2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今年のアジアカップがアジア史上最高の大会な件

1 :あじじ:2015/01/28(水) 22:30:39.13 ID:MyFBpiy90.net
観客の盛り上がり オージー以外の試合も客が入ってる
引き分けが少ない
攻撃的なチームが多い
イランvsイラクのアジアの歴史に残るような名勝負

日本は敗退したけど素晴らしい大会
印象に残った国、試合、選手、プレー、力関係などなど
決勝まで残り少ないけど
アジアサッカー好きよ ともに語ろう

2 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:39:56.04 ID:dX9ESWbk0.net
ワールドカップ0勝に終わったアジア勢は
今アジアカップ本気モードだった
それに釣られイラク、UAE、ウズベキスタンなども奮起
全体のレベルが底上げされ
日本ベスト8敗退

残念な結果

3 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:50:36.75 ID:MyFBpiy90.net
日本が負けて、まるでブラジルが負けたかのようなニュースになっていた
試合内容でも4試合とも圧倒していたし、まあ今回は仕方がないでしょう

イラン 韓国 日本 オーストラリアのトップ4強は相変わらず
ケーヒル チャドゥリなど名の知れたスターの活躍もあれば
UAEのアフロ頭を筆頭に個性的な若手タレントが各国に育ってきている
どの試合も本当に面白い

4 :まはだびきあ:2015/01/28(水) 23:04:13.17 ID:MyFBpiy90.net
何より、これまでアジアカップやアジア大会というのは変な判定が続出してきた
北朝鮮やイランが判定に不服でピッチを暴れまわったことも一回や二回ではない
今大会はそれがほとんどなくて実にフェアな判定が多いよ
イラン選手のキーパーチャージの退場なんか、審判のグッジョブだったね

5 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:17:20.20 ID:zLidw8it0.net
妄想はいらない

6 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:26:56.81 ID:EQ5QZ5qe0.net
日韓よ中国を利する歴史論争から脱け出せ

ナショナリズムをあおるような対立をこのまま続ければ、中国に付け込まれて地域が不安定になるだけだ
ブラマ・チェラニ(インド・政策研究センター戦略問題専門家)

これまで長いこと、東アジア諸国の外交関係は歴史の「奴隷」になってきた。最近では歴史問題がさらに過熱している。
中国と日本、韓国ではナショナリズムが高まるなか、領土や資源、教科書問題などあらゆる分野で論争が起こっている。東アジアは目下の対立を乗り越え、共通の未来を構築できるのか。

この地域でアメリカの最も重要な同盟国である日本と韓国の関係を考えてみよう。日韓関係は以前からぎくしゃくしているが、
日本の安倍晋三首相と韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領はナショナリズムをあおるような言動を一層強め、緊張を高めてきた。
日韓が手を打たなければ、両国関係は冷え込んだまま推移し、そこに中国が付け込みかねない。

中国は歴史というカードを巧みに使っている。習近平(シー・チンピン)国家主席もナショナリズムを利用して権力基盤を固めている。
中国政府は昨年、9月3日を「抗日戦争勝利記念日」、12月13日を「南京大虐殺犠牲者国家追悼日」に定めた。ベトナムやインドが中国による侵攻を忘れないために記念日を制定したら、一体どうなることだろう。

歴史をめぐる論争は分裂と不安を生み、領土問題に火を付けた。歴史の政治問題化は、東アジア諸国の和解を阻む大きな要因だ。
歴史を自国寄りに書き換えようとする試みが繰り返されるため、東アジア圏全体の協調はほぼ不可能になっている。

この状況は変えられるはずだ。例えば日本と韓国は、共に民主主義国であり輸出大国だ。文化的な結び付きも強く、共有する価値観も多い。手を組むには理想的な2国だ。
オバマ米大統領も日韓の戦略的協力関係を促進し、アメリカを含む3カ国による強固な安全保障同盟を築いて中国に対抗したい考えだ。だが日本と韓国は、過去から抜け出そうとしない。
日本が歴史の一部を認めようとしないという韓国の主張には一理ある。しかし安倍が「歴史認識」に触れなければ首脳会談に応じないと言う朴も、歴史を利用して国民に迎合している。

http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2015/01/post-3532.php

7 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:33:36.69 ID:F4gt01An0.net
 み ん な 韓 国 好 き ? [転載禁止]©2ch.net [361461932]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422454898/

http://4ch-matome.com/wp-content/uploads/2015/01/1422311017931.jpg

お前ら、韓国のこと好き?
Norway(ノルウェー)

むしろ誰が嫌いだっていうんだ
United Kingdom(イギリス)

大好き
United Kingdom(イギリス)

Red Velvetの子たちを守れるなら死んでもいい。
まぁJoyはクソ日本人だけどな。
Peru(ペルー)

Kポップは嫌いだけど、食べ物は好き
USA(アメリカ)

かわいい男の子がたくさんいる国だよね
USA(アメリカ)

俺は好きだよ。韓国人の男性が知り合いにいるけど、とてもカッコいい
Germany(ドイツ)

韓国大好き!
Chile(チリ)

http://4ch-matome.com/2015/01/27/134429.html

8 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/29(木) 00:21:46.63 ID:ARy1Oy520.net
安倍首相は「歴史修正主義的」 米議会が報告書で懸念
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150117-00000013-asahi-pol

【緊急速報!】 「竹島の正式名称は『独島』、旧日本軍の慰安婦は『性奴隷』」 アメリア外交委員長 [転載禁止]©2ch.net [219241683]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1417954878/

[転載禁止] スペイン人「ナチスと日本どっちが極悪?」 カナダ「日本」 NZ「日本」 豪州「日本」c2ch.net [361461932]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1414507624/

【産経】「日本は償うべきことがたくさんある」 ワシントン・ポスト紙が「日本、歴史修正」とまた批判[12/10]  [転載禁止]c2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1418209258/

【国際】「日本が慰安婦の歴史歪曲、国連安保理が介入すべき」ミンディ・カトラー氏が米ニューヨーク・タイムズ紙で主張★2[11/17]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416228009/

政治学者「戦後ジャップ自身が戦犯を断罪しなかったことが、日本人の被害者意識を生んでいる」 [転載禁止]©2ch.net [989661427]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1419047349/

ニューヨーク・タイムズがネトウヨ批判→なぜか産経新聞が徹底反論c2ch.net [323988998]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415356946/

【国際】NYタイムズが注目した「ネトウヨ」、憂うべき日米の行き違い…今回の記事を熟読し、米国と政策・認識・感情面で再調整を★2 [転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415320370/

9 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:09:46.66 ID:5B7Nx/Co0.net
90年代の始めあたりまでは、アジア大会の方がアジアカップより価値が高かったんだよね
やっと、アジアカップが実も花もある本当の大会になってきた感じ

アジアカップは今後、日本とオーストラリアの交互開催が望ましいw

10 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:13:20.28 ID:liee1pvx0.net
韓国もW杯史上主義で広島大会で日本が優勝するまでは重要視してなかったとか言ってたくらい。

今は中国市場含めてテレビ放映権で金になるし、コンフェデ出場権、FIFAランキング直結反映で全アジアのモチベーションも高い。

11 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:20:49.26 ID:ERlVbxjW0.net
だから半世紀以上も優勝できなかったのか
27年ぶりの準優勝おめでとう!

12 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:51:01.39 ID:to+PK07s0.net
日本はFIFAランク73位くらいになるな
韓国が55位くらい、イランが63位、オーストラリアが65位くらいか

13 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:53:37.39 ID:YPjbBtvu0.net
流石に無知過ぎだろ。現時点でのポイントからしてオーストラリアはそこまで上がらないし
日本が下がるにしても、韓国に抜かれないよ

14 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:54:29.42 ID:to+PK07s0.net
そもそも、今回の大会が面白いとか言ってる時点で日本はサッカー見る目ない
かなりレベルの低い試合ばかり
UAEもオーストラリア戦でまったく強くないのは明らか
それくらい日本は弱い

まあ、地元のオーストラリアが頑張ってるってくらいかな
韓国は明らかに日本より勝負強い
いずれにしても、アジアはレベルが低すぎ

15 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:57:29.15 ID:to+PK07s0.net
>>13
無知はおまえ
中位から上位と違って、100位から60位くらい上がるけどw
アジアとアフリカしかA代表マッチやってないし

16 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:01:06.28 ID:YPjbBtvu0.net
バカテョンが日本人様に日本語で意見するなんて滑稽だな
早く兵役でこの世から消えろ

17 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:08:04.63 ID:tnz+XEuE0.net
FIFAランクの評価について無知だな
大会の重要度が高いのは有効的だが、日本もイランもGLを突破しているし
決勝Tでの試合数の差では大差はつかない
しかも、韓国は決勝Tでも韓国よりランクの低い相手としかやれないことも
大きくポイントを上げるには至らない

18 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:36:25.42 ID:5B7Nx/Co0.net
FIFAランクで言うと
ユーロとアジアカップの価値って 1対0.86ってことなんだよね?
凄いなアジアカップ
コンフェデとユーロのポイントが一緒ってのも笑える

19 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:35:13.26 ID:AI7UrpFJ0.net
アジアは人口が多いから
夢を見させないと

20 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:36:00.20 ID:5B7Nx/Co0.net
アフリカネーションズカップとレベル的にどっちが上かな?
向こうは2年、こっちは4年に一回だから希少価値はあるわけで
欧州のスカウトに注目が集まるという点と、熱狂度から言えばアフリカのが上か?

でも、オージー以外のファンも試合に来ているんだよね、今回のアジアカップ
移民の国とは言え、雰囲気はなかなか良いよ
中国はでもう二度とやってほしくはないね
日本の激闘は立派の一言だったけど、あれは酷過ぎた

21 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:41:43.12 ID:5B7Nx/Co0.net
アジアカップは昔サウジが勝ちまくってたのにワールドカップにはなかなか出れなかった
日本もアジアカップ王者の常連なわりに本大会ではパッとしない
アフリカネーションズカップではエジプトが似てる
オシムが「エジプトの時代がくる」っていってたけどサッパリだw
フィジカルで勝つネーションズカップでのスタイルが世界では通用しないと言われてるが、
そういう点はアジアにおける昔の韓国と同パターン

オージーと韓国決勝は1−1で延長PKになりそうな気がする。で、オージーが優勝

22 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:26:40.83 ID:AI7UrpFJ0.net
          ┌──(A1)韓国
      ┌─┤1/22
      │  └──(B2)ウズベキスタン
  ┌―┤1/26
  |  │  ┌──(C1)イラン
  |  └─┤1/23
韓 |      └──(D2)イラク
  ┤1/31(3決:1/30)
国 |      ┌──(B1)中国
  |  ┌─┤1/22
  |  │  └──(A2)豪州
  └―┤1/27
      │  ┌──(D1)日本
      └─┤1/23
          └──(C2)UAE
  グループA
韓国1-0オマーン
韓国1-0クウェート
韓国1-0オーストラリア
 決勝T予想
韓国2-0ウズベキスタン
韓国2-0イラク
韓国2-0オーストラリア

史上初!!! 全試合無失点完全優勝!!!  

23 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:46:41.50 ID:to+PK07s0.net
>>20
アジアよりはアフリカが断然上な
FIFAランクからもだし、長友が
「コートジボアールは永遠勝てないんじゃないか?というくらい強かった」
と言ってるくらい

それくらい、アジアはレベル低い
今回のアジア杯も東南アジアのスズキカップと変わらんレベルの試合ばっか
日本なんて北中米の中堅国くらいの強さ

24 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:49:05.84 ID:to+PK07s0.net
アジア枠にトルコ、ロシアあたり入ったら毎年どっちかが優勝、W杯出場だな
ベラルーシでも優勝の可能性高いだろうw

25 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:51:40.60 ID:SIr1ACMx0.net
トルコはともかくロシアは中東相手には結構苦戦しそうな気がするけどな

26 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:52:40.96 ID:to+PK07s0.net
韓国ならコートジボアールに3回に1回くらい勝てそうだな
日本やオーストラリアは無理だけど

アジア強豪→韓国、オーストラリア、イラン

アジア中堅→日本、UAE、イラク、ウズベキスタン

アジア準中堅→中国、ヨルダン、サウジアラビア、クウェート

27 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:02:35.45 ID:siHTrANPO.net
>>22
そういう事書いた時点で韓国の優勝は無くなったな

28 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:09:07.94 ID:to+PK07s0.net
>>26
つまり、韓国がアジア王者を名乗りたいならイランやオーストラリア相手に
対戦成績を差をつけて勝ち越す時

日本がアジア強豪を名乗りたいなら、UAEやイラク、ウズベク相手に
対戦成績を差をつけて勝ち越す時

ってことだね
どのみち、アジアはどんぐりの背比べもいいところで、確実なアジア王者の国なんてないんだから

29 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:16:52.32 ID:LkSGGw3iO.net
日本はその三ヵ国には結構勝ち越してね?

30 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:22:16.68 ID:to+PK07s0.net
>>29
親善試合の結果は話にならないし、公式戦も勝っても辛勝ばっかでしょ
負けておかしくない試合ばかり
もう日本が韓国に3−0で勝つことなんてないよ
オーストラリアにもぎりぎり勝ちしかないし、負ける時は1−4で惨敗してるだろ

強豪の3ヵ国だけじゃなく、UAEやヨルダン、北朝鮮に負けてることもちゃんと考慮しないと

それにこれからの話ね
もう日本が抜けてる時代じゃないんだから

31 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:39:28.85 ID:+/AMKBZF0.net
http://hissi.org/read.php/football/20150129/dG8rUEswN3Mw.html

32 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:06:42.20 ID:ev/rOxRS0.net
アジア枠にトルコ、イスラエル、ロシア、カザフスタンを入れるべき
オセアニアも完全に組み入れて4枠

トルコ、韓国が決定

残り2枠を日本、ロシア、イスラエル、オーストラリア、イラン、イラク、UAE、サウジ、中国、ウズベキスタン
この10カ国で争う形

33 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:09:09.04 ID:ev/rOxRS0.net
>>27
大会1試合目から載せてるコピペ

34 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:10:17.73 ID:ev/rOxRS0.net
>>29
ホームで時差ぼけしてる1.5軍相手に勝敗の数字合わせをしているだけ

35 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:20:22.99 ID:5B7Nx/Co0.net
トルコが本大会2回目で世界3位になった
ハカンシュキルとかアリバイとかカフヴェジとか、ワールドクラスのタレントがいたってのもあるけど
アジアだったら、イランやウズベキスタンが手が届かないか?っていったら、そう絶望的な差はない気もする
イランなんてでかいし上手い
問題は切れやすい性格と西欧諸国との交流・経験値だけという気がする
今回のアジアカップもイラク戦で退場さえなかったら、間違いなく決勝進出してた
というか、イランて80年代から出場停止の連続で、フツーなら今頃本大会決勝トーナメントの常連国だよね
メキシコくらいにはなってたよ

36 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:23:15.85 ID:5B7Nx/Co0.net
http://footballingtube.blog93.fc2.com/blog-entry-23954.html
イラクvsイラン 準々決勝
面白すぎw

37 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:24:50.65 ID:to+PK07s0.net
>>32
それは、もう何年も前から俺が言っている
ウクライナやベラルーシあたりも入れていいだろう
しかも4枠ではぬるい、3.5枠でいい
それでも欧州枠よりW杯に出場できる可能性は高いだろう
日本や韓国は必死になるはずだ

そのかわり、オーストラリアは別の枠にする
アジア枠とは別に、南・東南アジア&オセアニア枠(2.5枠)を新たに設ける

ここはオーストラリア、NZ、タイ、ベトナム、マレーシアあたりの争いになるだろう
東南アジアやNZもオーストラリア程度を目標ならやる気が出る
W杯は世界中のサッカーの祭典だから、強さもともかく地域参加も大事だ

あまりにも今のアジア枠の国が温くてだらしないだけ
韓国や日本は今のアジア枠に溺れてムチ打たないと危機感がない

38 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:58:11.12 ID:to+PK07s0.net
>>37の案にすると

「中国、イラクあたりなんて出場まず厳しいじゃん」
「オーストラリア余裕ですやん」

とか思うだろう
だが、そんなことない

トルコだって日本、韓国、イランあたりがこの枠のせいで強くなれば安泰じゃない
中国だって強くなればいいだけで、今のアジア枠で出場目指すのと大差ない
POは東南・南アジアオセアニア枠と対戦だから、実質4枠のようなもの
日本も韓国も頑張れば4枠には入れるだろ

東南アジアの国には、俺は一早くW杯を経験させてあげたいんだよ
日本だって1998年に出場したから、「また出よう!」と強くなってるわけだからな
とりあえず参加させて、どうせ勝ち進むのは強い国なんだから問題ない

東南アジアが強くなればオーストラリアも安泰じゃない
今の日本程度になら、東南アジアでも十分強くなれる
だから1990年代くらいから、こういう枠にすればよかったな

39 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:09:01.95 ID:liee1pvx0.net
サッカー(球技)専用競技場でみれた大会って今大会が初めてだよね。結果はともかくそれは良かった。

40 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:38:34.91 ID:5B7Nx/Co0.net
面白い
タイやフィリピンはサッカーが国家の総力戦になるにつれてアジアでも
門外漢になっていったからね
アジア史上最高の選手はフィリピンが産んだわけだし、両国ともアジアの南米みたいな国だ
サッカーが強くならないわけはない

さて、エキサイティングな今大会を締めくくるオーストラリアー韓国戦はどうなるだろう?
ドイツのウリ・シュティーリケは現役時代からよく知っているが、エレガントさと技術とダーティーさを兼ね備えた
とてもユニークなディフェンダーだった。
オージーに勝てる可能性があるとしたら、それはシュティーリケの戦略だろう。

41 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:34:09.42 ID:wVHgeGoX0.net
22歳のソンフンミン 

・既にブンデスリーガ通算35ゴール(レベル低すぎるJリーグで過大評価されてる宇佐美はブンデスリーガ通算2ゴール) 

・欧州CL通算5ゴール(既に日本人のCL最多ゴールを超えてる) 

・ブラジルW杯で韓国代表としてゴール決める 

・宇佐美が0ゴールと全く活躍出来なかったU17W杯で、ソンフンミンは3ゴール決めU17韓国代表はベスト8進出

42 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:05:01.01 ID:CN1OQyDQ0.net
オーストラリア好きになった

43 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:50:29.10 ID:V+LtLTaE0.net
ケーヒルは韓国有利と言うがこればっかりは分からん
韓国の無失点記録をどうこじ開けるか

44 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:07:15.38 ID:FJ5js1700.net
日本が弱いのがよく分かった大会だった
これから右肩下がりだもんね
ゆとりはホントゴミだわ

45 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:44:08.94 ID:Kc7PjqCuO.net
これだけ実力差があるんだから岡崎守備免除して攻撃に集中させろよ
という意見はなるほどと思った
相手の実力と味方の疲労を考慮する柔軟性が欲しかった

46 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/30(金) 11:08:42.82 ID:SrktxkB20.net
ワールドカップ予選から韓国の守備は堅いだよな
得点力がなかったんだけど、16番の成長と、12番15番の献身的な運動量、そして18番の新ストライカーの誕生によって、
それぞれが7番との相乗効果を発揮できるようになってきた感じ
10番にも可能性を感じる

47 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/30(金) 11:11:23.45 ID:SrktxkB20.net
13番17番もいい選手ではあるんだけど、
13番は妙に頑張りすぎてチームのフォーメーションを崩し、
17番の省エネプレーは運動量不足、
この主力2人が敵に「穴」を作ってあげてたんだよね

この2人が怪我で出場できなかった事が勝因かもw

13番はファイターになるべき気質たし、17番の性格は野球の方が向いてたな

48 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:13:09.90 ID:SqC9LTCw0.net
ケーヒル、レッキーとソンフンミン、チャドゥリがフルタイム出場。どっちに分があるかだな。

結局、先制点勝負だと思う。前半勝負ならオージー、後半勝負なら韓国。

49 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:12:10.33 ID:AjGybOfg0.net
U-20ワールドカップの歴史 

95年(中田・松田世代) ベスト8 監督:田中孝司 
97年(中村・柳沢世代) ベスト8 監督:山本昌邦 
99年(小野・稲本世代) 準優勝 監督:フィリップ・トルシエ 
01年(前田・山瀬世代) グループリーグ敗退 監督:西村昭宏 
03年(坂田・今野世代) ベスト8 監督:大熊清 
05年(平山・家長世代) ベスト16 監督:大熊清 
07年(柏木・内田世代) ベスト16 監督:吉田靖 
09年(香川・柿谷世代) アジア予選敗退 監督:牧内辰也 
11年(酒井高・宇佐美世代) アジア予選敗退 監督:布啓一郎 
13年(久保・岩波世代) アジア予選敗退 監督:吉田靖 
15年(南野・三浦世代) アジア予選敗退 監督:鈴木政一 

50 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:18:19.24 ID:PwmuHKRq0.net
年齢制限でホルホルテョンはA代表が全然ダメですねwww

51 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:42:42.35 ID:bnOSy7BI0.net
キソンヨン出れるんだっけ?

52 :高島厨さん厨:2015/01/30(金) 16:49:06.55 ID:nZRZ3DUE0.net
AFC加盟国の反乱、「オーストラリアよ出ていけ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150130-00000039-jij_afp-socc

残念なことに、こんな話も出てくるんだな
まあ、中東の方の人間は白人に反発心や差別心があるのかもしれないな

日本も2chとかチョンだの屑なことやってばかりだが、もっとまともな「大人」に
させる教育させないとな

オーストラリアがアジア枠に入ったせいで中東の国がW杯出場の機会が減ったのは
間違いないが、それで「オーストラリア出てけ」とか言ってる単細胞だから、
アジアはレベル低いわけだ

正当なのは、そのオーストラリアより強くなればいいだけだろ?
アジアの感覚は、そのあたりからぬるくてレベル低いな

53 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:14:56.52 ID:CN1OQyDQ0.net
確かに
まあ反感はあるんだろうな

しかし、のほほーんと見てたが結構たのしめる大会だったような
オーストラリアには好感持ったし、イライラ戦も凄かったし

決勝はどうなるかな?
タフネスではどちらも負けない気がするんだが

54 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:20:57.78 ID:AEQlvIPc0.net
UAEのオマルがダビドルイスに見える件

55 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:23:12.86 ID:VFpRsqRj0.net
>>35
ハカンシュクルにアルパイにニハトだろ
もしかしてチャビって言っちゃう人かな?

56 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:05:23.51 ID:4pMZ1q/90.net
オーストラリアはブラジル大会では大敗したが、今が過渡期なだけ。
本来のポテンシャルはとても高い。
ドイツ大会ではクロアチアを抑えて16強、次の南アフリカ大会でもベスト8になったガーナと同等の力があった。
本大会で結果だしてるチームに出ていけとは……、プライドのかけらでも彼らにはあるのだろうか?

57 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:32:15.59 ID:4pMZ1q/90.net
昔から南米とのプレイオフで負け続けて、アジアのイランとのプレイオフでも悲劇的な負け方をして、
その結果、今の強いオーストラリアがあるわけでさ
アラブ諸国、イランやイラクじゃなくて、たぶんカタール、サウジあたりなんだろうが、情けないったりゃありゃあしない!!!
お前らはもうサッカーやめていい

58 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:36:03.80 ID:4pMZ1q/90.net
決勝見えたわ
怒れるオージー

オーストラリア4−0韓国 

59 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/31(土) 07:15:16.81 ID:vwcL3hh+0.net
>>50
グループリーグ突破おめでとうw

60 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/31(土) 07:28:03.70 ID:SNY042ey0.net
オーストラリアは人種的には多くがイギリス人と同じだし
移民めちゃくちゃ居るからポテンシャル高いよな
ケーヒルみたいな原住民系とか、黒人、アラブ系、アジア系
なんでも使える。環境よくて住みやすいみたいだし
ラグビーとかアメフトのが人気あるから微妙なだけで

61 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/31(土) 08:19:15.45 ID:SNY042ey0.net
オーストラリアは人種的には多くがイギリス人と同じだし
移民めちゃくちゃ居るからポテンシャル高いよな
ケーヒルみたいな原住民系とか、黒人、アラブ系、アジア系
なんでも使える。環境よくて住みやすいみたいだし
ラグビーとかアメフトのが人気あるから微妙なだけで

62 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:47:23.20 ID:sqQPhIRhO.net
アメフト?(´・ω・`)

63 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:20:00.35 ID:73vk7kQO0.net
アメフトじゃなくてオージーフットボールな。

64 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:22:01.04 ID:5Fztmsvv0.net
内山アナの早野への冷たさは異常

65 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:55:34.58 ID:b7PoZplv0.net
韓国代表は2015アジアカップ優勝、日本代表はUAEに負けベスト8(笑) 

韓国代表はW杯の最高成績はベスト4、日本代表はベスト16 

A代表の対戦成績は韓国代表が圧勝(韓国代表40勝 vs 日本代表13勝) 

ユース年代も韓国代表が日本代表をフルボッコなう(ロンドン五輪で韓国代表にフルボッコされた日本サッカー) 

アジア最高の選手はブンデスリーガ通算100ゴールのチャブンクン or オランダPSVをCLベスト4に導き、マンUをプレミアリーグとCL優勝に導いたパクチソン の2択 

ソンフンミンやキソンヨンと若手が充実してる韓国サッカーだが、若手が全く育って無い日本サッカーは悲惨(韓国代表には、U17日本代表をフルボッコにしたバルセロナのイスンウが控える) 

☆どう考えても日本サッカーは韓国サッカーに完敗してます

66 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:26:24.74 ID:b7PoZplv0.net
シュツットガルト戦力外の岡崎と違い、韓国代表ソンフンミンは弱いハンブルガーSVでも結果を出してる 

ちなみに浦和レッズ、Jリーグのエース原口元気はブンデスリーガ10試合0ゴール0アシスト 

ソンフンミンは22歳にしてブンデスリーガ通算35ゴール 

ソンフンミンはレアル、チェルシー、マンUから高額のオファーが既に来てる 

67 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:22:40.46 ID:I+1sy9YJ0.net
感動的なファイナルだった
テレビを見ながら、このままじゃ終わらないだろと思ってたが、やはり韓国という国は粘るねw

オーストラリアは次のWCでは若い力が成長して、また以前の強い代表に戻るだろう
それだけじゃなく、この感動的な優勝がこの国のサッカー熱を高めることを願う
そうすればオーストラリアは(メキシコのような)WC本大会の決勝Tの常連になれる

韓国もベストメンバーを組めるなら、依然としてアジア最強の一国であることを証明したと思う
個人的に今大会の最強はイランだったと思うけども

日本 韓国 イラン オーストラリア この4つが横並びであることが
改めて確認できた大会だった

68 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:40:27.28 ID:I+1sy9YJ0.net
ウーリッヒ・シュティーリケ監督は勝負師だった
CBを前線に上げるパワープレイを選択したことで延長はPK戦狙いしかなくなったから
敗戦は仕方がない
ただあそこで追いついたのは韓国の国民性とシュティーリケの腹の据わった采配
韓国は良い監督を見つけたと思う

こうなったら日本はもうストイコビッチしかないと思うんだが…
ルイス・フェリペ・スコラーリなんて絶対やめるべき
スコラーリならWCアジア予選敗退もありえる

69 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:06:21.40 ID:I+1sy9YJ0.net
オーストラリアは、中東勢の試合にも観客がヒートアップしていた
移民が多数観戦に訪れていたせいもあると思うが、こういう現象は他のアジア
諸国では見られない現象だ
日本で開催したとしてもイランvsイラクなど、中東勢同士の試合にここまで会場が熱くなることはおそらくないだろう
その意味で、今回のアジアカップはとても開かれた、自由でフェアな良い大会だったのだと思う

個人的なMVPはUAEのアフロ
中村俊輔をちょっと不良にしたようなタイプ?
UAEのようなつまらない国(失礼)から、こんな個性的なタレントが生まれてくるのが本当に意外だ

70 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:07:31.40 ID:xLIq9cM70.net
韓国のフェアープレーぶりが紳士的

71 :  :2015/01/31(土) 22:30:28.94 ID:rNZI5E9O0.net
日本が早くに負けたから面白い大会になったと思う

72 :ズズ:2015/01/31(土) 22:43:42.98 ID:VZ9QYp+Z0.net
おもろかったやんな(´・ω・`)

73 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:59:24.84 ID:b7PoZplv0.net
アジアカップのオーストラリア代表 
90 ベヒッチ(トルコ)    
91 デイビットソン(プレミア)  オアー(オランダ) レッキー(ブンデスリーガ) ユリッチ 
92 ライアン(ベルギー)  セインズバリー(オランダ) ルオンゴ(イングランド3部) 
93 アントニス 

90  
91 ゴートク(ブンデスリーガ) 
92 武藤(ACL負けまくりJリーグ)  柴崎 昌子 
93 
94 植田(内田ババア離脱による鹿島のゴリ推し枠)


若手が全く育って無く、海外で全く通用しない日本サッカーの未来は暗すぎる 

74 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:11:01.43 ID:NTjSiOiK0.net
さすがオージー
アジアで一番強い

75 :名無しに人種はない:2015/01/31(土) 23:18:45.50 ID:BQagL55u0.net
>>73
オーストラリアの土人が日本下げか?
オージーにACミランやドルトムントのようなビッグクラブで
エースを出来る選手がいるの?今は日本が遥か上

76 :  :2015/01/31(土) 23:54:09.17 ID:rNZI5E9O0.net
オージー「アジアちょれーwwwwwwwwwwww」

77 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:57:13.80 ID:/eIrOHpu0.net
韓国はアジア杯の相性が悪いんだよな

78 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:06:42.02 ID:zhpfY78K0.net
【Jリーグ設立後 日韓戦の対戦成績】

日本7勝  韓国7勝  9引き分け



【総合成績】

日本13勝  韓国38勝  22引き分け



【U-23 対戦成績】

日本4勝  韓国6勝  4引き分け 

79 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:09:12.94 ID:zhpfY78K0.net
>>75
おいおい、キューウェルの全盛期は本田や香川以上だぞ

80 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:10:46.26 ID:c+AbO7HT0.net
半世紀以上優勝なし
27年ぶりの”準”優勝wwwwwwwwwwww

81 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:15:53.09 ID:c+AbO7HT0.net
結局、日程と組み合わせが良かっただけ
警告や披露などで不利だった相手に勝っただけで
GL最終戦で手抜きしたオーストラリアに勝ってホルホルしてたら
決勝で撃沈させられましたwwwwww
これが半世紀以上、アジア地域で優勝できない雑魚の実力wwww
Jリーグ開幕以来、韓国は日本に圧勝できてないのも頷ける

82 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:21:41.90 ID:bGtyx/nZ0.net
ケーヒル代表引退らしいね。

2003年エヴァートンに入ってからケーヒルをみてきた。寂しい。
ケーヒルはエヴァートンでも代表でも優勝経験がなかったとおもう。
最後に優勝できて嬉しかっただろうな。
オージー黄金時代の生き残りケーヒル、お疲れさま

83 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:22:42.41 ID:c+AbO7HT0.net
アジアカップ 歴代優勝国

回 開催年 優勝国
15 2011年 日 本
14 2007年 イラク  
13 2004年 日 本
12 2000年 日 本  
11 1996年 サウジアラビア
10 1992年 日 本  
9 1988年 サウジアラビア  
8 1984年 サウジアラビア  
7 1980年 クウェート  
6 1976年 イラン
5 1972年 イラン
4 1968年 イラン
3 1964年 イスラエル
2 1960年 韓 国  ←←←参加4カ国www 開催国は韓国www
1 1956年 韓 国  ←←←参加4カ国www

http://www.sanspo.com/soccer/international/asia/history.html

84 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:26:30.75 ID:zhpfY78K0.net
>>81
4年前ホームで韓国2軍相手に3-1で負けてるくせに(笑)

85 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:29:03.10 ID:VakeUH4c0.net
日本3軍以下の即席Jリーグ組に
東アジア杯で2−1で負けたオールホームの
南朝鮮ほぼA代表wwwwww

86 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:31:22.79 ID:x18BB/bk0.net
韓国は27年ぶりの決勝進出wwww
半世紀以上も優勝なしwwwwwwwww
その間に日本は1992年、Jリーグ開幕直前から優勝回数を増やし
余裕で韓国の半世紀を10数年で追い越していったwwww
韓国くっそ弱ぇwwww

87 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:46:53.58 ID:lf4RgdvK0.net
27年ぶりに決勝進出、準優勝だったところを考えると
この四半世紀は全然ダメだったってことでしょ?
しかも優勝は半世紀以上もしてない・・・
どう考えても韓国の方が雑魚だろwww

88 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:53:12.92 ID:lf4RgdvK0.net
【サッカー】韓国代表キ・ソンヨン「日本よりもアジア杯の優勝回数が少ないのは恥辱」★3 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422712332/

モンキも恥を感じるようになったというのに
ザイニティはナマポ暮らしでも勝ち組とか言っちゃうんだもん orz

89 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:57:57.57 ID:ujnSNUBM0.net
韓国ガーと言っている間に国内事情はどんどん悪化・・


埼玉県蓮田市のJR蓮田駅で29日午前9時25分すぎ、昨年12月20日に栃木県小山市の
人材派遣会社を解雇された住居不定の無職男性(27)が宇都宮線の特急列車にはねられ、
死亡した。岩槻署によると、男性は死亡する前に親族に「これまでありがとう」と
死をほのめかすような電子メールを送っており、飛び込み自殺だったとみている。

同署の発表によると、ホームには男性のバッグ1個が置かれていた。昨年末に解雇された後、
職はなく、住居も定まっていなかったらしい。亡くなったときの所持金は2200円だったという。
http://www.asahi.com/national/update/0130/TKY200901300291.html

90 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:04:27.44 ID:FCIYkI040.net
【大阪】ヘイトスピーチ規制、市民団体が大阪市に規制条例案提出…「懲役」「罰金」といった市の方策案にはない罰則を盛り込む[01/30]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1422576511/


差別をあおる街宣活動、いわゆる「ヘイトスピーチ」を巡る問題で、市民団体が、大阪市に対し、規制条例の制定を求める署名と自ら
が作成した規制条例案を提出した。29日午後、大阪市役所を訪れた弁護士を中心とする市民団体のメンバーは、「ヘイトスピーチ」
の規制条例の制定を求める、およそ1万9千人分の署名や自らが作成した規制条例案などを市に提出した。市の専門部会では、
市がとるべき方策の案を今月16日にとりまとめているが、市民団体が作成した条例案には、ヘイトスピーチをした者に対し「2年以下
の懲役又は100万円以下の罰金」といった市の方策案にはない罰則が盛り込まれている。専門部会でとりまとめられた方策案は来月、
橋下市長に答申される予定。

ソース:読売テレビ 1/29 18:28
http://www.news24.jp/nnn/news88911637.html

91 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:16:47.59 ID:mxGTkNKR0.net
>>89 日本ガーって言ってたら祖国が酷い事に

【韓国/経済】サムスン電子、2014年は9年ぶりの減収、3年ぶりの減益 韓国ネット「サムスンが徐々に崩壊」「なくすべき」[1/11] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1420942087/

92 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:21:34.60 ID:mxGTkNKR0.net
まぁバカテョンザイニティよ、27年ぶりの決勝進出で準優勝、半世紀以上優勝なしだから
優勝できなかった期間の半分は決勝にすら進めてない雑魚だったんだから
韓国がくっそ弱ぇことを認めろよ?残念だが、今大会は日本より結果は良くても
歴史を振り返れば韓国は21世紀に入ってから優勝してないんだよ

93 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:39:04.14 ID:mxGTkNKR0.net
>>90
へぇ大変だね、もう自作自演で自分らを被害者に仕立て上げるヘイトスピーチが出来ないじゃん
それはそれで日本が浄化されて助かる

94 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 03:38:59.36 ID:kSUZdzum0.net
日本 アジアカップ決勝4戦4勝
韓国 アジアカップ決勝4戦4敗(半世紀前の優勝時は出場4カ国総当り)

解説山本昌邦「この韓国のメンタルの強さ!素晴らしい!」

95 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 04:07:35.57 ID:BKAqf5kY0.net
27年 ぶりの 準 優勝おめでとうございまぁ〜すwwww

96 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 04:28:27.34 ID:BKAqf5kY0.net
【サッカー】アジア杯のベストMF候補に香川 FWは本田が選出 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422655614/

8位とか罵倒していても、ベストプレイヤーが日本人で選ばれてる現実は変わらないwww

97 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 05:30:19.06 ID:h0YDQX8J0.net
この韓国の監督あなどれん!

98 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 08:42:54.47 ID:oPxKxSmL0.net
最近のドイツって一時のシュワちゃん系フィジカルプレーヤーの群れから
やっと脱却して、技術のある上手い選手がいっぱい出てきたけど、
大昔、60年代〜70年代は同じ技術系でもブラジルっぽいというかユーゴっぽい
変態テクニカルが結構いたんだよね。
ベッケンバウワー ネッツァ シュスター…
韓国代表監督のシュティーリケもそんな時代の最後の一人だったと思う。
日本も随分上手くなって綺麗なサッカーをするようになったけど
生死を分けるようなフィールドで通用する技術ってのにはいくつも?????がつく
オシムさんが「技術とは貧困と困難を克服しようとするアイデアのことである」
と言った時、その意味がよくわからなかったが、最近、なんとなく理解できるよ
今大会もイランやイラクの技術、接触プレー時の体の使い方とか本当に上手い

99 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 08:47:17.07 ID:tTl6eUrn0.net
>>84
直近の日韓Aマッチは日本の3軍が韓国ホームで韓国に勝って優勝した東アジアカップですね
最後にAマッチで韓国が日本に勝ったのは何時の事かな?

100 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 08:48:53.73 ID:nGyZNVbM0.net
Asian Cup 2015 Team Of The Tournament
http://www.espnfc.com/afc-asian-cup/2243/blog/post/2270689/espn-fcs-asian-cup-team-of-the-tournament

あれ?アジア8位(笑)から1人も選ばれてない(爆笑)wwwwwwwwwww

GK:Kim Jin-hyeon (South Korea)
DF:Cha Du-ri (South Korea) / Trent Sainsbury (Australia) / Mohanad Al Enezi Salem (United Arab Emirates) / Dhurgham Ismael Dawood (Iraq)
MF:Son Heung-min (South Korea) / Ki Sung-yueng (South Korea) / Massimo Luongo (Australia) / : Omar Abdulrahman (United Arab Emirates)
FW:Ali Mabkhout (United Arab Emirates) / Tim Cahill (Australia)
Manager:Ali Mabkhout (United Arab Emirates)

101 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 08:56:11.35 ID:S4+l01Rn0.net
決勝まで無失点だったのは評価されるだろうけど
弱い相手に運が良かったというのが実際のところだからね・・・
韓国が世界で評価されるには、日本、イランなどを倒してからだね

102 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 08:56:47.78 ID:pz57Opke0.net
アジアカップのご褒美なんてコンフェデくらいしか思い浮かばん
「準」優勝てコンフェデ出られるんか?
日本は決勝ではいつも勝って4回も優勝してるからようわからんわ

103 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 09:00:46.72 ID:S4+l01Rn0.net
2017年コンフェデ出場国
http://ja.wikipedia.org/wiki/FIFA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%87%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%972017

まだ未定だが、オセアニア地域が入るからアジア地域の代表は出ませんねw
韓国惜しい!

104 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 09:13:20.20 ID:Wr5TnRDW0.net
アジアベスト8がアジア2位を見下す構図は虚しいね
ただ目の前の現実から逃げてるだけだもん(笑)
ダサすぎ
チンチン付いてんの?

105 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 09:53:45.29 ID:oPxKxSmL0.net
公式の優秀選手はこっちなのかな
コピペでごめん

48 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 07:20:43.19 ID:tBmPixK70#AC2015 ベストFWには本田選手(@acmilanJP )が選ばれています。
3得点とチャンスメイク15回(最多タイ)の活躍が評価されたようです
http://pbs.twimg.com/media/B8kEMLiCcAEwZMY.jpg

#AC2015 ベストMFの候補に香川真司選手(@S_Kagawa0317 )が選ばれています。
スポーツデータ会社OptaによるプレーヤーランクではMF部門で1位の評価を得ていました。
http://pbs.twimg.com/media/B8j7POeCUAALcj3.jpg

#AC2015 ベストDFの候補に酒井高徳選手が選ばれています。
攻守においての献身的なプレーが評価されたようです
http://pbs.twimg.com/media/B8jxfERCcAAdLCK.jpg

106 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 10:01:24.20 ID:oPxKxSmL0.net
国別では韓国が最多で5人
次点がオーストラリア イラン 日本 UAEの3人

大会MVP マッシモ・ルオンゴ (豪)
得点王 アリー・マブフート(UAE)
ベストゴールキーパー マシュー・ライアン(豪)

107 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:19:03.16 ID:oPxKxSmL0.net
これは豪州メディアが選んだ大会ベスト11
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150201-00010000-soccermzw-socc
個人的にはこれが一番しっくりくる

108 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:24:02.10 ID:/EF2sp260.net
>>104
それじゃ、優勝回数が多い日本を見下すザイニティ代表は0回出場だから
祖国も日本も批判する資格はないね

109 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:25:39.68 ID:NNb1GNs40.net
>>104
お前の9cmを自慢されても困るんだけど (´・ω・`)

110 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:26:46.27 ID:P/i3e4Jk0.net
>>104
半世紀以上優勝なしが何調子ぶっこいてんの?
今回は27年ぶりの準優勝なの、分かる?
日本は韓国に準優勝の回数だけは負けるよ orz

111 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:36:31.28 ID:Wr5TnRDW0.net
顔文字バカがレスしててワロタ
(´・ω・`)
キモいおっさんなんだろうなぁ

112 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:38:52.20 ID:r0JirNwX0.net
27年ぶりの準優勝www 半世紀以上も優勝なしは記録更新中wwwww
このまま1世紀も優勝なしで通しちゃえよwww

113 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:43:51.39 ID:En5FcXoi0.net
あ〜あ、ザイニティが兵役予備軍として返される理由は
米陸軍撤退が間近だからであって、指揮権が韓国軍に移譲されるってことは
韓国が北朝鮮の挑発にキレて戦争するって言ったらやるんだよ?
ザイニティも不法滞在者や帰化に失敗した人は参加せざるを得ない

114 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:49:29.10 ID:En5FcXoi0.net
アジア杯で優勝しようが、兵役免除は無かったんだっけ?
五輪でも3位決定で”日本に勝利したから”が理由で兵役免除になったんだよねぇwww
準優勝じゃ兵役免除なんて大統領も言えないよね、そもそもスポーツの結果で免除されるなら
スポーツを続けられる恵まれた環境そのものが妬まれるし、下手に免除も出来ないよね・・・
北朝鮮みたいに、国を挙げて五輪でもメダルを獲りに行って、銅だろうとメダリストは
住居とか報奨金とかで優遇されるのとは違うし・・・

115 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 14:53:25.11 ID:Vbx6xr4C0.net
で、日本何位なん?

116 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 15:53:07.30 ID:ZK3HuIrT0.net
で、韓国は優勝回数何回なん?

117 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:48:25.85 ID:x28EDUZp0.net
アジア人CL歴代通算ゴール数 

5ゴール ソンフンミン、パクチソン(全盛ミラン相手に2ゴール、アーセナル相手に1ゴール、チェルシー相手に1ゴール) 

3ゴール 本田(内PK1本) 

2ゴール 中村 

1ゴール 香川 

0ゴール 中田、岡崎 

118 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:49:27.27 ID:vIuWG2cP0.net
勝てる限定条件でしか勝負しない卑怯者

119 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:45:20.25 ID:Zznp3rn20.net
韓国が日本の優勝回数に並ぼうなんて46億年はえんだよw

120 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:08:02.70 ID:oPxKxSmL0.net
今回のアジアカップが盛り上がった原因の最たるものは、史上初めて賞金が出たことだろう
賞金総額は日本円にすると約10億円
イランも韓国も今回ばかりは必死で戦っていた

これまでアジア最強のイランや韓国がアジアカップで勝てなかった理由はたった一つだろう
賞金がゼロだったから
アジアカップは前回まで名誉とコンフェデ出場権だけが魅力の大会にすぎなかった
だから、経済的に余裕のあるサウジや日本の独壇場だったわけだ

ワールドカップの賞金総額はおよそ576億円 ユーロは265億円
チャンピオンズリーグはなんと1254億円!!!

コンフェデが約20億円だから、アジアカップの賞金総額はまだその半分ということだ。
これからアジアカップを真の権威ある大会にするためにはさらなる賞金の増額が求められる。

121 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:11:45.72 ID:uilbcGLp0.net
イスラム国が承認されたらやっぱりAFCに入るのかなぁ
なんか嫌だなぁ

122 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:12:45.65 ID:oPxKxSmL0.net
日本も韓国もお互いに陰湿なライバル関係を続けているようでは先が思いやられる
オーストラリアの若手が順調に育ってきているということは
再びオージーがキューウェルやヴィドゥカ級のプレーヤーを、スターティングメンバーに
揃えてくるということだ。
イランもポテンシャル「だけは」は底知れないものを持っていることが今大会で証明された。
日本も韓国もうかうかしていられないよ。

123 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:19:17.60 ID:yx3JWjek0.net
>>121
その前に独立国家として認証されるのか?

124 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:32:54.26 ID:oPxKxSmL0.net
アフリカネーションズカップの優勝賞金は150万ドル
アジアカップの優勝賞金は500万ドル
それを考えれば悪くないとも思うが、アジアカップは3位までしか賞金が出ないのに対して
アフリカ大陸選手権は出場国すべてに順位に伴った賞金が出る
ここが出場国の本気度につながってくる
今回のアジアカップの3位決定戦がびっくりするくらいに(とくにイラクが)ヒートアップしたのは
それが理由だ。

125 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:40:46.17 ID:oPxKxSmL0.net
アジア諸国がこれまで本気になる大会は長年、ワールドカップ予選だけだった。
ワールドカップにはとてつもない名誉と金があるからだ。
90年代以前はアジアカップはアジア大会より重要度が低かった。
00年代はアジア大会が年齢制限のある大会になるとともに、アジアカップがアジア最高の大会になった。
そして今回のオーストラリア大会から、アジアカップも名実ともに本当にアジア最強を決める大会になったということだろう。
日本 韓国 オージー イラン イラク ウズベキスタン 
アジアのサッカーが世界を驚かせるのはまさにこれからである。

126 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:25:37.67 ID:8yuGPxT00.net
決勝面白かったな
レベルはともかく、エンターテイメント性抜群だった
いい大会だった

127 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:02:43.03 ID:H7O70/Jb0.net
>>125
なるほど、今回から賞金が出たということか
恥ずかしながら知らなかった、納得したよ、ありがとう

128 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:43:03.64 ID:qeCdFkby0.net
>>120
総額10億円・・・・4年後8年後12年後
その頃にはアジアは経済成長しているだろうから
賞金の総額は鰻上りになるのだろう
これは希望的観測ではなく必然だよな
そうなったらもっと白熱しそう

129 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 17:09:23.68 ID:9p6u9BSV0.net
アギーレクビだってさ

130 :アジアカップベスト8:2015/02/03(火) 20:06:07.54 ID:eSneDn9H0.net
フンミンの決定力がうらやましいよ><

131 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 20:12:38.78 ID:o4L/J8nX0.net
フンミンは凄いな
勝負強い

132 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/04(水) 07:23:36.13 ID:AjW9/P9v0.net
コンフェデにも出れない準優勝でそこまでホルホルできるのが羨ましい
準優勝ごときでも27年ぶりだとそんなに嬉しいものなんだね
白丁て本当に幸せだなあ

その27年間に4回優勝している日本人には想像もつかない喜びなのだろう

133 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/11(水) 12:47:29.05 ID:+whRMdbD0.net
>>132
で、日本は何位?w

134 :U A E (笑):2015/02/11(水) 12:53:16.14 ID:YDQIUuIb0.net
ジャプネーゼ発狂wwwwwwwww

総レス数 134
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200