2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実績重視で歴代100傑を決めるスレ

1 :カス谷:2017/10/19(木) 23:28:28.56 ID:E6fFB2ZC.net
※鉄の掟
獲得したタイトル、個人賞などが評価されるスレです
実際にプレーがうまいかどうかは関係ありません(ココ重要)

2 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/19(木) 23:29:16.55 ID:E6fFB2ZC.net
やたーw
スレ立て成功wwwwwwwwwwwwwww
どんどん書き込んでちょwwwwwwwwwwwwwwwwwww

3 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/19(木) 23:34:07.88 ID:E6fFB2ZC.net
決定選手
ペレ、ベッケンバウアー、クライフ、ステファノ、ジダン、プラティニ、ロナウド(栗)、メッシ、マテウス、ヤシン

※この10人は獲得してるタイトルが多すぎて100傑が確定してる選手です
議論の必要がありません

4 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/19(木) 23:36:54.36 ID:sGuiVKoK.net
ライアン・ギグスでFA

5 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/19(木) 23:38:50.05 ID:2SbqXhG9.net
ヤシンって大してタイトル取ってなくね?

6 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/19(木) 23:39:52.19 ID:eviabDat.net
マラドーナいじめか?

7 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/19(木) 23:42:56.25 ID:DV1jlV/N.net
ヤシンはバロンドールがあるから挙げてるだけだろ
タイトルだけで言えば史上最高のGKはカシージャスだわ

8 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/19(木) 23:44:49.66 ID:E6fFB2ZC.net
>>6
当然マラドーナも候補の一人

9 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/19(木) 23:46:47.56 ID:E6fFB2ZC.net
>>7
カシージャスタイトル数多いよね
あとスペイン勢ではシャビ、イニエスタ、ラモス、プジョルも候補

10 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/19(木) 23:51:39.24 ID:2SbqXhG9.net
1位はベッケンバウアーだな

CC3回 W杯 EURO 個人ではバロンドール2回

文句のつけようがない

11 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/19(木) 23:59:47.04 ID:E6fFB2ZC.net
>>10
カンナバロもなかなか
W杯、バロンドール、FIFA年間最優秀選手、世界年間最優秀選手、セリエA最優秀選手、UEFAカップ

12 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 00:06:07.75 ID:qin4ZgpZ.net
トーレスの為のスレだな

13 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 00:10:32.97 ID:v9j+eyYi.net
南米と欧州両方でクラブ世界一になって
個人で南米最優秀3回取って
プレミアでもセリエでもリーグもカップも取ってるテベスは入るな

14 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 00:12:19.61 ID:eyLDbkto.net
せりえちゅおさーんは
もう擦れてホイホイされんぞ
このては諦めろ

15 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 00:20:29.65 ID:EMYMlvfJ.net
チャンピオンズカップ5回制覇·連覇1回のマルディーニさん
国際タイトルがないのが残念

16 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 00:21:46.02 ID:EMYMlvfJ.net
パコヘント、ムニョスも入るのか?

17 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 00:31:23.34 ID:QGxVELit.net
圧倒的勝者フェルナンドトーレスが一位だな

18 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 03:42:48.23 ID:X9UN0kIM.net
ニワカ専用スレだなw

19 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 04:04:14.21 ID:l5XwnQms.net
TOP3

バロンドール(FIFAバロンドール2010-2015)
*欧州限定
10回(G5 S4 B1) リオネル・メッシ
9回(G4 S5 B0) クリスティアーノ・ロナウド
5回(G3 S0 B2)* ミシェル・プラティニ
5回(G2 S2 B1)* フランツ・ベッケンバウアー
4回(G3 S0 B1)* ヨハン・クライフ
4回(G2 S1 B1) ロナウド
4回(G1 S2 B1)* ルイス・スアレス
4回(G1 S1 B2)* レイモン・コパ
4回(G1 S1 B2)* ゲルト・ミュラー
3回(G3 S0 B0)* マルコ・ファン・バステン
3回(G2 S1 B0)* アルフレッド・ディ・ステファノ
3回(G2 S1 B0)* ケヴィン・キーガン
3回(G2 S1 B0)* カール=ハインツ・ルンメニゲ
3回(G1 S2 B0)* ボビー・チャールトン
3回(G1 S2 B0)* エウゼビオ
3回(G1 S1 B1) ジネディーヌ・ジダン
3回(G1 S0 B2) アンドリー・シェフチェンコ
3回(G0 S1 B2)* ベルント・シュスター
3回(G0 S0 B3) シャビ
2回(G1 S1 B0)* ロベルト・バッジョ
2回(G1 S1 B0)* ルート・フリット
2回(G1 S1 B0)* ローター・マテウス
2回(G1 S1 B0)* ジャンニ・リヴェラ
2回(G1 S1 B0)* フリスト・ストイチコフ
2回(G1 S0 B1)* ジョージ・ベスト
2回(G1 S0 B1) ロナウジーニョ
2回(G1 S0 B1)* アラン・シモンセン
2回(G0 S1 B1)* デニス・ベルカンプ
2回(G0 S1 B1)* プレーベン・エルケーア・ラルセン
2回(G0 S1 B1) ティエリ・アンリ
2回(G0 S1 B1)* ロブ・レンセンブリンク
2回(G0 S1 B1)* ルイジ・リーヴァ
2回(G0 S1 B1) アンドレス・イニエスタ
2回(G0 S0 B2)* エミリオ・ブトラゲーニョ
2回(G0 S0 B2) オリヴァー・カーン
2回(G0 S0 B2)* パオロ・マルディーニ
2回(G0 S0 B2)* フランク・ライカールト

20 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 04:06:47.96 ID:l5XwnQms.net
FIFA(FIFAバロンドール2010-2015)
10回(G5 S5 B0) リオネル・メッシ
9回(G4 S4 B1) クリスティアーノ・ロナウド
6回(G3 S1 B2) ジネディーヌ・ジダン
5回(G3 S1 B1) ロナウド
4回(G2 S1 B1) クリスティアーノ・ロナウド
4回(G1 S3 B0) リオネル・メッシ
3回(G2 S0 B1) ロナウジーニョ
3回(G0 S0 B3) シャビ
2回(G1 S1 B0) ロマーリオ
2回(G1 S1 B0) ルイス・フィーゴ
2回(G1 S1 B0) ジョージ・ウェア
2回(G1 S0 B1) リバウド
2回(G1 S0 B1) ロベルト・バッジョ
2回(G0 S2 B0) ティエリ・アンリ
2回(G0 S2 B0) フリスト・ストイチコフ
2回(G0 S2 B0) デヴィッド・ベッカム
2回(G0 S1 B1) アンドレス・イニエスタ
2回(G0 S0 B2) デニス・ベルカンプ

21 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 04:07:37.50 ID:l5XwnQms.net
WS
10回(G5 S4 B1) リオネル・メッシ
8回(G4 S3 B1) クリスティアーノ・ロナウド
4回(G3 S0 B1) ロナウド
4回(G2 S1 B1) マルコ・ファン・バステン
4回(G2 S1 B1) ルート・フリット
4回(G1 S1 B2) ディエゴ・マラドーナ
3回(G2 S1 B0) ミシェル・プラティニ
3回(G1 S0 B2) シャビ
3回(G0 S0 B3) アンドリー・シェフチェンコ
2回(G2 S0 B0) ロナウジーニョ
2回(G1 S1 B0) ジネディーヌ・ジダン
2回(G1 S1 B0) マイケル・オーウェン
2回(G1 S1 B0) ロベルト・バッジョ
2回(G1 S0 B1) ジーコ
2回(G0 S2 B0) デニス・ベルカンプ
2回(G0 S2 B0) デヴィッド・ベッカム
2回(G0 S1 B1) アンドレス・イニエスタ
2回(G0 S1 B1) ティエリ・アンリ
2回(G0 S0 B2) ファルカン
2回(G0 S0 B2) ラウル

22 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 04:08:35.00 ID:l5XwnQms.net
オンズドール(1976-2012)
7回(G3 S3 B1) ジネディーヌ・ジダン
5回(G2 S1 B2) ティエリ・アンリ
5回(G1 S3 B1) クリスティアーノ・ロナウド
4回(G3 S1 B0) ミシェル・プラティニ
4回(G3 S1 B0) リオネル・メッシ
4回(G2 S2 B0) ケヴィン・キーガン
4回(G2 S2 B0) マルコ・ファン・バステン
4回(G2 S0 B2) ディエゴ・マラドーナ
4回(G1 S1 B2) ロナウジーニョ
4回(G1 S0 B3) ジャン=ピエール・パパン
3回(G2 S0 B1) カール=ハインツ・ルンメニゲ
3回(G1 S1 B1) ロベルト・バッジョ
3回(G1 S0 B2) ロブ・レンセンブリンク
2回(G2 S0 B0) ロナウド
2回(G1 S1 B0) ジョージ・ウェア
2回(G1 S1 B0) フリスト・ストイチコフ
2回(G1 S0 B1) ディディエ・ドログバ
2回(G1 S0 B1) ローター・マテウス
2回(G1 S0 B1) ロマーリオ
2回(G0 S2 B0) ルート・フリット
2回(G0 S1 B1) デヴィッド・ベッカム
2回(G0 S1 B1) ファルカン
2回(G0 S1 B1) プレーベン・エルケーア・ラルセン
2回(G0 S1 B1) ジャン・ティガナ
2回(G0 S1 B1) アンドレス・イニエスタ
2回(G0 S0 B2) フランク・リベリ

23 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 06:03:38.92 ID:k63i0Xin.net
バロンドール、W杯、CLとってたら
もう100傑入るやろ
あとは、ユーロかコパの
あるかないかだな

24 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 07:30:12.55 ID:4/vrcEWp.net
カカも入れよう

25 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 08:12:29.60 ID:NjNzT5Dx.net
宇佐美は惜しかったな。CL準優勝

26 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 10:12:11.40 ID:QGxVELit.net
1位
我らがフェルナンドトーレス
2位
ケディラ

27 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 11:19:25.35 ID:9PhYn09o.net
実際90年代後半から欧州リーグが日本でも継続的に観れるようになって
それ以前なんてダイヤモンドサッカーや雑誌やNHKBSやWC中継でしか観れなかったんだからさ

プラティニやベッケンバウアーとか言われてもはたして何人が実際観たんだよって話
せめてここではフランスWC以降現役だった選手のランキングにしないとさ

28 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 11:43:43.26 ID:9PhYn09o.net
【CF】
ビエリ、アンリ、ロナウド、シェフチェンコ、ラウル、バティストゥータ、Vニステルローイ、マカーイ、
ドログバ、トッティー、C.ロナウド、メッシ、スアレス、イブラヒモビッチ、F.インザーギ、エトー、クレスポ
ラーション、エウベル、ベンゼマ、トレゼゲ、ベルカンプ、シアラー、ルーニー、(R.バッジオ、デルピエロ)

29 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 11:51:50.90 ID:9PhYn09o.net
【CF追加】
クローゼ、ヤンカー、Vホーイドンク、ハッセルバインク、パレルモ

30 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 12:00:37.17 ID:QGxVELit.net
俺らのフェルナンドは?

31 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 12:03:01.44 ID:9PhYn09o.net
師匠は入らないよねぇ
入れて欲しいのかw
師匠入れるとバロシュとか絶対に言い出す奴が出てくる

32 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 12:25:18.75 ID:v9j+eyYi.net
実績ってどこまで含めるの?

バロンドールは受賞以外は無価値で2位以下に何度ノミネートされても実績にならないの?
W杯やCLも優勝だけに意味があって準優勝以下は無価値なの?
タイトルではないけど大会や代表の通産得点記録とかはどう扱うの?そしてその場合も記録保持者だけに意味があって2位以下は無意味なの?

33 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 12:33:37.14 ID:Zv9t3aVk.net
無意味だな。一位こそ一流の証

34 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 12:44:56.80 ID:IvoXt8rw.net
ファルカン、ベルカンプ、ベッカム辺りは過小評価されているのが分かる

35 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 12:49:46.87 ID:IvoXt8rw.net
一発屋と複数回上位には入る選手なら当然後者が上

36 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 12:51:26.60 ID:Zv9t3aVk.net
スキラッチやドゥンガは入らないのか?

37 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 12:59:46.06 ID:89KLTI1k.net
サレンコもワールドカップの実績は凄いな

38 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 13:05:53.08 ID:Hn507HSq.net
>>33
“準”優勝なんて誇れんし
何年かしたら忘れ去られるもんな
やっぱ優勝しなきゃいけない
個人賞も同様で獲得してなんぼ

39 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 13:08:14.51 ID:9PhYn09o.net
実績重視なんてアホなこと言ってるからスキラッチとか入っちゃうよ
下手するとビルトールも入っちゃうしR.ジュニオールなんかも入っちゃうよ??w

40 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 13:21:38.17 ID:xTJVoRfc.net
>>39
ヴィルトール入るか?

ただそう言いつつ過小評価NO1プレイヤーはヴィルトールだとも思う
過小評価な選手は?って話題でもなかなか出てこない実力者w

41 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 13:26:51.18 ID:xTJVoRfc.net
>>32
確かに何を「タイトル」として評価・考慮するかは重要な問題やな
またCLとリーグ優勝を等価値とみなすのかなどタイトルの格付けも重要

まずはどの実績を対象とするか決めないとまた話がかみあわなくなる

42 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 13:29:18.68 ID:9PhYn09o.net
>>40
確かに評価が低いよね
2000年代入ってリュンベリやネドベドなんかが評価された時代は生き場を失った感あるね

43 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 13:32:19.28 ID:BMrsqPwe.net
>>38
クリロナさん乙。

44 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 13:35:53.59 ID:1S+gxki4.net
タイトル数でいったらフィルニールがボビーチャールトンやジョージベストよりはるか格上に
なるんだが

こんなアンチセリエのガイキチが建てたスレじゃなくまともな新スレを立ててほしいわ

45 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 13:36:08.11 ID:v9j+eyYi.net
プスカシュとかタイトルはあんま取ってないけど

IFFHSから正式に「20世紀得点王」として表彰されたのと
ゴールを象徴する賞として「プスカシュ賞」が発足されたのとかは
どう実績として評価するの?
(まぁCC優勝3回、得点王2回だけで100位以内には入ると思うけど)

46 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 13:43:54.93 ID:v9j+eyYi.net
>>44
そのとおりだが
普通に新スレ立てたところでどうせメッシとクリロナのオタとアンチに潰されるだけだからな
それよりだったらいっそ、一度徹底的にタイトルだけで見たらどうなるか考察するのも悪くない

47 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 13:49:55.95 ID:xTJVoRfc.net
タイトルについては大雑把に3つに分かれると思う

1 チームタイトル
WCやCLは勿論ユーロやコパらへんも含むべきか
扱いが難しいのはリーグタイトル(ボスマン以前のオランダやポルトガルのタイトルを無視していいのか)
あとCL枠拡大前のUEFAカップ

2 数字系タイトル
わかりやすいのは得点記録。リーグ得点王やCL・WC得点王はわかりやすいが歴代記録系はどう扱うのか
WC歴代最多得点においてロナウドは無価値でいいのか
あとは出場試合数などの記録をどう扱うか

3 表彰系タイトル
バロンが一番わかりやすいが他のものはどう扱うのか?
例えば>>11はカンナバーロに関して○○最優秀選手みたいなの挙げてるがこれらも含むのか
あとバロン2位とか3位とかは無価値扱いにするのか

いろいろ問題があって意見を統一化するのは難しそうやね
WC・CL・ユーロ(コパ)・バロンだけに特化するのが一番わかりやすいけどそれだとチームメイトに恵まれただけって話になりうるし

48 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 14:14:30.18 ID:9PhYn09o.net
ディフェンダーなんて個人タイトルほとんど取れてないが何を基準にするの?

49 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 14:27:44.77 ID:QGxVELit.net
カシーリャス

50 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 14:29:15.86 ID:VhcXtk5D.net
ガナでもレ・ブルーでも控えだったヴィルトールが入るわけないだろ笑

51 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 14:51:18.60 ID:XsvbIuLW.net
>>48
チームでの最小失点記録をタイトルに含めよう

52 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 15:46:48.11 ID:/T54mQs+.net
カシージャス<バルデス

サモラ賞

53 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 16:24:21.16 ID:m3ucjBIR.net
選手の名前を冠した賞ってその本人はどういう扱いになるの?

54 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 19:02:51.58 ID:9PhYn09o.net
ロナウドがぶっちぎりじゃないかな?

96、97FIFA最優秀選手(2)
97、02バロンドール(2)
96、97、02世界最優秀選手(3)
97ゴールデンブーツ
94-95エイデルビジ得点王
96-97、03-04リーガエスパニョーラ得点王(2)
99コパ・アメリカ得点王
02ワールドカップ得点王

97、99コパ・アメリカ優勝(2)
02ワールドカップ優勝



ボビーロブソン「戦術はロナウドだ。」

55 :Aragaki:2017/10/20(金) 19:08:26.62 ID:yCCrEw/D.net
ダニエウ・アウベスとセードルフ

56 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 19:12:34.87 ID:xTJVoRfc.net
>>54
CLがないけどね
あとその中にリーグタイトルが含まれてない
ただこれ含むと他の選手が浮上してくるんだよね

あと得点関連記録含むとやっぱりFW以外との比較で不公平になるんだよな
かといって無視するわけにもいかん実績だし・・・

57 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 19:21:31.71 ID:v9j+eyYi.net
とりあえず
バロンドール2回以上取ってる選手は無条件で100傑入りでいいだろ

58 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 19:23:42.71 ID:d0VTlvz+.net
>>54
CL優勝はおろか決勝にも行けない豚は論外
ラウールにも大敗

59 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 19:26:32.52 ID:d0VTlvz+.net
当時のレアル見てるやつなら豚ウドがいかに過大評価だったかわかるだろ
運動力は今のメッシ並みになくてラウールに2人分の守備をさせてラウールの得点を半減させた

その結果、豚ウドが来る前に4年間で3回CLを優勝していたチームはベスト16敗退常連の暗黒機へと突入した。
そしてそのベスト16敗退常連のマドリッドを再び優勝常連にしたのは他でもない。
そう、クリスティアーノロナルドである。

60 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 19:29:48.21 ID:v9j+eyYi.net
バロンドール2回に
W杯優勝、得点王、MVP

タイトルで見ればロナウド(豚)は上位確定だろ
しかも単純にタイトルだけ見たらW杯も2回になるしな。

61 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 19:35:43.75 ID:xTJVoRfc.net
>>59
クリロナきてからもレアルは優勝常連でもなかったような
レアルを優勝常連にしたのはクロースやなw
バイエルンやドイツ代表も優勝してる

62 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 19:36:57.14 ID:v9j+eyYi.net
誰が来たから〜

とかこのスレは関係ないスレだろ

63 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 19:39:32.03 ID:d0VTlvz+.net
>>61
バイエルンがマドリーに5-0でボコボコにされた時クロースはバイエルンに居ましたけど

64 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 19:42:00.27 ID:xTJVoRfc.net
>>63
1試合ボコボコにされて価値なしと言われても・・・
じゃあボコボコにされた事ある選手除外すればw

65 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 19:44:15.28 ID:xTJVoRfc.net
とりあえず12-13シーズンにレアルとバルサの選手は全部除外せんといかんな
かたやナナゼロナ
かたやドルごときにフルボッコ

>>63の理屈だとそうなる

66 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 19:45:44.14 ID:9PhYn09o.net
>>59
とりあえず落ち着いてスレタイ読めや

67 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 19:51:23.95 ID:FypG2J+P.net
そもそも戦術ロナウドは、良い選手が揃ってるのに戦術がないと叩かれたロブソンの言い訳であって、褒め言葉じゃない
キャリア最高のゴール数と派手なドリブルで全盛期と持ち上げられるロナウドも、強豪、大舞台、アウェーでゴール量産したわけじゃない

68 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 19:53:06.16 ID:d0VTlvz+.net
豚ウドは個人技でゴールできるって言われるけどチーム戦術を実践できるだけの脳みそがないんだよ

カウンターもできないしヘディングも下手だしポジショニング悪い

69 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 19:54:12.24 ID:VhcXtk5D.net
6シーズン連続ベスト16敗退だったレアルは
クリロナ加入以降ベスト4以上が8シーズンで7回。
マンU時代と合わせるとクリロナはベスト4以上がここ11シーズンで10回という驚異的数字。
逆にマンUはクリロナが抜けてからベスト4以上が8シーズンでわずか1回。
クリロナが絶対点取るからクリロナがいるチームが勝つようにできてるんだな。

70 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 19:56:42.97 ID:d0VTlvz+.net
>>69
それ
サッカーが1点でも多く取ったチームが勝ちというルールである限り

常に得点率1以上保証されているクリロナがいるチームが勝つのは必然

71 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 19:57:07.72 ID:xTJVoRfc.net
>>67
だからロナウドの評価はこのスレ的には
バロン2回・WC1回・主要リーグタイトル1回・主要リーグ得点王2回の選手という事だろ(間違ってたらごめん)
あとは表彰物をどこまでカウントするかだけで

72 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 20:01:41.18 ID:xTJVoRfc.net
>>70
大敗歴ある選手は除くんちゃうんけw
ほかにもユーロで0-4で負けたイタリアの選手とか
10WCでドイツに大敗したアルゼンチンやイングランドの選手も
14WCでのブラジルやスペインの選手も外すんやろ

対象者ほとんどいなくなるけどなw

73 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 20:02:39.89 ID:lVy26CEq.net
https://youtu.be/8bGj5zM5z_8
ヘディング以外メッシって価値観の押し付けじゃね?
ボールタッチの代わりに足の速さを犠牲にしてるメッシってドリブル史上最高って断言できるわけ?
フリーランもしない選手よりロナウドの足元とフェイントと走る蹴るが出来る太ももの方が凄いと思う俺は異端?

74 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 20:04:31.23 ID:9PhYn09o.net
>>67
たしかに言い訳だけど褒め言葉には変わりはないしそこ重要か?w

FIFA最優秀2回、バロンドール2回、リーグ得点王3回(内ゴールデンブーツ1回)、WC得点王1回、コパ・アメリカ得点王2回

の怪物だけど他におる?

75 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 20:05:34.45 ID:d0VTlvz+.net
https://youtu.be/GA1DRLMPjRI
先日のトッテナム戦

膝靭帯壊した32歳のドリブルに見えますか?

76 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 20:11:44.54 ID:xTJVoRfc.net
>>73
だからそういう事じゃなくて

メッシ
バロン5回・CL4回・リーグ優勝8回・リーグ得点王4回・CL得点王5回

クリロナ
バロン4回・CL4回・リーグ優勝5回・リーグ得点王4回・CL得点王6回・ユーロ1回

これだけのスレやろ
あとは表彰物などをどう扱うかだけで

77 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 20:25:16.00 ID:9PhYn09o.net
ロマーリオ

94FIFA最優秀選手
00南米最優秀選手
88-89、89-90、90-91、91-92エールディビジ得点王(4)
93-94リーガエスパニョーラ得点王

88オリンピック得点王


※1000ゴール達成者、00年に5つのカップ戦等で得点王

78 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 20:47:43.99 ID:FypG2J+P.net
ロナウドは実際の結果より、印象が評価に大きく影響してる代表的な選手
それほどロナウド個人からは失点してないし、チームとしてもほとんど負けてないブッフォンが、一番苦しんだFWと言うほど
ブッフォンに限らず、対戦した印象と実際の結果が食い違ってる選手のコメントは珍しくない

79 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 20:50:01.96 ID:8LTpZ3VM.net
イニエスタってチームタイトルはエグいよな
上位だね

80 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 20:53:24.83 ID:xTJVoRfc.net
>>78
その「印象」とやらを極力排除して選手を評価しようというスレでしょう
その点で微妙なのが○○最優秀選手みたいな表彰物
これも印象による部分大きいし

ただこういう基準になるとロナウド以外にマラドーナ・ジダン・ロナウジーニョらへんも厳しくなるね

81 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 20:58:18.00 ID:9PhYn09o.net
>>76
優勝云々も入れるんなら
C.ロナウドはEURO16入れなきゃいけないしEURO12は得点王だよね
メッシはコパアメリカ優勝はなし

82 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 21:01:49.27 ID:d0VTlvz+.net
>>78
ブッフォンは豚ウドよりも中田英寿相手の方が失点しているしね

83 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 21:02:01.22 ID:9PhYn09o.net
>>80
チームタイトルだとまじでヴィルトールとか挙がるよ?

84 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 21:03:09.25 ID:X9UN0kIM.net
このスレ子供臭いね 誰かKidsお断りのスレ立ててくれねーかな?

85 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 21:03:11.65 ID:xTJVoRfc.net
>>81
ユーロは入れてるよ

あとはどこまで入れるかなんだよね
表彰物や短期間タイトル(クラブワールドカップ)や短期間得点王や若年時代のタイトルなど

ただ個人的にはできるだけ印象を排除したいとするなら表彰物は微妙かなあって思ってる
まあそれ言うとバロンが微妙になってしまうがw

86 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 21:03:18.22 ID:8LTpZ3VM.net
メッシ30歳
バロン5回・CL4回・リーグ優勝8回・リーグ得点王4回・CL得点王5回・五輪1回・U20W杯1回
W杯準優勝1回・MVP1回


クリロナ32歳
バロン4回・CL4回・リーグ優勝5回・リーグ得点王4回・CL得点王6回・ユーロ1回
W杯GL敗退1回・ワーストイレブン1回


これに加えメッシの方がFK上手いアシストも多い
リーガ史上最高の選手にもメッシが選ばれましたね。
当然だよね。前人未到のリーガ50点台だからね。
年間91ゴールもギネスだしね。


歳下に負けて哀れだねクリロナ選手。

ドリブルも下手くそだからべんアルファにつまらないってdisられた

87 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 21:06:01.25 ID:9PhYn09o.net
>>78
ロナウド下げたいのはわかったからロナウド以上にタイトル取ってる選手挙げりゃいいじゃん

88 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 21:06:16.74 ID:lVy26CEq.net
価値観押し付けんなよ^^
俺の中ではロナウドが一番^^

89 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 21:07:00.79 ID:8LTpZ3VM.net
ブラジルロナウド最高

90 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 21:14:11.45 ID:LyAoqTHI.net
各種タイトルだけでみるとメッシとクリロナは同等だな。

91 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 21:15:19.65 ID:d0VTlvz+.net
>>90
メッシバルサだけ(黄金期はシャビがいた時だけ)

クリロナ、代表、ユナイテッド、レアル

92 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 21:18:46.94 ID:d0VTlvz+.net
>>86
W杯準優勝なんてタイトルはないし五輪とかサッカーファンで気にしてるやつ1人もいませんからw
現実はこうだね↓↓

メッシ30歳
バロン5回・CL3回(最初の1回はベスト8以降出場0なので論外)・リーグ優勝8回・リーグ得点王4回・CL得点王5回
W杯MVP1回(スポンサー、政治力だと世界中から非難殺到)


クリロナ32歳
バロン4回・CL4回・リーグ優勝5回・リーグ得点王4回・CL得点王6回・ユーロ1回

93 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 21:19:49.50 ID:9PhYn09o.net
>>90
うん、甲乙付け難い

お互いWC優勝はなし
C.ロナウドはEURO16優勝、EURO12得点王
メッシはコパ・アメリカ優勝なし、08オリンピック優勝

この差

94 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 21:20:29.84 ID:9PhYn09o.net
>>92
個人的な感情論はよそうよ

95 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 21:24:53.50 ID:8LTpZ3VM.net
メッシ30歳
バロン5回・CL4回・リーグ優勝8回・リーグ得点王4回・CL得点王5回・五輪1回・U20W杯1回
W杯準優勝1回・MVP1回


クリロナ32歳
バロン4回(ヤオ)・CL4回(審判買収)リーグ優勝5回(審判買収)リーグ得点王4回(雑魚狩り専門のクズでした。ダイブPKで荒稼ぎのクズでした。)・
CL得点王6回(ワンパターンゴールとPKをダイブで稼いでとった得点王)ユーロ1回(雑魚山から運良く強豪とやらず勝ち上がり決勝は空気で挙げ句の果てには怪我で退場の足枷.皮肉にも交代したエデルが決めて優勝!クリロナなんもしてない優勝)
W杯GL敗退1回・ワーストイレブン1回


これに加えメッシの方がFK上手いアシストも多い
リーガ史上最高の選手にもメッシが選ばれましたね。
当然だよね。前人未到のリーガ50点台だからね。
年間91ゴールもギネスだしね。


歳下に負けて哀れだねクリロナ選手。わら

96 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 21:27:12.98 ID:d0VTlvz+.net
適当に思い浮かぶだけでこれだけあるかな

・クリロナ32歳

バロン4回
CL4回
リーグ優勝5回
UEFAスーパーカップ優勝3回
リーグ得点王4回
CL得点王6回
ユーロ1回
ユーロ2012得点王
ユーロ歴代最多得点
CL歴代最多得点
CL歴代最多アシスト
クラブW杯歴代最多得点
プレミアシーズン最多得点記録
レアルマドリード歴代最多得点記録
ポルトガル代表最多得点記録
UEFAチームオブザイヤー11回(歴代最多)

97 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 21:29:04.17 ID:8LTpZ3VM.net
メッシ30歳
バロン5回・CL4回・リーグ優勝8回・リーグ得点王4回・CL得点王5回・五輪1回・U20W杯1回
W杯準優勝1回・MVP1回


クリロナ32歳
バロン4回(ヤオ)・CL4回(審判買収)リーグ優勝5回(審判買収)リーグ得点王4回(雑魚狩り専門のクズでした。ダイブPKで荒稼ぎのクズでした。)・
CL得点王6回(ワンパターンゴールとPKをダイブで稼いでとった得点王)ユーロ1回(雑魚山から運良く強豪とやらず勝ち上がり決勝は空気で挙げ句の果てには怪我で退場の足枷.皮肉にも交代したエデルが決めて優勝!クリロナなんもしてない優勝)
W杯GL敗退1回・ワーストイレブン1回


これに加えメッシの方がFK上手いアシストも多い
リーガ史上最高の選手にもメッシが選ばれましたね。
当然だよね。前人未到のリーガ50点台だからね。
年間91ゴールもギネスだしね。


定期

98 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 21:29:27.93 ID:d0VTlvz+.net
発作を起こしてしまった方がいるようだね(^ ^)

99 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 21:31:49.55 ID:LyAoqTHI.net
実績重視なら得点数というのはもちろん重要な要素

ゲルトミュラー、ヨーゼフビカン、プスカシュはクリロナよりは断然上。
少なくともゲルトミュラーはタイトルでみてもクリロナより上は確実  

100 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 21:31:50.49 ID:8LTpZ3VM.net
個人タイトルも負けてるクリロナはメッシに負けたな^_^

101 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 21:35:09.67 ID:d0VTlvz+.net
>>99
メッシより上って書かずにクリロナより上と書くんだね

バレバレのメッシオタ

102 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 21:38:02.34 ID:8LTpZ3VM.net
>>99
だね

ゲルトミュラーの記録はメッシが破ったから
メッシ>ミュラー>>ペナウドだね

103 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 21:41:37.05 ID:TW0ZWkUW.net
てかメッシが上って言ってる奴はこの基地ガイ一人しかいねえじゃんwww

104 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 21:43:12.80 ID:tkhcOQ7h.net
いや、普通にメッシが上でしょ

105 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 21:45:19.88 ID:rBkYqjZU.net
メッシ>シミュレーションぺナウド

106 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 21:47:43.34 ID:+28VF+M5.net
スレタイ変わっても来てる奴変わってねーじゃねーかw

クリロナとメッシのオタ君達はクリロナ対メッシのスレ作ってそっちでやってくんねーか?

普通のサッカーファンならクリロナもメッシもトップレベルに凄いのは誰もがわかってるしから平等に判断したいんだよ

107 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 21:53:07.38 ID:49mIcrks.net
チームタイトルってのも難しいな
シーズン通して数試合しか出てないのにチームがタイトル獲ったら獲得タイトルとしてカウントしてしまったらタイトルの重みが違ってくる

108 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 21:54:32.32 ID:d0VTlvz+.net
>>107
CLベスト8以降出場0なのに優勝にカウントしてるメッシオタク見たいのもいるしな

109 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 21:59:42.66 ID:xTJVoRfc.net
>>108
大敗歴がある奴は関係ないんやろw
いちいちメッシの名前出さんでもええやんw

それより大敗歴ない奴教えて
お前はその選手だけ語ればいい

110 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 22:04:28.18 ID:49mIcrks.net
>>108
ロナウドメッシ論争になるとスレとして機能しなくなるから言及したくないけどメッシがCL4回ってのも疑問符がつくよね
表記上は各4回って書いてて同じに見えるけど控え選手とエース格では貢献度が違う
リーグ戦や代表戦では議論の余地があるけどCLのみで見たら現状でロナウドが上だと思う

111 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 22:04:34.13 ID:xTJVoRfc.net
>>107
それはそういうものとしてカウントするしかないやろ
多大な貢献が必要というならその基準を示さないと

112 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 22:05:23.06 ID:LyAoqTHI.net
ズラタンはこの基準だとどうなのか。
この状況で基準があるのかどうかもよくわからんがw

113 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 22:07:15.01 ID:d0VTlvz+.net
>>112
ファンペルシと同じ次元

114 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 22:09:50.03 ID:xTJVoRfc.net
>>112
とりあえずバロンもCLもWCもユーロも0回の選手
あとはクラブタイトルやリーグ得点王歴でリーグアンのものをどの程度考慮するか次第

実際にベスト100リスト作れないから断言しにくいがたぶんベスト100には入らないんじゃないかな

115 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 22:14:01.50 ID:49mIcrks.net
獲得タイトルにポイントをつけてそのポイントにチーム内の立場を考慮して係数をかける
WC 5P
ユーロ 4P
その他の大陸間選手権 3P
CL 3P
4大リーグ 2P
その他のリーグ 1P

エース格 1.0
レギュラー 0.8
サブ 0.6

116 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 22:21:51.91 ID:xTJVoRfc.net
>>115
その数字が妥当かどうかはともかく基本的な考え方はそれでいいかも
あとは表彰物や得点王関連をどうするか(得点王を重視しすぎると守備者不利だが全く無視するというのも・・・)

117 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 22:24:18.36 ID:d0VTlvz+.net
>>115
バロンドールは少なく見積もっても3ポイント
UEFAチームオブザイヤーは1回につき0.5ポイントが妥当

118 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 22:26:47.67 ID:9PhYn09o.net
>>112
イブラヒモビッチ

08-09、11-12セリエA得点王(2)
12-13、13-14、15-16リーグアン得点王(3)

119 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 22:28:07.58 ID:9PhYn09o.net
>>115
コパアメリカはユーロと同等かと

120 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 22:33:27.35 ID:LyAoqTHI.net
タイトルだけではなく、得点数や得点率も考慮する必要があるだろ
あと歴史の流れを考慮するとヨーロッパのタイトルがなかった時代もあるしオリンピックの比重が高かったりもする。
つまり同じタイトルでも時代によっては同じ価値じゃない

121 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 22:33:42.20 ID:d0VTlvz+.net
>>119
それはないよ、明らかにレベル低い

暴力とダイブが多すぎる
マリーシア(笑)という言葉に騙されてはいけない
ヨーロッパとのレベル差は近年のW杯ベスト4を見ればわかることだ

(左が各試合の勝者)
2006イタリアvフランス、ドイツvポルトガル
2010スペインvオランダ、ドイツvウルグアイ
2014ドイツvアルゼンチン、オランダvブラジル

12チーム中9チームがヨーロッパのチーム、さらに南米は一度も勝てていない

122 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 22:34:41.49 ID:49mIcrks.net
>>116
個人的にはエース格とレギュラーの差をもっと広げて個人賞のポイントを低く設定してもいいかなと思ってる
大きなチームタイトルは個人賞をもたらす大きな要因だからね
>>119
ユーロは予選も厳しいからコパアメリカと差をつけた方がいいと思いましてん

123 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 22:36:05.21 ID:d0VTlvz+.net
>>122
エース格というとディフェンダーの中心選手(例えばセルヒオラモス)などが不利になるから違う言い方が好ましい

124 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 22:38:23.31 ID:8LTpZ3VM.net
メッシ最強

125 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 22:38:36.06 ID:X9UN0kIM.net
誰かメッシとクリロナのスレ立ててやれよ
キチガイしかおらんやん

126 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 22:39:41.38 ID:49mIcrks.net
>>123
中心選手とか?

127 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 22:41:25.03 ID:0C11po08.net
>>115
単純に上から数字当てはめただけでガバガバじゃねえか

つかそこまでやるならチーム力も係数で表せよ

強豪チームの1員と弱小チームを押し上げたのじゃ全然違うだろ

128 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 22:41:27.55 ID:LyAoqTHI.net
たとえば、1920年代のオリンピックと2010年代のオリンピックの価値は違うし
当時のオーストリアリーグの価値はいまのリーガの価値と同じくらいになる。
CCはないし国際大会も少ないので相対的にリーグ戦や親善試合の価値もあがる

129 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 22:45:09.87 ID:1yuydKcl.net
デルピエロもタイトル多いから候補の一人

CL優勝1回、CL得点王1回、ワールドカップ優勝、セリエA得点王1回、セリエA最優秀選手1回
U-21欧州選手権優勝、ユベントスクラブ最多得点記録保持者、ユベントスクラブ最多出場記録保持者
欧州最優秀若手選手賞、ゴールデンフット賞・・・

130 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 22:48:35.27 ID:49mIcrks.net
>>127
それだと個人の主観が入りすぎるから基準としては不適切

131 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 22:48:44.92 ID:xTJVoRfc.net
>>127
それは無理やな
弱いチームの定義も押し上げたの定義もままならんと思うわ

最近チームに必要なパーツとしてカンテが脚光を浴びている
一方ネイマールがいなくなってもバルサは絶好調(まだ序盤とはいえ)
これだけをもってカンテ>ネイマールと言えるかどうかもわからんのにチームの実力係数とか貢献度とかまで設定するのは無理がありすぎる

132 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 22:53:25.32 ID:gdyDjIc4.net
>>125
立てたけど落ちた保守してくれ

133 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 22:54:02.68 ID:JRaeVBug.net
>>110
調べっとクリロナUCLファイナル勝利数4回最多
3回は現役選手ですら結構いる
>>120
ワールドカップ、ユーロ、チャンピオンズとかの
各大会の得点王もっと評価していい

134 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 22:58:27.55 ID:9PhYn09o.net
>>121>>122
南米ってだけで欧州より-1pかよw

南米国籍の選手がEURO出たくても出れないんだぞ?
確かに欧州の方が予選から大変だけど、そこは同レベルのカテゴリーと位置づけしないと理不尽だよ

135 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 23:01:37.67 ID:gdyDjIc4.net
誰かメッシとロナウドの比較スレ立ててくれ

136 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 23:02:30.54 ID:49mIcrks.net
>>134
それだけユーロで優勝するのは難易度高いって事よ
国籍で差が出るのは当たり前じゃん
ユーロもアジアカップもアフリカ選手権も全部同じにしろってこと?それの方が変じゃね?

137 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 23:04:57.59 ID:0C11po08.net
>>131
ポッ出のカンテと若いころから注目されてたネイマールを比較するなら
せめてフラットな状態でしろよ
その比較は実績込だからカンテ>ネイマールに違和感あるなんて当然
レスターでプレミア制覇を果たしたカンテと常勝軍団バルサでリーグ優勝したネイマール
単にこの1部分の結果だけを切り取ったらカンテのほうがポイント高くても不思議じゃない

138 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 23:04:59.96 ID:sh5LHEbW.net
こういうの実績重視と言っても自陣でプレーしてるプレーヤーどう見極めるんだよチームタイトルのみじゃ不利だろ立場上

139 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 23:07:02.06 ID:9PhYn09o.net
>>136
大会のレベルというか優勝の難しさは欧州>>>南米かもしれないよ?
だけど南米国籍ってだけで-1pすることは不公平では無いのか?ってこと

140 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 23:08:19.98 ID:xTJVoRfc.net
>>137
だからチーム力係数だの貢献度だのまで考慮するのは無理やっていってるんやで

141 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 23:11:21.01 ID:49mIcrks.net
>>139
そこは不平等だけど不公平ではないよ
難易度に差があるのに達成した時のポイントに差が無い事の方が不公平だよ

142 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 23:12:41.38 ID:1yuydKcl.net
デサイーは微妙かな・・・
ワールドカップ優勝1回、欧州選手権優勝1回、98ワールドカップベストイレブン
00欧州選手権優勝、96欧州選手権ベストイレブン、CL優勝2回、セリエA最優秀選手1回

200傑なら入るかも?

143 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 23:17:09.75 ID:4Ucj2lNN.net
この基準だと守備の選手はむり

144 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 23:17:50.46 ID:9PhYn09o.net
>>141
じゃあ君の意見でいくと当然WCは超難関予選の南米国優勝の場合は欧州国よりポイント高くなるって事でいいの?
南米6p欧州5p

145 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 23:18:31.23 ID:Hn507HSq.net
>>138
FIFA FIFPro World XI
UEFA Team of the Year
この辺の受賞回数じゃね

146 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 23:20:08.95 ID:xTJVoRfc.net
>>142
守備者の扱いがわからんからなんとも言えん
ただ守備者に限定したら案外カンナバーロ上回るかもしれんな
バロンをただの1回のバロンとみなすか守備者が獲ったバロン(だから凄い)とみなすか次第だが

ネスタ・テュラムよりは上じゃね

147 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 23:24:19.02 ID:49mIcrks.net
>>144
なんでそうなるの?欧州予選より南米予選の方が厳しいとも思わないし
コパアメリカの方が開催間隔も短いし個人的にユーロとコパアメリカはもっとポイントに差をつけてもいいくらいの感覚なんだけどな

148 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 23:25:52.39 ID:1yuydKcl.net
>>143
プジョルはどうかな?

CL優勝3回
2002年ワールドカップベストイレブン
2008欧州選手権優勝ベストイレブン
南アフリカワールドカップ優勝ベストイレブン
欧州最優秀DF2回
シドニーオリンピック銀メダル
スペインリーグ新人王
UEFAベストイレブン6回

立派な成績だから候補にかすらないかな?

149 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 23:30:59.74 ID:9PhYn09o.net
>>147
わかったわかったw
生まれや国籍でここのランキングには不利ってことだな?

150 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 23:31:30.39 ID:xTJVoRfc.net
>>148
あとリーガ優勝6回

ランキング並べてみないとわからないが入りそう
ただこの場合ピケとかブスケツも入りそうなんだよな

151 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 23:34:47.24 ID:49mIcrks.net
>>149
そ国籍で有利不利に差が出るのは当たり前の事だよ
特に実績重視のこのスレじゃね

152 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 23:36:52.86 ID:4Ucj2lNN.net
プショルくらい実績あればありかな
ブライトナー、フォクツ、ニウトンサントス、ホセアンドラーデあたりはどうだろう?

153 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 23:42:47.23 ID:tdMmz21O.net
さすがにリーグのカップ戦や下のカテゴリー含めないよな
国際大会の実績がメインでしょ

154 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 23:45:16.18 ID:xTJVoRfc.net
逆に守備者で通常のベスト100ならランクイン余裕だがここだと危なくなるのがブッフォンか

セリエ優勝回数は多いがCL0回WC1回ユーロ0回
表彰物の比重を弱くしたら入れなさそう

155 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 23:47:13.86 ID:1yuydKcl.net
>>153
リーグカップ戦は手抜き多いからね
含めてたらキリがない
せめて、CL出場権が与えられるELくらいかな

156 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 23:49:19.90 ID:49mIcrks.net
>>153
含めない方がベター

157 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 23:51:38.79 ID:v9j+eyYi.net
ブッフォンが外れてバルテズが入っちゃうなw

GKで1位になるのは
W杯連覇、クラブでも世界一2回のジウマールか
CL3回 EURO連覇 W杯優勝のカシージャス

リカルド・サモラなんか完全圏外だな

158 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 23:52:43.37 ID:9PhYn09o.net
チームの優勝回数って個人と何か関係あるの?
ヴィルトールやジョルカエフやR.ジュニオールが選ばれるぞ?

159 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 23:53:56.08 ID:1yuydKcl.net
>>154
いや、ブッフォンは意外に大丈夫でしょ

ドイツワールドカップ優勝
レフ・ヤシン賞
世界年間最優秀GK4回
欧州最優秀GK5回
イタリアA代表歴代最多出場記録保持者
CL最優秀選手1回
UEFAカップ優勝2回

ざっと思いつくだけでこれくらいあるし

160 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 23:54:12.84 ID:RKpk89Kx.net
ロナウド
CL
40試合 14ゴール(決勝ゴール6、先制ゴール4、同点ゴール1、逆転ゴール5)
グループステージ 9ゴール(決勝ゴール6、先制ゴール2、同点ゴール1、逆転ゴール3)
ノックアウトステージ 5ゴール(決勝ゴール0、先制ゴール2、同点ゴール0、逆転ゴール2)
得点試合 10(8勝1敗1分)

UEFAカップ
23試合 15ゴール(決勝ゴール5)
得点試合 9(7勝1敗1分)

カップ・ウィナーズ・カップ
7試合 5ゴール(決勝ゴール3)
得点試合 4(3勝0敗1分)

エールディヴィジ
46試合 42ゴール(決勝ゴール12)
得点試合 28(23勝3敗2分)

ラ・リーガ
164試合 117ゴール(決勝ゴール34)
得点試合 86(67勝7敗12分)

セリエA
89試合 58ゴール(決勝ゴール14)
得点試合 45(32勝7敗6分)

161 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 23:55:31.04 ID:RKpk89Kx.net
リオネル・メッシ
CL
118試合 97ゴール(決勝ゴール32、先制ゴール28、同点ゴール9、逆転ゴール10)
グループステージ 60ゴール(決勝ゴール18、先制ゴール16、同点ゴール7、逆転ゴール6)
ノックアウトステージ 37ゴール(決勝ゴール14、先制ゴール12、同点ゴール2、逆転ゴール4)
得点試合 60(50勝3敗7分)

ラ・リーガ
390試合 360ゴール(決勝ゴール96)
得点試合 223(199勝6敗18分)



クリスティアーノ・ロナウド
CL
143試合 110ゴール(決勝ゴール34、先制ゴール37、同点ゴール13、逆転ゴール11)
グループステージ 56ゴール(決勝ゴール17、先制ゴール17、同点ゴール5、逆転ゴール3)
ノックアウトステージ 54ゴール(決勝ゴール17、先制ゴール20、同点ゴール8、逆転ゴール8)
得点試合 71(58勝6敗7分)

プレミアリーグ
196試合 84ゴール(決勝ゴール31)
得点試合 61(55勝3敗3分)

ラ・リーガ
269試合 286ゴール(決勝ゴール81)
得点試合 169(151勝7敗11分)

162 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 23:56:18.03 ID:49mIcrks.net
>>158
選ばれていいと思う
そういう趣旨のスレだろうし

163 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 23:57:41.16 ID:v9j+eyYi.net
>>158
獲得したタイトルが重要なスレって>>1に書いてあるんだから従わなきゃ

164 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 00:02:00.29 ID:6ZFU5QiM.net
ここはビッグクラブの控えを評価するスレですか?

165 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 00:02:46.09 ID:cuNHEcbJ.net
>>163
個人タイトルはその選手の個人的な評価をするのに理解できるが
チームタイトルは個人的な評価をするのに必要?

意味がわからんよ正直
例えばリーグMVP3回→理解できる
リーグベストイレブン→理解できる
リーグ優勝3回→で?

って感じなんだが

166 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 00:05:15.49 ID:cuNHEcbJ.net
>>164
だろ?俺はロキジュニオールが100以内に選ばれたらおかしいと思うよ

167 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 00:07:15.15 ID:fIpgCLS3.net
じゃあ逆転の発想で

ここはあくまで「個人賞」を評価するスレで
W杯やCL優勝しても、そこでMVPなり得点王になってなきゃ無価値と考えたらどうなる?

168 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 00:07:25.39 ID:1pp5YbIY.net
ホッケジュニオールはそんなにタイトル数多いの?
日韓ワールドカップの優勝メンバーなのは知ってるけど・・・

169 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 00:08:07.29 ID:AUaYzddk.net
一位はペレかイニエスタになると思う

170 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 00:12:14.19 ID:4JLqy32a.net
ボッキジュニオイルって有名人?

171 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 00:13:06.03 ID:fIpgCLS3.net
1位はゲルトミュラーだろ?

CC優勝3回
W杯優勝
EURO優勝

W杯得点王
EURO得点王
CC得点王3回
ヨーロッパゴールデンブーツ2回
バロンドール

172 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 00:14:04.60 ID:cuNHEcbJ.net
>>168
WC優勝は5pなんだぜ?CL優勝は3p
のロッキジュニオールは8p

かなりの上位だぜ?www

173 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 00:15:16.61 ID:k+MNJBV7.net
個人タイトルかチームタイトルどちらを重要視するかで結果は大きく変わる

174 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 00:15:52.80 ID:1pp5YbIY.net
>>170
ホッケ=ジュニオールのこと
ブラジル人DF
ちなみに日韓ワールドカップの優勝メンバー

それくらいしか知らん・・・本当にタイトル多いの??

175 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 00:17:42.31 ID:cuNHEcbJ.net
>>174
>>172

176 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 00:17:45.72 ID:1pp5YbIY.net
へー、ホッケ=ジュニオールって3回もCL優勝してんだ・・・マジで!?

177 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 00:17:50.48 ID:k+MNJBV7.net
>>172
その基準で考えたら8Pって大したことないでしょ

178 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 00:17:58.51 ID:1GB48yLi.net
イニエスタが最強

179 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 00:18:25.16 ID:cuNHEcbJ.net
へ?WC1回CL1回

180 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 00:19:46.73 ID:fIpgCLS3.net
なんだかんだでタイトルだけ見てもクリロナとメッシはやばいな

たとえ代表は微妙でも
CL、CL得点王、ヨーロッパゴールデンブーツ、バロンドール

これらを全部4回以上取ってるってヤバすぎだろ
イニエスタが代表のタイトル合わせたからってこれら一気に覆せるとはとても思えんわ

181 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 00:21:12.43 ID:cuNHEcbJ.net
例えばアルゼンチンのアジャラなんか当時CBの5本指くらい入ってたけどタイトル特にないからね
それに比べてロッキジュニオールが8P

もうむっちゃくちゃやで

182 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 00:21:53.29 ID:1pp5YbIY.net
ホッケジュニオールCL優勝1回じゃねーかwどこが3回だよ・・・
検索して損した!

183 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 00:23:23.51 ID:cuNHEcbJ.net
>>182
はい?上のレスでCL優勝は3pと書き込みがあったんだよ

184 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 00:23:55.59 ID:cuNHEcbJ.net
>>180
ゴールデンブーツがなんだってんだよ

185 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 00:24:42.18 ID:4JLqy32a.net
チームタイトルのだったらセードルフやイブラも凄そう

186 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 00:25:44.69 ID:1pp5YbIY.net
この分じゃヴィルトールやジョルカエフも大したことないな・・・

187 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 00:27:59.07 ID:cuNHEcbJ.net
>>180
ゴールデンブーツかゴールデンフットと間違えた
すまんすまん忘れてくれ

188 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 00:28:32.45 ID:fIpgCLS3.net
W杯は単に優勝メンバーなだけなら1P
ベストイレブンに入ったら+2P
得点王とMVPはそれぞれ+5P(ダブル受賞の場合は10Pは流石に多すぎなので7P)

CL(CC)は単に優勝メンバーなだけなら0P
ベストイレブンに入ったら+1P
得点王とMVPはそれぞれ+3P(ダブル受賞の場合は6Pは流石に多すぎなので5P)

一例だけどこんな感じにするとフェアじゃね?

189 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 00:33:14.11 ID:fIpgCLS3.net
脇役だけどタイトルだけで確実にベスト100に入るのは
通常のベスト100スレでも言ったけど
ハンス=ゲオルク・シュヴァルツェンベックだよ

W杯、EURO、CC優勝3回、ブンデスリーガ優勝6回

タイトルだけで言えば
バロンドールを取ってないベッケンバウアーみたいなもんだ
>>158の奴らなんか相手にならん

190 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 00:33:29.30 ID:jRakzvlP.net
実績だけならオーウェンかなり上なんじゃないか?ストイチコフも
その地球上で一番の選手なのだからw

191 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 00:35:24.20 ID:cuNHEcbJ.net
>>186
ヴィルトール、ジョルカエフはWC優勝とEURO優勝してる
ヴィルトールは更にリーグ優勝6回

チームタイトルを考慮するとこういうことになる

192 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 00:36:26.57 ID:k+MNJBV7.net
どんな基準だろうと間違いなくロキジュニオールは100位内に入らないから安心しろ

193 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 00:36:57.18 ID:ffSP+wOi.net
オーウェンとか大したこと無いだろ
トーレスがやばい

194 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 00:36:58.09 ID:jRakzvlP.net
ベッカムよりオーウェンが上なんじゃないか ベッカムはバロンドールとってないしなw

195 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 00:37:10.00 ID:cuNHEcbJ.net
>>185
セードルフのクラブチーム関係は多分やばい

196 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 00:39:59.14 ID:1pp5YbIY.net
>>191
勘弁してくれよ
ヴィルトールフランスワールドカップメンバー漏れじゃねーか・・・
あとはジョルカエフ見てくるわ

197 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 00:43:17.28 ID:4JLqy32a.net
三冠馬スナイデル号、エトー号、マイコン号はいかがか?

198 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 00:43:25.98 ID:cuNHEcbJ.net
>>192
例を出しただけでロキジュニオール先生に拘ってる訳じゃねえってのw

俺が言いたいのはチームタイトルを考慮してしまうと
欧州最高DFに選ばれたアジャラよりロキジュニオールが上になるという事実に意味が全くわからんと言ってるの

199 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 00:46:14.87 ID:fIpgCLS3.net
セードルフはタイトルの多さというよりも
CLを「それぞれ別のチームで」
3回優勝していることが脅威なわけだけど

これは実績として同じチームで3回優勝するより上と判断するべきなの?

200 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 00:46:16.37 ID:k+MNJBV7.net
>>198
だったらこのスレに用はないね

201 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 00:47:00.71 ID:1pp5YbIY.net
ジョルカエフも見てきた
たしかにワールドカップと欧州選手権取ってるがそれ以外に目立った成績無し
なんでこんなの推してんだ?

202 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 00:51:01.82 ID:k+MNJBV7.net
>>199
比較対象は同じチームで3回CL優勝した中盤の選手
モドリッチやブスケツあたりか

203 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 00:52:13.64 ID:ulnxDWXv.net
推してねぇってw
何もしてない奴が選ばれる可能性がある時点でおかしいだろと言ってるのが理解できない?

ヴィルトールのWCの件は誤植だし謝るわ

204 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 00:57:21.04 ID:4JLqy32a.net
>>199
アヤックスやミラン、レアルでリーグも獲ってるよね。CLは4回だよね

205 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 00:58:12.78 ID:jRakzvlP.net
ジョルカエフに比べたらW杯も欧州選手権も獲ってないグリーズマンはごみごみだな

206 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 01:06:20.08 ID:k+MNJBV7.net
セードルフはミランでCL2回とってるのか

207 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 01:08:01.74 ID:7x4hPZES.net
てかヴィルトール出すなら代表でもクラブでも
ヴィルトールをサブに追いやってたロベピレ出せよ笑

208 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 01:12:49.98 ID:ulnxDWXv.net
推してる訳じゃないと何度言わせるの?頭悪いの?
サカ豚脳なの?

209 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 01:18:10.58 ID:ffSP+wOi.net
ウルグアイの三人は確実にはいるが、それ以外のメンバーはどうかな?

210 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 01:33:40.88 ID:6ZFU5QiM.net
自分の愛するクラブを捨てて、どんどんビッグクラブに移籍した者勝ちだなw

211 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 02:13:06.98 ID:fIpgCLS3.net
ウルグアイはこの辺が入る
(逆にアンドラーデ、スキアフィーノがむしろ厳しいかも)

アンヘル・ロマーノ 
コパアメリカ優勝6回(史上最多記録) オリンピック連覇 ウルグアイリーグ優勝9回

ペドロ・ぺトローン
W杯優勝 コパアメリカ優勝2回 オリンピック連覇 コパアメリカ得点王3回(史上最多記録) オリンピック得点王 セリエA得点王

ホセ・サンタマリア
CC4連覇 スペインリーグ優勝5回 ウルグアイリーグ優勝5回 コパアメリカ優勝

212 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 02:51:41.78 ID:jRakzvlP.net
W杯歴代最多得点のクローゼは記録だけ見たら怪物
このスレだとtop10に入るだろ

213 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 03:01:55.33 ID:ulnxDWXv.net
このスレ的にはフランチェスコリが入らないんだなw

84、95南米最優秀選手(2)
84、85-86、94-95アルゼンチンリーグ得点王(3)
85-86コパリベルタドーレス優勝

214 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 03:02:43.94 ID:YXOX0ijt.net
個人
・バロンドール
5回 リオネル・メッシ
4回 クリスティアーノ・ロナウド
3回 マルコ・ファン・バステン
3回 ミシェル・プラティニ
3回 ヨハン・クライフ

・CL(CC)得点王
6回 クリスティアーノ・ロナウド
5回 リオネル・メッシ
4回 ゲルト・ミュラー
3回 エウゼビオ
3回 ジャン=ピエール・パパン
3回 フェレンツ・プスカシュ
3回 ルート・ファン・ニステルローイ

・ゴールデンシュー
4回 クリスティアーノ・ロナウド
4回 リオネル・メッシ
2回 エウゼビオ
2回 ゲルト・ミュラー
2回 ティエリ・アンリ
2回 ディエゴ・フォルラン
2回 ドゥドゥ・ゲオルゲスク
2回 フェルナンド・ゴメス
2回 ルイス・スアレス

・リーグ得点王
12回 ヨーゼフ・ビカン(チェコスロバキア11、オーストラリア1)
9回 グンナー・ノルダール(イタリア5、スウェーデン4)
8回 アルフレッド・ディ・ステファノ(スペイン5、コロンビア2、アルゼンチン1)
8回 カルロス・ビアンチ(フランス5、アルゼンチン3)
8回 フェレンツ・プスカシュ(ハンガリー4、スペイン4)
7回 エウゼビオ(ポルトガル7)
7回 ゲルト・ミュラー(ドイツ7)
7回 シュロッセル・イムレ(ハンガリー7)
7回 ロマーリオ(ブラジル3、オランダ3、スペイン1)

805 ヨーゼフ・ビカン
767 ペレ
746 フェレンツ・プスカシュ
735 ゲルト・ミュラー
611 リオネル・メッシ
610 クリスティアーノ・ロナウド
578 エウゼビオ
576 フェレンツ・デアーク
575 ウーヴェ・ゼーラー
554 エルンスト・ヴィリモフスキ

215 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 03:03:37.76 ID:YXOX0ijt.net
クラブ
・CL(CC)優勝
6回 フランシスコ・ヘント
5回 アルフレッド・ディ・ステファノ
5回 パオロ・マルディーニ
5回 ホセ・マリア・サラガ
5回 マルキートス
4回 アンドレス・イニエスタ
4回 エクトル・リアル
4回 クラレンス・セードルフ
4回 クリスティアーノ・ロナウド
4回 シャビ
4回 ジェラール・ピケ
4回 リオネル・メッシ

・リーグ優勝
16回 ロアール・ストラン
13回 エウゼビオ
13回 サンディ・アーチボールド
13回 シュロッセル・イムレ
13回 ホサーム・ハサン
13回 ライアン・ギグス
12回 アルフレッド・ディ・ステファノ
12回 イブラヒム・ハサン
12回 デイヴィッド・ミクルジョン
12回 フランシスコ・ヘント
12回 プレドラグ・ジョルジェヴィッチ

216 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 03:08:02.14 ID:xzmP0clV.net
能無しニートは人様の実績を拝借して人を貶すしかできないからな(笑)
世界一のスポーツのフットボールは有り難いね(笑)

217 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 03:19:44.75 ID:ulnxDWXv.net
>>215
乙した

欧州のみの統計のようだが南米や他大陸も入れるとかなり面倒だね

218 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 06:00:25.77 ID:qRSx2cAn.net
>>1
代表タイトル童貞のメッシ

219 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 06:50:58.31 ID:CS/9q5ji.net
守備の選手はキャプテンという武器を持ちやすい

220 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 07:36:28.52 ID:WhpHJh8N.net
>>215
なんで出場ゼロのメッシが4回になってるんだい?

221 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 07:39:05.81 ID:WhpHJh8N.net
CL最多得点記録
CL最多アシスト記録
プレミアシーズン最多得点記録
リーガ史上歴代最高得点率
ポルトガル代表最多得点記録
ユーロ最多得点記録


クリスティアーノロナウドが最強という結論が出ている

222 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 08:29:33.17 ID:LPjLvvM4.net
>>165
そんでチームタイトル一切無視で個人タイトルのみの視点で上位10人に入ると思われる選手は誰?

でもこっちのほうが難しそう
○○最優秀選手みたいなタイトルどこまで評価するのか曖昧やし
まあ最上位クラスはFWで埋め尽くされるだろうけど

223 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 08:32:47.39 ID:jZprfaoY.net
FIFAバロンと旧バロンの価値は同じとはとても思えない

224 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 08:32:56.82 ID:1GB48yLi.net
メッシが最強でイニエスタが二位かな

225 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 08:35:01.75 ID:1GB48yLi.net
>>220
ゼロじゃないけど馬鹿

ならペレも二回ですなw
ペナウドもユーロ0回

226 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 09:10:01.59 ID:fIpgCLS3.net
ほんと
メシオタとクリオタって喧嘩せずにはいられないんだな

227 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 09:13:23.01 ID:7PH0lDFf.net
メッシとCロナウドは確定してんだからガイジ消えろよ

228 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 09:44:50.91 ID:Xyy7X6NV.net
補足訂正
・リーグ得点王
12回 ヨーゼフ・ビカン(チェコスロバキア11、オーストリア1)
9回 グンナー・ノルダール(イタリア5、スウェーデン4)
8回 アルフレッド・ディ・ステファノ(スペイン5、コロンビア2、アルゼンチン1)
8回 カルロス・ビアンチ(フランス5、アルゼンチン3)
8回 フェレンツ・プスカシュ(ハンガリー4、スペイン4)
7回 エウゼビオ(ポルトガル7)
7回 ゲルト・ミュラー(ドイツ7)
7回 シュロッセル・イムレ(ハンガリー7)
7回 ロマーリオ(ブラジル3、オランダ3、スペイン1)
7回 ルイス・アルティメ(ウルグアイ4、アルゼンチン3)
7回 フェルナンド・モレナ(ウルグアイ7)

・CL(CC)優勝
6回 フランシスコ・ヘント
5回 アルフレッド・ディ・ステファノ
5回 パオロ・マルディーニ
5回 ホセ・マリア・サラガ
5回 マルキートス
5回 エクトル・リアル(決勝不出場1)
5回 エンリケ・マテオス(決勝不出場2)
4回 アンドレス・イニエスタ
4回 クラレンス・セードルフ
4回 クリスティアーノ・ロナウド
4回 シャビ(決勝不出場1)
4回 ジェラール・ピケ(決勝不出場1)
4回 リオネル・メッシ(決勝不出場1)
4回 フアン・サンティステバン(決勝不出場2)

・リーグ優勝
16回 ロアール・ストラン(ノルウェー16)
15回 ホサーム・ハサン(エジプト14、UAE1)
15回 イブラヒム・ハサン(エジプト14、UAE1)
13回 エウゼビオ(ポルトガル11、モザンビーク1、アメリカ1)
13回 サンディ・アーチボールド(スコットランド13)
13回 シュロッセル・イムレ(ハンガリー13)
13回 ライアン・ギグス(イングランド13)
12回 アルフレッド・ディ・ステファノ(スペイン8、コロンビア3、アルゼンチン2)
12回 デイヴィッド・ミクルジョン(スコットランド12)
12回 フランシスコ・ヘント(スペイン12)
12回 プレドラグ・ジョルジェヴィッチ(ギリシャ12)
12回 アウレック・マクネア(スコットランド12)
12回 マノール・マノロフ(ブルガリア12)
12回 ジリ・ノヴォトニー(チェコ12)

229 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 09:50:28.63 ID:1GB48yLi.net
イニエスタCL4回
W杯1回
ユーロ二回 連覇

最強

230 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 10:00:03.01 ID:A3ov8dB7.net
優勝回数が多いイコール強豪チームだね
イコール能力が高い

231 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 10:20:15.76 ID:ulnxDWXv.net
>>225
CロナウドはEURO得点王だよ

232 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 10:22:24.50 ID:1GB48yLi.net
>>231
大陸大会なんかどうでもいい

世界大会を誇れ

233 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 10:26:33.60 ID:ulnxDWXv.net
>>232
え?EUROとコパ・アメリカは権威ある大会だろ
むしろEUROはWC以上あるといっても過言ではないくらいだが?

234 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 10:29:13.65 ID:1GB48yLi.net
>>233
は?WC以上?馬鹿かお前死ねよw
南米が出てない大会誇るなカスw

235 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 10:34:40.94 ID:ulnxDWXv.net
>>234
言っとくが昨日俺はコパアメリカがEUROよりレベルがかなり低いと言われて反論してたんだが?
別にWCを下げてる訳でもないしメッシオタでもないわ
単にサッカーファンとしてEUROの大会の権威やレベルについて語ってる
もちろんWCが最高権威だよ皆それは同じだろう

236 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 10:40:28.72 ID:9lK5vAFu.net
権威
W杯>ユーロ>>>コパ

サッカーのレベル
ユーロ>W杯>コパ

こんな感じだね
単純に大会全体のレベルならアジアアフリカなどの露骨な低レベル国のいないユーロが最高

237 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 10:43:58.95 ID:ulnxDWXv.net
>>236
マジレスするとレベル的にはアジア枠入れたWCが1番低いよ
コパアメリカ舐めんなよw

238 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 10:50:23.39 ID:1GB48yLi.net
>>235
W杯>>>その他だから 死ね

239 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 10:51:25.83 ID:1GB48yLi.net
>>236
アフリカに勝てずGL敗退した国があったな

240 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 10:53:49.46 ID:jRakzvlP.net
ブラジルのロナウドとイタリアのカンナバーロはCL獲ってないので100以内にも、入らないな このスレだと

241 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 10:56:21.80 ID:ulnxDWXv.net
>>238
死ねとか言われてもなあw
まともな会話すら出来ないか?

WCグループリーグA
コスタリカ
イタリア
日本
ロシア


イタリアにしてみりゃボーナスステージだよ
これのどこがレベルが高い大会なのか答えてくれ

242 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 10:59:44.77 ID:9lK5vAFu.net
実績重視で選ぶなら単純にサッカーのレベルが一番高いCLの実績重視でいいと思うけどね
国際大会は生まれた国の運要素強すぎ
つまりロナウド>メッシ>>>>>>>>その他

243 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 11:05:44.02 ID:1GB48yLi.net
>>241
W杯>その他だから
恥ずかしいよ君

あとペナウドはレベル低い山から勝ち上がり決勝でようやく強豪と試合したがペナウドは怪我退場w
交代選手が決めて優勝

ペナウドのユーロはレベル低すぎwww

244 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 11:06:54.37 ID:J79LlFAg.net
>>234
アジアとかいう雑魚が紛れ込むW杯よりEUROが上なの馬鹿でも分かると思うがw

245 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 11:08:29.04 ID:ulnxDWXv.net
>>243
2度目言うけどまともな会話も出来ないか?
答えれないないのかそうか

まぁいいや(笑)

わかったわかったそれでいいよ

246 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 11:09:01.62 ID:1GB48yLi.net
>>245
W杯>その他だから 悔しいのうwペナウドw

247 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 11:09:40.91 ID:1GB48yLi.net
>>244
南米がいないユーロはレベル低いな

あとペナウドは強豪とやってない運良かったか
レベル低すぎやろw

248 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 11:10:20.47 ID:J79LlFAg.net
>>247
いつものガイジか^^;

249 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 11:11:03.89 ID:/hkucf6G.net
W杯>その他は確実

250 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 11:11:20.58 ID:ulnxDWXv.net
>>246
だから>>241に日本語で答えれないんだな?(笑)

それでいいってw
どうぞどうぞご勝手にwww

251 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 11:11:46.59 ID:J79LlFAg.net
権威はな

レベルはEURO>コパ>W杯

252 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 11:13:00.44 ID:1GB48yLi.net
>>250
だからW杯>その他だな
悔しいのうwペナウドくんww

253 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 11:14:01.78 ID:1GB48yLi.net
W杯GL敗退チームがユーロ優勝だからユーロはレベル低い

254 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 11:14:12.70 ID:ulnxDWXv.net
>>252
ロナウドオタでもメッシオタでもないんで別に
嫌いなんで寧ろ

どうぞどうぞご勝手にwww

255 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 11:15:13.88 ID:1GB48yLi.net
>>254
悔しいのうwペナウドw

ざまあああw

256 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 11:17:45.95 ID:ulnxDWXv.net
>>255
とりあえず口縫い付けてロナウドスレに帰れよ

257 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 11:20:25.46 ID:/hkucf6G.net
>>256
ペナウド悔しいん?悔しいのうw

258 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 11:30:16.53 ID:WhpHJh8N.net
W杯政治力MVP+準優勝+決勝トーナメント無得点

得点した相手はイラン、ボスニアヘルツェゴビナ、ナイジェリア


お笑いかな?

259 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 11:32:24.82 ID:WhpHJh8N.net
>>258
コパアメリカで活躍した相手はパナマ、アメリカのみ

チリには4試合連続無得点無アシスト


カカにボールを奪われ、ドリブルしているカカを70m全速力で追いかけるも置いてけぼりにされる始末

260 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 11:38:57.41 ID:ulnxDWXv.net
>>257の主張(笑)によると
5回最多優勝のブラジルから最多出場者を選出して更に個人タイトルが多い人物が最高位ということになるね

次点で
4回優勝のイタリア、ドイツ
2回優勝のアルゼンチン、ウルグアイ(最終優勝は1950年)
1回優勝フランス、スペイン、イングランド(最終優勝は1966年)

これが優先順位かなw

261 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 11:40:02.63 ID:/hkucf6G.net
>>260
ペナウドは惨敗悔しいのうw

262 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 11:44:49.26 ID:ulnxDWXv.net
1位はペレか?WC3回優勝

263 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 11:45:22.38 ID:WhpHJh8N.net
>>262
もしクリロナが変わりに当時のブラジルにいても3回優勝なんて簡単だろうな

264 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 11:54:02.18 ID:ulnxDWXv.net
ペレ(ブラジル)
ローター・マテウス(ドイツ)
ゾフ(イタリア)
ジャンニ・リベラ(イタリア)
ウーヴェ・ゼラー(ドイツ)

トップ10は彼らのチームメイトで埋めつくされる

265 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 12:00:19.65 ID:ulnxDWXv.net
WC優勝者の優先順位で個人的タイトル多い奴をならべればTop50くらいは埋まる

その後51位にC.ロナウドやメッシが初めてランキングに入ってくる形でいいだろうw

266 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 12:03:50.38 ID:ulnxDWXv.net
あー笑えるwww

267 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 12:11:16.31 ID:ulnxDWXv.net
おい糞低荒らしの>>257(笑)息してますか?
お前の案だからお前が自分でまとめろやキモサカ豚め

268 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 12:37:28.54 ID:6ZFU5QiM.net
>>263
ガリンシャの控えとしてベンチで正座するクリロナ

269 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 13:08:04.61 ID:/hkucf6G.net
>>267
ペナウド悔しいのうw

270 ::2017/10/21(土) 14:59:19.03 ID:+f9RVJ46.net
前のスレタイで建て直せよ

271 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 15:09:02.89 ID:7x4hPZES.net
CL歴代総得点ランキング

1位 クリスティアーノ・ロナウド 110得点

2位 レオ・メッシ 97得点

3位 ラウール・ゴンザレス 71得点

4位 ファンニステルローイ 56得点

5位 ティエリ・アンリ 50得点

6位 イブラヒモビッチ 48得点
シェフチェンコ 48得点

8位 ベンゼマ 46得点
インザーギ 46得点

10位 ドログバ 44得点

クリロナとメッシは異次元すぎる。
ニステルやアンリ、シェバ全盛期の頃、こいつら化け物だと思って見ていた。
ところがクリロナはニステルやアンリ、シェバが
サッカー人生をかけて積み上げてきた偉大な得点数の2倍とってるんだぜ。
しかもまだ途中記録。頭おかしいわ。

272 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 15:22:16.34 ID:9lK5vAFu.net
>>271
しかもアシストも歴代最多の36
メッシは26で10も差がある
これでメッシはロナウドよりアシストもできるとか言っちゃってる頭悪いのが多いのに驚く

273 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 15:22:31.43 ID:WhpHJh8N.net
>>271
UCL成績
1. クリスティアーノ・ロナウド
優勝 4回(マンチェスターU 1回 レアル・マドリー 3回)
得点王 6回(マンチェスターU 1回 レアル・マドリー 5回)

105ゴール(H 54ゴール A 47ゴール 中立 4ゴール)
決勝   4ゴール
準決勝  13ゴール(H 7ゴール A 6ゴール)
準々決勝 20ゴール(H 13ゴール A 7ゴール)
一回戦  17ゴール(H 11ゴール A 6ゴール)
GS    51ゴール(H 23ゴール A 28ゴール)

36アシスト(H 19アシスト A 16アシスト 中立 1アシスト)
決勝   1アシスト
準決勝  2アシスト(H 0アシスト A 2アシスト)
準々決勝 3アシスト(H 3アシスト A 0アシスト)
一回戦  7アシスト(H 3アシスト A 4アシスト)
GS    23アシスト(H 13アシスト A 10アシスト)

2. リオネル・メッシ
優勝 4回(バルセロナ 4回)
得点王 5回(バルセロナ 5回)

94ゴール(H 52ゴール  A 40ゴール 中立 2ゴール)
決勝   2ゴール
準決勝  4ゴール(H 2ゴール A 2ゴール)
準々決勝 10ゴール(H 8ゴール A 2ゴール)
一回戦  21ゴール(H 15ゴール A 6ゴール)
GS    57ゴール(H 27ゴール A 30ゴール)

26アシスト(H 15アシスト A 11アシスト)
決勝   0アシスト
準決勝  3アシスト(H 2アシスト A 1アシスト)
準々決勝 3アシスト(H 2アシスト A 1アシスト)
一回戦  2アシスト(H 0アシスト A 2アシスト)
GS    18アシスト(H 11アシスト A 7アシスト)

274 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 15:25:28.76 ID:LPjLvvM4.net
このスレではマラドーナをどう扱うのかが一番重要なんやけどな
細かい順位はともかく確実にベスト100に入ってる選手を選ぶ際にまず引っかかるのがマラドーナ

チーム戦績だけだとたぶん入らない
あとは個人の表彰物をどれだけ重要視するかの基準になる選手だと思う

275 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 15:25:57.97 ID:WhpHJh8N.net
>>271
12-13 シーズンからのCLベスト8以上での成績

クリスティアーノ・ロナウド

12-13
ベスト8 vsガラタサライ1st 1ゴール
ベスト8 vsガラタサライ2nd 2ゴール
ベスト4 vsドルトムント1st 1ゴール
ベスト4 vsドルトムント2nd ノーゴール
13-14
ベスト8 vsドルトムント1st 1ゴール
ベスト4 vsバイエルン1st ノーゴール
ベスト4 vsバイエルン2nd 2ゴール
決勝 vsアトレティコ 1ゴール
14-15
ベスト8 vsアトレティコ1st ノーゴール
ベスト8 vsアトレティコ2nd ノーゴール
ベスト4 vsユベントス1st 1ゴール
ベスト4 vsユベントス2nd 1ゴール
15-16
ベスト8 vsヴォルフスブルク1st ノーゴール
ベスト8 vsヴォルフスブルク2nd 3ゴール
ベスト4 vsマンC2nd ノーゴール
決勝 vsアトレティコ ノーゴール
16-17
ベスト8 vsバイエルン1st 2ゴール
ベスト8 vsバイエルン2nd 3ゴール
ベスト4 vsアトレティコ1st 3ゴール
ベスト4 vsアトレティコ2nd ノーゴール
決勝 vsユベントス 2ゴール

合計20試合24ゴール

276 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 15:26:08.73 ID:WhpHJh8N.net
12-13 シーズンからのCLベスト8以上での成績

メッシ

12-13
ベスト8 vsパリ1st 1ゴール
ベスト8 vsパリ2nd ノーゴール
ベスト4 vsバイエルン1st ノーゴール
ベスト4 vsバイエルン2nd ノーゴール
13-14
ベスト8 vsアトレティコ1st ノーゴール
ベスト8 vsアトレティコ2nd ノーゴール
14-15
ベスト8 vsマンC1st ノーゴール
ベスト8 vsマンC2nd ノーゴール
ベスト4 vs バイエルン1st 2ゴール
ベスト4 vsバイエルン2nd ノーゴール
決勝 vsユベントス ノーゴール
15-16
ベスト8 vsアトレティコ1st ノーゴール
ベスト8 vsアトレティコ2nd ノーゴール
16-17
ベスト8 vsユベントス1st ノーゴール
ベスト8 vsユベントス2nd ノーゴール

合計15試合3ゴール

277 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 15:26:31.89 ID:WhpHJh8N.net
>>276
歴史上もっとも過大評価された選手

278 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 15:30:10.76 ID:LPjLvvM4.net
>>224
イニエスタは得点関連に無縁だからそこまで上位になれないよ
上位はほとんどFWが占めるやろ
MF限定で最上位争いできるってとこやろ

279 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 15:34:53.32 ID:1GB48yLi.net
メッシが一位は間違いないだろ
ダントツ

280 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 15:36:55.20 ID:9lK5vAFu.net
メッシは本当に過大評価されすぎてるな
みんな10km走ってる中一人だけ6km台で攻撃の自分が絡む時だけ全力出せばいいのが許されてるのが何よりでかい
運動量を求められるとその分プレー精度は落ちるがメッシにはそれが一切無い
しかも幼い頃から慣れ親しんだクラブで自分がやりやすいシステム&世界最高レベルのチームメイトから長年全力サポートを受けてる
はっきり言って比べる相手すらいないレベルで史上最も環境に恵まれた選手

281 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 15:38:15.79 ID:1GB48yLi.net
それがなぜ許されるか
メッシが神だから
バカなの?

メッシに負けたからって言い訳はよせw

282 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 15:40:49.38 ID:r3StN9Z2.net
1 本田圭佑
2 ペレ
3 マラドーナ
4 C・ロナウド
5 ロナウド
6 ジダン
7 メッシ
8 シャビ
9 ロナウジーニョ
10 播戸竜二

283 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 15:44:38.20 ID:WhpHJh8N.net
>>280
他のクラブでは何もできないことをアルゼンチン代表でのメッシが示してるね

284 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 15:45:52.70 ID:+f9RVJ46.net
メッシが1位だよ 月に50キロの空洞あっただろ
2位とはそれくらいの差がある

285 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 16:12:48.51 ID:ulnxDWXv.net
だからこのスレ的にはマラドーナは低位だよ
スレタイ通りにやろうよ

286 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 16:14:15.32 ID:ulnxDWXv.net
実績重視で歴代100傑を決めるスレ

1 名前:カス谷 :2017/10/19(木) 23:28:28.56 ID:E6fFB2ZC
※鉄の掟
獲得したタイトル、個人賞などが評価されるスレです
実際にプレーがうまいかどうかは関係ありません(ココ重要)

287 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 16:29:11.56 ID:ulnxDWXv.net
ランキング査定テンプレート

【個人】
FIFA世界最優秀選手賞
バロンドール(FIFAバロンドールも含む)
欧州最優秀選手賞
南米最優秀選手賞
各リーグ、大会得点王
ゴールデンブーツ(ゴールデンシュー)賞
各リーグ、大会MVP

【チームタイトル】
WC優勝
CL優勝
コパリベルタドーレス優勝
EURO優勝
コパアメリカ優勝
各リーグ優勝

288 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 16:31:29.11 ID:WhpHJh8N.net
>>237
マラドーナ、FIFA会長などから不当な受賞といわれたメッシのW杯MVPは査定外にしなきゃおかしくなる

289 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 16:44:09.81 ID:asXfkn9P.net
モウリーニョなんかは妥当だと言ってたね

290 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 16:47:32.23 ID:6ZFU5QiM.net
>>285
俺もこのスレタイとルールを見たとき、マラドーナを低い順位にして笑うスレかと思った

291 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 16:50:46.50 ID:ulnxDWXv.net
【ランキング査定テンプレート】
()内に複数回の場合は回数を記入


【個人タイトル】
FIFA世界最優秀選手賞()
バロンドール(FIFAバロンドールも含む)賞()
欧州最優秀選手賞()
南米最優秀選手賞()
主要リーグ得点王()
主要大会得点王()
ゴールデンブーツ(ゴールデンシュー)賞()
主要リーグMVP()
主要大会MVP()

【チームタイトル】
WC優勝()
CL優勝()
コパリベルタドーレス優勝()
EURO優勝()
コパアメリカ優勝()
主要リーグ優勝()

※主要リーグとはイギリス、スペイン、イタリア、ドイツ、オランダ、ポルトガル、フランス、ブラジル、アルゼンチン

※主要大会とはWC、CL、コパリベルタドーレス、EURO、コパアメリカ

※国内大会は除く

292 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 16:55:12.06 ID:ulnxDWXv.net
【ランキング査定テンプレート最新版】
右()内に回数を記入


【個人タイトル】
FIFA世界最優秀選手賞()
バロンドール(FIFAバロンドールも含む)賞()
欧州最優秀選手賞()
南米最優秀選手賞()
主要リーグ得点王()
主要大会得点王()
ゴールデンブーツ(ゴールデンシュー)賞()
主要リーグMVP()
主要大会MVP()

【チームタイトル】
WC優勝()
CL優勝()
コパリベルタドーレス優勝()
EURO優勝()
コパアメリカ優勝()
主要リーグ優勝()


※主要リーグとはイギリス、スペイン、イタリア、ドイツ、オランダ、ポルトガル、フランス、ブラジル、アルゼンチン

※主要大会とはWC、CL、コパリベルタドーレス、EURO、コパアメリカ

※国内大会は除く

293 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 17:06:15.47 ID:u3QAjRPU.net
>>289
もうとか天の邪鬼だろ

294 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 17:16:46.97 ID:daDv65Ho.net
WC優勝
EURO二連覇
リーガ優勝9回
CL優勝4回

イニエスタに決まったな。

295 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 17:40:22.58 ID:ulnxDWXv.net
>>294
ペレ

WC若手最優秀選手
コパアメリカ得点王
コパリベルタドーレス得点王
リーグ得点王(11)
WC優勝(3)
コパリベルタドーレス(2)
ブラジルリーグ優勝(11)

タイトル計30個

296 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 17:47:37.56 ID:ulnxDWXv.net
【ランキング査定テンプレート完全版】
複数回の場合は右()内に回数を記入

【名前】
【個人タイトル】
FIFA世界最優秀選手賞()
バロンドール(FIFAバロンドールも含む)賞()
欧州最優秀選手賞()
南米最優秀選手賞()
主要リーグ得点王()
主要大会得点王()
ゴールデンブーツ(ゴールデンシュー)賞()
主要リーグMVP()
主要大会MVP()

【チームタイトル】
WC優勝()
CL優勝()
コパリベルタドーレス優勝()
EURO優勝()
コパアメリカ優勝()
主要リーグ優勝()

タイトル計()


※主要リーグとはイギリス、スペイン、イタリア、ドイツ、オランダ、ポルトガル、フランス、ブラジル、アルゼンチン

※主要大会とはWC、CL、コパリベルタドーレス、EURO、コパアメリカ

※国内大会は除くきます

297 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 17:48:25.81 ID:ulnxDWXv.net
ペレ30に勝てるやつ探してー

298 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 17:53:15.43 ID:ulnxDWXv.net
ペレ

WC若手最優秀選手
南米最優秀選手
コパアメリカ得点王
コパリベルタドーレス得点王
リーグ得点王11
WC優勝3
コパリベルタドーレス優勝2
リーグ優勝11

タイトル計31

299 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 18:06:48.63 ID:ulnxDWXv.net
イニエスタ

欧州最優秀選手
EURO最優秀選手
CL最優秀選手
WC優勝
EURO優勝2
CL優勝4
リーグ優勝8

計18

300 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 18:19:22.91 ID:ulnxDWXv.net
マラドーナ

WC優勝
リーグ優勝
WC大会MVP
リーグ得点王3
南米最優秀選手6
世界最優秀選手

計13

ワロタ

301 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 18:27:21.12 ID:ulnxDWXv.net
ローター・マテウス

ユーロ優勝
WC優勝3
リーグ優勝7
バロンドール
FIFA最優秀選手2

計14

302 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 18:27:24.26 ID:jRakzvlP.net
メッシのチームメートは全てスーパースターばかり 上手い選手たちがロストしても何とかしてくれる

303 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 18:29:13.75 ID:68uGOA+b.net
ゲルト・ミュラー

ブンデス優勝4
ブンデス得点王7
CC優勝3
CC得点王4
WC優勝1
WC得点王1
ユーロ優勝1
ユーロ得点王1
カップウィナーズカップ優勝1
西ドイツカップ優勝4
バロンドール1

304 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 18:34:31.98 ID:zlf7z5+I.net
改めてEDの偉大さが判った

305 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 18:35:56.84 ID:LPjLvvM4.net
>>303
カップウィナーズカップとドイツカップは除かないと
それでも23個ならかなり上位やね

ただこれやっぱり上位はFWだらけになるな
リーグ得点王だけでもペレが11個、ミュラーが7個も稼いでるわけで

306 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 18:38:35.16 ID:68uGOA+b.net
ミュラーのブンデス優勝回数が意外と少なく思ったね

307 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 18:40:37.95 ID:ulnxDWXv.net
ロマーリオ

WC優勝
コパアメリカ優勝
リーグ得点王12
CL得点王2
FIFA最優秀選手
南米最優秀選手
WC大会MVP

計19

308 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 18:41:53.08 ID:ulnxDWXv.net
申し訳ないミュラーを訂正して計も出して貰えると助かります

309 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 18:42:51.24 ID:6ZFU5QiM.net
>>305
もういっそのこと得点王はポイントから除外しよう

310 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 18:55:27.27 ID:LPjLvvM4.net
>>307
ロマーリオのリーグ優勝抜けてる

これ全部出すのなかなか難しいね

311 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 18:55:55.36 ID:ulnxDWXv.net
ゲルト・ミュラー

リーグ優勝4
リーグ得点王7
CC優勝3
CC得点王4
WC優勝1
WC得点王1
ユーロ優勝1
ユーロ得点王1
バロンドール1

計23

312 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 18:56:47.88 ID:ulnxDWXv.net
>>310
了解です失礼しました

後で調べてみます

313 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 19:09:16.99 ID:LPjLvvM4.net
とりあえず>>292基準に準じて暫定で

1位 ペレ(31)
2位 ミュラー(23)
3位 イニエスタ(18)
4位 マテウス(14)
5位 マラドーナ(13)

ロマーリオはまだ数字が確定してないがたぶんミュラーより上

314 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 19:14:54.71 ID:jwjMbdsk.net
めんどくさいからもう現役選手外せw

315 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 19:19:02.79 ID:LPjLvvM4.net
シャビは16個
イニエスタとチームタイトル数が一緒で欧州最優秀選手とCL最優秀選手がない

316 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 19:27:26.68 ID:68uGOA+b.net
マラドーナが可笑しくないか?

WC優勝1
リーグ優勝3
WC大会MVP1
リーグ得点王3
南米年間最優秀選手2(エル・ムンド紙6)
世界最優秀選手1

計11か15

317 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 19:29:30.80 ID:LPjLvvM4.net
ラウル
リーグ優勝6回+CL優勝3回+リーグ得点王2回+CL得点王2回=13

抜かれた記録やここでは対象外のも含めれば凄いんだけどね
スペイン代表最多得点やCL最多得点
最優秀スペイン人選手(5回)やUEFA最優秀FW(3回)など
たぶん13個ではベスト100入らないだろうね

318 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 19:30:24.72 ID:68uGOA+b.net
クライフ

リーグ優勝10
リーグ得点王2
バロンドール3

計15

319 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 19:32:29.41 ID:68uGOA+b.net
訂正

クライフ

リーグ優勝10
リーグ得点王2
CC3
バロンドール3

計18

320 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 19:34:52.01 ID:8+l4JDbI.net
ペレ杖w
ビッグ2はよ

321 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 19:52:38.02 ID:68uGOA+b.net
ロマーリオのリーグ優勝

バスコダガマ2
PSV3
バルセロナ1
フラメンゴ2
計8

322 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 20:09:53.42 ID:ulnxDWXv.net
ロマーリオ 訂正

WC優勝
コパアメリカ優勝
リーグ優勝8
リーグ得点王12
CL得点王2
FIFA最優秀選手
南米最優秀選手
WC大会MVP


計27

323 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 20:10:33.12 ID:jRakzvlP.net
20世紀の結果はもう確定してる
http://www2.tba.t-com.ne.jp/pipomaru/newpage32.htm
21世紀最優秀は最低あと50年後(半世紀)に投票で決まる
それまでにW杯神、CL連覇神、バロン数神の怪物がでる可能性もある

324 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 20:20:20.48 ID:ulnxDWXv.net
>>316
エルムンド誌の南米最優秀選手賞6回は欧州で言うところのバロンドールにあたるから入れよう

2回受賞したものは南米サッカー連盟(conmebol)のものだよね?

欧州に合わせ計8でカウントでどうだろう?

325 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 20:23:31.17 ID:ulnxDWXv.net
>>317
申し訳ないがテンプレートも一応貼ったのでまとめやすい様に縦書きでお願いします

326 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 20:32:51.75 ID:/K6N6ZTZ.net
何て夢のないスレだ
ロナウドはW杯二回と考えられるの?

327 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 20:35:32.12 ID:ulnxDWXv.net
>>326
ブラジル?02の1回だよね

328 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 20:40:06.72 ID:ulnxDWXv.net
暫定ランク

1.ペレ31
2.ロマーリオ27
3.ゲルト・ミュラー23
4.ヨハン・クライフ18
5.イニエスタ18
6.シャビ・エルナンデス16
7.ラウール・ゴンザレス13

ディエゴ・マラドーナは協議中w

329 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 20:44:52.53 ID:ulnxDWXv.net
クライフとイニエスタは同点なんだけど
イニエスタはWC優勝してるから
4.イニエスタ18
5.クライフ18
でいいかな?

イニエスタレジェンドクライフ超えw

330 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 20:50:40.72 ID:WhpHJh8N.net
・クリロナ32歳

バロン4回
CL4回
リーグ優勝5回
UEFAスーパーカップ優勝3回
リーグ得点王4回
CL得点王6回
ユーロ1回
ユーロ2012得点王
ユーロ歴代最多得点
CL歴代最多得点
CL歴代最多アシスト
クラブW杯歴代最多得点
プレミアシーズン最多得点記録
レアルマドリード歴代最多得点記録
ポルトガル代表最多得点記録
UEFAチームオブザイヤー11回(歴代最多)

331 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 20:53:11.30 ID:WhpHJh8N.net
>>317
移籍早々シャルケをCLベスト4まで引き上げたのは偉業
周り頼みでバルサ専用機のメッシじゃ無理だな

332 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 20:56:53.88 ID:ulnxDWXv.net
どんどんご自由に集計して下さい
テンプレート>>296がありますので縦書きで最後に計数を記入してください


南米選手は
南米最優秀選手はエルムンド誌のものと南米サッカー連盟の2種ありややこしいです。加算して下さい

欧州選手は
バロンドールはフランスフットボール誌のものと欧州サッカー連盟の2種あります。加算して下さい
バロンドールにFIFAが選定したFIFAバロンドールの時期がありややこしいです。加算して下さい

333 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 21:03:55.73 ID:LPjLvvM4.net
プジョル
WC1回
ユーロ1回
リーガ6回
CL3回
11ポイント

Sラモス
WC1回
ユーロ2回
リーガ4回
CL3回
10ポイント

ラーム
WC1回
ブンデス9回
CL1回
11ポイント

やっぱりDFはベスト11とか最優秀DF系のタイトルがないと伸びないね

334 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 21:04:14.59 ID:ulnxDWXv.net
>>330
ご協力ありがとうございます

テンプレート>>296で平等に統一しています

UEFAスーパーカップ優勝3
CL歴代最多得点
CL歴代最多アシスト
クラブWC歴代最多得点
プレミアリーグ年間最多得点記録
レアルマドリード最多得点記録
ポルトガル代表歴代最多得点記録
UEFAチームオブザイヤー歴代最多記録

は該当外なので訂正して貼り直して頂けると有難いです
宜しくお願いします

335 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 21:14:46.79 ID:ulnxDWXv.net
>>332
訂正

どんどんご自由に集計して下さい
テンプレート>>296がありますので縦書きで最後に計数を記入してください


南米最優秀選手賞について
エルムンド誌と南米サッカー連盟CONMEBOLの2種ありややこしいです。加算して下さい

欧州最優秀選手賞について
フランスフットボール誌のいわゆるバロンドールと欧州サッカー連盟UEFAのもの2種あります。加算して下さい
尚バロンドールにはFIFAが選定したFIFAバロンドールの時期がありややこしいです。加算して下さい

336 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 21:28:22.62 ID:ulnxDWXv.net
暫定ランク

ご協力ありがとうございます
DFとGKはタイトルの反映がされにくい為にエースFWやエースMFやレジェンド枠から集計よろしくお願いします

1.ペレ31
2.ロマーリオ27
3.ゲルト・ミュラー23
4.イニエスタ18
5.ヨハン・クライフ18
6.ディエゴ・マラドーナ17
7.シャビ・エルナンデス16
8.ラウール・ゴンサレス13
9.プジョール11
10.ラーム11
11.セルヒオ・ラモス10

クリスティアーノ・ロナウド集計中

337 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 21:33:40.89 ID:LPjLvvM4.net
アンリ
WC1回
ユーロ1回
リーグ優勝5回
CL1回

リーグ得点王4回
ゴールデンブーツ2回

14点

338 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 21:45:06.61 ID:ulnxDWXv.net
クリスティアーノ・ロナウド 訂正

リーグ優勝5
CL優勝3
ユーロ優勝
バロンドール4
FIFA最優秀選手2
欧州最優秀選手4
リーグ得点王4
CL得点王6
ユーロ得点王

計30

339 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 21:46:19.31 ID:Mlv5mKhm.net
ギグス
リーグ優勝13
CL優勝2
リーグMVP1

計16

イブラヒモヴィッチ
リーグ優勝11
リーグMVP7
リーグ得点王5

計23

340 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 21:51:55.11 ID:ulnxDWXv.net
ペレ1位死守ワロタ

果たして超える奴は出てくるのかw

341 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 21:54:29.36 ID:Hrz87YaF.net
リオネル・メッシ(30)

FIFA世界最優秀選手賞4回
バロンドール賞1回
欧州最優秀選手賞2回
主要リーグ得点王8回
主要大会得点王5回
ゴールデンブーツ(ゴールデンシュー)賞4回
主要リーグMVP3回
主要大会MVP2回

チームタイトル
CL優勝4回
主要リーグ優勝8回

タイトル計41回

342 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 21:59:04.43 ID:1pp5YbIY.net
>>337
アンリはリーグMVPに2回なってるよ

343 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 21:59:08.39 ID:ulnxDWXv.net
>>341
ご協力ありがとうございます
リーグMVPは各リーグ色々あり
あやふやな面が多く不平等なので無しにしています

出来れば訂正して貼り直して頂けると助かります宜しくお願いします

344 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 22:06:12.38 ID:Hrz87YaF.net
アンリ
WC1回
ユーロ1回
リーグ優勝5回
CL1回

リーグMVP2回
リーグ得点王4回
ゴールデンブーツ2回

16点

345 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 22:07:49.10 ID:LPjLvvM4.net
>>342
PFA年間最優秀選手は関係ないやろって思ったら>>296にはリーグMVPありになってるのねw
かと思ったら>>343でやっぱりリーグMVPはなしという事で

14点でいいかな

346 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 22:09:24.75 ID:n0QkE0g7.net
ゴールデンブーツが入ったり入らなかったりしてるけど入れるの?

347 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 22:10:15.20 ID:Hrz87YaF.net
14点で

348 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 22:11:35.84 ID:Hrz87YaF.net
アンリ 訂正
WC1回
ユーロ1回
リーグ優勝5回
CL1回

リーグ得点王4回
ゴールデンブーツ2回

14点

349 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 22:13:09.37 ID:LPjLvvM4.net
>>346
個人的には得点王有利に拍車かけるだけなので入れたくないけど>>296にあるから確認できるなら入れるべきなんじゃないのw

350 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 22:13:12.69 ID:Hrz87YaF.net
【ランキング査定テンプレート完全版】 訂正
複数回の場合は右()内に回数を記入

【名前】
【個人タイトル】
FIFA世界最優秀選手賞()
バロンドール(FIFAバロンドールも含む)賞()
欧州最優秀選手賞()
南米最優秀選手賞()
主要リーグ得点王()
主要大会得点王()
ゴールデンブーツ(ゴールデンシュー)賞()
主要大会MVP()

【チームタイトル】
WC優勝()
CL優勝()
コパリベルタドーレス優勝()
EURO優勝()
コパアメリカ優勝()
主要リーグ優勝()

タイトル計()


※主要リーグとはイギリス、スペイン、イタリア、ドイツ、オランダ、ポルトガル、フランス、ブラジル、アルゼンチン

※主要大会とはWC、CL、コパリベルタドーレス、EURO、コパアメリカ

※国内大会は除くきます

351 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 22:14:47.18 ID:Hrz87YaF.net
リオネル・メッシ(30) 訂正

FIFA世界最優秀選手賞4回
バロンドール賞1回
欧州最優秀選手賞2回
主要リーグ得点王8回
主要大会得点王5回
ゴールデンブーツ(ゴールデンシュー)賞4回
主要大会MVP2回

チームタイトル
CL優勝4回
主要リーグ優勝8回

タイトル計38回

352 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 22:26:27.23 ID:ulnxDWXv.net
【ランキング査定テンプレート完全版】
右()内に回数を記入

【名前】
【個人タイトル】
FIFA世界最優秀選手賞()
バロンドール賞()
欧州最優秀選手賞()
南米最優秀選手賞()
主要リーグ得点王()
主要大会得点王()
ゴールデンブーツ(ゴールデンシュー)賞()
主要リーグMVP()
主要大会MVP()

【チームタイトル】
WC優勝()
CL優勝()
コパリベルタドーレス優勝()
EURO優勝()
コパアメリカ優勝()
主要リーグ優勝()

タイトル計()


※主要リーグとはイギリス、スペイン、イタリア、ドイツ、オランダ、ポルトガル、フランス、ブラジル、アルゼンチン のみです

※主要リーグ年間最優秀選手(リーグMVP)については選出所多々あり不平等が生じますので除きます

※主要大会とはWC、CL、コパリベルタドーレス、EURO、コパアメリカ のみです
UEFAカップや国内大会は除くきます
主要大会のMVPは加算して下さい

※ゴールデンブーツ賞(ゴールデンシュー賞)年間最多得点者について
名前が類似してるゴールデンフット賞がありややこしいですが別物です。ゴールデンフット賞は除きます

※南米最優秀選手賞について
エルムンド誌と南米サッカー連盟CONMEBOLの2種ありややこしいです。加算して下さい

※欧州最優秀選手賞について
フランスフットボール誌のいわゆるバロンドールと欧州サッカー連盟UEFAの2種あります。加算して下さい
尚バロンドールにはFIFAが選定したFIFAバロンドールの時期がありややこしいです。加算して下さい

353 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 22:27:45.24 ID:ulnxDWXv.net
訂正

【ランキング査定テンプレート完全版】
右()内に回数を記入

【名前】
【個人タイトル】
FIFA世界最優秀選手賞()
バロンドール賞()
欧州最優秀選手賞()
南米最優秀選手賞()
主要リーグ得点王()
主要大会得点王()
ゴールデンブーツ(ゴールデンシュー)賞()
主要大会MVP()

【チームタイトル】
WC優勝()
CL優勝()
コパリベルタドーレス優勝()
EURO優勝()
コパアメリカ優勝()
主要リーグ優勝()

タイトル計()


※主要リーグとはイギリス、スペイン、イタリア、ドイツ、オランダ、ポルトガル、フランス、ブラジル、アルゼンチン のみです

※主要リーグ年間最優秀選手(リーグMVP)については選出所多々あり不平等が生じますので除きます

※主要大会とはWC、CL、コパリベルタドーレス、EURO、コパアメリカ のみです
UEFAカップや国内大会は除くきます
主要大会のMVPは加算して下さい

※ゴールデンブーツ賞(ゴールデンシュー賞)年間最多得点者について
名前が類似してるゴールデンフット賞がありややこしいですが別物です。ゴールデンフット賞は除きます

※南米最優秀選手賞について
エルムンド誌と南米サッカー連盟CONMEBOLの2種ありややこしいです。加算して下さい

※欧州最優秀選手賞について
フランスフットボール誌のいわゆるバロンドールと欧州サッカー連盟UEFAの2種あります。加算して下さい
尚バロンドールにはFIFAが選定したFIFAバロンドールの時期がありややこしいです。加算して下さい

354 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 22:28:37.18 ID:ulnxDWXv.net
>>345
すみません
訂正でリーグMVPは削除しました

355 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 22:32:41.40 ID:LPjLvvM4.net
ジダンはこれでええんかな?

WC1回
ユーロ1回
CL1回
リーグ優勝3回

バロンドール1回
FIFA最優秀選手3回
UEFA最優秀選手1回
WC最優秀選手1回
ユーロ最優秀選手1回

13点
あと98年世界年間最優秀選手(ワールドサッカー誌)ってのがあるけどこれ入るのか?

356 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 22:37:36.24 ID:Hrz87YaF.net
書いてあるの以外は入れない

357 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 22:39:03.51 ID:ulnxDWXv.net
>>355
ご協力ありがとうございます
それはバロンドールなので加算お願いします

358 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 22:42:39.61 ID:LPjLvvM4.net
>>357
そんで何点にしたらいいの?
13点?14点?

359 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 22:43:15.54 ID:ulnxDWXv.net
>>355
あーそういうことですか訂正しますw
ややこしいっすねw
ワールドサッカー誌...うーん
正直よくわからないw

ジダンのバロンドールは98年でしたよね?
バロンドールを既にカウントしている場合は加算しなくても大丈夫かと思います

360 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 22:44:34.10 ID:1pp5YbIY.net
>>355
20世紀最優秀選手も受賞してるよ
あとワールドカップ決勝最多(タイ)得点の3点

361 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 22:46:50.17 ID:Hrz87YaF.net
>>353
読め

362 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 22:47:23.26 ID:LPjLvvM4.net
>>360
その2つは対象外なんじゃね?

363 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 22:47:27.78 ID:BAW/bTY4.net
別件バウアーは入らないん?

364 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 22:47:50.70 ID:g1zFEInt.net
メッシが史上最高だなあん

365 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 22:48:58.50 ID:1pp5YbIY.net
>>359
ワールドサッカー誌の最優秀選手賞は82年から設立され現在も続いてる個人賞だよ
ちなみにジーコ(笑)も受賞してる

366 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 22:51:34.49 ID:WhpHJh8N.net
リーグMVPとかゴールデンブーツまでオッケーならこうなる
細かいタイトルも入れたらもっとあるがな

クリスティアーノ・ロナウド

リーグ優勝5
CL優勝3
ユーロ優勝
バロンドール4
FIFA最優秀選手2
欧州最優秀選手4
リーグ得点王4
CL得点王6
ユーロ得点王
ゴールデンシュー4
リーグMVP3
UEFA最優秀FW1

38ポイント

367 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 22:52:01.79 ID:LPjLvvM4.net
>>359
ならジダンは13点で
ジダンとロナウド(怪物)は早い段階で着手したんやけど表彰物の扱いがよくわからなくて

ロナウドはルール設定者がやってくれるのがええやろ

368 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 22:52:19.07 ID:ulnxDWXv.net
>>365
ありがとうございます
そうなんですねw
賞の権威的にはどうなんでしょうね

入れるの辞めましょうか

369 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 22:53:08.93 ID:1pp5YbIY.net
パパン、シャビ、ビアリといった地味な選手でも受賞出来る希少な賞だね>ワールドサッカー誌の世界年間最優秀選手

370 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 22:54:12.94 ID:ulnxDWXv.net
かなり読みにくくて申し訳ないw

テンプレ>>353で確定でいこうと思いますが意見はありますか?
もしありましたら遠慮なく意見下さい

371 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 22:57:12.41 ID:Hrz87YaF.net
sage
主要リーグのイギリスってスコットランドとかも入れるの?

372 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 22:57:30.89 ID:LPjLvvM4.net
メッシは>>351でOKじゃね
クリロナは>>366からリーグMVP3回とUEFA最優秀FWを除けばOKじゃね

373 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 22:58:47.77 ID:ulnxDWXv.net
>>369
ワールドサッカーサッカー誌の年間最優秀選手賞
へぇーそうなんですね勉強になります
どうしましょう?
シャビ辺りのクラスの選手にとっては追い風ですね


皆さん意見ください
選手を見るのにやはりWikipediaが便利ですが編集者によって書いてあったりなかったりで…
個人的には不平等かなと感じますけど

374 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 22:58:54.58 ID:WhpHJh8N.net
メッシのW杯MVPだけは除外しなきゃおかしくなるよ
明らかにアディダスがゴリ押ししたスポンサー賞だから


FIFAブラッター会長「メッシのW杯MVPは正当じゃなかった」
https://www.google.co.uk/amp/s/www.soccer-king.jp/news/world/wc/20141029/245863.html/amp

マラドーナ氏「メッシのMVP受賞は不当、ハメスが表彰されるべき」
http://www.sanspo.com/smp/soccer/news/20140714/wcp14071419140050-s.html

メッシ、失意のMVP 悲願の優勝逃し「MVPには何の意味もない」
http://m.huffingtonpost.jp/2014/07/14/messi-mvp-_n_5583250.html

375 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 23:00:00.27 ID:zlf7z5+I.net
式典の場でトロフィー貰うのが
個人賞という認識なんだが
>>339
13度も優勝してるのかよギグス

376 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 23:00:18.50 ID:ulnxDWXv.net
>>371
ご協力ありがとうございます
>>353を読んでみて下さい
記載以外は無しの方向にしようと思います

意見あれば遠慮なくお願いします

377 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 23:01:42.82 ID:ulnxDWXv.net
今んとこメッシやばいなw

ワロタ

378 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 23:02:36.57 ID:WhpHJh8N.net
>>376
主要リーグは
イタリアスペインドイツイングランドだけでいい

オランダやフランスで優勝しても正直なんの意味もないしレベル低い
半分の0.5ポイントでいい
それでも高すぎだと思うけどね

379 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 23:05:33.43 ID:Hrz87YaF.net
>>378
ややこしくなるな

380 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 23:07:00.93 ID:Hrz87YaF.net
クリスティアーノ・ロナウド 訂正

リーグ優勝5
CL優勝3
ユーロ優勝
バロンドール4
FIFA最優秀選手2
欧州最優秀選手4
リーグ得点王4
CL得点王6
ユーロ得点王
ゴールデンシュー4


34ポイント

381 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 23:07:28.71 ID:LPjLvvM4.net
>>378
ボスマン以降ならそうやけど歴史通してとなるとな
ブラジルやアルゼンチンのリーグも

WCとリーグ優勝が等価値などいくつか穴もあるけどとりあえず統一ルールを出して有力選手に関して算出してみるのはありやと思う
まあ完全に決定というより目安として

382 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 23:08:09.91 ID:Hrz87YaF.net
主要リーグのイギリスはイングランドだけでいい

383 :トッティ厨 :2017/10/21(土) 23:08:28.98 ID:Tg92as2h.net
トーレスの為のスレか
EURO連覇、W杯、CL、EL優勝

ってか、こんなん近年のスペイン勢の為のスレだなw
アロンソも主要国際大会3連覇にCL2回、リーガ優勝と凄まじい

ピケもEURO片方獲ってないけど、CL4回獲ってるから相当なもん
カシージャスがブッフォンより上で、イニシャビとか歴代トップ10に入る勢いだなw

384 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 23:08:52.60 ID:1pp5YbIY.net
>>363
DFでバロンドール2回受賞してる時点で入れていいでしょ
ワールドカップも2回優勝してるし、ワールドカップ新人王も受賞してる
欧州選手権も優勝してるし、CC優勝3回、ドイツ年間最優秀選手賞4回で
同国の元A代表最多出場記録保持者

これで入らなかったらDFは誰も入らないと思う

385 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 23:09:03.90 ID:ulnxDWXv.net
主要リーグは4大リーグ
プレミア、ブンデス、セリエA、ラ・リーガ(エスパニョーラ)のみで良いという意見が出ました

皆さんの意見はどうでしょうか?
意見下さい

私個人としては
上記4大リーグの前にポルトガルやフランス、オランダ、ブラジル、アルゼンチンに所属している場合が多々ありますよね?
それらを抜かすとかなり不平等が生じますので
>>353のリーグが良いと思いますがどうでしょう

386 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 23:10:15.96 ID:Hrz87YaF.net
>>353にしないと今までのやつが水の泡だぞ

387 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 23:12:03.15 ID:ulnxDWXv.net
とりあえず個人的な選手のオタの皆さん、今回だけは忘れて純粋に楽しみましょうよ?
今のところ中々のランキングだと思いません?

くっそレジェンドのマラドーナが低いとか普通に笑えますよ

388 :トッティ厨 :2017/10/21(土) 23:13:16.96 ID:Tg92as2h.net
バレージ、マルディーニ、ライカールトより
ラモス、ピケ、アロンソのが上になるのか・・・w

389 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 23:15:31.26 ID:LPjLvvM4.net
>>383
近年のスペイン人はそこそこの点数は稼げるけど実際最上位にはこないよ
スペイン人は得点王で稼げてないし
イニエスタの18点が最高でプジョルやSラモスの10点前後ならたぶんベスト100厳しいんじゃないか

390 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 23:16:23.11 ID:ulnxDWXv.net
>>382
そうですねw
書き方が悪かったです


サッカーややこしすぎるw

イギリスはプレミアリーグでお願いします
スコットランドリーグやギグスの地元は抜きでお願いしますw

391 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 23:17:44.92 ID:ulnxDWXv.net
>>385
どうでしょう?
意見下さい

392 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 23:18:15.86 ID:1pp5YbIY.net
>>387
マラドーナも候補の一人
ワールドユース優勝、MVP、ワールドカップ優勝得点王最優秀選手
世界年間最優秀選手1回、セリエA得点王1回、セリエA優勝2回、オンズドール2回

ギリギリ100に入らないかな?

393 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 23:18:34.62 ID:LPjLvvM4.net
>>388
うん
別におかしくないと思うよ
あくまでタイトル数という前提があるんだから

タイトル数が少ないのにランキング物で高評価されてる過大評価ととるのか
タイトル数は少なくてもランキング物で高評価されてる実力者と取るのかは人それぞれなだけで

394 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 23:19:58.41 ID:1pp5YbIY.net
>>388
残念ながらそうゆうスレですw

395 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 23:20:41.04 ID:6ZFU5QiM.net
主要リーグからブラジルとアルゼンチンが消されるとペレとマラドーナが撃沈するな

さあ、どうなる?

396 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 23:21:10.44 ID:Hrz87YaF.net
リオネル・メッシ(30) 訂正 バロンドールと最優秀が逆だった

FIFA世界最優秀選手賞1回
バロンドール賞5回
欧州最優秀選手賞2回
主要リーグ得点王8回
主要大会得点王5回
ゴールデンブーツ(ゴールデンシュー)賞4回
主要大会MVP2回

チームタイトル
CL優勝4回
主要リーグ優勝8回

タイトル計39

397 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 23:23:06.73 ID:Hrz87YaF.net
>>353でいいと思う

398 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 23:24:22.37 ID:6ZFU5QiM.net
オランダが主要リーグから消されるとクライフも地味に死ぬかw

399 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 23:24:24.54 ID:LPjLvvM4.net
主要リーグを減らすなら今のうちやな
ペレ・マラがダメージ受けるが今数字出てる範囲では全体的にそんなには影響ない
まだ十分修正きく範囲

個人的には昔の南米選手の事も考えれば>>353でいきたいけどな

400 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 23:25:14.43 ID:jRakzvlP.net
W杯で30本以上シュート打って無得点の選手っているの?

401 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 23:29:51.16 ID:ulnxDWXv.net
皆さんご協力ありがとうございます!


すみませんー
いつの間にか私が>>1でもないのにまとめてますがw
60レスもして疲れて頭がおかしくなりそうですwww

どなたか今1度
今まで現状の暫定ランクまとめて頂けると助かります!



主要リーグは4大リーグのみだとイングランド、イタリア、スペイン、が地元や若くして青田買いされた選手が
非常に有利になると個人的には考えます
引き続き意見下さい

402 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 23:31:16.42 ID:n0QkE0g7.net
リオネル・メッシ(30) 訂正

FIFA世界最優秀選手賞1回
バロンドール賞5回
欧州最優秀選手賞2回
主要リーグ得点王4回
主要大会得点王5回
ゴールデンブーツ(ゴールデンシュー)賞4回
主要大会MVP2回

チームタイトル
CL優勝4回
主要リーグ優勝8回

タイトル計35

403 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 23:31:53.08 ID:1pp5YbIY.net
>>398
クライフはバロン3回が効いてるから氏なへんで〜

404 :トッティ厨 :2017/10/21(土) 23:32:22.80 ID:Tg92as2h.net
弱小国勢はほぼ壊滅だな
あとEURO1回、CL2回しか獲ってないイタリア(ユベントス)勢もかなり落ち込む
バッジォとか歴代100も無理だろ。プスカシュも100位漏れかなw
トーレスやビジャのが上になっちまうw

405 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 23:32:30.15 ID:n0QkE0g7.net
クリスティアーノ・ロナウド 訂正

リーグ優勝5
CL優勝4
ユーロ優勝
バロンドール4
FIFA最優秀選手2
欧州最優秀選手4
リーグ得点王4
CL得点王6
ユーロ得点王
ゴールデンシュー4


計35

406 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 23:34:09.23 ID:WhpHJh8N.net
>>398
クライフはエールディビジでは得点王とMVPを複数回受賞してるけどリーガでは何1つ個人タイトル獲ってないしね

実績に関してはカイト以下と言っても過言では無い

407 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 23:39:14.56 ID:ulnxDWXv.net
個人的に将軍ジダンが13点がツボw

408 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 23:42:13.77 ID:ulnxDWXv.net
主要リーグは4大リーグで良いが1票

>>353のままが2票です


遠慮なく意見お願いします

409 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 23:44:13.25 ID:1pp5YbIY.net
ジダンにUEFAベストイレブン3回を追加しろ!
これで16点だ!!

410 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 23:44:37.27 ID:eojP8S5o.net
>>324
マラドーナの南米MVPは全部で6回が正解
これは全てエル・ムンドによって選出されているがそのうち79年と80年のものがCONMEBOLも認めている公式のもの
残りの4回(86/89/90/92年)は非公式のもの
CONMEBOLが公認としていた南米MVPが1986年からエル・ムンドからエル・パイース主催に変更されたため
※非公式になった後もエル・ムンドは独自に南米MVPを発表していた(92年頃まで)
エル・ムンドは欧州移籍したマラドーナを受賞の対象としていたためハブられたくさい

411 :トッティ厨 :2017/10/21(土) 23:44:44.47 ID:Tg92as2h.net
ブッフォンがカシージャスどころか、パルテズにも抜かされるのか・・・w
シュマイケルも即死だな

ヤシン、ジウマール、カシージャスが歴代トップ3のGKとなります

412 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 23:45:07.30 ID:LPjLvvM4.net
>>363
ベッケンバウアー
ブンデス5回
CC3回
WC1回
ユーロ1回
バロン2回
12点

何が厳しいってタイトルそのものがなかったりする時代なんやな
UEFA最優秀選手など
まあこのへんがDFの限界値かもな

413 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 23:45:48.07 ID:1GB48yLi.net
メッシ一位やん

414 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 23:47:33.78 ID:1pp5YbIY.net
史上初のワールドカップ、ユーロのW最優秀選手受賞、それがジダン
これで18点!!

415 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 23:48:52.86 ID:ulnxDWXv.net
>>410
最後の1行に草

ご丁寧にありがとうございます
すごく勉強にります
マラドーナの南米最優秀賞は計6回ですね

416 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 23:54:17.95 ID:LPjLvvM4.net
>>411
ブッフォンそんな悪くないやん
リーグ8回とWCとCL最優秀選手で10点
プジョルやSラモスらと変わらん位置やで

まあCLがなかったのがネックになってるな

417 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 00:00:30.49 ID:oeBfj+JO.net
WC1回
ユーロ1回
CL1回
リーグ優勝3回

バロンドール1回
オンズドール3回
FIFA最優秀選手3回
英・世界年間最優秀選手1回
UEFA最優秀選手1回
WC最優秀選手1回
ユーロ最優秀選手1回 ※
98ワールドカップベストイレブン
00欧州選手権ベストイレブン
欧州最優秀MF1回
06ワールドカップ最優秀選手※
06ワールドカップベストイレブン
CL最優秀選手1回
セリエA最優秀選手1回
セリエAアシスト王1回
UEFAベストイレブン3回
UEFA歴代最優秀選手

※ワールドカップとユーロのMVPは史上初

これがジダンや!
どや?つおいやろ??

418 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 00:01:12.02 ID:uNBVMIPO.net
暫定ランク

ご協力ありがとうございます
DFとGKはタイトルの反映がされにくい為にエースFWやエースMFやレジェンド枠から集計よろしくお願いします

1.リオネル・メッシ39
2.クリスティアーノ・ロナウド35
3..ペレ31
4.ロマーリオ27
5.ゲルト・ミュラー23
6.イニエスタ18
7.ヨハン・クライフ18
8.ディエゴ・マラドーナ17
9.シャビ・エルナンデス16
10.ズラタン・イブラヒモヴィッチ16
ライアン・ギグス15
11.ティエリ・アンリ14
12.ラウール・ゴンサレス13
12.ジネディーヌ・ジダン13
14.フランツ・ベッケンバウアー12
15.プジョール11
15.ラーム11
17.セルヒオ・ラモス10
17.ジャンルイジ・ブッフォン10

419 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 00:02:38.69 ID:kz1Z61PZ.net
マラドーナw

420 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 00:04:18.77 ID:uNBVMIPO.net
暫定ランク 訂正版
ご協力ありがとうございます

1.リオネル・メッシ39
2.クリスティアーノ・ロナウド35
3..ペレ31
4.ロマーリオ27
5.ゲルト・ミュラー23
6.イニエスタ18
7.ヨハン・クライフ18
8.ディエゴ・マラドーナ17
9.シャビ・エルナンデス16
9.ズラタン・イブラヒモヴィッチ16
11.ライアン・ギグス15
12.ティエリ・アンリ14
13.ラウール・ゴンサレス13
13.ジネディーヌ・ジダン13
15.フランツ・ベッケンバウアー12
16.プジョール11
16.ラーム11
18.セルヒオ・ラモス10
18.ジャンルイジ・ブッフォン10

421 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 00:05:57.21 ID:G9qfaflD.net
ピチチが加算されるならサモラも対象だろ

422 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 00:06:28.44 ID:l9JjPchF.net
>>418
ありがとうございます

423 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 00:08:29.82 ID:dM/Vjusp.net
>>420
従来の見慣れた歴代ランクよりもマラドーナとクライフが低めか

守備の選手はこのルールじゃどうしようもないな ベッケンバウアーですら12点・・・・

424 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 00:09:03.73 ID:N9AjhOQE.net
暫定ランク 訂正版

1.クリスティアーノ・ロナウド35
リオネル・メッシ35
3.ペレ31
4.ロマーリオ27
5.ゲルト・ミュラー23
6.イニエスタ18
7.ヨハン・クライフ18
8.ディエゴ・マラドーナ17
9.シャビ・エルナンデス16
9.ズラタン・イブラヒモヴィッチ16
11.ライアン・ギグス15
12.ティエリ・アンリ14
13.ラウール・ゴンサレス13
13.ジネディーヌ・ジダン13
15.フランツ・ベッケンバウアー12
16.プジョール11
16.ラーム11
18.セルヒオ・ラモス10
18.ジャンルイジ・ブッフォン10

425 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 00:09:16.13 ID:oeBfj+JO.net
意地でもジダンを13点から動かさないつもりだな?

426 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 00:10:27.84 ID:kz1Z61PZ.net
1.リオネル・メッシ39
2.クリスティアーノ・ロナウド35
3..ペレ31
4.ロマーリオ27
5.ゲルト・ミュラー23
6.イニエスタ18
7.ヨハン・クライフ18
8.ディエゴ・マラドーナ17
9.シャビ・エルナンデス16
9.ズラタン・イブラヒモヴィッチ16
11.ライアン・ギグス15
12.ティエリ・アンリ14
13.ラウール・ゴンサレス13
13.ジネディーヌ・ジダン13
15.フランツ・ベッケンバウアー12
16.プジョール11
16.ラーム11
18.セルヒオ・ラモス10
18.ジャンルイジ・ブッフォン10

427 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 00:11:01.04 ID:uNBVMIPO.net
メッシこれで39回だぞ
FIFA世界最優秀選手賞1回
バロンドール賞5回
欧州最優秀選手賞2回
主要リーグ得点王8回
主要大会得点王5回
ゴールデンブーツ(ゴールデンシュー)賞4回
主要大会MVP2回

チームタイトル
CL優勝4回
主要リーグ優勝8回

タイトル計39

428 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 00:11:02.47 ID:ANWwinnl.net
サッカーの戦術さえ革命的にかえた
皇帝ベッケンバウワーの入らないランキングなんて世界中のどこ探してもないよw
バラックは小皇帝、バレージでさえ承継者扱いなのに

429 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 00:12:15.05 ID:XjXJeu5p.net
あと計算したけどこれは入らないなという事で除外したのがシェフチェンコ
7点だったw

ウクライナリーグ含めていいなら12点くらいになるんだが

430 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 00:12:51.76 ID:dM/Vjusp.net
>>428
これは世界のどこにもないランキングを作る謎企画だからな
まあ、このランキングを作って有利になる選手のヲタが提案したのかもしれんがw

431 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 00:13:01.22 ID:G9qfaflD.net
プスカシュはこの基準だと25だな
ヨーゼフビカンは21から24

432 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 00:14:08.71 ID:G9qfaflD.net
ゴールデンシューがはいるならこの二人はもっと上がるな

433 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 00:14:25.73 ID:ANWwinnl.net
4位ロマーリオw 

434 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 00:14:57.37 ID:oeBfj+JO.net
>>428
バラックw
タイトルは欧州最優秀MFの1回だけww

小物すぐるwwwwwwwwwwwwwwww

435 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 00:16:19.86 ID:dM/Vjusp.net
とりあえず上位100人埋めないとな

436 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 00:17:39.44 ID:XjXJeu5p.net
>>428
DFの限界やね
あとはロベカルやバレージやマルディーニやザマ―やコーラー持ってきてもそんな変わらんやろ
もしかしたらリーグタイトルでGネビルあたりが思いのほか高順位かもってとこでw

この基準はポジション別に見た方がいいかもしれんね

437 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 00:18:44.50 ID:G9qfaflD.net
ディステファノは36だな

438 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 00:19:23.68 ID:ANWwinnl.net
ベッケンバウワーよりアンリやギグスが上なんて怒られるでw サッカーの歴史を冒涜しとる 彼らが何の革命を起こした?

439 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 00:20:47.92 ID:paNwamVY.net
メッシ

主要リーグ得点王 8回

これ4回の間違いだよね?

440 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 00:21:06.45 ID:dM/Vjusp.net
>>438
革命はゼロポイント

441 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 00:21:34.77 ID:oeBfj+JO.net
DFはバロン取ったら無条件で当確とゆうこで
それくらいDFのバロンはつおい

442 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 00:21:54.93 ID:uNBVMIPO.net
>>439
本当だミスってた
FIFA世界最優秀選手賞1回
バロンドール賞5回
欧州最優秀選手賞2回
主要リーグ得点王4回
主要大会得点王5回
ゴールデンブーツ(ゴールデンシュー)賞4回
主要大会MVP2回

チームタイトル
CL優勝4回
主要リーグ優勝8回

タイトル計35

443 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 00:23:46.01 ID:uNBVMIPO.net
訂正版
1.リオネル・メッシ35
1.クリスティアーノ・ロナウド35
3..ペレ31
4.ロマーリオ27
5.ゲルト・ミュラー23
6.イニエスタ18
7.ヨハン・クライフ18
8.ディエゴ・マラドーナ17
9.シャビ・エルナンデス16
9.ズラタン・イブラヒモヴィッチ16
11.ライアン・ギグス15
12.ティエリ・アンリ14
13.ラウール・ゴンサレス13
13.ジネディーヌ・ジダン13
15.フランツ・ベッケンバウアー12
16.プジョール11
16.ラーム11
18.セルヒオ・ラモス10
18.ジャンルイジ・ブッフォン10

444 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 00:30:11.49 ID:l9JjPchF.net
【注目してください】

皆さんご協力ありがとうございます

4大リーグの意見くれた方、意見ありがとうございました
多数決で進めます
ご理解よろしくお願いします

>>353のテンプレこれで確定で進めます
テンプレート記載以外については無効でよろしくお願いします
>>353のテンプレーは絶対神です

同点の選手のランク付けは平等にWCのみの優勝回数で甲乙付けて下さい
それでも同点の場合は同位でよろしくお願いします

先にエース級FWとエース級MFとレジェンド枠から集計よろしくお願いします

DFとGKは残念ながらタイトルが少なく点に反映されにくいポジションということで現状諦めて下さい
ある程度ランキング選手が集まったらDFとGKの点についてまた話し合いの場があるかもしれません

特定選手のオタの方もいると思いますが
今回だけは純粋にランキングを難しく考えずネタ的に構えてゆるーく楽しみましょう

445 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 00:30:51.73 ID:ANWwinnl.net
>>443
サッカー後進国ならでは歴史の浅い赤ちゃんのランキングだな

446 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 00:32:59.08 ID:l9JjPchF.net
>>443
凄く助かります
ありがとうございます

447 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 00:35:14.78 ID:kz1Z61PZ.net
いちゃもんつけにくるやつなんなんw

448 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 00:36:51.97 ID:oeBfj+JO.net
メッシはワールドユースと北京五輪優勝も追加で頼む

449 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 00:39:47.11 ID:l9JjPchF.net
15.皇帝ベッケンバウアー12
16.プジョール11

その差1点に草

450 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 00:44:29.18 ID:Nbc/pI7b.net
っていうかどんなタイトルでも同じ1ポイントって絶対頭おかしいだろこの方式w

451 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 00:45:40.74 ID:uNBVMIPO.net
訂正版 >>444
1.リオネル・メッシ35
1.クリスティアーノ・ロナウド35
3..ペレ31
4.ロマーリオ27
5.ゲルト・ミュラー23
6.イニエスタ18
7.ヨハン・クライフ18
8.ディエゴ・マラドーナ17
9.シャビ・エルナンデス16
10.ズラタン・イブラヒモヴィッチ16
11.ライアン・ギグス15
12.ティエリ・アンリ14
13.ジネディーヌ・ジダン13
14.ラウール・ゴンサレス13
15.フランツ・ベッケンバウアー12
16.プジョール11
16.ラーム11
18.セルヒオ・ラモス10
18.ジャンルイジ・ブッフォン10

452 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 00:58:00.47 ID:l9JjPchF.net
>>441
ご協力ありがとうございます

そうですね
そのうちランクボトムに溜まりに溜まったDFとGKについては議論しなくてはいけない時が来ると予想できるので
その時までレジェンド枠以外のDFGKはお預けということで宜しくお願いします

453 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 01:00:32.61 ID:ANWwinnl.net
まあ小学生の選んだランキングみたいで楽しいじゃないw ポイント制とか

454 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 01:05:59.86 ID:Nbc/pI7b.net
W杯優勝1回とフランスリーグ優勝1回が等価値とか意味不明すぎるわw

W杯とフランスリーグの価値の差よりだったら
フランスリーグとJリーグの価値の方が近いよw

455 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 01:13:28.04 ID:l9JjPchF.net
ん??

もう一度>>410を冷静に読んだら
マラドーナの為だけの非公式受賞分4回入れたらおかしいってことですかね?
その4回分省くと神の手マラドーナが大変な事に!www

456 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 01:20:22.96 ID:dM/Vjusp.net
>>454
W杯のポイントを大きくしたら困る人もいるじゃないか!

457 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 01:21:49.44 ID:9hESYfjw.net
ベッケンバウアーがラウルやシャビ、アンリより下とか草生える

458 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 01:23:09.90 ID:dM/Vjusp.net
イブラはリーグ戦優勝しまくってるから異様に高いなw

459 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 01:25:38.66 ID:l9JjPchF.net
訂正

ディエゴ・マラドーナ

WC優勝1
リーグ優勝3
WC大会MVP1
リーグ得点王3
南米最優秀選手6
世界最優秀選手1

計15

460 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 01:26:31.34 ID:Nbc/pI7b.net
フランシスコヘント

スペインリーグ(12)
CC(6)
EURO(1)

19点か

461 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 01:36:24.07 ID:l9JjPchF.net
訂正
ランク

1.リオネル・メッシ35
1.クリスティアーノ・ロナウド35
3.ペレ31
4.ロマーリオ27
5.ゲルト・ミュラー23
6.アンドレス・イニエスタ18
7.トータルフットボールヨハン・クライフ18
8.シャビ・エルナンデス16
9.ズラタン・イブラヒモヴィッチ16
10.ディエゴ・マラドーナ15
11.ジャックナイフライアン・ギグス15
12.ティエリ・アンリ14
13.ジネディーヌ・ジダン13
14.ラウール・ゴンサレス13
15.フランツ・ベッケンバウアー12
16.プジョール11
16.ラーム11
18.セルヒオ・ラモス10
18.ジャンルイジ・ブッフォン10

462 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 01:37:02.22 ID:l9JjPchF.net
>>460
リーグ12w

463 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 01:41:18.77 ID:l9JjPchF.net
訂正
ランク

1.リオネル・メッシ35
1.クリスティアーノ・ロナウド35
3.ペレ31
4.ロマーリオ27
5.ゲルト・ミュラー23
6.フランシスコ・ヘント19
7.アンドレス・イニエスタ18
8.ヨハン・クライフ18
9.シャビ・エルナンデス16
10.ズラタン・イブラヒモヴィッチ16
11.ディエゴ・マラドーナ15
12.ジャックナイフライアン・ギグス15
13.ティエリ・アンリ14
14.ジネディーヌ・ジダン13
15.ラウール・ゴンサレス13
16.フランツ・ベッケンバウアー12
17.プジョール11
17.ラーム11
19.セルヒオ・ラモス10
19.ジャンルイジ・ブッフォン10

464 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 01:42:55.53 ID:9hESYfjw.net
ドルトムントのレジェンド香川さんは何点ですか?

465 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 01:50:55.66 ID:ep+UxjeU.net
急に伸びてるから何だと思ったらしょうもない話で盛り上がってるな・・・

466 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 01:54:37.36 ID:aGfkaKwH.net
アルフレッド・ディ・ステファノ
個人
バロンドール2
主要リーグ得点王6
主要大会得点王2
チーム
CL優勝5
コパアメリカ優勝3
主要リーグ優勝10

計28

フェレンツ・プスカシュ
個人
主要リーグ得点王4
主要大会得点王3
チーム
CL優勝3
主要リーグ優勝5

計15

467 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 01:55:55.52 ID:Nbc/pI7b.net
テベス 17P

南米最優秀選手賞(3)
主要リーグ得点王 プレミア(1) 
主要リーグMVP ブラジル(1)
リベルタドーレスMVP(1)

CL優勝(1)
リベルタドーレス優勝(1)
主要リーグ優勝 アルゼンチン(2) ブラジル(1) イングランド(3) イタリア(2)

468 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 01:57:41.86 ID:dM/Vjusp.net
テベスがプスカシュを倒した・・・!

469 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 01:59:50.11 ID:9hESYfjw.net
ロベカルやフィーゴ、ドゥンガなんかも入れないな

470 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 02:02:15.22 ID:dM/Vjusp.net
まず「主要リーグ」から外れる国に生まれたらキツいなw

471 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 02:06:56.45 ID:EgBl+imH.net
カシージャスは?

472 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 02:07:30.58 ID:EgBl+imH.net
カシージャスがブッフォンに劣っている点は1つも無いが

473 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 02:08:54.89 ID:wxhiXmB+.net
このスタイルだとエウゼビオも上位に行く
ポルトガルが主要リーグで良かったな

474 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 02:11:02.55 ID:Nbc/pI7b.net
セーレン・レアビー 11P

オランダリーグ(7) ブンデス(2)
CC(1) CC得点王(1)

475 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 02:11:18.01 ID:dM/Vjusp.net
>>473
エウゼビオが上位にいくのは問題ないけど、謎のポルトガル人が上位へ
食い込んだら笑えるなw

476 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 02:14:47.46 ID:Nbc/pI7b.net
フェルナンド・ペイロテオ 11P

ポルトガルリーグ(5)
ポルトガルリーグ得点王(6)

477 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 02:14:54.97 ID:EgBl+imH.net
カシージャス

サモラ賞1
UEFA チームオブザイヤー6
欧州最優秀GK1
2010W杯最優秀GK賞1
年間最優秀GK5

【チームタイトル】
WC優勝1
CL優勝3
EURO優勝2
リーガエスパニョーラ5

タイトル計25

478 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 02:18:01.97 ID:Nbc/pI7b.net
ジト 14P

ブラジル選手権(10)
リベルタドーレス(2)
W杯(2)

479 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 02:20:14.37 ID:dM/Vjusp.net
>>477
カシージャスはチームタイトルのみの11点だな

480 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 02:21:30.50 ID:ANWwinnl.net
W杯とリーグ優勝が同じポイントw難易度考えろよ

481 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 02:22:02.41 ID:l9JjPchF.net
【ランキング査定テンプレート最終版】
縦書き、右()内に回数と最後に計数を記入

【氏名】ブラジル人以外はフルネームが望ましい
【個人タイトル一覧】
FIFA世界最優秀選手賞()
バロンドール賞()
欧州最優秀選手賞()
南米最優秀選手賞()
主要リーグ得点王()
主要大会得点王()
ゴールデンブーツ(ゴールデンシュー)賞()
主要大会MVP()

【チームタイトル一覧】
WC優勝()
CL優勝()
コパリベルタドーレス優勝()
EURO優勝()
コパアメリカ優勝()
主要リーグ優勝()

【タイトル計()】


※主要リーグとはイギリス、スペイン、イタリア、ドイツ、オランダ、ポルトガル、フランス、ブラジル、アルゼンチン のみです

※主要リーグ年間最優秀選手(リーグMVP)については選出所が多々あり不平等が生じますので除いて下さい

※主要大会とはWC、CL、コパリベルタドーレス、EURO、コパアメリカ のみです
UEFAカップ等や国内カップは除いて下さい
主要大会のMVPは加算して下さい

※ゴールデンブーツ賞(ゴールデンシュー賞)年間最多得点者について
名前が類似してるゴールデンフット賞がありややこしいですが別物です。除いて下さい

※南米最優秀選手賞について
エルムンド誌とエルパイース誌の南米サッカー連盟CONMEBOL公認のものが2種ありややこしいです。
加算して下さい

※欧州最優秀選手賞について
フランスフットボール誌のいわゆるバロンドールと欧州サッカー連盟UEFAの2種あります。加算して下さい
尚バロンドールにはFIFAが選定したFIFAバロンドールの時期がありややこしいです。加算して下さい

※同点の選手のランク付けは平等にWCのみの優勝回数で甲乙付けて下さい
それでも同点の場合は同位でよろしくお願いします

※なるべく優先的にエース級レジェンド枠のFWとMFから集計よろしくお願いします

DFとGKは残念ながらタイトルが少なく点に反映されにくいポジションということで現状諦めて下さい
ある程度ランキング選手が集まったらDFとGKの点についてまた話し合いの場があるかと予測できます

※特定選手のオタの方もいるかと思いますが
今回だけはランキングを難しく考えずネタ的に構えてゆる〜く楽しみましょう

482 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 02:23:06.61 ID:EgBl+imH.net
FWは得点王やらポイント加算されるのにGKは無しかよ
明らかに守備者が不利なんだが?

483 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 02:24:35.91 ID:EgBl+imH.net
フェルナンド・トーレス

ユーロ最優秀選手1
ユーロ得点王1

WC優勝1
CL優勝1
EURO優勝2


タイトル計6

以外としょぼかった

484 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 02:26:34.27 ID:EgBl+imH.net
サミ・ケディラ

WC優勝1
CL優勝1
主要リーグ優勝4


タイトル計6

485 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 02:26:59.74 ID:dM/Vjusp.net
>>483
決勝ゴール決めてるだけだったか!

486 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 02:27:05.84 ID:l9JjPchF.net
>>466
ディステファノさすがだなw

487 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 02:27:16.37 ID:Nbc/pI7b.net
※で大量にルール作るならまず
ポイントそのものを見直せよw

488 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 02:28:14.94 ID:dM/Vjusp.net
得点王とゴールデンシューのダブル加算は極悪w

489 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 02:29:25.43 ID:EgBl+imH.net
ケディラやカシージャスみたいな黄金世代の中心にいながら主役じゃ無い選手は不利だ

490 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 02:35:23.28 ID:aGfkaKwH.net
ジャン=ピエール・パパン
バロンドール1
主要リーグ得点王5

CL優勝1
主要リーグ優勝6

タイトル計13

491 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 02:37:12.60 ID:EgBl+imH.net
サミュエル・エトー

リーガ得点王1
アフリカネイションズカップ得点王1


CL優勝4
主要リーグ優勝5
アフリカネイションズカップ2

合計13

492 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 02:39:15.36 ID:dM/Vjusp.net
>>491
アフリカネイションズカップは多分0点
生まれる国を間違えたね・・・

なんという残酷ルールw

493 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 02:40:48.68 ID:EgBl+imH.net
ポール・スコールズ

CL優勝2
主要リーグ優勝11


合計13


ベストイレブン、FAカップ、月間最優秀選手はとりまくってるのに、やはり地味な役割の選手は不利

494 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 02:47:16.59 ID:l9JjPchF.net
皆さんご協力ありがとうございます
今夜は私は閉店します
また明日暇な方は参加して下さい
もしこの後査定される方いらっしゃいましたらランクを暫定的に更新して頂けると大変助かります!


テンプレート的なもの最後版は>>481です
長文ですが最後まで確認して選手査定して下さい
>>481以外は無効ということでご理解よろしくお願いします
皆で考慮しランキングが集まってきたので今変えると大変なことになるんですw

尚、私は>>1ではありませんw
たまに暫定ランクをどなたか優しいマンが暫定的に更新して頂けると大変助かります!

495 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 02:48:14.19 ID:l9JjPchF.net
>>488
そうですねw
今気づきましたw

496 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 02:48:20.59 ID:aGfkaKwH.net
>>473
エウゼビオ
個人
バロンドール1
主要リーグ得点王7
主要大会得点王1
ゴールデンブーツ2

チーム
CL優勝2
主要リーグ優勝11

タイトル計24

497 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 02:49:51.59 ID:ANWwinnl.net
W杯優勝とポルトガルリーグ優勝が同じポイントとかw 少しは考えろよ

498 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 02:52:51.08 ID:aGfkaKwH.net
チャンピオンズカップの得点王3回入れるの忘れてたから訂正しとくわ

エウゼビオ
個人
バロンドール1
主要リーグ得点王7
主要大会得点王4
ゴールデンブーツ2

チーム
CL優勝2
主要リーグ優勝11

タイトル計27

499 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 02:55:25.25 ID:Nbc/pI7b.net
まぁそのW杯にしても
単にメンバーですってだけの奴が
バロンドール取るのと同価値って本来おかしいけどな

500 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 02:57:32.74 ID:l9JjPchF.net
>>492
なるべく生まれた土地での有利不利は無くしたいんですがスレの流れ的にそうなりました

エトオ先生には来世にてヨーロッパ生まれで頑張って頂くということでご理解お願いしますw

501 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 02:59:41.22 ID:EgBl+imH.net
一気にクソスレ化してきたな

オランダリーグ、フランスリーグ優勝がW杯優勝やバロンドール受賞と同価値なわけ無い

502 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 03:04:39.82 ID:l9JjPchF.net
>>501
ご協力ありがとうございます
寛大な心でご理解のほどよろしくお願いします

503 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 03:25:50.40 ID:l9JjPchF.net
>>477
ご協力ありがとうございます

GKとDFはタイトルが少なく点に反映しにくいのでなるべくですがFWとMFから集計を宜しくお願いします
後々選手が集まってきてからの議論になるかと思われます


せっかく書いて頂いたのにすみません
現状11点での登録のご理解をお願いします

504 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 03:39:29.65 ID:ANWwinnl.net
ベンフィカやFCポルトのメンバーですってだけでバロンドールと同じポイントw

505 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 03:55:24.69 ID:l9JjPchF.net
>>474
ご協力ありがとうございます!

レアビーのCC得点王は確認できないです

506 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 04:10:42.45 ID:l9JjPchF.net
>>467
ご協力ありがとうございます

訂正させて頂きます

テベス
リーグ優勝7
CL優勝1
コパリベルタドーレス優勝1
リーグ得点王1
コパリベルタドーレスMVP1
南米年間最優秀選手3

計14

507 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 05:43:11.98 ID:l9JjPchF.net
>>505
ごめんなさいCC得点王確認できました
失礼しました

508 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 05:44:51.43 ID:l9JjPchF.net
皆さんご協力ありがとうございます
順位表示は更新しやすいように一時的に外してます
右のwはWC優勝回数です

リオネル・メッシ35
クリスティアーノ・ロナウド35
ペレ31 www
アレステッド・ディ・ステファノ28
ロマーリオ27 w
エウゼビオ27
ゲルト・ミュラー23 w
フランシスコ・ヘント19
アンドレス・イニエスタ18 w
ヨハン・クライフ18
シャビ・エルナンデス16 w
ズラタン・イブラヒモヴィッチ16
ディエゴ・マラドーナ15 w
ジャックナイフライアン・ギグス15
フレンツ・プシュカス15
ジト14 ww
ティエリ・アンリ14 w
カルロス・テベス14
ジネディーヌ・ジダン13 w
ラウール・ゴンサレス13
ジャン=ピエール・パパン13
ポール・スコールズ13
フランツ・ベッケンバウアー12 w
サミュエル・エトオ12
イケル・カシージャス11 w
カルレス・プジョール11 w
フィリップ・ラーム11 w
セーレン・レアビー11
フェルナンド・ペイロテオ11
ジャンルイジ・ブッフォン10 ww
セルヒオ・ラモス10 w
サミュエル・エトオ10
サミ・ケディラ6 w
フェルナンド・トーレス6 w

509 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 05:54:03.59 ID:l9JjPchF.net
>>467
私はテベスをWikipediaで確認しましたが自信がありません
もし間違ってましたらお手数ですが指摘をよろしく願いしますね

510 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 05:56:23.12 ID:GJDNMtHh.net
ジダンよりアンリが上なランキング初めて見たw フランス崩壊w
プラティニなんかランキング外だもんな
まさに小学生レベル

511 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 06:28:53.92 ID:l9JjPchF.net
皆さんご協力ありがとうございます
順位表示は更新しやすいように一時的に外してます
右のwはWC優勝回数です

リオネル・メッシ35
クリスティアーノ・ロナウド35
ペレ31 www
アレステッド・ディ・ステファノ28
ロマーリオ27 w
エウゼビオ27
ゲルト・ミュラー23 w
フランシスコ・ヘント19
アンドレス・イニエスタ18 w
ヨハン・クライフ18
シャビ・エルナンデス16 w
ズラタン・イブラヒモヴィッチ16
ディエゴ・マラドーナ15 w
ライアン・ギグス15
フレンツ・プシュカス15
ジト14 ww
ティエリ・アンリ14 w
カルロス・テベス14
ジネディーヌ・ジダン13 w
ラウール・ゴンサレス13
ジャン=ピエール・パパン13
ポール・スコールズ13
フランツ・ベッケンバウアー12 w
サミュエル・エトオ12
イケル・カシージャス11 w
カルレス・プジョール11 w
フィリップ・ラーム11 w
セーレン・レアビー11
フェルナンド・ペイロテオ11
ジャンルイジ・ブッフォン10 w
セルヒオ・ラモス10 w
サミュエル・エトオ10
サミ・ケディラ6 w
フェルナンド・トーレス6 w

マラドーナは協議中ですw

512 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 06:49:44.16 ID:72RQvLbW.net
なぜ当時のハンガリーが主要国扱いじゃないのか

513 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 06:54:29.18 ID:93QgiPjH.net
最高はメッシだなぁぁん

514 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 06:54:50.22 ID:l9JjPchF.net
>>410
マラドーナの南米最優秀賞の連盟非公認分86〜92年までの期間の質問なんですが
その間は欧州最優秀選手賞に選ばれてないですけどもダブりを懸念してあえて欧州側は賞を与えてないのでしょうか?
リーグ優勝や国内カップ優勝の2冠といったナポリ黄金期
しかも86年はWC優勝とマラドーナ自身もキャリアハイですよねぇ

教えて頂けると凄く助かります
私は素人過ぎて全くわかりません。よろしくお願いします

515 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:03:06.33 ID:CIAux55J.net
>>514
だから?
メッシの方が格上だろ
もう2度とレスすんなカス

516 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:06:14.30 ID:czTqkVxQ.net
イブラが高いってことは親友マクスウェルも高いのかな?

517 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:16:24.65 ID:GJDNMtHh.net
今年バロンドールはクリロナだから、史上最高はクリスティアーノ・ロナウドになるな メッシ残念だなw

518 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:17:44.14 ID:BJuN7bDb.net
得点王系は0点でいいだろ そのくらい活躍したって事は最優秀選手に選ばれてそっちの点数がはいってるんだし

これだとあまりにもフォワードびいきな採点だな キーパーやディフェンダーが得点王とることないし

519 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:20:47.44 ID:BJuN7bDb.net
強いチームに長くいた人が高くなるだけだなこれ 弱いチームを引き上げた方が個人としての能力圧倒的に高いのに採点は逆という

実力もあるが半分運じゃねーかw

520 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:23:45.13 ID:GJDNMtHh.net
このスレも結局、クリロナVSメッシなだけだったのかよw  他どうでもいいランキングw
はじめからスレタイにしとけよ

521 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:34:03.73 ID:k7QzcYSk.net
キーパーのバロンドールって歴史上ヤシン1人しかいないのに、そのバロンドールとレスターのキーパーが同じポイントってw

522 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:39:50.41 ID:MEwpGnwq.net
プシュカシュはリーグ優勝、得点王に加えてゴールデンシューもカウントされてない

523 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:41:48.64 ID:MEwpGnwq.net
ジャルデウが高くなりそうだと調べて見たら16だな

524 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:43:31.11 ID:MEwpGnwq.net
あとフェルナンドゴメスが14

525 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:43:57.19 ID:N9AjhOQE.net
【氏名】マリオ・ジャルデウ

主要リーグ得点王(5) ポルトガル
主要大会得点王(2) CL、コパリベルタドーレス
ゴールデンブーツ(ゴールデンシュー)賞(2)
コパリベルタドーレス優勝(1)
主要リーグ優勝(9) ブラジル5、ポルトガル4

タイトル計 19

526 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:48:56.05 ID:Sx7V+Z+U.net
得点王はカウントされて最小失点がカウントされないのはなぜ?

527 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:51:30.15 ID:XjXJeu5p.net
>>511の上位7人から試しに得点王だけ除いてみた

メッシ26
クリロナ24
ペレ18
ディステファノ22
ロマーリオ13
エウゼビオ19
ミュラー10

こうしてみるとMFの最上位クラスと近くなるね
その中で20超えてるのが全体の最上位クラスになるわけだ

528 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:52:23.32 ID:Sx7V+Z+U.net
ケンペスは意外と低い

529 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:58:18.60 ID:Sx7V+Z+U.net
ウーゴサンチェスは14かな。これも意外と低い

530 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:18:19.92 ID:k7QzcYSk.net
メッシVSクリロナ 他ランキングスレ

531 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:21:40.49 ID:Sx7V+Z+U.net
プラティニは14

532 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:27:55.22 ID:Sx7V+Z+U.net
マルディーニとコスタクルタが12
バレージは10

533 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:37:55.01 ID:XjXJeu5p.net
>>531
部門別にポイント書いた方がいいんちゃうか
そのほうが間違いを訂正したり後に基準修正する事になった際にやりやすい

534 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:47:23.23 ID:XjXJeu5p.net
リベリ
リーグ優勝7回
CL1回
UEFA欧州最優秀選手1回
9点

ロッベン
リーグ優勝10回
CL1回
11点

シュバインシュタイガー
リーグ優勝8回
CL1回
WC1回
10点

バイエルン勢は有利かと思ったがそうでもなかった
まあCLが1回しかなくて得点王絡まないからこんなもんか

535 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:56:20.38 ID:EgBl+imH.net
>>508
ブッフォンってW杯2回優勝してたのか!すごいな!!wwwwwwwwwwwwwwww

536 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:07:21.25 ID:RiQbPlhQ.net
W杯とCLは0.5加算とか工夫が必要じゃね?GKはもちろんMFも守備が不利

537 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:20:47.24 ID:EgBl+imH.net
ファンバステンはキャリアの短さを考えると驚異的だな


・ファンニステルローイ

リーグ得点王4
CL得点王3

リーグ優勝5

合計12

・ファンバステン(怪我が理由で31歳で引退)

バロンドール3
FIFA最優秀選手1
ゴールデンブーツ1
ユーロ得点王1
主要リーグ得点王6

ユーロ優勝1
CC優勝2
リーグ優勝6

合計21

538 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:47:24.82 ID:l9JjPchF.net
>>515
ご協力ありがとうございます

まず貴方の格が今より上がるのを待ってますね
>>481がテンプレ的なものです最後まで読んで理解して頂いた上での書き込みを皆さまにはお願いしています

539 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:54:26.36 ID:XjXJeu5p.net
>>536
守備側の不利を是正したいならそれではなく得点王を一切ノーカウントにするしかない
弱小リーグでタイトル獲りまくった選手を排除したいならWC・CL重視且つ対象リーグを絞るでいいけど

540 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:56:18.47 ID:l9JjPchF.net
>>524
ご協力ありがとうございます

せっかく合計値を書いて頂いたんですが後に他者が確認しやすいように内訳を書いて頂けると助かります
>>481がテンプレになりますので最後まで読んで頂いてご理解お願いします

541 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:59:10.35 ID:l9JjPchF.net
>>532
ご協力ありがとうございます

せっかく合計値を書いて頂いたんですが後に他者が確認しやすいように内訳を書いて頂けると大変助かります
>>481がテンプレになりますので最後まで読んで頂いてご理解お願いします

542 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:00:46.06 ID:s2cdgQRM.net
日本人1000傑には入れるかな

543 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:06:07.33 ID:l9JjPchF.net
>>527
ご協力ありがとうございます
このスレの基本的なスタンスとして>>1があり、その理念を継承しています
要するにスレタイからふざけてますので賞を獲得した者が強い偉いという方針です
ネタ的にゆったり構えて頂けると幸いです

544 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:06:27.27 ID:uHM+RWb4.net
パレルモが11

545 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:12:13.41 ID:uHM+RWb4.net
ルジェリが10もしくは11

546 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:14:36.88 ID:uHM+RWb4.net
フランチェスコリが15

547 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:15:51.92 ID:uHM+RWb4.net
サビオラ 11

548 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:16:59.21 ID:uHM+RWb4.net
バティストゥータがクラブタイトルが少なく9

549 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:32:46.52 ID:uHM+RWb4.net
イングランドだとフィルニールの12がトップクラスかな

550 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:34:28.72 ID:EgBl+imH.net
・ダビド・シルバ
ユーロ2
W杯1
主要リーグ2

合計5


・ダビド・ビジャ

ユーロ得点王1
W杯得点王1

ユーロ1
W杯1
CL1
主要リーグ3

合計8

551 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:34:32.98 ID:l9JjPchF.net
>>524
ご協力ありがとうございます
後に他者でも楽に確認ができるようにそういう意味で内訳の記入を皆さんにお願いしています
>>481がテンプレになりますので最後まで読みご理解して頂いた上でご協力よろしくお願いします

552 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:36:35.21 ID:uHM+RWb4.net
ガリーネビルも12だね

553 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:46:33.43 ID:paNwamVY.net
1970年生まれ以降の選手だけのランキング

リオネル・メッシ35
クリスティアーノ・ロナウド35
マリオ・ジャルデウ19
アンドレス・イニエスタ18
シャビ・エルナンデス16
ズラタン・イブラヒモヴィッチ16
ライアン・ギグス15
ティエリ・アンリ14
カルロス・テベス14
ジネディーヌ・ジダン13
ラウール・ゴンサレス13
ポール・スコールズ13
サミュエル・エトオ12
イケル・カシージャス11
カルレス・プジョール11
フィリップ・ラーム11
ジャンルイジ・ブッフォン10
セルヒオ・ラモス10
サミュエル・エトオ1
サミ・ケディラ6
フェルナンド・トーレス6

554 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:46:41.31 ID:EgBl+imH.net
>>549

・ウェインルーニー
プレミア年間最優秀選手1

CL1
リーグ優勝5

合計7
--------------------------
・ポールスコールズ
CL優勝2
主要リーグ優勝11

合計13
--------------------------
・フランクランパード
CL優勝1
主要リーグ優勝3

合計4
--------------------------
・スティーブンジェラード
プレミア年間最優秀選手2
UEFA年間最優秀選手1

CL優勝1

合計3
--------------------------
・デイヴィッドベッカム

UEFA年間最優秀選手1

CL優勝1
主要リーグ優勝8

合計10
-------------------------

イングランド人最強はスコールズ、次点でベッカム

555 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:51:17.04 ID:dM/Vjusp.net
>>553
ジャルデウ・・・

確かにポルトガルで荒稼ぎしたらそうなるわな

556 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:52:58.11 ID:uHM+RWb4.net
クーマンが12
得点王とってるのがすごい
この選手は本家でもベスト100に入っていいと思うんだよね
>>551
なんで勝手に基準を決める?従う必要はないだろ

557 :銀河系軍団:2017/10/22(日) 12:00:12.43 ID:EgBl+imH.net
・ルイスフィーゴ
バロンドール1
FIFA最優秀選手1
リーグMVP1

CL1
主要リーグ8

合計12
---------------------------------------
・ロベルトカルロス
UEFA最優秀DF2

CL3
主要リーグ8
W杯1
コパアメリカ2

合計16
---------------------------------------
・ラウールゴンザレス
リーガ得点王2
CL得点王2
CL最優秀選手2
UEFA年間最優秀FW3
CL最優秀FW2

CL3
主要リーグ6
合計20
---------------------------------------

558 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:01:33.83 ID:l9JjPchF.net
>>522
フレンツ・プシュカス
リーグ優勝5
CL優勝3
リーグ得点王4
CL得点王3
計15

ご指摘ありがとうございます
今確認したところ全てマドリー時代のものです
キャリアの半数を過ごしたハンガリーリーグ時代は残念ですが対象外なんです...
うーんこれも考えものですね
意外にもゴールデンブーツは1968年からで1度も受賞していないみたいです

559 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:12:12.89 ID:l9JjPchF.net
>>556
ご協力ありがとうございます
一定のルールを設けてランキング内の平等性は保ち一応"順位"として成り立つようにしてますのでご理解よろしくお願いします

ただ均等性は保たれてません
ゆったり構えてネタ的に楽しんで頂けると幸いです

560 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:25:05.25 ID:upinL/SM.net
NL=国内リーグ DC=国内カップ IC=国際カップ(CC、CL、リベルタドーレス) CC=大陸カップ(EURO、コパアメリカ) WC=ワールドカップ

アンドレス・イニエスタ
NL:8 DC:5 IC:4 CC:2 WC:1

アルフレッド・ディ・ステファノ
NL:13 DC:2 IC:5 CC:1 WC:0

ヨハン・クライフ
NL:10 DC:7 IC:3 CC:0 WC:0

エウゼビオ
NL:13 DC:5 IC:1 CC:0 WC:0

シャビ
NL:8 DC:3 IC:4 CC:2 WC:1

リバウド
NL:9 DC:6 IC:1 CC:1 WC:1

フィリップ・ラーム
NL:9 DC:7 IC:1 CC:0 WC:1

リオネル・メッシ
NL:8 DC:5 IC:4 CC:0 WC:0

ペレ
NL:7 DC:4 IC:2 CC:0 WC:3

ジャンルイジ・ブッフォン
NL:10 DC:4 IC:0 CC:0 WC:1

ハンス=ゲオルグ・シュワルツェンベック
NL:6 DC:3 IC:3 CC:1 WC:1

フランツ・ベッケンバウアー
NL:5 DC:4 IC:3 CC:1 WC:1

ジウマール
NL:5 DC:5 IC:2 CC:0 WC:2

フランク・ライカールト
NL:7 DC:3 IC:3 CC:1 WC:0

フェレンツ・プスカシュ
NL:10 DC:1 IC:3 CC:0 WC:0

ロベルト・カルロス
NL:6 DC:1 IC:3 CC:2 WC:1

カルレス・プジョル
NL:6 DC:2 IC:3 CC:1 WC:1

ゲルト・ミュラー
NL:4 DC:4 IC:3 CC:1 WC:1

ゼップ・マイヤー
NL:4 DC:4 IC:3 CC:1 WC:1

561 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:25:19.64 ID:uHM+RWb4.net
別にいいよ、こっちはこっちで集計するから。
そっちはそっちの基準でいいんじゃない?

562 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:26:02.40 ID:upinL/SM.net
クリスティアーノ・ロナウド
NL:5 DC:3 IC:4 CC:1 WC:0

パオロ・マルディーニ
NL:7 DC:1 IC:5 CC:0 WC:0

ジョバンニ・フェラーリ
NL:8 DC:1 IC:0 CC:1 WC:2

イケル・カシージャス
NL:5 DC:1 IC:3 CC:2 WC:1

セルヒオ・ラモス
NL:4 DC:2 IC:3 CC:2 WC:1

マヌエル・ノイアー
NL:5 DC:4 IC:1 CC:0 WC:1

マルコ・ファン・バステン
NL:6 DC:3 IC:2 CC:1 WC:0

ローター・マテウス
NL:8 DC:2 IC:0 CC:0 WC:1

ルート・フリット
NL:6 DC:2 IC:2 CC:1 WC:0

ホセ・マヌエル・モレノ
NL:9 DC:0 IC:0 CC:2 WC:0

ロマーリオ
NL:5 DC:2 IC:0 CC:2 WC:1

ロナウド
NL:3 DC:4 IC:0 CC:2 WC:1

ディノ・ゾフ
NL:6 DC:2 IC:0 CC:1 WC:1

ジャンニ・リヴェラ
NL:3 DC:4 IC:2 CC:1 WC:0

ルイス・スアレス
NL:5 DC:1 IC:2 CC:1 WC:0

ミカエル・ラウドルップ
NL:7 DC:2 IC:1 CC:0 WC:0

ロナウジーニョ
NL:5 DC:0 IC:2 CC:1 WC:1

フランコ・バレージ
NL:6 DC:0 IC:3 CC:0 WC:0

レイモン・コパ
NL:6 DC:0 IC:3 CC:0 WC:0

レフ・ヤシン
NL:5 DC:3 IC:0 CC:1 WC:0

563 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:27:09.82 ID:upinL/SM.net
シャーロシ・ジェルジ
NL:5 DC:4 IC:0 CC:0 WC:0

ジャチント・ファッケティ
NL:4 DC:1 IC:2 CC:1 WC:0

シャーンドル・コチシュ
NL:7 DC:3 IC:1 CC:0 WC:0

カール=ハインツ・ルンメニゲ
NL:2 DC:2 IC:2 CC:1 WC:0

ミシェル・プラティニ
NL:3 DC:2 IC:1 CC:1 WC:0

ジュゼッペ・メアッツァ
NL:3 DC:1 IC:0 CC:0 WC:2

ジネディーヌ・ジダン
NL:3 DC:0 IC:1 CC:1 WC:1

ボビー・チャールトン
NL:3 DC:1 IC:1 CC:0 WC:1

ディエゴ・マラドーナ
NL:3 DC:2 IC:0 CC:0 WC:1

ジーコ
NL:4 DC:0 IC:1 CC:0 WC:0

アルベルト・フローリアーン
NL:4 DC:1 IC:0 CC:0 WC:0

ジョージ・ベスト
NL:2 DC:0 IC:1 CC:0 WC:0

ロベルト・バッジョ
NL:2 DC:1 IC:0 CC:0 WC:0

ボビー・ムーア
NL:0 DC:1 IC:0 CC:0 WC:1

ウーヴェ・ゼーラー
NL:1 DC:1 IC:0 CC:0 WC:0

スタンリー・マシューズ
NL:0 DC:1 IC:0 CC:0 WC:0

564 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:28:18.38 ID:aGfkaKwH.net
エンツォ・フランチェスコリ
南米最優秀選手賞2
主要リーグ得点王2
主要大会MVP2

コパリベルタドーレス優勝1
コパアメリカ優勝3
主要リーグ優勝6

タイトル計16

565 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:32:02.31 ID:aGfkaKwH.net
エンツォ・フランチェスコリ
南米最優秀選手賞2
主要リーグ得点王3←ここ2から3に訂正
主要大会MVP2

コパリベルタドーレス優勝1
コパアメリカ優勝3
主要リーグ優勝6

タイトル計17

566 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:33:30.96 ID:uHM+RWb4.net
主要大会MVP入れてなかったわサンクス

567 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:33:40.19 ID:l9JjPchF.net
>>561
了解しましたw
出来ればご自身で別にスレをたてて頂きそちらで有志を集めていただけると嬉しいですw

568 :トッティ厨 :2017/10/22(日) 12:34:00.36 ID:99Y+rEbI.net
>>501じゃないけど、単純にタイトルだけで話すんなら分かるけど
蘭リーグや仏リーグとW杯一緒くたにしてやるようじゃ全然面白くないし下らなさ過ぎるわ

ルジェリとかも屈指のCBになるんじゃないの?

569 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:37:44.22 ID:l9JjPchF.net
>>1をドライアイになるまで読んで頂けると嬉しいです
とても短い文章です
そう難しくはないと思います

570 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:39:39.37 ID:uHM+RWb4.net
>>562-564
ありがとう参考にさせてもらうわ
基本的には、いま上がってるランキングをベースに、ハンガリーリーグ、オーストリアリーグ、88年までのオリンピックを加算する

571 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:42:32.89 ID:l9JjPchF.net
>>481は昨夜皆さんで集計しながら少しずつ改良し訂正していったものです
ランキング名簿が集まってきたので今更大幅に変えると大変な事になりますが

変えた方が宜しいですか?
変えたい方は遠慮なく意見下さい

572 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:44:15.32 ID:uHM+RWb4.net
ちょっと考えたのは、チームタイトルにおいてWCとかは開催間隔をベースにして重み付けしてもいいと思う。ユーロや、WCは4、コパアメリカは時期によっては2だね。
でもまあ、つまらんランキングになろうとも、知名度の低い名選手を掘り出す価値って結構あるとは思う。なので機械的に1ポイントでつけるというのもこれはこれで面白いんだよね

573 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:54:24.11 ID:Nbc/pI7b.net
むしろどれだけアホな結果になるかを楽しむランクじゃね

574 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:57:30.61 ID:dM/Vjusp.net
名選手の点数や順位が低いことを楽しむスレだよな

575 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:04:08.90 ID:l9JjPchF.net
>>572
前向きな意見ありがとうございます

>>572の意見が出てます
これについて意見がある方遠慮なくお願いします


私としては
なるべく平等性を持ってランキングは作りたいという考えは最初の段階ではもちろんあったんですよ
生まれた土地は選べないのでその平等性と大会の権威や重要度ですが
基本的に国内カップは2流クラブとCLとリベルタドーレスを諦めたクラブが目指す大会なので外しました
(2冠3冠獲りたいトップクラブは別)

一番重要だったのは
たった数日で完成するランキングでは無いのでなるべく多くの方がいつ観ても解りやすく
かつ協力しやすいという事柄を優先しました

576 :トッティ厨 :2017/10/22(日) 13:05:34.85 ID:99Y+rEbI.net
全部一緒くたにするんだったら
リーグ獲りまくってるイブラヒモビッチとかが歴代屈指のCFとかになるんじゃねーの?
あとリヨン7連覇のジュニーニョとかゴブとかもレジェンドクラスになりそう

577 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:09:09.80 ID:dM/Vjusp.net
ジェラードが名選手? でも、リーグ優勝してないでしょ

イブラヒモビッチやジュニーニョはたくさんリーグ優勝してるよ ってスレなんじゃないの

578 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:16:44.69 ID:Nbc/pI7b.net
オランダもポルトガルもトップリーグですって言うなら
もういっそ差別せずにどの国もリーグ優勝はリーグ優勝で統一しろよと思う

マジックマジャールの時代のハンガリーリーグとか
ペレのいたサントスをさしおいてリベルダドーレス優勝してたウルグアイのチームが優勝してた時のウルグアイリーグとかの方が
今のオランダリーグより相対的に強豪リーグだろ

579 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:21:32.41 ID:5D+JNDAF.net
メッシが最高やろ

580 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:22:17.10 ID:nWcHsOq4.net
ペナウドオタザッマああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


やっぱりメッシが最強だああああああああい!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

581 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:27:13.86 ID:aCtc6bSq.net
ズラタン繋がりで、ふとマクスウェル確認してみたら14点あってワロタ

582 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:27:50.08 ID:p0P/g23z.net
メッシ以外ゴミ

583 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:29:21.11 ID:hELADP04.net
ペナウドオタザッマああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


やっぱりメッシが最強だああああああああい!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

584 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:33:49.92 ID:EgBl+imH.net
メッシはNGワードに入れたほうがいいね
基地外が自演してる

585 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:37:02.56 ID:kz1Z61PZ.net
まぁね
悔しがるペナウドオタが反応して荒らしに来るからね

586 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:38:26.21 ID:l9JjPchF.net
>>578
言いたいことはわかるけど
何故ハンガリーリーグは衰退してしまったんでしょうか?リーグのレベルが本当に高ければ今も輝いてるでしょう
1940代から60年代は強豪リーグ2010年代は低レベル、その時点で同リーグ内でも時代で価値が変わってしまいます
全てのリーグを良しとするととんでもない数になります
どこかで見切りを付けないといけない

スコットランドのセルティックスは優勝しまくってるのでとんでもないことになってしまいます
ご理解下さい


そして適当な例をだすと鈴木隆行師匠はJリーグの鹿島で優勝してベルギーリーグのゲンクでも優勝しました
生粋のストライカーロイ・マカーイはゴールデンブーツを受賞しリーガエスパニョーラも制覇しましたが

鈴木隆行3
ロイ・マカーイ3
これを楽しむスレです

587 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:40:57.66 ID:Nbc/pI7b.net
どこかで見切りをつけなきゃいけないというならむしろ

「国内リーグのタイトルなんか評価しない」

が一番公平で不自然な結果にならないと思うぞ
少なくともW杯やバロンドールと国内リーグを同等扱いするよりはな

588 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:41:14.99 ID:l9JjPchF.net
あ、間違えましたw

訂正
鈴木隆行3
ロイ・マカーイ3

流石にこれは勘弁して下さい

589 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:41:34.71 ID:Sx7V+Z+U.net
ハンガリーとオーストリア、あとウルグアイも足したやつをあとで集計するよ

590 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:45:54.10 ID:EgBl+imH.net
バロンドールは一年に1人
W杯、ユーロは4年間に1度だが23人優勝者が出る=23/4=単純に考えて5.75


価値としてはバロンドールのほうがあるな

591 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:50:58.28 ID:l9JjPchF.net
今ハンガリーとウルグアイとオーストラリアを集計に入れる意見が出てます

私のとしては
特定の選手の為だけのルール変更に感じてなりませんが...

後、WC等の大会にポイント差を付けるという意見が先程から出てます


これらついて何かありますか?
意見お願いしまーす

592 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:52:49.66 ID:DW9TNW9r.net
バロンドール5回取ってるメッシが最強だなぁぁん

ペナウドオタ涙目でワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

593 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:54:27.92 ID:l9JjPchF.net
>>592
主張はわかりましたんで
まぁ発作を止めて落ち着いて構えずゆったりして下さいよw

594 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:04:15.35 ID:l9JjPchF.net
ご協力ありがとうございます
国内リーグ優勝を廃止するという>>587の意見がでてます

皆さん遠慮せず意見ください

595 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:18:55.90 ID:l9JjPchF.net
>>578
オランダやフランスがトップリーグだとは誰1人として思っている方はまずいないでしょう
ある程度の平等性を保ち「順位」として成立させるために4大リーグに追加しているという思考です

そこに更にハンガリー、オーストリア、ウルグアイのリーグを追加したいという意見が出ています
これらは現状ではオランダやフランスやポルトガルより各自にレベルが落ちるリーグです

596 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:20:17.59 ID:bW/FznAn.net
>>511
をベースにするよ。それ以降に挙げられた選手も集計に加える。

597 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:21:07.16 ID:paNwamVY.net
ハンガリーやオーストリアのリーグだったらJリーグとレベル変わらんから
Jリーグも含んで良いことになるな

598 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:21:40.59 ID:l9JjPchF.net
訂正
各自に×
確実に〇

599 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:35:10.14 ID:l9JjPchF.net
私は今日も予定がなく暇ですが
先に進みたいので早めの意見お待ちしてます


WC、CLとコパリベルタドーレス、ユーロにコパアメリカといった大会にポイント差を付ける。という意見
例・WC3点、CL2点、ユーロ1点

1番の平等性を保つのなら国内リーグ優勝項目を廃止しる。という意見

メッシ最高w w wという意見

主要リーグにハンガリー、オーストリア、ウルグアイも追加する。という意見

600 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:41:04.31 ID:l9JjPchF.net
アンカーを打って発言して頂けるといつも以上に助かります

601 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:49:40.33 ID:GE/NBE/i.net
バロンドール5回、チャンピオンズ4回、オリンピック金メダル、W杯MVP取ってるメッシが一番は確定な
ペナウドは1000位にすら入らねーよ雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwww

602 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:53:08.18 ID:l9JjPchF.net
>>601
特定の選手のオタの方、寛大な心で落ち着いて下さい
貴方にも明日、今日より良いことが起こりますよう願っています

603 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:56:30.37 ID:GE/NBE/i.net
>>602
ペナウドオタ涙目でワロタwwwwwwwwwwwwwww

604 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:12:43.46 ID:l9JjPchF.net
うーん意見が出ませんね
意外とシャイな方達なんでしょうかw

素朴な疑問としてifの話をますねー
とりあえず>>599の意見を全て変更したとして優しいマンがまとめて頂けるのでしょうか?

私は>>1でもないのに何故か仕切ちゃってますが皆さんが納得してスレを進行したい気持ちがあります
そして
重要なのは
このランク100はたった数日で完成するような内容ではないので
長期に渡りいつどんな時もどの方が観ても理解し易く=誰でも協力しやすい簡単なものにする。
を優先することです

昔に比べ荒野のように果てた海外サカ板、最期の良心を見せれたら幸いだと思っています

605 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:12:59.04 ID:aGfkaKwH.net
アマンシオ・アマロ
主要リーグ得点王2

CL優勝1
EURO優勝1
主要リーグ優勝9

タイトル計13

606 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:16:44.00 ID:bW/FznAn.net
リオネル・メッシ35
クリスティアーノ・ロナウド35
ペレ31 www
アレステッド・ディ・ステファノ28
ロマーリオ27 w
エウゼビオ27
フィレンツ・プスカシュ25
ゲルト・ミュラー23 w
マルコ・ファンバステン21
ラウール・ゴンサレス20
フランシスコ・ヘント19
マリオ・ジャルデウ19
アンドレス・イニエスタ18 w
ヨハン・クライフ18
エンツォ・フランチェスコリ17
シャビ・エルナンデス16 w
ロベルト・カルロス16
ズラタン・イブラヒモヴィッチ16
ディエゴ・マラドーナ15 w
ライアン・ギグス15
ジト14 ww
ティエリ・アンリ14 w
カルロス・テベス14
フェルナンド・ゴメス14
ミシェル・プラティニ14
ジネディーヌ・ジダン13 w
ポール・スコールズ13
ラウール・ゴンサレス13
ジャン=ピエール・パパン13
ポール・スコールズ13
パウル・ブライトナー13
アマンシオ・アマロ13

607 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:17:10.91 ID:l9JjPchF.net
>>605
いつもありがとうございます

608 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:17:25.25 ID:bW/FznAn.net
ルート・ファンニステルローイ12
フランツ・ベッケンバウアー12 w
パオロ・マルディーニ12
アレッサンドロ・コスタクルタ
サミュエル・エトオ12
ガリー・ネビル12
フィル・ニール12
ロナルド・クーマン12
ルイス・フィーゴ12
シュヴァルツェンベック11
マルティン・パレルモ11
イケル・カシージャス11 w
カルレス・プジョール11 w
フィリップ・ラーム11 w
セーレン・レアビー11
フェルナンド・ペイロテオ11
ウーゴ・サンチェス11
アリエン・ロッベン11
レイモン・コパ10
デイビッド・ベッカム10
フランコ・バレージ10
ローター・マテウス10
ジャンルイジ・ブッフォン10 w
セルヒオ・ラモス10 w
サミュエル・エトオ10
シュバインシュタイガー10 w
ガブリエル・バティストゥータ9
フランク・リベリー9
オスカル・ルジェリ9
ダビド・ビジャ8
ハビエル・サビオラ7
マリオ・ケンペス7
サミ・ケディラ6 w
フェルナンド・トーレス6 w

609 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:22:04.79 ID:bW/FznAn.net
調べた結果いくつか間違いもあったので修正した
あと>>562-563については気になった選手は取り上げたけど全部は調べていない

結構、思ってたイメージと乖離してるね。上位は納得できるメンツが揃ってるけど

610 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:25:18.92 ID:EgBl+imH.net
クライフは化けの皮が剥がれたな

611 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:26:59.59 ID:l9JjPchF.net
>>608
ご協力ありがとうございます

IDが変わってます
貴方の集計して頂いたランキングは>>481から何を変更されたものでしょうか?
それとも変更せず追加したものでしょうか?

スレを覗いている皆さんが解るように説明して頂けると凄く助かります

612 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:27:32.37 ID:bW/FznAn.net
フローリアーンは8なんだな。もっと得点王とってるイメージがあったけど。

613 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:35:27.12 ID:l9JjPchF.net
>>609
>調べた結果いくつか間違いもあったので修正した

ありがとうございます!

>あと>>562-563については気になった選手は取り上げたけど全部は調べていない

後日に渡り誰もが修正参加できるように明確にする必要があります
説明して下さると助かります

614 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:40:33.06 ID:bW/FznAn.net
戦前についてはミトローパカップをCCと同等と扱うことにする。
得点王やMVPについても同様だが、データが少なくて辛い・・・

615 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:43:09.57 ID:k7QzcYSk.net
準優勝とか恥ずかしいだけ 選手は泣くし
w  決勝で負けるのはGL敗退と一緒w

616 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:45:42.95 ID:dM/Vjusp.net
>>615
トーナメントの準優勝って結構微妙な存在だよな

事実上の決勝戦はもっと前にあったかもしれないから

617 :オランダ人:2017/10/22(日) 15:47:32.70 ID:EgBl+imH.net
・ファンペルシ
プレミア得点王2
プレミアMVP1

主要リーグ優勝1

合計4
---------------------------------------
・ヴェスレイスナイデル
UEFA最優秀MF1
W杯得点王1

CL優勝1
主要リーグ優勝3

合計6
---------------------------------------
・ファンボメル
オランダ年間最優秀選手2
主要リーグ10

合計12
---------------------------------------
・クラースヤンフンテラール
主要リーグ得点王3

合計3
---------------------------------------
・クラレンスセードルフ
UEFA最優秀MF2
CL優勝4
主要リーグ優勝5

合計11
---------------------------------------
・ロイ マカーイ
リーガ得点王1
ヨーロッパゴールデンシュー1

主要リーグ3

合計5
---------------------------------------

618 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:50:22.56 ID:Nbc/pI7b.net
オランダやポルトガルがトップリーグじゃないどころか

スペインリーグだって、これの優勝2回が
バロンドール1回より価値があるなんて馬鹿げてるだろ

619 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:52:28.63 ID:l9JjPchF.net
>>614
わかりましたw
見えない人を動かすというのは難しいものです

この先は意見も言わず勝手にやる貴方1人の自慰スレになりそうですね
有志の皆さんで集計したデータベースを流用すること自体私には到底納得できませんし
昨日やってきたことが馬鹿らしく感じますので

残念ですが私は降ります

頑張って下さい
明日もこのスレが続くけばいいですが

順位を付けるのにランキング内での一定の決まりがない時点で順位など崩壊します
理解し難い



今まてご協力して下さった方ありがとうございました
私は降りまーす

620 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:54:21.00 ID:bW/FznAn.net
ちなみにハンガリーリーグは最後にuefaランク3位以内に入った1970年よりあとはカウントして居ない
オーストリアリーグについても1962年以降はカウントしていない。
で、この基準で見た場合には戦前のスコットランドリーグとチェコスロヴァキアリーグも加える必要があるのだが・・・
トップレベルはいつまでかという物差しになるものが少ないが、ひとまずこの2つについては戦前のみ対象にして集計するつもり

621 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:58:50.25 ID:k7QzcYSk.net
スレルールでの柔道

国内選手権優勝回数、個人タイトル回数>>>>>>オリンピック金メダル

622 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:58:54.99 ID:bW/FznAn.net
別に異なる基準で続ければいいと思うよ

623 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:05:59.32 ID:Nbc/pI7b.net
>>619
なんで急にこの人キレだしたのw

624 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:07:41.39 ID:k7QzcYSk.net
>>615
日韓W杯も見てないの?

625 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:10:06.68 ID:gzT8dIOm.net
一応こっちで分類別にデータまとめてるから、最終的にwcとかユーロの点数増やして確認したりもできるよ

626 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:11:35.36 ID:yk37c1pZ.net
606,608の集計人です

627 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:15:36.62 ID:bEw8IcAy.net
>>619
クソワロタ

628 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:22:07.06 ID:dM/Vjusp.net
>>625
素晴らしい できる男は違うな!

629 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:27:35.64 ID:k7QzcYSk.net
>>615

歳いくつ?どうして日韓W杯を見なかったの?見れなかったの?

630 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:31:01.08 ID:Nbc/pI7b.net
ID:k7QzcYSkは何故自分にレスしてしかも煽っているのかw

631 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:32:00.84 ID:N9AjhOQE.net
タイトルにより点数を付けるなら
全体の半分以下しか出場していないメッシのリーガ04-05、05-06、05-06CLなどのタイトルは
半分の点数にするべき。
半分以下しか出場していない選手のタイトルの価値と
3分2以上の試合に出場した選手のタイトルの価値が同じであっていいわけがない

632 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:43:35.43 ID:k7QzcYSk.net
>>615
からまだ解答もらってないんだけどw
日韓W杯の決勝は小柳ルミ子以外みな見てるよw

633 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:56:34.09 ID:XjXJeu5p.net
>>631
わかるけどそれするとサンプル集めるのが大変
発案者がハードワークしてくれるならいいけどw

634 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:59:42.46 ID:uHM+RWb4.net
近年の選手に限って言えばできるっちゃできる。
しかしオールタイムで考えると現実的じゃない。
あと、これはここでやるうえでの問題だが、メッシとクリロナはいまの位置づけが一番荒らしよけになるので固定化しててもらった方がいいって都合もある。

635 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:05:10.30 ID:Nbc/pI7b.net
真面目な話どんな基準にしても
メッシ、クリロナがもう歴代で飛びぬけてるって結果になるだろ
個人でバロンドール、CL、CL得点王をそれぞれ4,5回も取ってたら誰も勝てないよ

W杯はCLの100倍の価値とかにしない限り

636 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:09:16.09 ID:XjXJeu5p.net
>>635
メッシとクリロナが別格なのはわかってるけど当の本人らのオタがどっちが上かで大暴れするからなw

637 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:09:58.51 ID:dM/Vjusp.net
>>631
そんな面倒くさい集計やってたら日が暮れるぞw

638 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:11:29.73 ID:aGfkaKwH.net
気楽にやりゃあいいのに、ガチ勢はお帰りくださいって書いとけばよかったね!

639 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:11:55.00 ID:dM/Vjusp.net
>>635
このスレを立てた趣旨もメッシ、クリロナが歴代でも飛び抜けて凄い
ペレやマラドーナ以上だ

ってことを言いたかったんだろうから多分そうなるだろうね

640 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:13:52.53 ID:k7QzcYSk.net
日韓W杯もリアルタイムで見てない人間が順位をつけるとかw
そらメッシVSクリロナになるわ くそスレ

641 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:14:41.56 ID:XjXJeu5p.net
>>634
タイトルにポイント差つける云々は>>115でも既にでてるんだが結局サンプル一つも上がってないからな
なんにしても発案者がまず出さんとなんにもならん

>>481のは色々問題はあるけどまず発案者本人がサンプルだした事と
全タイトル均一化する事でサンプル出すのを簡単にした事
あと曖昧な表彰系の個人タイトルの範囲をある程度限定したのが評価できる点

642 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:17:42.89 ID:dM/Vjusp.net
>>641
まあ、ツッコミどころは満載だけど、誰でも簡単に集計できるところは面白いよな

643 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:21:42.42 ID:k7QzcYSk.net
スレの趣旨はメッシVSクリロナ その他ランキング

644 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:41:04.66 ID:OBMel47P.net
リオネルメッシ史上最高だなあんんん

645 :神たいき:2017/10/22(日) 17:41:28.90 ID:OBMel47P.net
>>644
奇形児最弱

646 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:42:33.87 ID:kz1Z61PZ.net
最弱ホモ

647 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:04:49.82 ID:EBip952A.net
>>115をベースに現役2大巨頭を比較(主要タイトル以外のチームタイトル個人タイトル除く)

ロナウド
ユーロ 4P *1.0*1回 4P
CL 3P*1.0*4回 12P
プレミア 2P*1.0*3回 6P
リーガ 2P*1.0*2回 4P
計 26P

メッシ
CL 3P*1.0*3回 3P*0.6*1回 10.8P
リーガ 2P*0.6*2回 2P*1.0*6回 13.2P
計24P

個人タイトルの扱いをどうするかによっても結果は変わってくるだろうが主要チームタイトルだけで比較するのであればこちらの方がしっくりくる

648 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:18:18.87 ID:xUDfW/qv.net
バロンドール5回、チャンピオンズ4回、オリンピック金メダル、W杯MVP取ってるメッシが最強だろ

異論でもあるか?ゴミども

649 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:36:40.46 ID:k7QzcYSk.net
>>656
ロナウドはEURO獲ってるのでかいな

650 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:46:17.44 ID:EBip952A.net
あまりに昔すぎる選手はわからないから同じ現役のロッベンイブラヒモビッチで比較

ロッベン
CL 3P*1.0*1回 3P
エール 1P*0.8*1回 0.8P
プレミア 2P*1.0*2回 4P
リーガ 2P*0.8*1回 1.6P
ブンデス 2P*1.0**6回 12P
計 20.4P

イブラヒモビッチ
エール 1P*0.8*1回 1P*1.0*1回 1.8P
セリエ 2P*0.8*1回 2P*1.0*5回 10.8P
リーガ 2P*0.8*1回 1.6P
リーグアン 1P*1.0*4回 4P
EL 2P*0.6*1回 1.2P
計 18.8P

ELは2Pで計算したロッベンは故障が多い選手なので係数の判定が微妙

651 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:47:03.13 ID:EBip952A.net
電卓叩いたわけじゃないから計算間違えてたら教えてください

652 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:02:02.90 ID:EBip952A.net
多分>>115のやり方でやると現役じゃイニエスタシャビあたりがポイント多いだろうけどその2人とロナウドメッシを比較してイニエスタシャビが明確に上だとは言えない部分もあるだろうからポジション別で考えなくちゃいけない部分もあると思う

653 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:07:27.61 ID:Nbc/pI7b.net
っていうか個人の実績ならバロンドール無視はありえんやろ?

654 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:15:48.56 ID:EBip952A.net
>>653
もちろんそうだけどチームタイトルをもたらす力の指標として使えるんじゃないかと思ってね

655 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:28:15.95 ID:Jbg7W/Cu.net
代表タイトルのない選手は減点でもいいね
ギグスなんて代表ではゴミなのに上位だし

656 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:40:03.95 ID:Jbg7W/Cu.net
>>657
五輪優勝ポイント0 商業的MVPポイント0

657 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 20:13:13.71 ID:EBip952A.net
ギグス
CL 3P*0.8*1回 3P*0.6*1回 4.6P
プレミア 2P*1.0*1回 2P*0.8*6回 2P*0.6*6回 18.8P
計 23.4P
ギグスはチーム内での位置付けが難しいがプレミア13回のタイトルが多く現役生活も長かったからポイントは高め
カテゴリも中盤の選手とするか前線の選手とするか意見は別れるところ

658 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 20:18:20.38 ID:kz1Z61PZ.net
メッシ一位で二位はだれ?

659 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 20:25:37.34 ID:EBip952A.net
>>658
>>115のやり方でチームタイトルだけで比べた前線の選手じゃロナウドが上

660 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 20:26:07.47 ID:EgBl+imH.net
W杯優勝→7ポイント
W杯得点王→3.5ポイント

ユーロ優勝→4ポイント
ユーロ得点王→2ポイント

コパアメリカ→2ポイント(開催スパンが2年毎なためユーロの半分)
コパアメリカ得点王→1ポイント

CL優勝→3ポイント
4大リーグ優勝→0.5ポイント
蘭仏ブラジルポルトガルアルゼンチンリーグ優勝→0.25ポイント

バロンドール→5ポイント


これくらいで妥当だろう?

661 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 20:45:14.77 ID:CDN+UgIs.net
>>658
メッシ一位で二位がロナウドかな

662 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 20:49:58.40 ID:jHL5E/1A.net
>>670

>>656で2P差クリロナの勝ち

663 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 20:50:14.35 ID:Nbc/pI7b.net
>>660
メンバーになればそれでいいだけのW杯より
個人が凄くなければ絶対取れないバロンドールの方が評価されるべきだと思うが

664 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 20:57:03.25 ID:jHL5E/1A.net
>>669
レアルの中井くんや久保くんが日本代表の主力になってW杯を獲った場合でも
実績で圧倒する釜本やカズのほうが上位なの?

665 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 20:58:15.86 ID:kz1Z61PZ.net
五輪入れたらメッシ圧勝だな

666 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 21:04:16.86 ID:EBip952A.net
>>664
誰にレスしてるかわからないけど中井くんや久保くんが主力としてWC優勝したらで釜本やカズの実績はゆうに超えてるだろ

667 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 21:19:05.96 ID:OBMel47P.net
五輪WWWWWWWWWW

668 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 21:19:54.83 ID:kz1Z61PZ.net
メッシ一位やな

669 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 21:20:39.38 ID:EBip952A.net
ネイマール
CL 3P*1.0*1回 3P
リーガ 2P*1.0*2回 4P
リベルタドーレス 1P*1.0*1回 1P
計 8P
リベルタドーレスは1Pで計算
バルサ時代をエースとして見るか意見が分かれるだろうがエースとして計算

670 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 21:21:18.06 ID:jHL5E/1A.net
*改正します 難易度は圧倒的にCL>>>>>リーグ優勝なので CL連覇史上初なのでX2 CL歴代最多得点X2を加算します

671 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 21:35:18.48 ID:jHL5E/1A.net
*改正 移籍ポイントについて
チャレンジする選手としない選手の公平性を保つ為のポイント
移籍後成功するのは難易度強の為、移籍してタイトルを獲得した場合X2とします

672 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 21:38:49.82 ID:EBip952A.net
ロナウド(ブラジル)
WC 5P*1.0*1回 5P*0.6*1回 8P
コパアメリカ 3P*1.0*2回 6P
UEFAカップ 2p*1.0*1回 2P
リーガ 2P*1.0*1回 2P
計 18P

673 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 21:43:15.41 ID:e/QoJcr8.net
NL=国内リーグ得点王 IC=国際カップ得点王(CC、CL、リベルタドーレス) CC=大陸カップ得点王 WC=ワールドカップ得点王

ゲルト・ミュラー
NL:7 IC:4 CC:1 WC:1

ヨーゼフ・ビカン
NL:12 IC:- CC:- WC:0

クリスティアーノ・ロナウド
NL:4 IC:6 CC:1 WC:0

エウゼビオ
NL:7 IC:3 CC:0 WC:1

フェレンツ・プスカシュ
NL:8 IC:3 CC:0 WC:0

アルフレッド・ディ・ステファノ
NL:8 IC:2 CC:0 WC:0

リオネル・メッシ
NL:4 IC:5 CC:0 WC:0

ルイス・アルティメ
NL:7 IC:2 CC:0 WC:0

ロマーリオ
NL:7 IC:2 CC:0 WC:0

グンナー・ノルダール
NL:9 IC:0 CC:- WC:0

マルコ・ファン・バステン
NL:6 IC:1 CC:1 WC:0

ジャン=ピエール・パパン
NL:5 IC:3 CC:0 WC:0

フェルナンド・モレナ
NL:7 IC:1 CC:0 WC:0

カルロス・ビアンチ
NL:8 IC:0 CC:0 WC:0

ルート・ファン・ニステルローイ
NL:4 IC:3 CC:0 WC:0

ジョゼ・アグアス
NL:5 IC:2 CC:0 WC:0

マリオ・ジャルデウ
NL:5 IC:2 CC:0 WC:0

シュロッセル・イムレ
NL:7 IC:- CC:- WC:-

ウーゴ・サンチェス
NL:6 IC:0 CC:0 WC:0

674 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 21:44:57.12 ID:e/QoJcr8.net
ジミー・グリーブス
NL:6 IC:0 CC:0 WC:0

テルモ・サラ
NL:6 IC:- CC:- WC:0

アルベルト・フローリアーン
NL:3 IC:1 CC:0 WC:1

ミシェル・プラティニ
NL:3 IC:1 CC:1 WC:0

ロナウド
NL:3 IC:0 CC:1 WC:1

アンドリー・シェフチェンコ
NL:3 IC:2 CC:0 WC:0

カール=ハインツ・ルンメニゲ
NL:4 IC:1 CC:0 WC:0

キニ
NL:5 IC:0 CC:0 WC:0

ジュスト・フォンテーヌ
NL:2 IC:1 CC:0 WC:1

ゲーリー・リネカー
NL:3 IC:0 CC:0 WC:1

シャンドール・コチシュ
NL:3 IC:0 CC:- WC:1

ペレ
NL:2 IC:1 CC:1 WC:0

ラウル・ゴンサレス
NL:2 IC:2 CC:0 WC:0

ガブリエル・バティストゥータ
NL:2 IC:0 CC:2 WC:0

アラン・シアラー
NL:3 IC:0 CC:1 WC:0

デニス・ベルカンプ
NL:3 IC:0 CC:1 WC:0

パオロ・ロッシ
NL:1 IC:1 CC:0 WC:1

グジェゴシ・ラトー
NL:2 IC:0 CC:0 WC:1

ディエゴ・フォルラン
NL:2 IC:0 CC:0 WC:1

フリスト・ストイチコフ
NL:2 IC:- CC:- WC:1

675 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 21:46:58.19 ID:e/QoJcr8.net
マリオ・ケンペス
NL:2 IC:0 CC:0 WC:1

ロベルト・ディナミッチ
NL:2 IC:0 CC:1 WC:0

ジーコ
NL:2 IC:1 CC:0 WC:0

ユップ・ハインケス
NL:2 IC:1 CC:0 WC:0

リバウド
NL:1 IC:1 CC:1 WC:0

シャーロシ・ジェルジ
NL:3 IC:- CC:- WC:0

ジュゼッペ・メアッツァ
NL:3 IC:- CC:- WC:0

ジュゼッペ・シニョーリ
NL:3 IC:0 CC:0 WC:0

ルイジ・リーヴァ
NL:3 IC:0 CC:0 WC:0

ダヴィド・ビジャ
NL:0 IC:0 CC:1 WC:1

ミロスラフ・クローゼ
NL:1 IC:0 CC:0 WC:1

ネイマール
NL:0 IC:2 CC:0 WC:0

ジョゼ・アルタフィーニ
NL:1 IC:1 CC:0 WC:0

アルツール・フリーデンライヒ
NL:- IC:- CC:1 WC:-

デニス・ロー
NL:0 IC:1 CC:0 WC:0

イアン・ラッシュ
NL:1 IC:0 CC:0 WC:0

ケニー・ダルグリッシュ
NL:1 IC:0 CC:0 WC:0

ロベルト・バッジョ
NL:0 IC:0 CC:0 WC:0

676 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 21:49:50.94 ID:aGfkaKwH.net
歴代100傑(上位100人)を決めるはずが
メッシクリロナヲタが1位争いするだけのクソスレになってしまったか…

677 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 21:51:48.27 ID:jHL5E/1A.net
*移籍ポイントについて

中田英寿 ペルージャ→ローマ(優勝)X2

本田圭佑 CSKA→ミラン(CL降格圏)不可

678 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 22:16:04.61 ID:oXKicG0f.net
でも、単純査定でのランキング見たら、メシクリペレは実績が段違いなのが分かりやすかったね
安直なランキングだけど、トップチームで継続してエースでいる(チーム貢献度高)2人な訳だし、メシクリ論争は起きるべくしてだね

679 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 22:16:36.48 ID:jHL5E/1A.net
フェノーメノに移籍ポイントを加えたら最強のストライカーになった
移籍先チームに全部タイトルもたらしてる本物

680 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 22:27:35.32 ID:ZVq+7np6.net
ペレ大激怒w FIFA大慌てでランキング作る


http://www2.tba.t-com.ne.jp/pipomaru/newpage32.htm

681 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 22:44:03.17 ID:EBip952A.net
ペレ
WC 5P*1.0*3回 15P
サンパウロ州選手権 1P*1.0*11回 11P
リベルタドーレス 1P*1.0*2回 2P
北米リーグ 1P*1.0*1回 1P
計 29P
州選手権を国内リーグとして認めるかどうかの声もあるだろうが当時統一リーグがない事を考えれば個人的には国内リーグとしてカウントしてもいいと思う
CLが今ほど権威が高くなかったことを考慮し相対的にリベルタドーレスのポイントを上げてもいいと思ったが1Pのままでも計算した選手中最高ポイント
チームに所属期間中全てでエース格だったかは不明だが得点率は現代じゃ考えられないほど高かった
当時バロンの受賞資格が無かったからそれらの個人賞ポイントを設定したのであれば時代的には不利かも

682 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 22:44:46.24 ID:dM/Vjusp.net
>>676
いや、どう見てももともとメッシ、クリロナのためのスレだろw

683 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 22:45:20.62 ID:tuVeDhx0.net
香川真司
リーグ優勝3
以上

684 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 22:45:24.37 ID:EgBl+imH.net
>>679
でCLは何回とった?
4年間でCL3回優勝していた銀河系軍団に終焉をもたらしたが?
ミランでは100kgの身体、ベンチで何をしていた?

685 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 22:59:14.64 ID:EBip952A.net
ディステファノ調べたらタイトル凄すぎた
詳しく計算してないけどCCを3Pリーガを2Pで計算したらダントツでトップになる
やっぱりボスマン判決以前の選手は参考記録として考えないといけない

686 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 23:02:29.04 ID:qB12E2wk.net
>>693

百聞は一見に如かず https://youtu.be/VvoVjIsT4Ac

687 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 23:10:12.19 ID:EgBl+imH.net
W杯優勝→7ポイント(レギュラーの場合)
W杯得点王→3.5ポイント

ユーロ優勝→3ポイント
ユーロ得点王→1ポイント
ユーロベストイレブン→0.5ポイント

コパアメリカ→1.5ポイント(開催スパンが2年毎なためユーロの半分)
コパアメリカ得点王→0.5ポイント

CL優勝→3ポイント
CL得点王→0.5ポイント

4大リーグ優勝→0.5ポイント
4大リーグ得点王→0.5ポイント
4大リーグMVP→0.5ポイント
4大リーグベストイレブン→0.5ポイント
4大リーグ月間最優秀選手→0.15

UEFA最優秀FW、MF、DF、GK→1ポイント
UEFAベストイレブン→1回につき0.5ポイント
ゴールデングローブ賞→1ポイント

蘭仏ブラジルポルトガルアルゼンチンリーグ優勝→0.25ポイント

バロンドール→8ポイント


↑↑これでかなりマシになるだろ
バロンドール南米対象外だった時代は知らん

688 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 23:23:56.07 ID:paygMAkr.net
fifa最優秀選手賞
uefa最優秀選手賞
fifa/fifproワールド11

689 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 23:31:43.86 ID:qB12E2wk.net
百聞は一見に如かず

https://youtu.be/Y6g9txG-qEY

690 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 23:32:42.14 ID:oeBfj+JO.net
>>687
異議アリ!
4大リーグ優勝と得点王、MVPが同価値なのは納得できん
明らかに後者のほうが希少でしょ

691 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 23:34:50.15 ID:uNBVMIPO.net
>>684
4大リーグMVP→0.5ポイント
4大リーグベストイレブン→0.5ポイント
4大リーグ月間最優秀選手→0.15
これいらない

692 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 00:12:41.45 ID:jqbCz8KO.net
>>687
バロン8Pで4大リーグ0.5て事はバロン1回獲ったらリーグ16回分?
もうリーグ優勝いらんのとちゃうかw

メッシ・クリロナ以前はWCとバロンセット受賞が多いから近年でいうと
完全なジダン・ロナウド・カンナバーロ救済策w

693 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 00:23:29.43 ID:kgTMmF3G.net
このスレの趣旨を理解しろよ メッシVSクリロナ その他
代表実績はNG バロンドールは高得点

694 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 01:09:11.60 ID:7Pnguver.net
頭悪そうw
誰が計算すんねんw'

695 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 01:18:35.57 ID:SPAKDlmA.net
まぁこのスレの意義として

普通のベスト100スレで
ブスケツやらアロンソを評価しろとやたらうるさいスペイン厨がいたけど
結局タイトル重視にしてもそいつらは大したことない
ってのがわかったことだな

696 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 08:20:46.77 ID:kkr9lmr2.net
>>695
凄まじいな このスレじゃPKのゴールと価値が一緒w

697 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 10:00:18.34 ID:jqbCz8KO.net
>>695
そこらへんを大した事ないとするならむしろダメージが大きいのはイタリア人の方だと思う
ピルロ・カンナバーロ・ネスタ・トッティもそうだし
カシージャス>ブッフォンとかプジョル>バレージとか

まあスペイン人・イタリア人さらに近年のドイツ人のように得点王で荒稼ぎできる選手でなければこんなもんやろ

698 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 10:10:19.89 ID:jqbCz8KO.net
>>694
結局そこなんよね
>>481みたいなんはツッコミ所はどうしても出てくるがサンプル集めるのに適してるし
多少ノイズは出てくるがポジション別に見ればある程度納得できるメンツになる
もっと調べたらノイズだらけになる可能性はあるがw

設定を複雑にするとたぶんそっちのほうが正確なんだろうけど誰も計算しないで終わるw

699 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 10:42:39.27 ID:B0QR5qUm.net
W杯7ポイントでユーロ3ポイントとか正気か?
同じ4年に一回でサッカーのレベルはユーロ>W杯だしユーロは権威も欧州じゃ絶大
ユーロは5ポイントくらいが妥当

700 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 12:45:51.29 ID:SPAKDlmA.net
ユーロ>W杯

これよく聞くけどさっぱりそうは思わんわ
W杯は欧州の枠が5.6個しかなくて本来なら優勝も狙えるような国がいっぱい落ちるならともかく
EUROに出てくるような強豪は全部W杯にも出てくるし
W杯はEUROにまんまブラジルやアルゼンチン南米強豪足した形なんだからW杯の方がレベル上に決まってんじゃん

参加国の平均が〜とか抜かすなら
最初から8カ国とかでやってた昔のEUROの方が今のEUROよりレベルも価値も上って言ってるようなもんw

701 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 12:59:47.88 ID:zpHkVoqE.net
実際そうだよ。
勘違いされたくないが、クリロナディスるわけでは決して、決してないが、
去年のポルトガルなんてギリシャ以上に優勝に値しないチームだったし、対戦した相手も過去最低クラスの優勝チームだった。
チーム数が増えると試合のレベルは確実に下がってる
でもそうはいってもいまも昔もユーロの価値は変わらないし、wcはユーロよりはるかに価値がある、自分は倍以上の価値があると思う

702 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 13:14:00.77 ID:jqbCz8KO.net
>>687のはWCとユーロがどうこう以前にWCとバロンが異常に高すぎ
これ1回ダブル受賞したらもう4大リーグとCL優勝歴だけでは何年活躍しようがほぼ追いつけない

完全なジダン・ロナウド・カンナバーロ救済策w

703 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 13:18:41.39 ID:SPAKDlmA.net
実際国内リーグなんか何回優勝してもW杯の価値に及ばんわ
CLは3回優勝すればW杯より価値上になるなら十分じゃね
実際CL2回よりだったらW杯の方が価値あると思うし


バロンドールは個人の能力を示す最高の賞なんだから評価されて当たり前

704 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 13:23:52.25 ID:jqbCz8KO.net
>>703
オーウェンとかなw

でもバロンも個人の能力示してるかなあ
メッシクリロナや05ロナウジーニョあたりなら否定はしないけど
98ジダンとか06カンナバーロなんてWC優勝ありきでしかないし

705 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 13:26:35.33 ID:jqbCz8KO.net
まあジダンもロナウドもカンナバーロもリーグタイトル大した事がないのがなあ

>>687のはちょっと露骨すぎるなw
そして誰も計算しないというw
これならまだ>>481のほうが優秀だわ

706 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 13:29:42.55 ID:SPAKDlmA.net
実際問題カンナバロはともかく
ジダン、ロナウドが低くなる基準と、高くなる基準だったら
後者の方が基準の指標として説得力あるだろw

707 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 13:30:50.62 ID:r5m3RWLs.net
オーウェンって普通に活躍してたろ

708 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 13:37:58.96 ID:r5m3RWLs.net
欧州最優秀選手やらゴールデンシューやらUEFAカップやらw
統一しろよw

709 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 13:40:11.04 ID:jqbCz8KO.net
>>706
論点おかしくないか?
ジダンやロナウドを高くする基準が説得力あるってw

>>707
その1回のバロン(8点)だけで4大リーグ優勝16回相当なのがねえ
バロンやWCをリーグ優勝より上とみなすのはわかるがちょっと極端すぎ
これならまだバロンもWCもリーグ優勝も同じ1Pのほうが集計しやすい分価値あるわw

710 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 13:41:29.04 ID:SPAKDlmA.net
集計しやすさで決めるのかよw

711 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 13:42:29.82 ID:r5m3RWLs.net
>>701はまともなこと言ってるな
WCだって昔の方が参加国少なくて優勝が難しかったと言ってる様なもんだからな
今のグループリーグが最終予選みたいなもんだからな

712 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 13:46:19.77 ID:jqbCz8KO.net
>>710
だってなんも出てこないんじゃ話が進まない

結局>>481に文句言ってたのもジダン・マラドーナ・セリエ系選手のオタやと思うわ
ただ文句言うだけ言って代替案出さずに終わってるのが実情
代替案出しても露骨なやつばっかりでランキングできませんし

713 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 13:48:11.66 ID:r5m3RWLs.net
>>709
バロンドールは強豪チームのFWに有利すぎるからな
あとペレの頃なんて多分ブラジルやアルゼンチンリーフの方がレベル高かった可能性あるしな
ジーコやファルカン、マラドーナが欧州でプレーした時、インターコンチもそう、あまりの技術の差に驚かされたからな
削るしか脳のないサッカーやってたのが当時の欧州じゃないかな
勿論欧州にも良い選手はいたけど

714 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 13:51:38.68 ID:r5m3RWLs.net
WC、ユーロ、コパアメ、CC、CL、各リーグの優勝・MVP・得点王、
これにバロンと南米年間最優秀だけでよい

715 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 13:57:26.29 ID:SPAKDlmA.net
バロンドール
バロンドールが全国籍対象になるまでの南米最優秀
W杯
CC(CL)

これそれぞれ1回につき1Pが
集計もしやすいし割と実情に近くなるんじゃね

結局どんな基準にしても絶対どっかはおかしくなるし

716 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 13:59:06.56 ID:r5m3RWLs.net
時間ないから言いたいこと書いておくが、
ミランとサンパウロが戦ったトヨタカップ見てみなよ
ミランは当時の欧州じゃテクニシャンの集まりだぞ
でも現実はサンパウロの技術に負けた試合だった
ロートルのセレーゾに歯がたたなかったレベルだよ

717 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 14:06:55.61 ID:wXvfCFqZ.net
W杯なんて特に近年は欧州勢がベスト4以上を独占状態じゃん。
そりゃユーロがレベル高いと見るのが自然だわ

718 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 14:10:29.74 ID:SPAKDlmA.net
14年のベスト4は半分南米だろ

さらっと嘘つくな

719 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 14:11:38.07 ID:8C5jDEGw.net
>>701
優勝に値しないって言葉ほど負け犬の遠吠えはないねw

サッカーに芸術点なんかねえんだよゴミw
ギリシャのドン引きだろうが勝ったやつが1番偉い

720 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 14:12:42.73 ID:8C5jDEGw.net
>>718
ヨーロッパと南米のレベル差は近年のW杯ベスト4を見ればわかることだ

(左が各試合の勝者)
2006イタリアvフランス、ドイツvポルトガル
2010スペインvオランダ、ドイツvウルグアイ
2014ドイツvアルゼンチン、オランダvブラジル

12チーム中9チームがヨーロッパのチーム、さらに南米は一度も勝てていない

721 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 14:12:53.17 ID:xWH7ICHN.net
発狂すんな

722 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 14:14:58.97 ID:xWH7ICHN.net
>>717
嘘つき

723 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 14:16:26.24 ID:SPAKDlmA.net
>>720
結局ベスト4に南米が食い込んでる時点で
欧州>南米にはなっても
EURO>W杯って理屈にならんわ

EUROの方がレベル高いっていうならそれこそW杯のベスト8以上は全部欧州が締めて
EUROで予選落ちするチームでもW杯ならベスト8狙えるとかになってないとな

欧州だって結局強いのは上位数チームで
中堅以下の国は毎回日本といい勝負してるだろ

724 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 14:20:24.84 ID:SPAKDlmA.net
そもそも別に近年の選手だけをランクするスレじゃないのに
なんで近代だけを持ち出して比較するのか意味不明

725 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 14:28:11.55 ID:r5m3RWLs.net
ユーロ2016のポルトガルは昔なら予選敗退
今回のWC南米予選のアルゼンチンも昔なら予選敗退
一応付け足しとく

726 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 14:41:20.47 ID:8C5jDEGw.net
>>723
W杯は不純物が混じってレベルが下がってる
ユーロは純金

727 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 14:42:15.84 ID:8C5jDEGw.net
>>725
馬鹿乙
レギュレーションに合わせてピーク持って行くんだから昔と比較してなんの意味もないからw

728 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 15:36:59.50 ID:r5m3RWLs.net
ピークだって 爆笑
あんなギリの戦いを好んでするわけがないだろw

729 :トッティ厨 :2017/10/23(月) 16:15:23.10 ID:H2tghbLF.net
ID:B0QR5qUm、ID:wXvfCFqZ、ID:8C5jDEGw

平均レベルは例え上でも、頂点はW杯のが上だよ?
EUROなんてデンマークやギリシャ、ポルトガル程度が優勝できる大会だろ
W杯じゃポルトガルのベスト4がやっとな連中ばっか

730 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 16:16:37.29 ID:7iosvunh.net
W杯とかアジアなんていうギャグ枠あるからなww

アホやろ

731 :トッティ厨 :2017/10/23(月) 16:17:30.08 ID:H2tghbLF.net
ポルトガルやギリシャ程度が優勝できる純金(笑)
さぞお高いんだろうなw

732 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 16:28:42.37 ID:8C5jDEGw.net
コパアメリカwwwwwwwwwwwwwwww



オーストラリアに引き分けてドイツ2軍に圧敗のチリが連覇できる低レベルな大会w

733 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 16:29:39.18 ID:8C5jDEGw.net
自演してた糞コテが我慢できずにノコノコとアホヅラとニワカ知識ぶら下げて出てきましたwwwwww

734 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 16:40:40.70 ID:SPAKDlmA.net
欧州の中堅以下なんかそのアジアに
W杯に結構引き分けたり負けたりしてんじゃん

前回のW杯でも南米のコロンビアとアフリカのコートジボワール国に負けてGL敗退した日本が
唯一引き分けられたのが欧州のギリシャじゃねーかw

EUROが常に
ドイツ、イタリア、スペイン、フランス、オランダの強豪5国ぐらいだけでやってるんだったら
価値はともかくW杯よりハイレベルとも認めてもいいけど出場国の半分は日本と似たようなもんだろw

735 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 16:45:02.68 ID:SPAKDlmA.net
EUROが純金なら
W杯はダイヤモンドが混ざった金だな

736 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 17:25:18.19 ID:bl6j1eNz.net
EURO16のポルトガルがGL3位突破で叩かれる一方で
同じ3位突破のWC90のアルゼンチン、WC94のイタリアなんかは絶賛されるように
サカオタが好き嫌いで評価基準を変えてるだけ
WC74の西ドイツは勝って1位になると、ブラジル、オランダと同組になるから
わざと2位になって、楽な組に入った

西ドイツはWC82の談合試合やらWC54のドーピング疑惑やら、きな臭い話がいくつもある

737 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 18:07:19.94 ID:r5m3RWLs.net
WC90は24チーム(南米予選3位までと前回優勝のアルゼンチン)
ユーロ92は本戦出場8ヶ国
意味分からないのかな?

738 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 19:21:31.25 ID:900vLg9U.net
タイトルに対し得点差を設けたがる人たちは、何を評価軸にしたいのかな?
481のは所属チームでの勝利貢献度が結果としてかなり見えやすくて面白いと思うけどね
最多得点王やバロンドーラーよりイニエスタ、シャビのが高得点になる指標って簡単には作れないと思うよ

739 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 19:45:03.49 ID:ti/DTn8U.net
>>716
真昼間にやってた頃のトヨタカップは
本当クラブ世界一決定戦だった
CWCが権威を落とした感が否めんな

740 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 20:04:02.93 ID:xWH7ICHN.net
>>739
そんなことないよ

741 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 20:11:51.46 ID:SPAKDlmA.net
今はCL優勝が実質クラブ世界一だけど
昔はCCとリベルダドーレスの優勝チーム同士の勝者になって初めて世界一と言える。
そしてディステファノもクライフもベッケンバウアーもCCは3連覇とか5連覇してても
クラブ世界一には1度しかなってない。ペレで2回。

チームのエースとして3回、4回とクラブ世界一になってるメッシとクリロナは
この点で見てもやはり歴代でも飛びぬけて凄いと言える

742 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 20:47:25.29 ID:JUJ/zoI3.net
アルゼンチン代表を、弱体化させたメッシはEURO優勝の立役者ロナウドには頭上がらないよね

743 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 20:49:41.64 ID:+6HC9EvU.net
ディ・ステファノのCCは5連覇、世界一は1度ってのは事実だが悪意を感じる書き方だな

744 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 20:55:25.39 ID:6cBnrfnR.net
>>741
ICCは60年に始まった大会だからディステファノが第1回に出ただけ(5連覇達成の年)
バイエルンとアヤックスは3連覇中、ICCに出たのは1回だけ
残り2回は辞退と大会中止
南米勢が南米ホームでラフプレー連発したから辞退チーム続出したのと遠征費用がかさむの嫌がった

で、存続が危ぶまれたんで中立地の東京一発開催になったという歴史

745 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 21:02:11.33 ID:0cFrPHQT.net
小学生からの質問

メッシとクリロナはどうしてW杯を優勝していないの?

746 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 21:03:28.65 ID:r5m3RWLs.net
トヨタカップで負けたミランの選手がベンチで項垂れて泣いてたよな
あれくらいの真剣勝負をまた見てみたい

747 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 21:04:03.80 ID:utGDDVxu.net
>>741
昔の南米代表と今の南米代表のレベルの差はまったくの無視かよw
しかもロナウドなんて昌司に止められまくってJリーグ相手にアフリカ人の怪しいジャッジがなけりゃどうなったか分からないんだぜ?

748 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 21:57:20.36 ID:SPAKDlmA.net
だから今は南米のトッププレーヤーもみんな欧州に来てるから
CLが実質クラブ世界一決定戦で
そこで一番活躍した選手が世界一のプレーヤーだって話だよ

昔はCCで活躍してもあくまで欧州一だった

749 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 21:57:51.52 ID:EWXeR0FC.net
今日ザ・ベストとワールド11獲得でクリロナ単独1位。

750 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 22:11:30.03 ID:utGDDVxu.net
>>748
CLは戦力差が大き過ぎてまともなコンペにすらなってないな
GLなんてマジで見ないでもいいレベル
W杯はGLでも死闘に次ぐ死闘
国を背負ってガチの負けられない戦い
W杯も南アのスペインやブラジルのドイツみたいにクラブベースのチートチームはあったけど
どっちも楽に優勝してないからな

やっぱ中立地一発勝負で試合するスリルは何物にも優るわ

751 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 22:39:43.92 ID:VdMQv4cB.net
>>481考えた>>619に謝れよ
特に無視して勝手に話進めて呆れさせた奴ら

個人MVPなど不透明なものを排除した>>481がやっぱり優れてるし誰もが途中参加しやすい

見限り方といい頭いいよ
今頃このスレ見て笑ってるだろうな

752 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 22:45:42.38 ID:+6HC9EvU.net
フワフワした流れだったから乗ってただけなんだよなぁ
そもそも>>1でもないのに一人で盛り上がりすぎなんだよそいつ
てかそんなキモい考えしてるお前が>>481じゃねーの?

ID:ulnxDWXv [66/66]
ID:l9JjPchF [50/50]

753 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 22:53:53.98 ID:girxoFJl.net
>>752
は??俺が481とでも思ってるの?アホ?

盛り上がってたかどうか知らねーけどさ
今のサカ板メッシクリロナ扱うと荒れるから荒れないように敬語使ってコントロールしてたと思うけどね

実際>>619去ったら文句ネチネチ言ってた2、3人しか残ってなかったじゃんw
馬鹿みたいにずっと計算とか価値(笑)の話しててw

754 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 22:56:39.65 ID:7iosvunh.net
結局メッシVSクリロナなってまうな

W杯準優勝のメッシとEURO優勝のロナウド

W杯とEUROどっちがレベル高いかの論争は影にメシロナ論争があるw

755 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 23:09:36.14 ID:+6HC9EvU.net
>>753
俺はID:VdMQv4cB に対してレスしたつもりだったんだけどな
よくわからんけど気に触ったなら謝るわ。申し訳ない

>>751
お前がアホなせいで通りすがりのID:girxoFJl さんの気分を害したじゃねーかボケ
悔しかったらなんとか言ってみろよID:VdMQv4cB !おいID:VdMQv4cB !死ねID:VdMQv4cB !

756 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 23:12:44.14 ID:girxoFJl.net
>>755
あ、それ俺なんだけどw

電池落ちたからかなIDが変わっちまったけど
すまんなw

757 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 23:17:16.43 ID:HtU49JNe.net
準優勝は泣くしかない EURO優勝は生涯誇れる
その時の動画や画像が全てを物語る

758 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 23:24:19.00 ID:jHgf2GdZ.net
>>1
>※鉄の掟
>獲得したタイトル、個人賞などが評価されるスレです
>実際にプレーがうまいかどうかは関係ありません(ココ重要)


>>1はクリロナヲタだな?

メッシヲタは必ずテクニック自慢をしてくるからな
それに対し、クリロナヲタは数字を誇るタイプが多い

759 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 23:32:28.74 ID:utGDDVxu.net
メッシとクリロナなんて当の昔に結論出てるから語る価値もないんだがな
マドリーOBのロナウドもベスト11にクリロナ除外してたろ
レジェンドの中ではそのくらいの評価

760 :カス谷:2017/10/23(月) 23:33:02.83 ID:BmrPZ/CH.net
>>758
>>1ですが>>3を読んでもらえればそれは誤解だと分かっていただけるはずです

761 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 00:37:04.61 ID:/bsL4f7u.net
ヨーゼフ・ビカン

オーストリアリーグ 3回
オーストリアリーグ得点王 1回
チェコスロヴァキアリーグ 5回
チェコスロヴァキアリーグ得点王 10回
ミトローパカップ 1回
ミトローパカップ得点王 1回
ゴールデンシュー 5回

合計26

>>481 をベースに当時のトップリーグも対象とした算出。
>>606,>>608も参考。

762 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 00:38:40.50 ID:/wFdS1sk.net
まぁ上手さは度外視で「実績重視」
なんてまさにヨーゼフビカンを評価するのが趣旨だよな

763 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 00:49:35.19 ID:/bsL4f7u.net
マティアス・シンデラー

オーストリアリーグ 1回
ミトローパカップ 2回
ミトローパカップ得点王 1回

合計4

ヴンダーチームのエースとしてその名を残す名選手だが、実績は乏しい

764 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 00:51:11.32 ID:/bsL4f7u.net
当時バロンドールがあれば、この2人は2〜3回取ったと思われる。

765 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 00:51:56.79 ID:/bsL4f7u.net
まあ、実際のバロンドールは共産圏の選手に与えられない時期があったけどね。

766 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 01:01:53.56 ID:WNjZwH9C.net
ロナウドもメッシもW杯を取ってないのがな。
ロシアでどっちか取ってくれんかね

767 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 01:08:28.27 ID:/bsL4f7u.net
フランティシェク・プラーニチカ
チェコスロヴァキアリーグ 8回
ミトローパカップ 1回
合計9

ヨゼフ・マソプスト
チェコスロヴァキアリーグ 8回
バロンドール 1回
合計9

マソプストの時代はチェコスロヴァキアがトップリーグと言えるかは実際のところ微妙。
ただし、マソプスト擁するDプラハは当時はヨーロッパ屈指の強豪であったことは間違いない

768 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 01:12:31.62 ID:2PKLHLLI.net
【サッカー】<伝説の2トップ ロナウド&ロマーリオ>現代サッカーでも通用するのか?・
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508765417/

ゲイスポのニワカ層ではクリロナメッシよりも豚ウドやロマーリオが上だと思われてるらしいね
驚いたよ

769 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 01:17:08.45 ID:/wFdS1sk.net
単なる思い出補正ってやつだろ
スーパーファミコンのゲームが一番面白かったと本気で思ってる奴らみたいなもんだ

770 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 01:17:59.69 ID:2PKLHLLI.net
>>757
バッジョや2006ジダンのように決勝までMVP級の活躍していたらノスタルジックに語られるけどね

メッシは政治力MVP、GLの糞雑魚(イラン、ボスニア、ナイジェリア)相手にしか得点してない、走行距離がGK以下と最悪なイメージしか無いからね

評価を上げたのはマスチェラーノ、ディマリア(決勝後にドイツと再戦した試合でアルゼンチンは、ディマリアの4アシストで圧勝)

771 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 01:32:39.34 ID:2PKLHLLI.net
豚ウド信者は1人でサッカーをするのが偉いと思ってるんだとよ
その結果チームがCL決勝まで1度も行けなくても関係無いらしい


単に周り生かせないだけw


190 名前:名無しさん@恐縮です :2017/10/24(火) 01:18:50.21 ID:8KX2gpHy0
>>185
マラドーナ以降、一人でサッカーしてたのはロウナドだけだな
メッシもその感はあるが、バルサ限定だから弱い。代表では別物
だから、いまひとつ傑出感に乏しい

202 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2017/10/24(火) 01:25:52.28 ID:vWCO3omXO
>>196
うん、ロナウドだな圧倒的なのはたったひとりで得点を奪える

そもそもセリエ時代とか全然試合出てなかったろ

772 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 01:33:17.14 ID:/bsL4f7u.net
アンジェロ・スキアビオ

セリエA 5回(厳密には1929年以前の2回はセリエAではない)
セリエA得点王 1回
ミトローパカップ 2回
WC 1回

合計9

イタリア代表の(疑惑の)初優勝に貢献した選手。
セリエA黎明期の大スター

773 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 01:41:07.23 ID:/bsL4f7u.net
ジュゼッペ・メアッツア

セリエA 3回
セリエA得点王 3回
WC 2回

合計8
この選手でも8。WCMVPやバロンドールが存在すれば+4はあるかも。

774 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 01:46:12.26 ID:/bsL4f7u.net
ジェンゲッレール・ジュラ

ハンガリーリーグ 4回
ハンガリーリーグ得点王 5回
ミトローパカップ 1回
ゴールデンシュー 2回

合計12

あのマジック・マジャール以前から活躍している名選手
ハンガリー版のヨーゼフ・ビカンな感じ
この選手も凄まじい得点記録を持ってるが、それでも12ということで逆説的にヨーゼフ・ビカンのすごさも際立つと思う

775 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 01:47:52.85 ID:6r2IoVrV.net
ミトローパカップを主要タイトルに数えるなら
メアッツァはミトローパカップ得点王3回

776 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 02:08:15.21 ID:/bsL4f7u.net
ミトローパカップを認めるとしたら何年までを対象にするのが妥当だろうか

777 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 02:09:23.72 ID:/bsL4f7u.net
>>775
ありがとう。あとで加算しておく

778 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 02:48:04.07 ID:2PKLHLLI.net
豚ウド信者の名言


327 名前:名無しさん@恐縮です :2017/10/24(火) 02:46:28.49 ID:DZXz68Bz0
メッシやクリロナを止める為の戦術なんて生まれてないじゃん
ルールでDFをがんじがらめにしてメッシやクリロナが好き放題に出来るようにしているだけで

779 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 03:12:19.76 ID:hm0kETuK.net
>>619だけど何か俺の話出てるし
あのさ余計なお世話かもしれねーけどさ、あまりに酷いから見かねて言いに来たわ

どうするか決めないでまた進めちゃってるみたいだけど無駄足踏みたいマゾなの?
社会経験もないガキか?もし大人ならてめーの脳みそを恥じれw
信じられねーわ職場でも底辺層だろw

どうするか先にちゃんと決めて皆が統一した方法で算出をしないと駄目だろ
つうか当たり前のことじゃね?そんなの
何故わかんねーんだろうなーほんとw
算出人によって数値に差が出るようなもんどう順位つけるんだよ馬鹿かよ

それとテンプレ化が重要なんだよ、どうするかまず先にしっかりと決めないと
それを誰がいつスレを覗いて見てもテンプレ説明読んで理解できるようにしないとダメだろ
その為には簡単にする必要がある
大会や賞の価値でポイント制にするとか年代で算出方法が違ったりしたら
そんな複雑なもん誰が後から来て協力すんねんw

まず昨日の段階ではハンガリー、ウルグアイ、オーストラリアを主要リーグに追加するって意見が出たんだろ?
明らかに特定選手オタの願いって感じだけどそれをどうするか、まず話はそこからだろ
>>481をベースにするんなら決めたことを更新して書き直して誰が見てもわかるようにしないと

各々意見言い合うだけで誰もリーダーシップをとらず結局何も決まらず何してんねん
そもそもマジなランキングでもないんだから慎重に価値がどうとかいらんねんw
>>1読めや

780 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 03:12:20.24 ID:MbAZqTkE.net
ロナウドがCL獲れなかったのは、メッシがW杯を獲れないのと一緒
まわりを使えないから

http://livedoor.blogimg.jp/sakabro/imgs/6/2/62453d2a-s.jpg

781 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 03:23:26.10 ID:MbAZqTkE.net
PKの10得点とゴラッソで10得点 

評価は後者のはずが記録としては同じ

PK11得点なら前者が優れている

782 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 06:42:55.93 ID:EhgoSYdc.net
ボール持たせたらそりゃ上手いんだけど前で待つことを我慢できない選手がゲームメイクやらせても一流周りが決めれないから勝てないだけと言われるとな
ロングボール収めるスキルが低いから自分から下がらないと触れないだけだし

783 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 06:51:22.68 ID:9fOxxWOv.net
ユーロ優勝のロナウドは決勝途中でいなくなったしW杯準優勝のメッシは結局ディマリアが凄かっただけ 最強はビジャだよいいね?

784 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 07:18:47.61 ID:/wFdS1sk.net
ビジャもトーナメントの上の方ではいっつも空気じゃん

785 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 10:00:57.57 ID:EkuYJDD6.net
代表じゃマスケラーノだろレジェンドに値するのは
リケルメ時代のコパで準優勝に終わった大会もチーム内MVPに選ばれてた
前回のWCもアルヘンじゃMVPだろ

786 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 10:02:20.25 ID:mIxSvjTY.net
ビジャはEUROWC得点王のどちらのシーズンも、シャビ、イニエスタ、カシージャス、トーレスなどより下の評価

普通は、大きな大会で得点王のような、目に見える結果を出した選手はチーム1、2の評価になるのに
2回とも、この評価ということは、完全にチームのおかげと見られてるということ

787 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 10:14:44.72 ID:BTHjILxI.net
クリロナはフィジカルもすごくて、速くて強くてでかくてうまいので隙がない完璧な独立型FWなので、
素人目に見ても完璧なスーパーマンサッカー選手であり、
それをほめても、当たり前じゃんと思われるのでほめられにくい。マラドーナやメッシは特異型なのでほめやすい

カットイン以外にもクロス放り込み、カウンターができクリロナはどのチームでも超一流FW

メッシはイニエスタシャビがいないと1.7流FW

788 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 10:40:35.06 ID:cDn+ZitK.net
ロナウドは回りの恩恵とか言われてるけどそれはどっちかと言うとメッシだよな

まんゆー、まどりー、ぽるとがるで結果出してるロナウドに対してバルサのみやからなメッシ

789 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 10:55:26.03 ID:BTHjILxI.net
クリロナはクロス放り込み以外にも
一旦見方に預けてから爆走フリーランができるが強い

これができるのでどんな相手、試合展開からも点が取れる
いまでこそドリブルは衰えたが2年前までは一人で60m運ぶのがふつうなぐらいの推進力あったし

790 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 11:47:10.49 ID:2QKqpSED.net
てかメッシがマラドーナやペレと比較されやすいというのは
単純にメッシが同じ国、同じ南米の選手だからに過ぎないんだよね。
それこそサビオラやアイマール、ダレッサンドロ、テベスが台頭し始めた時も
必ずマラドーナとの比較があった。
一方ヨーロッパの選手は、プレースタイルも背丈も出身国も違うから
マラドーナやペレとの比較にはなりにくい。
それなのにクリロナよりメッシのほうががマラドーナと比較されやすいから
メッシのほうが凄いなんてバカげた論理。
マラドーナやペレとの比較は南米の選手の宿命なだけ。

791 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 12:03:24.97 ID:iw1aQz35.net
クリスティアーノ・ロナウド 更新

リーグ優勝5
CL優勝4
ユーロ優勝
バロンドール4
FIFA最優秀選手3 new
欧州最優秀選手4
リーグ得点王4
CL得点王6
ユーロ得点王
ゴールデンシュー4


計36

792 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 12:05:09.72 ID:iw1aQz35.net
クリスティアーノ・ロナウド36
リオネル・メッシ35
ペレ31 www
アレステッド・ディ・ステファノ28
ロマーリオ27 w
エウゼビオ27
フィレンツ・プスカシュ25
ゲルト・ミュラー23 w
マルコ・ファンバステン21
ラウール・ゴンサレス20
フランシスコ・ヘント19
マリオ・ジャルデウ19
アンドレス・イニエスタ18 w
ヨハン・クライフ18
エンツォ・フランチェスコリ17
シャビ・エルナンデス16 w
ロベルト・カルロス16
ズラタン・イブラヒモヴィッチ16
ディエゴ・マラドーナ15 w
ライアン・ギグス15
ジト14 ww
ティエリ・アンリ14 w
カルロス・テベス14
フェルナンド・ゴメス14
ミシェル・プラティニ14
ジネディーヌ・ジダン13 w
ポール・スコールズ13
ラウール・ゴンサレス13
ジャン=ピエール・パパン13
ポール・スコールズ13
パウル・ブライトナー13
アマンシオ・アマロ13

793 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 12:08:55.39 ID:2QKqpSED.net
結局クリロナがNo.1か

794 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 12:41:12.52 ID:2PKLHLLI.net
あと今季のバロンドールはクリロナで確定してる

795 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 13:43:15.16 ID:U9Ng/DlO.net
留学で中国に行った時は日本と違ってクリロナの方がメッシより格上って風潮だったな
日本でメッシ派が多いのはメディアがバルサとメッシを押しまくってるからか
まあ中国のユナイテッド人気がヤバイのも原因するんだろうが

796 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 13:49:01.32 ID:/wFdS1sk.net
2012年まで圧倒的にメッシが勝ってたのは事実だから
簡単に掌返せないって人が多いんだと思う

797 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 14:45:59.67 ID:8oI8zqrO.net
正直ロナウドはもう微妙だと思ってたけど昨季のCLで完全に掌返しで手首吹っ飛んだわ

798 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 14:54:41.71 ID:pHG4fqr6.net
ていうか W杯>CL だからね、確実に

CLは極端な話、強豪チームに行けばいいだけだからね、しかも毎年ある
W杯は4年に1度しかない、生まれた国でプレーするから下手すりゃ出れない可能性もある
生まれ持っての運が必要、だからこそ勝ち取るのが最も困難なタイトル

運も実力のうち、それを最も試されるのがW杯

他のタイトルとは価値が違う

799 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 14:57:07.93 ID:pHG4fqr6.net
メッシやロナウドはワールドカップで何もしてないし、まぁメッシは一応MVP獲ってるけど
歴代最高峰かと言われると、所詮はまだまだなのよなぁ
得点数で誤魔化されてる部分が多い

800 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 15:05:16.24 ID:/wFdS1sk.net
W杯>CLなのは当然だけど

流石に中心選手としてCL3回優勝したら
W杯1回分より実績は上だと思うわ

801 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 15:05:16.52 ID:cDn+ZitK.net
EUROも四年に1度

802 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 15:13:10.89 ID:2PKLHLLI.net
>>795
背が小さくて、謙虚で大人しいっていう認識してる奴が多くてそれが日本人的に好みなんじゃないの?
個人的にメッシを謙虚と感じたことは一度もないけど、報道の仕方がそういう感じだし
小柳ルミ子もそれで信者になったらしいからw

クリロナは強烈な人格で顔も髪型もプレイスタイルもシザース多用、超人身体能力などとにかく派手。
出る杭は打たれる日本の社会精神的に認めたくない奴らがいる

803 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 15:17:07.86 ID:2PKLHLLI.net
31歳で膝にこんな悪質なアフタータックルされたら普通は引退レベル
怪我耐性のない元祖ロナウドやオーウェンだったら復帰出来ずそのまま引退コースじゃないかな?

http://i.imgur.com/s0g4UBh.jpg

804 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 16:25:47.73 ID:EkuYJDD6.net
FIFA最優秀選手3、欧州最優秀選手4 、ゴールデンシュー4

こんなの論外
クリロナ25だな

805 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 16:52:52.86 ID:ZtS0o6sT.net
クリロナメッシはWC優勝に全く縁がないから
1970年代生まれ以上のスター選手達を見てきて人からすると
確かに凄い2人だけどそれだけなんだよね学生時代にいたじゃん優等生なだけみたいなの
流石に最近はメッシクリロナが個人賞を交互に取りまくってるような流れだから
そういう声も以前に比べて徐々に減ってきたけどさ

806 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 17:14:55.80 ID:mYE2Inn1.net
ダウンタウンの松本はメッシを知らない
ペレ、マラドーナは知ってるのだろうか?
サッカー選手は世界最高のアスリートにはなりにくいのか 
ボルトやジョーダンのほうが有名なのか
ブラジル国内ではアイルトンセナが一位だしな

807 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 17:42:00.26 ID:sMJ+P4nN.net
>>795
イギリスではメッシだったけどなあ

サッカー後進国は見た目で入るんじゃない?

イギリスはサッカー先進国だしなぁ

808 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 17:42:37.22 ID:sMJ+P4nN.net
>>806
サッカーは日本では二番目のスポーツだからな
一番は野球の国だし

809 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 17:50:58.56 ID:uVGjNM+V.net
日本はちょうどメッシが全盛期に入ったあたりからずっとバルサ優遇の報道体制が続いてるからメッシ>ロナウドだと思ってる人が多い
楽天パワーなのか最近なんて特にひどい
ヤフースポーツも露骨にスポルトやらムンドやらの気持ち悪いバルサ記事ばかりになってきたし分かりやすい
ウイイレもバルサはライセンス取得してるのにマドリーは偽名だし選手の能力もバルサ勢が高い
メッシとロナウドもウイイレじゃメッシの方が上だけど世界公式のFIFAじゃロナウド>メッシだし

810 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 17:55:54.36 ID:sMJ+P4nN.net
と思いたいガイジ

811 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 17:56:49.88 ID:2QKqpSED.net
ポルトガルは中堅国だからW杯優勝なんて無理な話で
ユーロ取ったこと自体奇跡で、ポルトガルでユーロのタイトルは
W杯優勝と同じ価値がある。
だけど、メッシの場合はW杯優勝常連国にもかかわらず
W杯のタイトルがないのは相当印象が悪い。

812 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 17:59:32.33 ID:sMJ+P4nN.net
いや 抽選に恵まれたらワールドカップも取れるだろ
ユーロの対戦相手みろよ
運良すぎだろ
もう一つの山熾烈すぎんだろw
潰し合いさせたからな

813 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 18:06:34.10 ID:mYE2Inn1.net
怪物ロナウドの時代ならネイマールはベンチ要員か代表にも、選ばれてないだろな
フットサルの代表かビーチサッカーなら選ばれるかもね

814 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 18:18:56.88 ID:i3LI2+lJ.net
コミュ障が集まると世の中回らないってのが良くわかるスレと聞いて飛んできました

815 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 18:19:42.84 ID:mYE2Inn1.net
バルセロナの高度な戦術あってのメッシだからな 他のチームで輝けないのは必然
30本シュート打って無得点なのも必然
W杯に限ればシュート精度0だよ

816 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 18:35:23.71 ID:i3LI2+lJ.net
>>814
もし2000年くらいだとロナウド、リバウド、デニウソンには明らかにテクで劣るから
ジュニーニョパウリスタ、ジュニーニョペルナンブカーノとの補欠1番手争いをしてるんじゃないかな

817 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 18:45:28.05 ID:mYE2Inn1.net
ロナウド、リバウド、ロベカルあたりを見るとW杯で背骨折るような細いフィジカルだと、代表は無理だと思う
ネイマールはビーチサッカー代表レベル

818 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 19:19:14.57 ID:Fr4LcDGN.net
ネイマールはなんか小物感があるんだよな
まぁ一昔前が3Rとかだから仕方ないが

819 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 19:40:55.93 ID:sMJ+P4nN.net
>>815
バルセロナの戦術がどう高度なの?
戦術メッシですけど

他のチームで輝けない?
U20ワールドカップ優勝
五輪優勝
ワールドカップ準優勝MVP
アルゼンチン代表最多得点者
ライカールト時代のメッシ中心じゃない戦術でも10代から大活躍

悔しい?

820 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 19:41:40.97 ID:cDn+ZitK.net
>>812
何か知らんが悔しそうやなメシオタ

821 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 19:42:40.54 ID:cDn+ZitK.net
五輪WWWWW

ギャグMVPWWWWW

822 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 19:43:48.06 ID:sMJ+P4nN.net
>>820
まともに反論できないなら無駄レスやめな

823 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 19:47:23.91 ID:cDn+ZitK.net
>>822
810 名無しに人種はない@実況OK sage 2017/10/24(火) 17:55:54.36 ID:sMJ+P4nN
と思いたいガイジ


お前が言うか?w反論出来ずにガイジとか言っちゃってるやつがw

824 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 19:47:44.64 ID:uVGjNM+V.net
>>819
アンダーとか五輪は惨めになるだけだからやめておいたほうがいいぞ

ちょっと古いけど2015年のコピペ
メッシの代表通算成績
親善試合 37試合24得点 .649
公式戦 64試合22得点 .344

C.ロナウドの代表通算成績
親善試合 39試合11得点 .282
公式戦 81試合44得点 .543

クローゼの代表通算成績
親善試合 58試合23得点 .397
公式戦 79試合48得点 .608

ロナウドの代表通算成績
親善試合 46試合23得点 .500
公式戦 52試合39得点 .750

ロマーリオの代表通算成績
親善試合 32試合22得点 .688
公式戦 38試合33得点 .868

ペレの代表通算成績
親善試合 66試合51得点 .773
公式戦 26試合26得点 1.000

G.ミュラーの代表通算成績
親善試合 31試合29得点 .936
公式戦 31試合39得点 1.258

さて一人だけ親善試合の方が得点率高い人がいるんだけど誰かな?

825 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 19:49:14.26 ID:2PKLHLLI.net
ヤオサオタが避難所でクリロナのTOTY受賞に激怒してるの笑える

826 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 19:52:42.72 ID:eiJJUZlh.net
ネイマールはメッシを超えるよ。間違いない。スターってのは大舞台に滅法強いが、ネイマールはそれを持ってなお楽しむ事が出来る。W杯においてはブラジル人ってのもデカイね

827 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 19:55:06.12 ID:sMJ+P4nN.net
>>824
なにが惨め?
別チームでのくだりなんだけど
頭が悪いの?
ペナウドみたいな点取り専門じゃないのに比較してバカだろ
まぁ今季リーガ惨敗中だがw点差w

828 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 19:57:42.97 ID:cDn+ZitK.net
ペナウドとかいってメッキ剥がれてて草
アンチなのバレたなw

偏見メシオタの意見ほど無駄なレスはない

829 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 20:03:12.94 ID:qwureOIt.net
メッシはついにクリロナにバロンドール並ばれちゃったね
当たり前だよなでEURO優勝してんだもの

830 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 20:06:28.45 ID:cDn+ZitK.net
メッシの四年連続バロンは凄かったけどそっからバロン並ばれポルトガルでEURO優勝CL初連覇の偉業だもんな

ロナウドエグいな

831 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 20:15:17.26 ID:qwureOIt.net
ポルトガルEURO優勝史上初
CL連覇史上初
このタイトルは凄い、ロナウドはメッシより格上かもな

832 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 20:15:35.16 ID:uVGjNM+V.net
>>827
余裕無くなってペナウドとか気持ち悪い呼び方してる時点でどっちが頭悪いのか明白なんだよなぁ
まあ頭悪すぎてそんな事にすら気付けないと思うけど
別チームでのくだりがまさに>>824なんだが?
アンダーや五輪みたいな低レベルなところで活躍したかどうかなんてどうでもいいんだが?
重要なのはCLやA代表でどういう活躍できたかどうか
そんな事も分からないとか相手するの疲れちゃうなぁ

833 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 20:23:00.23 ID:cSfBBQUQ.net
ここの指標で言うと、バロンとってクリロナが2リード、しかし今期リーグと得点王をメッシがとったとしたら同点になるな。
そう考えると年齢差もあるのでリードしてるとは言ってもまだまだ間単にひっくりかえうる僅差だと思う

834 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 20:29:44.79 ID:EoRnReuy.net
プレーだけ見るとメッシだが実績重視だと、クリロナが圧倒するんだな

835 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 20:31:29.47 ID:2PKLHLLI.net
>>834
プレイだけ見るとメッシが上ってお前個人の主観でしかないんだけどね

836 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 20:32:02.48 ID:sMJ+P4nN.net
>>832
長いから読んでないけど悔しいのうペナウドw

837 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 20:36:38.15 ID:EoRnReuy.net
>>844

じゃ、クリロナがメッシより上手いということで決着

838 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 20:37:02.87 ID:uVGjNM+V.net
プレーはメッシって痛いメッシオタがよく言うけどそりゃ自分の大好きな選手は良く見えるだろって話
実際に記録として残ってる数字ほど確実なものは無い
A代表もCLも残した数字はロナウド>メッシ
この時点でロナウドが上で結論出てるんだけどな

>>836
頭悪すぎてこのくらいの長さの文章も読めなかったかな?
ごめん子供相手に大人気なかったね

839 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 20:42:26.23 ID:sMJ+P4nN.net
長いから読んでないけど必死悔しいのうw

840 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 21:02:25.83 ID:EoRnReuy.net
メシオタとしてはプレーも実績もロナウドに負けて悲しい現実ではある

841 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 21:27:04.94 ID:ayV0a2YN.net
80年代後半からサッカー見てるが圧倒的存在感しめしてたのはいまのとこ断トツマラドーナだわ マラドーナがピッチにいるだけで空気が変わる感じ

サッカー選手としての実力は豚ウドが怪我する前まではマラドーナや今のクリロナ メッシより凄いかなと思った 大怪我やらかした後も活躍してたが本当に残念

クリロナメッシはとにかくクラブでの実績が物凄く得点も昔じゃ考えられないほどバンバン取っててこの2人に一番近づきつつあるし差も誤差と感じるが数字だけ見るとすでに抜いているって思うし現代の人がそういうのもわかる

全員のプレー見てきた人はこんな感じじゃないかな?あくまで個人的な評価だけどね

ちなみに誰かのオタとかではなくマラドーナ豚ウドロナウドメッシロナウジーニョと見ていて楽しいサッカー選手は全員好き

842 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 21:33:24.54 ID:EoRnReuy.net
ファール基準が変わる歴史的試合 90年W杯アルゼンチンVSカメルーン

843 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 21:34:04.61 ID:EoRnReuy.net
アルゼンチンVSカメルーンhttps://youtu.be/_is_ChbD6lo

844 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 21:37:20.63 ID:sMJ+P4nN.net
https://youtu.be/ZNc5h__v_zo
マラドーナ超えてる

845 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 21:43:08.28 ID:gkaKptd0.net
無能すぎ
ランキング早くも崩壊してて草

846 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 21:44:14.59 ID:U9Ng/DlO.net
>>839
言い返せない奇形児オタだっせえw

847 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 21:44:58.78 ID:sMJ+P4nN.net
悔しくて便乗草

848 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 21:50:20.68 ID:EoRnReuy.net
プレス弱くないだろw
https://youtu.be/WcfvA-SwN0s

849 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 22:00:48.02 ID:sHx7qUfm.net
メッシ超え
https://youtu.be/uvQn2RYnvB0

850 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 22:08:15.25 ID:gkaKptd0.net
>>841
いい歳してクリロナとかガキみたいに略してんじゃないよ
80年代後半からサッカーみてるって嘘つくなよWOWOWすら無いBS時代にどうやってみるんだよ

NHKのWC放送か
ミランが来た89年〜のトヨタカップくらいだろ

851 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 22:24:20.30 ID:/bsL4f7u.net
空気を読まずに今日はマジックマジャールを調べていくよ

ボジク・ヨージェフ

ハンガリーリーグ 5回
CC 1回
オリンピック 1回

合計7

現代でいうとチャビやイニエスタの役割だったと思われる

852 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 22:29:48.26 ID:XuEoug2Y.net
代表タイトルの価値でよく揉めてるのを見るが、4年に1回の希少性も、クラブの成績次第で覆せる程度の差だからな
代表で優勝するだけじゃ、50ゴール15アシスト、CL優勝CL得点王の飛び抜けた個がいたら、バロンドールは取れない

853 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 22:30:48.29 ID:xg+3b6fy.net
そんなの誰も興味ないよアホ メッシとクリロナの比較スレなんだから
ポルトガル史上EURO初優勝、CL史上初連覇とW杯準優勝、MVPの論争

854 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 22:49:48.94 ID:/bsL4f7u.net
グロシチ・ジュラ

ハンガリーリーグ 3回
CC 1回
オリンピック 1回

合計5

マジックマジャールの不動のGKだが知名度は低め
しかしマジックマジャール解体後にバロンドールにノミネート3回、しかもそれらの年はクラブタイトルが全くなしというところから、実力者として評価されていたことがうかがえる。
プレーエリアが広い近代的なGKだったらしく、この時代はヤシンが圧倒的であったことがあって影に隠れているが知っておくべき選手の一人
マジックマジャールの選手は政治にキャリアが左右された選手がいるが、このジュラはかなり不遇な選手。

855 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 22:50:45.21 ID:2PKLHLLI.net
>>852
アホか

クラブの実績がほぼ同じだからこそ代表タイトルの差が重く効いてるんだろ

856 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 23:09:46.40 ID:/bsL4f7u.net
ヒデクチ・ナーンドル

ハンガリーリーグ 3回
ミトローパカップ 1回
オリンピック 1回

合計5

超強力なFW陣を支えた選手。WCにおいて重要なゴールをいくつか決めてる
ホンヴェードだったらもっと成績は伸びてるけど、この選手はほぼMTK一筋だった

857 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 23:10:11.35 ID:pujQ7hzG.net
それでもペレ、マラ、メッシなんだなあんあんあんあんあん

858 :トッティ厨 :2017/10/24(火) 23:13:38.19 ID:5QSK+Pqi.net
バロンドールが30年代からあったら
シンデラーやビカン、プスカシュはもっと評価高かったんだろうな〜

859 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 23:17:40.57 ID:/bsL4f7u.net
続きは明日にするわ

860 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 23:18:39.79 ID:V+B1n4eR.net
おれも昔からサッカー見てるし、マラドーナは生ではないが
試合はたくさん観た。
確かにマラドーナは存在感が違うしめちゃくちゃ上手いのは間違いない。
だけど、昔のサッカーってディフェンスが今みたいに組織的じゃなくてスペースがあるから
活躍できて当たり前と言えば当たり前なんだよね。
クリロナやメッシだって、スペースがある展開になると
やりたい放題プレーしてる。
このディフェンスのレベルの差を差し引かずにマラドーナだけを見てる奴は
マラドーナすげえええってなる。
だけどおれから見れば、ディフェンス何やってんだよって思う。

861 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 23:23:29.58 ID:pujQ7hzG.net
ペレやマラドーナの時代はDF重視ではないなあん マルディーニなんか今じゃ通用しないなあんあんあん

862 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 23:24:30.90 ID:WRLrIwuo.net
俺は20年後にメッシとクリロナを馬鹿にしようかな

863 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 23:26:41.46 ID:gkaKptd0.net
>>860
確かに現在のサッカーはサッキミラン以前と比べてスペースは無いけど
現在だって優勝したレスターなんてカウンターに徹してバーディーはスペース有りまくってるじゃん

マラドーナの時代は両チーム引かずに撃ち合ってた証拠だよ

864 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 23:27:16.97 ID:byv9hS0G.net
CL連覇と母国をEURO初優勝なんてするやつ出てくるか?

865 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 23:33:20.45 ID:cDn+ZitK.net
もしCL3連覇なんてした日にはもうw

866 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 23:36:11.04 ID:byv9hS0G.net
クリロナが3連覇したらもうペレ、マラ論争
クリ、メシ論争に終止符が打たれる

867 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 23:45:00.53 ID:b6KAcJME.net
プレッシングサッカーはもともとマラドーナ対策 カテナチオもマラドーナ対策だったんだな

868 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 23:50:46.77 ID:V+B1n4eR.net
>>863
なんで突然引き合いにバーディーが出てきたのか分からない

869 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 00:06:18.97 ID:UB+HqUo3.net
>>868
スペース云々の話になったから
現在のスペースがないサッカーでも戦術によっては広大なスペースが発生する
それはカウンターに徹した戦術だと言いたい

870 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 00:15:24.89 ID:UB+HqUo3.net
マドリーが3連覇するんであって
ロナウドが3連覇するわけじゃねーよ勘違いすんなよ

871 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 00:15:47.89 ID:ixGs42zf.net
14年 Number

――今回は、ドリブルと利き足についての話を聞かせてください。10年前と比べ、あなたのドリブルに関して何か変わったことはありますか?

「今ではウインガーとしてプレーするときは、完全に右サイドに固定されるようになった。サッカーは変わっていく。
10年前、もっというと15年前までは、右利きの選手は右サイドに、左利きの選手は左サイドに置くのが普通だった。
その頃までは、それぞれのポジションの選手の役割がはっきりしていたんだ。ウインガーは縦へのドリブルを仕掛ける。
フォワードは中で合わせる。でも時が進むに連れて、そんなポジションの概念が薄れ、色んなことが要求されるようになっていった」

――時代の流れと共に、ロッベンという選手に求められるものも変わっていった?

「そうだね。以前は右サイドから中央へ切れ込んでシュートに持っていくプレーは、今ほど多くはなかった。
より縦を意識していた時期もある。でも今考えているのは、完全に中央へいくことだ」

872 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 00:18:24.18 ID:ixGs42zf.net
13年 ワールドサッカーキングNo.221

現代サッカーではサイドバックの重要性、価値がますます高まっている。ここ数年のサイドバックの変化を、君はどう見ている?

ラーム― まず、サッカー自体がトータルで変わった。
どこへ走り、どうやって展開し、体の向きはこう、囲い込む時はこうというように、各局面で戦術のパターンをかっちりと当てはめる。
僕たちはそういった練習を繰り返していて、トレーニングは以前に比べてはるかに科学的になった。
こうした変化の理由は、バルセロナやスペイン代表が成功したからさ。彼らの方法論はサイドバックの概念を変えた。
今ではより高度なテクニックが要求されるようになったし、パスでゲームを組み立てる能力やドリブルで局面を打開する能力も欠かせない。


11年 ワールドサッカーキングNo.197

君が若手だった15年前と今とでは、GKのプレースタイルはどう変わってきていると思う?

カシージャス―バックパスのルールが変わって、足でボールを処理する機会がとても増えた。
昔はゴールライン上がGKにとって主なプレーエリアだったけど、今ではエリアの外に出てプレーに参加することも珍しくない。
今のGKには、サッカー選手としてよりハイレベルな能力が求められている。
昔と今とではGKのプレースタイルが完全に変わったと言っていいだろう。




どのポジションの選手も、必要な能力が増えていき、トレーニングも進化していく
何十年も前と現代では、別物なのは当たり前

873 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 00:24:14.96 ID:1zkhrkl/.net
>>879
チームのエースで中心は誰だ?クリスティアーノ・ロナウドなんだよ
紙面を飾るのはクリスティアーノ・ロナウドなんだよアホ

874 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 00:29:14.87 ID:UB+HqUo3.net
>>873
てめーはいつも誰にアンカー打ってるんだ?

875 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 01:15:07.58 ID:TpldHc0N.net
メッシより上って言ったらナカータやろ

876 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 01:22:05.43 ID:ytxdiXnI.net
>>869
君の主張がよく見えないんだけど、
カウンター主体の戦術によってスペースが生まれることに何か問題があるの?

877 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 02:40:04.69 ID:dv2vl8+Y.net
メッシはすげーよ、偉大だよ

イブラが自分より点とっていることに腹を立てて会長とグアルディオラに「イブラか自分かどちらかを選べ」と迫ったんだから。
そして実際にイブラはその後グアルディオラから陰湿な無視行為を行われチームから孤立、あっさり放出に追い込まれた。

メッシすげーよ、人のバイクを勝手に燃やしても許されるし

878 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 06:05:54.23 ID:1lzhiJAg.net
結局は、クリロナ最高ってやりたいだけのスレだよね。

ここ。

879 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 06:30:45.13 ID:wq5CkZkV.net
メッシ、ぺれ、マラ論争楽しい

880 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 09:35:30.84 ID:m5M0nGDg.net
守備は進化してると。ただし攻撃も進化してる。
アンチェロッティが本で解説してるがオフサイドの解釈が変ったのが大きいとよ。
プレーに関与してなければ何人でもオフサイドポジションにいられる。
守備陣は無視できないからスペースができる。
そのスペースを2列目3列目が使う。
わずかな時間差を作って裏に次々飛び出すプレーもできる。
守備が進化してる厨はこんな基本的なことも見えてないのだろう。

881 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 10:30:20.09 ID:sZ40KJwf.net
>>880
ルール上の変化はルールの進化であって攻撃の進化とは言わない。
ルールに合わせて戦い方が変わるのは当然のこと。
守備はより組織的になりフィジカルと運動量が増え、相手に時間とスペースを与えなくなり、進化した。
攻撃はルール変更により、進化した。
↑明らかに進化という言葉の使い方がおかしいだろ。
攻撃が進化したと言いたいならば、
堅守速攻型のチームが増え、ボールを奪ってから素早い切替えで
少ない人数、少ないチャンスでも点を取るのが上手くなった。
カウンター攻撃が進化した、というのが一つの適切な表現だと思うが。

882 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 11:20:15.74 ID:m5M0nGDg.net
結局進化してるんだろ攻撃もw
今やトップはDFを釣るための道具になってしまったのよ
見れば分かるだろ

883 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 11:34:43.49 ID:m5M0nGDg.net
こんなオフサイドトラップは今やリスキー過ぎるのだろうね
この時もマルディーニかな? 上がり損ねて裏取られてるが
https://youtu.be/9nSDTtL0oHQ?t=2593

884 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 11:39:15.73 ID:8bUQ8CUt.net
時代別で分けるべき
今と昔じゃ別競技

885 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 11:49:52.33 ID:SN2OTvFr.net
ここまでスタム無し

886 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 12:15:01.12 ID:pQGIOoVV.net
まだキングカズが出来てないな

887 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 12:16:22.39 ID:UB+HqUo3.net
>>876
現在のサッカーがスペースがないとか言ったのはそちらでは?
いやいやスペースあるじゃん馬鹿なの?って言ってるのがわからないかな?馬鹿なの?

888 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 12:22:16.40 ID:Sqi3ctuu.net
ランキング潰した糞は何考えてんだろう
メッシロナウド論争を今更ここでやる必要あんの?

889 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 12:59:35.24 ID:G+bvySQR.net
>>887
おまえが言ってるのは屁理屈だって分からないのか?
現代サッカーは昔に比べてスペースが格段に生まれづらくなってる。
特にクリロナやメッシが所属するような強豪チームが相手だと
中盤の4枚まで完全に引いてブロック作ってスペース消ぐらいのことはよくやる。
それなのにおまえは、
「じゃあ引いてからカウンターするチームにとっては前方にスペースあるじゃん」ってバカかって笑
おまえがサッカーやったことないから分からないんだろうが
物理的にスペースあったところで2枚で対応されたり
数的不利作られたらプレー上のスペースなんてないんだが笑
しかも、
おれは「クリロナやメッシだってスペースある展開になると」って
現代サッカーでも当然スペースができる状況があることについて発言をしている。
だからおまえが言ってることは屁理屈であることと
そもそも全く意味が分からないんだよ笑

890 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 13:17:11.80 ID:KEc8kwVA.net
時代を考えたら集計される対象の個人タイトルも合わせないといけないし、そうなったらディステファノかペレかになりそうだけどね

891 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 13:20:31.98 ID:KEc8kwVA.net
マラドーナは時代の中での突出度ではメッシに負けてない。同じくらいに周りとは別レベルのプレイをしてた。
どっちが上かってのは一概には決められないと思うな
安定感とクラブタイトルならメッシだけど、結局WCの重要度でいかにでもなるんだよな

892 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 13:23:12.46 ID:BeRlh/wV.net
このスレで
「スペースガー」
とか言って争ってる奴らは両方アホだろw

893 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 13:32:36.28 ID:KEc8kwVA.net
まああくまで数字の上で比較しようっていうスレだしな。
まぁ本スレを建てたところで選手オタに占拠されるだけなんだけど

894 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 14:20:41.30 ID:pOP262Vo.net
突出してたのって四年連続バロンの時だけか?

895 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 14:27:19.25 ID:KEc8kwVA.net
この10年間ずっと突出してるよ
クリスチャーノもそれにかなり近いレベルでプレーして居たけど、ここ3年はやはり少し落ちてきてはいる

896 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 14:29:09.95 ID:BeRlh/wV.net
実績で言えばこの3年でクリロナに追いつかれ、追い越されそうになってるけどな

897 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 14:30:18.36 ID:KEc8kwVA.net
いや、タイトル実績では今年で追い越されただろう

898 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 14:39:47.20 ID:lkKBu7Oh.net
>>889
お前基本的な当たり前のことしか言ってないのに何故そこまでドヤるの?w
中盤までの4枚ってどっから中盤までの4枚やねん
何言ってるかぜーんぜん伝わらねーし

そもそもの話はお前もしてる通りマラドーナの話、要は昔は広大なスペースがあったっていう話だよな?
お前のしてるクソロナメッキは例えであって本題じゃないよな?
俺のバーディーも例えであって本題じゃないんだが何故そこで噛み付いてきたん?

899 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 14:55:06.33 ID:FWeOmwIQ.net
世界中のどこでサッカーの話してもメッシ、クリロナ論争になるよ 今、インターネット投票しても2人で90%は占めるだろ

あと20年後にどうなってるかだな W杯やバロンドールの価値も変わってるかもな

900 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 15:09:07.75 ID:0Q3E6ARd.net
こんごベスト100スレ立てるなら3位〜100位スレにすればいいわけやなw

901 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 15:13:53.62 ID:BeRlh/wV.net
それでメシオタとクリオタ排除できるならそれでいいけど
どうあがいてもあのゴキブリどもは沸くからな

902 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 15:39:21.88 ID:+IxCPrm0.net
W杯だけなら二人ともクソだけど、毎週クラブチームの活躍見れるしな
国内でジーコが神って言われてる状態だな
内弁慶ってやつ これもW杯でクソw

903 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 15:57:17.22 ID:dv2vl8+Y.net
メッシは2012年からオワコンになった

クリロナに勝点100でリーガを奪われCLではトーレスに屈し敗者となった。

2人の勝者によってメッシのサッカー人生に影が差した。

904 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 17:54:13.80 ID:sZ40KJwf.net
>>898
おれは
「昔の守備は現代に比べて組織的じゃないからスペースができやすくマラドーナは活躍しやすかった。
現代ではスペースができにくいからクリロナメッシはやりたい放題できない。
だけどスペースができる状況の時は、やりたい放題できてる」
と発言している。>>860参照
それに対しておまえは
「今だってカウンターの時はスペースできまくってるじゃん」と発言している。>>863参照

で、誰が現代サッカーは一切スペースがないなんて言ったの?
そしてなんで急にカウンターという限定条件を持ち出してきたの?
現代サッカーでもスペースがたくさんあると主張したいにしろ、
限定条件を持ち出してきてる時点でそれを例えとして使うのは理由付けとして弱すぎるんだが。

そもそもの話、現代サッカーでもスペースがたくさんできると言うことで
おまえが何を主張したいのか分からない

905 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 18:15:16.45 ID:wq5CkZkV.net
メッシは一位だよね
二位がぺれ

906 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 19:00:07.79 ID:BTauLpfr.net
英国サッカー誌が2017年度版ベストプレーヤー100人を発表…栄えある1位は?

一位 ディエゴ・マラドーナ、二位 リオネル・メッシ、、、五位 クリスティアーノ・ロナウド

https://www.google.co.jp/amp/s/www.soccer-king.jp/news/world/20170730/619314.html/amp

英国でプレー経験のあるロナウドがメッシよりランク下って、英国民は素直だなwスペインのランキングでもメッシより下だし、ロナウドが勝てるのは
ポルトガルくらいかな。

907 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 19:03:04.54 ID:2wNWoAtT.net
CL史上初連覇、ポルトガル史上EURO初優勝
こんなのもう出てこないだろw

908 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 19:08:25.60 ID:BTauLpfr.net
確かにその実績を残せる選手はもう現れないかもな、だがプレーパフォーマンスだけを見ると唯一無二感が全くないのが痛い点だよね。上位互換版のインザーギでしかない。

909 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 19:08:38.75 ID:wq5CkZkV.net
>>906
世界ではメッシとマラドーナが史上最高争いしてるのか
さすがメッシ

910 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 19:09:45.34 ID:2wNWoAtT.net
ペレが一位でないとFIFAから修正依頼くるぞw 度胸ある雑誌社やな

911 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 19:16:46.08 ID:LD30/w7B.net
>>908
あのアホみたいなミドルとか高い打点のヘディングとか理不尽感満載だと思うけどな

912 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 19:27:18.84 ID:BTauLpfr.net
>>911
エアバトルからのヘディングは確かに凄いね。あとミドルも時たまエゲツないのを撃つのを認める、でもこれらの身体能力の高さを活かしたプレーってロナウドじゃなくても十分凄いの見れちゃうんだよな。

ロナウドの最大の売りであるシャドウからのワンタッチシュートも、メッシの十八番でもあるし。要は他と一線画すような技術がないよね、平均点は高いけど他と比べて抜きには出てない。

サッカーってペンタゴングラフ満遍なく満たしてる奴より、一つ、二つグラフはみ出てるクラッキの方が評価される傾向あるしね。

913 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 19:37:34.61 ID:9uYxa1gK.net
>>912
仮にインザーギの上位互換ならもうその時点で嗅覚だったりポジショニングはグラフはみ出てるって事じゃん
インザーギで既にその部分はみ出てるんだから。
引退しても尚そのプレースタイルについて語られるイコールその部分は突出してるって事でしょ。

914 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 19:48:43.80 ID:0Q3E6ARd.net
よく嗅覚でインザギって名前でるけどゴール数自体大した事ないような気が
90分の試合中89分は楽勝で完封できても90分完封出来ない選手ならだいたい試合数=ゴール数になるのでは?

915 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 19:49:10.17 ID:2CD9zKeN.net
ヘディングはラモスのが上手いしな

916 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 19:55:52.35 ID:BTauLpfr.net
>>913
その二つだったり速いパスを正確にゴールに流し込むキック精度は確かに秀でていると思うよ。語弊があったね、でも他と一線を画すような技術を有しているかって言ったら疑問符がつくよね。

特にオンザボールの技術、これは史上最高か否かを論ずる上では切っては切り離せないしな。

917 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 19:58:01.29 ID:l+fXVOHJ.net
>>914
試合数=ゴール数の選手が世界に何人いると思ってんの?

918 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 20:45:35.97 ID:KEc8kwVA.net
クリロナはすごいよ。(ストライカーとして)史上最高クラスの力がある。しかもそれを10年続けている。
けど、同じく史上最高クラスで攻撃において全能の選手が同時代にいることが不運ではあった。
クリロナの不遇なところは、メッシと比較された時に不当に低く評価されること。
実際には メッシ>クリロナ>>>> その他 のようにその他の選手とは頭2つ3つの差があるにもかかわらず、
歴史的なクラックではないかのように扱われてしまうことがある。

919 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 20:54:12.96 ID:2wNWoAtT.net
でも、ここ数年でクリロナはメッシを超えたよね メッシ唯一のバロンドールも並ばれたし代表タイトルでメッシは泣かされた

920 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 20:58:08.67 ID:hMizUrnT.net
ボールを持った時の技術はメッシの方が全然上だとは思う。でもここぞという時の勝負強さはロナウドのほうが上。

個人的に気になるのはロナウドはゴール以外なにもしない選手だと勝手なイメージで決めつけてる人が一般に結構な数いること。CLアシストランキング一位なのに。

921 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 20:58:36.04 ID:KEc8kwVA.net
タイトルの上ではね。それは間違いなく抜かれたと言える。

922 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 21:01:29.41 ID:KEc8kwVA.net
クリロナはスペースを嗅ぎ分けてそこに適切なタイミングで入るのもうまいが、
同時に味方のためにスペースを空けることもとてもうまい。
アシストはそれに加えて両足の正確な技術があるところに起因してる。
実はクリロナはぱっと見わかりにくい部分での巧さが凄い

923 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 21:13:03.75 ID:0Q3E6ARd.net
>>917
いやいないけどさあ
インザギってゴール数自体たいしたことないんだが

924 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 21:35:56.75 ID:NHd/Cbr/.net
上手い下手はその人の主観

タイトル、記録は確実でこのスレの趣旨

クリスティアーノ・ロナウドNo.1

925 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 21:54:09.91 ID:lRhwNTU2.net
ソンフンミンが1位

926 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 21:59:53.34 ID:m5M0nGDg.net
クリロナはどうでもよいタイトル除くと25しかないからペレには遠く及ばないよ

927 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 22:30:23.42 ID:wq5CkZkV.net
メッシには勝てない運命だよ

928 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 22:31:15.24 ID:/vWQhh7r.net
>>920
ロナウド
110ゴール(H 57ゴール A 49ゴール 中立 4ゴール)
(決勝ゴール34、先制ゴール37、同点ゴール13、逆転ゴール11)

グループステージ 
56ゴール(決勝ゴール17、先制ゴール17、同点ゴール5、逆転ゴール3)

ノックアウトステージ 
54ゴール(決勝ゴール17、先制ゴール20、同点ゴール8、逆転ゴール8)

決勝   4ゴール
準決勝  13ゴール(H 7ゴール A 6ゴール)
準々決勝 20ゴール(H 13ゴール A 7ゴール)
一回戦  17ゴール(H 11ゴール A 6ゴール)
GS    56ゴール(H 26ゴール A 30ゴール)

36アシスト(H 19アシスト A 16アシスト 中立 1アシスト)
決勝   1アシスト
準決勝  2アシスト(H 0アシスト A 2アシスト)
準々決勝 3アシスト(H 3アシスト A 0アシスト)
一回戦  7アシスト(H 3アシスト A 4アシスト)
GS    23アシスト(H 13アシスト A 10アシスト)


メッシ
97ゴール(H 55ゴール  A 40ゴール 中立 2ゴール)
(決勝ゴール32、先制ゴール28、同点ゴール9、逆転ゴール10)

グループステージ 
60ゴール(決勝ゴール18、先制ゴール16、同点ゴール7、逆転ゴール6)

ノックアウトステージ 
37ゴール(決勝ゴール14、先制ゴール12、同点ゴール2、逆転ゴール4)

決勝   2ゴール
準決勝  4ゴール(H 2ゴール A 2ゴール)
準々決勝 10ゴール(H 8ゴール A 2ゴール)
一回戦  21ゴール(H 15ゴール A 6ゴール)
GS    60ゴール(H 30ゴール A 30ゴール)

26アシスト(H 15アシスト A 11アシスト)
決勝   0アシスト
準決勝  3アシスト(H 2アシスト A 1アシスト)
準々決勝 3アシスト(H 2アシスト A 1アシスト)
一回戦  2アシスト(H 0アシスト A 2アシスト)
GS    18アシスト(H 11アシスト A 7アシスト)

929 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 22:32:07.87 ID:633QqUlc.net
冗談こきまろ

930 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 22:32:24.83 ID:/vWQhh7r.net
チャンピオンズリーグ
優勝 
4回(セードルフ、イニエスタ、ロナウド)

最多ゴール
110ゴール(ロナウド)

得点王 
6回(ロナウド)

連続得点王 
5シーズン(ロナウド)

決勝での最多ゴール
4ゴール(ロナウド)

決勝での1試合最多ゴール
2ゴール(マッサーロ、クレスポ、インザーギ、ミリート、ロナウド)

決勝でゴールした試合数
3試合(ロナウド)

準決勝での最多ゴール
13ゴール(ロナウド)

準々決勝での最多ゴール
20ゴール(ロナウド)

一回戦での最多ゴール
21ゴール(メッシ)

ノックアウトステージでの最多ゴール
54ゴール(ロナウド)

グループステージでの最多ゴール
60ゴール(メッシ)

ハットトリック 
7回(メッシ、ロナウド)

ノックアウトステージでのハットトリック
3回(ロナウド)

931 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 22:32:54.64 ID:633QqUlc.net
冗談こきまろじゃね?

932 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 22:33:36.70 ID:/vWQhh7r.net
チャンピオンズカップ
優勝
6回(ヘント)

得点王
4回(ミュラー)

連続得点王
3シーズン(パパン、ミュラー)

決勝での最多ゴール
7ゴール(ディ・ステファノ、プスカシュ)

決勝での1試合最多ゴール
4ゴール(プスカシュ)

決勝でゴールした試合数
5試合(ディ・ステファノ)

準決勝での最多ゴール
11ゴール(ディ・ステファノ)

準々決勝での最多ゴール
14ゴール(ディ・ステファノ)

一回戦での最多ゴール
12ゴール(ディ・ステファノ)

ノックアウトステージでの最多ゴール
44ゴール(ディ・ステファノ)

ハットトリック
5回(ディ・ステファノ、プスカシュ)

ノックアウトステージでのハットトリック
5回(ディ・ステファノ)

933 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 22:34:33.14 ID:wq5CkZkV.net
得点数比較するのも馬鹿げてるよね

メッシは守備以外の攻撃全部補ってるから
それでもメッシに得点王何度も奪われてるw

934 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 22:37:48.59 ID:lRhwNTU2.net
技術的にもトータルで見てもメッシが上だとは思うけど、大舞台ではDFからしたらクリロナのほうが怖い存在だと思うね

935 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 22:43:55.48 ID:NHd/Cbr/.net
技術が上と決めるのも主観による抽象的なたよりないもの
タイトル、記録は確実であり最も信頼できるもの
よってクリスティアーノ・ロナウドNo1

936 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 22:57:13.06 ID:KEc8kwVA.net
リーガ  09−10
バルサ  勝ち点 99 レート平均 7.30
マドリ  勝ち点 96 レート平均 7.27
バレン  勝ち点 71 レート平均 6.96

個人レーティング上位
8.67 リオネル・メッシ
8.54 クリスティアーノ・ロナウド
7.90 ゴンサロ・イグアイン
7.85 ダニ・アウベス
7.71 ハビ・マルティネス
7.71 セルヒオ・ラモス

リーガ  10-11
バルサ  勝ち点 96 レート平均 7.21
マドリ  勝ち点 92 レート平均 7.20
バレン  勝ち点 71 レート平均 6.97

個人レーティング上位
8.76 リオネル・メッシ
8.35 クリスティアーノ・ロナウド
7.72 アンドレス・イニエスタ
7.72 マルセロ
7.67 ガビ
7.66 ダニ・アウベス

937 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 22:57:42.02 ID:KEc8kwVA.net
リーガ  11−12
マドリ  勝ち点 100 レート平均 7.19
バルサ  勝ち点 91 レート平均 7.25
バレン  勝ち点 61 レート平均 6.90

個人レーティング上位
8.88 リオネル・メッシ
8.28 クリスティアーノ・ロナウド
7.68 ジェレミ・トゥララン
7.60 サンティ・カソルラ
7.53 ブルーノ
7.51 マルセロ

リーガ  12−13
バルサ  勝ち点 100 レート平均 7.19
マドリ  勝ち点 85 レート平均 7.09
アトレ  勝ち点 76 レート平均 6.97

個人レーティング上位
8.83 リオネル・メッシ
8.15 クリスティアーノ・ロナウド
7.59 カルロス・マルティネス
7.46 パトリック・エベルト
7.45 セスク・ファブレガス
7.45 セルヒオ・ラモス

938 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 22:58:07.15 ID:KEc8kwVA.net
リーガ  13−14
アトレ  勝ち点 90 レート平均 7.05
バルサ  勝ち点 87 レート平均 7.18
マドリ  勝ち点 87 レート平均 7.21

個人レーティング上位
8.34 リオネル・メッシ
8.27 クリスティアーノ・ロナウド
7.75 ガレス・ベイル
7.61 イバン・ラキティッチ
7.58 ガビ
7.54 アレクシス・サンチェス

リーガ  14−15
バルサ  勝ち点 94 レート平均 7.28
マドリ  勝ち点 92 レート平均 7.24
アトレ  勝ち点 78 レート平均 7.01

個人レーティング上位
8.84 リオネル・メッシ
8.48 クリスティアーノ・ロナウド
7.86 ネイマール
7.85 ハメス・ロドリゲス
7.69 ルイス・スアレス
7.66 ガレス・ベイル リーガ  13−14
アトレ  勝ち点 90 レート平均 7.05
バルサ  勝ち点 87 レート平均 7.18
マドリ  勝ち点 87 レート平均 7.21

個人レーティング上位
8.34 リオネル・メッシ
8.27 クリスティアーノ・ロナウド
7.75 ガレス・ベイル
7.61 イバン・ラキティッチ
7.58 ガビ
7.54 アレクシス・サンチェス

リーガ  14−15
バルサ  勝ち点 94 レート平均 7.28
マドリ  勝ち点 92 レート平均 7.24
アトレ  勝ち点 78 レート平均 7.01

個人レーティング上位
8.84 リオネル・メッシ
8.48 クリスティアーノ・ロナウド
7.86 ネイマール
7.85 ハメス・ロドリゲス
7.69 ルイス・スアレス
7.66 ガレス・ベイル 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


939 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 22:58:15.88 ID:t+mHdAG1.net
メッシって決勝で泣くか体育座りのイメージしかない ロナウドは決勝で華やかなイメージ 絵になる男でもメッシは負け

940 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 22:58:40.20 ID:KEc8kwVA.net
リーガ  15−16
バルサ  勝ち点 91 レート平均 7.23
マドリ  勝ち点 90 レート平均 7.25
アトレ  勝ち点 88 レート平均 7.09

個人レーティング上位
8.46 リオネル・メッシ
8.43 ネイマール
8.13 ガレス・ベイル
8.00 ルイス・スアレス
7.99 クリスティアーノ・ロナウド
7.65 カリム・ベンゼマ

リーガ  16−17
マドリ  勝ち点 93 レート平均 7.14
バルサ  勝ち点 90 レート平均 7.19
アトレ  勝ち点 78 レート平均 7.02

個人レーティング上位
8.52 ネイマール
8.47 リオネル・メッシ
7.80 ルイス・スアレス
7.67 トニ・クロース
7.61 クリスティアーノ・ロナウド
7.55 フィリペ・ルイス

941 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 22:59:30.33 ID:KEc8kwVA.net
参考
プレミアで8.00を超えた選手
09-10 ドログバ 8.32
09-10 セスク 8.25
13−14 スアレス 8.43

全シーズンでの平均は各シーズンごとの出場試合数は考慮していない


リーガ 09-17平均 09-10 10-11 11-12 12-13 13-14 14-15 15-16 16-17
8.66 メッシ__ 8.67 8.76 8.88 8.83 8.34 8.84 8.46 8.47
8.21 Cロナウド 8.54 8.35 8.28 8.15 8.27 8.48 7.99 7.61
8.08 ネイマール ---- ---- ---- ---- 7.51 7.86 8.43 8.52
7.83 スアレス_ ---- ---- ---- ---- ---- 7.69 8.00 7.80
7.76 ベイル__ ---- ---- ---- ---- 7.75 7.66 8.13 7.49
7.47 クロース_ ---- ---- ---- ---- ---- 7.42 7.33 7.67
7.42 アウベス_ 7.85 7.66 7.43 7.16 7.44 7.37 7.05 ----
7.40 マルセロ_ 7.68 7.72 7.51 7.02 7.28 7.39 7.44 7.17
7.34 チャビ__ 7.67 7.58 7.41 7.18 7.06 7.11 ---- ----
7.32 モドリッチ ---- ---- ---- 7.19 7.31 7.48 7.37 7.23
7.30 イニエスタ 7.33 7.72 7.43 7.41 7.34 6.96 7.24 6.93
7.29 ガビ___ 6.96 7.67 7.28 7.28 7.58 7.17 7.22 7.14
7.26 ゴディン_ 7.23 7.08 6.85 7.33 7.44 7.37 7.52 7.23
7.26 ベンゼマ_ 6.95 7.12 7.12 7.18 7.44 7.56 7.65 7.06
7.23 グリズマン ---- 7.01 7.21 7.13 7.22 7.15 7.50 7.37
6.76 Fトーレス (7.65) (6.93) (6.76) (7.02) (6.90) 6.63 6.98 6.66

942 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 23:00:30.72 ID:KEc8kwVA.net
ソースサイト

https://www.whoscored.com/

943 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 23:00:37.63 ID:t+mHdAG1.net
メッシは国内リーグで神といわれたジーコに似ている 内弁慶的なとこあるしな

944 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 23:03:10.61 ID:lRhwNTU2.net
テクならネイマール以上の選手おらんやろ。ロナウジーニョなら同等レベルかもな

945 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 23:05:30.75 ID:KEc8kwVA.net
採点内容は個人のプレイの結果に基づくものなので、主観は極力排除されている。
技術の高さやチームへの貢献度がはっきりでる。

946 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 23:16:29.89 ID:KEc8kwVA.net
上のサイトの採点内容からわかるのは、クリロナは得点だけに特化した選手じゃない。
攻撃面全体で見てもマドリーの中で頭2つ抜けている。
そしてメッシはそれをさらに頭1つ超えたところにいる。

947 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 23:17:48.36 ID:KEc8kwVA.net
CL 09-10
6.96 インテル
6.96 バイエルン
7.15 バルセロナ
7.04 リヨン
7.19 マドリー (大会最高)

個人レーティング上位
8.47 クリスティアーノ・ロナウド
8.44 リオネル・メッシ
8.28 ニクラス・ベントナー
8.08 セスク・ファブレガス
8.08 サミル・ナスリ
7.98 アンドレイ・アルシャビン

CL 10-11
7.22 バルセロナ
7.04 マンチェスターU
7.16 マドリー
7.00 シャルケ
7.26 バイエルン (大会最高)

個人レーティング上位
8.87 リオネル・メッシ
8.10 フランク・リベリ
7.94 サムエル・エトー
7.87 クリスティアーノ・ロナウド
7.85 アンドレス・イニエスタ
7.83 ガレス・ベイル

948 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 23:18:29.94 ID:lRhwNTU2.net
スレの趣旨考えてもペレの1位は覆らないやろ。1300試合で1200得点でW杯3回って300年経っても誰も叶わないんやないか?1200得点って1シーズン50点とっても24年かかるんや

949 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 23:21:50.80 ID:m5M0nGDg.net
ペレのは草サッカーまで入れてるらしいぞw
第三者が確認しているロマーリオの方がゴール数は上だと思う

950 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 23:26:04.52 ID:m5M0nGDg.net
公式戦ゴール数

ヨーゼフ・ビカン 530試合805ゴール
ロマーリオ 994試合772ゴール
ペレ 831試合767ゴール
プスカシュ 754試合746ゴール
ミュラー 793試合735ゴール

951 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 23:28:17.90 ID:BTauLpfr.net
>>920
ロナウドのアシストシーンを集めた動画を見ればわかるが、ロナウドのアシストって大概がロナウドを起点としたしたものではなく、
ペナルティーエリア付近に常駐しているが為に、そこまで崩した味方がフリーのロナウドにボールを受けて、フリーになっている味方に横パスを流し込んでるだけだよね。

メッシやシルバ、デブライネみたいに守備陣の隙間に穴を通すようなスルーパスや意表を突くようなフライパスを出してるわけではなく、あくまで中継でしかないのよ。それでアシストランキング一位だとか誇られても。

952 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 23:40:48.48 ID:KEc8kwVA.net
11-12
7.19 チェルシー
7.11 バイエルン
7.15 マドリー
7.15 バルセロナ

個人レーティング上位
8.88 リオネル・メッシ
8.43 クリスティアーノ・ロナウド
7.90 トニ・クロース
7.83 カリム・ベンゼマ
7.82 ダビド・ビジャ
7.72 アヴラアム・パパドプーロス
7.72 フランク・リベリ

CL 12-13
7.12 バイエルン
7.03 ドルトムント
7.05 マドリー
6.89 バルセロナ

個人レーティング上位
8.17 ウィリアン
7.99 アルトゥーロ・ビダル
7.93 クリスティアーノ・ロナウド
7.86 フェルナンジーニョ
7.83 アリエン・ロッベン
7.75 オスカル
7.75 リオネル・メッシ

953 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 23:42:43.08 ID:KEc8kwVA.net
CL 13-14
7.31 マドリー
7.06 アトレティコ
7.19 バルセロナ
7.15 バイエルン

個人レーティング上位
8.71 クリスティアーノ・ロナウド
8.34 リオネル・メッシ
8.10 アリエン・ロッベン
8.01 ズラタン・イブラヒモビッチ
7.83 ルカ・モドリッチ
7.81 アレックス・サンドロ

CL 14-15
7.22 バルセロナ
6.94 ユベントス
7.10 バイエルン
7.24 マドリー

個人レーティング上位
8.90 リオネル・メッシ
8.40 エデン・アザール
8.28 ナニ
8.16 カゼミロ
8.00 ネマニャ・マティッチ
7.92 ネイマール
7.83クリスティアーノ(10位)

954 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 23:44:22.93 ID:KEc8kwVA.net
CL 15-16
7.22 マドリー
7.12 アトレティコ
7.13 バイエルン
6.92 マンチェスターC
7.17 バルセロナ

個人レーティング上位
8.32 ウルク
8.28 リオネル・メッシ
8.24 ネイマール
8.16 アレクシス・サンチェス
8.11 クリスティアーノ・ロナウド
8.05 ウィリアン

CL 16-17
7.11 マドリー
6.98 ユベントス
7.01 アトレティコ
6.88 モナコ
7.03 バルセロナ

個人レーティング上位
8.24 リオネル・メッシ
8.24 ネイマール
8.06 クリスティアーノ・ロナウド
7.83 マルコ・ロイス (出場は3試合)
7.79 ホセ・ヒメネス
7.79 チアゴ・アルカンタラ

955 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 23:47:01.57 ID:KEc8kwVA.net
CL 09-17平均 09-10 10-11 11-12 12-13 13-14 14-15 15-16 16-17
8.47 メッシ__ 8.44 8.87 8.88 7.75 8.37 8.90 8.28 8.24
8.18 Cロナウド 8.47 7.87 8.43 7.93 8.71 7.83 8.11 8.06
8.05 ネイマール ---- ---- ---- ---- 7.68 8.03 8.24 8.24
7.78 ロッベン_ 8.39 7.79 7.49 7.83 8.10 7.36 7.72 7.58
7.66 カゼミロ_ ---- ---- ---- ---- (6.40) ---- 7.54 7.77
7.62 スアレス_ ---- 7.75 ---- ---- ---- 7.90 7.73 7.09
7.55 リベリー_ 7.82 8.10 7.72 7.22 7.67 7.66 7.02 7.21
7.48 チアゴ__ ---- ---- 7.24 7.02 7.09 7.74 8.00 7.79
7.48 アウベス_ 7.77 7.48 7.41 7.03 7.39 7.57 7.43 7.75
7.47 マルセロ_ 7.65 7.71 7.20 7.49 7.58 7.56 7.11 7.45
7.45 ベイル__ ---- ---- ---- ---- 7.61 7.33 7.58 7.28
7.40 クロース_ ---- 7.21 7.90 7.37 7.37 7.33 7.36 7.25
7.36 ベンゼマ ---- ---- 7.83 7.12 7.30 7.58 7.18 7.12
7.33 Sラモス_ 7.21 7.32 7.20 7.42 7.44 7.25 7.56 7.26
7.31 モドリッチ ---- ---- ---- 7.10 7.83 7.26 7.10 7.28
7.28 イニエスタ 6.94 7.85 7.18 7.26 7.66 7.34 7.12 6.92
7.22 ブスケツ_ 7.13 7.53 7.27 6.96 7.51 7.10 7.29 7.00
7.22 チャビ__ 7.90 7.44 7.28 7.19 7.05 6.48 ---- ----
7.14 マスチェ_ ---- 7.30 7.06 6.98 7.15 7.14 7.18 7.17
7.13 ピケ___ 7.35 7.12 7.04 6.57 7.52 7.27 7.14

956 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 23:47:31.92 ID:t+mHdAG1.net
ペレの時代って10ー0とか普通にあったんだろ だれもDFなんかやりたくねえ時代
草サッカーと一緒 みんな11人FW
GKとかやらされてる感はんぱねえ

957 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 23:49:32.01 ID:KEc8kwVA.net
バルサはリーガでもCLでもメッシに頼りすぎなのがよく分かる。

958 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 23:56:39.07 ID:2iyaEw7W.net
いい加減クリロナ俺たちレベルの目線に立ってくれんと

959 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 01:57:16.31 ID:LvLakSkl.net
>>918
クリロナがクラックじゃないっていう人もよくわからんけどな
エッジターン、背中パス、シザーズ、ラボーナ、ヒールキック、エラシコ、ノールックパスと厨二くさい技もやってる
これよりエンタメ性あるパターンが豊富なのってロナウジーニョくらいしかいないっしょ

やらんこともあるけど豊富さでいえば歴代でも指折りだと思うわ

960 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 02:15:13.75 ID:pTPxBlxV.net
背中パスw ヒールキックw ノールックパスwwwwwww
ワロタ

961 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 02:23:01.70 ID:iVJ96SSc.net
おれはユベンティーノでユーベは昨季バルサとレアル両方と戦って
ユーベ側であるおれから見たら、クリロナがNo.1だわ。
どれだけスペース消してもクリロナは点取ってしまうんだもの。
選手時代のジダン見ても分かるように達人の域になると無駄を一切削ぎ落としてシンプルの極限を求める。
普通の選手はプレーの無駄を削ぎ落としたくても高度な技術が伴わなければ無駄を削ぎ落とせない。
クリロナの場合は達人中の達人で、シンプルの極地だよ。
無駄を一切削ぎ落とした極限のレベルにまで至ったから
どれだけスペース消してもクリロナは一瞬で点を取ってしまうんだよ。
クロースが言っていたが、結局中盤やバイタルエリア付近でいくら上手いプレーをしようが
それがゴールに結びつかなければ何の意味もない。
サッカーが点を取ることが目的のスポーツである以上、点を取ること以上に優先されるものはない。
だから一番点が取れて一番チームを勝たせることができるクリロナがNo.1であることは
疑いの余地がないし、クリロナを否定することはサッカーを否定することになる。

962 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 02:36:17.59 ID:LvLakSkl.net
>>960
何がおかしいのかわからん
その3つ笑うならラボーナも笑えよ。あれも実用性は特にない。逆足でクロスあげればいいだけ。

誰でもできるし、テクいらん技でもそういう遊び心あるプレーを実際ピッチでやってるかどうかって話ならクリロナはたいていのことはやってるよ

963 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 03:21:20.11 ID:kXIIKho2.net
テクとかどうでもいいからこのスレ

964 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 03:22:42.91 ID:pTPxBlxV.net
ロナウジーニョがノールックパスしててブラジル国民から大ブーイングされてたの忘れたの?喜ぶの日本人だけだよw
CWCでショボいプレーでウォーッ!てあれ毎回やめろよw

965 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 07:43:15.08 ID:13DuQcKB.net
>>960
メッシが出来ないから嫉妬か?w

966 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 07:44:48.34 ID:13DuQcKB.net
ユーベになにもできなかったメッシと決勝という舞台で二点決めたロナウド

この差だよね

967 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 07:46:34.44 ID:xI3nUSDs.net
パフォーマンスの平均値が高いのはメッシ
実際に強豪相手に結果を残せるのはロナウド

CL決勝トーナメントの成績を見れば猿でも分かる事実

968 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 07:49:32.94 ID:13DuQcKB.net
メッシすげぇぇえ!ってなるのは大概相手雑魚かどうでも良い試合

969 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 07:56:48.47 ID:IRyixOgu.net
雑魚にも強豪にも活躍のメッシ

雑魚狩りすらできなくなったペナウド

次のバロン絶対ないw

970 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 08:10:29.37 ID:j3iTA1y1.net
>どれだけスペース消してもクリロナは一瞬で点を取ってしまうんだよ。

まず、この一瞬で点を取れるって事が、それだけ他のチームメイトが作り上げるプロセスが凄い事と、ロナウドがフィニッシュしか関与していないってのも自認してるようなもんだよな。

ちなみに、どれだけスペースを消してもとか言ってるが寧ろ逆な。ロナウドはポジショニングの妙でどれだけ影に徹しマークにつかれないか、フリーになるかの選手だから。事実、ユベントス戦もそこに来るかってゴールばっかりだったろ。

スペースないところで借りてきた猫状態になるのがロナウドだから。全く以って見当違いな見解を述べてるのが笑える。

971 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 08:14:59.36 ID:LfcRmpdt.net
メッシは強豪にも活躍してる。
上のレーティングサイトで確認するといい。
クリロナが強豪に強いというのもまた印象論でしかない。

972 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 08:18:39.20 ID:j3iTA1y1.net
>サッカーが点を取ることが目的のスポーツである以上、点を取ること以上に優先されるものはない。

点を取る事が目的のスポーツであるが、点を1番多く取る選手が1番評価されるのか?と言ったら答えはノーだよね。
例えばロナウドが1人で得点を1人で取れるもんなんて選手ならまだしも、他の選手の密接な関係によって生まれたゴールが大半なのに、得点を多く取るから1番なんだーって論は甚だ無理があるよね。

それこそ君が挙げている得点数が低いジダンが何故高く評価されているのかを考えれば、サッカーは点を取る事と同様にどれだけプロセスにおいて存在感を発揮するかを求められるスポーツでもあるってのは明々白々なわけだ。

そもそも君のロジックに沿うならマラドーナよりミュラーやディステファノ、ロマーリオなどの評価が高くないとおかしいしね。

973 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 08:30:12.56 ID:LfcRmpdt.net
まあ今回は印象ではなく実績、数字で語ろうってスレだからね。
パフォーマンスについてメッシの方が良いというのは示されてるので、強豪ではクリロナのほうが活躍してるというならその証拠をださないといけない。

974 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 08:38:48.85 ID:reePxEQu.net
ここと同じように世界各地でクリオタとメシオタが毎日喧嘩してるんだろな

975 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 08:43:10.65 ID:PeYFcW6X.net
そうですねー

976 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 08:48:56.81 ID:cNeHLI5J.net
クリロナのほうが上だよ。興行なんだから似たような成績なら最後は顔で選ぶべき

977 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 08:56:27.21 ID:Mrz368Ht.net
ロナウドは周りにお膳立てしてもらってるって言う人いるけど頭おかしいよね
キャリア通して見ると複数チーム代表でもタイトル獲ってるロナウド。バルサでしかタイトル獲れてないメッシ
理屈で言うとお膳立てしてもらってるのはメッシって事になると思うんだがどう反論するの?

978 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 09:05:57.40 ID:j3iTA1y1.net
バルサでしか、と言うがまずクラブチームがバルサしか所属していないのだから当たり前なのと、周りにお膳立てしてもらっているか否かにタイトルの有無が関係あるのか?

複数のチームで結果を出しているから、周りからお膳立てしてもらっていないに繋がる理屈もわからないよ、説明して。
ユナイテッドでも世界屈指の手厚いサポは受けていたのは周知の事実だし、タイトルはあくまでチームタイトルだよな?
代表の試合見てもどちらがより多くのタスクを担っているのかなんて明々白々だと思うんだけどね〜

事実、ポルトガルはロナウド欠場の4試合でも3勝1敗しかしてないのに対して、アルゼンチンは6試合1勝2敗3分なんだよね。

979 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 09:09:35.66 ID:PeYFcW6X.net
ですよねー

980 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 09:09:54.38 ID:PeYFcW6X.net
え?そうなの?

981 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 09:10:11.24 ID:PeYFcW6X.net
>>980
そうですよ

982 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 09:10:30.68 ID:PeYFcW6X.net
>>981
絶対?

983 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 09:10:46.34 ID:PeYFcW6X.net
>>982
絶対とは言えない

984 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 09:43:21.30 ID:13DuQcKB.net
>>978
バルサでしか活躍しないメッシより複数チームで結果だしてるロナウドの方が良いだろ

ただのお前の偏見だよw

だいたいイニエスタ+シャビの世界一中盤いたのにロナウドは周りが〜とかアホすぎるw
イニシャビいなくなった途端タイトル取られてるやん
MSNで一時持ち直しただけで
代表は毎度お察しだし

985 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 09:55:55.77 ID:PxYswr2/.net
メッシが強豪相手にも活躍してるとか本気で言ってる人怖すぎだろ
散々色んなところで実際の数字出されてるのに
CLでも代表でも数字でロナウドに負けてるのに認めないとか頭おかしい
認めなきゃいけないところは素直に認めないと何言っても説得力無くなるぞ

986 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 10:05:49.46 ID:PxYswr2/.net
>>951これ頭悪すぎて草も生えない
CL通算アシスト
ロナウド 36
メッシ 26
でもメッシの方が守備陣の隙間に穴を通すようなスルーパスや意表を突くようなフライパスを出してる(主観)からパス上手いんだってか
具体的にメッシとロナウドの全アシスト一つ一つ動画付きで前後の関係から解説よろしく
そこまでしないと君の大好きなメッシを優遇したイメージとしか思われないぞ
まあたとえそれでメッシの方がいいパス出してるように見えたとしてもアシスト数で圧倒的な差があるからロナウド>メッシは変わらないんだけどね
質より量
プロの世界は結果が全てだし結果を出してる選手が最高の選手なんだよ

987 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 10:17:07.09 ID:j3iTA1y1.net
>>984
良いか否かのは話なんかしていないよ。
争点は周りのチームタイトルの有無が、周りのお膳立ての度合いが手厚いか否かの話でしょ。
で、ロナウドが所属したクラブチームは決して手厚いサポを受けれないチームでもないし、タイトルの有無はお膳立ての度合いには直結しないって意見に全く反論ができていないけど。

ちなみに、メッシはシャビやイニエスタに出場するしないに関わらず変わらない結果を残すってのはデータで証明されてるし、2015年にはシャビが主力ではない+イニエスタ出場試合24試合でも3冠、2016年もリーガ優勝+リーガ得点王だね。

代表は毎度お察しって、16年ぶりの準優勝MVPでお察しってのは流石に無理がある。それ言うならワーストイレブン、予選敗退のロナウドさんも咎めないと、EUROもMVPにも選出されないし、ロナウド前半即交代で、それまで20年以上白星なしのフランスに勝利しちゃうしね。

今季もイニエスタは不動のスタメンではないが、メッシは相変わらず爆発しているよ?君の理屈に沿うなら、世界一の中盤とやらの助力がなくても変わらずにメッシは活躍しているね。

988 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 10:22:42.90 ID:j3iTA1y1.net
>>986
>>986
それ、主観って言っちゃう?w
だとしたら君と俺の価値観にあまりにも相違があるから議論しても無駄なんじゃない?w

結局、ロナウドオタさんの論調ってチームタイトルや数字を引き合いに出してプレースタイルを歪曲印象操作する流れだよね。流石に無理があるし、苦しいわ。数字が多い=実や質が伴っている理屈にはならないって理解してくれないとお話にならない。

てかランキング見れば大概がロナウドよりメッシの方が上位にランクインされたものばっかりでしょ。この時点で世間の認識としても数字が1番なんだって認識は間違いだって事は立証されている。

まぁそういった理屈を組まないとロナウドを一番仕立て上げられないオタの悲痛な叫びなのはわかるが、
サッカーってスポーツにおいてロナウドのプレーパフォーマンスでは史上最高を論ずるのは難しいよね、事実、有識者が議論する際 土俵に入れられるのはロナウドではなくメッシだしね〜

989 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 10:24:01.00 ID:csbShrdQ.net
まぁ、CL決勝、準決勝、準々決勝だけで40ゴール近いロナウドには全く敵わないだけで
メッシの数字も、他の超一流選手よりは凄いんだけどな

ただ、ここ4,5年ほどは、準々決勝以降では以前のようにゴールできず
ベスト8止まりで終わることが増えたことからも、チームに重要なのはメッシよりシャビ、イニエスタの力だった

990 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 10:36:54.82 ID:PxYswr2/.net
>>988
メッシがロナウドより上のランキングってみんな古いのばっかりなんだが過去の栄光にしかすがれないのかな?
CL連覇後の複数の最新ランキングで全部メッシが上だっていうソースもらいたいわ
そもそも最もレベルが高く重要なCLでゴールもアシストもおまけにそのゴールの内容も全部ロナウドの圧勝の時点でロナウド>メッシは明白
プレーの質が〜とか見苦しいわ
数字は嘘をつかないからね

991 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 10:37:11.13 ID:Mrz368Ht.net
>>978
サッカーはチームスポーツで選手はチームタイトルを最優先にプレーしてるという前提で話するとメッシがアルゼンチンでのタイトルが無いのは大きなデメリットになるって事
試合中のタスクの多さは個人の主観だしチームタイトル獲るっていう最大のタスクをこなしてないんだから試合中のタスク云々言うのはチームタイトルっていう大前提を忘れてる
ロナウドメッシ共に手厚いサポートをうけてるのは同じ。むしろ子供の頃からバルサで慣れ親しんだチームメイトと長年やってて代表でもレベルを考えるとメッシの方が手厚いサポート受けてると言える

992 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 10:47:53.28 ID:j3iTA1y1.net
>>990
遡れば2017年版の貼ってあるよ。
しかも、ロナウドがプレー経験のある英国のランキングね〜

993 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 10:53:03.55 ID:PeYFcW6X.net
キモオタ無職が語り合ってるー!

994 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 10:53:20.73 ID:PeYFcW6X.net
>>993
うそだろ?

995 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 10:53:33.80 ID:PeYFcW6X.net
>>994
ほんと!

996 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 10:53:51.17 ID:PeYFcW6X.net
サッカー経験者?

997 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 10:54:21.28 ID:PeYFcW6X.net
んな訳ねーだろキモオタ汗かき無職なんだし

998 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 10:58:24.40 ID:PeYFcW6X.net
>>997
いい大人がこの時間に長文語りしあってるってかなりヤバいよね?
うちの4歳の娘が今隣で飲み屋でやれよって舌打ちしながら言ってるし

999 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 11:00:08.58 ID:PeYFcW6X.net
娘がどうせナマポだろ?だってさ

1000 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 11:03:32.43 ID:PeYFcW6X.net
______  _____________________________
         V
.       ___
    ;;./___ノ(_\;        
    ;/_サカオタ_.\;           
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;       
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;        
 ;.|  u.  l   |  u  | ;     
 ;.|     ,|rェェェ|、    | ;      
 ; \.  uヾ`ニニ´   / ;     
. ; ./           \ ;      

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
323 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200