2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

†† Red Devils Manchester United 987 ††

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:23:15.13 ID:hD3kg6q80.net
※【公式・公式関連サイト】
ttp://www.manutd.com/
ttp://www.manutd.jp/ (日本語)
ttp://www.facebook.com/manchesterunited
ttps://twitter.com/MANUTD (開始時刻の約1時間前にスタメン発表)

【その他関連サイト】
・プレミアリーグ
ttp://www.premierleague.com/
・FAカップ
ttp://www.thefa.com/thefacup
・キャピタルワンカップ
ttp://www.capitalonecup.co.uk/
・UEFAチャンピオンズリーグ
ttp://jp.uefa.com/uefachampionsleague/index.html
・UEFAヨーロッパリーグ
http://jp.uefa.com/uefaeuropaleague/index.html
・EURO2016
ttp://jp.uefa.com/uefaeuro/finals/index.html

2 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:24:01.52 ID:hD3kg6q80.net
【 2014 Schedule 】※時間は日本時間
08/16(土)20:45 [PL01] H 1●2 Swansea City
08/24(土)24:00 [PL02] A vs Sunderland
08/30(土)20:45 [PL03] A vs Burnley
09/14(土)24:00 [PL04] H vs QPR
09/21(土)21:30 [PL05] A vs Leicester City
09/27(土)23:00 [PL06] H vs West Ham United
10/05(土)20:00 [PL07] H vs Everton
10/20(土)28:00 [PL08] A vs West Bromwich Albion
10/26(土)25:00 [PL09] H vs Chelsea
11/02(土)22:30 [PL10] A vs Manchester City
11/08(土)24:00 [PL11] H vs Crystal Palace
11/22(土)26:30 [PL12] A vs Arsenal
11/29(土)24:00 [PL13] H vs Hull City
12/02(火)28:45 [PL14] H vs Stoke City
12/06(土)24:00 [PL15] A vs Southampton
12/13(土)24:00 [PL16] H vs Liverpool
12/20(土)24:00 [PL17] A vs Aston Villa
12/26(金)24:00 [PL18] H vs Newcastle United
12/28(日)24:00 [PL19] A vs Tottenham Hotspur

3 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:24:50.90 ID:hD3kg6q80.net
【 2015 Schedule 】※時間は日本時間
01/01(木)24:00 [PL20] A vs Stoke City
01/10(土)24:00 [PL21] H vs Southampton
01/17(土)24:00 [PL22] A vs QPR
01/31(土)24:00 [PL23] H vs Leicester City
02/07(土)24:00 [PL24] A vs West Ham United
02/10(火)28:45 [PL25] H vs Burnley
02/21(土)24:00 [PL26] A vs Swansea City
02/28(土)24:00 [PL27] H vs Sunderland
03/04(水)28:45 [PL28] A vs Newcastle United
03/14(土)24:00 [PL29] H vs Tottenham Hotspur
03/21(土)24:00 [PL30] A vs Liverpool
04/04(土)23:00 [PL31] H vs Aston Villa
04/11(土)23:00 [PL32] H vs Manchester City
04/18(土)23:00 [PL33] A vs Chelsea
04/25(土)23:00 [PL34] A vs Everton
05/02(土)23:00 [PL35] H vs West Bromwich Albion
05/09(土)23:00 [PL36] A vs Crystal Palace
05/16(土)23:00 [PL37] A vs Arsenal
05/24(日)23:00 [PL38] A vs Hull City

4 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:25:16.78 ID:hD3kg6q80.net
【スタッフ一覧】
Manager: Louis van Gaal
Assistant manager: Ryan Giggs
Assistant coach: Albert Stuivenberg
Goalkeeping coach: Frans Hoek
Fitness coach: Tony Strudwick
Strength & conditioning coach: Gary Walker
Head of human performance: Dr. Richard Hawkins
Reserve team manager: Warren Joyce
Chief scout: Jim Lawlor
Chief opposition scout: Marcel Bout
Club doctor: Dr. Steve McNally
First team physiotherapist: Neil Hough
Ground : Old Trafford (Theatre of Dreams)

5 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:25:46.88 ID:hD3kg6q80.net
【選手一覧】
<GK>
No._1 David de Gea___________1990/11/07 190cm/82kg Spain
No.13 Anders Lindegaard____1984/04/13 193cm/80kg Denmark
No.40 Ben Amos_______________1990/04/10 193cm/83kg England
No.50 Sam Johnstone________1993/03/25 193cm/88kg England
<DF>
No._2 Rafael da Silva_______1990/07/09 173cm/80kg Brazil
No._3 Luke Shaw____________1995/07/12 185cm/75kg England
No._4 Phil Jones_____________1992/02/21 180cm/71kg England
No._6 Jonny Evans__________1988/01/02 188cm/77kg Northern Ireland
No.12 Chris Smalling________1989/11/22 194cm/90kg England
No.30 Guillermo Varela_____1993/03/24 180cm/70kg Uruguay
No.38 Michael Keane________1993/01/11 178cm/73kg England

6 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:26:19.32 ID:hD3kg6q80.net
<MF>
No._8 Juan Mata____________1988/04/28 170cm/63kg Spain
No.11 Adnan Januzaj________1995/02/05 180cm/75kg Belgium
No.16 Michael Carrick______1981/07/28 183cm/74kg England
No.17 Nani_____________________1986/11/17 175cm/66kg Portugal
No.18 Ashley Young_________1985/07/09 175cm/65kg England
No.21 Ander Herrera________1989/08/14 182cm/73kg Spain
No.23 Tom Cleverley________1989/08/12 180cm/67kg England
No.24 Darren Fletcher______1984/02/01 183cm/83kg Scotland
No.25 Antonio Valencia_____1985/08/05 181cm/78kg Ecuador
No.26 Shinji Kagawa_________1989/03/17 172cm/64kg Japan
No.31 Marouane Fellaini____1987/11/22 194cm/85kg Belgium
No.35 Jesse Lingard________1992/12/15 168cm/55kg England

<FW>
No.10 Wayne Rooney_________1985/10/24 178cm/78kg England
No.14 Javier Hernandez_____1988/06/01 173cm/62kg Mexico
No.19 Danny Welbeck________1990/11/26 183cm/73kg England
No.20 Robin Van Persie_____1983/08/06 183cm/71kg Holland
No.29 Wilfried Zaha __________1992/11/10 180cm/66kg England

7 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:27:01.13 ID:hD3kg6q80.net
前スレ
†† Red Devils Manchester United 986 ††
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1408282019/

次スレは>>950の人でお願いします

8 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:28:28.97 ID:6N8VPCb20.net
おつです
なつです

9 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:29:10.48 ID:L3PSR8ID0.net
     イングランド    メキシコ

           スペイン
         
イングランド スペイン スコットランド イングランド

    イングランド イングランド イングランド

英国人が7人
驚異の英国率w
そりゃ雑魚相手に負けるで

10 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:31:12.08 ID:6N8VPCb20.net
>>9
自国選手贔屓とスペインブランドで構成されてるな

11 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:33:50.44 ID:qc/iEtwh0.net
カガーさんはスポンサーの力で残留したのだったら
2試合に1回くらい後半35分くらいから出れるでしょ
むしろロコツにスポンジ扱いしてくれれば期待しなくてすむね

12 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:34:08.57 ID:iDc/ZkQ90.net
今のままじゃフェライニ出せないだろ 他はクレバリーしかいない
とりあえず冬まで置いといたら?

13 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:35:02.04 ID:nJ9vxDGY0.net
>>1おつー

14 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:35:31.48 ID:LI69MkXH0.net
スペイン人とイングランド人て、水と油だよな

シティーがなんでイングランド人使わなくなったのかよくわかる

15 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:36:24.33 ID:7HznFl+K0.net
ManUtd Stuff/@ManUtdStuff2014/08/16(土) 10:18:03 via Tweetbot for iΟS
LvG: "I cannot change everything straight away. I have to adapt to the culture but you are not champion
in October you are champion in May."

時刻は GMT だから試合直前のやつだけど、 straight away って直線的には変えられないって事で
あってる?

16 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:36:49.74 ID:LI69MkXH0.net
あと、やっぱ最終ラインにイングランドで固めるのがやばい

17 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:38:58.31 ID:6N8VPCb20.net
ユナイテッドに入った外国人選手はイングランドサッカーの育成の為の犠牲者

18 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:39:25.19 ID:x1N2WDbq0.net
ほんと未開の土人縛りはきつい

19 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:39:52.60 ID:yfGGq5Av0.net
マンチェスター・ユナイテッドはデンマーク人GKアンデルス・リンデゴーアの契約を解除する方向で動いている模様。
http://www.theguardian.com/football/2014/aug/13/anders-lindegaard-manchester-united-released

20 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:40:30.42 ID:nJ9vxDGY0.net
>>15
「すぐには変えられない」

21 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:40:31.52 ID:hD3kg6q80.net
>>15
全部をいっぺんには変えられないってことでしょ。

22 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:40:54.47 ID:yfGGq5Av0.net
アンデルソンのフラメンゴへのローン移籍を拒否
マンチェスター・ユナイテッドで構想外になっているMFアンデルソンはローン移籍先の候補として浮上したフラメンゴの支払い能力が怪しいということでブラジルへの帰国は拒絶された模様
26歳になったアンデルソンはファン・ハール監督によって放出されようとしており、ユナイテッドはサントスやアトレティコ・ミネイロにも声を掛けた。
記事によれば、ファン・ハール監督が自身の望む選手を獲得するために現スカッドを整理しようとしており、グレミオ、FCポルトを経てユナイテッドに加入したアンデルソンは放出候補の一人である。
しかしファン・ハール監督はフラメンゴが選手に期限通り給料を払える能力があるかを疑問視しているためフラメンゴ行きを許可しなかった。そのため、アンデルソンはファン・ハール監督に対してフラストレーションを溜めているとか。
また、この記事では若きFWウィル・キーンもローン移籍先を探しており、ベンフィカはGKリンデゴーア獲得を検討しているとのことである。
ダニー・ウェルベックもファン・ハール監督のプランに入れるかどうかが不透明であり、特に3-5-2のフォーメーションとなると余計に不透明である。
しかし、噂が出ているハル・シティへの移籍は起こらないだろう。しかし、その他多くのクラブがウェルベックの状況を注視している。
http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2724803/Manchester-United-misfit-Anderson-rejects-loan-Flamengo-fear-not-paid-time-Brazilian-side.html

我らのアンデルソン。

23 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:41:06.46 ID:RKBT1zvg0.net
>>12
クレバリーしかいないなんて英国至上主義の連中にとっては喜ばしい状況だろ
なんでクレバリーを使うんだという疑問には彼しかいなかったで解決するしな
まともに後ろを補強しないのも英国人が減るのを防ぐためもあるだろうよ

24 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:41:40.66 ID:BCFJTsty0.net
ロホがチーム練習復帰 クラブ側と誤解の溝埋まる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140818-00000066-sph-socc
ロホはイングランド・プレミアリーグのマンチェスターU移籍のため、練習に参加していないと報じられていた。
だが、18日からの練習に復帰することを明らかにした。報道などによると、自身とクラブサイドとの間に誤解が生じていたようだ。
今はクラブとの溝も埋まり、「私のキャリアはスポルティングとともにある。今、私はこの状況を正しい方向に修正しなければいけない」と話した。


これは完全にユナイテッドの開幕戦見て心変わりしたなロホ

25 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:41:59.95 ID:yfGGq5Av0.net
香川に追い風?ライバル・マタに英紙低評価「創造性欠いた」
マンチェスター・ユナイテッドはスウォンジーに1―2と敗れたプレミアリーグ開幕戦を、一夜明けた17日付の英各紙で酷評された。
ファンハール新監督の初陣だったが、サンデー・タイムズ紙は「昨季の焼き直しのようだ」と切り捨て、香川のトップ下のライバルであるマタに4点の低評価。
オブザーバー紙は「衝撃的なほど創造性を欠いていた。(ボランチの)エレーラは大きな失望」と攻撃陣&新戦力を容赦なく叩いた。出番なしだった香川は、
チームとライバルへの“逆風”を追い風にしたいところだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140818-00000004-spnannex-socc

26 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:42:39.86 ID:yfGGq5Av0.net
マンチェスター・ユナイテッドはMFマルアン・フェライニをナポリにわずか550万ポンド(約9.5億円)で放出しようとしており、
1年前に獲得した際の移籍金から差し引き2200万ポンドのディスカウント!
http://football-italia.net/54417/napoli-can-get-fellaini-%E2%82%AC7m

ナポリはフェライニ獲得レースのポールポジションにいると考えられており、ナポリはたった550万ポンドで獲得できるとの希望を持っているとのこと。
一方、ファン・ハール監督は獲得自体が目的ではないとしてこの夏にこれ以上補強を行わないと語っており、パニックバイはしないと主張している
http://metro.co.uk/2014/08/16/manchester-united-willing-to-let-marouane-fellaini-join-napoli-for-just-5-5m-4834975/

27 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:42:42.63 ID:zRIKPv7B0.net
 ルニ   ヤヌ
(ザハ) (チチャ)
    香川

28 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:43:28.75 ID:7HznFl+K0.net
>>20 >>21 ありがとー

29 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:44:14.99 ID:x1N2WDbq0.net
補強もしないとかまじで4位も怪しいな
開幕戦で土人どもが新しいやり方に適応できず混乱してたのはワロタ

30 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:45:28.27 ID:yfGGq5Av0.net
ブリント「まだあわてるような時間じゃない」
アヤックスのダレイ・ブリントはユナイテッドからのオファーが来れば移籍を考えるが、アヤックスを今すぐ去りたいと焦っている訳ではないと主張。
ブリントの移籍はユナイテッドが移籍市場が閉まる前に正式オファーを出すかどうかにかかっている。
http://www.express.co.uk/sport/football/500525/Daley-Blind-in-no-hurry-to-be-reunited-with-Louis-Van-Gaal-at-Man-Utd

31 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:46:42.52 ID:LI69MkXH0.net
支払い能力あるかどうかを監督であるファンハールが精査するのか?

32 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:47:14.42 ID:yfGGq5Av0.net
>>24
ロホw
まんう弱いから、当て馬にされるの嫌なんじゃな。

33 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:48:17.82 ID:xWHDO5vQ0.net
監督が新聞のスポーツ欄の評価見て起用法考えると思ってるのカガシンは?
それとマタは既にプレミアで実力を証明済みで、マンUはマタの弱点も考慮したうえで大金払って買ったんだからな?
プレミアでの実績が無に近い香川と違ってマタは1、2試合低調だっただけでベンチに行かないからな?

34 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:48:43.37 ID:zzXuLHoF0.net
おい、いつになったらビダルやディマリアは来るんだよ?

35 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:51:16.25 ID:k56TjBQi0.net
>>34
明日だ明日

36 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:51:42.56 ID:8tsT/qlx0.net
正直、ビダルやディマリアでどうにかなるような気がしない

37 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:56:21.75 ID:L3PSR8ID0.net
オールドトラフォードだと弱くなるのは何なんだろうな
あそこに入るとオレオレアピールしたくなる何かがあるんだろうか

38 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:59:11.28 ID:fLQY0Tyb0.net
【 2013 Schedule 】※時間は日本時間

08/11(日) 23:00 <CS>.   N 2○0 Wigan
08/17(土) 25:30 [PL01]  A 4○1 Swansea
08/26(月) 28:00 [PL02]  H 0△0 Chelsea
09/01(日) 21:30 [PL03]  A 0●1 Liverpool
09/14(土) 20:45 [PL04]  H 2○0 Crystal Palace
09/17(火) 27:45 《CLm1》 H 4○2 Bayer Leverkusen
09/22(日) 24:00 [PL05]  A 1●4 Manchester City
09/25(水) 27:45 (CC3R) H 1○0 Liverpool
09/28(土) 23:00 [PL06]  H 1●2 West Bromwich Albion
10/02(水) 27:45 《CLm2》 A 1△1 Shakhtar Donetsk
10/05(土) 25:30 [PL07]  A 2○1 Sunderland
10/19(土) 23:00 [PL08]  H 1△1 Southampton
10/23(水) 27:45 《CLm3》 H 1○0 Real Sociedad
10/26(土) 23:00 [PL09]  H 3○2 Stoke
10/29(火) 28:45 (CC4R) H 4○0 Norwich City
11/02(土) 24:00 [PL10]  A 3○1 Fulham
11/05(火) 28:45 《CLm4》 A 0△0 Real Sociedad
11/10(日) 25:10 [PL11]  H 1○0 Arsenal
11/24(日) 25:00 [PL12]  A 2△2 Cardiff
11/27(水) 28:45 《CLm5》 A 5○0 Bayer Leverkusen
12/01(日) 21:00 [PL13]  A 2△2 Tottenham
12/04(水) 28:45 [PL14]  H 0●1 Everton
12/07(土) 21:45 [PL15]  H 0●1 Newcastle
12/10(火) 28:45 《CLm6》 H 1○0 Shakhtar Donetsk
12/15(日) 22:30 [PL16]  A 3○0 Aston Villa
12/18(水) 28:45 (CCQF)...A 2○0 Stoke
12/21(土) 24:00 [PL17]  H 3○1 West Ham
12/26(木) 21:45 [PL18]  A 3○2 Hull City
12/28(土) 24:00 [PL19]  A 1○0 Norwich City

39 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:59:55.65 ID:BCuBX4HM0.net
>>37
脳筋プレーが賞賛される雰囲気が間違いなくあるな
オナドリとミドルが大好きだからな

40 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:00:05.48 ID:RqjHN2DO0.net
PSMでは結果出てたってあれだろ
親善試合では強豪に勝ててたのに、W杯本番でひよる日本代表みたいなもんだろ

41 :あえてね。:2014/08/18(月) 10:00:52.91 ID:tqkqAm+R0.net
カガちーん(笑)

42 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:03:36.40 ID:BCuBX4HM0.net
PSMがよかったのはベックとバレンシアのおかげでバランスがかろうじて取れてたせいかもな
チチャが先発になってからあんまいい試合してないしな

43 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:05:07.49 ID:Hoctq36k0.net
>>40
そりゃ親善試合じゃプレスもぬるいさ
怪我したくないからな

44 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:05:47.79 ID:BCuBX4HM0.net
チチャ使うときはマタじゃなくて香川にしとけば多少マシになる

45 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:07:28.87 ID:zzXuLHoF0.net
このシステムってバレンシアがいない成り立たないよな?
あそこがリンガードやヤヌザイじゃ話にならん。

46 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:08:21.42 ID:iDc/ZkQ90.net
チチャは少しかわいそうだったわ けど扱いがどの監督でも変わらないな

47 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:08:41.00 ID:hPdyn8dZ0.net
次節以降ペルシとウェルベックが戻ってくればもうチチャが使われることはない

48 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:11:33.79 ID:6N8VPCb20.net
>>39
これ

49 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:13:49.92 ID:qMNkVxyV0.net
最後のハンドは可愛そうだったなぁ

後半からは殆どマンU攻めてたし、いい感じにまとまりつつあるんだが・・・ショートパスミスがかなり多かった試合だった。
残り15分?ぐらいでアフロ入れて、あからさまにアフロにヘディングさせようと意固地になってたのも失敗だったなぁ

ヤヌザイがスキルもねぇのに一人で突っ込んで失敗する流れも多すぎ、いらねぇ・・・
変わってナニは一人で敵陣揺さぶるスピードある攻めを成功させてたなぁ。右ハーフこいつで良いんじゃねぇの

50 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:15:13.14 ID:Fbe8s0OY0.net
ナニはミラーによるとトップチームから追放だろ
スタメン連中が情けなかったのにかわいそうだな

51 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:17:26.80 ID:yfGGq5Av0.net
>>45
ヤヌザイのWBw
まあ、プレミアは両サイド攻めが基本じゃから
3バックの両サイドはすぐにスペース出来るわのう
ヤヌザイがWBとか… プレミア下位でもやりたい放題になるじゃろ

52 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:21:54.79 ID:Uo1l0zhu0.net
前スレ
「進藤」こと「わたなべていすけ」ワロタwww

23 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 sage 2014/08/17(日) 22:41:22.68 ID:hI1unXLL0
■進藤による自演失敗■

ID:YMNhaD+50
http://hissi.org/read.php/football/20140817/WU1OaGFEKzUw.html

858 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 sage 2014/08/17(日) 14:04:25.30 ID:rEr0ff+r0
ID:YMNhaD+50
引用に「自分:」て出ちゃってますよ

53 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:22:10.86 ID:yfGGq5Av0.net
ファンハールは3バック諦めるじゃろうな

3バック続けると下手すると、まんうは7位以下になるじゃろ

54 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:22:24.04 ID:LI69MkXH0.net
その分中央に人数割いて、サイドに開いて攻めてくる相手のバイタル攻めやすいはずの布陣の筈だがなんで全く中央崩せないのかね、

55 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:24:10.87 ID:CcrWdEgL0.net
怪我人戻ればヤヌザイはベンチ外だろ

56 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:24:22.78 ID:IuOme0Op0.net
>>42
そもそもその選手がよかったが得点にマタがいっさい絡んでないのよな
絡むのは自分の得点のときで逆にマタが作り出すことはなかった
正直あの動きなら香川のほうがハマると思うよ
どのみち結果出てないし、後々試されることになるだろうけどね

57 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:24:41.94 ID:Fbe8s0OY0.net
中盤でボールを精力的に狩る奴がいないと駄目だな
3バックにしたサイドの弱点だけが突かれる

58 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:24:49.30 ID:yfGGq5Av0.net
アフロは良く見ると、スウォンジー戦で

猿真似相手にエルボー食らわせておるんじゃなw

59 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:26:39.89 ID:a6SjDq0H0.net
>>52
英語もまともに話せない時点で、自分理論を匿名掲示板で偉そうに語るだけの真性のアホだとおもってたけど、予想の斜め下を行くアホだったな
進藤くんのピークはユナイテッドのCL解説動画が人生のピークだったな。

60 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:27:07.01 ID:yfGGq5Av0.net
二列目にナニ、マタ、ヤヌザイを同時に使う時点で察しじゃなw

まんう知ってる人なら絶対に使わない人選じゃ

61 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:28:17.91 ID:p6301LPj0.net
ヤヌザイはまだ若いからしかたないけど雑なんだよね
守備も上手くなればめっちゃ期待できるんだけどな

62 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:28:42.91 ID:yfGGq5Av0.net
>>54
創造性皆無じゃったからのう。

63 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:28:45.03 ID:QPSeTy9D0.net
ナニとヤヌザイしかSHできる奴がいなかったからしょうがない

64 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:29:05.78 ID:V95/LVgB0.net
ナニは香川より序列上かもわからんな

65 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:29:40.42 ID:KNX3j6sU0.net
ヤヌは土壇場でイングランド裏切ってベルギー選んじゃったからね
心象悪いんじゃないの?

66 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:30:53.08 ID:6N8VPCb20.net
それなら11番なんて貰ってないだろ
ヤヌザイアゲは今季も継続中だわ
真面目にロナウドのように育てたいんだろ

67 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:30:57.13 ID:ZZzOmypS0.net
とりあえずヤヌザイのWBはまじで有り得ない
開幕戦上位陣はちゃんと勝ってるのにユナイテッドだけ早くもホームで敗戦とか
ほんと終わってる

68 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:31:08.34 ID:V95/LVgB0.net
イングランドなってくれりゃ嬉しいってだけで
別に嫌われるような事でもないよ

69 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:32:13.24 ID:Fbe8s0OY0.net
ヤヌは右で強引な突破見せてあれしか攻め手なかった
でもホームラン打ったのがファンハールのお気に召さなかったから左に変えられた

70 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:32:15.97 ID:6N8VPCb20.net
ヤヌザイとマタの贔屓は続くよ

71 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:32:58.91 ID:IuOme0Op0.net
別にヤヌザイは悪い選手じゃないけどな
むしろヤングよりも推進力あるから使えるだろう
ただ若いから指示する選手が近くにいないとオナドリで孤立する

できれば香川あたりと出て欲しいわ
昨シーズンのスワンズ戦の動きは素晴らしかった

72 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:33:21.25 ID:KNX3j6sU0.net
ふーん、そういう空気なんだね

73 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:33:25.26 ID:V95/LVgB0.net
WBは面子いないから緊急でしょ 
練習もしてないんじゃないの?

74 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:33:31.86 ID:Fbe8s0OY0.net
バレンシアとウェルベック戻ってくればWBとFWはなんとかなるが
CBとCMFの問題は何も解決していない

75 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:34:03.96 ID:yfGGq5Av0.net
42年ぶり敗戦じゃし、確かにまんうは弱い。
変にPSMで確変かかった選手信用したファンハールもどうかじゃな。

プレミアは異質じゃから、通用しそうにないエレーラあたり消えそうじゃな

76 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:34:16.36 ID:2VFcuwiG0.net
モイ「なっ」

ファンハール「うん」

77 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:35:21.38 ID:tu+e4to60.net
それにしても
まさか開幕戦でスワンズに負けるとは・・・
ロジャースの予感的中やなw

78 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:36:18.83 ID:IuOme0Op0.net
とりあえずファンハールが手を打つのかどうかが問題
このまま身動きとらないならモイモイコース確定だろう
しかもルーニーが前にいてそこにペルシいれたら崩壊する

昨シーズンもペルシだけなら普通に勝ててたんだがルーニーが合流してすぐ負け始めたからな
どちらかを切る選択も考える必要性も出てくるやもしれん

79 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:36:49.43 ID:hPdyn8dZ0.net
ヤヌザイのWBはリンガードの怪我による急場しのぎとはいえ采配ミス
あそこで計画が狂ってしまった
もう二度とすることはないだろう

80 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:37:30.63 ID:yfGGq5Av0.net
>>73
それなら、最初から4−4−2、4−4−3−1で戦うべきじゃろ
開幕ホームで下位相手に激戦して惨敗とかアホ過ぎるわい

モイーズでも開幕には勝っているぞい
それにモイーズでもスワンズにも負けたこと無かったわい

いくらなんでも屈辱じゃよ

81 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:38:23.06 ID:Rh2sZ/ge0.net
>>54
ルーニーって横からのをダイレクトでうつのとか得意だけど
中はいると基本ミドルを選択したがるからな。

82 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:39:46.65 ID:IuOme0Op0.net
>>79
だな
あそこはヤングを右WBでルーニーを左WBにするべきだった
そしてトップにヤヌザイとチチャ
これならまだマシだっただろう

正直ルーニーをトップから外せない甘さ
思ったよりファンハールにアイデアが無くて少しがっかりしたかな
ファギーほどの発想の大胆さを感じない

83 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:40:03.95 ID:hPdyn8dZ0.net
DFの質が低い現状で今の5バックシステムを崩すのは現実的じゃない

84 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:41:54.05 ID:V95/LVgB0.net
4バックに戻すと思うけどなぁ

85 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:43:10.57 ID:Rh2sZ/ge0.net
まあバレンシアつかえるならウイングバックでいくだろうな
いないなら4バックになりえる。

86 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:43:23.01 ID:IuOme0Op0.net
>>84
それは現状無理だろう
せめてショーとバレンシアが戻ってきたら442や4231は使える
エブラが抜けたのとSBがあらかた怪我してるのがどうしようもない

87 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:46:33.16 ID:Fbe8s0OY0.net
一番だらしねえのはルーニー、マタの主軸なんだけどな
糞高い給料貰ってる9番と10番が下位相手にろくに攻め作れないんだからさ

88 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:46:52.01 ID:Rh2sZ/ge0.net
候補がいなすぎやろうとw
引退した選手を復帰させたいくらいの緊急事態

89 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:47:26.47 ID:Zpnp8gK40.net
ショーが復帰するまでは左SBがいないもんな
ジェームズもブラケットも大穴になる

90 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:47:33.42 ID:tu+e4to60.net
しかし3バックから4バックに戻して
アフロ入れてパワープレーを始めた時は
お前はモイーズか!と突っ込みたくなったなw

あまりにも無策すぎ・・・

91 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:48:40.90 ID:Rh2sZ/ge0.net
つかえるこまがなさすぎると思うけど。

香川でたら無策じゃなくなるとかいうなよ?

92 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:52:41.18 ID:MO5Cz2Zh0.net
今のマンUのメンバーの中では有能な監督なら香川を
トップ下の一番手に持ってくるわな
まぁ有能な監督ならマタやエレーラなんて取らずにもっといい
トップ下を取ってきてるだろうけど
その前に今のマンUの監督なんて引き受けないかw
補強や選手起用を見る限りファンファールはやっぱり終わった
監督なんだろうな

93 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:54:05.16 ID:Rh2sZ/ge0.net
で、活躍できなかったらできなかったで守備がんばってたなとかいいだすんだろ。

94 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:55:08.37 ID:IuOme0Op0.net
とりあえず4バックに戻すならファギー時代安定だな

   ペルシ(マタ) チチャ(ヤヌザイ、ウェルベック)
       香川(エレーラ)

   ルーニー  フレッチャー
      キャリック(アフロ)
 ショー           バレンシア

正直これが一番まともだろう
はっきりいってマタをトップ下に推すやついるが馬鹿かと思う
CHと連携しないトップ下じゃ放り込みしか手段がないのでプレスで簡単に潰れるからな
使うにしても香川だろうし、エレーラのほうがまともだろう

95 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:56:29.35 ID:V95/LVgB0.net
香川はないでしょ

96 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:56:50.07 ID:tu+e4to60.net
>>91
は?
なんで突然香川w
頭おかしいのか?w

97 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:57:46.35 ID:Zpnp8gK40.net
>>91
まぁ、香川を入れれば、少なくとも、前後の分断症状は緩和されるだろ
ボールが回り始めたら、ネットワーク状にピッチを網羅できるようになるから、
相手を疲れさせることも可能になるし、守備も有機的に機能するようになる
結果として、失点は少なくなるだろうし、上手くハマれば得点も生まれる

98 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:58:12.06 ID:yfGGq5Av0.net
マタかフレッチャー下げて香川使ったら負ける事は無かったじゃろ

99 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:59:10.86 ID:2IrKTX+x0.net
なんで香川に反応するの?ベロスレで仲間とたわむれてろや

100 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:59:22.46 ID:6R0o6uJ/0.net
自分:進藤wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


こいつ病気www100%病気wwwwwwwww

101 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:59:49.73 ID:SzqNQjJ20.net
>>98
いやもうヤヌザイマタの両翼の時点でノーチャンス

102 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:00:03.71 ID:6N8VPCb20.net
でも香川が前後分断をリンクさせてるのは
香川がゴールから遠ざかる理由でもあるんだよな
マタみたいにゴール乞食しちまえよ香川もwww

103 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:00:24.85 ID:Rh2sZ/ge0.net
>>96
こんだけユナイテッドスレで香川もちあげといて、否定したら
なんで?みたいなそっちこそ頭おかしいだろw

104 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:00:27.75 ID:SzqNQjJ20.net
>>101
ナニだった

105 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:00:36.30 ID:lyPWdxc90.net
もう香川の話するなよ
どっちも微妙だけど監督は点取るマタの方を選択したそれだけ

106 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:01:04.57 ID:KNX3j6sU0.net
ほんと前線がいい距離感でやってたの前半のちょこっとだけだったなw

107 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:01:12.54 ID:6N8VPCb20.net
その通りだけど、点を取れないマタは香川以下だぞ

108 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:01:15.37 ID:Rh2sZ/ge0.net
ほらw
なんやねんこのスレw
香川だったらなんとかできるわとかw
ワールドカップでゴミだったやつがw

109 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:01:36.57 ID:IuOme0Op0.net
>>102
チーム負けるぐらいなら個人評価とかクソ食らえだがな
少しファンハールにも疑問は持ってるが少なくともチームを活かすプレーは未来に繋がるよ
みてる人はしっかりみてるからね

110 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:01:47.39 ID:lyPWdxc90.net
>>103
こいつ頭おかしい癖に神経質だから触れない方がいい
てか香川にはもう触れるな

111 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:02:19.46 ID:fBboBBo30.net
ファン・ハールって、このまま3バックと4バックの両刀使いで行くつもりなのか?
だとしたら仕上がるにはまだまだ時間かかりそうだ

112 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:02:31.52 ID:x1N2WDbq0.net
香川もドルきた当初はマタみたいなゴール乞食だったらしいじゃないか

113 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:03:02.64 ID:2IrKTX+x0.net
>>108
だからベロスレにいけやおまえ。ここは香川スレだ。

114 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:03:09.47 ID:Rh2sZ/ge0.net
4バックだったらヤングバレンシアの持ち味は昨季同様消えるだろうよ。
つまり何もプラス材料ないとおもうよ。

115 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:03:10.89 ID:lyPWdxc90.net
カガシン君もう香川には触れるなって言葉そんなに難しい?

116 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:03:30.29 ID:dgP9SaT20.net
ブリントって仙道だったんだ

117 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:03:38.33 ID:Rh2sZ/ge0.net
>>113
どこ?
おまえスレタイよめないんじゃないの?

118 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:03:47.24 ID:SzqNQjJ20.net
>>112
本来的にはそういうタイプでしょ
シャヒンいなくなったから後ろのサポートもするようになっただけで

119 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:04:42.16 ID:2IrKTX+x0.net
>>117
なんやざーとらしいな。流れ見りゃわかるだろ?ベロスレでなかまとたわむれてろや

120 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:04:56.61 ID:G1lNlgln0.net
てか普通のユナイテッドファンなら香川の重要性はわかってるだろ
でもマタよりは劣るし今はサイドとCBが問題

121 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:05:10.70 ID:Rh2sZ/ge0.net
こんなことして荒らしてないとかよくいえるな
なぜ香川の名前すらはいってないスレで香川スレだとかいえるのか
頭わいてるバカだろ

122 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:05:26.00 ID:tu+e4to60.net
ぶっちゃけファンハールがどんなサッカーをしたいのか
まだまったく見えてこない・・・
何がやりたいんだ?フォメ変えたことくらいしか分からん・・・

123 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:05:34.15 ID:eopGfAF8i.net
去年丸1年結果出せなかった香川を使ったら、それこそ監督の資質を問われると思うんだが

124 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:05:37.74 ID:Rh2sZ/ge0.net
香川いたところでなにもかわらねえよ。

125 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:06:05.20 ID:Rh2sZ/ge0.net
>>122
おまえが眼科いったほうがいんじゃないの

126 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:06:05.40 ID:6N8VPCb20.net
>>112
そうだな
で、マタもモウリーニョに守備しろと言われたら1Gしか出来なかったんだから
その点では似てるわ

127 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:06:11.29 ID:lyPWdxc90.net
>>119
そいつずっとキレてるから触れないであげて

128 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:06:32.03 ID:V95/LVgB0.net
ヤングは期待もしてないしこんなもんだろな思ったから
さっさとショーに戻ってもらいたい

129 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:06:34.86 ID:SzqNQjJ20.net
>>123
モイーズの実績をつぎますっていうのも資質を問われるよな

130 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:06:37.01 ID:tu+e4to60.net
>>125
教えろよw

131 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:06:38.16 ID:KNX3j6sU0.net
もうさスナイデルとカイトとロッベン連れてきたらいいんじゃね?

132 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:06:41.83 ID:IuOme0Op0.net
まぁどのみち結果が残らなければ変えていくほか無いからな
モイーズの1年があるゆえに今のマンUは負けに敏感だ
様子を見ようなんて甘いことにはならん

ファンハールも1年でクビになる可能性は高い以上、絶対に勝ちにいかないとまずいからな
次からどういう修正を加えてくるのかが見物である

133 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:06:42.30 ID:2IrKTX+x0.net
>>121
香川のはなしがいやならNGしとけやカス。今ほとんどがおまえをNGにしてるけどなwwwwwじゃあおれもするわチョンは黙ってNGwwwww

134 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:07:08.11 ID:B+fZn2im0.net
香川はもう死んだことにすればちょうどいいんじゃね

135 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:07:30.51 ID:bFS2RX+70.net
なんで結局のところいつもあんなサッカーになっちゃうのはなんで?
CBのせいか?

136 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:07:44.68 ID:lyPWdxc90.net
海外サッカー板が日韓W杯以降のネトウヨや信者で汚染されてるのは知ってるだろ

137 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:08:03.09 ID:2IrKTX+x0.net
しかしもろに出たな。香川あり無敗。香川ナシスウォンジーごときに惨敗。

138 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:08:34.50 ID:yfGGq5Av0.net
>>126
マタはモウに守備を言われてからプレミアでは0Gじゃぞ
正確にはカップ戦で1Gしただけじゃな

139 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:08:49.85 ID:bFS2RX+70.net
ディマリアがきても変わらないサッカーしてそうだよ

140 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:08:55.35 ID:BCuBX4HM0.net
香川もマタもいい形でボールもらえないとゴールに絡めないからな
香川はそれで一度スランプになってプレーの幅広げたから多少できることがあるけどマタにもセットプレーの強みはあるな

141 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:09:12.86 ID:V95/LVgB0.net
フレッチャーもPSMじゃ大活躍だったけど
開幕戦じゃクソだったじゃん
実戦とは別物なんだよ

142 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:09:35.81 ID:SzqNQjJ20.net
>>139
中盤から後ろにしかガンはないのに前線に目をむけるカスしかおらんからな

143 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:09:40.57 ID:2VFcuwiG0.net
ヤングさん プレシーズンの輝きをもう一度

144 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:09:56.88 ID:lyPWdxc90.net
香川とマタじゃ格が違う

145 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:10:04.81 ID:6N8VPCb20.net
>>123
そのノーゴールの干されてた香川が最後はスタメンまで行った昨季と
ノーゴール香川が勝率1位だっていう事実がこのクラブの現状を物語ってるんだよwww

146 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:10:36.36 ID:Rh2sZ/ge0.net
後半に点をとりたいなとおもって前に背の高い選手をいれることをしないのはバルセロナくらいだろう

147 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:11:04.63 ID:KNX3j6sU0.net
ガム爺時代頑張ってたラファエル君がかわいそう・・・

148 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:11:29.85 ID:Rh2sZ/ge0.net
ていうよりウイングバックがいきなりバレンシアからリンガードにかわったらそらみんなうまいことできなくなるわ。

149 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:11:35.00 ID:yfGGq5Av0.net
>>135
マタは上がりっぱなしじゃしビルドアップが出来ないからじゃろ。

150 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:11:36.28 ID:lyPWdxc90.net
  
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′

151 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:11:52.59 ID:eopGfAF8i.net
>>129
結果はコントロールできないが、選手選択やフォメはコントロールできるからな。

1年間でなに一つ結果を残せなかった選手を、シーズン途中からでも6G6A残した選手の
代わりに出すとか、それだけで大批判もんだ
日本人以外、誰もそんなこと考えないよ

152 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:11:55.19 ID:Rh2sZ/ge0.net
てかバレンシアの運動量をみくびりすぎだろ。

153 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:12:30.93 ID:3qe4JdMW0.net
この監督は戦術は柔軟だが序列至上主義でスタメン変えない頑固者
マタとエレーラは使い続ける。

154 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:12:51.58 ID:SzqNQjJ20.net
>>151
だからその選手選択やフォメのコントロールをモイーズの方針通りにいきますってことだろ
すげーな、尊敬するわ

155 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:12:58.85 ID:8lcRS1Ga0.net
必要なのはファンハールよりモウリーニョだったかもな
チームのバランス考えてオスカル使ったりウィリアン使ったりできる手腕が必要だった
これだけ選手のバランスが悪いと、上から順番に使っていくような起用だと勝てない

156 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:13:43.72 ID:lyPWdxc90.net
別に驚くほどのことじゃない

勝率を考えると香川使ってもいい気がするが絶対的ではない

他のクラブじゃ余裕でマタの方がスタメンだろうし

157 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:14:29.36 ID:V95/LVgB0.net
香川はレンタルか移籍したほうがいい

序列も思ってたより相当低いしチャンスどころか
怪我人戻ったらスタンド濃厚だろ

158 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:14:48.57 ID:Rh2sZ/ge0.net
>>155
そんなのモイーズ来る前からモウリーニョだとわかってるだろw
あんだけいろんなクラブで結果だせる監督が必要なのはあきらかだった、
ただ今のユナイテッドの選手のバランスはあまりに悪いと思うがね。誰が監督でもきついとおもう。

159 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:14:49.86 ID:bFS2RX+70.net
>>142
ディマリアくれば大丈夫って思ってる人がいるのはゲーム脳なのかね

160 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:14:59.24 ID:eopGfAF8i.net
>>154
モイーズの方針ってなんだ?
それを名言したソースは?
自分の脳内物語を話すのはやめてくれ

161 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:15:19.00 ID:8lcRS1Ga0.net
>>142
前の守備も攻撃への繋ぎも酷いけどな

162 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:15:28.39 ID:tu+e4to60.net
ID:lyPWdxc90

香川の話をするなと言いながら
こいつは香川の話しかしないクソアンチ

163 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:15:31.38 ID:lyPWdxc90.net
W杯でも一人じゃ余りにも出来な過ぎること露呈したし
取ってくれるビッグクラブなんかあるの?

164 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:16:28.94 ID:lyPWdxc90.net
>>162
カガシンアンチな
カガシン出るまで香川とユナイテッド応援してた

165 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:16:29.53 ID:IuOme0Op0.net
>>155
まぁ実際それが出来ないのなら錆付いてるなって感じだけどな
大体実績で並べるのは素人にも出来ること
ファンハールは昔はそうじゃなくて若手を発掘したり、戦術家としてチーム全体の適正をみれてたんだがなw
今のマタをトップ下で使ってる現状に少し驚きを隠せない

166 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:16:42.33 ID:bFS2RX+70.net
>>149
マタちょろっと下がってたような
ルーニーもそうだけど2人もそれが明確じゃなくて邪魔だったけども

なんでいつもあのサッカーになってしまうかつきとめたい

167 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:16:53.79 ID:V24VNT7w0.net
>>124
去年は大幅に変わったよねw

168 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:16:58.75 ID:2IrKTX+x0.net
>>162
そいつはマス毛だろ。

169 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:17:13.93 ID:fLQY0Tyb0.net
わずか1敗で一転したマンU現地評
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140818-00010000-footballc-socc

170 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:17:16.13 ID:yfGGq5Av0.net
>>155
まあ、チャルシーは現実マタが活躍しててもプレミア6位じゃたし

マタ干してからはプレミア3位でも優勝争いしていたのが現実じゃしのう。
案外マタはチームとしては癌かもしれんのう

171 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:17:46.70 ID:bFS2RX+70.net
>>162
NGにしなされ

172 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:17:49.93 ID:Z+gN1HGEO.net
>>157
オファーがないんだ諦めろよ

173 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:17:50.00 ID:lyPWdxc90.net
意外と神経質なカガシン

174 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:18:15.38 ID:SzqNQjJ20.net
>>160
去年の選手起用のことなんだけど
なんかソースいんの?

175 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:18:37.64 ID:lyPWdxc90.net
海外サッカー板はネトウヨと信者の集いって聞いてたけどガチなんだな

176 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:19:19.23 ID:8lcRS1Ga0.net
>>151
案外知られてないけど

マタって13-14シーズンは27試合5ゴール
香川って12-13シーズンは20試合6ゴールなんだぜ

昨シーズンのマタより活躍してた香川を開幕から干したモイーズさんは日本人

177 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:19:21.56 ID:BCuBX4HM0.net
1.5流の選手ばっかりなのにチームプレーしないから弱いんだよ
個人能力を前面に押し出したサッカーがしたいならロナウドとベイルぐらい確保してこいよ

178 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:20:35.37 ID:eopGfAF8i.net
>>174
具体的には?

179 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:20:47.87 ID:ohAnESEw0.net
>>155
英国人縛りがあるかぎり誰でも苦労すると思うぞ
ルーニーFW起用だとまず高さは望めないし戦術的にも縛られるからな
モウ好みのワントップに強靱な選手ってのも封印される

180 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:21:02.23 ID:3qe4JdMW0.net
42年ぶりにホームでの開幕戦で敗北
昨シーズンも数々の記録作ったけど、

どれも香川は関与してない試合なんだよ

181 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:21:17.78 ID:8lcRS1Ga0.net
>>158
それにしてもファンハールの選手獲得と起用は歪だけどな
ショーは良かったけど、エレーラは本職CHじゃないし高すぎる

182 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:21:24.54 ID:lyPWdxc90.net
他のクラブではマタと香川なんか余裕でマタスタメンだが
このクラブでは香川使ってもいいな

183 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:21:24.81 ID:yfGGq5Av0.net
>>166
マタは下がってもろくにビルドアップ出来ないから邪魔じゃな
最終的にはCBとボランチじゃろ、特に酷いのはCBじゃと思うふ
まあ吉田をまんうのCBで試に使えば分かるぞい

184 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:22:19.68 ID:yfGGq5Av0.net
>>162
相手にするでないぞい

185 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:22:42.93 ID:eopGfAF8i.net
>>176
30試合以上試合に出場しても干したことになるのか
で、13ー14シーズンの香川の成績は?
マタと比較するなら普通は同シーズンだろ?

186 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:22:53.82 ID:lyPWdxc90.net
マタを叩いたところで
マタの評価は下がらないし
香川を持ち上げたところで
香川の評価も上がらないのは虚しいな

187 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:22:57.90 ID:SzqNQjJ20.net
>>178
なんの具体性を求めているの?
スタートのメンバーに具体性なんかあるのか

188 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:23:11.77 ID:IuOme0Op0.net
マタはシティなら大暴れ出来るだろうけどな
正直マンUに合ってるのはやはり香川のほうだと思うわ

もしマタを活かしたいならヤヤトゥーレ獲って来い

189 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:23:26.76 ID:SzqNQjJ20.net
あ、なんやモイーズが香川干してない論の人か
そりゃかみ合わんわw

190 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:23:31.25 ID:8lcRS1Ga0.net
>>165
だなあ
まあ開幕1戦でどうこうというのも厳しいのかもしれないけど
ここから問題を修正できなかったらモイーズと変わらんし厳しく見たくもなる

191 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:23:55.72 ID:xrKsbUYE0.net
ショーとエレーラはファンハールが希望した獲得なのか
それともフロント主導の獲得だったのか

次の補強は間違いなくファンハールの希望だろうけど
最初に誰を獲得するのか・・・DF?CMF?

192 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:23:56.24 ID:lyPWdxc90.net
>>184
煽り方にひねりがないねw

193 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:24:22.34 ID:SzqNQjJ20.net
>>188
割とシルバも奔放に動いてるもんな
最終ラインで張ってみたりなんてめずらしくもないし
マタもそんな感じだけど結局そこまでボールもってこれるかこれないかはでかいわ

194 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:24:35.14 ID:bFS2RX+70.net
>>191
フロントだよ

195 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:25:01.36 ID:ZipUzIkj0.net
結局のところ、いくら補強してもチームをまとめるキャプテンが不在状態なのがダメかと

196 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:25:22.85 ID:qMNkVxyV0.net
右DFかな?Mハゲっぽい奴 あいつめちゃくちゃ見せ場作ってたな  名前知らんが

197 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:25:53.86 ID:lyPWdxc90.net
http://livedoor.blogimg.jp/fbn_2chfootball/imgs/4/a/4a9f6207-s.jpg
クロップとの香川はほんとに良い笑顔だな

198 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:26:10.43 ID:8lcRS1Ga0.net
>>170
癌ってことはないけど、中央にFW3枚並べてもボールがこなかったら意味がないからな

マタにトップ下やらせるなら、ルーニートップ下でマタをセカンドトップにしたほうがまだバランスが良いと思うんだが
ファンハールの中では、点取れるのはルーニーだから1列目に置いて、トップ下で点取れるのはマタだからその後ろに置いてって感じなのかなあ

199 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:26:31.66 ID:6N8VPCb20.net
問題は香川もマタもファンハールはいらねーと思ってるのは同じことだ

マタは60億だし使わざるを得ないだけ
一番厄介

本当はトップ下なんて起きたくないだろうに
無理矢理マタを使う布陣でやってるだけ

200 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:26:37.22 ID:vCKgjban0.net
つまんね

201 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:26:54.78 ID:Z+gN1HGEO.net
>>191
関わってないってインタビューで答えてたやん

202 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:27:07.71 ID:G1lNlgln0.net
ファンハールは使いたくなかったら使わないよーなやつだから
にわかはきえろ

203 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:27:18.09 ID:Rh2sZ/ge0.net
>>181
エレーラはファンハールがとりたくてとった選手じゃないけど

204 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:27:46.16 ID:BCuBX4HM0.net
シルバだって悪いときは潰されまくってたしエレーラも慣れるまでに時間かかるはず
ファンハールがなんとかしないと慣れてもパスの出しどころがないけどな

205 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:27:52.46 ID:8lcRS1Ga0.net
>>185
いや、さすがに昨シーズンの「開幕」は干してたでしょ
先日のスワンズ戦みたいな形で全然勝てないから、途中から香川いれてバランス取ってシーズン後半はスタメンみたいになってたけど

206 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:28:13.18 ID:KNX3j6sU0.net
ファンファンなら即首は無いだろうけどしばらくは混乱が続きそうだな

207 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:28:46.43 ID:Rh2sZ/ge0.net
そもそもエブラリオビディッチビュットナーぬけたのに
なんでフロントはショーしかとってないのか

208 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:28:55.97 ID:lyPWdxc90.net
エレーラってパスしかセンス感じない

209 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:29:07.24 ID:eopGfAF8i.net
>>187
どの選手を出したらモイーズの方針を継いだことになるのか、具体的な選手名を
さっさと言いなよ

210 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:29:10.53 ID:xrKsbUYE0.net
>>194、201
サンキュ

211 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:30:24.98 ID:bFS2RX+70.net
フロントが欲しがる選手ってズレてんだよ

212 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:30:40.49 ID:Rh2sZ/ge0.net
てかこんだけ選手ぬけておいて
補強が必要だとかいったら
だめとかそっちのほうが頭おかしくないか

213 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:30:42.44 ID:8lcRS1Ga0.net
>>188
ヤヤトゥーレいれば全然違うだろうし、WBがボール運べたらまた違うだろうし、CBのフィードが鬼だったらまた違うだろうな
それと同じように香川がトップ下だったらまた違う

誰が補うかだけど、今のチーム事情で補えるのが香川くらいしかいないのがな

214 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:30:54.42 ID:tu+e4to60.net
3−4−1−2の2列目で
ゲームメークしない選手はどうなんだ?

ぶっちゃけマタより香川のほうが・・・っていうとアンチがうるさいから
エレーラを使ったほうが良いんじゃないかと思う

3列目は厳しくなるが・・・

215 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:31:01.82 ID:67kQ+TaK0.net
エレーラを獲った奴だれだよ責任取れ

216 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:31:21.19 ID:6N8VPCb20.net
ファンハールは使いたくない奴はバッサリ切るタイプだろうが、
ユナイテッドの圧力に勝てるのかね?

そんな簡単なクラブじゃない
モイーズも全権を任されていなかったのに
なぜファンハールだからと言って
ユナイテッドの歴史やしがらみ無視してやりたい放題出来ると思うんだよwww

217 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:31:49.45 ID:G1lNlgln0.net
いっそのこと俺を獲得してくれないかな
ルニの1/1000の給料でいいから

218 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:32:04.51 ID:Z+gN1HGEO.net
>>199
来たばっかだから大金はたいた選手で出来ないか模索してるだけじゃね?
エース級でも問答無用に干してた人だしマタは切られると思う
何にしても怪我人と調整遅れ組みが揃ってからやろな

219 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:32:22.24 ID:Rh2sZ/ge0.net
てかキャリック怪我しなかったらどういうつもりだったんだろうなw

220 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:32:26.44 ID:nIcfJVn90.net
プレミア下位相手にはマタと香川の併用が有効だと証明済み。
上位相手にはオランダ代表みたいにガチガチに守って
カウンター一発、ペルシで仕留めるでいいと思うけど。

221 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:32:44.66 ID:xXstEl2E0.net
ビダルだってプレミアでどうせつかえないだろ
セリエ()でしか活躍してないんだから
ディマリアしかいない

222 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:33:15.02 ID:3qe4JdMW0.net
この監督は戦術は柔軟だが序列至上主義でスタメン変えない頑固者
マタとエレーラは使い続ける。

223 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:33:24.62 ID:eopGfAF8i.net
>>205
開幕スタメンじゃないだけで干したことになるのか。
大袈裟な奴だな。香川よりペルシルーニー2トップの4-4-2選択しただけだろ

224 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:33:28.23 ID:Rh2sZ/ge0.net
バレンシアの運動量がほしいわ。

225 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:33:44.27 ID:xXstEl2E0.net
エレーラだって雑魚相手に無双してたけど
結局期待はずれだったしな
1流に大金使えば良いのに

226 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:33:50.19 ID:k56TjBQi0.net
>>211
ヒーローを欲しがるからね。クリロナやメッシみたいな

227 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:34:01.77 ID:Z+gN1HGEO.net
>>207
先に首切ったから相手に足下みられて難航中

228 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:34:28.78 ID:8lcRS1Ga0.net
>>214
2トップで2列目ゲームメイクしないのは致命的だけど、他が介護できればなんとかなるんだよな
今のチーム事情なら、ルーニーにトップ下やらせるのが無難だと思うが
それより3-4-2-1にしたほうが手っ取り早いな

229 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:34:40.97 ID:yfGGq5Av0.net
>>198
>ファンハールの中では、点取れるのはルーニーだから1列目に置いて、トップ下で点取れるのはマタだからその後ろに置いてって感じなのかなあ
これじゃろうな。
結局飴時代はオスカルらに介護させてるから輝いたのは事実、じゃが守備させると
ダメになったマタ、つまりある程度マタの介護をさせる選手が必要じゃし
マタに守備免除させないと点も取れなくなってしまう…

230 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:34:55.99 ID:G1lNlgln0.net
ヤングまた覚醒しないかね
いくら怪我人がいるからってリンガードを先発で使うようなチームはやばいわ

231 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:35:10.88 ID:KNX3j6sU0.net
どなたかマンウのDF一手に引き受けられる方おられませんか?

232 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:35:35.51 ID:bFS2RX+70.net
>>226
ヒーローとやらでごまかそうとしてるのがミエミエなんだよなぁ
ヤヌザイをそういう枠にしたいってのもミエミエだしな
もう一人のヒーローでどうにかなるチームなんてないのに

233 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:36:10.13 ID:xXstEl2E0.net
こういう試合するたびにナニみたいにイジメ戦力外されたらたまったもんじゃないな
マタ ペルシ ルーにー 以外は誰でも可能性ある

234 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:36:20.93 ID:T1vt9yIe0.net
>>223
本当にユナイテッドの試合観てたのか?
開幕じゃなくて序盤って言いたいだけだろうけど観てたら察することが出来るだろ
善し悪しは別として干されてなきゃ香川を求める騒ぎなんて起こってないわな

235 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:36:32.68 ID:SzqNQjJ20.net
>>230
ヤングがいきるのはスピードのったカウンターかスペースのある場所
プレミアでスペースつくったりスピードのった展開つくるようなサッカーしてないし

236 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:36:58.25 ID:G1lNlgln0.net
問題はCBなんだよ
スワンズにホームで2点も取られて負けるとかしっかりしろや

237 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:37:11.68 ID:xXstEl2E0.net
だからモイモイが無能なのもあるけどそれ以上にフロントが無能なんだよ
マンカスは

238 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:37:17.03 ID:6N8VPCb20.net
>>218
模索?
開幕したのにそれはねえわ
ナニ、香川、フェライニ、クレバリー、チチャ、
この辺りはそうだろうけど、


マタ、ヤヌザイ

この2人は背番号からもわかるように
主力確定だろ
うんざりするほどフロント主導のクラブだわ

239 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:38:09.47 ID:tu+e4to60.net
>>236
CBも良くなかったが
セットプレーでしか点が取れなかったら
オフェンス陣もダメだろ・・・

240 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:38:18.24 ID:yfGGq5Av0.net
>>225
一応スワンズも下位だし雑魚じゃよ

241 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:38:28.68 ID:lyPWdxc90.net
香川とか他のビッグクラブじゃスタメン取れないぜ
ほんとに駄目になっちゃったんだなユナイテッドって

242 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:39:10.57 ID:xXstEl2E0.net
デイリーメールの言ってた放出候補は結局ナニ以外あたってないんじゃないか?
てかいつ決まるの放出って

243 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:39:27.71 ID:ZipUzIkj0.net
エレーラは最低でもあと5試合は様子見てあげないと

244 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:40:49.05 ID:xXstEl2E0.net
エレーラは結局トップ下の方が使えるって事か?

245 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:42:25.98 ID:Z+gN1HGEO.net
>>233
ナニカスは自業自得だろ

246 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:42:26.96 ID:yfGGq5Av0.net
>>243
プレミアのあの程度の寄せで、あのプレイなら相当厳しいじゃろ
だるま状態じゃったしのう
結局プレミアはある程度フィジカルないと難しいんじゃよのう

247 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:42:36.20 ID:bFS2RX+70.net
>>244
トップ下やったのがギャラクシー戦だけだからわからんわ

248 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:42:45.18 ID:Rh2sZ/ge0.net
ショーバレンシアの怪我がでかいな。
一刻も早くウイングバック1枚とるべきだとおもうね。
ブリントのような運動量ないやつじゃなく

249 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:43:31.74 ID:KNX3j6sU0.net
>>248
長友すか?

250 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:43:40.96 ID:SzqNQjJ20.net
>>244
そりゃそうだろ
トップ下の選手なんだし

>>246
まあPSMリバポでも不安感はあったしな

251 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:43:55.26 ID:yfGGq5Av0.net
>>244
プレミアのトップ下ではエレーラ難しいじゃろ
俊敏性があるかフィジカルあるかじゃないと

252 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:44:15.40 ID:LI69MkXH0.net
http://livedoor.blogimg.jp/aushio/imgs/4/3/439d7596.jpg

この頃が懐かしいな

253 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:44:27.27 ID:zHYCqh5r0.net
ユナイテッドがんばってほしい。
プレミアを盛り上げるのは、やっぱユナイテッドだよ。
チェルシーとかシティではない。

254 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:44:33.18 ID:Rh2sZ/ge0.net
そもそもトップ下いらないだろ。

255 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:44:57.75 ID:G1lNlgln0.net
>>239
それもそーだよな
WBが攻めも守りもイマイチだから…

256 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:45:37.02 ID:IuOme0Op0.net
トップ下いらないわけないだろ
うちのチームにベッカムがいるのか?クリロナがいるのか?
ウイングの能力みてからもの言えよww

257 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:45:43.53 ID:yfGGq5Av0.net
エレーラはパスが上手いぐらいしか
わしには良いとこが見つからん

エレーラはどこが強みなんじゃ?

258 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:46:15.52 ID:exMWjnDYi.net
カガシンのマタ無理矢理使わないといけないってフロントの意向とか凄まじいな
どんな奴が来ても実力で負けなんて認めないんだろうな
気持ち悪いから個人スレでやれよ

259 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:46:17.64 ID:DLyeKJJn0.net
なるほど。ここで満を持して救世主

     クレバリー

を出すわけだな。そして勝利する
残念ながら香川はその引き立て役に過ぎない

    ルーニー チチャリート
       クレバリー
ヤング ヤヌザイ    若手 若手
        香川
    ジョーンズ スモーリング

260 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:46:27.04 ID:xXstEl2E0.net
クロース取れなかったのが敗因
フロントマジ無能

261 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:46:31.84 ID:V95/LVgB0.net
トップ下いらんわな
中央消えてるだけじゃん

262 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:47:39.27 ID:6N8VPCb20.net
香川の次はエレーラか

マタのスケープゴートに今度はエレーラを叩くわけだなwww

エレーラも香川も大したことないが、
同じく大したことないマタやヤヌザイのことは叩かないからな

露骨過ぎるわ

263 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:47:40.72 ID:Z+gN1HGEO.net
チチャスタメンはないだろ
あいついっつも消えてるやん

264 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:47:41.71 ID:67kQ+TaK0.net
442でペルーニー2トップでヤングヤヌのサイド攻撃これ最強

265 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:48:01.76 ID:IuOme0Op0.net
まぁ結局勝ってれば文句はいわれんよ
負けるからどうにかしろやボケってなるわけ
試合をみてたらどこに問題が発生してるかも如実にわかるしな

正直内容でも負けてるのだから修正しない限り勝てんよ

266 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:48:08.05 ID:ZipUzIkj0.net
個々のレベルとかではなくて、チームで連携取れるようにならないと
今シーズンもダメだと思う

267 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:48:09.11 ID:lyPWdxc90.net
>>258
実力では負けてるけど現状香川使った方がいい

268 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:48:14.82 ID:G1lNlgln0.net
次戦は因縁のサンダーランド
まじ負けたら飛行機飛ばすわ

269 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:48:15.87 ID:qMNkVxyV0.net
サイドから切り込んでいける人欲しいよな・・・ ヤング安定してるけどそこまで強気で行くタイプじゃないし
今日見るとナニが結構ドリブルタイプに見えたけど、あの人今までどうだったん?

270 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:48:36.11 ID:SzqNQjJ20.net
>>262
その4人の中にヤヌザイはいってるのがもうおかしいよな
はるかしただろ

271 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:49:09.27 ID:Rh2sZ/ge0.net
開幕戦みるかぎり
前の3人は両サイドのケアが必須なわけで
真ん中にくるのはCFのみで守備免除は1番前の真ん中のみで残りはがむしゃらにはしらなければならない。
つまり。
       CF
             
左WG    ボランチ ボランチ 右WG
左WB CBCBCB    右WB
のように守備していかないといけないわけで
攻撃時両WBが中にはいってくるだろうが基本トップ下いらないよ。

272 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:49:15.87 ID:yfGGq5Av0.net
「過去20年で最低のマンU」…批判に反論するルーニー
16日に行われたスウォンジーとの開幕戦で1-2と敗れたマンチェスター・ユナイテッド。ホームでの開幕戦で敗れたのは実に42年ぶりと厳しいスタートを切った。
そんなマンチェスター・Uに対し、元リバプールのスティーブ・マクマナマン氏が『BT sport』で「過去20年のユナイテッドで最低」と評すだけでなく、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140818-00138344-gekisaka-socc

今のまんうはモイーズ以下じゃと…

273 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:50:15.73 ID:zdGRPYz80.net
(ヤヌザイいなきゃ深い位置にボール持っていけなかったのにこいつ何言ってんだ)

274 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:50:30.50 ID:L3PSR8ID0.net
ロホがチーム練習復帰 クラブ側と誤解の溝埋まる

 アルゼンチン代表DFマルコス・ロホ(24)=スポルティング(ポルトガル)=
がチーム練習に復帰することになった。ポルトガルメディアが18日、伝えた。

 ロホはイングランド・プレミアリーグのマンチェスターU移籍のため、練習に
参加していないと報じられていた。だが、18日からの練習に復帰することを明らかにした。
報道などによると、自身とクラブサイドとの間に誤解が生じていたようだ。
今はクラブとの溝も埋まり、「私のキャリアはスポルティングとともにある。
今、私はこの状況を正しい方向に修正しなければいけない」と話した。
17日のリーグ開幕戦、アカデミカ戦のメンバーからは外れている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140818-00000066-sph-socc

無様な開幕戦をみて移籍を辞めたようだw

275 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:50:33.33 ID:Rh2sZ/ge0.net
いやーいきなりこんだけけが人でて過去最低にならないほうがすごいけど。

276 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:50:47.49 ID:Z+gN1HGEO.net
>>269
気分屋
オナニスト
カード魔常連
守備放棄
年に1、2度だけ思い出したように輝く

277 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:52:21.63 ID:ZipUzIkj0.net
ルーニーにチームを率いる力があればねぇ・・・

278 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:52:23.68 ID:yfGGq5Av0.net
「スウォンジーが怖がったとは思えない」
同試合のユナイテッドはBBCのハイライト番組「マッチオブザデイ」の解説者2人のコメントに集約されていた。
元イングランド代表FWアラン・シアラー氏は同失点場面について次のように評した。
「29本のパスはゴールキーパーから始まり、ユナイテッドが前線からプレスをかけなかったため、スウォンジーは守備ラインでボールを回した。
この際、相手1トップのボニーに対してユナイテッドは3バックで対応し、右のヤヌザイは誰のマークにもついていなかった。
ポストプレーに下がったボニーにユナイテッドの3バックは誰もタックルを仕掛けず、いとも簡単にハーフェラインを突破された。
スモーリングはブラケットの裏のスペースへのカバーが遅れ、守備が後手になった。キに与えたスペースを見れば、エレーラとフレッチャーがいかに守備をしていなかったかが見て取れた」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140818-00010000-footballc-socc

まんう相当叩かれておるのう

279 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:52:49.72 ID:bFS2RX+70.net
>>273
深い位置にいったあとは?

280 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:53:44.51 ID:lyPWdxc90.net
ナニはすごい選手になると思ったがな
ポテンシャルはすごいのに予想外すぎる

281 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:53:49.26 ID:V98dZlWd0.net
マタさがってくるのサボるからCHとのトライアングル作れないんだよな
マタ中央はあれが嫌いだ
後ろも困るんだよあれ

282 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:54:06.19 ID:6N8VPCb20.net
エレーラ頑張れよwww
イギリスメディアによる次の叩かれ役だわ

283 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:54:18.01 ID:exMWjnDYi.net
>>267
そういうまともな意見の人もいるが良く無かった時に周りに便乗して目の敵として叩く奴がいるんよ
マタ良かった時も褒めず香川が悪い時叩かれたらチョンとかホンシンとか言う奴らが

284 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:54:22.97 ID:Rh2sZ/ge0.net
速攻デヨングほしいとおもったもん
それくらい全然ボールにいってなかった。
前でカットする気がなかった。
まあそれをさせたのはリンガードの理解してなさからきてるとおもうけどね。

285 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:55:15.60 ID:zdGRPYz80.net
>>279
ボールを運べない選手には
その後の選択肢すら与えられないんだが

286 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:56:14.19 ID:mIC0xHoe0.net
マタ動かなすぎじゃね
トップ下が地蔵とか見たことねえよw
もっさり△ですらケアちゃんとするぜwww

287 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:56:26.61 ID:5MI/Ral30.net
エレーラはもうちょい様子みてやれよ

288 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:56:30.10 ID:Rh2sZ/ge0.net
開幕戦で
ラファエル、ショーバレンシアいないとかわらうしかないだろ

289 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:56:32.52 ID:exMWjnDYi.net
>>278
お前頭大丈夫か?
散々マスコミは当てにならんとか言ってマスコミのネタばっか貼って

290 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:56:38.95 ID:bFS2RX+70.net
>>285
いや
一人でボール運んでも意味ないでしょ

291 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:56:49.67 ID:LI69MkXH0.net
実はヤヌザイはサイドに追い込まれてるだけ

292 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:57:00.20 ID:tu+e4to60.net
>>273
今年のユナイテッドの戦術はそれなのか?
俺にはファンハールがどんなサッカーをしたいのか
まだよく分からん・・・

293 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:57:19.80 ID:Z3tWq6fG0.net
最低2人はトップレベルの補強が必要だよ
このままだと冗談抜きで今年もCL圏外濃厚
突っ込めるだけ金突っ込んどけ
後がないぞ

294 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:57:21.42 ID:yfGGq5Av0.net
やはり、ヤヌザイ、マタが同時で出ると相手は攻めやすくなるのは周知の事実じゃな

後ろにポカーンとスペース出来るしのう

295 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:57:47.88 ID:SzqNQjJ20.net
>>273
ヤヌザイが単に孤立してしかサッカーできんってだけだろ
サイドにいるときに中使うタイプじゃないじゃん

296 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:58:21.68 ID:9sGV180n0.net
エレーラは1000万ポンドくらいならあんなもんだが補強資金の大半を使ってあれだと失望感半端ない

297 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:58:25.26 ID:IuOme0Op0.net
まぁこういうことだな
今のマンUに負けは許されん
モイーズの後だからと余裕があると思ってる奴いるけど逆
むしろ1年でもう我慢の限界にきていて負ければ大問題になる段階まできている

ファンハールは正直勝てないと1年たたずにクビになるかもな

298 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:58:49.50 ID:kL87eId80.net
次の試合、左WB香川が出てきそうで恐ろしいわ
野戦病院すぎる

299 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:59:25.92 ID:yfGGq5Av0.net
>>289
マスコミって、サッカー解説者のコメントじゃろ
お主のほうが大丈夫かのう…

300 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:59:56.47 ID:Z+gN1HGEO.net
エブラとヴィダがいればこんなことにはなって無かったのに(´・ω・`)
劣化したとはいえ、あのクラスを簡単に取れると何故おもったのか

301 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:00:17.45 ID:Rh2sZ/ge0.net
大物ほしいけど、WBやってない選手をつかわないといけないような状況のような選手層はやめろよ

302 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:01:20.73 ID:yfGGq5Av0.net
>>297
イギリスメディアは、次は負けたらファンハールの解任オッズからじゃろ

303 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:01:32.85 ID:zdGRPYz80.net
ヤヌザイにボール集まる時点で周りがこいつを頼ってるってことに気付けよ
叩かれるべきは最終的にヤヌザイにのドリブルに頼ってボール預ける選手

304 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:01:59.66 ID:IuOme0Op0.net
>>298
ここでルーニーを左WB、ヤングを右WBにしたら評価できるな
はっきりいって適材適所でトップが溢れている中WBは非常に少ない
今WBで守備がまともにこなせるのはルーニーぐらいだろう
トップは得点力が必要なのでチチャとマタ安定

もしこれが出来るならファンハールの評価を改めることになる

305 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:02:15.59 ID:kL87eId80.net
     ルーニー  誰か
        マタ
香川  ヤヌザイ   エレーラ ヤング

こうか
あと3バックって(本職じゃない)キャリックとジョーンズしかいないんじゃないか?

306 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:02:29.19 ID:qMNkVxyV0.net
なんかアホに変な喋り方する奴に

307 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:02:40.59 ID:ZipUzIkj0.net
フェライニ出して縦ポン戦術になったとたん
為す術がないんだなと感じたもんなぁ

308 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:03:18.07 ID:G1lNlgln0.net
エレーラはなんか覚醒しそう
早くなれてくれ

309 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:03:33.04 ID:bFS2RX+70.net
>>305
10点ぐらいとられそうだな

310 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:03:33.05 ID:Rh2sZ/ge0.net
そもそもワールドカップにでる監督にお願いする時点でどうなんだとおもうわ
明らかに何もかもの面で遅れるだろうに。
あまりにフロントがバカなんじゃないのかと。
モイーズは5月に就任決定だぞ

311 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:03:33.15 ID:BCuBX4HM0.net
WBはジェームズが見込み違いだったのが大きいな
LAギャラクシー戦でいろいろ勘違いが生じてしまったなw

312 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:03:41.30 ID:kL87eId80.net
キャリックもいなかったわw終わっとる

313 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:03:49.86 ID:SzqNQjJ20.net
>>307
まあでも想像の範疇だった
というか4231というか442が機能してないのが明白だったし

314 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:04:20.73 ID:V95/LVgB0.net
ヤヌザイ体力なくなったらアフロ放り込みしか出来ないんやで・・・

315 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:04:35.05 ID:mIC0xHoe0.net
マタとエレーラの地蔵っぷりでもう底が割れてる
中盤はまったく怖くないしサイドも狙い目
次の対戦相手はセットプレーとミドルにだけ警戒しつつのカウンターでくるだろうな
ファンハールはマタとエレーラを使ってくるだろうがどう修正してくるのか楽しみだわ

316 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:05:06.53 ID:exMWjnDYi.net
>>299
日本語分かるか?このレスの事だけ言ってるのも理解出来なかったか?
今まで散々貼って来たのも解説者のコメントか?

前からマンUの悪評記事大量に貼り付けてアンチは去れよ
信者のふりすんなや

317 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:05:06.32 ID:Rh2sZ/ge0.net
そもそも同系が多すぎるわ
ファンペルシルーニーいる状態でチチャとかフェライニとかウェルベックだったら効果あったろうが

318 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:05:32.40 ID:KNX3j6sU0.net
Fジョーンズって微妙・・・

319 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:06:15.19 ID:bFS2RX+70.net
F?

320 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:06:57.84 ID:KNX3j6sU0.net
あPだったw

321 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:07:01.50 ID:kL87eId80.net
ピルジョーンズだぞ

322 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:07:20.74 ID:6N8VPCb20.net
フィル

323 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:07:24.73 ID:3KmkXznIO.net
>>310
そもそも代表監督よりクラブ監督のが優秀なのが通常だしな

324 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:07:48.88 ID:sOxAiUP20.net
悪いことはいわない
ベーシックな4-4-2に戻せ
それがウチのスタイル

   ルーニー フェライニ
ヤング         ヤヌザイ
    PJ    フレッチャー
ショー ブラケット スモーリング ラファエル
         DDG

      

325 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:07:58.73 ID:3qe4JdMW0.net
いいこといった 内容で負けてるから成績安定しない
内容で勝っててもサッカーは負けたり引分けたりよくあるでもマンUは内容で負けてたから
修正が必要それは戦術面かスタメンいじるか両方かファンハールの手腕のみせどころ

326 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:08:27.03 ID:Rh2sZ/ge0.net
>>323
それはちがうだろ。
クラブで実績ない監督が代表監督になんてなれるわけない

327 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:09:22.66 ID:Rh2sZ/ge0.net
セントラルPJフレッチャーとか
なにやるんだよw

328 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:09:30.84 ID:SzqNQjJ20.net
>>325
せやな

329 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:09:53.01 ID:NbxiJJOu0.net
もう3バックやめろよ
そこにこだわったら終わりだわ
結局やり続けても上積み上書きされていかないから意味ないし
バイヤンももう辞めたよ

330 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:10:02.27 ID:Rh2sZ/ge0.net
>>324
これ絶対よわいわw
全然かみあわないとおもうw

331 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:10:05.09 ID:yfGGq5Av0.net
>>316
関連記事ならスレチじゃないんじゃから何を貼ろうがお主の指図はいらんわい
いちいちレスせんと黙っとれ

332 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:10:16.69 ID:3KmkXznIO.net
クラブ監督で全盛が過ぎ余生を代表で過ごす
逆のケースはない

333 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:10:34.84 ID:Rh2sZ/ge0.net
バレンシアがいるならできるよ。
てかやらなければ昨季までとなにもかわらないサッカーをやるとおもう。

334 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:10:54.36 ID:tqkqAm+R0.net
次節香川スタメン予想きた!!w

335 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:11:10.56 ID:qMNkVxyV0.net
まぁ、ぶっちゃけそんな気にしてないけどな。たった一回で戦略だの監督にまでレッテル貼る気はない
ただショートパスミスが多かったのはガチ

336 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:11:39.60 ID:sOxAiUP20.net
ここのやつらの意見は全然アテにならん
ICCではLVGの無能さを見抜けず
「今年のウチは違う」と言ってはばからなかったからな
エレーラみたいなトップ下失格の選手をセントラルに起用することの危うさを
未だに気付けずにいる
セントラルの守備の重要性をわかっちゃいない

337 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:12:10.37 ID:yfGGq5Av0.net
>>324
それでは普通にCL圏内無理じゃぞ

338 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:12:11.32 ID:BCuBX4HM0.net
スコールズがいないと4-4-2は無理だわ
あと1人は1流のSHが必要

339 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:12:13.31 ID:Rh2sZ/ge0.net
だからあのサッカーのキモはウイングバックだといってんじゃん。
困ったらサイドへ。
そこに素人みたいなやついれたからあーなったわけで

340 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:13:03.00 ID:exMWjnDYi.net
>>331
まぁ何をレスするのも個人の自由だからな
でも教えてくれよ

チームの悪評や選手の悪評、放出記事は貼るのに香川の悪評、放出記事は絶対貼らないよな?
関連記事なのになんで?

341 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:13:22.58 ID:fBboBBo30.net
>>326
ドゥンガ、プラティニ、ジーコ、とかいくらでもいるけどwww

342 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:13:55.48 ID:qOiCCzR20.net
シルバみてたらやっぱ最高にうまいな
マタにはああいう感じは出来ないな

343 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:14:18.39 ID:Rh2sZ/ge0.net
>>341
無謀だろうねえ。

344 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:14:35.69 ID:NbxiJJOu0.net
もうあれは代表しか通用しない時代だよ
W杯に影響されたのか知らないけど
新しくやったところは他も全部こけてるからねw
偶然じゃないんだよ
もう通用しない戦術なんだよ
まだカウンターだけやるならいいけど
攻めなきゃいけないからね
攻めなきゃいけない3バックは糞弱いんだよ
全然ボール回らないからね
ポジションチェンジも少ない構造だしさ
高いリスクだけが残る

345 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:14:55.61 ID:IuOme0Op0.net
てか昨シーズンこそ442(トップ下無し)で負けまくったんだけどw
ルーニーとペルシをトップで使うためにそうした
左にヤヌザイ、右にバレンシアでごり押し
しかし結果はドリブル全部かられて前線空気で敗北

あまりに勝てんから442の左に香川入れたり迷走する
そして4231でも戦い、どうしようもなくなってルーニーCHとかやりだしてルーニー逃亡
こんなむちゃくちゃな状況だったがなw

346 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:15:19.67 ID:sOxAiUP20.net
俺が見抜くポジション適正

エレーラ PM
フェライニ PM、あるいはSS
PJ CM
ヤヌザイ WG

ウチにPMはいらん
伝統的にPMを経由しないフットボールだから
ボールを集めるのはWGと決まっている

347 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:15:36.21 ID:6N8VPCb20.net
伝統の442

雑魚に勝つ

強いと勘違いする

上位に勝てない、CLも勝てない

パスサッカー()を始める

雑魚にも勝てなくなる

伝統の442に戻る




この繰り返しな

348 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:15:42.62 ID:Z+gN1HGEO.net
>>342
シルバみたいに個人で仕掛けれないから無理

349 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:15:56.48 ID:dfq8dYwK0.net
まさに

350 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:16:06.71 ID:LI69MkXH0.net
クロス82本の悪夢をもう忘れてるのか

351 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:16:25.39 ID:yfGGq5Av0.net
>>340
勘違いせんでくれい
わしは出た記事を順に貼ってるだけじゃ
普通に香川の放出記事も散々貼ってきたわい

ただ日本人なら多少のひいき目はあるかもしれんがのう。

352 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:16:34.37 ID:NbxiJJOu0.net
あれで攻めてくるなら相手は本当に楽だよ
ちょっと下がって早いカウンターだけやってればいいからね
プレミアの442相手ならもうちょっと通用すると思ってたけど
もうだめだね
時代遅れだね

353 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:17:15.69 ID:NbxiJJOu0.net
でなんで進藤は自演してたの?w
そっちがきになってきたんだけどさw

354 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:17:59.40 ID:sOxAiUP20.net
やっぱりよくわかってない人が多いけど
モイーズはクロス、ウチの伝統はドリブルな
この違いが見抜けないければフットボール偏差値はまだまだ低い
WGにテクい2人を置きボールを集めゲームメイクさせる
モイーズはとにかくクロスばっかりだったからウチらの伝統とは程遠い
もうちょっと、勉強しようぜ

355 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:18:07.33 ID:3KmkXznIO.net
代表とクラブのサッカーの違い
代表でもかつてはひどい戦績だった
加えてワールドカップイヤーで遅れ

356 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:18:14.88 ID:yfGGq5Av0.net
>>350
今度はアフロトップでやりそうじゃな

357 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:18:40.89 ID:NbxiJJOu0.net
442より
433か451がいいんじゃね
今のメンツなら普通にやれば4位いけるよ
珍しいことはいらない
今年他がそこまで強くないからな

358 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:18:49.25 ID:4375YApwi.net
>>346
ウチ(笑)

359 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:19:15.38 ID:IuOme0Op0.net
>>347
違うぞ?
昨シーズンルーニーが合流しないチェルシー戦まで負け無し
そのときは4231でウェルベックトップ下でペルシトップみたいな感じの戦術だよ
で、ルーニー合流で442でボコボコ
結局勝てんから4231にしてアーセナルに勝利したんじゃないか

360 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:19:29.17 ID:JGMhBBrr0.net
これだけ後ろが崩壊してたら
もうDFとか要らないんじゃね?と思ったりはする

361 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:19:46.24 ID:xXstEl2E0.net
ディマリアがアジア人だったら人気すごかった?

362 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:20:09.65 ID:Rh2sZ/ge0.net
どのフォメでも
ショーバレンシアラファエルいなかったらきつかったとおもうがw

363 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:21:07.23 ID:NbxiJJOu0.net
4で前は適当にいじってればいくと思うけどね
3位4位は最低いくだろう
日程楽だし
スアレスいないし
スパーズもELあるし

364 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:21:18.99 ID:A+ElCk9I0.net
ルーニ
マンカスずたぼろはお前の所為だろ
ゲームメイクできんルーニが居るかぎり古豪と呼ばれるのも近い
これだけサッカースキルとサッカー知能が離れてるやつも珍しいわ 
ルーニのタイプは下位クラブには居るがビッグクラブにはおらん、いてもクビになる
ガムジジがボランチ転向で使おうとしたのは全く正しいわ

365 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:21:20.33 ID:O4gf5y1M0.net
プレミア開幕5試合見たがマンUが一番脳筋だったな
とにかくCB・SB(WB)・CMFがヘタクソ過ぎ
他チームでは当たり前のように出来る繋ぎ組み立てすら出来ないからな
ビックリするレベルだわ

366 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:21:37.05 ID:SzqNQjJ20.net
>>362
なんでビュットナー放出しちゃったんだろう

367 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:21:40.67 ID:yfGGq5Av0.net
11番着用を名誉に感じるヤヌザイ
ベルギー代表のヤヌザイは、11番に向けられる期待に気後れしないと主張する。
「自分にとっても、家族にとっても非常に光栄なこと。この番号を与えてもらえて凄く嬉しい」
「もちろんプレッシャーも感じると思う。レジェンドが20年背負った番号だからね。ただ、本当に嬉しいんだ」

ユナイテッドレジェンドであり、昨シーズンのアシスタントコーチを務めたフィル・ネヴィルは、ヤヌザイなら成功できると太鼓判を押す1人だ。
ネヴィルはツイッターに、「ヤヌザイに11番が与えられたのは喜ばしいこと。凄く大きなことだけれど、彼なら上手くやっていける。偉大な選手になれるよ!」
というメッセージを投稿。
http://www.manutd.jp/ja-JP/NewsAndFeatures/FootballNews/2014/Aug/Januzaj-honoured-to-wear-no-11.aspx

フィル・ネヴィルはヤヌザイ大好きなんじゃな

368 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:21:51.78 ID:NB8qyX4e0.net
セリエのチームの
ボランチとCBをまるごと移籍させれば良いのにな
無駄に金を使うぐらいなら、効果的だろ

369 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:22:10.54 ID:exMWjnDYi.net
>>351
すいません。
香川出てない試合の悪評貼るもんだからカガシンと思った
チームスレだから何人とかじゃなくて純粋にチーム応援しなよ
贔屓目あるなら個人スレ行った方がいいのでは?

香川が今のマタみたいに少しでも叩かれたらアンチとか言っちゃう人でしょ?

370 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:22:21.04 ID:V95/LVgB0.net
3バックはもう止めてほしいよ
433やってほしい

371 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:22:34.34 ID:QFmXv6TV0.net
>>354
お前んちの伝統ってなんだ
名家か何かかよ

372 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:22:38.47 ID:NbxiJJOu0.net
下手だからできないわけでもないけどね
下手だけど
上手い選手でもできないサッカーだよ
バルサでもできなかったからな

373 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:22:41.63 ID:JGMhBBrr0.net
20勝すればCLは取れるんだから
下位に取りこぼしさえしなけりゃ余裕で行けるはずだけどな

374 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:22:43.70 ID:6N8VPCb20.net
>>359
4231でも結局それを継続せず、脳筋サッカーに戻りたがるだろ

俺が言いたいのは、4231や433や352でもなんでも
結局放り込み出して何処にも勝てなくなると言うことだ

375 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:22:56.65 ID:L3PSR8ID0.net
>>324
すげーよわそうw
終わってるなこのクラブ

376 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:23:17.58 ID:LI69MkXH0.net
アーセナルとか毎回羨望の眼差しで見てるわ

377 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:24:10.95 ID:sOxAiUP20.net
ケガ人抜いて4-4-2なら

     ルーニー ナニ
 ヤング          ヤヌザイ
     PJ   フレッチャー
リース ブラケット マイケル スモーリング
           DDG

リースは左利きだし上がり気味のヤングをカバーするという意味でもLB起用
スモーリングはRB経験もあるからラファエルよりバランスが取れる
クラブにメールしといた

378 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:24:37.77 ID:Rh2sZ/ge0.net
UNITED: De Gea; Jones, Smalling, Blackett; Lingard, Fletcher, Herrera, Young; Mata; Rooney (c), Hernandez
Amos, James, M Keane, Fellaini, Kagawa, Nani, Januzaj 正直これしかつかえないんだったら
まともなフォメを考えるのですらむずかしいとおもうわ・・・どうやればよかったのか優秀な監督にといたいよな。

379 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:24:52.76 ID:NbxiJJOu0.net
今のところはシティ以外は似たり寄ったりだよ
今日チェルシー見てみないとわからないけど
多分うえ二つは抜けてるんだろうね
後は変わらないから日程とか審判とかお金とかそういうとこで決まるなw
普通にやれ
まだ間に合う
後半からやったのはよかったね

380 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:25:01.02 ID:L3PSR8ID0.net
開幕戦で雑魚に惨敗して
マンUの終わりが全世界に周知されたようなもんだな
もはやまともな選手は来てくれない

381 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:25:44.01 ID:IuOme0Op0.net
>>374
まぁ4231でもルーニートップ下だとバレンシアごり押しサッカーになるからなw
正直脳筋じゃなかったサッカーなんてスワンズ戦とニューカッスル戦ぐらいだろうw

結局のところサイドにすぐ流す選手が中盤にいたらアウト
サイドの選手はマンU仕込みだからボール持ったらオナドリし始めるからねw
結局のところサイドに逃げるクセを何とかしない限り脳筋は脱出できんわなw

382 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:25:52.12 ID:d+WahO9V0.net
>>354
ウチとか抜かすアホは死ね

383 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:26:34.17 ID:lyPWdxc90.net
香川が出てる試合の勝率とか言うけど
ほとんど試合出てなくね?

384 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:26:56.39 ID:SzqNQjJ20.net
>>381
サイドがみんなショーみたいなプレイしてくれたら希望はあるんだけどな

385 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:27:22.35 ID:Rh2sZ/ge0.net
最終ライン4バックでもどう組めばいいかわからない布陣

386 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:29:22.28 ID:V95/LVgB0.net
後はヤングなんて使わないでほしいわ
宇宙クロスに鳥の糞まで食うわ 下品すぎるんだよ

387 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:29:26.59 ID:sOxAiUP20.net
>>382
伝統や歴史に関する知識がないから「ウチ」と言える自信がないだけだろ
俺にはあるから

388 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:29:42.29 ID:yfGGq5Av0.net
>>369
まあ、わしには日本人に対してアンチ脳はあまり持ち合わせてないからのう。
>贔屓目あるなら個人スレ行った方がいいのでは?
これが理解出来んわい
普通のクラブファンなら、誰ぞの個人選手のファンじゃろ。
違うのかい?
好きな選手もおらんとクラブのファンにはならんぞい、ちとお主は屈折しておらんか?

まあこれでもう返信は終了じゃ。

389 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:29:43.46 ID:G1lNlgln0.net
英国人使う時代は終わったんだよ
英国人はパスサッカーなんてできねえし

390 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:31:02.51 ID:d+WahO9V0.net
>>387
知識程度で自分ちみたいに言うなカスが。せめてOTに足運べ糞ニートが

391 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:31:39.27 ID:Rh2sZ/ge0.net
そもそもかってきてはいたけど
ファギー時代ずっとクソサッカーだったじゃん・・・

392 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:31:54.65 ID:QFmXv6TV0.net
リバポやセインツなんかは英国人使いながら上手くやってる部類だよな

393 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:32:07.72 ID:lyPWdxc90.net
>>388
書き込む前に自分で可笑しいと思わなかった?

394 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:32:17.08 ID:ZqJXhmPei.net
>>383
半分以上は出てる
香川スタメンだと上位以外相手との勝率は実質100%

395 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:32:18.25 ID:Z+gN1HGEO.net
>>391

396 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:32:24.82 ID:hPdyn8dZ0.net
リンガードに代えてジェームスでよかった
システムの理解のないヤヌザイをWBで使ったのは無理があった

397 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:32:53.35 ID:SzqNQjJ20.net
>>389
サイドのメンツで一番パスサッカーできるのショーだと思います

398 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:33:40.95 ID:L3PSR8ID0.net
50億使ってもエレーラみたいな何の実績もない微妙なやつしか連れてこれん
ワールドクラスを連れてこようと思ったら500億は用意しないと

399 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:33:42.79 ID:l59TFZ/u0.net
うm

400 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:34:09.51 ID:PFxU/+8E0.net
DF   Jones, Smalling, Blackett;

中盤  Fletcher,

前線
Herrera, Young; Mata; Rooney (c), Hernandez
James, M Keane, Fellaini, Kagawa, Nani, Januzaj

おいwww

401 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:34:12.75 ID:hPdyn8dZ0.net
まずは守備を安定させることだな
得点は放っておいてもルーニーとペルシが勝手に取ってくれる

402 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:34:49.86 ID:sOxAiUP20.net
サー(本来ファギーって呼べるのは相当親しい人だけ)後期がクソだったのは
2STを横の関係から縦の関係にしたことだよ
それによってWGがインサイドにいけなくなり窮屈になるようになった
それを引き継いでしまったのがモイーズで
今回もLVGはPMを置いてるから同じ失敗をしてる
WGを生かすには内にも外にもスペースをつくっとかないといけない
たしかにロナウドクラスはいないがヤング、ヤヌザイ、ナニのドリブルは脅威だからな
俺はバレンシアは嫌いだけど

403 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:35:08.14 ID:bFS2RX+70.net
>>398
そういう選手がきても根本的な問題は解決せずきっと変わらないサッカーをしているだろう

404 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:35:19.64 ID:lyPWdxc90.net
>>394
じゃあスタメンで使うべきなのか…
それかマタを信じ続けるか
つうか他のビッグクラブじゃ絶対レギュラー取れないだろ…

405 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:35:25.84 ID:DlYIy0Sn0.net
マタ、エレーラクラスしか来てくれないという現実それも高額
ルーニーペルシの劣化、ワールドクラス不在、CLなし
開幕ホームでの敗戦、試合内容も最悪、とにかく選手が下手くそ過ぎる

406 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:35:37.39 ID:LOLRA/WQ0.net
次節
   ルーニー  ペルシ
        マタ
   エレーラ  フレッチャー


前線はこれで粉砕しよう

407 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:35:55.70 ID:lyPWdxc90.net
>>405
はいNG

408 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:36:12.55 ID:SgEUj67+0.net
一番下手くその香川もどうにかせんとな

409 :あえてね。:2014/08/18(月) 12:36:34.17 ID:tqkqAm+R0.net
>>407
はいNG

410 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:36:37.83 ID:6N8VPCb20.net
リバポは何年かかったか考えろ
ユナイテッド再建はあと10年はかかるだろ

411 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:36:46.81 ID:8lcRS1Ga0.net
ID:sOxAiUP20は20年前くらいから来た浦島か?
今のプレミアのレベルと戦術の進歩を知らんのかな
そこに今のユナイテッドの選手で442で勝ちあがれると思ってるのはお花畑すぎる

412 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:36:54.94 ID:Rh2sZ/ge0.net
そのサッカーが時代遅れなんだろ。
しかも
サイドバックとサイドの相性があまりよくないから
効果的なサイド攻撃もできてない。

413 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:37:06.86 ID:Ik/wL7rk0.net
香川が出てるだけで勝てるならそこにみんな気づいて世界最高の選手になってるからw
だって出てるだけで勝てるんだからなw

414 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:37:12.99 ID:ZqJXhmPei.net
マタが酷評されて飯がうまいな

415 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:37:21.05 ID:bFS2RX+70.net
>>404
他のビッグクラブって例えばどこだよ

416 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:37:30.28 ID:LI69MkXH0.net
イングランド代表があの有り様だしな

417 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:37:40.67 ID:Rh2sZ/ge0.net
そのサッカーが時代遅れなんだろ。

418 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:37:41.25 ID:lyPWdxc90.net
>>409
みてキチガイだよ

419 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:38:08.12 ID:exMWjnDYi.net
>>388
個人のファンなら個人スレでなんの問題があるの?
チームも好きならチームも他の選手も叩いてばっかいないで応援しなよ

それが出来ないなら個人スレでって何も屈折してないが?

420 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:38:22.27 ID:Rh2sZ/ge0.net
リバプールがCL圏内おちて
どんだけの補強と放出をリストにしたら笑うと思う。

421 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:38:26.07 ID:lyPWdxc90.net
>>415
ガナチェルシーシティー

422 :名無しに人種はない:2014/08/18(月) 12:38:54.69 ID:f/2oy3Ghi.net
スワンズとの試合見たけど・・・
マンUの2失点目
完璧フェライニのマークなのに目の前でシグルズ(ド)ソンにどフリーでシュート許すって
CMFとしては論外やろ
なんでナポリか他のどっかにワールドカップイヤーこの夏に放出せんやったんやろうか

423 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:38:59.22 ID:e4qBDe+a0.net
>>394
香川スタメンだと上位以外相手との勝率は実質100%

本当の勝率は8割くらいだよな

424 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:39:03.26 ID:L3PSR8ID0.net
外人選手はどんどんいなくなって英国率が高くなってるのが笑える

425 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:39:12.89 ID:yfGGq5Av0.net
>>418
そいつは頭が悪いから相手にするな

前からいるチョンじゃろ

426 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:39:14.56 ID:wS2OappV0.net
クラブ公式ウェブサイトによると、ルーニーは「僕らは周りの意見が間違っていることを
証明するためにプレーしているわけではない。
自分たち、ファンやクラブのため、タイトルを獲得するためにプレーしているんだ」と語ると、
「昨季の結果が酷かったのはチーム全員が理解している。
僕らが苦しい時期を迎えると、引退した選手の意見が取り上げられるけど、僕らは批判を受け入れないし、
そういう心づもりでいないといけない」と批判を一蹴した。


チームがバラバラじゃねえか

427 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:39:51.19 ID:sOxAiUP20.net
>>411
PLのピークは00年代
今はそれよりレベルが落ちてるよ
具体的に言えば08-09以降は下降している
そしてその頃は4-4-2でやれてたわけだし今でもできる
それが俺のビジョン

428 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:39:58.64 ID:V95/LVgB0.net
CLないし4位以内はなんとかなるやろ
まだ時間が必要

429 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:40:23.11 ID:lyPWdxc90.net
>>425
なんで韓国の方って分るの?

430 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:40:40.39 ID:pBMnk6N30.net
>>419
そいつ進藤だろ
無駄に個性を出したがるし何を言っても無駄

431 :名無しに人種はない:2014/08/18(月) 12:41:57.10 ID:f/2oy3Ghi.net
>>424
ビック4辺りは確かにそうだけど
中-下位はイングランド人は意外と多いよ

432 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:42:00.97 ID:Ik/wL7rk0.net
>>429
国籍とネトウヨとアニヲタとまんこの透視くらいできるようになっとけ
2chでは必須

433 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:42:19.81 ID:Z+gN1HGEO.net
>>422
味方も戻ってないのに相手に素早くリスタート切らせるために
速攻ボールを戻した八百長DFが戦犯だろ

434 :名無しに人種はない:2014/08/18(月) 12:44:12.38 ID:f/2oy3Ghi.net
>>428
今年は5位でもあの戦力なら十分

435 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:44:38.29 ID:sOxAiUP20.net
モイーズもLVGも同じ失敗をしてるのはWGの足の速い選手に守備を強いるため
ターンオーバーの際にWGが低い位置にいてカウンターに失敗する
そのため引いた相手を攻めることになりミドルかクロスかプレイスキックかという選択肢しかない
2人は異なる監督のように見えるが実際は同じ
サイド攻撃の重要性を理解していない
どの選手をどう使うか、というよりもシステマチックに物事を考えるために
同じ失敗を繰り返している

436 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:45:14.23 ID:Rh2sZ/ge0.net
>>426
どこをどうよんでチームがバラバラだとおもったんだよw

437 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:45:16.94 ID:bFS2RX+70.net
>>421
クラブによって戦術とかあるからな
当てはまる選手とかな
んなこと言ったら下手したらユナイテッドの選手全員無理ってことになる

逆にそこのクラブの選手誰かがユナイテッドきても対して変わらないサッカーしてるとおもうわ

438 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:45:22.38 ID:xXstEl2E0.net
ペルシとルーにーとマタの相性が最悪だから弱いんだよ
香川とチチャみたいによければ普通に勝てる

439 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:45:51.06 ID:kZh8SZbxO.net
プレミアのイングランド人のレギュラー率は平均
3人未満だぞ
ユナイテッドが異常なだけ

440 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:45:58.35 ID:IuOme0Op0.net
>>427
いやそれじゃ通用しなくなってきたからファギーは新しい形を探してたんじゃないか
それで最後にたどり着いた答えが3センターの442だ

別に442はいいがファギーがたどり着いたのはウイングがいない442な?
強力な2トップの下に攻守のバランスをとるトップ下1人
そして3センターとそのトップ下でボールを4人という分厚い層で回す
隙をみて走力のあるバレンシアのようなSBが飛び出して受けてクロスをあげたりする
超攻撃型のサッカー
あれこそファギー最後の希望

441 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:45:59.55 ID:lyPWdxc90.net
ねらーってネトウヨとキモヲタだけだろ
女性や韓国の方はいないから
まあこれもイメージだけどね2ちゃんなんか本名も出ないしね勝手にキモい奴が妄想してる

442 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:46:28.99 ID:PFxU/+8E0.net
13-14順位   勝ち点  勝
1マンチェスターC 86   27
2リバプール    84  26
3チェルシー    82  25
4アーセナル    79  24

最低25勝かな
日程考えれば楽勝だよね

443 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:47:26.51 ID:ZLNYtriTO.net
ヤング、ナニ、バレンシア、ショー、ウェルベックがレアルのディマリアより高給で
香川、クレバリー、フェライニがユーベのビダルより高給

プレミアはどうであれ儲かりすぎだな

444 :名無しに人種はない:2014/08/18(月) 12:47:31.70 ID:f/2oy3Ghi.net
>>435
スワンジー戦は違ったけどオランダ人が好む4-3-3では
WGが守備をしいられるのはシステム的にデフォ

445 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:47:39.49 ID:8lcRS1Ga0.net
>>427
ルーニー テベス
ギグス スコールズ キャリック ロナウド
エヴラ ヴィディッチ ファーディナンド ネヴィル
ファン・デル・サール

08-09ってこんな時代だろ

ルーニー フェライニ
ヤング PJ フレッチャー ヤヌザイ     
ショー ブラケット スモーリング ラファエル
         DDG

お前のこれじゃ無理だって

446 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:47:42.51 ID:30tEddDX0.net
カガシンとかネトウヨとか言葉使う奴は韓国人でしょう
日本人で使ってたら恥ずかしすぎます

447 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:47:43.42 ID:Rh2sZ/ge0.net
>>135
それはちがうだろw
どのファンハールの試合みてそれをいったんだよw

448 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:47:44.67 ID:xXstEl2E0.net
香川は結局放出されないのか?
イギリスメディアあんな煽ってたのに

449 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:48:04.66 ID:6N8VPCb20.net
>>435
だな

やりたいサッカーに選手を当てはめてるだけ
だから誰が監督やっても同じサッカーになる

結局は伝統というベースありきで選手を適当に配置してるだけのクラブ

現状どんな選手が揃って居てどんなサッカーならより強くなりハマるかなどの方向性が何もない

450 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:48:06.57 ID:ZqJXhmPei.net
>>441
チョンカガアン死ね

451 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:48:20.47 ID:j7wm47Hv0.net
結局香川が活躍できるフォーメーションとポジションってどこなんだ?

452 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:48:34.97 ID:qHBUxr1a0.net
ファギーの時ってペルシエヴァPJスモウの確変だけでしょ
ペルシ以外は実力不足なので前をいくら補強しても変わらない

453 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:48:42.12 ID:LI69MkXH0.net
雑魚相手に負けられるのはあと1敗が限度

454 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:48:50.55 ID:sOxAiUP20.net
サーは守備はCM、FB、CBに任せWGは高い位置を常に保っていた
フットボールは攻守一体のスポーツということを誰よりもわかっていた
ポールでさえBtBというより相手のボックスは深く攻めず
前回の試合のキソンヨンのようにバランスを保っていた
でもエレーラや香川はPMが本職だけあってバランス感覚にかける
フェライニもエバートンではPMをやることもあったので前述2人のようにバランス感覚がない
CMはPM失格者を下げるのではなくCB失格者を上げる、つまりジョゼがダビジルイスをCM起用したように
LVGもジョゼから見習うことはあるはずだ
プライドを捨てろ

455 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:49:16.16 ID:FVLyOlOx0.net
長い

456 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:49:59.22 ID:lyPWdxc90.net
>>446
>>450
有吉風に「またネット住民が反応するよ…」

457 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:50:20.52 ID:QFmXv6TV0.net
あ(察し

458 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:50:52.37 ID:6N8VPCb20.net
対サンダーランド戦でヤヌザイが泣いたあの試合みたいな屈辱をもっと味わえよこのクラブは

459 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:50:54.95 ID:8lcRS1Ga0.net
>>440
そういえば優勝した12-13シーズンの最後は3センターの442だったよな
あの時代でも2トップの後ろが香川じゃなくマタだったら今と同じ問題で厳しかっただろうな

460 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:50:56.93 ID:30tEddDX0.net
ペルシ頼みだったのはCBが怪我しまくってた前半だけだろ
後半あたりはペルシいなくても勝てそうなぐらい安定しただろ

461 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:51:14.56 ID:ZqJXhmPei.net
カガアンキムチくせーぞwww

462 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:51:31.28 ID:1Xxlu0uy0.net
>>442
他が落ちてくるから楽勝と思っていたが
真のライバルは欧州の大会に参加しない中下位グループとは知らなかった

463 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:51:38.21 ID:PFxU/+8E0.net
>>451
マヂレスすると4バックにしてその前のアンカー

      香川
○   ○    ○   ○
      デヘア

こうすれば輝けるっていうかこうしないと何もかも回らない
香川だけ前線に出ても一切ボール来ないんだから

464 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:51:56.20 ID:sOxAiUP20.net
>>445
PLのレベルは下がってる(正確に言えば上がってない)から
今のメンバーでもサーの再現は十分可能なんだよ
強さを保っているのはチェルシーくらい
シティ、アーセナル、リバプールは上回れる

465 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:52:34.36 ID:/oYHZuT40.net
マタ、香川、エレーラはセットで使わないと良さがでねーセットで連携させればエゲレス人も泣いて喜ぶサッカーが観れるだろう

466 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:52:48.48 ID:DlYIy0Sn0.net
>>419
ここ2chだからなwwwまともな奴がここに来るわけないだろ
テキトーに悪口や噂話しして社会のクズがワイワイ楽しむとこだよ
昼間からこんなとこいるの普通に気持ち悪い奴らだろw俺もだけどwww
ここ書いてること誰も信じる奴はいないから問題ないよ

467 :名無しに人種はない:2014/08/18(月) 12:52:57.03 ID:f/2oy3Ghi.net
>>454
確かに今のCMFの戦力だとそれはありかもしれないけど
ダビドルイスは足元あるからね
マンUにはそんな選手はいない・・・

468 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:53:14.93 ID:Rh2sZ/ge0.net
つかこの長文やろう

変な略し方して読みにくいんだけど。FBってなに?

469 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:53:19.20 ID:FbWN23+E0.net
たった1試合で判断してるお前らがかわいそう

けが人が10人もいる状況でのたった1試合で判断できるお前らがうらやましい

470 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:53:19.90 ID:lyPWdxc90.net
純粋な質問だが
なんで海外サッカー板ってネトウヨ多いの?

471 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:53:32.65 ID:8lcRS1Ga0.net
>>435
守備軽視しないと成り立たない戦術なら、それはもう時代遅れなんだろう
守備時に6枚程度のブロックだけで、前の選手が戻ってこないなんて戦術として成り立ってねえよ

472 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:53:51.06 ID:kZh8SZbxO.net
マタがトップ下だと実質3FWだからな
中盤の広いスペースを2人だけで埋めるのは
ちとキツい

473 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:53:51.89 ID:xXstEl2E0.net
マタ香川セット
DFに大金使う

これだけで強くなりそう

474 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:54:15.94 ID:ZLNYtriTO.net
チェルシーやシティはイギリス人がスタメンに1か2が珍しくないからな
アーセナルも2とか3くらい

475 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:54:31.76 ID:v33+3v600.net
ビッグクラブの監督って、マタは契約上使わないといかんとか、こいつは出場保証何パーセントだから今週使うかとか、そんな契約でがんじがらめになりながら采配してるんの?

476 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:54:45.11 ID:ZcLUyb2B0.net
「過去20年で最低のマンU」…批判に反論するルーニー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140818-00138344-gekisaka-socc

477 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:54:52.68 ID:Rh2sZ/ge0.net
>>454
De Gea; Jones, Smalling, Blackett; Lingard, Fletcher, Herrera, Young; Mata; Rooney (c), Hernandez #MUFClive Amos, James, M Keane, Fellaini, Kagawa, Nani, Januzaj

このメンツだったらおまえどうやるおかいってみろよ

478 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:55:04.41 ID:6N8VPCb20.net
マタ、エレーラ、香川、デヘア
「脳筋サッカーに俺たちを巻き込んで、最終的に俺たちのせいにすんなや糞が」

479 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:55:12.58 ID:QFmXv6TV0.net
モイ「そう、一試合で判断するのは早い」

480 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:55:44.39 ID:lyPWdxc90.net
マタはかわいそうでもあるよな
上手いのに周りが脳筋で正直香川の方がマンウでは使えるし

481 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:55:50.81 ID:Rh2sZ/ge0.net
常に高い位置をとったから
この前の試合急遽システム変更せざるをえなくなったと思ってんだがw

482 :名無しに人種はない:2014/08/18(月) 12:56:21.37 ID:f/2oy3Ghi.net
>>470
確かに
しかもたまにたちが悪いのはサッカーについて知ったかぶってる奴もいるしね(ほんの1部だけど)
もっと順枠にサッカーの話したいわ

483 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:56:51.10 ID:IuOme0Op0.net
>>459
正直今の戦力で一番強いのはファギーの残したこの戦術で間違いないと思う
はっきりいってマンUの戦力を一番理解できてたのはやはりファギーしかいないだろう

マタに関してはファギーならまず獲っていないだろう
マタはオスカルなどの相方が必要だがそれを置くスペースがもったいなさすぎる
そんなマタを活かすぐらいならチチャやペルシ活かしたほうが強いからね

484 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:57:06.68 ID:Rh2sZ/ge0.net
しかしメールのところにアドレスかいてるやつはなんなんだよw

485 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:57:07.23 ID:sOxAiUP20.net
>>471
これがフットボール偏差値が低い人が陥りがちな思考
WGを守備免除させれば相手はターンオーバーを警戒し攻撃に人数を裂けない
しかしWGを低い位置まで守備をさせると相手はどんどん押し込んでくる
もはやそうなるとWGとしては機能しなくなる
FBの選手を置いた方がマシという状況
サーとモイーズ、LVGとはビジョンが違いすぎる

486 :名無しに人種はない:2014/08/18(月) 12:57:45.67 ID:f/2oy3Ghi.net
>>480
お前それ試合見て行ってるのかい(笑)

487 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:58:07.04 ID:Rh2sZ/ge0.net
>>485
おまえの書き込みってさ
ファンハールがやってきたサッカーをまったく理解してないように見えるんだがw

488 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:58:54.33 ID:1Xxlu0uy0.net
>>470
今まで何見てきたんだよ。外国でも底辺ウヨ層が多かったろ
マシなところは出て来ているが差別チャントが問題になるのは例年のこと

489 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:59:04.20 ID:FbWN23+E0.net
>>468
Facebook

490 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:59:10.65 ID:sOxAiUP20.net
>>477
     ルーニー  チチャリート
 ヤヌザイ             ナニ
      PJ     フレッチャー
リース ブラケット マイケル スモーリング
          DDG

491 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:59:13.70 ID:lyPWdxc90.net
>>486
頭だいじょうぶ?

492 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:59:42.36 ID:Q2Eew4+/0.net
>>470
ネトウヨの定義が未だもって不明なので何とも…w

493 :名無しに人種はない:2014/08/18(月) 12:59:44.68 ID:f/2oy3Ghi.net
>>484
書かなくていいんですか!!
初めてなもんで
失礼

494 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:59:50.51 ID:ZLNYtriTO.net
ユナイテッドはイギリス人を平均7人くらいスタメンで使うクラブだからな
現代サッカーに噛み合わなくなってきた

495 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:00:12.36 ID:SzqNQjJ20.net
>>468
ふるばっく

496 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:00:19.27 ID:Rh2sZ/ge0.net
>>490
こんな怖い布陣絶対やらないだろ誰も。

497 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:00:30.48 ID:Z+gN1HGEO.net
>>443
わろたwwwww

498 :名無しに人種はない:2014/08/18(月) 13:01:14.43 ID:f/2oy3Ghi.net
>>491
ゴメン
誤字

499 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:01:14.87 ID:FbWN23+E0.net
>>479
モイーズだろうが誰だろうがそれは正しい。
10人もけが人がいる状態でのたった1戦では確かな判断もできない。

500 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:01:29.59 ID:ZqJXhmPei.net
>>470
ネトウヨって何?
チョン語喋るなカス

501 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:01:47.17 ID:Rh2sZ/ge0.net
だれもこんな略し方してないような略し方やめてくれんかなー
デヘアをDDGとかかれて誰がわかるんだw

502 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:02:26.46 ID:sOxAiUP20.net
>>496
WGに守備をさせ(結果役立たない)エレーラのようなCM素人を配置
今の方がどう考えても怖いよ
LVGは敗戦後泣きそうになってたしメンタルも弱い
PLでは通用しない

503 :名無しに人種はない:2014/08/18(月) 13:02:44.61 ID:f/2oy3Ghi.net
>>490
守備陣が・・・
崩壊確定だろ

504 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:03:00.05 ID:SzqNQjJ20.net
>>501
俺はPMが一番わからん
PMだけポジションを表してない

505 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:03:06.24 ID:FbWN23+E0.net
>>501
海外ファン、現地サポだとそう略す人も多いから仕方ないね

506 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:03:17.31 ID:lyPWdxc90.net
>>500
お前wもろw

507 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:03:35.48 ID:Z+gN1HGEO.net
>>445
キャリックとネビル除いたら1流しかいないね

508 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:03:45.69 ID:FbWN23+E0.net
>>504
Parliament Memberだよ

509 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:03:53.08 ID:IuOme0Op0.net
>>496
怖いというか昨シーズン見てないと思う
サイドのドリブルが全て潰されて攻め手が完全に無くなったのにな
サイドから来るとわかってる攻撃は組織守備が主流の今、容易くしのげるからね
CHにスコールズとかいるならまだしもフレッチや歳とったキャリックじゃ押し上げるのは不可能だ

510 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:04:15.91 ID:ZqJXhmPei.net
補強ポイントはディフェンスだろ
このバカクラブは何故か前線ばかり補強する

511 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:04:35.48 ID:Rh2sZ/ge0.net
>>502
てかまずどういう風に守備をするのかしりたいんだが
おまえの書き込みみてるとどうみてもハードワークサッカーのようにはおもえない

512 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:04:35.82 ID:sOxAiUP20.net
>>503
見ればわかるがCBが6枚いる
守備が崩壊するわけないだろ
むしろ鉄壁になる
あとはWGの速さを生かしルーニー、チチャリートで決める
これが伝統の4-4-2だよ
システムより選手の個性を見るべき
それがLVGにはできていない

513 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:04:45.62 ID:lyPWdxc90.net
2ちゃんねでもキチガイな部類だろこの板の住民って

514 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:04:49.97 ID:SzqNQjJ20.net
あとそもそも442はウィングレスワンダーなのにWGって呼称もどうなん

>>508
MPじゃねーか!

515 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:05:10.34 ID:ZqJXhmPei.net
>>506
チョオオオオオオオオオオオオオオオオンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

516 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:06:10.15 ID:ZqJXhmPei.net
>>513
ベロチャスレの方がキチガイ
スレタイからして異常だからな

517 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:06:10.15 ID:Rh2sZ/ge0.net
こいつまともなことをかいてそうで
CB6人いる守備崩壊するわけないとかいってしまってておもしろいんだがw

518 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:06:40.57 ID:yfGGq5Av0.net
         Rooney
     Kagawa    Mata
   Young   Herrera  Fletcher
                   


De Gea; Jones, , Blackett; Lingard, Fletcher, , Young; Mata; Rooney (c), Hernandez #MUFClive Amos, James, M Keane, Fellaini, Kagawa, Nani, Januzaj

519 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:06:41.79 ID:Rh2sZ/ge0.net
たしかに442でWGはちがうとおもうなw

520 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:07:03.99 ID:O4gf5y1M0.net
FBとPMの用語解説してくれよ

521 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:07:26.79 ID:8lcRS1Ga0.net
>>485
せめてCLくらい見ろよ
今の主流は4-5ブロックか4-4の縦ブロックだろ

522 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:07:31.11 ID:bFS2RX+70.net
>>516
あそこは末期だな

523 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:08:21.82 ID:Rh2sZ/ge0.net
こいつはどこのユナイテッドをみてるんだろうな。

524 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:09:06.06 ID:8lcRS1Ga0.net
>>507
あの時代って、ワールドクラスがほとんどだったからな
今ってそのレベルなのがルーニーとペルシくらいで、この二人も上手く噛みあわずに同時に起用しきれてないような状態だからな

525 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:09:07.93 ID:yfGGq5Av0.net
>>516
香川追っかけの精神疾患の患者ばかりだからのう

完全に病気じゃ

526 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:09:18.14 ID:bFS2RX+70.net
>>518
下位相手ならいいと思う

527 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:09:21.34 ID:sOxAiUP20.net
>>521
4-2-4でブロックするのがサー型(ウチ型)4-4-2
守備だけのことではなくターンオーバーのことも考えてる
LVGはそこまでビジョンがない
まず点を取られないことだけを考えて8枚でブロックし場合によってはSTも下げてしまう
結果として攻撃に支障が出る
それだけのこと

528 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:09:59.19 ID:ZqJXhmPei.net
スモーリング(笑)ジョーンズ(笑)エバンス(笑)なんかで上位狙えるわけがない(笑)

529 :名無しに人種はない:2014/08/18(月) 13:10:26.69 ID:f/2oy3Ghi.net
香川とマタ同列って
プレスが無に等しい

530 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:11:15.33 ID:8lcRS1Ga0.net
>>512
マジでCBたくさん置けば何とかなると思ってんのか
CLどころか最近の試合ほとんど見てないだろ

531 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:11:26.35 ID:Rh2sZ/ge0.net
>>527
一番相手にスペースあたえちゃうサッカーじゃん
サイドバックとサイドの距離間はみじかいよな?

532 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:12:05.96 ID:vCKgjban0.net
飴も負けろ

533 :名無しに人種はない:2014/08/18(月) 13:13:15.87 ID:f/2oy3Ghi.net
>>531
同感
こいつは何を言っているのか...

534 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:13:52.38 ID:yfGGq5Av0.net
>>529
ナニ、マタ、ヤヌザイよりましじゃろ?

恐らく下位には絶対負けんと思ふが。

535 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:14:22.72 ID:PFxU/+8E0.net
>>477
   ルーニー   マタ(チチャ)
     ジョーンズ

ヤヌザイ  エレーラ   ヤング
    香川  フレッチャ

   ブラケット スモーリング

536 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:14:51.32 ID:SzqNQjJ20.net
>>529
トップルーニー下に香川はウェルベックつかわないパターンで一番プレスかかると思うけど

537 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:15:02.66 ID:sOxAiUP20.net
>>530
俺(サー)はシステムではなく選手の個人的な特質を見る
つまり守備が上手いか攻撃が上手いか脚が早いかシュートが上手いかパスが上手いか、ということ
そうなると現在の守備が下手なのに守備をさせられるWG(ヤング、ヤヌザイ)は
適材適所といえるかといえば限りなくNo
サーが攻撃が下手なガリーをFBでずっと起用し続けたのはあくまでもFBというのは守備が必要だとわかっているから

>>531
フットボールは攻守一体のスポーツなんだよ
まずはそこから学んでもらいたい
相手側の立場に立て、それだけ

538 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:15:30.05 ID:ZqJXhmPei.net
香川マタ同時起用は下位に取りこぼさないとモイーズが証明してるのに顎なしは馬鹿だな

539 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:16:32.00 ID:Rh2sZ/ge0.net
とりあえず
サイドバックとサイドの間はどれくらいあけるのかききたいんだが。

540 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:16:56.31 ID:i9CAngXo0.net
ショウが戻らんことには、4バックに戻すのも難ありだしな

541 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:17:44.60 ID:Rh2sZ/ge0.net
サッカーは攻守一体とかいっておきながら
完全な分業を絶賛する

わけわからないですね

542 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:18:03.86 ID:kZh8SZbxO.net
1番ガックリ来たのはヤングだけど
ヤヌザイのプレーだわ
あれ見てモイーズとなんら変わらないとみんな思ったんじゃないか
攻撃に規律がないと

543 :名無しに人種はない:2014/08/18(月) 13:18:44.81 ID:f/2oy3Ghi.net
>>529
うーん
個人的な部分もあるけど
香川は1人で何かできる選手じゃないからさ
周りに活かされ活かし合うwin -win
マタとは相性が悪い気がするんだよね

544 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:19:00.70 ID:6PSZWKD6O.net
うろ覚えの知識で専門的な話しをするスレを思い出した

545 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:19:53.87 ID:yfGGq5Av0.net
前線はルーニー、マタ、カガワのグリグリなら
下位には負けないと、すでに立証済みじゃからな。
それも激戦じゃなく、ゲーム的にも完勝ばかりじゃ

546 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:20:14.77 ID:sOxAiUP20.net
>>539
WGは高い位置に置く(ターンオーバーのため)
FBはCM、CBと上手くトライアングルを作り相手FBやWGを封じ込める
フットボール偏差値が低い人は「ここにWGが加われば守れる」と思いがちだが
結局WGというのは守備が上手くないために相手ボール保持者にチェックしてもボールを取れず
かえって守備が混乱する(抜かれればマークをずらす必要があるため)
これがサー(俺)がWGに守備をさせない理由
最初からFBがWGと対面しておけばその守備力を生かせる
しかしラファエルのようなブラジル人的なFBだと守備は上手くないからスモーリングをサイドにまわす
これが俺たちのやり方

547 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:20:31.43 ID:8lcRS1Ga0.net
>>536
だよな
香川守備しないとか言われるけど、今のユナイテッドの前のメンバーの中では守備するほうだし
去年のデータでもタックルやインターセプトは高かった(というか2列目としては全体で見ても上位)

まあプレスバックしないマタやヤヌやらがおかしいんだが

548 :名無しに人種はない:2014/08/18(月) 13:20:47.45 ID:f/2oy3Ghi.net
>>544
ゴメン
あくまでも個人的意見
正しいか正しくないかは別として

549 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:21:58.69 ID:I0zZtZE70.net
爺の時代と比べて何が違うのか
やっぱハードワークが足りないんだな。あの頃全員必死の形相でボールを追ってたもん

550 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:22:18.01 ID:sOxAiUP20.net
>>542
このシステムにおいてはヤングは被害者
守備で低いラインまで下がることを強要されるから
ターンオーバーの際に高い位置でボールを受けられない
スペースがなければドリブルは生きない
ヤングヤヌザイが悪いわけではない
LVGが悪い
そこを見抜ければフットボール偏差値が少し上がる

551 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:22:45.38 ID:16l3r8Jk0.net
ファンハールはモイーズよりも早く香川の重要性に気が付くと思うよ

552 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:23:11.42 ID:/oYHZuT40.net
マタ、香川、エレーラは縦に並べて補えあえる早くやらないとマタとエレーラが脳筋化するマタはもうなりかけてる

553 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:23:27.59 ID:8lcRS1Ga0.net
>>551
今となってはそれ頼みだな

554 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:23:59.30 ID:kiWxcvBU0.net
どうせマンウはトップ下なんて攻撃経由しないんだから
ジョーンズを潰し役(潰され役)としてトップ下に置いとくのが一番輝く
フェライニは身体が強いだけの木偶の坊だから無し

555 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:24:10.30 ID:kZh8SZbxO.net
いやヤヌザイがオナドリ何度も連発してるようじゃ
モイーズとなんら変わりわない
少なくともオフェンスは

556 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:24:33.39 ID:IuOme0Op0.net
ID:sOxAiUP20

いい加減この馬鹿を相手にしてるやつやめとけ
そもそも根本的な問題としてヤヌザイやヤングのドリブルが通用すると思っている
個人能力が低いスワンズにドリブルでゴリれたから勘違いしたんだろうなw
昨シーズンをまったく見てない証拠

557 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:25:15.44 ID:yfGGq5Av0.net
>>551
モイーズは気づくまでに数か月か…

558 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:25:58.09 ID:6PSZWKD6O.net
>>549
ヘアドライヤーが怖くて必死だったんだろうな
今は食事会がその代わりになってるのかな?
どうしてもゴッドファーザーの事思い出しちゃう

559 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:26:10.29 ID:A+ElCk9I0.net
脳筋はマンUの様式美、哲学、宗教

 脳筋はふつくしい

560 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:27:18.09 ID:sOxAiUP20.net
守備を崩す上で最も効果的なのはドリブルなのだよ
なぜならドリブルで1人抜けば相手はドリブラーをマークするために
もう1人の守備を裂かなくてはいけない
その際にマークがずれてパスチャンスが生まれる
つまりヤヌザイのやってることは効果的であって
パスで崩すためにマタやエレーラや香川を使うのは凡策
パス攻撃の欠陥はマークがズレないから相手にとっては守りやすいこと
ジョゼがマタを「切った」のはそのため
パスで崩せないPMなどSTのこぼれ球を拾うロールしか与えられない

561 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:27:52.49 ID:kZh8SZbxO.net
伝統かなんか知らんが
いつも右サイドに振って
バレンシア、ヤング、ナニ、ヤヌザイ全員いったん攻撃が止まってオナドリからクロス待ちだろw
まず、あれを止めろよ

562 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:28:17.93 ID:yfGGq5Av0.net
>>555
ヤヌザイの後ろのスペースをケアー出来れば
まんう強くなれるんじゃがのう
いつも、ロストしたら相手にそのスペースをつかれるんじゃのう

563 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:28:20.06 ID:qHBUxr1a0.net
ファンハールは選手をはっきり区別するタイプだから香川の出番はほぼない

564 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:29:21.10 ID:/oYHZuT40.net
マンUで1シーズン過ごすとドリブル至上主義の脳筋化する恐ろしい所だぜ

565 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:30:00.95 ID:SzqNQjJ20.net
>>563
PSMみりゃわかるよな
普通は前半後半でメンツ固定しきったりしない

566 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:30:03.44 ID:6N8VPCb20.net
ヤヌザイのドリブルなんてワンパターンだろ
抜き方もワンパターン
足も片方しか使えない

そのうち攻略されて終わり

567 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:30:30.61 ID:yfGGq5Av0.net
ファンハールには、香川よりナニやヤング肘打ちアフロが良く映っておるみたいじゃから

もう少しファンハールには授業料が必要じゃろ

568 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:30:49.91 ID:Rh2sZ/ge0.net
>>560
ああそれは同意

569 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:31:40.36 ID:sOxAiUP20.net
ここの皆さんは攻撃のビジョンもなければ守備のビジョンもない
守備に関しては「人数をかければいいだろ」と考えていて、ターンオーバーのことは考えてない
フットボールは攻守一体だということを忘れている
攻撃に関してはドリブルを否定、ではどう崩すのかといえば、
それに対するビジョンはなく、「パスで崩せよ」というのだが
パスで崩すのはティキ・タカでもない限りもう難しくなっている
ティキ・タカの崩壊を見ていないのか、と勘ぐりたくなる
最終的にハードワークをしろ、と根性論になってきている
ハードワークをしたところで具体的にどう守り、どう攻めるのかということを提示できていない
それがここのスレの限界

570 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:31:50.66 ID:yfGGq5Av0.net
>>566
まあ、すでにある程度去年に攻略されたがのう

571 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:32:18.70 ID:I0zZtZE70.net
ファンハールのチームには序列なんてあってないようなものだよ
たとえスター選手でも言うこと上手くできなかったり調子が悪ければすぐ外す

572 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:32:22.83 ID:Z+gN1HGEO.net
>>558
スコールズだか誰かが言ってたが本気でびびってたユース上がりがいたぐらいだしな(たぶんオシェイw)

573 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:32:28.21 ID:pcohX92k0.net
お前ら偉そうだなあ
あたかもファンハールよりサッカー知ってますアピしてるけど
香川使ってほしいだけだろw

574 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:33:36.96 ID:Rh2sZ/ge0.net
ただ理想はハインケスバイエルンだとおもっているがな
ロベリーがあんだけドリブルできるやつらがパスをしている。そして守備もすごい参加する

てか>>569
ハインケスバイエルンとペップバイエルンだったらどっちがいいの?

575 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:33:57.85 ID:BQO0ExW70.net
ベッカムはスルーパスみたいなクロス、ピンポイントクロス
バリエーションがあったなぁ、FKCKも上手かったし
武器が少ない選手が多いね今は

576 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:34:33.45 ID:/oYHZuT40.net
ドリブルは否定しないがそれしか選択肢がないのが問題パスによる連携を全否定している様な戦いかたをしている

577 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:34:44.25 ID:yfGGq5Av0.net
>>573
開幕戦で下位相手に激戦して42年ぶりの記録作られたら
怒るのも仕方ない

他のプレミアは上位勢は全部勝っておるし

578 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:34:53.09 ID:V95/LVgB0.net
>>573
サッカー後進国のアジアのくせにな
英国人がー 笑っちゃうよ

579 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:35:04.86 ID:IuOme0Op0.net
基本的にドリブルで突破できる選手はバレンシアぐらいだな
ただバレンシアは足元の技術がないからDFにマークされるとクロスをあげられない現象に陥る
他にも
ヤヌザイは足元はなかなかだが距離を置かれたらドリブルの速度が落ち、簡単に奪われることが露呈
ヤングはまずパスが下手すぎるし、突破力もないのでカウンターの起点

何で昨シーズンのサイド攻撃が機能しなかったのかも知らんのな
そしてこいつらの特徴としてSBと連携しない
これ致命傷

580 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:35:16.69 ID:SzqNQjJ20.net
>>569
お前ターンノーバーいうわりにイントなりなんなりのボール奪取手段を論じないのはなんなんだ

581 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:35:17.70 ID:qHBUxr1a0.net
>>565
自身のやり方に使える選手と使えない選手の区別だよ

582 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:35:17.88 ID:kZh8SZbxO.net
右サイドにドーン振って
あそこにベッカムがいたら問題ないんだけどなw

583 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:35:28.34 ID:tu+e4to60.net
>>573
あほかw
42年ぶりに開幕戦で黒星だぞw
普通に不満は出るだろw

584 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:35:49.25 ID:exMWjnDYi.net
まぁヤヌザイに11番付けた時点で結構使う気満々でしょうな
ヤヌザイ駄目ってもイングランド蹴ったのに重宝するのは認められてんだろう

585 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:36:00.12 ID:I0zZtZE70.net
>>572
みんなすげー怖がってたんだよ

アバディーンの主将「それまで怖いものなんてなかったが、ファーガソンは会った時からものすごく怖かった」
ギグス「ファーガソンに怒られた時はどっかに消えてしまいたかった。もうユナイテッドでは使ってもらえないと恐怖した」

586 :名無しに人種はない:2014/08/18(月) 13:36:02.72 ID:f/2oy3Ghi.net
>>569
お前の言ってることを全否定はせんけど・・
サッカーにはいろんな戦術があるからね
ティキタカとかバルセロナが最強だった頃に覚えた言葉をわかってます風に使うな
アホ

587 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:36:19.88 ID:YVvCvnry0.net
本田スタメンゴール→「今日は結構良かったな」
香川ベンチ→「香川ベンチでチーム負けたから香川の勝利いいいいい」



差がついたなあ ・・・

588 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:37:55.69 ID:yfGGq5Av0.net
>>583
それも試合内容もそうじゃが、ホームじゃ… もっと情けなくなる。

589 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:38:46.32 ID:SgEUj67+0.net
>>587
やめて差し上げろ

590 :名無しに人種はない:2014/08/18(月) 13:39:02.82 ID:f/2oy3Ghi.net
>>583
PSMの出来もよかったしさらにね...

591 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:39:25.09 ID:rQH5pf880.net
香川も怖かったって言ってたしどんだけ怖いんだろあのじいさん

592 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:39:58.54 ID:V95/LVgB0.net
香川がPSMでも最低点ばっかでアピール出来ないのが
悪いだろ チームメイト叩く前に結果だして使いたい思わせろや

593 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:40:29.42 ID:8Gh00K+w0.net
結局ここでアンチしてたのはアホンシンだったな
マジで最低のゴミだな

594 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:41:33.03 ID:kZh8SZbxO.net
カウンターや流動的にパスが繋がってても
右に振ったらみんな止まるだろ
あれがよくわからないんだよな

595 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:41:58.32 ID:+xOQyaBZ0.net
あのスタメンは連勝してたから仕方ないだろ
唯一PSMで相手がしてこなかったことはドン引きなんだよなーw

596 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:42:10.90 ID:knLQ84Ys0.net
香川は自分がゴールできなくても献身的に動いてチームを勝たしてきたからな
PSMでもそれは証明済

597 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:42:32.75 ID:I0zZtZE70.net
>>591
あれでも最晩年でいくらかは丸くなってたらしいぜ

598 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:42:48.82 ID:exMWjnDYi.net
何年ぶりとか記録に意味あんの?
一敗となんら変わらない
一試合くらいで地球が滅亡するごとく騒ぎすぎなんだよ
お前らは机上の空論ばっか
監督就任直後にすぐ何とかなるほどサッカー甘くないだろ
なんとかなるなら誰でも良かったって話

599 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:42:58.13 ID:V95/LVgB0.net
最低点ばっかでチーム勝たした
これはないわ

600 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:43:32.54 ID:Zpnp8gK40.net
ヤヌザイは一人目のディフェンダーがディレイさせ、ヤヌザイが無理に一人目を抜いたところを
二人目のディフェンダーが刈る形が確立されてる雰囲気だけどな
ヤヌザイのドリブルは試合が決まった後、相手がダレた後でないともう通用しないんじゃないの

601 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:44:44.71 ID:Rh2sZ/ge0.net
とりあえず次からは4231か433でいくだろう
おそらく3412ではいかないとおもう。
右WBできるような選手がいないし。ヤヌザイみたいなやつしかドリブラーいないってのは問題だよな。
バレンシアナニヤングもスペースあってこそだし。

602 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:45:01.19 ID:S5/ayf8b0.net
バレンシアもボール貰って走り出したら最後まで止まらんからな
2タッチ目くらいでロングシュート放り込めば良いのに

603 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:45:34.64 ID:SzqNQjJ20.net
トップ下のときは一応アシストしてんのに最低点?
みたことないけどどんな採点なの?

604 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:45:49.20 ID:yfGGq5Av0.net
>>598
ホーム開幕戦、下位相手、試合内容惨敗、42年負けなし、
プレミア上位クラブ開幕全部勝つ
モイーズ下でもスワンズ2勝0敗
モイーズ下でも開幕勝利

605 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:46:03.57 ID:NfBgrkRN0.net
モイモイ自重

606 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:46:08.93 ID:pcohX92k0.net
不満が出るのはもっともだが
あそこにポンと香川入れただけじゃどうにもならんぞ

607 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:47:00.45 ID:Z+gN1HGEO.net
>>598
あるよ
昨年にモイカスがやらかして下位チームも金星取れると自信持って戦われるようになった
ハールに代わってW杯の結果も合間ってユナイテッドに警戒心が芽生えた
でも1試合で昨年とかわらねwwwがバレてこれからも自信持って90分戦われる

608 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:47:06.41 ID:Rh2sZ/ge0.net
むしろ負けてくれて危機感もててよかったじゃん。
危機感なかったら補強まったくする気なしでおわったかもしれん

609 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:47:42.01 ID:8Gh00K+w0.net
モイーズより下ってどんだけ無能

610 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:48:01.00 ID:rQH5pf880.net
昨季1年の流れから監督代わって開幕黒星
この意味が分からん奴がいるとは
ただの1敗って…

611 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:48:11.61 ID:A+ElCk9I0.net
マンU脳筋教は古豪時代に入った
マンファー達は素直に認めろ
教祖ルーニ、ペルシ、マタらがふつくしい脳筋ショーを演じれば
現地のマンチェスター脳筋教信者と一緒にスタンディング・オナニーで拍手喝采だ

612 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:48:46.84 ID:ZZzOmypS0.net
ライン高く設定して圧倒したいんだろうけど
裏のスペース使われまくりだったよな
このサッカー続けるならノイアーみたいなGKいるわ

613 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:49:11.35 ID:8Gh00K+w0.net
モイーズから暗黒期に入ったか

614 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:50:20.74 ID:Rh2sZ/ge0.net
いやモイーズと違ってかえようっていうのは明らかにわかるのでいいよ別に
モイーズ変える気まったくなかったじゃん。
ファギーと同じようなサッカーをしたがってた。それでいてクロス連発で
いてもいなくてもいっしょみたいな

615 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:50:48.51 ID:yfGGq5Av0.net
>>610
わしも、ただの1敗には驚いた。
それも運が悪くなら、庇いようがあるが、流石に完敗じゃよ。

616 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:52:23.82 ID:yfGGq5Av0.net
鴨にしていたスワンズに開幕ホームで喰われるとは

大変な出来事じゃよ

617 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:53:07.51 ID:SLUeuQAf0.net
モイーズのようになってほしくはないが、試合後のファンハールのコメントはビックリしたけどな。自信持ってたなんて言ってたから。

だから最初のシーズンは実験場になるんじゃないかな。ファンハールは相性のいい組み合わせを全くわかってないんだし、願わくば固定せずに選手を使って欲しいね。

今年は格下から負けを防ぐことができれば合格。CL圏内を目指すのは来期からだな。

618 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:53:18.13 ID:XfsI7gnB0.net
勝ちながら内容を上げるしか方法が無いのは去年と一緒
だけに負けたのは物凄く痛い

619 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:53:43.75 ID:S5/ayf8b0.net
>>614
それは違う
モイーズは出来てるものを叩き壊して色々変えた
色々変えて取り返しがつかなくなって色々いじって修正していくうちに
結局元通りの形に戻ったんだよ

戻らなかったけどな

620 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:53:54.21 ID:6N8VPCb20.net
>>610
だよな

この1敗の意味をわからんとは

621 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:54:08.63 ID:Rh2sZ/ge0.net
てかファンハールがやめることになったら監督やるのってギグスなの?

622 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:54:42.87 ID:exMWjnDYi.net
お前らなんなん?じゃあ今すぐに監督変えろとでも言うのか?
システムも変えてすぐに機能するほど簡単なもんじゃねーよ
下位といえど相手もいるんだぞ?ゲームと一緒にするなよ
ファンハールも数ヶ月要するって言ってんじゃん
その数ヶ月たってから叩けばいいじゃん

623 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:54:53.23 ID:yfGGq5Av0.net
>>617
下位相手に絶対負けない組み合わせはギグスが一番知っておる

624 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:55:10.36 ID:+xOQyaBZ0.net
他の上位クラブの戦った相手の出来見てもスウォンジーは3ポイント獲得しとかないといけない相手だったよなー

625 :蛤スライム:2014/08/18(月) 13:55:16.65 ID:kvCb4uGM0.net
モイーズ>>>ファンはー

626 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:55:51.13 ID:8Gh00K+w0.net
今すぐなんて言うわけねーだろ 馬鹿

前半終わって8位以下なら変えてもいいけどな

627 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:56:02.78 ID:9t3UMnI/0.net
今年CL復帰できなきゃ契約関係でユナイテッドの収入はめちゃくちゃ減る
そして、ブランドはさらに失墜する

今年は実験なんて悠長なこと言ってられる段階じゃないわ
そもそもCL圏内を争えるだけの戦力はぎりぎりあるよ

628 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:56:47.73 ID:1Z14mUoX0.net
香川は敵をひきつけたりスペースを作ったりすることが出来る選手なんで
香川が入れば少なくとも試合を支配することは出来るんだがなあ
まあ香川自身の得点力は低いけどさ

629 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:56:50.69 ID:Fbe8s0OY0.net
アーセナルが去年チェルシーにカウンターくらいまくって大量失点したのと似た試合をやりそう
そういうチームにみえた

630 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:57:37.79 ID:kZh8SZbxO.net
長年やってるプレミアクラブの奴等は
3バックの3人が良質のパスなんて出せないの知ってるからなw
後ろは自由に持たせて
中盤からガッチリふさいでればいいからな

631 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:57:54.21 ID:6N8VPCb20.net
ファンハールどうこうじゃねーんだよ

ヤヌザイに11番与えたり、マタに60億、ショウに50億、エレーラに50億、

それで勝てないんだからもう色々と終わってんだよ

それを嘆いてるんだわ
脳筋はサッカーだけじゃない。
金の使い方まで脳筋だしもうダメだろこのクラブ

632 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:57:57.05 ID:yfGGq5Av0.net
>>622
今季もすでに100億経常しておるのじゃよ
下位相手の取りこぼしは、取り返しがつかないのは
モイーズ下で理解してるじゃろ

633 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:58:15.81 ID:BQO0ExW70.net
ヤヌザイスターシステムにするなら4-3-3の右ウイングで辛抱強く使うのがいいかな
それだとトップ下がいらないけどね
マタをトップ下で中心に考えるならヤヌザイは使いにくいイメージだなぁ

634 :蛤スライム:2014/08/18(月) 13:58:23.90 ID:kvCb4uGM0.net
マンカスの糞サッカーw

635 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:58:37.51 ID:/oYHZuT40.net
つーかやってるサッカーが面白くないねん負けてももう少し楽しいサッカー観たいねん

636 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:58:45.01 ID:Rh2sZ/ge0.net
08/11(日) 23:00 <CS>.   N 2○0 Wigan
08/17(土) 25:30 [PL01]  A 4○1 Swansea
08/26(月) 28:00 [PL02]  H 0△0 Chelsea
09/01(日) 21:30 [PL03]  A 0●1 Liverpool
09/14(土) 20:45 [PL04]  H 2○0 Crystal Palace
09/17(火) 27:45 《CLm1》 H 4○2 Bayer Leverkusen
09/22(日) 24:00 [PL05]  A 1●4 Manchester City
09/25(水) 27:45 (CC3R) H 1○0 Liverpool
09/28(土) 23:00 [PL06]  H 1●2 West Bromwich Albion
10/02(水) 27:45 《CLm2》 A 1△1 Shakhtar Donetsk
10/05(土) 25:30 [PL07]  A 2○1 Sunderland
10/19(土) 23:00 [PL08]  H 1△1 Southampton

637 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:58:50.92 ID:S5/ayf8b0.net
>>627
いやー、どう考えても後ろの布陣が降格圏内クラスです

638 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:58:51.09 ID:Zpnp8gK40.net
この一敗で、全チームがマンUから全力で勝ち点をもぎ取りに来るのはキツい
ファギーのときは、戦う前から相手は諦めムードだったのに

639 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:59:10.56 ID:nJ9vxDGY0.net
CL圏外になったらアディダスの契約金どれくらい減るの?

640 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:59:39.31 ID:+xOQyaBZ0.net
>>638
ほんこれ
これでかい

641 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:59:48.43 ID:8lcRS1Ga0.net
去年も6枚ブロックのみで守ってた時期があったんだよな
マタが入った後半戦の序盤

   ルーニー
ヤング マタ ヤヌザイ(バレンシア)

みたいなスタメンが多かったけど、
2列目が余りに戻ってこないからスペースだだ開きで、ルーニーが猛ダッシュで戻ってたりを何度も見た

642 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:00:11.32 ID:A+ElCk9I0.net
>>621
それやめて、臨時監督の采配みるとギグスも骨まで脳筋っぽい
それこそ暗黒時代に入りそうで

643 :蛤スライム:2014/08/18(月) 14:00:11.79 ID:kvCb4uGM0.net
やはりファーガは偉大だったな

644 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:01:13.55 ID:6N8VPCb20.net
だな

ユナイテッドはもはや、勝ち点3の狩どころとして見られるようなクラブに成り下がったということ

645 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:01:28.20 ID:S5/ayf8b0.net
これでまたなんでクロップ呼ばなかったんだって話になるんか
不毛やな

646 :蛤スライム:2014/08/18(月) 14:02:23.54 ID:kvCb4uGM0.net
モイ信の俺としては今の状況は笑える

647 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:02:46.59 ID:1Z14mUoX0.net
クロップが来て香川使われなかったらショックでかいから来ないでいいよ

648 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:02:49.86 ID:8lcRS1Ga0.net
ファギーって最後は4231試したり、442の3センターだったりと
サイドに固執することなく戦って有終の美を飾ったのは、実は柔軟だったのかもな

649 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:03:03.64 ID:9t3UMnI/0.net
>>639
今期来期失敗したらアディダスからだけで400億だ

650 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:03:30.63 ID:exMWjnDYi.net
>>632
開幕戦大事なのは分かったがこの後修正して好転することだってありえるだろ?
もう今シーズンは終わったみたいになるのはおかしい

651 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:03:56.54 ID:Rh2sZ/ge0.net
そりゃ自分でとった選手をいろいろフォーメーションかえていくのは普通だろうよ

652 :蛤スライム:2014/08/18(月) 14:04:34.38 ID:kvCb4uGM0.net
マンカス()
香川中心のチーム作りをしておけば、優勝出来たのに
アホすぎ

653 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:04:49.81 ID:XfsI7gnB0.net
好転させてから話せよw

654 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:05:00.25 ID:yXvm4NT00.net
まずはフロントの脳みそ補強しないとな
モウリーニョがマタを使わない理由知ってて60億払った意味がわからない

655 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:05:11.75 ID:nJ9vxDGY0.net
>>649
400億はデカイな!

656 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:05:18.44 ID:yfGGq5Av0.net
次節サンダーランドのアウェイじゃろ
WBAとアウェイ良い試合していたから
まんう… 勝てないような気がするが
これはわしだけかのう…

657 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:05:41.56 ID:I0zZtZE70.net
モウリーニョってマタ売った金でそのままセスクと入れ替えたよな

658 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:05:49.99 ID:kZh8SZbxO.net
好転するにはやはり香川が必要だ
香川外して上手くやるにはもうペルシの変態ゴールの量産しかない

659 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:05:58.85 ID:2RNi9e2M0.net
>>641
いろいろやってハールも結局それに戻ったらお笑いだな

660 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:06:38.57 ID:SzqNQjJ20.net
>>657
有能すぎるだろ

661 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:06:41.07 ID:Z+gN1HGEO.net
>>622
別に監督なんか叩いてないよ
叩かれてるのは無能フロントと進歩のねえ走らない選手じゃね?

662 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:06:42.57 ID:exMWjnDYi.net
>>653
だから好転するかもしれんし更に悪くなるかもしれん
一試合で決めつけはナンセンスって事よ

663 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:06:46.39 ID:Rh2sZ/ge0.net
てか次ってバレンシアつかえるの?

664 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:07:00.79 ID:vHaVqGcsI.net
ウェルベック、バレンシアの二人の離脱が大きい。マタはさしたる問題じゃないと思う

665 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:07:09.79 ID:ZLNYtriTO.net
ビダル、ディマリアは給料倍にしてあげると言ってもこないんだよなー
マタはチェルシー時代から倍増の年俸で来ちゃったけど

666 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:07:15.48 ID:+xOQyaBZ0.net
マタはパスコース切れよ
普通にカウンターやられてんだよ

667 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:07:18.80 ID:Fbe8s0OY0.net
向こうもそれほど感激してなかったな、はじめてなのに
もうOTのユナイテッドには普通に勝てると思われてる

668 :蛤スライム:2014/08/18(月) 14:07:33.44 ID:kvCb4uGM0.net
マタ
あいつはいらない
マンカスみたいな糞チームですらいらない

669 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:07:35.94 ID:wS2OappV0.net
コネザイとか後半に使えよ
そっちのほうが効果的

670 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:07:49.17 ID:yfGGq5Av0.net
>>650
終わったみたいな事は言ってないが、スワンズ戦見れば
現状CL圏内厳しそうじゃな

恐らく客観的にみんなそう思ったと思ふぞい。

671 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:07:56.37 ID:XfsI7gnB0.net
得点やアシストをした選手の調子が上がる様にチームも結果を出してから上がる部分が大きい
逆に言うと負けるとチームの調子が落ちるし思い切った策を採れなくなるから余計に研究されやすくなる

672 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:08:04.27 ID:6N8VPCb20.net
>>654
マタを獲得した理由?

クラブの低迷とモイーズ批判を回避するために決まってんだろ

その為にモウリーニョにダメ出しされた選手を60億で取るようなアホクラブ

その時のメディアは「敗者は香川」
アホか

香川とマタはポジション被ってなかったし、
マタ獲得して出番が減ったのはバレンシアだわ

673 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:08:08.64 ID:IuOme0Op0.net
てかマジでマタだけは使うのやめたほうがいい
いい加減彼の個人成績があがってもチーム成績があがらない事実を理解すべき

674 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:08:35.94 ID:rb0n0DjH0.net
ファーガソンはやっぱり偉大やったんや。あの選手達で優勝するなんて世界でファーガソンだけだろうね。

675 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:09:10.93 ID:tu+e4to60.net
>>669
リンガードの予期せぬ怪我だから
あれはしょうがないだろ・・・

676 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:09:45.75 ID:XfsI7gnB0.net
>>664
開幕戦の試合開始から既にスクランブル状態だったねw

677 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:09:59.41 ID:BQO0ExW70.net
ガム爺だって薄々は感じてたんだろ
あれ?ペルシのおかげで勝ててるけど長くは持たないな、と

678 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:10:05.89 ID:kZh8SZbxO.net
ルーニが体張らなくなった今、前線に体張る選手も必要なんだけどな
ペルシ、ウェルベックみたいな

679 :蛤スライム:2014/08/18(月) 14:10:51.86 ID:kvCb4uGM0.net
      ぺルシ
  宇佐美  香川  本田

これならマンカスも強くなる

680 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:11:11.78 ID:2RNi9e2M0.net
このまま改善されず負けていき
最後ハールがメモもとらなくなり、モイーズのように
椅子からだらんと足を延ばして方針状態になってったらと想像すると

681 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:11:44.32 ID:yfGGq5Av0.net
>>673
確かに一理あるのう
マタ活躍プレミア6位
マタ日干しプレミア3位(最終2節まで優勝争い)

現実じゃった。

682 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:11:46.35 ID:exMWjnDYi.net
>>670
開幕戦のままなら確かに圏内厳しいだろうが
ファンハールもチーム作りの最中なんだから悲観するには早い
期待しとこ

683 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:12:11.49 ID:rQH5pf880.net
楽観視するのを止めてないんだから好きにしろよ
早くも1敗という現実は変わらんけどな

684 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:12:35.21 ID:oarVW8vB0.net
どうやって攻め上がるか、イメージが全く沸かないサッカーってのも久々だな
倒されてFKもらってルーニーが蹴るしかないチーム()

685 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:13:26.17 ID:2RNi9e2M0.net
ハールってみてるとやっぱ脳筋好きの個人成績重視型なのかな

686 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:13:29.37 ID:8lcRS1Ga0.net
>>677
だからこそ改革して、それが成功してたからな
まさかプレミアでダイアモンドやってあんなに勝てるなんて誰も思ってなかっただろ

687 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:13:41.99 ID:yfGGq5Av0.net
>>682
同意するのは>期待しとこ
じゃなw

688 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:14:16.60 ID:tu+e4to60.net
ぶっちゃけスワンズクラスのチームに1敗は
優勝争いやCL圏のことを考えると痛すぎる・・・

689 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:14:41.93 ID:Rh2sZ/ge0.net
とりあえず次つかえるのがだれなのかをわからないとなんともいえんよな

690 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/08/18(月) 14:24:39.69 ID:DaMSXeYw3
早く

ルーニー  マタ(ペルシ)
   香川

やれや。これならプレミアで100%優勝できるは。

691 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:14:45.89 ID:SzqNQjJ20.net
>>686
しかも最初のほうにゴミクズダイアモンドやって失敗してるっていうのもすごいよな

692 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:14:52.06 ID:KGcOJR9Xi.net
>>628
香川は得点力低いとかじゃなくそういう役回りをすすんでやってるだろ。逆に香川得意のパターンのワントップとの連携からのゴールとかサイドからのグラウンダーのクロスを受ける機会が極端にないんだからまあ得点感覚は鈍ってるわ。

693 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:16:29.43 ID:yXvm4NT00.net
マタとルーニー放出して一からチーム作りなおしたほうが後のこと考えたらダメージ少なそう

694 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:16:48.01 ID:kZh8SZbxO.net
開幕戦のヤヌザイの無邪気なオナドリ連発みたら
規律はないと感じるわなぁ
攻撃は自由にやらせてるのか

695 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:17:12.97 ID:knLQ84Ys0.net
マタの故障離脱が最高の補強になると思うわマジで

696 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:17:55.95 ID:oarVW8vB0.net
マタルーニーエレーラフェライニ売れたらその金で
ベイル買おう

697 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:18:21.70 ID:NB8qyX4e0.net
なかなか、守備陣のほきょうができないなあ
アルゼンチン代表DFマルコス・ロホ(24)=スポルティング(ポルトガル)にも逃げられそうだな
開幕戦見たらほんとうに糞チームだよな、誰が好き好んで来るかって

698 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:18:22.29 ID:2RNi9e2M0.net
>>694
の割に香川にパス出そうとしたチチャにはかなり怒ってたな
馴れ合い連携はだめだが、オナニープレーは許してしまうタイプとか

699 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:19:16.08 ID:8Gh00K+w0.net
マタルーニーエレーラフェライニ売ってディマリアとクリロナ欲しいな

700 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/18(月) 14:19:21.77 ID:wQZtS8km0.net
カガシン息しとるかーーー?ww

スーハースーハーしてみい?wwww


ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

701 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:19:58.49 ID:yfGGq5Av0.net
アフロって肘打ちを喰らわせた相手はチョンじゃろ
よく退場にならんもんだな
死角になってるのか?わざと審判が知らないふりしてるのか?

702 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:20:14.74 ID:ZZzOmypS0.net
やってることたいして変わってないのに
何でここまで勝てなくなるのか謎だな
ガム爺マジック凄まじすぎるわ
まじ素人目には全く違いわからない

703 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:20:19.42 ID:2RNi9e2M0.net
だはさんかわいいな

704 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:20:23.74 ID:Z+gN1HGEO.net
>>693
ルーニー出したら余計に惨めなクラブになるだろwww
100%降格するわ

705 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:20:47.66 ID:/oYHZuT40.net
ヤヌザイのオナドリも周りが連携全否定だったからそうなっていったんだよね初めの頃味方のフォローを悲しげに目で訴えてたのに今じゃ立派な脳筋へと成長した

706 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:20:50.23 ID:L3PSR8ID0.net
昨シーズンは後半になるにつれて黒星増えて行ったけど
雑魚なのがバレバレになって相手が引き分け狙いをやめて勝ちに来た結果だろうな
マタが予想以上にゴミすぎたこともあるけど

707 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:21:11.56 ID:YLJBwLfr0.net
ロホはチーム練習に合流したみたいだし獲得はなさそうだな
ブリントはまだ待ってくれてるみたいだが…

708 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:21:19.55 ID:SzqNQjJ20.net
>>701
というか肘打ちされてるモンキがカードもらっててわらった

709 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:21:56.94 ID:exMWjnDYi.net
お前らそんなにマタ使うなって言うなら使えないマタ使うファンハール叩けよ
マタとかフロントのせいにするのはファンハールに期待してるんだろ?
PSMから言ってた通りだったろ?
PSMだから出れてたが香川の出番は減るって
ファンハールの中ではマタの優先順位はかなり高い
お前らの予想なんて最初から外れてんじゃん

710 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:22:39.04 ID:3KmkXznIO.net
ルーニーやヤヌザイにやりたいようされちゃうチーム

711 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:22:47.73 ID:Ik/wL7rk0.net
てかヤヌザイみたいなドリブラーな役割ならナニやヤングのが上手いだろ

712 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:23:39.85 ID:Z+gN1HGEO.net
>>706
勝ち方がわからない!
こんなん言われたら誰でも勝ち点3取りにきますわwww

713 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:24:28.40 ID:RSutyKfP0.net
スウォンジーには昨シーズンの開幕戦でもモイーズがアウェーで1-4で勝ってるからな…

714 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:24:44.85 ID:rQH5pf880.net
>>709
しつけえなお前も結局香川中心でしかもの見られないんだろ?
うぜーんだよ

715 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/18(月) 14:24:59.51 ID:wQZtS8km0.net
ミラン本田→公式戦フレンドリーマッチ含めて4G(半年ちょい)

ユナイテッドトルコ→公式戦フレンドリーマッチ含めて0G(15ヶ月)

差開きすぎやろ・・・・

716 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:25:05.39 ID:yfGGq5Av0.net
>>708
あれ、やっぱり猿真似がカードだったんじゃなw
まぎれもない人種差別じゃな

717 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:25:11.62 ID:3KmkXznIO.net
昨シーズン後半は普通に負けてただけかもな
モイーズが選手をコントロールできなくなったわけじゃなくて

718 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:25:31.26 ID:+xOQyaBZ0.net
16日
ロホ「俺は練習には行かない今シーズンもやる気無くプレーだ!はよ売れ!俺を売れ!」

17日
ロホ「マスメディアの報道にはうんざりだよ、僕はここでがんばるし幸せさ!」

719 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:26:10.70 ID:kZh8SZbxO.net
右サイドに振ったら
もうみんな止まってそこから仕掛けるとなったら
みんな絶対オナドリ止めないからわかりやいんだよなw

720 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:27:19.56 ID:9RaBUfli0.net
ヤヌザイはセルフィッシュすぎてビルドアップに加われないのがおしいな。
バイタル付近のプレーはいいんだが。サイドとしてロナウドというより
ベッカムみたいな献身的な選手が欲しいところ。

721 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/18(月) 14:27:36.61 ID:wQZtS8km0.net
カガシン反論ある?w


ないかw

722 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:27:52.87 ID:XfsI7gnB0.net
香川は強力なポストプレイヤーが居ないと活きない
それは現状だとマタやルーニーも同じ
去年の終盤にアフロにポストをやらせて高い位置でゲームを作らせた様な形に落ち着くかペルシの理不尽なゴールで相手を食い付く守備に変えさせるかぐらいしか打開策が見えない
DF陣の組み立て時に去年同様相手の前線少数でこっちのDFやCMFを何人も同時に牽制出来る形でのビルドアップしか出来てないから持たされる形でしか攻められず苦しい
あのビルドアップだと時間の浪費か数的不利で仕掛けるかぐらいしか無くなる

723 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:28:33.69 ID:NB8qyX4e0.net
昨年から、もう200億ぐらい使ってるよな、確か
これなら、クリロナとベイルを獲ればよかったのに
中央にルーニーとペルシで、最強のチームの完成
本来ユナイテッドの格からすると、これぐらいの選手がいてもおかしくない

724 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:28:38.14 ID:+xOQyaBZ0.net
ファンハールイライラしてそうだよなw
ザハ・アンでルソン・ナニが飯食ってるとこいってテーブル蹴ってそう

725 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:29:02.09 ID:YLJBwLfr0.net
ファンハールは頑固そうだからとりあえずこの路線で継続して、駄目なら冬にストロートマンとか狙いに行くだろうな
そして冬補強も実らず誰かさんのように1年で解任とw
後任はもちろんギグスで、イングランド人路線で低迷してたリバポコース突入

726 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:29:06.38 ID:Q2Eew4+/0.net
>>698
チチャのテンション下がりそうだわw
こっちはあの厳しさでチームの膿を出し切ってくれると期待したのに…
まあ次の試合でその辺ははっきりするかもしれないけど

727 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:29:14.76 ID:hv2QS14/0.net
フレッチャーとルーニーがガン
ユナイテッド魂というものにこだわりたいなら、それはDFに任せて攻撃的ポジションの選手やフォーメーションは常に最新に保っとくべきだな

728 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:29:35.61 ID:SzqNQjJ20.net
>>723
頭でっかちのチームに頭ばっかりいれてるからなぁ

729 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:29:38.88 ID:Zpnp8gK40.net
>>704
ルーニーを放出したら、間違いなく旬の一流フォワードを取れるw
ペルシとルーニーの確執を見てしまったら、ルーニーがいるかぎり一流フォワードの補強は無理

730 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:30:49.60 ID:6N8VPCb20.net
あんな高給器用貧乏をユナイテッド以外で使うクラブはないから(ルーニー)

731 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:31:48.30 ID:exMWjnDYi.net
>>714
いや香川入れて勝てるなら入れるべきだと思うよ
ただ深刻な状況と思ってるのに香川入れたら勝てるとか楽観的な事を言えるのかが謎なわけ

732 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:31:55.93 ID:8Gh00K+w0.net
ルーニー放出してディマリア取れよ
ルーニーはチームに献身的な働きが出来ればいいが王様やるなら害にしかならない

733 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:32:01.66 ID:ZZzOmypS0.net
通算でいくらだから誰取れとかって話散々あったけど結局
超一流は金だけじゃ獲れないってことだろ
CLすら出れない古豪
もう数年間リバポと同じ運命たどるとしか思えない

734 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:32:28.91 ID:5ndLWkHG0.net
昨シーズン後半も下位相手に圧倒的なサッカーが出来たのは香川がいた時だけ

このチームは本当にやばいな
せっかくファーガソンが最後にワールドクラスのペルシと香川を連れてきたのに
いないで強豪になれるわけもない

735 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:33:36.04 ID:/oYHZuT40.net
ルーニーがいるからチームが脳筋化するのは間違いないな

736 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:34:26.31 ID:6N8VPCb20.net
ルーニーは器用な脳筋だっけ??

まさにその通り

737 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:36:46.43 ID:9t3UMnI/0.net
[高画質] 香川真司 ハットトリック vs ノーリッジシティ Shinji Kagawa Hat trick
https://www.youtube.com/watch?v=42IQcBXKoqs

ルーニーはテクニカルなプレーにも対応できる天才
問題はいう事聞かせるのが大変。それだけだ

738 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:36:59.74 ID:BQO0ExW70.net
ルーニーだけじゃダメなんだろう、チームを引っ張る感じではない
クリロナがいじってくれてた頃のルーニーは献身的だったなぁ
まあ、若かったってのもあるだろうけど

739 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:37:22.77 ID:KGcOJR9Xi.net
とりあえずセンターラインで我を出さずにパス回しできる選手を入れなきゃ話にならんわ。エレーラはできるかと思ったがクレバリー状態だしマタは張り付き直らないし現状香川以外いない。

740 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:38:12.40 ID:2RNi9e2M0.net
あきらかにルーニー一人の責任じゃないだろ
アピール厨に全体がなっちゃってるってのはある
これも去年と一緒
ハールがチームプレーをもっと徹底して厳しく求めないと変わらないと思う

741 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:39:58.43 ID:+xOQyaBZ0.net
前回が偶然だったかもしれないからもう1回これでいくだろ

742 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:40:32.54 ID:Z+gN1HGEO.net
>>729
金あるのに一人も一流こないじゃん(´・ω・`)

743 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:40:58.29 ID:IuOme0Op0.net
まぁ現実みろって感じやな
スワンズと同じなら負けるというのは内容みてわかったはず
じゃあどこを変える?
CH?無理だよなw層が足りないんだから
トップ?無理だわな怪我してて使える選手全部スワンズで使ってる
WB?無理だわな、怪我でむしろ足りてない
結局層的に選手代えられる場所ってトップ下しかないからな

442はSBがまたこれ怪我でいないので無理

744 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:41:16.56 ID:yXvm4NT00.net
>>733
リバポと比べるのは失礼
リーズ化しないことだけを祈る

745 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/18(月) 14:42:07.66 ID:wQZtS8km0.net
カガシンわ現実見ろw

トルコが0Gの間に本田わ4G

格がちゃうねんwww

しかもスタメンなwwwww

ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

746 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:42:17.90 ID:BCuBX4HM0.net
バレンシア戦が最悪の出来って言ってたのに修正できてないんだから開幕の負けは偶然じゃないだろ

747 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:42:28.54 ID:2RNi9e2M0.net
7位のチームに喜んでくるようなバリバリの一流選手などいるわけない
しかもイングランド人優遇のチームにわざわざいくかね

748 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:42:38.38 ID:KGcOJR9Xi.net
>>737
この時期は周りをうまく使ってたがペルシーが得点量産して終盤戦立場あやうくなってから翌年もスタンドプレー連発になって今に至るな。

749 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:42:52.42 ID:rQH5pf880.net
正直エレーラのとこ変えてほしいけど代わりいないしな

750 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:43:11.71 ID:kZh8SZbxO.net
爺さんの時に終盤にルーニーは香川にポジ取られてから香川にパスあまり出さなくなった
まぁ今はFW確定したから
連携してくれるかも知れんがな

751 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:43:38.50 ID:ZZzOmypS0.net
エレーラの代わりにクレバリーが出てくるお笑いチームだからな

752 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:44:08.08 ID:SzqNQjJ20.net
>>751
エレーラとクレバリーに大差を感じないってすげーよな

753 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:44:16.12 ID:exMWjnDYi.net
昨シーズン後半もPSMも香川のおかげで勝てたなら使わないファンハールはとんでも無い無能だな
ここの素人以下なんだろ?

754 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:44:34.67 ID:wS2OappV0.net
マタに英紙低評価「創造性欠いた」 「(ボランチの)エレーラは大きな失望」 

マンチェスター・ユナイテッドはスウォンジーに1―2と敗れたプレミアリーグ開幕戦を、
一夜明けた17日付の英各紙で酷評された。

ファンハール新監督の初陣だったが、サンデー・タイムズ紙は「昨季の焼き直しのようだ」と切り捨て、
香川のトップ下のライバルであるマタに4点の低評価。

オブザーバー紙は「衝撃的なほど創造性を欠いていた。(ボランチの)エレーラは大きな失望」
と攻撃陣&新戦力を容赦なく叩いた。出番なしだった香川は、チームとライバルへの“逆風”を追い風にしたいところだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140818-00000004-spnannex-socc

755 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:46:14.08 ID:9RaBUfli0.net
選手達は内情知ってるからか知らないが、本当一流はこないよな。
FAとの関係も深いクラブだし、内部のしがらみなどは目に見えて分かるが
これほど来ないとは思わなかったわ。

756 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/18(月) 14:46:30.53 ID:wQZtS8km0.net
>>753
ここの素人以下なのわ監督ちゃうくて「とある選手」ちゃうか???wwwww

ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

757 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:47:52.20 ID:YLJBwLfr0.net
ペルシーもファギーがいるから来たようなもんだしなあ

758 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/18(月) 14:47:54.90 ID:wQZtS8km0.net
 
「ゴールができる」

これがスタメンと2軍の差や

カガシンわ覚えといた方がええでww

ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

759 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:47:59.67 ID:ZZzOmypS0.net
エレーラはまさかLAギャラクシー戦がピークとは思わなかったわ
良い補強したと思ったのにな

760 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:48:34.92 ID:5ndLWkHG0.net
このチームに創造性を提供していたのはギグスであり香川だったからな

ギグスが引退して香川が移籍したら完全終了だな

761 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:48:53.96 ID:IuOme0Op0.net
モイーズのこの言葉かなり引っかかるよな
「私は史上最も成功した監督から引き継ぎ、その状況は代表取締役も同じだった」

これつまりイングランド代表の運命も握ってるようなニュアンス
かなりフロントの力が強い印象を受ける
ファンハールもいくつか制約があるのかもしれんな

762 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:49:04.01 ID:RLwkYL3P0.net
>>759
うm

763 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:49:30.36 ID:6N8VPCb20.net
ペルシも香川もファーガソンだから来ただけ

内容糞でもたまに出る個人技で勝つようなギャンブルサッカーを続けてる限り未来はない

764 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:50:08.17 ID:bvEkMeHC0.net
選手入れ替えれば、強くなると思ってやがる輩の多いこと多いこと。

まずチームとして崩す方法論を考えることが先じゃないの?

ここにいる住人は自チームの選手入れ替えにしか興味がなく、スウォンジーがなぜあのメンツで勝てたのか、ということには誰も興味を示さないんだな。

ファン・フロント共々終わってるわ。

765 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:51:17.86 ID:2RNi9e2M0.net
いまやユナイテッドはかつてのユナイテッドというブランドしか売りがない。
今のチームで冷遇されていて、今よりはユナイテッドの方がましと思える選手か、
かつてのユナイテッドブランド目当ての選手じゃない限り来ないだろ
一流でそんな選手いないわけだから、一流がくるわけないな

766 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:51:44.14 ID:ieDJTs2g0.net
下手にW杯取ってしまった古参OBがいて口出しする限り復活は無理
過去が正解になってしまっている

767 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:52:11.68 ID:SzqNQjJ20.net
>>764
それがなさそうだから入れ替えろよっていわれてんじゃね

768 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:52:15.60 ID:kZh8SZbxO.net
そうそうだから俺はヤヌザイのオナドリ連発にがっかりしたんだ
連携が皆無では何にも変わらない

769 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:52:39.18 ID:5ndLWkHG0.net
スウォンジーがなぜあのメンツで勝てたとか馬鹿にしているけど
サッカーのセンスというのはユナイテッドの選手のが上とは限らないんだぞ
ユナイテッドの選手が勝ってたのはフィジカルだけ

770 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:53:43.24 ID:NB8qyX4e0.net
移籍期限の終了が近づいてのに
補強どうすんだろうな・・・・・
決まりそうにないから、放出もできないのかねやっぱり

今のユナイテッドってしがらみだらけなんじゃないの
マーケティングを優先させてそうだし、OBや爺の口出しに
イギリス人の優遇など、いろいろ

771 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:54:01.58 ID:KGcOJR9Xi.net
リーガでエレーラを見てる人なら値段がおかしかったこともそこまで実力が高くもないのは分かってたと思うぞ。あの値段ならモドリッチ級来ないとおかしいし。

772 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:54:14.89 ID:+xOQyaBZ0.net
まぁ、なんだかんだ勝つべくして勝ったのはマンチェスターだけだったな

マンチェスターつえー!強くてつれー!

773 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:55:13.57 ID:MO5Cz2Zh0.net
まだ一試合だけど今年もかなり笑わせてくれそうではある

774 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:55:22.86 ID:IuOme0Op0.net
>>764
単純な話
得点チャンスの数でこちらが負けていたから
力の差ってのはこういうところに如実に出る

まぁその原因は前半は352は中央からの崩しのフォーメーション
それなのにサイドに頼りすぎてWBを酷使しすぎたこと
後半はやってもない4231で選手を混乱させたこと
主な原因はここ

結局のところほとんどマンUは相手DFを崩せていないので勝てるわけが無い

775 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/18(月) 14:56:01.02 ID:wQZtS8km0.net
カガシンwwwwwwww

悔しwwwそうwwwwwやのうwwwwwwwwwwwwwww

めっちゃメシ旨いはwwwwwwwwww

ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

776 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:56:02.64 ID:30tEddDX0.net
マンUの脳筋は相手をドリブル抜いたら勝ちって思ってるからな
抜いたあとのことやとられた後のことなんて考えてないww
特にナニとかヤヌザイ

777 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:56:26.47 ID:jrgQB5jr0.net
リーズ化上等。真のファンは残るはず。悪事働いたわけじゃないしな
長年グローリーハンターでしがみついてただけのはがっかりしてさっさとファン辞めれば良い
カガシン卒業と質的に同等

778 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:56:32.84 ID:YLJBwLfr0.net
スカッド劣る格下チームにポロポロ勝ち点落としてる昨シーズンの時点で原因はわかってるよ
だからこそファンハールには期待してるし今はその過程であーだこーだ言ってるわけで

779 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:56:42.69 ID:KPpxVMXb0.net
フィジカルでも負けてただろ

780 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:56:49.57 ID:Fbe8s0OY0.net
ファ爺の復帰が最大の補強という笑えない事態
こう半端なのを高く高く買って意中の選手が買えないとね

781 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:57:30.08 ID:8Gh00K+w0.net
もう死ぬまでガム爺にやらせろ

782 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:58:16.93 ID:2RNi9e2M0.net
ガム爺復帰してもずっとやれないんだからその後また一緒だろw

783 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:58:55.81 ID:KGcOJR9Xi.net
キャリック長引くならギグス復帰が一番妥当だと思うがな。CMFとしてならプレミアではチームで1.2にうまくやれる。

784 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:59:20.36 ID:cfr1EpV+0.net
エレーラなんてリーグ戦でどこまでやれるかわからんってずっといわれてただろ
代表でもないレベルの選手に何十億とかあほすぎ

785 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:59:33.97 ID:bY8PK37c0.net
香川とか脳筋の邪魔する奴はいらないから

786 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:59:46.54 ID:sftD/uZ/0.net
【サッカー】モナコ所属のファルカオ、週給3400万円、年俸にして約18億円ならリヴァプールに移籍か
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408340998/

787 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:59:49.31 ID:kZh8SZbxO.net
香川固定してパスワークと連携深めた方が良いな
その点でもマタよりセスクだったな
まぁセスクはユナイテッドには来ないだろうけどw

788 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/18(月) 14:59:58.80 ID:wQZtS8km0.net
お前等ニワカに教えたるけど

2年前だって開幕戦負け天然で

しかもな

トルコトップ下でwwwwwwwwwwwwwwww


ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

789 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:00:37.20 ID:i9CAngXo0.net
サンドロとかデヨンクみたいな潰しの人でもおらんと
中の役割分担も厳しそうな

790 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:00:58.86 ID:YLJBwLfr0.net
エレーラはビルバオだから費用対効果はともかくとして、高額になるのはしょうがない
フロント主導の獲得だろうしフロントや代理人の付き合いしがらみとかあったんだろうなーと邪推してるw

791 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:01:49.89 ID:5ndLWkHG0.net
マジでユナイテッドだけプレミアでも取り残されてるな
昨シーズンですら下位でもかなりのチームがラグビーサッカーを卒業していた
今年は更にそういうチームが増えるだろう

1チームだけ違うものを目指している

792 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:03:31.79 ID:bY8PK37c0.net
伝統の邪魔をする日本人

793 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:03:44.86 ID:2RNi9e2M0.net
「今日の試合では(マルアーヌ)フェライーニと(アドナン)ヤヌザイを先発で起用出来なかった。
彼らはワールドカップの影響で合流が遅れたのでね。ファン・ペルシーの合流は彼らより1週間
遅かった。だからコンディションを上げないといけない」

「ロビンはここ3週間ほどトレーニングをしているので、間もなく出場可能な状態になるだろう」

次戦は、ヤヌザイ、アフロがどちらかあるいは片方スタメンで、ペルシは途中出場か
スタメンかな

フォメどうなるかな

794 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:04:12.15 ID:bvEkMeHC0.net
>>769
馬鹿にしてねえよ。スウォンジーの方が強いというのは愕然たる事実だろ。
スウォンジーに一流の選手はほとんどいないが、誰かに頼ったわけじゃなく、
チームとして崩した結果、アウェイで2点奪った彼らを見習えと言いたい。

つまりは移籍マーケットばかり眺めてんじゃねえよってことさ。

795 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:04:30.40 ID:+xOQyaBZ0.net
>>786
ペレスはマジでディマリア売ってファルカオ獲るつもりだったのかよw
ならハメス獲るなよw

796 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/18(月) 15:05:11.33 ID:wQZtS8km0.net
エレーラが調子取り戻すならアフロトップ下でマタベンチでええな

797 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:05:14.27 ID:bY8PK37c0.net
文明化を嫌う原住民サッカーの邪魔をする日本人

798 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:05:35.76 ID:6N8VPCb20.net
ハメスロドリゲスなんて100億の役立たずだったんだろwww

イケメンに釣られたレアルもアホだわ

799 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:05:42.84 ID:30fHn0vE0.net
ハマーズはポゼッションやるくらいならラグビークラブに転向するだろ

800 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:07:55.56 ID:bY8PK37c0.net
ガラパゴス村の治安と平和を乱す日本人

801 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:11:04.80 ID:H3UrAnMT0.net
エレーラさん50億円のタッチ集
https://www.youtube.com/watch?v=xIoywpwqqMA

明らかにボランチじゃないし、だからといってトップ下もサイドやらしても適正低そう・・・
どこ本職だよエレーラさん

802 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:11:06.15 ID:M9pXiMFV0.net
トルコリアン就職活動司

803 :ACドンキー10:2014/08/18(月) 15:11:33.59 ID:kvCb4uGM0.net
本田うますぎわろた

香川しょぼすぎわろた

804 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:11:36.75 ID:RLwkYL3P0.net
フェライーニの2トップ下が好守に一番バランスが良さそう
それならマタとルーニーの2トップにして自由に動かしてもフェライーニがバランスを見れるし空中でも地上でも単純なポストプレーが選択肢に加わる

805 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:12:33.75 ID:bY8PK37c0.net
伝統縛りプレー 年間パス有

806 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:13:07.54 ID:PLFaOXj/0.net
フェライニ、ヤヌザイまだ使う気なのか。
てかフェライニ干されるとばかり思ってたよ。

807 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:13:12.81 ID:A6hGtR1d0.net
獲得候補
ローマDFベナティア、バイエルンチェルシーと競合、バイヤン入り濃厚
スポルティングDFロホ、マンU移籍を希望してスポルティングの練習をボイコット謝罪

808 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:14:00.65 ID:bY8PK37c0.net
伝統村 開発資金200億円也

809 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:14:32.41 ID:kZh8SZbxO.net
アフロは本田さん並みにパススピードもパスセンスが全くないから
トップ下はキツいだろw
使うならルーニーと2トップだな

810 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/18(月) 15:15:51.92 ID:wQZtS8km0.net
>>806
PSM数分出ただけで明らかな違い見せたからな

トルコだって違い見せればアフロみたいに実力でスタメン勝ち取れるねんで?

それなのにもう1年以上違い見せてへんは

811 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:16:35.16 ID:fLQY0Tyb0.net
【本田圭佑】世界もびっくり大宇宙CK2発2014年8月17日
Keisuke Hondra TWO shocking corner kicks
https://www.youtube.com/watch?v=DJF_sgAJhDQ

812 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:16:35.29 ID:bvEkMeHC0.net
>>804

それモイーズがCLで試して、全然機能しなかったやつじゃないですか。

813 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:16:36.24 ID:+xOQyaBZ0.net
ビュットナーさえいれば4バックはできたのにな

814 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:17:27.67 ID:bY8PK37c0.net
伝統村 スパニッシュ地区 100億円也

815 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:17:45.01 ID:RLwkYL3P0.net
ヤヌザイをWBで使ったりフェライーニをDMFで使うのは愚か

816 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:19:00.99 ID:m2NwgAaA0.net
伝統村っていうけどな








スパニッシュ地区っていうけどな

817 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:19:07.50 ID:6i5mBtHj0.net
>>793
これファンハールが言ってたの?
もしそうだとしたら、いよいよ救いようがない気がしてきた。
前試合の内容で、まだアフロ、ヤヌ同時に起用するのかよ。。
もういっそのこと脳筋サッカーに戻れよ。

818 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:19:08.78 ID:54i+mzzr0.net
フェライニは空中戦のポストは超一流だった、放り込みなんだから最初からだしてもいいな

819 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:20:22.63 ID:FbWN23+E0.net
いや、普通に時間とともにチームは改善されていくよ?
わかってる?

素人のお前らじゃファンハールを超えることは無理だよ

820 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/18(月) 15:21:20.51 ID:wQZtS8km0.net
エレーラの代わりにアフロでマタの代わりにヤヌザイトップ下でもええかもな

カガシンの嫌いなマタベンチに追いやれるしカガシンも喜ぶやろ

821 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:21:39.08 ID:30tEddDX0.net
3トップ気味で中盤スカスカなのにその3トップがみんな身長ひくいってなんやねん
まあそんなかにアフロいれても変わりない気がするがw

822 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:21:56.63 ID:tu+e4to60.net
そう言えば初戦の選手の採点はどうだったの?
いつもなら採点であふれるのに今回はまったく無いなw

823 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:22:30.04 ID:kZh8SZbxO.net
まぁ改善されるだろうが
あまりにモイーズ過ぎてな

824 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:22:57.06 ID:6N8VPCb20.net
採点は

マタとヤヌザイが高かったぞ

有り得ねえ

825 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:23:12.99 ID:bY8PK37c0.net
ベルギー地区 お薦め 自慰鑑賞スポット他

826 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:23:26.73 ID:SzqNQjJ20.net
>>824
冗談はよし子さん

827 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:23:30.54 ID:+h5KMafW0.net
    ペルニー
     マタ
ヤン アフ フレ ヤヌ

こうですか?

828 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:23:42.02 ID:BQO0ExW70.net
アフロはトップ下、DMFってよりセントラルかな
ヤヌザイ、ペルシも使うなら4-3-3でもやるのかな
あ、でもマタ使うとこがなくなるな
ルーニーもそろそろセントラルやってもらうか

829 :蛤スライム:2014/08/18(月) 15:24:02.68 ID:kvCb4uGM0.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1401107488/l50

だは
俺のスレにこいよ
論破してやるから
怖かったらこなくてもいいよ

830 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:24:21.38 ID:exMWjnDYi.net
>>819
ここにもオファー来ちゃうなw

831 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:24:52.68 ID:HA4KoiGs0.net
まさか昇格組みには負け.、、ないよね

832 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:25:09.04 ID:KGcOJR9Xi.net
>>787
今季のチェルシーは強くなるだろうな。あまり言われないがセスクは香川の上位互換だと思うわ。ドリブルあまりしないがパスでリズム作ってカウンターにも対応できるし折り返しさえあれば決めれる。

833 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:25:27.61 ID:tu+e4to60.net
>>824
うそだろ?w

834 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:26:19.53 ID:RLwkYL3P0.net
奇跡的でも良いから勝たないと改善は無理
時間だけじゃ解決しない
モイーズは勝ってもそれをきっかけに改善を出来なかったけどファンハールはどうか
手腕が試されるのはそこ

835 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:26:22.71 ID:8Gh00K+w0.net
飴はセスクでこっちはエレーラかよ
マジでカスしか取れねーな ここの無能フロントは

836 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:26:52.50 ID:+xOQyaBZ0.net
なんかディマリアに171億円って記事があるんすけど・・・
俺から見てもディマリア85億円の価値ぐらいなわけで・・・

フェライニ20億円
マタ35億円
エレーラ30億円ぐらいだと思うのだが・・・

837 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:26:52.58 ID:6N8VPCb20.net
>>826
>>833

記憶だとマジだったぞ
少し前のスレを漁ってくれ

どーしよーもねーんだよもう
ヤヌザイとマタ贔屓は

838 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:27:16.58 ID:30tEddDX0.net
バルセロナいきたくてたまらなくていって微妙だったら
なぜかチェルシーにいくっていうセスクの節操のなさすげえわ

839 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:27:32.63 ID:cDQzjAW90.net
クレバリーさんが
クロース・ロイス・イスコ・ハビマル・ブスケッツ・オスカル・シュールレ・ペドロ・ディマリアとかよりも高額な報酬をもらっている異様な無駄遣い

840 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:28:18.90 ID:Au7o6dJD0.net
ドリブルすると観客が沸くからヤヌザイなんだろうな
フェラはエルボーが観客を沸かせるんだろう
ナニはわからん

841 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:28:34.98 ID:6i5mBtHj0.net
>>839
それをいったら大半の面子に無駄遣いしていると思うが・・。

842 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:29:16.86 ID:KGcOJR9Xi.net
ヤヌザイは悪い選手とは言わないがここの脳筋チームだと短所が目立ちすぎるんだよな。体作って体力つけて戦術理解させられるチームで出さないとダメだろ。

843 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:29:28.16 ID:bY8PK37c0.net
伝統村 原住民代表ウェイン・L

844 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:29:42.23 ID:SzqNQjJ20.net
>>837
えーまだヤヌザイはわかるけど
マタとチチャとナニは同じ評価だろ普通に考えて

845 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:30:28.60 ID:8Gh00K+w0.net
マジで一流所から避けられてるな
ルーニーが王様で糞サッカーしてるからだな

846 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:32:05.73 ID:KGcOJR9Xi.net
>>838
セスクはかわいそうだったぞ。数字はあげてるし、けどイニエスタとシャビ劣化でチームが弱体化してるのに相変わらずちんたらパス回すだけのチームで特徴だし切れずにスタメンで出る機会も限られてるからフィットしきれてなかった。

847 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:32:05.98 ID:+xOQyaBZ0.net
何故かネイマールとセスクがスケープゴートにされてたからな
あそこも宗教地味てんだよ
イニエスタはまだインサイドハーフなら使えるけど
シャビは無理やろうな
ただ、俺はギグスみたいなやり方ならシャビの延命はかなうと思う
3週間1試合とか2〜30分出場とかキリキリで本人とスタッフがコンディションを見極めないといけなくて
どっちかが嘘付いたら破綻するような薄氷なものだけど

848 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:32:21.17 ID:6N8VPCb20.net
>>844
普通じゃないから
普通の目線で考えるなw

849 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:32:35.35 ID:yfGGq5Av0.net
>>824
マタは4で単独最低点じゃぞ
ヤヌザイは6で及第点

850 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:32:41.80 ID:V95/LVgB0.net
マタは別に高くねーよ
低いよ

851 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:33:02.68 ID:SzqNQjJ20.net
>>848
もうクソだなぁ

852 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:33:09.35 ID:pPpFmQDU0.net
食パン扱いされるマンウ可哀想

853 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:34:07.37 ID:gjtTp2xAO.net
ヤヌザイのドリブルは相手には脅威だよ
フィニッシュは精度低いから
まずは周りと連携してラストパスのクオリティ上げるように指示すればうまくなる

854 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:34:44.20 ID:bY8PK37c0.net
伝統村 オナドリ地区メンバー
アドナン・J、アシュリー・Y、ルイス・カルロス・アルメイダ・ダ・クーニャ

855 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:34:51.39 ID:SzqNQjJ20.net
>>853
その通りなんだけどチームでドリブルさせてないからな

856 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/18(月) 15:35:10.78 ID:wQZtS8km0.net
ヤヌザイわ普通に良かったやろ

カガシンわ試合観てへんなコレ

857 :蛤スライム:2014/08/18(月) 15:36:05.70 ID:kvCb4uGM0.net
くっさ

858 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:37:02.30 ID:+xOQyaBZ0.net
ナニ止まりなんだよなー
突き抜けたらクリロナだけど

ロイスはまだ他とのコンビプレーもできるから違うが
ロイスになるのかクリロナになるのか

まぁ、アザールもクリロナ路線だしクリロナなんだろうけどw

859 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:37:49.61 ID:pPpFmQDU0.net
ヤヌの1対1は武器だけど

はい今から勝負します
はい勝ちました

の上の方がちょっと長いから別の所で戻られてマクロで見ると良く分からない
2,3ヶ月もすればファンハールが上手く調整してくれるっしょ

860 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:37:52.33 ID:6N8VPCb20.net
>>849
あれ?そうだったか?
珍しいなマタに適正評価が下るなんてwww

861 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:37:56.00 ID:V95/LVgB0.net
ナニなんてドリブル抜けないじゃん

862 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:39:08.89 ID:54i+mzzr0.net
しかし怪我人と調整不足が多い
ペルシ、ショー、ベック、ヴァレンシア、ラファエル、エヴァンス
ギネスに全力出し過ぎたわ、シーズンはじまる前に燃え尽きてたとか笑えない

863 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/18(月) 15:39:46.83 ID:wQZtS8km0.net
カガシン「香川が取ったコーナーから得点!!!!!」

開幕戦、ヤヌザイが取ったコーナーから得点

カガシン「ヤヌザイわただのオナドリブラー」

864 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:40:33.84 ID:bY8PK37c0.net
伝統村 演芸部
フアン・M、アンデル・エレーラ・A、ルイス・V・G

865 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:40:35.52 ID:8Gh00K+w0.net
コネザイがクリロナ?
どんだけニワカだよ 目腐ってんな アホだろ
精々ヤングレベルになれるかどうかだよ

866 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:41:31.50 ID:HoG+VzaB0.net
>>811
なんじゃこりゃw

867 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:41:31.46 ID:fCI8vmHD0.net
>>854
ルーニーはRooneyであってLooneyじゃないぞ

868 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:41:33.36 ID:+xOQyaBZ0.net
でも、クリロナの前例があるから突き抜けるの待つために我慢して使おう臭が充満してる

869 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:41:55.95 ID:RLwkYL3P0.net
>>862
うm

870 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:42:58.30 ID:bY8PK37c0.net
伝統村 解説員兼アドバイザー
ネビルブラザーズ、ポール・S

871 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:43:09.64 ID:fCI8vmHD0.net
ここの住人もロナウドのこと2年くらいずっとオナドリオナドリ言ってて結局真価を見極められてなかったしなぁ

872 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:43:11.49 ID:3qe4JdMW0.net
4位以内に入れる基盤があって育成枠でヤヌならわかるが。
そんな余裕ない。クリロナ育成枠の時と状況がちがう。

873 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:43:36.35 ID:fCI8vmHD0.net
>>843
ルーニーはRooneyであってLooneyじゃないぞ

874 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:43:39.88 ID:XpooRaeLO.net
ロナウドも初めはこねてたけどね

875 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:45:06.00 ID:a0yNccGP0.net
ガム爺が現場復帰するしかないんじゃないのか

876 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:45:09.49 ID:bY8PK37c0.net
原住民代表ウェイン・R

877 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:45:35.03 ID:IuOme0Op0.net
>>811
本田かこれw
まぁいいんじゃないか?解説者笑ってたしw
これは人気でるぞ

878 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:46:03.99 ID:i9CAngXo0.net
>>874
呆れるくらいボール跨いでたな、当時

879 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:47:06.14 ID:KPpxVMXb0.net
ファンハールとかが監督してもスタッフがマンUのOBだし
簡単に改革はできんやろ

880 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:47:14.82 ID:8Gh00K+w0.net
>>811
ゴミじゃねーか 本田
草サッカーレベルだろ 
やっぱアマチュアレベルだな 日本人の恥

881 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:47:15.81 ID:HoG+VzaB0.net
>>877
マタが昨日これやってたらどう思うよ

882 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:47:18.78 ID:fCI8vmHD0.net
まさかユナイテッドのフロントがレアルのフロントよりバカになる日が来るとは思わなかった

883 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:47:48.17 ID:fCI8vmHD0.net
>>874
スミスもファンニステルローイも切れてたしな

884 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:48:28.33 ID:IuOme0Op0.net
>>881
知らんが2回同じことやるとこギャグやん?
まぁ試合に勝ったなら笑い事で済むかなぁって感じ
トーレスもあれで人気あるし

885 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:48:45.05 ID:6i5mBtHj0.net
ヤヌは逸材であるだろうけど、マンUにとって必要なのは
今活躍できる存在なんだよな。
その活躍できるということで獲得した面子が肉離れと今ひとつじゃな。。
ほんとPSMに全力だしすぎたんじゃねーのw

886 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:49:00.57 ID:HoG+VzaB0.net
>>879
まぁ難しいよ

887 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:49:58.79 ID:KPpxVMXb0.net
とにかくブリントとビダルの移籍をまとめろや

888 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:50:21.61 ID:RLwkYL3P0.net
ロナウドは足下で受けてから仕掛けてたのが動き出しで仕掛けられる様に成長して化けた
今のユナイテッドは動き出しを無視して避けてまでも安全なだけの足下に出す選手やそれに合わせ足下で受けたがるだけの動き出ししかしない選手が増えてチームとして退化してる

889 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:50:40.69 ID:3qe4JdMW0.net
練習をカメラで監視して手抜いてる奴は体育館へ送還されるんじゃ
怪我もするだろ

890 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/18(月) 15:51:02.92 ID:wQZtS8km0.net
本田わ得点ぜずにあのコーナーやったら酷いけど

アッサリスーパーゴール決めとるからな

トルコが喉から手が出るほど欲しいゴールをな

891 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:51:37.28 ID:HoG+VzaB0.net
>>884
トーレスのとは別だろ
マタがこんなんだったら凄まじく叩かれそうだ

892 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:52:07.07 ID:bY8PK37c0.net
伝統村に越してくる選手なんていない
閉園も時間の問題

893 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:52:29.16 ID:+xOQyaBZ0.net
なんかファギーの影よりモイーズの影の方が影響力出てきててワロえるw
モイーズにはなりたくない的なw

894 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:53:28.17 ID:6N8VPCb20.net
本田のところも悲惨だが、本田の出来でスタメン取れるあたりが更にヤバイな

895 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:53:29.60 ID:KPpxVMXb0.net
やってることはモイーズやん
ルーニーのスーパーゴール無かったら憤死もん

896 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:53:57.80 ID:XpooRaeLO.net
でも、ユース上がりの選手に将来的にユナイテッドの顔になって欲しいんだ
ヤヌザイしてもウェルベックにしても
なんだかんだでルーニーは違うし…

897 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:54:10.08 ID:KPpxVMXb0.net
インザーギはイケメンなぶん
ファンハールよりマシやな

898 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:54:45.09 ID:KPpxVMXb0.net
伝統村のユース利権?

899 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:55:21.43 ID:BQO0ExW70.net
アヤックスで親父を、マンUで息子を、なんか面白いな
ブリント来るのかねぇ

900 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:55:40.74 ID:IuOme0Op0.net
>>891
まぁキャラにもよるだろ
マタがそれをしてその部分を叩くのはどうなんかなぁ
いいプレイしてるならある程度ミスは許容するけどな?
そもそもサッカーってミスは避けられん競技だし

だからあまり1つ2つのプレイを叩くことはしない
ただ何も出来なかったら俺は叩くことはある
それはチームにとって役に立たなかったのだからね

901 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:55:50.54 ID:HoG+VzaB0.net
ウェルベックは9番候補なのに

902 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 15:59:16.95 ID:tu+e4to60.net
ヤヌザイのドリブル突破って
なんか相手に引っかかりながらも無理やり突破って感じで
結果ラストパスやシュートの時には体勢が崩れてて
なかなか良いところに蹴れてないんだよな・・・

個人的にはバレンシアみたいなスピードであっさり突破のほうが好き

903 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:00:46.35 ID:bY8PK37c0.net
伝統村 棚からぼた餅派筆頭 フアン・M

904 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:01:28.09 ID:+xOQyaBZ0.net
確かに前の試合は単調で愚鈍ではあったけど創造性ってなんだろうね(´・ω・`)

905 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:01:33.39 ID:oL/QLvq/0.net
まだ就任して間もないんだし今はまだ最適解を探してる時期だからそんなに責める必要もないだろ?
モイーズと違って志向する戦術の幅も広いんだし期待していいと思うよ

906 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:01:39.70 ID:cDQzjAW90.net
ルーニー、キャリック、フレッチャーは当然として
ザハ、ヤング、ウェルベック、クレバリー、スモーリング、エバンス、パウエル、ジョーンズ、ショー、キーン、リンガード、ブラケット、ウイルソン、アモスのイギリス人部隊が活躍してこそ
ユナイテッドはユナイテッドらしいよな

イギリス人が「俺たちのクラブ」といえるのがユナイテッドの良さだ

907 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:02:12.65 ID:KPpxVMXb0.net
親父ブリントは移籍に反対しそう
ファンハールって人望ないし

908 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/18(月) 16:02:22.89 ID:wQZtS8km0.net
純粋にトップ下だけを考えるなら1番手ルーニー、2番手アフロ、3番手にヤヌザイかマタやな

他のポジションの事考えるならトップ下わアフロが現実的か?

ルーニーがやってくれれば一番ええんやけどな

909 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:03:08.97 ID:30tEddDX0.net
本田とマタ誉めてるやつなんかにてるな
本田はいいFK決めて点とったけど
そのあとぶち抜かれて失点の起点なったからあんま褒められんわプレーも微妙だったし

910 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:03:42.56 ID:fCI8vmHD0.net
いや、普通に時間とともにチームは改善されていくよ?
わかってる?

素人のお前らじゃファンハールを超えることは無理だよ

911 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:03:55.82 ID:KPpxVMXb0.net
WCでもファンハールの攻撃オプションってロッペンか放り込みでしょ?
伝統村とは相性いいと思ったけど

912 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:04:28.36 ID:PLFaOXj/0.net
ヤヌザイはサラテ2世

913 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:04:45.36 ID:+xOQyaBZ0.net
ファンハールが狙ってることはもう俺クラスになるとわかる
狙いはユベントス監督でアッレグリだからちょうど2年後つまずくと考えてるよ
これで
バルセロナ
バイエルン
ユナイテッド
ユベントス

制覇だからね

914 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:05:08.92 ID:bY8PK37c0.net
伝統村 穀潰し部部長 フアン・M

915 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:05:12.17 ID:54i+mzzr0.net
ヤヌザイのドリブルは3人くらい引きつけてる時点で崩しの起点としては成功やろ
只、フォローが無いからシュートかクロス蹴るまで止まらない
マタとかが連動して動けてないのが問題なんだわ

916 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:05:13.46 ID:IuOme0Op0.net
>>905
ただ不安要素はあったけどな
まずルーニーをトップから下げれないこと
あの状況でWBをやって守備が崩壊しない効果的な選手はルーニーしかいない
しかしファンハールはヤヌザイをWBで使う愚策を投じた

プレミアって怪我も多いし、こういう事故はけして少なくない
そのときに判断を誤るようならこういう取りこぼしもどんな完璧に戦術を練っても出てくる
それがかなり心配だ

917 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:05:40.90 ID:BCuBX4HM0.net
ヤヌザイは才能あるけどロナウドになれると思ったら大間違いだな

918 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:05:56.95 ID:foPUm1LH0.net
なんだかんだ言って親父ブリントはオランダ代表のコーチでハンハールの隣にいつも座ってたやん
次々代表監督も内定してるみたいだし

919 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:06:06.40 ID:KPpxVMXb0.net
問題はヤヌザイを誰もフォローしないことやな

920 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:07:19.89 ID:Zpnp8gK40.net
割れ厨のテヨンには関係ない話だけどw

▼ブルースクリーンが2014年8月のWindows Updateで発生・起動不能の可能性、マイクロソフトがアンインストールを推奨(2014年08月18日)
マイクロソフトは8月13日(水)に公開したWindows Updateの最新版MS14-045のアンインストールをユーザーに対して推奨することを発表しました。
このパッチをインストールすると、青い画面にエラーメッセージが表示される通称「ブルースクリーン(Blue Screen of Death)」が発生してPCが
起動できなくなる可能性があります。(詳しくは下記リンクへ)
http://gigazine.net/news/20140818-ms14-045-blue-screen-of-death/

921 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:07:20.21 ID:6N8VPCb20.net
>>909
それでも本田が最高点だったんだぞ

マタが空気でもゴールさえすれば評価高いのと同じだな

香川もそろそろずる賢さを身につけてほしいわ

922 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:07:29.35 ID:SzqNQjJ20.net
>>910
モイーズのときもおんなじような話したな

923 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:07:46.53 ID:KPpxVMXb0.net
親父の親しい監督だからむしろ行きたくないだろ

924 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:07:57.19 ID:SzqNQjJ20.net
>>919
フォローしたからってパス出すタイプでもないし

925 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/18(月) 16:08:42.05 ID:wQZtS8km0.net
>>921
まず基本的なことが先やろ

トラップ、シュート、キープ、前へのパス

どれもアカンは

926 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:08:55.54 ID:+xOQyaBZ0.net
ファンハールには時間が必要!

927 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:08:57.75 ID:pPpFmQDU0.net
フォローしてもオナドリが落ちってことが多かったしヤヌ自身期待してないだろ
だがヤヌザイはロナウドにはなれない
しっかり頭鍛えてギグス目指すのが良いと思う

928 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:09:37.08 ID:KPpxVMXb0.net
香川は運のいい磯貝なん?

929 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:10:00.42 ID:8lcRS1Ga0.net
フォローしても使わないヤヌザイにも問題はある
2,3年レンタル出て帰ってきたらいい選手になってそうなんだけどなあ

930 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:10:53.02 ID:KPpxVMXb0.net
伝統のユース村の存在価値が下がるからレンタルとかありえない

931 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:10:56.10 ID:fCI8vmHD0.net
>>926
時間ていうかまだ1試合だよ

932 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:11:29.35 ID:ozldgp2h0.net
ギグスのが難しいんじゃないの
スピードもあるけどテクで抜くタイプだぞギグスは テクはそんな簡単に付かない
シュート上手くしてロナウドやベイルのがまだ狙える

933 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:11:47.52 ID:5MI/Ral30.net
伝統村てなんだよwww

934 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:11:57.02 ID:sOxAiUP20.net
なぜヤヌザイ、ヤング、ナニがドリブルできないかといえば攻撃が遅すぎるからだよ
ターンオーバーしてすぐカウンターする際に高い位置にヤングやヤヌザイがいればドリブルを生かせる
つまりLVGやモイーズが悪いのであってWGが悪いわけではない
これに気付けなければやはりフットボール偏差値は低いままで
有望な選手を手放す原因となる
ちなみにロニーでさえドン引きした相手にドリブルで仕掛けることは困難だから
純粋なWGに守備を強いることがいかにおかしいかわかる

935 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:11:57.78 ID:6i5mBtHj0.net
>>929
俺もそう思う。
逸材だからこそ、今泥舟のユナイテッドではなくもっと環境の良いチームで
修行してほしい。

936 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:12:15.79 ID:30tEddDX0.net
>>921
あれで最高点かよwまあ回りもしょぼかったしな
エルシャーラウィーぐらいしか可能性感じられなかったぞ
てかヤヌザイはパスで抜いた後の事もっと考えれば化けるな

937 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:12:36.98 ID:SzqNQjJ20.net
>>934
お前ターンノーバーいうわりにイントなりなんなりのボール奪取手段を論じないのはなんなんだ

938 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:12:39.90 ID:c6EHjbRM0.net
ヤヌザイって確かにドリブルうまいんだけどサイド流れすぎ
もうちょい中に切り込むとか工夫が欲しい

939 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:12:49.45 ID:8Gh00K+w0.net
ヤヌザイレンタル出せよ
成長したら帰ってこい

940 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:12:49.58 ID:6N8VPCb20.net
ヤヌザイがドリブル突破すれば観客から歓声があがる
ルーニーがミドル打てば歓声があがる

そのあとのプレイが繋がらなくても関係なし

ユナイテッドのサポからしてただの個人技をショーとして楽しんでるところがあるからな

941 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:13:27.98 ID:fCI8vmHD0.net
>>927
ヤヌザイとロナウドの比較とかほんと頭悪いな
ロナウドはヤヌザイの年ですでに曲芸レベルのテクニックはあったから技術のポテンシャルが歴然

ヤヌザイは全盛期のユナイテッドを支えたナニになれるかどうかだよ

942 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:13:47.63 ID:9RaBUfli0.net
920みたいな選手がいる限り一生勝てるチームにならんよ。モドリッチがバンバン点を取るのかと
ユナイテッドが何故勝てないのかまだ分からないとみえる。
別にルーニーもペルシもいないチームならそうしてもいいがね。
香川には何が必要か必要でないか直感的に感じられる選手であってほしいね

943 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:13:56.94 ID:HoG+VzaB0.net
>>940
雑技団でもみてろや

944 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:14:02.23 ID:ozldgp2h0.net
>>940
でもやっぱり惹かれるだろ
香川ならターンかな 仕方ない、かっこいいもん

945 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/18(月) 16:14:09.43 ID:wQZtS8km0.net
>>940
そら歓声上がるやろw

どこのリーグでもあの2人がドリブルミドルやったら歓声上がるはw

946 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:14:42.21 ID:FCoC2tsZ0.net
緩〜いPSMの結果で勘違いしたファンハール
リーグ一戦目の満員御礼のホームで敗北

あれだけ初戦のスウォンジー戦が重要って言っておきながらこれ
舐めたスタメン選考
意味不明でおかしなタイミングの交代

ファンハールが無能であると断定できる根拠はいくつもある

947 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:14:42.98 ID:aXy+JJPg0.net
【珍プレー】 本田圭佑のコーナーキックに『史上最悪』と世界が驚愕! 実況は爆笑
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1408345598/

948 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:15:58.22 ID:sOxAiUP20.net
>>937
メンバーを見てわかるはず
CB経験者5+CBもできるフレッチャーでボールを奪える
現状だと例えば左サイドを攻撃されたときにヤング、エレーラ、ブラケットで対処するのだが
この3人でどうやってボールを奪えるかということを考えてみればわかる
俺の提示したメンバーなら左サイドの守備がリース、PJ、ブラケットの3人になるわけで格段に守備力が上がる
スワンズ戦の失点は左が崩されキソンヨンにミドルを打たれるというものだったが
それは左サイドに守備ができない選手を置きすぎてることが原因

949 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:16:40.92 ID:pPpFmQDU0.net
>>932
ヤヌザイってクリロナより骨格が小さく見える
結論を先にいうならバランス良く筋力付けるとクリロナやベイル、ルーニークラスのパワーを得られない
ギグスを目指す道のがまだ現実的に思えるよ

950 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:16:44.08 ID:ozldgp2h0.net
つか2011までナニは凄いんだよね
ナニレベルの輝きを見せた選手がどれほどいるか

951 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:16:46.27 ID:d7dyrX2Q0.net
一方香川のプレイには罵声が飛んでました

952 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:16:57.40 ID:SzqNQjJ20.net
>>948
前後分断でラインだださがるのに奪える
奪った後展開するやつはいない
なるほどなるほど

953 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:17:27.01 ID:tu+e4to60.net
まぁ〜現地のファンが喜ぶのもいいんだけど
もう少し突破の確立も考えて欲しい・・・
何でもかんでも突っ込んで行きすぎw

スワンズ戦に限れば突破できたの1・2回じゃないか?
それも最後は体勢が崩れてぐだぐだの状態でCKに逃げるような形で・・・

954 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:17:48.80 ID:RLwkYL3P0.net
勝ちを拾いながらチーム力を上げて行けないと厳しい
って言うより練習でも試合でも負けると効率が悪くなるからそもそもチーム力が上がりにくい

955 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:17:53.23 ID:Z+gN1HGEO.net
>>938
442になるとモイカス臭がただようよね
ハールは442は今までやって来てたから云々言ってたけどモイカスを舐めすぎてた
442にもメスを入れなきゃいけなかったんだと気付いたはずだ

956 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:18:06.85 ID:KPpxVMXb0.net
キャリックもどるまで伝統のフットボールも満足にできんやろ

957 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:18:56.68 ID:IuOme0Op0.net
現地のファンが喜んでる?
でも途中で大量に帰ってましたけどww
やっぱ勝たないと話にならんのでは?w

958 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:18:58.99 ID:d7dyrX2Q0.net
吉田麻也獲得待ったなし

959 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:19:24.80 ID:KPpxVMXb0.net
442にアレンジをいれればいいんだよ
352とかを1、2ヶ月でマスターできるわけない

960 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:19:24.83 ID:6i5mBtHj0.net
まあ、ペルシ、ベック、ショー、キャリック、バレンシアが
戻ってこないと話になりませんわ。

961 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:19:42.05 ID:sOxAiUP20.net
>>952
守備が上手い選手が増えるわけでボール奪える可能性は上がる
そしてターンオーバーしたあとは前線に残った選手でカウンターができる
フットボールは攻守一体ということを学習すべき
WG含めて全員で守ったら攻撃する選手がいない
カウンターにはスピードが必要なのだからスピードがある選手を前に残さないといけない
オランダにはロッベンがいたがウチにはヤヌザイやヤング、ナニがいる

962 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:20:16.77 ID:6N8VPCb20.net
ヤヌザイをそこまで買ってるのは誰なんだろうな

同じ19歳でもスターリングの急成長に比べたら、ヤヌザイはもう伸びない気がしてならない

963 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:20:44.68 ID:uSpWpNgX0.net
>>950
栗ロナが居なくなって自分がやらなきゃがでておかしくなったんかな

964 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/18(月) 16:20:51.39 ID:wQZtS8km0.net
>>962
普通買うやろw

お前がヤヌザイ嫌いだからって皆が同じやと思うなや

965 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:21:17.81 ID:KPpxVMXb0.net
ヤヌザイは育てればいい選手になるよ

966 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:21:35.44 ID:2VFcuwiG0.net
開幕したらフサフサになったはずのルーニーの頭頂部がすでにお通夜状態だった

967 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:22:05.29 ID:30tEddDX0.net
ロッベンはドリブルを手段としてるけど
脳筋は目的になってるんです

968 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:22:21.23 ID:sOxAiUP20.net
現状は守備ができる選手が4人しかいない
CB3人とフレッチャー
ヤング、エレーラ、リンギー(ケガ)は守備は全くできないから
それが俺のメンバーだと6人に増え、しかもWGは攻撃に専念する
これがまさにサーがやってたフットボールであって
LVGのシステムに選手を当てはめただけのフットボールと違い選手の個性を生かしている

969 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:22:28.63 ID:6N8VPCb20.net
そういえば、ルーニーは今季は体重も毛量も増えてなかったな

970 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:23:46.96 ID:uSpWpNgX0.net
>>962
スアレスがいたしな
超1流がいると周りの選手はやっぱ輝くよ
彼も今シーズンが正念場よ

971 :金だは一少年の事件簿N(neo):2014/08/18(月) 16:23:47.40 ID:wQZtS8km0.net
ヤヌザイもハゲにしたら空気抵抗減ってロッベンばりに速くなるかも分からんな

972 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:23:56.82 ID:BJFsAUwSI.net
ありのままのルーニーでいくんだろ

973 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:24:26.52 ID:sOxAiUP20.net
スターリングが生きているのは守備を免除されて好き勝手できるから
ヤヌザイも同じ状況になれば生きる
それをLVGのエゴで守備をさせられて低いラインで仕事をしなければいけない
俺はオランダでカイトが守備をさせられクロスマシーンと化してるところを見て涙を流したよ
カイトよ、お前はSTではなかったのか、と
LVGはエゴの塊
モイーズ以上のね

974 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:24:42.13 ID:XpooRaeLO.net
19才でもうのびないって…背だって伸びるわ!

975 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:24:51.30 ID:uSpWpNgX0.net
>>968
お前おもろいなw
ブログやればけっこう人気でんじゃね?

976 :蛤スライム:2014/08/18(月) 16:24:55.22 ID:kvCb4uGM0.net
ルーニーって髪型かっこいいよな
俺も20年後ぐらいにマネするか

977 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:25:16.06 ID:fMDGpYLK0.net
ハゲは異常な速さで侵入して切り返してシュートだろ。
わかってても止められない技術と比べてもなあ。

978 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:26:09.16 ID:SzqNQjJ20.net
>>961
そのロッベンはおもいっきりプレスかけてたんですがそれは

979 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:26:32.41 ID:6N8VPCb20.net
>>973
それは守備免除で活かされてるマタのことを遠回しに言ってるのか?

980 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:26:35.03 ID:2VFcuwiG0.net
植えても植えても禿げは治らず
可哀想なルーニー
痩せてて体が軽そうなのはいいけど
もうちょっとふっくらしてないとルーニーって感じがしない

981 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:27:13.31 ID:pPpFmQDU0.net
何人守備免除にするんだよw
後、カイトの年齢考えろよw

982 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:28:13.68 ID:FVLyOlOx0.net
www

983 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:28:59.87 ID:+xOQyaBZ0.net
どっちにしろ2トップにしてその2トップにボール来ないんだから
ゴミカスサッカーってのは誰でもわかるだろw

ファーガソン元帥!!!!!!!!!!!!!!
兵站が破綻してます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | アパム!アパム!弾!弾持ってこい!アパーーーム!
       \_____  ________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \ タマナシ
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|

984 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:29:20.71 ID:uSpWpNgX0.net
ここスレ消費早すぎwwwww
一人で40レスしやがって、責任もって次スレたてろよ

985 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:29:22.26 ID:sOxAiUP20.net
まず前線の守備について理解してないようなので書くと
前線の選手が守備をする場合はある程度のラインまで下がると厳格に決められていて
それ以降深く攻められたら追うのをやめる
なぜなら追ってしまうとターンオーバーしてもカウンターできなくなってしまうから
これをハイプレスといってサー時代のルーニーやテベスなども
一定のライン以上は下がらなかった
それをフットボール偏差値が低い人は現状のヤングやリンギーが自陣の深いラインまで守備をするのと混同してしまっている
前線の選手が守備のロールを担う際のラインというのは目には見えないわけで
そこを注意深く見ることをおすすめするよ

986 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:30:07.90 ID:pPpFmQDU0.net
>>941
ヤヌが実戦レベルでシザースしまくるとか見てみたいが何とも言えない

987 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:30:20.02 ID:L3PSR8ID0.net
結婚してて世界的な醜い禿げとして有名なのに
なんで植毛するんだ?

988 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:30:28.11 ID:iaD5JGJDi.net
マタは涙が出てきそうなぐらいDFが下手くそだ
442でサイドに居る時に囲めば取れるか見当違いのパスするかどっちか
前節のエレーラとマタなにやってんだろうと思う
クソサッカーみたけりゃ前節のマンウ観れ

989 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:30:52.03 ID:30tEddDX0.net
またいつもの長文か
夏休みの自由研究でもしてんのか?

990 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:31:22.59 ID:KPpxVMXb0.net
コンテくらいしっかり植毛しろよ

991 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:32:19.91 ID:IuOme0Op0.net
そもそもその長文そのサッカーがバルサにぶち破られたの無視してるよなw
その戦術攻略されてますが何か?て話なんだがw

992 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:32:37.65 ID:+xOQyaBZ0.net
セリエに負けてしまった・・・我々の植毛は劣等だ・・・orz

993 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:32:43.61 ID:54i+mzzr0.net
次スレ頼む

994 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:33:51.57 ID:2VFcuwiG0.net
あーモイーズ劇場もう一回観たい!

995 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:33:56.97 ID:RLwkYL3P0.net
ユナイテッドはビルドアップのスピードが本当に落ちたから攻め残りを置いても好守に何もしてない選手になるだけ
SAFが居た頃は去年のマドリード勢の様な早い攻撃も出来たから攻め残りも活きたけど最近は日本代表ぐらい鈍いから意味が無い

996 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:34:45.66 ID:SNEhkkiv0.net
995

997 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:35:27.17 ID:IuOme0Op0.net
正直ファギーの昔の戦術は未来がないからね
それでファギーもあたらしいシステムを求めたのに今更なぜ昔の戦術を使わんといかんのだw
いまや組織プレイが主流になってきて全体的にチキタカが蔓延している
普通に勝てんよw

998 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:35:27.88 ID:bY8PK37c0.net


999 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:35:58.07 ID:bY8PK37c0.net


1000 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:36:13.71 ID:lmwcFxDl0.net
999

1001 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:36:34.55 ID:bY8PK37c0.net


1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200