2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

UEFA欧州年間最優秀選手賞について語ろう

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 22:40:39.77 ID:KdFQbCg00.net
御都合主義のバロンドールがすっかり価値を落としたしもう本当に優秀だった選手を讃える賞はもうこっちだよな!

2014年度の候補者も絞られたし誰が妥当か語ろう

2 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 22:42:39.21 ID:mGgOW7S90.net
香川真司

3 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 22:44:05.37 ID:KdFQbCg00.net
最終候補

・マヌエルノイアー ドイツ:バイエルンミュンヘン
・アルイェンロッベン オランダ:バイエルンミュンヘン
・Cロナウド ポルトガル:レアルマドリー

4 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 22:46:04.47 ID:mGgOW7S90.net
本田圭佑

5 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 22:46:29.29 ID:mGgOW7S90.net
川島永嗣

6 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 22:46:56.60 ID:mGgOW7S90.net
マラドーナ

7 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 22:47:02.90 ID:aFRvVhwm0.net
日本人がこういうタイトルの候補に残れるようになるのはいつになるだろうな
生きてるうちに見たいもんだ

8 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 22:47:25.99 ID:mGgOW7S90.net
デウロフェウ

9 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 22:48:05.53 ID:mGgOW7S90.net
バルザレッティ

10 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 22:48:55.41 ID:mGgOW7S90.net
イカルディ

11 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 22:49:02.54 ID:qt894BvQ0.net
アフィしね

12 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 22:52:36.36 ID:mGgOW7S90.net
イバルボ

13 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/14(木) 22:54:49.52 ID:zH81NCVj0.net
クリスアフィーナ・ロナウド

14 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/08/14(木) 23:34:58.91 ID:BlB1hBsxY
あれW杯MVPの奇形脱税ドーピングチビは?

15 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 00:05:18.39 ID:7S0AE59KO.net
良スレ もっと評価されるべき賞

16 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 00:07:37.59 ID:7S0AE59KO.net
ワールドカップシーズンでの発表は今回が初めてだよな
どれくらいW杯の活躍が評価されるか見物だな

17 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 00:48:52.66 ID:VY07v7vh0.net
8/28に3人で再投票されるんだろ?
じゃあクリロナだろ

18 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 01:06:50.60 ID:HannbSf+0.net
ワールドカップが普通に評価に入るならノイアー、そこまでされないならロナウドだな。ロッベンはきついだろ

19 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 01:23:49.71 ID:+jCheeb7i.net
UEFA欧州最優秀選手だからW杯はそこまで評価されずにCL取ったロナウドで決まりだろうな

20 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 01:32:57.43 ID:GfHKU9B80.net
ハメスロドリゲスがトップ10に入ってんだからワールドカップはかなり参考にされてるな、ワールドカップなきゃトップ100に選ばれるかもわからないような選手だし
となるとノイアーが最有力、ロナウドはワールドカップ何もしてないからな

21 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 01:43:50.54 ID:WXcKcVEjO.net
ジエゴコスタが8ポイントで最下位だし

22 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 01:57:56.74 ID:7ejMeq3V0.net
どう考えてもCLで1シーズン最多ゴール記録を更新したクリロナが受賞するだろ。

今まではメッシの15ゴールが最多だけど、クリロナは昨シーズンCLで17ゴール決めた!

23 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 01:59:31.54 ID:7ejMeq3V0.net
リーガ得点王!CL最多ゴール記録で得点王!CL優勝!スペイン国王杯優勝!

クリロナで決まり

24 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 02:21:58.34 ID:7S0AE59KO.net
>>19
この賞ができたきっかけはW杯で糞だったメッシがFIFAバロンドールとったこと
プラティニがW杯考慮されないのにキレて前のバロンドールとそっくりの賞をUEFAに置いたんだよ

25 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 04:20:55.36 ID:lFFoQQleO.net
欧州サッカー連盟(UEFA)は14日、昨季の欧州最優秀選手の最終候補3人を発表。
レアル・マドリード(スペイン)で欧州CLを制したポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド(29)のほか、バイエルン・ミュンヘンのドイツ代表GKマヌエル・ノイアー(28)とオランダ代表FWアリエン・ロッベン(30)が選出された。

受賞者は28日に発表。4位以下は次の通り。

4位 トーマス・ミュラー(24=バイエルン・ミュンヘン)

5位 フィリップ・ラーム(30=バイエルン・ミュンヘン)

6位 リオネル・メッシ(27=バルセロナ)

7位 ハメス・ロドリゲス(23=モナコ→レアル・マドリード)

8位 ルイス・スアレス(27=リバプール→バルセロナ)

9位 アンヘル・ディマリア(26=レアル・マドリード)

10位 ジエゴ・コスタ(25=アトレティコ・マドリード→チェルシー)

26 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 05:50:50.50 ID:WXcKcVEjO.net
FIFAバロンドールの方は全世界の選手を対象にするなら欧州20 南米3 北中米2 アフリカ2 アジア2 オセアニア1ぐらいにノミネートしないと意味ない

27 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 07:04:12.96 ID:RjbEJMO70.net
W杯の年はW杯優先、EUROの年はEURO優先、それ以外の年はCL優先
CL準決勝、W杯の初戦に続き、ピッチ外でもクリロナとノイアーの一騎打ちが続く

28 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 10:58:14.71 ID:GfHKU9B80.net
ワールドカップ無視するならこんな賞は存在する理由がなくなる、ロナウドはせめてグループリーグ突破するか三冠取る必要があったな
リーグ優勝ポカール優勝CLベスト4ワールドカップ優勝、その全てで強烈な存在感を放ったノイアーで今年は決まり

29 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 11:20:46.56 ID:uAvq5RYM0.net
まあたくさん点取った人が最優秀ってわけじゃないからな、過去にリベリーとかイニエスタが取ってることからもばろんどぉるwと違ってチームへの貢献を多面的に見て判断してる賞だしW杯優勝してるんだから今年はノイアーだろ

30 :トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2014/08/15(金) 12:57:11.70 ID:Hc715Yw1O.net
ノイアーが受賞ならバロンドールはクリロナだろうな
逆もまた然り

あぁ、もしかしたらバロンドールは準優勝のメッシになるかも(笑)

31 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 16:40:04.31 ID:u47dp6V8i.net
そういえばW杯MVPが候補にいないw

32 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 17:06:22.44 ID:uAvq5RYM0.net
ばろんどぉると違ってそれなりに公正な賞なので

>>30
逆はないな、UEFA最優秀選手賞とばろんどぉるは選考基準が全く違う。地味で1点も取ってないノイアーはばろんどぉるにはふさわしくない

33 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/08/15(金) 18:04:45.06 ID:2gRSbMoe0
ワールドカップMVPでリーガでも28ゴールしたメッシが入ってない時点で
CL>ワールドカップなんだろ

34 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/15(金) 23:33:18.26 ID:F58rBplc0.net
>>31
そら無冠やし個人としても得点王にもなってないからしゃーないわ
最終候補に入ってたらさすがにおかしい
まあメッシはバロンドールは狙える可能性ある

35 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/16(土) 18:34:06.54 ID:3mo7Ql7s0.net
>>19
W杯がなければロドリゲスの7位はありえないよ

てかそろそろGKが個人賞もらってもいいだろう
ノイアーが受賞したらそれはGKというポジションの勝利だわ

36 :トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2014/08/16(土) 21:10:10.67 ID:NEceB9PJO.net
クリロナはこれとバロンドールどっちが欲しいのかな
こっちはまだ獲ってないけど、それでもバロンドールかな?

37 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/16(土) 21:54:20.75 ID:gxpechf80.net
まあバロンもこの賞もクリロナだろうけどな

38 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:09:34.25 ID:tlBlMxcoi.net
この賞はノイアー、バロンドールはメッシと予想

39 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 18:15:53.47 ID:nveId3E80.net
クリロナはWCで無様すぎてUEFA最優秀も旧バロンも無理

40 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 20:59:00.58 ID:lRenE6GZ0.net
そうか?普通にクリロナはバロンも最優秀選手賞も相応しいと思うぞ

41 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 21:32:30.13 ID:GEEeKt720.net
のいあーでいい

42 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 22:11:02.79 ID:nveId3E80.net
WCで何も出来ないような奴にはこの賞も名誉ある旧バロンドールも相応しくない

43 :トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2014/08/18(月) 08:10:01.11 ID:R0is2JlU0.net
どっちかは獲らないとさすがに不自然だろ
デシマも達成したしCL得点王だし

とはいえ、メッシがバロン獲る可能性もあるんだよな〜

44 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 08:58:51.87 ID:rARzQvQO0.net
メッシは無冠だし得点王な訳でも無いしあり得ないと思うけどな

45 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:55:41.68 ID:f0DIaK960.net
>>44
この後の数か月で大爆発したらわからんけどね
去年のクリロナだって去年の最後のほうの活躍でとったようなもんだし

46 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:05:45.66 ID:rARzQvQO0.net
>>45
年末の活躍もそうだけど、一応CL得点王だったしな
それに比べてメッシはチームも個人もタイトル取れなかった。メッシのバロンはほぼ無いもの思った方が良いよ

47 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:53:12.62 ID:GmWXq6TW0.net
クリロナは短期間爆発しただけでしょぼかったと言われるが
実際は13年に入ってからのハイペースでのゴール量産が話題になって
最終的に59試合69ゴール17アシストだったように
13年は最初から最後まで個人のパフォーマンスは圧倒的で
バロンドールのオッズも常にクリロナが一番人気だった

48 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/19(火) 00:15:23.78 ID:5fq8LKBQi.net
そして今年のバロンドールのオッズはメッシが1番人気だな

49 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:57:49.26 ID:wjRaNUG60.net
ついに来たな、ワールドカップは考慮されんのかね

50 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:07:10.21 ID:ZUUckkS10.net
ワールドカップ関係なかったなww

51 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:09:44.69 ID:8pTBtpRm0.net
W杯とかいう低レベル大会はどうでもいいよ

52 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:10:46.56 ID:LoyXzVGg0.net
もともとCLの表彰する賞だったしな

53 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:30:59.80 ID:Uu7it8CA0.net
クリロナおめでとう
わりと圧勝だったね

54 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:53:09.18 ID:C4TrwIJw0.net
よほどのことがない限りCL制したクラブから誰か選ぶという方向でいくのならバロンドールより評価してもいい賞だと思う

55 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:14:39.51 ID:unOtuZjz0.net
別にCL制しただけで選ばれたわけじゃないだろう
どっちかって言うと17得点での歴代得点ランキング一位が効いたと思う
他にレアルから選ばれてるのW杯でも活躍したマリアだけだし

56 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/29(金) 18:36:20.91 ID:/foUoEDs0.net
バロンドールと分けた意味が無いな
>>54
UEFA欧州年間最優秀選手賞がCL重視
バロンドールが代表重視で良いんじゃね?

57 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/29(金) 19:06:43.87 ID:rkYGmTAsi.net
代表重視とかW杯の年だけでいいじゃんw

58 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/30(土) 14:05:20.43 ID:x0GGjTdp0.net
決選投票の内訳は?

59 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/30(土) 19:14:50.94 ID:MF+H4sUD0.net
クリロナ 26票
ノイアー 19票
ロッベン 9票

クリロナの圧勝

60 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/30(土) 21:40:10.08 ID:YvvjL/5L0.net
W杯MVPと同じく金の力で決まるんじゃないの?

61 :トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2014/08/31(日) 16:16:07.59 ID:3NUSQaEE0.net
>>56
イニエスタとリベリーが受賞できた時点で大ありだろw
本家バロンはマジで特定の奴が何度も獲るだけの賞になりかねんぞ

62 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:52:15.96 ID:8Fd8XIbJ0.net
ロナウドは過大評価すぎて草はえる
評価してるやつはWOWOW契約して何試合か観てみろよ
あ、こいつそうでもないなって素人でも分かるから

63 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/02(火) 18:41:14.38 ID:LrXWzhGt0.net
>>62
毎シーズンリーグ30得点を6年間しててもこんなこと言うアホいるんだなwwww






JAPがこんなことしたら大騒ぎどころじゃねーぞ


神レベル

64 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/02(火) 18:52:43.63 ID:3Iw8ugj80.net
得点力は最高級だけどサッカー選手として世界最高って言われるほどでもないってことだろ、今のサッカー界は得点者だけを優先しすぎなんだよ

65 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/02(火) 18:57:17.56 ID:LrXWzhGt0.net
>>64
ユナイテッドに行ったディマリアを見てみろよ

ディマリアは影のエースとかいう奴がいたけど結局はサポート役の1流だっただけじゃないか

マタにいいクロスしてたけどマタは得点力無いし決められなかった
あれがクリロナ、メッシだったら確実に決めてた
いくらいいパス出したって得点にらならなきゃ意味無いんだし



結局凄いのは得点力がある選手

66 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:49:18.96 ID:3Iw8ugj80.net
>>65
ユナイテッドにいったマタを見てみな、チェルシーではあれだけ点を取っていたのにユナイテッドに来てからはまわりが下手くそすぎて全くパスをよこさない
結局得点力のあるのが使い物になるためには凄いアシスト能力のある選手がいるんだよ

67 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:43:18.22 ID:bcyx+GJ7i.net
PKに関しちゃクリは歴代最高峰

68 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 00:59:25.14 ID:rjE3QK+O0.net
バロンドールはメッシかな

69 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 02:18:58.22 ID:ucZeQXn90.net
>>66
だからお前はにわかなんだよ
サッカー未経験者かフルマッチを見てないか

お前は近年のレアルにおけるCR7の動き方を見てるか?
とてもじゃないが世界最高とは言えない
プレー水準が低いし違いを作ろうとしてないからな

70 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 02:19:54.52 ID:ucZeQXn90.net
>>69
安価ミス
>>65

71 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 06:45:02.12 ID:EYEYIonm0.net
>>69
違うを作ろうとしてない

ニワカサッカー通が好みそうな言葉ですなぁwwww

72 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 10:24:21.90 ID:CeCzxNRe0.net
賞としての影の薄さは前身のUEFA年間最優秀選手から変わらないな
相変わらず受賞しても大した話題にならず
バロンドールFIFAのように何時誰が取ったか後々まで語られることもない

CL限定の別枠の賞だったのが
下手に範囲を広げたことでバロンドールとの格の違いがより明確になってしまった

73 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:35:07.26 ID:rjE3QK+O0.net
そうか?バロンドールの権威は大分低下したと思うが
今のバロンドールは実質はFIFA最優秀選手賞の後継だからな

74 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 16:07:18.69 ID:o1nuKNpT0.net
注目度もそうだし、選手にとっての重要度は
バロンドール>>>UEFA最優秀選手賞
バロンドール取ったとき感極まって泣いてたクリロナが
UEFA取ったときはでは淡々と話してたからね

75 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:41:01.24 ID:sH1ErtmSO.net
やはりバロンドールとFIFA最優秀選手賞は別々のままにしておくべきだったな
まあそもそも南米やアフリカの選手が“欧州”最優秀選手なんていうこと自体おかしいんだが

76 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:09:57.26 ID:rjE3QK+O0.net
今年クリロナがバロンドールを受賞すると3回目になるね
ロナウドとジダンのFIFA最優秀選手受賞数に並ぶ

77 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:43:52.86 ID:F0HGYaeH0.net
>>74
>バロンドール取ったとき感極まって泣いてたクリロナが
>UEFA取ったときはでは淡々と話してたからね

それ2回目のときでしょ
1回目のバロンドール受賞のときはそんなことなかったし
2回目のはメッシとの比較が激化してからのことだったからであって
賞そのものの重要度とはまた別のこと

78 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:59:17.53 ID:9REhRMHK0.net
クリロナそろそろマンU復帰するだろうな
もうレアルで取れるタイトルほとんど取ったやろ
さすがにラウールの通算ゴールはちょっと厳しいし
まあ今のマンUに戻る価値があるのかは知らんがw
DF補強しろよw

79 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:37:49.38 ID:o1nuKNpT0.net
>>77
重要度は明らかにバロンドールの方が上だよ
その証拠に将来の夢はバロンドールを取りたいって言う選手はいるけど
UEFA最優秀選手賞を取りたいって言う選手なんか誰もいないしね

80 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:43:25.18 ID:Q+K6HzNN0.net
>>74
悲しみ発言の根源は欧州最優秀選手賞

81 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:59:56.46 ID:F0HGYaeH0.net
>>79
泣いたのは関係って言ってるんだよ

82 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:24:03.13 ID:4F60VW4y0.net
>>81
関係はあると思うよ
2008は誰が見てもクリロナだったし、本人も分かってただろうしな
でも2013は接戦だったし、長らく取れてなかった、これが涙の要因だろうな
けど今回のUEFAも接戦だったし、1度も取ったことがない賞だった
なのに受賞後のスピーチでは淡々と話していた
クリロナがどちらを重要視してるかは一目瞭然だよね
それからバロンドールの方が重要度は上ってのは認めるの?

83 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:38:05.60 ID:DA8QbK6y0.net
まあその2013年度のせいでバロンドール価値なくなったんだけどな、昔のサッカーならまだしも現代サッカーにあって無冠の選手が取っちゃいかんだろうよ

84 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:20:10.82 ID:eW4IZ/O20.net
なんで?

85 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:25:56.30 ID:4F60VW4y0.net
>>83
フィーゴも無冠で取ったけど

86 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:46:27.56 ID:gN1b391D0.net
日本のサカオタはバロンドールより欧州最優秀選手の方が重要と思ってるけど
実際はバロンドールがはるかに格上なのは考えるまでもない

87 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:52:48.97 ID:eW4IZ/O20.net
バロンドールのほうが名前の知名度があるし建前上は世界最優秀を選ぶ賞だからな
欧州以外でプレーする選手が選ばれることはないだろうけど

88 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:54:27.07 ID:/9DNoiuP0.net
FIFA最優秀選手賞に乗っ取られてバロンドールの権威が落ちちゃったからな
旧バロンドールならイニエスタは受賞していた筈

89 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:03:40.73 ID:/9DNoiuP0.net
旧バロンなら2010、2012はイニエスタだっただろう
2013はクリロナかリベリー

90 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:39:32.21 ID:CcCsNejy0.net
>>89
旧バロンってことは記者票だけってことだよね
それなら
2010はスナイデル
2012はメッシ
2013はリベリ

91 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:37:20.21 ID:l6wbAnHm0.net
>>84
今のサッカーは昔みたいな分業サッカーじゃなくてトータルフットボール、攻撃の選手でも守備を一生懸命やる時代で全員がそれを質の高い動きでやってはじめてタイトルが取れる
つまり目に見えない部分での貢献が重要、それがない得点だけのロナウドの受賞は目に見えない部分での貢献を全否定してるしトータルフットボールにも反する

92 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:11:53.45 ID:DQHV616m0.net
別にトータルフットボールした奴に与える賞じゃないからなあ
目に見えない貢献じゃ選手個人の評価にはならないし
そこまで評価しようとすると全試合スタジアムで見るとかしないと無理だし

93 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:18:28.10 ID:uTDnmZ0w0.net
>>90
スナイデルとかリべりとか黒歴史もいいとこだなw
やっぱFIFAバロンサイコー!!

94 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/07(日) 01:05:30.23 ID:M+RkSF0S0.net
締切になっても投票が集まらない賞なんてもう価値ないだろ、バロンドールは旧方式に戻しか廃止したほうがいい

95 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/07(日) 05:34:47.78 ID:vrSKVSgW0.net
>>76
ロナウド、ジダンに並ぶのか。なんか実感沸かないな。

96 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/12(金) 07:43:00.38 ID:ZQUjbAXl0.net
>>95
豚ウドよりクリロナの方が凄いのは誰の目にも明らかだよwwww

数字の上でも

97 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/12(金) 23:36:30.41 ID:ag0WSB2b0.net
>>94
旧方式は駄目だ
オーウェンとかネドベドとかリベリーとかスナイデルとかふざけてるぜw

98 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/13(土) 05:51:01.82 ID:iy1wWfCb0.net
そもそも世界一の実力がある選手なんて元からメッシかクリロナの2択な訳だしな

ファルカオがいくら良い選手でもバロンドール受賞はアリエナイ

99 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:02:58.13 ID:Vgb6PHRsO.net
その世界一の基準って何?
ロナウドとかプレミア時代に比べりゃ相当劣化してるが
それでもバロン候補3位から漏れたこともあるわけだが

今のメッシも全盛ロニーに比べりゃ大したこと無い

100 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:13:20.88 ID:PCGbkwUh0.net
劣化してるがそれでも漏れた

101 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:33:56.70 ID:iy1wWfCb0.net
>>99
>今のメッシも全盛ロニーに比べりゃ大したこと無い

ロナウジーニョの全盛期とか2〜3年程度だろ……
比べるなら全盛期同士比べろよwww
どうせyoutubeとかでしかロナウジーニョ見たことない糞ガキだろうがwww

しかもメッシクリロナは7〜8年は世界最高と呼ばれ続けてる



>ロナウドとかプレミア時代に比べりゃ相当劣化してるが

劣化してCL17得点wwクリロナ凄すぎわろた

102 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:52:23.40 ID:Vgb6PHRsO.net
>>101
全盛期でバロン取れんなら40歳でもメッシはバロンだな
ロナウドだってユナイテッド時代試合見たことあんのか?

ドリブルも体のキレも今や衰えてただのフィニッシャーに成り下がった
もっとギラギラしてたし当時のポルトガルのが強かったろ

103 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:55:26.25 ID:Vgb6PHRsO.net
そもそも芝生やしてるガキがガキ言うなよ
煽らんとレス出来ないのか?

104 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:58:17.58 ID:xkmfmsNa0.net
ロナウドって典型的な点取ってるだけの選手になったな、レアルならほかの10人が抜群にうまいからそれで機能するけどユナイテッドみたいなクソチームいったらファンペルシーみたいに完全に消えるタイプ

105 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:01:39.84 ID:4HD4ebcsi.net
まだ点取れてるうちはいいじゃん
スピードが衰えたら終了。ただのエアバトラー。まぁそれでジャンパー膝になった訳だけど

106 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:14:25.07 ID:iy1wWfCb0.net
>>104
ロナウドと同じことやれ
っていって同じ点数取れる奴が世界にいるんですかねぇ…

107 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:17:15.23 ID:iy1wWfCb0.net
>>102
>当時のポルトガルの方が強かっただろ



wwww

当たり前だろww

黄金時代の生き残りフィーゴルイコスタヌーノゴメスデコが居たんだからwww

今はクリロナ無しじゃスロベニアに完封負けするようなレベルだぜw?

108 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/13(土) 15:14:26.86 ID:Vgb6PHRsO.net
コスタもフィーゴも晩年じゃねえか

109 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/13(土) 15:16:18.13 ID:Vgb6PHRsO.net
>>106
同じ事させる意味が分からないな
最高の味方のお守りで成り立ってる戦術に過ぎない
あれならガナ晩年のペルシのが上だったな

110 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/13(土) 15:20:09.44 ID:xkmfmsNa0.net
>>106
ロナウドは得点力はメッシを除けば世界最強だからそれは無理だしやる必要も全くない、だいたい問題はそこじゃないしな

111 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/13(土) 15:36:14.92 ID:mpS1gvLV0.net
>>102
むしろ逆だよ
ユナイテッド時代のサーカスプレイヤーから
ゴールという結果を残せるフィニッシャーに成長したんだよ
体にしても強靭な肉体を手に入れたしな

112 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/13(土) 15:38:12.15 ID:qpMCApzq0.net
ネドヴェドの話があったけどユーベはCLでスペイン勢を倒して決勝行ってたからおかしくはないと思う
まあたぶん決勝出られなかったことも加味されてんだろうけどなw

113 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/13(土) 15:42:21.29 ID:Vgb6PHRsO.net
>>111
ユナイテッド時代は違いを作れ、点も取れ、怖さもありギラギラしてた、選手としてはあの時代のが上だよ
今のロナウドがボールを持っても昔程の怖さが無い
強靭な体?、キレてた頃に比べりゃ今のロナウドはスローだね

レアルだからこそ今があれど他のチームじゃそうはいかないだろ

114 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/13(土) 15:47:10.77 ID:mpS1gvLV0.net
>>113
得点力は格段にアップしてますね
それからギラギラしてたって何だよ
モチベーションの話か?

115 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/13(土) 15:49:11.02 ID:Vgb6PHRsO.net
>>114

116 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/13(土) 15:55:08.94 ID:Vgb6PHRsO.net
ミス
>>114
独力で強引に持っていったり
スプリントも減った
仕掛けも減った

得点力増えたって言ってるがプレミアリーグ歴代最多得点タイの記録持ってんだぞ?
別に突然増えた訳でも無いし大幅でもない、せいぜいリーグの誤差程度じゃん?リーガ温いって言ってたし

117 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/13(土) 15:58:17.41 ID:mpS1gvLV0.net
>>116
ユナイテッド時代とレアル行ってからのCLでの得点数の違い見てみなよ

118 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/13(土) 15:59:53.76 ID:Vgb6PHRsO.net
>>117
なぜにチャンピオンズリーグ限定?

119 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/13(土) 16:04:45.52 ID:mpS1gvLV0.net
>>116
リーグでの得点だとリーガは点取りやすいからとか言うんだろ

120 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/13(土) 16:12:16.72 ID:Vgb6PHRsO.net
>>119
それは知らないな
単純にプレースタイルの変化でしょ
ロナウドは今でも凄いのは分かってるよ
でもユナイテッド時代はアタッカーとしてもフィニッシャーとしても世界最高峰で世界一の選手だったわけで

今はフィニッシャーとして世界最高峰、でもアタッカーにはもう戻れないでしょ
体のキレも明らか衰えてるし、怪我も恐れてるのかスプリントも減ってる
あの時代、ユナイテッドで悪童トリオ組んでた時がまさしく全盛期

121 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/13(土) 16:20:07.66 ID:Vgb6PHRsO.net
個人的な見解だけど現代サッカーの最も重要なのはハードワークだと思うんだ
ドイツの優勝、二年前圧倒的強さを誇ったバイエルン
昨季レアルじゃ一番重要なのはディマリアだと思った
なぜ最重要=最高じゃないのか?

122 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/13(土) 16:21:52.13 ID:mpS1gvLV0.net
>>120
で、得点力がアップしたってことは認めるの?
さっきは否定してたけど

123 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/13(土) 16:25:06.41 ID:E2p6j4n80.net
得点力がアップしたってよりは役割変わってそういう機会が増えたって感じよね、アップしたって印象は特にないなぁ

124 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/13(土) 16:36:00.42 ID:Vgb6PHRsO.net
>>123
同意、俺もそんなイメージ

125 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/13(土) 16:37:46.61 ID:d7/z9w+70.net
>>121
サッカー見てるの君みたいな俺わかってるっていう玄人(笑)ばかりじゃないから
今のサッカーはショービジネスの側面もあるからニワカや興味ない人にも訴求できる魅力がないとね

あと念のため言っとくがクリロナやメッシは名ばかりでもないし
ニワカと違ってわかってる俺カッコいいって言いたい奴がクリロナやメッシにケチつけてるんだろう

126 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/13(土) 16:41:15.85 ID:Vgb6PHRsO.net
ニワカニワカ五月蠅い人に絡みたくないな
面倒くさそうな人だし
流させて貰います

127 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/13(土) 16:44:53.07 ID:d7/z9w+70.net
逆だと思うよ
だいたいクリロナやメッシ批判してる奴の方がニワカとか連呼してるイメージ
まあアンカはつけないから流したきゃどうぞ

128 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/13(土) 19:52:59.89 ID:iy1wWfCb0.net
>>120
お前こそ今のクリロナの試合みてないんじゃないのか??

ユナイテッド時代は7試合無得点とかあったけど

129 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/13(土) 20:09:37.16 ID:lXtTWFUr0.net
>ユナイテッド時代はアタッカーとしてもフィニッシャーとしても世界最高峰で世界一の選手だったわけで
まだメッシが成長段階だったから獲れただけだよ>1回目の金玉
むしろメッシが大人になったのに金玉奪い返した去年のが金玉自体には意味があるでしょ
実際本人泣いてるし

130 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/13(土) 22:10:34.53 ID:OtAUMCWy0.net
ロナウドの金玉は最高に笑えたけどな、無冠が最優秀とか何の冗談かと
まあそれで金玉の価値はさらに落ちたわけだけど

131 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/13(土) 23:16:22.65 ID:lXtTWFUr0.net
FIFAとの統合前だって無冠でバロン獲っちゃった人いたけど
そん時も笑ったと言いながらファビョっちゃってた感じ?

132 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/13(土) 23:18:14.28 ID:iy1wWfCb0.net
>>130
メシオタ???wwwwwwww

リベリオタ????wwwwwwww

133 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/14(日) 01:57:09.28 ID:vDJHh9lk0.net
ロナウドのはちょっとな、スポンサーとか商業的なところが露骨すぎて引いた
無冠のロナウドはさすがにねえわ

134 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/14(日) 02:41:26.18 ID:639bDJzU0.net
フィーゴも無冠で取ってなかったっけ?
あくまで個人賞だからもっとも好成績のこしたクラブからではなく目立つ活躍した個人から選ばれるというスタンスは変わってないと思う
現にCL制したクラブよりCL制してないクラブからのほうが受賞者も多い(2000年以降)

135 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/14(日) 02:52:06.41 ID:bvFDy/We0.net
目立つ活躍なんて点取ったもん勝ちじゃん、なら最初から得点王にするってことにしてゴールデンブーツかなんかと統合すればいいのに

136 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/14(日) 03:03:49.78 ID:639bDJzU0.net
目立つだからどうしても攻撃側の選手偏重にはなってしまうけど
得点だけが基準じゃないからカカやネドベドもフィーゴも取れてる
メシロナが独占してるのはこの2人の数字が異常だから
この2人のゴール数が20後半くらいの数字だったら他の誰かもバロンとってただろうね

137 :トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2014/09/14(日) 03:27:22.60 ID:UhAGlFn00.net
無冠だって輝いてる奴は輝いてるよ
サッカーなんて一人の力でどうにかなるもんじゃないし
別に無冠の選手が獲る年があったって全然おかしくない

138 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/14(日) 11:26:59.19 ID:bvFDy/We0.net
カカやネドベド、フィーゴが取れてた時代はまだ良かったな。得点偏重じゃなかったわけだから。今はチームを勝たせることのできるプレーヤーよりチームを犠牲にしても点取ることに特化したプレーヤーが優遇されてしまう

139 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/14(日) 12:46:56.36 ID:639bDJzU0.net
そりゃその時はリーグランキング1位のリーグで40G前後あげてCLでも得点王みたいな化け物いなかったしな
もしその時それくらいの数字残した選手がいたらバロンもってかれてただろう

もし当時いきなり40Gなら誰も文句言わないだろうがメシロナは何年もそれやってるから
みな数字に麻痺して当たり前になってるだけ

まあ心配しなくてもメシロナ時代が終われば上記のような選手にもチャンス回ってくるよ
攻撃偏重は変わらないだろうけど

140 :トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2014/09/14(日) 16:58:59.21 ID:UhAGlFn00.net
だな
得点偏重になったっていうより、40点、50点のインパクトが凄い
戦術ロナウドーのロナウドより20点近く多く点取ってんだし

141 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:34:42.68 ID:IpAX3uwu0.net
>>138
チーム犠牲にしても??

クリメッシがチーム犠牲にして点とってると思ってんのか?www

142 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/29(水) 03:41:26.67 ID:kaExnVBa0.net
てかマンU時代のクリが今より上とか言ってる奴サッカー見るの辞めた方がいいぞw
過去を美化にも程があるだろw

143 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:41:03.98 ID:rDf38ANvO.net
実際上だろ
あの頃のがアタッカーとしての怖さがあった
今はなんか違うな、腹筋おじさんになっちゃった、ほんとに得点力だけの、まあそれが凄いんだけど

あの頃のユナイテッドとレアルが戦ってもユナイテッドが勝つだろうね

144 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/01/11(日) 00:44:11.03 ID:m4YTmQnxq
ここ数年のメシロナ偏重は明らかに投票形式の変更の影響だぞ
実際記者投票ではスナイデルやリベリが1位だった年もあったんだから

145 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:06:04.99 ID:ApnMvt480.net
そもそもシャルケは @ブンデスリーガですら全く優勝したことがないACL決勝に1度も進出したことがないBそもそも数年前までCLどころかELでもサッカー出来ない中堅チーム←つまり、内田ババアに過大評価されすぎたシャルケ   

146 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:36:21.78 ID:4hBGqnch0.net
CLスポルティング戦のシャルケの八百長PKを許すな 
あの誤審PKが無かったらスポルティングは既にCL決勝トーナメントに進出してる 
ポルトガル国民はシャルケの審判買収にブーイングした 

147 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/18(水) 17:04:25.04 ID:Rldugs+70.net
アジア人三大リーグ、CL通算得点記録

ブンデスリーガ通算得点数
1位チャボングン 99ゴール
2位ハシェミアン 46ゴール
3位ソンフンミン 38ゴール

プレミアリーグ通算得点数
1位パクチソン 19ゴール
2位キソンヨン 7ゴール
3位イチョンヨン 6ゴール
3位香川 6ゴール

リーガ通算得点数
1位ネクナム 24ゴール
2位ショジャイー 8ゴール
3位大久保 5ゴール

CL通算得点数
1位シャッキフ 11ゴール
2位パクチソン 5ゴール
2位ソンフンミン 5ゴール

148 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:13:44.16 ID:aX9ihXdl0.net
いつからブンデスが3大リーグになったんだよwwwwwwwwww

総レス数 148
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200