2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

†† Red Devils Manchester United 984 ††

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:03:42.20 ID:FP2orxip0.net
†† Red Devils Manchester United 983 ††
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1408208760/l50
【夢が】RedDevilsManchesterUnited811【モイモイ】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1395750046/l50

2 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:06:52.33 ID:GgZCYd+o0.net
ここでいいや

3 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:07:40.85 ID:FP2orxip0.net
【 2013 Schedule 】※時間は日本時間

08/11(日) 23:00 <CS>.   N 2○0 Wigan
08/17(土) 25:30 [PL01]  A 4○1 Swansea
08/26(月) 28:00 [PL02]  H 0△0 Chelsea
09/01(日) 21:30 [PL03]  A 0●1 Liverpool
09/14(土) 20:45 [PL04]  H 2○0 Crystal Palace
09/17(火) 27:45 《CLm1》 H 4○2 Bayer Leverkusen
09/22(日) 24:00 [PL05]  A 1●4 Manchester City
09/25(水) 27:45 (CC3R) H 1○0 Liverpool
09/28(土) 23:00 [PL06]  H 1●2 West Bromwich Albion
10/02(水) 27:45 《CLm2》 A 1△1 Shakhtar Donetsk
10/05(土) 25:30 [PL07]  A 2○1 Sunderland
10/19(土) 23:00 [PL08]  H 1△1 Southampton
10/23(水) 27:45 《CLm3》 H 1○0 Real Sociedad
10/26(土) 23:00 [PL09]  H 3○2 Stoke
10/29(火) 28:45 (CC4R) H 4○0 Norwich City
11/02(土) 24:00 [PL10]  A 3○1 Fulham
11/05(火) 28:45 《CLm4》 A 0△0 Real Sociedad
11/10(日) 25:10 [PL11]  H 1○0 Arsenal
11/24(日) 25:00 [PL12]  A 2△2 Cardiff
11/27(水) 28:45 《CLm5》 A 5○0 Bayer Leverkusen
12/01(日) 21:00 [PL13]  A 2△2 Tottenham
12/04(水) 28:45 [PL14]  H 0●1 Everton
12/07(土) 21:45 [PL15]  H 0●1 Newcastle
12/10(火) 28:45 《CLm6》 H 1○0 Shakhtar Donetsk
12/15(日) 22:30 [PL16]  A 3○0 Aston Villa
12/18(水) 28:45 (CCQF)...A 2○0 Stoke
12/21(土) 24:00 [PL17]  H 3○1 West Ham
12/26(木) 21:45 [PL18]  A 3○2 Hull City
12/28(土) 24:00 [PL19]  A 1○0 Norwich City

4 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:07:55.49 ID:GgZCYd+o0.net
※【公式・公式関連サイト】
ttp://www.manutd.com/
ttp://www.manutd.jp/ (日本語)
ttp://www.facebook.com/manchesterunited
ttps://twitter.com/MANUTD (開始時刻の約1時間前にスタメン発表)

【その他関連サイト】
・プレミアリーグ
ttp://www.premierleague.com/
・FAカップ
ttp://www.thefa.com/thefacup
・キャピタルワンカップ
ttp://www.capitalonecup.co.uk/
・UEFAチャンピオンズリーグ
ttp://jp.uefa.com/uefachampionsleague/index.html
・UEFAヨーロッパリーグ
http://jp.uefa.com/uefaeuropaleague/index.html
・EURO2016
ttp://jp.uefa.com/uefaeuro/finals/index.html
次スレは>>800を踏んだ人がお願いします!

5 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:08:49.51 ID:nUPEVD9A0.net
おつ

6 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:08:50.36 ID:FP2orxip0.net
>>3
しかしファンファンがモイモイの前半戦を超えられるかは早くも微妙だ

7 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:09:40.59 ID:GgZCYd+o0.net
【 2015 Schedule 】※時間は日本時間
01/01(木)24:00 [PL20] A vs Stoke City
01/10(土)24:00 [PL21] H vs Southampton
01/17(土)24:00 [PL22] A vs QPR
01/31(土)24:00 [PL23] H vs Leicester City
02/07(土)24:00 [PL24] A vs West Ham United
02/10(火)28:45 [PL25] H vs Burnley
02/21(土)24:00 [PL26] A vs Swansea City
02/28(土)24:00 [PL27] H vs Sunderland
03/04(水)28:45 [PL28] A vs Newcastle United
03/14(土)24:00 [PL29] H vs Tottenham Hotspur
03/21(土)24:00 [PL30] A vs Liverpool
04/04(土)23:00 [PL31] H vs Aston Villa
04/11(土)23:00 [PL32] H vs Manchester City
04/18(土)23:00 [PL33] A vs Chelsea
04/25(土)23:00 [PL34] A vs Everton
05/02(土)23:00 [PL35] H vs West Bromwich Albion
05/09(土)23:00 [PL36] A vs Crystal Palace
05/16(土)23:00 [PL37] A vs Arsenal
05/24(日)23:00 [PL38] A vs Hull City

8 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:10:03.54 ID:cWna7Cp40.net
エトーとろうぜ

9 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:12:06.14 ID:tFt/14mh0.net
メイショウモイーズ

10 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:12:41.04 ID:r5GU4nrf0.net
DF補強しろ

11 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:13:21.24 ID:bvvS5Urg0.net
モイーズの再就職先を見つけやすくしてあげようという、ファンハールの優しさと見た

12 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:13:57.69 ID:CbZttkvP0.net
http://pbs.twimg.com/media/BvMEc-hIAAMNhj8.jpg

13 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:14:34.67 ID:GgZCYd+o0.net
【 2014 Schedule 】※時間は日本時間
08/16(土)20:45 [PL01] H 1 -⚫2 Swansea City
08/24(土)24:00 [PL02] A vs Sunderland
08/30(土)20:45 [PL03] A vs Burnley
09/14(土)24:00 [PL04] H vs QPR
09/21(土)21:30 [PL05] A vs Leicester City
09/27(土)23:00 [PL06] H vs West Ham United
10/05(土)20:00 [PL07] H vs Everton
10/20(土)28:00 [PL08] A vs West Bromwich Albion
10/26(土)25:00 [PL09] H vs Chelsea
11/02(土)22:30 [PL10] A vs Manchester City
11/08(土)24:00 [PL11] H vs Crystal Palace
11/22(土)26:30 [PL12] A vs Arsenal
11/29(土)24:00 [PL13] H vs Hull City
12/02(火)28:45 [PL14] H vs Stoke City
12/06(土)24:00 [PL15] A vs Southampton
12/13(土)24:00 [PL16] H vs Liverpool
12/20(土)24:00 [PL17] A vs Aston Villa
12/26(金)24:00 [PL18] H vs Newcastle United
12/28(日)24:00 [PL19] A vs Tottenham Hotspur

14 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:15:05.17 ID:GgZCYd+o0.net
【 2015 Schedule 】※時間は日本時間
01/01(木)24:00 [PL20] A vs Stoke City
01/10(土)24:00 [PL21] H vs Southampton
01/17(土)24:00 [PL22] A vs QPR
01/31(土)24:00 [PL23] H vs Leicester City
02/07(土)24:00 [PL24] A vs West Ham United
02/10(火)28:45 [PL25] H vs Burnley
02/21(土)24:00 [PL26] A vs Swansea City
02/28(土)24:00 [PL27] H vs Sunderland
03/04(水)28:45 [PL28] A vs Newcastle United
03/14(土)24:00 [PL29] H vs Tottenham Hotspur
03/21(土)24:00 [PL30] A vs Liverpool
04/04(土)23:00 [PL31] H vs Aston Villa
04/11(土)23:00 [PL32] H vs Manchester City
04/18(土)23:00 [PL33] A vs Chelsea
04/25(土)23:00 [PL34] A vs Everton
05/02(土)23:00 [PL35] H vs West Bromwich Albion
05/09(土)23:00 [PL36] A vs Crystal Palace
05/16(土)23:00 [PL37] A vs Arsenal
05/24(日)23:00 [PL38] A vs Hull City

15 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:15:23.14 ID:KFCGKayy0.net
>>1

昨日はDFじゃないよ
2列目から飛び込んでくる選手を中盤の選手が全く捕まえてない
これは本来、トップ下のマタやボランチの役目
2点目なんてボールウオッチャーになったフェライニが完全フリーにしたところからズドンじゃないか

16 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:16:43.33 ID:GgZCYd+o0.net
Manchester United Transfers
Summer 2014

IN
Ander Herrera Athletic Bilbao
Luke Shaw Southampton

OUT
Bebe Benfica
Alexander Buttner Dynamo Moscow
Patrice Evra Juventus
Rio Ferdinand Queens Park Rangers
Ryan Giggs Unassigned Players
Nemanja Vidic Inter Milan
Angelo Henriquez Dinamo Zagreb(Loan)

17 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:19:23.99 ID:a5QT4kWJ0.net
またカガシン発狂してんの?

18 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:19:48.46 ID:FP2orxip0.net
マンU開幕戦で黒星、現実に引き戻されたファン・ハール監督
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140817-00000005-jij_afp-socc

19 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:21:04.21 ID:Nlrh4pJz0.net
ひとつはっきりいえるのはマタが一切指示を出して周りを動かしてないことだな
守備のとき特に
フェライニなんて攻撃も守備もフィールドで指示出してくれる選手いないとゴミになるぞ
昨シーズンもそうだった

20 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:21:29.63 ID:2WbQT9LI0.net
香川待望論が現地のサポから続出してるらしいな
やっぱり凄いわ香川は

21 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:23:37.31 ID:CbZttkvP0.net
「前半は非常にナーバスで、残念なことに間違った選択を犯した。
後半に入ってもチームとしてプレーしていなかった。
それ故、責任は私にある。ホームでの最初の試合を落としたことは本当に残念だ。
プレーができるレベルに達していなかった」


shit

22 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:24:05.47 ID:KFCGKayy0.net
声掛けをしてないのは気になるな
指示をする、どうするか話し合う、お互いにフォローする
この動きが出来てないので、個人プレーに終始する
指差しと馬鹿にされるが、香川の危機察知はある程度は効いてる
マタにそれを望むのは酷で、彼も使われる立場のプレイヤーだからね

23 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:25:03.63 ID:umNjaYCR0.net
アフロが良かったと言われる試合は実はほぼ香川も一緒に出ている

24 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:25:04.97 ID:V/yUWcty0.net
今節でビダル、ロホ、ベナティアの移籍金が10億ぐらいつり上がったなw
まぁそれでも全員パニックバイすると予想するが。
2年前までアーセナルを笑ってたのに、どうしてこうなった。

25 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:25:10.43 ID:7SFnQjym0.net
攻撃で消えくれなきゃええよ
FK蹴ってただけじゃん

26 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:26:43.56 ID:vPk1Bub40.net
マタは点を決めるからおいてるんで
それ以上を期待しないでくださいませ

27 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:27:12.70 ID:2WbQT9LI0.net
>>23
というかチーム全体が内容のいい試合は香川が出てる時間帯だけだからな
香川は周りのレベルを引き上げる存在

28 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:28:11.45 ID:mKeXCIpt0.net
マタ怪我ってマジ?!

29 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:28:14.38 ID:Y5pAfx5f0.net
マタはFWとしてしか使えんな
やはりトップ下は香川が一番だ

30 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:28:39.62 ID:UugzO8cT0.net
>>17
今日は逆だな
っていうか最近のカガアンの元気の無さは異常
残留したから飽きたらしい

31 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:28:40.79 ID:YMNhaD+50.net
883 自分:進藤 ◆SHINDOxjGc[sage] 投稿日:2014/08/17(日) 00:59:40 ID:UzxCpPtk0
しっかし、ギグスの無能っぷりもやべーな。

昨シーズンをまともに見てりゃ、ナニを出すなら100%香川というレベルなのにな。

どうせ次の試合でも香川は差別的冷遇でスタメンじゃねーんだろうな。

香川がいつ移籍するかというより、香川をいつ見限って有意義な時間を過ごすかという問題になってるな

886 自分:進藤 ◆SHINDOxjGc[sage] 投稿日:2014/08/17(日) 01:12:47 ID:UzxCpPtk0
相手の守備もゆるゆるだったんだから香川が出てれば普通に活躍してただろうし、
香川に数字が残らなくてもチームは勝ってただろうな。

香川が出て下位に負けたことなんてないからな。

下位相手にも勝ち点落としまくるのが、マタ、ヤヌザイ、ナニ。

こんな常識が脳筋土人のプレミアでは理解されてない。

まじで、この土人スポーツをとりまく知能レベルの低さに嫌気がさすわ

32 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:28:50.65 ID:cDo5f60k0.net
みんなわかってるだろ?

60億のマタを無理矢理使う布陣でやってることを
多分、契約した時に出場回数も含まれてたはずだからな

どう見てもマタをわざわざ使う理由が見えない
プレースキッカーとしてと、たまに点を取る以外はマイナスでしかない

マタが点を取らなくなったら、香川以下の選手に成り下がるのは明らか

33 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:29:11.35 ID:NOirLliM0.net
フアンマタ
点を決めなきゃ
ただの人

歌丸です

34 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:29:45.19 ID:2WbQT9LI0.net
マタの怪我が最高の補強になりそうだわほんと

35 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:30:09.90 ID:C/DkIRMA0.net
>>23
>>27

香川自身は得点も、アシストも出来ないが、香川を置いておくと
周りが輝くのは間違いない。香川とフレッチに中盤を任せろ。

36 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:30:23.12 ID:dPaBa9Bw0.net
選手のせいにしないとこはモイーズとは違うみたいだな

37 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:30:44.68 ID:aTK/ZMjT0.net
ファンハールもマタ見放すんじゃねーかな
これなら年老いたスナイデルのがずっとマシじゃねーかって思ってそう

38 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:30:48.55 ID:Y5pAfx5f0.net
マタを干したモウリーニョの見る目は正しかったな

モイーズ、ハールはゴミだ

39 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:30:58.38 ID:cDo5f60k0.net
点を取れない香川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>点を取れないマタ

40 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:31:03.37 ID:qzJuX49W0.net
マタはタマタマゴールを決める存在

41 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:31:42.66 ID:sPwYz4l+0.net
そろそろスパニッシュスタイルのクレバリーの重要性を認識すべきだな
おまえらも反省しろよ

42 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:32:09.00 ID:Nlrh4pJz0.net
>>21
まぁそうだろうな
ナニを使った意味がわからん
いきなりフォーメーションいじったりまさにパニック状態
今までPSMで負けてるときにフォーメーションいじったか!?って感じ

とりあえずこれをみるにファンハールに大きな期待を抱くことは無くなったかも知れん

43 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:32:22.06 ID:KFCGKayy0.net
クロースを取るべきだった
今のユナイテッドに必要なものを全て持っている

44 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:32:30.37 ID:NOirLliM0.net
昨日、スパニッシュってベンチいた?

45 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:32:46.36 ID:qzJuX49W0.net
昨日はエレーラがスパニッシュだった
まあ本物なんですけどね

46 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:33:01.87 ID:lbUrmfoS0.net
>>37
ミドルだけならスナイデルのほうがすごいもんなー

47 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:33:15.87 ID:cDo5f60k0.net
点を取れないならマタじゃなくて香川の方がいいだろう?

48 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:33:29.23 ID:k1d+XgRz0.net
マタと香川一緒に見たいんだけどなぁ
ちびっこばっか並べるのは無理か

49 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:34:22.80 ID:aTK/ZMjT0.net
PSMの相手は攻めてきてくれたからいいけどドン引きを崩す術があるかな

50 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:34:57.99 ID:YMNhaD+50.net
911 自分:進藤 ◆SHINDOxjGc[sage] 投稿日:2014/08/17(日) 10:34:04 ID:UzxCpPtk0
まじでファンハールなんて無能の極みだわなあ。
俺に比べるとほぼすべての監督が無能になってしまうが、その中でもひどいレベルだわな。

エレーラ、マタ、チチャリートの組み合わせがゴミなのはPSM1試合で分かるレベルなのにな。

まじで、香川の能力を理解できないゴミじゃ今の時代のサッカーじゃ通用しねーわ。
マタが香川の下位互換でチームに負担掛けることで自分の数字出すだけってことも理解できねーとは。

モウリーニョもクリエイティブなサッカーができないという点で物足りないが、
マタ、カシージャス、ダビドルイスがチームにどれだけ穴になってるかということを理解する能力はある。

クロップもマタ、ヤヌザイ、ナニなんか絶対に重用しねーだろうな。
こいつらを香川より優先させる時点でゴミ監督決定だ。

51 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:34:59.83 ID:qzJuX49W0.net
>>44
ベンチ外だった模様

52 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:35:15.22 ID:XdCDMr5X0.net
2年前はぶっちぎりでらくらく優勝してたのになw

53 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:35:24.43 ID:r5GU4nrf0.net
香川トルコにいくのに
いつまで香川の話してんだよ

54 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:35:41.46 ID:cWna7Cp40.net
モウリーニョとかちゃんとマタとかダビドルイスとか
選手の本質を見る目があるんだけどな
ファンハールは実績あるだろうけど
プレミアでは初心者だからそういう所が甘いのかもしれん
他のリーグのように使いながらフィットさせたり
育成するような感覚じゃプレミアは戦っていけんよ
もっと現実主義者でないと
補強で何十億って使ったからって
使わないともったいないって感覚ではダメだな
それは監督の意向じゃないかもしれんが

55 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:35:53.12 ID:1qgLzULM0.net
シメオネアトレティコのほうがレッドデビルだな

56 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:35:59.37 ID:XdCDMr5X0.net
マタのがトルコは似合ってるかもよw

57 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:36:30.82 ID:AcoAdVJr0.net
チチャ叱った時、合理的なプレーを選手に課すなら
香川の浮き目もあるかと思ったが、この試合見ると微妙だ…

58 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:37:04.79 ID:tFt/14mh0.net
スワンズに負けるなよ

59 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:37:47.10 ID:qzJuX49W0.net
現有戦力の把握はもう出来たろうから
もしかしたらここから補強に走ったりするのかな
でもパニックバイはやめて

60 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:37:56.79 ID:NOirLliM0.net
>>51
ありがとう
香川もけが人戻ってきたらベンチ外になるんだろうな

61 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:37:58.06 ID:2WbQT9LI0.net
香川を使いこなせないんじゃファンハールの監督としての評価も下がっちゃうぞ
クロップやファーガソンになるのか、モイーズになるのか

62 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:38:27.53 ID:+VWcEZDpO.net
>>51
重用しそうな感じだったのにな。

63 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:38:45.24 ID:79qQeTyF0.net
もうPJやスモーは代表でも出番こないよ。
アーセナルのチェンバースが良すぎる。

64 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:39:00.03 ID:umNjaYCR0.net
次はサンダーランドか
次も負けたら本格的にヤバイよ
サンダーランドは侮れんしね

65 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:39:01.06 ID:Nlrh4pJz0.net
>>48
まぁ正直あまり認めたくは無いがマタをスタメンで使う理由はないように思える
正直安定した試合が出来る香川とルーニーが一番固い
香川だとチチャも水を得た魚のように覚醒するし、何よりフレッチャーとアフロの動きも一気に変わる
連携力って重要なんだなぁってここ数試合実感しているよ

マタはどうしても点が欲しいときのジョーカーとして使うのが正しい使い方なのかもしれない

66 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:39:06.36 ID:KFCGKayy0.net
スウォンジーはやることが徹底していた

ユナイテッドには中央から縦パス、ワンツーによる崩しがない
だから、ボランチは遠慮なく前に出て、パスカットに行く
プレッシャーを掛けられると、ルーニーもマタもボランチも全員サイドにパスをするか横にドリブルで逃げる
中央突破は無いと分かれば、後ろは気にしないでボールカットに行ける

この戦術が前期からずっとハマっているから、ユナイテッドは全然勝てないんだよ
中央を切り崩すパス交換や、スルーパスを送ることもして欲しい
あんなにサイド偏重では、ボランチに好き放題されるわ

67 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:39:07.26 ID:quK/+Z9j0.net
DFがアフロくらいゴール前のカバリングをしっかりしていれば、
二失点目は防げたんだけどな。
特に右サイドからセンタリングされた後、右サイドのDFが中に絞るのが遅い。
だから最終ラインは数的優位なのに中央で劣勢になって、マーク外れる選手が出てきた。

アフロはボランチの最終ラインカバリングのお手本みたいな動きしてる。
周りをよく見ながら動いているし、中央のフリーの選手の前にしっかり入ってコース消して。
もうちょっと俊敏性があれば、後ろの選手のシュートにもスライディングで間に合っていたかもしれない。

68 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:39:08.17 ID:qzJuX49W0.net
そーいやスパニッシュPSMで結構使われてたな。。
スパシンからするとスパニッシュが居ない事が負けた原因になるんだろうか

69 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:39:25.62 ID:88P55fdV0.net
2点目って枚数足りてるただのクロスなのに
なぜバイタルエリアにいた二人のところだけ
誰も寄せてなくてスッカスカなんだ?

70 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:39:30.28 ID:BQaTXmIG0.net
ヤヌザイ 
パフォーマンス・スコア(オプタ社による攻撃、守備、ポゼッションでの評価)
前半 −18点
後半 −28点

昨日高評価してる奴いたような・・ヤヌ坊スーパーワーストだろw

71 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:39:33.33 ID:17HXzvTD0.net
マタ、アフロなどを高額で買い取って他のチームが上手くまわるようにする
これはプレミア全体を考えたらとてもいいことなんだ
その役目を担ってるマンUは貴重ですよ

72 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:40:06.74 ID:XdCDMr5X0.net
「私はサッカーの天才」

「私はドルトムント時代の香川を知っている」


次はなんだろうなw

73 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:40:14.18 ID:qzJuX49W0.net
2点目はヤングの被りさえなければ。。。

74 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:40:36.37 ID:79qQeTyF0.net
>>67 いやフェライニは自陣ゴール前ではでくのぼうだから。突っ立ってるだけ。

75 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:40:48.73 ID:r5GU4nrf0.net
>>60
ペルシ、ショー、ウェルベック、バレンシア、キャリック帰ってきたら
ベンチ外だろうね

だからトルコ移籍なのでしょう

76 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:40:52.59 ID:C/DkIRMA0.net
ただこれで香川をトップ下で起用してうまく回ると益々マタがベンチになる可能性は大きくなる。
そうなるとモウは高笑いだな。

77 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:41:39.89 ID:umNjaYCR0.net
ヤヌザイなんか昨季見てりゃただ派手に自己中プー繰り返してるだけで何もチームレベルでは役に立ってないのが分かったじゃないか

モイーズですら使わなくなっていったのに

78 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:42:00.62 ID:qzJuX49W0.net
http://www.fourfourtwo.com/statszone/8-2014/matches/755307/team-stats/1/OVERALL_01#tabs-wrapper-anchor
なんか真ん中に集まりすぎw

79 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:42:04.38 ID:XdCDMr5X0.net
マタがトルコとか見てみたいなあw

あ、契約上不可能かwww

80 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:42:23.84 ID:0wkMvYCj0.net
カガシン、マタに得点力とキープ力とパスで勝てないからって見苦しいぞ

81 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:42:38.62 ID:Nlrh4pJz0.net
>>76
逆だと思う
モウは今笑っている
むしろマタをスタメンで使って負けるたびに笑いが止まらんだろうに
本当に腹立つわ

82 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:42:40.23 ID:AFnbGF/i0.net
ヤヌザイは去年と変わらない
無理やりヤヌザイ持ち上げてたやつは次は誰を持ち上げるんだろうか

83 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:43:02.28 ID:r5GU4nrf0.net
>>76
香川を使う気あったら後半からだしてる
あきらめな

84 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:43:24.68 ID:YMNhaD+50.net
912 自分:進藤 ◆SHINDOxjGc[sage] 投稿日:2014/08/17(日) 10:41:41 ID:UzxCpPtk0
4-2-3-1のサイドで香川よりナニを優先して使うってもはやキチガイレベル。

このゴミ監督は昨シーズンの内容も把握できてねーし、
PSM見てもナニがどれだけゴミかも理解できねーんだよな。

まあ、モイーズ同様差別的レイシストのゴミなんだろう。

ギグスもとんでもねーゴミだわなあ。
多少は香川を理解してると思ってたが、香川よりナニを出させることを黙って見てるとかゴミ老害すぎんだろ。

マタ、ヤヌザイはチームに負担掛けて、自分が活躍してるように見せかけるだけの偽物。
ヤヌザイのドリブルなんて得点につながったことなんて昨シーズンから1回もないんだよ。
それを理解できないゴミサポ、ゴミメディア、ゴミ監督。
シンプルにプレーしないことで逆に得点のチャンスを潰しまくってることも理解できてない。

ファンハールが無能だなんてW杯見てりゃ分かるだろ。
まぐれで結果が出ただけなのにな。
W杯の時からファンハールに駄目出しをしていた俺の見る目の正しさが証明されたなあ。

85 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:44:04.49 ID:C/DkIRMA0.net
>>78

フェライニの位置が!と思ったが、終盤パワープレイね。

86 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:44:17.15 ID:UugzO8cT0.net
ルーニーペルシいれば他に点取るやついらんだろ
下手で難しいことできないしユナイテッドサポも見たってわからないんだから
原点に帰ってシンプルに戦術ペルシあるのみ
ペルシがダメなら今季も圏外 早くペルシ帰って来てくれ

87 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:44:19.86 ID:IstS2nI90.net
マタとかエレーラとかポジションおかしいのが大杉

88 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:44:20.26 ID:hgZ4xR3w0.net
まだジョーンズにCHやらせたほうがマシなレベル
いいからとっととCB2、3人補強して来いよ無能ウッドワード

あとヤヌザイはオランダあたりにレンタルに出せ今はチームにはいらん

89 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:44:38.29 ID:qzJuX49W0.net
http://www.fourfourtwo.com/statszone/8-2014/matches/755307/player-stats/154976/OVERALL_02#tabs-wrapper-anchor
ヤヌザイ引っかかってんな。後DFしろw

90 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:44:39.61 ID:Nlrh4pJz0.net
>>78
誰1人フィールドで指示出せてないのがわかるなこれw
まったく連動していない証拠

91 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:45:12.06 ID:quK/+Z9j0.net
>>69
右サイドが中に絞ってないから。

92 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:45:33.07 ID:XdCDMr5X0.net
トップ下とは

93 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:45:35.00 ID:pogrPevO0.net
マタ先発
01/28 H 2○0 Cardiff City
02/01 A 1●2 Stoke City
02/09 H 2△2 Fulham
02/12 A 0△0 Arsenal
02/22 A 2○0 Crystal Palace
03/08 A 3○0 West Bromwich Albion
03/16 H 0●3 Liverpool
03/22 A 2○0 West Ham
03/25 H 0●3 Manchester City
03/29 H 4○1 Aston Villa
04/05 A 4○0 Newcastle
04/20 A 0●2 Everton
05/03 H 0●1 Sunderland
05/11 A 1△1 Southampton
08/16 H 1●2 Swansea City
6勝3分6敗

94 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:46:23.06 ID:qzJuX49W0.net
リバポとマンCは許してやれよw

95 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:46:28.55 ID:quK/+Z9j0.net
>>74
よく見ろよ。
ニ失点目の時の動きはいい。

96 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:46:30.11 ID:ePMzhRJI0.net
これで行け

  フェライニ
ペルシ 香川 ルーニー
 

97 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:47:10.40 ID:pogrPevO0.net
>>21
オナドリヤヌザイやゴール乞食マタがチームプレーなんてできるわけがないだろう
モイーズ級の無能監督だな

98 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:47:21.39 ID:dVqqljxQ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=6XltvlMAxIk

鳥の糞を口に落とされるヤングwww
これいつの試合だ?www

99 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:47:44.11 ID:AcoAdVJr0.net
>>80
そういうのは最低限試合に勝ってから言えよ、見苦しい

100 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:47:57.81 ID:VpMjde+40.net
ヤヌザイは11番もらって気負いすぎてたのは間違いない。
しかしヤヌザイの単騎突撃しか可能性を感じなくて、
ヤヌザイのみ異様な高評価ってのは去年の悪いマンUとまったく同じだな。

101 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:48:23.72 ID:qzJuX49W0.net
ヤヌの動きはWBじゃなくて4231のSHだなw
なんでDFに戻ってねーんだよw

102 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:48:45.16 ID:cDo5f60k0.net
ヤヌザイに11番を与えた時点で終了してるだろこのクラブは

103 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:48:47.81 ID:Nlrh4pJz0.net
>>94
マンCはしかたないがリバポは2軍で勝ってるしなぁ
何よりマタがもうストークとサンダーランドとスワンズに負けてるのに驚愕している

104 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:49:14.26 ID:d4MZnZNsO.net
>>93
完全に10位のチームの成績ですやん

105 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:49:35.86 ID:17HXzvTD0.net
ヤヌザイは4-3-3でウイングっぽく使えば文句ないんじゃないかな

106 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:50:00.44 ID:P5BIdUsn0.net
オワタ

107 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:50:28.55 ID:XdCDMr5X0.net
去年のストーク戦はほんと最低だったな
ヘディングのリフティング大会になってたもんな

108 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:50:28.83 ID:CbZttkvP0.net
>>93
60億をドブに捨てたな

109 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:50:35.93 ID:qzJuX49W0.net
>>103
マタは上位相手にこそ力を発揮するんだよ(白目

110 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:51:22.25 ID:RnUkEokW0.net
>>95
他サポだけど、二点目の失点時のフィライニって、他人のコーチングした後に自分のマークターゲット外してどフリーにしてた奴?
なんでインサイドハーフが上がってくる選手に付かないでPAど真ん中で立ってるんだ?ペナルティアーク付近にいるべきだろ普通

あとstatsみれば?、マタのクソパス酷すぎる。
シグルドソンの5倍近くパスしてるのに縦パス一回も通してないぞ、こんなのトップ下と思えない。
サイドの散らしてるだけじゃないか、崩しのアイディアなく、運動量が無く、ファーストデフェンスも出来ないトップ下って何ができるの?
ルーニーいないときのマタって一回も輝いたことないんだよね

111 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:51:41.73 ID:FwebMbeZ0.net
マタはチャンスメークしなくてもゴールかアシストしとけばそれでいいんだよ

香川は点取れなくても途中から入ってポゼッションあげてプレイメークしてくれればそれでいいんだよ

マタにチャンスメーク、香川に得点ができるならユナイテッドに居ないっつーのw
お前ら求め過ぎw

112 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:52:28.54 ID:h+fW2+OA0.net
>>109
シティとリバポw

113 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:52:30.79 ID:nFcQcuX70.net
↑  クサイテッド
強  ウザイテッド
   ツヨイテッド
   ユナイテッド
   ヨワイテッド ←今ココ
弱  マズイテッド
↓  ザコイテッド

114 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:52:38.44 ID:EDZWlg7m0.net
ルーニー、マタが癌だな。チチャ、ナニトップ下香川だったらフレッチャー、エレーラもみんな輝くだろ。フロントごり押しで今年も凋落wwwww

115 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:53:16.20 ID:79qQeTyF0.net
>>95 相手選手の配置をまったく認識せずにゴール前に突っ立ってるだけ。

116 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:53:22.91 ID:jSf18vAD0.net
ナニとヤヌザイのオナドリコンビを同時起用してチームプレーが成り立つわけがない

117 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:53:28.22 ID:cDo5f60k0.net
>>113


118 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:53:53.73 ID:Nlrh4pJz0.net
>>111
そのゴールとアシストが一切ないから怒ってるんじゃないの?
そもそもそれなら2トップの一角でいいってことになる
ルーニーがトップ下やらないのもそれでサイドにはたいてさっさとエリア内に入ってしまうから
それをマタもやってるなら正直言ってトップ下としてどうなん?ってなるよ

119 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:54:04.70 ID:EDZWlg7m0.net
>>114
マケザイもいれ忘れたwなんらかわらん。フロント主導の糞ちーむ

120 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:54:11.88 ID:vPk1Bub40.net
ジャジュジャジは気負ってなんかいない
いつものプレーだった
ただドリブルは凄いけどドリブルしてる間に中の守備もどってんだよなあ
意味ねーよあれ

121 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:54:16.59 ID:hgZ4xR3w0.net
オナドリ突破の後のプランがヤヌザイ個人にもチームにもない
守る側からしたらこんな楽なことはない
あとはサポート皆無のフレッチ潰せば放り込み警戒すればいいだけ
こっちはFKからしか点を奪えない

なんなのこのチームバカなの?死ぬの?

122 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:54:19.55 ID:qzJuX49W0.net
http://www.fourfourtwo.com/statszone/8-2014/matches/755307/player-stats/43670/OVERALL_02#tabs-wrapper-anchor
マタ。ファイナルサードの出来が。。

123 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:55:23.19 ID:nb/z1SwR0.net
>>113
モイテッドは?

124 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:55:31.85 ID:XdCDMr5X0.net
>>122
トルコへGO!

125 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:55:40.64 ID:YMNhaD+50.net
913 自分:進藤 ◆SHINDOxjGc[sage] 投稿日:2014/08/17(日) 10:48:43 ID:UzxCpPtk0
マタ、エレーラ、クレバリー、こいつら中盤で横パスしてやみくもに前に走るだけのゴミ。

ピッチを俯瞰で見ることがまったくできてないし、功を焦って前線に行けばいいと思ってる馬鹿ども。

横パス1本入れて後は知らん顔でやみくもに前に走って中盤作れると思ってんのか?
こいつらどんだけ知能低いんだよw

香川のように、相手DFを引きつけたり、スペースを作ったりしながら的確にボールを動かせる天才がいないと、
この脳筋だらけの汚物チームは機能しねーから。

それなのに、香川が作ったスペースや的確なボールの動かしによるおいしいとこ取りをするだけの
乞食プレーヤーが評価されて、香川は縁の下の力持ちなのにまったく評価されない。

チームをうまく機能させてゴール前に顔を出してもゴミどもがオナニープレーで香川にパスを出さない。

まさに汚物チーム。

126 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:55:58.81 ID:EDZWlg7m0.net
モイーズもファンハールも目の前で香川みてんのにどんだけ無能なんだよwwwww香川出ろや三年も無駄な時間過ごすわけにはいかん

127 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:56:08.81 ID:NOirLliM0.net
ドルのときはクバとグロクロがサイド多かったけど
今のヤングとかバレンシア、ヤヌザイと何が違うのか考えたら
走ってたんだよね、クバとグロクロは
クバはそのうえクロスの精度が高かった
グロクロは守備が良かった
二人とも真ん中の香川ありきでサッカーやってた

128 :アンチを取り締まる会会長:2014/08/17(日) 10:56:25.52 ID:R/9ToNBk0.net
結局モイーズサッカーなってて笑っちまったぜ

129 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:56:33.42 ID:quK/+Z9j0.net
ヤヌザイ、ドリブルやボール奪取はそれほど悪くなかったでしょ。
パスが酷かった。チーム合流してから時間なさすぎだったね。

130 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:56:45.48 ID:V/yUWcty0.net
ヤヌザイは11番を受け継いだ時点で特別枠確定だろ。
ギグスになるかボージャンになるかは分からんね。
こんなチーム状態で大成しろというのは酷だが・・・

131 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:56:55.20 ID:Nlrh4pJz0.net
>>122
これみるとやっぱ右足でしか蹴れないのってでかいな
右に偏ってる
これじゃチチャがノーチャンスのはずだわ

132 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:56:55.49 ID:AFnbGF/i0.net
     ルニ マタ

ヤング   香川   ヤヌザイ
   


これでいい

133 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:57:12.33 ID:7ov6LUzm0.net
マタもエレーラも違いを生み出せない弱点は多いけどエジルの方がマシ

134 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:57:27.61 ID:vPk1Bub40.net
香川入れて適当にやらせれば下位には楽々勝てんのは去年わかったことじゃん
ルーニーいなくても楽勝できたし
みんな去年のことすっかり忘れちゃってるね

135 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:57:29.27 ID:uTIprK+60.net
ペルシとショーが戻ってきて
ディマリア、ブリント、ビダル取ってからがシーズンの始まり

136 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:57:51.75 ID:SScBfRVY0.net
ユナイテッドのトップ下はトランジションプレイヤーにとってはハズレくじだ
ハメロドがお似合いだよ

137 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:58:13.56 ID:TWL3NZMh0.net
ペルシこそ後半途中から出してパワープレー要員にしたほうが
全体のスタミナ的にもいいんでね。
マンUの傾向からするに、前半20分くらいまではすごい連携見せてくれる場合多いしな。
受け入れられるかはペルシのぷらいどw次第だが。

138 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:58:37.83 ID:2WbQT9LI0.net
本来なら下手くそどもが香川のために走り回らなきゃいけないのにな、ドルみたいに
この糞チームじゃ香川が誰よりも走って尻拭いしなくちゃ成り立たないのが不憫でならないわ

139 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:58:37.85 ID:qzJuX49W0.net
エレーラ
http://www.fourfourtwo.com/statszone/8-2014/matches/755307/player-stats/59846/OVERALL_02#tabs-wrapper-anchor
フレッチャー
http://www.fourfourtwo.com/statszone/8-2014/matches/755307/player-stats/14295/OVERALL_02#tabs-wrapper-anchor

140 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:59:03.48 ID:VK8eiVGN0.net
マタは左利きだがな・・・

141 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:59:07.05 ID:17HXzvTD0.net
このチームはトップ下なんて使わないほうが強い気がするな

142 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:59:12.49 ID:FwebMbeZ0.net
>>118
別に怒っていいし、それが当たり前だと思う
でもマタにチャンスメークを期待するのは違うし、怒るのは点に絡めなかった事だと思う。マタがゲームを作らないのは今に始まった事じゃないしね

143 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:59:27.89 ID:hgZ4xR3w0.net
>>135
そんなかで来てくれそうなのブリントだけなんだけど

144 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:59:30.72 ID:Nlrh4pJz0.net
あ、マタ左利きか
なぜ右に偏ってるんだこれ?w

145 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:59:56.63 ID:qzJuX49W0.net
トップ下が居ないとサイドからのパダーチャ祭りになる気もする
居てもそうなるけどさ。。。

146 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:00:14.72 ID:cDo5f60k0.net
ヤヌザイ、マタ、

この2人は特別枠かなんかなのか?

147 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:00:26.74 ID:XdCDMr5X0.net
終わりの始まり

148 :アンチを取り締まる会会長:2014/08/17(日) 11:00:37.61 ID:R/9ToNBk0.net
俺も下位は香川が良いと思うな
試合によってマタ香川変えていくべき

149 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:00:49.62 ID:Nlrh4pJz0.net
トップ下なしはモイーズでさんざん試したようなw
スコールズいないと無理だっていう結論になったようなww

150 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:01:26.87 ID:qzJuX49W0.net
マタは右でゴールに向けて巻くキックを多用したから右に寄ってるのかな。どうだったか思い出せんw

151 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:01:29.98 ID:7ov6LUzm0.net
シルバの下位交換マタ

152 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:01:31.83 ID:vPk1Bub40.net
8月いっぱいはこんな感じでいくつもりだろうね
下位チームばかりだからいけるとふんでいたんだろうけど
香川入れとかないとチームがまわらんのよねなんでかしらんけど
9月になっても香川が使わんようなら深刻だわ

153 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:01:53.61 ID:C/DkIRMA0.net
PSM見ててもマタがチャンスメイクした覚えがない。香川は少ないが必ず作っていた。

154 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:02:01.56 ID:ht3PFCr70.net
とりあえずはペルシ待ちだろう
我の強い人たちの集まりでプレーの質はそんなすぐには変わらん

155 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:02:25.84 ID:9SbJA9IX0.net
サンダーランド戦て日曜0時でしょ?

156 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:02:27.21 ID:NOirLliM0.net
>>144
左利きの選手がボールを前において蹴ったら右に行くんじゃない?

157 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:02:30.57 ID:nFcQcuX70.net
メシアにスタかな?

158 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:02:36.36 ID:VpMjde+40.net
>>146
ビルバオからきた50億のゴミを忘れてもらっては困る

159 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:02:36.74 ID:MDA+Twx80.net
マタを10に置くなら、横にパスしてゴール前に走るだけのマタの分の守備ができる奴と、
マタがフリーになれるよう囮ができる奴を入れなきゃダメって言われてるのに
ネビルも指摘してた気がしたけど、マタはトライアングル作ってパスするタイプじゃないんだよなあ
叩いてゴール前ダッシュでの決定力があるだけ

160 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:02:48.17 ID:d+GChbql0.net
負けたことより内容が悪すぎる
次からは慣れてる442に修正されてるだろうけどどうなるか

161 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:02:51.30 ID:17HXzvTD0.net
まあ、後ろの方は多少変わったけど
基本、前期7位のメンツだからなぁ

162 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:02:52.40 ID:RnUkEokW0.net
どうでも良いけど、スワンズが中央からの崩しやボニー使ったポストからの縦抜けが得意なんて解ってた事
中央への落としで二列目や三列目の飛び出しで得点ってのもな、キ、シグルドソンじゃなかったらシェルビー、ブリットン(出場してないけど)が取ってただけの話。
セットプレーに弱いスワンズ相手にセットプレーで得点出来ないとか、マタの存在価値あるのか?ヤングの方が得点の匂いするFK蹴ってたし。
あとマタって本当に脳タリンじゃないのか?、4-2-3-1に対してなんでサイドに散らして勝負するんだよ、ハイリスクローリターンになるのは解りきったことだろ
サイドから中央方向へのパスで何度シェルビーにカットされてカウンターもらってんだよ、アホか
セリエかJにでもいって戦術の基礎勉強してこい60億ペソの価値しかねーよ

163 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:02:52.62 ID:qzJuX49W0.net
ペルシよりベックの方が必要な気がする
ベックは動くし、サイドに流れてスペースも作ってくれる。後はシュートか

164 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:02:52.99 ID:u2iIKqPbi.net
普通に考えて、このスカスカのサブですら出場できないってかなり危機的状況だと思うんだけど、
カガシンがこんなに元気な理由はなに?

165 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:03:04.05 ID:Nlrh4pJz0.net
>>152
また12位をみないといかんのか……
それは苦行だなぁ
そこからはCLすら厳しいし

166 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:03:13.53 ID:XdCDMr5X0.net
トップ下なし、ゲームメイカーもなし、指示もない


ファンハール「わたしはサッカーの天才」

167 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:03:31.60 ID:ky92BE5hi.net
チームが負けて、

香川ファンが元気を取り戻し、

香川アンチがおとなしくなる。

おかしくねーか、これ。

もう香川スレにしようぜ。マンUのファンはこのスレにはいない。

168 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:04:20.41 ID:SScBfRVY0.net
マタと香川をどうしても差別化したいみたいだけどほとんど変わらないって
どっちも雑魚戦。どっちかが控えでちゃんとしたのが必要
60億さん売れんなら売っちゃって。控え香川で十分。売れないなら香川売っちゃって
どっちも売れないw

169 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:04:22.06 ID:Hi799Skl0.net
>>114
正直個に頼るよりはそのレベルのメンツでパスサッカーさせた方が強いな

170 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:04:34.69 ID:Nlrh4pJz0.net
>>160
442できるの?
バレンシア怪我だし、エブラはもういない
ラファだって試合に出てないからまともにプレイできるかどうかわからん
SBいなくね?

171 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:04:42.23 ID:quK/+Z9j0.net
>>110
ちゃんとゴール前でフリーの選手に付いて前でコース消してるじゃん。
ゴールした選手をマークしてたのはブラケット。ジョーンズの寄せも甘い。

172 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:05:42.51 ID:Nlrh4pJz0.net
>>167
まともなファンなら怒ると思うんだけど
はっきりいって今回の惨めな試合に何も感じなかったのか?ホームで相手下位だぞ?

173 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:06:20.14 ID:qzJuX49W0.net
ユナイテッドは中央を使いきれないな
中盤は横パスして上がっていくだけ。でも縦パスを入れ切れる選手が居ないから
前でボールクレクレしてもサイドからしか入らない。でそれをカットされて逆襲
中盤は上がっているから、相手に楽々中央突破される

174 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:06:26.30 ID:mwqZmjdTI.net
どうせペルシもベックもいないんだから、香川マタルーニーでいけばいいのに

175 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:07:29.53 ID:cDo5f60k0.net
おい、ヤヌザイのせいでバレンシア外されることになったらユナイテッド死んでいいぞ

176 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:07:31.51 ID:hgZ4xR3w0.net
ファンハールが来たから今期はオートマティックな
縦に速いサッカーが見られるとそう思っていた時期が僕にもありました

もうマガト連れてこいよ
徹底的に軍隊にしたほうがまだマシだ

177 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:07:35.92 ID:quK/+Z9j0.net
>>139
フレッチャーはそんな悪くなかったような。

178 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:07:41.92 ID:XdCDMr5X0.net
香川トップ下にすればそこそこのサッカーになるんだよな
そこでチーム作りすれば今よりはるかに強くなるのに
モイーズもフンハールもなぜかやりたがらない


いつかな、はやく飛行船みたいわーw

179 :レイ ◆mhARsTGWrI :2014/08/17(日) 11:07:59.21 ID:GKlQWEx80.net
みんな去年のモイモイの時と書き込みがあまり変わりないぞw
次の雷戦でもなんか似たような展開になりそうで怖いな。

180 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:08:10.60 ID:Nlrh4pJz0.net
ここにペルシ入ってももう終了な気がする
そもそも前線にボールが入らないことが解決しないしな
バレンシアがいれば強引にクロスあげてとかもあるけどいねえしよ

もはや終わっとる

181 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:08:14.43 ID:AVzKJSob0.net
ゴミチビ猿ワロスwwwww
同い年同じ背のゲッツェと随分差がついたなw
ゴミ虚弱チビw

182 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:08:33.42 ID:LO2QESgk0.net
まともなファンならそんな単発に構わないから

183 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:08:38.87 ID:UugzO8cT0.net
>>167
だからここは2chだって言ってるだろ
それ言ったらインチキコラムとゴシップのみでユナイテッド所属の香川下げも変だろw

184 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:09:01.54 ID:5tYtDOK20.net
マタ香川併用でうまくいってたのにがファンハールでリセット
また気付くのに半年待たされるのかよ

185 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:09:03.07 ID:XdCDMr5X0.net
ゴミだよなー、まじでw

186 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:09:49.34 ID:qzJuX49W0.net
>>177
フレッチャーはあの中じゃ真っ当なほうじゃない?縦パスも出してるし
中盤の尻拭いが多かったけど

187 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:10:21.39 ID:hgZ4xR3w0.net
>>177
フレッチャー悪かったよ
相方が上がっていったまま戻ってこないから涙目でボールをサイドに捌いてたじゃん

188 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:10:29.73 ID:AjIv9x9F0.net
中途半端に厳しい状況で放り出されても、一発決めないと評価を上げるのは難しいからね

189 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:10:48.24 ID:C/DkIRMA0.net
>>169
去年のスォンジー戦(H)は、ペルシ&ルーニーなしで勝ててる。4231でトップはウェル。
後半からトップ下:香川、Wボランチ:フレッチ&キャリック。あの試合の方がまとも。
上の三人で中盤うまく作れてた。 

190 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:10:48.54 ID:IstS2nI90.net
今年ももうじきクロス祭りが見れますよ
今年は100本目標だ

191 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:11:52.63 ID:NOirLliM0.net
>>187
それは相方が悪いんだろw

192 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:12:05.80 ID:hgZ4xR3w0.net
ショー「おかしい俺が思ってたのと違う」

193 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:12:11.27 ID:quK/+Z9j0.net
>>187
二行目は、フレッチャーが悪い理由になってないじゃんw

194 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:12:31.64 ID:fsOcYUuK0.net
香川はメンタルが腐ってるから、ああいう試合に出しても何も出来んよ

195 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:12:45.71 ID:d+GChbql0.net
442にするにもSB居なかったね・・これどうすんだろ

196 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:13:15.71 ID:qzJuX49W0.net
エレーラがゲーム作るべきなんだろうが
預けては上りの繰り返しで、更に投げやりぽいキックをカットされたのにはガックリ来た
でも442になって少し良くなった感じだったか?
フェライニと速攻変わったがw

197 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:14:14.90 ID:qobVE/mZ0.net
>>195
今のメンツでは5バックしかやりようがない
4バックは点が欲しい時のオプション

198 :アンチを取り締まる会会長:2014/08/17(日) 11:14:27.99 ID:R/9ToNBk0.net
親善試合では良いが本番ではダメか
モイーズはどっちもダメだったが

199 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:15:41.46 ID:XdCDMr5X0.net
糞ハール

200 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:15:48.99 ID:YMNhaD+50.net
進藤はなぜこのスレに書き込みしないの?

201 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:15:52.75 ID:RnUkEokW0.net
前半のポゼッション知ってるか?78:22でユナイテッドの圧勝だぞ。
それであの出来だぞ、チームがボールそれだけもっててマタは一本のキーパスも通せてないんだぞ

はっきりいうけど、スワンズは去年からの課題である守備は解決してない、強い当りが出来るチコがいなくなった分だけ総合的な守備力は低くなってる
シーズン通してみるとファウル数が大きく減るから単純に比較は出来ないが。
そんな守備陣に対して、しかも鈍足のキがダブルボランチの片側にはいっていて、一回も、チャンスメイク出来てないってどういう事?
ルーニーのスーパーゴールしかないってどういう事?

202 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:16:10.46 ID:cDo5f60k0.net
マジでリバポ化するなこれは
こんなに理不尽なフロント主体のメンバーでやるようなクラブは一度地獄に落ちろ

203 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:16:26.00 ID:NOirLliM0.net
ボランチの二人はワンツーのツーで上がっていくんじゃなくて
前の誰かがワンツーしているところに3人目として上がれば
それらしくなると思うんだけどな
ボール持ってたヤツが誰かに預けて走り出したら
そりゃマークにつくだろ

204 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:16:42.08 ID:ySUpeHTN0.net
ヤングのシーンって何分のシーン?

205 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:16:42.70 ID:qzJuX49W0.net
ラファエウは怪我?

206 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:16:56.45 ID:whdNDge/0.net
モイーズは笑えたがファンハは笑えない弱さ

207 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:17:20.52 ID:d+GChbql0.net
マタ入れて343を続け連携を深めるしかないのか・・
こんなことなら香川入れて3412を数試合試してもいい気がしてきたぞw

208 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:17:52.36 ID:4dCN9kTc0.net
>>134
正解

209 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:19:15.36 ID:hgZ4xR3w0.net
>>203
普通はそれでいくよな
去年もその三人目の動きがないから中央崩せなくて泣かされたわけだし

スパニッシュとアフロが使えねえからエレーラとったのに
まさかクレバリーに変わる新たなアイドルになるなんて誰が予想したよ

210 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:19:23.27 ID:RnUkEokW0.net
かいてすっきりした、他サポだけどマジ開幕クソ試合見せられていらいらしたわ。
香川は少なくとも、どうやって相手守備陣を抜こうか考えてた、方法は逃げ腰に見える事はあってもね
マタはそもそも戦ってない、サイドに預けて前にラン、こんなカスい選手と比べられるのが間違っている。

211 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:19:40.82 ID:34DfC6m8I.net
全てはモイモイの呪い

212 :レイ ◆mhARsTGWrI :2014/08/17(日) 11:19:48.01 ID:GKlQWEx80.net
次の試合のスタメンが読めないな。
チチャはもうスタートからの起用はないだろうし、ナニも使い所がないな。

213 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:20:21.46 ID:yOH/mjyW0.net
ヤヌザイとマタは間違いなく
契約に試合出場項目がある

香川は、試合数契約だが
ヤヌとマタは試合時間契約っぽいな

ヤヌザイが育つあと3年は優勝はむり
こいつ守備完全免除だしな
取られたらファールしてでも取り返しにいけや

214 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:20:27.71 ID:qzJuX49W0.net
スパニッシュ(偽)クレバリー
スパニッシュ(真)エレーラ
どっちもやってることが一緒ってのが笑えん

215 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:21:08.75 ID:7ov6LUzm0.net
ヤヌザイはいいけどマタとエレーラは若くないし使う意味がないな

216 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:21:29.40 ID:XdCDMr5X0.net
飛行船まだー?

217 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:21:45.21 ID:17HXzvTD0.net
アフロ、エレーラってDMFとトップ下どっちかってタイプじゃなく見えるんだよな

218 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:21:46.35 ID:dtNDOR9q0.net
442だとマタはゴミになるなと思っていたら
やっぱりゴミカスになってしまった
DFが出来ない奴がトップにいてどうする

219 :アンチを取り締まる会会長:2014/08/17(日) 11:21:48.01 ID:R/9ToNBk0.net
とりあえずダメなら思いっきり外してほしいよな
大金費やしたから使うとかやめてくれよ

220 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:22:37.05 ID:4dCN9kTc0.net
格下相手には香川出して勝ち点稼いどけ
格上にはRVP前線において残りは守備しとけ
引き分けでもいいし、運があれば勝てる
今シーズンはCLないんだからこれでプレミアは獲れる

221 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:23:16.96 ID:dtNDOR9q0.net
昨日はマタを10番の位置にして253にするべきだったんだ
チチャとルーニーが2トップ マタが真ん中

222 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:23:18.56 ID:quK/+Z9j0.net
>>197
だな。
要所にユーティリティ選手置いて、
試合中の変更はうまい監督。

223 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:23:37.20 ID:Nlrh4pJz0.net
まぁとりあえず香川を352で使ってみるべきだろうな
もしそれでも下位に取りこぼすのであればシステム的に考えるべきということだろう
とりあえず一番駄目なのが現状のままと試合中に色々変更すること
選手の混乱を招くだけ

224 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:23:49.09 ID:C/DkIRMA0.net
PSM見て思ったが、あの二軍メンバーで毎回チャンスメイクした香川は侮れないよ

225 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:23:55.73 ID:XdCDMr5X0.net
飛行船に糞ハールとマタとエレーラのっけてガラタサライあたりにでも飛ばしてくれんかのう

226 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:24:03.99 ID:34DfC6m8I.net
経験不足なリンガード、病み上がりフレッチャー、若手DFのみ

スタメンがこんなんじゃお笑いサッカーにもなるわ

補強はよ

227 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:24:45.40 ID:qzJuX49W0.net
次は修正するだろ。どう修正するか判らんけど
つか今のメンツなら433の方がまだマシだろ。
左右のウイングにオナドリ置いとけ

。。。ダメな気がしてきた

228 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:24:51.05 ID:whdNDge/0.net
442でマタ捨ててペルーニーで縦ポンしかないよ

229 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:24:53.70 ID:8Skcz62U0.net
>>166
モイモイかな?

230 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:25:18.27 ID:quK/+Z9j0.net
>>201
圧倒的支配率の時には、マタはキーパス少なくて当然だよ。
サイドの選手がキーパス増える。

231 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:25:36.22 ID:hgZ4xR3w0.net
3バックなのにWBにヤヌザイ入れるなんて頭おかしい
サイドからどうぞカウンターしてください道は開けときますからって言ってるようなもん

232 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:25:47.12 ID:YpqatAyA0.net
お前らまた負けたのかよ。
後半、突然442にしてヤングを左SBで使ってる時点でチーム編成失敗だろw

233 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:26:00.78 ID:WsUIYV5S0.net
ポンコツイングランド人と
ポンコツスペイン人いないほうが強いだろ

234 :アンチを取り締まる会会長:2014/08/17(日) 11:26:19.34 ID:R/9ToNBk0.net
今回うまくいかんかったから
次節は変えるだろうな
香川は出番あるかもしれんよ

235 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:26:25.09 ID:d+GChbql0.net
それは言わないで!

236 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:26:39.74 ID:lbUrmfoS0.net
>>175
マタいれてバレンシア外した昨季があれば当然死んでいいな

237 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:26:58.71 ID:qzJuX49W0.net
http://www.fourfourtwo.com/statszone/8-2014/matches/755307/player-stats/18892/OVERALL_02#tabs-wrapper-anchor
ヤングさん張り付きすぎ。まるでモイ時代のような。。
PSMの切れ込みはどこ行った

238 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:27:00.06 ID:7ov6LUzm0.net
ちょくちょくカガシンが沸いてて笑える

239 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:27:16.18 ID:Nlrh4pJz0.net
>>231
それもな
実際あの緊急事態にWBにおくならルーニー一択だろう
トップはできる選手が多いがWBは守備力最優先ゆえに少ないからな

240 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:27:19.45 ID:NeRFJCRO0.net
クレバリー「エレーラより俺の方がスパニッシュスタイルなんだよね」

241 :レイ ◆mhARsTGWrI :2014/08/17(日) 11:27:49.10 ID:GKlQWEx80.net
エレーラが今の状態が続くならキャリック戻ったらエレーラは外していいな。
まーキャリックがさらに劣化してなきゃの話だが…
去年の香川、キャリック、フレッチャーのトライアングルでやった時は一番いいサッカーをしてたな。

242 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:28:44.33 ID:ZN424gho0.net
>>201
試合見てりゃわかるやろ、
パス回しばっかに気を取られすぎてポジションが下がりすぎ。
トップ下ならもっと前線にいないとあかんわ、
ゲームメイクはCMFに任せときゃええねん。
肝心な時に前線にいないのは去年の香川を彷彿させるわ。

243 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:28:49.68 ID:6ia9MfJQ0.net
守備完全放棄何人おるねん

244 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:28:59.79 ID:XdCDMr5X0.net
今年はかたくなにマタとエレーラ使い続けてたから修正なんてできないだろな

245 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:29:15.72 ID:quK/+Z9j0.net
>>226
リンガードは出場時間短すぎて採点不能だろ。

246 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:29:20.41 ID:UugzO8cT0.net
ルーニーはワールドクラス、クラブ史上最高額と目玉のエレーラ、ユナイテッドの希望ヤヌw
ユナイテッドが考える最高布陣なんだろうけど小者臭ハンパねーな

247 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:29:44.59 ID:hgZ4xR3w0.net
>>242
マタはずっと前線にいたけど

248 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:30:23.78 ID:C/DkIRMA0.net
>>241

正解はあのトライアングルだよな。あの周りに他の選手を適当に配置しておけば
いいだけだよな。

249 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:30:27.84 ID:fwDEbutb0.net
マタだって飴ちゃんみたいな屈強なDF4枚そろえて
鼻歌まじりに12キロ走り回るセンター2人いて
その前で王様させてもらえれば活躍できるよ
多分ペルシにアシストしまくる

そこまでお膳立てすれば中村俊輔でもユナイテッドで活躍できるかもしれんが

250 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:31:01.45 ID:DyVEToBg0.net
アフロはプレイが汚なすぎる・・・
見ててげんなりするプレイなんだよ何とかしろよ

251 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:31:20.36 ID:RJacEEx60.net
> ID:XdCDMr5X0

香川信者
NG推奨

252 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:31:25.16 ID:XdCDMr5X0.net
今年もひざまずいて天を仰いでガッツポーズするルーニーが見れるんだな

253 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:31:28.51 ID:ZN424gho0.net
>>247
下がってボールもらいに来て横パスばっかしとったやん。

254 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:31:43.51 ID:Nlrh4pJz0.net
基本的にファンハールもやはり頭かてえな
どう考えてもリンガード負傷でバレンシアもショーもいないのならルーニー一択
まずは点をとられないように立ちまわらな

しかもFWならチチャにマタ一列あげることもヤヌザイをそこにいれることも出来る
もはやファンハールの起点の効かなささは露呈されたようなもの
これじゃファギーに到底かなわない

255 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:32:00.39 ID:za1zpobqi.net
ファンハールが帰化したら名前は
糞春

256 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:32:11.90 ID:RJacEEx60.net
> ID:C/DkIRMA0

香川信者
NG推奨

257 :レイ ◆mhARsTGWrI :2014/08/17(日) 11:32:19.54 ID:GKlQWEx80.net
>>231
あのケースはフレッチャーを右WBにしてフェライニをCHにするのがベストかなと思った!

258 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:32:25.78 ID:XdCDMr5X0.net
ID:RJacEEx60

カガアン必死すぎんだろwww

くやしいん??wwww

259 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:32:27.61 ID:qzJuX49W0.net
強い縦パスを入れきれるのがキャリックしか居ないってのがな
CMFが上がってもいいけど、パス出せる奴が居ないとただ穴を作ってるだけだから

260 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:32:59.16 ID:Nlrh4pJz0.net
>>253
横にはたいて速攻で駆け上がってたけどなw
WBに持ち上がらせるのはありえん
カウンターの餌食

261 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:33:01.39 ID:quK/+Z9j0.net
>>210
他サポのはずが、最後は香川age、マタsageで遁走かよw

262 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:33:37.37 ID:hgZ4xR3w0.net
>>253
横パスしかしてないのは本当だけど殆ど下がってきてなんだけど
むしろ下がってきてボール受けて捌いてほしかったんだけど
守備もしないし本当に使えん

263 :アンチを取り締まる会会長:2014/08/17(日) 11:33:56.09 ID:R/9ToNBk0.net
ほんとなWBヤヌザイは守備があかんやろうに

264 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:34:10.39 ID:RnUkEokW0.net
取りあえず、フェライニの守備とペナルティアークを空けるのだけは修正した方が良い、ザルすぎる。
次にポゼッション78%もあって一本のキーパスも通せないアホは首にした方が良い
ポゼッション高くてキーパス出せないなら、より少ないポゼッションでキーパスなんて通せるわけ無い。
サイドに出す暇あったら前向いてスルーパスの一本でも出してみろよ
左前につかれて前に縦パス出せなくてサイドにパスだしてるだけなんだけどな、そしてそれを修正しようとしてない
去年のエヴァートン戦で惨めな失敗した事の繰り返し、ゴミすぎる。

265 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:34:27.03 ID:quK/+Z9j0.net
>>260
持ち上がる役目を担うのがWBなのは別に間違ってない。

266 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:34:48.06 ID:za1zpobqi.net
このチームって結局脳筋なんだけどメンツを固定するとさらに脳筋になるしガム爺はメンツを入れ替えまくることで緊張感与えまくってたのはいいことだったんだな。運動量も動きの質も開幕なのにやる気が感じられない。

267 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:35:00.26 ID:NeRFJCRO0.net
プレシーズンのヤングさん帰って来てー

268 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:35:09.03 ID:qzJuX49W0.net
横パスして預けて上がるスタイルをエレーラもマタもしてた
よく見てるよクレバリーはwスパニッシュスタイルは正しかったなw

269 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:35:09.60 ID:XdCDMr5X0.net
最高の開幕だな

270 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/17(日) 11:35:26.66 ID:WdXylA2O0.net
トルコの連続最低点を食い止めたファンファーレわ偉大やと思うぞ

271 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:35:38.31 ID:ygtZnaad0.net
>>93
ゴミ過ぎwww

272 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:35:41.94 ID:d+GChbql0.net
ポゼッションして相手を押し込んでる時こそマタが輝くと思ってたんだけどなあ

273 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:35:50.50 ID:YpqatAyA0.net
>>267
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/08/16/1408202484963_wps_1_Vine_of_bird_dirt_landing.jpg

274 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:35:53.28 ID:Nlrh4pJz0.net
>>265
何いってるの?
それするならそもそも442とか4231でSHに持ち上がらせるべきでしょ
サイドにはたくのがメインならWBである意味がない

275 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:36:07.72 ID:pH/SL7Dv0.net
やっぱり他のトップクラブと比べると選手の質が低いように感じる

276 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:36:26.33 ID:XdCDMr5X0.net
200億の連中はローン出して資金ちょっとでも回収したほうがいいんじゃないの?

277 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:36:37.24 ID:quK/+Z9j0.net
開幕ホームで1-1から勝ちに行って負けた。
この辺を監督がどう考えるか。

278 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:36:57.64 ID:qzJuX49W0.net
WBが持って上がる場合、ただ突っ込むだけだと取られて逆襲を食らう。上手く行けばファールでFKを貰えるけど
前半、ヤヌが持った後、右から中に絞って空いたスペースをPJ?が突いたシーンがあったけど、あれは良かった
一回しか無かったけどw

279 :レイ ◆mhARsTGWrI :2014/08/17(日) 11:37:01.34 ID:GKlQWEx80.net
>>248
あれ位中盤を支配出来ればユナイテッドお得意のサイド攻撃も活きるし、香川自身は直接得点に絡めないかもだけどチームとしての力は向上するよ!

280 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:37:08.53 ID:za1zpobqi.net
ガナはラムジーを辛抱して使いまくった結果今年も確変続いてるが、ここはスパニッシャークレバリー主将の出番だな。

281 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:37:36.02 ID:RnUkEokW0.net
>>274
他サポの俺が分裂厨みたいにいうのもあれだけど、そいつ真性のアホだから無視した方が良いよ、俺最初のレスでNGにしたもん
基本知らなさ過ぎる

282 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:37:51.48 ID:whdNDge/0.net
第7節まで全部格下ラッキーチャンスなのにいきなりコケタな

283 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:38:00.85 ID:ygtZnaad0.net
香川>>マタ

284 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:38:07.10 ID:bpEzYgGn0.net
ファンハールも試合後会見で言ってたけど、システム変えて選手がよく動くようになったのはいいけど、ただ走るだけでなくて頭使ってくれなきゃチャンスメイクできんよな
今のメンツで最悪冬まで戦うなら、選手のクオリティを見直さないとキツイやろなあ

285 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:38:11.45 ID:5ioaFbum0.net
W杯3位の名将にナニ以下の存在と明示された香川
もう諦めるしか無いよな

286 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:38:33.47 ID:NY2V8NOX0.net
オフザボールの動きって、基本的に他人のための汗かきだから、この面子じゃ誰もやらんわな
しかし、ヤヌザイってファイブ・バックのラインに入ったのは数えるほどだろw
ほとんど前線に張り付いたままって何だか凄いよな、あの精神構造

287 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:38:50.86 ID:quK/+Z9j0.net
>>274
よくわからない。
チーム戦術によっては、WBは442、4231のSHと大差ない役割を担うことがある。
WBだから持ち上がるのは駄目なんてフォーメーション厨としか思えない。

288 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:39:06.02 ID:XdCDMr5X0.net
スウォンジーあいてに△でもなく●だもんなw

289 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:39:13.52 ID:hgZ4xR3w0.net
>>278
あれはPJよくやったけど何回もできんでしょ
一試合に一回かそこらの奇襲だし

それにWBがヤヌザイだとCBも怖くて上がれない

290 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:39:17.94 ID:za1zpobqi.net
香川の動き方をする選手が香川ともう一人いるだけで優勝争い戻れるだろ、地蔵とオナニー野郎ばっか取るフロントがアホ。ディマリアには100億くらい出せ。ルーニーの倍給料も出せ。

291 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:39:23.69 ID:ygtZnaad0.net
>>285
顎なしは無能だわ

292 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:40:02.59 ID:Nlrh4pJz0.net
まぁとりあえずファンハールが何も変えないというなら今季終了だろうな
てかそもそもバレンシア戦の中盤に何をみたかしらんがそのまま来るかぁ?
プレミア舐めすぎだろ

293 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:40:10.94 ID:bpEzYgGn0.net
一点目はマタ、二点目はフェライニにの守備ミスから
守備の決まりごとも見直さな上位4チームだけでなくてエバートン、スパーズにもボコられるでこれ

294 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:40:12.64 ID:17HXzvTD0.net
3-5-2ならWBが持ち上がらんとダメだろ
それに4-4-2ならSBだろ

295 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:40:28.58 ID:quK/+Z9j0.net
>>272
昨シーズンもいいのはショートカウンターの時じゃなかったかな。
プレミアは寄せが早いし、ジャッジも激突放置気味だから、
フィジカルない選手は堅守を崩すのは厳しいよね。
スペースなくて接触プレーが増えるから。

296 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:40:53.66 ID:qzJuX49W0.net
>>289
そりゃそうか。ヤヌはWBというよりSHだったもんな。

297 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:40:55.65 ID:0Vg1KuT7I.net
そもそもマタてカウンター向きじゃね?

298 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:40:58.05 ID:ZN424gho0.net
>>287
実際問題、
流れの中のオフェンスではヤヌザイの個人技しか通用してなかったからなぁ。

299 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:41:29.78 ID:0R3ULnb10.net
キソンヨン素晴らしいゴールだったな

300 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:41:37.75 ID:DyVEToBg0.net
ヤヌザイは何か去年よりクオリティ落ちてる?
相変わらずオナプレイに走ってるし
光る物があるからなんて理由でこいつ出すチーム状況じゃ無いと思うんだが

301 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:41:40.19 ID:bpEzYgGn0.net
>>292
ファンハールは今のところバレンシア戦の前半のクオリティは褒めてるよ
ただ、昨日はそれで上手くいかなかったから次は修正してくる
と思いたいが、けが人多くて選手替えたくても替えられない、、

302 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:41:54.06 ID:XdCDMr5X0.net
オフザボール意識してうごくのはウェルベックのみだよなこのチーム
キャリック、フレッチはそこらへんは得意じゃないしな、その分動いてくれるけど
ほんと脳筋ばっかだよw

303 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:42:02.35 ID:wTU05/WFi.net
監督と選手が無能
それ以外はいい

304 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:42:07.62 ID:Nlrh4pJz0.net
もはや驚いている
WBが持ち上がらないと?
SBが?
アホかこれww

話す価値もない

305 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:42:44.67 ID:qzJuX49W0.net
下位相手なら4231で良かったんじゃ
右のSBがスモウくらいしか居ないけど。左は誰も居ないけど

306 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:42:50.49 ID:bpEzYgGn0.net
>>297
マタは2トップやらせたいくらい地蔵というか前に張り付くんだよな
ゲームメイクまったくしてこなかったのが昨日の試合ではっきりした

307 :レイ ◆mhARsTGWrI :2014/08/17(日) 11:43:06.96 ID:GKlQWEx80.net
一応片方のWBが上がったら反対のWBが下がって実質4バックになるのが基本だからWBが積極的に攻撃に参加するのは悪くないがヤヌザイは守備に戻らないし、カットインして中に入っていった相手にまでついていくからちょっと酷いw

308 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:43:16.64 ID:0Vg1KuT7I.net
キソヨンみてえなゴミより黒人ブロックがやばかったわ

309 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:43:17.58 ID:whdNDge/0.net
スワンズがW杯のオランダみたいだったな

310 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:43:22.24 ID:C/DkIRMA0.net
香川をトップ下におけば、失敗しても少なくても中央から崩そうとするから良いんだよ。
他の選手だと結局サイドにはたくだけで、相手からしたら全く怖くない。
去年モイーズで勉強したでしょ?

311 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:43:34.91 ID:NY2V8NOX0.net
>>294
相手のサイドは二枚なのに対して、こっちのサイドはWB一枚だけなんだから、
上がりっぱなしだと、WBの後ろがガラ空きになる
WBは広大な領域をカバーすることが求められてるのに、それを放棄して自分の
結果を求めようとするのは、見た目は派手でも勝ちには繋がらない

312 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:43:46.71 ID:quK/+Z9j0.net
>>300
ヤヌザイは最後のプレーの選択、精度が中々上がらないね。
ドリブルで抜くのはいいんだけどそこからが問題。

313 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:44:07.67 ID:TWL3NZMh0.net
ヴァレンシア2号じゃないか

314 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:44:51.82 ID:17HXzvTD0.net
3-5-2って守備的なのは片方上がったら片方が絞って4バックになるイメージね

315 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:45:23.57 ID:qzJuX49W0.net
後半SBになった事もあって、ヤングさんは結構戻ってる
ヤヌは最初からSH気味だったから戻りが少ないのは判る。判るけどさ

316 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:45:24.72 ID:Nlrh4pJz0.net
>>307
言及してたのはそれしかしてないことだけどね
サイド攻撃しかしないのであればそもそも352にする価値はない
それこそ442や4231でやるべき戦術だろう

なんのために352をしたかってのはマンUの場合、守備力がないから5バックでさらに固めようって話だと解釈している
それなら攻撃陣の得点力は優秀なので1点はもぎ取れるはずだからね

317 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:46:03.26 ID:XdCDMr5X0.net
キとろうぜ

318 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:46:23.57 ID:quK/+Z9j0.net
>>302
ウェルベックはいい選手だと思うけど、
スペースない試合で得点したのは、CKから以外ほとんど記憶にないな。
密集地帯でいいアシストもしてるけどね。

319 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:46:28.28 ID:AjIv9x9F0.net
WBヤヌザイだから後半442に変更。ヤヌの評価の高さがうかがえる
マタとヤヌってクリロナより守備しない

320 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:46:55.74 ID:NY2V8NOX0.net
>>314
4枚で守れない面子だから5枚にしてるわけでw
相手ボールになったときは、守備に切り替え可能なポジショニングをしてないと死ぬ

321 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:46:56.13 ID:5ioaFbum0.net
>>291
>>303
たった一試合で無能とかよー言えるわ
プレミアを甘く見ていたわけじゃないだろうが、こうなってしまった以上は
対策練って次節以降立て直しをはかれる人でしょ

322 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:47:32.96 ID:bpEzYgGn0.net
後半、442というか4231、って感じじゃなかった?

323 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:47:56.92 ID:XdCDMr5X0.net
ファンハールの修正力

乞うご期待!

324 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:48:35.90 ID:RnUkEokW0.net
ヤヌを高めに張り付かせるのは有りだと思う、リスキーだけどね。
点が欲しいなら抉れるドリブラー入れるのは間違ってなくて、少なくともヤヌザイは二回抉ってチャンスに近い形を創出した。
でヤヌザイの穴を埋めるのはフレッチャーだったんだけど、フレッチャー自身の調子が悪くてそれどころじゃなかった。
その上、エレーラアウト、フェライニインでギリの所で取れてたバランスが崩壊、box to boxしかできないフェライニが入ったことで、縦パスが全くなくなった。

エレーラが悪戦苦闘しつつも、縦パスを考えてるのがわかる。
http://www.fourfourtwo.com/statszone/8-2014/matches/755307/player-stats/59846/OVERALL_02#tabs-wrapper-anchor
フェライニのクソみたいなパスstats
http://www.fourfourtwo.com/statszone/8-2014/matches/755307/player-stats/41184/OVERALL_02#tabs-wrapper-anchor

325 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:48:42.55 ID:lbUrmfoS0.net
>>322
424って感じだった

326 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:48:45.09 ID:7SFnQjym0.net
まぁ1試合だしいいだろ
長い目でみようや

ファンハールもすぐにはあかんって言ってたし

327 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:48:45.30 ID:p57VqKRD0.net
こりゃあかん全然だめ

次戦、香川トップ下あるで

328 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:49:05.01 ID:XdCDMr5X0.net
天才の修正力見てみたいわー

329 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:49:18.94 ID:0Vg1KuT7I.net
ポゼッション高めんなら、そこで創造性ある香川使わんとな
じゃないと結局ちんたらパス回すだけ。超絶劣化アーセナル。

330 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:49:29.75 ID:bpEzYgGn0.net
昨日の試合は、ファンハールより選手の方が叩かれるべきだと思うけどな
モイーズだったら後半修正なんてしないで適当に選手投入してシステム変更なんてしなかった

331 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:50:25.19 ID:qzJuX49W0.net
ヤヌのドリブルはスペースに球を蹴ってスピードで抜くやり方だから、スペースが無いときついし、2人目まで交わしきれない、ってイメージ
だから惜しいところまでは行くけど、そこまで、って感じだ。上手く行けばファールでFKを貰えるけど

332 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:50:27.62 ID:TQald64a0.net
マタなんかよりセスク、エジルやクロース、アルテタ、カソルラ
この辺が良かった

333 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:50:44.22 ID:Nlrh4pJz0.net
>>326
問題点はそこじゃない
今までPSMでやってきた全てが無に帰したことな?
今から修正するってそれどんだけかかるんだ?
そもそも出来るのか?エブラいないんだが?

長い目でみてるうちに降格争いとかにならなければいいけどな

334 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:50:54.96 ID:74Yy8RBZ0.net
free shinji

335 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:50:56.49 ID:XdCDMr5X0.net
3-5-2から後半4-4-2&フェライニ投入後にパワープレー

これが天才の修正力

336 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:51:00.00 ID:whdNDge/0.net
ウイングバック怪我人続出って運動量多すぎだからだろ、無理なんだよ

337 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:51:03.05 ID:mpbq7Tf30.net
>>330
あのバックラインとフレッチャーじゃ試合組み立てられるわけないんだよね

338 :レイ ◆mhARsTGWrI :2014/08/17(日) 11:51:18.58 ID:GKlQWEx80.net
>>316
うーん。
おれはそもそも3-5-2自体サイドが主体になるようなシステムじゃないと思っているからな。
サイド攻撃はSBとSHの2人が絡んでこそ有効な動きが出来ると思うし。
かといってサイドを使わないのもあれだが…

339 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:51:43.70 ID:qzJuX49W0.net
>>324
フェライニの存在意義は競り合いでの勝率の良さだなw

340 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:52:00.27 ID:f21Lan6j0.net
なんで放出候補の選手ばっかり出したの?

341 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:52:16.34 ID:bpEzYgGn0.net
フェライニが馬鹿みたいに前線上がってくのは本当イライラする

342 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:52:25.68 ID:IstS2nI90.net
>>322
41 5
こんな感じだった

343 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:52:28.24 ID:XdCDMr5X0.net
>>340
修正力

344 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:52:29.98 ID:umNjaYCR0.net
なんていつも最後はクソサッカーになるんだろうなこのチームw

345 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:52:45.23 ID:zU6MZ4tW0.net
エレーラが慣れるまでの辛抱

346 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:52:52.62 ID:7SFnQjym0.net
アメリカに興行マッチしてただけだろ

347 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:53:42.58 ID:CbZttkvP0.net
http://pbs.twimg.com/media/BvKPXDhIUAIs_bE.png

348 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:53:55.00 ID:sPwYz4l+0.net
他サポだけど、そんなに悲観するほど悪いサッカーじゃないだろ
内容的には良かったよ 選手の質も高し、監督も悪くない サポも熱いし、
今は歯車がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな
先は長いんだから、このまま焦らずじっくりいけば問題なしだと思うよ

349 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:53:59.50 ID:/C5GjzXR0.net
>>340
価値を出そうとした、が、
裏目になった

350 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:54:06.23 ID:0R3ULnb10.net
香川とかスォンジー行っても使ってもらえなさそう
キソンヨンと交換したほうがいいだろう

351 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:54:10.57 ID:TQald64a0.net
昨日も結局ゴールはコーナーからルーニーのスーパーゴール
形が全くできてない

352 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:54:16.15 ID:0Vg1KuT7I.net
身体に染み付いた脳筋は簡単には消えないからな。
追い詰められたら無意識にやりやすいサッカーに…

353 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:54:23.90 ID:NY2V8NOX0.net
>>340
放出ネタは全部ガセだってさ
ファン・ハールが試合後のインタビューで答えてる
自分は選手にどのような使い方をするかを伝えただけだとか
それに不満があるなら出て行く選択肢もあるよ、ということ

354 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:54:29.31 ID:17HXzvTD0.net
どこをストロングポイントにするかがよくわからないとこがある
誰かに依存しないほうがいいだろうけど、強いクラブはポイントはっきりしてるとこ多いしな

355 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:54:58.58 ID:quK/+Z9j0.net
>>322
だと思う。
442は選択肢にないんじゃないかな。

4231なんて4411と大差ないから、442とも大差ねえけど。
この辺りフォーメーションの場合、
違いはフォーメーションそのものよりもFWの役割の方が鍵になる。

356 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:55:12.69 ID:bpEzYgGn0.net
もう前はこれでいいよ

ーーペルシーールーニーーーヤヌザイーー
ーーーーフレッチャーーエレーラーーーー
ーーーーーフィルジョーンズーーーーーー

ルーニーはトップ下ぎみに
PJのとこは、上がり癖治せるならフェライニにやらせる

357 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:55:16.40 ID:qzJuX49W0.net
ビッグネームより、去年のラムジーが居た方がいいんじゃないか

358 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:55:28.23 ID:TQald64a0.net
ルーニーチチャリートでロナウドいなくてもCL決勝まで行ったこともあったのに

359 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:56:08.38 ID:+3XvCkhE0.net
ヤヌザイは将来性があっていい選手だけど
現時点でマンUが使うレベルの選手ではない
降格争いレベルのチームでならレギュラーもありかもしれんが
それを見抜けないのはモイーズレベルの凡将なのかねぇ

360 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:56:29.82 ID:XdCDMr5X0.net
>>356
ルーニートップ下とかほんと芸なさ杉w
新参は帰りなさいw

361 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:56:55.65 ID:AjIv9x9F0.net
バレンシア戦から修正しなかたのか 最後もフェライニへ放り込みも正しいとw
それどれだけ効果的なんだよw

362 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:56:56.85 ID:Nlrh4pJz0.net
>>338
同意だわ
俺も352はサイドが主体になるシステムではないと解釈している
そもそもあれだけサイドにはたいてしまうのなら442や4231にするのが妥当
ファンハール自身、フィールドの選手に合わせて4231に変更したんだろうね
だがそれはやっていないことでむしろ選手のほうを修正すべきだった

オプションは用意してる時間ないだろうし、いきなり4231は無謀だといわざるおえない
そもそもSBとしてエブラもいないし、バレンシアも負傷でいない
そこの目処がたたない状況で4231はあまりにもリスキーすぎる

363 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:57:04.29 ID:0R3ULnb10.net
>>351
個人技で押し通すサッカーも実力の内だよ
必ず崩さないといけないって大昔のサッカーだよ
今はどこでも崩しきれないのは普通だから

364 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:57:05.43 ID:7SFnQjym0.net
攻撃そのヤヌザイ頼みやん
他なにやれるよ

365 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:57:57.22 ID:quK/+Z9j0.net
>>324
フレッチャーもご苦労さんて感じで、やっぱりチームのカバリング連携が悪かったと思う。
PSMで選手選定のためにコロコロ入れ替えたのが仇になった感じ。
そういう意味では、負けたけどあまり変えてこないと思う。

366 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:58:01.67 ID:ZrjodFmd0.net
いい加減、香川の話はやめろ。
批判される土俵にも上がれない補欠なんだからなw

367 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:58:31.75 ID:bpEzYgGn0.net
>>348
皮肉だとしても、俺もそう思ってるよ
ファンハールとコーチはほんと頭いたいと思う
まあこんなもんかって開き直ってる気もするけど

368 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:58:38.20 ID:7SFnQjym0.net
マタなんて消えてるやん

369 :レイ ◆mhARsTGWrI :2014/08/17(日) 11:58:45.25 ID:GKlQWEx80.net
>>314
逆に4バックなら片方上がれば3バック!
3バックとはいってもボランチとかがサイドにディレイをかけたりして出来る限りの守備の枚数を増やすようにはしてるけどね。

370 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:58:49.34 ID:nFcQcuX70.net
なんでトルコからしかオファー来ないの?なんで?
マンUの救世主になれる選手なのになんで?

371 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:58:52.44 ID:qzJuX49W0.net
本来なら連携である程度崩すのが筋なんだろうけど
それが無いからヤヌのオナドリに頼るしかない
でもヤヌだって、うまく使われればいいキーパスを出したり出来る
でも出す奴が居ねえ。少なくとも昨日の試合では誰も出せなかったな

372 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:59:22.62 ID:XdCDMr5X0.net
飛行船まであと何試合かな?

373 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:59:23.88 ID:lbUrmfoS0.net
>>356
そもそもPJの上がり癖をなんとかしろよ

374 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:59:31.43 ID:ygtZnaad0.net
>>366
じゃあ叩くなよカガアン

375 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:00:02.40 ID:4dCN9kTc0.net
メガクラブで居続けたいのならホームグロウン枠以上のイングランド選手をスカッドに保持するべきではない

376 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:00:12.38 ID:TQald64a0.net
>>369
それしかできねーのが問題なんだよ
爺の時なんか3軍レベルでもリーグでやすやす負けなかったのに

377 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:00:23.28 ID:quK/+Z9j0.net
>>330
采配はまあまあ良かったよね。
ナニ→ルーニーの縦パス、あれが決まっていればね。

378 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:01:14.33 ID:XdCDMr5X0.net
修正力

379 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:01:20.40 ID:5ioaFbum0.net
>>348
批判の多くがマタとエレーラが役立っていないことにしたがっている内容の時点で、
誰かさんを試合に出したいならとにかくdisるというくっさい思惑を感じるんだよな

380 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:01:24.80 ID:+3XvCkhE0.net
>>364
ペルシ頼みは通用してもヤヌザイ頼みは降格圏のチームがやるサッカーで
通用しない
ペルシがいないならもっと連動性のあるサッカーをしないと勝てない

381 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:01:51.90 ID:ZN424gho0.net
>>370
単に去年の香川の惨状を他チームも知ってるからやろ。
今年は幸いにも得意ポジションの控えやから、
去年よりええとこ見せて序列アップなり移籍先確保なりせんとな。

382 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:02:13.76 ID:quK/+Z9j0.net
>>338
352を封じる定番がWBを押し下げて高い位置を取らせないことなんだけど。

383 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:02:27.52 ID:XdCDMr5X0.net
ガラタサライとか結構よさそうだよね

384 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:02:34.07 ID:RnUkEokW0.net
中盤の汗かき屋がいないって事がどれだけの差を生むかの試合でもあるよ
キはクソ野郎で足元もさしてない、鈍足だし、アジリティーも高くないが、運動量と手を抜かないポジショニングは素晴らしい
そしてそれは今のユナイテッドに一番足りない部分。
強く当たれるシェルビーと、運動量はあるキのダブルボランチ、得点力があるトップ下のシグルドソンが嵌った。
あとボニーの調子わるかったのに、ボニーからボール取ってからまともに中央カウンター決めれてないのはくさすぎ。

3-5-2でサイド攻めするってのも色々意義があって、少ない枚数でサイドからクロス上げれれば、自然とクロスの受け手の人数は増えるからね
PSMで成功したのはその要素が大きいからだし。

385 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:03:21.86 ID:lbUrmfoS0.net
>>379
したがってるってだけなら
役に立ってるっていえばいいんじゃないのかな

386 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:03:27.26 ID:ygtZnaad0.net
60億のゴミマタくたばれ

387 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:03:39.50 ID:Nlrh4pJz0.net
まぁとりあえず次の試合まで様子見
ただ今回負けたことについては当然怒ってるけどね
新監督だからといって負けて許されることはない

次しっかり目に見える修正をしてこないならもはや終わりといっても良い

388 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:03:41.41 ID:LO2QESgk0.net
エレーラを叩くのははやすぎだろ
プレミア初なんだからあと2ヶ月くらいしないとわかんないわ

389 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:04:10.36 ID:VK8eiVGN0.net
アホみたいに同じメンバーフォメでやりすぎて研究されちゃった?

390 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:04:12.13 ID:0Vg1KuT7I.net
チョン,自国の経済が破綻しかけてんのを反日だー!と日本憎しみで見ないふりをする
アンチ、ユナイデットがCL圏内すら危ぶまれてんのを香川トルコニダーと日本憎さで見ないふりをする
スルーしろよこいつら火病てるのはまともな会話が出来ないからよ

391 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:04:18.62 ID:XdCDMr5X0.net
天才の修正力

392 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:04:19.89 ID:/C5GjzXR0.net
>>379
実際悪かったからねぇ

393 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:04:28.30 ID:TQald64a0.net
クロースくれよ屁ある

394 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:04:32.01 ID:qzJuX49W0.net
次も同じメンツで行くのかな

395 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:04:39.97 ID:ZrjodFmd0.net
それこそトップ下が中途半端なんだよ
マタはスナイデルほど上手くないし。
香川なんて論外だしな。ウェルベックあたりのスピードに任せる方がまだ希望を持てる
守備もするしな

396 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:05:37.91 ID:ygtZnaad0.net
>>395
カガアン死ね

397 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:05:41.32 ID:quK/+Z9j0.net
>>340
怪我人
>>348
問題なしというほどは楽観できないが、さほど悲惨な試合ではなかった。
そもそもファン・ハールがスタートダッシュを決めるような監督じゃないし。
最初はチーム管理を優先するような変わり者。

怪我してた選手がスタメン入る以外に変えてくるでしょうかねえ。
俺は多分変えないと思う。

398 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:05:50.18 ID:Nlrh4pJz0.net
>>388
まぁその選手だけが悪いわけじゃないがそいつがスタメンなんだ
少なくとも慣れるまでとかで2ヶ月成績が良くないとCLが危うい状況が今のマンUな
序盤上位陣がいないため、後ろで勝てる見込みがないからだ

2ヶ月も様子みてスタメンで出すわけにはいかん

399 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:06:04.83 ID:BRxOYgE80.net
移籍噂された選手ばかり出たところを見ると
移籍期限までのバーゲンを含めてるのかな

400 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:06:09.96 ID:7SFnQjym0.net
とりあえず352はもうやめてくれよ
攻めるのも出来ないうえに守りまでしょぼくなるし
悪いとこしかない

401 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:06:20.79 ID:XdCDMr5X0.net
200億プレイヤーズレンタルで減価償却しよう

402 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:06:42.24 ID:mGPtV1pM0.net
素人意見だけど、なんか試合全般を通して
局面局面の人数が一人足りてないなぁと感じた

ファンハールの練習はボールを使った練習が多くて
位置調整も細かく指示が出るとかいう話だったけど
スペースを意識した連動とかちゃんと指示してるんだろうか

403 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:06:48.82 ID:RnUkEokW0.net
怪我人多すぎるだろ、PSMで入りきりすぎて怪我人続出とか、ルーキー監督みたいなスタートだぞw

404 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:06:50.67 ID:qzJuX49W0.net
バレンシアが居れば352でも悪くないと思うが
そうなるとヤヌの使いどころが無くなるけど

405 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:06:57.40 ID:0Vg1KuT7I.net
去年スウォンジー戦香川大活躍で勝利さしたからな
ウェルベックに香川がトップ下だから勝てたと名指しで絶賛されてたわ

406 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:06:58.70 ID:Vpy5SNRN0.net
>>353
それは以前の本人のコメントと矛盾しないか?

407 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:06:59.19 ID:quK/+Z9j0.net
>>353
最初からそれぞれのポジションでの優先順位を伝えられたという報道だけど

408 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:07:01.38 ID:+3XvCkhE0.net
>>399
マンUにそんな余裕はないだろ

409 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:07:39.34 ID:NeRFJCRO0.net
修正力があるかどうかが名将とモイーズの分かれ道
ファンハールは名将なのか、それともモイーズなのか
楽しみ

410 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:07:56.47 ID:XdCDMr5X0.net
天才ですから

411 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:08:02.06 ID:lbUrmfoS0.net
>>388
なんでプレミア初なのにもう本ポジじゃないとこやらせてるんですかね
もうエレーラは呼んだ方がわるいレベル

412 :レイ ◆mhARsTGWrI :2014/08/17(日) 12:08:23.32 ID:GKlQWEx80.net
>>362
3-5-2だとビルドアップが難しくなるんすよ。
トップ下はサイドとの距離が遠いから潰されやすいし、サイドもフォメ上ではWBしかいないから昨日のユナイテッドみたいにサイドに叩いてもバックパスみたいなのが続いて結局縦ポン。
なのでトップ下に運動量だったり、FWが下がって積極的に組み立てに参加しないとなんだよね。
ヤヌザイが途中で入ったからヤヌザイのオナドリ頼みでサイドでGOGOで誤魔化してたけどw

413 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:08:24.54 ID:UugzO8cT0.net
>>397
すぐ退任しちゃう人かと思ってたよ

414 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:08:38.42 ID:qzJuX49W0.net
モイーズだって修正はしてただろ!

いじって悪くすることも多々あったけどw

415 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:08:39.08 ID:2dr9zvFj0.net
>>405
前半にヤヌザイをトップ下で起用したら全然機能しなかったあの試合か

416 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:09:28.28 ID:Nlrh4pJz0.net
楽しみか?
不安でしかたないがな
はっきりいってあの状況でルーニーをWBに置かない起点の効かなささ
采配にもかなり不安が残る

この選手はここって決めているようじゃプレミアの事故率の前に沈むことになるだろうな

417 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:09:39.54 ID:CbZttkvP0.net
http://pbs.twimg.com/media/BvLRqyDIAAAhc1x.jpg

418 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:09:45.73 ID:XdCDMr5X0.net
ゴミハールて縦長すきだよな
プレミアとブラジルを倒錯してるんだろうな

419 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:09:58.96 ID:Bj8DIXn10.net
香川は残留希望した時点で今シーズンも終わってる。
昨シーズンも出場した試合で良いパフォーマンス見せても、いやいやモイーズに使われてたのと同じ。
ファンハールの中でも香川という選手の評価はそこまで高く無い。
そういう監督のもとで結果出しても、多少上がるだけで基本的には変わらない。

420 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:10:11.48 ID:qzJuX49W0.net
>>417
www

421 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:10:35.92 ID:lbUrmfoS0.net
>>415
ヤヌトップ下いける、香川はサイドや→もちろん機能せず
おっSBがイエローもらったな、ヤヌザイはそこをつつけ、香川はトップ下うめとけ→香川のトップ下が機能する

モイモイ劇場すげー

422 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:11:20.66 ID:C/DkIRMA0.net
>>405

あの中盤のトライアングルはまじ良かった。ウェル以外にもネビルか誰かが
ツイッターで絶賛してたよね。結局あれが正解だと思うよ。

423 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/17(日) 12:11:56.09 ID:WdXylA2O0.net
>>348
ちゃうねんちゃうねん

こいつらゴキブリわトルコが出てなかったら理由つけて叩くと決めてるねんw

試合の出来わ関係ないねんw

トルコが出てるか否か

それだけやねんw

424 :レイ ◆mhARsTGWrI :2014/08/17(日) 12:12:17.91 ID:GKlQWEx80.net
>>376
ファーガソンの時はとりあえず失ったら全力で下がれ的な感じでみんなゴール前まで下がってゴール前を固めるみたいな感じだったからねw

425 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:12:57.20 ID:XdCDMr5X0.net
次の天才ぶり楽しみだな

426 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:13:20.61 ID:TQald64a0.net
香川自体は全く凄くないけど潤滑油になるのはこういう選手なのかもしれない
ボランチでは糞だから左かトップ下だな

427 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:13:53.47 ID:eNt1tbS/0.net
香川は早くこのサッカー脳がないチームから出てほしいわ。
香川が出て勝てなくなってザマーを味わいたい。

ゴミザイも酷いなw
ロッベン→カウンターで一気にスピードに乗ってゴール前に運んでチャンス作る。
       相手がいるときは無理に仕掛けなくポゼッションで機をうかがう。

ゴミザイ→サイドでゆっくりw その間に相手と1対1になるが、CBは戻って守り固めてる。
       仕掛けてスピードで勝てたりするがPA近くで倒されてFK取るだけ。
       あるいは抜いてクロス上げるも、不正確か守り固められてるからチャンスにならない。

428 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:13:57.65 ID:kqsgZxjJ0.net
近所の有名な霊媒師のバアちゃんが言ってたけど
ベンチに座っていた26番が、ユナイテッドの運気をマイナスにしてる原因なんだってさ

429 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:14:02.76 ID:/ig2/w/Q0.net
香川頼む

430 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:14:09.18 ID:quK/+Z9j0.net
エレーラは実際よくなかったな。守備が全く効いてない。
マタは普通。叩かれるような出来ではない。

431 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:14:12.59 ID:qzJuX49W0.net
モイーズ劇場からファンファン劇場へ

432 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:14:48.93 ID:bOxhF+Nr0.net
いつだったか香川のループをルーニーが決めた試合があったけど
ルーニーが前にいてそこにパスを出す香川はみたいな。

433 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:15:02.69 ID:nb/z1SwR0.net
リバポさん次はファンファンの横断幕おねがいします

434 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:15:03.95 ID:TQald64a0.net
>>424
今はドン引きのバックスとボランチ以上が皆前ですかすかになって中下位にもぼこられる始末

435 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:16:14.01 ID:quK/+Z9j0.net
>>395
スナイデルは、CLやW杯では活躍するけど、
クラブではしょっちゅう空気になったり、オナニーミドル連発してるけどな。
オランダ人は結構リーグをサボるからな。
その辺の素行はアレなんだけど、素質はすごい選手だな。

436 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:16:36.39 ID:whdNDge/0.net
不名誉記録が続々と更新されるマンUw

437 :名無し募集中。。。:2014/08/17(日) 12:17:09.21 ID:fByb3sgz0.net
そろそろファン・ハール解任しね?

438 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:17:13.03 ID:TQald64a0.net
マタじゃなくてエジルが欲しい
このゴミと交換してくれアナル

439 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:17:40.36 ID:Nlrh4pJz0.net
まぁどこで今の原因に気づくかだな
そもそも352は戦えない戦術ではないからね
むしろ今のマンUからしてはもっとも最適ともいえる戦術だろう

もし4231や442に戻すのなら今すぐにでもSBの補強が必要

440 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:18:10.12 ID:XdCDMr5X0.net
>>438
アナルスレ行ってろごみ

441 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:18:34.00 ID:/Wdwe63U0.net
442でプレスしてくるチームが多いから
3バック+1 他は敵の最終ラインに入るのがベストだな
敵の中盤に何もさせないビルドアップの型

442 :レイ ◆mhARsTGWrI :2014/08/17(日) 12:18:55.85 ID:GKlQWEx80.net
>>382
サイドを使うのが間違いとは言ってないぞ!
ユナイテッドみたいにサイドしか選択しないからおかしいといってるだけ!
あと3-5-2なら3バックの裏を狙うのもルーチンだぞ!
インテルもユナイテッド戦で結構やってたし。

443 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:18:59.90 ID:TQald64a0.net
>>440
黙れ糞
レスしてくんなカスが

444 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:19:47.49 ID:XdCDMr5X0.net
>>443
おまえもトルコいくか?w

445 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:20:05.48 ID:quK/+Z9j0.net
>>403
チームメイト同士を競わせるの好きだからね。

446 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:20:36.71 ID:quK/+Z9j0.net
>>404
ヤヌザイはまだ育成枠でしょ。

447 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:21:03.73 ID:NZbwx60O0.net
>>405
全く同じメンツ、戦術で戦ってるならともかく
昨季は昨季、今季は今季だろ
昨季の両チームの先発と昨日の先発の選手はスウォンジーが4人、マンウは7人が異なる選手

特に香川にとっては自分をよく見てパスをくれると評価していたキャリックがいないのは厳しいと思うよ
キャリックがいないことでマイナスなのはマタも同じ

448 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:21:16.97 ID:qzJuX49W0.net
>>446
育成ならまだ44でも良かった気もするな。。

449 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:21:41.46 ID:88P55fdV0.net
選手も揃ってるのに、戦略なく好き勝手やってて規律が無いんだから
変な補強に金かけないで大金積んでバイエルンのハゲ監督取ったら
普通に強くなりそうなもんだけどな

450 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:21:48.13 ID:/Wdwe63U0.net
>>446
背番号11ですよ

451 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:21:56.30 ID:NY2V8NOX0.net
>>379
マタとエレーラは結構、現地でも叩かれてるけどね
別に香川がどうこうじゃないっしょ
それに次にトップ下で試してほしいのは、香川じゃなくてヤヌザイだろうしw
その意味では、ヤヌザイの個人プレーは目的を達してるんだよw

452 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:22:26.32 ID:TQald64a0.net
>>444
香川はどうでもいいがその香川よりも劣るのがマタ
ダビドルイスなら欲しかったわ

453 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:22:44.05 ID:quK/+Z9j0.net
>>417
エントリしたw

454 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:23:14.67 ID:tFt/14mh0.net
>>415
それで次の試合またヤヌザイトップ下にしたからなww

455 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:23:37.55 ID:Nlrh4pJz0.net
正直マタと香川はイスコとエジル比べてる感じ
当時のレアルもイスコとエジルで揉めたからな

正直言って潤滑剤のほうが周りのパワーがある場合は優秀だと思うよ
攻撃陣がほとんど点とれる選手だから得点力の必要性を感じない
むしろその攻撃陣にいかにしてフリーでボールを渡せるかが肝

456 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:23:42.69 ID:qzJuX49W0.net
ペップでも無理じゃね。このチーム
誰って言われると難しいけどw

457 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:23:50.22 ID:XdCDMr5X0.net
天才カリスマ

458 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:23:56.43 ID:whdNDge/0.net
結局香川に向いてない戦術になることは間違いない

459 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:24:45.61 ID:TQald64a0.net
>>455
イスコでもエジルでもセスクでもクロースでもこんな奴らよりいいわ
もう見てられへん

460 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:24:57.12 ID:+3XvCkhE0.net
宇佐美はドイツではなくマンUなら重宝されたかもなぁ

461 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:25:09.38 ID:XdCDMr5X0.net
これだけ周りと身内からの評価が食い違ってるクラブってめずらしいよなw

462 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:25:11.99 ID:kqsgZxjJ0.net
マタが香川より劣るというレスがただの感情論な件

463 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:25:26.07 ID:lbUrmfoS0.net
>>458
2トップ下スナイデルからの2トップ下マタの時点でそんな感じ

464 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:25:29.24 ID:qzJuX49W0.net
中盤に誰入れても横にはたいて上がっていくだけな気がするw
マンウの呪いだよw

465 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:25:44.72 ID:17HXzvTD0.net
ペルシが入るとガラッと変わるのかねぇ
そうなると、もう個人でどうにか出来る選手だけ連れてくるしかないって話になるな
それがここの伝統なのかな

466 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:25:44.85 ID:NZbwx60O0.net
>>449
プレミア経験がほとんどないユース上がりが2人も先発してるチームを
選手が揃ってるとは言わないだろ

467 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/17(日) 12:25:46.46 ID:WdXylA2O0.net
こいつらゴキブリわとにかくマタとヤヌザイを叩きたくて仕方ない

トルコなしで試合が始まれば終始ユナイテッドの敗北を祈り続け

楽しそうにマタヤヌザイを叩くゴキブリカスども

468 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:26:08.87 ID:NY2V8NOX0.net
戦術以前にフォアザチームの意識を共有できるかでしょ
マタ、ヤヌザイ、ルーニー、このへんは無理じゃないか

469 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:26:47.53 ID:za1zpobqi.net
>>447
ほとんど変わってねえだろ。

470 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:27:05.43 ID:dXV2Zm4nI.net
>>447
でお前は去年モイーズで戦術あったのか?
お前みたいなゴミの理屈だとファンハールよりモイーズの方が戦術が優れてるといってるんだが
去年スウォンジー戦はルーニーやペルしもいなかったからな。
しかも去年不調だったキャリックをどんだけ神格化してんか知らんが
いつからキャリックがいるとマタが活き活きしだしてんのか盲目かお前は
最下位に負けてた記憶しかねえが

471 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:27:07.63 ID:XdCDMr5X0.net
ガラタサライオファーこないかなあ

472 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:27:11.07 ID:Nlrh4pJz0.net
攻撃面でいうとマタのほうが優秀だろうな
ただマンUでそれが必要かどうかはまた別
勝つためには攻撃面、守備面より先にチームとして機能するかどうかが先

ファンハールの発言にもあったがチームとして戦えてないというのが今回の印象

473 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:27:45.90 ID:TQald64a0.net
>>468
ルーニーなんかそこが一番優れてると言われてたのになに言ってんだカス
ルーニーのおかげで点入ってんだろ
ペルシ、ルーニーがいないとまず点取れないのが今のユナイテッドよ

474 :レイ ◆mhARsTGWrI :2014/08/17(日) 12:27:52.15 ID:GKlQWEx80.net
ユナイテッドでいつトータルフットボールが見れるのか…
去年はクロスフットボール。
今年は…。

475 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:28:06.14 ID:eNt1tbS/0.net
https://pbs.twimg.com/media/BvKeEBTIgAEVbuw.jpg:large
モイーズの時の使い回しw

476 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:28:06.83 ID:+3XvCkhE0.net
>>462
いや香川どころこキより劣ると思うよ
ゴール乞食で名を上げただけでチームにとってはマイナス

477 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:28:27.71 ID:za1zpobqi.net
>>432
セインツ戦だったかな?あの試合も香川の動きは良かった、脳筋には珍しい攻撃あったしな

478 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:28:42.86 ID:8i7wxDlk0.net
エブラがいないCBのベテラン二人もいない
今までずっとこの三人は中心だったのに全員いなくなってしまったから
守備崩壊するのは確実

479 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:29:01.50 ID:3oTcssQf0.net
442でヤングをSBなんて素人かと思ったわ
リンガードをWBで先発させてのも含めてファンハールはプレミアを甘く見てたな

480 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:29:06.38 ID:quK/+Z9j0.net
>>465
ペルシ一人で内容はガラッとは変わらないでしょ。結果は変わるかもしれないが。
ペルシがアーセナルでCF覚醒する前と違って前線で起点になる選手ではないからね。

481 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:29:08.58 ID:XdCDMr5X0.net
>攻撃面でいうとマタのほうが優秀だろうな

個人だけの決定力なラストパス含めた
攻撃っていうのは組み立ても含めないとねえ

482 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:29:15.04 ID:BRxOYgE80.net
エレーラはプレミア向いてないと思うんだが

483 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:29:21.16 ID:kqsgZxjJ0.net
>>468
香川のライバルを適当に羅列して的はずれなこと言うのやめよう

484 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:29:24.79 ID:qzJuX49W0.net
442するならせめてビュットナーは残しておいて欲しかった

485 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:29:28.28 ID:dDj8Vyjy0.net
マタ交通事故で突然死なねぇかなぁ
真司ならマンUを確実に救えるのは明白

486 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:29:45.85 ID:s4PbEYfk0.net
このまま香川を使わず、取りこぼしを続ければ、強豪と当たる前にギグス監督
誕生かも。

487 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:29:58.73 ID:+3XvCkhE0.net
>>465
変わりはしないがと得点力アップで勝つか
引き分けてただろうな

488 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:30:03.50 ID:aaSO13R10.net
やり方に戸惑ってた感じだな。
エレーラは特に。
裏抜けする奴がチチャリートぐらいきかいないから。

次でどのくらい柔らかくなってるかだね。

後半からモイーズサッカーになったのが印象に悪かったんだよな。

ユナイテッドの問題はFW陣の相性がよくわからないことだ。誰を使おうが個人プレーしてるよ。

489 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:30:10.49 ID:quK/+Z9j0.net
>>468
ルーニー?

490 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:30:11.87 ID:nFcQcuX70.net
誰が来ても一緒ってことだ
モイーズに土下座しろよお前ら

491 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:30:17.85 ID:XdCDMr5X0.net
>>485
おまえのかーちゃん明日交通事故おこして死ぬらしいぞwww

492 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:30:25.36 ID:NZbwx60O0.net
>>470
別に戦術の優劣や比較を語ってるわけじゃないよ
相手の状況もこちらの状況も昨季と今季じゃ異なるのに
昨季の成功例が今季も当てはまるとは言えないと言ってるだけの話だよ

あと、キャリックを評価してたのは香川本人な

493 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:30:28.90 ID:umNjaYCR0.net
昨季かマタが入っても一向にチームは上向かなかった件

494 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:30:29.48 ID:/C5GjzXR0.net
>>485みたいな露骨なカガシン演じたカガアンはNG

495 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:30:39.85 ID:za1zpobqi.net
>>482
エレーラと香川ってそっくりじゃね?守備専門のアンカー置いて前で使うべきだわ。

496 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:30:49.79 ID:ygtZnaad0.net
ルーニーはゴミ

497 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:30:56.95 ID:+3XvCkhE0.net
>>466
揃ってる選手を押しのけるほどの力を持った
ユース上がりの選手なんだが

498 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:31:04.27 ID:hdpbuUPs0.net
香川が可哀想
クラブではマタ、代表では本田の尻拭いをしないといけないんだからな
香川は出来ることが多いからいつも不利な役回り

499 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:31:33.55 ID:TQald64a0.net
エブラは残したかったんだけど逃げられたっぽくもあるけどな
キャプテン要請があったと言ってるし
まぁ最終ラインも史上最低レベルよね

500 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:31:37.48 ID:qobVE/mZ0.net
>>479
あれはヤヌザイが5バックの動きを理解できていなかったから右にずらして1列上げたんだよ

501 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:31:50.06 ID:KUqD+P020.net
放り込みが時代遅れすぎ
まず戦術と獲得した選手があってないし

502 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:31:58.72 ID:poljlX7lO.net
一軍は一貫して同じメンツで試合してきたけど
ずっと同じ課題が問題だな中盤でゲームを作れてないだろ
かれこれ一ヶ月準備して日に日に酷くなってるぞエレーラとフレッチャーとマタの三人は連動しない

503 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:32:01.26 ID:za1zpobqi.net
>>493
マタが輝いた試合は全部香川が黒子になって相手を引きつけてるだけだからな。もちろんスーパートラップやスーパーゴールはあるが流れでは全く貢献しない。

504 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:32:01.46 ID:17HXzvTD0.net
とりあえずペルシの変態シュートを決める能力で勝ってもなぁ
ファンは気持ちいいんだろうけどさ

505 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:32:01.76 ID:lbUrmfoS0.net
>>473
まあミドルミドルいくのは勘弁してほしいけどな

506 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:32:15.70 ID:+3XvCkhE0.net
>>472
下位チームや強くてもハードワークするチームに行ったら尚更守備力が要求されるがな

507 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:32:33.77 ID:whdNDge/0.net
ヤングとヤヌザイのサイド攻撃中心になるだろう

508 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:32:49.10 ID:ygtZnaad0.net
香川>>マタ

509 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:33:05.76 ID:88P55fdV0.net
初戦でこけてアレだけどマンUの本当の崩壊はどう考えてもこれからだろ
ファンハールはペルシ中心にするのが目に見えてるし
ルーニー拗ねてどうせまた内部崩壊

510 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:33:17.54 ID:aUMB8vMC0.net
PSMと開幕戦のマタのデキでもスタメンチャンス貰えないなら
香川は移籍した方がいいって

次もスタメン試されないとしたら、
トップ下としてほとんど評価されてない

511 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:33:24.08 ID:3oTcssQf0.net
>>500
ヤヌザイにWBが務まると思ったファンハールがおかしいわ
リンガードがダメならジェームズかMキーンしかなかった

512 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:33:24.66 ID:quK/+Z9j0.net
>>478
守備はファーガソンの晩年の頃からしょっちゅう崩壊していたが...

513 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:33:24.87 ID:XdCDMr5X0.net
次の修正力が見られるのは再来週か

天才だからマタとエレーラは変えないんだろうなw

514 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:33:27.13 ID:BRxOYgE80.net
>>485
そういうこと言う奴はサッカーファンとして失格

515 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:34:06.43 ID:quK/+Z9j0.net
>>500
あれは悪い修正ではなかった。

516 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:34:14.57 ID:Nlrh4pJz0.net
そうだな
今のところマタがユナイテッドを救った例はいまだにない
2年間で香川の場合はほとんど負けていないのでチームとしては非常に助かる
どんなポジションでも文句いわずやるしな

とりあえずマタはもう既に下位相手に3試合も落としている
この事実は変わらず、はっきりいってユナイテッドとしてあまり出て欲しくない選手になりつつある

517 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:34:41.71 ID:8i7wxDlk0.net
ルーニーはキャプテンなんだからチームをまとめないといけない

518 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:34:42.36 ID:qobVE/mZ0.net
>>511
たしかに素直にジェームスを入れてヤングを右に回したほうがよかった気はする

519 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/17(日) 12:34:58.20 ID:WdXylA2O0.net
マタヤヌザイを下げたいなら一緒にトルコも下げんと何の説得力もないで?

もっと上手くやりやゴキブリカガシン

520 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:35:11.57 ID:kqsgZxjJ0.net
>>510
トルコ行けばいいのにな
10番待遇でデンバ・バとコンビで活躍すればいいのに、何を躊躇うことがあるんだか

521 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:35:33.10 ID:hdpbuUPs0.net
ファン・ハールもアホだろ
ドル時代の香川を目の前で見てるのに、ベンチに置くとか

522 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:35:55.93 ID:zsNlyjNW0.net
>>499
昨季のディフェンス軽視な方針に何かしらの軋轢があったのかもな。
ビディッチ、リオ、エブラが同時に抜けるってのはさ。

523 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/17(日) 12:36:02.18 ID:WdXylA2O0.net
ゴキブリ「マタじゃ何も変えられない?」

俺「PSM見てたん?トルコが何か変えられたん?」

ゴキブリ「ぐぬぬ」

524 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:36:14.97 ID:lbUrmfoS0.net
>>515
そもそもヤヌザイあそこでだしたのがミステイクじゃないのかね

525 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:37:08.09 ID:CbZttkvP0.net
黒歴史すなー

526 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:37:15.03 ID:XdCDMr5X0.net
昨日のゴミは明日もゴミ

527 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:37:19.87 ID:0icnMchr0.net
イギリス人優遇ってゴーリキのゴリ押しとそっくりだな
その結果が負けまくり=視聴率激減というのもそっくりだw

528 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:37:26.48 ID:SRBhKhe20.net
つまらん

529 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:37:53.91 ID:3oTcssQf0.net
守備や組織を重視するはずのファンハールがまさかリンガードをWBで使うとは思わなかったわ
PSMからリンガードの使い方はめちゃくちゃだったし、戦力として考えてなかったと思ったけど
いきなり開幕戦先発だからな
WBで使うプランがあるならもっとPSMで試しておけば良かったのに

530 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:38:39.72 ID:quK/+Z9j0.net
>>509
オランダ人中心にしてチーム崩壊はバイエルンでもあったんだけど、
ルーニーはファン・ハールの好みのタイプなんだな。

531 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:39:05.91 ID:RnUkEokW0.net
マタに関しては状況は悪くなると思うよ
スワンズ二回ぐらいマタに付いた時に左前について、舐め守備してたから。
あんなんエジル相手にしたら右インサイドで縦パス通されるわ!って感じの完全左足側だけチェックします仕様だった
だから縦パスを出さなかったじゃなくて、出せなかったが正しいかもね

532 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:39:08.91 ID:U86y7Yx+0.net
今季もシンジがいないと勝てないみたいだね

533 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:39:18.54 ID:dXV2Zm4nI.net
>>492
相手の状況も今年の状況もーて
今年のユナイデットは名将ファンハールを招いて百億ごえの選手らで固めたユナイデットだが
お前の理屈だと選手層的に去年より劣ってるからユナイデットは負けたんだ
て言ってるようにしか聞こえないが。でスウォンジーは大型補強で去年よりパワーアップしたとw
キャリック自体は対したことないが縦パスが得意だから香川と相性がいいだけだけ

534 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:39:27.12 ID:XdCDMr5X0.net
200億なら天才の修正力は存分に発揮できるだろうな

535 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:39:33.97 ID:8i7wxDlk0.net
ファンハールは自分を過信しすぎた
だからちょっと舐めたメンツで勝てると思った
プレミアは甘くないとロジャーズも言ってるし
次からは修正できるはず

536 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:40:45.14 ID:Nlrh4pJz0.net
そういえばマタの相手のDFを切り裂く縦パスってマンUでみたことないな
香川とかヤヌザイはみたことあるんだけど

トップがフリーで受けたパスって何かあったっけか?

537 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:40:53.10 ID:3oTcssQf0.net
攻撃陣ばかり問題視されてるけど
どう考えても今のユナイテッドの問題は守備組織だろ
プレッシングが全く機能してない
いい形で奪えないから攻撃に時間がかかる
カウンターに対してもまったくケアできてねーし
ポゼッションはユナイテッドだけどゴールに迫った数はスワンズだもの

538 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:41:33.04 ID:lbUrmfoS0.net
>>537
ナニ マタ ヤヌザイ

どうやってプレスかけんの?

539 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:41:43.02 ID:ygtZnaad0.net
>>537
だからこそマタは糞

540 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:41:49.71 ID:vPk1Bub40.net
俺はほーメーションのことはまったくわからないんだけど
システムをいじれば同じ面子でも前に球がはこべるようになるのか?

541 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:42:16.03 ID:6E69HgLv0.net
舐め指揮しても大丈夫、ユナイテッドだもん
結果、開幕戦でのホーム、初敗戦

これはもう、ダメかもしれない

542 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:42:59.90 ID:quK/+Z9j0.net
>>524
想定通り押せ押せだったからそんな悪い選択じゃなかったんじゃないか?
実際右サイドの方が左より押しこんでいたし、裏のスペースは少し使われたけど、キーパスも許してない。
チーム戦術としては成功だったと思う。

543 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:43:16.12 ID:P5BIdUsn0.net
もうだめぽ

544 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:43:17.83 ID:lbUrmfoS0.net
>>540
システムっていうかどういう約束事で動かすかじゃないの?

545 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:43:24.47 ID:3oTcssQf0.net
マタだけの問題じゃねーよ
プレッシングはチーム全体の問題
どこで奪いに行くのかがこのチームははっきりしない
セントラル2枚が軽量すぎる
エレーラはポジションイングがおかしいし、フレッチャー一人ではケアしきれない

546 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:43:26.13 ID:0icnMchr0.net
>>540
マンウは無理
香川以外にサッカー脳が無いからどんなフォメにしても結局モイーズリスペクトの放り込みになる

547 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:43:38.12 ID:XdCDMr5X0.net
>>542
修正力だよな

548 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:43:46.01 ID:lbUrmfoS0.net
>>542
押せ押せてお前シュート少ないのに

549 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:43:51.78 ID:4Ox6suU30.net
ジャヌザイ君程度の選手がリーガいたらポルトガルあたりに飛ばされて
修行してるよ。そこでいい選手になる可能性はあった
がイングランドにいたらそのうち怪我でおわるだろう。あほくさ

550 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:43:53.23 ID:dXV2Zm4nI.net
指揮したのはバイエルンだバルサだてリーグがあれだからな。
プレミアは一強2強じゃねえし。

551 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:43:55.92 ID:quK/+Z9j0.net
>>517
それが苦手なんだよね、ルーニーは。
瞬間湯沸器だから鼓舞はできるけど、チームを鎮めるのが難しい。

552 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/17(日) 12:43:58.40 ID:WdXylA2O0.net
マタヤヌザイがこんなプレーしたらお前等3日間くらい寝ずに叩きまくるやろなw

http://i.imgur.com/5RUZA70.gif

553 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:44:03.89 ID:zrkJ09iK0.net
ペップ並みの給料払ってクロップにきてもらえよ

554 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:44:27.28 ID:GlycRb5HO.net
ヤヌザイに11番早すぎじゃない?

7番時代のバレンシアになりそう…

555 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:44:32.80 ID:NZbwx60O0.net
>>533
マンウの側だけ見ても先発した選手も大きく異なれば採用したシステムも異なるだろ

それと選手層の比較はそれとはまた別の論点だが
少なくともリンガードやブラケットが先発したり
合流間もなくてコンディションが整ってないと監督が言っていたベルギー組が使われてる時点で
チーム力に関してはお察し

556 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:45:11.94 ID:6E69HgLv0.net
ナニ【サイドに張って前だけ向くぜ】
マタ【前線に張り付いて得点狙うぜ、後ろ?シラネ】
ヤヌザイ【ドリブル突破で前進前進!守備?僕の契約には無いね】


…ふむ

557 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:45:24.30 ID:3oTcssQf0.net
>>542
失敗でしょ
バランス崩してまで攻める時間帯じゃない
ヤヌザイ投入から4バックにした流れでスワンズの1トップに自由にやられた

558 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:45:41.75 ID:hdpbuUPs0.net
過大評価
マタ、ヤヌザイ、エレーラ、ヤング

過小評価
香川、チチャ

まぁ実際、こんな感じだよなぁ

559 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:45:49.42 ID:vPk1Bub40.net
お前らモイーズなめてるけど後期のモイーズなら
昨日3−0くらいで勝ってんよまじで

560 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:46:22.93 ID:bvvS5Urg0.net
>>558
僕のアフロたんはどっちですか><

561 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:46:38.64 ID:PeUe8aXp0.net
後半モイモイ以上の糞サッカーを見た

562 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:46:45.56 ID:U86y7Yx+0.net
>>559
だな
モイモイのほうが上田は

563 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:46:53.67 ID:wejb8iV40.net
あんなモイーズ臭するものにナニまで突っ込めば負けるはw

564 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:47:06.91 ID:ygtZnaad0.net
晩年モイーズなら楽勝だったことは確かだな

565 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:47:17.84 ID:hdpbuUPs0.net
ファン・ハールは無能

有能な監督はファーストチョイスで香川を使う

つまり、有能な監督はクロップしかいない

566 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:47:34.31 ID:1uMuUbfz0.net
普通にDF陣が中堅クラブ以下じゃん
あとCMFに動ける奴がいない
つまりワールドクラスが足りない

567 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:47:41.70 ID:0icnMchr0.net
1年でCL圏内に復活すると夢見た奴は目が覚めたな

568 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:47:43.65 ID:hdpbuUPs0.net
>>560
アフロたんは評価どおりの評価だよ

569 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/17(日) 12:48:27.65 ID:WdXylA2O0.net
>>565
一番の無能わどんだけ試合に出てもゴール決められへんやつやと思うでw

570 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:48:36.12 ID:vPk1Bub40.net
チチャリートはかわいそうだよなあ
マタがやれよって仕事をやらされてんだもん

571 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:48:50.01 ID:hdpbuUPs0.net
ビダル来たら香川がーとか言ってるやつは馬鹿だろ

エレーラがベンチになるだけだ

572 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:48:55.01 ID:+3XvCkhE0.net
>>565
ルーニー追い出そうと香川を使ってたファーガソンは?

573 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:49:07.75 ID:3oTcssQf0.net
後半はヤングとエレーラのところが明らかに狙われてたし
スワンズの1トップを自由にし過ぎ
ファンハールらしくない采配だよな
PSMと勘違いしてるのかと思ったわ

574 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:49:40.24 ID:yOH/mjyW0.net
4−4−2でサイド
ヤングとバレンシアで放り込みでいいだろ
ヤヌザイとかいらんことするから失点する

575 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:49:46.40 ID:XdCDMr5X0.net
ブラジルと勘違いしたんだろう

576 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:49:47.43 ID:6E69HgLv0.net
当時、全く無名の日本人MFを、砂漠のジダンをベンチに下げて器用したクロップ
信じられない千里眼

577 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:49:50.05 ID:hdpbuUPs0.net
>>569
まぁゴールしか見れないやつはそう思えばいいんじゃないか?

俺は試合全体を見て香川が必要だと言っている

578 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:50:23.83 ID:vPk1Bub40.net
エレーラ上がりすぎなんだよなあ
真ん中でスペース埋めとけよって思うんだけど

579 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:50:29.02 ID:kqsgZxjJ0.net
W杯で3位をとった名将ファンハールなら必ず香川を使う、とか妄想垂れ流してた連中息してる?
アフロやナニよりも下の扱いだってよ?

580 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/17(日) 12:50:45.56 ID:WdXylA2O0.net
>>577
どの辺が?

PSMでもアカンかったやん

ニワカの俺に教えてくれる?

581 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:50:52.65 ID:wejb8iV40.net
ファギーVSクロップ

モチベーション
ファギー ○
クロップ ○

戦術性 
ファギー ○
クロップ ○

戦略性 
ファギー ×
クロップ ○

層の厚さ 
ファギー ○
クロップ ×

政治力
ファギー ○
クロップ ×

故障者続出のドルトムント相手にコンディション良い選手を並べファギーの勝利と出ました

582 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:51:04.43 ID:wJDZLo5s0.net
昨日香川使わなかった時点でもうファンハールに期待してるやついないだろ
モイーズとかわんねーよ

583 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:51:45.08 ID:6E69HgLv0.net
昨日のナニとフェライニが何仕事した?
相手にチャンスを与えまくっただけで仕事してないだろ

584 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:51:51.35 ID:TQald64a0.net
>>572
よく信者が意味不明にそんなこと言うけどセンターやれるのがルーニーぐらいしかいねーわって思ってやらせただけだろ
ペルシもいたしな
今もルーニーにセンターやらせたらそれなりにはなると思う

585 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:52:00.16 ID:yOH/mjyW0.net
マタ、ヤヌ、エレ守備より得点だからな
得点に絡まないと、ほぼ評価されないから
守備とかどうでもいいだろって感じ

取られたらあとはDFが、がんばってね状態

586 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/17(日) 12:52:19.94 ID:WdXylA2O0.net
>>583
それ言うたらトルコもやん

空気がデフォやんトルコとか

587 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:52:41.84 ID:XdCDMr5X0.net
ID:TQald64a0

アナルスレ帰れってのwww

588 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:52:49.95 ID:yOH/mjyW0.net
>>583
フェライニは仕事しただろ
エルボーして相手にイエローもらわせた

589 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:52:51.96 ID:+3XvCkhE0.net
>>582
香川云々は別にして守備を軽んじる選手を
重宝してるのにびっくりしてる
もっと守備重視な監督だと思ってた

590 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:53:00.96 ID:hdpbuUPs0.net
>>580
香川がいないと簡単なパスさえ通らない
ゲームを組み立てることも出来ない
それが今のユナイテッド

591 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:53:36.56 ID:dXV2Zm4nI.net
>>579
名将なら勝つ為に使うだろうという予想だからな
使わずに負けたのは予想の範囲内。

592 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:53:38.09 ID:ygtZnaad0.net
香川使わない奴はモイーズと同類

593 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:53:43.60 ID:0icnMchr0.net
リバポ化確定したな
あとは何年沈むかだ
今の感じでは7年は沈みそう

594 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:53:47.66 ID:8O5dHmX60.net
メディアの情報や信者の願望は本当にアテにならんな
戦力外を言い渡されたのは香川だってことがはっきりしたよなあ

595 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:53:54.01 ID:WsUIYV5S0.net
だはにレスするあほわろたw

596 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/17(日) 12:54:04.11 ID:WdXylA2O0.net
>>590
は?

何やその説明

舐めとんか?w

もっと詳しく言えないんか?w

597 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:54:06.09 ID:wejb8iV40.net
エヴラ「な?」

ビダル「・・・」

598 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:54:11.36 ID:KpTItqzs0.net
>>50
>俺に比べるとほぼすべての監督が無能になってしまうが

たった一行だけで低脳・自己顕示・無知が分かる珠玉の言葉

599 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:54:11.65 ID:3oTcssQf0.net
>>583
ナニはともかくフェライニは一応仕事してたろ
終盤はフェライニの頭狙いだったし
あの状況だと綺麗に崩したりパスサッカーは無理だったから
それしか可能性なかった

600 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:55:05.34 ID:YsE2bwDn0.net
優秀な選手もユナイテッドに来たら尽くダメになるな

601 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/17(日) 12:55:22.60 ID:WdXylA2O0.net
しょーもないレスしかできひんなら偉そうにサッカー語るなや

トルコに何ができるねん

602 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:55:41.95 ID:quK/+Z9j0.net
>>522
ヴィディッチはフロントに契約更新の意志がなかった。
残り一年でシーズン始まってるのに打診がなくて怒ってしまった。
モイーズがようやく気づいてオファーしたけど遅かった。

エブラについてはよくわからん。
フランスに戻りたいからリーグ・アンのクラブに行くと言われていたが、
リーグ終了後に一年契約延長、ユーベに移籍、
移籍時の会談ではリーグ終了三ヶ月前にユナイテッドに話して交渉を開始していたらしい。
たぶん、今のユナイテッドでは自分には役不足だと思ったんじゃないか。

603 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:55:58.88 ID:varV3n3N0.net
ビダルとデヨング買ってきてエレーラトップ下
マタか香川放出

604 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:56:12.78 ID:6E69HgLv0.net
電柱フェライニを前に張らせてパワープレーって、何処のエバートンだよ!
ユナイテッドがそんなサッカーをしなきゃ勝てないのなら、エバートンの選手を全部取れ!

605 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:56:23.49 ID:s72QN/oD0.net
マタといいエレーラといいスペイン人微妙なんだよな
昨日の2人は全く駄目だった
どうせエレーラはビルバオで活躍というだけで安易に獲ったんだろう

606 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:56:28.23 ID:za1zpobqi.net
>>545
だからさー、前線が中盤に降りてきてボランチのサポートしなきゃプレスなんて機能するわけないだろ。なのにマタ、ヤヌザイ、ナニでどうやって守備組織作るんだよ。別にプレスだけじゃねえぞ守備は、いるべきところに戻らないしパスコースすら消せてない。

607 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/17(日) 12:56:32.27 ID:WdXylA2O0.net
カガシンほんまニワカばかりやのう

妄想ばっかやん

608 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:56:35.08 ID:TQald64a0.net
>>587
アナルの中盤の選手がいたら劇的に良くなるのが今のユナイテッド
エジルなんて言わない
カソルラ、アルテタ、ウィルシャー、ロシツキー 誰かすぐにでも欲しいぐらい
マタとかなんの役にも立たない

609 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:56:43.64 ID:3oTcssQf0.net
前半からまったくチームとして機能してないし
後半はナニとヤヌザイのサイドから個人技で打開する展開しか可能性がなかった
終盤フェライニの頭狙いは間違った采配じゃない
それしかなかった

610 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:56:56.50 ID:yOH/mjyW0.net
ヤヌザイってWBでも守備免除されてるよな?
あがったら取られても戻る気0
そりゃあれだけWBがあがってたらフリーだわ
さすがに取られたらファールしにいけや
10台だから許されるってレベルじゃない

611 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:56:59.85 ID:za1zpobqi.net
>>560
アフロはジーニアス枠

612 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:57:00.26 ID:8O5dHmX60.net
ファンファンが宇佐美を獲得した時点で無能なのはわかってたけどね

613 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:57:04.46 ID:DyVEToBg0.net
なんでケツに殻が付いてるヤヌザイにもう11番なんて上げたんだろう
チェルシーなら速攻レンタルに流されてるレベルだろ

614 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:57:20.51 ID:Nlrh4pJz0.net
そもそもマタって得点力は優秀だが決定機を生み出せる選手なのか疑問に思えてきた
アシストもペルシに放りこむ形が多かった記憶がある

俺の記憶にはトップがフリーでマタからパスを受けたものがないんだがどこかであったか?

615 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:57:25.51 ID:+3XvCkhE0.net
良いサッカーするならマンUに残ってレギュラー取れるかどうかは別にして
挑戦するのはありだと思ったがこのサッカーではレギュラーになっても
無駄な1年になりそうだな
マタの代わりに入ってもチームが少しマシになる程度で
香川自身の評価は上がらないだろうなこれでは

616 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:57:30.04 ID:dXV2Zm4nI.net
そういやモイーズもアフロトップ下にして後半放り込みしてたな

617 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:58:05.34 ID:hdpbuUPs0.net
クロップがユナイテッドの監督だったら余裕で優勝出来るんだがな

618 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:58:11.30 ID:DyVEToBg0.net
進退窮まったらアフロ入れてゴリ押しすりゃええねんってお前どこのモイーズだと言いたくなった

619 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:58:21.67 ID:XdCDMr5X0.net
マタおねがいだからガラタサライ行ってくれえええええええええええええええ

620 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:58:26.08 ID:HuUiTtTgi.net
マタと香川じゃ明らかにポテンシャルが違うマタは上手い

621 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:58:35.99 ID:WsUIYV5S0.net
チェルシーでいらないあつかいされたマタ
ありがたがってる時点で格下だよな

622 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:58:43.88 ID:0icnMchr0.net
>>600
マンウはサッカー界の韓国だからな

623 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:58:44.27 ID:TQald64a0.net
>>616
ベルギーもやってたしまぁそれは普通だよ

624 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:59:23.02 ID:KUqD+P020.net
リンガードって途中出場してすぐ退場したファビオを思い出させたな

625 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:59:26.09 ID:3oTcssQf0.net
高さ使ったらなんでもモイーズ扱いしてるニワカばかりだな
モイーズは最初から放り込みだろ
終盤どうしようもなくなったら高さや個人技頼みってサッカーじゃセオリーだし何もおかしくないわ
その点でファンハールを叩いてる奴はおかしい
問題にすべきは前半からチームとしてまったく機能してなかった点だろ

626 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:59:26.77 ID:quK/+Z9j0.net
>>545
ヤヌザイのボール奪取数がすごい。

627 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:00:34.66 ID:TQald64a0.net
>>621
ルイスなら欲しかったけどな

628 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:00:38.44 ID:gaJtM4zm0.net
顎なしわバイエルン時代の恨みがあるから香川を使わないにちがいない

629 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:00:48.11 ID:za1zpobqi.net
マタがいくらうまかろうが一流監督ならマタを優遇なんぞしない。次の試合でまたダメでも引っ張ってフルで使うようなら今年も終わりだな。

630 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:01:01.10 ID:YsE2bwDn0.net
ユナイテッドの選手ポイ捨て感が酷い

631 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:01:07.43 ID:dXV2Zm4nI.net
>>623
そのせいでアザールがまったくよさが出なかったな。
原始時代的なサッカーだからベルギーは

632 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:01:19.82 ID:8O5dHmX60.net
ウェルベック、バレンシアのフィジカルゴリゴリ系の二人が故障なのが割りと痛かったな
脳筋だけどこいつらボール持てるし守備力上がるから試合は落ち着く

633 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:01:53.97 ID:quK/+Z9j0.net
>>557
投入が問題なのか、一列上げたのが問題なのかはっきりしよう。
>>524はWB投入が問題だと言っているが、チーム戦術的にはそうではない。

634 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:01:58.67 ID:NZbwx60O0.net
就任して間もないのに監督を変えただけで一気にチームが変わるなら苦労はない
今はまだモイーズの悪臭が色濃く残っているし未だにファーガソンの残り香すら漂ってるような状況
選手の入れ替えも全くできてないし空気を入れ替えてファンハールの匂いに一新するには
まだまだ時間がかかるだろ

635 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:02:03.53 ID:za1zpobqi.net
エレーラもクレバリー同様上がりまくってマタも張り付き、人が違うだけで去年と同じ

636 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:02:27.27 ID:/YgxMgJD0.net
ケディラ ディマリア

セットで200億で買えよ

637 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:02:37.27 ID:HuUiTtTgi.net
チェルシーで2年連続クラブmvpのマタ
ドルトムントで1年頑張った香川

638 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:02:57.35 ID:quK/+Z9j0.net
>>571
エレーラに押し出されてベンチ外になるんじゃあ?

639 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:03:01.90 ID:8O5dHmX60.net
マタがたいしたことないと本気で思ったのはプレミアの試合じゃなく
ロンドン五輪日本戦w

640 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:03:16.33 ID:ePzn4kws0.net
正直一番可能性あるのがヤヌザイ
あとはルーニー以外大概

641 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:03:20.66 ID:XdCDMr5X0.net
マタ、エレーラ、フェライニ、ヤヌザイ、LVG


こいつらはアピール厨

642 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:03:28.99 ID:umNjaYCR0.net
雑魚に2敗以上するともうやばい

643 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:03:32.36 ID:KUqD+P020.net
マリアとビダルとフンメルスきたら優勝できる

644 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:04:05.04 ID:8O5dHmX60.net
>>634
マンUの選手はファーガソンの442がDNAレベルで染み付いてるからなあ
ルーニーなんかまともな戦術を教えてもらったことないんじゃね?

645 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:04:16.12 ID:/Wdwe63U0.net
>>640
フレッチャーは欠かせない

646 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:04:21.08 ID:eNbRg35D0.net
ヤヌザイはスタミナに不安と言うか、配分が下手なのかな。

647 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:04:27.22 ID:dvjELHkN0.net
エレーラはそこまでの選手じゃないわ
すくなくとも今季は苦労するだろうな

648 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/17(日) 13:04:47.10 ID:WdXylA2O0.net
バレンシア戦

ゴキブリ「マタ上がりすぎ氏ね」

トルコが後半に入りマタと同じように前線に張り付く

ゴキブリ「周りが糞」


ゴキブリわこれやからな

説得力ゼロや

649 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:05:04.75 ID:6E69HgLv0.net
ヤヌザイは目立つところで頑張るが、地味な所で運動量が皆無になる
何で代表外されたかわかるよ

650 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:05:18.82 ID:zG4KSwrZ0.net
ジャヌザイ君とかJ2きたらチンガほどもぬけんわ
あんな雑なドリブル。しかも遅い

651 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:05:26.00 ID:+3XvCkhE0.net
ファーガソン引退後に獲得した選手は高いのに使えない

652 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:05:52.99 ID:Nlrh4pJz0.net
正直マタにチャンスメイクできんよな
マジでトップにフリーでスルーパス出せた試合がみつからねえ
あれだけマンUで長い間トップ下やってるのに

はっきりいって香川のほうがありがたいし、欲をいうならエジルが欲しいかもな
前線にストライカーはそんなにいらん

653 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:06:03.90 ID:DyVEToBg0.net
今更だけどマタは良くて40億くらいだよね
とても80億の選手には見えねえ
モウは見る目あるな

654 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:06:11.44 ID:3oTcssQf0.net
エレーラはやっぱり二列目の選手だわ
セントラルだと一緒に組む選手の負担が半端じゃない
フレッチャーもバランサーだし、キャリックもボール奪取力低いし
エレーラを使うならもう一人はボールを狩れる選手じゃないときつい

655 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:06:22.09 ID:KUqD+P020.net
ヤヌザイ持ちすぎだし速攻を潰す
まるで本田みたいでいらいらするわ
1対1しかけるのだけはいいけど

656 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:06:38.82 ID:s72QN/oD0.net
プレミアのスペイン人で別格なのはシルバだけだろ
過去にはセスクが活躍したけどその他はビッグクラブの中心でやれる選手はいない

657 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:06:58.91 ID:ePzn4kws0.net
次はメンバー的に4231だろな
   ルーニー
○   マタ   ヤヌ
 フレッチ エレーラ
ヤング       ジョーンズ
  スモー ブラ
    デヘア

ここの左サイドに誰が入るか
香川は6、8、10って明言されてるし、昨日のナニ入れたとこ見ても
サイドでは考えられてないみたいだからペルシきたらヤヌ
そうでなければナニかな

658 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:07:20.04 ID:KUqD+P020.net
マタは一人でどうこうできる選手じゃない
周りが良くてやっと生きる選手
香川とかもそーだけど

659 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:07:49.45 ID:Nlrh4pJz0.net
>>657
ヤングのSBww
もうやめてさしあげろww

660 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:07:54.93 ID:HuUiTtTgi.net
まあマタのが圧倒的にいい選手だけど
この糞チームだとマタの代わりに香川使っても変わらない

661 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:07:59.53 ID:8O5dHmX60.net
>>652
絶対数は少ないがあるにはあったよ
香川もマタから貰ったことあるし 外すしたけど
昨日もジョーンズに出してシュートまで行ったよな?

662 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:08:06.71 ID:wejb8iV40.net
バラバラなんだよな

マタのHERO願望
ヤヌザイのチャレンジこそ至上&球離れの悪さ
PSMはなんだったの?とっちらかったヤングは空気
エレーラはDFズラさない前線にパスミス連発

ルーニーはCFWとしてやることやってたけど1トップじゃ出来ることに限界あるわ

663 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:08:25.61 ID:6E69HgLv0.net
マタは鏡のような存在なんだよ
誰かがキラーパスを打てば跳ね返す
誰かがワンツー使おうとすれば瞬時にその意図を読み取る
自身で光り輝く太陽ではなくて、その光を反射させる鏡
だから、チェルシーでアシストがとんでもなく多かった

664 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:08:38.22 ID:3oTcssQf0.net
>>657
ヤングSBはあくまで緊急的な措置だろ
本格的にSBで使うなんて自殺行為以外の何物でもないわ

665 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:09:01.94 ID:KUqD+P020.net
エブラさーーーん戻ってきてーーー

666 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:09:21.25 ID:ePzn4kws0.net
>>659
ゆうてショー怪我だから他にだれも左サイドバックいない

667 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:09:33.20 ID:ygtZnaad0.net
今季は顎なし劇場が楽しめそうだわ

668 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:09:53.89 ID:GvcXE/Jw0.net
香川をやたら持ち上げてるけど
だったら代表で香川のトップ下はどうして機能しないのか
チームがグダグダになるか
ボールは回るが遅攻になって点が入らないかのどちらか
サッカー脳が高いなら代表だって勝たせられるでしょ

669 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:09:59.82 ID:T3qgq3G60.net
【サッカー】フリット氏がマンU・ファンハール監督の3−4−1−2システムを酷評 4−2−3−1に移行ならば香川にはチャンス?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408248140/

670 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:10:04.17 ID:8i7wxDlk0.net
ルーニーの唯一の弱点はキャプテンの能力がないこと
ドルトムントのケールはキャプテンだけど、若手のベンダーがレギュラーで、ベンチからキャプテンとしてまとめてた
ルーニーはベンチスタートだとふてくされてるだろうな

671 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:10:05.40 ID:umNjaYCR0.net
香川とエブラの左サイドはなんだかんだで安定感あったよ

672 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:10:09.62 ID:/C5GjzXR0.net
>>663
それ香川もだから

673 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:10:09.67 ID:Nlrh4pJz0.net
>>661
違う違うトップにだよ
単純にいえば鋭い縦パスをみない

トップのストライカーがもっとも得点効率が高いわけで2列目以下の選手にチャンスを作ってもしゃあない
そのトップに対してチャンスを作れてないから疑問に思うわけだよ

674 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:10:19.28 ID:3oTcssQf0.net
>>666
ブラケットやジェームズがいるだろ
ヤングSBよりは圧倒的にマシだわ

675 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:10:30.80 ID:wejb8iV40.net
エブラさんのパワープレーはガチだからなw
ただ、敵右SHのクイックネスに付いていけなくなってたけどw

676 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/17(日) 13:10:49.71 ID:WdXylA2O0.net
ゴキブリ「トルコをトップ下以外で使うくらいならベンチのほうがマシ」

やっと実現したんやから文句垂れるなよゴキブリw

677 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:11:18.29 ID:quK/+Z9j0.net
>>589
守備意識高い選手を重用する監督じゃないよ。
起用権を使って全員に守備をさせるのがうまい監督。
守備悪くても攻撃が良ければ起用して、
守備で悪いところあれば、特に失点に絡めば干す。
この繰り返して守備を固めていく監督。
だからオランダ代表も守備意識高かったけど、
前線の攻撃的な選手を外さずに守備させてたでしょ。
ペルシにもカイトを使ってうまくプレッシャーかけてた。

678 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:11:19.52 ID:XdCDMr5X0.net
無修正力

679 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:11:21.38 ID:cJWrsW3A0.net
ファンファン舐めプして失敗したんでしょ
安全なリードして香川の契約消化させようとして
ベンチに入れといたけど出せなくなったと

680 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:11:21.99 ID:za1zpobqi.net
マタを介護しまくるオスカルとラミレスになれる運動量あるやつなんて世界中でもそうそういないからな。

681 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:11:42.33 ID:uQV+LSwh0.net
今までファンファンオーラあるわーって思ってたけど、一点目入れられてからはただのじじいにしか見えなかったわ

682 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:11:51.73 ID:zG4KSwrZ0.net
当のイングランド人選手がまったく育っていない
馬鹿気た金額で他リーグから引き抜いた選手は色あせる
プレミアリーグがサッカーをつまらなくしてる

683 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:11:56.10 ID:8O5dHmX60.net
>>668
香川はポゼッション目指してるチームでトップ下やっても機能しないだろ
前線からハイプレスでリアクションのショートカウンターで初めて生きる選手
だから代表でもマンUでも機能しない

684 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:12:38.40 ID:ePzn4kws0.net
>>674
センターバックのエヴァンス怪我
右サイドバックのバレンシア怪我だから
ジョーンズかスモーを右サイドバックにして
のこりとブラケットセンターバックしないといけないから無理

685 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:12:44.09 ID:nFcQcuX70.net
中堅チームが中堅チームに負けただけじゃん?

686 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:13:45.91 ID:CbZttkvP0.net
42年ぶりのホーム開幕戦黒星の屈辱それでも強気な姿勢を垣間見せるファンハール監督「我々は5月にはチャンピオンになっているはずだ」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140817-00010000-soccermzw-socc

さすが天才

687 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:13:49.70 ID:za1zpobqi.net
>>668
あんな本田仕様のくそ戦術にそのまま入れてどうすんだよ。つかまず試合見ろよハゲ、香川自体のチャンスメイクは腐る程あっただろ。数える程しかトップ下してねえし、その試合で清武乾ハーフナーは何本香川からのアシスト未遂外してんだよ。

688 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:13:54.67 ID:GvcXE/Jw0.net
>>683
ドルトムントのような戦術チームということだろ
あそこは監督が優秀だから
どんどん引き抜かれて選手が代わっても結果を出してる
別に香川じゃなくても良いんだよ

689 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:14:08.51 ID:quK/+Z9j0.net
>>610
両WBがファウル数3でチーム最多だよ。

690 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:14:48.09 ID:3oTcssQf0.net
>>684
Mキーンもいるし
いくらでも本職だけで組めるわ
ユースから上がったばかりの若い選手たちだけど
それでも本職じゃないヤングよりはまだ良いわ

691 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:14:55.51 ID:cJWrsW3A0.net
>>686
このできじゃチャンピオンシップ降格決定だろって
野次られるわ

692 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:15:06.31 ID:Nlrh4pJz0.net
>>683
少なくともマタよりはポゼッションに向いてる
マタはポゼッションするまえにサイドにはたいて最前列まで走ってしまうからね
こんなのバイエルンでやったら即交代だよ

基本ポゼッションってのは中盤で横パスを回し続けて裏抜けの機会をうかがうサッカー
前の推進力を殺すサッカーなんだよ
バルサみてればわかると思うけどさ
選手間を徹底的に狭くして常に横パスでDFを翻弄させて疲労させる
これがポゼッションの真髄

693 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:15:08.62 ID:dXV2Zm4nI.net
日刊ヒュンダイの社員が紛れ込んのか契約契約とかさらっと嘘を真実かのようにいうよな
やり口がまさにチョンそのもの

694 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:15:34.46 ID:HuUiTtTgi.net
香川がやってるプレーは大したことないから違いが生み出せない
エジルやシルバのプレーは明らかに周りと違う

695 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:16:39.90 ID:+3XvCkhE0.net
>>677
WCまで時間がある代表と違い今まさに結果を出さないと
いけないのにそんな余裕ないんじゃ
クラブ経験も豊富だろうに

696 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:16:45.69 ID:ePzn4kws0.net
>>690
かけてもいいがプレシーズンマッチの使われ方見てて
100ない
怪我人回復しないかぎりヤングで間違いない

697 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:16:47.46 ID:NY2V8NOX0.net
でもまぁ、一度、膿みを出すにはいい試合だったかもな
変に香川が入って、見た目機能しだすより、ダメな奴が浮き彫りになったのは収穫かもね
向こうのマタに対する評価もすっかりここと同じで、あれはFWだの、昨季からいい試合は一つもないだの、
様変わりしてしまったからな
ただ、香川待望論じゃなくて、ヤヌザイ待望論なのがアレだけどw

698 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:17:11.78 ID:dXV2Zm4nI.net
エジルやシルバの周りをみろボケ

699 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:17:26.93 ID:ISn3eEBP0.net
さっさと金積んでビダルとディマリア連れてこい
香川はベンチ座ってる場合じゃないだろ
戦力外なのに残留するならスポンサー選手としてさっさと営業活動してこい

700 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/17(日) 13:17:27.84 ID:WdXylA2O0.net
>>692
うだうだ逝ってねえでピッチで証明しろよ

ゴキブリっていつも掲示板で吠えてるだけやん

トルコがピッチで結果出せば誰も文句言わないで?

どんだけ出ても一向に結果出さへんからこうなっとるんやで?

掲示板の中の妄想の中でだけ活躍しても意味ないねん

701 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:17:31.72 ID:vPk1Bub40.net
マタと香川どっちか一つじゃなくて一緒に出せばいいだけだろ
どっちが前で後ろかってだけだ
でもマタ後ろじゃ使えねーからなあ
エレーラも時間かかるだろ

702 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:17:48.07 ID:wejb8iV40.net
>>697
笑うよなw

703 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/17(日) 13:18:44.15 ID:WdXylA2O0.net
>>697
>変に香川が入って、見た目機能しだすより

だからそれを掲示板の中でじゃなくピッチで見せろや

現実でそれやってくれやゴキブリ

704 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:18:45.08 ID:8i7wxDlk0.net
下位クラブが完全に舐めてるもんな
マンUホームで下位クラブでさえ勝てると思って挑んできてる

705 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:19:04.73 ID:uQV+LSwh0.net
香川、マタ、エレーラ 

ペラペラフィジカル3人もとりやがって

もう後には引き返せないから頼むでファンファン

706 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:19:17.70 ID:3oTcssQf0.net
>>696
プレシーズンで4バックなんてほとんど試してないし
いきなりWBにリンガードを使う時点でもうどんな面子、システムでも驚かねーわ

707 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:19:20.57 ID:Nlrh4pJz0.net
まぁとりあえずファンハールがどう動くのか見物
もしこのまま選手を変えずにいくのなら終戦だな

708 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:19:32.89 ID:HuUiTtTgi.net
>>698
そうきたかカガシンw

709 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:19:40.76 ID:quK/+Z9j0.net
>>614
そもそも今のペルシ自体がそういう選手だから。
俺にパス出してくれれば決めるってタイプの選手。
トップ下と一緒に崩してどうこうってタイプじゃない。
だからルーニーや香川とも連携は少ない。
自分に寄って来てスペース潰すより、ミドルパス、ロングパスの供給を好むCF。
だからチチャとも相性が悪い。
マタはミドルパス得意だからこの中でも相性いい方。

710 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/17(日) 13:19:55.33 ID:WdXylA2O0.net
ほんまトルコわ掲示板の中でなら大活躍やな

ピッチで活躍せえよ

711 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:19:59.60 ID:ePzn4kws0.net
結局香川とマタって微妙な違いはあっても同タイプだから
昨日みたいなマタ機能しない試合で
交代マタ→香川でもおそらく機能しないし
機能してるならマタかえる必要はあんまりないし
香川は立場としてはかなり厳しいな

712 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:20:12.82 ID:GvcXE/Jw0.net
マタと香川じゃ上位チームに使えないだろ
シティ戦で二人とも使えなくて消えてただろ

713 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:20:42.44 ID:quK/+Z9j0.net
>>616
アフロいて負けてる試合で終盤にパワープレーしない監督のほうが珍しいと思われ。

714 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:21:51.73 ID:wejb8iV40.net
だいたいチチャとルーニーにほとんどボール届いてねーのにペルシがいたらとかナンセンスにも程があるはw

あれか?ペルシは足が5mくらいあんのか?w

715 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:21:54.35 ID:8O5dHmX60.net
>>692
多少は向いてるというだけで大きな差はないだろ
結局、昨日も香川が入ってもボール触る機会はあんまなかったと思う

716 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:22:12.96 ID:3oTcssQf0.net
ファンハールも言ってるけど
チームとして機能しない状況だとただでさえ運動量落ちて厳しい後半に綺麗に崩す展開なんて期待薄だからな
フェライニの頭しか可能性なかったわ

717 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:22:31.80 ID:XdCDMr5X0.net
フェライニのパワープレー

それを開幕戦でやってる時点で万策尽きてる


・・・と思わせる天才修正力

718 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:22:38.43 ID:vPk1Bub40.net
エレーラマジいらんかったな
筋肉ゴリラ中位から連れてきたほうが良かったんじゃね

719 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:22:54.39 ID:Nlrh4pJz0.net
>>709
ペルシとマタって地雷じゃねえか?
ペルシだけならまだ支えられるがペルシとマタだと中盤スッカスカになると思うけど
そうなった場合得点力うんぬんの話になるかねぇ?
勝てる気がしない

むしろマタ使うぐらいならウェルベックをトップ下で使うのもあり
ペルシのとき限定だがそれでたしかモイーズ初戦は勝利してるはず

720 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:23:06.77 ID:U86y7Yx+0.net
PSMが頂点だった

721 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:23:17.15 ID:quK/+Z9j0.net
>>646
経験不足でシーズンの入り方がわからないんじゃない?
若いから過信もあるだろうし。

722 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:23:35.36 ID:jA6bBuD60.net
ファンハールにとってもこんなはずじゃなかっただろう。
重要なとこに怪我人多すぎw

最初っから多すぎだったFWと10番に怪我人が出ないっていうねw

723 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:23:46.23 ID:HuUiTtTgi.net
マタシンが居ると思ってるのがガキだよな浅はか
まカガシンなら分かるけど
2ちゃんばっかやってるやつってレスで分かる

724 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/17(日) 13:23:50.86 ID:WdXylA2O0.net
カガシンわバレンシア戦見なおしてから吠えろよ

いつもあんなんやん

試合に出ずに評価上げて(このスレの中でだけ)期待させても

いざ試合に出たらいつもあんなんやん

725 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:24:08.60 ID:vPk1Bub40.net
ペルシは糞みたいな試合をひっくり返す力を持っているんだよ
優勝したシーズンはそんなんがいっぱい見れた
まあのシーズンだけって話もあるけども

726 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:24:10.66 ID:+3XvCkhE0.net
>>711
似てるようで全然違う選手だよ
マタはFWと思った方がいい
香川もドイツではシャドーに近かったけど今は
そこまで前に行かない
なのでチームとしては香川を入れた方がマシになる
でも点を取る機会は激減したうえに得点感覚が
鈍った香川は点を取れず評価は上がらない

727 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:24:17.62 ID:ePzn4kws0.net
モウが要らねと出したマタを使って
師匠のファンハールが敗戦ってのは
なんかドラマを感じる

728 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:24:35.66 ID:lbUrmfoS0.net
>>715
香川いれてってのはまず前にボールおいかけてもらって
かつ中盤孤立させないようにってことだから
香川はボール触れないからさがってくるんで

729 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:24:53.20 ID:adhQ32Y40.net
ファーガソンが退いてフロントがやたら主導したがるチームになった
復活するのに時間がかかるパターンやこれ

730 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:25:12.99 ID:RcpafQv+0.net
マタと香川はパスで崩そうとするが
ヤヌザイとヤング はドリブル個人技で崩そうとする
しかしドリブルで中央はやぶれず 仕方なしに守備の薄いサイドに
行ってクロスという悪循環になっている

731 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:25:43.70 ID:Nlrh4pJz0.net
こりゃ脱出したもの勝ちとかもありうるパターンだな
エブラ大正解か

732 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:25:46.75 ID:HuUiTtTgi.net
マタは可哀想だが香川はこれが実力だとなぜ考えない信じるのも自由だが周りの意見も聞き入れないと

733 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:25:59.89 ID:uQV+LSwh0.net
ネビル兄待望論まったなし

734 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:26:15.44 ID:ePzn4kws0.net
プレシーズンから見てて
マタ下がらないのは前線高めに保つファンハールの指示だとおもうけどな
香川もトップ下プレシーズンの時
いつもよりかなり高めにとって、あんまりさがらなかったし

735 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/17(日) 13:26:18.36 ID:WdXylA2O0.net
>チームとしては香川を入れた方がマシになる

これが妄想以外のなんでもないんだが

カガシンが無理矢理植え付けようとしてるトルコのイメージ

・トルコわスピードがある

・トルコわ視野が広い

・トルコが入ればチームとして強くなる

・トルコわパス上手い

・トルコわ足元の技術ある

全部ウソ

736 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/17(日) 13:27:12.78 ID:WdXylA2O0.net
>チームとしては香川を入れた方がマシになる

これを掲示板の中だけじゃなく現実の試合でやってくれや

いつになったら出来るんや?

737 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:27:39.70 ID:wejb8iV40.net
カガアンのマタ褒めが激減してるのが如実に物語ってるよなw

738 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:27:42.01 ID:vPk1Bub40.net
しかしリンガードとかなんで使ったのかね
ハールにとって昨日の試合の位置づけがよくわからない
開幕試合でホームで格下に負けたってかなりやばいと思うんだけども
ホームで負けたのに格下っていうもの失礼な話だが

739 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:27:51.93 ID:adhQ32Y40.net
>>736
昨季にさんざん証明済み

740 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:27:55.33 ID:XdCDMr5X0.net
香川は脱走計画練っておいたほうがいいな

741 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/17(日) 13:28:48.69 ID:WdXylA2O0.net
>>739
全然証明してへんは

742 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:29:41.59 ID:ePzn4kws0.net
エレーラはなんか昨シーズンのアフロ臭がすごいわ
まだこれからだろうけど
クレバリー、アフロ、エレーラと
ユナイテッドの中盤はなんでかってに中突っ込んでって
だれも中盤ボール回せずサイドに振るか放り込むしかない状況にするんだろな

743 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:29:47.61 ID:4RmOdufl0.net
マタとかエレーラとか過大評価もいいとこ。
香川も大迫も原口もいない、永井JAPNに完敗する
レベルのチームの主力でしかない。
スペインはクワトロ、アロンソ、ブスケツ、ビジャあたりに
ポゼッション戦術に秀でた優秀なのが揃ったに過ぎない。

その下の世代で単体でも優秀っていえるのは、ウイングのナバスぐらいじゃね?
ハビマル、チアゴ、イスコあたりもかなり微妙。

744 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:30:35.61 ID:jA6bBuD60.net
フレッチャーがCBからボール受ける
マタが降りて受けルーニーへ
ヤヌザイ、ナニのどっちかが中受けに入れば
ワンツー等でシュートまで行けるのだが、来ないw
ルーニー、結局ズルズル降りてSBにパス。

こんなアホみたいな展開だらけで萎えた。
マタ空気
ナニ持ち過ぎ
ヤヌザイ、対面を抜く事しか考えてない

ヤヌザイとナニを途中で左右入れ替えるとこまで
モイモイん時と同じで何とも・・・苦笑

745 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:31:02.97 ID:J9aj3/790.net
ヤングで交代枠食うんならペヤング食った方がマシだわ

746 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:31:11.06 ID:HuUiTtTgi.net
ここってカガシンしかいないの?
それとも純粋無垢な馬鹿ガシンを無理やり援護してやってる生粋の優しい優しいねらーさんが多いの?

747 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:31:13.19 ID:+3XvCkhE0.net
>>741
証明してなかったら最後まで完全に干されてただろうよ
怪我人が出ても他の選手が使われてた
しかも同タイプと思われているマタと同時起用までして
使ってるんだから
クビがかかってやっとまともに勝てるチームにしようとしただけだろうけど

748 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:31:15.01 ID:zG4KSwrZ0.net
>>735
お前うっせーな
トルコトルコってお前みたいなゴキブリと違って多くの日本人は突厥の血をひいてる
日本の友好国トルコの親戚なんだよ。言葉を慎めやクズ

749 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:31:19.58 ID:hdpbuUPs0.net
香川がいないと試合に勝てないユナイテッド

750 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:31:34.46 ID:ePzn4kws0.net
>>738
単純にバレンシアいなかったのと
ヤヌだと守備がって思ったんじゃないかな
あとはこの前ゴール決めたから
結果出した選手は次使うっていうサイン示したかったのかと

751 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/17(日) 13:31:46.78 ID:WdXylA2O0.net
試合でちゃんとトルコが結果出せば文句言わへんのにずっと結果出さへんやん

もう1年以上待っとるで?

752 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:31:58.47 ID:NZbwx60O0.net
>>728
香川はたくさんボールに触って自分のリズムを作るタイプの選手だから
ドイツ時代からボールに触れないと後ろに下がる
だけどそういう場面が多く見られる時は大抵チーム全体の状況が良くなくて香川もあまり活躍できない

だいたいトップ下が降りてくるってことはゴール前が薄くなってFWが孤立してる状況だから
あまり望ましくない

753 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:32:27.95 ID:3oTcssQf0.net
>>738
ファンハールはリンガードのポジション把握してないのかってくらいPSMじゃいろんなところたらい回しにしたよな
そもそも出場時間自体少なかった
戦力として考えてるならもっとPSMで使うべきだったわ
怪我しちゃうしほんと可哀想

754 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/17(日) 13:32:33.87 ID:WdXylA2O0.net
>>747
契約あるから無理やろ

情弱やな

755 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:33:20.72 ID:XdCDMr5X0.net
次は開始15分で天才サッカーが始まるだろうな
そして後半から修正力発揮するよ

756 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:33:43.15 ID:lbUrmfoS0.net
>>752
ワントップ下ならな
2トップ下そんなに上に固定してもしゃーないとおもうんだけど

757 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:34:08.40 ID:ePMzhRJI0.net
さすがのアンチも昨日の試合は香川の必要性を感じたんじゃね?

758 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:34:10.83 ID:/C5GjzXR0.net
俺は香川トルコいってもいいと思うぜ
試合出れるならな

759 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:34:20.93 ID:Nlrh4pJz0.net
>>752
でもそれって重要なことな?
90分攻め続けられることなんてビッグクラブでもよほど力の差がないと不可能
守る時間や押し込まれる時間帯ってのは必ずあってそういうときは下がらないといけない

それがチーム全体でできてたから当時のドルは無敗記録を作れていたし、2連覇も達成できた
ユナイテッドもペルシだけ残してみんなしっかり下がるから優勝できた
みてりゃわかる話

760 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:34:21.90 ID:ygtZnaad0.net
ヤヌザイのこと溺愛してたモイモイですら最終的には見切りをつけたのに顎なしは無能すぎるな

761 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/17(日) 13:34:40.09 ID:WdXylA2O0.net
真面目な話

俺がコテになってから1度も活躍してへんで?

もうすぐ1年や

そろそろ俺をダマラス活躍してみいや

掲示板の中での活躍とかもうええねん

762 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:34:40.19 ID:eW62iOf50.net
後半チチャにかえてマタFWトップ下香川でいくだろふつうナニ出てきてひっくり返ったわ

763 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:35:03.20 ID:dDj8Vyjy0.net
金だは一にキレてるカガシンw

764 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:35:20.33 ID:XdCDMr5X0.net
次はガラタマタとヘレーラが活躍するだろうな

765 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:35:37.99 ID:1VGQ2B/G0.net
>>757
アンチじゃないけどいても変わらんだろ
香川一人で違うことやってもどうしようもないし
まず途中から出て試合を決めれる選手でもないじゃん

766 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/17(日) 13:35:55.99 ID:WdXylA2O0.net
>>762
カガシンにとってわ普通かも知れへんけど世界的に見たら普通ちゃうねん

日本人フィルター外して考えな

767 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:36:01.94 ID:dDj8Vyjy0.net
金だは一少年に論破されるカガシンw

768 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:36:05.26 ID:UugzO8cT0.net
>>761
キムさんいいねー
2chぽくなってきた

769 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:36:14.13 ID:ygtZnaad0.net
ナニとアフロ入れるより香川入れた方が遥かにマシだった

770 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:36:26.46 ID:ePzn4kws0.net
俺あんまりヤヌザイ好きじゃなかったけど
昨日の感じだと、ヤヌザイはスタメンなっていくだろ
ああいう膠着状態なってヤヌザイ意外に打開できる選手がだれもいない
昨日もヤヌザイいないとルーニーのゴールもなかったし

771 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:37:00.50 ID:HuUiTtTgi.net
W杯もあって完全に香川呆れられてるのにこのスレはちゃんと香川信じてて安心した
てか海外サッカー板ネトウヨ多すぎ

772 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:37:17.68 ID:vPk1Bub40.net
香川一人が入るだけで球が回る不思議を何度も見たよ昨シーズンは
ただルーニーまで顔真っ赤になる前じゃないと無理
ルーニーが顔真っ赤になると香川入れても空気

773 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:37:40.57 ID:hdpbuUPs0.net
マタとか過大評価のなにものでもないだろ
アンチがなんでこいつを持ち上げてるのかが理解不能

774 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/17(日) 13:37:45.84 ID:WdXylA2O0.net
>>770
せやろ?

ヤヌザイの仕掛けがキッカケでゴールが生まれとるのにカガシンわそういうとこわ無かったことにしよるからな

775 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:37:57.16 ID:+3XvCkhE0.net
>>762
PSMのようにマタに代えて香川では
それで勝ってきたんだし
チチャと香川は相性がいい

776 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:37:57.95 ID:adhQ32Y40.net
香川が試合決めるかどうか別にして
2点も取られんかったやろね

777 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:38:22.26 ID:AjIv9x9F0.net
オランダとマンUの352は別物で遅攻めはオランダも点取れない

778 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:38:22.54 ID:cJWrsW3A0.net
カガシンの希望の星ノリッジが降格してしまったからな
香川も追いかけてチャンピオンシップに移籍したらどうだろうか

779 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:38:41.95 ID:3oTcssQf0.net
>>770
次はヤヌザイとルーニーの2トップかね
でもヤヌザイってスペースのあるサイドの方が持ち味発揮するタイプだからな
次は442や433でサイドでヤヌザイ使う可能性があるけど使うならそっちの方がいいな

780 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:38:50.90 ID:ygtZnaad0.net
>>771
チョンカガアン死ね

781 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:38:51.86 ID:+3XvCkhE0.net
>>765
マシにはなるよマシには
勝てるとは言えないけど

782 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:39:02.64 ID:mroxCftB0.net
PSMとかどうでもいいんだわ

783 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:39:07.49 ID:XdCDMr5X0.net
ルーニーが香川無視して頭上越えて右サイドにロングパスしたの思い出した

次はルーニートップ下だろうな
天才の修正力で

784 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:39:36.45 ID:HuUiTtTgi.net
マタたたいてる奴は完全にカガシンだよな

785 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:40:06.47 ID:+3XvCkhE0.net
>>770
それって降格圏チームのサッカーだで
降格争いをするならそれでもいいと思うよ

786 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:40:15.04 ID:NZbwx60O0.net
>>756
2トップだろうと1トップだろうとトップ下が下がる状況が多すぎるのは
後ろからのビルドアップが上手く行ってないことを示すからチームとしてはあまり望ましくないよ
サイドを薄くする代わりに前線とセンターラインに厚みを持たせる意図なわけだから

要はトップ下が下がらないとゲームが作れないのは後ろがしっかりその役割を果たせていないということ

787 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:40:15.99 ID:uQV+LSwh0.net
試合に出てない選手の話はいいよ

FW、トップ下が飽和状態じゃなきゃな 433でいってほしいよ

788 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:40:17.05 ID:quK/+Z9j0.net
>>695
補強ろくになし、シーズン開始から生え抜き若手重用で、
最初にバタバタするのはバイエルン時代と共通。
むしろ豊富な経験通りに進んでる。

789 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:40:23.23 ID:ePzn4kws0.net
>>777
ロッべンが単独でぐいぐいきりこめるのと
逆にペルシで
そのしたスナイデルいるから
あれとユナイテッドはくらべられんわ

790 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:40:44.94 ID:wejb8iV40.net
イギリスにカガシン多すぎワロタw

791 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/17(日) 13:40:55.90 ID:WdXylA2O0.net
今季もコレやな

http://livedoor.blogimg.jp/fbn_2chfootball/imgs/4/a/4a9f6207-s.jpg

違うことと言えばトルコが試合に出れへんことくらいか

792 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:41:17.54 ID:XdCDMr5X0.net
カガアンはチョン

これはガチwww

793 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:41:18.20 ID:ygtZnaad0.net
>>784
叩いてるイギリス人もカガシンなの?

794 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:41:22.77 ID:3oTcssQf0.net
ヤヌザイはどう見てもウイングプレイヤーにしか見えないんだよな
2トップでもしヤヌザイを使うようならファンハールに疑問に思う

795 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:42:22.94 ID:FJzU/too0.net
ヤングもナニもあいつらのプレー効率や思考力(対応力・打開力)は間違いなくトップレベルにおけるスタメン級のタレントじゃなくて
出来れば投げ捨てたかった無駄な選手なのにな

796 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/17(日) 13:42:27.97 ID:WdXylA2O0.net
お前等考えられるか?

俺がカガシンの悪循環作ってからまだゴールしてへんねんでw

悪循環作った時点でもかなりノーゴールやったのに

797 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:42:32.50 ID:XdCDMr5X0.net
ガラタマタイ行ってくれないかなー

798 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:42:41.42 ID:ePzn4kws0.net
>>794
これはそうだな
ヤヌはロッベンみたいになれるよう育てていく選手
怪我人とか考えて次は4231でサイドでスタメンじゃないかな

799 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:42:55.76 ID:EDZWlg7m0.net
>>787
ここは香川スレだ。避難所にいけ

800 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:42:56.60 ID:MiWlmiRN0.net
結局香川いないと何も出来んからな
去年から分かりきってたことだ

801 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:43:07.52 ID:hdpbuUPs0.net
>>796
お前が作ったのかよゴミ屑

802 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:43:20.23 ID:eW62iOf50.net
昨日はマジで前線の3人が完全に孤立してチチャが完璧消えてたから香川にかえて前線と3列目をつなぐだろふつう

803 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:43:37.37 ID:HuUiTtTgi.net
ヤフコメはネトウヨ多いのに香川叩いてるんだな

804 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:43:56.38 ID:XdCDMr5X0.net
>>802
天才ですから

805 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:44:41.73 ID:NZbwx60O0.net
>>759
もちろん状況によるだろう
いつも以上に下がってトップ下が守備をがんばらなくちゃならないような状況だってあるよ
ただ昨日のように追いかけるような展開でトップ下が下がるような状況が多いとすればそれはあまりよくないかな
向こうは引いているわけで追いつく、逆転するためにこちらは少しでも前に人数をかけて数的不利を解消したいわけだから

806 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/17(日) 13:44:46.65 ID:WdXylA2O0.net
>>801
この板で有名になっとるものわほとんど俺発祥やで?

「暖簾」も俺が最初に言い出したしな

807 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:45:12.88 ID:+3XvCkhE0.net
>>788
と言う事はバイエルン時代のように解任されると

808 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:45:28.46 ID:QJHWUfQ/0.net
いつものモイーズユナイテッドだったな、すべてがバラバラ
このチームを1年で、新しいチームに作り上げられたら
フォンハールは、名将になれるな

809 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:47:03.75 ID:quK/+Z9j0.net
>>706
クロースも当時びっくりされてたよ。
レンタル先で左SHだったのに、レンタルバック後、いきなり左ボランチでスタメン起用じゃなかったかな。
下部組織出身の選手の意外な起用法が得意な監督。

810 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:47:14.86 ID:XdCDMr5X0.net
こんだけ日程空きまくってんのに層が薄いんだとw

811 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:47:57.82 ID:91qahDAt0.net
負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・真司抜く事
駄目になりそうな時
それが一番大事

812 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:48:18.51 ID:HuUiTtTgi.net
香川は泥臭くやるしかないと思う
下手なら下手なりに頑張らないと

813 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:48:48.53 ID:Nlrh4pJz0.net
>>805
いやそもそも押し込まれて先制された時点でなw
あと昨日なんで負けたかというとトップにボールが入らんかったからな?
前線にボール運ぶ必要があるのに運べなかった
ここが問題で運ぶためにはCHだけじゃ無理でサポートを必要としていた

俺がいってるのはこういう状況による機転でこれが出来る選手が昨日いなかった
得点するために前線に張ればいいという考えは根本からズレてるよ

814 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:49:04.33 ID:ePzn4kws0.net
今更だけどエブラは分かってたことだけど
なんで同時にビュットも出したんだろな
そらあいついらんけど
ほかにいらんの一杯いるんだから一年まってから出せよ
同時に左サイドバック2枚切って右のラファもいらないゆうて
今さっそく大ピンチじゃんw

815 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:49:28.68 ID:lbUrmfoS0.net
>>786
ワントップだろうとツートップだろうとっていうけど
その分中盤うすいんだから絶対違いはあるだろうよ
そこの差を無視するのがよくわかんない

816 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:50:33.52 ID:menxX10n0.net
香川は得点力より守備力で勝負するタイプ
プレッシングサッカーと相性がいい

817 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:50:56.48 ID:quK/+Z9j0.net
>>727
そこは10月のチェルシー戦まで待とう。
それまではCL圏復帰するには勝たないとまずい相手ばかりだ。

818 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:51:02.00 ID:dvjELHkN0.net
>>786
現状上手くいってないから余計に困ってるんだと思うんだが

819 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:51:43.36 ID:cDo5f60k0.net
ヤヌザイがロッベン??
wwwwwwww

どこにそんなキレがあるんだよ
ヌルヌルドリブルで球を相手の先に蹴り出してから抜き去る方法も1人までしか通用しない
片足不自由だしその内対応されて終わり

ヤヌザイがなるとしたらせいぜいナニだわ

820 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:51:47.94 ID:wejb8iV40.net
ヤヌザイは攻撃においてはまだ好印象を残したと思うよ

821 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:51:49.43 ID:ePzn4kws0.net
結局今年一年も
センターハーフがーって言い続ける一年になりそう

822 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:51:56.80 ID:QJHWUfQ/0.net
ユナイテッドは、今年で復活できるかと思ったけど
現実は、厳しかったな
移籍先のある選手は出て行ったほうがいいよ

823 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:52:12.41 ID:vkfxs6JR0.net
さすがに今日起用されなかった説明が監督から一切無かったら香川は移籍したほうがいいな。

824 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:52:40.64 ID:HuUiTtTgi.net
カガシン専用スレだからカガシン以外は引っ越しましょう
完全にカガシン以外消えるまで言い続けます

825 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:53:30.71 ID:vPk1Bub40.net
ギグスよりモイーズ横に座らせた方がましなサッカーすんじゃね

826 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:54:01.42 ID:Wxqyj9iP0.net
新フットボールレジェンドのスレは
ここでいいの?

827 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:54:08.46 ID:hLyzHT+A0.net
ヤングのSBが一番笑えた、守備頑張ってたなぁ〜

828 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:54:18.20 ID:quK/+Z9j0.net
>>729
フロントが主導したけりゃファン・ハールなんて呼ばないっての。
どこいってもチーム、フロントと揉める監督なのに。
「任せるから短期で復活させて、その後は出て行ってね」って考えがバレバレw

829 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:54:21.40 ID:ePzn4kws0.net
海外サイトのコメ欄にmoyesの単語が半端ない

830 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:54:28.54 ID:XdCDMr5X0.net
エレーラはまった方がいいといってるけども・・・

育成できないクラブになにを期待してるのか謎すぎる
だいたい50億の育成枠とかありえんのかねw

831 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:54:40.80 ID:ygtZnaad0.net
モイモイの方がマシ

832 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:54:44.06 ID:lbUrmfoS0.net
>>821
だって本職一人もとってないんですもの
しょうがないわ

833 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:54:47.43 ID:Nlrh4pJz0.net
マタの能力が低いとはいっていない
ただチームバランスの問題

マンUはCHが脆く、サポートを必要としている
マタは周りの選手に恵まれた環境だったからサポートをするということを知らない
だが香川の場合、当時のドルで優れている選手なんてゲッツェぐらいでみんな成長前だった
だからこそ壊れているチームを支える力がついている

今のマンUに必要なのは何か考えたほうが良い
勝てないと何もはじまらん

834 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:54:50.46 ID:TQald64a0.net
>>819
ナニレベルでも全然いい
2011までは間違いなくトッププレーヤーだった 今のアザールぐらいはある

そんななれないだろうねぇ と、ロナウドもバカにして見てたから分からんもんだけど

835 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:54:56.09 ID:/O6ZRE280.net
それはないww

836 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:55:13.32 ID:wejb8iV40.net
やっぱ名将はやめても記憶に残っちゃうんだよね・・・

仕方ないね

837 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:56:00.92 ID:TQald64a0.net
>>821
> 結局今年一年も
> センターハーフがーって言い続ける一年になりそう

香川やマタなんかよりスコールズなんだよな

838 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:56:20.22 ID:NZbwx60O0.net
>>813
トップ下が降りる場面を増やすより後ろからの押し上げが必要だったかな
前半の3バックに関してはSBのオーバラップありきだった昨季以前とはやり方を根本的に変えなくちゃならない
たとえば3CBの1枚がもう少し積極的に攻撃参加するとかね

4231ならそもそもトップ下が下がるらないとゲームを作れない状況を減らす必要がある

839 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:56:29.25 ID:XdCDMr5X0.net
ガラタマタイミタイ

840 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:56:46.05 ID:hLyzHT+A0.net
日本人にとっては最高の展開だろ
去年に続いて香川出さないと負ける、出すと勝つマンUが見れるんだぞ

841 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:57:14.95 ID:79qQeTyF0.net
このチームを機能させるには、監督をトニー・ピューリスにかえるのが一番手っ取り早い。

842 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:57:35.35 ID:17HXzvTD0.net
年齢もあるだろうけど、ガム爺は辞め時を見極めるのも一流だったなぁ

843 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:58:35.24 ID:quK/+Z9j0.net
>>770
ヤヌザイは合流間もないから、すぐには定着させないだろうけどね。
まあ普通に次期主力候補だわな。

844 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:58:46.89 ID:cDo5f60k0.net
>>834
ナニレベルでも良いってw

ナニは誰よりも放出候補だぞ?
懲罰交代されるほどだし
昨日の出場も誰の目から見ても謎

845 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:59:04.98 ID:TQald64a0.net
香川のゴミもセンターちゃんとやれるなら成功できたのにな

846 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:59:11.36 ID:ePzn4kws0.net
あと2週間で選手さばけんのかな
チチャ、ナニ、アフロも
昨日は思い出づくりや壮行会的な意味合いでなくて
他に選手いないから戦力としてチョイスされてたし
アンデブ、ラファ、ザハも売れてないし
結局かなりのこってしまいそうな気がする

847 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:59:45.46 ID:TQald64a0.net
>>844
いつのナニかによるんだがヤングなナニは最高

848 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:59:48.04 ID:Nlrh4pJz0.net
>>838
アホか
それが出来ない選手層だっていってるわけな?
そういった未完成のチームでなんとか勝っていかなければいけないわけ

CBが攻撃参加?
2失点も下位相手に平気でするチームで正気か?
夢スコ食らうぞ
あくまで失点を下げる方法を考えるほうが先
サッカーは守備から作るもので多くの監督はそうやって勝っている
モウリーニョしかりペップやクロップも守備意識最優先だ

849 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:59:54.44 ID:dvjELHkN0.net
ヤヌザイはFWで使うならいいよ

850 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:00:34.94 ID:HuUiTtTgi.net
カガシン専用スレだからカガシン以外は引っ越しましょう
完全にカガシン以外消えるまで言い続けます

851 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:00:40.00 ID:XdCDMr5X0.net
ペラへレーラ

852 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:01:00.44 ID:NZbwx60O0.net
>>848
もちろん補強が最優先だよ
上でも書いたようにリンガードやブラケットが開幕スタメンの時点で終ってる

853 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:01:22.67 ID:hLyzHT+A0.net
次は苦手のサンダーランドか、迷将ハールが面子変えないと2連敗も有り得る展開だよな

854 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:02:57.23 ID:Nlrh4pJz0.net
>>852
だから補強できんのだって
できるのなら苦労してないから

それゆえに今この戦力でいかにして勝てるかを思考する必要があるわけな?
そのためにまず下位相手に2失点とかしてたらまずいわけ

855 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:03:37.88 ID:1p8/hi0m0.net
前提として間違ってるんだよなぁ。
ああいう試合になった時…じゃなくて
ああいう試合になる事自体が問題なのにな。

856 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:03:37.93 ID:TQald64a0.net
右のサイドバックとセンターバックは誰か取るだろ ラファエルは本当嫌いなんだろうから

857 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:03:42.67 ID:XdCDMr5X0.net
天才修正家LVG
不動のトップ下ガラクタマタイ
気鋭のCMペラへレーラ

ここらへんがマンUの外せない要になってるよな

858 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:04:25.30 ID:rEr0ff+r0.net
ID:YMNhaD+50
引用に「自分:」て出ちゃってますよ

859 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:04:36.55 ID:NZbwx60O0.net
>>854
クロップやモウリーニョだって選手が揃わなきゃ勝てないよ
昨季ドルトムントは主力が壊滅して終わってたし
チェルシーだって久々に無冠で終わった

860 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:06:04.20 ID:hLyzHT+A0.net
>>858
ワロタw

861 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:06:19.36 ID:DTf8ar200.net
というか、そもそもマタvs香川という構図に無理にする必要はない
ファンファールはフォーメーション固定はしないだろうし、
共存を図っていくべきだと思うね
賀川とマタと香川とルーニーは相性がいいよ
何よりルーニーは香川がハットトリックした試合で香川に対する、お膳立ての上手さも証明しているんだよ

賀川、ルーニー、マタを同時併用することを考えるべきだね
中央からまるで崩せないチームってことはつまり、ピッチを広く使えてないということだからな
この三人なら下位相手にパスワークで崩す連携が出来るのは証明済み

862 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:06:45.72 ID:xY0aXkZf0.net
名将ファンハールの決断



どうしても勝ちたいホームステイ開幕戦で




香川「出番無し」




これが名将の決断

863 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:07:08.07 ID:lxJF2ykai.net
マンウに何があるのかとおもうのだけれど
金か
もう良いサッカー選手はマンウにこない

864 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:07:10.56 ID:lbUrmfoS0.net
いやー固定する気まんまんだから
WBいないのに無理矢理352にしてリンガードつかったんじゃないかね

865 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:07:24.07 ID:ePzn4kws0.net
>>859
飴やドルとユナイテッド一緒にするのは違うわ
飴はマタ売ったりレンタルをうまく活用したりうまくやってるし
ドルはもともと育ってては売ってを繰り返してる
ユナイテッドは40億アフロ60億マタ
今期はショーとエレーラにいくらつかったよ

866 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:07:37.33 ID:TQald64a0.net
確かに去年のチェルシー見ると前線が揃ってるのはどう考えてもユナイテッド
でも結果は全然ユナイテッドのが下

867 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:07:44.75 ID:Nlrh4pJz0.net
>>859
チェルシーは成績だけは残してるけどな?
無冠だがマタを放出しても文句をいわせない成績をね

クロップが当時どんな状態のドルを率いたか知らないのか?
当時12位以下で資金もなく崩壊寸前のクラブを腕1つで6位まで立て直した
そしてその3年後本当に少ない補強資金で若手を発掘して見事2連覇な?

無知なのと世界の監督舐めすぎ

868 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:08:01.75 ID:HuUiTtTgi.net
>>862
カガシンのスレなんだから嫌なら出てけ

869 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:09:06.08 ID:quK/+Z9j0.net
>>814
トップチームの人数減らすのが好きな監督なんだよ。
出場機会0の選手をチームに置きたくないから。
どうしても足りない時にはユースから若手を抜擢する監督。

870 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:09:08.54 ID:T9OeGWxS0.net
シーズンノーゴール アシスト3の選手が出た所で何か変わるんだよw
ディフェンスできるわけでもねーのに

871 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:09:10.91 ID:TQald64a0.net
エジルがいれば香川もマタもいらねーのに

872 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:10:06.22 ID:DTf8ar200.net
>>864
4バックはいつでもできるから、3バックをやっているとPSMで明言していた
で、この結果と、3-5-2をやるための人材の不足。俺はいつまでもこだわるとは思えない
先シーズンと先々シーズンやっていた4-4-2と4-2-3-1はいつでもできる人材がマンUにはあるんだし、
それらがオプションになるかもしれないけれど、3-5-2をひたすら一年やることは考えにくいだおる

873 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:10:27.17 ID:voHFg+Qri.net
香川がでてもこんな試合いくらでもあったわな。それは周りのせいなんでしょ?

874 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:10:43.50 ID:XdCDMr5X0.net
ガラクタミタイ

875 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:11:14.26 ID:HuUiTtTgi.net
>>870
カガシンのスレなんだから出てけ

876 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:11:56.23 ID:whdNDge/0.net
プレミアは3バック文化が無いってずっと言ってたのに

877 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:11:57.17 ID:wejb8iV40.net
フェライニ・マタに100億円

モイーズには残り200億円の補強費があると言われてた

ショーとエレーラで100億円
つまり残りは100億円でしかないって事

無理して140億はいけるみたいだけど

878 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:12:01.14 ID:Hi799Skl0.net
ヤヌザイに好きなようにやらせて
チームで統制取れんのかね?

879 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:12:08.28 ID:+3XvCkhE0.net
>>873
でも負けないんだよね

880 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:12:33.34 ID:NY2V8NOX0.net
>>852
リンガードやブラケットが単なる二軍の選手というだけじゃなく
イングランド人というのもマイナスポイントだわな
あれを見ると、やっぱりイングランド人優先のクラブの方針が透けて見えるから、
チリ人のビダルやアルゼンチン人のディマリアは敬遠するだろ
この夏の補強は、上手く行っても二流選手しか無理だわ

しかし、パニックバイのフェライニはともかく、マタとエレーラを取ってきた
フロントの責任者はクビだな

881 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:13:07.97 ID:HuUiTtTgi.net
>>875
カガシンのスレなんだから出てけ

882 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:13:23.19 ID:voHFg+Qri.net
>>879
やばいやばい

883 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:14:12.45 ID:2jWlrmeo0.net
くっそワロタw

https://pbs.twimg.com/media/BvNhO0pCMAAcGrR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BvLG9TYIcAAOMf_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BvNVpvACAAEKgBo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BvKNYYWIYAALoT6.png
https://pbs.twimg.com/media/BvKQebGIYAARaMF.jpg
http://31.media.tumblr.com/tumblr_maebr34qid1rxlk1oo1_500.jpg

884 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:14:19.08 ID:XdCDMr5X0.net
ガラクタが
ガラタサライに
いくみたい

885 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:14:23.75 ID:vkfxs6JR0.net
>>882
おまいの完敗

886 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:14:33.65 ID:X9MiKhje0.net
>>864
っぽいよね。確かに3-5-2の方が今の選手の適正考えたら
それの方がいいのかもしれない。4-4-2に変更したのも
ヤヌザイのWBは試してないし少し不安があったんで戻しただけとも思う。
リンガードが先発っていうのもヤヌザイよりはWBとしてはいいって判断だろうけど
バレンシアがもどってきたらバレンシアだろうしね。
その点でやっぱり今現状一番問題なのはCMFだよなあ。

887 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:14:45.78 ID:hLyzHT+A0.net
スコールズ氏 「終始クオリティを欠いていた。特に中盤には、クオリティがなかった」
ガーディアン紙 「マタには創造力の欠片も感じられない」

888 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:14:51.89 ID:lxJF2ykai.net
>>873
へえいつ?

889 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:15:04.49 ID:dvjELHkN0.net
>>862
でも負けた
それも事実

890 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:15:07.84 ID:NZbwx60O0.net
>>867
昨季のモウリーニョ下のチェルシーは3位
一昨季のベニテス下のチェルシーは3位&EL優勝
まぁ今季はCLで勝ち進んだわけだけど
勝ち取ったものだけ比較すれば大して差はないよ
内容も守備は堅くても格下相手に崩せずにクソサッカーして
勝ち点を取りこぼしたりと相変わらず

それと主力が壊滅した状況じゃあそれまでどんな素晴らしい手腕を発揮していた名将クロップであっても
成績が落ちるのは昨季を見れば明らかという話で
クロップの過去の実績を否定するものじゃないよ

891 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:15:34.17 ID:DTf8ar200.net
[高画質] 香川真司 ハットトリック vs ノーリッジシティ Shinji Kagawa Hat trick

ttps://www.youtube.com/watch?v=42IQcBXKoqs

お前らはルーニーなめすぎなんだよ
パサーに回ってもめちゃくちゃ上手いのがルーニー
そして香川に得点力がないってのは幻想だよ
スランプでもあるけれど、プレミア一年目で怪我もあったのに六得点できるMFが
得点力ないっていうなら、ほとんどの選手厳しいわ

892 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:15:59.14 ID:voHFg+Qri.net
まじか。俺の完敗だわ。香川が出てる試合って負けてねえんだ…。

893 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:16:07.27 ID:HYEeLrss0.net
マンUにいた頃のポグバってどういう評価受けてたの?
特に期待されてなかったの?

894 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:16:15.44 ID:quK/+Z9j0.net
>>852
そんなんで終わりなら、ファン・ハールは毎年終わってるよ。
このおっさん、そんなのばかりだから。

895 :イセキスベキーイセキスベキーイセキシローイセキシローイセキシローw:2014/08/17(日) 14:16:19.65 ID:7DqZU4pu0.net
>>1 乙ール・ポコールズ

m9(´・ω・`)ドイツ=ブンデスで活躍して
ブンデスどころか欧州年間ベスト11の香川ってスゴくね?w ☆証拠 http://i.imgur.com/KSqtvec.jpg

で、時給300円ウンコリアンぽっぽの最高所属チームってどこぽっぽ?w

岡崎 15ゴール ←☆new !
ソンフンミン 7ゴール(ウンコリアンぽっぽ最高峰)
ザコ専岡崎にすら勝てないウンコリアンぽっぽ時給300円w
 ★マンU在籍中、年間最多リーグ戦ゴール数
  香川 6ゴール(1年目)
  パク 5ゴール(在籍通して年間最高))
★本田さんの同僚 エルシャーラウィとバロテッリ(アズーリ2トップ) ロビーニョ(過去にレアル在籍100試合25ゴール、セレソン) モントリーヴォ(アズーリトップ下)
          カカ(過去にレアル在籍85試合23ゴール、セレソン)  デ・ヨング(オランダ代表) ムンタリ
★インテルキャプテン長友さんの同僚
ロドリゴ・パラシオ アルゼンチン代表FW マウロ・イカルディ アルゼンチン代表FW ディエゴ・ミリート アルゼンチン代表FW
リカルド・アルバレス アルゼンチン代表トップ下 エステバン・カンビアッソ 過去にレアル所属 アルゼンチン代表 アンデルソン・エルナネス  セレソンMF
雑誌number特集号  2014年世界最強4カ国『ブラジル・アルゼンチン・ドイツ・スペイン』 ←☆イングランド無し
 ★CL優勝回数
■ミラン ★★★★★★★☆☆☆☆
優勝:7回(1963,1969,1989,1990,1994,2003,2007)
準優勝:4回(1958,1993,1995,2005)
■インテル ★★★☆☆  
優勝:3回(1964,1965,2010)
準優勝:2回(1967,1972)
■マンチェスターU ★★★☆☆  
優勝:3回(1968,1999,2008)
準優勝:2回(2009,2011)

m9(´・ω・`)世界3大リーグ序列 リーガ>>セリエ=プレミア

896 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:17:19.85 ID:NZbwx60O0.net
>>865
いくら金をかけても使うべきところに金を使わなくちゃ補強とは言えないし
獲得した選手がケガしてたらその支出には何の意味もない
とりあえず放出したCBSB各2枚の穴は埋めないと

897 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:17:36.43 ID:XdCDMr5X0.net
ガラ

898 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:17:54.59 ID:hnDfu5Nm0.net
>>348のコピペに反応した奴がドメサカで晒されてるぞ

899 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:18:35.87 ID:TQald64a0.net
>>898
自慰リーグとかどうでもいいんだよ

900 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:18:53.82 ID:HuUiTtTgi.net
海外サッカー板の基地外率は異常

901 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:19:11.70 ID:voHFg+Qri.net
香川って試合に絶対負けさせない力があるんだな。不思議だ。

902 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:19:15.26 ID:XdCDMr5X0.net
フアン・ガラ

903 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:19:26.09 ID:Nlrh4pJz0.net
>>890
むしろお前の意見からは選手がしょぼいから勝てないとみえる
例えばアトレティコはなぜ優勝できた?
当時のドルはなぜバイエルンを抑え込んで優勝できた?
はっきりいってそんな選手のせいにするような情けない言い訳はどうでもいい

ファギーはチームがどんな状態であろうと壊滅しようと基本的に優勝〜3位
それ以外なんてありえない監督
とにかくどんな状況であれマンUである以上勝ちを望んでいる
それだけの話だ

904 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:19:27.81 ID:zrkJ09iK0.net
いいからじぇいりーぐでも見てろよ

905 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:19:45.84 ID:dvjELHkN0.net
ブラケットはいいだろ
まだ課題はあるけど

906 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:19:55.35 ID:rtQIN5Hw0.net
シティの選手層の画像見た後、ユナイテッドの選手層比べたら唖然としたわ。ゴミ屑しかおらん

907 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:20:01.25 ID:whdNDge/0.net
ファンハは早くもプレミアの洗礼受けてるのか

908 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:20:40.98 ID:quK/+Z9j0.net
>>886
ヤヌザイは練習合流がつい最近だからでしょ、リンガード先発は。
ファン・ハールはこういう場合に若手抜擢のチャンスと考える監督。
「ヴィディッチいなくなっても、我々にはブラケットがいる」とか平気で言える監督。

909 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:20:42.76 ID:LRgVV7v30.net
はやくトルコで逃げ回る香川の姿が観たいね

910 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:21:05.95 ID:MBIYO2ch0.net
>>899
くっさ
同胞のmonKIが居るスワンズでも応援してろw

911 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:21:14.87 ID:NZbwx60O0.net
>>894
バイヤン時代もセカンドチームが弱すぎるとリベリに言われるようなチームだったからな
ただ今季はCLがない分、レギュラー組にきっちり金を回して形を作っていかないとな

912 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:21:27.07 ID:hLyzHT+A0.net
おいおい
ハール「もっといい選手を緊急に補強しなくてはいけない」
モイのワールドクラスの選手が足りない発言と一緒やん

現有戦力で行けるって言ってたのに、こいつ凡将確定じゃねぇ?

913 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:21:41.04 ID:sPwYz4l+0.net
でも最終的には4位以内には入るでしょ
モイーズじゃないんだもんw

914 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:22:22.77 ID:voHFg+Qri.net
優秀な監督はユナイテッドにこないからもう暫くは弱いだろう

915 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:22:28.37 ID:HuUiTtTgi.net
本当に基地外しかいないな

916 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:22:44.94 ID:fsOcYUuK0.net
ペルシが戻ってきたら戦術ペルシやればええねん

917 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:22:52.39 ID:5tYtDOK20.net
どいつも俺が俺がタイプだからバランスおかしくなる
献身的にチームプレイできる奴を中央に入れるべきだ

918 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:23:10.98 ID:hSEBgLnE0.net
実はマタとヤヌザイの出場保障契約にがんじがらめになってるんじゃねえのか
モイーズの置き土産は相当大きいようだな

919 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:23:23.98 ID:kqBt1q5B0.net
何のためのプレシーズンだったのかっていう試合内容だな

920 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:23:55.87 ID:Nlrh4pJz0.net
正直スコールズというがガム爺もスコールズ外したりしてたからなw
それでも簡単に勝ちをもぎとっていた

はっきりいって選手のレベルがどうのというのはマンUファンからしては言い訳に過ぎない
この戦力で勝たせる実力がないならマンUの監督として話にならん

921 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:24:12.55 ID:ZcaDf/JO0.net
ドンマイ(´・ω・`)

922 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:24:17.97 ID:hXyIu6lH0.net
去年はペルシ戻ってきても大して勝率変わらんかったぞ

923 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:24:37.16 ID:DTf8ar200.net
プレミア実績充分だったモイーズが大失敗
これで、世界的実績充分なファンハールまで失敗してしまったなら、
こりゃ相当監督がやりにくいチームなんだなと世界中の監督から思われるだろう

924 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:24:39.54 ID:NZbwx60O0.net
>>903
新監督新戦術で監督選手共に慣れない環境なわけだし少なくとも長い目で見るべきだな
それにいくらなんでも実力実績がないユース上がり2人が開幕スタメンはチームとして酷すぎる

925 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:24:41.41 ID:8T+gX25R0.net
>>919
先の日本代表と同じ。
本番前に追い込みすぎただろ。

926 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:24:54.64 ID:XdCDMr5X0.net
PSMで形を見せたらあっさり対策されました


と、見せかける天才修正家L

927 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:25:28.34 ID:quK/+Z9j0.net
>>880
移籍即主力の選手が若手の育成起用にビビるわけないだろ。
ファン・ハールがこういう監督なのは誰もが知ってることだし。
開幕はファン・ハール劇場ですよ。
生え抜きの若手抜擢の失敗はなんとも思ってない。それが開幕戦でも。
クラブだって生え抜きの若手抜擢じゃ責めにくいしな。

928 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:25:43.73 ID:TQald64a0.net
さっさと442にしやがれ
バレンシアやヤング、ナニを舐めてるだろ
442にしてクロスバーン、たまにボランチ上がって繋ぐのをやれば勝てるんだよ

929 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:25:48.82 ID:NY2V8NOX0.net
>>905
ファイブ・バックだからボロが出てないだけっしょ
フォー・バックに戻したときには使えないレベルだと思う
だから、ヴィディッチが抜けた今、戦術の幅はとても狭い

930 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:26:08.14 ID:dvjELHkN0.net
前線にボール行かないのにペルシがどうこうって問題じゃない
明らかに中盤に問題がある

931 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:26:32.66 ID:4gwSy+QR0.net
ファンハール解任しろ!
なにやってんだしかもホームで…

932 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:26:33.14 ID:DTf8ar200.net
>>920
そういった態度なら野心に燃える若手監督
もしくは、他からのオファーがないロートル監督しか話に乗ってくれないだろうな

マンUはもう監督選べる立場じゃない

933 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:27:49.01 ID:wejb8iV40.net
モイーズの後だから評価されてるけど
世界的にファンハールは面倒臭い監督と選手から思われてるよ
主に90%リベリのせいだけどw

934 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:27:57.39 ID:vkfxs6JR0.net
選手交代見てこいつダメだと世界は認識しただろうな

935 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:28:18.52 ID:whdNDge/0.net
作季からの補強上積み無しと言うかむしろマイナスだからな
ファンハール叩くのはまだ早い

936 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:28:42.34 ID:NY2V8NOX0.net
>>927
いや、制約が多くて勝てないチームと見られるのは問題
来季、CL出場権を確保できる保証は何もない状況で、あぁいうのを見ると
移籍する気にはなれないんでないかい

937 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:28:55.05 ID:Nlrh4pJz0.net
>>932
態度もクソもサポって言うのはそういうもの
何のために金払ってわざわざ現地のサポは見に行ってるんだか

J観にいったことないのか?
負けたら野次飛びまくりやぞ
それがファンとして当然のことだと俺も認識している

938 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:29:16.58 ID:IstS2nI90.net
守備できる人減って
守備しない奴増えたんだからな

939 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:29:41.71 ID:TQald64a0.net
>>933
リベリも面倒な奴だからな
いなかったからフランスも調子良かった

940 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:29:52.80 ID:rtQIN5Hw0.net
>>929
足元は良いもん持ってるから、即戦力連れて来てブラケットはローンに出したいな

941 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:30:16.55 ID:XdCDMr5X0.net
テントリタガリサライ

942 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:30:23.70 ID:uMAgeHO70.net
PSMでは結果出てたってあれだろ
親善試合では強豪に勝ててたのに、W杯本番でひよる日本代表みたいなもんだろ

943 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:30:37.29 ID:cDo5f60k0.net
>>918
出場保証契約なら香川もあるだろう
チチャリートもな

ユナイテッドはそーゆー面倒くさいもので構成されてるからバラバラなんだろ

でも特に特約みたいな贔屓みたいなものがあるなら、ヤヌザイとマタだろうな

ヤヌザイに11番
マタに8番

おかしいだろこのクラブ

944 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:31:40.89 ID:ThFjVtEx0.net
ファンハールでも修正できない現ユナイテッドって
もう選手自体に問題があるとしか思えんね
前線に任せて後はシラネっていう脳筋スタイルが染み付き過ぎてる

945 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:31:45.58 ID:C/DkIRMA0.net
クロップは本当に優秀。この間のスーパーカップ、ロイス&ギュンドアン&フンメルスいなくても
バイヤンを支配してた。プレスをかける時とか、攻守の切り替えの速さとか
とにかくチームが連動している。

946 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:32:04.29 ID:dvjELHkN0.net
PSMも課題はあったし昨日もそれがそのまま出ただけ
プレミアじゃ3バックの弱点突かれて終わり

947 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:32:27.44 ID:quK/+Z9j0.net
>>912
シーズン前:「現戦力で問題ない。むしろ減らしたい」若手起用もしつつポジション争い激化
移籍期間終了直前:駆け込み獲得
が定番の監督

948 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:32:36.46 ID:XdCDMr5X0.net
セットプレーシカシテナイ

949 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:32:47.39 ID:7SFnQjym0.net
たった1試合だろ まだ
WCで時間もなかったしすぐ上手くいくわけがないんだよ

950 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:33:18.53 ID:Nlrh4pJz0.net
そもそも開幕前に9人怪我人だっけか?
これも異常
この時点で選手の管理にも疑問が出るしちょっとないな

951 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:33:36.44 ID:DTf8ar200.net
>>937
Jには何度もいってる
野次飛びまくりなのは過激なファンが固まってるとこだけだろ
ほとんどの場所は穏やかに観戦して、負けたらああ残念だったねと帰ってる
選手に野次飛ばしまくるのなんて一部の民度が低いファンだけだよw
あんなのを多数派だと思わないでほしいね

952 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:33:49.83 ID:enYgsmMe0.net
ポグバの話って完全になくなったんか?

953 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:33:59.19 ID:quK/+Z9j0.net
>>924
と、イニエスタ、ミューラーも言われましたとさ。
ファン・ハール、謎の若手起用だと。

954 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:34:24.68 ID:hLyzHT+A0.net
>>935
負けたから叩かれてるんじゃなく、スタメンや交代の選手選考がおかしいから世界中で叩かれてる

955 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:34:25.08 ID:EpU/99Ih0.net
マタ骨折しろ
ヤヌザイ交通事故で足グチャグチャになれ
エレーラエボラに感染しろ

956 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:34:41.49 ID:TQald64a0.net
イングランド偏重をしてて、かつ、補強もたいしてなかったファーガソンは凄い
普通の監督なら下手糞イングランドなどすぐ捨てる

957 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:35:00.65 ID:Nlrh4pJz0.net
>>951
それは本気で応援してないか弱いチームだけだろう
お前マンUがどれだけでかいチームか理解してるか?
昨シーズン負けすぎて自殺したサポもいるぐらい熱狂的だ

はっきりいってサッカーの世界舐めてたらいかんよ?

958 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:35:04.92 ID:0wkMvYCj0.net
ファーガソンの逃げ方は最高だったなw

959 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:35:18.21 ID:IHezGKfb0.net
「マンU●発進」

なんかいやらしいよね?

960 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:35:45.85 ID:quK/+Z9j0.net
>>936
トップチームの人数減らす監督だから主力級はスタメン確保が有利なんだぞ?

961 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:35:56.42 ID:wejb8iV40.net
ポグバはないなソングがリバプールは言われてるけど

962 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:36:17.71 ID:quK/+Z9j0.net
>>933
いやリベリのせいではない。単なる常識だ。

963 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:37:29.29 ID:quK/+Z9j0.net
>>952
最初からあり得ないが...

964 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:37:36.02 ID:3mBHrLHF0.net
最近のマンカスのチーム脳筋とともにスレに脳筋が増えたな

ファンハールはプレミアを舐めすぎ、3バック体制でそれが分かる。
守備はカテナチオで得点は一気のカウンターでゴールを奪う、これが基本スタイル
3バックで防げるわけがない、これから4バックがファンハールの体制になるわ
前線の崩しが昨日の試合では出来なかった、雑魚相手であれではマタ、ルーニ、チチャに問題有り

マタとヤヌザイの同時起用は貞操帯を障子で作るようなものだろう、女の股がガバガバ

965 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:38:07.24 ID:quK/+Z9j0.net
>>954
ファン・ハールはいつも叩かれてるから、ある意味問題ない。定常運転。

966 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:38:25.16 ID:EpU/99Ih0.net
監督変わった位で変わるわけ無かったよね
さっさとこんなクソクラブ捨ててブンデスリーガに帰還しろ

967 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:38:51.32 ID:DTf8ar200.net
>>957
負けすぎて自殺するやつや熱狂的すぎる奴が多数派か?
そんなことはない
ほとんどの人間は穏やかに応援してるから
声がでかいから、過激なことをするからって自分たちを多数派だと思う悪癖はやめたほうがいい

968 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:39:02.48 ID:wejb8iV40.net
つまり給料良くてファンハールだぞ?モイーズじゃないんだぞ?とマンUの人々は思ってるかも知れないが
引き止める方からすればファンハールは面倒な監督だよ云々言って引き止められるんだよね
ディマリアとかディマリアとか

969 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:39:25.47 ID:XdCDMr5X0.net
LVG信者はすくなからずいるもんだな

おーこわ

970 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:39:48.87 ID:vPk1Bub40.net
セットプレーの時なんだけど
右の時はマタが蹴ってヤングが走る
左だと逆なんだけど
あれなんか意味あったのか

971 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:40:14.93 ID:0rmy2Q2e0.net
>>967
負けすぎて自殺するやつや熱狂的すぎる奴は少数派だから問題ないってか?
おまえ頭おかしいよ

972 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:40:18.87 ID:NZbwx60O0.net
>>953
若手を意識して起用することが悪いとは思わないよ
問題なのはCB主力1人がケガしただけで若手を使うしか選択肢のないチーム状況の方
他に選択肢があってもあえて若手を抜擢したなら監督批判もわかるが今回はそういう状況じゃないからな

973 :あえてね。:2014/08/17(日) 14:40:58.20 ID:mKeXCIpt0.net
まあーたカガシン発狂中かいなw

974 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:41:13.67 ID:GvcXE/Jw0.net
出場契約は余程の大物でない限り
あってもせいぜい一年目だけだろ
その選手がチームにフィットするかどうか判らないんだから
香川のように毎年スポンサーを引っ張って来る選手が
新たな出場契約を結んでいるんだろう

975 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:41:19.48 ID:sw5Cfqlg0.net
開幕見た感じだと352は厳しいな
やっぱSBの上がりが無いと崩せないだろに
中盤でボール回すチームじゃないし
ペルシ、ルーニーにボール集めることすら出来ない

976 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:41:21.84 ID:XdCDMr5X0.net
天才開幕●LVG

977 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:41:22.28 ID:4yyGmBOH0.net
さっそくきたぞw
http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2726774/DAVID-MOYES-EXCLUSIVE-Manchester-United-never-gave-time-succeed-fail.html

978 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:41:33.39 ID:Nlrh4pJz0.net
>>967
お前がそれを語るのか?w
まぁいいけど
別に俺はそれが間違ってるとも思わんし、世界でも負けたら怒る人も多い
そら真剣に応援してて負けたら怒るわな
勝って欲しいから怒るわけでむしろ怒らないのは勝てないと諦めてるようにも思えるわ

979 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:43:01.51 ID:DTf8ar200.net
>>971
問題ないなんて一言もいってないがw
選手に暴言や野次を飛ばしまくるのは当たり前ではないと言いたいだけだ
俺が応援してるチームでもゴール裏のやつらが過激で排他的すぎて本当に迷惑してるわ
暴言吐かないと本気で応援してないとか笑

つーか、ドルトムントホームで見た事あるけれど大多数はのりがいいだけで、
選手に暴言吐きまくるなんてことはしないね
選手を野次ったり暴言はくサポなんてのは世界でも少数派だわw

980 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:43:22.83 ID:XdCDMr5X0.net
>>977
ヤングの糞騒動も記事にされてんな
かわいそうにwww

981 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:43:37.70 ID:hXyIu6lH0.net
雑魚戦を一つでも落とすと優勝から一気に遠のく
マンUは上位相手にはとことん勝てないからな
昨季は6位以上の相手に8敗、その前の優勝した年でも5敗してる
下位相手には1試合も落とせないのにさっそく黒星
もう優勝は無理だな

982 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:43:57.58 ID:DTf8ar200.net
>>978
むかついても感情を抑えるのが大人だ
ぎゃーぎゃー野次ばかり飛ばすのは赤ちゃんと一緒で乗除的に未発達なだけ

983 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:43:58.79 ID:voHFg+Qri.net
モイーズいい写真だなw

984 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:44:26.77 ID:Nlrh4pJz0.net
>>979
へぇ〜ドイツ語わかるんだ
何か質問してみてもいいかい?

985 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:44:39.22 ID:quK/+Z9j0.net
>>964
プレミアでもウィガンとかリバプールが採用した試合あるよね。
プレミアで3バックが問題なのは、
ブンデスと一緒で守備でカバリングより一対一を好むこと、
CHがより攻撃的だからだと思う。
根本的には観客が激突と手数の少ない攻撃を見に来てるからだと。

986 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:44:43.90 ID:DTf8ar200.net
>>982
乗除的×
情緒的○

987 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:44:56.45 ID:voHFg+Qri.net
>>984
こういうやつ気持ち悪すぎだろw

988 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:45:32.79 ID:0rmy2Q2e0.net
>>979
それを言ったら、>>957だって多数派だなんて一言も言ってないがw
おまえの論点が狂ってるだけだ

選手に暴言や野次を飛ばしまくるのは多数派ではないが
選手に暴言や野次を飛ばしまくる奴は必ず居る

989 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:45:55.49 ID:Nlrh4pJz0.net
>>987
なぜ君が反応する?自演かい?

990 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:45:56.82 ID:DTf8ar200.net
>>984
観光で行っただけな人間がわかるわけないだろw
連れは医学部生だからわかってたけどな

991 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:46:03.17 ID:4yyGmBOH0.net
モイモイ求職中だなw
Moyes admits he wanted to sign Cesc Fabregas, Gareth Bale and Cristiano Ronaldo

相変わらず馬鹿だけどw

992 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:46:24.95 ID:NeRFJCRO0.net
辞めてもなお、その存在をチラつかせるモイーズこそ名将

993 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:46:34.87 ID:XdCDMr5X0.net
ガラタサライ

994 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:46:40.63 ID:0rmy2Q2e0.net
>>982
ほう、じゃあ今のおまえはどうなんだ?

995 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:46:59.20 ID:enYgsmMe0.net
ヤヌザイとヤングとナニのオナドリ禁止にしろよ
あいつら囮ない状態でも一人でいきよるやん。
ルーニー主将はシメんでいいんか、あいつら

996 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:47:05.48 ID:XdCDMr5X0.net


997 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:47:11.78 ID:Nlrh4pJz0.net
>>990
いや暴言をはかないと断言してたからね
おかしいだろ?言葉わからないのに野次がとんでるのかどうかわかるなんて
いちいち周りの全ての人の言葉をその連れが翻訳したのかい?
無理じゃね?ww

998 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:47:19.52 ID:quK/+Z9j0.net
>>972
それもクラブを率いると毎回言われてる。
トップチームにスタメンレベルの選手が沢山いた方が、いいはずと思うだろうけど、
チーム管理の方法と密接に関係しているから、そうでない場合もある。

999 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:47:31.63 ID:DTf8ar200.net
>>989
お前は誰がどう見てもキモい
キモいJのおっさんサポってイメージ

1000 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:47:53.52 ID:enYgsmMe0.net
1000ならギッグスコーチ復帰

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200