) 23:28:11.55 ID:BPAaI7vn0.net
ELはやる気ないって言ってる連中は基本的にELの試合観ないで言ってるんだよなあ。

654 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/27(日) 23:41:50.98 ID:nfnNkqvX0.net
>>653
基本的にどころか100%そう。
試合観てたらそんな馬鹿げた発想はしない。

655 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/04/28(月) 00:07:41.42 ID:admnSZGO0.net
都合が悪いところから目をそらしたくなるのは仕方ないね

656 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/28(月) 00:49:05.62 ID:S3195HdT0.net
>>651
ID使い分けしてるのはお前のようなアホなリーガオタ
自分がやってるからそう思うんだよな
リーガなんぞただの審判をいかにごまかすかのくそリーグで観るに耐えん

657 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/28(月) 00:50:53.37 ID:HU5S8ygF0.net
ELでやる気が無いのは金の無いチームとリーグでのモチベーションを失ったチームだけなんて見てれば分かるけどね
むしろあるなんて言ってるのが捏造してる

658 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/28(月) 00:52:54.49 ID:ssu5sk+d0.net
>>655
>>651みたいなIDを使い分けてる!とか言ってる奴のことだな、都合わるいことから目を逸らしてるのは。

659 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/28(月) 00:55:09.09 ID:HU5S8ygF0.net
どんなにリーガオタが発狂しようがリーグ全体のレベルの高さ、
実の良さはリーガはブンデスやプレミアには敵わない。
まあリーガオタってマドリーオタとバルサオタで試合なんてそれしか見てない連中なんだろうがな

660 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/04/28(月) 01:19:34.13 ID:iMcST1qK0.net
だからリーガのどこがダメかじゃなくて
プレミアのどこがすごいかを教えてくれ

あとプレミアがEL頑張らない理由はなに?

661 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/28(月) 02:29:29.60 ID:4cadrwXD0.net
プレミアオタってここまでずーと根拠無しでただ叩いてるだけだよな
スレ主が言ってたのってどう考えてもプレミアオタのことだろ

662 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/28(月) 02:32:17.54 ID:4cadrwXD0.net
とりあえずプレミアオタはリーガがプレミアより「サッカーが強い」っていう根拠を示してくれ。

663 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/28(月) 05:46:26.81 ID:iOWbVlqf0.net
>>662
ん?逆じゃね?w

664 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/28(月) 05:48:28.69 ID:diGCiiwZ0.net
締まらないミスだなw

665 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/28(月) 08:57:08.00 ID:a02tkrNu0.net
またリーガオタが発狂してんの?
プレミアに劣等感持ちまくりだな
2強以外の試合見てから言えよって感じだよな

666 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/28(月) 08:58:40.23 ID:+221fVeM0.net
>>661
悔しいでゅね〜

667 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/28(月) 09:01:21.92 ID:irXny/Hp0.net
プレミアの盟主マンUがボロボロでプレミアももう烏合の衆になったな

668 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/28(月) 09:04:12.43 ID:sRG2loir0.net
アトレチコとチェルシーの試合見て、アトレチコ側が悔しい思いをして、チェルシーはプラン通り
今週の試合で評価はひっくり変えるかもしれんけど、今はリーガ1位<プレミア3位
上位チームだけならリーガの方が強いと思っていたけど一昨年もリーガ2位かのチームがプレミア6位に勝てなかったし、この評価も怪しいな。
もはやリーガは総合力ではセリエと同等だな

669 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/28(月) 09:04:59.21 ID:sRG2loir0.net
>>667
そんなユナイテッドでもベスト8に入れる
それがプレミアの底の深さだな

670 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/28(月) 09:08:12.48 ID:HzE9CHRL0.net
ちょっとした間にリーガオタというかバルサオタが妄想でおれらさいきょーとか言っててワロタ

671 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/28(月) 09:11:02.13 ID:S3195HdT0.net
ユナイテッドは来季が勝負だな
ただアトレチコみたいに戦力抜かれることは無いからこのままって事はないだろ
ファンファールという劇薬手にするようだが。
クロップ引き抜かれなくて良かった
シメオネは来季はいるの?
いなかったらまた前に逆戻りするな

672 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/28(月) 09:30:30.30 ID:eOTSvCV30.net
アトレティコが強いままじゃいられないことくらいはリーガオタでもわかってる

673 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/28(月) 14:08:37.56 ID:R+81CzT/0.net
アトレティコってお金ないの?
放映権料とか一気には増えないのかな

674 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/28(月) 16:22:15.97 ID:eOTSvCV30.net
お金ないねえ
賞金があるうちは収入自体はけっこうある(といっても世界上位16チームには入らない)がまず負債額が尋常でない
選手を高額で売ることによってそこからなんとか補強費を捻出している

過去3シーズンのアトレティコの移籍市場における歳出・歳入(万ユーロ)
歳出 歳入
11/12 8025 7510
12/13 396 1702
13/14 3168 7004

欧州で競争力のあるトップクラブは「歳出−歳入」が毎年2000〜5000万くらいになる
今年来年でジエゴコスタやコケをいかに高額で売り飛ばすかがアトレティコの生命線

675 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/28(月) 16:24:52.20 ID:eOTSvCV30.net
放映権料はアトレティコは現在既にリーガ全体の6〜8%を貰っている
有り得ないが、20クラブ均等にしたら5%になるので放映権料はむしろ減る(実際には必ず傾斜がつくが)
今度変わるリーガの放映権料分配が具体的にどうなるのかわからないが、アトレティコやバレンシアにとってはあまり一気に多くなるということはないだろうね

676 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/28(月) 16:25:34.89 ID:eOTSvCV30.net
ちなみに俺はリーガ最強派だからプレミア()とか推したいわけじゃないから、勘違いしないでくれよ

677 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/28(月) 17:20:15.99 ID:4cadrwXD0.net
>>668
いやいや悔しい思いしてなんでアトレティコ<チェルシーになるんだよ。
セカンドレグで全く逆のことが起きても不思議は無いでしょ。

プレミアオタのプレミア推しはマジで説得力無さすぎ。
リーガは欧州で結果を出してる分誰が見ても明らかだが、プレミアはプレミアオタのプレミア最強っていう固定概念を押し付けてくるだけ。

678 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/28(月) 19:47:38.69 ID:JGfo8Xx90.net
上位から下位まで安定せてレベルが高いのは間違い無くプレミア

679 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/28(月) 20:49:07.68 ID:F0i4sell0.net
ID:JGfo8Xx90
プレミアオタ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

680 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/28(月) 20:52:34.34 ID:riLpi+d60.net
>>678
間違いなくリーガだな
特に中位が強い

681 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/28(月) 21:10:03.27 ID:ROzlES5L0.net
>>680
中位以下が一番クソなのがリーガなんだよ
だから全体のレベルもセリエ並み

682 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/28(月) 21:11:15.95 ID:OpZvk4KN0.net
>>680
間違いなくリーガが一番弱いの間違いな

683 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/28(月) 21:22:59.45 ID:/Gw7q5pO0.net
ID:JGfo8Xx90

バルサオタ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

684 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/28(月) 21:25:06.00 ID:r/I8yS6r0.net
>>677
日本語読めますか?
2レグで評価変わるかもと書いてありますよ?
日本語読めないで内容理解出来ないから、すぐにプレミアオタとかと筋違いの発狂しちゃうんだよ。ほんと劣等感のかたまりだな

685 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/04/28(月) 21:35:28.24 ID:ww9b0jYp0.net
まあなぞにセリエあげしてる奴はセリエオタだろうな
なんで上位から下位までここまで安定して弱いリーグがリーガと同レベルなのか分からん
このスレはプレオタのせいで前スレ以上に糞スレになってしまったな
誰も議論する気ないし

686 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/28(月) 22:10:39.40 ID:84HieJ1y0.net
>>685
むしろお前のようなクソみたいなリーガオタのせいだろ
リーガを堕とされるとプレミアがぁ!とか涙目

687 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/28(月) 22:13:44.23 ID:V3FWSHB20.net
どう見てもプレミア、セリエ、ブンデスそれぞれのファンが、リーガがクソだと言い始めてる
リーガオタはその現実を受け入れられず、とりあえずプレミアオタだけのせいにして、それ以外は自分らを支持しているという事にしたいという構図

688 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/04/28(月) 22:19:06.69 ID:ww9b0jYp0.net
いやだから自分が支持してるリーグが1番だと思う理由を教えてくれよ...

689 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/28(月) 22:22:36.54 ID:5fc8D2p90.net
>>685
前スレまではひっそりとリーガオタが自慰してただけのスレ
それがリーガがクソと言われるとスレが糞スレということにして現実から逃げたいのですね

690 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/04/28(月) 22:34:49.69 ID:ww9b0jYp0.net
>>689
いやいや単発煽りしかないクソスレだろ
リーガ弱い理由がわかるレスも
プレミアその他がリーガより上だという理由が書かれたレスもみつからない

691 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/28(月) 22:55:19.90 ID:ZIfxmWTb0.net
プレミアヲタは癇癪持ち
特にバルサ、ドルトムントが絡むとファビョりだす
最近はアトレティコにもそんな感じだな

692 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/28(月) 23:01:14.18 ID:84HieJ1y0.net
誰もプレミアを持ち上げてない、ただクソリーガのレベルが低いと言われてるだけなのになんでもかんでもプレミアオタのせいにしてるとこなんて劣等感の塊だよな。

693 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/28(月) 23:03:38.17 ID:HU5S8ygF0.net
リーガの4位以下ってどれもマインツにすら及ばない。
レベル低いとこでどんぐりの背比べしているリーガって、
質も観客も民度も国の体質も全てが貧相なんだよ

694 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/28(月) 23:05:49.13 ID:7LsgFQFX0.net
>>691
バルサオタ涙目
バルサオタだってのを隠すためにドルトムントの名前を出して一緒にしてもらえませんか?

695 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/28(月) 23:06:26.86 ID:7LsgFQFX0.net
>>694
一緒にしないでもらえませんか?
の間違いだな

696 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/28(月) 23:13:03.03 ID:ZIfxmWTb0.net
俺はバルサヲタでもドルトムントヲタでもないよ
そう思いたいのは分かるけどね

697 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/28(月) 23:23:51.19 ID:HU5S8ygF0.net
シャルケやレバークーゼンあたりもリーガに所属していたら毎年CLに出れるのにな

698 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/28(月) 23:41:11.36 ID:ZIfxmWTb0.net
ちなみにここ5年のリーガとプレミアの直接対決は17勝9分10敗でリーガが圧勝してるな

699 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/28(月) 23:49:11.20 ID:Hb4/00l20.net
リーガ>プレミア>ブンデス>リーガ

700 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/04/28(月) 23:52:03.30 ID:iMcST1qK0.net
>>693,698
さすがにELにすら出れないマインツより上はネタだよな?
あとシャルケも薬屋もリーガじゃなくてもブンデスでほぼ毎年でれてるじゃん

糞スレ晒しあげ

701 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/28(月) 23:58:52.28 ID:ROzlES5L0.net
観客を楽しませるための攻撃サッカーも良いけど戦術としては強いのは守ってカウンターが強い
マドリー勢ら一部のチームを除きそれが出来ないリーガは弱いな、
攻撃サッカーにしても最終ラインがボロボロで守備のターンになると途端にバタバタリーガは攻撃的というよりただ守備がボロいんじゃないかって思う

702 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 00:01:57.90 ID:5p+eezak0.net
リーガはまず給料ちゃんと払おう
レベルの話はそれから
今はプロサッカークラブのレベルに達していない

だから
プレミア・ブンデス>リーガ
セリエもちと怪しいが

703 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 00:50:56.28 ID:RCQgLEM30.net
>>702
金が無いから客に媚びるサッカーとただ勝つため敵と審判を欺くサッカーの両極端なんだよな

704 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 01:38:32.27 ID:w8G9mY7I0.net
なんかこのスレpart5になってから急に煽りだらけになったよな。
前までは多少喧嘩腰の奴もいたけどちゃんと議論はしてた。

こういうこと言うとまた荒れるかもしれないけど、新参のプレミアファンの人が来てからこうなったと思う。
前からいたプレミアファンやリーガ、ブンデス、(セリエ)ファンの人は結構嫌がってこのスレから離れて言ってる気がする。

705 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 02:08:32.69 ID:5p+eezak0.net
>>704
それ言うんだったらドルトムントageがなくなった途端プレミアオタが暴れだしたともとれるし
どういう事かわかるだろう

あと議論する話題がない
何言ってもポイントで話終わるんだし
唯一議論の余地のある今後の展望についてはそれに関わる資金力の話を何故か明らかに嫌がる人たちがいるし

706 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 02:19:56.68 ID:nOWWF3X80.net
そりゃ資金の話したらリーガが絶望的だもの

707 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 02:22:31.33 ID:r1MnOoH+0.net
アトレティコが二強に割ってはいったから、3位におちるレアル、バルサのどっちかが放映権料150億前後から30億まで落ちる
これ物凄い転換点じゃね?、長らく続いたバルサ、マドリーの2強時代が終わるかも知れない。

708 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 02:36:28.10 ID:7xp5Ja5j0.net
>>707
意味がわからん。
何で順位と放映権収入に関連があるんだ?

709 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 04:35:41.00 ID:OQQELbpI0.net
ELでもCLリーガが1番結果出してるんだからリーガが1番レベル高いに決まってるだろ。
異論がある奴はそれなりの根拠を示してみろよww

710 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 05:01:51.82 ID:w8G9mY7I0.net
>>705
ドル推しの人は一応は議論してたと思うけどなあ。最近は煽りだけになってる。
サッカーの話ですらないのさえ混じってるし。

今後の展望についてだってある程度の有力な説が出たりしてるじゃん。
ひとつは、資金力はあるに越したことは無いが、無くてもそれを補うノウハウがあれば潤沢な資金力を持つチームを上回るっていう話が出たりしてた。
ドルトムントファンが荒らしたり、リーガファンが資金力の話をしたがらないっていうのは当てはまらないと思う。
少なくとも何度根拠を示せと言われても無視して煽るだけのプレミアファンよりよっぽど健全でしょ。

711 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 05:10:50.23 ID:mD99IJpQ0.net
なんでもかんでもプレミアファンのせいとかアホか
リーガがクソだと言われてるだけで誰もプレミアなんぞ押しなんてしてねんだよ

712 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 05:13:25.99 ID:mD99IJpQ0.net
もともとクソみたいなリーガオタしかいなかったところに他のファンがその自慰行為を見てバカにされてるのが今

713 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 05:16:58.21 ID:QUqKroFc0.net
散々リーガのレベルが低いと説明されてるのにその事実から目を背けて、
煽られてるとか言ってるリーガオタってバカ丸出しだね。
リーグのレベルだけでなくファンの質もリーガは欧州最低レベル
ここの住人もそうだし、アウベスやネイマールに人種差別なんてしてる時点でダメだよね。

714 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 05:18:57.89 ID:QUqKroFc0.net
少なくともリーガのレベルについて資金力やら、中位以下のやってるサッカーの内容について触れられてるのに、
根拠が無いだの荒らしだの言ってる時点で議論をしようとしてないのはリーガオタだろ。

715 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 05:22:49.40 ID:rzQyd9RI0.net
>>714
それは違う

CL優勝
一昨年 プレミア
昨年 ブンデス

つまりリーガは中位以下だけではなく、上位ですらブンデスやプレミアより下

716 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 05:52:39.07 ID:OQQELbpI0.net
>>714
中下位の比較なんて主観的なものでしかないから説得力がないぞww

少なくともELとCLではリーガが最強だと客観的なデータが示してる。
お前らは主観的な意見ばかりで1度も客観的なデータを示せてないだろ。

717 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 06:29:34.36 ID:QVROIO9g0.net
プレミアヲタはモウリーニョ神に感謝しないと

718 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 08:09:29.03 ID:QUqKroFc0.net
リーガは上位すらレベルが怪しく、観客、資金力、民度、どれもセリエと同等かそれ以下ってことでいいな。

719 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 08:10:34.96 ID:QUqKroFc0.net
>>716
はいはい、負け惜しみ乙
残念だけど今のリーガは上の二つ除いてやってるサッカーは劣化してる

720 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 08:12:29.20 ID:cUq0PQEh0.net
>>716
リーガオタって日本語理解出来ないの?
すぐ上に客観的な意見出てるやん
リーガはブンデス、プレミアに劣る
お前の大好きな結果という客観的なデータだよ。

721 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 08:13:57.11 ID:QUqKroFc0.net
リーガ最強と思いたいオタの気持ちは分かるが無理がありすぎるな

722 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 08:17:10.31 ID:mD99IJpQ0.net
>>716
リーガwwwww
ELって田舎のリーグの大会
あんなんでいくら勝った所でね
しかも対戦は一部のチームのみ、それがデータと言っちゃうのがリーガオタの頭の悪さ

723 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 08:19:10.24 ID:MXE80EYM0.net
最強厨のバルサオタがチームの没落によりリーガ最強厨になって内輪で悦に入ってたのがばれて、皆に正論で叩かれて泣いています。

724 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 08:20:00.26 ID:VIjxcFpf0.net
んでプレミアがレベルが高い理由はリ―ガがレベルが低い理由は?

725 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 08:22:59.95 ID:VIjxcFpf0.net
とりあえず説得力が無い奴が多い

726 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 08:32:59.24 ID:koH2xbk+0.net
少なくとも直近の2年はCL優勝チーム出してないリーグが最強は無い
差別や資金力、全てにおいて他のリーグに劣る

727 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 08:33:56.24 ID:koH2xbk+0.net
>>724
誰がプレミアのレベルが高いなんて言ってるの?
そしてリーガのレベルが落ちると散々言われてるのが見えないの?

728 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 08:43:27.47 ID:5p+eezak0.net
>>710
そりゃドルトムントオタがナリしてあらすなら基地外のふりするでしょ
もちろん俺の言ってる事が的外れかもしれんが要は匿名掲示板でどこどこのファンが〜はアテにならないという事

729 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/04/29(火) 09:05:49.84 ID:Pht2a8xnJ
差別ならプレミアもある
観客、スタジアムふくめて
ブンデスが世界一

730 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 08:57:57.05 ID:7xp5Ja5j0.net
このスレのレベルがクラブ経営を語るものだったとは。
正論言っている振りしている奴が実は一番おかしいことを言っている典型例だな。
まあ、UEFAの公式ランキングであれだけ引き離されていれば実力でリーガを
上回るなんて到底言えないから無理もないが。

しかし、リーガをアマチュア呼ばわりしている人間はどこのリーグのファンでもなく
ただ単にリーガが嫌いなだけだろうな。
本当に他国のリーグのファンなら、間接的にそれらの国を馬鹿にしていることに
気づかないわけがないからな。
アマチュアに負けてしまう世界最高峰のプロクラブと。

731 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 09:00:45.31 ID:Wl20Gda+0.net
>>730
リーガランキングなんてあてにならないの知らないの?
知ってるけどそれしか拠り所ないから?
リーガを見ればみるほどにレベルが低いって分かる
バルサが7-0で負けてそんなチームが優勝とかしてる時点でな。

732 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/04/29(火) 09:11:51.90 ID:Pht2a8xnJ
>>731
プレミアも2期連続でマンcがグループリーグ敗退した
そんなチームが優勝争いしてるんなんてどこの弱小リーグだって
言ってるようなもん

733 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 09:04:56.22 ID:tNwqqwPd0.net
ELもリーグランキングも田舎のチームのためにあるもの
つまりリーガは田舎の大将ってことだな。
ブンデス、プレミアの都会の洗練された実力のあるリーグに追いつくのはまだまだ。
実際の話、スペイン中位以下のチームってフランスリーグのチームより質の低いサッカーしてるのは紛れもない事実
リーガのは、ありゃプロレスの興行だ

734 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 09:20:20.44 ID:VIjxcFpf0.net
>>733
ELでベスト4のチームはリーガから2つだぞ
ダービー当らなきゃ3つになってたかもな
フランスリーグのチームより質の低いサッカーしてる
そんなチームよりELの成績が悪いチームって
一体なんなんだwwwwwwww

735 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 09:23:18.84 ID:+zESHlyx0.net
手抜きが横行してるELが根拠に値するのか?

736 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 09:25:47.11 ID:xOnaLhgg0.net
>>735
ほんとそれ
田舎のチームからしてみたらはした金でも欲しいから必死なんだろうけどな

737 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 09:28:29.15 ID:VIjxcFpf0.net
>>735
それは自分の好きなリーグがELで負けたから言ってることなんだなwww
試合とスタメン見てみるとどこのチームもわりと本気だぜwww

738 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 09:30:25.22 ID:k52QvxPg0.net
ランキングで大きく離されてる時点で現時点でリーガが他よりレベル低いと言っても何も説得力無いよね

739 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 09:32:01.27 ID:VIjxcFpf0.net
リーガとセリエの良さが分からないにわかwwwwwwww

740 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 09:33:07.99 ID:xvsS7WGc0.net
リーグランキング
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2015.html

1 Spain 77.356
2 England 66.677
3 Germany 63.558
-------------------3大リーグの壁
4 Portugal 51.466
5 Italy 51.344

741 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/04/29(火) 09:44:34.64 ID:Pht2a8xnJ
あれ世界一はリーガで決まったんじゃないの?

742 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 09:36:54.26 ID:5OstEIb60.net
リーグランキングってまったく平等にポイント割り振られてないし、どうでもいい大会のELにもCLと同様のポイント割り振っている時点で当てにならん

743 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/04/29(火) 09:48:34.39 ID:Pht2a8xnJ
リーガアンチがめっちゃ必死になってワロタwwwwwwwwww

744 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 10:17:09.18 ID:RRHIx1Kf0.net
CLでもトップはリーガww

745 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 10:17:17.19 ID:Qgj82Lz10.net
リーガは他とレベルが違う、国際大会での結果を見ればそのレベルの高さは明らか

やはり議論となるのはプレミアとブンデスどっちが強いのかだろうね、昨季はブンデスが明らかに強く今季はほぼ互角。来季の結果次第では逆転もあるかな

746 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 10:21:57.20 ID:VIjxcFpf0.net
リーガをプレミアとブンデスと一緒にするな。レベルが違う
結局プレミアとブンデスはどっちがレベルが高いの?に改名しろ
リーガが世界一なのは既に決まってるから

747 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 10:31:14.43 ID:qsiqj0LQ0.net
リーガがトップなのは認めるがセリエを持ち上げる理由がマジで分からない
ポイントを論拠にしてリーガが最高と主張するのであれば、明らかにセリエはブンデスより下じゃん
自己矛盾にも程がある

748 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 10:32:27.79 ID:pS1GGEDS0.net
セリエって給料ちゃんと払えてるの?

749 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 10:39:00.20 ID:x/RBdHzi0.net
八百長の報酬込みになります

750 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 10:53:32.78 ID:mormqadm0.net
セリエの中堅下位とか金無いし外人枠厳しいしイタリアの育成機関糞だし強い道理がない

プレミアの評価は難しいよな
リーガの方が欧州で結果出してるのは間違いないがプレミアは欧州での特殊な基準ルールでリーグをやってるからプレミアリーグにリーガの中位下位が入った所で厳しい結果になりそうだ

751 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 11:19:06.02 ID:Qgj82Lz10.net
その特殊な基準のおかげで人気が出て資金力も入ってくると考えるとそれを言い訳にするのはな、今のプレミアにリーガのチーム入ったら放映権のおかげでがっぽがっぽだしセビージャとかビルバオなら余裕で優勝争いできそうだけど

752 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 11:20:12.53 ID:pS1GGEDS0.net
>>751
プレミアに入ったらしょぼいイギリス人を高額で使う縛りも入ってくるから難しいよ

753 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 11:35:24.59 ID:mormqadm0.net
でチェルシーにリーガ優勝チームが負けるんだな

てかプレミアリーグの人気がプロレスサッカーとは思えないなw
過密日程は儲かるだろうけど

754 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 12:14:33.16 ID:5OstEIb60.net
>>746
確かに一緒には出来ないな
リーガは遥か下のレベル

755 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 12:15:21.34 ID:5OstEIb60.net
>>753
むしろプロレスサッカーはリーガの代名詞

756 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 12:15:39.38 ID:7xp5Ja5j0.net
>>731
クラブの経営に大きな影響を与えるCL、ELの参加枠を決める大会が重要な指標と思わない方がおかしいぞ。

この公式ランキングが正しいからこそ何十年も続けられてきた。
サッカー見だして数年のニワカの主観よりずっと当てになる基準だ。
違うと言うなら客観的事実を元に公式ランキングを否定する根拠を出してみな。

757 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 12:17:31.25 ID:cUq0PQEh0.net
>>751
セビージャとかビルバオとか、ブンデスだとハノーファー、プレミアだとウェストハムにも劣るチーム出されても

758 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 12:18:37.03 ID:cUq0PQEh0.net
>>756
ばぁか
あれは田舎のチームをELに呼ぶための指標だよ
そんなものを客観的な指標だという方がちゃんちゃらおかしい

759 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 12:21:44.92 ID:Wl20Gda+0.net
>>756
ランキングが強さの指標だというのがまず間違い
強さの指標なら全てのチームを対象にしないとな。だいたいからして出たくもない、罰ゲームとさえ言われてるELをポイントの対象にしてるのがどうしてか考えれば分かるだろ?
しかもポイント低いほうが貰えるポイントが多いとか、単純な強さを測る物差しじゃないんだよ

760 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 12:24:34.02 ID:gc0wzZfU0.net
上にもあるとおり

CL優勝
一昨年 プレミア
昨年 ブンデス

少なくともこの2年は優勝から遠ざかってるリーガが最強のわけないよな?

761 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 12:28:04.99 ID:QUqKroFc0.net
>>760
それでFAでいいよ
ブンデス、プレミアの次にリーガ
レベル引くもん、リーガ
質が低いから簡単に上位に独走許すし、人種差別したり、給料払わなかったり
まじてマドリーとかバルサファンってビックマッチ以外は面白くないから試合見てない奴らも多い
カンプノウも満席にならない

762 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 12:39:58.39 ID:7xp5Ja5j0.net
>>759
むしろ、プレミアのクラブの方が特定のクラブ以外は活躍出来てない。
ELになるとその傾向がはっきり出るからUEFAもランキング上のELのポイントを重視する。

プレミアはELに本気を出していないのではなく、ELに勝てるクラブがいないだけ。
その証拠にチェルシーがELに出たらあっさり優勝したろ。

これはたまたまCLで敗退した結果ELに勝てるプレミアのクラブが出ただけ。
チェルシーや上位のクラブは強くてもEL本戦出場組が弱いのがプレミア。

こんなので全体のレベルが高いとか言ったら馬鹿もいいとこ。
本当に強いリーグはかつてのセリエがそうだったようにCL以外の大会でも結果を残す。
余力で戦ってもタイトルが取れてしまう。
そんなリーグこそが最強リーグだ。

タラレバばかりのプレミアが最強リーグとか笑わせてくれるわ。

763 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 12:41:52.29 ID:lQUJupbq0.net
リーガオタって歪なランキングとか、罰ゲームの結果とかせっせとリーガ中の金と選手を集めたチームだけの試合とか、
そんな意味の無い曲がった物差ししか持ってないんだね
試合見てないから内容とか一切口に出せない。

764 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 12:44:30.48 ID:FOtHLIWU0.net
>>762
プレミアに対する劣等感持ってるのが良く分かりました、ごちそうさま
誰もプレミア最強とは言ってない
そしてELが罰ゲームというのは一部のチームにとって紛れもない事実
そして東欧やイベリアのチームがどうでも良いELでさえ血眼にならないのも事実

765 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 12:47:39.73 ID:QUqKroFc0.net
>>762
バルサオタってプレミアに何か恨みあるの?
一昨年も昨年もCLで敗退したリーグのくせして。
優勝したのはブンデス、プレミア
やっとその前まで遡ってリーガ
プロレスサッカーのリーガは決してレベルは高くないのが実情

766 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 12:49:31.31 ID:V/TX1RBo0.net
>>765
>>762ってバルサオタなの?
まあ粘着ぶり、発狂度合い、都合の悪いことは無視しているから、その癖はバルサオタの特質だけど
避難所送りされてこんなとこで暴れてたのかね?

767 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 12:53:33.50 ID:TDQxH8Nu0.net
ELは当てになるとか言っててでも優勝がチェルシーだとそれは当てにならないとか、アホか。

去年のCL、EL優勝チーム
ブンデス、プレミア

この2年のCL優勝チーム
ブンデス、プレミア

リーガwww
上位ですらこの有様だもんな
これでリーガ1位のアトレチコがプレミア3位に負けたら狂い死にしそうだな

768 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 12:54:10.94 ID:TDQxH8Nu0.net
追加
マドリーがバイエルンに負けて

769 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 12:55:24.36 ID:koH2xbk+0.net
残念だけどリーガ1位が前年はブンデスに完膚なきまでに叩きのめされ、
その前はこともあろうかプレミア6位で10人のチームにやられてます

770 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 13:01:14.49 ID:k52QvxPg0.net
自分がレベル高いと思ってるリーグの優れてる部分挙げてくれよ
どいつもこいつも煽ってばかりでまともなこと言ってる奴少ないな

771 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 13:03:44.27 ID:BgcX7yn10.net
>>770
リーグランキングがと言ってる奴以外はまとも

772 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 13:06:30.15 ID:QUqKroFc0.net
まああれだな、リーガ優勝チームが7-0だか8-0で負けて尻尾振って逃げた以上は、今の時点で最強は無いわ
マドリーが借りを返してバルサオタがリーガが強いから優勝出来ませんでしたと言わせてやるまで待てってことだな。

773 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 13:09:02.15 ID:k52QvxPg0.net
>>771
だから優れてると思ってる部分挙げろよ

774 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 13:17:55.03 ID:QhvJbCd50.net
>>773
どこが優れてるかではなく、リーガがクソだというのが大方の意見
日本語分かりますか?

775 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 13:19:03.94 ID:QhvJbCd50.net
最強がどこだかは判断つきにくいが、リーガが劣るというのでいいや
その上でどこが最強か決めたらいい

776 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 13:21:36.53 ID:rzQyd9RI0.net
戦術の多彩さ、若手育成、スタジアム、ファンの質、そしてバイエルンが抜けてしまったけどそれ以外はぐっと差がなくどこのチームも癖があり気の抜けないブンデスはプレミアより上だと思うが。
ウィンターブレイクの恩恵とか言うなよ

777 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 13:22:10.21 ID:4IEeKBmJ0.net
前スレまでの議論ではリーガ>プレミア≧ブンデス>セリエでほぼ決着ついてたのに最近ただの中傷気味になってるな

778 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 13:24:52.29 ID:bcnP8MIQ0.net
>>777
バルサオタだけが粋がってたのが決着で、それを覆されると中傷とかって、さすがバルサオタ、言い訳ばかりはご立派だね

779 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 13:28:03.39 ID:BgcX7yn10.net
ここって避難所送りのバルサオタの隠れスレ?

780 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 13:30:28.52 ID:fsfyMrJR0.net
リーグでもCLでもアトレチコにすがるバルサオタが可愛い

781 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 13:30:51.49 ID:4IEeKBmJ0.net
>>778
俺はバルサオタじゃないんだが?

782 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/04/29(火) 13:34:40.70 ID:VkPGAdZx0.net
>>774
リーガが1番糞だと思う理由は?
まさかCLで2年優勝できてないからとか
自分の目からみて中位のレベルが低いからとかそんな馬鹿げた理由じゃないよな?

783 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 13:36:30.08 ID:gc0wzZfU0.net
>>782
優勝できてないのは立派な結果ですが?
気に入らない公平な結果は無視ですか?

784 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 13:38:18.03 ID:vtgKCsPY0.net
この5年の決勝まで上がったチーム
ブンデス 2チーム
プレミア 2チーム
リーガ 1チームのみ

そして頼みのバルサが虐殺
これで最強とか笑えますがな

785 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 13:40:57.54 ID:BgcX7yn10.net
リーガの下のチームがプロレスサッカーでブンデスやプレミア2部にすら劣るのは最早事実なんだけどね。
リーガファンって結局、自分らの応援している2強以外のチームには興味ないから気づかない。逆に客観的な他のチームのファンのほうが分かる
たまにネット観戦すると酷いよな
実況がそれを嘆いているくらい

786 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 13:43:20.51 ID:BgcX7yn10.net
守備のラインとかあったもんじゃない
ただボールに群がるのみのリーガ
それをプレスと勘違いしてる。
奥に広大なスペースあっても誰も走らない、ちんたら歩いてるのがリーガのサッカー

787 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/04/29(火) 13:44:17.42 ID:VkPGAdZx0.net
>>783
1番上だけ比較することになんの意味があるの?
それならブンデス最強だね
普通上位のレベルを見ようと思ったら
ベスト4ぐらいまでみるのが普通の感覚だと思うんだが

788 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 13:45:24.76 ID:BgcX7yn10.net
>>784
ついでに言うと優勝からも遠ざかっている
一昨年のeLはリーガだな、だからELにリーガオタはすがってるのか?

789 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 13:46:31.44 ID:BgcX7yn10.net
>>787
ならどこかの優勝チームが準決勝でブンデスに虐殺されたのもいれてみようか。

790 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 13:48:39.31 ID:koH2xbk+0.net
優勝も出来ていない、2年続けてバイエルンやチェルシーにやられて歯が立たないリーガはその下でいいよ
リーガとセリエでどっちが上か比較しよう

791 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/04/29(火) 13:49:47.45 ID:VkPGAdZx0.net
>>789
だから1番上だけならブンデス最強だっていってんじゃんめんどくせーなお前

792 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 13:50:39.61 ID:koH2xbk+0.net
ブンデス=プレミア>リーガ、セリエ、フランス

793 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 13:52:28.06 ID:Wl20Gda+0.net
>>791
何を自分でベスト4まで入れるのが普通とかいっちゃってるから、バイエルンに虐殺されたベスト4入れてもらったのに、逆切れしてんの?

794 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 14:00:02.12 ID:OQQELbpI0.net
リーガが最強じゃないなら客観的なデータを示してみろよww

795 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/04/29(火) 14:07:22.58 ID:VkPGAdZx0.net
>>793
ベスト4に残ってるチームって言ってんだよ
それに1番上だけならブンデス最強だって認めてるのになにが逆ギレなの?

796 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 14:08:57.11 ID:9x7xm+XI0.net
リーガ>その他

797 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 14:11:57.00 ID:4IEeKBmJ0.net
CLだけみたらリーガ=ブンデス>プレミアだろ
ELを含めた結果リーガ>プレミア≧ブンデスとなってる

798 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 14:15:36.44 ID:hY9dg7Jv0.net
この2年優勝もしておらず、やっとのこさベスト4に残ったリーガがブンデスに虐殺され、プレミア10人にやられて最強とか笑わせる
ブンデス、プレミア、リーガの順はゆるがない

799 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 14:17:46.19 ID:5OstEIb60.net
>>795
そのベスト4に残ったチームがベスト4で逃げた挙句に大差でやられてんだよ
どの口がリーガ最強だ?
しかもその前は10人のプレミアのチームにやられてる

800 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 14:19:41.35 ID:QhvJbCd50.net
>>799
ついでに言うとそのプレミアのチームは6位のチーム
リーガなんてブンデスやプレミアきたらトップチームでさえ4位にすら入れなさそう

801 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 14:21:38.38 ID:WmnrKWg60.net
>>794
いくらでも客観的なデータあるじゃん
試合の結果という最高のデータ

802 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/04/29(火) 14:24:04.68 ID:VkPGAdZx0.net
>>799
結局お前はそのリーグの1番強いチームしかみれてない
ちなみに今年含めたここ4年のCLでベスト4まで残ってるチームは
リーガ 8
プレミア

803 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/04/29(火) 14:24:44.11 ID:VkPGAdZx0.net
>>802
ミスったちょいまってて

804 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 14:26:55.03 ID:YEEmk1zT0.net
>>802
下のチームの惨さは無視?
誰もがリーガのサッカーの質の悪さを上げてるな
あとどんなにベスト4に残ろうがプレミア6に優勝チームが負けたんだから、
プレミア6位で10人のハンデチーム>リーガ1位
これは確実なデータ

805 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/04/29(火) 14:27:42.10 ID:VkPGAdZx0.net
リーガ 8
プレミア 3
ブンデス 5
でリーガが1番多いんだよ

>>800
お前は今年シティが今のクソみたいなバルサに完敗したのを忘れてる

806 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 14:29:03.40 ID:PF92v6sh0.net
ブンデス優勝チームがリーガ優勝チームを 7-0で虐殺してるな。そんなチームが優勝するリーガがいくら最強とか言われても無理無理

807 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 14:32:07.36 ID:PF92v6sh0.net
>>805
別にベスト4まではどんな相手と当たるかによるからどうでもいい、くじ運だってある。
問題はそこから。くじ運関係なく強い相手と当たるからな。
そこでやられてるリーガはブンデス、プレミアに劣るってこと。

808 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/04/29(火) 14:34:04.91 ID:1VrABNLn0.net
>>804
すまん
これはリーガの上位のレベルが低いって言われたから上位のレベルだけ比較してみただけ

あとリーグとトーナメントを同じに考えるのはどうかと思う
それだとプレミアリーグ1位のチームがリーグ6位のチームより成績が下だから6位より弱いって話になるよ?

809 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 14:38:41.06 ID:cUq0PQEh0.net
リーガってリーグで4位以下のチームがCL上位まで上がるってことあったっけ?
シャルケとかチェルシー、マンチェスターみたいの

結局、リーガの底の浅さってそこなんだよな

810 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 14:44:57.27 ID:cUq0PQEh0.net
マジレスすると最強スレなんて機能するわけない。
リーガオタかバルサオタが自慰行為してるのがばれて、他オタ、しかもその中にはリーガのバルサ以外のチームのオタ含めてバカにしてる感じだな

811 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 14:52:32.42 ID:j5wU8wDD0.net
プレミアヲタは

前スレまでの対ブンデスでは「リーグランキング」「バイエルンの1強」「日程が緩い」とケチをつけてプレミアだけじゃなくリーガとセリエまで持ち出して叩く。

最近の対リーガにはリーグランキングでは到底かなわないから「資金力」だの「競争力」だの「人気」だのこれまでに無かった指標でケチをつけてブンデスとセリエまで持ち出して叩く。

次からスレの名前を「数の多いプレミアヲタが他リーグにケチをつけるスレ」に変えたらどうかな?

812 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 14:58:26.52 ID:922SCNi00.net
>>811
リーガオタがプレミアに対する劣等感を愚痴るスレに変更だな

813 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 14:59:44.28 ID:GXzzlOTX0.net
>>811
リーガがふるぼっこにされて実力ない事を証明されたのを、
プレミアオタだけの仕業にして現実から目を逸らしたいんだね。

814 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 15:05:09.08 ID:7MOkJ5UV0.net
>>809
マンUみたいにCLベスト8を上位というなら
去年マラガがリーガ6位でベスト8入ったじゃん

お前頭大丈夫?

815 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 15:11:44.53 ID:lQUJupbq0.net
>>814
そうだな
それで後は?
なんか必死にプレミアオタが煽ってるというが結局低脳で煽りしかできて無いのはこういう奴なんだよね

816 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 15:14:22.67 ID:5p+eezak0.net
>>811
それがプレミアオタの証拠は?

前スレ以前の話なら話題の中心はほぼドルトムントだったけど
ここまでリーガとプレミアのオタは対立してなかった

ドルトムントオタは今何してるんだろう

817 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 15:18:55.29 ID:w8G9mY7I0.net
>>763
試合内容に口出しするならチェルシーの優勝とかどう見ても優勝チームの内容じゃなかったよね?
ハッキリ言ってプレミアのチームの欧州での戦い方ってひたすら引き篭るだから内容としては最も質が低いんだけどな。




つかリーガの下位がレベル低いなんて2ちゃんでしか聞いたことないぞw
川淵三郎とかオシム、トルシエなんかはリーガが一番レベル高いって常々言ってるよ。
実際リーガはどのクラブでもテクニックはずば抜けてるからね。それはリーガの選手がプレミアやブンデスでも通用してることを見ても明らか。
アンチリーガの人はどうしてリーガの下位がレベル低いと思ってるのか知らないけど、ちゃんと理由はあるんだよね?君達の主観じゃなくて客観的な根拠が。
それとELはリーガ以外やる気ないって言ってるけど、そのやる気無かったと思う試合を教えてよ。見てたんでしょ?

818 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 15:23:52.27 ID:gc0wzZfU0.net
>>817
あらら
優勝チームの内容かどうかはお前の価値観
それをお前のように試合も見ずにパスサッカーw
引きこもりも戦術、それを崩せないならパスサッカーなんて辞めるべき
バイエルンだってパスサッカーやってるが批判も多いし、去年よりは弱くなっているかも?という人もいる。良平だけどな。
まあお前のようなのが言っても説得力ないというよりむしろ逆効果
そして何よりリーガ下位はそれ以前の問題でただの暴力と演技の試合ばかりなんだよ

819 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 15:26:44.53 ID:rrPN9tnn0.net
パスサッカーがプレミアの引きこもりにやられ、翌年にはプレスサッカーのブンデスのチームに虐殺
結局、どんな相手で弱かったのが証明されたな。
今季のマドリー勢のおかげでリーガも目が覚めたらブンデス、プレミアに追いつく日もあるんじゃね?

820 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 15:34:29.75 ID:w8G9mY7I0.net
>>818
別にオレはパスサッカーなんて一言も言ってないけど?w
試合内容に触れろって言われたからそうしただけなんだけどなんで叩かれてるのかよく分からないんだが。
あの時のチェルシーの戦い方をみてレベルが高いって言うんならもう試合内容について議論するのは不可能だと思うよ。
あらゆるジャーナリスト、監督、選手は引き篭るより攻める方が難しいって言ってるし、実際サッカーやったことある奴なら守るだけの方が遥かに楽ってのは分かるはずだけどな。
例えばお前はサッカーやってた?一方的に責められた試合で「俺らの方が上手い」って気持ちになったことあるの?

>そして何よりリーガ下位はそれ以前の問題でただの暴力と演技の試合ばかりなんだよ

どのチームのこと?何処対何処の試合のこと言ってるの?それを言ってくれないでただリーガの下位はレベル低いって言われてもちっともピンと来ないよ。

821 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 15:38:11.27 ID:C7Eipe2w0.net
>>820
どの試合も暴力サッカーだよ
暴力と欺瞞のサッカー
金がないからな

822 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 15:39:12.89 ID:C7Eipe2w0.net
>>820
そのジャーナリスト、監督、選手のコメント10個づつソースだせよ
所詮お前の負け惜しみだな

823 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 15:41:09.32 ID:n8Z16S/p0.net
バルサがなんてしっかり守れないからポゼッションしてるだけ、
むしろ引いて守れないのに引いて守るのが難しいとかアホちゃうか?
しかもそのポゼッションとやらもメッシが走れなくなって崩壊寸前

負け惜しみというより負けた言い訳を未だにしてるんだけ

824 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 15:43:46.97 ID:jWm73M2M0.net
スペインサッカーが下にいけばいくほど他に比べて審判にいかに隠れてファールするか、逆にファールを貰おうとするサッカーだというのは浩継が言ってた

スペインサッカーを笑えとかいうコラム

825 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 15:44:01.64 ID:7MOkJ5UV0.net
このスレ見てると
この板の住人が激減した理由がよくわかる
病気だわ

826 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 15:44:53.03 ID:jWm73M2M0.net
>>823
まあバルサに限らず守れないチームは多い
それを観客が満足しないからという言葉で誤魔化しているけどね
それって一部のチームだけなんだけどね

827 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 15:45:20.63 ID:jWm73M2M0.net
>>825
むしろ増えてる
お前のような病人が減ったからな。

828 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 15:56:36.91 ID:w8G9mY7I0.net
>>821
どの試合も?それはないだろ。全体的に言ったらプレミア、ブンデス、セリエの方が明らかにラフプレーは多いよ。
どの試合を見てそう思ったのか教えてくれ。一応オレはWOWOWで放送されてるカードは全部見てるから君の見た試合も多分見てる。


>>822
10個ずつとか面倒過ぎて信憑性云々以前の問題だろw
取りあえずリーガに在籍した俊輔http://ameblo.jp/ep-and-efl/entry-11228472260.html
大久保は自伝に書いてあったhttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4021902430/deroburo-22/ref=nosim/
川淵、オシム、オシム弟、トルシエらへんはオレのリーガで話してたよ。
後は探してくれ。つか普段サッカー関係の雑誌とかニュースとか読まないの?そこにリーガのレベルが高いっていうニュアンスのコメント未だかつて見たことないわけ?

829 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 15:59:37.10 ID:QhvJbCd50.net
そんな一部の意見で守りがどうとか言ってる時点でお前の言ってるのが客観的な意見でないと証明されてんの
それが普遍的なものなら言われてるとおりそれぞれ10個は持ってきな
やり直し

830 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 16:01:14.96 ID:w8G9mY7I0.net
>>826>>826
そりゃチームコンセプトとして守れる選手を集めてるからじゃないでしょ。
例えばモウリーニョのチームなんかはソリッドな選手を集めるから強固なディフェンスを作ることが得意。

逆にバルサやビジャレアル、セルタなんかはそういう選手を最初から集めてきてないから引いて守ると上手くいかない。それって当たり前のことだろ?
そもそもそういう守り方をするチームじゃないしね。

831 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 16:03:14.24 ID:fsfyMrJR0.net
>>828
Jやスコットランドリーグと比べてもな
しかも守備が難しいなんてどこにも書いてないし。
そういやセルティックに負けたチームがどっかのりの優勝チームにいたよな?

832 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 16:06:40.82 ID:w8G9mY7I0.net
>>829
お前論点ズレてるよ。
俺が持ってきたのはリーガのレベルが高いっていう意見。
お前が要求してるのは守る方が楽っていうのが不偏的価値感であるという意見。

つか誰がどう考えても篭城してる方が楽なんだがな。

833 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 16:08:23.21 ID:w8G9mY7I0.net
で、結局リーガアンチの人はリーガの試合なんて見てなかったってことでOK?
散々リーガオタに試合見てないって馬鹿にしてたのにな。

834 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 16:09:57.25 ID:lQUJupbq0.net
>>830
それはそうだ
守備的なチームだからどうの、攻撃的なチームだからレベル高いとか言い出した奴がいるからのレスだろう

835 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 16:10:06.39 ID:K0B2CHuM0.net
一般的にバスケやハンドボールは攻めが有利、サッカーは守りが有利の競技と言われてるね

836 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 16:12:17.11 ID:lQUJupbq0.net
>>832
お前は自分の言った事に責任もてよ
守備戦術したから優勝しても値しなくて、あらゆるジャーナリスト、監督、選手が言ってるならまずそのソースを出してみろよ
あらゆる人が言ってんならそれぞれ10個なんて軽いはずだな

837 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 16:13:32.44 ID:lQUJupbq0.net
>>835
そりゃ点が入りにくいから
守備と攻撃で攻撃の成功する可能性が引いというだけでそれをもってどっちの戦術か有利という話ではないな

838 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 16:17:16.21 ID:fsfyMrJR0.net
例えばアトレチコとチェルシーの試合ではスペイン側でもチェルシーの壁は厚かったと決して否定的な報道無かったけどな
ハイライトでも見る側からして面白いかつまらないかというので批判あったが、戦術としては褒められていた

839 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 16:25:55.68 ID:w8G9mY7I0.net
>>834
ちょっと待てよw試合内容について吟味しろって言ってきたのは君たちでしょ?^^;


>>836
ああ、ごめん少し勘違いしてたわ。
まさか攻撃するより守備する方が楽っていうことに対してソースを求められるとは思ってなかったから。
ただ10個ってのは改めてさがすとなると相当な数だぞ?合計で30個だ。
はっきり言ってそんな数は必要ないと思うよ。もちろん、籠城する方が難しいっていう意見が10個出てくるならもっと探さないといけないけどね。


取りあえず
名称への挑戦状っていう本のペップとビエルサの項でそれぞれ答えてる。
それからクライフ哲学ノススメでは冒頭でファン・ハールとクライフが、後半でミケルスもそう言ってるね。
後は有名なのはヘスス・スアレスでしょ。これはもうソースとか無しにコラム読めばやつの言いたいことは一発で分かる。
それからシャビの自伝(シャビ、バルサに生きる)でもシャビはそう語ってる。まあこれは誰でも分かると思うが。
後はチェルシー戦後のロッベンやラーム、ミュラーはそういう発言してたね。

取りあえずこんなんもんでいいか?
つかお前らサッカーやったことないのかよ・・・。引きこもる方が楽なんてイチイチ説明する必要なんてないはずなんだがな。

840 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 16:27:20.02 ID:fsfyMrJR0.net
サッカーが攻撃だけのチームと守備だけのチームで点が入らなかったら守備の勝ちというゲームなら守備のチームが有利かもしれないし、そうじゃないかもしれない。
けどサッカーはそんなルールではない

841 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 16:28:02.25 ID:fsfyMrJR0.net
>>839
だから10個づつあげろよ
そんな一部のバルサ側の意見だけでなくな

842 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 16:29:05.37 ID:fsfyMrJR0.net
引きこもりが楽?
それこそサッカーやったこと奴の無い意見だな
90分やるのはそうと困難だし90分守るなんて無理っす

843 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 16:29:14.27 ID:w8G9mY7I0.net
それでELはやる気ないって言ってた人はどの試合でどのチームがやる気無かったのか教えて。
リーガのレベルが暴力的でレベルが低いってのはどのチームがどの試合をみてそう思ったのか教えて。

自分の発言に責任もってくれ。

844 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 16:31:16.39 ID:YOT7fSJu0.net
>>839
まずは何て言ってるのかソース付きでだせ
そしてお前が言ってるのはすべてバルサ関係者ばかりだぞ?
あらゆる人が言ってんだろ?まだ27個あるぞ

845 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 16:32:36.34 ID:cUq0PQEh0.net
>>843
あらゆる人とか言ってソースがクライフとかシャビとか頭わいてんのか?
まだ足りないぞ?逃げんなよ

846 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 16:34:21.03 ID:w8G9mY7I0.net
>>841
なんで10個ずつ必要なんだよw
お前要求だけして議論する気無いでしょ。

>>842
相手が90分守るってことは攻める方が90分責め続けるんだから攻める方が難しいに決まってるでしょ。
まあ攻める方が90分間後ろでボール回してるだけなら話は別だけどね。
ただオレはそんなチームは見たことないし大体の人はそんな試合見たことないから攻める方が大変って言ってるの。

847 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 16:37:58.52 ID:w8G9mY7I0.net
>>844ー842
あのさ、人にソース求めるんなら>>843の件はどうなるわけ?
ニュース読んで頭に入ってもソース示す(=証明する)のがどれだけの労力か分かってんの?
お前らはどうせソース出しても文句つけるだけなんだからそんな手間かけるほうが馬鹿馬鹿しいんだが。
現にオレは>>839で例を出したじゃん。シャビやクライフはいるけど別にバルサ関係者だけの意見だけじゃないじゃん。
お前らがしてんのは議論じゃなくてただ嫌いなものを叩いてるだけ。

848 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 16:40:19.15 ID:Wl20Gda+0.net
>>846
お前があらゆると言ったからだよ
ソースだせよ
それか自分の想像で捏造しましたと謝るかだよ

849 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 16:42:03.09 ID:Wl20Gda+0.net
>>847
あらゆると言ってしまった責任は重いな
それだけのソース無いと誰も信じないし、それが嘘ということはお前の主張の根拠が無いということ
つまりリーガがブンデスやプレミアより下という事を決定づけてしまうぞ

850 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 16:44:37.03 ID:w8G9mY7I0.net
>>848
それって結局揚げ足取りだよね?こちらは必要十分なソースを出してるじゃん。
冷静に考えてソース30個とかおかしいでしょ。


>>849
大丈夫だと思うよ。結局>>843の件についてはアンチの人はただの一つもソース持ってきてないからね。

851 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 16:48:34.18 ID:MXE80EYM0.net
ありもしないのに自分の意見に泊をつけたくて、サッカーやったことあるなら分かるくらいにしとけばいいものを。
それだけならバカにされて終わりだったのに、下手に嘘か本当かすぐ分かる事を言ってしまったのが悪いな。

852 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 16:49:14.50 ID:MXE80EYM0.net
>>850
おかしくない
あらゆる人が本当に言ったならちょっと調べたらいくらでも出てくる

853 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 16:50:48.34 ID:MXE80EYM0.net
一年前かにシャビのアンチフットボール発言が有罪判決を受けたのなら知っている

854 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 16:51:20.38 ID:MXE80EYM0.net
↑テレビの討論会でな

855 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 16:52:54.55 ID:Wa4Tnbls0.net
いつも思うけどここって何のスレかわからなくなっちゃってるよね

856 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 16:53:53.06 ID:ELQ6PKKf0.net
>>855
最強スレなんでもんでなw

857 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 16:54:22.73 ID:ELQ6PKKf0.net
今は痛いバルサオタが断罪されてる

858 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 16:54:54.25 ID:w8G9mY7I0.net
ああじゃあいいよ。君のしたいことは要するに議論・討論の類じゃなくて煽り合いでしょ?
こっちの要求(>>843)は何一つ答えられないくせにいちゃもんばかりつけるんだったら同じ土俵で話すのは不可能だ。
もう俺の負けでいいから出かけてくるわ。

859 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 16:57:36.47 ID:rzQyd9RI0.net
>>858
逃げたwww
自分への要求満たせずに誤魔化そうとしてたがダメだったようだな

860 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 17:02:50.50 ID:VtQhVaGY0.net
リーグランキング
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2015.html

1 Spain 77.356
2 England 66.677
3 Germany 63.558
-------------------3大リーグの壁
4 Portugal 51.466
5 Italy 51.344

861 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 17:12:23.10 ID:K0B2CHuM0.net
>>860
これ見る限り1位>2位・3位>4位・5位>6位・7位>8位・9位って感じだな

862 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 18:40:50.16 ID:7xp5Ja5j0.net
>>848
ランキングを無視して自分の主観を正当と主張するならそれなりの根拠を出しな。
正当なランキングに主観でいちゃもんつけてるだけじゃ議論にならんぞ。
リーガ>プレミア
これはUEFAの公式ランキングで証明されている。
逆にプレミア>リーガとする根拠はない。

863 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 18:59:40.83 ID:VIjxcFpf0.net
プレミアオタとブンデスオタが必死だな
頭悪いんだろうなきっと
説得力もないし
文の意味もわからないし
あなたたちは
リーガオタ日本語分かってないとか言われてるけど
あなたたちの方が日本語分かってない

864 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/04/29(火) 19:55:46.12 ID:Pht2a8xnJ
ELを軽視する奴は自分の好きなリーグのチームが敗退から言ってんじゃねーのかwww
そいつこそが負け惜しみだと思うんだがwwwwwwwww
プレミアはベスト16でブンデスはベスト32で全滅したしさwwwww
お前らの嫌いなリーガがベスト4に2チームだし

865 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 19:43:04.70 ID:Qgj82Lz10.net
リーグチャンピオン同士で見るリーグ比較なら
ブンデス>リーガ>>プレミア

CLに出てるチーム同士で見るリーグ比較なら
リーガ>ブンデス>プレミア

ELまで見るなら
リーガ>>プレミア≧ブンデス

とまあこうなるわけだな

866 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 19:47:12.44 ID:qnqzJgG50.net
籠城してる方が楽とか明らかにサッカー未経験者の戯れ言w
ひたすら籠城してたら試合に勝てるわけないだろ
カウンターの効果上げる為にあえて下がってるのに
バカは表面しか見ないのな

867 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 19:55:11.91 ID:Os6H2Lnd0.net
前スレまではドルトムントのキチガイアンチ除けばある程度議論になってたんだがな

868 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 20:11:01.45 ID:VIjxcFpf0.net
ELは田舎のためのリーグとかあてにならないとかバカにするのは自分の好きなリーグのチームが敗退したから言ってるだろうなwwwwwwwww
プレミアはベスト16で全滅してブンデスはベスト32で全滅したからなwwwwww
それこそが本当の負け惜しみだと思うんだけどなwwwwwwwwwww
お前らの嫌いなリーガからもベスト4に2チームだしwwwwwwwwww

869 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 20:13:40.06 ID:tNwqqwPd0.net
リーグランキングみたいな歪なもので測るならな、そもそもそんなのは無視
ELが罰ゲームで田舎のチームのための大会だなんて周知の事実
そんなものにすがるリーガオタの必死さがつたわるな

870 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 20:15:03.25 ID:QUqKroFc0.net
どんなにリーガが頑張ろうとこの2年の優勝チームにリーガはいない
決勝にすら上がってないリーグが最強とかアホすぎる

871 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 20:18:16.15 ID:JDMPT9OP0.net
ELって金の無いチームの小金稼ぎの大会だろ?
一流リーグのチームからしてみたら罰ゲームだからな。
誰だかも寒くて薄暗く汚くて芝も生えてないようなピッチで試合なんてしたくないと言ってたな

872 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 20:19:18.10 ID:VIjxcFpf0.net
>>866
ならブンデスが最強ってことで

873 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 20:21:45.10 ID:gc0wzZfU0.net
今季にCLの決勝リーグに上がったチームの数はブンデス4、プレミア4、リーガ…3

答え出てるやん
リーガはブンデス、プレミアに劣る

874 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 20:23:57.20 ID:QUqKroFc0.net
>>872
アンカーくらいまともにつけられんのか?
ブンデス、プレミアがあってその下にリーガだな

875 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 20:24:06.95 ID:VIjxcFpf0.net
今季のベスト8の数
プレミア2
ブンデス2
リーガ3
今季のベスト4の数
リーガ2
プレミア1
ブンデス1
今季は今のところリーガが最強ということで。今のところね

876 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 20:25:19.14 ID:hY9dg7Jv0.net
>>875
ベスト16に3チームしか残って無い時点でリーガは無い

877 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 20:25:41.10 ID:VIjxcFpf0.net
>>872 アンカーちゃんと付けましたが何かwwwwwwwwww

878 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 20:27:09.13 ID:hY9dg7Jv0.net
>>877
リーガオタってこんな知的レベル低いやつばっかりなの?
まあ観客が人種差別とかしちゃうからな。その点からもリーガのレベルが伺い知れる

879 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 20:29:20.06 ID:hY9dg7Jv0.net
100歩譲って強さは3リーグとも同じだとしても、
観客の質、クラブの健全性、所属国の規模、インフラ、それら鑑みてもリーガは劣る

880 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 20:33:31.01 ID:VIjxcFpf0.net
>>877 【ロンドン共同】サッカー界の反人種差別を訴える
調査グループ「Kick It Out」は18日、イングランド・プレミアリーグなど英国の国内リーグで現役プロ選手の57%がスタジアム内で人種差別的な発言や行為を目撃し、
24%が実際に人種差別を受けた経験があるとの調査結果を発表した。

881 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 20:37:06.10 ID:uIktDtOC0.net
ID:VIjxcFpf0

アンカー付けられないの?
小学生かな?

882 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 20:38:07.48 ID:VIjxcFpf0.net
>>881
付けました

883 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 20:49:39.95 ID:wcnav7ep0.net
>>876
じゃあ他のリーグはもっとないねw

884 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 20:56:39.39 ID:nOWWF3X80.net
よくもまあこんなことで熱くなれる

885 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 21:03:11.61 ID:N4o/ez3u0.net
結局CL、ELの結果と各リーグ内の勝ち点の差でほぼリーグのレベルは判断できるから
1位のリーグ以外の程度の低い信者が狼狽するぐらいしかないのかもな。
まともな人はそんな地沼どもを相手にしても時間の無駄と思うからこのスレから離れていき
このスレは低レベルの奴同士の煽り合いで廃れていくのみ。

886 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 21:24:47.32 ID:bcnP8MIQ0.net
>>883
ブンデスもプレミアもリーガより上なのは紛れもない事実だけどな

887 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 21:26:21.39 ID:mormqadm0.net
金を最も均等に配分してるプレミアには不利な判断方法だよな
厳しい日程や欧州リーグに最も基準が離れた特殊ルールで通常やってる不利もある

888 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 21:36:50.20 ID:79ckuHmDO.net
それ以前にプレミアは弱いからなぁ
シティがバルセロナに虐殺されるとはね

889 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 21:40:14.58 ID:uIktDtOC0.net
>>888
あら?2年前に10人のプレミア6位のチームに敗退したリーガのチームがありますが?
今季もホームでプレミア3位のチームにほーむで引き分けたチームもあるけど?

890 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 21:45:45.97 ID:mD99IJpQ0.net
>>887
だからこそ下位までそこそこチームが作れてるんだけどね
どこかのプロレスチームとは違う

891 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 21:47:57.77 ID:mD99IJpQ0.net
国のランキングはスペイン、ドイツが英国より遥かに上
でもリーグとなるとな
あとプレミアアンチはスペイン人が多くいると言うけどそれも含めてプレミアの力でしょ、ドイツは東欧系の良い選手を多く抱えてる

892 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 21:52:09.18 ID:922SCNi00.net
育成がリーガは良いというけど、よくよく考えるとリーガご自慢の2チームはプレミアで育ったスターを引き抜いてるよな
ロナウド、ベイル、セスク、アンリ、ベッカムもろもろ。
そういや2年連続サモラ賞をとりそうなキーパーなんて、プレミアからの移籍組ならまだしもプレミアの選手じゃねえか

893 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 22:04:08.84 ID:Qgj82Lz10.net
クルトワが育ったのは間違いなくリーガなんで、変ないちゃもんつけんのやめてくださる?
つかもうちょいまともにバルセロナの選手とその他18チームのこと考えたほうが恥かかないと思うよ

894 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 22:09:51.59 ID:jWm73M2M0.net
>>893
育ったのがどこかでなくプレミアの選手の助けがないと成り立たないのがリーガってことだろ
やめてくださる?とか頭が弱いとバレるから

895 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 22:15:13.17 ID:mD99IJpQ0.net
ブンデスやプレミアにもスペイン人いるけどそれも含めてリーグの力、
ただクルトワはあくまでプレミアの選手だからねぇ
しかもその他リーグの選手がサモラ賞をとってしまうのがリーガのレベルの低さを表してる

896 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 22:28:29.89 ID:K34QcISc0.net
スアレスもファンペルシもエール育ちだからオランダ最強なんだな

897 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 22:28:44.75 ID:Qgj82Lz10.net
>>894
クルトワが育ったのがリーガだってのがわかりゃいいのよ、いい子だ

898 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 22:29:00.49 ID:bbYf75RII.net
アンチリーガは>>843のソース出せないの?

899 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 22:36:44.20 ID:bbYf75RII.net
アンチリーガの主張w

「リーガの試合は見たことないし、欧州の試合で一番結果出してるのはリーガだけど、過去2年(3年前はリーガなので過去2年)のCL優勝チームはリーガじゃないのでリーガが雑魚!」
「ELも観てないけど僕が最強だと思ってるプレミアリーグのチームが敗退してるから、あの大会はリーガのチーム以外やる気ない!」
「ELは田舎クラブだけが本気出す大会!(過去の優勝チームはマドリッドとチェルシーが首都、ポルトがポルトガル第二位の都市のクラブ)」

900 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 22:44:40.20 ID:gc0wzZfU0.net
>>899
El見てない奴に限ってELがレベル高いって言い張るよなw

901 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 22:46:58.96 ID:gc0wzZfU0.net
>>898
そんなの総てってことだろ?
それよりも末尾Iで自演する前にまずあらゆる人が批判したというソース出せや

902 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 22:48:11.18 ID:JDMPT9OP0.net
>>899
試合見てないとかそんな妄想ばかりだな

事実は総てリーガのレベルの低さとリーガオタの低脳さを示しているんだけどな

903 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 22:48:11.99 ID:K34QcISc0.net
>>901
50レスぐらい遡って読めよ

904 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 22:49:09.86 ID:JDMPT9OP0.net
>>903
どこにもそんなソースなんて無いんだよ、自演乙

あらゆると言ったならいくらでもソースなんて探せるはずなんだけど?

905 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 22:49:38.61 ID:K34QcISc0.net
>>902
小金稼ぎとかそんな妄想ばかりだな

906 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 22:52:14.43 ID:7BJt4+mb0.net
プレミアの選手を借りてこないと成り立たないのがリーガの実情
この2年では優勝はおろか決勝にすら上がれてない
しかも今季のベスト8ではブンデス、リーガより勝ち上がり数が少ない
これで最強とかアホすぎっしょ

907 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 22:53:57.82 ID:G6gJHr1kI.net
総てwww典型的過ぎる言い訳www
全部荒っぽくてレベル低いってこと?wクラシコがウエストハム対ウィガンよりレベル低いの?w

908 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 22:55:46.25 ID:RJZ8tuNk0.net
>>905
名誉もない、罰ゲーム
もらえる金も国内カップ戦と変わらない
小金稼ぎじゃないなら国内リーグでやる事が無いからだろ?
ブンデスやプレミアはCL狙って結果的にEL圏になるけど、そこに入りそうだとわざと落ちるチームだってある。
そして出た場合も若手育成のためとしか思ってないよ

909 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 22:56:56.81 ID:RJZ8tuNk0.net
>>907
もともとが下位のチームの試合という前提でしょ?その中の総てってこと
まあ書き込み方からしてリーガオタの頭の悪さを示してるな

910 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 22:57:16.35 ID:K34QcISc0.net
>>906
リーガ3でプレミア2なんですけど

911 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/29(火) 22:58:39.02 ID:lQUJupbq0.net
今日一日の書き込みでwwwww連発してるのがほぼリーガオタ
つまりリーガオタの方が明らかに頭が悪そう

912 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 00:02:13.51 ID:sX4AtoZfI.net
>>909
はいはい、もう試合観てないのバレバレだからw
どの試合観たのか聞かれてんのに総てとかほざいてる時点で痛過ぎwww
ELも総てのチームがやる気ないってことでいいのかな?^^この間のスパーズなんか全然やる気なかったもんなwww

913 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 00:44:18.92 ID:hOQ3ElMP0.net
ブンデスが一番に決まってるだろ
糞みたいなサッカーしてるプレミアは論外

914 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 01:10:45.44 ID:RrcbCVyF0.net
これ次スレどうすんの
最近伸びすぎ

915 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 01:22:40.25 ID:qijyo6Gi0.net
スレの雰囲気変わったよな

916 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 03:15:54.29 ID:CCsmEOjW0.net
なんでこんなプレミアオタが調子のってんの?
なんでもプレミアオタのせいにするなって言ってるやつは
自分がプレミアオタなんだろうな
別に悪いことじゃないけど

917 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 03:20:57.68 ID:Ca1Xpxyt0.net
なんかこのスレ途中からネタスレ化してるよな

918 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 03:31:46.38 ID:8TnF0W170.net
プレミアオタが討論を放棄して泥試合に持ち込んだからな
バカはバカ同士としか会話できないからまともな人は去っていった

919 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 03:33:55.05 ID:CoC4NnQs0.net
上はともかく3大から落ちたセリエが一番下というのは誰も異存ないはず

920 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 03:45:00.91 ID:biLk3a9/0.net
リーガが一番上、セリエが一番下までは誰でも理解できること、それくらいはっきりしてる
問題はプレミアとブンデスどっちが上なのかだな

921 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 03:46:55.66 ID:o73cSlImI.net
煽るつもりとか全然ないんだけどやっぱりプレミアリーグは今1番人気だから中・高生みたいな若い層が多いんだと思う。
それが悪いとは言わないけど、やっぱり学生とかだとなかなかフェアな議論にはなりにくいし。

922 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 04:13:26.10 ID:yPCK/a2V0.net
ブンデスは糞だな・・・

923 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 04:31:07.10 ID:bYFOfqrJ0.net
反論の余地もないほどリーガ最強だわ
マドリーがあのバイヤンをここまでボコるなんてな…

924 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 04:34:10.22 ID:05TD3skJ0.net
CL予選でマンCとかアーセナルとかボッコボコ消えてく時は
プレミア厨もおとなしかったからな。ほとぼりが冷めて
またでしゃばってきたんだろ

925 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 04:42:16.35 ID:qijyo6Gi0.net
シティとアーセナルは予選ではないけどな。

926 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 04:48:22.08 ID:bH9WwW/10.net
アーセナル、シティをボコったバイエルンを
叩きのめすレアル
レアル>>>バイエルン>>シティ、アーセナルだね

927 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 04:49:58.74 ID:Ca1Xpxyt0.net
1.マドリーがバイエルンをフルボッコにしてる。
2.今期、ブンデスには消化試合以外でバイエルンを倒せるチームはない(引き分けすらない)
3.今期、マドリーに勝ったチームはアトレティコとバルサを除いても存在する(セビージャ)
4.今期、マドリーに引き分けたチームはアトレティコとバルサを除いて3チーム(ビジャレアル、オサスナ、ビルバオ)
5.マドリーは現在は暫定3位(リーガで手を抜ける状況ではない)

明らかだ

928 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 04:49:59.61 ID:hOQ3ElMP0.net
>>921
プレミア厨ってマジで頭悪い奴多いもんな

929 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 05:01:46.33 ID:LOjppmDb0.net
脳筋リーグばっかり見てると頭まで悪くなるんじゃね

930 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 05:41:35.15 ID:Wj+8U92j0.net
レアル強すぎ・・・

あのバイエルンが手の平で転がされてる

931 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 05:41:37.61 ID:u4lbWOnm0.net
2年以内決勝行ってない理論使えなくなったなwwwwwwwwww

932 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 05:49:55.86 ID:A85fT81o0.net
やっぱリーガが一番レベル高い

933 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/04/30(水) 05:59:36.58 ID:ilNR5KHh0.net
これでブンデス最強論はなくなったわけだが

934 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 06:02:37.50 ID:LOfbjIna0.net
>>921
誰もがニワカの時は初めて見た強いチームに憧れを抱くしね。
ここで暴れてるプレミア厨はサッカーの観戦歴も短いだろう。
好きなリーグが没落していた頃を知らない、ある意味幸せな世代。

935 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 06:07:22.10 ID:k/rn0moEO.net
やっぱランキングの示すようにリーガは抜けてるわ

自国選手のレベルが比較にならない程抜けてるもの。
それに外国籍がコーティングしたレアルの強いこと

936 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 06:16:34.89 ID:qijyo6Gi0.net
でも昨日まであんなに騒いでた人達が見事に誰も書き込まなくなったね笑
寝てるのかな?

937 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 06:27:08.01 ID:LOfbjIna0.net
これで今シーズンのリーガのCountry Coefficientsは22点台以上が確定。
今までの最高だった11/12シーズンと違って、今シーズンは各クラブが満遍なくポイントを取っている。
この記録はポイントの計算方式が変わるか、カップ戦のレギュレーションが変わらない限り抜かされることがなさそう。

938 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 06:45:13.44 ID:u8Bcry8a0.net
何気にブンデスとのポイント差がセリエ以上になってるね
来期はホームでむちゃくちゃ強いビルバオがCL参戦するし、ソシエダと違ってポイントは稼いでくれそう

939 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 06:51:29.26 ID:cmGC2+hG0.net
リーガ最強が証明されたわけだがアンチ息してる?

940 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 07:06:53.09 ID:AaCwYE0C0.net
あの方たちは今
リーグ単位では都合の悪い結果が出たので
個人単位に切り替えピンポイントで
リーガ出身ペップを叩いて気を紛らわしているのでここには来ません
明日チェルシーが勝ったら鬼の首とったような顔をしてまた来ます
お楽しみに

941 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 07:08:32.26 ID:cmGC2+hG0.net
ユナイテッド9-2レバークーゼン
チェルシー6-0シャルケ
レアル9-2シャルケ
レアル5-0バイエルン


ブンデスレベル高えwwwwww

942 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 09:15:18.19 ID:qijyo6Gi0.net
>>940
CLスレでバルサ叩いてたね。
まあプレミアファンはレアルマドリーよりバルサのこと嫌ってる人多そうだしね。

943 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 09:25:44.58 ID:cBvbM8tm0.net
マドリーが勝ったら勝ったで
モウリーニョは偉大だったって言いにくくなるから
それはそれで複雑なんだよw>プレミアヲタ

944 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 11:22:16.20 ID:bnJWxA3O0.net
レアル強かったね
バルセロナが煽られてたようねバイエルンもしばらく煽られるのか

945 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 11:41:34.70 ID:FkDnz4Fc0.net
バルセロナが煽られたのはバルサオタが害悪だったからだよ

946 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 11:47:53.71 ID:05TD3skJ0.net
プレミア厨の異常なバルサ嫌いはCL決勝でプレミアの盟主マンUが
2度もボコられてプレミアのプライドを砕かれたからだろうね

947 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 11:51:29.94 ID:qDVdFq5j0.net
負けよりもサッカーの方向性で馬鹿にされまくってるのが一番でかいと思うよ

948 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 12:34:50.26 ID:cmGC2+hG0.net
とりあえずブンデスが1番雑魚ってのは証明されたわけだな、ブンデスオタはもう出てくるなよwww

949 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 13:03:12.05 ID:cmGC2+hG0.net
リーガ最強だな。
過去5年のリーグランキングでダントツの1位、チームランキングでも1位2位はリーガ、さらに上位8チーム中4チームがリーガだしな。

今年だけでもヨーロッパの舞台に現在4チームが残ってる、プレミア1、ブンデス0と比べると明らかにリーガのレベルが高いことが分かる。

950 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 14:04:02.39 ID:MRKGNzqi0.net
リーガ
プレミア
セリエ
ブンデス

この序列は一向に変わらん
セリエは4-3-1-2とか3-5-2回帰とか戦術が独特な玄人リーグ

951 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 14:04:57.52 ID:Lq1r4Hxg0.net
今はリーガ、プレミアの二大リーグだろ

糞デスなんて雑魚

952 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 14:13:09.52 ID:5N2CC6rM0.net
なんかリーガオタが息巻いてるけど、今日にも黙るだろうな
プレミア3位ごときにリーガ1位が負けるんだから

953 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 14:14:14.31 ID:XgrZ+q1S0.net
少なくともリーガオタはマドリーが優勝してから発狂しろよ?
ちなみにそこにいるであろうバルサオタも喜んじゃうの?

954 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 14:15:33.23 ID:x8/Ug5l30.net
>>946
10人のプレミア6位に手も足も出ずに泣いちゃったバルサwwwww

955 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 14:17:16.23 ID:tXm4rXjp0.net
まあ今季はいまのところはリーガがリードしてるけど、ちょっと下まで拡げるとリーガのレベルは変わらんからな。
ベスト16に3チームしかいないってのは動かしようもない事実

956 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 14:19:07.45 ID:uOH6leFI0.net
いまのリーガって
アトレチコ>レアル 越えられな壁 バルサって感じかね。
更にバルサの下に雑魚チーム

957 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 14:21:26.37 ID:rv0JVz9n0.net
>>921
地元のアホな小中学生はほとんどバルサかマドリーのユニホーム着てる

958 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 14:23:10.09 ID:OKPnFjRQ0.net
レアルとバルサって差が開いたな
一時期のバルサが上にいかれた時の差より大きいな、こりゃ

959 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 14:33:40.93 ID:QZsvlFO90.net
13-14
ベスト16 スペイン3▲ イングランド4 ドイツ4  ←この数字だけが心の支え
ベスト8 スペイン3 イングランド2▲ ドイツ2▲
ベスト4  スペイン2 イングランド1▲ ドイツ1▲

960 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 14:36:25.53 ID:QZsvlFO90.net
>>957
その通り
子供の特にバルサユニ率半端ない

つーか
見やすい環境で放送されてるのに
人気がでないプレミアって何気にやばいと思う

961 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:34:18.43 ID:xz3nDmAd0.net
>>960
ニワカ御用達なリーガ
サッカー知ってる人はプレミア

962 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:35:42.77 ID:nnxKILd2I.net
子供の話はしてないでしょ。このスレに小学生が来てるとは思わん。
今の中・高・大学生はみんなプレミアのユニ来てるよ。俺のサークルでもプレミアファンしかいないしな

963 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:37:14.29 ID:xz3nDmAd0.net
>>962
そりゃリーガがつまらないからだよ
だからJスポも放送しない

964 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 15:55:32.89 ID:QZsvlFO90.net
ここってプレミアヲタがアホに見えるように
他リーグヲタが自演してるんだよな?
まさかほんとうにファンじゃないよね?

965 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:32:08.65 ID:S8CQl3yjI.net
>>963
なんでリーガを貶してるのかよく分からんが、マジレスすると元々リーガもJスポだった。
当時人気があったリーガの放送権をWOWOWが買い取っただけ。リーガがつまらないからっていう君の妄想批判は残念ながら的外れだね。

966 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:47:56.95 ID:qijyo6Gi0.net
>>954
H&Aのスタッツ

      バルサ  チェルシー
シュート  45 10
支配率   74%    26%


まともにやっても手も足も出ないのはチェルシーの方だったから引いて守ったんじゃないかい?
プレミアファンはよくこの試合がチェルシーの完勝みたいに言ってるけど流石に無理あるでしょ。

967 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 16:48:49.59 ID:qijyo6Gi0.net
H&Aのスタッツ

ごめん分かりにくかったので訂正

      バルサ  チェルシー
シュート  45     10
支配率   74%    26%

968 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 17:23:39.62 ID:ppNsqyKJ0.net
>>964
俺もそう思う

969 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 17:33:14.31 ID:u8Bcry8a0.net
うん、無理して装ってるのみえみえだよね
演技じゃなくてガチなら相当なアレだけどさ・・・

970 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 17:56:15.67 ID:V0iwXBM10.net
リーガは3強かもしれないけど
プレミアは競争的なリーグだし1強とかではないからな。
平均するとプレミアのレベルは高いかもしれないけど
トップの争いならリーガが上じゃない?

971 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 18:04:09.31 ID:cDp84Zo10.net
平均で言えば確実にプレミア

972 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 18:04:49.20 ID:TnenR8/b0.net
>>958
浮かれるのはいいがまだマドリーは何も成し遂げてないぞ
リーガはアトレティコが濃厚でCLもまだ取ったわけではない

973 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 18:08:59.13 ID:7QAWIr9W0.net
リーガ、ブンデス、プレミアの順だろうな

974 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 18:12:11.14 ID:cmGC2+hG0.net
>>971
ないない、そう思うなら根拠を教えてくれ

975 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 18:20:15.67 ID:biLk3a9/0.net
完全な2強だったのが3強になるかもしれないのがリーガ
完全な1強だったのが崩れたのがプレミア
プレミアほどではないけど1強だったのが維持されたブンデス

力量関係はリーガ>プレミア=ブンデス

976 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 18:23:16.69 ID:cmGC2+hG0.net
リーガ最強だな。
過去5年のリーグランキングでダントツの1位、チームランキングでも1位2位はリーガ、さらに上位8チーム中4チームがリーガだしな。

今年だけでもヨーロッパの舞台に現在4チームが残ってる、プレミア1、ブンデス0と比べると明らかにリーガのレベルが高いことが分かる。


これに反論できる奴が居ない時点でなぁww

977 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 18:37:29.30 ID:ogb+KgTZ0.net
>>967
その数字なんか意味あるの?支配率とかシュート数とか
勝敗ついた後になんか意味あるの?
しかもチェルシーて玉持たす戦術だよね?

978 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:07:34.19 ID:CY46OQ1S0.net
プレミアは雑魚珍グランド人たちが織り成す低レベルのサッカーをカメラワークで
補ってるだけ

979 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:09:29.93 ID:eH+Mj6Lr0.net
リーガ叩きができなくなったからブンデス叩きに回るプヲタ分かりやすすぎ

980 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:09:53.48 ID:cmGC2+hG0.net
最近はそのカメラワークで補てるかも疑問に思うほどレベルが低いと思うわ

981 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:12:33.37 ID:gXY2cV3a0.net
チェルシーに手も足も出ないで無様に負けたバルサオタw
しかもメッシは泣いちゃってファンは避難所送りされてんの

982 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:14:04.70 ID:LOfbjIna0.net
リーガを叩くためならブンデスを持ち上げ、リーガのクラブに負けるとブンデスのクラブをものすごく叩く。
正直引きあいに出されたブンデスのクラブを気の毒に思う。

983 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:14:11.06 ID:cmGC2+hG0.net
ユーベに手も足も出ないで無様に負けた飴オタw

984 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:14:25.20 ID:ov2AH8WE0.net
>>978
英国人叩くしか脳の無いリーガオタって可哀想
自国の有望な選手を抱えきれず、他所のチームの選手を頭下げて借りないとダメなチームが首位なのがリーガのレベルの低さ

985 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:15:30.30 ID:cmGC2+hG0.net
>>984

過去5年のリーグランキングでダントツの1位、チームランキングでも1位2位はリーガ、さらに上位8チーム中4チームがリーガだしな。

今年だけでもヨーロッパの舞台に現在4チームが残ってる、プレミア1、ブンデス0と比べると明らかにリーガのレベルが高いことが分かる。


これに反論できる奴が居ない時点でなぁww

986 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:16:16.65 ID:cInDdfFO0.net
何が悲しいってマドリーにすがるバルサオタ
無様ったりゃありゃしないよなw

987 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:18:42.91 ID:xz3nDmAd0.net
>>985
リーグランキングがリーグの強さを表すという証拠は?全てのチームが対象か?
ポイントの割り振り方はどうなってる?
説明してみなよ
どんなに頑張っても2強除いては戦力維持出来ないでプロレスサッカーしてるリーグはセリエ以下だな

988 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:19:07.68 ID:xz3nDmAd0.net
まあリーグ6位に負けるチームが2強とか言われてるリーグだからな

989 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:19:49.53 ID:xz3nDmAd0.net
そして今日はリーグ首位のチームがプレミアの3位のチームに負けますw

990 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:20:24.09 ID:uOH6leFI0.net
リーガっていつCL優勝したっけ?

991 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:21:45.60 ID:CCsmEOjW0.net
>>987
しつこい

992 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:22:35.27 ID:LOfbjIna0.net
自演を演じる人間以外に純粋にプレミア原理主義者が一人混じっている感じだな。

993 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:23:41.12 ID:cmGC2+hG0.net
>>987
リーグランキングが証拠にならないなら何が証拠になるんだ?
お前がリーガが最強じゃないと思う証拠は何なんだ?
しっかり答えてみろよww

994 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:23:53.17 ID:GJlxar1v0.net
リーガのチームって上の5つくらい除くとプレミアではトップ10にはまず入れんよな
ころころファール貰おうと無様に転がったり、暴力ふるってすぐに退場になるし。
降格争いしてそう

995 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:24:36.49 ID:cmGC2+hG0.net
プレミアのチームって上の5つくらい除くとリーガではトップ10にはまず入れんよな
ころころファール貰おうと無様に転がったり、暴力ふるってすぐに退場になるし。
降格争いしてそう

996 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:24:47.90 ID:GJlxar1v0.net
自演とか言ってるけど無様なバルサオタが基地外のリーガオタ装ってるんだろ?

997 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:25:42.19 ID:uRwraKyp0.net
>>993
日本語理解できますか?
ひらがなにしてやろうか?

998 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:26:41.86 ID:cmGC2+hG0.net
>>997
どんなにあがいてもリーガ>プレミアは変わらないよww
悔しいのぅ〜w

999 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:27:13.45 ID:X11G0OpX0.net
少なくとも決勝リーグに3チームしか残ってない時点でセリエより上がリーガでいいよ

1000 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:28:00.49 ID:X11G0OpX0.net
>>998
無理無理
リーガなんてチャンピオンシップレベルのチームが殆どなんだから

1001 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:29:17.00 ID:ZqukJiKp0.net
リーガオタは基地外多いし選手の質も劣化してるからな
プレミアの足元にも及ばない

1002 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:29:19.47 ID:cmGC2+hG0.net
>>999
CLEL共にリーガがベスト8ベスト4に最多のチームを残してる現実を直視しましょう。

1003 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:30:00.29 ID:cmGC2+hG0.net
自演バレバレの単発が沸いてて笑えるww
これだからプオタはww

1004 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/30(水) 19:30:45.70 ID:x8/Ug5l30.net
ランキングが強さを表していないという具体的な意見あるのに何の反論出来てないアホなリーガオタwww!

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
300 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200