2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BVB09】Borussia Dortmund 390【jjj】

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 13:49:59.53 ID:sJTkXsMC0.net
■オフィシャル
http://www.bvb.de/
http://www.bvb.jp/ (日本語版)
https://twitter.com/BVB(試合の約1時間前にスタメン発表)

■実況板
http://wc2014.2ch.net/livefoot/

■ニュースサイトなど
・westline
  http://www.westline.de/
・kicker online
  http://www.kicker.de/
・Sport1
  http://www.sport1.de/
・sportal
  http://www.sportal.de/

★次スレは>>950が立てましょう
★スレが立てれない場合は他の人にお願いしましょう
>>950を過ぎても次スレが立ってない場合はレスを控えましょう

※コピペ規制対策←コピペ規制ておいこらと出たら「※」を増減する

前スレ
【BVB09】Borussia Dortmund 388【jjj】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1443370929/
【BVB09】Borussia Dortmund 389【jjj】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1443376401/

2 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 13:50:57.60 ID:sJTkXsMC0.net
■PSM テストマッチ      
07/07 12:00【19:00】 ○ 6-0 (A)Kawasaki Frontale
07/09 15:45【22:45】 ○ 6-1 (A)Johor Southern Tigers
07/17 20:00【26:00】 ● 1-2 (A)Bochum
07/21 19:30【26:30】 ○ 4-1 (A)FC Luzern
07/25 19:05【26:05】 ○ 2-0 (H)Juventus
08/01 15:30【22:30】 ○ 2-0 (H)Betis
09/08 18:30【25:30】 ○ 2-1 (A)FC St. Pauli

※※コピペ規制対策※

3 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 13:51:23.39 ID:sJTkXsMC0.net
■リーグ,DFB,EL(ELキックオフ時間はドル公式サイトより、16節以降の日程は11月に確定)
07/30 21:05【28:05】ELQ3 ○ 1-0 (A)Wolfsberger AC(AUT)
08/06 20:30【27:30】ELQ3 ○ 5-0 (H)Wolfsberger AC(AUT)
08/09 14:30【21:30】DFB1 ○ 2-0 (A)Chemnitzer FC(GER:3)
08/15 18:30【25:30】BL01 ○ 4-0 (H)Borussia M'gladbach
08/20 20:30【27:30】ELPO ○ 4-3 (A)ODDs BK(NOR)
08/23 15:30【22:30】BL02 ○ 4-0 (A)FC Ingolstadt
08/27 20:30【27:30】ELPO ○ 7-2 (H)ODDs BK(NOR)
08/30 15:30【22:30】BL03 ○ 3-1 (H)Hertha BSC
09/12 15:30【22:30】BL04 ○ 4-2 (A)Hannover 96
09/17 19:00【26:00】EL01 ○ 2-1 (H)Krasnodar(RUS)
09/20 17:30【24:30】BL05 ○ 3-0 (H)Bayer Leverkusen
09/23 20:00【27:00】BL06 △ 1-1 (A)TSG Hoffenheim
09/27 17:30【24:30】BL07 △ 2-2 (H)SV Darmstadt 98
10/01 21:05【28:05】EL02 (A)PAOK(GRE)
10/04 17:30【24:30】BL08 (A)Bayern Munchen
10/16 20:30【27:30】BL09 (A)Mainz 05
10/22 17:00【24:00】EL03 (A)Qabala(AZE)
10/25 15:30【23:30】BL10 (H)FC Augsburg
10/28 19:00【27:00】DFB2 (H)SC Paderborn 07(GER:2)
10/31 15:30【23:30】BL11 (A)SV Werder Bremen
11/05 19:00【27:00】EL04 (H)Qabala(AZE)
11/08 15:30【23:30】BL12 (H)FC Schalke 04
11/20 20:30【28:30】BL13 (A)Hamburger SV
11/26 17:00【25:00】EL05 (A)Krasnodar(RUS)
11/29 15:30【23:30】BL14 (H)VfB Stuttgart
12/05 18:30【26:30】BL15 (A)VfL Wolfsburg
12/10 19:00【27:00】EL06 (H)PAOK(GRE)
12/12 ??:??【??:??】BL16 (H)Eintracht Frankfurt
12/15-16 DFB3
12/19 ??:??【??:??】BL17 (A)1. FC Koln
※コピペ規制対策※

4 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 13:51:49.57 ID:sJTkXsMC0.net
■リーグ,DFB,EL(ウインターブレイク明け/EL等により変更の可能性あり)
01/23 ??:??【??:??】BL18 (A)Borussia M'gladbach
01/30 ??:??【??:??】BL19 (H)FC Ingolstadt 04
02/06 ??:??【??:??】BL20 (A)Hertha BSC
02/13 ??:??【??:??】BL21 (H)Hannover 96
02/20 ??:??【??:??】BL22 (A)Bayer Leverkusen
02/27 ??:??【??:??】BL23 (H)TSG Hoffenheim
03/02 ??:??【??:??】BL24 (A)Darmstadt 98
03/05 ??:??【??:??】BL25 (H)Bayern Munchen
03/12 ??:??【??:??】BL26 (H)Mainz 05
03/19 ??:??【??:??】BL27 (A)FC Augsburg
04/02 ??:??【??:??】BL28 (H)SV Werder Bremen
04/09 ??:??【??:??】BL29 (A)FC Schalke 04
04/16 ??:??【??:??】BL30 (H)Hamburger SV
04/23 ??:??【??:??】BL31 (A)VfB Stuttgart
04/30 ??:??【??:??】BL32 (H)VfL Wolfsburg
05/07 15:30【22:30】BL33 (A)Eintracht Frankfurt
05/14 15:30【22:30】BL34 (H)1. FC Koln

※コピペ規制対策※

5 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 13:52:59.40 ID:JccJpKCp0.net
>>1

http://i.imgur.com/nUjMD04.jpg
http://imgur.com/GAEKWJq.jpg
http://imgur.com/lmgL37x.jpg
http://imgur.com/bIkhmtx.jpg
http://imgur.com/7tKCsPH.jpg

6 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 13:55:30.45 ID:CWmabjTd0.net
>>1

ヴンダバー

7 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 13:56:31.63 ID:Fh4gOF3c0.net
勝利に値したと主張するトゥヘル 「勝ち点2を失った気分」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150928-00000035-goal-socc

>ラスト5分で不要なボールロストが2、3回あり、疲れもあったのか、
>相手をこちらのゴールから遠ざけることができなかったんだ

86分 ムヒがバイタルで2人に囲まれた状況でドリブルしかけてロスト
88分 ムヒが自陣でドリブルしかけてロスト
88分 ヴァイグルがボール奪ってカウンター仕掛けてロスト

こいつらのせいです

8 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 13:56:59.73 ID:UTtbOx/M0.net
味方のミスから失点。
これがサッカーすなあ

9 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:00:12.90 ID:Zjnmgs0r0.net
バイエルンが異常なだけで普通はこれくらいポイント落とすんだけどな
どん引きされたらやっぱり脅威だわ

10 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:00:13.43 ID:VM2cBRoU0.net
>>7
これがもし香川だったら・・逆起点だ、戦犯だと騒ぐのがアンチです

11 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:00:35.88 ID:/gEyi5qI0.net
最後ギュンもドリブルでロストしてなかった?

12 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:02:22.59 ID:Fh4gOF3c0.net
こんなしょうもないミスで優勝から大きく遠ざかるとは
まだ序盤なのに

13 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:02:31.57 ID:EGioI3fN0.net
でもセンターサークルの辺から適当に放り込まれただけだしなあ
日本代表みたいなやられ方だったなw

14 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:02:34.63 ID:VUe4NSc9O.net
まだ無敗なんですがね

15 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:02:47.31 ID:Bf5eNqT60.net
ヴァイグル終盤カッカしてたなあ
若いな

16 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:02:49.81 ID:KcjSEbU60.net
牛丼のサイドがガバガバ問題

これはクロップの時からあったよな
香川リーグ2連覇時でもこの問題あった

牛丼は不用意なくそ縦パスからの〜
牛丼は不用意なドリブルからの〜

これはずっと敵に狙われてる去年はかなりヤラレタ

17 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:03:00.18 ID:UTtbOx/M0.net
ギュンさんは普段からミスるから味方も警戒してる。
普段ミスしない人がミスすると焦る。

18 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:03:30.21 ID:eMiUK6bs0.net
ムヒはハノーファ以来得点がないからな
ちょっと欲が前に出たか

19 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:04:20.29 ID:aV2Bth7v0.net
まさか香川がここまで攻守の要になるとはな
昨日は同点演出に守備でも何度も助けたな

20 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:04:50.07 ID:KcjSEbU60.net
香川の左サイドはがっちりマークされてたけど
牛丼ロイスの右サイドは比較的楽にもてれていたってより
もたされて感じでカウンターの起点にされてたよ

21 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:04:51.40 ID:Fh4gOF3c0.net
プレミアならいくらでも巻き返し出来るがブンデスだともう無理だな
次で負けたら優勝は無理

22 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:05:20.59 ID:Yd7Njy2Z0.net
こんだけ引かれたらヴァイグル下げて1人CF入れて良かったかもね
それかフンメルス1列上げるとか
89分での悲劇は忘れたいけど今だに仕事が捗らない…

23 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:05:29.68 ID:VM2cBRoU0.net
ロストしてもいんだけど 問題はそのあとにしっかりリカバリーできるか
香川も確かにミスってロストするとこあったけど、自分でしっかり奪い返してたから問題ない

24 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:07:21.20 ID:eMiUK6bs0.net
左サイドの守備はシュメ香川が囲んでよく潰してた
タッチが悪くて奪われた時もすぐ奪い返してたしね

25 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:07:28.22 ID:VM2cBRoU0.net
今の香川ってギュンよりよっぽど守備力あるぞw なんか笑っちゃうよな

26 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:07:29.27 ID:sJTkXsMC0.net
前半からどん引き相手の攻め手が運よく通ったSBからのクロスくらいしかなかったのはなんとかしないとなあ
ギュンも頻繁に縦狙うんだけどあまりに成功率低かった
右から仕掛けるなら、ギンターロイスギュンヴァイグルでサイド崩したりもっとして欲しかったな
前半に1回そういう場面があった気がしたが

27 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:07:45.57 ID:aV2Bth7v0.net
ギュンと香川は試合中もっと入れ替わってもいいだろうけどな、左あそこまで詰まってると
香川の方がより決定機は作れてるし

28 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:08:57.25 ID:PvqfG2As0.net
最期ウキウキでヴァイグルがドリブルし出して香川がヤバくね?みたいな感じで下がってたな
あの時に香川もアホになってウキウキで一緒にゴールに向かってダッシュしてれば結果が違ったかも知れない

29 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:09:31.33 ID:KcjSEbU60.net
勝ち点5以内なら問題ない
バイエルンは後半CL絡みで勝ち点とりこぼしてくる

まあでも戦力的に勝ち点5以内に収まらんだろーな
鼻からドルのリーグ優勝はないよ
選手層がいくらなんでも薄すぎだ
来季はCL絡むとさらに厳しいわ

30 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:10:04.30 ID:JZ0Chx6G0.net
そもそもドルトムントとはなんなのか?

レバンドフスキという化け物を育ててしまったが為に
クラブ規模と釣り合いの取れないところまで大きくなってしまった
本来の実力以上に世界中で目立ってしまった
そして、レバンドフスキは出て行った

その後はビッグクラブでもないのにドン引きされるようになってしまい、
当然、ビッグクラブでは無いからワールドレベルなんて獲得できないし、
地力が無いから勝ちきれない、、ああ

31 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:11:37.27 ID:Zjnmgs0r0.net
オバロイムヒがもっと個で決めてくれないとな
3トップの誰かの無慈悲な一撃みたいなのがないと厳しいわ

32 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:11:48.26 ID:sJTkXsMC0.net
>>30
地力がないクラブが開幕からの記録作って7節終わって5勝2分とな

33 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:12:04.34 ID:Bf5eNqT60.net
相手の14番がこっちの右サイドでカウンター待ってたし明らかに作戦だった

34 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:13:03.23 ID:VM2cBRoU0.net
ギュンは一発のパスだったり自分で運ぼうという意識が強すぎるよな しっかりブロック作ってるからこそ焦ってはいけない

35 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:13:52.49 ID:fnd7IryO0.net
>>30
ドン引きカウンターで勝ち点1でも取れれば、って思ってたら多くのクラブが3をゲットしちゃってたんだからしゃあない
引きこもり相手もいいけど、ロストしてカウンター受けたところで、更にカウンターしちゃうくらいじゃないと

ドル見てると2,3人での綺麗な少数カウンターが多すぎるだろ
そのチームの年間ベストゴールなんじゃないのか、ってくらいキレイに決まってる

36 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:14:13.31 ID:AvzPh1ks0.net
中盤前線に人数かけるなら3バックやればいいのに
まあそんな簡単に変えられないんだろうけど
あまりにも引き倒されすぎる

37 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:14:33.63 ID:KcjSEbU60.net
昨日はかなり狙われてたわ
牛丼だけボール持ってもプレスほどほどしか敵いかんかったから

香川とかかなりはやくプレスされてバックパスばっかだった

38 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:15:25.39 ID:aV2Bth7v0.net
ギンターの裏狙いは相手は普通に一番に考えてやることだしな、あそこはギュンがもっとケアしないとな、遅らせるだけでもいいから
香川がシュメのケアしてるみたいに

39 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:17:13.54 ID:eMiUK6bs0.net
ELでまずどれだけ休ませるか

40 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:17:55.91 ID:CWmabjTd0.net
ちょっと遠いところから狙い過ぎたな

41 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:17:57.26 ID:sJTkXsMC0.net
相手の1点目、香川が相手の2列の間のせまいスペースに入って崩そうって場面でギュンがパスミスしちゃったんだよな
SBはIHより高い位置に張ってるから、ギュンの後ろに残ってるのはヴァイグル、フン、パパの3人だけで見事に狙われた通りのカウンター食らった形
IHが1人エリア内に入っていくとどうしてもこういう形になるから何か考えないとだよなあ

42 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:18:01.65 ID:xBT/7uuH0.net
香川が右に移ってきてギュンから受けて崩した形あったな
右でも崩せないわけじゃない

43 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:19:43.03 ID:HnkOFt4jO.net
バイエルンも間違いなく勝ち点落とす試合あるから
まだ分からん
来年の5月まであるのに悲観的になるのはアホ
なんとか冬の市場まで凌ぎたいな
シャヒン復帰 中盤一枚補強 FW一枚補強で行ける
カストロは売れよ

44 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:19:57.73 ID:lL7YL/b00.net
リメンバー昨日の審判(´・ω・`)
http://s1.gazo.cc/up/154760.jpg

45 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:20:39.43 ID:91ogFrWm0.net
早くも対策されてきたな
去年のドルトムントに戻りつつある
トゥヘルは、スタートダッシュだけは良いんだよな
マインツでも開幕7連勝したことあるし

46 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:20:55.10 ID:sFLZMNEo0.net
先制されても焦りはなかったとか開幕のころは余裕があったのに
ここ2試合焦りまくりだろ

47 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:21:03.38 ID:sJTkXsMC0.net
流動的にポジションチェンジしないとなかなかギャップできないわな
昨日のロイスはほとんど右サイドから動いてないんじゃないだろうか
ヤヌザイはそういう意味でもどこにでも顔出してたし良かった

48 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:23:18.78 ID:q2AbsmVR0.net
香川は、シュメの裏を埋めてたから左サイドは崩れなかった
香川が積極性がないと非難があるけど、IHは守備意識も大事
ギュンが守備を修正しないと

49 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:23:33.28 ID:HnkOFt4jO.net
シャヒン復帰の遅れ、カストロの期待外れ具合が今に繋がってるよな
FWはヤヌザイ、ホフマン、ラモスとまだ代えが多少は効くのに
中盤はまともな補欠0枚

50 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:23:35.99 ID:VM2cBRoU0.net
ハイ・テンポでプレーするクオリティの高い個が、特に攻撃面においてチームとして迫ってくる。
目の前には、香川/ムヒタリヤン/ロイス/オーバメヤンの“ファンタスティック4”――。圧倒的な劣勢を覚悟した。

同時にシュスターは、ドルトムントが「フィニッシュのために深い位置でスペースを必要とするチーム」であると分析する。

香川は「両サイドが高いですから、簡単な取られ方をしたらカウンターを食らいやすい」と言う。
先制に成功したダルムシュタットは、硬い甲羅のように、30分頃には6-3-1で構えた。香川は「ボールを持たされている感じはずっとしていた」と振り返る。

ボールを持ったとしても、出しどころが見つからない。BVBをフラストレーションの中へと追い込んだ。苛立ちを募らせる。ダルムシュタットの筋書き通りに、前半は終わる。

後半に入ると、ドルトムントはさらにテンポを上げてきた。トゥヘルの指示=1枚、2枚、3枚、もっとゴール前に入っていけ。
でないと怖さはない。もっとスピードアップするんだ。シュスターは「我々は本当にフリーでボールを持てなかった。息を継ぐ暇もなかったんだ」と振り返る。

ドルトムントが加速する。耐えられない。63分。香川から、右サイドの深くを走るギンターへロングボールが送られる。ダイレクトでギンターが折り返して、オーバメヤンに決められる。1-1。
ベンチ前でトゥヘルが咆哮する。BVBの指揮官は「我々に対してただ守るのは不可能だ」と圧倒的な姿勢を示した。
相手が引こうが引くまいが、これまでBVBはブンデスリーガ6試合で19ゴールを叩き込んできた。無得点で終えた試合はないのだ。

昇格したばかりの挑戦者を、香川は「ハードワークしていた、最後まで諦めなかった」と評した。
ニーマイヤーは「クオリティ以上のメンタリティを」というモットーで戦ったと明かす。
http://www.footballchannel.jp/2015/09/28/post110732/

51 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:24:40.15 ID:VM2cBRoU0.net
>香川は「両サイドが高いですから、簡単な取られ方をしたらカウンターを食らいやすい」と言う。
>先制に成功したダルムシュタットは、硬い甲羅のように、30分頃には6-3-1で構えた。香川は「ボールを持たされている感じはずっとしていた」と振り返る。

香川はわかっていたんだよ だからリスク管理もしっかりしてた

52 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:26:08.72 ID:xUy6aIzX0.net
ロイスは動きそうじゃなくてタッチが問題

53 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:26:20.89 ID:HnkOFt4jO.net
最後の方はバルサみたいに適当に後ろで回しとけば良かったのに

54 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:26:40.20 ID:ifAmQ94P0.net
てかシャルケが頑張ってるよな
今期見て無いけど、復活したんけ?

55 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:29:13.09 ID:ElVAWefd0.net
香川はトップ下よりも左のインサイドハーフの方が適性があるのではないか
マンU時代に生き残るために左サイドとしてプレイスタイルが変化していったのを引きずってるような気がする

56 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:29:26.18 ID:VM2cBRoU0.net
ロイスはELも出たほうがいいかもね 試合勘の問題もあるだろうに
ELで気持ちよく結果出してもらったほうがいいわ

57 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:30:21.18 ID:kd0ZC3PW0.net
もうTO出来ないのが影響でてるからやばいよ
まだ前半なのに

58 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:30:42.09 ID:St+xLtYQ0.net
>>50
ドルトムントのテンポって上がった?前半とさして変わらない。
香川の対角線のパスからの得点とちょっとした幸運で2点入っただけに感じたね

59 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:31:54.47 ID:EGioI3fN0.net
交代でDF増やして逃げ切り体勢に入ってもよかったが
もう一点とりに行くのかボール回しで終わらせるのかハッキリしなかったな

60 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:32:05.05 ID:TfO9Bqng0.net
引いて中固める相手に数的優位作るにはSB上げるしかないんだよ

61 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:32:17.61 ID:ifAmQ94P0.net
>>58
後半はあきらかテンポあがってたで
特にヤヌはいってから

62 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:33:31.32 ID:kmr/C7eG0.net
香川の出場契約が速く終わればまた勝てるようになる

63 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:33:53.50 ID:7pCze8do0.net
シャルケはGKに神が舞い降りてる
DF全部突破されて完全1−1のシュートを鬼のようにとめまくってるわw
セーブだけならたぶんノイアーより優秀だぞ

64 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:34:19.37 ID:VM2cBRoU0.net
>>62
それ本田

65 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:35:51.26 ID:kd0ZC3PW0.net
オバメはサイドは微妙だから止めた方がいい

66 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:36:43.92 ID:bZZ3orvI0.net
>>63
決定機阻止率は昨シーズン既にノイアーを抜いてる
ヴァイデンが招集外れるだろうから、代表入りするでしょう

67 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:37:02.84 ID:sJTkXsMC0.net
今のプレイスタイルで行くなら30代半ばまでやれそうだなあ
持久力がネックになってくるかもしれないけど

68 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:37:04.12 ID:ifAmQ94P0.net
>>63
ラルフフェーマンだっけ?
ほんとドイツはゴールーキーパーそろいすぎだな
なんか特別な教育してんだろか
こないだマインツ見てたけどカリウスもすごくいいわ

69 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:37:55.66 ID:3N87f0hj0.net
悲報
トゥヘルから叱責される香川

70 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:38:09.61 ID:HnkOFt4jO.net
香川代えて5バックで良かったかもな
あんな雑魚どうせ前から取りに来ないし、カウンターのケアすれば縦ポンだけ
残り10分なら適当に回してカウンターケアしとけば余裕だった

71 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:38:31.80 ID:tOOBRfNb0.net
ロイスが交代してから点取れるパターンになってきてるな
早く調子上げてくれ

72 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:39:11.01 ID:St+xLtYQ0.net
>>61
そうでもないよ。点取れたから上がったと思いがちなだけで
やってることは前半と変わらない

73 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:39:15.51 ID:x5nN/qow0.net
私13歳のJCだけど、香川って今回何もしてないよねw

74 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:39:24.90 ID:KcjSEbU60.net
オバメはキープ力ないからな
パスは糞だし下がってくんなっていつもおもう

サイドで走らしてクロスさせるほうがいいのかなって思ってたけど
でもポジショニングはかなりうまい
いまのメンツじゃCFオバメで仕方ないな

75 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:39:43.07 ID:0rJCnNKV0.net
でもテアシュテーゲンとかトラップとか海外出ると微妙っぽいのはなんで?

76 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:39:53.57 ID:kd0ZC3PW0.net
ELでロイス使うなら442やれば?

77 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:41:45.05 ID:VM2cBRoU0.net
>>69
スタメン落ちのミラン本田が抱える特殊性 プレミア移籍視野も「商業的には必要な選手」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150928-00010004-soccermzw-socc&p=2

「しかし、本田は商業的にはミランには必要な選手。特別な選手だということも忘れてはならない」

背番号「10」は、ピッチ外で特別な選手だという。アジア市場で収益性を高める方針に転換したミランにとって本田は旗頭。
地元メディアは、本田をかつて「マーケティングマン」と評していた。
残留の最大のメリットがミランにとっての商業価値という厳しい評価を受けてきた。
昨季開幕時の7試合6得点2アシストのような爆発ぶりで、屈辱的な評価をくつがえしたいところだ。

78 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:43:04.36 ID:lzbCShJs0.net
【このスレは創価学会の提供でお送りします。】

79 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:43:12.35 ID:KcjSEbU60.net
牛丼は容易に縦パスするのやめてほしいな
視野せまいしでも数撃ちゃ当たるで
たまにいいパスあるのがな

80 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:44:35.39 ID:x5nN/qow0.net
私19歳のJDだけど、カガシンって無理して香川擁護してるよねw

81 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:44:39.87 ID:ifAmQ94P0.net
>>75
PSGは見ないからトラップはよく分からんけど
2人とも単にビッククラブだから競争やなんかに苦しんでるだけでね
まだ若いしそのうちおさまるとこおさまるだろ

82 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:45:15.65 ID:KcjSEbU60.net
ロイスにははやく復調してほしいところだな

なんだかんだいってドルはロイスのチームだからな
ロイス抜きでドルはありえないからな

83 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:45:39.04 ID:xBT/7uuH0.net
オバは早いクロスをワンタッチではたく癖が抜けないのか
ゴールを背に縦に早いボール受けても自分の前方にボールこぼしちゃうな
あの辺だけ見るとラモスと足元同レベルに見えてしまうw

84 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:45:56.70 ID:VM2cBRoU0.net
>>80
開幕6試合で無失点ゼロのミラン、32年ぶりのうれしくない記録
http://news.livedoor.com/article/detail/10640809/

>ミランは開幕からの6試合で常に失点をしている。これは1983-84シーズン以来、32年ぶりのことだ。
>セリエBで“みそぎ”を済ませ、セリエAに戻ってきたシーズン以来ということである。シニシャ・ミハイロビッチ監督にとって、最初の警鐘となるだろう。

ミランも疫病神退散を願うばかりだな・・ミラン10番はほんと厄介者だ

85 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:48:49.90 ID:yi+L58Fe0.net
>>74
クロスもあまり上手くないから、真ん中でいいよ
得点は取ってるしな
ただ、多くのチャンスを潰しているのも事実だ

86 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:54:53.18 ID:Zjnmgs0r0.net
バルサだってどん引き崩すには3トップの個に頼るわけだからオバムヒロイがどっかて個で決めないと

87 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:55:23.45 ID:+k8/74nl0.net
ドリブルで抜こうとしてカニ走りして横にしか動けない奴がいた

88 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:00:09.80 ID:VM2cBRoU0.net
結局ドルもミドルが恐い選手が少ないって事だな いいシュート打てる選手はいるけど精度が低い
今のとこ調子の良いミキぐらいだろ ミドルこわいのは
ミドルも打ってったほうがいいね なんか日本代表みたいな話になってるけど・・

89 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:00:37.20 ID:ge/9l8Pm0.net
前の試合のカストロが攻略法はっきりさせちゃったな対策しないと

90 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:02:01.43 ID:Zjnmgs0r0.net
セットプレーの期待値が低過ぎるな

91 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:02:39.70 ID:DrF70C470.net
ギュンやヴァイグルがしびれを切らすのはしょうがないよ
ああやってドン引きされたらバイエルンように1vs1で勝てるドリブラーがいないと埒があかないよ
けれどドルの両翼はそこまでじゃない。トップもポストは出来ないしミュラーみたいな選手もいない
そうなった場合に誰が無理しちゃうかっていうとまあギュンやヴァイグルやフンメルスなんだよね

92 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:04:14.13 ID:VM2cBRoU0.net
要は徹底的に守ってギンターの裏を狙ってカウンター 今後もこれを繰り返えされるだろうね

93 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:07:41.87 ID:JZ0Chx6G0.net
しかし、前半の香川はいただけない
ヴァイグル→香川→フンメルス
この繰り返しを何度見たか

前を塞がれてるとは言え、それでバックパスの選択しか出来ないのであれば
香川である必要はない
ヴァイグルも同じ ギュンか香川に渡すだけ

唯一、ギュンだけが違いを作ろうと縦パスを入れていた
それによって失点はしたけど、パスを回してるだけの香川やヴァイグルよりマシ

シュートは打たなければ入らないのと同じで
セーフティにパスを回してるだけでは何も産まれない

94 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:08:43.94 ID:xsQBohw/0.net
【動画】香川がゴールの起点に ドルトムント対ダルムシュタット ハイライト
http://www.goal.com/jp/news/3761/%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA/2015/09/28/15785902/1

95 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:09:34.29 ID:DrF70C470.net
>>93
その通り
ギュンに及ばなくてもトライするレベルの実力は香川にあると思うし、実際すべき立場だと思う
もっとチャンレジして欲しい

96 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:10:15.72 ID:rAjPUwBJ0.net
レヴァを過大評価し過ぎの奴がいるな
レヴァがまだドルで控えの雑魚だったころから見てるが
ゴール決める以上に
決定的チャンスを外しまくってるぞ

ドラゴンボールに例えると
ベンゼマがベジータだとすると
レヴァはナッパレベルやで

ちなみにオバメはラディッツレベルだけどな

97 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:10:19.67 ID:xsQBohw/0.net
842 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2015/09/28(月) 02:44:29.75 ID:baeFPhbf0
チャンスメイク香川がトップ
http://i.imgur.com/haucfs7.jpg
http://i.imgur.com/vf6F8hh.jpg
http://i.imgur.com/kikAfSL.jpg
http://i.imgur.com/BTy6zep.jpg
http://i.imgur.com/xyBJNQS.jpg

98 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:11:58.48 ID:KcjSEbU60.net
牛丼が容易にパスするからまたカウンタ狙われる
ちゃんと形つくってからパスしないと
また負けるわ

バルサでも先制点とられるとキツイからな
やっぱ先制点とるまではリスクとらずにパスまわさないと
イケイケで攻めてると昨季みたいにヤラレル

ドルはイケイケで攻めすぎ相手舐めすぎるから昨季みたいにヤレレル
まあそれでも昨日みたいに逆転できるようになってるのは昨季よりいいけど

99 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:14:11.36 ID:DrF70C470.net
>>96
超一流のFWでも決定率は10~15ってところで他の一流FWとさして差はない
どれだけ得点できるかはシュートの数で決まる
決定機をはずしまくってるとかいう批判はナンセンスだよ
チャンを作れる、決定機に絡めるような実力があると観方を変えるべき

100 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:14:34.86 ID:Zjnmgs0r0.net
SBより後ろにいるIHが仕掛けてリスクを取るのか?

101 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:15:59.53 ID:DrF70C470.net
>>98
ドルがひたすらパスをまわしてチャンスを作れるかっていうと無理だから
バイエルンの場合は回しまくってウィングに勝負をさせてるけど
ドルだとその役割を担う選手がいない。回してもチャンスなんて永遠に来ないと思うが

102 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:16:07.79 ID:KcjSEbU60.net
香川⇔バイグル⇔フン⇔牛丼⇔ソクラティス

こいつらでパス回しやって相手イライラさせて
ほかの前線の奴がいろいろ動き回ってみたいな感じを作らないとな

なのに牛丼は自分がイライラしてくそ縦パスとかw
まじ相手の思う壺だよな

103 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:16:49.75 ID:cRxfjO/G0.net
縦パスすら入れられない香川ってなんでihやってるの?

104 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:16:53.01 ID:fnd7IryO0.net
>>101
そのためのヤヌザイとムヒだな
ロイスはあんまり単独突破するタイプじゃないし

105 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:17:09.41 ID:DrF70C470.net
>>100
ギュンがドルで一番固めた相手には突破力があるからね
自然と無理することになると思うよ
オーバメヤンのスピードは引かれた相手には効かないし、ロイスも調子が悪く
ムヒタリアンも狭いところ得意じゃないから

106 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:17:48.44 ID:KcjSEbU60.net
>>101
前線の奴がいろいろ動き回ればチャンスくるとおもうけどな

107 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:17:52.03 ID:x5nN/qow0.net
カガシン「モイモイクロスw」
レヴァ「ドルトムントの戦術はは僕に放り込むだけ」
カガシン「」

108 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:18:31.07 ID:Zjnmgs0r0.net
どん引きチームに縦パスを入れろとか簡単に言うけどそれをやってギュンが先制点の逆起点になったじゃん

109 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:18:35.02 ID:VM2cBRoU0.net
>>103
なんでチャンスメイクの数が香川トップなの?

110 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:18:35.88 ID:jxLDyY+/0.net
ふーん
http://www.soccer-king.jp/news/world/ger/20150604/318941.html

111 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:18:39.82 ID:DrF70C470.net
>>104
ほんとそう思う
ムヒタリアンはコネなくなったって評判がいいけど個人的には物足りない
ヤヌザイはかなりいい。いい補強だった

112 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:19:06.24 ID:9RwUxcr/0.net
ドイツでも昨日の審判に対しての批判は多いのかな
あれは意図的でないなら相当ジャッジレベルが低いぞ

113 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:19:28.16 ID:+7w1qWfd0.net
「ワンツーを繰り返しながらテンポを加えて前線に飛び出すため、頻繁に下がっていた。
序盤はこのような形でダルムシュタット守備陣の弱点をつき、ロイスへの優れたパスで前半のドルトムントの最大の好機の起点になった(20分)」


アンチは試合を見てなさすぎるw

114 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:20:04.22 ID:DrF70C470.net
>>108
勝ちを目指すんだったら実力ある側がリスク負わないと始まらない
サッカーってそういうスポーツ
向こうは引き分けでもいいって態度だからな

115 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:20:05.04 ID:vSTfzFXn0.net
主力をうまく温存できてないからこうなるんだろが

116 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:20:44.29 ID:optFz7e70.net
ゴール前の飛び込みの精度だけもう少し高めれば、さっさと3〜4点取って楽勝してる試合。
システムとかあんまり関係ないから。

117 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:21:10.84 ID:VM2cBRoU0.net
アンチはもっと騒がないとw ギュンの縦パスが逆起点になってるよ
いつもなら騒ぐでしょww これが香川だったら・・

118 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:21:41.58 ID:9RwUxcr/0.net
ドン引きされた時の有効な打開策は、やっぱ強力なミドルシュートだろ

119 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:22:30.60 ID:Zjnmgs0r0.net
>>114
で最後は放り込みばっかになるわけか

120 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:22:42.76 ID:zwbM97Nz0.net
2失点してたら勝てないって

121 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:23:17.96 ID:JZ0Chx6G0.net
別に、ギュンのように攻め急げと言ってるわけじゃない
ギュンのように違いを作ろうとする意識を持てと
香川もヴァイグルも本当にパスを回してるだけだったからな前半は
案の定、HTでトゥヘルに怒られてから後半あからさまに変わったろ
やれば出来ることを何故やらないのかと
香川はそれが多すぎる
ドリブルもミドルもやればそれなりに出来るのにやらない
とにかくセーフティなんだよ最初の選択の全てが
リスクを背負うわけじゃなくて、違いを作ろうというつもりでやれと言いたい

122 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:23:40.00 ID:VM2cBRoU0.net
ギュンはレバークーゼン戦も逆起点になってたからな
もっと低い位置で・・チチャが外してくれたから助かったけど

気をつけてもらわな困る 完全に狙われてる
右サイドの裏は

123 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:26:56.54 ID:DrF70C470.net
>>119
個人突破できない選手が多ければそういう選択肢も出てくるだろうね

124 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:27:34.28 ID:fHl4T4F70.net
>>121
その通り
戦犯香川

125 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:27:41.40 ID:9RwUxcr/0.net
昨日の引き分けでドルの選手たちは直接対決に並々ならぬ闘争心を秘めてるはずだ
これでより直接対決が面白くなったとも捉えられる
特に不甲斐なかったロイスは胸に闘争心を秘めているはずだ
期待しよう

126 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:30:11.61 ID:+7w1qWfd0.net
ダルムの監督が言ってた

>直後に同点ゴールを奪われずに済んだのもラッキーだったね。

>>113の場面だからな

127 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:30:24.13 ID:VM2cBRoU0.net
>>124
チャンスメイク数チームトップなのが香川なんよ〜w
同点ゴールの起点だし

何言っても無駄なんだよな

128 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:31:16.93 ID:Fh4gOF3c0.net
今日の引き分けで選手は相当モチベーション下がってそうだな
見てるだけの俺が1日たっても引きずってるくらいだから

129 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:32:39.09 ID:cWPQVD7K0.net
バックパスを繰り返して攻撃のテンポ崩していた香川
ドン引きしてる相手にバックパスばかりって頭おかしいとしか思えない

ギュンドアン、ヴァイグルは果敢に縦パスを出してた
しかし香川は横パスバックパスばかり

あんな舐めたようなプレーしてたらそりゃ試合後フンメルスだってキレるわ

130 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:33:29.70 ID:JZ0Chx6G0.net
何故、後半になって突然中盤の香川とギュンが上下に動き出したか
これはトゥヘルに怒られたからなんだが
それは正解だった

そうすることでDFをズラし混乱させギャップが生まれ、
香川お得意のダイアゴナルパスを入れることに成功
直ぐに追いついた
その後もギュンの縦パスからヤヌザイ→オバメヤン

全ては退屈なパス回しを止めて積極的に前に出た結果のこと
トゥヘルは間違えてなかったし、
前半のギュンの縦パスも間違いではなかった

最後の失点はヴァイグルとヤヌザイの若さから出た事故

131 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:34:32.93 ID:4oxilbN30.net
>>129
失点にキレてんだよフルベンチ糞田さん

132 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:36:39.61 ID:KcjSEbU60.net
牛丼は調子のりすぎて自分に酔って攻め急ぎすぎ

香川やバイグルみたいに堅実に組み立てしないとダメだよな
リードしてアドバンテージを持つまではじっくり

チチャ本調子だったらレヴァークーゼン戦も引き分けてたかもしれないのに

133 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:37:11.23 ID:kqa3Qn0B0.net
>>131
馬鹿に何言っても無駄だよ。NGしておこう。

134 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:37:20.79 ID:YBZ1sQmR0.net
カガシン死ね

135 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:37:58.13 ID:+7w1qWfd0.net
あそこでミキかオバメが決めてくれてたらな〜

136 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:38:06.99 ID:VM2cBRoU0.net
>>131
試合に出て2勝2敗 ベンチで1勝1敗
もうほとんどいてもいなくても一緒ってことだね 出た試合は全部最低点だしw
こっちの心配しようぜ

2015/16セリエA 本田の成績 

6試合 0G0A (リーグ戦26試合連続ノーゴール、7試合連続ノーアシスト継続中)

1節 ●ヴィオラ戦:最低点 パス成功率59%のロストっぷりを見せつけ前半39分で懲罰交代
2節 ○エンポリ戦:ベンチ アップも許されないベンチ
3節 ●インテル戦:最低点 ミラノダービーで23タッチ中13回ロストの戦犯 伊紙:「ミラン唯一の汚点」
4節 ○パレルモ戦:最低点 伊紙:遅すぎてチームをダメにする。サポ:カタツムリより遅い、Fuck off Honda
5節 ○ウディネ戦:最低点 後半19分に懲罰交代 伊紙:先発起用は契約上の条約に他ならない サポ:広告用の豚、Fuck off Honda
6節 ●ジェノア戦:ベンチ 怪我人復帰で即ベンチ送り 前半に退場者と1点ビハインドの状況でも使われないフルベンチ10番

137 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:38:11.37 ID:EGioI3fN0.net
あの時間まで勝ってたんだから
もっと退屈にして終わらせたら良かったぐらいだろw

138 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:38:36.95 ID:xBT/7uuH0.net
ただ体幹の整った今の香川なら多少ドリブル増やしてもいいんじゃないかとは思う
後半トゥヘルにどやされて積極的にいってちょっと崩せたシーンもあったし
本人基準で積極的にいくには、まだ足りないという判断なのかもしれないけど

139 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:38:40.08 ID:kMcBCX950.net
点を獲るためにどんどん前に入っていけという指示も逆転するまでは正しいんだけど
2-1になっても相手は引いて守ってる状態で、どう試合をコントロールするのか?っていう部分が未熟なんだよね
相手は6バックで守ってはいるけど交代策でFW投入し勝ち点を奪いにきていた。

そのまま逃げ切りも可能な状態なんだから相手が痺れを切らして前に出てくるまで後ろでボールをまわしても良かった
守るのか?もう1点とるのか?曖昧なままカウンターをうけ失点するという相手の策にまんまと嵌ったわけだ
相手がFWを投入したときにドルも交代枠を使って戦術的意思表示をしっかりやるべきだったな。

140 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:39:13.57 ID:KcjSEbU60.net
そりゃ選手のモチベーション下がるわ

簡単に失点しすぎるもんな
いくら得点力あるドルでも
これだけ失点増えてきたら勝てないわ

香川バイグルみたいにみんた堅実に攻めないとヤラレルよ

141 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:40:08.92 ID:JZ0Chx6G0.net
ビハインドでは退屈なサッカーをして
逆転で勝ち越してから攻め急いでいたな

おかしなことをやってたよ
その結果がアレだよトホホ

142 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:44:09.65 ID:z0HwP5rY0.net
香川とロイス結構息が合うからロイス左やればいいのに
このふたりのワンツーからの突破は前までのドルでよく見た形

143 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:44:23.93 ID:9CsY9PHb0.net
100 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :2015/09/28(月) 12:55:21.82 ID:N1QfYXIu0
>>92
3人の中でキーパス一番多いの香川なのに何言ってんの?

102 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :2015/09/28(月) 12:56:11.57 ID:cC0BZ40x0
>>100
データ出してみろよ

112 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] :2015/09/28(月) 13:01:26.35 ID:iXyBKobg0

香川はチャンスメイク3でチームトップだぞ
http://i.imgur.com/pgfcMZB.jpg
http://i.imgur.com/OKXhwB7.jpg
http://i.imgur.com/ghdhtUH.jpg

199 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :2015/09/28(月) 14:56:00.86 ID:cC0BZ40x0
スタッツでホルホルするカガシン
採点ではホルホルできなくて悲しいなwww) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


144 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:51:01.97 ID:hRbQ/WV00.net
むしろ前半から攻め急ぎ過ぎだと思うけどな
トゥヘルが言ってんのは受け手の動き出しを増やせと言ってるんであって、出し手に無理にチャレンジしろ言っているのではないと思うのだが

145 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:52:39.01 ID:9RwUxcr/0.net
バイエルン戦でキーになるのはロイス、ビュルキとヤヌザイだよ
ロイスが本調子に戻らないと勝ちはないし、去年のバイエルン戦で競ったのはバイデンがスーパーセーブを
連発したから。そういう意味でビュルキもスーパーセーブ連発して初めてバイエルンと同じ土俵に立つ感じだな

146 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:53:48.22 ID:4n2GZtbZ0.net
誰かがバランスとらないといけないんだよな
そりゃ誰だって守備より攻撃の方が楽しいし参加したいけど、リスクヘッジを考えないとな
みんながガン攻めだったら一瞬の隙からカウンターでやられまくる

147 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:54:56.14 ID:0vBm3qSl0.net
ドン引きで荒いし審判糞でイライラの中こじ開けて逆転だからな
客も煽ってたし選手たちがイケイケになることは仕方ない

148 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:55:29.52 ID:tdkyfWis0.net
ギュンがトラップミスしてボールを奪われそうになったとき
ロイスが必死にカバーしてくれてたな

149 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:57:02.05 ID:EGioI3fN0.net
香川は守備意識上げて逃げ切りを狙ってる感じだったが
イケイケのヤツがいっぱいいたからな

150 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:59:58.84 ID:yi+L58Fe0.net
確かに前にスペース空いてたから1人抜いたらチャンスにはなるんだが、
残り時間少なくなってきて勝ってる状態でやることではないわな
相手を背負ってキープでもよかった気がする

151 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:01:44.86 ID:Ujb1uXm30.net
もはやロイスは怪我もあり、絶対ではないって声は現実的になりつつあるのか?

152 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:02:29.56 ID:JZ0Chx6G0.net
確かに逆転してからの香川は大人だったな
その辺は日本代表で染み付いてるんだろうな
逆に未熟だったのはヴァイグルとヤヌザイとムヒ

153 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:02:31.51 ID:xBT/7uuH0.net
王者のいやらしいサッカー知ってるのは香川くらいなんだよな
王者扱い(ドン引きカウンター狙い)されてるんだから
いやらしいサッカーでリードを守ってもよかったよ
なんだかんだで未だにメンタルが若いチームなんだよなドル

154 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:03:43.97 ID:VM2cBRoU0.net
フンさんも相手がラッキーだったとか言ってる場合じゃないよ^^;

155 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:04:36.39 ID:fnd7IryO0.net
フンさんは怒ることで自らの批評を交わしている気すらする

156 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:05:27.38 ID:aV2Bth7v0.net
前半20分くらいの香川からの一番の決定機、確かロイスだったよな、あれを外してるんじゃロイスも途中交代増えるかなしばらく

157 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:06:39.90 ID:+TAeIfSV0.net
さすがに今日のジャッジには買エルンの影を疑わざるをえないよね。
あの審判の口座チェックしたいわ。数日前に不自然な入金があるかもしん

158 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:07:08.32 ID:sJTkXsMC0.net
>>101
香川の1点目のにしてもそうだし前半からもチャンス作れてないわけじゃないからな
もっと大事に行って成功率上げつつリスクを減らすって戦い方も大事よ
0-0で焦るのは後半からでいいから0-1なんてことにならないように堅く行かないと

159 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:10:06.70 ID:DNcn75tu0.net
また最低点なの?www

160 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:11:59.34 ID:VM2cBRoU0.net
>>159
ロイスが2戦連続最低点だな

161 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:13:50.72 ID:cRxfjO/G0.net
>>109
縦パスとチャンスメイクが同じだと思ってるアスペ

162 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:14:27.68 ID:MduO3Gw30.net
そろそろヴァイグルきゅんに変えてベンダーで行ってほしいな
結構ヌルいよヴァイグル

163 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:15:23.58 ID:VM2cBRoU0.net
>>161
縦パスが〜w

一番チャンス作ってるのが香川なんだよ 文句あるか?ww

164 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:15:24.04 ID:+k8/74nl0.net
626 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/09/28(月) 16:14:50.52 ID:ML3CTqxu0
>>515
香川と結婚せんかな
長澤父も代表10番やったし将来の日本代表10番やで


カガシン気持ち悪

165 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:16:47.62 ID:VM2cBRoU0.net
>>164
試合に出て2勝2敗 ベンチで1勝1敗
もうほとんどいてもいなくても一緒ってことだね 出た試合は全部最低点だしw
まあこれみて落ち着こうぜ

2015/16セリエA 本田の成績 

6試合 0G0A (リーグ戦26試合連続ノーゴール、7試合連続ノーアシスト継続中)

1節 ●ヴィオラ戦:最低点 パス成功率59%のロストっぷりを見せつけ前半39分で懲罰交代
2節 ○エンポリ戦:ベンチ アップも許されないベンチ
3節 ●インテル戦:最低点 ミラノダービーで23タッチ中13回ロストの戦犯 伊紙:「ミラン唯一の汚点」
4節 ○パレルモ戦:最低点 伊紙:遅すぎてチームをダメにする。サポ:カタツムリより遅い、Fuck off Honda
5節 ○ウディネ戦:最低点 後半19分に懲罰交代 伊紙:先発起用は契約上の条約に他ならない サポ:広告用の豚、Fuck off Honda
6節 ●ジェノア戦:ベンチ 怪我人復帰で即ベンチ送り 前半に退場者と1点ビハインドの状況でも使われないフルベンチ10番

166 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:19:55.09 ID:sJTkXsMC0.net
香川は一見リスク背負わないようにも見えるけど、実際にチャンスメイクは3回でチーム1位なんだよな
それだけ少ないチャレンジでチャンスを作りだしてるってことで、ギュンは頑張ってこれを見習ってほしいところ
チームとしてもチャンス作れてないわけではなくどん引き相手に2得点は立派

それよりも昨日の問題は、イージーなロストから典型的などん引きカウンターで先制点取られたことと
仕掛けるべきじゃない場面で無理に仕掛けてセットプレイから同点に追い付かれたことよな

167 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:20:44.25 ID:A3FB4ZZ50.net
香川の勢いが止まらず焦る在日

168 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:23:33.20 ID:vvh3E5+50.net
7節の時点でもうバイエルン優勝ほぼ確実とかw
スコティッシュプレミアリーグを笑ってられんな。

169 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:24:05.74 ID:sJTkXsMC0.net
>>144
ほんとこれ
動いてかきまわしてギャップを作れってことだよな
香川にギュンのようにチャレンジパス出しまくれってことではない

170 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:25:12.04 ID:Ujb1uXm30.net
バイグルぬるかったけど、トゥヘルサッカーでは欠かせないピース。バイグル欠くなら、フォメを変えないと。

集配係のバイグル。仕掛けの牛。チャンスメーカー香川。ここは代えがいない。

171 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:25:22.38 ID:ogM9XVTI0.net
オーバメヤンがバイエルンはブンデスで優勝出来ないとかコメント出してからかな
なぜか勝てなくなったのは
思っててもああいう発言はしない方がいいね
別に勝てないのはオーバメヤンのせいじゃないけどね

172 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:27:42.82 ID:6DURnhvP0.net
>>168
笑い事じゃなくまじそれな…
リーグ的には審判買収すべきはドルなんじゃねーのってレベル

173 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:27:49.83 ID:eMiUK6bs0.net
気のせいかもしれんが
ヤヌザイが交代で入ってきた時
横を通ったので香川がタッチの手を出したが
ヤヌザイが気付かなかったのかスルー
香川両手広げて呆れポーズみたいな感じになってたような

174 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:27:54.29 ID:sSd04zfh0.net
ヤヌザイかなり良かったから
ロイスに変わってスタメンになる日も近いかもしれないな。
ヤヌザイ先発固定でロイスが復調したら弾き出されるのは誰になるんだろうか。

175 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:32:23.58 ID:yi+L58Fe0.net
ヤヌザイは守備がザルなのであきまへん
ハードワークするホフマンのほうがまだいいよ
確かに良くなって来てるけどさ

176 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:33:33.29 ID:+T9C2cu00.net
>>174

     ロイス  オバメ

ムヒ              ヤヌ
  
 香川  ヴァイグル ギュン

ソクラテス  フン   ギンター

177 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:33:55.64 ID:xQrmaJ4g0.net
決定的な仕掛けが、香川から出てくるのがバレてるからなぁ
他のパターンで崩せるようにならないと、香川へのマークが厳しくなる一方で手詰まりになる

178 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:35:03.66 ID:VM2cBRoU0.net
悪夢の2失点目直後
http://imgur.com/0qGVnmT.jpg

179 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:36:18.37 ID:vvh3E5+50.net
>>172
しかもVWの件でヴォルフスブルクが弱体化する可能性もあるしな。

180 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:37:24.18 ID:td+wLg9a0.net
ヴァイグルとギュンがもっとファイナルサードに絡んでほしい
昨日みたいに香川だけじゃマークされたら終わる

181 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:38:57.88 ID:aV2Bth7v0.net
ギュンは縦パスとかドリブルで目立ちはするけど意外と決定機はそう多くないからな、香川が実はほぼ毎試合決定機一番絡んでるからここ2戦は露骨に左潰されたし対策早いなホント

182 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:41:21.42 ID:YY06fZ0F0.net
どう考えても2失点の方が問題だろ
お前らホンマ香川香川やなw

183 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:42:39.24 ID:sJTkXsMC0.net
>>168
競争力落ちたらリーグのレベルも落ちて自チームのブランドも落ちるだけなのになあ
元々少ないリーグの放映権料も入場収入も減るだけよ

184 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:42:48.59 ID:U1zyWYn00.net
香川終わってしまったの?

185 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:42:54.68 ID:eMiUK6bs0.net
撃たれたシュート四本で二失点
ドルの今シーズン失点決定率高そうだな

186 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:43:38.12 ID:YY06fZ0F0.net
前半はセカンドボールをダルムにことごとく拾われたからな
ポスト出来るFWのありがたみ思い出すよな
ムヒがDF背負って右サイドでファール貰ってたけどうちの前線でそれできるのムヒだけだしな

187 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:44:52.23 ID:FaTB6zy80.net
ネタじゃなくガチで買収だから
何故ならリーグ4連覇がかかってるから

188 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:45:53.13 ID:YY06fZ0F0.net
6バックでリードしてるんだから慌てなくていいのにな
ドルのサッカーが武士すぎてな、ファンが多いの納得だけどね

189 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:47:55.70 ID:eMiUK6bs0.net
四連覇って逆にリーグにとって良くない事のような気がする
そんな事やってたら来期も五連覇がかかってるとか言い出すぞ

190 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:48:02.21 ID:9RwUxcr/0.net
まだ無敗というのが救いかな
負けたらガラガラっと崩れそうな予感もする

191 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:48:36.36 ID:WXy3xjls0.net
ロイス    オバメ   ギュン
  香川(ムヒ) ムヒ(香川)

これで試そう ファンタスティック4を超えて
ドルレンジャーV になるぞ

192 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:49:09.19 ID:sJTkXsMC0.net
>>186
ブロックに跳ねかえされたセカンドボールが相手ボールになる事多かったなあ
ドルは中盤の高さがないせいかこういうところ競り負ける印象

193 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:49:42.17 ID:ogM9XVTI0.net
勝てるはずの試合で合計4ポイント落としてる
実質1敗してるのと同じ

194 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:52:24.14 ID:JG73Pk1g0.net
ロイス出さなかったら普通に勝てた試合だろ
せっかく調子良かったメンバー崩すかね?

195 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:52:25.40 ID:sJTkXsMC0.net
>>189
バイヤンがスタートダッシュしたら他のクラブが早々に2位やCL圏狙うようになってきたらおしまいだね
ドルが優勝した2シーズンはそんなどん引き戦術なんて流行ってなかったと思うんだけどな
強敵相手に勝ち点1を狙っていくサッカーは面白くない
まあサポーターは勝ち点1もぎ取ったら勝ったようなもんで嬉しいんだろうけど

196 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:53:45.45 ID:+Avg9J9P0.net
トゥヘルも80分過ぎたらヴァイグル下げてベンダー入れて、イケイケ止めて守りきる戦術の意思表示すれば良かったんだよ
結果自陣でのロストなどで相手の息を吹き返してしまった
退屈でサポからブーイングされても、香川の言うように大人のサッカーすれば良かった
あと前半は下手に仕掛けず、我慢で0-0でok後半勝負にしないとまたカウンターで先に失点しかねない

197 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:55:13.52 ID:JZ0Chx6G0.net
慢心はあっただろうな チーム全体が
とにかくメンタルが未熟なんだな
昨シーズンからそうだけど
少し負けが続くと一気に落ちてゆく
少し勝ちが続くと調子に乗って勝ち点を逃す
その辺がやはり一応強豪認定されてるとは言え経験不足というか
勘違いしてるというか、、

198 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:55:49.60 ID:RrFNvTuO0.net
>>196
でも後半失点したらかなり厳しくなるからな
やっぱり得点も失点もなるべく早いほうがいい

199 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:55:54.21 ID:YY06fZ0F0.net
>>192
前半は最終ラインで跳ね返されたボールほとんどキープされてリズム悪かったし
ダルムもそういう練習常にしててそれが成果に出たんだなという印象
DFのテクニックもあったし前半は高い位置でボール奪取できなかった

200 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:56:31.32 ID:eMiUK6bs0.net
トゥヘルはあんまりサブでも守備的な選手は起用しないな

201 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:56:45.05 ID:cYik4+d/0.net
我々バイエルンミュンヘンは恐らく現時点では世界一強いチームだ

202 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:57:30.51 ID:0XNxqFUA0.net
6バックを攻略したら次は7バックがくるんだろうか

203 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:57:44.66 ID:cYik4+d/0.net
ドルトムントは昨シーズンのほうが戦いにくいサッカーしてた印象ある

204 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:59:40.19 ID:JZ0Chx6G0.net
そういえば、ラモスと交代で香川が出されたけど
あれは何故だ?
殆ど時間無かったからどーでも良いと言えばどーでもいいが
昨日の試合展開であのシーンでは
ヴァイグルを出すのが自然だと思ったんだがな

205 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:59:40.36 ID:sJTkXsMC0.net
>>199
相手も上手かったね
どん引きの中でもコントロールできてた

206 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:59:48.45 ID:VM2cBRoU0.net
攻撃的サッカーを掲げてるから守備しかできない選手は不利
守備ができない選手も駄目だけど

207 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:00:11.36 ID:l563nfP80.net
昨日はトゥヘルの采配ミスで負けた気がする。逆転した時点で追加点取りに行こうとするチームを落ち着かせないと。
ただでさえバイエルン独走なのに勝試合こぼしちゃもったいないよ

208 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:01:14.83 ID:sJTkXsMC0.net
香川はリスク負うプレイでも浮き球で裏狙ったりできるだけカウンターのリスク減らそうとしてるのが目に見えるんだよな
最近は取られちゃいけない形で取られるってのがほんと少なくなった

209 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:01:48.40 ID:VM2cBRoU0.net
まあでもヤヌザイ投入が当たって逆転もしたからね 逃げ切りもうまい事考えながら指示してほしいな

210 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:05:08.16 ID:+Avg9J9P0.net
>>198
そりゃ前半で先取点取れれば越した事無いが、相手が元気でガツガツプレス掛けてきて、一発カウンター狙いが見え見えなら、失点防ぐ為にも前半からチャレンジし過ぎない方がいい
相手のペースにハマらない為にも

211 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:05:29.85 ID:p9Pd7MB80.net
>>207
だよな
オバメとピシュチェク変えるくらい
チームに意思を伝えても良かったかもしれん

212 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:06:49.58 ID:YY06fZ0F0.net
>>205
DFの足元のテクニックあったしクリアも前で張ってるFWにしっかり通ってた
FWもそれちゃんとキープしてたし、今季の今までの相手で一番手強かった

213 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:07:08.09 ID:VM2cBRoU0.net
香川、前半での失点に“イライラ”。バイエルン戦を前に「意識せざるを得ない」
http://www.footballchannel.jp/2015/09/28/post110674/

試合結果について香川は「これもサッカー。相手も凄く研究、ハードワークしていた」と無念さを滲ませた。
今季のドルトムントは先制を許しながらも逆転するという展開が続いている。香川自身も「ここ2試合はうまく入れなくて、前半に失点してしまった」と苦戦を認めた。
原因については「自分たちだと思う」と語り、「相手はこれからも引いてくる。もっと確固たる自信のあるサッカーをできないと」と、さらなる成長を決意した。

それでも、リードを奪われてしまったことについては“イライラ”していたことを明かした。ダルムシュタットが昇格組だったことで、
「サポーターからは、なにやってんのという雰囲気があった」と語っている。

ドルトムントは次節、王者バイエルン・ミュンヘンと対戦する。ミッドウィークにヨーロッパリーグを控えるチームだが、
「ここ2試合はバイエルンがあるというのを意識せざるを得なかった」と特別な一戦であることを明かした。

「彼らのようにしっかりと90分通して勝ち切るということは、僕たちもやらなきゃいけない。
もう一度、今までの同じサッカーをして気を引き締めてやっていく必要はあると思います」

214 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:07:25.93 ID:u4dfLQQG0.net
ダルムはアウェーで
シャルケに引き分け
レヴァークーゼンに勝ち
ドルトムントに引き分け

やるな

215 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:08:34.91 ID:0XNxqFUA0.net
ガツガツ来るなら疲れるのをじっくり待つ
バイヤンはそんな横綱相撲
ドルもできるて

EL捨てれば

216 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:10:28.76 ID:YY06fZ0F0.net
守備は6バック、攻撃は弱点の右サイドから
対ドル用の教科書だったな

217 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:13:15.10 ID:0XNxqFUA0.net
ダルムはホームでのバイヤン戦は442なんだな
結果0−3

218 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:16:08.22 ID:aV2Bth7v0.net
昨日の後半の立ち上がりの香川は良かったよな、あれぐらいガツガツ自分でやってもいいでしょ、テクニックはダントツでうまいしギュンにバランス取らせりゃいいし

219 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:19:41.68 ID:AvzPh1ks0.net
ハイライトとか見るとやっぱりしっかり勝ちきってほしかったとしみじみ感じる
はぁー一週間憂鬱だ

220 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:21:27.40 ID:8gD176Vi0.net
あんな引き籠り戦術やってるようじゃダルムも後半戦は降格争いだろうな

221 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:22:53.46 ID:Bf5eNqT60.net
落ち着かせろなんて結果論だね
いつもあんだけ点取って勝ってきたのに

222 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:26:44.48 ID:YY06fZ0F0.net
>>217
なんかさバイヤンには勝てねーけどドルには勝てそうって感じが腹立つな、まあ実際引き分けたけど

223 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:27:14.29 ID:0XNxqFUA0.net
>>216
6-3-1は前の4人が動き回らないといけないと思うから、前半でここの足が止まってくれれば

224 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:28:04.61 ID:VM2cBRoU0.net
ダルムシュタッド戦後、ドルトムントサポ反応{海外の反応}
http://iroyaku.livedoor.biz/archives/44134267.html#PPYy0qH.twitter_tweet_count_m

■ いつものパターンだね
酷いディフェンス、手にした少ないチャンスを活かせない

■ あのレフェリーと、今日最も酷かったうちのセットプレーディフェンスとの素晴らしいバトルだった
そして諦めなかったダルムシュタッドに持っていかれた

■ ファック、うちが勝利に値したハズなのに!

↑ 値しなかったと思う
あのフリーキックコールが正しかったか否かはさて置き、うちのフィニッシュは最初のゴールが決まるまで本当に酷かったし、終盤には気を抜いたと思う
ダルムシュタッドはチームの力量を理解し、本当に賢くプレーしていたと思う
彼らは1ポイントを得るに値する

■ 問題は層の薄さだよな
香川とギュンドガンの代えになる選手が居ないんだ

■ 香川、ヴァイグル、シュメルツァーの3人は疲れてるね
彼らには休みが必要

■ 守備陣の質の低いパフォーマンス、酷い審判、最高にツイていたダルムシュタッド
うちのセットプレーに対する守備はどうしてこんなに酷いのよ?

225 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:33:12.48 ID:YY06fZ0F0.net
>>223
でも前の選手上手に入れ替えてた気がしたな、右サイドにデカイの入って来たし
ギンターパパ背負いながら一点目のセンタリング上げたやつも交代してなかったかな

226 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:35:57.25 ID:x3BcA/tl0.net
大丈夫大丈夫、バイヤンに勝てば、勝ち点1差
大丈夫大丈夫

227 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:37:43.22 ID:xQrmaJ4g0.net
2-1というスコアは、あと一点取って試合を決めるか、守備を固めてキープするか迷うところだけど、
85分を過ぎたら、普通はボールを回してキープだろうな
香川、ギュン、ヴァイグルくん、フンさんが残っていて、ビュルキも含めれば簡単にキープできたんだから、
リスクを冒す必要はなかった
結果論ではあるけれど、そのあたりのチーム戦術を決め事として予め徹底しておくべきではある

228 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:40:44.26 ID:xUy6aIzX0.net
ドン引き相手にはウインガー型のSBが有効なんだがなぁ
ギンターもシュメルもピシュチェクもみんなクロッサー型
んな訳でドゥルム早く戻ってね

229 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:41:01.82 ID:kMcBCX950.net
何にしてもセンターサークル内から蹴ったFKから点獲られるような守備じゃダメ
FK、CKから点を取れないドルに対し、相手はセットプレーから点をとることに賭けてるからね

230 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:42:31.91 ID:9RwUxcr/0.net
後半にギュンドガンがドリブル突破した時になんで香川にマイナスパス出さなかったんだろ
あれなら香川でも決めてたと思えるんだけど
決めてれば3−1で試合は決まったんだよな。見えなかったのかな

231 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:43:14.87 ID:oL1ivTN/0.net
2011/12も第7節までは3勝1分3敗と良くなかったけど、
終わってみたら過去最高の勝ち点81獲得してたからなーまだまだ先は長いよ

232 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:44:32.25 ID:xUy6aIzX0.net
ダルムシュタットのヒートマップが見たいな

233 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:46:03.79 ID:0XNxqFUA0.net
>>225
そうか中盤の3人は丸ごと入れ替えればいいのか
DFラインはどうせ疲れないだろうし

234 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:47:52.52 ID:cnA/54s60.net
ドルにもアラバとボアテングがいたらなー

235 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:47:54.09 ID:sFLZMNEo0.net
ギンターの攻撃がはまってて変えずらいってのはわかるけど
やっぱり守備ではピシュチュクの方が信頼できるから
逆転した時点で交代しても良かったと思う

236 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:49:29.70 ID:y2u+r1Qj0.net
香川にはドリブルで仕掛けてギャップを作ってほしい
そんな風に思った試合ですた
ムヒや牛丼の評価が高いのは仕掛けるから
香川は全く仕掛けなくなったしミドルもないから怖さがなくなってしまった

237 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:49:56.64 ID:0XNxqFUA0.net
>>231
CL敗退したら途端に強くなるだけなんだけどな
この5年間グループリーグ突破と優勝はどちらか1つしか取れない

238 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:50:19.81 ID:4nV0+uXY0.net
まるで去年の試合を見てるみたいだった。
ドン引きの糞サッカーにしてやられるのは腹がたつねぇ。

239 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:50:41.46 ID:kMcBCX950.net
>>232
ttp://pct.ruru2.net/ruru1443430201683.jpg

240 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:51:20.22 ID:oL1ivTN/0.net
ダルムシュタットのニーマイアー:クオリティーよりメンタリティー。
僕らはこのモットーを最大限にうまく実践した。それをやれば僕らにも結果を出せることが、今日の試合でわかったと思う。

241 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:52:42.89 ID:4nV0+uXY0.net
あの時間帯で追いつかれるのは痛すぎ。
後ろで繋いで時間潰せば余裕で勝ってたのに。
なぜ自陣でドリブルしたがるんだろ?

242 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:54:02.86 ID:p9Pd7MB80.net
ドルの選手の悪い癖だな
って言うかチームが若いわ

243 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:56:42.43 ID:ogM9XVTI0.net
2失点目は事故みたいなもんだし
結果ドローになったからトゥヘルの采配がどうたら言ってるけど
あんなもんは采配云々関係ないし

244 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:00:03.32 ID:9yU9eaDf0.net
ELはどこまでメンバー変えると思う?
中盤3人は全員変えて遠征にすら帯同させないてほしいけど

245 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:00:16.76 ID:0XNxqFUA0.net
>>238
しかし去年より洗練された糞だった

246 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:00:19.78 ID:ifAmQ94P0.net
>>231
みんな勝ち点80位は狙えると思ってるだろ
ただ普通はそれで優勝できるけど
今のバイカスが90は超えてきそうだから、焦ってるだけで

247 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:02:01.50 ID:ifAmQ94P0.net
>>244
フンメルスも含めて全員変えてほしいけどな
いい試合ぐらいはできんだろ
仮に負けてもまだ1stだし

248 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:02:04.34 ID:n97hxbBo0.net
ミキワントップで右ロイス左アドナンに出来ないものか後半勝負は心臓に悪いわ
サブにレヴァいるわけでもないし

249 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:02:31.22 ID:sFLZMNEo0.net
>>246
ちょっと期待していた狼戦が衝撃すぎた

250 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:04:58.99 ID:mXLLwk1a0.net
バイエルン戦落とすと早くも終戦になりそうな雰囲気。
それ程向こうは圧倒的。

251 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:05:23.20 ID:ogM9XVTI0.net
>>247
全員変えられるだけ選手いたっけ?w
ライトナーも使う計算?
でもあいつEL登録してないよな多分

252 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:07:16.26 ID:mY/53hcA0.net
ELにロイスでるかな

253 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:08:05.86 ID:n97hxbBo0.net
バイエルン強過ぎるペップなんて関係無しにやばい
来シーズンペップにドルトムントの監督させよう

254 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:08:07.78 ID:u1Vagmt30.net
おそらくこれ言ったら怒る人大量にいそうだけど

4バックに対して両SBあげて5トップ気味にしてサイドチェンジでSBが裏を取るのは
浦和のミシャぺ戦術だぜ。
つまりドルがJリーグの戦術をパクったわけだ

255 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:08:29.83 ID:ifAmQ94P0.net
>>249
前節のマインツも前半はいい試合してるし、引き分けくらいはいけるか
って思ったら後半ぼこぼこだしな
修正できる戦術のはばとサブが違いすぎるわな
ドルのダルムシュタット戦は前半終わっても正直どう修正したらいいのか
特に改善案が出しにくい感じだったし、結局サイドバックつかって数的有利でドン
のいつもどうりやるしかないって感じだったし

256 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:08:41.12 ID:0XNxqFUA0.net
>>251
大丈夫。 30人もいる。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150728-00010003-footballc-socc

257 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:09:09.99 ID:47p11AAP0.net
香川ってドン引き相手苦手だな
スペースがあれば信じられないようなプレーするけど
スペースがないとバックパスか横パスしかできなくなる

258 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:10:19.97 ID:n97hxbBo0.net
香川の控えに南野とってくれカストロはもう見たくない

259 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:10:36.99 ID:Q2xdx4sY0.net
>>254
引いてる相手をサイドから崩す時の王道だろそれ

260 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:12:39.22 ID:Bf5eNqT60.net
30人ていってもかなり居なくなってるんですが

261 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:12:39.56 ID:zLQ0OCfT0.net
香川もクロリナみたいにドリブルで突っ込んでpk職人になろうぜ

262 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:12:40.43 ID:8sR0crir0.net
流石に両SB上げるのは王道ではないだろ

263 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:15:11.64 ID:n97hxbBo0.net
つーかドルもリードしたら引きこもれよ・・・それでこそベッカム真司とオーバメヤンが生きるのに

264 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:15:13.65 ID:u1Vagmt30.net
>>259
そのくせしてディレイ守備を使わないから余計にスペースがあかない
簡単に取り返しすぎなんだよ。

もう少し制御しながら相手を前に出させることも必要
支配しすぎて自分の首を絞めてる。その辺が浦和との違いだな。
ドイツ人がやりがちな過ち。自分が強いとなると必要以上に蹂躙しようとしてしまう。
けれどそれでは効率性が失われるね。

265 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:16:53.14 ID:NuXf91D70.net
A.C. Milan #10 本田圭佑 Part1612 [転載禁止]©2ch.net
703:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[]:2015/09/28(月) 14:36:19.01 ID:VM2cBRoU0
開幕6試合で無失点ゼロのミラン、32年ぶりのうれしくない記録
http://news.livedoor.com/article/detail/10640809/

>ミランは開幕からの6試合で常に失点をしている。これは1983-84シーズン以来、32年ぶりのことだ。
>セリエBで“みそぎ”を済ませ、セリエAに戻ってきたシーズン以来ということである。シニシャ・ミハイロビッチ監督にとって、最初の警鐘となるだろう。

ミランも疫病神きてから散々だな・・恥ずかしい

266 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:17:07.20 ID:WXy3xjls0.net
>>236
ドルで仕掛けるは一発物のピンチと諸刃の剣だろ
香川にどんだけ張り付いてるか見てれば
香川がどんなに怖い選手なのかってのは相手チームが
一番わかってる

267 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:17:13.38 ID:zLQ0OCfT0.net
265 名前:あぼ〜ん[NGWord:] 投稿日:あぼ〜ん

268 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:17:30.15 ID:n97hxbBo0.net
フッキ五年契約でそろそろ終わりだろ
冬に強奪しろ

269 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:17:46.37 ID:0XNxqFUA0.net
>>260
ヤヌザイとかも出てたから減った分は追加できるんじゃない?

270 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:18:57.46 ID:NuXf91D70.net
【BVB】#23 香川真司 part1441【jjj】 [転載禁止]©2ch.net
704:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[]:2015/09/28(月) 17:36:28.33 ID:VM2cBRoU0
>>701
どう考えても香川の左サイドはケアされてスペースなかったが・・
逆にギュンドアンの右サイドはゆるゆるだった だからボールも運べた
むしろギュンドアンの不用意な特攻や強引な縦パスを狙われてた
右サイドの裏をつかれて失点が多すぎる

271 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:20:31.31 ID:0XNxqFUA0.net
>>263
その前にセットプレーの守りだけでも強くしておかないとな

272 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:20:36.63 ID:ifAmQ94P0.net
>>266
でもこないだの試合みたいなったら
リスク犯して出も誰かドリブルで突っ込むやつ必要だわ
ヤヌザイ君がまさかの必要になってしまった
こないだみたいにパスもだせるようなれば、あいつおってよかったわ
てかムヒってオナドリする癖に、ペナエリアえの深い位置ではあまりドリブルしてかんな
こないだはしかけてほしかったわ

273 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:20:38.28 ID:oL1ivTN/0.net
香川、kicker採点3.5でT平均以下か…今節は清武以外日本人駄目だったか

274 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:20:38.35 ID:47p11AAP0.net
もうドン引き相手とはやりたくない・・つまらん・・・

275 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:21:28.45 ID:n97hxbBo0.net
冬にギュンミキ売って
オーバメヤン
ロイスフッキヤルモレンコ
香川ヴァイグル
これでいこう

276 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:22:42.33 ID:cRxfjO/G0.net
香川は引いた相手にはバックパスと横パスしかできない

277 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:22:54.40 ID:NuXf91D70.net
VM2cBRoU0

http://hissi.org/read.php/football/20150928/Vk0yY0JSb1Uw.html

278 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:22:56.11 ID:0XNxqFUA0.net
それと今の中盤だと自陣での守勢に回ると脆いぞ

279 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:23:22.40 ID:cnA/54s60.net
香川にはもうちょっとリスキーなパス出して欲しいな
インモーに出したループみたいなやつ

280 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:23:39.98 ID:ifAmQ94P0.net
>>268
フッキってあんだけ才能あるのに
ほんと経歴異色よな
プレミアとかいって鬼フィジカル使いまくればよかったのに
昔のユナイテッドの442とかフッキのためにあるようなもんなのに

281 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:25:01.95 ID:Bf5eNqT60.net
選手にはできる事とできない事があるんだから無理にドリブルしろとか無茶言うなよ

282 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:26:02.06 ID:YY06fZ0F0.net
出来ない事わざと言うただの香川アンチだろ

283 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:26:17.71 ID:PmAAANxd0.net
ドン引きが苦手じゃないやつなんかいなそうだが
点取れるのがクロス銀田折り返しオバメくらいだな

284 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:27:03.61 ID:u1Vagmt30.net
あーあといくらドン引き対策だからと言って両SB同時に上げるのは
普通やらんよ。あれは完全にミシャペ戦術

当初はJのクラブはほとんどやられてた

285 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:27:41.95 ID:qYCADu0S0.net
>>236
とか言っても結局毎試合のように決定機に絡んでるのが香川だが?2G3AもすでにしてるIHなんかほとんどいないが?

286 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:28:19.22 ID:47p11AAP0.net
ドン引き攻略なんてドリブルで突っ込んでこじ開けるかミドルでドカンと決めるしかないもんなぁ
どっちかあれば相当な武器なんだが

287 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:28:41.56 ID:NuXf91D70.net
【BVB】#23 香川真司 part1441【jjj】 [転載禁止]©2ch.net
665:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[]:2015/09/28(月) 03:17:26.20 ID:V6+cBCZK0
歯軋りで寝れない展開じゃな
ゴミ審判のせいじゃ
3-1、4-1の試合なのに…
引き分けとは…

288 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:28:50.07 ID:VM2cBRoU0.net
プレスがきついと何もできない → レバークーゼン戦で活躍して論破w

今度がスペースがないと何もできないかw

何もできないのにチームで一番チャンスメイクして同点ゴールの起点かよ
すげーなww

289 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:29:43.82 ID:VM2cBRoU0.net
香川が何もできてないなら他の奴らやばいなwww

290 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:30:03.35 ID:qYCADu0S0.net
両SB上げるのなんか今時普通のことだがケアが甘いわな、右サイドギュンが遅らせるなりしないと去年みたいにまたCBが引っ張り出されて失点が増えてく

291 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:30:32.78 ID:Bf5eNqT60.net
ドン引きの中ピンポイントでSBに通してくる奴なんかどう考えても怖いよ
出来る事のクオリティを上げればいいんだよ

292 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:30:47.61 ID:n97hxbBo0.net
イニエスタ売り出さねーかなドン引き得意でしょ彼

293 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:31:06.98 ID:qYCADu0S0.net
>>286
ムヒもロイスも打てるのに打つチャンスねえんだからサイドから手数かけるくらいしかないだろ
まして先制されてるからな

294 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:31:25.40 ID:xBT/7uuH0.net
セットプレーが弱いと、相手がFK与えるのを躊躇しない守備をすることになって困るな
良い流れが出来てもぶちぶち切られる、バイエルンでもヴィダルにやられそう

295 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:31:26.35 ID:ifAmQ94P0.net
誰かドリブルで仕掛けるやつ必要って話してんのに
いちいち香川が駄目だ、香川はすごいだ、無理くりからめてくんなよボケ

296 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:31:58.71 ID:GKKR6JW10.net
ロイスやムヒやギュンが仕掛けてる中で更にお前も仕掛けろと言われるチャンスメイク数トップの香川
なお失点はギュンとギンターが上がった裏から

297 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:32:45.48 ID:JZ0Chx6G0.net
ドリブル突破なんて簡単に言うけど
止まったままの状態から抜くなんて、
メッシ、アザール、イニエスタ位しか出来ないからな?
ギュンも仕掛けるけど突破してるわけではない
囲まれたら無理だしね
ただ、ドリブルは突破するだけが目的ではないので
相手を引き付けるためにも積極性は欲しいね

298 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:33:21.36 ID:EGioI3fN0.net
ロイスやムヒはドリブルで行こうとしてたじゃん
スペースないから引っかかってたが

299 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:34:01.67 ID:VM2cBRoU0.net
できてねーじゃーねーか それw

300 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:34:33.45 ID:kMcBCX950.net
先に点をとられても一度は逆転してんだからドン引き対策はある程度機能してるでしょ
問題なのは2-1になってからの試合の終わらせ方だよ
不用意にFKやCKを与えないのとロングボール対策をしっかりやらないとこの先も同じパターンあるで

301 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:34:48.08 ID:47p11AAP0.net
メッシやイニエスタなら今日みたいなのもぬるぬるエリア内まで侵入していくんだろうな

すげえや

302 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:34:58.65 ID:bqX3RQPF0.net
ところで香川はEL、バイエルン戦共にほぼフル出場だよな?当然
バイエルン戦の89分で脚に違和感を感じて交代

303 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:35:20.65 ID:cnA/54s60.net
実はダルム戦では香川ちょっと仕掛けてたよね。それで結構ロストしてたよね
毎回シュメのフォローで事なきを得てたけど

304 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:35:23.26 ID:VM2cBRoU0.net
そもそもむやみにIHがドリブル仕掛ける事なんて求められてねーよw

中盤3枚なのに簡単にリスクかけてあほみたいな事やったらただのアホだぞ
香川までロスト上等で突っ込んでったら守備崩壊するぞ
ただでさえ右サイドの裏狙われて失点してんのに

305 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:35:37.65 ID:n97hxbBo0.net
テクニック系じゃなくてゴリブル出来るやつじゃねーとダメだろう

306 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:36:15.93 ID:VM2cBRoU0.net
SBも高い位置にいるしな まじでカウンターの餌食だわ

307 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:38:13.85 ID:JZ0Chx6G0.net
あのネイマールだって止まったままからなんて
突破出来ないからな?
香川もよくやるけどカットインから横ドリな
あれでも充分なんであって

308 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:39:09.76 ID:cnA/54s60.net
>>305
そうそう。敵がガーっと寄せて来る時にヒラヒラと交わすテクは見るけど
待ってるところを突破する香川のドリブルなんて二連覇時にもあったかどうか

309 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:40:33.43 ID:JZ0Chx6G0.net
メッシはやはり天才ドリブラーだなあ

310 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:41:14.33 ID:47p11AAP0.net
まぁ香川がそんなドリブル持ってりゃもうモドリッチと遜色ないレベルだわ

311 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:41:28.95 ID:VM2cBRoU0.net
金田も言ってたけどやっぱりドリブラーは一定以上のスピードは必要なんだよ

312 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:42:01.62 ID:eMiUK6bs0.net
昨日の香川は仕掛けのタッチがイマイチで仕掛けと認定されてない感じだな
すぐ戻って奪い返す事でプラマイゼロにしてたが

313 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:42:17.59 ID:ye0CyRbp0.net
ギリシャスーパーリーグすごすぎだろww
ブンデスのバイエルンが比じゃないくらいオリンピアコス一強じゃねーか
クソリーグだな

314 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:42:30.29 ID:6DURnhvP0.net
こういう時は世界クラスのキッカー欲しくなるな
セットプレーが攻守共に弱すぐる

315 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:44:09.08 ID:A2xyBDbh0.net
二日前にヤヌザイ評価してた時は某選手の信者だとか難癖つけられて大変だったよ。昨日の試合でヤヌザイも大分見直されたようでよかった

316 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:45:23.96 ID:6Q7P0ePD0.net
ドリブラーとるならディマリアでいいよ

317 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:46:25.36 ID:wvjpicyL0.net
日本代表見ているようなセットプレーの弱さ

318 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:47:15.84 ID:6Q7P0ePD0.net
ディマリアいたら違うだろうなあ

あーほぢいなあ

319 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:48:46.61 ID:47p11AAP0.net
しかしロイスもドン引き相手にロスト繰り返すようじゃワールドクラスとはいえんな

320 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:50:09.48 ID:oL1ivTN/0.net
ムヒはドリブルトライ数5で成功数1。成功率20%
ギュンはトライ数8で成功数7。成功率88%。ただ成功した後に4回ボールを奪われてる

321 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:54:47.20 ID:WXy3xjls0.net
>>315
だって見た目じゃわからねえからな
精神的に変わることが重要だったんだぜ
精神的に変われば化ける そういう選手が一番わかりずらい
頑固か柔軟に変わろうとするのかは本人にしかわからない

322 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:55:01.79 ID:VM2cBRoU0.net
シュート数は16本対4本。ポゼッション率でいえば69%対31%とドルトムントが圧倒した。決定機も少なくなかった。
だが先制点はダルムシュタット。前半17分、ドルトムントの右サイドの裏のスペースを簡単に使われたカウンターだった。

「ここ2試合、なかなか(うまく試合に)入れてなくて。その中で失点してしまった。ビハインドの状況で戦うのは少し苦労しますし、相手に自信を与えてしまいます。
うまくいかなかったときにどうやっていくのかというのは、チームとして考えていかなきゃいけないのかなと思います」

サイドの位置が高いというのは、攻撃的なチームにとって諸刃の剣となる。
「両サイドが高いですから、簡単な取られ方したらカウンターを食らいやすい。取られ方が今日もこの間(ホッフェンハイム戦)も悪いところが多いのかなという気はする」

そして悪いボールの取られ方から早い時間帯に失点することで攻撃面にも影響が出る。
「取られたことによってみんな、リスクを負ってボールを受けたくないというか、あまり引き出しがなくなってきて、後ろで回しているけど前の動きがなかったり、
連動性が見えてこなかったり。そういう流れはあるのかなと思います」

ダルムシュタットのシュスター監督の話を聞いていると、ドルトムントは徐々に弱点が露呈している感がある。
「相手は個の能力が高く、スピードや攻守の切り替えが速いチーム。だが、スペースを与えなければ自由にプレーできなくなるとわかっていた。
我々はパスコースを制限し、コンパクトな陣形を保つことを狙った」

試合終盤までダルムシュタットが諦めなかったのは、ピッチ内で戦う中での手応えがあったからだろう。一方ドルトムントは、逆転していた時間帯も、決して感触が良かったわけではないという。
「今日は90分通して自分たちのサッカーをする(ことができなかった)。ボールを持たされてる感じがずっとしてたし、それに対するフラストレーションもすごくあったので。
2点目とかは良かったですけど、なかなかチームとして連動性が出てこなかったかな、と」
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/wfootball/2015/09/28/post_859/index.php

323 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:56:08.02 ID:cnA/54s60.net
セットプレーだけど、ロイスがキッカーで、トリッキーに香川に出してワンタッチでスルーパス出そうとしたやつ
あれ失敗したけどちょっと可能性を感じたな

324 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:57:19.14 ID:WXy3xjls0.net
オバメ次第だな
5本に1本決めるとして
その一本が早い時点で出るか出ないかで
展開が全く変わる 
今オバメに求められるのは最初のチャンスで決めることだな
それ以降は外してもいいくらいの勢いで

325 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:58:47.13 ID:vD3AhVCL0.net
昨日の試合
香川シュートうったっけ?
ハーフタイムにトゥヘルからもっとゴール前に入っていけって言われたらしいけど

326 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:02:00.14 ID:qTlK8NuD0.net
>>325
安定の0シュートです

327 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:03:07.46 ID:wvjpicyL0.net
安定ではないだろ
最近は1回は打ってる

328 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:04:46.17 ID:vD3AhVCL0.net
バイエルン戦で結果が欲しいな
あそこで一旦、序盤の山場が終わる
山場のあとは、またメンバー組みなおしフォメ組なおしするだろうから
今後もスタメン獲得するには山場で結果が必要だな
もちろん山場で結果だして、なおかつ試合に勝てば、
シーズン中盤へ向けての次のメンバー組みなおし、フォメくみ直しでも
大きくリードすることができるんだがな

329 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:04:57.25 ID:47p11AAP0.net
セレッソ時代の監督も言ってたけど責任感の強い選手だなぁ
監督からもっとエリア内に入っていけって言われてるのに守備のバランス考えて入っていかない
外から散らし役に専念してたな

330 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:05:26.86 ID:VM2cBRoU0.net
>>326
安定の0シュート0ゴール0アシスト0起点は本田

331 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:05:28.05 ID:8nNUkLys0.net
オバメ 2G
香川  0G0A

カガシン「戦犯オバメ!」

これおかしくない?

332 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:09:04.30 ID:VM2cBRoU0.net
ホンシン荒らすのやめようぜ 本田以下はいないからあきらめろw

333 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:09:23.49 ID:u1Vagmt30.net
香川にドリブルの縦突破しろとか言ってないだろ
ゴール前に入って行けってのはクロスに対しての話だろ

何をどう受け取ったらドリブル突破しろになるんだよw

334 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:10:00.83 ID:9yU9eaDf0.net
戦犯オバメなんて言ってる奴一人もいないわけだが

335 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:10:24.59 ID:u1Vagmt30.net
>>331
おそらくポスト型のFWと組んで得点量産した時代が忘れられない人たちかもね
もう香川さんはそういう選手じゃなくなったのにね

336 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:10:49.83 ID:47p11AAP0.net
>>331
本田 27試合連続ノーゴール
香川 2G3A

ホンシン「香川は0ゴール!」

これはおかしくないのか?

337 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:13:14.22 ID:vD3AhVCL0.net
香川は意識の差だけで実力があるから活躍できる
間違いない
レバク戦でも後半前で仕事しろっていわれてから
3本のシュートで1本決めた
ゴールを狙う意識があれば、序盤戦でもドリブル突破のシーンが多数あった

338 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:16:20.65 ID:vD3AhVCL0.net
7試合消化で2G3A


34試合で10G15A、ペースは悪くない
3試合に1点とるのがノルマ、第8節、第9節
この2試合で1点とらないといけない

339 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:16:29.10 ID:tl0M+hCp0.net
シュートを打たないのは中学生のサッカーみたいに自信がないから?
日本人はゴール前でパスを選択するって言われてきたけどそういう時代は終わったと思ったんだがね?

340 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:16:55.46 ID:tdkyfWis0.net
香川キッカーランキング7位

341 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:17:21.51 ID:8nNUkLys0.net
>>336
カガシンは本田を意識しすぎ
永遠の劣等感

342 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:19:25.62 ID:0YkuLIjS0.net
>>341
それおまえじゃんw だから荒らしにくるんだろww

343 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:19:30.25 ID:Vq7OfPc50.net
清武は雑魚チームでゴール、そしてMOM
香川はドルトムントに居ながらノーゴールノーアシストか・・

344 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:19:30.29 ID:YY06fZ0F0.net
シュートしようとしたけどギュンからパス来なかったやん
試合見てねーのかよ屑

345 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:20:05.64 ID:47p11AAP0.net
>>339
試合見たの?
どこに香川がシュート打てる場面があった?

346 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:20:30.10 ID:YY06fZ0F0.net
ロイスがムヒが何本シュート打ったんだよハゲ
それで何ゴールしたよ昨日

347 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:20:32.61 ID:tl0M+hCp0.net
>>344
なんどもシュートチャンスあったんですが
俺の幻覚だったのかな?

348 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:21:09.63 ID:vD3AhVCL0.net
>>343
ザコチームでベンチ男の本田は最低だ
普通はザコチームだとポジション争いないし、王様で乞食できるのに

349 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:21:11.46 ID:YY06fZ0F0.net
ロイスとムヒが昨日何本シュート打ったか数えて来い馬鹿
ちなみにダルムシュタットは4本な

350 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:21:40.26 ID:YY06fZ0F0.net
>>347
録画見直して数えて来いよ屑

351 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:22:36.51 ID:QpUdZzLS0.net
まぁ最近行き詰ってるのは明らかに
ウイングが中に絞りすぎ問題ですな。
中に絞りすぎてサイドでワンツーで崩すってのが出来てないわ。
あと、もっとチームでカットインのコースを作るように何故やらないのか?
引いた相手にもう3ゴールか4ゴールくらいは香川のカットイン→ギンターへのダイアゴナルパスで
崩してるというのに

352 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:22:49.51 ID:0YkuLIjS0.net
>>343
清武は試合後、「前半に点を取るチャンスがあったし、その中で失点してしまうというのは、今のチームを象徴してる」と前半の失点を悔やむと、
「マヌ(マヌエル・シュミーデバッハ)が帰ってきてくれたことがチームにとってはすごくプラスですし、ヴォルフスブルクはチャンピオンズリーグとかもあって疲れていたので、
あまりよいパフォーマンスではなかったと思いますけど、その中で勝ち点3は欲しかったかなと思います」と、結果に不満感を示した。

また、自身のポジションについては、「2トップ気味です。攻撃の時は基本、自由にしてました」と明かすと、「点を取れるチャンスは本当にあったんで、
その中で勝てなかったというのは残念です」と、改めてドローという結果を悔やんだ。

同試合では、清武を起点としたカウンターが攻撃の中心だったが、「あれだけじゃ正直きついです」と振り返ると、「毎試合あれができるかといったら、ヴォルフスブルクみたいに攻めてきてスペースがある中で、
ああいうシーンができると思うので。もうちょっと自分たちが主導権を握れるシーンが増えればいいかなと思います」とチームの課題を指摘している。
http://www.soccer-king.jp/news/world/ger/20150927/354286.html

CLで疲弊した相手、スペースのある中なら活躍できるだろうね 本人が認めてるじゃんw
がちがちにマークつけられたり6バックで守られるとかないから楽だろうな・・

353 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:22:53.87 ID:qmU1Sqah0.net
ネイマールもインゴルなんとか相手ならスピードに乗ってなくても抜けるやろ

354 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:23:19.53 ID:vD3AhVCL0.net
>>345
シュートチャンスはあった
ヤヌからのパスは強引に左で突破してうってもよかった

https://www.youtube.com/watch?v=WIdInKWzgfA
これに近いシーンだった


撃てよというシーンで撃たなかったことが
覚えてるだけでも7試合で4,5回あった
うってたら1点か2点ゴールが増えてたかもしれん

355 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:23:17.93 ID:5U42NcSC0.net
試合に出るか出ないかとか最低点とかじゃなく
シュート打てとかドリブルしろとか
贅沢な悩みだね香川は

356 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:23:36.05 ID:YY06fZ0F0.net
ドリブル、シュート、カガワガー 2失点どうにかしろよ馬鹿

357 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:24:27.89 ID:eMiUK6bs0.net
ガンガン撃つ奴が見たいならそういう選手おっかけろよ
香川の今シーズンのシュート本数なんて七試合で十本行くかどうかだろ

358 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:24:55.77 ID:47p11AAP0.net
>>354
その場面を持って来いよ・・・

359 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:25:02.17 ID:0YkuLIjS0.net
仕掛けまくったら仕掛けまくったで前に張りすぎ、守備放棄
ギュンとヴァイグルが過労死すると騒ぐのがアンチです・・^^;

360 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:25:52.05 ID:vD3AhVCL0.net
>>358
ヤヌからのパスの場面のgif
出回ってるだろ

361 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:27:01.65 ID:YY06fZ0F0.net
6バックから2点も取って逆転できたのに勝ちたい気持ちが負けたんだわ
ダルムはドルからポイント取れたら勝ちだと思ってたから試合終了時の監督の喜びようが完全に勝った時のだった

362 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:28:07.88 ID:5U42NcSC0.net
アホな日本のメディアならまだしも
トゥヘルは香川のことをなんだと思ってるのかな
トゥヘルは「点取って来い!」とか言って送り出すらしいが、
インサイドにそんなこと言うのかな?
ギュンドアンにも「点取って来い!」とか言ってるのかね
香川はインサイドとトップ下兼用してるぽいが
それって超ハードだし便利屋過ぎないか?
インサイドで二桁得点狙うって
どこのハメス・ロドリゲスかよ

363 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:28:37.18 ID:47p11AAP0.net
>>360
エリア外で尚且つ前にDF3枚いるのに撃てと?w

364 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:29:35.18 ID:9CsY9PHb0.net
>>362
まぁそんだけ信頼あるんじゃね

365 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:29:40.62 ID:Zjnmgs0r0.net
SBより低い位置にいる事がスタート地点のポジだしな
しかも相手が引いててIHまで上がったら大渋滞でどっかに引っ掛かるし

366 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:30:44.00 ID:Hpr5s8bh0.net
香川は点が取れる選手っていうイメージがあるから求めたくなる
最初から今みたいなIHの選手で出てきてたら今の働きでも凄くチャンスメイク多くて良いプレーしてるなと思うだろうけど
でも昨日の試合はあんまり良くなかったね
もっと見てて楽しいドルがいいのに
ドン引きサッカー嫌い

367 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:31:27.15 ID:vD3AhVCL0.net
>>363
左は空いていた、左への突破は可能だった

Ruhr Nachrichten BVBがいつも香川に辛口だとかいうが
言ってることは本当に的を射てる
香川が一つ前へ進むためにはあっている

今のままだと、カストロにチャンスが増えてくるしそこで結果だされると
香川は控えにも落ちる可能性がでてくる。いつも流動的
今より前に進むしかない、一瞬でも満足したらそこで止まる
他の選手がバカスカシュートうってるんだから、チャンスがある場面では仕掛けないと
なにも始まらない。すべてお膳手された状況でゴール決めるだけがサッカーじゃないからな

368 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:32:05.85 ID:EGioI3fN0.net
どう見ても守備のせいなのに香川香川てw
まあ王だから仕方ないのか

369 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:32:20.44 ID:Zjnmgs0r0.net
>>366
先に点取ったら楽しいサッカーになるだろうけどな

370 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:32:56.45 ID:QpUdZzLS0.net
昨日だってドン引き相手に同点になるパスを生み出したの香川だし
まずレギュラーだよ。

371 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:33:32.94 ID:0YkuLIjS0.net
カストロwww

372 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:33:54.99 ID:vD3AhVCL0.net
無理な仕掛けではなく、ヤヌからのパスのシーンは得点できる匂いのある状況だった
あそこは仕掛けないといけない。あんなシーンはそう無いんだから
パスミスしてボール失うのと、仕掛けて失うのも似たようなもん
シュートまでキッチリいければカウンターくらう心配ないし

373 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:34:24.96 ID:5U42NcSC0.net
確かになー
オバメは決定力が低くて10本に2本でもいいから
とりあえず先制点を取って欲しいな
先制点だと全く違う展開になるからな

374 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:34:26.40 ID:47p11AAP0.net
>>367
言いたいことは分かるけど
あの場面でシュートまで持っていけなんて無茶が過ぎる

375 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:35:03.89 ID:Zjnmgs0r0.net
無理やり突破してゴール狙うのは3トップに任せたらいいと思うけどな
ギュンなんてまだリーグでノーノーは逆起点多数みたいな状況だし

IHがゴリブルしてもリスクに見合う結果なんてほとんどついて来ないよ

376 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:35:35.90 ID:47p11AAP0.net
ホントだわ
先制されてドン引きされて負ける
何度繰り返すんだよ

377 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:36:33.75 ID:219x4UQr0.net
昨日の試合に関しては審判が試合ぶっ
壊したといっていいと思う。違和感と
憤りの積み重ねが集中力を奪った。未熟
といえばそうだけど、それが魅力でも
あるし

378 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:37:27.40 ID:QpUdZzLS0.net
ていうかまだ負けてないし
バイエルンがおかしいのと糞審判にやられただけなんだけどね

379 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:37:35.78 ID:0YkuLIjS0.net
最後の失点しなければ勝ちだったのに 香川が〜w

ってあほかよww

380 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:37:39.83 ID:vD3AhVCL0.net
>>374
昨日で一番チャレンジするべき瞬間だった
無理だろうがムチャだろうか関係ない、やてみないとわからない
ムチャクチャ攻めまくりロストしまくるんじゃない
1つの大きなチャンスに1つのチャレンジをするだけ
リスクとチャレンジの等価交換なら、あそこはチャレンジできる瞬間だった
チャンスの見極めをシッカリやってほしい、

なぜなら、あのシーンどっちにしても失敗している
同じ失敗ならあそこはチャレンジするシーンだった

381 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:37:48.45 ID:5U42NcSC0.net
ドルの場合、3トップにするにはFWが物足りないからなあ
普通ならもっと自立したFWじゃないとね
だからインサイドも攻撃参加しなきゃどうにもならない
実際、これまで香川が点取ってる試合は勝ってるわけだから
頼りないFWの為にもギュンと香川はそらもう大変よ

382 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:37:52.75 ID:Hr5kkMYJ0.net
やっぱヤヌザイが疫病神だったな
合わなさ過ぎて完全にリズム崩してる

こういういきなり入ってきたやつを使うのが無理すぎる
出場契約もあるだろうし もうきついな
CLとれるかも微妙になってくる

383 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:38:10.97 ID:WhQl91eg0.net
ロイスが復活したらバイエルンを倒せるさ!

384 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:40:32.55 ID:vD3AhVCL0.net
http://i.imgur.com/KsVpnES.gif

これは左いけてたよ、いってれば自分で打てたかもしれないし
バイグルが後ろから来てるからまた違うチャンスも生まれたかもしれない

どっちにしても、ムチャなパスだしてボール失ってる
無理だとかムチャだとか言うが、このパスも無理なパスだ
このパスだすくらいなら自分で左に活路を見出すべきシーンだった

385 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:40:49.96 ID:bMWKtlGz0.net
ダルムシュタッド戦後、ドルトムントサポ反応{海外の反応}
http://iroyaku.livedoor.biz/archives/44134267.html

ドルトムントサポ「ヤヌザイは素晴らしい、香川とロイスはアマチュア」{海外の反応}
http://iroyaku.livedoor.biz/archives/44117621.html

386 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:41:20.89 ID:Vq7OfPc50.net
相変わらず香川はパスしか頭にないねぇ
ボールもってまず味方を見てパスコース探す
自分で少しでも突破したり
シュートしたりって考えが2%ぐらいしかないww
至近距離で外すほどシュート下手なのは知ってるけど
それでも1本でも打てば相手も警戒するのに
香川ボールもってても仕掛けてこないしDFは全く怖くないだろうな
イエローやファールもらうプレイも時には必要なのに
ムヒ、オバメ、ヤヌザイ、ロイス、牛丼あたりはファールもらってくれるんだよなぁ

387 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:41:27.40 ID:WXy3xjls0.net
簡単にシュートチャンスあったっていうやつは
テレビ画面の見え方と本当のピッチでの状況が
違うことがわかってないサッカー未経験者だと思う

388 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:41:27.55 ID:HnOwSSWY0.net
自分で隙を作ってシュートまで持っていく
スコアラーにとって最も必要なこの才能は香川ゼロだからな
周りにお膳立てしてもらってどうぞ打って下さい場面を作ってもらうしかない
香川に期待するのがそもそも間違い

389 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:41:56.68 ID:QpUdZzLS0.net
まぁトゥヘルも
香川をサイドに置いて
ムヒをセントラルを置いてみたりとか
他の引き出しも探すべきだとは思うけどね。
香川はビルドアップの初期段階から高い位置に張ることはないが
ムヒタリアンは最初から高い位置に居て連携できてないし。

390 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:42:38.31 ID:219x4UQr0.net
ただでさえ中固いのにウィングが中に
絞りすぎで引っ掻けてたんだよ。

391 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:44:35.22 ID:47p11AAP0.net
>>384
別にこのパスは無茶じゃねーだろw
これギュンが抜けてたら1点ものだぞ
中固めてるDFが3枚いるのに左にそれてシュート打つ方が無茶だわ

392 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:44:32.60 ID:4dmm9xQn0.net
結果的に悲惨だけど内容はそう悲観するものでもないと思う
問題は先制点を許してしまった事だろう
ポゼッションはドルが圧倒してようが試合をコントロールしていたのはダルムの方だったっていう見方になる

393 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:44:58.41 ID:QpUdZzLS0.net
香川とムヒタリアンの位置を交換は試してみるべきだ
ムヒタリアンはもっと低い位置の方がボール触れるし
香川は前線のポジションでも前で張ることはないからもっとボールを回せる

394 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:45:08.46 ID:5U42NcSC0.net
香川って無駄打ち嫌い過ぎるよな
決定率下げたくないのかよwwwってくらい撃たない
相手からしたらシュートバカスカ撃ってくるだけでも厄介なのに
どうも香川は入るのが前提のシュートしか撃ってない感じ
イメージされてないと撃たない
そんな美味しいのってカウンターの場面しかないわけよ
昔のドルじゃないんだから
もう引かれて当たり前の状況にいるんだから
どんどん撃っていけよとは思うね
数字を残せとは思わないけど

395 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:45:15.87 ID:EGioI3fN0.net
香川はインサイドハーフだからw
FWと勘違いしてるのがいるが試合見てるのかよ

396 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:47:50.22 ID:vD3AhVCL0.net
>>391
DFの前にボールだしてもクリアされるだろこれは
ムチャだよ。逆にいうと、香川「おい!オレのパスを無駄にしやがって」
って言えない場面だろ、どうみても
逆に、おい香川絶好のチャンスなんでチャレンジしないって言われる場面だ

こういう場面の選択って本当に重要で
これだとカストロが舌なめずりして香川からポジ奪いにくるぞ

397 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:47:51.17 ID:Zjnmgs0r0.net
オバに出そうと思ったらオフサイドポジで一旦緩めたからああなったんだろ
パス自体は惜しかったじゃん

398 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:48:34.82 ID:k2Qqi3W40.net
香川はほんと採点通りの印象だわ
よくもなく悪くもない
起点がなかったら4だったな
それ以上にロイスが糞すぎて印象薄まる

399 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:49:09.67 ID:5U42NcSC0.net
>>395
いや、トゥヘルには点も期待されてるらしいぞ
凄いハードな役割だよなインサイドなのに
自分の中で今季は8G目指すぞ!とか
具体的な目標を決めた方が楽かもな

400 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:49:41.65 ID:Fh4gOF3c0.net
次節の順位予想

1位 バイエルン 24
2位 シャルケ 19
3位 ドルトムント 17
4位 ヴォルフスブルク 15
5位 レヴァークーゼン 15

バイエルンに負けたらもう優勝無理だな
バイエルンは消化試合にならないと落とさないし

401 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:50:09.78 ID:Zjnmgs0r0.net
あれで4点とかならIHはそんな仕事だな
後ろで組み立て参加してる時間はまったく評価されないわけで

402 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:50:52.53 ID:vD3AhVCL0.net
>>395
ナンバーで本人はインハイを嫌がってた
前で戦わないと、香川はダメになる
今シーズンもここまでゴールもアシストもしてなかったら
終わった選手となってたと思うぞ
戦いから逃げちゃだめだ、戦いは苦しいがそれが成長につながる
ゴールにアシストに、トゥヘルは求めている
カストロがそれに答えをだしてしまうと、香川の出番は減る

戦うしかない
安全地帯はない

403 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:52:21.86 ID:5U42NcSC0.net
サッカーやったことがあればわかるよな
FWが一番気楽だってこと
ゴールすればいいわけだから
しなきゃ叩かれるけどゴールすればチャラだし
指示無視して乞食してもいいんだから

404 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:53:11.02 ID:47p11AAP0.net
逆に調子悪いって言われてる時でさえドン引き相手に決定的な起点になるパスをして
両チーム合わせて最多のキーパス出すって凄くね?好調な時どんだけすごいんだよ

405 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:53:54.17 ID:Zjnmgs0r0.net
>>402
て数字乞食したカストロはIH失格でサイドに移されたわけか

406 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:54:58.00 ID:jeUVfGAx0.net
>>384
それ、パスが大きすぎなければ決定的なアシストになってたでしょ
判断ミスだのと叩くシーンじゃないと思うが、パスミスを叩くならまだしも

407 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:55:47.13 ID:k2Qqi3W40.net
まあカガシンのヤヌザイたたきが収まってよかったわ

568 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2015/09/27(日) 21:30:42.38 ID:Rk4zHYxf0
>>565
サブとして必要だと思っているところが評価が高過ぎると思んだよ
どんな場面を想定しても使える時がない。
いくら個人技あっても他の味方を殺すようではね

408 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:57:07.99 ID:Zu0kS8OS0.net
ロイス、カッコいい

409 ::2015/09/28(月) 19:57:21.98 ID:TTArMxfK0.net
そら得点とアシストしか見てないやつばっかだからな
だから全てを放棄しても点だけ取ればいいみたいな本田がもてはやされたりする。

410 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:58:26.30 ID:qQ4EZ3mT0.net
>>402
だったら真っ先にギュンがカストロの代わりだね

411 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:58:30.76 ID:k2Qqi3W40.net
FWが一番楽って
そりゃ公園で遊びでやってる奴ならな

412 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:58:58.99 ID:vD3AhVCL0.net
>>405
乞食でなく、チャンスでいけなくなったら終わる
安全地帯があると思い込んで安穏としてたら
カストロが次に改善して結果だすかもしれない

安全地帯は無いんだよ
カストロは戦いをして一つ学んだ、次は賢くなってバランスとりながらも
確実にゴールにアシストを狙ってくる
そこで一発がでれば、香川も怪しくなる

乞食ではなく、戦うべき場面ではチャレンジしなきゃいけない
香川に最初っから左へ突破する意識があればスピードに乗ったそのまま突破できてた
少し自分のドリブルに自信がもててないのかなと思わざるをえない状況だった

413 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:59:15.68 ID:pOn5V6kJ0.net
>>384
オバメの動きを見てみろ、オバメが中に移動してたら多分左にドリってたよ
オバメがオフの位置で左に開いたからどうしようもなくなって失速、パスになってる
香川が慎重過ぎるというならその意見は賛同するがね

414 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:59:19.74 ID:u1Vagmt30.net
>>362
トゥヘルは前に行けと言ってるし
実際は4231のトップ下なんじゃね?
香川が居心地いい低めの位置いたがるだけで
だから毎回のようにHTにゴール前に入って行けと言われる

415 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:00:02.57 ID:qQ4EZ3mT0.net
>>402
>>410ミス
結果というならギュンがカストロにスタメン奪われるってことだよね

416 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:00:59.53 ID:ID4MXZpy0.net
>>407
ポジション違うし
ライバルじゃないし
プレースタイルも全く違うからな

417 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:02:10.27 ID:wvjpicyL0.net
アンチは1試合でしか判断しているのがおかしいと気づかないのか

418 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:02:57.26 ID:k2Qqi3W40.net
>>416
うん
だからそんな選手を叩いてるのがようやく収まってよかった

419 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:05:01.30 ID:47p11AAP0.net
そういえばギュンはまだリーグ戦ノーゴールノーアシストなんだっけ
昨日の試合で香川ドフリーなのに持って突っ込んだのは結果が欲しかったからか・・・
なんとかそろそろアシストでも付きゃいいけど

420 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:08:46.04 ID:k1oUIEnP0.net
近い内にファンタスティックフォー(笑)
とか言われそうで心配なんだよね。

421 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:09:27.94 ID:Bf5eNqT60.net
カストロがドリブル突破してチャンスメイクして点もバンバン決めれば香川は必要ないですね

422 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:09:59.96 ID:5U42NcSC0.net
>>414
いや、香川自身が今季は433と言ってるらしいぞ
インサイドとトップ下を状況に応じてとかなんとか
基本はインサイドだ
てか、どう見ても攻撃時はインサイドだろ
それに守備も前とは全く意識が違うし

423 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:10:26.00 ID:QAWF8b6Y0.net
>>394
ドル1年目の時はむしろ、むやみにシュート打つ事を考えすぎて、その他のプレーの質を落としがちになるところもあった
シュートとパスって、豪快さと繊細さの対極的な所にあるし、パサーは無駄打ちで繊細なプレーを崩したくないってのもあると思う
2年目の香川はシュート、ドリブル、パス、どれも素晴らしくて華やかだったね
この時は、逆にパスに酔いしれてしまう自分を戒めていたらしいよ

424 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:10:42.76 ID:47p11AAP0.net
それができないからベンチなんですけどね

425 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:12:40.01 ID:0YkuLIjS0.net
>>414
Numberより

香川「4−3−3のフォーメーションで、インサイドハーフとトップ下、状況に応じて、両方で上手くできているんですよね」
「いまドルトムントでやっているのは、インサイドハーフでもあり、トップ下でもあるポジションですね」

426 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:15:05.34 ID:vD3AhVCL0.net
香川が結果を出して
チームも結果を出してたときだと
カストロベンチ固定だろうけど

チームが結果でなくなり、香川も結果がでなくなりつつあり
バイエルン戦の後は序盤戦が終わり、もう一度チーム見直しの
時期がくる。そのとき香川に結果なく、危険な選手になれていないとなると危ない
そうじゃなくてもチームが旨くいかなくなったら、カストロを試す頻度が増えるだろうし
結果は大事、結果ださないと居場所はなくなる

427 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:15:44.25 ID:n97hxbBo0.net
ノーノーギュン高く売れるんだろうな・・・嫌だぜ追い打ちかけるように怪我で使えない上に売れないとか・・・・・

428 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:16:11.73 ID:YY06fZ0F0.net
香川香川すごいな、脳内11人香川なんだろうな

429 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:17:00.10 ID:XwldKW930.net
ダルムシュタットレベルのスペースの消し方で機能不全に陥るようだと
バイエルンの中盤の鬼畜のような圧迫に対して
ドルに何が出来るんだと絶望的な気分になってくる
とにかくロイスの調子が少しでも戻ることを祈るしか無いか

430 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:17:41.21 ID:Bf5eNqT60.net
いやだからお前の中でカストロはどんな選手なんだよ…
そんな仕掛ける選手なのか?

431 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:18:29.33 ID:0YkuLIjS0.net
>そして悪いボールの取られ方から早い時間帯に失点することで攻撃面にも影響が出る。
>「取られたことによってみんな、リスクを負ってボールを受けたくないというか、あまり引き出しがなくなってきて、
>後ろで回しているけど前の動きがなかったり、 連動性が見えてこなかったり。そういう流れはあるのかなと思います」

これが問題なんだろ

>ダルムシュタットのシュスター監督の話を聞いていると、ドルトムントは徐々に弱点が露呈している感がある。
>「相手は個の能力が高く、スピードや攻守の切り替えが速いチーム。だが、スペースを与えなければ自由にプレーできなくなるとわかっていた。
>我々はパスコースを制限し、コンパクトな陣形を保つことを狙った」

ダルムシュタットが上手く研究してきたのもあるし

432 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:19:07.39 ID:HrdLXA210.net
>>426
この人なに?
強迫神経症かなにか?

433 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:19:07.69 ID:nM5TFm1a0.net
今週1週間が猶予だから好きなだけ踊ればいい
バイエルンにボコられて失落

434 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:19:34.17 ID:A2xyBDbh0.net
カストロを驚異に感じろってのは無茶苦茶だろ。まだムヒやヤヌザイのが怖いよ

435 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:22:09.21 ID:Hr5kkMYJ0.net
守備しないやつはいらないって
先制されたら終わり
誰かが着てからおかしくなってる

マンUでの勝率も低いしな
完全に個人成績しか考えてないやつ

436 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:22:31.59 ID:QpUdZzLS0.net
ムヒタリアンがもっとボールに触りたがる選手なら
左の連携も良くなるんやが

437 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:24:08.34 ID:Fh4gOF3c0.net
オナドリ野郎のせいで貴重な勝ち点2を落としたからな
だからオナドリ野郎は嫌いなんだ
はぁ…

438 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:24:18.92 ID:0YkuLIjS0.net
何気にミキの得点も止まってしまったな シュートも枠外か正面が多くなってきてしまった・・
その分得点につながる好クロスたくさん上げてくれてるけどさ

439 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:24:43.99 ID:tl0M+hCp0.net
信者コエー
シュートチャンスいくらでもあんのに屁理屈並べて一本もなかったことにしてるし・・・
なんかお前らもういいわ

440 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:25:22.36 ID:5U42NcSC0.net
それよりなんでBSもjspoも頑なに4231表記なわけ?
香川がインサイドだとなんか問題でもあるの?あれ
香川=トップ下ってイメージを崩したくないの?
ずっと4231で紹介してるけど?
今季のトゥヘルドルトムントは433でーとか言うだろ普通
なんなんあれ適当だよなあ

441 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:25:36.95 ID:9RwUxcr/0.net
大丈夫だって
バイエルンには勝つよ

442 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:27:43.65 ID:vD3AhVCL0.net
オレが求めているのは守備だけしてリンクマンんしてる香川じゃない
ゲームを作りながらも、シッカリと前で仕事をしてゴールをこじ開ける
スーパーカガワマン
そうならないと世界を取ることは難しい

まずはワンチャンスを生かす意識でいい、つまりヤヌからのパスのシーン
あそこだ。意識の差。あそこで狙う男になることで一つ前に進む
他のすべては同じサッカーでも、あのワンシーンで仕掛けていたら印象がだいぶ違った
まずはそこからだ

443 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:29:06.49 ID:YY06fZ0F0.net
1点目こじ開けたやんけ、カスしかいねーな

444 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:30:03.01 ID:eMiUK6bs0.net
>>440
点を取る前線の選手としてのイメージつけたいんじゃないの
解説も撃ってほしかったが口癖

445 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:31:21.32 ID:0YkuLIjS0.net
打ったら打ったで枠外とか正面だったら文句言うんだぜw 絶対そう・・

446 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:31:31.70 ID:EGioI3fN0.net
香川をトップ下に置けばいいだけなんだけどな
勝手に組み立てもやってくれるし

447 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:32:38.35 ID:k2Qqi3W40.net
ヤヌザイ入ってなかったら負けてたかもな
2−2になったのは運がなかったわ
終盤に試合を閉める感じがなかったのは問題だけど
香川らへんも疲れてたろうし速いタイミングでベンダー入れてもよかった

448 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:32:54.98 ID:Fh4gOF3c0.net
ムヒタリアンはしばらく干してほしいわ
あのオナドリ野郎は全く反省してねえよ、どうせ

ヴァイグルはまだ若いから許すけど
代わりもいないしな

449 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:33:20.11 ID:VsYr8WsW0.net
香川は昨日結果出したのに
結果出せなくなったら終わり?はて?

450 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:34:10.54 ID:GeUPLgpl0.net
試合多過ぎなんだよアホか

451 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:34:43.97 ID:5U42NcSC0.net
やっぱりイメージ付けか
普通なら新体制のフォメなんて説明まで入れたり
解説したりするはずなんだがな
フォメに関してはスルー
なんでも4231トップ下香川 アホか

452 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:35:17.12 ID:vD3AhVCL0.net
>>445
文句いわれるから
外すと周りからショボい選手と思われるから
だからチャレンジできないというのは一番だめだろ
戦わないと勝てない

453 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:35:25.87 ID:Hr5kkMYJ0.net
ドリブルさえしてれば
取られようが点高くなるんだから
もう全員オナドリでいいわ

454 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:35:53.87 ID:VsYr8WsW0.net
香川→結果出してる
カストロ→結果出せてない

香川が結果出せなくなってカストロが出せるようになったらスタメン危ない

都合良すぎてワロタw何とでも言える妄想

455 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:36:18.93 ID:HrdLXA210.net
>>440
Jスポはハノーファー戦は433表記だったわ
フジはいつも4231表記だよねたしか
まぁあれはあくまでも予想フォーメーションだからな
それにしても、もう7試合もやってずっと433なんだから
そろそろ433で予想しろよって思うよね

456 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:37:11.54 ID:Hr5kkMYJ0.net
パスサッカーしてるところに
連携とれないやつはいるとこうなる
あと半年はかかるな

そして育ったころには帰る 意味ないよ
ドルが連携重視じゃないサッカーやってるんだったら
オナドリでシュートでなんの問題もなかった

457 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:37:57.87 ID:vUQap3oC0.net
ラモスの話しようや

458 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:38:04.09 ID:WhQl91eg0.net
あぁ
昨日無駄に疲れたから今日学校の部活死ぬかと思った
とりあえずバイヤンサポの先輩うざかった

459 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:38:25.26 ID:YY06fZ0F0.net
香川結果出してるとかどーでもいいわ、香川スレ行けよ馬鹿

460 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:39:13.46 ID:EGioI3fN0.net
香川と牛丼の距離が開きすぎてるし
香川トップ下のが絶対攻撃はスムーズに行くと思うんだが

461 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:39:35.59 ID:HrdLXA210.net
結果のこと言うならギュンの心配してあげたらいいのに
今季まだノーゴールノーアシストなんだからさ

462 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:39:38.92 ID:vD3AhVCL0.net
>>454
結果が止まったら、別の選手試そうってなるぞ
この当然がなぜわからんかな

ホッヘン戦でもTOしろとか、余裕だろとかいってたが
あの試合は絶対に勝たないといけないから、あそこは全力でいってほしかった
抜くならEL

2試合前までは優勝ムードだったろ?
たったの2試合で一転したろ?
安全地帯はない、常に戦って前に進まないとすぐに状況は変っていく

463 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:40:08.42 ID:k2Qqi3W40.net
昨日は香川もヤヌザイも悪くなかった
ここまで素晴らしい結果だしてるしこれ言うと酷だけど戦犯はトゥヘルかな
ベンダー投入して試合を閉めにいくぞって意思を示せばいいのにしなかった
なぜかシュメは終盤になっても鬼のごとく上がるし..
あの一点さえなかったら今頃チームスピリットを賞賛されてただろうに

464 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:40:14.48 ID:6VBpmLFV0.net
あの守備じゃドリブルしてからのロストが怖いだろ

465 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:40:43.70 ID:qQ4EZ3mT0.net
ID:vD3AhVCL0
こいつNGでいいだろ

466 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:40:54.59 ID:9RwUxcr/0.net
マインツもそうだったけどバイエルンと対戦したチームはパススピードが遅いんだよ
だからバイエルンにプレス掛けられてボールを取られたけど
ドルはパススピードが速いからバイエルンのファールは誘発できると思うんだよな
退場者出して数的優位に持ち込めば勝てる

467 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:40:53.37 ID:YY06fZ0F0.net
シュート何本打とうが決めなきゃ打たないのと一緒だろ
どんなゴールでも同じ1点なんだぞ、知らなそうだから教えてやるけど

468 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:42:14.68 ID:9CsY9PHb0.net
>>449
アンチはアシストつかないとうるさいからな

469 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:42:16.77 ID:YY06fZ0F0.net
バイヤン戦はノイアーがハーフライン付近まで飛び出してきてくれるのを祈るのみ

470 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:42:56.10 ID:62IG9mEw0.net
ベンダー11分しか出ていない
代表クラスの選手だし、この扱いで試合最後だけの守備要因で使えないだろう
おそらく移籍するよ
カストロを使えないのは、代えたから悪くなったと言われるプレッシャーだろ
引き分けぐらいで監督にプレッシャーを与えるのは良くない

471 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:42:58.41 ID:0YkuLIjS0.net
トゥヘル監督:「今シーズンは自陣で守りを固める相手と何度も対戦し、それでも21ゴールを奪っている。今日は2つのミスを生かせなかった反面、見事な組み立てから2つのゴールを決めた。
後半からペースを上げ、主導権を握ったことについては満足している。」
「あのような形で2点目を奪われたことが残念でならない。誰もが深く失望しており、今夜は勝ち点2を失った気分だよ。この試合の難しさは全員が認識していた。
土壇場に失点したことで、この試合を正しく評価できなくならないよう、私も注意しなければならない」

二つの組み立てからのゴールはトゥヘルが褒めてるのに・・香川ガーってアホかとw

472 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:44:58.73 ID:qQ4EZ3mT0.net
今回審判がゴミだったから引き分けただけ
それを結果出さないと外されるとか馬鹿なの?w
引いた相手を完璧に崩して点取ってるのにそこまで悲観的になる必要ないだろ

473 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:45:12.84 ID:vD3AhVCL0.net
>>467
シュート打たなきゃ点は入らんぞ
ゴールなんて無理にでもこじ開けるもの

すべてお膳立てされた状況でゴールとるだけのシーンなんてそうないし
そんなもの待ってるだけじゃ乞食と同じ

戦うしかない。昨日ほかが全く同じプレイでもあのワンシーンだけはチャレンジするべきだった
戦わないと勝てない。
数試合前にヤヌが撃って悔しがってた香川をみたとき、これが必要だと思った
チャンスにチャレンジすることは無駄ではない

474 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:46:20.50 ID:jeUVfGAx0.net
>結果が止まったら、別の選手試そうってなるぞ
>この当然がなぜわからんかな

それこそ誰にでも言える当然のことだろw
破綻してる論点をいつまでもごり押しし続けるとか敬語と被るw

475 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:46:44.73 ID:SOSIc+Dy0.net
まあ言いたいことはわかるよ

476 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:47:13.64 ID:jMXFBkml0.net
で、別の選手試すって具体的に誰?

477 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:47:23.30 ID:vD3AhVCL0.net
バカ共は香川をマンU時代のようなリンクメンにしたいのか?
本田なんて年間0G0Aの守備専門リンクメンだろ

攻撃で違いを見せなきゃ、香川つかってる意味が薄すぎる
そしてチャンスで戦わないとどこで戦うというんだ
すべて狙えというわけじゃない、1試合に2回くらいあるだろうチャンスで戦えといっている

478 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:48:18.49 ID:eOF1Ifq20.net
とりあえずギンターがダグラスコスタにチンチンにされる未来は見えた

479 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:48:33.39 ID:mUcJ5P4C0.net
第7節 ダルムシュタッド戦 採点
Bürki (3) - Ginter (3) , Sokratis (3) , Hummels (3) , Schmelzer (3,5) - Weigl (4) - Gündogan (3) - Kagawa (3,5) - Reus (5) , H. Mkhitaryan (2,5) - Aubameyang (2)

Einwechslungen:
59. Januzaj (2,5) für Reus
90. + 1 Ramos für Kagawa

480 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:48:58.44 ID:5U42NcSC0.net
本田はリンク面にもなってないぞ
こないだ試合見てみたら完全な守備専だった
本田スルーが見ていられないほど酷かったから
途中で見るのやめたけど

481 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:49:04.66 ID:SOSIc+Dy0.net
わかるよ
打ったほうがいいと思うシーンはあるしね

482 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:49:34.29 ID:Fh4gOF3c0.net
>>477
本田は無視されてボールに触る機会なんてないだろ

483 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:49:35.24 ID:YY06fZ0F0.net
>>473
おい、どうやらシュート16本も打ってたらしいぞ

484 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:49:45.02 ID:9CsY9PHb0.net
どこ見てもロイス採点ひどいな

485 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:49:46.95 ID:vWWblGxW0.net
オナドリ
  ↑
ドルスレの流行語大賞

486 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:50:58.60 ID:YY06fZ0F0.net
16本打って2点入るんじゃ香川8本打たないとだな、これでいいのか

487 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:51:27.93 ID:QAWF8b6Y0.net
>>473 >>477
あなたの言ってる事はよく分かる
香川のクオリティーを分かっているからこその叱咤激励だと
もっと自分の力を見せつけてやれと思うよね

488 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:52:44.92 ID:vD3AhVCL0.net
>>486
いいんだ
1試合チャンスで3本撃つ
3試合に1点とる
これで年間11ゴールとれるじゃないか

自分で戦わずして11ゴールとれると思うか?

489 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:53:31.98 ID:KcjSEbU60.net
ミキはいつも採点いいよな

490 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:53:40.84 ID:SOSIc+Dy0.net
>>486
1試合に2本打てば4試合につき1点か
わりと妥当じゃね?

491 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:53:46.02 ID:YY06fZ0F0.net
>>488
あと5本足りねーだろ、8本打って1点なんだから、計算出来ねーのかよ

492 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:54:28.35 ID:ub/Thv3O0.net
>>484
ロイス悪かったけど、ドイツ紙の採点の傾向として早い段階で交代した選手は
低い採点になる。

493 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:55:03.94 ID:YY06fZ0F0.net
は?馬鹿かよスュート打て厨 昨日の試合で2/16だったんだから香川が8本打たなきゃ
ゴール決まってねーだろうが、話になんねーわ

494 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:55:17.27 ID:vD3AhVCL0.net
>>491

1試合3本うてば、3試合で9本、8本うって1点ならば
3試合に1点とれれば、年間11点だろ

495 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:55:30.38 ID:9CsY9PHb0.net
>>489
ミキは特に酷いことが最近ないからな
昨季はなんだったのか

496 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:55:50.04 ID:eMiUK6bs0.net
香川にシュート本数を課す人が現れた

497 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:56:16.66 ID:5U42NcSC0.net
スュートwwwwwwww

498 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:56:24.07 ID:SOSIc+Dy0.net
>>493
ガキみたいなこと言うなよ

499 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:56:33.68 ID:yX9YySXI0.net
>>489
実際安定していいからな
ここ2試合はもっとアシストついてもよかった

500 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:59:31.48 ID:Bf5eNqT60.net
無理にスタイルに合わない事を求めるより得意な形を増やすことが建設的じゃないですかね

501 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:01:00.38 ID:jlZHqtMf0.net
なんでもかんでも打ちゃいいってもんでもないしパスすりゃいいってもんでもない
選択肢を増やしましょうってことでしょ

502 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:01:01.25 ID:vUQap3oC0.net
スュートwwwwwwwwwwwww

503 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:01:41.30 ID:eMiUK6bs0.net
まあ本人次第だし意味ないだろうけど

504 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:02:11.90 ID:5U42NcSC0.net
もうスュートの話はいいだろw

505 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:02:19.44 ID:vD3AhVCL0.net
https://www.youtube.com/watch?v=WIdInKWzgfA

http://i.imgur.com/KsVpnES.gif


この二つのシーン
形は似てるんだから、左へ突破を試みるべきだった
スピードにのったドリブルを止まってるDFが止めるのは難しい
抜きされる、最悪でも左にドリブルで流れてもボールロストせずに済むし
これはチャレンジのシーンで
ここでチャレンジするようだと、今後の試合でもチャンスで楽しめる
リンクメンに徹するとつまらない選手になる

506 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:03:47.22 ID:47p11AAP0.net
よくわからん
例えば本当にカストロが2試合連続でハットトリックしたとして
結果結果言う割になんで2G3Aキーパスリーグトップの香川を外して0G0Aのギュンを優先させるんだよ

507 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:04:28.93 ID:0YkuLIjS0.net
@OptaLaurin
Kagawa had the most successful tackles (3, same number as Ginter) and interceptions (2). #BVBd98

香川は、最も成功したタックル(3、ギンターと同じ数)インターセプト(2)をしました。

508 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:04:41.73 ID:TfO9Bqng0.net
このカウンターで香川がやれることはドリブルで中央突っ込む以外の選択無いわ

509 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:05:40.43 ID:jlZHqtMf0.net
>>505
見たけど左は無理だな
完全にコース切られてる
思ったより難しい状況だわ

510 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:06:10.91 ID:0YkuLIjS0.net
香川が守備でも効いてるデータ出てきたぞ
チームでチャンスメイク数も1位、タックル成功数も1位、インターセプトも2回

すげ〜よ

511 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:06:09.50 ID:t1q7R0VRO.net
ソクラテスのPKだったのに
キーパー頭殴ってるしw

512 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:06:28.73 ID:5U42NcSC0.net
>>505
いやそれさ、香川は打てないから右に出したのではなく
パス貰った時点で寄せられたからタメて、
右の奴にパス出すのを早い段階で決めてるぞ
遠回りな左の選択肢は香川には無い
右へのパスがもっと精度良かったらドンピシャシュート撃てるだろ

513 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:07:44.33 ID:jlZHqtMf0.net
>>508
オバメが猛ダッシュで外に開けばディフェンスが釣られたかもしれんな
味方も全員真ん中に集まってるしディフェンスは意外と楽だったな

514 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:09:54.57 ID:47p11AAP0.net
>>505
これギュンへのパスが通ってれば1点でアシスト付いてんだよ
DF三枚に囲まれてパスコース切られてんのに突破できてゴールできたらそれもう香川じゃなくてメッシでしょ

515 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:10:29.33 ID:vD3AhVCL0.net
>>509
100%ゴールに結び付けないとダメといってない
ここでチャレンジできなきゃ、今後もこんなシーンでチャレンジできないんだろ
それじゃツマラナイ選手にしかならない
無理だからっていうなら、結局パスも無理で失敗してるんだから同じこと
同じ失敗ならこのシーンくらいはドリブルで打開しないと、ほんとツマラン選手になる

1試合まるまる試合見てても、こういうとこでやらないような選手だと
試合みてても、なんだかな〜、今後もこういうチャンスで何もやらないのか〜
ってガッカリする

516 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:10:50.04 ID:Fh4gOF3c0.net
ラスト5分で不要なボールロストが2、3回あり、疲れもあったのか、
相手をこちらのゴールから遠ざけることができなかったんだ by トゥヘル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150928-00000035-goal-socc

86分 ムヒタリアン
http://i.imgur.com/sAXSXqs.gif

88分 ムヒタリアン
http://i.imgur.com/mBfvgap.gif

88分 ヴァイグル
http://i.imgur.com/WUK93Vo.gif

517 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:11:54.03 ID:KcjSEbU60.net
http://i.imgur.com/KsVpnES.gif

この場面はオバメもミキもふたりがオフ位置にいるから最悪の展開
しかもパスだせないと感じた時にはもう寄せられてるし
これはオバメとミキのポジが悪いだけ香川はどうしょうもないわ

518 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:12:21.79 ID:47p11AAP0.net
>>515
なんだそれ
お前が香川見るのやめてバルサでも見てりゃ済む話じゃん
自分の願望を押し付けんなよ

519 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:12:25.03 ID:5U42NcSC0.net
メッシならなメッシなら切り返して交わしてシュートしてたろうな
ネイマールなら右に飛び出してきたメッシにパス
イニエスタなら左に出すかもな

520 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:12:31.33 ID:vD3AhVCL0.net
>>514
結果、パスは失敗、無理な場所にだしてDF真正面で一発カット
この場所に出しても無理だよ
ドリブルのほうが可能性があった、現実にパスは余裕でクリアされて失敗したんだから
ここで撃って失敗しても同じ
ならこの1試合1度あったチャンスに自分でいくべきだった

521 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:13:16.32 ID:jlZHqtMf0.net
>>515
まあそういうならしょうがないけど

522 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:15:17.74 ID:vD3AhVCL0.net
>>518
サッカー選手ってそういうものだろ
面白い選手、つまらない選手

マンU時代のリンクマン香川面白かったか?

このチャンスでやらないのなら、また同じチャンスでもやらなくてよいってことだろ?
それだといったいどのチャンスでゴールを狙っていくっていうんだ
チャンスにチャレンジしないと道は開けないし、失敗しようが成功しようが
1試合とおしての香川のビッグチャンスで戦わないのは、今後試合みてても
すべてお膳立てされた状況じゃないと戦わない選手になったらツマランだろ

523 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:15:21.28 ID:jlZHqtMf0.net
>>520
これが逃げのパスに見えるならもうどうしようもない
ドリブルやシュートだけがチャレンジではないんだよ?

524 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:15:29.70 ID:Fh4gOF3c0.net
昨季に同じことしてフンメルスに怒られたのに全く反省してないムヒタリアン

525 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:17:05.79 ID:5U42NcSC0.net
スュートのひとが言ってることもわかるが
そのシーンだけは違うわー
香川なりにタメて相手を引きつけといて
右の飛び出してきた選手にドンピシャでパスを送るつもりで計算されたプレーだわ
失敗したけど

526 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:17:14.12 ID:47p11AAP0.net
>>522
そうかもしれないけど
その精神論を俺たちに説く意味は何なのよ

527 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:17:59.82 ID:pOn5V6kJ0.net
>>505
だから俺が書いた>>413の説明を見ろ
これが理解できればお前が上げた代表の例との違いも分かる

分からないなら何度も同じ話を蒸し返すな
根本的にサッカーでの動きが分からないって事だから

528 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:18:32.64 ID:Fh4gOF3c0.net
ムヒタリアンって頭悪いんだろうな
頭の悪い真面目ほど厄介なものはない

529 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:19:06.58 ID:eMiUK6bs0.net
>>517
このときに外へ抜けていくヤヌザイが唯一良い動きしてたな
そこに出せたらまあ理想

530 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:19:15.89 ID:0YkuLIjS0.net
>>516
こうみるとヴァイグルのはファウルじゃねーな ヴァイグルが駄目だわ
オバメに出そうとはりきっちゃった感じか・・

531 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:19:36.08 ID:l563nfP80.net
バイエルン戦が怖いわ。あの攻撃力とドルの守備力じゃボコボコにされてもおかしくないぞ・・・。割り切って守備的にいって
カウンター狙いは駄目かね?

532 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:21:04.92 ID:47p11AAP0.net
ここで前でも左右でもなく後ろのヤヌザイに出したら化け物だわ

533 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:22:14.28 ID:/gEyi5qI0.net
>>531
バイエルン相手にポゼッションできるとでも?

534 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:22:35.68 ID:GKKR6JW10.net
オバメに出そうと思ったらオバメがオフサイポジだった
しかも中に行かず左に開いてきた、DFを引き連れて
この時点でドリブル特攻する奴はただの糞オナドリ野郎

535 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:22:33.31 ID:5U42NcSC0.net
昨日の試合は興奮したろ観てる側も
まさかあのダイアゴナルが一発で成功すると思わなかったし
ヤヌザイ投入も大当たりで逆転なんて夢のようだったからな
選手たちだって興奮してたんだよ
誰もが絶対勝ったと思ったからな

536 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:23:05.16 ID:KcjSEbU60.net
http://i.imgur.com/mBfvgap.gif

この場面のミキはフンさんに怒られるパターンだなw

537 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:23:26.80 ID:YGGX9YU60.net
ムヒが股抜きでロストしたからフンさん激おこだったのか(´・ω・`)

538 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:23:28.95 ID:lARV3J6j0.net
>>517
ドリブル上手い奴なら左に持っていってシュート。
普通の奴なら左に持っていきつつ、中の二人か後ろにパス。
ドリブル下手ならキープしつつ選択肢を探してパス。

香川は何がしたかったのだろう・・・

539 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:23:57.62 ID:qTlK8NuD0.net
>>533
じゃあポゼッション要員の香川は洋ナシだな

540 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:24:26.54 ID:KcjSEbU60.net
しかし88分にミキがオナドリでロストとか
まじ最悪の展開だよな

541 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:27:17.08 ID:47p11AAP0.net
せっかく70分過ぎで2−1で勝ってたのになんでガンガンいこうぜ状態だったんだろうな
あそこはいのちだいじにを選択するべきだった

542 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:27:44.49 ID:lARV3J6j0.net
>>530
いや、ファールでしょ。
プレミアじゃないんだから。

543 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:28:25.86 ID:jlZHqtMf0.net
>>541
ウキウキでテンション上がっちゃったんだろうな

544 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:28:32.76 ID:5U42NcSC0.net
でもバイエルンサポって何が楽しくて応援してるんだろうな
こんな一強リーグのトップこそつまらんもんはない
二強と言われるリーガも二強じゃないし
プレミアも分散してるし
セリエだってユーベが落ちたりする
なんなんだよバイエルンって
昨日の試合は残念だったが敵なしクラブよりよっぽど楽しいわ

545 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:29:10.95 ID:qTlK8NuD0.net
ドリブル出来ないキープ出来ないから一歩も動けず他力本願の5050のパスしか出せない奴とかしょうもないわ

546 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:29:56.36 ID:47p11AAP0.net
ヴァイグルはフィジカル弱いのが唯一のネックだな
ここ3試合ノーファールでぶっ飛ばされてんの何度か見た

547 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:30:34.78 ID:jMXFBkml0.net
ヴァイグルは見たまんま細いからな
まぁまだ20歳だし

548 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:31:57.09 ID:zNTe3Vc90.net
バイエルンは神
神には勝てん

549 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:32:27.04 ID:Bf5eNqT60.net
あそこは追加点狙いに行くとこだと思うけどな
相手戦意失ってたけど一発は怖かったし
結局追加点が奪えなかったから同点にされたとも言える

550 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:33:03.68 ID:pOn5V6kJ0.net
ヴァイグルは言うほどフィジカル弱くもないよ
体の入れ方は基本通りでいいし
ただトップリーグでの経験不足なだけだと思う

551 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:33:47.41 ID:wvjpicyL0.net
まあだいぶマシだろ昨シーズンより

552 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:34:31.21 ID:qQ4EZ3mT0.net
>>511
オンで頭殴られたのにオフサイド取られたからね
あの審判金貰ってるとしか思えない

553 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:34:39.16 ID:l563nfP80.net
一発が怖いだけならしっかり守ってれば良かったよ。まぁあんな点の取られ方はどうしようもないけどさ。相手には運もあった

554 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:35:06.01 ID:47p11AAP0.net
まぁバイエルンはな・・・
過去40シーズンで20回以上優勝だから

555 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:36:43.10 ID:zNTe3Vc90.net
今シーズンは2位になれれば上出来か

556 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:38:23.18 ID:Hr5kkMYJ0.net
ヤヌザイがきてから
またムヒがオナドリはじめた

ヤヌザイがやっていいんなら おれもおれもってことだろ

557 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:39:18.94 ID:0BF79aJK0.net
>>516
ヴァイのやつはかわいそうだわ
ファールとかおいといて、チャレンジしてこんなこと言われたらやる気しねーよ
まるで高校サッカーの監督だな

558 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:39:48.78 ID:91ogFrWm0.net
EL優勝もロイスが復調しない限り無理

559 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:40:02.77 ID:Bf5eNqT60.net
守ろうがあの守備じゃワンチャンで沈むんだから
とにかく追いつかれないくらい点取るしかないと思うけど
チェルシーじゃないんだし

560 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:40:43.68 ID:HZNsfuPf0.net
自分らはせこくどん引きカウンター狙い
相手はリードしても残り少ない時間も潰さず攻め込んでカウンターの機会を与えてくれる
何て良いお客さんなんだろうなドルはw

少なくともせこい相手にはせこく勝ってもいいと思うんだ
昨シーズンもカーンが褒めてたように、攻め急がず時間を消費し相手の焦りを誘うのも常勝チームには必要なプレーだ

561 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:41:38.67 ID:+TAeIfSV0.net
大正義バイエルン軍は週末にドルが止めないと開幕からの連勝記録どこまで伸ばすか分からん。
引き籠ってでも引き分け以上には持ち込まないと。

562 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:41:40.43 ID:pOn5V6kJ0.net
現在絶対的戦力のバイエルンに次ぐ2位で無敗なのに
俺らは就任1年目の監督に異常に厳しいよな
優勝チームをそのまま引き継いでも優勝するのは簡単じゃないのにさ

とりあえず直接対決が見ものだね

563 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:41:48.64 ID:zNTe3Vc90.net
>516
ムヒはドルより大きなクラブ行ったら控えだろうなぁ

564 :小選挙は民主 比例は共産:2015/09/28(月) 21:42:02.70 ID:nXQjhZqW0.net
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2014/kaihyou/ya13.html
衆院選の共産党の得票率
東京6区  20パーセント
東京9区  21パーセント
東京12区 21パーセント
東京20区 23パーセント

565 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:42:19.15 ID:0YkuLIjS0.net
>>557
アンカーの選手だからな 2−1で88分って時間帯も考えないと・・
無理するとこじゃないよね?! まだ若いからしゃあないけど 

566 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:43:15.98 ID:1XXJPlyI0.net
>>544
ドイツ人に聞いたら?

567 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:43:18.55 ID:47p11AAP0.net
ホントだよ
中盤で回して時間潰して相手を誘い出してチャンスがあれば行けばよかったのに
なんでガンガン押し込むかね

568 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:44:55.26 ID:rjt8zUT20.net
カウンターに滅法弱いからな
パパいなかったらもっと失点増える

569 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:45:10.98 ID:WXy3xjls0.net
スュートは5本に1本決めても20%だぜ
その数字を年間トータルで残したら一流のストライカーだ

570 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:45:19.72 ID:0YkuLIjS0.net
香川にバックパスで預ければよかったのに

571 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:45:26.80 ID:zNTe3Vc90.net
まぁバイエルンなら上手く時間を使って逃げ切っただろうな。
そこが本当のビッグクラブとの差なんだろうな。

572 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:45:52.57 ID:jMXFBkml0.net
スュートやめろ

573 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:47:17.99 ID:rjt8zUT20.net
カウンターに滅法弱いからな
パパいなかったらもっと失点増える

574 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:51:15.93 ID:BWGwUWxB0.net
大事なことなので

575 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:52:25.70 ID:0BF79aJK0.net
いやーここで取るから一皮剥けるんだろ
ドルがもう一歩進むにはチャレンジしないと駄目だと思うよ
バイヤン、バルサ、レアルクラスのクラブは引くんだろうけど、ドルにはまだまだそこまでの実績がないよ
このままじゃ所詮シャルケが相手のドルトムントだよ
結果として今回駄目だったけど、批判なんて絶対しちゃいけないよ
めちゃくちゃいいチームなんだから強くていいチームになって欲しいなぁ

576 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:52:44.18 ID:vhw+FrBk0.net
代表の10番がIHか
こんなクソチーム移籍しかないな
お前らは何で応援出来るのかな

577 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:55:30.18 ID:zNTe3Vc90.net
残り数分でチャレンジしてロストして失点して勝ち点を落とすようじゃ
優勝はかなり難しいんじゃないかなぁ。
2位なら取れると思うけど。

578 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:55:50.19 ID:vhw+FrBk0.net
お前ら香川が移籍したらこんなクソチーム見ないだろ

579 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:56:43.68 ID:Tmmfp1bX0.net
>>576
カガアンかホンシンかわからんがほんと下らない煽りだな

580 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:57:30.12 ID:vD3AhVCL0.net
両サイドあがりすぎだから、もうちょっと下がらせろ
香川が左SBのボジションにずっと入ってる
香川にそんなことさせるのなら、シュメの代わりに左ウイングの攻撃に
参加させろ

581 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:58:05.48 ID:zNTe3Vc90.net
香川がマンU行った後もCLは見てたな。
今思うとやっぱりレバは怪物だわw

582 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:58:20.06 ID:8nNUkLys0.net
香川が来てクソチームになったんだよ

2位、CL準優勝

2位、CLベスト8

香川加入

最下位、CLベスト16

583 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:58:57.58 ID:P+goCjGd0.net
レバ 10G1A
コスタ 1G10A

584 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:59:01.07 ID:baeFPhbf0.net
>>510
IHの仕事は確実にこなしてるからな
誰よりもバランス取ってる

585 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:59:48.48 ID:IHergm2x0.net
>>505
ヤヌザイ腕の使い方上手いな

586 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:00:09.22 ID:baeFPhbf0.net
香川から入ったやつならむしろドル大好きだろ、嫌いになる理由がない、ましてCLであんだけ活躍してな

587 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:01:30.62 ID:vhw+FrBk0.net
香川がマンUからレンタルで帰ってきてからも弱いしな

588 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:01:44.99 ID:HZNsfuPf0.net
ケールがあえてプロフェッショナルファールをせずにぶち抜かれて点取られたり
ちょっとドルはブンデスでのポジションに似合わない潔癖さを持ってるね
バイエルンを蹴落とすつもりなら、清濁併せのむ覚悟も必要なんじゃないかと思うよ
審判の買収以外はね!w

589 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:02:34.33 ID:QAWF8b6Y0.net
香川が来てから優勝(二連覇&二冠)してるんですけど。
クラブ史上初のね。

590 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:03:32.75 ID:/WqP4jTk0.net
バイエルン戦は打ち合いだろうな
決定力のあるCFがいる方が勝つ

591 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:03:54.61 ID:8nNUkLys0.net
ドルに帰ってこなければ功労者の1人として扱われただろうが、
帰ってきて最下位だから印象最悪

592 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:04:20.07 ID:QAWF8b6Y0.net
>>584
ただ、そういうのはシャヒンらにやらせたいわ
香川は攻撃に専念させたい

593 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:06:27.65 ID:47p11AAP0.net
本田加入前
1位
2位
3位
本田加入
8位
10位

こっちの心配でもしてろよ

594 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:06:49.78 ID:zNTe3Vc90.net
レバに手加減してもらうしか道はにぃ w

595 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:07:23.86 ID:vhw+FrBk0.net
IHってクッキングヒーター以外にあるんだな

よく去年の順位で優勝出来ると思えるわ

596 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:08:13.04 ID:8nNUkLys0.net
二連覇の立役者とするのもおかしい
1年目は怪我で半年休みだし
2年目も今思えばレバに寄生してただけ

597 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:08:44.85 ID:QAWF8b6Y0.net
去年は7位ね

598 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:09:04.89 ID:otK/dOmZ0.net
トゥヘルは決断が必要だな
ELを捨てるという

599 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:09:25.44 ID:47p11AAP0.net
レヴァに寄生ww
レヴァから香川のアシスト数えるほどしかないんだけどw

600 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:10:08.87 ID:8nNUkLys0.net
>>599
勉強してくれとしか
CFの仕事はアシストだけではない

601 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:10:24.24 ID:ul1CByLg0.net
ダル相手にはヤヌがアシストしたようなショートの浮き球が有効だね
コースを悉く切られてるから相手の頭越えで最終ラインにボールを送る

602 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:11:26.47 ID:47p11AAP0.net
>>600
香川がレヴァにどう寄生してたのか答えてみろよw

603 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:11:54.96 ID:DNcn75tu0.net
>>593
チーム全体のレベルが低下しただけ
本田個人に限れば、かなり貢献してる

604 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:12:37.31 ID:HZNsfuPf0.net
二連覇時はまだドル対策は浸透してなかったし、チャレンジャー気分でも良かった
今はせこい真似をするチャレンジャーをいなして勝ち進まなきゃならんのだから
それ相応の知恵は身につけなきゃならんよ

605 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:13:48.16 ID:k2Qqi3W40.net
レバがいるだけでその後ろの選手がやりやすいのは確かにある

606 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:14:45.72 ID:8nNUkLys0.net
>>602
レバ無双でマークが集中し香川が乞食できまくった

607 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:15:07.33 ID:5U42NcSC0.net
当時はまだカウンターで点を取れるようなクラブだったからな
今はドン引きされるようになるまでのクラブになった
当時と今を比較するのもね
カウンターならオバメだってもっとゴール出来るだろう

608 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:17:24.90 ID:QAWF8b6Y0.net
>>606
香川へのマークは指摘しないのか

609 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:17:41.87 ID:vhw+FrBk0.net
香川はゴール前に飛び込むの致命的に遅いよな

あれで10番付けたがる理由がわからん

610 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:18:08.78 ID:47p11AAP0.net
>>606
いや11-12は香川にもマーク集中してたんだけどそれは無視ですかw
都合がいいなw

611 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:20:15.23 ID:0YkuLIjS0.net
>>609
それミラン10番のマーケティングマン

612 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:21:05.27 ID:8nNUkLys0.net
>>608,610
もっと勉強してくれと
前に張ってないといけないCFと違いトップ下には自由がある

613 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:21:27.51 ID:QAWF8b6Y0.net
>>609
それはマンUに行ってからだらね
ルーニーやペルシーがいるから、自分が点を取る必要がなくなり、ゴール前での感覚や技術が錆びついてしまった
それまでは天性の嗅覚があったよ
とにかく自我を取り戻さないと

614 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:24:07.26 ID:0YkuLIjS0.net
Foot!で
バイエルンとの差は両ワイドの個の力の差とか言われてるぞw

アンチ「香川が〜w」

615 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:24:13.52 ID:47p11AAP0.net
>>612
はぁ?お前の理論じゃマークついててもトップ下が活躍したら全部CFのおかげかよw


あぁ日本代表にいたなCFを犠牲にして乞食しまくってたトップ下が

616 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:26:36.02 ID:8nNUkLys0.net
>>615
CFにはCBがつくからオフサイドラインを形成する
だからあまり自由には動けない
前線のターゲットマンとして張ってないといけないし競り合いもするからタフじゃないといけない
一方、トップ下のシャドー乞食はサイドに流れるなりCFの裏に走るなり落としてもらってシュートするなりCFに寄生可能
香川がドルに戻ってきて点取れなかった理由はオバメもインモーもレバみたいなタイプではないから

617 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:28:19.01 ID:YY06fZ0F0.net
>>614
個の力とか言っちゃえば全員だけどな、今のドルだとギュンぐらいかな差がないの

618 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:29:49.03 ID:oL1ivTN/0.net
Bundes・DFB・EL 2010/11 バリオス 21G10A 香川 12G2A
Bundes・DFB・CL 2011/12 レヴァ 30G12A 香川 17G13A
10/11はゴール数2位。11/12はアシスト数1位ゴール数2位

619 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:30:35.97 ID:8nNUkLys0.net
レッスン

・CFが動いちゃったらターゲットマンがいなくなってやりにくい
・CFが動くとCBもついてきてオフサイドラインを上げられてしまう
・トップ下はマークされても好きなように動けてマークを外しやすい
・香川抜けた後のドルはCL準優勝、これがアンサー

620 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:31:03.14 ID:QAWF8b6Y0.net
レバがどうこうじゃないの
本人のスランプであり感覚

621 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:31:23.19 ID:k2Qqi3W40.net
ギュンのターンからの鬼ドリブルのやつだれかGIFない?

622 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:31:58.22 ID:0YkuLIjS0.net
>>616
――周りの選手との連係の面で工夫してきたことは。

「この選手の場合は下がってパスを受けにいったほうがいい、この選手ならなるべく前で待ってパスを引き出したほうがいいと考えながら動いている。
ボールが落ち着かない場合は引いて受けて、パスを回す時間を増やすようにしている。そのへんは臨機応変にして、組み立てにも加わるようにしている」

――バリオスの代わりに1トップに座ったレバンドフスキは器用なタイプではない。

「レバンドフスキは周りとのコンビネーションではなく、自分で何とかしてゴールを決めるストライカー。
周りを生かすタイプではないので、僕が欲しいタイミングでリターンパスが来ない。でも、それは仕方のないこと。そういう選手ではないのだから」

■1年目とは違う余裕がある
「昨季、僕がケガする前の前半戦にバリオスと僕で8点ずつ取った。それは、お互いに生かし合っていたというデータだと思う。
今季はここまでレバンドフスキが20得点で、僕が13得点。これだけ差があるのは、彼が周りを生かすタイプではないから。
彼が僕を生かしてくれていたら、もっと点を取れたという自信はある」

――今季はボールを持ったときに、かなり余裕を持っている。

「1年目とは違う余裕がある。だから、ボールを持って前を向いたときに、プレーの選択肢が増えている。スルーパスの精度も上がっている。それは今季の僕の評価できるところだと思う」
「選手としてレベルアップするには、プレーの選択肢を増やしたり、パスの質を上げたりしなければならないと思っていた。それを意識し続けてきた。意識することが大事なんです」
「こういうことをやりたいんだと常に意識していると、自分の脳と体にその考えが染み込んでいく。すぐにではないけれど、そのうちにそれが結果として表れてくる。
パスの質の高さは自分の一つの武器として、さらに磨いていきたい」
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO40696800T20C12A4000000/?df=2

?????
いつまでシャドーストライカー扱いしてんだよww

623 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:32:24.83 ID:vhw+FrBk0.net
トップ下ならサイドにパス出したら
そのままゴール前まで突っ込んで当たり前だぞ
香川はそんなプレーがワンテンポ遅いだろ

624 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:33:50.32 ID:8nNUkLys0.net
よくスランプやメンタルの問題にする帰宅部がいるがそれも間違い
香川は完全に周りに依存する選手で、代表や昨季、今季のドルで通用しないのもそれが原因
サイドできないってのも問題外だが
中央でもパフォーマンスはひどかった
結局屈強なCF、運動量のあるサイド、ちゃんと繋いで守備もしてくれるボランチがいてはじめて香川が寄生できる

625 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:33:54.88 ID:k2Qqi3W40.net
香川のこの意見にはあんま賛成出来ん

レバって行く時は自分で行くけど十分回り使うの上手いと思うけどな

626 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:34:55.19 ID:8nNUkLys0.net
>>622
これ見て思うのが「なぜ上から目線なのか」ということ
マンUで身の程を知った今では恥ずかしく思うだろうな

627 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:35:08.12 ID:0YkuLIjS0.net
>>624
それ日本代表の本田www
今のミラン本田が証明してる 何もできないで最低点連発ww

628 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:35:46.09 ID:ctC0XsTB0.net
>>614
その通りだからな

629 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:36:17.57 ID:QAWF8b6Y0.net
バイエルンはドルよりももっと味方の選手同士でフォローをしている
そこはドルも見習わないと

630 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:36:27.29 ID:iy3KcFbg0.net
Jスポの解説者絶対このスレ見てるな。
俺が昨日のドル戦の前半にこのスレに書いたことそのまんま
さっき言ってたぞ。

631 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:38:13.32 ID:p/iw0FDO0.net
優勝できればそりゃいいことだけど、今年はCL確保して補強上手くやって欲しい
トゥヘルも1度過密日程経験すれば次はもっと上手くやるだろうし、優勝は来年に期待してる

632 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:38:36.87 ID:47p11AAP0.net
じゃあトップ下で自由に動けるのに毎回最低点連発で27試合ノーゴールの本田は何なの?

633 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:39:03.12 ID:62IG9mEw0.net
レバがいれば時間、ため、スペースを周りに与えてくれる
バイヤンには追いつけないよ
レバはまだ27歳、あと7年ぐらいはブンデスにいるよな

634 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:39:27.60 ID:8nNUkLys0.net
レバ>>>オバメ
ミュラー>>>>>>>>>>>>>>>>香川
コスタ>>>ムヒ
ロイス>>>コマン
ギュン>>アロンソ
チアゴ>>>>バイグル

バイヤンと致命的な差があるのはやっぱり香川ということになる

635 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:40:23.07 ID:k2Qqi3W40.net
CL出場出来ないドルにこんだけの戦力が残ったことがまず奇跡なんだけど
バイヤンとの差が両ワイドだけって言うのはちょっとな
まずノイアーとレバで反則級の差があるし

636 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:40:54.25 ID:0YkuLIjS0.net
>>634
@Bolpa88 @AntoVitiello
mi spiegate perché honda deve giocare sempre?
Ci sono degli accordi commerciali porco dio?
アイツはディオ(神)との契約のために与えられた広告用の豚なの?

S3_italy: I bet the japs pay for AC Milan to let Honda plays always, coz this lad cannot play in serie D let alone serie A.
アイツをいつもプレーさせるために日本人どもがミランに金を払ってるって俺は確信してる。こいつはセリエAはもちろんセリエDでも通用しない。

AseelRossonera: I remember the day Honda arrived at Milan and we celebrated it as if we've signed Messi. Can we go back in time and undo that day?
アイツがミランに来た時を覚えている。俺たちはまるでメッシと契約できたかのように騒いだんだ。あの日に戻ってもう一度同じことできるか?

【サッカー】本田のMVPを伝えるクラブ公式ツイッターに異論が続出…「マーケティングだよ」(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1437919090/

【サッカー】ミラン本田は“マーケティングマン”として不可欠 伊メディアが特集 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438860711/

637 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:41:22.09 ID:KLOc/6OC0.net
連携で結果出る=寄生

チームスポーツで連携を否定してドヤ顔、馬鹿じゃねぇのw

638 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:42:15.89 ID:QAWF8b6Y0.net
しかしレバがいた頃のドルトムントもバイエルンには勝てなかったのも事実
レバ、香川の2枚は絶妙なバランスだったのよ
香川は悪魔的な怖さと言われてた

639 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:44:11.80 ID:Tx1LVd/80.net
浮かせたボールでしかチャンスになってない気がするぞ
グラウンダーのパス読まれすぎてんじゃないの

640 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:44:36.13 ID:8nNUkLys0.net
2013-14 30節 2014年4月12日

バイエルン 0-3 ドルトムント

      オバメ
 ムヒ  ロイス  ホフマン
   サヒン ケール
ドゥルム フン ソクラ グロクロ
      バイデン

641 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:45:48.31 ID:47p11AAP0.net
ホンシン「香川は周りに介護されてただけ」


ゲッツェ「真司はヨーロッパ1のトップ下だと思う」
ギュン「トップ下では真司には勝てない」
クロップ「真司はヨーロッパ屈指のトップ下の一人」

642 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:47:29.78 ID:KLOc/6OC0.net
荒らし・アンチが常にageってのは何か事情があるんだろうねw

643 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:47:30.81 ID:8nNUkLys0.net
>>641
本音

ゲッツェ 「俺の方がすごいのに香川を優遇したからバイエルンに行ってやるわ」
ギュン  「ドイツ代表ではトップ下として実力を証明してる、俺の方が上」
クロップ  「香川のせいで最下位、クビに・・・取らなきゃよかった」

644 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:47:39.56 ID:0YkuLIjS0.net
すげーな レバいると王者になれる力になれるのか
じゃあ香川いないドルは当然優勝しただろうな・・

645 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:48:04.39 ID:QAWF8b6Y0.net
>>640
それ、2014年3月26日にバイエルンが史上初最速でブンデス優勝した後の消化試合ね

646 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:48:10.04 ID:k2Qqi3W40.net
香川が点取れてたのはバリオスやレバの存在が大きかったのは確かじゃないかな
今の香川はより違いを作れる選手の方向に進んでる
でもやっぱ行けるとこでもっと行かなきゃ駄目だわ

647 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:49:52.33 ID:04UbGkCP0.net
香川とクバの連携が凶悪だった3年前

648 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:50:19.47 ID:TfO9Bqng0.net
香川が今理想とするプレーと
ファンが望んでるプレーには大きなギャップがあるんだろうな

649 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:51:05.88 ID:TfO9Bqng0.net
だからいつまで立っても見てる側が満足しない

650 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:51:20.37 ID:8nNUkLys0.net
1位 CLGS敗退

2位 CL2位

これなら後者の方がいいわな

      レバ
 ロイス ゲッツェ クバ

651 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:52:36.15 ID:AaojFiEw0.net
香川ってファーサイドへのパスばっかでプレイがワンパターンだから
対策されたら去年みたいに活躍できなくなるだろな
一回ドリブルしかけてミドル決めてみろよ

652 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:53:23.22 ID:0YkuLIjS0.net
香川真司がヨーロッパの舞台で成し遂げた、意義深き「2つの偉業」
http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/305950.html

>また、この優勝には見落とせない事実が2つあった。1つはドルトムントがブンデスリーガを制した歴代のチームの中で最も平均年齢が低かったこと。
>そしてもう1つは、前シーズンにリーグとカップの国内2冠に輝き、チャンピオンズリーグ(CL)でも準優勝を収めていたバイエルンを倒してリーグタイトルを手にしたことだ。

香川いて優勝した時はバイエルン弱かったとかないからな どうせ言い出すだろうからw

653 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:53:36.27 ID:QAWF8b6Y0.net
確かに、あれだけ香川がサポーターからスーパースター扱いされていたのも、
技術や創造性が素晴らしいのはもちろんだけど、やっぱり前に前に果敢に挑戦していたからだよね

654 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:53:58.05 ID:vhw+FrBk0.net
中田がトップ下なら喜んでゴール前に飛び込んでるぞ
香川はトップ下で裏にスペースある時しかパス出せないだろ

こんなんで代表で10番付けるなよ

655 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:54:17.21 ID:KAPpneXaO.net
CL2位より二冠とった方がいい

656 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:55:11.57 ID:6dMHNfiT0.net
能力ない川

657 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:55:30.87 ID:k2Qqi3W40.net
CLとリーグは戦い方が違うからなあ
プレミアでウンコのチェルシーが優勝しちゃうぐらいだし

658 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:55:40.87 ID:0YkuLIjS0.net
アンチあきらめろよ みっともないw

これからも香川はスタメンだから ミラン10番の就職先でも心配してろww

659 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:55:45.57 ID:47p11AAP0.net
CL2位よりリーグ戦2冠の方が大騒ぎだったけどな

660 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:56:25.56 ID:oL1ivTN/0.net
バイエルン戦、アウェー過去5試合3勝1分1敗。得点9失点4。ホームの時より勝ってるんだな

661 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:57:13.94 ID:0YkuLIjS0.net
>>654
試合に出て2勝2敗 ベンチで1勝1敗
もうほとんどいてもいなくても一緒ってことだね 出た試合は全部最低点だしwwwww
まあこれみて落ち着け

2015/16セリエA 本田の成績 

6試合 0G0A (リーグ戦26試合連続ノーゴール、7試合連続ノーアシスト継続中)

1節 ●ヴィオラ戦:最低点 パス成功率59%のロストっぷりを見せつけ前半39分で懲罰交代
2節 ○エンポリ戦:ベンチ アップも許されないベンチ
3節 ●インテル戦:最低点 ミラノダービーで23タッチ中13回ロストの戦犯 伊紙:「ミラン唯一の汚点」
4節 ○パレルモ戦:最低点 伊紙:遅すぎてチームをダメにする。サポ:カタツムリより遅い、Fuck off Honda
5節 ○ウディネ戦:最低点 後半19分に懲罰交代 伊紙:先発起用は契約上の条約に他ならない サポ:広告用の豚、Fuck off Honda
6節 ●ジェノア戦:ベンチ 怪我人復帰で即ベンチ送り 前半に退場者と1点ビハインドの状況でも使われないフルベンチ10番

662 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:57:28.31 ID:8nNUkLys0.net
そりゃ香川は先発だろ
他にゴミしかいないんだから

663 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:57:51.08 ID:6dMHNfiT0.net
シュートの威力はブンデス最低

664 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:57:54.04 ID:vhw+FrBk0.net
中田はボランチなのにゴール前飛び込もうとするからな、笑えるぞ

665 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:57:57.24 ID:y2u+r1Qj0.net
2連覇のときと今とじゃドイツサッカーのレベルが違う
ドルに周りが追い付いてきただけ
バイヤンはさらに上にいってるだけですわ
クロースやシュバイニーといったドイツの中盤の宝がいなくなったけど中盤は今のほうが凄い

666 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:58:09.45 ID:0YkuLIjS0.net
>>661 も凄い偉業だなw 黒歴史www

667 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:58:42.65 ID:8nNUkLys0.net
ドル連覇って
ファンハール→ハインケス1年目(CL準優勝)

空き巣しただけじゃん

668 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:59:08.25 ID:47p11AAP0.net
>>661
すげぇなこれ
歴史に名を刻んだんじゃね

669 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:59:43.69 ID:oL1ivTN/0.net
ヤヌザイ調子良さそう。PAOK戦でまた活躍しそうだ
https://twitter.com/RNBVB/status/648447073990385668
https://twitter.com/RNBVB/status/648490533028003840

670 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:59:51.98 ID:QAWF8b6Y0.net
優勝チームや強豪チームが周りに生かし生かされるのは当たり前なのよw

671 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:59:58.32 ID:k2Qqi3W40.net
バイヤンはビダルが入って中盤のバランスが完璧になったわ

672 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:00:33.26 ID:8nNUkLys0.net
寄生か見極める基準は個があるかどうか
香川は個がないから寄生

673 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:01:02.17 ID:p9Pd7MB80.net
シティーがまさかの2敗
バイエルンもこういう事が
起きるはず

674 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:01:33.63 ID:QAWF8b6Y0.net
とにかく香川を全否定しかしないID:8nNUkLys0は、そのうち誰かさんのさんのファンを公言し出す時間…

675 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:01:41.42 ID:fOMedHxW0.net
最後のFK
香川が棒立ちにならずに
DFにきちんと寄せてたら
点にはつながらなかっただろうに。
それより、
結果的には
最後にフレッシュな
ベンダーなり、パクチュホなり、カストロ入れなかった
ミスなんだろうけど

676 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:02:35.63 ID:mjcNSufQ0.net
香川が活躍したドル時代はレヴァのお陰を連呼してレヴァの存在を殊更強調する癖に
昨シーズンの成績悪化時は、レヴァの移籍なんかなかったかのように香川がーだからなw

677 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:03:18.21 ID:0YkuLIjS0.net
>>667
2011-12シーズンはユップ・ハインケスが監督に就任し、2011年夏の移籍市場ではマヌエル・ノイアー、ラフィーニャ、ジェローム・ボアテングらを計4100万ユーロで獲得するも、
同シーズンはボルシア・ドルトムントやこのシーズンからUEFAチャンピオンズリーグの出場権枠が4に増え[16]、
その恩恵を受けたボルシア・メンヒェングラートバッハにダブルを喫した(ホーム・アウェー共に敗れる事)のも含めて格下のチームに取り零す癖が解消されなかったブンデスリーガ、
2年ぶりに決勝に進出したDFBポカールではいずれもドルトムントの後塵を拝し、地元開催の決勝で迎えたUEFAチャンピオンズリーグでは、チェルシーと対戦。
後半38分にミュラーが挙げたゴールで先制するも、5分後にディディエ・ドログバにコーナーキックで決められて同点。
延長前半5分にPKを獲得するもロッベンがチェコ代表の守護神ペトル・チェフに止められて延長戦でもケリをつけられずPK戦に持ち込まれた末にチェルシーの1人目ファン・マヌエル・マタをノイアーがセーブするも4人目のイビチャ・オリッチ、
副主将のシュバインシュタイガーがチェフにセーブされ2人目以降全て成功したチェルシーに敗れ、全てのコンペティションで準優勝に終わった。

残念でしたw ドルが優勝したシーズンもバイエルンはCL準優勝してます(しかもPK戦負け)ww

678 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:03:26.62 ID:QAWF8b6Y0.net
>>667
クラブ至上に残る栄光なのだけど
ドルスレでドル否定ですか…分かりやすいね

679 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:03:41.91 ID:Nk0EvARW0.net
>>653
それもあったかもしれないけど、やはり宿敵シャルケのホームでの2発が、ドルサポの心鷲掴みしたからな

680 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:04:09.30 ID:YnLwbIMY0.net
香川と清武トレードしよう

681 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:04:21.82 ID:8nNUkLys0.net
2位 ロイス、ムヒ、オバメ、クバ(ホフマン)

最下位 ロイス、ムヒ、オバメ、香川

答えは出てるっしょ

682 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:05:12.92 ID:0YkuLIjS0.net
>>680
本田と清武はトレードしたほうがいいな
ミラニスタも歓迎してくれる ハノーファーサポはゴミ扱いだろうけど・・

683 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:05:41.68 ID:eDpt3s4d0.net
レヴァがドルでスタメンになる以前から香川は活躍してたじゃん

684 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:06:09.15 ID:8nNUkLys0.net
>>677
CL勝ち残ったら負担が増えるのはわかるよな?
ドルはGS敗退なわけで後半戦は楽にやれたわけだ
その差でしかないよ
しかもハインケスはファンハールが崩壊させたチームを立て直したわけだから
そういう状況でドルが連覇しただけ
勉強してくれ

685 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:06:57.35 ID:fOMedHxW0.net
本田点に絡まずなにも残せなくて
点数低いけど
出てる試合で妥当な対戦相手の場合は勝ってるよな。

686 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:07:52.06 ID:/Vj9krbW0.net
得点は全て味方のおかげ
失点は全て香川のせい

いやあ、トンスルって本当に素晴らしいものですね

687 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:07:56.36 ID:QAWF8b6Y0.net
2010年はむしろレヴァンドフスキーを押し退けて香川が出てたというね
バリオスと香川

688 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:07:59.21 ID:47p11AAP0.net
>>681
2位 ロイス、レヴァ、ムヒ、クバ

こういうときだけレヴァを入れずに香川だけ違うみたいに捏造するんだなwまるでチョン

689 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:08:09.07 ID:8nNUkLys0.net
>>678
ドル否定じゃなく香川否定な
勘違いしないように

690 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:08:25.43 ID:0YkuLIjS0.net
>>684
しょうもないw バイエルンは選手層厚いのにそんないい訳効くかよ
あほすぎ 第一ブンデスはゆるい日程じゃなかったのかよww

691 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:09:33.83 ID:0YkuLIjS0.net
昨シーズンはレヴァいないんですが・・むしろ代わりに入ったストライカーの責任では?ww

692 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:10:14.20 ID:k2Qqi3W40.net
まあ香川よりロイスだわ
こいつが使いもんにならんとやばいわ
香川に関してはチームがいい状態の時はしっかり貢献してるから十分

693 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:10:19.55 ID:47p11AAP0.net
2010年レヴァは香川にトップ下のポジション争いで負けてトップに変えられたのに
そういうとこは無視するんだよなぁ

694 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:10:29.86 ID:8nNUkLys0.net
>>690
2011-12のバイエルンの控え
オリッチ プラニッチ 宇佐美 ラフィーニャ ファンブイテン

どこが選手層厚いの?
スッカスカなんだけど・・・

695 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:11:16.00 ID:MeDckV160.net
香川は近くの選手と連携築くのがうまいから
相手が自分を生かせる選手だと相乗効果になる
ただマンUみたいに一方通行だとひどいことになる

696 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:11:33.92 ID:Zjnmgs0r0.net
てか最下位っていつの話???

697 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:12:38.28 ID:8nNUkLys0.net
>>693
2010-11は香川は半年でケガして離脱だから優勝には貢献してないし
翌シーズンはあれだけ嫌ってたレバに寄生

698 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:12:54.34 ID:QAWF8b6Y0.net
ID:8nNUkLys0
いつもの人だわ…依存、依存、依存が口癖の
誰かさんのファンね

699 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:13:10.12 ID:p9Pd7MB80.net
わざわざ宇佐美入れちゃってw

700 :勝負鑑定士 ◆/4.Vjx.j86 :2015/09/28(月) 23:14:03.72 ID:NiNj68vl0.net
>>505
これ、勘違いしてる人が多いけど、香川のファーストチョイスは
DFを自分が引きつけておいてオバメへのスルーパスだよ

ところが、香川がパスを出せるタイミングになった時
オバメはオフサイドポジションになって出せなかった
で、セカンドチョイスの中へパスしたが僅かにタイミングが合わなかった

701 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:14:26.31 ID:47p11AAP0.net
なんか恥ずかしい奴が一人で発狂してる

これがホンシンのなれの果てか・・・

702 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:14:37.61 ID:3jRsnImb0.net
ID:8nNUkLys0 は敬語だよな。今はレス付いてるけど口調戻すと相手されなくなるもんねw

703 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:14:42.43 ID:QAWF8b6Y0.net
前半戦MVPなのに優勝には貢献してないとかw

704 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:14:50.87 ID:0YkuLIjS0.net
ミラン10番トップ下も全然駄目だからあれは実力なんだろうね
本田ファンは周りのせいだといい訳しまくってるけど・・周りに頑張ってもらわないといけない選手って事ね?

705 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:15:27.58 ID:k2Qqi3W40.net
香川もプレミア制覇に立ち会わしてもらったけど
宇佐美もCL準優勝のキャリアつくのね

706 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:15:43.16 ID:KcjSEbU60.net
ドルは得点王ばっかり狙う

J2得点王香川
ポーランドリーグ得点王レバ

このふたりをトップ下で競わした結果
香川がスタメン勝ち取ったよ

707 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:15:50.78 ID:8nNUkLys0.net
>>703
前半戦だけでシーズンを語っていいなら、
昨季前半戦最下位だから昨季の戦犯といっていいな

708 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:17:19.13 ID:Zjnmgs0r0.net
>>707
ドルトムントでの実績
2010-2011
・リーグ戦8ゴール1アシスト シーズン12ゴール2アシスト
・ベストイレブン選出回数6回(前半戦リーグ1位) 
・前半戦MVP 
・年間ベストイレブン
・最大のライバルシャルケ戦で有言実行の2ゴール
・前半戦14勝1分2敗ブンテスリーガ史上第2位となる勝点43
・後半戦9勝5分3敗勝点32 (骨折で香川不出場

709 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:17:44.97 ID:0YkuLIjS0.net
>>707
なんで香川だけの責任になるんですか?w レヴァの代わりのストライカーはどうでしたか?
あなたの言う通りならレヴァの影響ってでかいって事だよね・・あれ〜矛盾してるなww

710 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:17:59.41 ID:k2Qqi3W40.net
でもレバはトップ下で香川に負けてよかったな
そのおかげでトップでチームを勝たせられる化物になった

711 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:18:25.28 ID:8nNUkLys0.net
>>706
現在

レバ・・・バイエルン絶対エース 1試合5点
香川・・・マンU→昨季戦犯→しょっぱい選手に

712 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:18:35.67 ID:QAWF8b6Y0.net
>>707
あなたがどれだけ香川を否定しようと、ドイツでは香川は2連覇の象徴であり英雄なの

713 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:18:39.09 ID:KcjSEbU60.net
ウクライナリーグ得点王のミキ
セリア得点王の陰毛

好きだねドルは得点王

714 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:19:56.66 ID:eDpt3s4d0.net
ビリから後半戦だけでELまで盛り返したから結局は勝ちって事かなるほど

715 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:20:01.19 ID:8nNUkLys0.net
>>712
マンU移籍前ですら英雄はレバで二の次の扱いだったが
復帰後はあのザマで熱も冷めたのが現地の声

716 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:21:11.98 ID:gV0SJrel0.net
ホンシンは本田のプレースタイルを香川にすり替えてわめきだすのはいつもの事だから
試合みてる前提で議論が馬鹿みたいになるからかまうな、百パーセント話が通じねえからな
こいつらは逆に香川のプレースタイルを本田にすり替えて崇拝している事に気付いたわ。

717 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:21:23.30 ID:Zjnmgs0r0.net
>>715
2011-2012の選手間投票では1位がロイスで2位が香川だよ

718 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:21:26.70 ID:fOMedHxW0.net
セリア得点王なんて
まったく片鱗CLで一点取ったくらいしか見せずに
レンタルされてったね
戻ってこないだろうけど

719 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:21:30.43 ID:47p11AAP0.net
>>715
現地人きたあああああwwwww

720 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:22:02.01 ID:4j7pAFvX0.net
最近のドルトウンコ良いな

721 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:22:38.17 ID:8nNUkLys0.net
>>718
自称ドルの英雄は大したインパクトもなくドルをクビになったけどね
ファンハールによってクビ通告されたのは痛快だった

722 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:23:14.46 ID:eDpt3s4d0.net
>>715
謝れ

723 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:23:27.58 ID:cLRpGBuM0.net
マークきつくてスペースないんじゃどうしろっていうの?

724 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:23:52.03 ID:47p11AAP0.net
ホント都合の悪いレスは拾わねえなコイツwww

725 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:24:13.23 ID:QAWF8b6Y0.net
ことごとく論破され続けるID:8nNUkLys0

726 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:24:27.01 ID:Zjnmgs0r0.net
世界最高峰のFWの一人であるレヴァを使わないと香川を貶められないんだから香川は凄いよな

エキベンかガリベンが忘れたけどそんな雑魚にぼこられてる雑魚とは次元が違うな

727 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:24:46.00 ID:RqYJhuol0.net
信者もアンチもそんなに他人の事で熱くなってないで、普通に応援すりゃ良いじゃん。本田も香川も応援して活躍したら喜んで、活躍できなかったら次に期待すれば良いのに。スポーツなんてそんな感じで良いと思うんだけどな。

728 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:25:10.49 ID:8nNUkLys0.net
>>726
ウェルベックとかヤヌザイでも貶せるんだけどな

729 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:25:11.99 ID:oijSDR6k0.net
伸縮自在なレヴァの存在感にワロタ

730 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:25:36.08 ID:y2u+r1Qj0.net
ID:8nNUkLys0の相手をするのが悪い
スレに1日中張り付いてるキチガイなのに

731 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:26:01.30 ID:QAWF8b6Y0.net
パクさえも利用してたでしょw

732 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:26:15.39 ID:TfO9Bqng0.net
メッシ並みのドリブルかバロテリ並みのミドルかシャビ並みの精度のパスがないと無理

733 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:28:33.23 ID:8nNUkLys0.net
無能ハゲはやたらSB上げるから取られるとカウンターされる
SB上げずにギュンに突っかけさせればマークずれてチャンスになるのに
香川に持たせてもパスしかできないし引かれた場合はギュンに集めるべき

734 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:29:57.11 ID:St+xLtYQ0.net
敬語さんいくらなんでもニワカ過ぎる

735 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:31:46.30 ID:8EOt2Gbf0.net
>>384
ここ見てて左に抜けていくかと思ったわ。
パスの選択肢もアリなんだろうけど、1試合に1回くらいは仕掛けてもいいとは思う。
その方がDFが香川に引きずり出されやすくなりそう。

736 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:31:55.82 ID:ctC0XsTB0.net
喧嘩するなよ

737 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:32:24.41 ID:oijSDR6k0.net
敬語はキャラを捨てた時点で負け犬決定w

738 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:33:19.58 ID:p9Pd7MB80.net
ウェルベックで頼むわw

739 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:34:03.27 ID:Nk0EvARW0.net
ID:8nNUkLys0は自分でも気がつかない程、香川が好きなんよ
だから気になって気になって仕方なくスレに張り付いちゃってる
可愛いじゃないの

740 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:35:19.15 ID:0YkuLIjS0.net
はよ発狂してベロ出しgif画像コピペ連投しろよw おまえの正体はあいつだろ

741 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:38:43.57 ID:vhw+FrBk0.net
だいたいドルトムントがバイエルンに撃ち合いなんかするのかよ
香川がIHで

お前ら本気か?

742 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:39:14.57 ID:FQKokOZp0.net
昨日の試合のせいで仕事中かなり沈みがちだったわ。
俺がこんな状態だから当の選手のショックも相当だろ

743 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:39:45.59 ID:FduC2R2H0.net
ま、もう優勝は諦めて2位狙いに絞ってしまえばいい
その方が色々な組み合わせも試せて引き出しが増えるだろ

744 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:40:33.97 ID:cLRpGBuM0.net
これが香川の限界なんだよ!

745 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:40:54.52 ID:gV0SJrel0.net
にわかが香川がドルをdisってるていってたが
ドルトムントならガラタに負けてたてのはこういう展開の事をいってたんだろうが
香川は1年間だけどファギーの王者の哲学を叩きこまれて勝ち方を学んで大人になれたが
まだドル内にはクロップDNAのガンガン飛ばして行くんで精神が残ってるわ。
2連覇した時もシュツットの岡崎にドルは2点リードしてるのに自ら殴り合いを挑んできた
王者のサッカーじゃないと苦言を呈されてたのを思い出した。

746 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:40:58.10 ID:54UGlY130.net
1-1
2-2
と来たら、次は
3−3
でしょう。

747 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:43:22.30 ID:eDpt3s4d0.net
今のドルに撃ち合い以外のゲーム運びが出来るのか?

748 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:43:40.48 ID:Nk0EvARW0.net
今季始めにツォルクだっけか?CL枠奪還を狙うみたいな事言ってる記事みたな

749 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:45:01.77 ID:8nNUkLys0.net
CL圏目標でCLではGS突破が目標っていう中途半端なクラブがお似合いなんじゃね
レバ、ロイス、ゲッツェ、ギュンとスペシャルな選手が偶然集まっただけの全盛期だったな

750 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:46:07.25 ID:vhw+FrBk0.net
バイエルンは調子悪くて独走してるのに
今のバイエルンなんて最低だぞ

751 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:46:53.60 ID:54UGlY130.net
政治力の差だろ。

752 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:47:39.26 ID:47p11AAP0.net
70分過ぎで何とか2−1で勝ちまで持って行けてたんだから中盤で回すなりすればよかったのに

アドレナリンでまくりでまたノルマ4点達成に向かっちゃったな
所詮結果論だけど・・あのまま追加点取ってたらやっぱドルすげーになってただろうし

753 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:48:59.82 ID:FduC2R2H0.net
バイヤンは普通に攻めてくるんだから
去年までのゲーゲン・ショートカウンターで行くしかない
ドルのメンバーは殆ど変わってないんだから

754 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:49:20.80 ID:9CsY9PHb0.net
ドルの前線はレベル高い。ファンタスティックフォーの前はRAMとか言われてたよなみたいな発言に対する「本田さんはDAMなのにね」って切り返しが一番笑ったわ

755 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:49:27.77 ID:FQKokOZp0.net
バイエルンはビダルにコスタ補強してどうしようもないぐらい嵌ってるしな。
レヴァも2年目で覚醒したし、手のつけようがねーよ
例え勝ったとしても翌年からロベリー帰還で更にチーム力増だからな

756 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:49:51.22 ID:Nk0EvARW0.net
6ID:8nNUkLys0ちゃん、スペシャルな選手の中に君の大好きな香川の名前無いよ?
忘れちゃダメだよ!

757 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:50:57.74 ID:QAWF8b6Y0.net
>>752
最初の頃は後半うまく回してたのにね
前がイケイケになったのか…疲労からか

758 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:51:09.28 ID:vhw+FrBk0.net
ドルトムントなんてロッベンリベリー抜きのセンタリングだけで勝てるわ

759 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:51:16.82 ID:WOersAir0.net
いいかげんループから抜け出せよ
ELアウェーがすぐ次に控えてら

まあ俺は見ないけどなw

760 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:51:44.63 ID:p9Pd7MB80.net
そのスペシャルな年は優勝でもしたの?w

761 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:52:08.87 ID:xQrmaJ4g0.net
今のバイエルンは、そんなに良いサッカーしてるようには見えないけどな

762 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:52:28.79 ID:GtqISSVX0.net
韓国ネチズン反応…クロップ監督のリバプール行きの鍵はバロテッリ獲得を推進した移籍委員会の解散
http://siokan5000.blog.fc2.com/blog-entry-4011.html
こいつはドルトムントを降格圏まで落として逃げた敗軍の将では?
リバプールの後任のクラス
ふふふ

マンUに来てくれ・・(笑)

リバプールに行った瞬間、クロップも平凡な監督になる

クロップが行っても感じること
ふふ
リバプールは答えがないね
ふふふ

親日派クロップじゃないか・・・・・・・・・・・!!
それだと再び香川をリバプールで見るだろう・・・・・・・・・・

親日派って
ソン・フンミン、リュ・スンウにラブコールをして
チ・ドンウォンを獲得した親アジア派じゃないのか???

クロップ:リバプールのレベルの見合ったチ・ドンウォンを獲得する

リバプールファンとしては心から歓迎する

763 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:53:00.14 ID:HnkOFt4jO.net
てかバイエルンも前誤審なかったら引き分けてたのに!!!!!
癇癪起こる!!!!

764 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:53:34.39 ID:p9Pd7MB80.net
サッカーの質じゃなくて
個の質だけで勝ってる感じだな
特にレバ…

765 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:54:27.72 ID:QAWF8b6Y0.net
狼戦以降、一気に勢いが付いてしまった感じだね
何とかCLで流れを止められないものか…

766 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:54:35.29 ID:AaojFiEw0.net
ビダルって世界一のMFだろな
オフェンスディフェンススタミナすべてが凄い

767 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:54:48.52 ID:47p11AAP0.net
チームとしての内容は勝てるかもしれない
でも結局レヴァとミュラーの決定力の前に負ける

そんな試合になる気がするよ

768 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:56:00.06 ID:8nNUkLys0.net
ビダルはユーベの時は平凡だったが
ブンデスに来てNO.1に見えるってことはブンデスのレベルが低いってこと

769 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:57:17.35 ID:47p11AAP0.net
ブンデスさげのセリエあげ

典型的なホンシン

770 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:57:27.28 ID:oijSDR6k0.net
1点差じゃ不安だから取りにいくというのは分かる
しかし、85分とかその辺になったら試合を締めるサッカーをしないと
いい加減王者のサッカーを身につけて欲しい

771 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:57:38.22 ID:xQrmaJ4g0.net
>>764
だよな。個の力で勝ってるけど、ペップ・バルサのように優雅でも美しくもない
まぁ、勝負の世界は、勝てば官軍だけどw

772 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:57:42.81 ID:QAWF8b6Y0.net
>>768
はい、正体をあらわしたね…w

773 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:00:18.99 ID:5Jfx26n/0.net
バイエルンはクロース抜けてから魅力なくなったね
ドイツ代表売るなんて馬鹿なことして

774 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:01:09.43 ID:G8kqBx0X0.net
バイエルンもドル相手ならモチベーション上げるし
勝つことはほぼ無理だろなぁ
それよりとりこぼしをなくさないといけないよ

775 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:02:04.73 ID:tpNfHTo90.net
いい加減ゴミをスルーできるようになれ

776 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:02:26.67 ID:OMFoWjBq0.net
>>768
お前さむらいなんちゃらにまとめられてんじゃんよかったなww

777 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:04:37.17 ID:z06BeDE/0.net
昨日の終盤はオナドリが感染したな
ギュンドアンの牛丼ターンからミキタリアンのオナドリ魂が目覚め今までドリブル突破なんて殆どしなかったヴァイグルまでオナドリしちまったからな

778 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:07:51.63 ID:nFJ87QOR0.net
バイエルンが勝ち点90取ると想定して残り27試合で24勝1分2敗でいけば優勝できるな

779 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:08:04.25 ID:f20LlL5F0.net
>>777
ムヒの自陣ドリブル見た瞬間、こりゃ失点するわって思ったら案の定だった
あそこから嫌な空気に変わったからね

780 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:09:16.91 ID:NaxjK1e90.net
ヤヌザイが好き勝手にプレーしはじめてから歯車が狂いはじめた。

781 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:10:17.70 ID:e2Xth3xN0.net
>>773
ゲッツェとレヴンドフスキ売ったドルが言えるのか?
レヴンドフスキは移籍金とってないか

782 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:11:00.12 ID:w+g8Ca6w0.net
イケイケもいいけど、どんだけ点取っても勝ち点は変わらないんだからさぁ
(得失点は変わるけど)
大人になって欲しいなぁ
このチームは身体だけ大人のおとなこどもだな

783 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:11:48.05 ID:f20LlL5F0.net
>>780
ヤヌザイは昨日は攻撃のプラス面の方が遥かに大きかったよ
ロイスと変わった事で香川も上がれるようになったし

784 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:12:05.94 ID:+ZN8rdZS0.net
無料できたヤヌザイがすべて
パスサッカーを崩し
オナドリしてドヤってる
これをムヒとヴァイグルもまねして
もうチームとしてばらばら

785 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:12:35.24 ID:Dyx1TtT10.net
ロイスを復活させるためにも

ロイス おば ギュン
  香川  ムヒ

やってくんねえかな 

786 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:13:40.39 ID:XuhGudMh0.net
ムヒは元からだろう…
ヴァイグルはなんかしらん。
それにしても簡単に失点してしまう癖は直さないと勝ちきれないよ。
連覇した時も、攻撃力は兎も角、守備が鉄壁だったわけで。

787 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:13:57.85 ID:OMFoWjBq0.net
ムヒが自陣でオナドリ開始してロストしたとこは久々にイラッとしたな
フンメルスが慌ててフォローに行ってたけど、なんか試合後キレてたよな

788 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:14:34.44 ID:tpNfHTo90.net
>>785
いくらなんでもテキトーすぎる

789 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:15:51.65 ID:tA23yWG50.net
     ラモス
 ムヒ ロイス オバメ

     オバメ
 ムヒ ギュン ロイス
 
     オバメ
 ムヒ  ロイス ホフマン

これがベスト

790 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:16:23.25 ID:tesS4g6P0.net
ヴァイグルは結構けずられてイライラしてたんだろ

791 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:17:29.07 ID:u54S/Y1I0.net
オナドリは癖だから抜けねえな、相手陣内深くでこねてくれたらいいのに時間潰せるから

792 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:17:41.49 ID:Dyx1TtT10.net
>>788
適当じゃないぜ
左が硬い理由にムヒがいるってのが結構肝なんだよ
香川がちょっとでも上がるとIHまで降りてくる
右がギュンロイスだとそのバランスが取れない
ギュンはロストもするけどドリブルが変にうまい
右にムヒ持ってくることで守備の穴が今よりも小さくなる

793 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:18:59.24 ID:NaxjK1e90.net
勝手な真似をするヤヌザイを誉めれば、「じゃあ俺も勝手にやる」ってなるわな。
トゥヘルが悪い。

つーてもヤヌザイ掴まされた時点で気の毒ではあるが。
オナドリ君はプレミアの下位でオナってるのがお似合い。

>>783
それは見た目だけな。練習等で身勝手なヤヌザイがいるせいで雰囲気悪くなってると思う。

794 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:21:51.53 ID:XuhGudMh0.net
攻撃力は申し分ないから、守備を改善しろ。

795 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:22:34.97 ID:xIL9Qe9G0.net
リードして油断して軽いプレーしまくった奴らのせいで引分けた
誰よりも堅実なプレーをしてた香川よりもこいつらの方が評価が高いのは納得できない

796 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:23:11.50 ID:tpNfHTo90.net
>>792
今までの戦術崩して不慣れなポジで何の意味が?
それならまずムヒとロイス入れ替えればすむ話でしょ

797 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:26:45.69 ID:Dyx1TtT10.net
>>796
崩してじゃないだろ
崩れてるからだよ

798 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:28:03.17 ID:xkhXYAKa0.net
なんでロイスがゴミ化してしまったん

799 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:28:33.75 ID:tpNfHTo90.net
無敗なのに崩れているとは?
こんなくらいで迷走してたら話にならん

800 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:28:34.72 ID:O7yTiTpo0.net
先制点とられるからずるずるいっちゃうんだよな
バイエルンみたいにいつでも全快でいける選手層じゃないんだからさ

801 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:31:31.68 ID:f20LlL5F0.net
しんどいけど、レバークーゼンに勝ってからの2戦はメンバー変えない方が良かったのかもね…

802 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:31:43.61 ID:BMG7wwMY0.net
フェーマン効果か?何気にシャルケ調子良さげだな
だがヘーガーが怪我したとかしないとか

803 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:33:54.71 ID:xkhXYAKa0.net
まあ雑魚チームで4−1で大敗してメッシ2ヶ月以上の離脱のバルサ
未だに一勝しかできてないユーベ
雑魚に大敗した首位のマンC
既に2度引き分けてるレアル

バイエルン以外はこんなもんだからな
バイエルンが鬼門すぎる
しかもロベリーいないのにこの強さ

804 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:35:04.01 ID:Ri/Z3wNK0.net
このチームは失点よりも多く点を取るサッカーなのだよ
2-0で勝つよりも4-2や4-3で勝つサッカーだろ明らかに
香川の対角線のパスでギンターがあんな位置にいるんだから
右から失点増えるのも当然だろ
連携の戦術はハイリスクハイリターンだよ、もっと点取らないと勝てない

805 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:36:31.52 ID:OMFoWjBq0.net
ヴァイグルが怒涛のドリブルで駆け上がって案の定ロストしてみんなの「あー」って感じ好き

806 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:36:50.63 ID:EuZuEnY00.net
○レヴァークーゼン ソンフンミンがいないから久々勝てた
△ホッフェンハイム 雑魚に引き分け
△ダームナントカ 雑魚に引き分け

おまえら弱いだろ
去年と変わらん弱さ

807 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:39:00.82 ID:Dyx1TtT10.net
>>799
右サイドが崩れていなかったことは今シーズン無い

808 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:43:45.09 ID:qo7X3EAP0.net
ダルム戦の審判はジャッジも糞だったけど、位置取りも酷かった
あいつかなりパスコース制限してたわ

809 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:45:21.61 ID:tA23yWG50.net
去年は香川中心で雑魚にも勝てず最下位だから
さすがに去年よりはいい

810 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:46:04.24 ID:bkqahAXsO.net
こっから大崩しそうだなw

811 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:48:06.00 ID:XuhGudMh0.net
今度のバイエルン戦が天王山になりそうだ。
勝てれば勢いに乗って優勝争い、負ければズルズル行っちゃいそう。

812 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:48:38.32 ID:/NRKr1lV0.net
>>803
って言ってもリーガは大正義2チーム以外も強いからな
もしブンデスに今のビジャレアルとかセルタいたらバイエルンも無傷じゃすまないと思うわアトレティコもいるしな
ブンデスはバイエルン引きずり下ろそうってチームがいなさすぎ

813 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:48:42.32 ID:NaxjK1e90.net
ロイスが復帰してムヒとポジションチェンジしながらプレーしてるけど、なんか見てる方までテンション下がるんだから、本人が萎えないはずがない。
ムヒを1列下げるにしても左サイド以外はあり得ない。つーか、今の状態なら下げること自体があり得ない。ロイスCFも今更オバのサイドも微妙。

     オバ
ムヒ  ロイス ホフ
  ギュン ヴァイ

香川の調子が落ちるようならこれがいいのかも。
調子が良ければ意外と守備頑張ってるから3列目香川もありかも。
香川は途中出場だといつも微妙ってのがなぁ。

ロイスは調子が悪いって使わないと、いつまで経っても調子が上がらないかもだし。
ま、それでも調子がいまいちな人が途中から出るべきだよな。

     オバ
ムヒ  香川 ホフ
  ヴァイ ギュン


     オバ
ムヒ 香川 ギュン ホフ
     ヴァイ

814 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:50:10.63 ID:bY4zuSdo0.net
ロイスはちょっと可哀想だな
ギンターはアシストはしてるけどパス交換は上手くないしギュンドアンも下り目にいるから孤立してしまう

815 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:51:14.74 ID:BMG7wwMY0.net
おまえらずっと同じ話してるぞ

816 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:51:31.32 ID:0rRdBvR9O.net
>>812
だってDFBと審判が完全にバイカスの味方だし頑張ってもすぐ叩かれんだからそりゃやる気失せるわ

817 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:52:54.26 ID:BMG7wwMY0.net
つか俺のID、へアマンww

818 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:54:28.49 ID:qo7X3EAP0.net
>>810
正直バイヤンに負けるのはある意味予定調和
しかしこの数試合の勝負運びの拙さ、そして代表ウィークでの疲労でズルズル下がっていくのが怖い

つっても下もそんなに上がって来ないだろうけどな

819 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:04:15.59 ID:NaxjK1e90.net
今、こないだのセルタvsバルサの前半まで見たところなんだけど、セルタつえーなw スレ違いで悪いけど。
バルサは前の3人で点が取れちゃうっても、前3人以外の7人が辛すぎだろ。
香川がイニエスタの後釜に〜〜とか夢見てる人もいるようだけど、あんなところ行ったら今以上に戦犯呼ばわりされるのが目に見えてる。
まあ、その前に香川じゃ無理だ。最近守備頑張ってるのは認めるけど、いくらなんでも守備力が足り無すぎる。
ドルだったらムヒは戻ってきて助けてくれるけど、バルサだったらネイマールは助けてくれない。

前3人と後ろの7人の距離が近ければ上手く行くんだろうけど。実際連勝してたわけだから。
でも前3人と距離が開いちゃうと7人対10人で戦ってるようなもの。
ってなわけでこれから後半見る。

820 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:06:47.14 ID:QJTTmxeV0.net
スュートてww

821 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:17:17.95 ID:W7rnPLOH0.net
もうポジティブな面だけ見ようぜ

ドン引きの相手に失点を喰らってもしっかり崩して逆転まで持ち込めたこと
ヤヌがドルにフィットしそうな気配を見せ始めたこと
オバメは相変わらず大事な所で得点を量産し続けてること
香川も相手から厳しいチェックの中でも得点に絡む活躍をし続けてること

あと守備とか1試合を通して勝ち切るゲームマネジメントなんかはトゥヘルが死ぬほど考えてくれるだろ
気楽に行こうぜ

822 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:18:07.36 ID:Am3rkzPs0.net
今日みたいに
完全に籠って2人3人でカウンターのチーム相手に
孤立はあまりないと思うけど
近だけ籠られたら、ロイスうんぬんじゃなくても
結果出せない可能性高い

823 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:18:48.18 ID:H05wqJo30.net
まあ11連勝してたんだし、いつかは止まる運命だったと思う事にする
連勝してたとしても、結局はバイエルンが立ちはだかるんだからね
引き分けという免疫を付けといた分、警戒して臨めるはず…w

824 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:19:57.82 ID:W7rnPLOH0.net
しかし香川のタッチ集みたらロイスは1回しか出てこなかったなw
いかにロイスと絡むシーンが無いのか良く分かった

825 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:20:11.90 ID:t/9zYGSa0.net
ムヒのクロス鬼だね
あれをオバメが完璧に合わせられる鬼にならないとな

826 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:26:26.65 ID:dAw+pL+B0.net
ヤン・コラーならドンピシャ

827 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:27:45.18 ID:pkSoYuz40.net
>>821
6バックとか恥知らずなドン引き戦術&糞審判を相手に2点取れてるし、もう2点くらいは取れたからな
何でこんなにスレが悲観的なのかわからない
ファンの方が先に折れるとか情けないと思うわ

828 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:30:39.82 ID:BMG7wwMY0.net
ダルムシュタットはアンチフットボール

829 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:31:45.63 ID:nJVgTrIX0.net
2位でいいならいいんだけどね

830 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:35:31.48 ID:u54S/Y1I0.net
なにげ香川インサイドにドハマリしてんな。

831 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:35:51.76 ID:/KmHaDoi0.net
バイヤン戦が優勝目指すか妥協の2位狙いかの分かれ目だな

832 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:36:32.54 ID:0rRdBvR9O.net
そもそもまだ無敗だっつの
ネガキャンうざいわ

833 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:36:47.99 ID:H05wqJo30.net
中6日あるから、選手もリフレッシュできるはず
※ELに連れて行かない場合のみ

834 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:37:14.81 ID:LjN45g500.net
>>829
まずCLゲットが今季の最重要目標だ
その他はオマケみたいなもんだよ
バイヤンはぶっ倒して欲しいけど、無理して大怪我とかされても困る
今後は下位戦を出来るだけ落とさないようにシーズン終えられれば今季は大成功だわ

835 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:37:34.40 ID:qM2rNW1u0.net
そろそろ香川のバイエルンキラーが発動すると思うぞ
モイーズの時も昨季調子悪い昨季ですらバイエルン相手にだけはなぜか調子良かったんだからな

836 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:39:47.38 ID:u54S/Y1I0.net
トゥヘルも1年目だしな、まだまだこっからだろう

837 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:47:17.38 ID:bkqahAXsO.net
どうせ負けるよ
香川ギュンのインサイドは雑魚専
守備の穴だねw

838 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:48:48.83 ID:H05wqJo30.net
確かにバイヤンばかり気にしすぎなのもCL狙う上で悪影響になることも…
もうそこは他チームに頑張って倒してもらうしかない

839 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:57:31.98 ID:OMFoWjBq0.net
シャルケぶっ潰してくれればどうでもいいや

840 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:00:25.05 ID:0rRdBvR9O.net
シャイセ←うんこ
薬屋←ネバークーゼン
狼←ボロクソワーゲン
BMG←カス

頑張ってバイカス倒してもらおう(白目

841 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:00:28.93 ID:NaxjK1e90.net
そう言えばモイモイ時代にCLでバイエルンと戦った時はロッベンのマークやらされてたんだっけか。結構良い守備してた覚えがある。
最近だってインターセプトとか結構してると思うんだけど、体張って守れるか?ってことになると難しいだろうってことになると思う。

842 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:00:50.16 ID:LjN45g500.net
>>839
はっきり言ってシャルケなんぞに負ける要素はゼロだね
あそこはブンデスのアーセナルだろ
どんなに不調でもシャルケには勝てる気がする

843 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:04:27.92 ID:NaxjK1e90.net
今季のシャルケはマインツ戦しか見てないけど結構強そうだった。たしか今、なにげに3位だべ?
昨シーズンよりもすばしっこいのが多い印象。スピード感があるサッカーしてた。

844 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:12:01.60 ID:OMFoWjBq0.net
つか7試合終わってシャルケと勝ち点1しか変わらん
マジなにやってんだよ

早く突き放せやシャルケ降格させろ

845 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:14:04.20 ID:IAUt9Ein0.net
>>595
これよく見ると狙ってることかなり高度だよなあ
オバメとギンター?は微妙にオフっぽくて後ろから来るギュンとヴァイグル?が良く見えてたわ
ギュンの目の前が完全にあいてるから、香川がもう少し溜めれたかギュンがもう少し早く飛び込んでるかでパスが通ってれば1点もののチャレンジ

846 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:14:31.45 ID:xkhXYAKa0.net
アウェイのバイエルンなんて勝てる訳ないんだから
さらにシャルケにも抜かれて3,4位におちてブレイクだろうな

847 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:16:04.28 ID:OMFoWjBq0.net
>>845
IHがクッキングヒーターってのがそんなに高度なギャグか?

848 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:16:08.76 ID:IAUt9Ein0.net
>>516
ヴァイグルのドリブルからすぐオバメに出してたら通ってたかもな

849 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:17:26.70 ID:IAUt9Ein0.net
>>847
>>505だったw

850 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:20:27.28 ID:xkhXYAKa0.net
最近の香川はクロスで逆サイドのファーねらって
受けた相手がニアに折り返してFWががむしゃらにFAだろうなあ

851 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:21:04.47 ID:UEOZDYL20.net
ドルトムントってずいぶんと小規模なクラブに思われてるな。
年間の収益では9位:ユベントス、10位:ドルトムント、11位ACミランのビッグクラブだぞ。

852 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:23:01.91 ID:7ee/TDec0.net
バイヤンが強すぎてビッグクラブ感ないけどそうだったのか

853 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:24:42.04 ID:OMFoWjBq0.net
準ビッグクラブって感じじゃね

シャルケは3部でも違和感ねーわ

854 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:29:39.82 ID:LjN45g500.net
>>851
10年前に破産したクラブなのが信じられんよなぁ
ヴァツケが退陣した時がドル最大の危機だと思うわ

855 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:32:20.35 ID:UEOZDYL20.net
ただブンデスの問題点は世界3位のバイエルンミュンヘンが
ドルトムントの約倍の収益を誇るほど差がありすぎることと、リーグがそれを良しとしていること、
おまけにバイエルンミュンヘンには有利子負債が全くない超健全経営なのでクラブ間の体力差があまりにも大きいね。

856 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:35:58.52 ID:LjN45g500.net
>>855
そういう化け物を粉砕するから興奮するんじゃね?
今季は負けてもバイヤンの片腕くらいは持って行って欲しいわ

857 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:36:09.75 ID:IAUt9Ein0.net
CLでも優勝してるし収入も良いし近年はリーグでもそこそこ安定していい成績残してるし
ドルがビッグクラブじゃなかったら間違いなくビッグクラブなんて言えるのはレアルバルサバイヤンマンUの4つくらいだろう

858 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:38:21.62 ID:JGUTkDxy0.net
二連覇したのに出ていくからな
選手たちが

859 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:38:22.33 ID:65VTePFO0.net
>>505
香川とギュンの感覚にズレがある
失点した場面でも香川が早くてギュンが遅かった
香川が焦りすぎてるのか、それとも疲労でギュンの動きが鈍くなってるかだな

860 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:40:16.04 ID:QASy1MHR0.net
>>858
よく今季は戦力維持の為にタイトルが欲しいって見るが
ドルだと置き土産にして出て行く口実にちょうどよくなるんだよな

861 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:42:38.48 ID:OMFoWjBq0.net
かといってそろそろマイスターシャーレとれないとロイスのモチベに関わるわ

862 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:43:41.97 ID:NaxjK1e90.net
>>859
左にスライドしたオバメにすぐ出して前走れば折り返し貰ってシュートできた。

バックパスバックパスって批判されることが多いけど、実際人任せが多すぎるときは駄目な時が多い。調子落ちてると思うなぁ。

863 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:46:11.39 ID:NaxjK1e90.net
ロイスとムヒが被り続けたら冬にもどっちか出て行くような気がしなくもない。

864 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:48:01.05 ID:LjN45g500.net
ここ2試合くらいSBが最初から上がってて、走りこむ動きが少ない
シュメルツァーが疲労で走れなくなってたりするの?
最初から上がっててがっちりマークされてるから香川も出しどころなくてバックパスになる…

865 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:48:33.32 ID:eBmkAykK0.net
ドル出て行った選手があんまりいい結果残せてないのもいまいちトップクラブになれない理由じゃないだろうか

866 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:48:45.57 ID:qM2rNW1u0.net
ロイスはそろそろ右やりたくないって言い始める

867 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:49:08.74 ID:OMFoWjBq0.net
香川はもう多分ドルで引退するんだろ?
別に焦る必要ないわ

868 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:51:19.03 ID:rJP13wwW0.net
純粋にコーナーフラッグ付近で中東しとけばよかったかもな

結果論だけど

869 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:51:50.09 ID:NaxjK1e90.net
>>864
敵が6バックでサイドまできっちり守ってるからSB使い難い。
昨シーズンさんざんやられたパターン。

870 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:54:28.05 ID:OMFoWjBq0.net
香川とシャヒンの件でそういうイメージついてるけど
レヴァは言わずもがな、カンプルは薬屋でスタメンみたいだしペリシッチもインテルで右でスタメンっぽいぜ
クバはフィオでスタメンかどうかはわかんねーけど初戦でMOMじゃなかったっけ

871 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:54:52.36 ID:JGUTkDxy0.net
全体の調子落ちてるのは休めば解決する問題だろうし
いつ休むかの方が問題だな

872 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:55:24.95 ID:1k8JDWcZ0.net
ムヒロイスおば
香川ギュン
ヴァ
でいいだろ

873 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:56:03.32 ID:7LkyDhqP0.net
香川がずっとドルは勘弁だわ
バルサかレアルせめてアトレティコ、パリ、ユーベあたりでやってほしい
それで引退前にドルに戻ってきたらいいよ

874 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:59:06.40 ID:OMFoWjBq0.net
ギュンは来シーズンにはいなくなりそうだけど
ロイスはCL落とさない限りはずっと居てくれそう、ドル愛強いし

875 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:59:11.70 ID:xkhXYAKa0.net
こっからミッドウィークにEL、週末バイエルン戦

香川しんじまうな

ビッグクラブなら優秀な控えがやってくれるが、替えが効かない中堅以下チームは

疲労がたまってボロがでてくる

まあ今のドルトムントがまさにそれだが、このへん過密日程だっていわれてんだよな

シリア戦も天王山だし、きっつい試合ばかり

876 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:02:53.54 ID:NaxjK1e90.net
PSG、ユーベ、アトレティコだったらドルに残って欲しい。
クロップが監督やるならいいけど。

バルサレアルは無理だと思うなぁ。

877 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:02:54.93 ID:kiB1vnAP0.net
Jspo2でダルムシュタット戦タブレットで見てるけど
ホント失点シーンはギュンの縦パスカットで上がりきってるギンターの右サイド裏狙い定石だな

878 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:04:17.66 ID:kiB1vnAP0.net
シュメルツァーの可能性低いミドルもムカつくけどシュートで終わらせる必要はあるな

879 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:05:23.49 ID:NaxjK1e90.net
ムヒとロイスがもっとミドル撃っていいんだ。ポゼッション7割なんて無駄に高すぎる。

880 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:10:57.55 ID:NaxjK1e90.net
うげ
カタルーニャ選挙独立派が勝利だとw
バルサ終わった

881 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:23:00.57 ID:YGPETyU/0.net
アウェイでバイヤンをぶっ倒す!!!

882 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:25:51.01 ID:7ee/TDec0.net
もしバイヤン倒せたらお赤飯でも炊こうかしら

883 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 04:16:17.99 ID:sAwJsAU00.net
>>880
絶対終わらんだろ
スペイン的にもバルサ的にも、バルサがリーガ脱退のうまみねーもん
スペインは独立されたくないから、独立したらバルサはーって言ってるだけで
実際独立したら、リーガにとどまれるようにするわ
前例もあるんだし

884 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 05:48:08.96 ID:o9D7Wxyo0.net
バルサがどんだけの価値あるか分かってない馬鹿だな
バルサに抜けられたらリーガは大打撃だし法律改正するに決まってるわ

885 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 05:58:48.53 ID:SmrhtXZK0.net
底が見えたドルは今季限りでいいや
香川には来夏移籍してほしい

886 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 06:07:13.87 ID:7RgiNz7w0.net
結局この2試合で分かった事は、ドルには独力でトッパ出来る圧倒的な個の力を持った選手がいないって事だな
真のワールドクラスがいない
二人つかれると交わしきれないロスト祭り

疲れが溜まってくるとより顕著になった

887 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 06:29:02.63 ID:u84TuWeq0.net
ギリギリでも勝ち切るってことが重要なんだよな
厳しい日程の中で余裕をもって毎回勝てるかというと難しい
あのFKでの失点は痛すぎる

888 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 06:58:06.83 ID:o9D7Wxyo0.net
まああれは事故だ
次バイエルン戦引き分けで
シャルケが勝ってしまったら3位か

889 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 07:18:17.67 ID:Gr4aquEXO.net
ギンターの上がった裏のスペースは相手からして狙いどこにされてるしコスタ怖いな
まあアウェーだしSBの上がりは抑えてカウンター狙いでいくんだろうけどフンメルスもスピード系への対処は不安定だからなぁ
何とか先制して勝ち点1取れたら御の字だと思う

890 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 07:18:41.05 ID:SmrhtXZK0.net
CL圏死守が目標かぁ
ハードル下がったなぁ

891 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 07:33:14.15 ID:07+uF7hT0.net
>>886
そんなやつ世界中さがしてもいねえわw

892 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 07:36:13.67 ID:YwtA6h3s0.net
>>890
でも今シーズン開幕する前はヴァッケかツォルクかがそう言ってなかった?
いざ開幕してみたら、やたら調子良いから変に期待が高くなっちゃったけどね

893 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 07:37:30.21 ID:CEbARVCJ0.net
大体6バックってのが想定外だしな
それ相手に二点とって引き分けるのも想定外だが

894 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 07:47:49.28 ID:ZqbshYFg0.net
リーグとEL両方ベスト4圏内なら建て直し成功なんかな
今のペースだとトレギュラー組誰かがぶっ壊れて後半大崩しそう

895 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 07:52:19.95 ID:iJmAz2sO0.net
>>768
こいつめちゃめちゃハードワークしてんな
カガワガーww人生楽しそうで何より

896 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 07:55:13.31 ID:pO1OFwW80.net
トゥヘル審判の判定を“壊滅的”と批判!ダルムシュタット戦後のコメントまとめ《ドイツの反応》
http://ichliebefussball.net/blog-entry-628.html

897 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 08:04:33.15 ID:1MDL8gDx0.net
>>895
ハードワークもいいんだが、今はやめろって言ってんのに1人で勝手にプレスかけやがるから困ってる

898 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 08:09:46.17 ID:rEf+G38F0.net
今日も元敬語がのこのことやってくるとおもうけど挑発にのらず
完全スルーで頼んますよ
相手してる自演らしきやつらも含めてね

899 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 08:46:53.90 ID:2vXws1YJ0.net
お前ら何言ってんだ
7戦5勝2分は去年に最速優勝したバイエルンと同じペースなんだが

900 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 08:48:15.51 ID:KcPTIuWy0.net
シンプルなプレーしてたやつがオナドリに入ると直るまでなかなかかかるぞ。普通のやつより何故か…。ヴァイグルおかしくならんきゃいいが。

901 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 08:55:17.61 ID:1Xd13HvU0.net
問題は徐々に対策取られたり疲労が蓄積されてきて失速気味になってきてることが不安なんだろ

902 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 08:55:42.89 ID:2vXws1YJ0.net
残り20勝5敗2分で行けば去年のバイエルンと同じ勝ち点になるわけだ
簡単だろ

903 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 09:02:34.71 ID:un0wXWK+0.net
ノーヒットノーラン達成せよ

904 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 09:04:28.25 ID:VXJBpabC0.net
>>902
これ本当ならいけそうだな

905 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 09:07:36.87 ID:qW5avIvh0.net
やっぱ審判に壊されたって印象の試合だな

906 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 09:08:25.22 ID:bA6JDmv30.net
ドルトムントサポ「ヤヌザイは素晴らしい、香川とロイスはアマチュア」{海外の反応}
http://iroyaku.livedoor.biz/archives/44117621.html

907 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 09:16:27.08 ID:CEbARVCJ0.net
ヤヌザイファンって世界共通なんかな
一試合アシストしただけでもうこれかよ

908 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 09:17:16.06 ID:++0QTbHT0.net
アンチってドルトムントのファンなのにユナイテッドのファンで日本代表好き。
好きな選手がパク、マタ、本田、カストロ、フン、清武、そして熱狂的なヤヌザイのファン
急にレバ好きになり自称バイエルンのファンに。
こんな奴嫌いだ

909 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 09:20:26.84 ID:gs1fS49p0.net
>>906
香川のキーパス数がリーグ屈指って言ってる人がいるけどリーグで5位以内とかに入ってたりするん?

910 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 09:21:11.29 ID:NIbZehKu0.net
>>906
このスレタイ詐欺みたいな内容はなんなんだ

911 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 09:21:54.59 ID:NIbZehKu0.net
>>896
ドルに不利な審判ばかりってのはやっぱりトゥヘル他みんなも感じてるんだな

912 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 09:35:35.92 ID:uTs528b90.net
ドゥルム早く帰らないと母さんが泣く

913 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 10:00:19.03 ID:2pumtWFM0.net
ELは香川休ませろよ〜

914 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 10:06:28.45 ID:qW5avIvh0.net
中盤崩すと負けるぞ

915 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 10:08:45.48 ID:bkqahAXsO.net
(o^∀^o)一所懸命、信念を曲げず努力すべし(o^∀^o)

916 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 10:14:52.41 ID:Pt6IIgI10.net
ドルトウンコ強いな

917 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 10:19:40.37 ID:5cmRkUnM0.net
あのFKの失点は事故じゃない
10人全員で固めればよかった
やっぱり昇格組を舐めてた部分があったんだと思う

918 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 10:22:27.74 ID:z+ePQzRl0.net
起用され続けて疲労感も見せながらも
それでも決定機を演出し続ける香川
またELでも使われるだろうな
もうしょうがないよ
外せない選手になってしまったんだから

919 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 10:28:14.03 ID:YwtA6h3s0.net
替えのきかない香川を壊れるまで使い倒し、壊れかけた時に少しポジいじってシャヒンを使い倒すとか。
もっと大事にしてほしい!けどしょうがないんかな。

920 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 10:32:07.49 ID:z+ePQzRl0.net
>>917
10人で固めてても入るときは入るんだよ

921 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 10:35:07.08 ID:/GW3bSEX0.net
シャヒンはもう・・駄目でしょ あれだけ戦列離れて故障の繰り返し
復帰してもベストに戻るのは相当時間かかりそう

922 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 10:38:58.07 ID:/GW3bSEX0.net
ベンダー出番なさすぎて冬に移籍考えそう ELはフルで使うと思うけどさ

923 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 10:49:04.32 ID:FBr8oCF40.net
>>922
選手にとってELはガス抜きになるのかという問題があるな
決勝トーナメントやCLならやり甲斐もあろうが勝って当たり前と言われるような相手じゃ
負けたとき叩かれるだけで大勝してもそこまで賞賛されることもないしな

924 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 10:57:21.63 ID:8UccEEhd0.net
ブンデス公式のコーナーキングでは活躍してたけどね…
個人的にはヴァイグルの兄貴分みたいな感じでいて欲しいけど
器用ではないが愚直なタイプってトゥヘル使わないからなあ

925 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 10:57:25.55 ID:cPFFKf/a0.net
>>909
3節終了時点では香川のキーパスは毎試合 平均3.7本で、ブンデス一位って発表されてた

現時点では、コスティッチが1位で香川が2位かな?たぶん・・・

926 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 10:58:41.45 ID:Amjlsjvc0.net
プレースキッカーにキーパス率で勝つのは難しいな

927 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 11:14:02.38 ID:g2E2Lgll0.net
守備どうにかならないとレバに2点くらい決められそう

928 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 11:15:26.18 ID:CEbARVCJ0.net
ベンダーってもう出れんの?
ちょっと前に背中いてえとか言ってなかったか

929 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 11:18:58.15 ID:buLgaKK60.net
>>907
あれ相手の足に当たってたけどアシスト付いたのかな?
相手に当たっても明らかにボールの方向が変わらない限りはセーフだと思うけど

930 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 11:29:13.24 ID:xGLFQmF40.net
公式だとついてないな
つけてあげたいもんだが

931 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 11:29:29.38 ID:guzpderF0.net
ELはもう全部控え中心で行って欲しいくらいだわ
ベスメンは帯同させるのもやめて欲しい

932 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 11:30:57.56 ID:eLc8YXOR0.net
>>906
長いので中略の部分が気になるw

933 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 11:33:47.72 ID:xGLFQmF40.net
>>931
バイヤン戦に向けてホフマンとロイスどっち取る?

934 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 11:34:04.83 ID:04d3Qn7v0.net
ランキング維持、CL出場チーム数維持のために
ELも勝ちにいくんじゃなかったっけ?
リーグのことを考えれば、やらざるを経ないってことだと思う

935 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 11:34:55.38 ID:6Gm8xQn30.net
>>900
まぁ反省してるだろう
オナドリしたくなるような奪いかただったし
香川が一足早くボール触ってたら香川もドリブルしてただろうしそうヴァイグルを攻められない

936 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 11:35:54.50 ID:2iAtHzqC0.net
負けが許されるGLの内に主力をベンチ外にしてでも温存したいわな

937 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 11:39:05.83 ID:xGLFQmF40.net
>>935
自分は心の中で「行け!」と言ってしまったので責められない

あの時「止まれ! 」と思ったものだけヴァイグルを責めなさい

938 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 11:42:11.29 ID:eLc8YXOR0.net
>>937
すまん
おれも責めれんわw

939 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 11:42:50.63 ID:YBfqIAY10.net
あの引き分けは痛すぎるな
バイヤン戦で引きずらなけばいいが

940 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:01:32.71 ID:bFPrrOk70.net
やっぱCLじゃないとダメだな
ELの試合面倒くさい

CLで役立たずのボルシアMG引っ込ませろよ

941 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:09:47.48 ID:ohULpIwo0.net
どうせCL出てもMGと同じだよドルトムントなんて
まだまだCLで勝てるチームじゃない

942 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:16:06.40 ID:jsuXtWI70.net
去年そこそこ行けただろ

943 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:20:14.79 ID:qW5avIvh0.net
勝ってる状況で試合終了間際にやるプレーではなかったな

944 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:20:59.66 ID:CeDeJjIE0.net
>>941
グループ0勝でやらかしそうなチームと一緒にするな

945 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:21:16.04 ID:XuhGudMh0.net
ドルはメンタルが若いんだよなぁ。
良い面も悪い面もあるけれど。

946 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:22:08.27 ID:Amjlsjvc0.net
むしろリーグよりCL向きのチームだろ

947 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:23:30.58 ID:CeDeJjIE0.net
ちなみグループDは、ユベントス、セビージャ、マンチェスター・シティー、ボルシア・メンヘングラットバッハ

948 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:25:17.55 ID:eLc8YXOR0.net
CLとかで強くても引きこもらないチームを相手にするほうが
ドルはたぶん強いもんな

949 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:26:05.42 ID:qpU6dLMg0.net
>>937
香川も行け〜って思いました
反省してます

950 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:32:38.59 ID:ohULpIwo0.net
ここの奴らアホ過ぎるな本当に
次のELにTOしてバイエルンにベスメンとかやったら両方ボコられて終わる程度のチーム
それが分かってない

951 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:35:49.13 ID:xGLFQmF40.net
フレッシュベスメンでボコられるなら本望よ

952 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:37:32.95 ID:CcpewM7d0.net
やっぱバイエルン強いわ
勝てる気がしない

953 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:38:02.83 ID:seo11teF0.net
ぶっちゃけそろそろヴァイグルにも壁が見えてきたし、ベンダーに変えなよ。

954 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:45:06.04 ID:KDYOVqUj0.net
>>950
つまりリーグ優勝の可能性は捨てろということですね

あと次スレ

955 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:50:06.80 ID:/EN4U9Gm0.net
この2試合、反町の松本山雅を見てるような試合だったな。
あそこまでバイタル割り切って引かれるとどうしてもね。
IHの所まできちんと寄せに来るBMG、レヴァークーゼンの方がやり易かったろうな。

956 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:51:57.25 ID:2pumtWFM0.net
>>950
バイエルンに負けるようならELなんてどうでも良いわけで。
逆にバイエルンに勝てるならELなんてどうでも良いわけで。


つまりはELなんてどうでも良い。

957 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:54:14.48 ID:jsuXtWI70.net
リーグ優勝とか言ってるの日本人くらいだろ

958 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:55:57.04 ID:qo7X3EAP0.net
リーグが3位4位でも、EL優勝すれば盛り上がれる
ただELが重要かどうか考えるのはもう少し先の話で今じゃないな

959 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:04:41.76 ID:Z0qFX9Pr0.net
kicker平均採点バイエルンとドルだらけ
http://i.imgur.com/duDrW88.jpg
http://i.imgur.com/PEE4QfU.jpg

960 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:05:32.86 ID:qhqILy/m0.net
>>949
俺も香川フォローせずに下がるのか!って思った
ごめんなさい

961 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:07:31.19 ID:/EN4U9Gm0.net
あそこはサイドに逃げてほしかったな。
が、俺も生で観た時は行ったれと思ってしまった。

962 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:08:00.25 ID:JGUTkDxy0.net
>>937
とまれとは思わなかったな
とりあえずサイドに流れろと思った

963 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:09:31.63 ID:vaONsMtM0.net
次スレ

【BVB09】Borussia Dortmund 391【jjj】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1443499594/

テンプレ誰かやって

964 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:10:28.54 ID:2iAtHzqC0.net
>>959
レバの10得点もあれだけど、コスタはもう10アシストなの?
こりゃアシスト王は無理だなw

965 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:14:47.20 ID:1MDL8gDx0.net
>>959
オバメヤン得点王いけるで頑張れ

966 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:15:21.17 ID:xGLFQmF40.net
>>964
公式は5
そっちなら勝負できる
アシストにPK獲得を含めたら無理

967 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:16:18.20 ID:tpNfHTo90.net
別にPAOKに負けてもEL終わるわけじゃないし
普通に考えりゃTOする

968 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:20:39.93 ID:xGOpG6KV0.net
バイエルンの監督も言ってるだろ
CLホーム3勝アウエー1勝って
捨てる試合徹底してやればいいんだよ
ELグループLリーグ戦全勝しなくて良いんだから

969 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:20:42.60 ID:v4VAJLRF0.net
TOすんだろ
そのためのパク獲得やヤヌザイレンタルしてんだから
試合捨ててでもベスメン全員休ませても良いぐらいだわ

970 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:21:13.70 ID:/oE+bFtw0.net
TO失敗してる原因はカストロのせい
金積んで持ってきたやつより無名の若者持ってきた方が活躍してる

971 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:23:31.02 ID:xGLFQmF40.net
カストロもベンダーもボランチで並べりゃ躍動するんだろうなあ

972 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:23:53.05 ID:/EN4U9Gm0.net
EL初戦勝っといたのはでかい

973 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:25:19.13 ID:qo7X3EAP0.net
まあヴァイグルそんなに安くないけどな
武藤と移籍金あんま変わらん

974 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:27:31.76 ID:sAwJsAU00.net
去年バイヤン勝ち点そんな高くないけど
後半なんであんなくずれたん?

975 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:28:05.07 ID:o9D7Wxyo0.net
優勝決まってから抜いたからだろ

976 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:28:29.85 ID:xGLFQmF40.net
3億くらいだっけ
スタメンならドル的には十分安い

977 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:29:19.68 ID:sAwJsAU00.net
ほっか
優勝決まるまでは盤石だったんか
前半戦糞強かったのしか覚えて無い
たしか前半戦おわって3失点だったけ

978 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:30:46.50 ID:Z0qFX9Pr0.net
ムヒ香川はかなりパス交換増えてきたし香川が高めで持てるようにまたビルドアップと守備のバランス整えればまた勝てるようになるっしょ
ダルム戦後半開始みたいに試合開始から入ることが大事だな

979 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:32:21.88 ID:qo7X3EAP0.net
>>974
3冠達成の燃え尽き症候群

980 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:40:01.95 ID:NaxjK1e90.net
>>883-884
リーガの会長はカタルーニャが独立したらおそらくバルサは脱退することになると言っていた。

リーガ会長、カタルーニャ独立でバルサがリーグ脱退となることを強調 「スペインが壊れればリーガも壊れる」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150921-00000031-goal-socc

これは脅しとかじゃなくて、カタルーニャが代表チームを持ちたがることになるから自前のリーグを持つだろうってわけだ。
隣のアンドラってのとはまた事情が違うわけだ。
ちと屁理屈っぽくなるけど、もしもバルサが引っ越してスペインに残るならバルサじゃなくなる。ってもおそらく引っ越さないだろう。

バルサの価値たって国家の価値に比べたら知れてんだよ糞ガキが。

まあ確かに終わりはしないだろうけど、今の規模を維持できるかどうかは疑わしいわな。つーか無理だろう。って意味で終わったって言ったんだよ。たわけが。

981 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:41:44.97 ID:sAwJsAU00.net
ドルスレにリーガ情報なんてはるなよ
あほなん

982 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:43:30.45 ID:NaxjK1e90.net
>>981
糞ガキがこいてんじゃねーぞ。教育してやってんだからありがたく思え。タコ。

983 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:44:33.58 ID:tesS4g6P0.net
いつもの必要以上攻撃的な人か

984 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:47:53.58 ID:qpU6dLMg0.net
はい、イエローカード

985 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:49:23.79 ID:tpNfHTo90.net
イエローとか優しいな

986 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:50:03.05 ID:/oE+bFtw0.net
カストロは、移籍金14億7000万円

987 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:50:17.95 ID:pO1OFwW80.net
>>963


988 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:52:56.73 ID:xGLFQmF40.net
>>986
牛丼が出て行ったら433はやらなかったろうな

989 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:53:16.33 ID:uTs528b90.net
ビジャほしい

990 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:55:53.27 ID:97Uuu0za0.net
そう言えば、中村俊輔がセルティックにいた頃、セルティックとレンジャーズがプレミアに移る話があったよな
プレミアにとって、旨味がない話だから立ち消えになったけど、バルサのリーガ残留は十分にあり得る
その一方で、スペイン代表からイニエスタなどのカタロニア出身者が抜けるから、代表は弱体化するだろう

991 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:58:57.96 ID:97Uuu0za0.net
埋めがてら無駄話をすると、サンドラのツイッター、依然として止まったままだなw

992 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 14:10:21.67 ID:o9D7Wxyo0.net
せるティックやレンジャーズは2部、3部当たりの参戦なら許されたかもしれないけど
いきなりプレミアからは無理だろ

993 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 14:13:02.28 ID:FBr8oCF40.net
>>991
ホフマンショックか
まあヤヌザイも借り物だから半分くらいは分け与えてもらえるだろ

994 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 14:20:11.57 ID:JGUTkDxy0.net
右サイドはホフよりヤヌザイが先行したな
調子よさそうだし

995 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 14:21:25.10 ID:NaxjK1e90.net
>>990
>バルサのリーガ残留は十分にあり得る

引っ越さない限りあり得ない。で、さっきも言ったけど引っ越すならバルサじゃなくなる。

カタルーニャが自分たちの代表チームが欲しいってなれば(なるんだが)、カタルーニャにサッカーリーグを作ることになる。
その時どうしてバルサをスペインのリーグに残留ってするんだ? カタルーニャにとってどんな旨味があるんだ?
短期的にはリーガの客を引っ張ってこれるかもしれないけど、バルサがいない分、カタルーニャのリーグが寂しくなる。その分をスペインのリーガが補填してくれるのか?
なんでリーガ・エスパニョーラの旨味しか考えないの?w

996 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 14:22:08.25 ID:WycSs9380.net
ID:NaxjK1e90
こいつNGな

997 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 14:22:20.00 ID:JGUTkDxy0.net
次スレでバルサの話題持ち込まないようにな

998 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 14:27:47.86 ID:xGLFQmF40.net
もうあんたがったホッフマンしちゃうぞ

999 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 14:31:12.62 ID:NaxjK1e90.net
>>996
都合の悪いことは考えない。都合の悪い話は聞かない。(NGニダ!)

どこぞの民族と同じだなw

1000 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 14:31:18.51 ID:qIht8OEy0.net
バイエルンと違って誤審ばっかされてたらきついな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200